ニューギニアの日本兵による食人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日本@名無史さん
あのマイケルムーアも心底尊敬しているという原監督の
傑作ドキュメンタリー映画「ゆきゆきて神軍」。

ニューギニアでは日本兵、人肉食いまくってたの?
実態を暴こう。
2日本@名無史さん:04/08/08 13:08
ニューギニアでは原住民が、人肉食いまくってた
3日本@名無史さん:04/08/08 13:27
俺も食いたい
4日本@名無史さん:04/08/08 13:44
俺は喰った日本兵を非難しようとは思わんね。
暴くとか言うなや。日本兵は犯罪者か?
そういう状況に追いやった上層部の無能の方が問題。
5日本@名無史さん:04/08/08 13:45
ニューギニアでは原住民が、人肉食いまくってた
しかもスクレイピーにかかる
6日本@名無史さん:04/08/08 13:50
ニューギニアでもインパールでも日本軍は、
人肉を食べてたらしいね。

フィリピンでは、現地人を食べたらしい。

江戸時代かな?いかだで漂流した日本人が人肉食べた。
割と短期間の飢餓で食べちゃうらしいね、日本人は。飢饉の伝統?
7日本@名無史さん:04/08/08 13:53
肉屋に人肉が普通に売られてた中国はどうなのよ。
グルメで人食うぞw
8日本@名無史さん:04/08/08 13:58
「腹減った。よしあいつらとっ捕まえて食おう。」
と言って気軽に食ってたらしいな。
9日本@名無史さん:04/08/08 13:59
チョンや支那はいつも食っている
日本は非常食
10日本@名無史さん:04/08/08 14:04
チョンや支那は関係ねえだろ。
あいつらは、ああだから、こうだから
それに比べて俺達は何々だって言うのやめろ。
みっともねえ。
11日本@名無史さん:04/08/08 17:21
>>10
お、お前なかなかいいこと言うな。
俺も前々から、何かあるとあの国と自国日本を比べるのはなぜなんだろうと思ってた。
比べること自体恥だぞ。
あんな邸脳な国と。
12日本@名無史さん:04/08/08 18:01
>>6
食ってない
13日本@名無史さん:04/08/08 21:17
白豚(白人)はおいしいらしいね
14日本@名無史さん:04/08/08 22:22

日本軍は人肉を食料としていたという逸話は各地に結構残ってる.
有名な「味方は食うな」という命令が出たのはニューギニア戦線で,1944年12月,第18軍司令官から
「連合軍の屍肉を食うことは許すが,友軍の屍肉の場合は処罰する」
旨の軍令が発せられ,違反した4名の兵が処刑されたというのが日本軍記録に残っており,1946.12.11の東京裁判でも有罪となった.
15日本@名無史さん:04/08/08 22:39
1944年7月ころから食人がはじまったらしいね
16日本@名無史さん:04/08/08 22:53
>>12
あきらめれ
17日本@名無史さん:04/08/08 23:08
応召兵が復員して南方で人肉食った話を
場末の居酒屋で喋り散らすというのは
昭和まではよく見られた光景。

だからなんだ?
飢餓も深くなれば人は人肉を食うのだ。
都市そのものが飢えれば市場に人肉が並ぶ。
それがいったい、どうだというのだ?
18Cipher:04/08/08 23:27
>>15
食人は1942年8月のモレスピー作戦から始まっている。
犠牲となったのは豪州兵とパプア
19日本@名無史さん:04/08/08 23:29
日本人はニューギニアで喰いまくり
ロシア人もレニングラードで喰いまくり
中国人は普通に喰いまくり
20Cipher:04/08/08 23:31
>>1
食いまくってたというのではなく食人の数は少ない
記録として残っているのはわずかだがショッキングな事件
なので、結構、騒がれたので実際より多く起きたと思われている
面はある。
21日本@名無史さん:04/08/08 23:32
よーわからんが、当時鮮人が日本軍にいたな
22日本@名無史さん:04/08/08 23:37
よく「人肉喰うくらいなら死ぬ」とか、「人の肉を食べるなんて人のすることではない」といいますが、
実際何も食えなくなって、腹が減って腹が減って、幻覚見るくらいになって、横に死んだばかりの人間の尻があったら…



食いつく奴いるだろ。
23日本@名無史さん:04/08/08 23:41
レクター博士は脳味噌を好むグルメ
24日本@名無史さん:04/08/08 23:42
>>20
? 終戦までの約1年間は、日常食として人肉食いまくっていたはずだが
25日本@名無史さん:04/08/08 23:46
ニューギニアは致し方ないよ
人肉といえば父島だろ
26Cipher:04/08/08 23:49
>>24
そういう人もいたかもしれん。
一部の軍人は仲間の日本兵を殺して食べていた記録もあるしね。
27日本@名無史さん:04/08/08 23:52
イギリスだかどこかで、漂流して喰うものがなくなり、
やむをえず仲間を殺して喰ったが、裁判で無罪となった判決があったな。
28Cipher:04/08/08 23:55
>>21
ニューギニアに動員された18軍は第20 41 51の3師団からなるが、
第20示談は京城編成で創氏改名した多数の朝鮮人が動員されていた。

まあ食人は日本人・朝鮮人関係なかっただろうが。
29Cipher:04/08/08 23:56
第20示談=第20師団
30日本@名無史さん:04/08/09 00:00
白豚 最初は白人を指したが後期は日本人
黒豚 原住民、すばしっこいので捕獲は難しい
31Cipher:04/08/09 00:14
食人が起きたのは特に作戦行動中に食料が尽きたときね。
作戦行動が無いときは畑で芋とかつくってそれを食べていた。
32日本@名無史さん:04/08/09 00:31
大岡昇平でも読みたまえよ。
33日本@名無史さん:04/08/09 00:42
「食いまくる」という表現は恣意的だな。
>>31のような状況ならありうるが、何も楽しくて食ったわけじゃないんだから。
>>20>>22あたりの指摘がちょうどいい。
ここは日本史板だからあえて取り上げないけど、世界中の戦場で聞く話だよ。
「日本人だから人を食った」というわけではあるまい。
34日本@名無史さん:04/08/09 00:47
>世界中の戦場で聞く話だよ
聞かねえよ
35日本@名無史さん:04/08/09 01:25
パプアニューギニアの北西に位置するアドミラルティー諸島はマヌス島を主島し、大小40の島からなっている。
昭和十九年二月二十九日、この諸島にアメリカ軍約四万五千人が上陸。作戦名「アラモ」。
迎え撃つ日本軍守備隊は陸軍、独立混成第一連隊第二大隊、第二百ニ十九歩兵連隊第一大隊。海軍、第八十八警備隊、
第三十六防空隊、第百一設営隊、総数三千八百三十名。
我軍の勇戦むなしく、三月十五日にはマヌス島をはじめすべての諸島で日本軍の組織的な戦闘は終わった。
しかし、多くの日本軍将兵はジャングルに潜んでいた。疫病、原住民、そして飢餓が彼らを襲った。
諸島はニューギニア本島から百数十キロ離れた孤島。出脱は不可能。
昭和十九年五月、大本営はアドミラルティー諸島守備隊玉砕を発表。
だが、現地では生きるための断末魔の営みが続いており、それはやがて、天そして人共に
許されぬ行為へと踏み込んでいった…。
36日本@名無史さん:04/08/09 01:35
ガダルカナルでも捕虜になった米兵を殺して食していた。
37日本@名無史さん:04/08/09 06:12
>>16
諦めるも何も、そういった事はなかったから、そう言ったまでだ。
ニューギニアはともかく、インパールではね。
俺の知り合いに生き残りがいるが、そういったことはなかったと言ってるぞ。
第一、腹が減ったんなら果実やら野菜やらあるし、蛇や獣だっているさ。
アウンサン・スー・チーさんの親父も随分、日本軍に協力してたし、時にはイギリス軍の陣地に忍び込むこともあった。
で、どうやって(人を食わなきゃならないほど)飢えるのかね?
38日本@名無史さん:04/08/09 09:22
カルタゴの悲劇
39日本@名無史さん:04/08/09 11:49
昭和20年、主婦の人食い事件が起きてるな。
40日本@名無史さん:04/08/09 11:54
南京大屠殺後の被害者遺体も小日本人のの歯形でいっぱいだったそうだ
全く野蛮だ、魚をあyたら食う気味の悪い動物だからな、まるでロードオブザリングのスメアゴルだw
41日本@名無史さん:04/08/09 12:19
>>37
>ニューギニアはともかく、インパールではね。
お前…それ全く説明になってないぞ?
インパールの一兵士の証言が、全部隊の行動を言うワケじゃないし、
何故それが即ニューギニアになる?大体ニューギニアにそんなに食料となる
動物はいないし、動物って案外捕まらないものだぞ?
42日本@名無史さん:04/08/09 12:44
>>41
ニューギニアの話はしてないが?
43日本@名無史さん:04/08/09 13:16
>>37
戦史では、3大飢餓戦場というのが有名でして、
それはガダルカナルとニューギニアとインパールです。
インパールの退却路は飢餓街道とも呼ばれ、
草を食べ虫を食べ人肉も食べたようです。
人肉はともかく、その悲惨ぶりは多くの本が出ていますので、
ご一読をおすすめいたします。

あと、アウンサンは、日本軍に幻滅し、抗日武装戦線を率いて独立をめざし、
日本軍と戦っています。

未公開写真「地獄の戦場・飢餓戦」
(ガダルカナル、ニューギニア、インパールの不許可写真集)
新人物往来社・¥1800
44日本@名無史さん:04/08/09 13:35
平時に人肉食べる国よりはマシ
45日本@名無史さん:04/08/09 14:39
中国人って飢餓でも補給路の断たれた戦場でも無いのに
人肉食ってたんだぜ。
日本人の方がまだましだよな。へへへ・・・
ああ、俺達ってえらいなあ〜。
戦場で飢餓状態になった時に食っただけだから。
ああ〜日本人ってえらい。
別に平時に食ってねえもんなあ。
ああ〜えらいえらい。
中国人よりずっとましだ。
ああ〜えらい。
46Cipher:04/08/09 15:39
>>43
アウンサンは日本軍に幻滅した訳ではないよ。
反乱を起こさないと連合軍に対してビルマ独立の保障が得られなかったから
やむをえず反乱を起こしたんだ。
反乱を起こした時、日本軍顧問に危害を加えないよう部下に命令していたが、
多くの日本人顧問が殺されてしまった。
そのことをアウンサンは「終生の恨事であった」といったそうだし。
47日本@名無史さん:04/08/09 16:25
項羽が亥下の晩餐で積み上げた肉は
あるいは人肉であったという想像は
十分許されるとは思うが、
平時から食人を専らにす、とは聞いたこと無い。
ソースは?
48日本@名無史さん:04/08/09 16:30
>>47
漢方の本に、ナンタラの病には子どもの尻肉がよい、と書いてある。
儒学者孔子の本の何処をみても「人を食うな」とは書かれていない。
よって病気療養用の薬として、処刑された人の肉を売っていたことは明白。
49日本@名無史さん:04/08/09 16:58
飢餓状態なら仕方ないだろ。
叩くんなら父島事件をもちださんかい。ものを知らんやつだな。
50日本@名無史さん:04/08/09 17:19
事故で飢餓状態→人肉食うしか生きる道なし
日本軍の飢餓状態→投降・撤退という生きる道が残されてたのに、
         人肉食う道を選んだ。
51日本@名無史さん:04/08/09 17:30
>>50
道ないよ。
洗脳されてたから。
52日本@名無史さん:04/08/09 17:31
ニューギニアでは原住民が、人肉食いまくってた
これを見た飢えた日本兵が仕方なく食ったんじゃないの
またはチョン公がくっているのを見た
飢えた日本兵が仕方なく食ったんじゃないの
53日本@名無史さん:04/08/09 17:40
ドキュメンタリー映画史上最高傑作「ゆきゆきて神軍」
54雅子の馬鹿:04/08/09 17:41
>>53
こいつチョン
55日本@名無史さん:04/08/09 17:59
?
56日本@名無史さん:04/08/09 18:28
>>43
フィリピンは?
5739:04/08/09 19:02
きっと日本軍は死んだ人間を食ったんだろうが、これは殺して食ったから凄いな。
58いわみ:04/08/09 19:30
>>47
江戸時代、ミイラが薬としてうられていたし
現在でも人間の胎盤を原料にした薬がある
何も中国だけの話ではない
>>52
ニューギニアの原住民は人肉を食いまくってはいない
彼らは儀式として人肉を食うが常食にはしていない
59日本@名無史さん:04/08/09 19:43
日本軍だって補給さえうまくいけば人肉食なんて発生しなかったよ。
ガダルカナル、ニューギニア、インパール、フィリピン奥地は人口希薄で
中国戦線みたいに民衆からの略奪ができなかったのが痛かった。
60日本@名無史さん:04/08/09 20:57
>>ニューギニアの原住民は人肉を食いまくってはいない
彼らは儀式として人肉を食うが常食にはしていない
いつもくっている部族もいる
61日本@名無史さん:04/08/09 21:08
こういう言葉もある
なぜ人肉を食うのか
昔からくっている
しかもうまい
62日本@名無史さん:04/08/09 21:48
人肉っは、「しょっぱい」ってホントか?
63日本@名無史さん:04/08/09 21:52
ざくろの味がする
64日本@名無史さん:04/08/09 22:08
日本の参謀本部によって設置された対ビルマ謀略機関「南機関」は、40年から
41年にかけて青年タキン30名をビルマから密出国させ、海南島で軍事訓練を
施したうえ、ビルマ独立軍を結成させた。
太平洋戦争勃発とともに、ビルマ独立軍は日本軍と連携してビルマに進出した。
バモーを首班とする中央行政府が設けられ、43年には東条内閣によってビルマ
独立が許容された。

しかし
日本によるビルマ独立は見せかけにすぎず、対日不信を募らせたアウンサンらは、
45年3月ビルマ軍を率いて蜂起、全土で抗日運動を展開した。
65日本@名無史さん:04/08/09 22:13
>>49
リアル中学生ハケーン
66日本@名無史さん:04/08/09 22:24
秦教授は、戦時中の父島事件を中心に、皇軍のカニバリズ
ムを次のように分析しています。
(秦郁彦「昭和史の謎を追う(下)」文芸春秋)

           -----------------------------
  第二次大戦でカニバリズム(人肉食)が登場するのは、太平洋戦線の日本
軍だけのようだ。大小の離島に置き去りにされ、飢餓の淵をさまよう戦争は、
日本軍にも初経験であった。200万を超える戦没者の7割前後が広義の飢餓
によって倒れたとする試算もあるくらいだが、実数は確かめようもない。
  指揮系統が切れ、軍規が崩壊した前線の末端でカニバリズムが横行したと
いう風聞は、決して少なくない。ニューギニア、ガダルカナル、フィリッピン、
インパール戦線の従軍記には、この種の内輪話がよく出るが、事柄が事柄なの
でほとんど間接話法で語られている。
67日本@名無史さん:04/08/10 06:18
>>48
あまりにお粗末。
儒教諸教典をそこまで究めた人とも思えないが、
第一儒教教典にその項目がないから人肉食った、
というのは粗末すぎる。
また薬として売られていたことをもって
常食していたとするのは軽率な飛躍。
針ほどのものを棒のように言うのはやめれ。
68日本@名無史さん:04/08/10 06:30
>>57
>きっと日本軍は死んだ人間を食ったんだろうが、これは殺して食ったから凄いな。

日本軍は殺して食ってましたよ。
69Cipher:04/08/10 10:10
殺して食うやつもいたそうだね。
後、秦氏は知識不足、レニングラードとか知らないみたいだ。
70日本@名無史さん:04/08/10 11:06
>>67
論語にはあるじゃないか
71日本@名無史さん:04/08/10 11:51
>>60
>いつもくっている部族もいる
大抵そう言う部族の住んでいる場所は動物性タンパクが殆ど摂取出来ない
地理である事が多いんで、結果として人肉食が風習となってしまう例が多い。
彼らをもって野蛮と言うのは間違いだぞ。
判ってると思うけど念のため。
72日本@名無史さん:04/08/10 12:43
>>71
野蛮とは言っていない
支那やチョンを批判しているのは別人
ただ普通に食べているのを見て
飢えた日本兵は食いだしたんじゃないかと思った
73日本@名無史さん:04/08/10 12:49
平時では日本人は人肉は食べない。

自分の人肉の一部を薬と称して親に食わすのが孝行だとしている中国とは違う。
74日本@名無史さん:04/08/10 12:53
>>56
フィリピンも飢餓でしたね。
地元では日本兵に食べられたという話が結構残ってるそうです。
食糧がつき、動物も手に入らず、我慢できずに地元民を食べちゃったみたいですね。
75日本@名無史さん:04/08/10 13:24
最近は食人族説はタンパク質摂取説も含めて、ソースが弱すぎると
いわれてるようです。
どうも、大航海時代の偏見や異文化への誤った対応が原因らしいです。

三種類の柱があるとか。
1、我々は食べないが彼らは食べる
2、我々は食べないが妖術者は食べる
3、我々は食べないが祖先は食べた

要は、誤った他虐的ナショナリズムがからんでいるようですね。
76日本@名無史さん:04/08/10 13:25
>>68
煽りでも何でもなく、普通に教えて欲しいのだが、どうやって殺したの?
やっぱり、銃殺?
77日本@名無史さん:04/08/10 13:27
愛知県で、食人の風習の考えられる人骨の出土のある貝塚がある。
愛知県渥美郡の伊川津貝塚。
縄文時代じゃしょうがないか。
78日本@名無史さん:04/08/10 14:42
米兵の殺し方
斬首(捕虜を)
木に縛りつけ拷問して(死亡後)、両太股部分を切り取る(餓島)
射ち殺してから肉を切り取る。
友軍の肉を喰らう場合は死んだ者の肉を剥ぐケースが多いみたい
79日本@名無史さん:04/08/10 15:00
プレデターやんけ!
80日本@名無史さん:04/08/10 17:30
>>9-10
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4896916409/249-6211965-9293908
http://members-abs.home.ne.jp/takabaya1/syohyz276.htm
まあ、史料渉猟の末、解き明かされた真実を知りたいなら、
一般読者向けの上記の本でも読んでみれ。
日本でも中国と同様、肝臓を食用にしていたし
家臣が病弱な主君に自分の腿肉を削いで食わせた話が美談本として、
世間に流布されていたりもする。
明治維新以後の近代化のおかげで、徐々に残虐と縁が薄れていったそうだ。
81日本@名無史さん:04/08/10 17:31
>>73
日本は忠義を本とし、
中国は孝行を本とす。

西洋的には、マゾサゾの本場と見られがちだが。
82日本@名無史さん:04/08/10 17:39
>>81
サドでは?
83日本@名無史さん:04/08/10 17:47
君に対する仁を忠といい、
親に対する仁を孝という。

だったっけ?
84日本@名無史さん:04/08/10 18:02
>66

とりあえず、スターリングラードとかレニングラードなどでは人食がありましたよ。
それを書いた秦郁彦氏だけど、以前731部隊関連の本を読んだとき、「天皇は戦犯であり、処刑すべきだ」とか言っていた。

知識不足かあるいは日本軍=全部悪と考えている人ではないでしょうか?
85日本@名無史さん:04/08/10 18:19

ウソこくでない!
秦郁彦が731部隊関連の本のどこでそんだらこと書いてるけ!いい加減なこと
垂れ流すでないちゃ。ホントだったら、その本の書名挙げてみれ。
86日本@名無史さん:04/08/10 20:10
ここは佐川君に来てもらわないと
87日本@名無史さん:04/08/10 20:22
なんで昔の人間ってさ戦争に行くのにご飯持っていかないわけ?
秀吉とかの昔から。やっぱりお馬鹿だったんだね。
88日本@名無史さん:04/08/10 20:30
日本軍の伝統は敵サン給与。占領した敵地から調達、強奪、略奪。
89ユキコ☆:04/08/10 20:44
90日本@名無史さん:04/08/10 21:47
秦郁彦はウヨというか右派。
「作る会教科書」の賛同者だし、愛媛県教委が「作る会教科書」を採択したのを
「敬意を表する」と、毎○新聞に答えてた。
右派だけど、いわゆるバカウヨの資料偽造や日本軍の失敗には手厳しい。
昭和天皇免責かつ擁護派。
91日本@名無史さん:04/08/11 11:29
>>87
バカはお前
輸送に人も時間もかかるだろうが。それだったら、現地で入手していく方が楽。
あと、行軍スピードも早くなる。
92日本@名無史さん:04/08/11 11:46
兵站の補給ってのは戦略上の要素の半分を占めてるよね。
「腹が減っちゃあ戦(いくさ)は出来ぬ」ですな。
例の精神主義で、なんとかなるって事だったんかね?
93日本@名無史さん:04/08/11 12:46
とにかく「ゆきゆきて神軍」を観よう
94日本@名無史さん:04/08/11 13:20
>>91
で、占領地に行ったら食べ物は無かったと?
日本軍もろ間抜けじゃないの?あんたもわざわざ貶めてるようなもんだよ。
95日本@名無史さん:04/08/11 13:21
日本軍ってわざわざ飢え死にしに行ってその死体を写真に撮られてさ。
自殺放置撮影プレイ?
96日本@名無史さん:04/08/11 13:23
国内で爆撃されてる連中も間抜けだよね。
死体写真のキャプでもさ
「真っ黒焦げ撮影プレイを楽しんでる最中の山田太郎さん(45)」とか付けてみれば?
97日本@名無史さん:04/08/11 13:24
旧日本軍は最悪の間抜け
98日本@名無史さん:04/08/11 13:35
>94

ていうか、ん十万の大人数を食わせていくのに現地調達だけで出来るわけはないんだが……
で、ジンギスカン作戦を(ry
99日本@名無史さん:04/08/11 14:50
オレの死んだ大叔父が「肉」食わせられたようだよ。
部隊が飢え死にに陥りそうになると上官がどこからともなく
「肉」を入手して来て・・・。
撤退の時に上官が「この島でのことを下手にしゃべると特高か
憲兵に捕まるから気をつけろ」と警告したらしい。
100日本@名無史さん:04/08/11 20:12
ニューギニアかどこかの砂浜で、
顔の半分だけ斜めに砂から出ている写真が忘れられない・・・

口の中も半分まで砂が入っていた・・・
あの写真有名だから知ってる人います?
どっかのサイトにないかな?ウップキボンヌ
101日本@名無史さん:04/08/11 21:33
ああ、日本兵が砂浜にたくさん埋まってる写真かな
悲惨なこった
102Cipher:04/08/11 22:31
関係ないがこんな事件が・・・

フィリピン南西部パラワンで先月17日、結婚式の最中に新婦の尻を触ったことに、
父親ら4人が怒って親類の男性を殺害、その肉を焼いて食べたうえ披露宴に来ていた
ほかの客にも食べさせるという事件があり、地元警察が11日までに4人を逮捕した。

http://www.asahi.com/international/update/0811/010.html
103日本@名無史さん:04/08/11 23:31
>>100
ガダルカナル島攻撃時の一木支隊の写真?
104日本@名無史さん:04/08/12 03:01
人肉の隠語は豚。
「食料は無かったが野豚だけはよくとれた」これは戦記とかによくでてくる表現だが、
野豚(人肉)だけはよくとれたってこと。
105日本@名無史さん:04/08/12 16:50
ほほう
106日本@名無史さん:04/08/12 17:18
>ガダルカナル戦の一木支隊先遣隊全滅の写真でないかな?これならよく見る。
「ガダルカナルの真実とは?」Aというサイトに似た写真(一部)がある。
この戦いでも、いち早く戦場を離脱して上陸地点のタイポ岬まで退却した将校が
2名いる。先遣隊の生き残りは、逃げ帰ったのか、戦った後に後退したのか、後任の
松田大佐から下士官以上全員が厳しく尋問されたとか。
107日本@名無史さん:04/08/12 17:19
↑ >100
108日本@名無史さん:04/08/12 21:51
>>100
あの戦いもせず砂浜にはまって遊んでる連中は何者なの?
アテネで必死に頑張ってる選手の姿をあの南の小島のズボラな連中に見せてやりたいよ。
109日本@名無史さん:04/08/13 00:07
奥崎まんせ
110日本@名無史さん:04/08/13 00:54
奥崎は基地外
111日本@名無史さん:04/08/13 04:21
食料も支給されず人肉食わされたら頭もおかしうなるがな!
112日本@名無史さん:04/08/13 22:59
ニューギニアからの帰還兵は自殺する人多いらしいね
113日本@名無史さん:04/08/14 01:51
アンデス山中で遭難した旅客機に乗ってて助かった人たちは、二ヶ月余他の死亡した
乗客たちを食して生き延びたという。昔読んだ戦記物の本で著者はニューギニア戦線
の初期に参加した人らしいが、当時から孤立した部隊が食人をしたという噂があった
という、初期の段階でそうなんだからそれ以後補給もままならず、優勢な敵に追いま
くられぱなしの状態では異常なことが起こっても不思議はない。
先の著者は実際に飢餓状態になったものでないとわからないという、健康や精神修養
のため自分の意思で行う断食の空腹感とは違うらしい、動いているものがすべて食べ
られると思うときにその状態は訪れるという、その時には可愛い女房の臀部を食せぬ
と誰が保障しうると書いていたが、性欲などはその比でないらしい。
114日本@名無史さん:04/08/14 02:07
アンデス山中で遭難した旅客機→事故
日本軍→自らの意思

アンデス山中で遭難した旅客機→人肉食うしか生きる道なかった
日本軍→人肉食う以外にも生きる道はあった
115日本@名無史さん:04/08/14 02:37
人肉喰って生き延びた奴の子孫が、この中にいるんだな。
116日本@名無史さん:04/08/14 03:03
>>114、115
チャンコロか。
117日本@名無史さん:04/08/14 03:05
哀しいエピソードだね。
118日本@名無史さん:04/08/14 10:49
アンデス山中で遭難した旅客機→事故
日本軍→自らの意思
自動的にいかされんだよ馬鹿

アンデス山中で遭難した旅客機→人肉食うしか生きる道なかった
日本軍→人肉食う以外にも生きる道はあった
無いよ馬鹿
119牟田口廉也:04/08/14 17:49
>118
なにをいっているんだ。
日本人は草食動物なので、人肉など食わずに草を食って頑張れるはず。
120日本@名無史さん:04/08/14 18:09
泥水すすり〜草を食み〜♪
ま、近代国家の戦い方ではないの〜。
121日本@名無史さん:04/08/14 18:24
>119
牟田口閣下、あなたはアラカンの山々を指してこの青々としたところで
なんで食うのに困るのかと言って数万の将兵を殺したんですね。
122日本@名無史さん:04/08/15 00:28
仲間の精液を飲めば生き残れたかなあ
123日本@名無史さん:04/08/15 03:41
ザーメン飲む位なら人肉食うよ。
124日本@名無史さん:04/08/15 04:27
オーストラリア人のグレンさん言ってたよ。いまでもパプアではショクジン
だって。しうがないから、授業の最後にDon’t be eaten.
って小さく言ったよ。
125日本@名無史さん:04/08/15 08:24
別にいいじゃん、人食ったって。そういう伝統文化のある所は。
日本人が鯨食ったり、韓国人が犬食ったりするのと同じだ。
自分達の価値基準を相手押し付ける事こそ野蛮だ。
ちょうど欧米人が日本の捕鯨を一方的に非難するのと同じだ。
126日本@名無史さん:04/08/15 10:00
脚色臭いね。まあ、戦後なんて適当なこと言ってりゃ真実になる世の中だし。
127日本@名無史さん:04/08/15 10:12
殺人魔ユ・ヨンチョル「人肉を4度食べた」と陳述

連続殺人事件の容疑者ユ・ヨンチョル(34)を捜査中のソウル中央地検刑事3部は13日、ユ容疑者が
「殺害した人の肉を食べた」と陳述していることを明らかにした。

検察は13日、21人を殺害して死体を土に埋めるなど、11の容疑でユ容疑者を起訴し、男の陳述を公開し
た。 検察は「ユ容疑者が『てんかんのせいで憂うつになった気分を晴らすため、自宅で4回被害者の体を食
べた』と陳述したものの、これと関連した証拠は見つかっていない」と説明した。 検察はまた「ユ容疑者が取
調べの中に『もし捕まらなかったら100人は殺すつもりだった』と話した」とし「犯行の間隔が徐々に短くなり、
死体の処理方法も『発展』している点などから、犯行が加速化していた」と明らかにした。

さらにユ容疑者は、昨年9月にソウル市新沙洞(シンサドン)で金づちを使って老人2人を殺害する前に、イ
ヌを使って殺人の予行練習をしていたことが分かった。

検察は、ユ容疑者が21人以外にもさらに5人殺したと陳述しているため、容疑者のコンピュータなどを調査
している
http://japanese.joins.com/html/2004/0813/20040813175559400.html
128日本@名無史さん:04/08/15 17:17
一度は食いたいな(人肉)
129日本@名無史さん:04/08/15 18:38
あのさあこれも一種の食人じゃないの
高遠妹「15〜16歳のストリートチルドレン」
高遠妹「今男の子と女の子と紹介しました?男の子だけです。」
はっきりとコメント。菜穂子王国の住民はナオコ以外は少年限定。
http://www.videonews.com/asx/fccj/041404_hostagefamily.asx
(1:00:50あたりからそのコメント)
http://xyyz.hp.infoseek.co.jp/kaiken.html
テキスト化したもの↑

http://xyyz.hp.infoseek.co.jp/img/1082784193359.jpg 
http://www.hiropress.net/contents/archive/takato-kimura2.jpg
http://www.hiropress.net/contents/archive/takato-kimura.jpg
http://www.tolio.jp/Iraq-nishiku/index.html

130日本@名無史さん:04/08/15 18:39
男食い
アラブのショタ限定版
131日本@名無史さん:04/08/16 16:22
a
132日本@名無史さん:04/08/18 15:46
133日本@名無史さん:04/08/18 21:21
哀しいエピソードだね
134日本@名無史さん:04/08/18 22:05
韓国人はアザラシを食うらしい
135日本@名無史さん:04/08/30 06:48
海獣食うイヌイットは高血圧など循環器系の病気少ないとか。
136日本@名無史さん:04/08/31 01:50
人肉はすっぱいと昔戦争に行った親戚のおじさんが言ってたと母親から聞いた事ある。
死んだ人の肉を食ったんだから腐りかけてたんだろうか。
それほど戦況が悪化して食糧事情がままならなかったんでしょう。
137日本@名無史さん:04/08/31 14:00
梅図かずおの「おろち」にあったな、戦友の死肉まで食べて生き延びたくないって兵士に上官が「トカゲの肉だ」と言い聞かせて食べさせる話。ああいうの読むと簡単には責められん。
138日本@名無史さん:04/08/31 14:06
水木しげるが何かのインタビューで「(補給も断たれて食糧が尽きれば)自然に人肉を食べるようになりますよ。人間の脳はそういうふうになってます」とあっさり言ってた。水木だけに無敵の説得力。
139日本@名無史さん:04/09/02 18:49
食料補給が現地調達ってのもあっただろうけど、どこの島だったかの作戦で
陸軍2万人分の食料を積んだ船(駆逐艦の武装を解いて食料積んでたらしい)が
ことごとく沈められて、最終的に上陸出来た食料が殆ど無かったっていうのを
読んだ事があったから、どこへ攻め入るにも現地調達っていうわけでも
無かったと思うんだが。
140日本@名無史さん:04/09/03 14:13
141日本@名無史さん:04/09/03 15:41
怪談漫画を基礎に立論してみますた
142日本@名無史さん:04/09/22 02:41:44
保守
143日本@名無史さん:04/09/22 02:54:32
随分昔、放送局は忘れたが、熊本の聯隊での人肉食の話が、
ドキュメンタリー番組かなにかでやっていた。それが本筋の話では
なかったが。なにやら、南方で敗戦で武装解除されたら、遊兵が集
まって来て、飯盒に人肉やら脳が入っていものを持っていたと、
爺さんの証言。見た人いる?忘れちゃった。
そう言や、大岡昇平の『レイテ戦記』や小説『野火』でも出て
きたな。
144日本@名無史さん:04/09/22 07:03:19
ビアク島で捕虜になった人の話だが、オーストラリアのヘイ収容所から帰還する際、
復員船の食糧のあまりの貧しさに同情した豪州軍側が大量の糧食を積み込んでくれた
だが、2週間ほど経っても一向に食糧が出てこず乾燥野菜ばっか。噂では、船長や幹部
船員が私蔵して内地で売り捌く魂胆らしい。そこで出てきたのが、例の奥崎はん。
船長の腹にナイフを突きつけ脅かした。翌日から、コンビーフの缶詰など食い過ぎて腹を
こわす復員兵まで出る始末だったとさ。
145日本@名無史さん:04/10/07 22:15:51
今は正常なの?
146日本@名無史さん:04/10/07 22:27:19
>>143
人肉食していると、みんなが餓えている中、一人だけ肌がつやつやになったり、血色が良くなるからすぐわかったそうだね
147日本@名無史さん:04/10/09 16:56:29
まあ、戦地じゃないが同時期に「ひかりごけ」もあったからな
148日本@名無史さん:04/10/09 17:29:06
このスレ的には辻政信は避けて通れない道なのだろう
149日本@名無史さん:04/10/09 17:35:44
おまえら、肝力をつけるには白人のレバ刺しに限る象(ツジ
150日本@名無史さん:04/10/09 19:15:25
>>119
貴様!ジンギスカン作戦はどうなんだ!貴様がやらせたんだろう!
ビルマの水牛が激減したんだぞ!
151日本@名無史さん:04/10/11 15:25:43
やはり倭奴は人肉を平気で食す野蛮人というわけだ(w
152日本@名無史さん:04/10/20 18:30:58
はだしのゲンだしてる出版社だったかな、平和マンガシリーズに劇画調の人肉食
をテーマにしたものが小学校時分、図書室に置いてあった。小学生には刺激が
強すぎてしばらくは肉を食べられなかった。なんて題だったか思い出したくても
思い出せない。

しかしそんなマンガをのらくろと一緒の書架に置くなよ。わけわからん小学校だった。
153日本@名無史さん:04/10/20 18:51:52
俺の行った小学校はマカロニほうれん荘があった。
154日本@名無史さん:04/10/20 19:09:58
レニングラード攻防戦とかでもあったよね
155日本@名無史さん:04/11/27 01:27:00
チャンコロは人食を常食としていますが
156日本@名無史さん:04/11/27 02:38:14
念願の外国人参政権法案がとうとう成立した翌日、私は妻とともに散歩に出かけた。
もう冬だというのに木は青々としている。人々の表情は希望と活気に満ち、
額から流れる労働者の汗が太陽光を反射していた。

「国籍で差別される時代は終わったのだな」
昨日まで入管に足止めされていた朴某さんが、ほっとしたように私達夫婦に言った。
「ええ、これからは外国人でも日本人と同じ権利、いやそれ以上の道徳的優位性を
持てる時代なんですよ」
普段は滅多に話に加わらない妻が、朴某さんの肩に手を置いて優しく言った。
「岡田総理、管先生、ベック先生、トミ子先生を御覧なさい。皆、我々在日への
謝罪と賠償の必要性を認識しているじゃないですか」
通りがかりのエラの尖った中年男がそう言って微笑んだ。
昨年より在日朝鮮人の服役囚の無条件釈放も積極的に取り組んでくれている。
「そもそも裁判自体が日本人が裁判官をやる以上不公平でしたからね〜」
先日釈放された宅間氏もにこやかに微笑みかける。
全国の裁判所に朝鮮人専門の、朝鮮人裁判官が設置されたばかりだ、朝鮮人同士の
犯罪以外では根本に差別問題があるとの理由で、画期的な判決が次々と下っている。
「そう、われわれはもう自由なのだ」
従業員全員に民主党への投票を約束させている風俗店オーナーが胸をはる。
「次回の選挙の際には、民主に投票したら半額ってイベントをやるよ!!」
アイディアはとどまるところをしらない。
参政権を持たない我々が、日本人のふりをしてまで2chで自民党のネガティブ
キャンペーンを繰り広げたのは、今日のような日が来ると信じていたからだ。

不法滞在者は長年使ってきた偽造旅券を質に入れ、銀行へ無担保の融資を
要請するための長蛇の列に加わる。
「戦後に渡って来た同胞の様に、われわれも日本から正当な賠償が与えられる、
彼らは駅前の土地をもらったがわれわれは現金だ。資金はいくらでもある、
これからは日本中に朝鮮文化に染め上げよう」
男は鎌倉に風俗ビルを建てる予定だ、既に同胞が京都と奈良で実現させている事業だ。
「やることはいくらでもあるよ、日本はこれから良い国になるな」
青空のなかをツバメが横切っていった。
157日本@名無史さん:04/11/27 02:39:07
↑幅広くコピペして、外国人の地方参政権法案を阻止しよう!
民主と公明の押しがマジでヤバい。国会で多数決やられたら・・・
158日本@名無史さん:04/11/30 08:15:23
犯罪者は参政権剥奪されるからダイジョブだ〜よ
159日本@名無史さん:04/11/30 18:26:20
>>1
また日本人に自虐史発掘てつか?
歴史歴史って支那人やチョん君たちはいってるが同類だろう
どこでもやってること ちょっとかじったぐらいで
大鉈振りかざしてるんじゃないよ
160日本@名無史さん:04/11/30 18:36:15
一切責めどころの無い国、国民はどこだろ?
ありそうだけど、知らないな
161日本@名無史さん:04/12/12 20:49:03
日本ってこんな酷いことしてたんですね
もう恥ずかしすぎて・・・・・・・・・・・
西尾幹二とテンコロころしたい!
162日本@名無史さん:04/12/18 23:05:03
ひかりごけのことには誰も触れないんだな
163日本@名無史さん:04/12/19 15:58:21
>>162
今じゃ、もうあんまり売ってないんじゃないか?
164日本@名無史さん:04/12/20 18:04:53
>>156
>不法滞在者は長年使ってきた偽造旅券を質に入れ、銀行へ無担保の融資を
 要請するための長蛇の列に加わる。
なんでそんなものが質草になる?

>「戦後に渡って来た同胞の様に、われわれも日本から正当な賠償が与えられる、
 彼らは駅前の土地をもらったがわれわれは現金だ。資金はいくらでもある、 
 これからは日本中に朝鮮文化に染め上げよう」
歌舞伎町は在日台湾人のものだがスルー?
チョーセンも台コロも日本文化に染まってるがなにか?
165日本@名無史さん:04/12/30 00:59:59
だいたい補給部隊なしっつうのがおかしいよ!
166日本@名無史さん :04/12/30 03:48:32
人肉食べることはそんなに珍しいことじゃないよ。
戦国時代の兵糧攻めのときや江戸時代の飢饉のときは必ずといって良いくらい食べてた。
身体の弱ってる人を殺して食べることもあったみたいね。
飢餓状態になると自分の身体も食い物に見えてしまうらしいからしかたないだろう。
天明の大飢饉の記述だと、自分の腹を最初に食べて次に指を食べてしまうそうだ。
167日本@名無史さん:04/12/30 16:20:30
タコだって自分の足食うぜ!
168日本@名無史さん:04/12/30 18:19:07
タコだって人間食うぜ!
169日本@名無史さん:04/12/30 19:49:21
責められんよ。。。
170日本@名無史さん:04/12/30 19:57:15
大阪のラーメン屋が人を殺して、ラーメンにして売ったという事件があった
うまかったのか、よく売れたらしい
171名無し:04/12/30 22:32:03
餓死しかけてる人に、人肉食うのが野蛮だとか言ってる人は食肉人種に人肉食うなって講義して来て下さい、
っていうかお前ら牛肉やら豚肉やら食ってんだろ、肉食うのが野蛮だって言うんなら肉食うな、人間だって動物だろ?
172日本@名無史さん:04/12/30 22:52:43
>>146
イモとか炭水化物ばかり食べてたのが、急に動物タンパクを
とると顔に脂がういてつやがよくなる。
別に人肉に限らない。人肉も所詮、肉にすぎないのだから
そんな特別なことはないです、、って野火にオマイの書いてることと
俺の書いてることのってるじゃんw
都合のいいとこばっかかくなや、阿呆ww
173日本@名無史さん:04/12/30 22:54:12
あとよ、産後、胎盤食うのって昔の日本でも
やってたが、それは?
174日本@名無史さん:04/12/30 23:46:25
「俺は日本兵」って本に詳しく書いてあるよ。
ニューギニア戦線に参加した台湾人の本。
175日本@名無史さん:04/12/31 04:39:01
栄養摂取に一番効率がいいのは「共食い」だからな。。。
176日本@名無史さん:04/12/31 14:55:16
化粧品会社が胎盤エキスってクリームにして売ってるが
牛の胎盤だなんて言ってるが、産婦人科の流産、死産の胎盤を集めてる
業者がいて医者が小遣いにしてるといううわさだが、流産の子供のエキスを
顔に塗りたくっている女も多いことだろうよ
人間同士で相性がいいらしい しっとりするとかいって喜んでるよ
177日本@名無史さん:05/01/11 04:45:41
とてもじゃないが、人肉を食べたからって責められんよ。前にも出てたが、
東部ニューギニアは第20、41、51師団の3師団から編成されているが、
特にこの中でも中野中将率いる51師団。この師団の戦闘歴を見た時は、もう
とにかく絶句したよ。神風特攻隊がかわいく見えた。ジャングル、氷点下30
℃の山越え、30キロの沼越えなどなど。今の日本人が想像できるレベルをはる
かに超えてる。兵隊さん、ご苦労さまでした・゚・(ノД`)・゚・
178日本@名無史さん:05/01/11 06:37:30
ほとんどは東北人の仕業だったらしいね。
>人肉食
179日本@名無史さん:05/01/11 07:55:30
お前らの書いたものを見ると
食人以上に汚らしい精神をしている奴がうじゃうじゃしているな。
180日本@名無史さん:05/01/12 00:10:51
現実では小さく生きてる苛められっこ多いですからw=2ちゃねら
181日本@名無史さん:05/01/12 00:48:10
生きてこそ!
182日本@名無史さん:05/01/12 02:58:25
米軍の補給線分断の成果ですな。
183日本@名無史さん:05/02/09 09:02:20
飛び石作戦グッド
184日本@名無史さん:05/02/12 23:34:19
一間跳びに悪手なし。
185日本@名無史さん:05/02/18 10:09:15
ゴチャゴチャいってる香具師、水だけで1週間ガテン系の仕事してみろ。犬くらいなら何の罪悪感もなく食えるぞ。
我々の先達は決して野蛮人ではない。飲まず食わずで命のやり取りをしたことのないここの住人が彼らが屍肉に手を出した
気持ちなど理解できまい。
阪神大震災のとき俺の先輩がテレビ見ながら笑ってたよ
「あいつら馬鹿じゃねえの?火の無い方に逃げればいいのに」ってな。
俺はキレたよ。俺も2・3回死に損なってるからな。
聖人でもない限り極限に陥った人間が自分でも理解不可能な行動を取るのを身をもって知ってたから。

スレ汚してスマンな。
186日本@名無史さん:05/02/19 15:23:38
フーン
187日本@名無史さん
歴史板にくるヲタはヒキコモリの自称インテリが多いからなw