【レオレオ詐欺】堤家の歴史【ピストル堤】

このエントリーをはてなブックマークに追加
381日本@名無史さん:05/03/09 01:44:24
それを言い出したら明治維新が悪いということになるのでは?

寛永寺にせよ増上寺にせよ護国寺にせよ、徳川家以外の檀家が
なかったのに、寺領を召し上げられて経済的にやっていけなく
なっていた。

でも、それを言い出したら薩長に徹底抗戦しなかった徳川慶喜が
悪いということになるか!
382日本@名無史さん:05/03/09 01:57:41



久しぶりに来てみれば徳川ヲタの愚痴スレ化w


.
383日本@名無史さん:05/03/09 19:27:43
そりゃ、徳川十五代の遺産から見たら堤王国なんてクソみたいなものだからな。
康次郎の墓なんて、何十年たとうが徳川霊廟だけの価値はない。
384日本@名無史さん:05/03/09 19:39:21
いくら戦災で焼失したからって、まだ焼け残った建築物も点在してたんだから、
歴史的価値のある墓地を私企業に売り飛ばすなよ。

首里城だって、全焼したけど敷地が公有地として残ってたから再建できたわけだし、
やっぱり無理してでも増上寺が維持しておくべきだったよ。

自分の寺の本堂を再建するために、徳川家の墓地を売るなんて坊主のやることか?
しかも、残存建築を西武の所沢に取り上げられてるし・・・
385日本@名無史さん:05/03/09 20:16:00
>>384
浄土宗(知恩院)から増上寺が独立してた時代の話ですので
知恩院との軍資金に流用されたような気もしますが。どうよ。
386日本@名無史さん:05/03/09 21:39:05
>>372
清二ら三人、ってあと二人は誰なんだろう。
おフランス社交界に生きる妹かな?
387日本@名無史さん:05/03/09 22:31:39
東京プリンスから東京プリズンに転落しましたか
388日本@名無史さん:05/03/09 22:43:25
妹さんは数年前に他界されたのじゃなかった?
389日本@名無史さん:05/03/10 05:43:45
>>388
そう妹(っても義明からみると姉)分は(戸籍上同母兄)姉妹母兄の清二が請求するのでは、
あとの2人は弟 それも義明からみると同母弟。本来妾の子で日陰者の香具師。
390日本@名無史さん:05/03/16 09:01:49
清二も前の失敗で懲りただろうから、今度は堅実な経営で西武を建て直すだろうな。
391日本@名無史さん:05/03/16 16:00:25
小説書いてりゃいいじゃん。青二。
392日本@名無史さん:2005/03/21(月) 08:22:02
91歳になる長兄の清は戸籍上は康次郎と完全に関係無くなってるのかな?

妾に清を生ませて養子という形で康次郎の籍に入り、成人して父に反逆の上
養子関係を離縁されてるようだが。
393日本@名無史さん:2005/03/22(火) 09:27:18
>>392
それは、書類上は血統的には他人 ということになってる ってこと?
少なくとも、認知してれば、親子関係はなくせないはずだけど・・・・。

清二の母にしても、第3正夫人じゃ、妾とどこが違うのかって感じだが。
しかも実母はさらに違うみたいだし。
394日本@名無史さん:2005/03/23(水) 20:15:57
そう。清は康次郎に認知されておらず、
戸籍上はアカの他人を養子にして、後に養子関係を解消している。
従って法的に清は堤家と縁は無いことになっている。
(実質的には墓参や法要関係では親族扱いされている)

しかし妾の子という認識は少し違う。
清の母は妾というより内縁の妻。
まだ貧しく20代前半だった康次郎夫妻と清は貸間で暮らし、
清は康次郎の子供達の中では珍しく幼い頃普通の家庭生活を経験している。

義明は父を「親族としての情愛は全く感じない」と言い、
清二はたまに家に来る父を「幼い頃、時々暴君が家に来て嫌なだけだった」
というのに対し、清は父との暖かい思いを持っているという。

旧制静岡高校から東大経済学部に進み、若くして近江鉄道社長を
任されて誰もが堤家の嫡男とみなす逸材となるのだが、
父の情愛を知るが故か否か、清は父の横暴さに徹底的に反逆し、
昭和24年ごろには養子関係離縁ということで堤家を去る。

反逆したものの結局は屈服して流通部門を任された清二や、
徹底的に忠誠を貫いた跡取り義明と対照的な人物である。
395日本@名無史さん:2005/03/23(水) 20:39:53
いいから、所沢の寺に移した徳川霊廟の遺構を芝にもどせよ。
396日本@名無史さん:2005/03/23(水) 21:20:46
堤は朝鮮人だろ
397日本@名無史さん:2005/03/25(金) 00:42:25
398日本@名無史さん:2005/03/27(日) 22:00:07
強欲ゴールドマンサックスは8000億の金を積んだが、
これは西武が儲かる証拠を曝したようなもの。
それを2000億で乗っ取る日本の銀行はさらに狂欲だな。
<再建>とは笑っちまうぜ。<壊建>だろが。
399日本@名無史さん:2005/03/28(月) 18:19:37
淫行で追起訴されたら笑うなよ
400日本@名無史さん:2005/03/28(月) 18:21:02
話変わるが、淫行で追起訴されたら笑うな
401日本@名無史さん:2005/03/28(月) 18:21:41
せめてもの罪滅ぼしに徳川家の墓地を元にもどせ。
402日本@名無史さん:2005/03/28(月) 22:58:39
東京タワーも移転するしね。
403日本@名無史さん:2005/03/28(月) 23:50:41
つーか、西武が増上寺周辺の敷地を寄付して「徳川記念公園」でも作って、
戦前のままの将軍家霊廟を復元してくれたら大いに見直すぞ。
404日本@名無史さん:2005/03/29(火) 00:13:54
堤康次郎って堤家の西武ってのにこだわった割には、
お家騒動の元になり兼ねない妾の子をボコボコ産ませてるし
息子の兄弟の確執も放置してる
訳わからん奴だな。
405日本@名無史さん:2005/03/29(火) 20:57:08
でも、これで漸く辻井喬の自伝的小説の映画&TVドラマ化が可能になったわけだな。
406日本@名無史さん:2005/03/29(火) 22:56:00
>>403
いいね!その案。
国や東京都もこういう文化事業に金を使うべきだ。
海外からもお客さん来るしね。
407日本@名無史さん:2005/03/29(火) 23:29:53
新・東京タワーが完成したら、今の東京タワーは恐そう。
その跡地に、「徳川記念公園」を作ろう。
408日本@名無史さん:2005/03/30(水) 00:05:42
>>405
いやまだ無理だって…生きてる関係者がいるうちは。
ちなみに、「現在の恭次」役には橋爪功きぼn。
409408:2005/03/30(水) 00:42:16
あ。恭次って、小説中での清二の名前ね。
410日本@名無史さん:2005/04/03(日) 19:32:18
ところで俺の苗字も堤で大迷惑なんだが。
昔:「オーナー?オーナー?」
今:あ、マズイ事聞いちゃったなぁみたいな顔される
411日本@名無史さん:2005/04/04(月) 21:44:33
徳川記念公園なんかになるわけないだろ。
おまい等、ほんとに木瓜だな。そのためには、
西武を乗っ取った銀行が、国か都に土地を買わせなきゃならんだろが、
石腹が金出すわけないし、国に出させるには手土産は何にする?
前任者が自殺じゃあ、天下り先にもならんだろが。
よって徳川記念公園案は、廃案とする。
結局、乗っ取り者は、外国投資バンク/ファンドへの切り売りで落着。
412日本@名無史さん:2005/04/06(水) 23:43:46
>>410
オーナじゃいいほうでしょう
いまは被告・・
さっきもニュースで被告被告って・・
413日本@名無史さん:2005/04/07(木) 00:06:11
所詮あの業界では
ジャニーズ≒吉本>>>>越えられない壁>>>>他のタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!された人
だからな

被告とか容疑者とか呼ばれたくなければジャニタレか吉本タレにならないと
414日本@名無史さん:2005/04/30(土) 18:44:15
今たまたま見つけたんですが、公家の家柄の名家の中に堤という苗字を発見
したんですよ。よかったね、堤さん。あなたが最も欲しくて止まなかったものが
やっと手に入りましたね。
415日本@名無史さん:2005/04/30(土) 19:17:08
堤中納言物語w
416日本@名無史さん:2005/05/04(水) 02:18:42
実害ゼロの俺がハタから見てるぶんにはこういう立志伝とか門閥ネタみたいなのは結構好き。
417日本@名無史さん:2005/05/12(木) 23:33:08
堤のレイプネタを知りたい。
418日本@名無史さん:2005/05/24(火) 12:27:55
株主総会大荒れage
419日本@名無史さん :2005/05/26(木) 10:37:54
調べたらこんなのもあるぞ。
堤中納言こと藤原兼輔(紫式部曽祖父、良門流)
堤大納言朝方(高藤流甘露寺歓修寺系)
元下野守・大江信遠こと堤権守信遠(父は大江信忠)
堤宮内卿律師(群馬新田一族)
420日本@名無史さん:2005/06/13(月) 16:01:56
日本史板住民のクセに「堤中納言」の「堤」を「堤性」と関係があると
思っているのか。
421日本@名無史さん:2005/06/18(土) 19:39:27
増上寺回りは堤一族によってボロボロ
戦前は知恩院顔負けの建物が立ち並んでいた。
422日本@名無史さん:2005/06/18(土) 19:43:49
持ち株、紙屑同然にされた一般株主怒るのは当然、一揆起こせよ!
423日本@名無史さん:2005/06/21(火) 20:20:09
URLはLivedoorだけど、ニュースソースは時事通信。
ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1223610/detail

○コクド、100億円超の債務超過=3月期末、10期連続の営業赤字−合併基準抵触
 西武グループの中核企業コクド(東京)が2005年3月期決算で百数十億円の債務超過に転落したことが、
20日分かった。営業損益は10期連続の赤字、最終損益も200億円を超える赤字で、累積損失が資本金などを大幅に上回った。商法の規定で、債務超過会社は基本的には合併が認められず、
西武グループが西武鉄道とコクドとの合併を柱に進めている再編案の見直しは必至だ。

 債務超過会社が合併するには、資本増強や資産の評価増を行い、債務超過を脱する必要がある。
3月末に解散した西武グループ経営改革委員会(委員長・諸井虔太平洋セメント相談役)は、同月中にはすでにコクドが債務超過見込みであることを把握しながら、
債務超過でないと対外説明。最終報告で2000億円の大規模増資を打ち出した。

 債務超過判明で、改革委の信頼性が問われるとともに、増資がコクドの財務改善のためとの疑いも濃厚になった。コクドは29日の株主総会後にも決算を正式発表する。 

424日本@名無史さん:2005/06/21(火) 20:47:29
古墳みたいに巨大な堤康次郎の墓の前にある燈籠は
元々増上寺の将軍家の墓にあった物だそうだが…ホント?
425日本@名無史さん:2005/06/22(水) 20:45:02
守銭奴!
426日本@名無史さん:2005/06/23(木) 15:59:55
【ナイスポ】サトエリ、人気お笑いコンビ「アンガールズ」のボケ担当と交際発覚
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1119494166/
427日本@名無史さん:2005/06/26(日) 10:37:20
>>424
西武球場のグラウンドの下に余った石灯籠が何個も埋めてあるらしい。

これも徳川家と増上寺がヘタレだったから・・・
428日本@名無史さん:2005/07/15(金) 00:29:05
429日本@名無史さん:2005/08/04(木) 20:49:00
西武はお詫びのしるしに芝一帯の土地を寄付して、徳川記念公園を作るべし。
430日本@名無史さん
意味ねえ。