大河ドラマにして欲しい人物、作品は・・・・Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ハラショー
前スレ
大河ドラマにして欲しい人物、作品は? Part4
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/history/1060443776/l50関連ホームページ
http://www.asahi-net.or.jp/~JM5H-KTKW/


2003年 武蔵
2004年 新撰組
2005年 義経

2日本@名無史さん:04/01/31 17:41
鄭成功
3日本@名無史さん:04/01/31 17:47
安重根だろ。やっぱり。
4 :04/01/31 18:25
民法典論争の辺りの学者達
5日本@名無史さん:04/01/31 18:31
大井憲太郎。
6日本@名無史さん:04/01/31 18:32
織田信長@ポイズン
7日本@名無史さん:04/01/31 18:36
おれ
8日本@名無史さん:04/01/31 18:43
月宮あゆ、水瀬名雪
9ジパング:04/01/31 18:57
 後北条五代記。 (わしが作った)
10日本@名無史さん:04/01/31 19:05
ミキティ皇帝だな。
11日本@名無史さん:04/02/02 10:27
指輪物語みたいな陳腐なモノが映画になるくらいなら、
記紀神話をやるべし
12日本@名無史さん:04/02/02 12:28
李舜臣
13日本@名無史さん:04/02/02 19:13
次スレ早く立ちすぎ
14日本@名無史さん:04/02/03 14:51
>>11
手塚治虫の『火の鳥』黎明篇は天照大御神と卑弥呼を同一視していて面白いな。
あと、中島みゆきの『夜会 金環蝕』も。
15ジパング:04/02/03 19:36
ラストサムライ、河井継之助を描いた「峠」。
16日本@名無史さん:04/02/03 19:42
伊藤博文
17日本@名無史さん:04/02/03 20:18
既にやったものは、東北の伊達、中部の武田、東海名古屋の織田・豊臣
・徳川、北陸の前田、中国の毛利。
残るは、信越の謙信、関東の北条、四国の長曽我部、九州の島津。
18日本@名無史さん:04/02/03 20:25

織田信雄の華麗なる生涯
19日本@名無史さん:04/02/03 21:26
>>15
それ、大河でやるの面白そうだね
20日本@名無史さん:04/02/03 21:29
山本宣治
21日本@名無史さん:04/02/03 21:32
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1075808135.jpg

スケベ皇太子サマの証拠現場写真その2。
daiana元妃を舐めまわす視線!!
22ジパング:04/02/03 21:38
もう一回書いとくか、「峠」。
23日本@名無史さん:04/02/03 21:44
ラストサムライブームに乗ってやればいいのに
24ジパング:04/02/03 21:50
>>17
謙信は石坂浩二主演の「天と地と」がある。
25日本@名無史さん:04/02/03 21:51
大河じゃなくて一発ドラマでいいんだが、

杉原千畝

世界的な人だし
26ジパング:04/02/03 21:52
 >>17
 謙信は石坂浩二主演の「天と地と」がある。
27日本@名無史さん:04/02/03 21:53
何回でもやれってことだろう
28日本@名無史さん:04/02/03 21:54
大河ドラマ

「応神天皇」  騎馬民族征服説をドラマ化 
        もちろん主役は韓国の俳優(もしくは在日)

「壬辰倭乱」  秀吉の侵略・残虐行為をドラマ化

「抗日義勇軍」 朝鮮王朝末期をドラマ化


29日本@名無史さん:04/02/03 21:57
三韓征伐のとき応神天皇は胎中だったからなあ
30顔文字+コテハンだった黒人:04/02/03 22:08
山内一豊
31日本@名無史さん:04/02/03 22:11
の妻
32日本@名無史さん:04/02/04 01:49
阿倍仲麻呂
33日本@名無史さん:04/02/04 02:57
藤堂高虎
34日本@名無史さん:04/02/04 04:39
の妻
35日本@名無史さん:04/02/04 06:34
「藤堂高虎の妻」って
なんか大河ドラマぽいね
36日本@名無史さん:04/02/04 12:09
>>32
最近、中井貴一が映画でやってるんだって?
37山岡鉄舟:04/02/04 15:50
なんで聖徳太子と蘇我馬子が大河ドラマにならんの?
やっぱり古代は視聴率が伸び悩むからか?
38リバティ ◆dXgNZ2yJ32 :04/02/04 16:17
>>37
聖徳太子の父親の用明天皇と母親の穴穂部間人(あなほべのはしひと)皇后が、
二人とも欽明天皇の子供だから。
39日本@名無史さん:04/02/04 16:21
東郷重位
40名無しさん:04/02/04 16:25
北条五代をしてほしいなぁと思う。まぁ奥州藤原氏も大河になったしいいんかなぁと思う。
41日本@名無史さん:04/02/04 16:35

高虎と信雄・・・ある戦国武将の生涯
42日本@名無史さん:04/02/04 20:23
>>38
それがどうした
43日本@名無史さん:04/02/04 20:32
高屋敷司とか、鳴海孝之とかいいんじゃねーの?
44日本@名無史さん:04/02/04 21:27
東条家の3代記もよいかも。
南部の失業士族の曽祖父。
苦学して陸軍に入ったが藩閥のために挫折した子。
国家未曾有の大難事に総理として立ち向かった孫。
45ジパング:04/02/04 23:17
児玉源太郎をして欲しい。(乃木はいいや)
46日本@名無史さん:04/02/04 23:29
今度スーパー大河となる「坂の上の雲」の主人公は児玉源太郎じゃなかったっけ?
47日本@名無史さん:04/02/05 00:44
>>46 秋山兄弟じゃないの?
48日本@名無史さん:04/02/05 00:45
スーパー大河って単発?
49  :04/02/05 00:57
>>48
放送80年を記念したもので75分×9回の予定。
ちなみに70年が大地の子
50日本@名無史さん:04/02/05 00:59
大河が腐女子向けに成り下がったから、スーパー大河で正統派やってほしいな
ぜひ足利幕府について(義満とか世阿弥とか義政とか)やってほしい。
時代祭も室町時代を規制緩和するらしいし、いい加減大河ドラマも
放送してもらいたいもんだが。
52日本@名無史さん:04/02/05 14:06
最近の大河も史実無視暴走してるし、卑弥呼でじゃんじゃん作ってしまえば?
視聴率考えたら卑弥呼=松嶋、壱与=上戸ですかな?
53日本@名無史さん:04/02/05 14:31
>>52
斬新な発想だが松嶋だと弱い、あんなの巫女じゃない
小雪か矢田はどうよ。神秘的!
54日本@名無史さん:04/02/05 15:41
どーせ誰になっても演技とか文句出るようなら
全員人間そっくりのフルCGにしちまえ!(暴論)
55日本@名無史さん:04/02/05 17:07
島津義弘やってホスィ。
野戦シーン大好きなやつらにはたまらんと思うのだが、どうでしょう。
56日本@名無史さん:04/02/05 23:25
>>52
シャーマニスティックな演技を期待するなら卑弥呼=中森明菜
57日本@名無史さん:04/02/05 23:29
後白河院。
58日本@名無史さん:04/02/05 23:32
既出だろうけど、安重根
59日本@名無史さん:04/02/05 23:34
大河ドラマ作成人気ランキング1は、観阿弥・世阿弥だろ。
60日本@名無史さん:04/02/05 23:44
>>59
楠木や服部と絡ませれば合戦シーンもふんだんに盛り込めるしな
61日本@名無史さん:04/02/05 23:46
>>58 北朝鮮映画「安重根と伊藤博文」の電波度を超えるのは無理
62日本@名無史さん:04/02/06 04:00
今川氏真なんて面白そうだな、徳川の世まで生延びてるし。
63日本@名無史さん:04/02/07 00:50
>>61
そこまで酷い映画とは思わなかったが。
北朝鮮の映画にしては政治色は薄いし。
64日本@名無史さん:04/02/07 01:10
>>63 酷くはないのですが、何か東映ヤクザ映画のノリで演出されてるので
(正義の味方が最初のうち悪の親玉に酷い目に遭わされて耐えまくって最後に爆発)
見てるうちにだんだん安重根の心情にはまってしまい、最後の暗殺シーンで
主人公と一緒にマンセーと心の中で叫んでる自分に気づきましたw

B級映画ファンにはかなり受ける作品だと思われ(スレ違いスマソ)

65日本@名無史さん:04/02/07 01:12
太祖王建
66sage:04/02/07 02:34
菅原道真
67日本@名無史さん:04/02/07 02:56
小野篁
68日本@名無史さん:04/02/07 03:07
後醍醐天皇。生きてても死んでてても凄く迷惑な人。
とりあえず「フハハハ」とか言って欲しい。
69日本@名無史さん:04/02/07 03:30
>>66
(・∀・)イイ!!
70日本@名無史さん:04/02/07 06:09
>>66
これいいね

戦国ものなら斉藤道山、既にやってたら宇喜多直家
ただし、後者はネタ切れになりそうなので半年間だけ
71Pecten:04/02/07 21:04
壬申の乱は?

大海人皇子と大友皇子の争い。
詳細はよくしらないけど。
72日本@名無史さん:04/02/17 21:23
中臣鎌足がV6岡田で蘇我入鹿が赤マフラーか…

びみょー
73日本@名無史さん:04/02/21 10:27
>>72
制作発表のニュース見てて違和感があった。
俺の中では、岡田はどちらかと言えば中大兄皇子のイメージだったんだが。
それでなければ入鹿だけどね。よりによって鎌足主人公かあ。
その設定で大化の改新やるなら壬申の乱の方が良かったなー。
同じ暗殺もんなら、実朝とか。実朝or公暁なら岡田でもいい。
74日本@名無史さん:04/02/21 22:24
そういえば「草燃える」の時の公暁は
三浦泰村(デビュー当時の京本政樹)の同性愛の相手という801な設定だった
75日本@名無史さん:04/02/23 01:38
76日本@名無史さん:04/02/23 03:08
津軽為信!!!!信長の野望でもかなり強い。中央にいたら相当な活躍をしただろう。
77日本@名無史さん:04/02/23 09:41
>>76
島津大河並に方言の問題が(ry

と、思いつつも
南部との暗闘、
秀吉・家康等中央政権へのすりより(良い言葉じゃなくてスマソ)に見られる壮絶な生存本能、
「東北のねね」とも言われるできた女房殿
など受ける要素は多いかも

でも、大河と言うよりは正月ドラマが手一杯かも。
78日本@名無史さん:04/02/23 11:09
歴史人物知名度No.1 の小野妹子で決まり。
79日本@名無史さん:04/02/23 18:20
立花道雪と立花宗茂
80日本@名無史さん:04/02/23 18:27
前野良沢と杉田玄白
81日本@名無史さん:04/02/23 18:32
>>80
実態はオランダ語講座
82日本@名無史さん:04/02/23 21:00
>>81 ワロタ

「フルヘッヘンド」だけで2回分引っ張ったりして
83日本@名無史さん:04/02/26 01:19
>>77
>島津大河並に方言の問題が(ry

半年物とはいえ、琉球の風という作品もあったから大丈夫じゃない?
84日本@名無史さん:04/02/27 00:08
琉球の風邪は後日ウチナーグチのアフレコを放送してた罠

ところで来週の「その時歴史が動いた」は大久保利通の外交がテーマらしい
琉球処分・台湾出兵・日清修好条規あたりが取りあげられる模様
85日本@名無史さん:04/03/02 00:58
平将門
86日本@名無史さん:04/03/06 22:44
>>84 台湾出兵だけだったな…

あの時期って日本・中国・琉球の国際関係が複雑に絡まってて
相当面白いんだが

でも実際ドラマにするとなるといろいろ難しい事情があるかもな
87日本@名無史さん:04/03/11 02:59
>>55禿同

欲を言えば黒澤明監督に映画化して欲しかったなぁ・・・
あの巨匠なら劇場で男泣きできる作品になってたはず・・・
88日本@名無史さん:04/03/11 03:22
記紀神話やってほしい。
ストーリーの起伏で言えばかなり面白いと思う。

なんとなくタブーの領域のような気がするので手を出しにくいかもしれないが
89日本@名無史さん:04/03/11 15:57
>>88
それは映画化したらロードオブを越える
90トロちゃん元帥:04/03/11 16:19
大友宗麟

あの宗教ヲタでキティな性格そのままに・・・・・・!
91  :04/03/12 00:41
小早川隆景
92日本@名無史さん:04/03/12 12:37
○蘇我氏四代(稲目→馬子→蝦夷→入鹿)
○上杉禅秀(氏憲)
○島津四兄弟
○幕末四賢侯の誰か

この辺かな。
93日本@名無史さん:04/03/12 12:45
>>92
幕末四健康なんてそんなに人物かね。
せいぜい斉彬くらいじゃない?
後は並みの人間だろ。
94日本@名無史さん:04/03/12 19:14
今の一万円札!
95日本@名無史さん:04/03/12 19:37
長宗我部、と言いたいが元親の長男が戦死して、あとは衰退。ちょっと、情けないな。
あとは黒田官兵衛。ついでに同じ軍師格の竹中半兵衛と本多正信を加えてもいい。
96日本@名無史さん:04/03/12 23:29
やっぱ真田三代記でしょ。

 幸隆⇒昌幸⇒信幸、幸村
 

97日本@名無史さん:04/03/12 23:38
里見やれよ!里見発見電のように
98日本@名無史さん:04/03/12 23:43
保科正之ぎぼん 島津も個人的には見てみたい
小説吉田学校は新しすぎか、生きてるのもいるしなあ
99日本@名無史さん:04/03/12 23:56
立花道雪、立花宗茂もいいが、このあたり(大友家臣団)は養子が多くて
予備知識がなければ視聴者は付いて来れないだろう。
これは、大友宗麟でも同じ。

戸次鑑連=立花道雪 吉弘鎮種=高橋紹運 高橋統虎=立花宗茂
100日本@名無史さん:04/03/13 00:06
山本五十六
101日本@名無史さん:04/03/13 18:15
この不景気をぶっとばす豪快さが欲しいから、
20年前に水曜日にやってやNHKドラマ「真田太平記」の撮り直し
みたいなのをやってほしい。
真田が徳川を翻弄する様は、零細企業と大企業に置き換えて見れば
面白い。
102日本@名無史さん:04/03/13 19:46
↑確か「真田太平記」の直前は、吉川英治の「宮本武蔵」だったような?
武蔵を大河でやったんだから、真田三代記や真田太平記をやってもいいよね。
103日本@名無史さん:04/03/24 23:38
昔のNHKの水曜日にしてた真田太平記で、
関ヶ原の戦いの時の上田城の攻防戦で真田父子が徳川秀忠をきりきり舞い
させた回と、
大阪冬の陣で真田丸の攻防戦で幸村が徳川方の前田、越前松平他を気持ち
いいくらい撃退した回と、
「狙うは家康の首ひとつ!」って言って突撃して徳川本陣を突き崩して後
一歩までせまった回。
この3回のビデオ(VHSでもDVDでも可)が欲しい。
どこかで買えないかな。
104日本@名無史さん:04/03/25 01:27
>103
 今度CSで真田太平記があるから、それのビデオでも
 撮ればいいんじゃない。
105日本@名無史さん:04/03/26 22:02
足利三代
義晴・義輝・義昭
106 :04/03/26 23:15
>>103
今見ると豪華なメンバーだな

真田幸村 … 草刈正雄
真田信之 … 渡瀬恒彦
真田真幸 … 丹波哲郎
お江 … 遥くらら
徳川家康 … 中村梅之助
徳川秀忠 … 中村梅雀
豊臣秀吉 … 勝新太郎(だったかな?)
壺谷又五郎 … 夏八木勲
向井佐平次 … 木之元亮 
向井佐助 … 中村橋之助
猫田与助 … 石橋蓮司
山中長俊 … 戸浦六宏
山中俊房 … 佐藤慶
山手殿 … 小山明子
小松殿 … 紺野美沙子
大谷吉継 … 村井国夫
本多忠勝 … 加藤武

真幸の娘役で岡田由希子も出てたな。
107日本@名無史さん:04/03/27 00:21
このドラマ出てちょっとして死んだよね
108日本@名無史さん:04/03/27 00:23

 \\牡丹と薔薇は〜      //
  \\   どちらが綺麗〜♪//
     ,-、,-、        /⌒ヽ
    (´⌒ッッッ⌒`)    (⌒ゞ__⌒ヽ
   (´⌒(´⌒`)⌒`)   ( ((のノ) />
  <ゞ⌒(,,゚Д゚)⌒ツ  ヾγノ(,,゚Д゚)
   ∠゙='(ノ  .|=="    τσ(ノ  |
    レ" |  |       〜|  |
      U"U         U"U
109真田太平記:04/03/27 00:35
勝新の豊臣秀吉は「独眼竜政宗」。
真田はたしか長門裕之だったとおもー。
110日本@名無史さん:04/03/27 02:17
夏目漱石きぼん。
明治のガイな秀才達(山田美妙、南方熊楠、正岡子規、尾崎紅葉、幸田露伴等)が
たくさん出てきて文学好きにはたまらんぞなもし。
他にものぼサンつながりで秋山真之も出てくるし坪内先生も出てくるぞな。
お札になるくらいんなんだからそろそろ作れや。

配役はこれと言って浮かばないが、頼むから数字取りのためだけにジャニーズや
ポッと出のテンポラリーな俳優陣を起用するのだけはよしてくれ。
111日本@名無史さん:04/03/27 14:32
中岡元
112日本@名無史さん:04/03/27 14:45
大河ドラマって日本人に限ることがないんじゃないの。
ジュリアス・シーザーとかやろうよ。
配役は、V6岡田で。もちろん日本ロケ。
113日本@名無史さん:04/03/27 18:58
>>112 何か台湾人総キャストの「花より男子」みたいだな
114日本@名無史さん:04/03/28 01:31
思い切ってベル薔薇とかでもいいじゃん
115あやつりコリア:04/03/28 06:33
李朝末期をドラマ化(正確に)すれば受けると思うが?
116日本@名無史さん:04/03/28 09:25
ガリア戦記とかおもしろくね?
117日本@名無史さん:04/03/28 10:27
だったら三国志演義もありかと
118日本@名無史さん:04/03/28 14:56
ハワイ王国盛衰記とか、いいかも
曙や小錦出演
119日本@名無史さん:04/03/28 18:22
ガンダ(ry
120日本@名無史さん:04/03/29 14:03
グリムd(ry
121日本@名無史さん:04/03/29 18:29
NHKにとって大河ドラマは特定地域の受信料徴収率向上の武器に過ぎない。
元NHKプロデューサーで現スケコマシ大王の和田勉もそう証言している。
そこで、今後は今まで取り上げられることの無かった地方の人物を出しててくると思われる。
勿論、画面に躍動感がないと誰も見てくれないので戦いのシーンは必須。

ずばり、私の予想は箱館戦争と見た。

                                イチネンカンモ ヒッパレルノカヨ・・・_| ̄|○
122日本@名無史さん:04/03/29 18:51
白虎隊に決まってる!!!
123日本@名無史さん:04/03/29 19:55

105

足利三代(13,14,15)はいいね。
松永久秀も登場するし。
もっとも、こちらが目当てだったりして・・(苦笑)
124日本@名無史さん:04/03/29 20:02
14年の政変
125日本@名無史さん:04/03/29 20:22
太平洋戦争マダー?
126日本@名無史さん:04/03/29 20:58
大化の改新マダー?
127日本@名無史さん:04/03/30 02:04
縄文時代マダー?
128日本@名無史さん:04/03/30 13:15
天照大御神マダー?
129日本@名無史さん:04/03/30 15:39
真田関係が欲しい。でもまた豊臣・徳川関連になるんだよな・・・。
130日本@名無史さん:04/04/02 22:34
>>129 岡田有希子没後20年の再来年にぜひ大河「真田太平記」の実現を!
131日本@名無史さん:04/04/02 22:46
真田太平記(・∀・)イイ!!
132日本@名無史さん:04/04/08 00:54
2006年の発表はまだ?
133日本@名無史さん:04/04/08 01:19
不敬かもしれないけど『昭和天皇』
134日本@名無史さん:04/04/08 13:43
最近の大河ドラマって大河ドラマらしくないので…


「鞍馬天狗」をぜひとも!
135日本@名無史さん:04/04/08 13:46
不敬と言うより「諸般の事情により」難しいかな マジで

もし2006年大河があるとすれば戦国ネタの可能性は高いが・・・
2002年 としまつ(戦国)
2003年 武蔵(戦国〜江戸初期?)
2004年 新選組!(幕末)
2005年 義経(平安)
136135:04/04/08 13:47
>>133へのレスでした スマソ
137日本@名無史さん:04/04/08 17:08
>>135

う〜ん…やっぱり厳しいですかねぇ
かなり面白くなると思うんだけどなぁ…
138日本@名無史さん:04/04/08 20:37
それなら入江侍従長でも良いのでは。


そうせなら石原莞爾とか東条英機あたりでも
いっそ牟田口とか富永だと面白くなりそうな悪寒がしまっが。








139日本@名無史さん:04/04/09 14:41
徳川・前田・毛利・上杉はもうやったからあとは宇喜多をやれば五大老コンプできる。
140日本@名無史さん:04/04/10 18:57
今日の中日新聞に
2007年の大河は明治村でロケ・・って
書いてあったが。
141日本@名無史さん:04/04/10 23:02
2006年はお休み?
142氏名黙秘:04/04/11 00:39
そりゃもちろん伊藤博文ですよ。
それか東条英機でお願いします。
143日本@名無史さん:04/04/11 00:44
>>140
西園寺公望。これしかないだろ。明治村には西園寺の屋敷が保存されている。
144氏名黙秘:04/04/11 01:31
>>143
夏目漱石と森鴎外がすんでたとこあるよ。
あと北里柴三郎
俺は個人的には北里柴三郎をやってほしい。
明治むらにはあと名古屋の陸軍の病院とかもあったね。
刑務所も・・WW
145日本@名無史さん:04/04/16 23:05
思い切って藤原道長とか。
146日本@名無史さん:04/04/16 23:47
菅原道真がいいな。大宰府左遷とか波乱万丈。
147日本@名無史さん:04/04/17 01:37
最上徳内、近藤重蔵、間宮林蔵
148日本@名無史さん:04/04/23 21:32
細川興元と言う人がいる。細川忠興の兄弟であるが、大阪の陣で大坂方についた
変わった人である。複雑な理由でもあるのかもしれないが、よく解りません。
エロい人、教えてください。おながいしまつ。
149日本@名無史さん:04/04/23 21:50
石見奉行の芋代官と呼ばれた井戸平左衛門正明を、大河ドラマに汁!
享保の大飢饉の時に、官戸を開け、飢餓から民を救った名代官だ。
彼は、早くから薩摩芋の栽培を奨励した人でもある。
150日本@名無史さん:04/04/23 23:09
武田信玄
151日本@名無史さん:04/04/23 23:14
平賀源内。
内容があまりに卑猥過ぎたため、深夜枠に移るという異例の事態に。
152日本@名無史さん:04/04/24 19:21
称徳女帝なんてどう?
平城宮跡復元と愛子様に合わせて。
153日本@名無史さん:04/04/24 19:22
>>146
道真いいね。
藤原時平は思いっきり悪者扱いだろうな〜。
154日本@名無史さん:04/04/25 02:33
雑賀孫市がいい!
坂の上の雲が大河ドラマ化するって噂きいたが・・
155日本@名無史さん:04/04/28 23:22
>>154
それは日曜8時とはまた別の時間帯になるらしい。
156日本@名無史さん:04/04/29 01:17
>>154 雑賀孫市は金曜時代劇の枠が似つかわしいような…

半年くらいの放送でやって欲しい
157日本@名無史さん:04/04/29 19:08
中央アフリカ帝国初代皇帝ボカサ帝
大河ドラマ化希望
158日本@名無史さん:04/04/29 19:40
ペリー物語
159日本@名無史さん:04/04/29 20:25
岩倉具視とか・・ダークな感じの人やってほすぃ・・
160日本@名無史さん:04/04/29 20:32
豊臣秀長
秀吉を支えたという所は地味だが日本人好みだ。何といっても大河ドラマ
に必要なキャラは全員出演させられる。
161日本@名無史さん:04/04/29 20:34
幕末の三舟ってのはどう?
162日本@名無史さん:04/04/29 21:31
今の大河の山岡鉄舟はなかなかいい味出してるな
163日本@名無史さん:04/04/29 21:40
フジテレビでやろうとしたが駄目だった「田中角栄」をやったらどうだろう?
「おもしろーぃ」というより、「なつかしーぃ」でみんなみるとおもうけど・・・
164日本@名無史さん:04/04/29 23:19
>>162佐幕も勤王の動きも読み取りやすくていいかも
165日本@名無史さん:04/04/29 23:36
黒田官兵衛をやってほしい(´・ω・`)
166日本@名無史さん:04/04/30 00:55
ラストサムライ→上総請西藩主・林忠崇
はどうだ?

藩主自ら脱藩して戦い、戊辰戦争で唯一改易された漢の生涯!
167日本@名無史さん:04/04/30 00:58
>>166
>>・・・漢の生涯!

漢の意味知っている?
168日本@名無史さん:04/04/30 01:23
信長とか秀吉とかが主人公の戦国ドラマは見飽きた。
そろそろ、足利義満とか室町時代に目を向けて欲しい。
169日本@名無史さん:04/04/30 01:38
>>147
高田屋嘉平も混ぜてくれ
170日本@名無史さん:04/04/30 01:46
地味かもしれんが、北海道を開拓した殿様
  伊達邦直(岩出山領主)、伊達邦成(亘理領主)
の兄弟の物語はどうよ。
171日本@名無史さん:04/04/30 03:13
女帝のエッチシーン満載の大河ドラマ希望

172日本@名無史さん:04/04/30 03:31
高杉晋作(字あってるかな?)とか西郷隆盛をやって欲しい
今の新撰組みたいにパロディにしないで史実に近づけた内容で
173日本@名無史さん:04/04/30 03:45
西郷は一応やったよ
174日本@名無史さん:04/04/30 05:26
「鉄の元帥」
ナポレオン配下の元帥中最も有能と呼ばれ、生涯不敗を誇った
ルイ・ニコラ・ダヴーを通し、市民革命からナポレオン時代の終焉までを活写
ダヴー役は史実通りデコっぱちの眼鏡っ娘でお願いします
女性層獲得役は肖像画も美形なサン・ジュストでなんとか
175日本@名無史さん:04/04/30 05:39
「人民は弱し 官吏は強し」

の大河ドラマ化きぼんぬ。
176日本@名無史さん:04/04/30 05:42
>>170
アイヌの反乱と虐殺も描くのけ?
177日本@名無史さん:04/04/30 08:50
北条時輔の生涯でもしろ!得宗家に生まれながら、世界をまたにかけた冒険家の生涯。
178日本@名無史さん:04/04/30 08:57
「1284年!その後の時輔」あとは「長英逃亡」とか希望
179日本@名無史さん:04/04/30 19:29
>>178 逃亡中の長英が逝く先々で迷惑をかけまくる
「伝馬町から今晩は」がいいな
180日本@名無史さん:04/04/30 20:13
つーか北条時輔っていなっかったって説もあるらしいけど・・・
181 :04/04/30 20:18
是川銀蔵 なんていいかも
182日本@名無史さん:04/04/30 21:04
北越の蒼き龍、河井継之助だね。やっぱ。
司馬遼太郎の秀作「峠」しかないよな。
なんで「坂の上の雲」の方が注目度が高いんだろ?
183日本@名無史さん:04/04/30 21:09
銭形平次とかは、どうよ。
184日本@名無史さん:04/04/30 21:16
平次より遠山金四郎で
これなら長英も問題なく登場できる
185日本@名無史さん:04/04/30 21:34
明智光秀はどうよ ネタは充分あるし本能寺の変の真相で話題をつくるとか
漏れは個人的に四国問題説を推すが
んで九月くらいに本能寺を起こして残り期間を天海として暗躍するってのわ
186日本@名無史さん:04/04/30 22:20
山中鹿之助
187日本@名無史さん:04/04/30 22:26
鹿之助はせいぜい2時間ドラマレベル
188日本@名無史さん:04/04/30 22:44
安徳天皇とかは。
189日本@名無史さん:04/04/30 22:55
>185 俺も見てみたいけど嫌われ者だから無理でしょ

光秀が謀反人なら秀吉や家康も似たようなものだと思うんだけどねぇ
190日本@名無史さん:04/04/30 23:06
上杉謙信、なんであの戦国最強の義将が、こんなに評価が低いんでしょうか、、、、

孤独な少年時代、数十倍の反乱軍を天才的策略でやっつける、宇佐美家の娘とのせつない愛、
宿敵武田信玄との苛烈なる戦い、権謀術数。
織田信長との決戦を前に無念の死と、、、いろいろあるのに、、、
191日本@名無史さん:04/04/30 23:29
上杉謙信が義将ねぇ
192日本@名無史さん:04/04/30 23:44
>189 えっ光秀って嫌われてたっけ 石田の光成じゃなくて?
戦国無双に出てたからでもないけど結構書籍とかでも取り上げられてない?
日本史的に話題になる人物やと思うけど 
まぁ人気は高くはないか
193日本@名無史さん:04/04/30 23:59
重要なバイプレーヤーとして必ず顔を出すが
一度の主役の座が回ってこない足利義昭キボンヌ。

こないだ「その時歴史が動いた」でやってた
本能寺黒幕説の設定で。
194日本@名無史さん:04/05/01 00:04
謙信は宗教がかっているから取り上げにくいんじゃない?
漏れ的にも主人公としてドラマ化してもらいたいけど、何といっても
生涯独身だったから大河に必要な家庭愛というものがかけているのも
難しいと思う。
195日本@名無史さん:04/05/01 00:07
謙信をドラマ化しないのは女性差別だ!
196日本@名無史さん:04/05/01 00:08
>189 えっ光秀は嫌われてたっけ
石田の光成じゃなくて?
結構書籍に取り上げられてるから日本史の重要人物だとは思うけど
まぁ 人気がある川別だ罠
197日本@名無史さん:04/05/01 22:20
長嶋茂雄
史上初生存中の人物を取り上げる
語りは徳光和夫
198わたしはダリ?名無しさん?:04/05/01 22:54
111>
「はだしのげん」いいかもしれない。
199わたしはダリ?名無しさん?:04/05/01 22:54
空海
200日本@名無史さん:04/05/02 07:29
上杉鷹山
201日本@名無史さん:04/05/02 10:33
山県有朋、
善人ではないらしいけど、長州戦争、維新から西南戦争、日清、日露戦争と、
日本史の裏面をやるにはいいかもと、、、、
あくの強い人物らしいし、、、、
202日本@名無史さん:04/05/02 18:01
新吾捕り物帳
203日本@名無史さん:04/05/02 19:51
203高地
204日本@名無史さん:04/05/02 20:54
足利義教
205日本@名無史さん:04/05/04 18:52
松方正義なんて面白いかもな
大きな仕事した有名な人物なのに全く脚光が当たってない
206日本@名無史さん:04/05/07 03:11
光厳院。
矢で肘を射られ、犬呼ばわりされて乗物から引きずり下ろされ、南朝に幽閉され、
最後は丹波国の小さな寺の住職としてひっそりと生涯を終えた。
しかも、ちゃんと即位しているにもかかわらず北朝第一代扱いされ、歴代天皇
に数えてもらえないまま。
ある意味、最も波乱に富んだ人生を送った天皇。
207日本@名無史さん:04/05/07 05:04
そろそろ信長。
208日本@名無史さん:04/05/07 22:45
>>206 今日書店逝ったら光厳院を主人公にした小説が出てたな

河口慧海『チベット旅行記』とかいかにも大河向きの素材かと思うが…
ロケが大変そうだけど
209日本@名無史さん:04/05/08 00:04
>>208

大河ドラマ「シルクロード」ってことですか。






Nスペじゃん…。
210日本@名無史さん:04/05/08 00:59
直江過熱具、どうだ。
兼継
211日本@名無史さん:04/05/08 02:16
福沢諭吉なんか、どう?

漏れ、慶應の関係者じゃありません。
が、やっぱし無理か。
212日本@名無史さん:04/05/08 02:34
>>208
これか。けっこう評判良いみたいだね。

森真沙子『廃帝』
http://www.kadokawaharuki.co.jp/cgi-bin/location.cgi?isbn=4758410291
213日本@名無史さん :04/05/08 04:03
宇喜多秀家
八丈島ライフw
214日本:04/05/08 09:35
ぜひに、西園寺公望がいい。
戊辰戦争から第2次大戦まで壮大なドラマを描けるからね。

幕軍の兵力に怖気ずく公家どもに対して、
「今となっては朝廷は薩長とは運命共同体である。いまさら何をいうか。」
と当時、権中納言として朝議の末席にいた公望がほえた。

岩倉をして、「小僧でかした!」と言わしめたほどだ。
これはドラマを感じるね。
215日本@名無史さん:04/05/08 10:02
>>210
禿同
直江兼続公
山形や新潟で『直江兼続公を大河ドラマにしよう』なんてノボリが数年前から立ってんのにな
山形&新潟県民もっと力入れろよ
216日本@名無史さん:04/05/08 10:11
朝倉義景
217あぼーん:04/05/08 15:02
乃木希典きぼん。
203高地での失敗談や明治帝崩御時の夫婦自害等、
感動的な物語になると思うが。

218日本@名無史さん:04/05/08 21:56
>>213

大河の後半は、遠距離恋愛と釣りとダイビングですか。
219日本@名無史さん:04/05/09 01:02
>>218 大勢の現地妻と愛欲のセクースライフ
220日本@名無史さん:04/05/11 14:48
最上徳内
221日本@名無史さん:04/05/11 21:04
北条氏政。小説はないがネタが豊富。有名武将もたくさん出せるし。
栄枯盛衰すべて描ける。
222222:04/05/11 23:25
対馬藩国書偽造事件

>221 今川氏真なら原作小説(「天下を汝に」)があるぞw
223日本@名無史さん:04/05/12 00:56
『間宮林蔵の不敵に素敵な隠密旅行記』
224日本@名無史さん:04/05/12 10:22
内田有紀のような美少女くのいち忍者の
織田信長への復讐と、森蘭丸への恋を背景に、
織田、豊臣、徳川の三時代の裏戦国史を描くなんでどうですか。
225日本@名無史さん:04/05/12 11:45
義経公の後は、西明寺殿がいい。
その次は義満公で、その次は再び信長公。
その後、太閤秀吉・徳川家康と続き、
そして一気に飛んで高杉晋作が主人公に。
それが終わったら、今度は推古天皇時代
の政治絵巻もの。その次に戦国ものを2
回続けて、藤原道長。それから一気に飛
んで千利休。明治天皇・大岡忠相・・・
226日本@名無史さん:04/05/13 01:39
源頼朝とかどうよ。
弟ばっかりじゃ、あれだし。
227日本@名無史さん:04/05/13 03:14
戦国モノじゃないと盛り上がらないだろ。
しかも、桶狭間、長篠、本能寺、関ヶ原級の誰でも知ってる
一大イベントがいくつかある人物。
義経なんか、世間一般じゃ名前しか知らない。
来年も視聴率は取れないよ。
ということで、岩倉具視。外国に行って断られまくる。
228日本@名無史さん:04/05/13 08:02
山中鹿之助(尼子)なんて面白そう
229日本@名無史さん:04/05/13 10:33
新聞で読んだけれど九州島原の乱と天草四郎時貞は
思想と宗教の自由を求めた最初にして最大の戦いだったにも関わらず、
宗教的、思想的、政治的に研究した書物が一冊も無いそうです。
この際、NHKの大河ドラマにして研究し尽くしてみては、、、、。
230日本@名無史さん:04/05/13 14:14
>>229 研究の蓄積ないのにドラマ化したら
全くのDQN作品になる悪寒
231日本@名無史さん:04/05/13 18:14
大河ドラマって武将ばっかりだから昔の文化人を
主役にしたのをやって欲しい
232日本@名無史さん:04/05/14 03:46
戦闘シーンがないとウケが悪いので敬遠してるらしい。
233日本@名無史さん:04/05/14 04:11
>>231-232 岩佐又兵衛か海北友松を主人公にすればその問題は解決
234日本@名無史さん:04/05/14 10:43
やはり九州の島津。「小説・島津奔る」などでの冒頭の明と朝鮮の二十万の大軍を撃破するところとか、、
九州の竜造寺や大友宗麟の大軍を少数で破るところとか、
結構興奮するのに、何故、大河にならないのか不思議です。
235日本@名無史さん:04/05/14 11:14
大友、島津、竜造寺の「西海三国志」をやって欲しいと思う。
私、九州人だから。
236日本@名無史さん:04/05/14 11:31
美少女の巴御前なんてどうだろう。
大河は史実を無視した所があるのだからこれからは美少女路線で
ドラマ化きぼんぬ。
237日本@名無史さん:04/05/14 21:28
>>231

そこで菅原道真ですよ。
238日本@名無史さん:04/05/14 21:36
>>236 強引に上戸彩を主役にねじ込まれそうなので反対。
239日本@名無史さん:04/05/15 02:26
戦国ものの大河にはいつも出てくるのに、主役になったことはない千利休。
240日本@名無史さん:04/05/15 03:53
島津四兄弟キボンヌ!
241日本@名無史さん:04/05/15 10:53
平家の栄光と滅亡を、平家の豪傑平教経の視点で、公家の娘との恋を絡めて描く。
242日本@名無史さん:04/05/15 11:16
>>233
あと斉藤龍興
243日本@名無史さん:04/05/15 11:56
今度は上杉謙信あたりを採用して欲しい。
244日本@名無史さん:04/05/15 12:12
秋山ブラザー
245日本@名無史さん:04/05/15 13:04
時代が固定している。戦国に幕末、平安末期。
足利義満の時代だって結構な題材。平安時代の道長もない。
奈良時代もない。江戸時代だって結構長いから、色々題材は
ある。
246日本@名無史さん:04/05/15 14:09
室町後期あたりの一代記なんてどうでしょうかねぇ…
武将、政治家、志士も飽きた。連歌師や坊主も面白いと思うが。

そういえば、最近の大河ドラマはヘヴィーな一代記をやりませんね。
「黄金の日々」とか、大河ドラマはこの系統のほうが面白い印象が
あるんだけれどなぁ。
247ジパング:04/05/15 18:25
立見鑑三郎尚史。
248日本@名無史さん:04/05/15 18:44
ベルサイユのバラを大河ドラマ化してくださいw
249日本@名無史さん:04/05/15 18:54
熊谷直実
250日本@名無史さん:04/05/15 22:36
>>239 足利義昭・松永久秀・顕如・荒木村重モナー
251日本@名無史さん:04/05/16 01:32
戦国物は簡単に数字取れるけど
いい加減飽きるんだよなあ・・・
つうかNHKが守りに入っちゃダメだろ
そろそろ文化人主役の大河やってくれよ、林子平とか
252日本@名無史さん:04/05/16 08:33
鳥取観光キャンペーンのため、絶対名和長年、米子空港着、境港で水木しげるを偲び、大山を訪れ、名和町で長年史跡めぐりのあと、
皆池温泉か羽合温泉一泊、鳥取砂丘見物して鳥取空港発帰着、なんてツアーはどうだ。
253日本@名無史さん:04/05/16 10:08
坂本竜馬でしょ。この画一化された時代に竜馬の奔放でありながら、視野の広いところに共感を持つ人は多いだろう。今こそ竜馬にさらなる脚光を!
254日本@名無史さん:04/05/16 10:16
 またぞろ、司馬文学の竜馬か?それとも、まったく違った竜馬か?
数学ができて、英語もしゃべれる、剣豪でなく、有能なビジネスマン
で、それでいて型にはまらない竜馬が見たい。竜馬の企画力営業力、
行動力はすごいからな。でも、実家が大商人だし、貧乏人からのはい
あがりではない。
255日本@名無史さん:04/05/16 14:50
大河ドラマ「上杉謙信」

上杉謙信 … 天海祐希
武田信玄 … ダンプ松本
256日本@名無史さん:04/05/16 16:03
花の慶次を大河ドラマにしろ
257日本@名無史さん:04/05/16 16:25
>>211
自分も諭吉を扱ってほしい。
だが諭吉は慶応関係者はじめ煩い向きが多すぎるから難しいだろうな。
あと勝海舟の扱いが一般的なイメージとかけ離れてきちゃうし。
258日本@名無史さん:04/05/16 16:30
福翁自伝は何気におもろいよね。
勝だの森鴎外だのが逆説的になっちゃうのはしょうがないと思う。
259日本@名無史さん:04/05/16 17:10
>>257-258
それでは視聴率がとれない
過去の大河ドラマの平均視聴率が物語ってる
260日本@名無史さん:04/05/16 17:20
視聴率云々は関係ないだろ?
スレタイの意味も分からないなんて読解力なさ杉。
261日本@名無史さん:04/05/16 17:24
>>259
>過去の大河ドラマの平均視聴率が物語ってる

どんな法則か解説希望。
戦国モノでも剣豪モノでもダメなときはダメって立証されたじゃん。
何を扱えば数字が取れるのか指南して欲しいね。
262日本@名無史さん:04/05/16 17:30
>>261
時代劇スレで語られてるぞ。
法則としては信長、秀吉、家康が絡んでくると視聴率が高い傾向。
あの糞大河と悪評だった利家とまつでさえ平均で20%超え。
263日本@名無史さん:04/05/16 17:33
そーか、利家とまつは全部絡んでたもんね
264日本@名無史さん:04/05/16 19:01
瀬戸内の雄、村上水軍と毛利家の関係、その姫には美少女の女将がいたらしい。
毛利の覇権から、織田・豊臣・関が原までを、姫を主役に、キリシタン大名高山右近との恋をからめて描く。というのは、、、、
265日本@名無史さん:04/05/16 19:02
>>264
それって本当の話なの?
266日本@名無史さん:04/05/16 19:58
九州が舞台の戦国大河ってないよな。
島津義弘 、高橋 紹運、立花宗茂の親子、鍋島直茂を主人公に
九州三国志的な大河を作ってくれたら絶対見るけどな。
267日本@名無史さん:04/05/16 20:52
島根が舞台の大河がないよな。津和野物語とか、亀井琉球守と坂崎出羽守を主人公にしたら、全回見るけどな。
268日本@名無史さん:04/05/16 22:02
>>229
当然主役は生まれ変わりを自称するあの方が・・・
269日本@名無史さん:04/05/17 01:57
文化人。
柿本人麻呂
270日本@名無史さん:04/05/17 11:02
えっと、村上水軍には女用の鎧が残っているとか、
確か、昔、後藤久美子が演じた役があったような、、、
女の海賊将軍など意外と面白いかと、、、今はCGがあるので海戦シーンもいけるかも。
村上水軍は、織田信長の鋼鉄船とも戦ってるし、、、、
271日本@名無史さん:04/05/17 13:00
名門千葉家なんてどうかね、かなり氏族は多いけど。

それか平良文、将門なんていいんじゃない。
272日本@名無史さん:04/05/18 10:54
卑弥呼の時代のことを。一介の美少女がまぐれで予言が当たり、巫女となり、
奴隷と恋をし、様様な戦乱と混乱のあと、卑弥呼女王になり、暗殺されるまでを、
大胆な仮説のいくつかと遺跡を示しながら描く。
伊東美咲とか似合うかも。
273日本@名無史さん:04/05/18 10:56
キモッ
274日本@名無史さん:04/05/18 12:23
昭和陸軍史
275日本@名無史さん:04/05/18 16:10
>>271
「風と雲と虹と」という傑作大河ドラマがあったし、
またあれ以外に将門を扱ったいい原作もないから…
276日本@名無史さん:04/05/19 18:49
毛利と戦った尼子氏はどう。
けっこう尼子経久などは波乱万丈の生涯だが。
277日本@名無史さん:04/05/19 19:27
戦国時代の大河ドラマだと、主役は伊達、武田、北条、徳川、
織田、毛利、前田…このくらいか。上杉、長宗我部、島津、
大友、竜造寺、今川、浅井、朝倉、山名、尼子、斯波…はな
いよな。生き残った上杉や島津くらいは扱う価値があろうかと
いう気がするが、こんなのよりも本願寺と一向宗を扱ったほう
が大河的価値があるよな。けど、NHKの場合、やっぱり宗教は
ダメなんかの。
278日本@名無史さん:04/05/19 20:15
天正遣欧少年使節団
原マルチノ中心で。
ダメなら山田長政
279日本@名無史さん:04/05/19 22:40
平将門ってそのものずばりやったんじゃなかったっけ?加藤剛で。
これがいちばん歴史上の年代としては古いのを扱ったものかな?

福沢諭吉はやってほしいな。新島襄とか絡めたら面白いの
できそうに思うんだけど・・・
280日本@名無史さん:04/05/19 22:58
>>279
現在に通じるものがあるから駄目でしょう。
「春の波涛」は福沢桃介でてたけどね。
281日本@名無史さん:04/05/19 23:00
50年後には「激烈昭和史」やるかもな。
282日本@名無史さん:04/05/20 00:58
>281 今でいうところの幕末モノみたいな感覚になるんだろうな
283日本@名無史さん:04/05/20 10:04
意外と、淀君の一生はいいかも。
父浅井長政の落城、柴田勝家と母の死、豊臣家乗っ取り、秀吉暗殺の女の野望、大坂城落城までを、
石田三成、大野治長らとの禁断の愛を絡めながら描く。
284日本@名無史さん:04/05/20 12:07
>>283
妙案。
北政所の一代記「おんな太閤記」をやったんなら、
淀殿の一代記も許可だな。
285日本@名無史さん:04/05/20 12:38
>>284
時代考証は上野千鶴子先生か田嶋陽子先生でお願いしまつ。
286日本@名無史さん:04/05/20 13:37
>>285
イイデスネ。
久しぶりにモニターの前でウヒョウヒョ云ってしまいました。
287日本@名無史さん:04/05/20 13:47
>>280 いや、「春の波涛」福沢桃介は福沢諭吉の婿養子の事で風間杜夫が演じた
福沢諭吉=小林桂樹が演じたんだよ。で諭吉の娘が壇ふみだったね。

現代に通じるものが駄目なら、「山河燃ゆ」の東条英機や日系アメリカ人差別とか
は持っての外になるから。その懸念は不要かと
288日本@名無史さん:04/05/20 13:57
>>287
「山河燃ゆ」裁判沙汰にならなかったっけ?
確かドラマの重要な部分に関する考証か何かで名誉毀損で訴えられたような。

ということがあるので現代物はむずかすぃし
そういう問題が起こらないようにしようとすれば
「いのち」にみられるように、朝の連ドラそのままの内容の
大河として意味のない作品になってしまう鴨。
289日本@名無史さん:04/05/20 13:58
「神武東征」邪馬台国が九州連合国を伴い、
銅鐸圏の国々を侵略していく物語り。

または「継体天皇物語」
290日本@名無史さん:04/05/20 14:27
上杉でやってほしいな。
つーか直江兼続でやって欲しいが無理だろうからね。
291日本@名無史さん:04/05/20 14:33
素直に謙信でOK
292日本@名無史さん:04/05/20 14:38
>>288 あの作品って「二つの祖国」山崎豊子が原作で、そんなに外れた
ものではなかったでしょう。
それに、作品に出てくる実在の人物で頻繁に出てくるのって東郷外相(鶴
田浩二)位。ドラマ後半の東京裁判は忠実に再現していている。後は、歴
史解釈とか認識の相違で表現の自由の域を出る様なものでは無い、当時に
しても然したる問題もなかった。

只、不自然だったのが幸四郎の天羽賢治が東京裁判後のがらんとなった場
所で自殺したり、西田敏行の天羽忠が殺害されたりと、最終回間際になっ
て立て続けに死んだのが、ドラマの終わりとして違和感を覚えたね。
293日本@名無史さん:04/05/20 15:10
やっぱ現代史無理?個人的には田中角栄が見てみたいが。主演はビートたけしで。
294日本@名無史さん:04/05/20 15:19

取りあえず、もう芸人のバカボン御曹司とか大根アイドルを主役に使うのは止めてくれ。NHK。

295日本@名無史さん:04/05/20 15:23
>>277
浅井長政だめかな?大河ドラマって主人公が優柔不断で、ウジウジといつまでも
思い悩むシーンが多いだろ?信長とか近藤勇とかがウジウジ悩んでるのを見ると
イライラしてくるんだけど、長政が主人公で悩んでたら絵になる気がする。
亮政時代の威名も地に墜ちた浅井家に誕生した祖父生き写しの長政。
文弱な父(久政)と対立する家臣団に期待され、鍛え上げられる幼年期。
家名復興に燃えるが故に、六角家から嫁いだ妻を愛していながら(という
設定)も離縁し、父と対立、そして六角との野良田合戦に臨む少年期。
朝倉との交誼を重んじながらも信長と同盟し、絶世の美女お市の方をめとる
が、上洛戦で浅井家と織田家の確執がくすぶり出す青年前期。(信長暗殺
未遂もある)
そして青年後期。最大の悩みどころ、金ヶ崎退き陣をはじめ、姉川の戦い、
秀吉との江北攻防戦、小谷落城におけるお市、娘たちとの別れなど苦悩する
シーン盛りだくさん。どんどんウジウジしろって感じ。
伊達政宗や毛利元就に比べて、絡んでくる敵方も豪華(信長、秀吉、家康)
だし、一般受けしそう。
296日本@名無史さん:04/05/20 15:25
同意。
NHKは勘違いしてる。
NHK見てる人もジャニーズは見たくなかろうに・・・
297日本@名無史さん:04/05/20 16:16
だけど、葵徳川三代みたいにジジババでキャスト構成するのもやめて
ほしい。小川真由美の淀の方とか岩下志麻のお江の方とか、江守徹の
石田三成とか悲しくなった。
298日本@名無史さん:04/05/20 16:31
加齢臭の漂うような大河はやめてほしい。
299日本@名無史さん:04/05/20 16:33
ま、NHKはオヤジ大河をやめたがってるわけだが。
300日本@名無史さん:04/05/20 17:27
お遊戯大河も止めて欲しいんだが。
301山上憶良:04/05/20 17:59
藤原広嗣、道鏡、藤原仲麻呂、長屋王、鑑真、行基、藤原不比等、和気清麻呂等
の有名人に事欠かない律令国家成立を描く奈良時代物はどうだろう。
小説もいっぱい出てるし。
でも誰も奈良時代上げないね?何故だろう。
302日本@名無史さん:04/05/20 18:24
マイナーなの、奈良時代。
飛鳥時代はさらにマイナー?
303マルクス:04/05/20 19:33
 河上肇(日本の共産主義のパイオニア)と大正文学を彩る人々。

全共闘争世代のお父さんたちが喜びそう
304日本@名無史さん:04/05/20 20:59
>>288>>292
訴えられてたのは大河ドラマの方じゃなくて原作小説の方だと思われ
山崎センセの毎度のトラブル
305日本@名無史さん:04/05/20 21:10
>>303
与謝野晶子から伊藤野枝までとか、女性作家の系譜物語はいい。
306日本@名無史さん:04/05/20 21:22
たしかに大杉栄と伊藤野枝なんかいいかもしれない。
美はただ乱調にあるぽ。諧調は偽りだぽ。
307日本@名無史さん:04/05/21 13:08
浅井長政は、やはり話が地味では。
もっと派手な存在として、司馬遼太郎の「尻食らえ、孫一」は。
雑賀鉄砲衆の頭目として、織田信長に楯突きまくった華やかさが孫一には有る。
308日本@名無史さん:04/05/21 13:10
伊達順之助
309日本@名無史さん:04/05/21 15:15
>>307 「尻啖え孫市」(しりくらえまごいち)

昔の大河「国盗り物語」で林隆三が演じてたのを思い出すが
格好ヨカタ
310日本@名無史さん:04/05/21 17:22
>>297 確かに「葵三代」のキャスティングには些か滅入った。
かと言ってジャニ系が主役じゃこれまた滅入る。

>>307 なにも主役は派手じゃなくてもいいと思うね。「三姉妹」
はメジャーな人物じゃないし、戦国物で市民層が主役なのが「黄
金の日々」だが、ならば平安の下級貴族のマターリした人生とかでも
okって事じゃないの?
311日本@名無史さん:04/05/21 20:27
>>264さんへ
それって鶴姫の事?
大内氏から三島を守って最後は恋人の死を嘆いて身を投げた悲恋の話は
とてもいい。
知名度がないから大河には向かないけどそこは脚本と出演者でごまかそう。
ちなみに彼女の鎧は大三島神社にあるそうでつ。
生存説もあるそうでつ。
312日本@名無史さん:04/05/21 20:38
ま、ジェームズ大河のような加齢臭の漂う作品は勘弁してほしいな。
313日本@名無史さん:04/05/22 09:20
渡辺華山主役で「田原藩物語」なんてどうだ
家老なのに町人以下の生活
「貧乏を乗り切ろう」がテーマ
314日本@名無史さん:04/05/22 09:44
>>313
某北国でやってくれw
315日本@名無史さん:04/05/22 19:52
「タモリ」か「巨泉」
316日本@名無史さん:04/05/23 15:26
時代としては足利義満がない。
317日本@名無史さん:04/05/23 16:28
>>290
数年前、直江兼続が最終審査まで残ったらしい。
山形、新潟県からの強力なプッシュがあったためと思われる。
直江兼続モノの小説はほとんど関ヶ原合戦終了とともに終わってるのが痛い。
せめて大阪夏の陣ぐらいまで描かないと。
関ヶ原までだとドラマとしては短過ぎる
318日本@名無史さん :04/05/23 16:35
 力があった時代の室町幕府扱った大河って太平記と華の乱ぐらいじゃないの?
足利義満いいですね。一休さんなんかも登場させたりして。(本当に義満に会っ
てたのか?)
319日本@名無史さん:04/05/23 17:59
>>318さん
アニメでやる木?
320日本@名無史さん:04/05/23 18:50
>319さん
名案 そっちのほうが絶対普通の大河よりも金かからないし
地方自治体にも迷惑かけないと思う
321日本@名無史さん:04/05/23 19:04
昔、NHKの漫画のマルコ・ポーロ見たけど面白くなかった。

むしろCGで大海戦シーンなどやるのがいいと思う。
えはり村上水軍の美女の姫将軍と恋の話など、女性に受けそう。
明と戦った倭寇にも女将軍がいたと聞いたような気が。
322日本@名無史さん:04/05/23 19:58
人物から背景までフルCG
323日本@名無史さん:04/05/23 21:13
>>321 海戦のCGは太平記の湊川の合戦ぐらいから一部使って
324日本@名無史さん:04/05/24 08:27
で、再来年の大河って決まってんの?
325日本@名無史さん:04/05/24 09:12
>>えはり村上水軍の美女の姫将軍と恋の話など、女性に受けそう。

数年前にゴクミ主演で民放でドラマ化されてる。
326日本@名無史さん:04/05/24 09:41
2006年に信長やってくれ
もちろん金卓(きむたく、って打つとこうなった)で
衣装はジーパンにTシャツで
演技は素(いつものやつ)

ちなみに共演者は着物きて、ちゃんと時代劇してもらう。
これなら20パーセントいけるかな、腐女子どもで
327日本@名無史さん:04/05/24 11:51
>>318
6つか7つのとき、拝謁しているそうだ。
ただしそのとき既に義光は出家して将軍ではなかったそうだが。

>>321
(美)少女将軍の話は見てみたいが、大河ドラマというよりも
一発もので(それも民放が正月に)やるべきだろうなぁ。
特異なキャラでしかもチャンバラ付きならば、戸次鑑連とか
やってもいいんじゃないの?
328日本@名無史さん:04/05/24 11:57
>>327 そう言えば、太平記で後藤久美子が北畠顕家を演じていたね。
こちらは、美少年役だったけど。
329日本@名無史さん:04/05/24 15:01
>>318 花の乱は、三田佳子が暗がりで髪の毛振り乱して御所ん中を走り廻ってる
様はどうにも。
330日本@225@名無史さん:04/05/24 16:27
北条早雲(伊勢新九郎)を主人公にした大河ってあったかな?
なけりゃ面白い題材と思うが。
331日本@名無史さん:04/05/24 16:38
>324
再来年は司馬遼太郎原作の坂の上の雲。
日露戦争の話し。主役はまたジャニーズだとか。トホホ・・・。
332日本@名無史さん:04/05/24 16:40
>>331
坂の上の雲は大河の枠でやるわけではない。
333日本@名無史さん:04/05/24 16:49
>332
はっ??大河でしょ。もうすでに配役準備取り掛かっているよ。
334日本@名無史さん:04/05/24 17:14
>>333
坂の上の雲は21世紀スペシャル大河、いわゆる大河とは別。
ちなみに一回75分15回の放送予定。放映は2007年にずれ込む模様。
放映の曜日・時間などはまだ決まっていない。
335日本@名無史さん:04/05/24 18:08
明智光秀はどうよ
336日本@名無史さん:04/05/24 18:30
紀文はどうよ
ササ買った買った
337日本@名無史さん:04/05/24 18:54
明智光秀は歴史の裏切り者代表みたいなものだよ。
338日本@名無史さん:04/05/25 18:36
>>330 賛成。面白そうだ

>>337 春日局では、光秀サイドをちょこっと描いていたね。

ジェームス三木は明智光秀を取り上げたかったと言ってた。
339日本@名無史さん:04/05/25 19:00
石光真清を大河でキボンヌ。
340日本@名無史さん:04/05/29 19:48
徳川光圀はどう?
それも史実に沿った光圀像でやろう。水戸黄門はあくまで講談だという
と知らせねばならない。
でも助さん・格さんは外せない。
341日本@名無史さん:04/05/29 20:06
散々ガイシュツだろうけど、なんで毛利やらないんだろうな。
元就の立身出世から、三兄弟〜関が原まで、戦国をほとんどカバーできる。
周りも陶・大内・瀬戸内水軍、尼子、宇喜田、と面白いキャラが多い。
信長・秀吉とも絡んでくるし、悪くない題材なのにな。
342日本@名無史さん:04/05/29 20:55
>>341
毛利元就やったじゃん。
34325:04/05/29 22:09
>>340
元々がエピソードに事欠かん人物だから書きやすかろう。
悪い選択ではないと思うが、(tbsが絡んでくるだろうなぁ(苦笑)

>>341
毛利元就はまぁまぁ面白かったな。
あと、もし戦国でやれるもんがあるならば、九州だろうな。
長曾我部など四国でも面白いかもしれん。いづれも舞台が
ローカルで終ってしまうから評判は良くなかろうけれど、
琉球ものまでやってしまったんだから、今更四国九州やっ
ても悪い事はなかろう。一代記ものにするならば…漏れ的
にはやっぱり淀殿だな。
344日本@名無史さん:04/05/30 03:55
九州三国志は統一間際で猿がおいしいとこ持ってっちゃうよ
345日本@名無史さん:04/05/30 22:30
明智光秀は謀反人だけど、

エテ公と違って頭脳明晰だけでなく鉄砲の腕などの武力もあるし、
許婚が疱瘡で顔が醜くなってもそれを承知で結婚して、側室も持たずに奥さん一筋で夫婦仲も良かったし、
羽柴、滝川の新参者よりもさらに新参であったにも関わらず同等の位まですぐに出世したし、
男前だったし、(禿てたけど)
比叡山焼き討ちではあの信長に意見するぐらい勇気と正義感があったし、

農民に竹槍で殺された事を除けば、エテ公なんかとは比べ物にならないくらいの好材料なんだよなあ。
346340:04/05/30 23:36
>>343さんへ
暴れん坊将軍ができたんだから無理ではないと思いまつ。
テーマソングは人生楽ありゃ♪で逝こう!
347日本@名無史さん:04/05/30 23:54
フィクションはダメなの?
もしOKだったら南総里見八犬伝か水滸伝をやって欲しい。
348ぷーすけ:04/05/31 02:00
えろじじい久米仙人のお話
349日本@名無史さん:04/05/31 02:54
>347
今年のに対するパッシングを見れば、フィクションはダメだとわかります。
350日本@名無史さん:04/05/31 03:07
>>354
>鉄砲の腕などの武力もあるし、
鉄砲は、当時においてはしょせん足軽のワザ。
明智光秀が鉄砲隊を効果的に使いこなしたという話は聞かないし、丹波ごとき
狭い田舎の制圧にあれほど苦労するような戦下手に「武力もある」とか言われてもね。

>許婚が疱瘡で顔が醜くなってもそれを承知で結婚して、側室も持たずに奥さん一筋で夫婦仲も良かったし、
だから?夫婦愛が当時においては自慢にならないことは明らかだよね

>羽柴、滝川の新参者よりもさらに新参であったにも関わらず同等の位まですぐに出世したし、
だから?
秀吉は新参の上、足軽(武士)ですらなかったのにあそこまでいったわけですが?
新参でも、最初から武士の光秀よりはるかに出世は苦しかった。
「秀吉と光秀が同等の地位」と言う場合には、それは秀吉にとっての褒め言葉だろ。

>男前だったし、(禿てたけど)
何を根拠に「男前」と?

>比叡山焼き討ちではあの信長に意見するぐらい勇気と正義感があったし、
何を根拠に「意見した」と?

>農民に竹槍で殺された事を除けば、エテ公なんかとは比べ物にならないくらいの好材料なんだよなあ。
比べ物にならないくらい小物だよね。
351350:04/05/31 03:08
まちがえた
>>354>>345
352日本@名無史さん:04/05/31 19:58
大河じゃないけど昔やったおーい竜馬みたいな歴史アニメをNHKが作ってくんねー
かな、火の鳥とかも結構面白いし、手塚とボトムズの高橋良輔(?)の合作
はやはり凄いと思ってしまった。日露戦争物語のアニメ化でやって
ほしかった 坂の上の雲を2007年にやるんじゃあ駄目だろうな 残念
353日本@名無史さん:04/05/31 23:48
アニメもいいけど
人形劇がいいな。日曜8時。
354日本@名無史さん:04/06/01 16:09
人形劇「新選組!」イイですねー
あのストーリーなら紳竜が出てても違和感なしw
355日本@名無史さん:04/06/01 21:44
地味に大隈重信。晩年のダメっぷりも再現きぼんぬ。
356日本@名無史さん:04/06/01 21:52
一生ものは飽きた。 そして歴史の大局が見えないので、
所詮、悩み多き人生という小人の姿を現代人が想像で描くものとなる。

歴史人物の内面等、描こう等とは片腹イタイ。

大河で描くなら、武士がどのように形勢されたか? 等
を500年スパンで朝廷と武士の人物から描くなどしてほしい
357日本@名無史さん:04/06/01 21:58
>>353 354
川本喜八郎のなら最高 三国志とか平家物語とか本当によかった
358日本@名無史さん:04/06/01 22:22
『意次と定信』

原作/いいのが思いつかない…
   藤沢周平「闇の傀儡師」や、
   山本周五郎「栄花物語」あたりだとちょっと陰謀臭いかも。
脚本/大野靖子
音楽/池辺晋一郎

合戦シーンも美少年も出てこないので、低視聴率になるのはうけあいw
つうか、一年ももたない…
359日本@名無しさん:04/06/01 22:35
思い切り暗い大河ドラマも、いいかもしれん。
360日本@名無史さん:04/06/01 22:46
足利直義。
尊氏のオマケじゃなく彼視点からやってほしい。

でもここ読んで義満もイイナーと思った。
世阿弥がいるなら見所もあるよねえ。
361日本@名無史さん:04/06/01 22:56
 天武天皇と持統天皇あたり、セットとかは聖徳太子やったときのものが
使えるのでは
362日本@名無史さん:04/06/01 23:03
あえてタブーに挑戦して古代の皇族
363日本@名無史さん:04/06/01 23:09
>>362そろそろNHKじゃなくてもいいからやってほすぃ〜
364日本@名無史さん:04/06/01 23:12
漏れの地元の長宗我部元親。これからは各県の英雄の持ち回りで
やろう。

或いは細川政元。修験道に懲りまくった所を重点的に放映汁。
365日本@名無史さん:04/06/01 23:19
>>357 源さんなんかは川本の人形そのものって感じがするなw
366日本@名無史さん:04/06/01 23:21
「坂の上の雲」ねえ。
司馬作品はコケるだろうな。
「翔ぶが如く」「花神」も見事に飛んじゃったしw

もしかしてジャニタレを寄せて801とホモ向けにするんかな?
367日本@名無史さん:04/06/01 23:33
上杉鷹山をやれ!
クソ官僚や小役人のあてつけになる。
368日本@名無史さん:04/06/01 23:35
司馬ものなら「世に棲む〜」がいいなぁ・・派手な感じで
369日本@名無史さん:04/06/02 00:21
個人的には、司馬の酔って候に入っている「伊達の黒船」を
プロジェクトXでやって欲しい。
提灯張りのキモイ40男がペリー来航からたった数年で
蒸気機関を作るってのがすごい。
あの当時の日本人は偉かった・・・。
370日本@名無史さん:04/06/02 00:30
>>369プロジェクトX風にやったらすんごいオモロそ〜!
371日本@名無史さん:04/06/02 00:36
山田方谷キボン
372日本@名無史さん:04/06/02 00:45
その時、嘉蔵は気付いた。
こうじゃない、蒸気を供給するパイプは二本あるはずなのに、一本しかない。
この模型では駄目だ。新しい物を作らなければ。しかし、参考になる物がない・・・。
嘉蔵は最後の賭けにでた。

プロジェクトX・・・
373日本@名無史さん:04/06/02 00:50
伊能忠敬だな
374日本@名無史さん:04/06/02 01:00
>373
老人のヒーローとしてはイイかもしれない。
視聴率は取れないだろうが
375日本@名無史さん:04/06/02 01:17
>>359

足利義秋でどうでしょうか。
兄を殺され、信長に追い出され、
秀吉に頭を下げ、子孫を残すことも許されず。
幕府の威光を取り戻そうとしつつも
苦汁をなめ続けた一生ということで。
そういう感じに脚色して脚本。

376375:04/06/02 01:20
足利義秋は室町幕府というアナクロに取り付かれた悲劇
という感じの脚本でいけばいいかと。

そういえば、今年の新撰組も本当は暗い話。
仲間同士で殺し合い、最後は時代に乗り遅れて殺される。


377日本@名無史さん:04/06/02 12:37
浅井長政

俳優は

浅井長政=ふかわりょう
市=長谷川キョーコ
信長=反町に似てるオッサン。名前シラネ。
朝倉=
378日本@名無史さん:04/06/02 12:50
上杉鷹山をやれ!
クソ官僚や小役人のあてつけになる。
379日本@名無史さん:04/06/02 13:05
(・∀・)イイ!
380日本@名無史さん:04/06/02 13:08
幕末物は数字がとれないっつーなら、いっそはっちゃけて
シーボルト主役でどうだ、大河初の外国人主役
ドイツ人シーボルトがオランダ人に扮して出島に入るとこからスタートで
お滝とのラブロマンス、鳴滝塾創設、そしてシーボルト事件を経て
日本から追放、ここで舞台を二つに分ける
一つは日本開国に向け各国に働きかけるシーボルトを
主軸に「世界から見た幕末日本」を描く
もう一つは残された鳴滝塾生徒(高野長英など)を主軸に
幕末日本での蘭学者達の苦闘を描く
んで蛮社の獄やらペリーやプチャーチンが来たり、
シーボルトも再び日本の土を踏めたり
まあいろいろあって開国した後、蛮学と蔑まれてきた蘭学が
ついに正当な評価を得るに至る―でEND
381日本@名無しさん:04/06/02 13:20
>>380
シーボルトは(当時の医学生らしく)決闘バカだったから、
人格的にも面白く描けそうな人物だし、彼らの研究過程を
追うと当時の日本を客観的に眺めることもできるな。賛成。
382日本@名無史さん:04/06/02 15:06
>>380面白そう・・
>>372のプロジェクトXも
383日本@名無史さん:04/06/02 16:06
外国人が主役なら、アーネスト・サトウとかどうですか
384こりん星人:04/06/02 16:58
小倉優子りんはどうでしょうか
385日本@名無史さん:04/06/02 22:00
確かに高野長英と渡辺崋山を軸にやったら面白そうだな。
386日本@名無史さん:04/06/02 22:23
幸田延はどう?
387日本@名無史さん:04/06/02 22:34
>>380
本当に面白そうだ。誰にシーボルト役を
頼むかだな。日本で知名度があり、知的な外国人俳優ねえ。
ケビンクラインとかかな。
388日本@名無史さん:04/06/02 22:36
デーブ・スペクター
389日本@名無史さん:04/06/02 22:38
>>388
いちかばちか彼に頼もう
390日本@名無史さん:04/06/02 22:40
正直言うと『続 戦国自衛隊』をバーンとやってもらいたい。
世界文化社から出てる漫画なんだが。
米軍も出てきてスケールがでかい。
391日本@名無史さん:04/06/02 22:41
>>387
旬だし、マイケル・ムーア
392日本@名無しさん:04/06/02 22:42
バイエルン出身(風の人物)で、オランダ語がそれなりにできる俳優…だよな。
知名度がなくてもいいとは思うが、何しろ天下のNHKはプロダクションで選ぶ
からなぁ…デーブかぁ…もっと押しの利く奴の方がいいんじゃないか?
393日本@名無しさん:04/06/02 22:46
娘のイネはベッキーあたりに演らせてみるか?
394日本@名無史さん:04/06/02 22:57
そげな奴はオラン・ダ!
395日本@名無史さん:04/06/02 23:01

(オラン・ダ)に「ろ」が抜けた
396日本@名無史さん:04/06/02 23:02
時宗のフビライやってた人も知らなかったし、向こうで評価がある人なら日本で無名でもいいんでない?
ただモンゴルと違って一年欧人を日本で撮影させるのは酷だから考えないとね。
397日本@名無史さん:04/06/02 23:05
「シーボルト」以外に当たって

日本で前代未聞の木靴ブーム到来
398日本@名無史さん:04/06/02 23:07
シーボルトだとだめだよ、あくまで日本人が主役で。
将司会ってくくりでもいいし。
399日本@名無史さん:04/06/02 23:43
戦国なら最上義光
近代なら石原莞爾


400鹿島:04/06/03 00:28
そろそろ是非、『中臣鎌足』を!ジェームス三木の脚本で。
401日本@名無史さん:04/06/03 00:34
「影武者徳川家康」

まだ映像化されてないよね?
阿部寛主演で「一夢庵風流記」でもいい
402日本@名無史さん:04/06/03 00:38
伊藤博文

毎回女を抱くシーンが、かげろうお銀の入浴シーンばりに挿入され好評をはくす
403日本@名無史さん:04/06/03 00:48
戦国はもういいよ飽きた。影武者もはなからフィクションで武蔵のにのまいになる。
江戸か鎌倉か室町が無難。
鎌足はこんど特番でやるみたいよ。
ジャニーズを排除したドラマが見たい。お笑い芸人の出演よりみたくない
404日本@名無史さん:04/06/03 00:58
だから細川政元だって!!
今までどの時代劇でも取り上げた事のない人間の種類だから。
大河に限らず時代劇に新境地が開ける。
405日本@名無史さん:04/06/03 01:02
>>403
>江戸か鎌倉か室町
残念ながら現実的には戦国か幕末じゃないと視聴率取れませんので却下
406日本@名無史さん:04/06/03 01:12
>>405
幕末モノで視聴率取れた例がない。
407日本@名無史さん:04/06/03 03:49
>>401
すでに映像化されてます;;
高橋英樹主演で何年か前に。
高橋で予算が尽きたのか滅茶安っぽくて
話も省略しまくりですた。
おまけに大久保長安を火野正平が演じてて激しく萎えました。
408日本@名無史さん:04/06/03 11:10
戦国だと過去作で主役だった武将が平気で人格変えてでてくるからつまらん。
例:渡辺徹=唐沢敏明=前田利家
409日本@名無史さん:04/06/03 12:53
>>400
来年の1月にスペシャルドラマするよ。
『大化改新』岡田准一が鎌足、渡部が蘇我入鹿だったかな…。
前に本木主演で『聖徳太子』やったし、
NHKは、古代物を大河でなく、SPドラマ化するらしい…。
やはり一年も持たないからか…?
410日本@名無史さん:04/06/03 13:13
アニメで作ればいいよ
水戸黄門のアニメもあったんだし。
チャン、バ〜ラ〜♪
チャン、バ〜ラ〜♪
411日本@名無史さん:04/06/03 13:33
日出処天子

聖徳太子・・・キムタコ
蝦夷・・・・要潤
412上村彦之丞:04/06/03 14:43
日清日露戦争でいいじゃん。坂雲じゃない完全オリジナルでさ。
413日本@名無史さん:04/06/03 14:56
古事記、日本書紀でいいじゃん
このドラマはファンタジーでありいかなる団体、個人とも関係ありません。

もうストリップ、近親相姦のオンパレードで
414日本@名無史さん:04/06/03 15:36
とうとう「新撰組!!」15%割っちゃったよ
しかも冬のソナタにまで負けちゃった
やっぱ視聴率を狙うとなると戦国モノしかないな
415日本@名無史さん:04/06/03 15:41
>>414
心配するな。
視聴率なんて捏造だから。
朝鮮ドラマなんぞ見る奴はいない。
どうせディレクターが金配ってるんだろ。
416日本@名無史さん:04/06/03 16:01
利根川
417日本@名無史さん:04/06/03 16:04
チョソドラマくだらん。
キムチ化洗脳のにおいがする。
418日本@名無史さん:04/06/03 16:44
いっそ中国史でいいじゃん
史記、三国志、水滸伝
の三部作で
原作は全部、横山卿
419日本@名無史さん:04/06/03 21:37
だから蘭学者。高野の逃亡記は十分一年もつ。
420日本史@名無しさん:04/06/03 21:44
聖徳太子ネタはさすがに・・・。実在も詳細も事績も不明だし・・・・・。

空海とかは?抹香臭い?
421日本@名無史さん:04/06/03 21:46
創価学会の全面バックアップで日蓮なんてどうかな
422日本@名無史さん:04/06/03 21:58
421>
600万会員がみたら視聴率どんくらいいく?
423日本@名無史さん:04/06/03 22:06
腐敗した李朝を滅ぼしてチョソンを近代化するという困難なプロジェクトXをやってのけた物語。
424日本史@名無しさん:04/06/03 22:10
つうか草加は氏んでください
425日本@名無史さん:04/06/03 22:11
>>423
韓国での視聴率は稼げそうだな。
426日本@名無史さん:04/06/03 22:21
>>422
(6,000,000/120,000,000)*100=5(%)

てかそんなに会員ってそんなに居るのか?
全人口の5%が学会員だとすると怖いな
427日本@名無史さん:04/06/03 22:32
テレビで約600万人だといってたよ。
428日本@名無史さん:04/06/03 22:33
消費税=学会員w
429日本@名無史さん:04/06/03 22:44
>>428
内税表記になったから
気付かないうちに増えてるってことか
430みなもと太郎:04/06/03 22:46
シーボルト+蛮社に賛成〜。
原作は「風雲児たち」でよろしく。ぜひ。
431日本@名無史さん:04/06/03 22:49
429>それもっとおもろいww
432日本@名無史さん:04/06/03 23:58
200X年、NHK大河ドラマ「満州国」
 主人公は架空の人物にして(知的階級、医者か教員)、甘粕正彦(岸谷吾郎あたり?)や、
石原莞爾(ベテラン俳優、津川あたり)、愛新覚羅溥儀(中国人俳優を使う)と絡める。綺麗
どころには李香蘭(演技のできる若手女優)を。 
 東京裁判のシーンから始めて、回想していくというふうに……。
433日本@名無史さん:04/06/04 02:55
>東京裁判のシーンから始めて、回想していくというふうに……。
モリシゲが回想するが一番いい。
甘粕社長は背が低くておでこが広いから中居が適役。
434日本@名無史さん:04/06/04 07:46
ウヨのオナニー番組はいらない。
435日本@名無史さん:04/06/04 08:40
大河もデンパユンユン大根ドラマに成り下がったんだから卑弥呼やれ卑弥呼。
どうせ史実なんて無視しまくりなんだからできるだろ。
436日本@名無史さん:04/06/04 14:21
>>432 テレ朝のSPドラマみたいに研音オールキャストになりそうな悪寒
437日本@名無史さん:04/06/04 17:25
朝鮮征伐
438日本@名無史さん:04/06/04 22:08
>>437
3部構成にして、神功皇后、豊臣秀吉、伊藤博文を主人公に。
439日本@名無史さん:04/06/05 07:09
もう一回石川県を舞台に
「百姓の持ちたる国」
浄土真宗マンセー

「百姓」でコード引っかかるか…
440日本@名無史さん:04/06/05 21:20
>>439
 コード云々の前にタイトルださすぎ。「百姓の持ちたる国」って……。
441日本@名無史さん:04/06/05 22:41
朝日将軍木曽義仲でヨロ
442日本@名無史さん:04/06/05 22:52
「長島茂雄とその時代」

思い切って若い層を切り捨てて50代後半から上の層にかけてみよう
443日本@名無史さん:04/06/06 11:01
>>Part1〜Part6のALL

皆さんの投票(及び項目追加)ご協力をお願いします。

いつか、この人をNHK大河ドラマの主人公に!
http://nori.szero.net/cgi/multiq/multiq.cgi?mode=enquete&number=57
444日本@名無史さん:04/06/06 12:52
しいぼると面白そうだなぁ・・・
演じられる役者が思いつかんが
殺陣がうまくて(決闘狂)、
日本語オランダ語ドイツ語(英語もか)話せる外人役者ねえ・・・
445日本@名無史さん:04/06/06 22:26
696 名前:名乗る程の者ではござらん :04/06/06 20:32 ID:S6dq8DAI
2006年 大河ドラマは「半兵衛と官兵衛」に決まりだとか。
YAHООの掲示板でも大河の予想をしていたので参考までに・・・。

戦国ものには食傷気味だな…
446日本@名無史さん:04/06/06 22:47
>>444
思い切って川平慈英を起用。
447日本@名無しさん:04/06/07 02:24
>>444
ドイツ語は喋れんでもいいと思うが…あ、帰国後のシーンを演らせんといかんのか。
448日本@名無しさん:04/06/07 02:42
2ちゃねらー的には「シーボルト」を採り上げてほしいということで。
確かにいろんなヤツが絡んで来るんだよねぇ、この人に…
歴史に大きく取り上げられる訳だわ。

で、シーボルトを書いた原作。どれがお薦めよ?
449日本@名無史さん:04/06/07 08:16
前編ロシアロケで「おろしあ国酔夢譚」
450日本@名無史さん:04/06/07 08:33
犬上御田鍬
451日本@名無史さん:04/06/07 08:51
木曽義仲は無理だろ。
ほとんど文献が残っていないし、創作とうか脚色が多い。
それに早死にだから一年も持たない。
452日本@名無史さん:04/06/07 09:45
ヤマトタケルでいいじゃん
原作はゆうきまさみので
453日本@名無史さん:04/06/07 11:44
>>432 石原莞爾は丸顔なイメージがある
454日本@名無史さん:04/06/07 11:52
源氏物語
エロエロで
宇治十帖まで
455日本@名無史さん:04/06/07 12:36
>>448
「風雲児たち」とか
・・・誰も知らねえか
456D:04/06/07 13:07
中村主水
457日本@名無史さん:04/06/07 13:24
この前、20年分ぐらい考えてカキコしたけれど、やっぱり北条早雲かなあ。
色々な意味で。
458日本@名無史さん:04/06/07 14:11
何年か前にNHKが大河のアンケートとったら、
一番多いのは「竜馬がゆく」だった。

漏れもシーボルトはいいかもしれんと思う。
もしくは娘のイネ。
「ふぉん・しーぼるとの娘」はどうだろ。
でもこのイネは「花神」のイネと全然違う描き方されてるな。
不振気味のハウステンボスへの景気付けになるかも。
459日本@名無史さん:04/06/07 14:35
奈良・・・道鏡
平安・・・藤原種継
鎌倉・・・梶原景時
室町・・・佐々木道誉
戦国・・・松永久秀
江戸・・・大久保長安
  ・・・松尾芭蕉
明治・・・毛利敬親
大正・・・大正天皇
昭和・・・池田○作
460日本@名無史さん:04/06/07 16:08
一休さん
461日本@名無史さん:04/06/07 16:11
三浦按針
462日本@名無史さん:04/06/07 16:14
里見八犬伝がいいと思います
463日本@名無史さん:04/06/07 18:09
ありえそうなのは高杉晋作、上杉謙信かな。
俺もシーボルトと蘭学者は大賛成だが。
464日本@名無史さん:04/06/09 11:17
戦国後期の立花宗茂とかは、
けっこう大名になったり、浪人したり、悪妻がいたり、返り咲いて大名になったりと面白い人生だけど、、、
465日本@名無史さん:04/06/09 11:24
伊達宗城
466日本@名無史さん:04/06/09 22:37
マコリンペン
467日本@名無史さん:04/06/10 00:15
織田信忠
468日本@名無史さん:04/06/10 11:05
秀吉は以下の豪将

加藤清正、福島正則、

なんでしないのだろう。このふたりの友情をもとに織田、豊臣時代、
徳川との凄まじい対立などを描く。
469日本@名無史さん:04/06/10 11:24
「久秀の野望」・・・松永久秀
「朝倉三代」・・・越前朝倉家
470日本@名無史さん:04/06/10 12:17
>>468
・後半になるほど尻すぼみになるから
・わざわざ朝鮮挑発したくないから
471日本@名無史さん:04/06/10 13:36
藤原道長やってほしい

三兄弟の権力争い 清少納言や紫式部 伊周、隆家の失脚
彰子と定子 隆家と刀伊 道長の娘たち 
ネタがいっぱいある。映像的にも華やか。
472日本@名無史さん:04/06/10 17:50
大河って長いから人生がドラマチックな人がいいなぁ・・
安定した時期とかあんまない人
473日本@名無史さん:04/06/10 22:31
>>472
足利義昭とかどーよ?
474日本@名無史さん:04/06/10 22:38
戦国時代
東北‥伊達氏○
関東‥北条氏×
甲信越‥武田氏○、上杉氏×
近畿、中部‥織田氏○、豊臣氏○、徳川氏○、前田氏○
中国‥毛利氏○
四国‥長宗我部氏×
九州‥島津氏×
475日本@名無史さん:04/06/11 00:10
もう戦国は飽き飽き
どんなに美化しても利権争いでしかないし
476日本@名無史さん:04/06/11 00:22
渡辺謙ちゃんでぜひ立花宗茂でしょ。
477日本@名無史さん:04/06/11 00:23
>>476
ナべケンはハリウッドデビュ−したのでギャラ高杉。
478日本@名無史さん:04/06/11 00:27
有名ところで残っているのは薩摩島津しかないな。
479日本@名無史さん:04/06/11 04:36
>>474
大河で「天と地と」があったことを知らんのか?
480日本@名無史さん:04/06/11 09:46
どうせ何やっても「史実が〜」って言われるんだし、
いっそのこと「一夢庵風流記」がいい。
481日本@名無史さん:04/06/11 10:16
太平記なんかいいんじゃない?
482日本@名無史さん:04/06/11 10:55
この際、一向一揆と織田信長との戦いをやってみる。
一向一揆の主役は、織田信長を親の敵と付狙う美少女内田有紀タイプの忍者。
483日本@名無しさん:04/06/11 11:40
>>481
太平記やったじゃん…そこそこの評価だったが。
484日本@名無史さん:04/06/11 12:02
ビートたけしとかじゃだめなの?
485日本@名無しさん:04/06/11 12:39
脇役ではしょっちゅう出てくるけれど、主役になると
アレに1年間拘束されることになるからとても無理。
486日本@名無史さん:04/06/11 12:55
ビートたけし=吉良の殿様
487日本@名無史さん:04/06/11 12:57
松平健やNHKのアナは徳川家の末裔ですか?
488日本@名無史さん:04/06/11 13:16
長宗我部ってもうやった?
489日本@名無史さん:04/06/11 13:16
>>487
スレが違うぞ
血統研究所
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/history/1082980532/l50

源氏の名門!?【葵】徳川家のルーツと十六松平
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/history/1017225782/l50
で質問するといいんじゃないの?
490日本@名無史さん:04/06/11 14:18
鄭成功でいいんじゃない?日台ハーフだし
491日本@名無史さん:04/06/11 16:44
降倭将軍金忠善なんてどうよ?
492日本@名無史さん:04/06/12 00:40
満州事変から終戦まで(勿論NHKがやるわけないけど!)
1年じゃ無理?
493日本@名無史さん:04/06/12 00:45
>>492
映画「ラスト・エンペラー」があるし。
494日本@名無史さん:04/06/12 07:26
吉良忠臣蔵
495日本@名無史さん:04/06/12 10:03
秀吉の死から大坂夏の陣までを。
原作は司馬遼の「関ヶ原」「城塞」「軍師二人」「豊臣家の人々」あたりをミックスして。
496日本@名無史さん:04/06/12 10:36
昭和天皇、
天皇になってから、戦前、戦中、戦後、人間宣言、
でも太平洋戦争映こうとしたら、
飛行機とか、戦艦(CG?)とか、外国人俳優とか、
たくさん出さないといけない、NHKにそんな予算無いか
でも下手に過去の映像満載みたいなのはやめてほしいな
497日本@名無しさん:04/06/12 10:55

NHKだったら手前のリソース使いまくって
「その時歴史が…」や「映像の世紀」と
区別つかないシロモノになるぞ。
498日本@名無史さん:04/06/12 11:02
南部晴政
大内義興
伊達植宗
499日本@名無史さん:04/06/12 11:27
越前の名門朝倉義景を巧言令色でたぶらかし、国政を牛耳るものの、
織田信長と対立し、ついには滅ぼされ、無念の最期を遂げた美女小宰相だったっけ、
そういうのはどう、、、
500日本@名無史さん:04/06/15 00:16
横田高松
501日本@名無史さん:04/06/15 11:09
この際、堺の豪商たちを主役に、今井宗久とか、大物商人等を
歴史の裏側で、武器を密輸、つくり、売りつづけた男たちと戦国大名の影の攻防戦。
502日本@名無史さん:04/06/15 11:51
>>471
平安王朝ものは衣装や小道具類が高くて予算オーバーになりそうなヨカーン。
が、予算が無いから、といってその辺で手を抜くと、みっともない事になる罠。

しかし見てみたいな。道長。原作は永井路子あたりか?
503日本@名無史さん:04/06/15 13:32
本願寺顕如とかどうよ?
将軍家、武田、浅井・朝倉、三好三人衆、毛利などと組み
信長包囲網に荷担して全国の門徒に激文を送り奮起を促す顕如。
面白いと思うんだが
504日本@名無史さん:04/06/15 15:21
大谷吉継
石田三成
明智光秀
東条英機

英雄ばかり取り上げないで
悲運の将にスポットを当ててほしい。
505日本@名無史さん:04/06/15 15:37
>>504
どさくさに紛れて東条英機がいるし。
506日本@名無史さん:04/06/15 16:47
東条英機なんかやると中韓が大騒ぎか
あ、でも秀吉は思いっきりやってるしなあ
507日本@名無史さん:04/06/15 16:56
尾崎行雄やってくれないかなぁ・・激動の人生だし。
江戸から明治、大正そして戦後。長すぎか。
508日本@名無史さん:04/06/15 16:59
湯川秀樹、小川環樹、貝塚茂樹の小川兄弟物語

あるいは明治天皇。
509日本@名無史さん:04/06/15 17:03
天照大神
510日本@名無史さん:04/06/15 17:06
>>509
アメノウズメのキャスティングは
誰がよろしいか?
511日本@名無史さん:04/06/15 17:12
>>506
いや 真の人間東条の姿を描くことで
アジア諸国の対日偏見が拭い去られるかもしれない。
国民も東条の苦悩をもっと知るべきだ。
勝てば官軍負ければ賊文化は日本の偏った伝統だ。
512日本@名無史さん:04/06/15 17:18
ゴーマニズムすか。
513日本@名無史さん:04/06/15 17:54
安彦良和の漫画を原作に、
ナムジ、神武を続けて。
514509:04/06/15 18:15
>>510
無難に及川奈央なんてどう?
515日本@名無史さん:04/06/15 19:43
辻政信 統帥権干犯の恐れあり
安彦良和の虹色のトロツキーやってほしい
516日本@名無史さん:04/06/15 19:52
510
叶姉妹で是非
517日本@名無史さん:04/06/15 22:24
 田沼意次について誰も取り上げない人はいないのか?

 松平定信との対立を軸に、江戸時代における経済社会改革のお話として。

 さしあたって田沼にぴったりなのは「花の乱」で冷徹な細川勝元役をやった野村萬斎さん、
 敵役の松平定信には「利家とまつ」の律儀な主人公、前田利家役をやった唐沢寿明さんという線が考えられるが…
518日本@名無史さん:04/06/15 22:33

あんな賄賂政治家ドラマに出来るかよ!って言ってみる。

堪えろ皆の衆
519日本@名無史さん:04/06/16 00:31
>>510
今の大河だと小池栄子あたりに話が逝きそうだな…orz
520日本@名無史さん:04/06/16 01:07
今の大河だとタヂカラヲ=ボブサップくらいは
やりかねない
521日本@名無史さん:04/06/16 02:20
>>518
そりゃ一昔前の田沼への偏見だ
522日本@名無史さん:04/06/16 03:28
>>517
萬斎はむしろ松平定信役のほうが似合っている気がする。
523日本@名無史さん:04/06/16 03:37
定信は顔的にいうと、肖像画とか末裔の松平アナを見る限り
野村萬斎系ではないような気がする。もう少し濃い顔の人を。
524日本@名無史さん:04/06/16 09:43
>>521
堪えろって…
525日本@名無しさん:04/06/16 11:18
大河ドラマじゃないけど、萬斎の高杉晋作は面白かったな・・・
526日本@名無史さん:04/06/16 11:38
>>522
 いえいえ、肖像画を見る限り田沼は細面の人物。田沼役は器用な演技ができる野村萬斎のほうが適任。
 対して松平定信は肖像画を見る限り四角四面だし、人物像にしても杓子定規で小心者だという話だから野村萬斎ではミスキャストになる。
527日本@名無史さん:04/06/16 11:41
春日局で大河ができるなら天海もありだと思うが
528日本@名無史さん:04/06/16 12:21
足利義昭
529日本@名無史さん:04/06/16 19:56
天海=光秀 本当でつか?
530日本@名無史さん:04/06/16 21:13
黒部の太陽だな
531日本@名無史さん:04/06/16 22:30
菊池武光・・・・ってダメかな?マイナ−すぎ?もしくは奥州安倍氏。
532日本@名無史さん:04/06/16 22:32
>>531
奥州安倍氏は「炎立つ」でやってるってばー。
533日本@名無史さん:04/06/16 23:11
スマソ。
534日本@名無史さん:04/06/16 23:31
足利義輝
最後の散り際がかっこいい。これだけ見事な死に方をした侍はいない。
535日本@名無史さん:04/06/16 23:45
>>534
最終回を一年かけてやるとか。
536日本@名無史さん:04/06/16 23:47
楠木正成
537534:04/06/17 00:03
いやいや、大晦日の除夜の鐘とともに三好・松永の兵との最期の
斬り合いを放映汁。
538日本@名無史さん:04/06/17 00:43
義輝役には松平健キボンヌ。

つか足利義輝じゃ人物が小さ過ぎだろ。
義昭のほうがまだマシ。
今年の新撰組もそうだけど、
歴史の流れに関与しない人物を描くのはつまらんし、
止めて欲しい。
539日本@名無史さん:04/06/17 00:56
いっその事、今川氏真でどうだ。信長の前で蹴鞠を披露するシ−ンには、日本中が感涙と思われ。
540日本@名無史さん:04/06/17 07:47
天智天皇はおもろそう。
541日本@名無史さん:04/06/17 08:40
ここはひとつ和宮で。
542日本@名無史さん:04/06/17 08:45
和宮は平日13時半のフジ系列がいいんではないの?
543日本@名無史さん:04/06/17 11:27
江戸幕府のキリシタン弾圧

みのを着せ、火をつける。

娘を裸にして親の前で火あぶりにする。

裸にして湧き出る熱泉につけた後、硫黄煮えたぎる雲仙普賢岳の火口に放り込む。


これやれや。
もう大河ドラマは一年間特定の人物を取り上げるのをやめたほうがいい。
544日本@名無史さん:04/06/17 11:34
元和の大殉教

60人をならべて後ろ手にしばり、斬殺。

545日本@名無史さん:04/06/17 12:27

永田雅一

久しぶりに現代劇だ!
大映、トキノミノル、東京スタヂアム。いろんなものが出てくるぞ

546日本@名無史さん:04/06/17 12:43
長嶋茂雄か王貞治がいい
547日本@名無史さん:04/06/17 12:55
伊達順之助だよ、コレに限る。
548日本@名無史さん:04/06/17 13:42
>>546
セよりパのほうが人間臭い
549日本@名無史さん:04/06/17 13:44
ある程度知名度があって人気ないとだめだろ。
よってパよりセ
550日本@名無史さん:04/06/17 13:53
昭和天皇
551日本@名無史さん:04/06/17 13:56
セ=信長秀吉家康
パ=それ以外の田舎大名
552日本@名無史さん:04/06/17 14:11
>>549
というか大河でパ人気を盛り上げるんだよ
553日本@名無史さん:04/06/18 00:09
>>546

両方ともまだ生きてんじゃん…
554日本@名無史さん:04/06/18 05:25
とってもエッチな女帝時代がいいな〜。
エロス女帝世紀。性器。
555日本@名無史さん:04/06/18 05:28
加藤鷹
556日本@名無史さん:04/06/18 05:29
ユンソナ
557日本@名無史さん:04/06/18 05:37
新渡戸稲造
558日本@名無史さん:04/06/18 05:40
「福沢諭吉と大隈重信」
これなら、早稲田大・慶應義塾大OBから、クレームがつかんだろ。
559日本@名無史さん:04/06/18 06:14
アントニオ猪木公
560日本@名無史さん:04/06/18 08:02
孝謙天皇
561日本@名無史さん:04/06/18 09:05
江戸幕府のキリシタン弾圧

・17、18歳の娘を裸にし、乳房を削ぎ落とし、両親の目の前で焼き殺す

・背中をきり、熱湯を注ぎ込み、熱泉につけた後、硫黄の煮えたぎる雲仙岳に投げ込む

江戸幕府のやったことを大河で暴露しろ
562日本@名無史さん:04/06/18 10:50
古墳時代だと思う
天皇が女を裸にして板の上に乗せ、2頭の馬を連れてきて女の見ている前で交尾をさせる。
それを見た女の陰部が濡れていたら死刑、濡れていなかったら女官にしたという。
563日本@名無史さん:04/06/18 21:29
継体天皇
564日本@名無史さん:04/06/18 23:16
やっぱり時代設定の空白を突いて「天皇になろうとした将軍」足利義満かな?
天皇になろうとした武士は義満だけだし、信長・秀吉・家康にもない日本史上
空前のスケールの大きな野望をドラマ化できるよ。
565日本@名無史さん:04/06/18 23:22
>>564
じみーな政治ドラマになりそう。
566日本@名無史さん:04/06/18 23:33
『増訂 鎌倉幕府裁許状集』
567日本@名無史さん:04/06/19 01:15
>>566

ETVでやってください。
568日本@名無史さん:04/06/19 23:47
上泉伊勢守
「剣と天地」 面白いと思うズラ
569日本@名無史さん:04/06/20 00:18
小説ではないけど、
氏家幹人『江戸奇人伝  旗本・川路家の人々』
はどうでしょう。

川路聖謨は(一応)高校日本史ぐらいには登場しているだろうし、
大出世、左遷、返り咲き、最後は幕府に殉じて自決、と波乱の生涯。
転勤・出張の関係で、縁の地が多く、複数の地域の町おこしネタにできる。
上記の本で触れられているように、川路聖謨は筆まめで史料が豊富。
家族ネタも多いので、NHKの好きそうなホームドラマ風にも作れる。
570日本@名無史さん:04/06/20 03:51
「勇魚」だな、人の生というものがすべて描かれる。
571日本@名無史さん:04/06/20 06:51
大河で天皇ってタブーなのか?
572日本@名無史さん:04/06/20 19:37
大河よりは金曜時代劇で松浦静山『甲子夜話』キボンヌ
573日本@名無史さん:04/06/22 15:42
>>571
そう鴨。太平記でさえプロデューサーのごり押しで通ったらしいし
ただ、こないだ大型時代劇で聖徳太子やってくれたし、
こんども大化の改新やってくれるらしいしそっちでいいや。
次は壬申の乱とか承久の変とかきぼんぬ
574日本@名無史さん:04/06/22 15:45
>>572
それいい。
575日本@名無史さん:04/06/22 16:17
秀吉の朝鮮出兵を元に
日中韓の合作大河ドラマキボン。

豊臣軍と明軍の合戦シーンを凄く見たい。
李舜臣あたりをヨンにやらせれば視聴率も取れる。

576日本@名無史さん:04/06/22 16:28
「箱根の坂」

まあ、今の脚本家や大根役者ではやらない方がマシだろうけど。
577日本@名無史さん:04/06/22 16:33
>>576
まあ、近年の大河に顕著な主人公をいい子ちゃんにしたいテーマには最適な作品だね。
問題は主人公の活躍が長すぎるんで若い頃の早雲も秀吉の時にあった渡信長みたいに
ある程度年齢が行っている人しか主人公に抜擢できない都合上、
ヒロインその他の年齢層も結構上に設定せざるをえないところかなぁ

まあ、その方が今のジャニ大河よりは面白くなると思うが。
578日本@名無史さん:04/06/22 18:16
>>561
乳房見たさっぽい
579日本@名無史さん:04/06/22 21:08
大河 「日本の歴史」はどうだ。
一話完結で通史するぞ。
580日本@名無史さん:04/06/22 22:16
武市 半平太 と 岡田 以蔵 (坂本竜馬は脇役)
土佐勤皇党として活躍した武市 半平太と
人斬りとして名を馳せた、岡田 以蔵の友情と裏切りの物語。
この二人ならドラマは十分に出来るよ!二人とも死ぬまで波乱万丈だからね。
配役が
 武市半平太(唐沢敏明) 岡田 以蔵(反町隆文) 坂本竜馬(江口洋介)

大河ドラマの最後に飾るのは、岡田 以蔵の辞世の句で〆。

581日本@名無史さん:04/06/22 22:45
足利義教
まさに天才と狂人が同居している人物は今までの時代劇ではなかった。
582日本@名無史さん:04/06/23 01:33
「耳袋〜根岸肥前守鎮衛」
町奉行としての職務をそつなくこなす一方、人々から市井の怪談奇談を聞いては
記録にとどめる根岸鎮衛の淡々とした日々。
583日本@名無史さん:04/06/23 01:35
岡田以蔵はショーケンで演じ尽くされている
584日本@名無史さん:04/06/23 07:09
>>580
>武市半平太(唐沢寿明) 岡田 以蔵(反町隆史)
だろ
585日本@名無史さん:04/06/23 09:43
以蔵モデルにした映画の紹介やってたぞ。
なんとまぁ、ボブ・サップも出演してた。
586日本@名無しさん:04/06/23 11:25
テロリストを硝酸するのなら、チョンを笑えませんぜ…
587日本@名無史さん:04/06/23 11:43
高岡早紀主演の忠臣蔵外伝四谷怪談おもしろかったけれど、ああいうふうに、
名も無き四十七人のうちの一人を斬新な視点で、とかいうのばダメなのかな。
関わった女の子を主役にするとか工夫し、江戸庶民の裏生活を見せるとか。
588日本@名無史さん:04/06/23 15:28
今川義元(配役 中村勘九朗)

今川義元が、この世に生をうけてから桶狭間までの生き様を描いたドラマ。
589日本@名無史さん:04/06/23 15:32
朝倉義景(配役 キムタク)

朝倉義景が、この世に生をうけてから大野切腹までの生き様を描いたドラマ。
590日本@名無史さん:04/06/23 16:00
大河ドラマ 幕末最大の槍術流派 「宝蔵院流槍術を作った男達」
創始者 覚禅房法印胤栄(配役 伊藤四郎) から 幕末最大の槍術流派と
言われるまでの、熱き男達の物語。

最後は現代に受け継がれた宝蔵院流槍術の活躍等を1話全部使って物語風
にし、今後の槍術のあり方等を考案しながら終劇。
ドラマソング 「時代」 歌 中島みゆき
591日本@名無史さん:04/06/23 16:35
↑なんだか大河ドラマというかプロジェクトXを見たい・・・
592日本@名無しさん:04/06/23 17:19
>>592
だね。

でも…そういう「時代劇」も新鮮だよね。
593日本@名無史さん:04/06/23 23:26
それは時代劇というより歴史ドキュメンタリーではなかろうかや
594日本@名無史さん:04/06/24 03:57
age
595日本@名無史さん:04/06/24 04:38
会津の山川浩。

落城の城代から陸軍に入隊して西南戦争を戦い、
末は男爵まで出世した波乱万丈の人生。
ルックスも相当なイケメン。
596日本@名無史さん:04/06/24 05:28
バロン西。

アメリカロケに硫黄島の戦闘か…。予算むりぽ、リアルなCG合成が格安で
できる時代までまつか
597日本@名無史さん:04/06/24 09:16
>>595
マイナーな人物だけど、ドラマ性にはそこそこいいかも。
妹の捨松の話も織り交ぜていただきたい>日本女性初の海外大学卒業者
598日本@名無史さん:04/06/24 09:25
大友宗麟がいい
599日本@名無史さん:04/06/24 09:26
真田幸村はやりましたか?
600日本@名無史さん:04/06/24 10:18
>>599
大河じゃないけど、真田太平記っていう題名で、時代劇ドラマになっていました
NHKでですが それとテレビ東京系列でも真田幸村やってましたねえ
601日本@名無史さん:04/06/24 11:06
藤原道長どうよ
602日本@名無史さん:04/06/24 11:51
そう松方弘樹のやつね。
家康が最も恐れた男、真田幸村
ってやつだったとおもう。
603日本@名無史さん:04/06/24 11:55
藤原道長じゃないけど
平安貴族ものならNHK教育でやってるじゃん
でも大河でやったらメチャクチャ退屈な作品になりそう。
貴族の舟遊びや蹴まりや和歌を見たっておもしろくないよ。
604日本@名無史さん:04/06/24 12:59
>>595
そうくると副主人公は薩摩の大山巌か。
最大の悪役は山縣有朋だな。
605日本@名無史さん:04/06/24 13:12
山川兄弟、有名人がズラリだな。
山川健次郎、大山捨松、捨松の息子と嫁が「不如帰」のモデル。
兄弟とも美形だね。
606日本@名無史さん:04/06/24 13:23
>>605
捨松の義理の娘(大山巌の長女)とその婿が『不如帰』のモデルだよ。
ちなみに捨松の息子の嫁は近衛文麿の妹。
大山巌の従兄弟が西郷隆盛だし、ここの周辺はおもしろいな。
607日本@名無史さん:04/06/24 14:29
>>606
あ、そうか。ありがと。
薩摩っぽは会津や幕臣が好きだね。
608日本@名無史さん:04/06/24 21:00
ジャイアント馬場 ズバリ題名は 「16文」
まじで 昭和の偉人の一人だと思います
609日本@名無史さん:04/06/24 22:46
>>608
馬場さんいいよね
投手としての挫折から力闘山に見いだされプロレス転向
還暦まで現役
初代タイガーマスクのマンガから登場してる人だから・・・

でも、配役は相当背の高い人じゃないと・・
610日本@名無史さん:04/06/25 00:41
2007年大河はやっぱり藤原不比等で決まりやね
611日本@名無史さん:04/06/25 11:29
いかりや長介はどう?
彼も時代を代表する人物だよ。
612日本@名無史さん:04/06/25 11:51
馬場さんの配役は(川井 俊一 元バレー日本代表 現アナウンサー)
長さんの配役は (所ジョージ?? 長さんのほうが思いつかない)
613日本@名無史さん:04/06/25 12:47
>>591 「覚禅房法印胤栄は思った・・・・これでは駄目だ!もっと何かあるハズだ」田口トモロヲ

膳場貴子アナ「ゲストをお招きしております、覚禅房法印胤栄演じた○○さんです」
国井雅比古アナ「○○さんやりましたね」

番組エンディングで再び田口トモロヲのナレーション

実質のドラマが30分 最初のトピックス紹介で5分、後の10分がトーク
都合45分
614日本@名無史さん:04/06/25 13:15
乃木希典はやってもいいと思う。個人的希望は児玉源太郎だが。
ただし、ちゃんとしたソースを元に事実ベースで。
NHKが陸軍ものを作るとやたら偏向していそうで怖い。
最大の山は旅順攻防戦でしょ。それと実は海軍がDQN集団だったという事実も漏れなくやること。
開戦劈頭の旅順艦隊奇襲失敗とか、実はたいしたことがないウラジオ艦隊の通商破壊で何も出来なかったとか。

後は太平洋戦争をやってほしい。これも事実ベースで。
如何に陸軍参謀本部と海軍がDQNな戦争をしたか余さずやる。
615日本@名無史さん:04/06/25 16:49
太平洋戦争だと主役はだれ?
616日本@名無史さん:04/06/25 19:03
>>615
昭和天皇
617日本@名無史さん:04/06/25 21:28
>>609 嶋田久作とかいいんじゃない?
618日本@名無史さん:04/06/25 22:37
立見鑑三郎をまじでやってほしい。
619日本@名無史さん:04/06/26 11:34
日野富子見たい。
620日本@名無史さん:04/06/26 11:45
>>619
『花の乱』
621日本@名無史さん:04/06/26 11:48
あの大阪の豪将、後藤又兵衛とかは、、、

ちょっと視点を変えて、淀君の愛人といわれた大野治長は、、、
我儘で世間知らずの淀君の側に仕えた苦悩の一生なんてのは、、、
622日本@名無しさん:04/06/26 19:04
後藤又兵衛は面白そうだな。
でも大河ドラマに採り上げるべきかな。正月一発ものなら大歓迎。
623日本@名無史さん:04/06/28 14:15
こういう嫌な予感がします!!!
全員ジャニーズの「白虎隊」
624明智光秀:04/06/28 14:22
>>623
日本中涙だな。
白虎隊の悲劇を知る人たちは増えそうだけど…なんか微妙。
625日本@名無史さん:04/06/28 16:13
白虎隊じゃあまた松平容保でてくるの?
626日本@名無史さん:04/06/28 16:46
伊東マンショ
627日本@名無史さん:04/06/28 17:16
お市の方から浅井三姉妹までの生涯が見たいね。
前半の主役はお市で、後半は茶々がいいんじゃない。
1年間という長丁場にも十分すぎるほど波乱万丈だし、
脇役の登場人物がほとんど豪華な顔ぶれになるしね!
後半は徳川家康との対立がメインで、大阪方から見た
歴史認識がいいね。徳川家は完全に悪者で。実際に冬の陣
なんかは因縁つけ方がヤクザ級だったし。
どうかな〜??
628日本@名無史さん:04/06/28 17:26
628
629日本@名無史さん:04/06/28 19:27
遠山金四郎
630日本@名無史さん:04/06/28 21:27
2007年放送予定だった「坂の上の雲」の脚本家・野沢尚自殺。
別の脚本家に代えてさらに延期するか、お蔵入りか…。
631日本@名無史さん:04/06/28 22:18
坂の上の雲の脚本、15話全部書き上げてあるって?

http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040628i414.htm
632日本@名無史さん:04/06/28 23:04
>>630-631
なぁんだ。ピンチヒッタで橋田寿賀子ドラマになるかと変な期待をしたのだが。。。
633日本@名無史さん:04/06/28 23:21
>>632
数年先のドラマの初稿なんて、せいぜいあらすじ程度だよ。
どんなに良い初稿であっても、そこから台詞やら情景を
竹山や井上が代わりに書いても、
出来上がるのは所詮中途半端な出来ばえ。
それなら、いっそ代役を決めて書き直した方が良い。
634日本@名無史さん:04/06/28 23:41
じゃ、えなりかずきのロジェストヴェンスキー中将も夢ではないかも。
635日本@名無史さん:04/06/28 23:46
プレッシャーに押し潰れてしまったのか・・・。

ご冥福を祈ります。
636日本@名無史さん:04/06/29 00:23
桑マン主演で岩崎弥太郎やれや。
637日本@名無史さん:04/06/29 02:25
>>627
ナレーター役を兼ねるのは、やっぱり長生きしたお初(常高院)ということに
なるかな。
638日本@名無史さん:04/06/29 02:31
文壇史をやってもらいたいな、。
639日本@名無史さん:04/06/29 03:16
>>638
中也と小林秀雄とかか?
いいねえ
640日本@名無史さん:04/06/29 16:35
今の時代上杉鷹山ですよ
641日本@名無史さん:04/06/29 18:03
平知盛
642日本@名無史さん:04/06/29 22:48
後桜町天皇 
643日本@名無史さん:04/06/29 22:51
やっぱりNHK(公共放送)だから起(企)業史みたいなのは拙いのかな?
プロジェクトXみたいなのがあるからOKだろ?
644日本@名無史さん:04/06/29 23:55
武家中心だとどんなに美化しても利権争いだしねー
学者中心でやってもらいたいってのはある
645日本@名無史さん:04/06/30 02:04
>>639

一般受けでは夏目漱石じゃないの。
神経質な一年になりそうだ。
646日本@名無史さん:04/06/30 05:42
>>645 漏れの胃も潰瘍になりそうです
647日本@名無史さん:04/06/30 16:24
加藤清正
大河の要件を満たして全国的知名度があるのはもはや清正ぐらいだろう。
648日本@名無史さん:04/06/30 16:31
戦国モンなら少し中央とは離れて欲しいな。
九州とかが自分は嬉しい。
649日本@名無史さん:04/06/30 20:02
>>648
正月に大友宗麟やったばっかりだからな〜?
650日本@名無史さん:04/06/30 20:12
太田道灌
651日本@名無史さん:04/07/02 11:13
悲劇のキリシタン大名小西行長なんてのは、、、
けつこう、活躍しているけれど
652日本@名無史さん:04/07/02 15:01
>>651
キリシタンマンセー平和マンセーの捏造ドラマになりそうな予感。
実際の行長はキリスト教信仰から朝鮮出兵を反対した訳じゃなくて
自分の貿易から上がる利益を守りたかっただけらすぃし、
その朝鮮半島でも
賄賂で陥落させようとした明軍に逆に攻撃されるわ、賄賂は持ち逃げされるわ、とろくな見せ場がない。
ちっとも”悲劇”の大名じゃないと思われ。

キリシタン大名なら大友宗麟の方が紆余曲折があって良かったけど、
>>649で書いてあるようにドラマ化してしまったしねー
653日本@名無しさん:04/07/02 17:21
キリシタンといえば、島原の乱を扱ったものってあったかね?
654日本@名無史さん:04/07/02 17:48
法然・親鸞、道元あたりが見たいなあ。

日蓮だと、いろいろ外野(当人達は外野と思わんだろうが)がうるさいかな?
事実を歪めそう(当人達は事実と思いこんでるだろうが)
655日本@名無史さん:04/07/02 18:11
「平賀源内と最上徳内」もしくは「高野長英と間宮林蔵」

性格は正反対の二人が、見た目はそっくりだったんじゃないかと思う。

別々に日本全国を動き回って、騒動が起こる。
656日本@名無史さん:04/07/02 21:45
>>653
春日の局の中で少し出てきた ほんの少しだけ
657日本@名無史さん:04/07/02 22:16
>>653
クライマックスが大虐殺ではな。
658日本@名無史さん:04/07/03 00:17
>>657 最終回、死んだはずの天草四郎がフカーツして幕府関係者を呪殺します
659日本@名無史さん:04/07/05 00:56
源平時代だとこういう人物もいる。

緒方惟栄
http://www.e-obs.com/heo/heodata/n124.htm

先日、大河ドラマに取り上げようとしている人々がいると報じられた。
バイプレイヤーとしては許可だが…
660日本@名無史さん:04/07/06 23:55
卑弥呼か聖徳太子だな。全部フィクションでいいんで。
661日本@名無史さん:04/07/08 00:55
今の大河はキャストがしょぼくて見る気にならない。
CSで「武田信玄」やってるが見応え大あり。
私は小川真由美の八重みたいなのが好きなので、
オカルト大河をやってほしいな。
オカルトキャストは小川真由美、美輪明宏、岸田今日子、
浅丘ルリ子、岡本健一、萩原流行、平幹二朗。
古代物、持統天皇、紫式部、建礼門院が希望。
662日本@名無史さん:04/07/08 02:27
三好長慶
663おまんちゅ:04/07/08 02:42
阿部定
664日本@名無史さん:04/07/08 03:59
信長、秀吉、家康はともかく、信玄、元就、とかまで主役張ってんならよぉ、
「上杉謙信」も頼むよ〜。確かにリアリストじゃねえけどよー、とりあえず
強いし、1年間は余裕で持つと思うよ。問題は女の視聴者をいかに獲得するか、
だけどねー。演出で何でもなるっしょ。
「新撰組」で主役張れるんだったら、「義」って意味じゃあ、彼も負けないYO。
665日本@名無史さん:04/07/08 13:03
664
海潮さんのがあるYO
666日本@名無史さん:04/07/08 13:04
>>664
石坂浩二主演、武田信玄に高橋幸治の「天と地と」をしらんのか?
書く前に検索ぐらいしたらどうよ?
667日本@名無史さん:04/07/08 14:22
>>657
炎立つ、第一部のクライマックスはかなり大虐殺っぽいような気がします。
668日本@名無史さん:04/07/08 18:54
つーかさ、ぶっちゃけ戦国ものなら石山戦争しかないだろ?
田舎大名の陳腐な国盗りなんぞみたくねぇし。

一向宗徒を虐殺しまくる悪鬼のような信長が見たい。
669日本@名無史さん:04/07/08 20:11
東條英機
670日本@名無史さん:04/07/08 22:23
>>651
おそレスだがキリシタン大名なら
高山右近のほうがおもしろそうだ。
大航海関連で支倉常長とか


知名度ヒクー
671日本@名無史さん:04/07/09 03:13
>>666
だって生まれる前なんだモン!グスンw
672日本@名無史さん:04/07/09 15:15
大本信者を動員して「出口王仁三郎」はどう?
原作「巨人出口王仁三郎」出口京太郎著(王仁三郎の孫)
昭和十年代の評価では四大逆賊、弓削道鏡、足利尊氏、明智光秀、出口王仁三郎
しかし、現在はあまり知られていない。
673日本@名無史さん:04/07/09 21:28
孝謙称徳女帝と道鏡のベッドシーンで一年間ヤル!
674荒木村重:04/07/09 21:45
>>672
明智じゃなく田沼じゃなかった?
675日本@名無史さん:04/07/09 22:13
>>673 一年間セクースかよ!


そういうネタならむしろ徳川家斉で見たいな。
毎回美人(美少女)女優が側室役でゲスト出演。
時間帯は土曜深夜。テレ朝夜ドラを潰す覚悟でw
676だるま:04/07/10 02:12
高橋是清がみたいな。
677日本@名無史さん:04/07/10 02:20
源氏物語がいい。
最近の流れで源氏にはジャニーズを配置w
678日本@名無史さん:04/07/10 02:54
>>674
いえいえ、明智光秀ですよ。
主君織田信長を討ったため、聡明な名君も逆賊扱いです。
むしろ、比叡山焼き討ちに意見したとこなど仏教徒から尊敬を受けてもいいはずなのに。
679日本@名無史さん:04/07/10 03:15
合気道の植芝盛平開祖は出口王仁三郎師のボディーガードでした。
彼も重要な役があればいいな。
680日本@名無史さん:04/07/10 03:16
あと「坂之上の雲」の秋山真之中将も大本信者でした。
681日本@名無史さん:04/07/10 03:24
王仁三郎大河、あり得ねえけど素敵だな。
主演ビートたけしか、竹中直人か? でもどっちもタッパが足りねえな。
682日本@名無史さん:04/07/10 03:28
主演ビートたけし!あんた天才!
思いつかんかった。
683日本@名無史さん:04/07/10 03:30
それと、出口王仁三郎師は巨漢と思われてますが、
実際は、それほど大男ではなかったようです。
684日本@名無史さん:04/07/10 13:03
>>679
 植芝盛平が活躍するのなら虹色のトロツキーをアニメでいいからやってほしい。
 フィクションだらけだけど
685日本@名無史さん:04/07/11 00:34
>>684 ピストルの弾除けシーンはマトリックスばりのCGで

てゆうかマトリックス見て「虹トロ」の植芝翁思い出したのだがw
686日本@名無史さん:04/07/11 01:31
いっそのこと「おしん」でもいいぞ
687日本@名無史さん:04/07/11 01:52
>>676
モリオカでの選挙事務所襲撃では漏れの曾祖父も参加していた。
688日本@名無史さん:04/07/11 02:08
3年ぐらいかけて、明治維新から東京裁判まで
戦争を中心に一連の流れをやって欲しい。
689残九郎:04/07/11 15:05
田沼意次。
690名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:46
>688
その書き方だと、ウヨ史観をお望みだろうが、今のNHKなら
徹底した自虐史観で描かれる事になるぞ
691残九郎:04/07/11 16:08
近代編ならば渋沢栄一か、大倉喜八郎VS安田善次郎かなあ。
          
692名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:14
浅田次郎に頼め
693名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:15

やっぱり神奈川は朝鮮だった。
  ↓↓↓

http://www.infogogo.com/%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E7%9C%8C.html
神奈川県(かながわけん)は、関東地方の県。この地方(県域)には、
朝鮮系の住民が流域に多く住んでいた「韓川」(からかわ)という名の
川があった。この川の名前が変化して、神奈川となった。

694名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:29
榎本武揚
695日本@名無史さん:04/07/11 23:38
加藤清正。
特に理由は無いが、地元なので。
696日本@名無史さん:04/07/12 00:06
熊本人ですか?
697日本@名無史さん:04/07/12 00:14
>694
榎本武揚は十数年前に、日本テレビの年末2夜連続時代劇で里見浩太朗が
やってたね。民放ドラマなのに主役が土方(渡哲也)でなく榎本ってところが
シブくて好感もてた。
698日本@名無史さん:04/07/12 00:29
大鳥圭介
699日本@名無史さん:04/07/12 01:13
北条早雲。
700日本@名無史さん:04/07/12 01:55
「坂の上の雲」では大本出口王仁三郎師の扱いにNHKは苦慮しそう。
701日本@名無史さん:04/07/12 04:24
これまで南北朝時代を扱ったのは91年の「太平記」だけ。
ここらでもう1回やってほしい。
前回のは足利尊氏が主役だったので次回は新田義貞主役で。
原作には新田次郎の名作がある。
主演は渡辺謙がよい。稲村ヶ崎での謙さん萌え。
合戦シーン、乗馬シーン、華麗な甲冑姿もふんだんに楽しめる。
702日本@名無史さん:04/07/12 05:26
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (`・ω・´) < 戸部新十郎作「服部半蔵」。武将としての半蔵を!
 (つ旦と)   \_______________
 と_)_)






703日本@名無史さん:04/07/12 19:56
孝謙称徳女帝=杉本 彩
 道  鏡 =チョコボール向井
でドラマやってほしいな〜
704日本@名無史さん:04/07/13 06:09
明智光秀の居城「亀山城」が現在の大本本部「天恩郷」なのは偶然か?
京都府亀岡市にある。
705日本@名無史さん:04/07/14 19:44
>大本信者を動員して「出口王仁三郎」はどう?
>原作「巨人出口王仁三郎」出口京太郎著(王仁三郎の孫)
>昭和十年代の評価では四大逆賊、弓削道鏡、足利尊氏、明智光秀、出口王仁三郎
>しかし、現在はあまり知られていない。

逆賊のメッカ、京都、丹波地方。
706日本@名無史さん:04/07/14 19:46
顕如
707日本@名無史さん:04/07/14 19:54
山岡鉄舟
よく明治天皇と相撲をとって、照憲皇太后がハラハラしながら見守ってたそうだ。
鉄舟は、平気で明治天皇を投げ飛ばしたそうな。天皇もそんな鉄舟を寵愛した。
そのシーンを是非大河ドラマで再現してほしい。
708日本@名無史さん:04/07/15 01:07
徳川慶喜の終わりのあたりとか、今年の新鮮組とか、大河の脇役としては、
ぼちぼちはでてきてるんだけどね。
709名無しさん:04/07/15 05:22
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/jul/o20040714_20.htm
NHKの再来年の大河ドラマが司馬遼太郎さん原作の「功名が辻」(文春文庫刊)になることが14日、分かった。
主演は仲間由紀恵(24)と上川隆也(39)。
710日本@名無史さん:04/07/15 07:31
目玉はお馬廻りだけかよ!
711日本@名無史さん:04/07/15 08:10
そうか,また司馬遼か〜。

このご時世だから,三菱の創業者「岩崎弥太郎」を希望!
712日本@名無史さん:04/07/15 08:43
>2006年放送のNHK大河ドラマが戦国時代の動乱期に夫を支えた人物「山内一豊の妻(仮題)」
マニアック過ぎる・・・
713日本@名無史さん:04/07/15 08:49
どうせなら、伊藤博文でもやれ。
かげろうお銀の入浴シーンのように、元勲に抱かれた女達を売りにすれば、
視聴率向上間違いなし。

お銀入浴シーンのように定時にすればなおよし。
714日本@名無史さん:04/07/15 08:59
ぜひ忍者の幻術に騙されて仲間由紀恵がレイプされるシーンも放送してくれ
上川隆也をセックスで翻弄する女忍者役は誰だろう?
715日本@名無史さん:04/07/15 09:39
山田風太郎の「柳生忍法帖」「魔界転生」「柳生十兵衛死す」を三本セットで
「柳生十兵衛」
716日本@名無史さん:04/07/15 10:11
2006年が戦国時代物って事は、また島津4兄弟が遠くなったな・・

鎌倉→戦国・安土桃山→江戸初期→幕末→源平→戦国・安土桃山
狂言→俳優&女優→歌舞伎→ジャニ→ジャニ→女優

この流れから行くと、2007年は“江戸中期”か“あまり取り上げられない時代”で、主役は伝統芸役者かな?
717日本@名無史さん:04/07/15 10:12
また戦国で信長組かよ〜
718日本@名無史さん:04/07/15 10:35
安彦良和[王道の狗」
719日本@名無史さん:04/07/15 10:37
>>707天皇が殴りがかってきたのを、
さっとよけた鉄舟もみたい
720日本@名無史さん:04/07/15 10:37
>>718あれはメインがオリジナルの人物じゃなかったか?
721日本@名無史さん:04/07/15 10:39
>>716
2007年は忠臣蔵の悪寒
722日本@名無史さん:04/07/15 11:56
一豊が相撲大会のふりして集めた一領具足を虐殺したところもちゃんとやれよNHK
723日本@名無史さん:04/07/15 12:01
幕末やるなら長州とかがいい。
新選組好きな人って、新選組は悪者扱いされてきた、
とかって被害妄想多いけど、
最近は新選組ってかっこいいよね!みたいなのばっかじゃん。
むしろ、長州視点で見たいです。
724日本@名無史さん:04/07/15 12:30
>>723
「花神」で放送済み
725日本@名無史さん:04/07/15 12:32
>>713
近代ものは黒歴史だからありえない。
726日本@名無史さん:04/07/15 12:35
島津四兄弟か長宗我部元親あたりが見たい。



元親の名前、変換するの面倒くせえなあ・・・。
727日本@名無史さん:04/07/15 13:05
水戸天狗党でやってほしい
売れ筋は全部出るよ
728日本@名無史さん:04/07/15 13:28
>>727
最期が悲惨すぎ
729日本@名無史さん:04/07/15 19:05
>>722 禿同。ぜひその場面もやってほすぃ
730バカ博士:04/07/15 20:06
再来年の大河は、
「功名が辻」
731バカ博士:04/07/15 20:12
原作のボリューム少ないんだから、
おまけに「酔って候」も付けて下さい。
732日本@名無史さん:04/07/15 21:20
ひでえ、こないだ利まつやったばっかじゃん。
仲間由紀江タンは好きだけどさ・・・。
733日本@名無史さん:04/07/15 22:15
>>709>>722>>731 後半は初のスプラッター&ホラー大河になります

土佐に乗り込んできた山内一豊が意に添わない長宗我部旧臣を
大虐殺して「八人(七人)みさき」の悲劇が…

「貞子」を演じた仲間を起用した意図がここで明らかになるでしょう
734日本@名無史さん:04/07/16 08:56
>731
マジレスすると
酔って候
は同じ司馬作品なので
”最後の将軍”や”翔ぶが如く”の時に参照されてる。
735日本@名無史さん:04/07/16 08:58
>733

でも それは他愛ないトリックだと露見して

”まるっとお見通しだ”

736日本@名無史さん:04/07/16 10:54
山内かー!
どうせなら長曾我部の方がいいよー。漏れは郷士の末裔だから
737日本@名無史さん:04/07/16 11:49
まあ、内助の功のネタのほとんどが後世の創作なわけだが。
738日本@名無史さん:04/07/16 13:27
一豊は家康に自分の城を献上するって
言った人のアイデア盗んだ香具師?
こいつは世渡り上手なだけだろ。
だったら藤堂高虎もすごいぜ。
739日本@名無史さん:04/07/16 18:05
「千代にお任せくださりませ…」
740日本@名無史さん:04/07/16 18:39
いっそほとんどデッチアゲで「卑弥呼」を。
司馬仲達の遼東攻めの帰りに邪馬台国の使者と共に帰還とか。
741BMW ◆LAr2dQXkfk :04/07/16 18:47
伊達政宗  吉野太夫  チンギスハン義経
742日本@名無史さん:04/07/16 18:53
山中鹿之助→山中新六→鴻池・・・・UFJと三菱東京銀行の合併まで
743納拿施:04/07/16 19:24
やっぱり花の慶次をやってもらいたいけど映画のほうが面白いのでは?ここは上杉景勝がいいのでは?そうすれば直江兼継もでるし!!
744日本@名無史さん:04/07/16 20:00
日本共産党史これしかなし
745日本@名無史さん:04/07/16 20:11
大正天皇
746日本@名無史さん:04/07/16 21:51
最近の大河はヒドイのばっかだな。
巧名・・・・はおもろいけど、大河となるとなあ。
どうかしるぜ、まったく。
747日本@名無史さん:04/07/16 22:09
>>738

転職、リストラ、M&A。
こんな時代にぴったりだ、藤堂は。
あの時代を乗り切った人なんだから、おもしろそうなんだが…
いい原作がないのかな。
748日本@名無史さん:04/07/16 22:28
>744
中国共産党史の方がネタ満載
749日本@名無史さん:04/07/16 23:21
花の慶次のアクションシーンはどうすんだか
あんなの人間じゃ無理

やはりここは足利義輝の壮絶なラストシーンがある
ドラマがほしい
750日本@名無史さん:04/07/16 23:39
>>744 「仁義なき戦い」の脚本家・笠原和夫が書き残した脚本でキボンヌ
751日本@名無史さん:04/07/17 02:52
司馬遼なら尻食らえ孫一やってくれよ。
752日本@名無史さん:04/07/17 05:20
司馬遼ならダッタン疾風録、途中で読むの辞めたがスケールでかそうな話だった。
753日本@名無史さん:04/07/17 05:49
                  ___________
                /┃;;;.┃;;;;;::┃::::┃;;;;;.;;;;┃;;;/
               /;;;;;;┃::::┃:::::::┃::;;┃;; .;;;;;┃/           
             /;;;;;;;;:::┃::::┃:::;;;.┃;.;;┃; ;;;;./┃ 
            /;;;;;;;;:::::::::┃:::┃;;;::;;;┃;:..┃;/ ┃
          /_..-―'' ̄ ○ '○― ○__○.   ○        
         / ;;;;;;;;:::::::::::;;;;;;;;;;;;;:::::::::::;;;;; ヽ
       //j/三三三三三三三三三三ヾ、 
      /;;;;;;l::||::::   \      /  |l   今度の大河ドラマは山内一豊の妻だって!
    /;;;;;;;;; |::||:::::::..  (●)     (●)  ||   なんで「大皇帝、司馬衷」じゃないんだよ!? 
     ── |::||:::::::::::::   \___/     |j      
         ヽ\:::::::::::::::.  \/    ,ノ 
            ̄`ー―---oo-――'"
754日本@名無史さん:04/07/17 08:07
宮本常一の「忘れられた日本人」やれ
755日本@名無史さん:04/07/17 09:28
>>753
warota
756日本@名無史さん:04/07/17 14:41
>751
国盗物語

孫一は
準主人公格だった。
757日本@名無史さん:04/07/17 15:14
「功名が辻」だけではボリューム不足だから、
「夏草の賦」と「戦雲の夢」も一緒にやっちゃえばいいんだよ。
そうすれば高知県民が(゚Д゚)ウマー
758日本@名無史さん:04/07/17 15:24
やっぱ、「殉死」をやってもらいたい。
無能な指揮官が何万人も犬死させた部分を徹底的に。
759日本@名無史さん:04/07/17 15:31
とりあげる歴史上の人物は誰でもいいが、
ジャニーズの起用はやめてくれ! 
配役決定の時点で見ないことにしてる。
NHKまでもが、民放と同様にジャニーズの植民地になってるさま
は嘆かわしい。
760日本@名無史さん:04/07/17 15:55
功名が辻には、最前線で戦う武士の乱戦模様をしっかりと描いて欲しい
原作の薄さを戦闘シーンでカバーすれば、評価も上がるだろう
原作でも、敵の槍が一豊の頬をつらぬいて
千代が戦傷によって精悍に見える夫を誉めるような場面があったし
適当な戦シーンを挿入しただけでお茶を濁したら台無し
761日本@名無史さん:04/07/17 17:10
壬申の乱やってくれ
762日本@名無史さん:04/07/17 19:56
>>754むしろ「旅する巨人」でイイじゃん
763日本@名無史さん:04/07/17 20:02
ジンムテンノー、ヤマトタケルノミコト、ジングーコーゴー
764日本@名無史さん:04/07/17 20:03
『島桂次風雲録』がいいね。
765日本@名無史さん:04/07/17 20:08
藤原道長なんてどう?
766日本@名無史さん:04/07/17 20:35
「ラスト・サムライ〜天下を目指した男たち〜」とでも題して
徳川家康:滝田栄 織田信長:渡辺謙 豊臣秀吉:宇崎竜童 伊達政宗:及川光博
島津義弘:八名信夫 上杉景勝:山口祐一郎 北条氏康:中条きよし 毛利輝元:西村雅彦
石田三成:佐野史郎 直江兼続:榎木孝明 本多忠勝:渡辺裕之 島 左近:上川隆也
真田幸村:役所広司 柴田勝家:高橋英樹 明智光秀:岸部一徳 細川幽斎:藤田まこと
大友宗麟:松方弘樹 武田信玄:松平健 上杉謙信:三浦友和 毛利元就:山崎努
淀殿:黒木瞳 お市の方:網濱直子 ねね:片平なぎさ 天海:三國連太郎 崇伝:前田耕陽
豊臣秀頼:藤原竜也 豊臣秀次:伊藤英明 徳川秀忠:内野聖陽 結城秀康:山本耕史
松平忠吉:オダギリジョー 松平忠輝:成宮寛貴 徳川義直:二宮和也 徳川頼宣:えなり弟
徳川頼房:神木隆之介 松平信康:塚本高史 織田信忠:忍成修吾 足利義昭:天宮良
織田信雄:姜暢雄 織田信孝:泉政行 前田利家:勝野洋 安国寺恵瓊:奥田瑛二
小西行長:的場浩司 大久保彦左衛門:菅原文太 井伊直政:唐沢寿明 今川義元:玉置浩二
丹羽長秀:村上弘明 滝川一益:香川照之 加藤清正:隆大介 福島正則:竹内力
榊原康政:哀川翔 長曾我部元親:大杉漣 前田慶次郎:原田龍二 浅野長政:白竜
金森長近:里見浩太朗 松永久秀:江守徹 最上義光:中井貴一 佐竹義信:佐藤浩市
通りすがりの老人:丹波哲郎 ナレーション:鈴木史朗
767日本@名無史さん:04/07/17 22:14
もう戦国やめようぜ・・・。
それより少子化に警鐘を鳴らすべく、家斉あたりはどうよ。
パッコンパッコンのスッポンスッポンで子作りブーム到来。
768日本@名無史さん:04/07/17 22:16
視聴率を左右するのは婦女子ですから。
つーかオバサン達。
769日本@名無史さん:04/07/17 22:19
九条政基
人を殺して、田舎に蟄居させられる。ものすごい悪人かと思ったら
結構頭悪そう。
へたくそな和歌をよんでたような気がする
住吉の水を汚すなよ…とかいう駄洒落にしかならないような。
770日本@名無史さん:04/07/17 22:23
>>722
そんなのより、仲間たんの濡場、濡場だよ。
771日本@名無史さん:04/07/18 01:10
山内一豊、ネタかと思った。そんな…一年もたんやん。

いっそ司馬遼太郎の一生をやったらええねん
772日本@名無史さん:04/07/18 01:23
伊藤博文
安重根役は、安明進氏にやっていただきたい。
773日本@名無史さん:04/07/18 10:31
でも一豊でも有りなんだからいっそのこと
無名の一商人、農民、武士とかの一生でもいいんじゃないかねえ。

774日本@名無史さん:04/07/18 21:06
>>771
もしやってくれるのなら97式中戦車の隊長時代が楽しみやね。
775日本@名無史さん:04/07/18 21:27
>>773
「獅子の時代」がそれにあたる。
776日本@名無史さん:04/07/18 21:58
>>767 毎回豪華女性ゲスト陣キボンヌ
777日本@名無史さん:04/07/19 01:04
>767
パッコンパッコンのスッポンスッポンしたものの、いまひとつ効率の悪い
秀吉さんはいかがでしょう。
778日本@名無史さん:04/07/19 03:33
また戦国時代かよ。しかも原作司馬とはね。
もう大河ドラマなんかやめてしまえばいいのに。
779愛のエメラルド:04/07/19 09:21

 山田市之允こと山田顕義は如何でしょう。

 山田市は僅か、身長148CM、23歳で鳥羽伏見の長州軍総隊長に選ばれ
徳川300年の夢を一瞬の内に、粉砕しています。徳川慶喜、近藤勇、土方歳三、
沖田総司らも、涙ポロポロと逃げてつた。山田市には榎本武揚、江藤新平、西郷隆盛、
中村半次郎らも泣かされた。
 その市も民法、商法の施行を前にした法典論争では、一転敗れるのですから人生面白い。

     http://gj0012.hp.infoseek.co.jp
780日本@名無史さん:04/07/19 10:06
いいかんげん、一休にすればいいのに。
話題性抜群、天皇のごらくいんだし
781日本@名無史さん:04/07/19 10:55
つーか新撰組なんてみんな知ってるし史実と違いすぎるしで馬鹿しいべ!
ここはやはり真の壬生の狼、伊東甲子太郎先生を主役に持ってくればよかったのに!
主演は西村雅彦で新撰組の義理と朝廷への大義の間で葛藤するの!
782日本@名無史さん:04/07/19 11:46
お菊やれ
783日本@名無史さん:04/07/19 14:12
3パートにわけて廃帝列伝
 弘文   
 淳仁
 仲恭
----------------------------------
784日本@名無史さん:04/07/19 15:27
やっぱりここは配役変えて利家とまつ(再)でしょ
785日本@名無史さん:04/07/19 16:18
>>780
適当な原作がないような希ガス

法然とか親鸞とか原作がある人はいるんだけどなぁ仏教関係者でも
ただ、宗教が絡むと難しいんだろうなぁ
786日本@名無史さん:04/07/19 16:21
マンガだけど坂口尚「あっかんべえ一休」を推す
787駿河大納言忠長:04/07/19 18:24
戦国は最近続いてるから
平安とかしたらどうじゃないんですかね?
たとえば、平清盛とか平氏とか藤原道長とか
788日本@名無史さん:04/07/19 19:13
>>787
マジボケして書いた?
来年は「義経」なわけだが
平清盛もバリバリ出てくる予定だが
789日本@名無史さん:04/07/19 19:25
源義家
790日本@名無史さん:04/07/19 19:53
木曾義仲
791日本@名無史さん:04/07/19 23:50
楠木正成
792日本@名無史さん:04/07/19 23:52
楠木正成にきぼんぬ
793日本@名無史さん:04/07/20 00:19
三浦按針とか
794日本@名無史さん:04/07/20 00:25
朝倉義景 その栄光と挫折
結構面白い人物だとは思うんだが・・・
795日本@名無史さん:04/07/20 00:26
>>794
栄光の時代なんてあったのか?
796日本@名無史さん:04/07/20 01:41
>>794
「朝倉5代」ってのはどうだろう。「一乗谷」とか。
  ↑5代で良かったっけ?
797日本@名無史さん:04/07/20 01:45
そこで足利義詮ですよ
             /;;;;;;;;;;;;;\
            /;;:::::::::::::::::::::::\
       ∈=━/,,;;:::::::::::::::::::::::::.;ヽ━=∋
            L::;;,__     ..:::ゝ
          //;;;;::::::.. ̄ ̄ ̄ ̄..::::;;;ヽ
          / ;;;;;;;;:::::::::::;;;;;;;;;;;;;::::::::;;;;; ヽ
         /j/三三三三三三三三三三ヾ、
         l::||::::              |l  
        / ̄\ ヽ-=・=-′ヽ-=・=-′ ||  
      r┤    ト::::: \___/     ||     
     /  \_/ ヽ:::.  \/    ,ノ   
      |   _( ̄ l―---oo-――'"ヽ__
      |   _)_ノヽ\  ハ // /    ヽ   
     ヽ____)ノ      ̄ ̄ ̄   /     ヽ、
798日本@名無史さん:04/07/20 01:52
「犬公方綱吉」とか
799日本@名無史さん:04/07/20 02:03
>>797 徳川家綱並みに影の薄い将軍だな
800日本@名無史さん:04/07/20 03:39
服部半蔵
801日本@名無史さん:04/07/20 15:28
大河ドラマ「鈴木宗男」
802日本@名無史さん:04/07/20 19:34
明治→戦前の財閥の興亡史がいいなあ
803日本@名無史さん:04/07/20 19:41
上杉鷹山。
何度も名前出てるね。
考えることはみんな一緒か。
804日本@名無史さん:04/07/20 19:44
道民なんで、アテルイ、コシャマイン、シャクシャインのどれか。
805日本@名無史さん:04/07/20 19:51
>>804
琉球はやったからね、いいかもしれないNHK好みではある。
806日本@名無史さん:04/07/20 20:32
朝鮮併合前後を史実に忠実に
807日本@名無史さん:04/07/20 22:32
「八代将軍吉宗」にあやかって「八代将軍義政」にしたら・・(「花の乱」とダブルけど)
808日本@名無史さん:04/07/20 22:41
>>807
「八代将軍久明親王」なら、これまでの大河とダブらない。
809日本@名無史さん:04/07/21 00:12
激動の60年代モノ
60年安保から第一次オイルショックまでの時代(1960〜1974あたり)
1 ベトナム反戦
2 ビートルズ
3 全共闘
4 ヒッピー・サイケ・ドラッグ

これらの時代背景で主人公は架空でもOK。
ってのはどう?
810日本@名無史さん:04/07/21 00:16
(つづき)
うまく言えないが、「獅子の時代」の60年代版みたいなやつ。
811日本@名無史さん:04/07/21 00:19
北条正子
812日本@名無史さん:04/07/21 00:49
>>798

犬愛護をした理由は確かに知りたいな。
813日本@名無史さん:04/07/21 01:16
>>810
やっぱり「大河ドラマ」なんだから、NHKでしか制作できない時代設定がいいと思うな。江戸時代や近代物なら他の民放でも制作出来るし。
歴代の大河で幕末明治以降のドラマは軒並み視聴率が低かったし…(「花の生涯」を除く)
814日本@名無史さん:04/07/21 01:21
正直、信長・秀吉・家康ものはやり過ぎで飽きた。
815日本@名無史さん:04/07/21 01:26
>>813
でも民放では1年間近くかけて50回(49回か)ものなんて絶対ムリだろ?
どの時代設定かは関係ないと思うよ。
昔は民放で2.26事件(高橋是清)、伊藤博文、山田耕作、北里柴三郎なんてあったぞ。
みんな3時間モノらしいけど
816日本@名無史さん:04/07/21 01:30
ていうか坂の上の雲の方全然、音沙汰ないな。
817日本@名無史さん:04/07/21 01:54
>>815
反論する訳ではないけど、これまでの大河の配役で例えると…
三田佳子は高原美希より日野富子
中村雅俊は川上音二郎より豊臣秀長
加藤 剛は刈谷嘉顕より平 将門
役所広司は浜村直彦より織田信長
と、印象に残る歴史上の人物を誰が演じるのか?と言うのも視聴者の興味をそそる大事なエッセンスだと思うけど?
良いドラマの配役は何時までも歴史上の人物の名前と共にイメージが視聴者の記憶に残るのは確かだと思います。
(信長、秀吉、家康は飽食気味でもういいけどね。)
818日本@名無史さん:04/07/21 03:39
とりあえず、「山内一豊」ありえねーよ!これで萌えてるヤツ、いる?
819日本@名無史さん:04/07/21 03:39
>>817
中村は秀長の肖像画にそつくりだ!
820日本@名無史さん:04/07/21 07:13
昔日テレでやってた「野望の王国」みたいなのきぼん。
雁屋哲のじゃないやつ。
821日本@名無史さん:04/07/21 08:56
>818
たいした武功がなくても、”ええかっこしい”のセリフひとつで
土佐一国ゲットというのは、
楽して口舌だけ儲ける生き方があることを人々に教えてくれる。
822日本@名無史さん:04/07/21 11:30
やっぱり、福島正則は。槍一本で出世した男の典型だけど。
823日本@名無史さん:04/07/21 11:57
やっぱり、池田輝政は。ちんぽ一本で出世した男の典型だけど。
やっぱり、京極高次は。まんこ二つで出世した男の典型だけど。
824日本@名無史さん:04/07/21 12:21
やっぱり、前田利家は、ケツの穴一つで出世した男の典型だけど。
825日本@名無史さん:04/07/21 12:27
森蘭丸も
826日本@名無史さん:04/07/21 13:18
井伊直政も、まあ他の才能もあったとは思うが。
827日本@名無史さん:04/07/21 14:37
藤原冬嗣とかマイナーな人はダメですか?
828日本@名無史さん:04/07/21 15:08
 藤原冬嗣は面白いと思うけどね。
 
 藤原北家の隆盛を確立した人物なんだから、
 平清盛・源頼朝・足利尊氏・徳川家康らと同等に扱われてもいいはずだ。

 原作は永井路子の『王朝序曲』かな。
 『この世をば』『望みしは何ぞ』と合わせて3部作もいいな。
829日本@名無史さん:04/07/21 21:49
あー冬嗣たのしそうですね
奈良や平安あたりをやってほしいです
830日本@名無史さん:04/07/22 02:26
奈良・平安大河に一票!
ただセットとか作るの大変そうだな。
あと合戦シーンがないとなかなか視聴率が伸びないかも。
個人的に「平清盛」をやってほしいんだけど、
既出?
831日本@名無史さん:04/07/22 08:46
来年の大河(の原作)は平清盛ですよ
832日本@名無史さん:04/07/22 21:36
>>831
そーなん?!情報どうも。
でもなんで「義経」?
「清盛」だと視聴率とれないのか…?婦女子に。
833831:04/07/22 21:41
正確には宮尾登美子の「宮尾本平家物語」で、
前半平清盛とその妻、時子が主役として配置されてる。
全4巻で2巻くらいまではそんな感じで淡々と話が進むんだが……。

あの原作をどういう風に義経主人公に改変するんだか。
そこそこまともな原作だけにあんまりいじくって欲しくないんだけどなぁ
834日本@名無史さん:04/07/23 02:50
発明王「豊田佐吉と喜一郎」
キャスト(なるべく顔が似ている人間で)
豊田佐吉:(青年期)藤原竜也(中年期)滝田栄
豊田喜一郎(トヨタ自動車社長):山本耕史
豊田浅子(愛子の母):浅野ゆう子
豊田愛子(喜一郎妹):(少女時代)末永遥(成人)長谷川京子
豊田利三郎(喜一郎義兄):(青年期)賀集利樹(中年期)内藤剛志
豊田平吉(佐吉弟):矢嶋智人
豊田佐助:(佐吉弟)えなりかずき(中年期)ビートたけし  児玉一造(利三郎実兄):萩原健一
石田退三:(青年期)中村獅童(中年)佐野史郎  伊藤忠兵衛:(初代)大杉漣(2代)オダギリジョー
安田善次郎:里見浩太朗  東條英機:津川雅彦  近衛文麿:宅間伸  後藤新平:中尾彬
井上準之助:江守徹  濱口雄幸:西田敏行 プラット社社長:誰か白人 高橋是清:織本順吉
武藤山治:小林稔持 小泉又次郎:伊藤四朗 たみ(喜一郎実母):黒谷友香
矢田績(三井銀行頭取):中井貴一 中村寿一(初代豊田市長):志村けん
渋沢榮一:三國連太郎 森矗昶:沢村一樹 大隈重信:大滝秀治 鳩山一郎:遠藤憲一
奥田碩:本人 張富士夫:本人 豊田章一郎:本人 社員:トヨタ自動車社員からエキストラ
ナレーション:鈴木史朗
835日本@名無史さん:04/07/23 06:18
原作ゆうきまさみ
ヤマトタケルの冒険
836日本@名無史さん:04/07/23 06:19
九鬼嘉隆なんてどうスか? なーんか来るような気がするんだな、
2009年くらいに。2006年が戦国(山内)だから、まぁ2年置くとして、
2009年はまた戦国だと思う。で、俺の予想(つーか、見たいの)は↓こう。

本命: 九鬼嘉隆
対抗: 福島正則
穴:  北条五代
大穴: 島津三代(または四兄弟)

超大穴:本願寺VS仏敵信長の泥試合

山内さえなけりゃ、「夏草の賦」で長曾我部を推すんだが・・・
837日本@名無史さん:04/07/23 13:49
戦国は一豊終わってから4年は間を置いてもらわないと
飽き飽き
838日本@名無史さん:04/07/23 14:09
>>836
九鬼って、大河推進委員会あったような。。。
ぐぐったらここだ
ttp://www.nogami.gr.jp/
但しネタは嘉隆じゃない上に、舞台も伊勢志摩ではないが
839836:04/07/23 22:08
↑情報ありがとです。
ざっと見て参りましたが・・・そこの人らとは合いませんなぁ。
俺が見たいのは志摩の小土豪・嘉隆が信長の知遇を得て成り上がり、
織田水軍の棟梁として活躍するドラマっスから。
大河が無理なら、単発ドラマでもいいんだけど。
原作は白石一郎の「戦鬼たちの海」あたりでひとつ。
840日本@名無史さん:04/07/26 06:28
星野1001の大河ドラマならないかな...
最終回甲子園での胴上げで...
841日本@名無史さん:04/07/27 09:08
>840
タイガース お家騒動史をやればドラマになる。。

842日本@名無史さん:04/07/27 11:24
三好長慶か後南朝
843日本@名無史さん:04/07/27 13:03
原作は
「灼熱 実録 伊達順之助」(伊達宗義)
「闘神−伊達順之助伝−」(胡桃沢耕史)
のどちらかで、
「夕日と拳銃」(壇一雄)のモデルになった伊達順之助をやって欲しいけど、年代的に大河ドラマだと無理かな?
844日本@名無史さん:04/07/27 13:05
松永久秀
845日本@名無史さん:04/07/27 13:10
ヤマトタケルって昔糞つまんねーアニメと映画やったじゃないか
ここは今までにないものということで三好か後南朝
846日本@名無史さん:04/07/27 14:22
上杉禅秀を主人公で・・伊達政宗の乱〜上杉禅秀の乱辺りの関東動乱を描くってのはどうだ?
847日本@名無史さん:04/07/27 15:14
覇王継体天皇
848日本@名無史さん:04/07/27 15:59
豚の歴史
849日本@名無史さん:04/07/27 16:20
NHK大河ドラマ

住友銀行世界一への道
磯田一郎とバブル

経済的で面白そう。
850日本@名無史さん:04/07/27 16:34

ねぇ定番だけど
坂本竜馬って大河ドラマであったの?
851日本@名無史さん:04/07/27 16:40
明智光秀with濃姫
852日本@名無史さん:04/07/27 16:40
>>836
ありえん
853日本@名無史さん:04/07/27 17:12
アメリカの属国と化してる現在の日本なのだから・・
ジョージ・ワシントンとかアブラハム・リンカーンとかやっちゃえばいいのに。
854日本@名無史さん:04/07/27 17:43
山本五十六
855日本@名無史さん:04/07/27 17:51
戦国大河で主役やった人

2回
信長
秀吉
家康

1回
毛利元就
斉藤道三
上杉謙信
武田信玄
ねね
前田利家とまつ
春日局
伊達政宗

で、これに山内一豊が加わるんでっか

北条、長宗我部、島津が日の目を見る日はくるんでつかね?
856日本@名無史さん:04/07/27 18:03
明治〜大正の時代で野心ギラギラの青年実業家なんて出来ん?
成り上がるもヨシ、破滅するもヨシみたいに。
857日本@名無史さん:04/07/27 18:21
敢えて「影武者徳川家康」をやってほしい。
1クールなんかで野郎としたテレ朝があほ過ぎ。
一年くらいかけてじっくりと。
858日本@名無史さん:04/07/27 22:27
環境問題の先駆者・田中正造

同郷で寡黙な人柄がピッタシなガッツ石松主演で
859日本@名無史さん:04/07/28 00:20
一豊やっちゃうと、四国は当分無理だな。
司馬小説なら、長宗我部もついでにやればいいのに。
860日本@名無史さん:04/07/28 00:22
島津は問題多いしな。朝鮮出兵、沖縄出兵。
861日本@名無史さん:04/07/28 01:39
尾形洪庵
862日本@名無史さん:04/07/28 14:37
吉田松陰。
863山田正木:04/07/28 15:22
柴田勝家

864日本@名無史さん:04/07/28 15:45
2007年 明智光秀
2008年 滝川一益
2009年 織田信忠
2010年 佐々成政
2011年 お鍋の方
2012年 以下延々と続く
865日本@名無史さん:04/07/28 16:22
>>858 ガッツの直訴シーン見てみたいw
866日本@名無史さん:04/07/28 19:46
野口英世を、ぜひぜひ!
867日本@名無史さん:04/07/28 23:44
>>865 ガッツはむしろ鳥居強右衛門役が適任かと
(もしくは磔茂左衛門とか)
868ぴーす ◆u0zbHIV8zs :04/07/29 21:47
俺も光秀みたいけどイメージとラストが最悪だから無理だろうね。
869日本@名無史さん:04/07/30 03:00
新撰組が大河になるなら、そのへんはライター次第でどうにでもなる気もする。
870日本@名無史さん:04/07/30 04:18
明治天皇か昭和天皇
どっちもすごい激動の時代を生きている。ドラマにしてらおもろそう
871日本@名無史さん:04/07/30 21:28
>>870
あまりリアルにドラマ化すると不敬罪で逮捕されるかもね?
872織田長信:04/07/30 22:19
山内一豊より蒲生氏郷をやってほしいな。
資料的に少なくて大変だろうけど・・・
873siraki:04/07/30 22:29
伊藤博文やってほしい。幕末、日清、日露まで、日本が一番輝いてる時代をやるから。新撰組も含まれるよー。
874日本@名無史さん:04/07/30 22:46
伊藤博文はなぁ。
今のいい流れを台無しにするのか!とかとある方面からクレームが来る悪寒
875日本@名無史さん:04/07/30 22:46
日本近代史の戦争モノやったら
某Kの国がうるさいので放映出来ません。
876日本@名無しさん:04/07/30 23:12
>>875
いいじゃないですか。
K国の俳優やスタッフを大量に起用すれば
「歴史認識の共有」も完璧にやれることでしょう(ワラ
877日本@名無史さん:04/07/31 20:21
>>875
これを機にもう一回ドンパチやっちまうわなんだおまえやめろくぁwせdrftgyふじこlp;@
878日本@名無史さん:04/07/31 22:32
上杉鷹山
879日本@名無史さん:04/07/31 22:35
横山やすし
880日本@名無史さん:04/07/31 22:46
「伊藤博文 処女殺油地獄!」
881日本@名無史さん:04/07/31 23:11
立見鑑三郎尚文!

帝国陸軍最強の将軍
882日本@名無史さん:04/07/31 23:27
新選組は最期は敗れた

しかし、立見鑑三郎の雷神隊は
官軍に最も恐れられていた…

時はたち、賊軍出身から
日清、日露両戦争の活躍、最後は
陸軍大将になったんだよね。
あの猛将野津道貫に絶賛されたほど

はたして近藤や土方はそこまで
出来ただろうか?

883日本@名無史さん:04/07/31 23:37
>>882
田舎の放送局でやってくれ。
884日本@名無史さん:04/08/01 00:09
>>836

いいすね。けど、毛利元就に被るとこ有りそう。水軍が出てくる繋がりで。
いずれにせよ、歌舞伎役者は止めて欲しい。泣きの演技は見れない。
中村勘太郎が、すでにそうなってきてる。
885日本@名無史さん:04/08/01 00:41
大室寅之祐
886日本@名無史さん:04/08/01 01:03
>>884 城山三郎『秀吉と武吉』は原作として適当と思うが
887日本@名無史さん:04/08/01 08:16
立花宗茂
888日本@名無史さん:04/08/01 09:56
≫878
「上杉鷹山」
いいとこついてきますね。私も好きです。
海外の政治家なんかにも高い評価、受けてますよネ。
でも、大河での視聴率考えるとネ。
知らない人なんかも多かったりして。
889日本@名無史さん:04/08/01 13:46
大室寅之祐
890日本@名無史さん:04/08/01 13:52
やまと たける
891日本@名無史さん:04/08/01 15:50
偉大なるトリックスター経世家・佐藤信淵の一生
892日本@名無史さん:04/08/01 16:09
天武天皇がまだですな。

天智   小室等
天武   吉田拓郎
持統   森下愛子
高市   森山直太郎
草壁   堂本光一
大津   堂本剛
長屋   藤井隆
入鹿   松山千春
石川麻呂 泉谷しげる
 
893日本@名無史さん:04/08/01 19:10
ドラマでは同じ職場のライバル同士が切磋琢磨or対立して、最後に悲劇的結末を
迎えるものがあるが(振り向けば奴がいるetc)、この路線で加藤清正&小西行長
なんかどうだろう。

賤ヶ岳〜天草平定〜朝鮮の役を通じて対立が激しくなり、関ヶ原で決着がつくものも、
その後清正は毒殺あぼーん。
最後は加藤家家臣だった森本右近太夫がアンコールワットに行って、二人を模した
仏像(後者はキリシタンだからあわねーかw)を奉納し、あれは一時の栄華だった・・・・・
とか語る
894日本@名無史さん:04/08/01 19:12
すけさん。かくさん!
895日本@名無史さん:04/08/01 19:24
本阿弥光悦と俵屋宗達
896日本@名無史さん:04/08/02 00:20
黒田如水は?
信長・秀吉・家康の三人も登場できるからいいんじゃないか?
897日本@名無史さん:04/08/02 01:07
>>893
お前は加藤の正体を知らない
梅毒アンド痔の王様
詳しく知りたきゃ三戦番の加藤スレに行きなさい
898日本@名無史さん:04/08/02 01:21
>>892
小室などが天智?
899日本@名無史さん:04/08/02 16:43
>>873-877 >>880 伊藤博文をやる場合

K対策のため、最後の3話ぐらいは安重根を主人公にする。ただし本人の供述どおり天皇崇拝者として描く。
それと、若い頃のテロリスト伊藤と安重根を重ねて描く。
伊藤最後のセリフは「馬鹿なやつじゃ、人を殺したところで歴史は変らんのに。塙さん…申し訳なかった…(絶命)」
900日本@名無史さん:04/08/02 16:58
伊藤を主人公にすれば、自然と好色な話になるから、若い女タレントを大勢出せる。
けれど教育上よろしからず、NHK的には苦しいかも。
901日本@名無史さん:04/08/03 00:00
>>899-900 安重根に狙撃され倒れる瞬間、足がもつれて交差する
そのとき地面に影が映るが「女」の字に見える

という粋な演出をキボンヌ
902日本@名無史さん:04/08/03 12:34
加藤大の日本縦断
903日本@名無史さん:04/08/03 12:37
新撰組やったから今度は京都見廻組
904日本@名無史さん:04/08/03 13:28
ここのレス全部読んで見てみたいと思ったもの。
HONDA
TOYOTA
田中角栄
夏目漱石
昭和天皇(2年かかっても良い)

信長・秀吉・家康が出てきたほうが数字いいならあの辺の群像劇とかどう?
地味に片桐且元とか語り部にして、毎回主役変えんの。
好きなんで石田光成・山中鹿之助・松永久秀・片倉親子とか見たい。

905日本@名無史さん:04/08/03 14:48
隣に住んでるめっちゃかわいい小学生!
906愛のエメラルド:04/08/03 21:48

伊藤博文公を中心に、山田顕義、山縣有朋を登場させては如何でしょう!!。
3人は松下村塾で学び、明治政府で主役として、活躍しています。

 軍旗、軍服を制定したのが顕義、徴兵令を敷いたのが山縣、明治憲法を作り、国会
を開設したのが博文。同じ軍人でも山田は内治論者、ガタは外征派。

 山田顕義、大倉喜八郎、大隈重信、五代友厚等は韓国に好意を持っています。山田は
号を韓峯山人といいます。伊藤博文公も韓服を着たり、ソウル市立善隣商業学校を創立
しています。

 内治論者の山田が早く亡くなり、山縣有朋が、朝鮮は日本の生命線等とわけのわから
ない事を強弁するから、伊藤博文公が巻き添えを食って大損をした。この3人は若い順に亡くなっています。

     http://gj0012.hp.infoseek.co.jp
907日本@名無史さん:04/08/04 18:43
>>893
故・遠藤周作氏の「宿敵」を読みなされ
まんま同じテーマで描かれているから
908日本@名無史さん:04/08/04 19:04
>>908 山田顕義とはマイナーですな。生野銀山で転落死したことぐらいしか知らん。
909日本@名無史さん:04/08/05 00:21
高山右近 すまん高槻の学校言ってたから
910日本@名無史さん:04/08/05 01:32
>>908 「剣と法典」という伝記小説が出ているのでそれを原作に
とりあえず正月時代劇でドラマ化というのはどうか。

山縣との対立が軸になっているストーリーだが。
911日本@名無史さん:04/08/05 02:38
2008年の大河は石原莞爾
912日本@名無史さん:04/08/05 10:46
服部半蔵が大河になるのは時間の問題
913日本@名無史さん:04/08/05 13:35
>すけさん。かくさん!
代代の水戸の学者たちの大日本史編纂の苦闘の歴史?
なんせ最終完成明治12年だから
大河に相応しい長期ドラマになるな。


彰考館総裁列伝でいく?
  代役だった藤田東湖もありで。。
914日本@名無史さん:04/08/05 21:06
>>912
主演は千葉真一(初の大河出演)。歴代半蔵を千葉一人で演じ分ける。
最終回は、現在の当主が沖縄で寿司屋をやっているところで完。
915日本@名無史さん:04/08/05 21:33
鈴木貫太郎
陸軍の妨害を乗り切り、必死に終戦工作するところ。
916日本@名無史さん:04/08/05 21:50
西竹一! 
いい大河ドラマになる予感!
オリンピック、私生活の傲慢な振る舞い、パッカードブンブン…
意外と愛妻家だったりして、
最期〜硫黄島の壮絶な戦い〜涙

917日本@名無史さん:04/08/07 16:25
あーもうわかったって!
言えばいいんだろ言えば!



田代まさし
918日本@名無史さん:04/08/08 00:08
足利直義

観応の擾乱あたりを・・・・なんてどうでしょ?
919日本@名無史さん:04/08/08 06:31
山本五十六
もしくは
山口多門
920日本@名無史さん:04/08/08 16:47
思い切って田中光顕などはどうかな?
彼の存在が無かったら土佐勤皇党はあまりに悲しすぎる
921日本@名無史さん:04/08/09 04:08
狂言回しみたくなりそうな気がするな。彼の行く先で事件がおきるんだが、彼自身
は何したの? みたいな。ナレーターにはピッタリなんだがな。彼が生きて残って
語ってくれたことは、幕末史の為にはたいへん有難いことだったんだけどね。
それが彼の天命だったのかなぁ。
922日本@名無史さん:04/08/11 00:37
吉本隆明
923日本@名無史さん:04/08/11 01:06
義満と世阿弥 花の御所
924日本@名無史さん:04/08/11 03:51
誰か集計とってくれるという人はいないものか?

いたらすげえな。
925日本@名無史さん:04/08/11 09:15
集計してみた。とりあえず>>1-249まで
数え漏れ、その他があったらスマソ

  4票
菅原道真
真田関係

  3票
足利幕府
宇喜田直家
島津

  2票
明智光秀
安重根
伊藤博文
上杉謙信
織田信長
河井継之助
直江兼続
福沢諭吉
間宮林蔵
室町時代
山中鹿之助
ベルサイユの薔薇
926つづき:04/08/11 09:16
  1票
鄭成功、民法典論争の辺りの学者達、大井憲太郎
李舜臣、山本宣治、杉原千畝、山内一豊、阿倍仲麻呂
藤堂高虎、聖徳太子、蘇我馬子、東郷重位、高屋敷司
鳴海孝之、児玉源太郎、卑弥呼、島津義弘、後白河院
観阿弥・世阿弥、今川氏真、太祖王建、小野篁
後醍醐天皇、斉藤道山、津軽為信、小野妹子、立花道雪・宗茂
前野良沢・杉田玄白、平将門、大友宗麟、小早川隆景
上杉禅秀、保科正之、山本五十六、夏目漱石、中岡元
ジュリアス・シーザー、天照大神、昭和天皇、鞍馬天狗
入江侍従長、石原莞爾、東条英機、西園寺公望
北里柴三郎、藤原道長、最上徳内、近藤重蔵
井戸平左衛門正明、武田信玄、平賀源内、称徳女帝
雑賀孫市、ボカサ帝、ペリー、岩倉具視、豊臣秀長、田中角栄
黒田官兵衛、林忠祟、高田屋嘉平、伊達邦直・邦成、高杉晋作
西郷隆盛、ルイ・ニコラ・ダヴー、北条時輔、是川銀蔵、銭形平次、
遠山金四郎、安徳天皇、足利義昭、長嶋茂雄、空海、上杉鷹山
山県有朋、足利義教、松方正義、光厳院、朝倉義景、乃木希典
最上徳内、北条氏政、源頼朝、天草四郎、岩佐又兵衛
海北友松、巴御前、千利休、斉藤龍興、秋山兄弟、立見鑑三郎
熊谷直実

北条五代、後北条五代、壬申の乱、記紀神話、蘇我氏四代
幕末四賢候、李朝末期、ガリア戦記、三国志演義、ハワイ王国盛衰記
箱館戦争、白虎隊、明治14年の政変、太平洋戦争、大化の改新
縄文時代、幕末三舟、二百三高地、対馬藩国書偽造事件
西海三国志
927日本@名無史さん:04/08/11 18:48
ご苦労様、真田は大河じゃないけどやってんだけどね。菅原道真は陰陽師の影響か?
928日本@名無史さん:04/08/11 20:41
地味に手塚治虫と富野禿を一年かけて
929>925-926乙:04/08/11 21:28
めちゃくちゃばらつきがあるなw
930日本@名無しさん:04/08/11 21:50
シーボルトと鳴滝塾徒のほうがよっぽど面白いと思うんだが…
931日本@名無史さん:04/08/11 21:54
緒方洪庵とか松本(良)順なんかどうだろ?
932日本@名無史さん:04/08/11 22:24
源義親
933日本@名無史さん:04/08/11 23:16
渋いところで楠葉西忍はどうかな? 父親がインド人。
934日本@名無史さん:04/08/11 23:17
谷ナオミはどう?
935日本@名無史さん:04/08/12 20:55
中村七之助サマをvvvvv
936日本@名無史さん:04/08/12 22:30
近藤亡きあとの土方を追って欲しいね。
チャンチャンバラバラあり、滅びの美学あり、イケメン俳優あり
5年後くらいならありだしょ?
937日本@名無史さん:04/08/12 23:22
大河ドラマにして欲しい人物、作品は・・・・Part6
集計結果(>>1-936

集計結果には、提案とそれに対する支持ととれるレスをカウントしてあります。
数え漏れ、重複カウントがあったらスマソ


1位(7票)
 上杉鷹山

2位(6票)
 伊藤博文

3位(5票)
 明智光秀
 上杉謙信
 島津
 シーボルト
 卑弥呼
 福沢諭吉

9位(4票)
 加藤清正
 真田
 菅原道真
 藤原道長
 北条早雲
938日本@名無史さん:04/08/12 23:23
14位(3票)
 足利、足利義満、宇喜田直家、昭和天皇、立花宗茂
 立見鑑三郎、直江兼続、夏目漱石、明治天皇
 山本五十六


24位(2票)
 浅井長政、朝倉義景、足利義昭、足利義教、安重根
 一休宗純、石川莞爾、今川氏真、岩崎弥太郎
 上杉禅秀、大隈重信、織田信長、河井継之助
 木曽義仲、九鬼嘉隆、楠木正成、源氏物語
 児玉源太郎、後藤又兵衛、小西行長、壬申の乱
 太平記、高杉晋作、高野長英、伊達順之助、田中角栄
 田沼意次、東条英機、遠山金四郎、長宗我部元親
 奈良時代、里見八犬伝、乃木希典、藤原冬嗣、
 細川政元、間宮林蔵、三浦按針、室町時代、山川浩
 山田顕義、山中鹿之助、渡辺崋山、鄭成功

一票ずつの人物については多すぎるので割愛。
939日本@名無史さん:04/08/12 23:31
大河ドラマ『シャア・アズナブル』
940日本@名無しさん:04/08/12 23:35
>>939
スケールの小さい銀河英雄伝説になりそうな(ry
941本@名無しさん :04/08/12 23:46
源義家!
942日本@名無史さん:04/08/13 00:07
>>936
やるなら日テレの五稜郭みたいな暑苦しいくらいの演出で

最近そういう燃えるドラマが無い・・・・
943日本@名無史さん:04/08/13 02:22
新撰組じゃ数字取れないからねえ
944日本@名無史さん:04/08/13 10:01
吉宗は結構視聴率が取れた、げろっぱが主役だったから、
笑いがあったからだと思う。
配役から考えた方がいいかも!
945日本@名無史さん:04/08/13 10:08
加齢臭の漂うようなキャストは勘弁
946日本@名無史さん:04/08/13 11:19
そういえば香取も山本ももう加齢臭だな
947公共広告紀行:04/08/15 22:43
おせっかいとおっしゃるでしょうが、
大河ドラマ板ができました。
http://live14.2ch.net/nhkdrama/
948日本@名無史さん:04/08/17 08:50
新井白石って一票もないのか
白石一人が主人公ではなく
綱豊(=家宣)とセットで。
家宣死後の7代将軍政権かの権力闘争までえがけばそれなりのドラマだが。
949日本@名無しさん:04/08/17 16:55
それ「吉宗」でやっちゃった

訳のわからない十代〜十三代将軍のころをやってほしい
950日本@名無史さん:04/08/17 17:21
めちゃくちゃ影の薄い4代将軍家綱とか
951日本@名無史さん:04/08/17 20:54
>949
大御所時代ってやらんな。。
なんでだろう

952日本@名無史さん:04/08/17 21:19
 勘合貿易のコーディネータ“楠葉西忍”はどうでしょう。
 1395(応永2)年に生まれた楠葉西忍(くすばさいにん)は、幼名をムスルと
いい、父の天竺人ヒジリは、アラブ系商人であったといわれています。このヒジ
リ、室町幕府の3代将軍足利義満に仕えた人でした。この人は日本で河内の女性
と結婚して子供を作りました。この子がムスル、楠葉西忍です。楠葉というのは
河内国にある地名だったようです。
 インド人(ムスリム系商人)の父と日本人の母をもつ西忍は、父の遺財を利用
して興福寺門下の有力な土豪となりました。このころ興福寺大乗院に属する尋尊
(じんそん)という人が『大乗院寺社雑事記』という史料を残していますが、こ
の『雑事記』に西忍も登場します。
 西忍は、一時不遇な時期もありましたが、38歳のとき、6代将軍足利義教によ
って約20年ぶりに遣明船が派遣されることになると、貿易商として遣明船に乗り
込みます。

 59歳のときには、30数名の商人を率いる管理者として遣明使節に加わり、船団
全体の貨物管理にあたったといいます。このときの西忍らの一行は、1453(享徳
2)年3月に肥前大島を出発し、4月に寧波に到着して、大運河を経て9月に北
京入りしています。この使節に対して明の皇帝は、銅銭6万貫と緞子(どんす)
500疋を与えています。100貫=375kgですから、ものすごい量です。
 楠葉西忍。幕府の肥前奉行もつとめた貿易商人です。
 この人、応仁の乱が終わり山城の国一揆がはじまる1486(文明18)年まで生き
ますから、91年の生涯ということになります。当時にあっては、驚くべき長寿と
いえます。
953日本@名無史さん:04/08/17 22:31
>>952
面白そうな香具師だね。
しかし、小説とかで知名度上げる方がまず先だろうな。
954日本@名無史さん:04/08/17 22:56
思いだした!>>952のムスルという人物、郷土枚方の歴史って本の中に
出てくるよ。
ちなみに樟葉は枚方市の地名、京阪電車の大きな駅もある
955日本@名無史さん:04/08/17 23:09
いつの間にかこんな板が。
http://live14.2ch.net/nhkdrama/
956日本@名無史さん:04/08/18 18:45
八幡太郎義家、太田道灌は面白そうだと思うがガイシュツなので、こんなのを考えてみた。

近衛前久の視点で見た戦国末期(信長、秀吉、家康)なんてどう?
957下針:04/08/18 18:52
やっぱり雑賀孫市でしょ
958日本@名無史さん:04/08/18 19:04
>>956
そんな小説を知ってる。
959日本@名無史さん:04/08/18 22:09
伽羅先代萩   −−伊達騒動  樅の木は残った

仮名手本忠臣蔵 ---元禄事件   いろいろ
義経千本桜   ---源平闘争   義経、平家物語 草燃えるなど
とあるなか

三代狂言のうち 菅原伝授手習鑑に関連するものが大河になっていない
とすると 菅原道真とその周辺人物 こそ大河に
960日本@名無史さん:04/08/18 23:29
>>952 楠葉って現在の京阪樟葉(くずは)駅あたり?
961960:04/08/18 23:30
>954とかぶってた。スマソ
962日本@名無史さん:04/08/24 11:42
『十津川物語』

日本一の秘境・十津川郷の壮大な歴史を紐解く。
963日本@名無史さん:04/08/24 12:01
>>960
糞袴(くそはかま)→久須婆(くすば)→楠葉=樟葉(くずは)

ただし、あくまでも日本書紀に出てくる地名説話ね。
964日本@名無史さん:04/08/24 21:25
なぜか樟葉の話で盛り上がっているな

元枚方市民としてはかなり嬉しい
965日本@名無史さん:04/08/24 23:31
大阪市民が「枚方は大阪の鬼門」って言っていたけれど、ホントに
巷でそう言われているの?
966日本@名無史さん:04/08/24 23:56
西 竹一
967日本@名無史さん:04/08/26 00:43
>>965方向的には確かに鬼門だとは思うが

とくに比叡山みたいな鬼門封じがあるわけでもなんでもないし

ん?鬼門封じかどうかは知らないが淀君が立て直した神社が牧野にあったと思う

それがひょっとして鬼門封じ的な意味があったのかも?
968967:04/08/26 00:52
やっぱり枚方市牧野にある片埜神社は鬼門除の神社だそうです。
969日本@名無史さん:04/08/26 23:28
陸奥宗光なんかおもしろそう。
970日本@名無史さん:04/08/26 23:36
>>969おーい竜馬ではやな奴に描かれているけど実際はどうだったの?
971日本@名無史さん:04/08/27 00:23
主役一人で一年は難しそうなので、田沼意次と松平定信、または徳川家光と保科正之なんかはどう?
972日本@名無史さん:04/08/27 00:26
阿部貞

戦前、戦後を彼女の視点から・・
973日本@名無史さん:04/08/27 16:29
「だったん疾風録(変換出来なかった)」ってドラマ化されてたっけ?
ほとんど大陸が舞台だから大河にはそぐわないかもだけど、面白いと思う。
974日本@名無史さん:04/08/27 17:13
韃靼疾風録
検索した限りではドラマ化はされてないようだが
975日本@名無史さん:04/08/28 23:50
>>970 非藩閥で明治政府では薩長にいじめられたので
「もし龍馬が生きていればこんな連中目じゃないのに…」と考え
龍馬伝説のほとんどをねつ造した人らしい
976日本@名無史さん:04/08/30 13:00
>>975ありがとう やなやつって言うよりかわいそうな奴なのかも?!
977日本@名無史さん:04/08/30 13:16
花の慶次をやれ。
大ヒット間違い無し。
978日本@名無史さん:04/08/30 20:06
やっぱ幕末の人斬りだろ
彦斎とか半次郎とか以蔵とか新兵衛の3人をメインに・・・・
979日本@名無史さん:04/08/30 20:15
人斬りだけで大河は無理だろう・・・
しかし、映画の以蔵はなんだかなぁ。
980柴門たまき:04/08/30 20:23
下級生2
981柴門たまき
下級生2