沖田は中間トップ(今で言えば主任とか)なら上手く
こなすだろうが隊長にはどうかと思う。個人的に。
一番向いてそうなのはやはり永倉か。年齢的にも
性格的にも隊長役には向いてそうかと。
斎藤も史実で実際に上手くやってた(と思う)から
不向きではないだろうが、他に任せられる人員が
居た場合はそいつに任せて自分は別に個人行動
取ってそうな気がする(w
>>926 数年前に私の友人が行った時は、えらく詳しい地元の人が藤田五郎についてお墓の前で延々解説してくれたそうです。
知ってる人は知っている・・・そんな存在なのかも。
934 :
日本@名無史さん:04/08/11 20:30
山本耕史、照英、尾関が出る会津藩公行列が23日なので、
斎藤一忌の25日までには大河厨達が
帰っていますように・・・!!
ごめん、意味が今一つ分らないんだけど?
>>931 土方の心情的には沖田(近藤や自分と同門)を選びたいだろうが、
隊長という役の向き不向きから実質的に考えればやはり
永倉本命・対抗斎藤ってところではないかと。
島田魁は?
現在会津の鶴ヶ城(走り長屋)で 〜「會」と「誠」〜新選組と会津〜 と題する催しが開催中
なんだけど、その展示物の一つに新選組全隊士の名前を書いた木札が、入隊の早い順で
ホワイトボードにズラーッと並んでいるの。最初が近藤勇、次が土方歳三、沖田、で
斎藤一もすぐその後に。
それに“會”というシールが貼ってあって、その数約三十。聞けば、会津まで来た隊士のみ
に貼ってあるって言うのね。土方と斎藤の木札に“會”があって、しばらく間が空いて、
島田、尾関、そのあとはもう本当に末期の隊士のみ。
土方が新選組を斎藤に託した気持ちが、何だか分る様な気がしましたね。
>>937 島田も古参ではあるし年齢も行ってる分良さそうだけど、
斎藤ら助勤だった隊士がいる以上、伍長だった島田に
隊長役は回ってこないだろうな。
でも何処までも縁の下の力持ち的な所も、永倉斎藤らと
同じく明治の世を生き抜いたとこも大好きだ、島田。
940 :
日本@名無史さん:04/08/12 23:59
>938
斎藤が会津で隊長(代理)をやっていたのは精々20代半ば頃なんですよね。
いくら人数も少な目で、新選組の古株で三番組長をやっていたとはいっても
肩の荷はかなり重かったでしょうね…
島田は会津に入ったとき怪我をしていて、猪苗代湖南の福良本陣にあった野戦
病院で療養していたんじゃなかったっけ?
土方としては、立場、経験で言っても託すのは斎藤しかいなかっただろう。
942 :
日本@名無史さん:04/08/15 16:56
時尾さんの父親(高木小十郎)の死因って何だっけ。
まだ割と若いうちに亡くなったんだよね、確か。
以前なにかでちらっと触れてるのを読んだ記憶が
あるんだけど何に載ってたか全く思い出せないし、
これだったかな、と思った本や雑誌をあれこれ
開いても全然見つからないんだわ…
お前の目の前に、とても便利な四角い箱が置いてあると思うのだが・・・
>>943 いや、これがいくら検索しても出てこないんだわ…
本人の名前や時尾さん、斎藤関係なんかで結構
引っかかってはくるんだけど、なかなかね。
てか、もしなんか分かるサイトがあったらオセーテクレ…
歴代藩公行列が23日で
斎藤一忌は25日でしょ?
946 :
日本@名無史さん:04/08/20 17:21
>>945 そう。ついでに会津新選組祭りも25日だって聞いた。
行きたいけどスケジュールがあわね。来年は行けるかなあ…
947 :
日本@名無史さん:04/08/22 16:14
山南敬助の正体は、仙台藩の尊攘派・桜田良佐の息子敬介ではないのですか?
948 :
日本@名無史さん:04/08/22 22:45
>>947 山南が既に試衛館にいたはずの文久2年の秋に
仙台で清河が桜田良佐と息子の敬介に会ってるらしいので
この話が本当なら「山南=桜田の息子」の図式は成立しない
とオモ。ついでに山南の本名(?)は確か藤原知信だし。
つか、レスしといて何だがスレ違いだぜよ。
♪TO・KI・O!時尾が空を飛ぶ〜♪
>>948 それ本名じゃなくて、藤原姓の「山南敬介知信」ってだけ。
信玄が、源姓の「武田太郎晴信」みたいなもん。
>>893 大河ドラマ(仮)板のオダギリ斎藤を語るスレで、斎藤一忌の話題が
出ましたので、書き込みの中の情報の一部をコピペさせて頂きました。
事後報告になってすみません!
953 :
日本@名無史さん:04/08/27 22:33
ブックマークしました、ありがとうございます!
初代スレを見て驚いたこと。
>936 名前: 日本@名無史さん 03/07/16 21:11
>斉藤って、目え開けたまま寝てるようなイメージがある。
>いや、そんな気がするだけなんだが。
すげー。いや、もしかしたら三谷?
>>955 流石にミタニのはずはなかろうが、斎藤ってそういう妙な事
してそうなイメージをもたれやすいってことなんだろな(w
予 言 者 降 臨 の 瞬 間 前スレ
>>936
其の参が立ったらFAQの後ろにでも>953のアドレス入れといて欲しいな。
・・・て、次スレって幾つで立てる事になってんだっけ?
959 :
日本@名無史さん:04/08/28 17:21
赤間さんの斎藤一の会ってどんな活動してるんでしょうか?
メンバーに入れたら藤田五郎の羽織見せてもらえるのかな
961 :
日本@名無史さん:04/09/04 18:05
962 :
日本@名無史さん:04/09/04 20:22
>>961 情報ありがとう。早速覗いて見ました。
赤間さんの大河斎藤へのコメントが微笑ましい。
お見舞い歓迎・・近かったら飛んでいくのだけど。
>>961 ありがとうございます!ネット上では活動されてないのかな
赤間さんが入院されてるとは知りませんでした…
オダギリ斎藤へのコメントは可愛らしかったw
斎藤一がホントに好きなんだなぁっと感じた
入院してるんじゃ、もし招待されてても斎藤一忌には出られないだろうな。
ご本人はきっと行きたかっただろうに。
ところでこのスレの人で斎藤一忌行く人いるの?
行きますよ。
第一回ですから。
大河効果のもたらした効用そして弊害をとくと見届けてこようと思います。
お年寄りと若いコとの比率とか、見てきたいと思います。
ちなみに近藤勇の墓前慰霊祭はお年寄りがおおかったです
総司忌は若いコのが俄然おおいです
でもねぇ、総司忌行って思ったんだがね
そういう慰霊祭とか来るFanは、ただの大河厨やミーハーではなくて、
ちゃんと史実から好きな人が多くてね、皆マジメだった。ヲタには変わりないけど。
そこがびっくりした。
あいつらが立った場所に立つって事は、デカイです。ヲタにとって。
斎藤先生の命日は9月28日ですね。
思い出すだけでも、供養になるから。
命日には、ポン酒を開けたいと思います
見に行く方々、後でちょっとで良いから当日の様子など
教えて頂ければ有り難いんだが。
西調布の近藤さんの座像を見に行ったときにさぁ、
像のうしろに、「この像を建てるために寄付した人名簿」があるのよ。
それをぼーっと見てたら、赤間氏の名前があって、
あ゛あ゛!!と、思ったことがあったよ。
970 :
日本@名無史さん:04/09/12 11:04:31
>>969 時々チャリで前を通るんで簡単に見物してったことはあるけど
後にまでは気が回らなかった…
今度ちゃんと見てこよう。
おたずねします。
大河ドラマの新撰組!のオダギリ斎藤を語りたいときは
どこにいったら良いでしょう?このスレでオダギリを語るのは
スレ違いなので語れないし。
スレ違いでごめんなさい。sage。
>>971 大河の話は大河板で探せ。
【大河】オダギリの斎藤を語れ Part14【新選組!】に逝ってこい。
971です。
972さん973さん、どうもありがとうございました。
ぶしつけで済みませんでした。
大河板に行って参ります。
>>973 大河も終盤に差し掛かったからと少し過保護になり申した。
やっと新人物往来社の「斎藤一のすべて」を読んだんだ
けど、藤田姓への変名の理由についての記述で
「理由はよく分からないが容保から拝命したわけでないことははっきりしている」みたいな
ことが書いてあって、でも「はっきりしている」根拠がわからない。
書いてる人によっていってること違うし、よけい謎なんですけど。
977 :
日本@名無史さん:04/09/17 11:11:50
えー?
藤田五郎って容保公がつけてくれた名前だとばっかり
ずっと思ってた。
うそマジ?
いやカタボリちゃんでしょ
でなきゃ戒名つけないまでして藤田五郎の名前を大事にしてた意味がわからん
980!
一年以上経って、やっと新スレの季節ですね。
さ〜てパパ新スレ建てて来ちゃうぞー