2005年NHK大河ドラマ「義経」

このエントリーをはてなブックマークに追加
921日本@名無史さん:05/01/16 00:34:58
>>917
まあ、天皇の「〜殿」は時代考証を超えておかしいことだわな。
今日でも公式の場では天皇は「小泉様」と呼んだり、
「衆議院を解散しますね♪」なんていわないようなものだ。
922山野野衾 ◆a/lHDs2vKA :05/01/16 00:39:24
>>916
>頼朝のことを京都の公家はなんて呼ぶかな。
(前)右兵衛権佐、(前)右大将など。(前)幕下でも可。
923日本@名無史さん:05/01/16 00:42:49
>>921
いまは公式の場でも「です、ます」調なので、あんまり威厳はないな。
即位の礼でも「です、ます」調だったのは萎えたぞ。
924日本@名無史さん:05/01/16 00:43:16
>>921
正確には天皇ではないけどね。
すでに退位していたので上皇。
925日本@名無史さん:05/01/16 00:45:36
>>922
幕下というのは幕府の首領(征夷大将軍)に対する尊称?
926日本@名無史さん:05/01/16 00:46:23
>>923
国事行為については「です。ます」じゃないよ。

衆議院を解散するときは「日本国憲法7条により衆議院を解散する」って詔書が出るでしょ。
927山野野衾 ◆a/lHDs2vKA :05/01/16 00:54:15
>>925
近衛大将の唐名でもあります。右幕下とも呼ばれていますが、これは右近衛
大将に由来したもの。
928日本@名無史さん:05/01/16 00:55:10
>>926
それは「詔書」という文書の朗読だからで、いわゆる「おことば」(昔でいう勅語)は
「です、ます」を使ってるよ。
929日本@名無史さん:05/01/16 01:07:01
いわゆる「おことば」は国事行為じゃないでしょ(議論はあるけど)。
930日本@名無史さん:05/01/16 02:11:50
国事行為である即位の礼とか立太子礼で「です・ます」使ってたけど。
931日本@名無史さん:05/01/16 15:32:54
878=H郷
883=H川
932日本@名無史さん:05/01/16 17:29:02
866=880=931
=史料を挙げて反論できない負け犬(p
933日本@名無史さん:05/01/16 21:30:44
昨日から高木彬光の「成吉思汗の秘密」を読んでる。(昔読んだのを
本棚からひっぱってきた)

衣川以後が楽しみだな。今回の大河で義経の蝦夷での活躍と大陸渡航
がどこまでダイナミックに描かれるんだろうか・・・・
934日本@名無史さん:05/01/16 21:45:07
オープニング見てるとまんま「平家」だなあ。
義経が主役だったっけ。
それにしても時子の扱いがひどすぎる。演技も下手。
935日本@名無史さん:05/01/16 21:55:53
ジンギスカン厨はだまれ
936日本@名無史さん:05/01/16 22:01:52
しかし清盛つうのは傑物だたなぁ…
貿易立国を考えていたんだな
それで福原遷都か
現代に欲しい人物だな
頼朝鎌倉幕府は百姓だな  っつたく…
937日本@名無史さん:05/01/17 00:10:11
頼朝役は中井じゃなく真田ひろゆきとかいいと思う。
中井は信玄のときもなんかイメージ違ったし、頼朝とも違う。
目が細い→冷酷・・みたいでなんか単純なんだよね。
938日本@名無史さん:05/01/17 00:22:50
肖像画に似て面長だからいいじゃん>中井
939日本@名無史さん:05/01/17 01:27:25
源行家でないの?
こいつが源平合戦で一番面白いキャラだと思うんだけど。
940日本@名無史さん:05/01/17 01:38:22
もちろん出るよ。大杉蓮<行家
941日本@名無史さん:05/01/17 02:12:32
頼朝の母は、頼朝の父が常盤を寵愛したために追い出された。
それで頼朝は常盤の子供たちを快く思っていなかった。
というのは本当ですか。
942日本@名無史さん:05/01/17 03:13:40
>>941
>頼朝の母は、頼朝の父が常盤を寵愛したために追い出された。
当時は、一夫一婦制で妻が夫の家に嫁ぐ形じゃなくて、妻の
実家に通う妻問婚だから、追い出されるわけ無いじゃん。

おそらく、頼朝ら三人(一条能保の妻、頼朝、希義)を生んだ後
病気で亡くなっていたから、常盤とは一時的にしかバッテイング
していなかったと思う。

常盤と、頼朝の母では実家の身分が違いすぎるから、好いた腫れたの
比較対照にならないはず。

そんなこといったら、長男 義平(母は三浦氏もしくは中村氏)
次男 朝長(母は波多野氏)範頼(蒲御厨の遊女)なんて異母兄
がごろごろいるが、いずれも頼朝の母の身分に比べたらさーやと
山田花子ぐらい開きがある。

943日本@名無史さん:05/01/17 03:18:26
宗盛はイラナイ子・・・哀れ
944日本@名無史さん:05/01/17 04:13:32
>943
死に際が臆病だったからって、少年時代から臆病者にしてしまうのは安直としか言い様が無いと主タ
945日本@名無史さん:05/01/17 10:15:17
「外出の可否」まで吉凶を調べたかは微妙という気もするが、

自分の行動の吉凶について神経質になるのは、当時の
貴族にとっては基本的な教養であって、
宗盛の行動は、貴族としてふさわしくなろう、
という気持ちから来たといえなくはない。

清盛もあんな頭ごなしに怒るんではなく、
事を分けて説明してやるのが父親というものだろー。

ってあれか、やっぱ嫌ってるのか・・・
946日本@名無史さん:05/01/17 10:20:35
嫌いなやつは何をしてもムカつくというやつか?
屏風のらくがきも宗盛がやってたらえらい怒られたんだろうなー
947日本@名無史さん:05/01/17 10:50:03
このドラマの清盛は
宗盛を将来平氏の棟梁として厳しく育てなければいけないと思ってたんでしょ。

よくあるシチェーションじゃん、
厳しく育てられた長男と親に甘やかされた末弟をめぐる人間感情ってヤツ。

この場合は孫と敵方の子供だけど。
948日本@名無史さん:05/01/17 11:02:56
>厳しく育てられた長男と親に甘やかされた末弟をめぐる人間感情ってヤツ。

ないと思われ。
末弟は複数の兄に人格的に揉まれるため、社会性がしっかりしている場合が多い。
949日本@名無史さん:05/01/17 11:13:39
>>948
なんか誤解してる。弟の人間性が焦点じゃないのよ。
後継者としての立場と厳しい・甘いの差が兄弟とそれを取り巻く人間関係のひずみに産むって話。
すぐ浮かぶ例だと信長と信行、家光と忠直、政宗と弟(名前忘れた)とか。
950日本@名無史さん:05/01/17 11:17:03
時輔と時宗もw
951948:05/01/17 11:24:30
>>949
信行は次男。忠長は次男。小次郎は次男。

誤解しているとはどういう意味なのか。
>>947が末弟の話をしていたから否定したのを、
なぜ>>948が誤解であるとみなすのか?
わかるように説明して頂きたい。
952日本@名無史さん:05/01/17 11:28:32
>>938
有名な肖像画は頼朝じゃないらしい
953948:05/01/17 11:28:38
補足:
信長と信行は正室腹の長男・次男という意味。
信長には庶兄が2人いる。
954日本@名無史さん:05/01/17 11:30:24
末弟って言葉を使ったのは悪かった。弟って書いた方が良かったね。
ただあとは俺の書いたレスを読んで考えてもらうしかないな。
それで分かるなら分かると思うよ。分からないなら何をいっても分からないと思う。
955日本@名無史さん:05/01/17 11:35:53
>>954
要するに誤解したのはお前の方だということだな。
956日本@名無史さん:05/01/17 16:44:50
来年の大河ドラマは何をやるの?
957日本@名無史さん:05/01/17 17:31:40
山内一豊の妻が主役、仲間由紀江が主演
958日本@名無史さん:05/01/17 18:06:24
仲間由紀恵?
959日本@名無史さん:05/01/17 18:08:25
勝村だと重盛が性格温厚はいいとして武勇に優れているようには見えない
960日本@名無史さん:05/01/17 19:27:17 ,
あの阿部某知盛なんて・・・・
961日本@名無史さん:05/01/17 22:43:55
阿部ちゃんの知盛はイメージ合ってると思うな。
木曽義仲はどんなキャラになるのか今から心配。
962日本@名無史さん:05/01/17 23:50:21
>>905〜916
院がわざわざ清盛に「殿」をつけることで、院と清盛の微妙な距離感を出してるんだろ。
俺がわざわざ916君ていうとイヤミったらしいだろ、そういうことだよ。
そもそも昔の大河や映画だって官名でなんか呼んでやしない、なんで大河にだけ文句いうんだろうね〜。
ちなみ考証は「時宗」と同じ奥富先生だから期待するだけ無駄。
捨て子のアサシン頼綱、二月騒動後もバリバリ生き延びる時輔、天皇の御前で切腹する関白を許した御人。
963日本@名無史さん:05/01/17 23:53:40
小松殿は小松のなんたらって呼ばれてたな
964日本@名無史さん:05/01/17 23:53:46
保守派は怒るかしらんけど>>931の2人に考証してもらったら面白いのができるよ。
965日本@名無史さん:05/01/18 00:37:05
>959
勝村が某ドラマで見せた見事な飛び蹴りを見ていたならそうは言えんだろうw
966日本@名無史さん:05/01/18 00:39:44
>>965
天才・たけしの元気が出るテレビ?
967日本@名無史さん:05/01/18 00:54:36
距離感といえば、重盛が弟の宗盛に敬語を使いまくってる距離感ってどう?
史実的に正しい?
968日本@名無史さん:05/01/18 01:10:19
>>967
当時の貴族はお互いに敬語つかってなかった?
969日本@名無史さん:05/01/18 01:17:56
那須与一は出ないのか?
970日本@名無史さん
何月くらいに大陸に渡りテムジンになんだろな
今から待ち遠しい