☆斎藤一をとことん語ろう!其の弐☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日本@名無史さん
新選組副長助勤・斎藤一のことについて語るスレの二つめです。

前スレ
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/history/1006795401/
2斎藤一FAQ:03/08/09 02:50
Q:斎藤一ってダレ?
A:新選組副長助勤で三番隊組長の人です。維新後まで生き延び、藤田五郎と名前を変え、
警視庁の警部補になりました。

Q:強いんでしょ? 流派は?
A:前スレでも話題になりましたが、無外流、溝口派一刀流など諸説あるようです。

Q:牙突って?
A:マンガ『るろうに剣心』に藤田五郎時代の斎藤さんが出てて、その必殺技です。
類義語に「悪即斬」とかがあるようです。

Q:左ききってホント?
A:どうやら、下母澤寛『新選組物語』の創作っぽいです。

Q:赤間倭子ってダレ?
A:作家で幕末研究家の方です。『新選組副長助勤 斎藤一』や『斎藤一の謎』とか書いてらっしゃいます。
ちなみに、あかま・しずこ と読みます。

Q:どんなカオしてんの?
A:検索してみてください(笑)
3日本@名無史さん:03/08/09 02:55
     ノY⌒ノv,∠フヘ.__
   /´ ̄:::::::: ::::``ヽ、!        日菜子先生が3ゲット!
  /::::i::::/:/::::l:::i:::l:::i:::::::ヾ、
  l:::/::/jノj/ !| !|::||::||:://:::l゙l    >>4 九州王朝?氏ねよ古田信者。
  |/レ⌒_     _⌒,!!レl/:::ミl        >>5 出たよ戦国ヲタ。三戦板のなりきりスレで仲間とオナニーやってろ。
  l^'| ,:'( )   ( )ヽ、   /'ヽ|    >>6 お前チョン州だろ。乃木をバカにされたからってファビョってんじゃねーよ(ワラ
  |vl ` ̄ ノ    ̄´  lゝリ|         >>7 東郷マンセーのダサツマか。おめでてーな。氏ぬまで『坂の上の雲』読んでろや(ゲラ 
  `iヘ ゙゙゙ ヽ   ゙゙゙  lし':::|      >>8 粘着知障の会津厨か。福島に原爆落ちなくてよかったな(プ
   l::ヘ   ヽニ フ   ,.イ:::::::::|      >>9 まだ大室ネタやってんのか。さっさと松沢病院逝けや。
 __ノノ:::\_  ̄   ィ!::!::i:::ヾ:`フ    >>10 ノモンハンは日本の勝ち?バカかお前。BT戦車に轢き殺されろ。
 ヾ∠/!_:/|` ̄´  :ト、:v:レヘ::ゝ         
4日本@名無史さん:03/08/09 10:08
>>1
乙鰈〜

前スレは1年半以上かけてマターリ進行してたけど、
今回は大河が始まる位から速度増しそうだな(w
5日本@名無史さん:03/08/09 16:40
1さんおつかれ!
2スレめはあるのかとヒヤヒヤしてたのでサンキュウ!
6日本@名無史さん:03/08/09 17:54
>1
乙カレー様

>4
オダ○リファソが大挙して押しよせて来たらコワイ…
…あ、でも香具師らは斎藤個人には興味ないだろうから平気か?
7日本@名無史さん:03/08/10 20:48
新人物某社から出る予定(らしい)の
『斎藤一のすべて』って本、今年中に
発行されるの?
8日本@名無史さん:03/08/11 13:25
大河効果で齋藤=オダギリのイメージが根付くのは鬱・・・
9日本@名無史さん:03/08/11 23:59
>>8
斉藤のイメージはやっぱ竹中だよな(w
10日本@名無史さん:03/08/12 14:06
いや、左右田さんだ!>斎藤のイメージ
11日本@名無史さん:03/08/13 14:45
10>新選組血風録の左右田さんに限定して!
12日本@名無史さん:03/08/13 16:48
斉藤さんが眠る墓は七日駅から近いですか?
13日本@名無史さん:03/08/13 19:17
12>徒歩3分以内じゃない?
14日本@名無史さん:03/08/13 21:43
>>12
駅の正面だから徒歩0分。
来年はオダギリヲタがこぞって訪れるのだろうか・・・
15日本@名無史さん:03/08/14 14:04
お盆で会津の本家に帰るので、斎藤さんのお墓に行ってみます。
ここのご住人に会ったりしたらちょと楽しい〜
16日本@名無史さん:03/08/15 01:42
地味な顔で飄飄と強い…というイメージがありますが、あってるでしょうか(w
17日本@名無史さん:03/08/15 02:18
>>14
オダギリヲタは大河にあんま興味ないみたいなので大丈夫でしょ。
大河に出るのは嫌だけど、斎藤でまだマシッてのが大半の意見のようで。
18日本@名無史さん:03/08/15 04:29
佐藤浩市演ずる壬生義士伝でも左利きだったな。
しかも物語上で重要なポイントになっていた。

余談だが、獅子の時代をぶっ通しで観てる合間に観たから、壬生義士伝での大久保利通には釈然としないものが残った。
19山崎 渉:03/08/15 12:12
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
2014:03/08/15 23:16
>>17
そうなんだ>オダギリヲタ
それじゃ、会津で危険なのは天寧寺の方か。
21日本@名無史さん:03/08/16 00:01
>15
会津の本家…
なんか凄いお屋敷を想像してしまった(w

藤田さんこと斎藤さんには、来年当たり騒がしく
なるかも知れないけどお気になさらないように、と
お伝え下さいまし。
22日本@名無史さん:03/08/18 14:29
斉藤の「酒を呑むと人を斬りたくなる癖」とかいうのは史実なの?
たまに斉藤(史実の)を取り扱ったサイトなんかで、斉藤の特長や
癖としてこう書かれてるところがあったりするし、そう信じてる
斉藤ファンがいたりするんだけど、史実的にそれを裏付ける資料とか
聞き書き本の類って何かあったっけ・・・
23日本@名無史さん:03/08/18 17:53
別スレで、オニギリ斎藤「ポニーテールっぽいヘアスタイル」
説が出ておりますが…

なんで月代じゃないんだよおおお!!
百歩譲って沖田がそういう髪型ならまだ許せるが
斎藤がそれじゃだめだろ!
月代でなくても、せめて髷は結って欲しかったよ…
24日本@名無史さん:03/08/18 19:40
聞きたいんだけど旗の色って白地に赤で「誠」だよね.


25日本@名無史さん:03/08/18 21:54
みんな斉藤一のお墓には行かないの?
私は三回もいったけど、毎回お供えの花も枯れてるし、誰もいないしで、
少し寂しい感じのお墓でつた・・
近くの近藤さんとか土方さんとかのお墓はすごいのに。
26日本@名無史さん:03/08/19 23:16
「大河「新選組!」のタイトル映像収録」
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-030818-0015.html

「「新選組!」いざ出陣 」
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/aug/o20030818_100.htm

↑これ見た感じでは、オダギリ斎藤はポニーテールかもしれん。
27日本@名無史さん:03/08/21 22:54
斎藤は月代がよかった…
あ、でも沖田は月代か?それだけでも救いかな…

しかしホントに静かだねここは。
某ヲタ(一部だろうけど)の暴走の心配はここでは必要ないかも。
連中、どうせ斎藤本人に興味なんて微塵もないだろうからなあ…
28日本@名無史さん:03/08/21 23:00
斎藤さん扱ったサイトをググると、るろ剣斎藤のばっか。
史実のはないんか、史実のは! ウワァァァァン!
29日本@名無史さん:03/08/22 00:33
…少なくとも2つはすぐに見つかるが>史実の斉藤サイト
それに斉藤だけを扱ったんじゃなくて、サイトの項の一つ
みたいにして取り上げてるところなら他にもあるし。
30日本@名無史さん:03/08/22 00:33
まあ確かにるろ剣ばっかりなのは困るけどさ……
ただ、連載時にあの時点(明治11年だっけ?)で斎藤を出したのには正直感心した。大久保、川路と絡ませたのがなおさら。
ああいう売れ方したせいでイタいファソが増えたのはほんと困りものだが、作者(和月)は真っ当な幕末ヲタってことで許す。
311:03/08/22 14:17
FAQに誰もツッコンでくれなくて(´・ω・`)
おおむね合ってるよね?
32日本@名無史さん:03/08/22 16:31
>31=1
あえてツッコミいれるとすれば(とりあえず最初のだけ…)、
「警視庁の警部補になりました」→「警部補→警部になりました」
の方がいいかな、とは思った。警察での最終的な地位は警部だし。
あと「維新後まで生き延び」だと大正時代まで存命してた風には
感じられないんで、「幕末〜大正初期までを生き抜き」の方が
らしいかな、とは思った。
でもこんなの我ながら重箱の隅ツツキだし、最初FAQ見た時素直に
「あ、面白いの書いてくれたな〜」って思ったよ。
つーか、「ツッコミが無くて乙彼コールのみ有り=特に不備無し」
って思っていーんでない?
3328:03/08/23 11:40
>>29
その2つはもう見ちゃったんだよ。で、新たなサイトを求めてるんだけど見つからない。

>>30
禿胴。そういう意味では漏れも関心してるけど、牙突!とかなんか間違った斎藤像が
植え付けられてしまってのには正直閉口。
34日本@名無史さん:03/08/23 14:11
>>33
シンセングミトゲンローイン(新選組サイト)はみた?
新選組全般に詳しいし面白いよ。
斎藤に関しても結構触れてる。
3528=33:03/08/23 14:30
>>34
情報マリガトン!これから行って見ます。



このスレ優しい人ばっかで嬉しいよ。ありがちゅ。
361:03/08/23 15:21
>>32
ありがd。そういや「大正まで生きてた」ってのは結構有名で大事だよね。
37日本@名無史さん:03/08/23 22:31
ここは数ある新撰組スレのなかでもマターリしてるね。
38日本@名無史さん:03/08/24 06:44
マターリ具合が良い按配じゃあ
39日本@名無史さん:03/08/24 11:13
ちゅーか、荒れるほど人口多くないし…(w

大河が始まってもこの感じのまま行ければいいけどなー。
40日本@名無史さん:03/08/24 11:39
厨のいない良スレでつ。大河化?の唯一の心配は厨の進出具合だな
41日本@名無史さん:03/08/24 18:31
斎藤さんのお墓に行って来ました。町中の静かな小さなお寺。野暮な看板など一切無し。
探すの大変かな? と思う間もなくお墓が分かりました。正直アゼン。

斎藤さんの菩提寺である阿弥陀寺は、城下に放置(西軍が埋葬を許可しなかった)された
会津藩士を含め、東軍として戦死した1280名の合同墓地があることで有名なお寺です。
この合同の墓所は敷地が20坪程で、1m50cmほどの高さまで石垣を築き、その上にりっ
ぱな墓石が建っています。何故アゼンなのかと言えば、斎藤さんのお墓はこの堅固に作
った石垣をわざわざとりこぼち、その一角に組み込む様にしてあったからです。

“藤田家”の希望とは到底思えません。やはり会津側の“藤田五郎”こと斎藤一を戊辰
の役の戦士として認識した上での指示だったのではないでしょうか。
墓誌は大正4年没の藤田五郎に始まり、昭和36年没の女性で終わっています。
古い塔婆が1枚、何回忌の法要かは分かりませんが、この塔婆に“斎藤一追善”の墨が
読み取れませす。合同墓地には2本の紅葉の古木が植わっているのですが、この枝が藤
田家の墓にもこんもりと被さり、美しい木漏れ日を見せていました。

曾祖父は戊辰戦争での城下の凄惨さ、および斗南の慢性飢餓の生活を胸にしまったまま
生涯を送ったと聞いています。斎藤さんを始め新選組の方の話しが伝わっていないのが
とても残念です。私は祖母から「忘れてはいけないよ。忘れないことだけが若くして死
んだ子達(白虎隊士を含めて)の唯一の供養なんだよ」とよく言われました。
死後90年近くが経った今でも清掃され、お花が上がっている斎藤さんの奥津城は、そん
な祖母の言葉を思い出しました。どうぞして、静かにお眠りなさいませ。
42日本@名無史さん:03/08/24 22:17
>41
俺も5年くらい前、阿弥陀寺行ってきたよ。
ホント立派な墓だった。お陰で看板無くてもすぐ
分かったし(w

しかし斎藤が亡くなってから、まだ90年なんだな。
一世紀も経ってないって、結構意外というか不思議な
感じ。
俺の爺さん今94才なんだけど、爺さんが子供の頃には
まだ斎藤は存命してたのか・・・。ちょっとしみじみ。
43日本@名無史さん:03/08/25 09:39
> 41=15サン だよね?
21サンじゃないが、俺もすごいお屋敷を想像しちゃったよ、会津の本家(w
斎藤さんの墓、静かで良さそうな場所にあるんだな。来年の大河のせい
で騒がしくなったり、変な看板が立てられたりしないといいね。
44日本@名無史さん:03/08/25 17:13
>22サン。
初めてカキコミさせていただく斎藤ファンです。
「酒を飲むと人を斬る癖」というのは、私もよく目にしますが、
もとの資料を見たことがなくて、私も気になっています。

西村兼文の『新撰組始末記』に「殺伐ノ癖アル者」という記述はあるようですが。
「酒を飲むと」と言ってるのは、漫画『るろうに剣心』のセリフで、
それと混同されてしまってると思います。

資料として、どこかに書いてあるのでしょうか?
普通に考えれば、晩年まで酒好きだった斎藤に、
そんな癖があったらもっと記述が残ってるはずですよね。
45土方歳三:03/08/26 11:28
齊藤君。君は一人ですごいことをしたらしいな。よく海浅寺党を全滅させてくれた。
(ここでコーラス流れる…)齊藤一はこういう男である(土方のナレーション)
46日本@名無史さん:03/08/26 12:02
血風録はいいねえ…

ちなみに俺は斎藤メインの話では
「あかね雲」が一番好きだ。
47日本@名無史さん:03/08/28 23:57
斉藤一いってよし
48日本@名無史さん:03/08/29 10:11
>47
既に90年前に逝ってるんで、今更いってよしと言われても…
49日本@名無史さん:03/08/30 06:39
スポック星人。
50日本@名無史さん:03/08/30 20:31
age
51日本@名無史さん:03/08/31 12:55
>49
あちこちのサイトでもマンガやイラストやらのネタになってるん
だよね、あのヴァルカン人風の肖像画(w
でもヴァルカン人はおもいっくそ平和主義だけど(スポックだけ
見てるとそうでもない気もするけど)斎藤は人斬りだし、
正直中身は正反対な所が面白い。

>24
ある史実サイトで見たところ、それで良いみたい。
「赤心」という言葉があって、意味は真心・誠なんだって。
で、それは「赤誠」とも言うそうで、誠の旗の色にはぴったり
なんだってさ。
5249:03/08/31 13:25
>>51 
独り言にレスありがd!
しかも、面白い
53日本@名無史さん:03/08/31 15:18
るろ剣ファンのために「斎藤vs人斬り彦斎」が数度あるとか・・・
54日本@名無史さん:03/08/31 17:01
>>53
沖田と彦斎じゃなかったっけ?
55日本@名無史さん:03/08/31 23:26
>>53
それって来年の話? 三谷は何を考えてんだか・・・。
56日本@名無史さん:03/09/01 00:05
「無頼」の話じゃない?
57日本@名無史さん:03/09/01 17:40
彦斎はジャニーズ?
ハァ・・・・
58日本@名無史さん:03/09/01 18:28
あんまり斎藤を安売り(?)と言うか、客寄せ
パンダにはして欲しくないなあ〜。
個人的に三谷ドラマ自体は好きなんだけどね。
59日本@名無史さん:03/09/01 22:09
三谷の新選組ネタ仕入れ先は、やはり司馬作品どまり?
近年の研究成果は反映されないの?
60日本@名無史さん:03/09/01 22:43
結束ではなく、司馬作品が元ネタなら、斎藤の出番は少なそうだが・・
61日本@名無史さん:03/09/02 07:34
出番は少なくても、要所要所で目立ってればそれでいい。
義士伝みたいに渋い準主人公格だったり血風録みたいに
本人は割と地味、とかならまだしも、オニギリじゃ悪目立ち
しそうなんでなあ・・・
62日本@名無史さん:03/09/02 23:26
突きの斎藤 対 抜刀術の人斬り彦斎
激しくキボンヌ
63日本@名無史さん:03/09/02 23:30
>>60
ふむ。
64日本@名無史さん:03/09/02 23:33
>>60
ふむ。
65日本@名無史さん:03/09/03 01:43
三谷なら、沖田よりも斎藤や藤堂を年上に描きそうで恐い
66日本@名無史さん:03/09/03 22:21
竜馬におまかせ!テイストで観賞すれば、がっかりは済まない。
67日本@名無史さん:03/09/04 06:51
>>66
「がっかりは済まない。」
って、何?
68日本@名無史さん:03/09/04 10:44
ほう、、まさか彦斎も昔からの友だちだったなんて落ちじゃ??
69日本@名無史さん:03/09/04 10:54
>67
「がっかりはすまい」か「がっかりでは済まない」の
どっちかだと思うが、この両者の意味の違いは大きいな(藁
70日本@名無史さん:03/09/04 21:17
うーん・・・わからん。

「がっかりは済まない」・・・・・
71日本@名無史さん:03/09/04 23:04
どういう意味なんだろうね?
72日本@名無史さん:03/09/06 23:17
「がっかりするだけでは済まない」ということか。
73日本@名無史さん:03/09/07 21:50
そのうち本人が弁明するだろう。
74日本@名無史さん:03/09/07 22:01
「済まない」話をぶち切ってスマソ(w

あの、斎藤の刀の「鬼神丸」ですが、これについて
詳しく書かれてる本とかサイトでオススメってあります?
刀の姿形についてとかではなく、いつ頃まで愛用してたとか、
手に入れた過程とか、そういう持ち主との関わりの部分が
知りたくて。
銘とか長さとか、刀自体の情報は結構見つかるんですけどね。
75日本@名無史さん:03/09/08 02:29
俺は、「あらかじめ覚悟しておけば、期待はずれになることもないだろう」の意味だと思うが・・<がっかり

わからんね。
76日本@名無史さん:03/09/08 18:06
明石の国ってどこなの?
77日本@名無史さん:03/09/08 18:40
俺は>>72の説をとる
78日本@名無史さん:03/09/08 21:17
>76
明石市(兵庫県)じゃない?
ちなみに播磨明石藩は幕末当時8万石の親藩。
79日本@名無史さん:03/09/08 22:40
どーでもいいじゃん。がっかりだろうがなんだろうが
80日本@名無史さん:03/09/08 23:56
たぶん75の解説が正しだろ。
81日本@名無史さん:03/09/09 23:22
>>80
慌てるな。
とにかく本人の弁明を待て。
82日本@名無史さん:03/09/10 20:01
三谷新撰組に期待してる奴多いな
83日本@名無史さん:03/09/10 22:28
「がっかりしてしまうぞ」の意味だろ。
84日本@名無史さん:03/09/11 18:28
あれこれ推測したって始まらない。
とにかく本人の弁明を待て<がっかりは済まない
85日本@名無史さん:03/09/11 18:56
明治期のおじいちゃんと呼ばれる年齢のころ
ぶらぶらと吊るした空き缶を、必殺の左片手平刺突で、
しかも竹刀でぶち抜いたって事実ですか?
本当ならものすごい剣速ですよね!
86日本@名無史さん:03/09/11 21:21
>>84
わかった。まずは、それからだな。

>>85
初耳の逸話だ。
少なくとも左片手平突きが斎藤の得意技というのは史実ではない。
それは同時代の剣豪大石進の技。
ただし斎藤が突きが得意なのは本当。
87日本@名無史さん:03/09/11 22:44
>>85
大石進だろ
88日本@名無史さん:03/09/11 23:00
俺はやはり、がっかりはすまいの意味だと思う。
なぜあのように書いたのかは不明だが。
89日本@名無史さん:03/09/12 02:10
>>88
しつこい。
とにかく本人の説明を待て。
90日本@名無史さん:03/09/12 07:45
藤田五郎と名乗ってた警部補時代に
河上斎彦と組んで、クーデター起こそうとした誰か(名前忘れた)
の組織を壊滅させたと聞いたんですが史実ですか?
91日本@名無史さん:03/09/12 17:42
>>89
了解
92日本@名無史さん:03/09/14 18:48
こないだ中島登の描いた斎藤(山口次郎)の絵姿を見て気付いたんだが、
その絵の中の斎藤の着物の柄…漢字の「山」模様だったんだな(w
これまで何度も見てたはずなのに、さっき突然気付いて思わず笑った。
93日本@名無史さん:03/09/14 18:58
で、「がっかり」の解説は?
94日本@名無史さん:03/09/14 20:55
河上斎彦・・・プ
95日本@名無史さん:03/09/15 09:01
「かわじょうなりひこ」ですが何か?
96日本@名無史さん:03/09/15 09:16
>>92
本当に着てたのなら笑える・・・(w

なんか「俺は『山口』だー!『斎藤』なんて名じゃないぞーっ!」って
一所懸命アピールしてるみたいにも見えるなあ。
97日本@名無史さん:03/09/15 12:49
>>93
「がっかりはすまい」でいいじゃねえか。どう思う?
98日本@名無史さん:03/09/15 16:51
>92
そういえば、中島も生き残り組だっけ。
蘭の栽培してたとか何とかで。
斎藤や永倉とは明治期に交流はあったのかな。

>74
探してみたけど無かった。スマソ。
刀のみの情報だったら>74の言うとおり
色々あるのに、チョト不思議。
99日本@名無史さん:03/09/15 22:19
>>97
うるせえよ。とにかく本人の説明を待てって。

中島の絵は、さすがに着物の柄までは本物は違うだろうな。
斎藤は近藤、土方、三好に次いで念入りに描かれているけど、
他の三人に比べると、着物はぞんざいだw
100日本@名無史さん:03/09/16 16:57
あの山の字柄の着物が中島のデザインだとしたら
絵師としてちょっとセンス悪いと思う(藁


もし本当に着てたなら斎藤のセンスが悪い訳だが。
101日本@名無史さん:03/09/16 22:50
けっきょく「がっかり」はどういう意味だったの?
102日本@名無史さん:03/09/17 23:21
>>101
今のところ不明。
本人の弁明を待て。
103日本@名無史さん:03/09/18 03:16
もうがっかりネタは放置。斎藤の話しようよ。

でさ、山口次郎に改名したのって、小説とかではよく会津でってのが多いけど、
本当は高台寺一派を抜けてきたときだよね?
小説でそうしてるのって「壬生義士伝」ぐらいしかないよね。
104日本@名無史さん:03/09/18 12:34
>103
間者役を終えてすぐ次の任務だった三浦さんの護衛の時は
もう山口だったみたいだし、やっぱり帰ってきて間もない
うちに改名したんだろうな。

しかしいつも思うけどこの人の変名って割と適当だよね(w
最初は名字だけ斎藤に変えて、次は名字を山口に戻して
名前は次郎だし。几帳面な癖に妙なところで大雑把だ。
一瀬伝八はどっからもってきたのかよく分からないけど。
105日本@名無史さん:03/09/18 19:22
このスレが、武田観柳斎ヲタや谷三十朗ヲタに荒らされないのが不思議でならない。
106日本@名無史さん:03/09/18 19:34
>105
斎藤オタ以上に武田や谷オタの絶対数が少ないからじゃなかろうか
107日本@名無史さん:03/09/18 23:03
ていうか、がっかりレス書いたやつ、なんで沈黙してるの?
もうこのスレにいないのか?
108日本@名無史さん:03/09/18 23:49
>>107
べつにいいじゃん。たまにしか書かないのかも知れないし。
急くなよ。
109日本@名無史さん:03/09/19 00:02
>>106
斉藤ヲタって少ないのかな、やっぱ。まあ土方や
沖田に比べりゃそりゃ少ないだろうけど、昔よか
大分増えたよね。
これで大河が始まったら、にわかヲタがどっと
増えるんだろうなあ・・・(減るのも早いかもだが)

>>107
多分他の奴と一緒になって「まだー?」って
煽ってると思う(w
110日本@名無史さん:03/09/19 09:33
谷 万太郎 じゃなくて、 三十郎ヲタっているのすか?
111日本@名無史さん:03/09/20 00:51
がっかり発言者は、もうこのスレにいないと思われ。

>>110
オタになろうにも、ほとんど事績や逸話が無いし<三十郎
池田屋の活躍は万太郎と誤認されてたわけだしね。
112日本@名無史さん:03/09/21 17:33
>>109
確かに増えてるようだが、なんか同人風のばっか増殖してる
ような気もする。それも女性向け(いわゆる801)の…

沖田や土方なら、まだ何というかイメージとかでそっちに
走る奴がいるのもわからなくもないが(好き嫌いは別として)
斎藤のどこをどうやったらその方面に萌えられるのかが
良くわからん。
ひょっとしてアレか?無頼とかいう美形少女漫画の所為か?
113日本@名無史さん:03/09/21 17:55
>>112
無頼読んだ事ないが、どうやらその影響は多々らしい。
斎藤一でぐぐっても無頼サイトばっか出てくる。
114日本@名無史さん:03/09/21 18:12
武田ヲタと谷ヲタにワラタ!そんなやつそうそういないだろw
115日本@名無史さん:03/09/21 21:01
もう「がっかり犯」は逃亡したと思われ。

谷はともかく、武田は組長クラスの中で最も戦闘記録が残っている
隊士だし、近年再評価されつつあるよね。
116日本@名無史さん:03/09/21 22:36
武田、ヲタとは言わんが好きな奴なら身近にもいる。
男色疑惑も事実無根かどうかはわからんけど、
どうやら創作色も強いってことだし、115の言うとおり
これから再評価が期待できる隊士かも知れないね。

>113
一時期はるろ剣ばっか引っかかったけどな(w
117日本@名無史さん:03/09/22 00:06
>>115
その通り。少なくとも武田の方が沖田などよりも
新選組組長としての出動記録が多く成果もある。
118日本@名無史さん:03/09/22 00:11
武田は芹沢の師でもあり、元治元年の変における西上軍の総大将として高崎藩や松本・高遠藩兵を破ってもいる。
119日本@名無史さん:03/09/22 00:34
>>117-118
マジ!?
120118:03/09/22 18:56
いや、新選組の武田観柳斎ではなく、天狗党の武田耕雲斎のことなんだけね。

また観柳斎が助勤クラスで最も戦闘記録が残っているというのは、最近の新選組研究では常識。
121日本@名無史さん:03/09/22 22:13
歴史シンポジウムin「会津」、聞きに行った香具師いる?
もっと斎藤ネタが出るかと思ってたのに、
メインは近藤・土方だったのが残念。

中村さんは、小説は面白いけどトークはいまいちか。
畑さんは面白かった。もっとしゃべってほしかったな。
122日本@名無史さん:03/09/22 23:52
斉藤も出動したっていう米屋強盗討取りの詳細ってどういうのですか?
123>122:03/09/23 17:20
以下、某サイトより抜粋

 文久三年八月下旬頃の夜八時、四条堀川西入ルの米屋に火縄銃を所持した
強盗三名が押し込んだ。警備に当たっていた備前藩は事態を重視し新選組に
通報、新選組では永倉新八、斎藤一、平山五郎、中村金吾、山野八十八らを
派遣した。駆け付けた斎藤達が屋内を窺うと、蛍の様な灯りが見える。
実は此の光は火縄銃の火縄の火であったのだが、気付かずに乗り込んで
いった斎藤達は一発撃たれてしまった。幸い弾は誰にも当たらなかったので
すぐに賊を討ち取った。斎藤達は朝廷より報償を受け取った。

…だそうな。
124:03/09/23 20:58
ちなみに典拠は永倉の手記「浪士文久報国記事」ね。
(木村幸比古編『新選組戦場日記』に翻刻)

なんだかんだ言って、この手記、知られていなかった新選組事件が多くあるなぁ。もう絶版だけど、再版すればいいのにね>PHP
125日本@名無史さん:03/09/24 00:44
>>124
そのPHP新書から、『新選組日記』として出たよ。
「島田魁日記」も付いててお得。
126日本@名無史さん:03/09/24 06:29
PHP新書は、『新選組戦場日記』の新書化なの?
「浪士文久報国記事」の原文全文収録されている?
127日本@名無史さん:03/09/24 17:05
>123,124
ありがとうございます。
米屋の事件って永倉も出動してたんですね。
128日本@名無史さん:03/09/25 00:20
平山五郎や山野八十八(美男とされる)らが出動した稀少な記録でもあるよね。
中村金吾は永倉の隊で子分各の隊士だね。
129斉藤一 ◆.7Y.Kb3l26 :03/09/26 19:27
オレの事でなにか聞きたい事があるかね?
130日本@名無史さん:03/09/26 21:49
>>129
斎藤さんでなくて斉藤さんですかい?
だったら我々の知りたい斎藤さんとは別人ぽいなー(w
131名無し募集中。。。:03/09/28 18:46
キタ━━━(^▽^)━( ^▽)━(  ^)━(  ;)━(^  )━(▽^ )━(^▽^)━━━シナイヨ!!!!!
132日本@名無史さん:03/09/28 23:17
美濃の斎藤さんのスレはここ!
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/history/1064647465/l50
133日本@名無史さん:03/10/02 10:48
この秋は新撰組関連雑誌、書籍の類がざくざく発行されてるな。
初心者向けからヲタ入ってる奴向きまであるから中身チェックして
ホントに欲しいのだけしか買わないが、それでもこのままでは
金足りん…いや勿論嬉しいんだが。
けどこの出版ラッシュ、やっぱ大河の影響なのか?
134日本@名無史さん:03/10/02 21:08
大河の影響でしょう。毛利元就の時なんか、ネタなくなって戦国初期の本まで出てきたしな。
135日本@名無史さん:03/10/02 22:03
>>133
新選組スレは他にあるので、ここは斎藤に絞って書き込みをして欲しい。
136日本@名無史さん:03/10/03 00:28
>135
でも、秋の新刊の中には「斎藤一のすべて」なんて本もあるし
(発行延期っぽいけど)、斎藤以外の話がダメなら、上の方でやってた
武田の話や永倉の手記のこととかみたいな、斎藤の話題からの流れで
出てきた話もダメってことになりかねないし。
全くのスレ違いじゃないことなら、ある程度は許容範囲じゃないかな。
137日本@名無史さん:03/10/03 02:21
だから、先頃の武田や永倉の話題なら斎藤つながりでOKだけど、
新選組全体のことなら、そのスレでお願い、ということ。
もちろん斎藤関係の書籍の話題はどんどんしてくれ。
138日本@名無史さん:03/10/03 13:22
なるほど、そういことか。

ところで『斎藤のすべて』の監修は赤間さん?
あの方、元気なの?
139日本@名無史さん:03/10/07 13:24
>>136
『斎藤一のすべて』、うまくすれば来月中に発行っぽい。
この本の共著の一人が本人のサイト内にそう書いて
あったのを見たよ。
140日本@名無史さん:03/10/07 22:19
あ、複数著作なんだ今度の斎藤本。
てっきり一人の人が書いてるもんだと思いこんでた。
やそさんは勿論だけど、相生さんについても触れてる
人がいるといいな。
あと、上の方で誰かが聞いてた鬼神丸のこととか。
夢録に関しては期待するだけ無駄そうだが(泣藁
141日本@名無史さん:03/10/12 15:18
新人物〜のサイト見てきたら、斎藤本の情報あったよ!
「新選組・斎藤一のすべて」 新人物往来社編 四六判 2,800円 11月中…
だそうな。

ちょっと高いけど、コレ逃したら暫く斎藤のピン本なんて出ないだろうし
やっぱ買っとかなきゃな…
142日本@名無史さん:03/10/17 08:26
今度の斎藤の本、何人位で書いてるんだろ。
あまり人が多いと内容重複してるとことかありそうだし
纏まりなくなるんじゃないかとちょっとだけ心配。

買うけどね。
143日本@名無史さん:03/10/19 10:41
文芸別冊「新選組人物誌」を読んだら、浅田さんが
「斉藤は着物が一着残っている」云々と仰っている。
教えてチャソでスマソが、この着物の所在について
ご存知の方詳細きぼんぬ
144日本@名無史さん:03/10/19 21:16
赤間さんが斉藤さんのご子孫の方から
斉藤の遺品の羽織を送られていたような。

145日本@名無史さん:03/10/20 05:29
がっかりは済まない。
146日本@名無史さん:03/10/20 13:03
斉藤さんの御子孫って会津にいるの?
147日本@名無史さん:03/10/20 13:54
子孫の一人が東京に住んでるってのは聞いた事(読んだ事)あるけど、
多分他の地域にもいるんじゃない?
会津は墓があるから血縁者(時尾さん関係かも知れないけど)の一人位
いそうだしさ。
148日本@名無史さん:03/10/27 11:24
11月4日にPHP文庫から菊池道人著「斎藤一」出ますよ。
149日本@名無史さん:03/10/27 18:18
>148
俺も今さっき知った。
これって小説(創作)と史実系本のどっちなんだろう。
個人的には小説が読みたいんだが・・・
いや史実系のは同月に「斎藤一のすべて」が出るしな。
150日本@名無史さん:03/10/27 19:32
PHPの公式行ってきたけど新刊コーナーに無かったよ。
てかお知らせ10月までしかなかったから、結局ナゾ。
151日本@名無史さん:03/10/27 19:46
>150
↓ココ(ジェイブック)に情報あるよ。
tp://www.jbook.co.jp/book/category2/month_date_bunko.asp
152日本@名無史さん:03/10/27 20:33
作家さんってことは小説かな。
153日本@名無史さん:03/10/28 00:02
小説といえば、今日「新選組烈士伝」買った。先日カドカワから
文庫化されて出た奴(最初のは河出からだったか?)。
久々に薄野心中読んだけど、あの斎藤はなんだか好きだ。
まあなぜ斎藤が北海道にいるんだとか色々ツッコミ所も
あるといえばあるんだろうが、創作なので無問題ってことで。
154日本@名無史さん:03/10/28 22:35
華やかな時代(?)を生き抜いた斉藤の
その後の生活がやけに現実的(大学の庶務とか)なのを考えると
何とも言えない気持ちになってくる。
決して嫌な気分じゃなくて、なんか寂しいような、そんな感じ。
大正の世を見てどんな風に思ったんだろうな。
155日本@名無史さん:03/10/30 19:36
>PHP文庫から菊池道人著「斎藤一」
PHP文庫で、書名が人物の名前だったら、ほぼ間違いなく小説かと。
内容の薄い本が多いけど、松永義弘の「土方歳三」は期待しないで読んだ分、ちょっと良かった。

>>154
昭和まで生きた林忠崇なんかは、臨終のとき辞世の句を求められたかなんかしたとき、
「明治元年にやった。今はない」と答えたそうだ。あの時代に生きた人って、一部の人はもう
明治以降は「余生」だと思っていたんだろうか。
156日本@名無史さん:03/10/30 19:41
斉藤ひとり
157日本@名無史さん:03/10/30 23:32
藤田五郎という名を最も気に入っていて大事にしたのは何故ですか?
素人質問ですいません
158日本@名無史さん:03/10/30 23:47
>>157
お墓を見に行った時「藤田家之墓」と書いて有った。

彼の遺言で彼には戒名が有りません

何でも容保侯に戴いた大切な氏名で
一番ながく共に過ごした名前でもありとても大事にしていたらしく
あの世でも藤田五郎を名乗るため戒名を付けないように遺言したらしいです。
159日本@名無史さん:03/10/30 23:56
酒好きがたたって胃潰瘍で病死

おもろすぎる藁
160日本@名無史さん:03/10/30 23:59
容保公はネーミングセンスがいまいちですな
161日本@名無史さん:03/10/31 00:05
>>160
たしかに…それを一番気に入ってるという斎藤自信もセンスが疑われるところだ。
まぁ時代によって違うのかもしれないが
162160:03/10/31 00:12
そんなセンスないお二方とも好きです
163日本@名無史さん:03/10/31 08:17
ちょっとスレ違いかもしれないけど、
沖田についての資料ってあんまり残ってないって言うよね。
大正まで生き残った斉藤とか永倉とかって
沖田についての逸話を人にあんまりしゃべってなかったのかな?
それともあんまり仲良くなかったとか?
164日本@名無史さん:03/10/31 14:46
いや、斎藤の場合沖田についてどころか、新選組そのものや
土方近藤に関してもあまり語ってないみたいだし…
あと、仲がよかったかどうかは逸話のあるなしには関係無い
かもしれないよ。
特に好きでも嫌いでもないので特に話題がないとか、
また好きだったけど、あえて他人に語りたいと思うことはない
(自分だけが知ってればいい)とか、マジ嫌いで興味なかった
とか、他にも理由は色々考えられる訳だし

「夢録」がもしみつかって、それに沖田についてもちょっと
書かれてたら面白いなとは思うけどね。
165日本@名無史さん:03/10/31 21:10
斉藤は維新後、新撰組についてはあんまり語ってないんだな。
それにしても沖田の逸話のなさって一体なんだろう。
ってのは完全にスレ違いか。
166日本@名無史さん:03/10/31 23:51
つーか永倉は斎藤についてもあんまりしゃべってない
167日本@名無史さん:03/11/01 00:44
新八はあんだけ長い間斎藤と一緒にいたのに、斎藤の流派さえ
知らないっつったもんな(w
まあ単に斎藤の剣術が個性的すぎて、何流か判別付かなかった
可能性もあるけど。
168日本@名無史さん:03/11/01 13:52
しかし無外流とは個性的ですよね。
たしか近江の辻月丹が流祖でしたっけ?
座して亡くなったのも無外流の教えに習ったものだとか…。
そういえば以前滋賀に行ったとき辻月丹生誕祭やってたなぁ。
169日本@名無史さん:03/11/02 11:23
>155
うん、小説です4日発売のPHP文庫。
楽しみだけど、表紙の絵があんまり斎藤のイメージじゃなかったw
170日本@名無史さん:03/11/02 22:33
ていうか、PHP文庫の表紙の絵はどれも無駄に恐い
171日本@名無史さん:03/11/02 23:45
>170 
禿同(w

172日本@名無史さん:03/11/03 11:09
質問!
斎藤さんは無外流をどこまで習得してたんですか?
免許皆伝もらってたですか?
173日本@名無史さん:03/11/03 14:16
>>172
大分前のことなので何で読んだかは忘れたけど、免許皆伝では
なかったと記憶してます…
19(17〜18)才で家を突然出ていることもあるし、ちゃんと
試験(っていうの?)は受けてなかったのかも知れない。
免許を貰う前に旗本斬っちゃったんでしょう、多分。

ただ新選組に入る前の吉田道場で師範をしてたり、別の流派では
あるけど免許皆伝の永倉に「無敵の剣」と言わせたり、稗田利八や
八木為三郎らも斎藤の剣技を凄いと言っていたことからも、
実際の位のはともかく実力は免許と同等にあったとみていいかと。
174日本@名無史さん:03/11/03 14:33
>>173
なるほど〜勉強になりました。
ありがとうございます。
調べたところ無外流の方は座して死ぬ方が多いようですね。
流祖もそうだったらしいですし藁
175日本@名無史さん:03/11/03 14:46
>>174
そうやね
辻月丹本人や斎藤一だけでなく
二代目都治記摩多とか
月丹の高弟の森下権平とかも同じような死に方しとる。
他にも居るみたいやし
無外の教えに関係有るみたいやな。
176日本@名無史さん:03/11/03 17:29
そういえば土方も藤堂も免許じゃなかったね。
井上さんは免許の腕だったみたいだけど・・・
177日本@名無史さん:03/11/03 18:54
子孫の方ってどれぐらい生存しておられるのかな?
当然息子の勉氏は亡くなってるだろうから孫の実氏あたりはご健在なのかな?
178日本@名無史さん:03/11/03 19:54
斎藤一の曾孫にあたる子孫の方は健在みたい。
なんか某完全史実系斎藤サイトの制作に協力したとか
書いてあったし。
まあ長男の勉氏が明治9年生まれって事から考えても、
今はやっぱ曾孫かそれ以降の世代なんだろうな。
179日本@名無史さん:03/11/04 20:51
PHP文庫、今日買いに行ったら6日発売って言われた。
ガクーリ。
180日本@名無史さん:03/11/04 22:25
今日買いに行こうと思ってやめてよかった。
あと2日マターリ待とう。
181日本@名無史さん:03/11/05 00:24
俺も今日本屋寄っちゃったよ(w やはり店頭に並ぶのは6日だそうだ。
そしてその本屋では入荷予定数は僅か3冊…
何度目かは知らないがこうして新選組ブームも来てて、同じ本屋で
沖田のHC小説が平積みされてるってのに斎藤はこの扱いかよおい。
つか、以前よりは名が広まったとはいえ世間じゃまだこの程度の
認識なんかなー。
182日本@名無史さん:03/11/05 08:08
実際普通の人に「斉藤一って知ってる?」と聞いても
知ってるやつのが少ないからな。
近藤・土方すら知らんやつも多い。
30くらいの男なら幕末にロマンを感じてもいいと思うんだがなあ…。
183日本@名無史さん:03/11/05 09:25
>>181
斎藤みたいな暗躍人が人気一位!みたいになってもヤヴァイ気が…
184あさくらゆう ◆.nVukzPawA :03/11/05 18:09
ちなみに今日、実父の山口右助(戸籍ではこの漢字)氏の戸籍を入手しましたけど、「明石県士族」となってました。
斉藤一が「明石脱藩」と証明されました。
185日本@名無史さん:03/11/05 18:24
え?ホンモノのあさくらさん??

いや証明しろと言われても困るだろうけど・・・
186あさくらゆう ◆.nVukzPawA :03/11/05 19:11
本物です。後ろの記号でご判断ください。
187日本@名無史さん:03/11/07 21:22
本はどうだった?

ところであさくらゆうさんって誰?
188日本@名無史さん:03/11/07 23:29
>187
PHPの斎藤本は…なんか「斎藤の人生の粗筋」みたいな感じだった(w
つまらない訳じゃないんだけど、斎藤が良くも悪くも普通の人過ぎ。
どうせ虚構やオリキャラ交えて「小説」にするなら、もっとエンタテイメントっぽく
面白くもできたんじゃないかなあ…と。史実本じゃないんだしさ。
最近斎藤を知った人にはともかく、マニアやオタクには物足りないかもね。

あさくら氏については、名前+新選組でググってみそ。
189日本@名無史さん:03/11/09 14:21
>>188
なんか読む前に期待しすぎてたのかもしれん。俺モナー
てか、小説本だと聞いた時点で明治ブライ伝みたいな
波瀾万丈物を思い浮かべた所為もあるんだろうけど。

ところで「斎藤一のすべて」はいつ発売なんだ?
190日本@名無史さん:03/11/09 15:20
>>182
10代で幕末にロマンを感じる俺は基地外か?
毎夜司馬遼太郎の幕末小説読みながら1人布団で泣いてるよ。
191日本@名無史さん:03/11/09 16:37
>>190
誰も基地外なんて言ってないぞ。
何となく歴史好きはオサーンに多いような気がしただけ。
192日本@名無史さん:03/11/09 17:13
歴史そのものはどうかワカランが、新選組やその辺に限って言えば
女性ファンも多いはずだしな。まあどういう方向で好きなのかは別として。

シバリョーと言えば、血風録に出てくる斎藤はかなり好きだ。
燃えよの方でももっと出番があれば嬉しかったんだがなー。
193腐女子壱:03/11/10 13:26
失礼な、ちゃんと(?)
強くて、信念があって、馬鹿な生き方とか言われるけど、
その生き方が痺れる程カコイイ、イイ漢で…悲劇な分、切なくて切なくて。
…そんな方向もアリです。
主な人物に男色関係なかったらしいですし。
↑一部腐女子が勝手に絆を拡大解釈(念友化)してるんですよ。
194日本@名無史さん:03/11/10 19:35
腐女子が勝手に妄想する分は文句は言わんが、
こういうスレで名乗り上げるのはよしてくれ。
荒れる。
195日本@名無史さん:03/11/11 12:21
196日本@名無史さん:03/11/11 23:52
PHPの斎藤本は確かに期待はずしの一冊。
企画もらって調べて書きましたって感じで、
小説として面白くなかったよね。
斎藤本は出て欲しいけど、こんなのは嫌だな。

197日本@名無史さん:03/11/12 00:14
斎藤一が、聖徳太子が開祖だという「太子流」という剣術も使えたってホント?
なんかうさんくさい流派っぽい気がする。
198日本@名無史さん:03/11/12 08:30
>197
旗本殺しで江戸を出た後、新選組にはいるまでの間
身を寄せていた先が太子流道場(吉田道場)で、斎藤が
そこの師範代をして暮らしていたっていう話から出た
説からじゃないかな。

太子流は、いわれはともかく会津藩や姫路藩など各地で
剣術、槍他当時割とさかんだった流派だったはず。
俺は詳しくないので気になったらとりあえずググれ。
「流派・太子流」辺りで調べれば引っかかってくると思うし。
199日本@名無史さん:03/11/12 20:17
>>197
今現在は斎藤は無外流で落ち着いているが
それが解るついこの間までは色々言われてきた
太子流もそれら推測の内の一つですね。
少しは使えた可能性は有るかも…
200日本@名無史:03/11/13 17:45
というか、土方と一緒でちゃんぽんだわな!
201日本@名無史さん:03/11/13 19:54
>>199
一刀流溝口派じゃないの?
202日本@名無史さん:03/11/14 11:20
「斎藤一のすべて」、11日に発売だったってホント?
最寄りの書店ではみつからんかったー!
203日本@名無史さん:03/11/14 13:51
斎藤の流派に関してはここが一番詳しいと思う。
ttp://www.3-hajime.com/ryuuha.html

>202
売ってたってさ。実は自分も昨日買いに行ったのだが売り切れだった・・・
入荷数、やはり少なかったみたいだ。
とりあえず取り寄せお願いしてきたけど。
204日本@名無史さん:03/11/14 18:12
>>199
落ち着いてると言うか無外流でほぼ確定みたい
何かの資料に載ってた確実な情報と断言されている。

>>201
たしかにるろ剣の藤田五郎は溝口派になってたな藁

205日本@名無史さん:03/11/14 21:16
無外流>>>北辰一刀流=天然理心流>>>神道無念流>>>鏡心明智流=心形刀流>>(・∀・)>>馬庭念流
206日本@名無史さん:03/11/14 23:25
>>205
お前ゲーム板にも書いてたな藁
207日本@名無史さん:03/11/16 22:22
斎藤が明治の頃、剣道の稽古をつけて、三段四段が束になってかかっても
竹刀をかすらせもしなかったってエピソードがあったと思うんだけど、
それって何に載っていたか分かりますか?
208日本@名無史さん:03/11/16 22:35
↑マンガの話ですよw
209208:03/11/16 22:39
つうか束になってかかってもって・・・言っても
一人を四人でかかればどんな強豪も逃げる以外は
太刀打ちできないっていうのは新選組が証明してるし。
210207:03/11/16 23:02
>>208
活字で読んだ覚えがあるんです
歴史読本別冊とかの隊士伝みたいなものだと思うんだけど

「束になってかかる」もハッキリそう書いてあったか自信ないです
まあ一斉にではなく、掛かり稽古だったとは思います
でも若い頃に実戦で鍛えた侍には、剣道の猛者も敵わなかったってのは
やっぱり燃えるものがあるのです
211>297:03/11/17 02:19

俺なんかポリ公になった斉藤は剣道では一度も負けた事が無い。とか
斉藤の剣の動きは肉眼では見る事は不可能だったとかてのも読んだ事がある。
まあ講談・浪曲の類いから引用してファンへのサービス用の記事にしてるんだろ。
なんとも文学的な表現だ。新選組に超人を求めるのもお門違い
212日本@名無史さん:03/11/17 09:53
>>210
司馬リョーの燃えよ剣だな。
「三段四段の連中が群がってかかっても籠手一つかすらせなかったというから、」
だったと思うが。現代の三段、四段の連中なら群がってもどうにかなるとは思う。
当時はどうだろうか、まあ一対十とかはむりでも一対一*十休憩なしなら余裕だったろう。
213日本@名無史さん:03/11/17 13:38
斉藤一は、なんでまた官軍の糞ポリ公になんかなったんだろ?
214日本@名無史さん:03/11/17 13:56
そら奥さんと子供養うためだろ。
つーか羅卒以外で斎藤がまともに就ける職(しかもそこそこ稼ぎのある)
なんて、失礼ながらほとんど思い浮かばない…(w
215日本@名無史さん:03/11/17 14:09
斉藤は新選組である事をカミングアウトしてたって説と隠し通してたって説があるね。
216日本@名無史さん:03/11/17 14:12



(´,_ゝ`).。oO( 燃えよ剣・・・



217日本@名無史さん:03/11/17 17:47
調べた限りじゃタダの呑ン兵衛のオヤジだな。赤間さんは作ってる。
218日本@名無史さん:03/11/17 18:06
でも剣はホントに強かったらしい。
219日本@名無史さん:03/11/17 19:09
まぁ弱くはなかったろうとは思うんだけど
強いって言われても何と比べてよ?
220日本@名無史さん:03/11/17 19:17
このスレの連中が束になって掛かっても勝てないくらいは強い
221日本@名無史さん:03/11/17 19:37
斉藤一は新選組の人間として死ぬのは嫌だったんだろうな。
222日本@名無史さん:03/11/17 20:11
この人辞世の句ってあるの?
223日本@名無史さん:03/11/17 23:43
同じサイトウでも槍の名手マムシの道山の方が強いだろ?
224日本@名無史さん:03/11/17 23:57
男子バレーの越谷って選手は肖像画の斎藤になんか似てない?
エジプト戦ですぐ怪我しちゃった人。
あの類人猿っぽいかんじがリアル肖像画を見た気分なんだけど。
あれならカコイイ!
225日本@名無史さん:03/11/18 02:08
なんか上の方でトンデモ司馬遼ファンが電波チックに紛れ込んでるな・・・
226日本@名無史さん:03/11/18 14:02
最近出た新選組関係のムックで、斎藤は高台寺派に密偵に行ったのも否定してたね。
単に近藤らと気まずくなったとか。
そういえば、永倉や原田が直接会津に訴えたときにも斎藤の名があったんだっけ?
227日本@名無史さん:03/11/18 16:38
武士グループの離脱について行ったってダケなんですか・・・。
百姓に偉そうにされるのが我慢ならなかったんだろうな。
228日本@名無史さん:03/11/19 09:11
>>226
でもあのムック、正直斎藤以外の項目についても「これはちゃうんちゃうか?!」
って突っ込みたくなるところあったしなー。
個人的にあの本自体は面白かったけど、史実的信憑性はイマイチ薄そうだ…。
229日本@名無史さん:03/11/19 10:09
要するに斉藤って人は前田慶次と一緒
単なるかぶき者
人気はある
でも、斉藤の場合は社会に貢献しようとした形跡があるから
かぶき者としても一格落ちるんじゃない
前田のようにかぶいて一生を通せばよかったが
中途半端に生き延びてる
何をやらせても中途半端だね
230日本@名無史さん:03/11/19 17:46
>>229

全然違うぞ?>前田 吊か?
中途半端に生きのびたのは、紛れもなく前田だしw
231日本@名無史さん:03/11/19 18:42
謎が多いからいろいろな話をつくりやすい人物。
232日本@名無史さん:03/11/19 19:27
>>230
229はコピペ。
↓は時代劇板の新撰組スレ

72 :名乗る程の者ではござらん:03/11/19 10:16 ID:???    New!!
要するに土方歳三って人は前田慶次と一緒
単なるかぶき者
人気はある
でも、土方歳三の場合は社会に貢献しようとした形跡があるから
かぶき者としても一格落ちるんじゃない
前田のようにかぶいて一生を通せばよかったが
あっさり殺されるし
何をやらせても中途半端だね
233日本@名無史さん:03/11/19 19:38
コピペにマジレスする姿に生真面目さを感じた!
234日本@名無史さん:03/11/19 20:31
新選組関係スレにもかかわらずココが荒れない理由の一つは
住人が皆枯れ気味(悪口じゃないよ)だからと見た(w

たまに来るととても心落ち着きます(w
235日本@名無史さん:03/11/19 22:18
るろ剣のせいで厨房人気もありそうなのに
ここだけは落ち着いた層がいついてるのかねえ。
236日本@名無史さん:03/11/20 00:42
他所の掲示板ではフラッとあらわれた「斉藤って実際どのくらい強かったんよ?」程度の軽い質問に
常連にスイッチが入って火病が如き反応で追い出すような光景を目にした事あるけどココはそういうのはないですね。
237日本@名無史さん:03/11/20 01:22
斉藤って実際どのくらい強かったんよ?」
238日本@名無史さん:03/11/20 03:55
>>237
                     /:|.             /:|
                    / .:::|            /  ::|
                   |  ...:::|_          /   :::|
                  i       ̄ ̄⌒゙゙^――/   ::::::|
                 /                  :::::::::\
                 /|・\           ./・>    :::::::::\
                /ミ\ \         / /彡 i し./:::::::\
                /  ミ\.\ヽ|||liiiii||/ /./彡   ノ (::::::::::::::::::\
               /    ミ\\|||iii||l//彡     '~ヽ  :::::::::::::::\
              /        ̄    ̄,,、          /:::::::::::::::::.\
 ファビョ━━━━━/  \ /  ,,____ _,/ ̄ \ \    /::::::::::::::::::::::::::::\━━━━━ソ!!!!!
            \    |.. | /└└└└\../\    /:::::::::::::::::::::::::::::::::/
              \    ∨.|lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|  /::::::::::::::::::::::::::::::::::/
               \   |.|llllllllllll;/⌒/⌒   |    ::::::::::::::::::::::::/
                 \ |.|lllllllll;   ./ .   . |    :::::::::::::::::::/
                 /  |.|llllll|′  /    . |    | ::::::::/|
                 /  |.|llll|    |     .∧〔   / ::::::::::::::::\
               / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
              /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
            /    ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
239日本@名無史さん:03/11/20 06:47
>>237
映画のロード・オブ・ザ・リングの冒頭に出てきた
冥王サウロン並の強さだったらしい。
240日本@名無史さん:03/11/20 09:50
>>237 バッカじゃねーの?幕末最強に決まってるだろ!?
241日本@名無史さん:03/11/20 16:17
>>239
鉄棒一振りで兵士十数人が吹っ飛んでましたが・・・・
242日本@名無史さん:03/11/20 16:31
るろ剣の斉藤は過小評価され過ぎ。本当はもっと強い。
243日本@名無史さん:03/11/20 21:05
>237-242
お前らノリ良すぎ(w
244日本@名無史さん:03/11/20 21:44
斎藤ってどういうルートで会津に入ったの?
だれも答えられないと思うけど。
245日本@名無史さん:03/11/20 21:48
>>244
ちょっと待っててピスメ読み直してみるから
246日本@名無史さん:03/11/20 22:14
>>255 ちょっと待ってドリフ新選組のビデオ見直すてみるから
247日本@名無史さん:03/11/20 22:57
ちょっと待て野菜新鮮組のぞいてみるから
248日本@名無史さん:03/11/22 02:49
っていうか斎藤一って誰だよ?
249日本@名無史さん:03/11/22 03:25
カエレ(・∀・)
250沖田総子:03/11/22 03:38
斎藤一さんのような恋人、ほしい!
自分で似てると思う人メールください
251日本@名無史さん:03/11/22 03:42
くんな結核菌キャリア。
今の方が感染死亡率高いんだよ。
252日本@名無史さん:03/11/22 09:08
>>248

俳優
253日本@名無史さん:03/11/27 22:53
あー、大河まであと一月ちょっとか。
久々にリアルタイムで動く斎藤が見られるんだな。
楽しみだー。
254日本@名無史さん:03/11/27 23:04
>253
収録されたドラマに向かって
「リアルタイムに動く」とはナニゴトですか?
255253:03/11/27 23:17
まあそりゃそうだ(w
ただ、再放送とかビデオでなく本放送で見られるって
コトが嬉しい訳だ。分かってくれー。
256日本@名無史さん:03/11/28 01:04
オダギリの腹黒さに期待。だが原田の方が面白そうだ。
257日本@名無史さん:03/11/28 10:06
おだぎりって斎藤のこと、ちょっとは調べたり勉強したりしてるんだろうか。
知ってりゃいいって訳じゃないが、なーんも知らんまま演じられるのも
ちと不安だ。
258日本@名無史さん:03/11/30 18:17
要するに斉藤一って人は前田慶次と一緒
単なるかぶき者
人気はある
でも、斉藤一の場合は権力の飼い犬として偉そうにしてたってのがあるから
かぶき者としても一格落ちるんじゃない
前田のように一人でかぶいて一生を通せばよかったが
へんに生き残ったりするし
何をやらせても中途半端だね
259日本@名無史さん:03/11/30 20:14
なんだまたあのコピペかよー…と思ったら、
一部しっかり改造してる辺りカワイイな>258(w
260日本@名無史さん:03/11/30 21:55
秀吉バージョン
家康バージョン
いろいろあるみたいよw
261日本@名無史さん:03/12/05 21:33
るろ剣ヲタはキモい
262日本@名無史さん:03/12/08 15:28
前から思っていたんだが、何で斎藤ってあまり知名度が無いの?
TV等では近藤や沖田がメインだし、最強の剣の使い手でも沖田ばっかりだし。
斎藤も最強の剣の使い手っていうのは一般ではあまり知られてないのか?
263日本@名無史さん:03/12/09 01:03
>>210
激しく遅レスだが
地稽古じゃなくて掛かり稽古?
確かに、掛かり稽古ですら一発も当てさせない猛者もいるが…
どうなんだろう。
どっちが正解でも、スゴイことにはかわりないが。
264日本@名無史さん:03/12/09 14:48
斎藤が篠原泰之進と仲良かったってほんとですか?
伊東に近づくためだったんでしょうか。
265日本@名無史さん:03/12/10 20:46
>264
シモザワさんの小説で割と仲良く(?)してたから、
そのあたりの影響もあるかも。
実際の所はどうだったんだろうね。

かなり下がってたんでageますです。
266あさくらゆう ◆L9iTGTI77g :03/12/14 21:09
斎藤のお兄さんは小笠原流門人でした。山口寅二郎藤原広明でした。
267日本@名無史さん:03/12/15 00:30
納税額日本一とかいう人ですか。
268日本@名無史さん:03/12/15 01:15
>>267
おい、それは斎藤一人だろ(裏拳)
269日本@名無史さん:03/12/15 03:07
上の方で8月に会津の斎藤さんのお墓に行き「野暮な看板もなく静かでいいお墓」と書いた者です。
「野暮な看板」建っちゃっいました! 11月の連休に法事で帰り、お寺さんの帰りに阿弥陀寺
に寄ったら、あーら立派な看板が左横に建ってるじゃありませんか! 嗚呼大河ドラマ・・・
あらゆるマップに斎藤さんのお墓が記載(今までは無かった)され、来年は鶴ヶ城で新撰組関
連の展示会があるそうです。本家があるので何十回行ったか分からない会津ですが、新撰組や
斎藤一がこれほど表に出たのは初めてです。明治から続く慢性的な借金財政と地場産業の停滞
で観光に頼るしかないのは分かるけど、観光事業の手垢の付いていない、数少ない美しい場所
だっただけにちょっと残念です。
270日本@名無史さん:03/12/16 00:18
斎藤一本人の忌み名がわからん。「広」か「明」がつくんだろうか。やはり。
271あさくらゆう ◆L9iTGTI77g :03/12/16 04:02
斎藤姓の頃はわかならいけど、山口家時代なら「山口一藤原○○」となるでしょう。
戸籍名はイミ名です。藤原姓がわかっただけでも良しとしよう。
272日本@名無史さん:03/12/21 21:16
オダギリさん演じる斎藤は常に寡黙で何考えてるか分かんないけど、ひたすらカッコいい―(略)―熱いものはいっさい出さないクールな男です。


三谷談…


来年は斎藤ファン増量確実だな
273日本@名無史さん:03/12/26 12:07
>272
ファンが増えるコト自体はかまわんが、>269の報告のように
墓に看板立てられたり(←看板見た途端に思わず頭抱える>269を
想像してつい藁ってしまった。…スマソ、ワライコ゛ッチャネーヨナ…)、
オタ゛キ゛リと斎藤を一緒くたに考えるような奴が出てきたりすんのは
嫌だなあ…

大河始まっても、せめてここ位は今のまま、寂れかけくらいで
まったり続けられるといいんだがな。
274日本@名無史さん:03/12/26 12:41
でも、歴史の中で朽ち寂びていくよりは、かまってもらえる方が遙かに幸せだとは思う。
複雑な心境ではあるけど。
275日本@名無史さん:03/12/26 13:39
>274
晩年もあれこれ昔を語ってくれた永倉なら
構われて嬉しいかもしれんが、斎藤の場合は
「いいから俺のことはほっとけ」と
言いそうな気もする。

てか、惜しいよなあ…土方なんかが
生き延びてれば、それこそ聞きもしない
ことまでアレコレ喋ってくれたんじゃないかと
思うよ。
276日本@名無史さん:03/12/26 16:12
斎藤一人って納税額日本一なんだ。ビックリ
斎藤一で検索かけるといっぱい引っかかってムカつくんだよねw
277日本@名無史さん:03/12/26 21:39
山田風太郎の警視庁草子は読んだ?
斉藤一が出てますよん
278日本@名無史さん:03/12/27 00:04
>>277
勿論読んでるよー。
以前エヌエチケイでドラマ化されてたのも見た。
ドラマでは主人公や斎藤より、何故かカワジに注目してしまったが(w
279日本@名無史さん:03/12/27 01:42
>273
その通りです!(笑) 「8月には無かったじゃーん」と思わず叫びました。
戦後を静かに生き抜き、静かに死んだ斎藤さんだ、本人さぞや「お嫌さん」でしょう。
と言うより、今まで全く無視しておいて、今更こんな扱い逆に失礼だと思うんだけど。
280日本@名無史さん:03/12/27 15:01
>>279の本人さぞや「お嫌さん」で≠フ「嫌」が「嬢」に見え、
「斎藤がオジョーサンって何だ?どういうコトだ?!」と真剣に悩んで
しまいました。

ゴメンナサイ。逝ってきます。
281日本@名無史さん:03/12/28 05:34
無意識に、キティちゃん系のすごく単純なリボン付けた
斎藤の肖像画を想像してしまって鬱…。
282日本@名無史さん:03/12/28 21:07
オダギリさんの演じる斎藤ならリボンもにあうと思います。
283日本@名無史さん:03/12/30 22:04

こんなレスでこのスレが年越しするのはあまりに
斎藤が気の毒だったんでネタもないのに書き込み(藁

ついでに新選組情報。
来年2月末から11月末まで、調布の深大寺植物園にて
大河ドラマ館が開設。
からくり屋敷では池田屋事件の体験も出来るとか。
まあ調布だから近藤メインの展示とかだろうけど、
斎藤も全く無関係という訳じゃないだろうから
見逃してくれ。
284日本@名無史さん:04/01/01 10:32
誕生日おめでとう(w
285日本@名無史さん:04/01/03 17:21
今年で160回目の誕生日だっけ?まあ昔とは暦が違うけど一応さ。

今百歳以上の人って一万人越えてるっていうけど、このうち
1人くらいは斎藤と言うか、藤田五郎やら杉村のじーさん
なんかと話したことある人がいるかもしれないな、なんて思ったよ。
ホント、凄い昔のようで実はそんな離れてる訳でもないんだなー、
元新選組の連中が晩年生きてた時代って。
286日本@名無史さん:04/01/05 13:15
( ・∀・)<11日は祭り!
287あぼーん:あぼーん
あぼーん
288日本@名無史さん:04/01/06 17:16
>>210
俺が厨房だった時の学校の先生は全国でもトップクラスの剣道の腕前で有名(大会優勝経験もあり)だったが
よく「どんなに剣道で鍛えても実戦じゃ関係ない、ド素人にやられる事もあるだろうね」って言ってましたが。


289日本@名無史さん:04/01/07 11:05
今日の「その時歴史が動いた」は新選組特集〜
まあ池田屋話と試衛館三羽烏話じゃ斎藤には殆ど
触れられないだろうけど、でもやっぱり楽しみだ。
290日本@名無史さん:04/01/07 12:29
「何だか分からないうちに戦闘が終わってて、気がついたら生き延びてた」
って意味の言葉を残してるけど、奇しくも戦国時代の加藤清正も初陣の時似たようなこと言ってたんだよな。
何百年経っても、本質のところは変わってないってことか。
291日本@名無史さん:04/01/07 13:39
>>290
本多忠勝もそんなようなこと言ってたな。
292日本@名無史さん:04/01/07 22:05
>>289
斎藤の存在、モノの見事に無視されてたな(苦笑)
伊東が出たからてっきり名前位は出ると思ってたんだがな・・・
293日本@名無史さん:04/01/10 21:09
明治無頼伝おもしろかった
294日本@名無史さん:04/01/11 18:06
>>293
買おうかどうしようか迷ってるんだけど、買いですか?
295293じゃないですが:04/01/11 22:16
>294
波瀾万丈な話が好きならかなり買いです。
史実とは相当違うけど、なんか斎藤が斎藤らしい感じがして
面白いです。
296日本@名無史さん:04/01/12 00:11
>>295
ありがとう。アマゾンで注文してみる。
297日本@名無史さん:04/01/12 01:25
大河の斎藤はどうだった?俺は今から録画したのをみるんだが。
298日本@名無史さん:04/01/12 10:19
>>297
女が喜びそうな感じでした。
299297:04/01/12 10:28
なんかニヒルっていうより変態っぽかった気が。まあ、本格的に出てきてからが勝負だな。
……予想通り原田はすげぇピッタリだった。そういや、原田と沖田はバトロワで(ry
300日本@名無史さん:04/01/12 15:44
変態人斬りチックな斎藤の高台寺での活躍が楽しみ。

ちなみに間者としてじゃなく、阿部の証言通り女に入れあげた
挙げ句、伊東の情報を土産に新選組に戻ったとかなら
より面白そうだが、流石にそうはならんだろうなあ。
301日本@名無史さん:04/01/12 20:15
>>300
油小路事件当日付で近藤勇が紀州藩の三浦休太郎に宛てた手紙に、・・・二郎を用い
る事件が出来したので、急ぎ引き取る・・・という下りを紹介している本があって、
永倉の『報告記事』『顛末記』や西村兼文の『始末記』に書かれてる内容はむしろ
補強されてるみたいだよ。
 
302斎藤一:04/01/12 21:54
           _, -──- 、
        , -'´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`ヽ、
       /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ
      /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;',
      /;:;:;:;:,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;: ',
       i;:;:;;;;;i`ー‐'''´ ̄ ̄ ̄`'''''‐-、;;;;;,'
      ',;;;;;;/  _,,,,,,,,_.      __,,.:.:.:.',;;;i
    , -、 ',;;,'  ,. -‐-、`.  .r',´-‐ヽ:.:.:.i;;!._
   i l` ,ヽ;l   ィエエ>   ', ィエエ>:.:.:.l;;:r`i
   ヽヽ、`;!   ゙ー‐''´   ', `ー‐':.:.:.;;;;;;:./
    ヽ ヾ',     (    `,:.:.:.:.:.:,;;;;;;:.,'
      ヽ_',     ゙´`ー'´゙:.:.:.:.:,;;;;;;,r-'   大河ドラマは他がダメなのが
        ',    _, -─- 、_,;;;;;;;;;l    多いせいか、俺の役はまぁまぁ
        /、   `ヽ二二;;;;;;;;;;;;;/      の出来だと感じたぞ
         /;;;ヽ、    '''''';,;;;;;;;;;;;;;;;',
     _ /;;;;;;;;;;ヽヽ、  ,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
 _,..、-''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、`.:ー-;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'ー 、
';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/:.:.:.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'ー 、_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ `ー--‐''"´ヽ,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゞ=r=======彳;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

http://www.dokidoki.ne.jp/home2/quwatoro/bakumatu/saitou.html
303300:04/01/12 23:10
>>301 いや、高台寺での間者説は間違いないだろうし
俺もそう思ってるが、だまされた側の阿部がいつまでも
自分の説を曲げずにいるのがなんか「気持ちは分かる」
って感じで好きなんだ。
だから単に、阿部の説を三谷風に解釈した話があったら
面白いだろうなと思った訳。まあまず無いだろうけどね。
304沖田:04/01/13 12:08
>302
斎藤さん、直リンは御法度ですよ。土方さんに叱られちゃいますよ〜。



…ナリチャっぽくしてみたら、我ながらすげー背中がむず痒くなりますた(藁
305日本@名無史さん:04/01/13 23:04
斎藤一人ねぇ。
306日本@名無史さん:04/01/13 23:15
大河の普通に右利きじゃん??
307日本@名無史さん:04/01/13 23:27
阿部の証言に「50円盗って逃げた」ってあるけど
その50円はどこに消えたのかのだろうか?
1、本当に斎藤が盗って猫ばばしてみた。
2、50円盗って近藤にお土産。
3、50円盗ってなくて誰か勘違いで騒いだだけ。
308日本@名無史さん:04/01/13 23:54
m9( ^,_J^)ノ <棒突
309日本@名無史さん:04/01/14 00:35
こんにちは
大河ドラマ、一言で言えば「良かったわぁ」ですね。オンエアされている時はなんか興奮状態で
したので、すぐにカキコできなかったのですが、今日改めて見直してみると、やっぱり「いいわ
〜」です。桂小五郎はわかっているのですが、坂本龍馬ともあんな若い頃からの知り合いだった
なんて・・・。土方さん、はまっていましたね。沖田さん、かわいいです。来週は勝海舟や芹沢
鴨も出てくるみたいだし、三谷さんのこれからにますます期待大です。
(栗塚旭さんもいよいよ登場。ドキドキです。新撰組にはやっぱりこの方です。)

今日スーパーで新撰組焼酎を見つけました。宝酒造の700mlのボトル、800円です。赤い誠の字
がバックに透けて見えていて、前面に近藤さん版と土方さん版の二種類です。昨年から本だけで
なく、いろいろなグッズが出るだろうなとは思っていましたが、まさか焼酎とは・・・。(でも
私、土方さんのボトル欲しいかも・・・。)
310日本@名無史さん:04/01/14 00:35
大河ドラマ見ましたっっ!!す・・・凄かったです・・・!!!
大河ドラマで新撰組がやる事を知った2年前から、待ちに待った今日はホントに
良い日となってうれしいです!!これからは、毎週、日曜日が楽しみです。

今回の沖田さんは、凄く可愛らしかったですvvv自分の服が汚れないようにすると
は・・・。

まだ、胸がバクバクいってます・・・(笑)
あっという間に時間がすぎてしまいました///
311日本@名無史さん:04/01/14 00:40
大河ドラマ「義経」が待ち遠しいでつ。
312日本@名無史さん:04/01/14 00:48
>311
坂の上の雲もあるよv
313日本@名無史さん:04/01/14 00:53
大河の斎藤。
刀の柄をペロっと舐めるシーンを見て、
お兄さん、お兄さん、やりすぎでつよ
って突っ込み入れたのは私だけかよ畜生っ!
314日本@名無史さん:04/01/14 00:55
>>312
あ…そっちの方がものすごく待ち遠しいでつっ!!!!。
315日本@名無史さん:04/01/14 01:03
>>313
共感。それに
左脇に帯刀して、右で刀抜いた一さんにつっこんでみては。
316日本@名無史さん:04/01/14 01:06
>315
左脇に帯刀してましたか?そりゃ変だわ
再放送で確認してみまつ。
317日本@名無史さん:04/01/14 08:15
大河のおかげでこのスレの空気が変わったような気がします…
318日本@名無史さん:04/01/14 08:45
急にスレが伸びてたんで、大河効果だなと喜んで来てみたら何じゃこりゃ。
・・・確かに大河効果ではあるみたいだがな。

>317
なあに、すぐに元に戻るさ・・・一年後かも知れんがな。
319日本@名無史さん:04/01/14 20:05
予想通り・・・予想通りだ、耐えろ皆の衆、一年の辛抱ぞよ!
320日本@名無史さん:04/01/14 20:51
>318&319
一年も時間があるんじゃ、元々住人の少ないここは
あっという間にその手の連中に乗っ取られそうな
気がします(泣藁

でも正直、お願いだからここだけはそっとしといて欲しい…
321日本@名無史さん:04/01/17 16:50
明日は大河の第二話だー
永倉と原田の回っぽいが、斉藤の出番は全然無いのかな
ちらっとでもあれば嬉しいんだが
322日本@名無史さん:04/01/17 19:14
実際斎藤がどんな人物なのかは、そんなに知らないけど大河斎藤は
史実の人物と全く違うような感じがしてならない。
323日本@名無史さん:04/01/17 19:56
>>322
史実の斎藤も、よくわからない所が多くてね。
324日本@名無史さん:04/01/17 20:35
大河!!
いろいろ不安だったんですけど、見てみたらかなり楽しかったです。
歳さん、色っぽい…。山南さんも素敵でした。
今年はほんとに幕末が熱いですね!
325日本@名無史さん:04/01/17 20:35
近「かも…」
鴨「一度聞いたら忘れねえだろ」
大河の予告のこのシーン(セリフの細かいとこは違うかもしれんが、こんな感じ)の佐藤浩市にすっかりめろめろなすぎねえでおますー。いやーんもうー、この鴨さんは絶妙に素敵だ!
改めましてお久し振りでございます、すぎむらよしえです。
新年が明けて一週間も過ぎようというのに、我が家(サイト)ではちっとも年が改まりませんわ、いかんいかん。(と思うだけで…ごにょごにょ)
326日本@名無史さん:04/01/17 20:37
この前書店に行ってきました!
そしたらホントにできてましたね!新撰組のコーナー♪
新撰組の本がたくさん並んでて、なんかうれしくなってしまいました。(>▽<)
私は今更なんですが、かねてから読みたいと思っていた「燃えよ剣」を購入!!土方さんのあまりの可愛さに寝ることも忘れて、徹夜で読破しております。。
327日本@名無史さん:04/01/17 20:44
すぎねぇ、こんなところでさらされておるのか…とほほ…

オダギリの殺陣は粗雑すぎる。
褌にまで糊つけてた几帳面男なのに、その「斬りっぱなし」は何事か!
と河原の隅に追いつめて小半時ほど納刀の稽古をさせたい。
328日本@名無史さん:04/01/17 21:14
>>326
「燃えよ剣」では斎藤一はほとんど出てこないけど「新選組血風録」ではカッコええな。
特に「槍は宝蔵院流」創作だろうけどカッコ良すぎ。
「私は私の事情で、立ちあっていただくつもりで待っていたのです。」
329日本@名無史さん:04/01/17 21:20
すぎむら(杉村)某って、永倉の名前と違うんか?
330日本@名無史さん:04/01/18 01:34
>329
そうなんだけど、326のは違います。
斬り合いのシーンで永倉の得意技が出て凄いなと思った。
神道無念流の「巻き落とし」とみた。
331日本@名無史さん:04/01/18 05:52
最近斎藤一は人気があるようだね。
なんでも土方、沖田に次いで3番目だとか。
332日本@名無史さん:04/01/18 10:08
          ';::::::::,、、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;::::::-‐-ッ::
           ';::::;' ,-'´ > 、::::::::::::::::::::;;;、−' ´ヾ、  /::::
.           ,,-" ,,‐"   ヽ、;:-1''´      ヽ /::::::
         ,,-" i ,,"       l    ,      `、ゝ、::::
.       ,,-" . /,,''        l /        ヾ  `
.      ,,-   ヽ''__  ::ヽ    l,/          '、
      ,."     ,,゙ヽ, ミ、、:::}    l     _,,----ミ  '、
     ,.'     ,'  i ヽミ'.、、   /.l  _,,,、-;=;;==‐,z   '、
    ,′    ,'  l  ヽ`='ゞ、ヽー'イ''~ヽー`='--イ    '
.    '      l!   l   //    l! ヽ、         .'
   ,′     l!   ',    /    ゙i   ヽ、       '
.   ;      l!    '、  /      ゙i         /:. i
.   ;      .l!     '、 /       ゙i        /::: l
.   i.      l!     'y        ゙i      /:::  i
    ',      ',     く __ _      ゙i     i:::.  i゙
    '、     ',      ヽ        ゙i     i::: /
.          ',      '、 ヽ-‐‐‐‐---一           俺のおかげか。
.          ',       '、`ー---
            '、      >,             .,- ゙
                /;;;;;'、          .,-"
              , ';;;;;;;;;;;;;;'、        ,-´:::
             /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'、      ‐'":::::


333日本@名無史さん:04/01/18 10:12
>331
マジ? まさかオニギリ効果なのか?
…まあその割にはまだ人少ないけどなここ。

ところでいつの間にage進行になったんだ?
元々また〜りsageで、下がりすぎたらage位で
行くスレだと思ってたんだけど。
334日本@名無史さん:04/01/18 13:42
>>332
ワロタ
335日本@名無史さん:04/01/18 20:32
今日のすぎむらよしえ(永倉新八)カッコいいじゃんか。
336日本@名無史さん:04/01/18 20:59
           _, -──- 、
        , -'´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`ヽ、
       /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ
      /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;',
      /;:;:;:;:,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;: ',
       i;:;:;;;;;i`ー‐'''´ ̄ ̄ ̄`'''''‐-、;;;;;,'
      ',;;;;;;/  _,,,,,,,,_.      __,,.:.:.:.',;;;i
    , -、 ',;;,'  ,. -‐-、`.  .r',´-‐ヽ:.:.:.i;;!._
   i l` ,ヽ;l   ィエエ>   ', ィエエ>:.:.:.l;;:r`i
   ヽヽ、`;!   ゙ー‐''´   ', `ー‐':.:.:.;;;;;;:./
    ヽ ヾ',     (    `,:.:.:.:.:.:,;;;;;;:.,'
      ヽ_',     ゙´`ー'´゙:.:.:.:.:,;;;;;;,r-'
        ',    _, -─- 、_,;;;;;;;;;l >>332 いや 俺のおかげだ
        /、   `ヽ二二;;;;;;;;;;;;;/
         /;;;ヽ、    '''''';,;;;;;;;;;;;;;;;',
     _ /;;;;;;;;;;ヽヽ、  ,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
 _,..、-''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、`.:ー-;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'ー 、
';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/:.:.:.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'ー 、_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ `ー--‐''"´ヽ,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゞ=r=======彳;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

http://www.dokidoki.ne.jp/home2/quwatoro/bakumatu/saitou.html
337日本@名無史さん:04/01/18 21:06
誰か中島登の描いた山口次郎のAAも作ってくれ。
あと西南戦争集合写真のも頼む。
338日本@名無史さん:04/01/18 23:19
>335
新八の十九才発言シーンでの、鬼瓦と豆腐の驚きようにワロタ。
この時斉藤は十四才…か。もう暫くは山口少年時代なんだな。

>337
中島氏の絵で作る際は、ぜひあの「山の字柄」も忠実に再現してほしい。
それから勿論、左手にぶら下げてる生首も必須アイテムで(w
339日本@名無史さん:04/01/20 00:29
いいからお前ら斎藤の話しる!
大河の話したいんなら時代劇板に(・∀・)カエレ!
340日本@名無史さん:04/01/21 00:52
お聞きしたいのですが…
斎藤が容保さまに名前をいただいたのは知ってるのですが、
その前の新選組時代には、なにか接点はあったのでしょうか?
ただ最後まで会津で戦ってくれたからなのですか?
341日本@名無史さん:04/01/21 23:42
明治元年閏4月5日 会津新選組隊長として白河口出陣に際して松平容保に拝謁
「新選組隊長山口二郎を被り、当隊百三十余人を引きて白河方面へ出張の命下る。
 ここにおいて閏四月五日、当隊会津公に謁す。」『中島登覚書』

斎藤さんの身分では京都での新選組時代に接点(正式な謁見)は無理だったと思う。
会津は身分意識の厳しい地土地柄で、城での軍事会議は土方さんでも参加できなかった。
容保公の好意は会津落城までゲリラ戦を繰り返し、更には斗南まで運命を共にしてくれ
た斎藤一個人への好意だと思う。
342日本@名無史さん:04/01/22 00:26
藤田五郎って容保が付けたの?
343日本@名無史さん:04/01/22 01:02
『藤田』という姓を賜ったと記録に残ってるけど。五郎は自分でつけたのか?

>341
文久三年四月十六日、黒谷金戒光明寺において壬生浪士隊一同で容保公に拝謁してるよ。(容保公の希望)
拝謁の後、武術の稽古を見たいと容保公が突然希望し、斎藤一は剣術4本(他に棒術と柔術)の内、二番手で
登場し、長倉新八と立ち合ってる。これは想像だけど、この時の試合の様子は容保公の記憶に長く残って
いたんじゃないかな。自分が病弱で線の細い人だったから、あこがれが強かったみたいだし。
344340:04/01/22 01:10
>341
うわーありがとうございました。斎藤、感激したろうなあ。
今の徳川宗家って、容保さんのひ孫なのですね。慶喜の血筋ではないのですね。なんか嬉しい。

>342
そうです。たしか、この大切な名前があるのだから戒名はいらないと言い遺したんですよね。
345日本@名無史さん:04/01/22 01:15
>>344
男系は容保のひ孫だけど、母方は徳川家正の血筋だね。
346日本@名無史さん:04/01/22 01:52
>345
そうだな。しかし家正の父ちゃんは慶喜と血の繋がってない養子だな。
そろそろスレ違いぽいか…
347ごめん最後に:04/01/22 02:24
“慶喜家当主慶朝氏”も“徳川宗家当主恒孝氏”も容保公のひ孫。
“会津松平家当主保定氏”は容保公の孫。慶朝氏の叔父であり、
恒孝氏の御父上の従弟でもある。みーんなみんな容保さんの血筋〜
348日本@名無史さん:04/01/22 20:31
>343
突然「見たい」って、防具はどうしたんだろう。
取りに帰ったのかなあ。
349日本@名無史さん:04/01/22 20:42
>>313
目釘をどーたら、とかで別に不自然ではないという見解をどっかで見ましたよ。
350日本@名無史さん:04/01/22 23:05
ゲームの斎藤は西南戦争の写真に似ててええな。
個人的に一番ハマッたよ。
351日本@名無史さん:04/01/23 08:19
西南戦争で斎藤一が警視庁抜刀隊に加わっていたら
めちゃめちゃ面白かったんだけどな。
352日本@名無史さん:04/01/24 07:33
今日初めてココのスレ見つけて過去スレ以外は一通り読まして頂きますタ。
(過去スレ逝き方分からんもんで)
斎藤好きって結構いると思ってたけれど、ココ見てたらそんなでもないのかなぁとちょっとショボン。
かく言う自分も土方+沖田辺りが好きではあるけれど。
なんか、やっぱちょっと寂しい気がしてしまう。

大河キャスト知った時はオニギリFANが付きそうで何かイヤンなってしまったり。
我侭でスマソ。
353日本@名無史さん:04/01/24 12:54
そういうかたは来なくていいんですよ。
だから居心地よかったんでね。
354日本@名無史さん:04/01/25 17:49
353が新人いびりをしているぞ
355日本@名無史さん:04/01/25 22:48
この人、
女子師範学校でなにやってたの?
356日本@名無史さん:04/01/25 22:51
>>355
警備員だったか用務員。少なくとも教師じゃないが、剣道の先生とかやって欲しかった。
357日本@名無史さん:04/01/26 02:15
>>356
そうなるとあれだよ、君らのおばぁちゃんが斎藤の弟子だったりするわけよ(笑)
358日本@名無史さん:04/01/26 21:01
「学校内でよく斎藤さんに人力車の手配をしてもらいました」

なんてことを覚えている元女学生のおばあちゃん、生きてないかなー。
359日本@名無史さん:04/01/26 23:49
その頃は斉藤さんじゃないしね。
みんなその用務員のおじいちゃんが元新選組の斉藤一だって知ってたのかな。
知らんだろうな。
360日本@名無史さん:04/01/28 19:30
用務員さんの名前なんて、なかなか覚える機会も無いしね。
それに「藤田五郎」って名を知ったところで「新選組の斎藤一」
だなんて分かる女学生なんざまずいないだろうし。
でも、しらないまま斎藤(藤田)用務員さんのお世話になってた
ヒトも当然いるんだろうな。
361日本@名無史さん:04/01/29 13:58
自分の娘が元新選組の人斬り男のいる学校に通ってるなんて
親が知ったら速攻で転校させそうだ(w
362つちかた:04/01/31 03:18
坊城通を休日通行規制 「新選組!」人気で観光客急増

 放映中のNHK大河ドラマ「新選組!」の影響などで、
新選組ゆかりの壬生寺(京都市中京区)周辺で人出が増えているため、
京都府公安委員会は30日、同寺の門前を通る坊城通の四条−仏光寺間を、
2月1日から土、日曜と祝祭日に車両通行禁止にすることを決めた。
京都府警によると、テレビ番組の放映に伴う人出の増加で通行規制
するのは珍しい。車両通行禁止の時間帯は午前10時から午後4時までで、
期間は最長で今年12月31日までとしている。(京都新聞)
363日本@名無史さん:04/01/31 04:20
>>361
人気が出るだろう。
364日本@名無史さん:04/01/31 04:22
当校のガードマンは全員元新撰組ですから、子弟の安全は保障します。
365日本@名無史さん:04/01/31 23:49
>364
そんな学校嫌だ(w

明日の大河は斎藤出てくんだな・・・
またオカン(オ○ジョファソ)がTVの前から動かなくなるんだな・・・ハハハ・・・
366日本@名無史さん:04/02/01 02:15
9月に会津若松市でやる“会津秋祭り”は歴代藩公、白虎隊、娘子軍なんてのが城下
を行列するのがメインなんだけど、その中に新選組も含まれていて人気が高い。
今年は大河に便乗して観光宣伝に必死の会津若松市だ、松平容保役の筒井道隆氏が
この行列に参加する(させられる?)ことは鉄板!(w
次の狙いは斎藤一役の某役者さんだ! さあどうする! オ○ジョ〜
367日本@名無史さん:04/02/01 02:54
多分全力で逃げる。逃げ切れなかったらまな板の上の鯉。
368日本@名無史さん:04/02/01 04:43
やっぱ宮崎・栄花より強かったんかねー
369日本@名無史さん:04/02/01 15:09
>>366
秋祭り、ヲダジョなんざの参加が決まったりしたら
もの凄い数の腐女子が会津に押し掛ける事に…
(でもって365のオカンも見に行ってたりして(藁)

まあ誰を呼ぶも自由だが、腐女子対策はしっかり
しておかないと大変なことになるぞ、会津若松。
ついでに藤田家の墓にもちゃん見張りを立ててくれ。
沖田の墓のように墓石削る馬鹿が出て、縁者以外
立ち入り禁止になるぞ(あ、その方が平和でいいか?)
370日本@名無史さん:04/02/01 21:28
さっき自室の本棚の「斎藤一の謎」の背表紙が目に入って
同時にオダジョの顔が目に浮かんだ。
チョピーリウチュ
371日本@名無史さん:04/02/01 21:54
オダジョファン、意外と大人しいか?あんま荒れてないね。
まぁ、この先どうなるかわからんが。
会津の秋祭り、ひっそり盛り上がって欲しいもんだ。
さびれても困るしな。
372日本@名無史さん:04/02/01 22:34
>371
おにぎりファンはあくまでおにぎりのファンであって、斉藤本人には興味ないだろうしな。
おかげでこのスレ的には助かってるんだろうけど。
373日本@名無史さん:04/02/02 10:36
斉藤一とはどんな方なのか、大人しく拝見しております。
374日本@名無史さん:04/02/02 15:40
昨日の大河、斎藤が借金取りやってたが、
アレを史実だと思う奴が出るかと思うと鬱。

てか、今日もう既に
「斎藤一って借金取りしてたの?」って
マジ聞かれた。ちょっと疲れた。
375日本@名無史さん:04/02/02 16:20
るろ剣の時みたい…。
昔「斎藤一って牙突って技使ってた?」と本気で聞いてきたのがいたよ。
アレ、作者も自分の創りだって書いてたのに何故理解しないかね。

まぁ、昔の事だから何がフィクションで何がノンフィクションなのかは
知る由もないけれどさ。
376日本@名無史さん:04/02/02 21:54
いっそのこと、信用できる資料のみで作られた創作一切無しのドラマが見たいものだな。
377日本@名無史さん :04/02/02 21:56
新選組スレで書いてあったけど、本当に斎藤の性格って「酒を飲むと人を斬りたく
なる」性格だったの?
それはどこかのフィクションの小説の中でそういうふうに描かれていたから、そうだと
思い込まれているとか・・・?
斎藤って謎が多くて(語られていることも微妙なことばかりで)真実がわからない。
本当の本当はどんな人だったんだろう・・・?
378日本@名無史さん:04/02/02 22:56
>>376
っつーか、新撰組内で重要なポジション占めててかつ明治まで生き残った人間なのに
信用できる資料が少なすぎるのが、フィクションに斎藤がよく使われる原因かと。
379日本@名無史さん:04/02/02 23:09
>>377
酒飲むと人を斬りたくなるってのはるろ剣ぽくて嘘くさい
実際はかなりの酒豪だったらしい
380日本@名無史さん:04/02/02 23:31
歴史上のウソ・ホントで、司馬遼太郎シンパの上司と口論になった友人がいた。
「司馬さんは歴史家ではなく小説家ですから」って言葉にカチンときたらしい。
「司馬先生はウソは書かない!」と聞く耳もたずで言い張る上司。

「斎藤一は江戸で借金取りの仕事をしてた」なんて本気で言う人が出て、それが
定着しても不思議じゃないかもね。
山南さんの恋人が「足の小さな女だった」っていうウソが信じられている様にさ。
381日本@名無史さん:04/02/03 11:48
今更なんだが、、、斎藤さんが用務員(事務員)をやっていた東京師範学校の
その時の校長って、会津で「知将 山川」と呼ばれる山川大蔵(元会津藩家老)
だったんでしょう? どう考えてみても偶然じゃないよな。
364サンじゃないが、他にも新選組や会津関係者が働いていたりしてね。
382日本@名無史さん:04/02/03 13:54
>>379
その小説って壬生義士伝だと思う。
でも酒飲むと人を斬りたくなるってのは時代的
にそんな人がいてもおかしくはない気がする。
現代でも酒飲むと喧嘩したくなるって奴いるし。
そういうのに似た感覚かも。
383土佐藩士と斬りあい。:04/02/03 14:51
というか泥酔して斬りあいやって酒はヤバいなって
感想を残してるからでは・・・
あと剣技は関係ない。多く振ったやつが勝つという
名言を残してる。
384日本@名無史さん:04/02/03 22:09
左利き
385日本@名無史さん:04/02/04 00:29
>348
想像するに、防具つけてやったのなら、屯所にとりに帰ったか、会津藩のを借りたか、どっちかだよね。
それとも竹刀だけ借りたんかな?
会津中将の前だったら防具なくてもやるかも?

このときの斎藤vs.永倉、大河でいいから再現されないものか。
386日本@名無史さん:04/02/04 10:22
どうやら強さってのは、道場試合と関係ないようだよ。
387日本@名無史さん:04/02/04 10:37
388日本@名無史さん:04/02/04 13:19
↑ワロタ
389日本@名無史さん:04/02/04 19:22
>>387
ひィィィィー
390日本@名無史さん:04/02/04 20:27
>387
_| ̄|○ 斎藤を汚すな…
391日本@名無史さん:04/02/04 23:11
>>387
チョット、ウラヤマシー
392日本@名無史さん:04/02/05 03:38
393日本@名無史さん:04/02/05 21:06
これは既出かな
ttp://www.bakusin.com/saitoh.html
394日本@名無史さん:04/02/05 21:18
>393
MIDI鳴るって添えてくれよ
びっくりしたじゃないかー!ヽ(`Д´)ノ
395日本@名無史さん:04/02/06 02:00
396日本@名無史さん:04/02/06 02:21
>395
こんな短かったのか…
397日本@名無史さん:04/02/06 15:20
392は何だ?(「祭」って)
これのどこが(どっちが)斎藤なんだ?
398日本@名無史さん:04/02/06 23:45
新選組超好きな中Bの香奈子っていいますーー☆。☆。
もう最高新選組ーー(^▽^)//☆
私はある漫画で好きになったんですが、大河ドラマもちゃんと見てます!
史実の人達も代好きですよぉ♪♪

あたしは超超斎藤様好きです・・・(≧▽≦)
もうやばいです、かっこよすぎ!!
でもあたしも回りは総ちゃんファンとか新ぱっつぁんとかが
多いんですよ・・・(―_―;)
だって斎藤さんはあとで、新選組から抜け出た隊にスパイでいったり
するんですよ!?すてきすぎです!!♪★♪★

これから大河でもっともっと斎藤さんが活躍しますよーーーに!!
(総ちゃんも藤原くんだから気になりますーー。。。笑)
399日本@名無史さん:04/02/06 23:57
つ、釣られたりしないぞ!!
400日本@名無史さん:04/02/07 00:20
ウズウズ

釣られそう。


で、397のは自分も気になる。誰なんだ一体あれは。
401日本@名無史さん:04/02/07 00:34
今日nhkで剣道世界一のドキュメントをやってた。
世界中の選手が闘う欧州での大会、決勝戦まで勝ち残ったのは日本と韓国。
そして優勝を賭けた最後の大将戦となり、日本の栄花が片手一本突きを放ち韓国を仕留める。
斉藤一のようで格好よかた。
402日本@名無史さん:04/02/07 11:59
>>401
うおー見たかった。
403日本@名無史さん:04/02/08 00:26
こんな猿顔だったとは。。。
イメージ型崩れじゃねーか
404日本@名無史さん:04/02/08 04:42
           _, -──- 、
        , -'´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`ヽ、
       /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ
      /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;',
      /;:;:;:;:,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;: ',
       i;:;:;;;;;i`ー‐'''´ ̄ ̄ ̄`'''''‐-、;;;;;,'
      ',;;;;;;/  _,,,,,,,,_.      __,,.:.:.:.',;;;i
    , -、 ',;;,'  ,. -‐-、`.  .r',´-‐ヽ:.:.:.i;;!._
   i l` ,ヽ;l   ィエエ>   ', ィエエ>:.:.:.l;;:r`i
   ヽヽ、`;!   ゙ー‐''´   ', `ー‐':.:.:.;;;;;;:./
    ヽ ヾ',     (    `,:.:.:.:.:.:,;;;;;;:.,'
      ヽ_',     ゙´`ー'´゙:.:.:.:.:,;;;;;;,r-' おまえは
        ',    _, -─- 、_,;;;;;;;;;l >>332の方がいい男だとでも?
        /、   `ヽ二二;;;;;;;;;;;;;/
         /;;;ヽ、    '''''';,;;;;;;;;;;;;;;;',
     _ /;;;;;;;;;;ヽヽ、  ,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
 _,..、-''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、`.:ー-;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'ー 、
';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/:.:.:.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'ー 、_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ `ー--‐''"´ヽ,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゞ=r=======彳;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
405日本@名無史さん:04/02/08 15:01
          ';::::::::,、、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;::::::-‐-ッ::
           ';::::;' ,-'´ > 、::::::::::::::::::::;;;、−' ´ヾ、  /::::
.           ,,-" ,,‐"   ヽ、;:-1''´      ヽ /::::::
         ,,-" i ,,"       l    ,      `、ゝ、::::
.       ,,-" . /,,''        l /        ヾ  `
.      ,,-   ヽ''__  ::ヽ    l,/          '、
      ,."     ,,゙ヽ, ミ、、:::}    l     _,,----ミ  '、
     ,.'     ,'  i ヽミ'.、、   /.l  _,,,、-;=;;==‐,z   '、
    ,′    ,'  l  ヽ`='ゞ、ヽー'イ''~ヽー`='--イ    '
.    '      l!   l   //    l! ヽ、         .'
   ,′     l!   ',    /    ゙i   ヽ、       '
.   ;      l!    '、  /      ゙i         /:. i
.   ;      .l!     '、 /       ゙i        /::: l
.   i.      l!     'y        ゙i      /:::  i
    ',      ',     く __ _      ゙i     i:::.  i゙
    '、     ',      ヽ        ゙i     i::: /
.          ',      '、 ヽ-‐‐‐‐---一           そういうコトだ。
.          ',       '、`ー---
            '、      >,             .,- ゙
                /;;;;;'、          .,-"
              , ';;;;;;;;;;;;;;'、        ,-´:::
             /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'、      ‐'":::::

406日本@名無史さん:04/02/08 16:48
…大河終了までこのノリが続くのかなあ…(ナキワラ


407日本@名無史さん:04/02/09 10:50
なんか犯罪者にされてました。
三谷いいかげんにせんか
408日本@名無史さん:04/02/09 22:26
>>407
旗本を斬ってしまって江戸に居られなくなったってのは史実通りじゃないの?
まあこの男は謎が多いよね。
試衛館時代の近藤と何らかの関わりはあったんだろう。
409日本@名無史さん:04/02/09 22:58
>>408
でも、一応は御家人の次男だっつーのに
郭の借金取り立てはあり得ないだろう。
ちとやりすぎだと思うが>三谷
410日本@名無史さん:04/02/09 23:03
やりすぎもなにも、
日テレのアレを知ってる人ならこうなる事は解ってたはず。
411日本@名無史さん:04/02/09 23:13
斎藤のAA,これいつの写真なんだろう。
新撰組時代じゃなさそうなんだが。

…どことなくオダギリに似てると思うの漏れだけ?
412日本@名無史さん:04/02/09 23:58
>>381
斎藤は元会津藩士の高嶺秀夫の世話で東京師範学校の看守になったと
聞いたことあるよ。山川の口利きもあったろうけど。
413日本@名無史さん:04/02/10 03:01
普通のおっちゃんって感じだ
414日本@名無史さん:04/02/10 11:37
普通に犯罪者だったようだな。
415日本@名無史さん:04/02/10 22:08
坂本もちゃんと立派な犯罪者として描けよな三谷
416浪速の侍:04/02/11 01:41
詰まらん質問と思いますが
斉藤一の入隊時期が江戸の時からと京都の第一次募集の時となんか色々あるようですが
実際のところ何時正式に入隊したんですか?
417日本@名無史さん:04/02/11 02:10
人斬って近藤にかくまってもらって、それから一緒に行動を共にするようになったみたい。
だから結成当時から既にいたと思う。
418日本@名無史さん:04/02/11 02:16
↑それはドラマの話w
実際は旗本斬った後、父の伝手をたどって、京都の道場に行った。
ですから京都においての入隊でしょう。
419日本@名無史さん:04/02/11 19:28
牙突の威力ってどんなもんだったの?
あと片手突きで上半身ぶっとばす程の腕力って凄すぎじゃね?
420日本@名無史さん:04/02/12 02:07
斉藤と近藤は江戸で知り合ったのはホント
421日本@名無史さん:04/02/12 02:18
>>401
禿胴!!!
あの番組は、ビデオにとって永久保存版。
決勝は日本剣術VS朝鮮勢法だね、まさしく。
韓国選手の袴は、腰板無しのライン入りだもの。
で、結果はもちろん、日本剣術の勝ち!
422日本@名無史さん:04/02/12 02:27
>>397
>>392の絵、背の高い方が斉藤です。
んで、もう一人は江戸城お庭番御頭の四乃森蒼紫です。
423日本@名無史さん:04/02/12 02:37
お前ら馬鹿じゃん。幕府が倒幕勢力を押さえ込むためにおっつけで
こしらえたのが新撰組じゃろ。
んで近藤達は人殺しが面白くて止められなくなったんだろうよ。
マスコミってのは怖いなぁ。人非人を英雄みたいに仕立て上げるからな。
まぁ尊壌派も似たようなもんだが。
424日本@名無史さん:04/02/12 03:14
>>423
>>まぁ尊壌派も似たようなもんだが。
   ↑
>>お前ら馬鹿じゃん。
425日本@名無史さん:04/02/12 03:16
るろうに検診とかいう同人専用アニメの斉藤像はよく知らないけど、
ニヒルで壊れたヒトなんかな?
司馬が「萌えよ剣」で書いた「諾斎」のイメージがいちばんしっくりくる。
426日本@名無史さん:04/02/12 03:22
アヘン戦争が1840年だろ。ならば江戸末期に佐幕だ尊攘だとか
いってる場合じゃなかろうがよ。おまいしゃんたちぃ、わからんかや。
427日本@名無史さん:04/02/12 03:22
人斬りマニアの斎藤・沖田がしっくり。
428日本@名無史さん:04/02/12 05:13
>>425
斎藤一と斎藤一諾斎(いちだくさい)は別人だよ。
司馬は「燃えよ剣」で混同してしまったけど。
429日本@名無史さん:04/02/12 17:38
写真を見ると丸顔だよな
430日本@名無史さん:04/02/12 19:15
>425
>ニヒルで壊れたヒト
それは蒼紫でござる。
431日本@名無史さん:04/02/12 20:41
432さらさ:04/02/12 20:46
るろうに検診は、誰がモデルなんですか?
433日本@名無史さん:04/02/12 23:16
>>432
河上彦斎だそうです。
434日本@名無史さん:04/02/12 23:48
>>425
腐女子のオモチャになっちゃったのがナンだが、結構面白かったぞ>原作。
斎藤、川路、大久保の絡ませ方は上手かったし、人気低迷してるときに赤報隊(not朝日新聞襲撃)
出してきたときには打ち切り決定でヤケになったかと思いつつ感心したし。
435日本@名無史さん:04/02/13 08:24
るろうに剣心の話をすると荒れそうだけど、
うーん、俺はダメだったな。
まあでもあの時代を扱った人気漫画ってなかったし(多分)
その功績(と罪?)は認める。
436日本@名無史さん:04/02/13 12:52
西南戦争時の写真は本人と確実視されてるんですか?
437日本@名無史さん:04/02/13 23:50
>>436
なんか、最近では本人でほぼ間違い無いって説が多いね。
例の捕まった宇宙人みたいな肖像画よりは断然こっちの方が雰囲気あるね。
もう見るからに只者じゃない、てオーラが出てるよな。
438日本@名無史さん:04/02/14 13:42
斎藤一は西南戦争の時に警視庁抜刀隊に加わったんですか?
そういう記録はないんですけど、加わっていたら面白かったですよね。
西郷軍に参加した市村鉄之助と戦場で会いまみえたかもしれないから。
439日本@名無史さん:04/02/14 13:51
>>438
斉藤は佐川官兵衛を慕って抜刀隊に参戦したんじゃないの?
440日本@名無史さん:04/02/14 16:56
例の捕まった宇宙人みたいな肖像画は、完全に
本人じゃないんだろう?あれは。
441日本@名無史さん:04/02/14 17:00
警部辞職の後は、女学校教師も勤めてるな。

こっちの方は、あまりにも三番隊組長の姿からかけ離れている事から
あまり語られたがらないようだが。
442日本@名無史さん:04/02/14 17:06
>438

斎藤一は、警部補として、三等大警部萩原貞固を指揮長とする
【豊後口警視徴募隊】にいたのである。・・・二番小隊百七人の半隊長を務め、
七月十二日、三川内方面(宮崎県東臼杵郡)において、斬り込みをかけ、
砲門二門を奪う活躍をするが、その際に銃創を負っている。

ttp://www.3-hajime.com/dekigoto13.html
443日本@名無史さん:04/02/14 23:26
>>441
がいしゅつだけど、人力車の整理とかしてたんだよな。
本当に新選組とはかけ離れた仕事だよなあ。
でも家族にも恵まれて、本人的には幸せだったんじゃないか。
444日本@名無史さん:04/02/16 01:26
そうだね。斎藤(藤田)は豊後方面んい派遣されたので、抜刀隊が活躍した
田原坂には参戦していない。
もっとも、佐川官兵衛も抜刀隊とは無関係だけど。
445日本@名無史さん:04/02/16 01:29
>>440
子孫にはそっくりだよ<肖像画
髪型がヘンなので宇宙人チックに見られるかもしれないけど、
あれは頭髪ではなく鉢金を被ってるんだよね。
446日本@名無史さん:04/02/16 16:35
前髪はちゃんとそろってるし、頭の輪郭が綺麗に出てる良い髪形だよ
447日本@名無史さん:04/02/17 06:02
448日本@名無史さん:04/02/17 14:55
447のやつ、下の写真はまだぼけている分
「もしかしたらかっこいいかも知れない」と脳内でドリームできるが
上の写真はもうどうにもならない。

で、どうにもならない上の写真(肖像画)は、斎藤本人じゃないって本当?
449日本@名無史さん:04/02/17 16:28
>>448
子孫のチェックは入っているんだよ。
藤田五郎の写真は多く残っていたんだけど戦災で焼けてしまった。
先年亡くなった藤田家の方とは似ているね<肖像画
450日本@名無史さん:04/02/17 17:20
>>448
子供からイメージして描いた肖像画なんでしょ?
どうせ写真じゃないなら、こんな宇宙人みたいに
するんじゃなくて、美化して描いてやればいいのにな。
451日本@名無史さん:04/02/18 01:39
美化?>>405
452日本@名無史さん:04/02/19 00:08
http://www.tetsureki.com/home/labo/shinso/bakumatu.html
ちょっと言い過ぎと思うこれ。
453日本@名無史さん:04/02/19 17:25
>>452
個人の考え方なんて自由だし、
直接自分に迷惑かけてくる分けでもない人を
自分色に矯正したいなんて思わないな。
よって、個人サイト晒す香具師は最低。
454日本@名無史さん:04/02/19 19:01
         l.  l;;l,     !l   ``、ヽ、   i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`、`;;ト;;;;ヽ
============キ==l;;l,=====ソ    ``、 ヽ,_____,.!、;;;;;;;;;;;;; `、, `, iヾ;;;;ヽ
──────+‐‐l;;ト----‐‐‐‐ニ ニ llニヽミ,''"´ ヽ;;;;;;;;;;;;; ,`;;;, ;l ヽ;;;;ヽ
   `、   ,   V: l;;l ,_,.;;;;;;;彡''"´´  ll,  ト、,'彡ミい,;;;'`、; ;;;、 ;;、;l ヽ;;;;
ミミ,,,. `、 .:i  / i ,,l;;;l彡,,-,i'' '' "彡''" .ll .iソハ   .!; 、ト: : :i 、i ヽ!
`` -ミミ,, ヾ:i く´ ,,k'ミ''l;;;l.ミ=='-‐''"    l.l ソ::ヽ  l i, ト、!`、 i  `
 ̄ "´ 'ヽ、  ''-i-:::..l;;l''"  ̄ `      ハソ :::´ ソ i i ` ヽノ
,.-‐''"´  i  :  i   l;lミ,,、        l.l::ソ  ノ   !
       l :  i   .ll  ゛ヽ、    ,.'´ lk  ノ,-‐‐-、
       l :  .i   l.l       /:  /l.l ノ \::::::ヽヽ、- 、        良
       l : ノ    ll      /:  .,i::..ll ノ   \:::::\\ `` ' ‐.、._
       l :     .ll     /.  /''"リ i     'iヽ::..\\        ス
       l       リ    ./:  / ソ リ:::i     ヾ:ヾ::. \\
       i   .    l    ,.'´  i ii  ::::i      i::::ヾ,. \ヽ,     レ
     `` '.,-''"´    !    i   / / i i :::i      i:::::ヾ.,, ヽヽ、
 、___ _ _ _ ___. __   __,   /  ,イ ノ ノ  :::i      iヾ:::`:::  ヽヽ
   ``' - - - ‐ '  ̄     ´ /: / /   ::i        i  ::::::..  ヽヽ
、                 /:::: / イ   :::i:::       i  :::::  ヽ
.ヽ                /:::::: i イ   .::::i        i   ::  ヽ
455日本@名無史さん:04/02/21 00:45
☆斎藤一をとことん語ろう!牙突弐式☆
456日本@名無史さん:04/02/23 14:46
        _ ヽ.
      '´    ソ                   _
   く`{,.'´  ̄ ヽ!            +     '´   ヽ
    Vi iノリノ)))〉ヾ(☆)シ       (  * 〈/, ((ヽ)j)ミiヽ,
   く人(li.゚ ヮ゚ノ!  /           ☆) 从゚ヮ^ リl lK
      ⊂)j卯!つ./!         ┼ `´\⊂ん!(つl|/
      ,.く/_|l〉               く/」_くムフ、!リ
      ゙じ'ツ                   しヽ.)


457日本@名無史さん:04/02/24 12:52
もう昔の住人は大河が終わるまで帰ってきそうにないな…
458日本@名無史さん:04/02/27 21:06
ほんとに帰って来ないな・・・。
459日本@名無史さん:04/02/28 16:18
>>457>>458
いや、いるんだが今は書き込みしづらくてなココ・・・
460日本@名無史さん:04/02/28 23:36
自分も・・・
まあそのうちマターリするよ
461日本@名無史さん:04/02/29 02:29
閏年か・・・
462日本@名無史さん:04/02/29 20:47
今日の新撰組観て分かった。
悪即斬の源流は軍兵衛とエゲレス人にあったんだな。
463日本@名無史さん:04/03/01 16:55
>>449
「藤田五郎の写真は多く残っていた」ってのがちょっと意外。
なんか、あんまり写真とか好きじゃなさそうなタイプな気がするから。

あとちょっと思ったんだけど、あの夢録も写真みたいに戦争中に
焼けてしまってる可能性もあるんだね。
実在してたとしても、もしそうだったら絶対見つからないよな…
464日本@名無史さん:04/03/02 19:29
454は離れて見たら
初めて、なにか分かった。
465日本@名無史さん:04/03/02 21:45
斉藤の警官時代、既に政府高官になってた長州出身の人が
自分の邪魔になる政府関係者の暗殺を繰り返していて、
囮捜査で暗殺依頼を受けた斉藤が、一切の悪事を暴いた後、
その悪高官に
「犬はエサで飼える、人は金で飼える、だが狼は何人にも飼えん。」
とのセリフを残し切り捨てたという逸話は史実なのですか?
466日本@名無史さん:04/03/02 22:26
>>465
それ以前に、君はどこでそのエピソードを知ったの?
煽ってるんじゃなくて、もうちょっと詳しい事が知りたい。
467日本@名無史さん:04/03/03 01:45
>465
その科白は「るろ剣」の・・・(ry
468日本@名無史さん:04/03/03 20:25
だとしたら、語るに落ちたな。
史実ではありえない。
469日本@名無史さん:04/03/04 10:29
斎藤一の変名(?)で、「斎藤一馬」というのが
あるそうですが、実際使われていたとしたら
それはいつ頃、どの位の間名乗っていた物なのでしょう。

私が知っているのは本名の山口一、それから斎藤一、
山口次(二)郎、一戸(瀬)伝八、藤田五郎です。
「一馬」がどの名前と名前の間で使われていたのか教えて
頂ければ嬉しいです。
470日本@名無史さん:04/03/04 20:11
>469
「斎藤一馬」って名前は永倉の『浪士文久報告記事』にだけ出てくる。
その『浪士文久報告記事』も今あるのは原本でないそうで、
書き写してる際に「斎藤一」が「斎藤一馬」に間違えられた可能性も
あるとか。
ちなみに、実際に使われていた名かどうかは今のところ不明。
一馬と同じく確かめられてない変名に「斎藤一郎」「斎藤四郎」も
あるらしい。

あと蛇足だけど、「一戸伝八・一瀬伝八」は「一瀬傳八」が正解。
471日本@名無史さん:04/03/05 20:07
斎藤は突きが得意技だったの?
472日本@名無史さん:04/03/05 20:54
斎藤一さんには失礼ですが、漫画などから斎藤一ファンになった人たちは、大半の人が史実の写真を見ていない人たちでしょう。
恐らく、写真を見たらミーハーな香具師は信じられないと思われ。

前に斎藤一関係のサイトの掲示板で
「なんで斎藤一のアイコンが山口二郎の写真になってるんですか?山口二郎はきもい」
と書かれていたんですが・・・。

なんだかなー
473日本@名無史さん:04/03/05 21:38
あの写真見る限り、斉藤は地球人じゃ無いね。
474日本@名無史さん:04/03/05 22:18
>471
無外流は袈裟と逆袈裟と突きによる活人剣(←よく勘違いされてる
「人を殺さない剣」ってんじゃなく「殺人刀(せつにんとう)」の
対語の意味の方)だから、無外流を学んでいた斎藤なら実際突きが
得意だったとしても不思議じゃないだろう。
派手に刀を振り回す訳じゃないから暗殺にも向いてそうだし。

ただ、突きが得意と言う「イメージ」はそれこそ流浪人やら子母澤
先生の本からのもののような気もする。
475日本@名無史さん:04/03/05 22:19
>>473
そういう香具師も困るんだよ
476469:04/03/05 22:26
>>470
そうなんですか。斎藤が実際に「一馬」を名乗っていたと
いう根拠は今のところ無いんですね。
他の変名や「一瀬傳八」のことは初めて知りました。
有り難うございました。
477日本@名無史さん:04/03/11 23:33
最近は永倉スレの方が元気があるのかな?
478日本@名無史さん:04/03/12 18:47
幕末に関心のある者の中で底辺というべき存在がさしずめここのスレッドの連中よ。
〜と〜ではどちらが剣術が強いだの得意の剣技は何だの、まるでドラゴンボールの
感覚だよな。
479日本@名無史さん:04/03/12 23:25
ここ煽ったところで大して反応はない。
魚の少ない釣り堀だから、連れるのは俺位だ。

以前動きがない時、あえて煽ってみたことのある
スレ住人の俺が云うんだから多分間違いない(藁
480日本@名無史さん:04/03/16 12:33
みんないなくなったのか?
481日本@名無史さん:04/03/16 12:33
ホシュage
482日本@名無史さん:04/03/16 13:09
新選組超好きな中Bの香奈子っていいますーー☆。☆。
もう最高新選組ーー(^▽^)//☆
私はある漫画で好きになったんですが、大河ドラマもちゃんと見てます!

あたしは超超斎藤様好きです・・・(≧▽≦)
もうやばいです、かっこよすぎ!!
でもあたしも回りは総ちゃんファンとか新ぱっつぁんとかが
多いんですよ・・・(―_―;)
だって斎藤さんはあとで、新選組から抜け出た隊にスパイでいったり
するんですよ!?すてきすぎです!!♪★♪★

これから大河でもっともっと斎藤さんが活躍しますよーーーに!!
(総ちゃんも藤原くんだから気になりますーー。。。笑)
483日本@名無史さん:04/03/16 16:58
いつか自分が死んだらあの世で斉藤や永倉や沖田にケンカうりまつ
484日本@名無史さん:04/03/16 17:33
>>435
るろうにの話は知らないけど、けんしんとかいう主人公がカマッぽくて拒否反応がおこる
485日本@名無史さん:04/03/16 17:35
>>438
市村は西郷軍に参加してないだろ。
政府軍に参加して薩摩に切り込みをかけたんじゃないの?
486日本@名無史さん:04/03/16 23:21
アゲたの自分だ・・・
ごめん。吊って来る・・・・・・・・・・・
487日本@名無史さん:04/03/17 13:27
戻っておいでよ。
488日本@名無史さん:04/03/17 17:22
>485
何で読んだか忘れたけど、確かに市村には『日野宿佐藤彦五郎宅へ
歳三の遺品を届け、暫く匿われた後故郷大垣へ帰る。その後明治十年
西南戦争で西郷隆盛の軍に参加し戦死した』という話があるよ。

こないだ旧佐藤家に行った時も、ガイドのおっちゃんが市村のことを
そう説明してた(匿われてた部屋も公開されてたからね)。
489日本@名無史さん:04/03/17 22:28
しかも西南の役では桐野利秋の馬丁としての参加だったと
言う説もある>市村

市村の行動は、政府軍(主に要職に付いてる薩長連中)が
どうしても許せなかった故の行動、と思えば分からなくもない。
斎藤ら主な新選組生き残り連中に比べて格段に若かった分
気持ちが真っ直ぐすぎたんだろう。
土方の想いを日野に届ける役目を担った身で今更明治政府の
戦に協力できる訳がない、そのくらいならいっそ西郷側に
付いて政府を叩いてやる!…とか思ったんだろうな。
490日本@名無史さん:04/03/18 08:28
あの顔で悪・即・斬とか言われても迫力が無い
491日本@名無史さん:04/03/18 22:41
副長スレ立てたんで挨拶回りだ。

【新撰組】土方歳三について語るスレ【新選組】
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/history/1079617042/l50
492日本@名無史さん:04/03/18 22:48
ご丁寧に恐れ入る。
493日本@名無史さん:04/03/21 00:16
斎藤の写真は見る度に笑いがこみ上げてくるんですが何か?

正座して往生って最期はイイと思うんだが、これって実話?
494日本@名無史さん:04/03/21 00:18
斎藤の写真見る度に笑いがこみあげてくるんですが何か?

正座して往生ってのはカコイイと思うんだが、これって実話?
495日本@名無史さん:04/03/21 00:19
二重スマソ_| ̄|○
逝ってくる。
496日本@名無史さん:04/03/21 02:02
>>495=493
帰っておいでー!

自分もそのエピソード大好きだ。
最期の姿が斉藤の魅力をさらに上げてると言ってもいいと思う。
497日本@名無史さん :04/03/21 04:05
>>485
斎藤のとった行動は薩長政府の人間になるってことだよ(賊軍の汚名を晴らしたいのなら話は別だが)。
最後まで戦い続けた土方にしてみれば背反行為だな。
西郷軍には明治政府の転覆を図るべくして加わった会津・庄内をはじめとする元徳川軍の人間もゴロゴロいた。
>>489
市村自身、土方と重なるものを桐野に対して感じていたのかもしれん。
土方・桐野は生い立ち・人間性が結構似ている。
498日本@名無史さん:04/03/21 04:13
あの顔で牙突のように突っ込んでこられたら別の意味で迫力ある
499日本@名無史さん:04/03/21 06:17
西南戦争で政府軍側の斎藤一と西郷軍側の市村鉄之助が
戦場で斬り合うというのは、小説ネタとしては最高だな。
500日本@名無史さん:04/03/21 14:56
斉藤一は最初から新撰組を監視するための会津藩のスパイだと聞いた事があるが。
501日本@名無史さん:04/03/21 15:25
>>500
どこの誰から聞いたのかちゃんと言えよ
502日本@名無史さん:04/03/21 15:57
>>500
高校の時(十数年前)に読んだ新撰組の開始から最後の隊士の死までを追った本、著者は忘れたが東スポかなんかのスポーツ紙で元々連載されていた本。
503日本@名無史さん:04/03/21 16:44
>>502
それなら原康史・著 「激録 新撰組」(全3巻+別巻)…1978年に東スポから単行本化されている奴でしょう。
新撰組は元々どこのウマの骨とも分からない浪人集団で結成時には周辺に清川とか芹沢とかの問題人物が多かったわけですから、親藩の重鎮・会津藩(京都所司代)が初めから信頼すると言うのも無理な話だし…。
斎藤が後に語った天満屋事件のエピソードが好きだな。
「真剣での斬り合いは、敵がこう斬込んできたら、それをこう払っておいて
そのすきにこう斬込んで行くなどという事は出来るものでなく、夢中になって
斬り合うのです。」
あの無敵の殺人剣のイメージの斎藤も実戦では必死だったんだね。
505日本@名無史さん:04/03/21 19:51
梅戸は斎藤の命の恩人
506日本@名無史さん:04/03/22 22:58
a
507日本@名無史さん:04/03/23 04:39
470>斉藤一馬は斗南藩出身だけど別人。開拓使のひとりで、岩村精一郎の部下。
半年しかいなかった足立と一緒に見聞記が残されている。
多分「足立民治」で検索やると引っかかる。
市村鉄之助の没年は違うそうだ。
過去帖で確かめたらしい。
508日本@名無史さん:04/03/26 18:10
斉藤さんの写真を見て…一言

「スタートレック」のスポック博士にソクーリ!
509日本@名無史さん:04/03/26 19:52
>508
今更だが、初めて見た人間にはインパクトがあるのは事実だ(w

あだあれは肖像画ね。「写真」と言えるもので残っているのは
西南戦争出兵時の集合写真だけ。
他にも写真はあったそうなんだが(これもガイシュツ)、多分残って
ないんだろうなあ…
510日本@名無史さん:04/03/26 20:05
>509
 508です。
 あれは、肖像画なんですか。
 教えていただき、ありがとうございました。
511日本@名無史さん:04/03/26 20:17
>>510
このスレ全部読んでみ。
あの絵について色々言ってるから。
本当は前スレ見れば他にも面白いレス
あったんだが、今は普通には見られない
からそっちはもうちょい待て。
512日本@名無史さん:04/03/26 20:28
たくさんあった写真は第二次世界大戦で焼けちゃったんだっけ?
513日本@名無史さん:04/03/26 22:20
第二次大戦より前に、震災で焼けたんじゃなかった?
藤田家は真砂町に住んでて、斎藤はそこで死去。
その家は震災で焼けたので、子供たちは鍋横に移り住んだ・・・と
何かの本で読んだ記憶が。
514日本@名無史さん:04/03/27 05:18
震災か。
いやたくさんあったのに焼けちゃったってのだけ覚えてたから。
いずれにせよ勿体ないことではある。
515日本@名無史さん:04/03/27 07:22
肖像画であそこまでリアルに描くってことは、
誇張無しに本当にあんな顔してたんだろうな
516日本@名無史さん:04/03/27 07:58
>515
ただ、モデルが斎藤本人じゃないんだよなあ。
沖田の絵と同じく「似てるっぽい」と言われた子孫だか血縁だかを
描いたモンだし。
確かに西南の役の写真の斎藤とはちょっと雰囲気や何やら違うしな。
だもんで全く似てないってこともないだろうが、そっくりとも言えない
ような気もする。

尤も俺的には肖像画の方が写真の顔よりは好きだがな。
写真は恐すぎ。あんなんが刀持ってたかと思うとブルブルガクガクだ・・・
517日本@名無史さん:04/03/28 18:48
俺はあの肖像画の斎藤が好きだな

よく見るとけっこう凛々しいね
518日本@名無史さん:04/03/28 19:22
凛々しさとかそういうのの前に、
やっぱり髪型に目が行ってしまう。
519日本@名無史さん:04/03/28 23:18
見慣れるとあの想像画が超カッコよく見えてくるから不思議だな。
強さを秘めた瞳・・・とすら感じてしまうw
520日本@名無史さん:04/03/29 06:20
           _, -──- 、
        , -'´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`ヽ、
       /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ
      /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;',
      /;:;:;:;:,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;: ',
       i;:;:;;;;;i`ー‐'''´ ̄ ̄ ̄`'''''‐-、;;;;;,'
      ',;;;;;;/  _,,,,,,,,_.      __,,.:.:.:.',;;;i
    , -、 ',;;,'  ,. -‐-、`.  .r',´-‐ヽ:.:.:.i;;!._
   i l` ,ヽ;l   ィエエ>   ', ィエエ>:.:.:.l;;:r`i
   ヽヽ、`;!   ゙ー‐''´   ', `ー‐':.:.:.;;;;;;:./
    ヽ ヾ',     (    `,:.:.:.:.:.:,;;;;;;:.,'
      ヽ_',     ゙´`ー'´゙:.:.:.:.:,;;;;;;,r-'
        ',    _, -─- 、_,;;;;;;;;;l
        /、   `ヽ二二;;;;;;;;;;;;;/
         /;;;ヽ、    '''''';,;;;;;;;;;;;;;;;',
     _ /;;;;;;;;;;ヽヽ、  ,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
 _,..、-''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、`.:ー-;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'ー 、
';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/:.:.:.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'ー 、_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ `ー--‐''"´ヽ,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゞ=r=======彳;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
521日本@名無史さん:04/03/29 07:39
あれ帽子被ってんだけど、なんかそう見えないんだよね。
そのまま髪の毛に見える(w

ちゅーかそれってつまり、画家…ヘタ?
522日本@名無史さん:04/03/30 02:00
斎藤の肖像画は、会津の画家が描いたんだと思うよ。
白虎隊記念館に飾られてる、白虎隊士たちの肖像と画風が似てる。
いつ頃描かれたものかは知らんが。
523日本@名無史さん:04/04/01 08:06
>522
言われてみれば、同じ画家っぽいかも?

白虎隊士の絵、以前友人と会津行った時に見た。
なんか意外にふっくらした感じの顔で、
「ホントにこんなに栄養状態ヨカッタんか〜?」と
ちょっと疑問に思ったりしたな。
もしかしたら、せめて絵の中だけでも健康優良児っぽく
描いてあげようとしたのかもしれないけど。
524日本@名無史さん:04/04/02 16:18
飯盛山で死んだ白虎隊士は「死んだ後が更に悲惨な状態だった」「あれは哀れだ」
って声が強く今も会津にあって、そういうのが反映されているみたいよ。
525日本@名無史さん:04/04/04 21:23
来週の大河は斎藤が出るんだな。
…またここも(ある意味)賑やかになるのかな…
526日本@名無史さん:04/04/05 16:32
>525
予告では髭面だったが、腐女子ってのは髭でも萌えるのだろうか。

でも史実の斎藤は髭面考えにくいな。偉い几帳面だったらしいし、
きっちり毎日剃ってそうだ。
527日本@名無史さん:04/04/06 00:00
>>526
だな。あんな蓬髪もありえなさそうだ。
ふんどしに手間をかける暇があったら、まず外観から何とかしそうなもんだ。
528日本@名無史さん:04/04/06 23:09
>526
平気で萌えますが何か? by腐女子
529日本@名無史さん:04/04/07 22:47
>527
フンドシ、アイロンかけたみたいにピシッと
してたって聞くけど、どんな風に洗って
干してたんだろうか。
当時アイロンなんざある訳ないし、まさか
下着にのりは利かせないだろうし。

自分、アイロンなんざない暮らしをしているが、
たまにクリーニングに出すまでではないが
キチンとさせたい服とかあるんで、マジコツが
知りたい。
530日本@名無史さん:04/04/08 00:17
>>529
干す時に手のひらでパンパンってたたいてみれ
531日本@名無史さん:04/04/08 01:40
シワの寄った毛織り系の服は、かるーく霧を吹いて吊しておくと
シワが延びるよ。(残り湯のある風呂場に吊しておくのも可)
−−−−ここ家事スレだっけ。
532日本@名無史さん:04/04/08 09:39
>>530
大河でツネさんがやってた方法か。

>>529
寝押しはどうだ?昔ながらの手だし斉藤もやってたんじゃなかろか。
流石に褌は寝押しにはしなかっただろがな。

随分下がってたので一度上げる。ご容赦。
533日本@名無史さん:04/04/08 09:58
薄ノリきかせてたんじゃなかったっけ?
それ読んだ時「下着に糊?」って不思議に思った気が…。
534529:04/04/08 22:08
感謝。一日でこんなにコタエを貰えるとは、
ここの人は優しいなあ。

霧吹き、ラクそうでいいが霧吹き器がないので
今度探してみたい。風呂には吊せないんで。
それからツネさん方式は脱水後でいいんだろうか。
寝押しは確かに斎藤もやってそうだ。ただ自分、
ベッド派なもんでちょっとキビシイが。

お礼代わりって訳ではないけど、斎藤関連本情報。
市居浩一氏の「新選組・高台寺党」が先月末に
出版されたらしい。
多分以前、『高台寺党の人びと』というタイトルで
小数部出版された物の再販だと思う。
斎藤については「触れたかったが彼のことは次回」、
のようなくくりで終わってた記憶があるが、とにかく
詳しくて読み応えがあった。
535日本@名無史さん:04/04/09 00:46
試衛館で一番強かったのが沖田。
次に斎藤。
沖田の死後は最強だったわけだ。
536日本@名無史さん:04/04/09 02:37
干してパンパンと叩いて展ばす(=ツネさん方式)は
洗濯の常識だと思ってたが。
シャツとかタオルとか干すときみんな叩かないんだ?
うちはばーちゃんからそう教わったんだが・・・
537日本@名無史さん:04/04/09 02:59
>>536
ウチでもデフォでやってるよ、パンパン。色あせしやすいものは
裏返して干すとかな。しかし斎藤のピシッとしたふんどしって・・・
毎日きちんと取り替えていたんだなあ。いつ死んでもいいように?
538日本@名無史さん:04/04/09 07:14
明治以降もそういう話だから、死を意識してってより
単なる好みの問題では?
539日本@名無史さん:04/04/09 07:33
>>536
すまん、干すどころか自分で洗濯自体一人暮らし始めるまで
殆どやったことなかったわ俺。今でも7割方ランドリーと
クリーニング使用だしなー。

>>537
しんでも、と言うか気持ちを引き締める効果もあったんじゃ
ないかなーと。
540日本@名無史さん:04/04/09 11:36
新選組最強は、吉村貫一郎だったような。
沖田とは試合していないが。
541日本@名無史さん:04/04/09 17:23
吉村がメチャ強かったのは壬生ギシデンでだろ。
実際も剣術師範やってたようだから強くはあっただろうが
最強かどうかはわからん。
542日本@名無史さん:04/04/10 03:29
こんな夜中にこことは別の妙な斎藤スレハケーン…
重複だよなあ絶対。スレ立て前にちゃんと調べろってんだ全く。

あれ、削除依頼出てんのかな。
543日本@名無史さん:04/04/10 09:54
>>542
重複スレか・・・なんか、2スレ目も半ばに突入するも未だにココが
地味で人がいなくて無名って証のようで鬱(w
まーそのとおりだがなー。

でもちょっと目立たせたいんで上げとくな。
544日本@名無史さん:04/04/11 17:30
最近転勤してきた者だが、五稜郭まで戦いを求めて行った土方は戦いの鬼としか
言いようが無い。
斎藤は頑なに剣に生きたかったのかな。
545日本@名無史さん:04/04/11 22:05
>544
剣に生きたいというのも無くはなかっただろうけどね。

ただ、土方と一緒に蝦夷まで行かなかった理由の一つはやはり
会津公への恩義が斎藤の中で相当大きかったんだろうと思う。
京でのことは勿論、近藤の斬首を痛んであの戦の最中に立派な
墓を立てることまで認めてくれた容保の手前、新撰組全員が
北での転戦のため会津を去る、悪く言えば見捨てるってのは
納得行かなかったんじゃないかと。
それに斎藤は近藤の気に入りだった(何かの史実系資料で
見た記憶があるんだが…)ようだし、会津に近藤一人残して
去るのが辛かったってのもあったかもしれない。
勿論本当のことは斎藤本人にしかわからないけどね。

夢録にならこの辺りのことも書いてあるかもしれないのにな…
546日本@名無史さん:04/04/12 23:33
19で人斬って江戸から逃げたっていうけど、
その19って数え年?それとも実年齢?

547日本@名無史さん:04/04/17 09:14
>546
普通にかぞえ年で考えてた。

ところで一月一日生まれ(本当は二日だったそうだけど)って
数えだとどうなるのかな。
普通は「生まれた時を一歳として最初の正月で二歳」になるけど、
生まれたのが元旦だったら「生まれて一歳、元旦で即二歳」とかに
なっちゃったりするのかな。それとも普通に次の元旦で二歳になる?
548日本@名無史さん:04/04/17 09:58
>>547
いや、それは大晦日生まれの場合だろう?
たとえば弘化元年十二月三十日に生まれた場合、翌日弘化二年一月一日には二歳って事になるんじゃないの?
549日本@名無史さん:04/04/17 10:18
>548
あ、そうかありがとう。なんかややこしいこと考えてたよ自分。
なら斎藤の「十九で人斬った」というのは今で言う十八の頃・・・
・・・恐いなあ・・・
550日本@名無史さん:04/04/17 23:57
江戸東京博物館の「新選組!展」行ってきた。
斎藤度1(山口度は2)、永倉度8、島田度6
…だった。近藤土方関連は当然だがたくさん有り。
沖田度もまあ高目。

中島の描いた隊士絵(勿論山口のも有り)が
見られたのは嬉しかったが、斎藤好きには大分
物足りんと思う。全体的には面白かったけど。
551日本@名無史さん:04/04/18 00:15
斎藤の見るなら、やっぱ、会津(白虎隊記念館)行かなきゃ。
でも、あれ「白虎隊」は無いよな、それ以外の一杯有るし。名前変えてや。
552日本@名無史さん:04/04/18 01:21
>>550
!マークが付いてる時点で激しく萎えるんだが。
553日本@名無史さん:04/04/18 01:40
会津の鶴ヶ城の桜が満開になったって従姉妹から連絡があった。
でも、ご城下や周辺の山は高低差があるから、三部咲きやら五部咲きの場所もあるんだよね。
そんな会津に週末や連休に行く計画を立てている方へ、こんなご提案。

桜が散り始めた頃、西出丸(無料駐車場)の西大手門跡に車を突っ込む様にして駐車してみて。
桜の花びらが風に乗り、円を描いて車を覆います!ってこれは勿論、くい違いに造られた廓
跡に入り込んだ風のイタズラなんだけど、呆然とする程美しくて一瞬あの世の入り口が開い
たかと思っちゃいました。(ただし、これは人気のない早朝とかじゃないと大顰蹙ですが)
必ず出会える現象では無いと思うけど、鶴ヶ城の桜は綺麗だな、と思って下されば幸い。
554日本@名無史さん:04/04/18 17:35
>553さんはもしかして>15さん?
会津から四季折々の実況wが入って来るっていいなー。

鶴ヶ城、城は昔からあった物ではないけど、桜の木なら
容保様らのいた当時からのも多分あるよね。チョットシミジミ。
555日本@名無史さん:04/04/21 03:32
ちょっと質問いいでしょうか?
斎藤の刀が摂州住池田鬼神丸国重という銘だと聞いたのですが
いつ頃から持っていたのか教えてくださいませんか?
556日本@名無史さん:04/04/21 21:53
555は某スレで質問してたヒトだな。
答えたの俺だけどw
池田鬼神丸国重は斎藤が池田屋で使った刀だが
いつから持ってたかはわからんよ。
業物なんで、結構な値はしたと思うが。

557日本@名無史さん:04/04/21 22:45
>>556
あ、そうです。ここで聞いたらわかるかなーと・・・。
その節はありがとうございました!
558日本@名無史さん:04/04/22 08:40
鬼神丸国重でググってみたら模造刀紹介がいっぱい引っかかって
ちょっと笑った。

…欲しくなっちまったじゃないか…
559日本@名無史さん:04/04/22 21:57
>554サン
雪国の人の春への喜びって、都会の人より遥かに大きくて深いんだな、と嬉々として
鶴ヶ城に桜を観に行く伯父を見て思います。ちなみに鶴ヶ城のお堀に落ちる人は、冬
と春がとにかく多いんだそうです。冬は雪で惑いドボーン、春は酒に惑いドボーン。

飯盛山の北(旧滝沢本陣のすぐ近く)に、600年を超える通称“石部桜”(エドヒガン)が
田んぼの中で今も見事な花を咲かせています。これは白虎隊士も観たという伝説的な
桜ですが、私は斎藤さんもこの桜の古木を眺めただろうと想像しています。

戊辰から長い時が経ち、今は静かな会津の晩春。老人が二人、石部桜を見上げている。
お互いの名前も名乗らず、ただ桜の美しさを口にするだけ。
一人の名は斎藤一、もう一人の名は飯沼貞吉。
・・・なんてドラマの一場面があったら、私間違いなく号泣しちゃう(笑)
560日本@名無史さん:04/04/24 00:11
>>559
堀に落ちるってオイ!…春ならまだイイが冬だとヤバイんじゃねえの?

会津には何度か観光に行ったが、石部桜のことは知らんかった。
六百年越えってと、もう幕末とか江戸初期からなんてもんじゃ無いじゃん(w
今度は春に行ってその桜の木見てこよ。
561日本@名無史さん:04/04/24 10:16
木村氏の「新選組日記(永倉と島田の)」を読んでいたら、
“斎藤一は身長180センチの大男”とあったんですが、
これって他の史料などにも出ていることなんでしょうか?
どなたか、御存知の方いらっしゃいませんか?
562日本@名無史さん:04/04/24 12:12
うろ覚えで申し訳ないけど、赤間さんの「新選組・斎藤一の謎」あたりに
残ってる羽織のサイズから170〜175くらいだったと書いてた気がする。
でも178くらいあったかもしれないとも書いてあった。
当時の170cm超えはかなりの長身だよね。
563561:04/04/24 21:44
>562
ありがと〜!
170センチと180センチじゃ、えらい違いだけど、当時だったら
どちらにせよ長身ですよね。
関係ないですが、「サカモト」の中の斎藤“はじめちゃん”は
耳のでかい男とされてますが、これはやはりあのスポック・・・
じゃなくて、肖像画からのイメージなんでしょうか。
眉毛が太いのは子母澤寛の本に出てきていましたよね。
あ〜、どこかで100%確実な写真が出てこないかな・・・。
564日本@名無史さん:04/04/25 02:07
>560サン
“石垣”によじ登る酔っ払い、“武者走り”を走っちゃう酔っ払い・・・勿論どちら
も禁止されている・・・桜の頃はいつもいろいろあるみたいですよ(笑)
小学校の帰り道、お堀(ただし小田原城ですが)に頭からダイブした従兄弟の話し。

「水が臭くて気持ち悪い。鯉には食べられそうになるし。でもそれより怖かったのは
アメンボウが山ほど寄ってきたこと。観光客は大騒ぎするし、すごく恥ずかしかった」

頑張ったけど、石垣の裾が斜めで一人では結局上がれなかったそうです。
565日本@名無史さん:04/04/25 05:48
お城のお堀は上れないように出来てるからねえw>敵襲対策
鯉って落ちてきた人を食べようとするんですね。
566日本@名無史さん:04/04/25 11:04
鯉って悪食だしなー(w

ところで「堀に落ちた話」でふと思ったんだけど、幕末頃の人って
一般的に泳げたのかな。個人的に斎藤はあんまり泳げるイメージ
無いんだよね。カナヅチだとも思えないけど。

水練なんかが取り入れられてる地域の人は泳げたとして(会津も
そうだっけ。でも武士階級以上だけかな?)、あと漁村とかの
人間は勿論だとしてもさ。
今なら小学校から水泳の授業ある(無いところもあるけど)から
大抵の人は一応泳げるだろうけど(距離とかタイム問わず)。
567日本@名無史さん:04/04/25 21:50
今日、駐輪場に自転車を止めたら、隣の自転車に名前が入ってて
「斉藤一」だった。
それだけです。スマソ
568日本@名無史さん:04/04/25 22:32
>>567
斉藤一人だったら、待ち伏せすべし。斉藤一だったらダッシュで逃げるべし。
569日本@名無史さん:04/04/26 22:33
>568
ダッシュで逃げて、ああやっと振り切った…と安心したところに
物陰からヌーっと現れて…(w
570日本@名無史さん:04/04/27 01:15
そこでさっくりと。
571日本@名無史さん:04/04/27 08:11
「またつまらぬものを斬ってしまった」、と。
572うらしま タロ:04/04/27 10:08
 斎藤一〜歴ンン年の皆様失礼します。
斎藤の写真についてご教示ください。
・アップのものは、御子孫をモデルにした肖像画、
・西南の役集合写真は正真正銘「本人」、
と認識して宜しいでしょうか?

検索を続けこちらに辿り着きました。
(オダギリふぁん舞い込み時の、大人の対応が好印象です。)
573日本@名無史さん:04/04/27 23:20
>572
それでいいと思うよ。ただ、本当に絶対かはわかんないけど。
ちなみに肖像画の方は斎藤の長男(てーと勉氏か?)をモデルに
したもの、とも言われてるとか何とか。

でも俺、「実は手違い(?)で赤の他人がモデルになったらしい」
って話もどっかで読んだ記憶があるんだよな。ソース無いけどさ。
ただ「何をどう間違えたら全くの他人がモデルになっちゃうんだゴルァ」
とも思うが・・・ヤッパガセネタ?
574日本@名無史さん:04/04/27 23:58
友達が坂本竜馬を斬ったのは斉藤って言われたのですがホントですか?
575日本@名無史さん:04/04/28 00:20
>574
それは壬生義士伝です。
576うらしま タロ:04/04/28 16:27
>573様
「モデル・・赤の他人」説笑いました。個人的には西南〜写真が好きです。
ご丁寧に有難うございました。又宜しくお願いします。それでは。
577日本@名無史さん:04/04/28 18:57
西南の集合写真の斎藤はかっこええわ〜〜
578日本@名無史さん:04/04/28 19:27
>577
アレが刀構えて迫ってきたらカッコイイもクソもねえ位恐いぞ多分…

肖像画の方ならまだしも愛嬌があるがな。
579うらしま タロ:04/04/30 20:00
>578
恐いぞ多分・・>は陰影のセイです。
        ナイスガイと思うのは私だけ?
        お隣の人、もっと怖いです。。。。
580日本@名無史さん:04/04/30 21:24
確かに西南の斎藤の写真は恐いねえ。
俺は近藤の写真がメッチャ恐いと思ってたけどそれ超えてるもん。
ちなみに見廻組の今井信郎もすんげえ恐い。
人斬りと言われるような奴等は明らかに他と違うオーラがある。
芹沢や大石鍬次郎の写真が残ってればなあ。
581日本@名無史さん:04/04/30 22:07
西南〜で活躍した、という事は、何人か斬った:?
582日本@名無史さん:04/04/30 22:45
豊後口で西郷軍に斬り込みをかけ砲門二門を奪ったとか。
軍功を賞されて後に叙勲七等をゲットしてる。
583日本@名無史さん:04/04/30 22:59
オダギリが墓に行くべきだろ。
584日本@名無史さん:04/04/30 23:12
新選旅団カコイイ!
585日本@名無史さん:04/04/30 23:38
土方写真は怖くないけどな。それが怖いっちゃ怖いが。
586タメ口すいません:04/05/01 00:53
今晩は ♪
負傷してるけど、軽症か、重症か解りませんよね?
9月城山包囲軍の中に「新選」の文字もあるけど・・・
斎藤は警視隊、しかも7月に負傷、鹿児島には来てない?やはり。
                  薩摩人
587日本@名無史さん:04/05/03 08:05
>586
明治十年八月二十三日の東京日日新聞の記事とか見ても、
撃たれたのは確かなんだけど(7月12日)、やっぱ怪我の
箇所とか程度は不明っぽいしね。
でも流石にその後の戦闘には参加してないとは思うな。

…ただ妄想力を働かせれば「半隊長・藤田五郎」は怪我で
戦線離脱したが、その怪我が軽かった場合はその後も
「密偵・藤田五郎」としてもう暫く戦場にいたかも、とも
思えたり(w
斎藤に関しては、記録としての文書に残されてない所で
色々コ゛ソコ゛ソやってるイメージが強いんで、つい裏を考えて
しまうんだよなー。
588タメ口すいません:04/05/04 12:29
色々ゴソコゴソやってる・・>やっぱり?。若い頃からそんなですね。
自分の意志なのか、不本意ながら諸事情の為なのか-
         
         ありがとうございました。また教えてね。
             。。お茶どうぞ。。
    ::::
   旦旦旦

589日本@名無史さん:04/05/04 20:49
なんちゅーか、とことん日の当たる場所の似合わん男だな>斎藤
590日本@名無史さん:04/05/05 16:35
(会津)墓参り客は多いのだろうか・・
それとも押しかけない方が良いのか・・
591日本@名無史さん:04/05/05 17:56
>590
来年には又元通り静かになってるだろうし、
行くならとりあえず今年は外した方が賢明かと。
592日本@名無史さん:04/05/05 21:06
>>588
俺は猫舌なんで、湯気の出てないのを貰うよ

つ旦
こんばんは 
ミーハーなと怒らないでね。
2004NHK大河ドラマ新選組!のサイトでは
オダギリ斎藤、ダントツの1位ですヨ。
オダ氏に関心の無かった私も大河の斎藤はなかなか
だと思うけど、如何でしょう?(差し支えなければ)
またあの世の斉藤さんはどんな想いでしょう?
                 
               。。今日は麦茶にしました。。       


     
        旦                
    ^^^ ̄ ̄ ̄^^^
     
594日本@名無史さん:04/05/07 00:34
>593
一部のオダヲタが組織票入れてるだけ。
よそのサイトに行けば、違う俳優が一位になってたりする。
595日本@名無史さん:04/05/07 00:37
>>593
まあ悪くはないと思うが、山南の方が良いな。原田も適役。
評価は、まあまあといった所ですか。
          麦茶追加です
     ::::       夜も更けて冷えて来たので
  旦旦旦旦旦      熱いお茶もどうぞ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
597日本@名無史さん:04/05/07 04:17
http://koware.hp.infoseek.co.jp/jyu-goya/comic/joui.htm
幕末の名作漫画がアップされてる
598日本@名無史さん:04/05/07 06:47
西南戦争の写真の斎藤を見ると、島田久作って感じだな。
599日本@名無史さん:04/05/07 08:51
あー、お茶も続くとイヤガラれるから程々にな。
特にコテハンの場合はな
600日本@名無史さん:04/05/07 12:31
謎の多い人だ
601日本@名無史さん:04/05/07 15:23
なんで、ミスター・スポックがこんなに人気があるんだ?
602タメ口すいません :04/05/07 16:56
つい遊んじゃってすいません。
603日本@名無史さん:04/05/07 17:07
>>601
なんでかは知らんが、自分も好きだぞあのバルカン人(w
つか、スポックって最初のSTシリーズじゃ一番人気じゃないか?

まあそれが直接斎藤の人気(?)に繋がってるとは思わんケド。
604日本@名無史さん:04/05/07 17:44
つかよ、マジレスなんだが、あのミスター・スポックの写真は
本当に斉藤本人なのか?それともネタか?
605日本@名無史さん:04/05/07 20:03
>604
その質問はこのスレ一通り見てからドゾー


そもそもアレは写真じゃないし。
606日本@名無史さん:04/05/08 12:28
次スレ立てる時、斎藤の西南戦争集合写真と肖像画のことは
「斎藤一FAQ(>>2参照)」に説明入れとけばいいかもね。

・・・と言ってもまだ大分先の話だけどさ(w
607タメ口すいません:04/05/08 18:02
>599
 つい遊んじゃいましたすいません。
コテハン?実は初心者・・・出直して来まーす♪
608日本@名無史さん:04/05/08 19:23
>606
写真と肖像画については度々同じような問や書き込みが
繰り返されてるし、やっぱ入れとくべきかと。
あとそれ以外に付け足すべき項目って何かあるかな。
俺としては「夢録」についてもちょっと触れてといて
くれればいいかと思ってるんだが。
609FAQ製作者:04/05/09 08:18
>>608
実は夢録についても何か書こうと思ってたんですが、
存在自体が赤間さんの創作っていう説を何かで読んだ気がしてたので、
不確かなことを書くよりは、と思い(ついでに「このスレ中にそのへんの話になるだろう」と思って)、
書くのを控えたんです。ひとえに私の不勉強の為す所であります。
610日本@名無史さん:04/05/09 10:23
>>609
や、創作説は赤間さんじゃなくてシモザワさんっすよ。
夢録はシモザワさんの例の三部作(この中のどれかは忘れた。スマソ)
にしか出てこない存在なもんで、実在しないんじゃないかと
言われてる訳で。

つーか、マジ今更だが乙カレー。良くできてると思うよあのFAQ。
611日本@名無史さん:04/05/12 00:00
必殺技は牙突
612日本@名無史さん:04/05/12 02:18
今生きてるお年寄りで斎藤一やその他の隊士と
何かちょっとでも関わったことある人っているのかなあ?
斎藤は大正までだ池田なんとかさんは昭和13年までご健在だたようだし。
間接的にでも関わってみたいよぅ
613日本@名無史さん:04/05/13 09:03
オダギリなんて知らなかったけど、大河の斉藤一がカッコ良く
最近、オダギリと斉藤両人に興味がでてきた。
竹中、佐藤の時は何とも思わなかったのにね。
614日本@名無史さん:04/05/13 11:19
大河斎藤で興味を持とうがマンガで興味を持とうが、
若しくは小説や昔のドラマ、史実等で填ろうが個人の自由。
ただ、それこそ竹中や佐藤の斎藤で興味を持った人だって
いるってコトを忘れちゃいかんぜよ。

>>613の「何とも思わなかったのにね」、の一文さえなきゃ
素直に「このスレへようこそ〜」と思えたんだがな。
615日本@名無史さん:04/05/13 16:00
>>597
亀レスだが禿ワロタ(w
作者、笑いを取ろうとかじゃなく大まじめだったらコエー。

616ため口:04/05/13 17:05
お邪魔します。
コテハンが未だ解りません〜@@@
617日本@名無史さん:04/05/13 17:24
>>616
固定ハンドルネーム
618日本@名無史さん:04/05/13 17:49
ため口←この事?嫌がられるの?
知らなかった。。これからお邪魔する時は名無しにします
ここの方親切でうるうるです。では!
619日本@名無史さん:04/05/13 18:51
面白い語り口で人気のあるコテハンも各板あちこちにいる。
だが反面ヲチ対象だったりウザがれらたりする奴もかなり多い。

まあコテハンするならそれなりの技量(wが求められると思えばいいよ。
何にせよ、今後もここで斎藤の話していこうや>618
620日本@名無史さん:04/05/13 22:31
有難うございます。(お優しい♪)
実は夢録の話を聞きたくてウロウロしてました。
子母沢寛は斉藤が何か書き(語り)残してるらしいと
の情報を得たのでは?と聞いた(読んだ)事があります。

つい最近の朝日新聞に、戦争で何人も人を殺めたという
老人が今になって娘にその事を語り始めたという話が投
稿欄にありました。
寡黙な斉藤が高齢になり心境の変化から「夢録」を残した?
そんな斉藤をぐっと身近に感じるんですが・・♪

621日本@名無史さん:04/05/13 22:52
語り残しには、勉氏が以前父(斎藤)から聞いていた話を
家族に口述筆記させたっていう藤田家文書(藤田家の歴史)
があるしなあ。

ただ赤間さんはその藤田家文書も「作意をもって斎藤一が
息子(勉氏)に語り残した話」だとしてるそうだけど、
もし「作意をもって」が本当だとしたら、本当に斎藤本人
しか知らない事実を晩年こっそり「夢録」として残した、
て可能性もないとは言えないかもな。

でも、斎藤だったら一度世間に公表しないと決めた事を
例え晩年になっても、そして公開する気がなくても
語ったり書き残したりはしないんじゃ…とも思う。
…ううむ、訳分かんなくなってきた(w
622日本@名無史さん:04/05/13 23:01
新撰組ファンはなぜ斎藤一が好きなのか?
「るろうに」の影響か?それともミステリアスなところか?
623日本@名無史さん:04/05/13 23:25
作意・・彼の胸中は・・
ホント難しくなって来ました。書けません〜
簡単に考えてたみたいです。

>622
なぜ好きか?ミステリアス・・という事に
しといて下さい(笑。。)
624日本@名無史さん:04/05/14 01:08
>612サン
年齢的に言えば同世代を生きた人が生存していてもおかしくないよね。
元新選組の人って、自分のことをどれだけ周囲に話していたんだろうか?

父は会津の人間で、少年期から青年期が日本の軍国化とピッタリ重なっている。
軍事教練の教官から日常的に「会津の人間はいの一番に死ななくてはならない」
実際、激戦地の最前線には維新での“賊軍”出身者が優先的に出されたそうだ。

大雪の日に学校から飯盛山の白虎隊士の墓まで裸足で走らされ、
「貴様達も偉大なる先輩(学校でも血筋でも)の様に陛下の為に死ぬのだ!」と絶叫
一人一人倒れるほど殴られた。雪の冷たさに加え、歴史のすり替え(教官は薩摩出
身者)による心と身体への暴力を生涯忘れることは出来なかった、と最晩年に告白。

昭和10年代でもこの状態。ましてや斎藤さん達は大変だったろう。
彼らを“彼ら”と知らずに接した方が、今もいるかもしれない。
625日本@名無史さん:04/05/14 08:53
>614
小さいよ・・・
揚げ足をとるタイプの人ですか!?
そんなに気に入らぬカキコだったか?
ちなみにワタシ613では、ありませんが、ちょっと気になったもんで     
626日本@名無史さん:04/05/14 09:03
赤間女史、もう一冊くらい斎藤本出してくれないかなあ。
でもさすがに一冊分の執筆作業は厳しいかな。年齢的に。
627日本@名無史さん:04/05/14 16:51
>>622
顔です。
628日本@名無史さん:04/05/15 01:38
よく言った>627
629日本@名無史さん:04/05/15 08:26
>>626
アカマさんって今何才なんだろう。
そういや赤毛剣客漫画全盛の頃、新選組ツアーか何かに
アカマさんが参加してて、あの漫画の斎藤の話をしてたらしいよ。
ファソサービスかも知れないが、「あの斎藤さん格好良いのよ」
とか言って牙突の身振りもしてくれたんだそうだ(w

>>627
正直ぶりがよろしい。
630日本@名無史さん:04/05/15 10:55
>629
かわいいな、赤間さん。
631日本@名無史さん:04/05/15 15:20
>629
新選組ツアー、羨ましい。。。
すみません「赤毛剣客漫画」を教えて下さい。
赤間さんが仰ってるなら読んで見たい。
それと冴突を動画で観るならどこででしょう?
大河ドラマ斎藤?るろ剣?
632日本@名無史さん:04/05/15 15:43
>>627
写真残ってるの?探してみるけど、良かったら写真のあるサイトとか紹介して。
633日本@名無史さん:04/05/15 16:25
牙突零式!
634日本@名無史さん:04/05/15 17:19
>632
彫刻はどう?(本人に似てるかどうかは別。
私は色のついてない方が好きかな♪)
yahooトップから「斎藤一の彫刻」で出てくるはず。
写真についてはここのお方にきちんとお話を伺い
ましょう。(私と一緒に)
635日本@名無史さん:04/05/15 17:22
幕末写真館でぐぐるのだ。
636634:04/05/15 17:27
>632
ごめん間違えました。
yahooトップ斎藤一
→ページ「〜の彫刻」でした。
637日本@名無史さん:04/05/15 17:40
幕末写真館アリガトウ・・今ちょっと見てきた。
こんな所があったなんて知らなかった。
写真集買ったけど高かったヨ.
638日本@名無史さん:04/05/15 17:56
>631
赤毛剣客漫画=るろ剣。牙突はるろ剣の斎藤の使う技で、
4パターンある。動画が見たければるろ剣アニメ見れば良し。
ちなみに赤間さんがマネしたと言うのは基本形の牙突らしい。
639日本@名無史さん:04/05/15 18:19
>638
ありがとう
  赤間さんとるろ剣、へぇー80でした。
640日本@名無史さん:04/05/18 01:24
赤間さん、やっぱり大河も見てるんだろうな(w
641日本@名無史さん:04/05/18 17:19
感想をお聞きしたいです。
642日本@名無史さん:04/05/18 18:13
こいつの名前は「いち」?「はじめ」?どっち??
643日本@名無史さん:04/05/18 18:34
>>642
さいとーです。
644日本@名無史さん:04/05/18 18:36
>>643
さんくす
645日本@名無史さん:04/05/18 22:29
はじめ
646日本@名無史さん:04/05/18 22:56
他にも「一」と書いて、おさむ、かず、かつ、くに、すすむ、
たか、のぶ、ひで、ひとし、まこと、まさし、もと…と読む
ことも出来ます(w
647日本@名無史さん:04/05/19 11:28
おさむ・かず・かつ・ひとし・もと、はなんとなく連想できるけれど
難解ですね、名前の読ませ方って。
648日本@名無史さん:04/05/19 19:59
そういや俺、赤間さんの「倭子」って名前最初全然読めなかった・・・
649日本@名無史さん :04/05/19 21:38
大河の斎藤は最初すごく抵抗があったけど、
(初登場が借金取りだったし・・・)最近ようやく
少しだけ慣れた。
でもやっぱりどうしても几帳面のイメージがあるなぁ〜。
もう始まって何ヶ月もたってるから、いまさら言っても
仕方ないんだけどね。
なんであんなキャラにしたんだろう、三谷は。


650日本@名無史さん:04/05/19 23:42
大河の斎藤は几帳面というイメージより、義理堅い人っていう感じが
しますね。
651日本@名無史さん:04/05/19 23:55
>649
俺は未だにあれを斎藤だとは思えないな〜
役者としてのオダギリは好きなんだけどね。
まぁドラマなんだし、史実と違ってて当たり前なんだけど。
(でもなぜ借金取り・・・しかも今は博徒とつるんでるし)
652日本@名無史さん:04/05/20 09:58
おはようございます♪タメです。
山口家は御家人(明石から引越し後株を買ったとも。?)
母親は百姓の出かも知れない(離別?早死?失踪?)
兄は数学に秀で後大蔵省の役人、姉は水戸藩の医者に嫁ぎ子供は教師。
以下推測(妄想)ですが
決して育ちは悪くない、たとえ微禄であっても教育重視の家庭環境?
ただ、父母子関係に問題ありで→キレやすい→脱落→借金取り→
ヤクザの用心棒→近藤・仲間・ばあちゃん→更正?→仕事に忠実(斬る)
→戊辰戦争→会津・斗ナミ→・・警視庁(史実と違う項目了承下さい)

律儀・義理堅い性格は、
会津〜斗南までの動向、近藤がよくサシで言ってくれた言葉、
「学問ももっと頑張れよ」・・をずっと覚えてた事から推測。
などなどから私としましては大河斎藤はイメージどおり(!)
となっている次第です♪。ルックスも実物斎藤に似ている時が
20回に1回アル…キビシイカ       以上でした。では♪

653日本@名無史さん:04/05/20 10:11
↑すみません
送った自分の書き込みを眺めると実にミーハーで、ちょっと後悔…。
654649:04/05/20 12:03
書き込み間違えた・・・。

× でもやっぱりどうしても几帳面のイメージがあるなぁ〜。
○ でもやっぱりどうしても几帳面(史実が)のイメージがあるからなぁ〜。

赤間さんの本にもいつも着物や服の着こなしがきちんとしていたみたいなこ
とが書いてあったから、よけいにそう思うのかも。
ドラマの設定上なのかあの無精髭とかがどうも・・・。
でも律儀で義理堅いっていうのは史実通りかなと思った。
会津へ行った時も、会津藩や松平容保に恩を感じていたから土方とは別れて
残ったんだよね?
そういうところを三谷は斎藤のイメージにしたかったのかな?
655日本@名無史さん:04/05/20 13:01
カタモリ様への恩義もあっただろうが、それに加えて斎藤は
史実でも近藤のお気に入りだったそうだから、戦の最中に
形だけとはいえ近藤の墓が建った場所(会津)を離れて
転戦していくのは心情的に納得できなかったとか…
その時はもう土方有っての新選組だったんだろうが、
斎藤にとってはどこまでも近藤有っての新選組だったの
かも。
当の土方にしたってそれはそうだっただろうし、
だからこそ自分は北へ行くが、斎藤がこの地に残ると
言い出しても止めなかったんじゃないかな、とも思う。
656日本@名無史さん:04/05/21 10:01
おはようございます。タメです。
御陵衛士生き残りの悪口?はかなり辛かったと察します。
なにも云わず、云えずに逝ったリアル斎藤…。
三谷さんが中の人(?)をお気に入り・だけじゃここまで
美味しく描けない、と勝手に自己満足してます。
 中の人(?)は斎藤との共通点を 几帳面(細かい)
と述べていたようです。 余談でした。
657日本@名無史さん:04/05/21 10:42
656です
>655さん
全く同感です。小説等では(会津〜)気が滅入る様な設定もあって、
「近藤がよく・・・・と云って呉れたものです」←この部分は?
どうなの??斎藤って顔はコワイけど純朴な所があるのよ、って
言いたいンですよね。
「 」の斎藤の弁、すごく気に入ってるんです。



658日本@名無史さん:04/05/21 11:11
>>655
斉藤が新選組隊長になったのは土方の意向でしょ?

自分的解釈では、土方は新選組の頭(トップ)に自分がなるのが
イヤだったのだと思う。頭は近藤だと。
で、斉藤隊長誕生。斉藤は斉藤で、近藤の遺志を継ごうと決意したのでは?
659日本@名無史さん:04/05/21 13:45
土方の足の傷が深く療養が必要で、土方「おまえ代わりをしろ」斎藤「はい」
で斎藤が新選組隊長に。土方は安心して東山温泉で療養生活に。
  と会津では伝わってますけど。
660655:04/05/21 17:35
>658・659
「斎藤が会津で隊長(代理)を勤めたのは土方の意向」
って点を否定したつもりは特にないんだが…
つか、その点には特に触れてなかったつもりだったが
(自分的にもそれが当然の流れだと思ってたんでな)、
そう読めてしまったならすまん。
661日本@名無史さん:04/05/23 11:54
あ、移転してたんだ。
一瞬「落ちた?!」とか思ってびっくりした(w
662日本@名無史さん:04/05/23 17:18
昨年度の高額納税者1位
斉藤一人
663日本@名無史さん:04/05/24 09:42
>>624
幕末どころか、熊本県では「クマソ」を引き合いに出されて、
「お前たちは、帝に弓を引いたクマソの子孫達であるから・・・」と
説教されてたとテレビで古老が語ってた。
664日本@名無史さん:04/05/24 12:07
こんにちは
やっと見つけました!不思議な国です2チャンは。
>663
「クマソ〜」(笑)初耳です。私は他県民ですがクマソは
攻められ、滅ぼされ・・と習いましたがその古老の方、
お気の毒です。
クマソで思い出しました。
西南戦争時斎藤→大分〜熊本〜宮崎(?らしいですが?)
彼にとって九州はどう映ったnでしょう。
665ニック大分:04/05/25 15:58
まもなくクソ電車が入ります
ご注意ください
666ニック大分:04/05/25 15:58
.┌"" ̄〔二二二〕 ̄""┐
 ┌'"" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄""┐
 |゙        .(○○).       ゙|
 | (1|7|M) l     l [斉藤二] |
 |..____________ |
 | | | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | | |
 | | |   <・>   <・>   | | | みんなで広げようクソ田舎の輪
 | | |____|____|____| | |
 | ────────────..|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |        ⊂ニニ⊃     .JR  | < よゆうで666ゲット クソ田舎 マジック!
 | _        | ∩ |        ._ |   \_________
 |_o____.⊂ニ⊃_宙____o_|
  l」''豆||豆''H l×ロl H jj''||豆''l」
 ┌─┘_'__三三三三三'___└─┐
  \______________/
      ノ ̄ ̄`ゞ
     ノ二ニ.'ー、`ゞ         ズビーシ
    Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
    |; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=─
    .|: ; : : : .| `~`".`´ ´“⌒⌒)≡= -
    . |; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄ ≡= -
     l ; ;/   // /''  ≡=─
667日本@名無史さん:04/05/26 00:22
ねえねえ、
顔も(ryだし歴史的に何をしたって訳でもなく、ただ新選組のひとりってだけで
なんでスレがpart2になるほど語られているのか、マジで疑問なんだけど。
668日本@名無史さん:04/05/26 00:29
>>664 ちがうね
669日本@名無史さん:04/05/26 08:32
>667
斎藤に限らず、んな奴がこの板では色々取り上げられてる訳で(w
670日本@名無史さん:04/05/26 13:13
天然理心流の先代は永倉からも剣を教わってる。
永倉に斎藤の流派を質問したところ、
「斎藤君とはあまり口をきかなかったから知らん」との返事だったらしい。
671日本@名無史さん:04/05/26 13:20
斎藤の生涯追ってみ。
マジ惚れるから。
672日本@名無史さん:04/05/26 18:07
斉藤一人の成功人生。
掘れた。
673日本@名無史さん:04/05/26 20:24
しかしまあ、よくあんなイイトコ出の奥さん貰えたよなあ。
会津藩があんなコトになってなきゃ、間違っても斎藤が
娶れた家柄の娘じゃないだろ時尾さん。
しかも上仲人がカタモリ様ご本人って、一体何者だよ斎藤…
674日本@名無史さん:04/05/26 20:38
それだけ信用が厚かったんですね・・、すごいな斎藤氏。
675日本@名無史さん:04/05/27 02:27
           _, -──- 、
        , -'´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`ヽ、
       /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ
      /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;',
      /;:;:;:;:,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;: ',
       i;:;:;;;;;i`ー‐'''´ ̄ ̄ ̄`'''''‐-、;;;;;,'
      ',;;;;;;/  _,,,,,,,,_.      __,,.:.:.:.',;;;i
    , -、 ',;;,'  ,. -‐-、`.  .r',´-‐ヽ:.:.:.i;;!._
   i l` ,ヽ;l   ィエエ>   ', ィエエ>:.:.:.l;;:r`i
   ヽヽ、`;!   ゙ー‐''´   ', `ー‐':.:.:.;;;;;;:./
    ヽ ヾ',     (    `,:.:.:.:.:.:,;;;;;;:.,'
      ヽ_',     ゙´`ー'´゙:.:.:.:.:,;;;;;;,r-' >>673-674
        ',    _, -─- 、_,;;;;;;;;;l    もっと誉めてくれ
        /、   `ヽ二二;;;;;;;;;;;;;/
         /;;;ヽ、    '''''';,;;;;;;;;;;;;;;;',
     _ /;;;;;;;;;;ヽヽ、  ,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
 _,..、-''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、`.:ー-;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'ー 、
';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/:.:.:.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'ー 、_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ `ー--‐''"´ヽ,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゞ=r=======彳;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
676日本@名無史さん:04/05/27 07:52
673はべつに褒めてはいないと思う(藁
677日本@名無史さん:04/05/27 19:52
2人目のヨメですけどね
678日本@名無史さん:04/05/27 20:37
ヤソさんて斎藤より年上だったんだっけ?
679日本@名無史さん:04/05/27 21:11
>>675
オダギリジョーでしょ。
680日本@名無史さん:04/05/27 22:55
4歳上じゃなかったっけ>ヤソさん
681日本@名無史さん:04/05/27 23:03
>>680
天保13年生まれ説と11年生まれ説があるみたい。
どっちにしても弘化元年が誕生日の斎藤よりは年上だけどね。
682日本@名無史さん:04/05/28 14:29
664ですが、違うところはどの部分でしょうか?
683日本@名無史さん:04/05/29 09:15
>>332>>336が違う。これはガチ。
684664:04/05/29 15:31
>>668 さんへ
お気付きの点ありましたらどうぞ教えて下さい。
685日本@名無史さん:04/05/29 18:07
大河ではまだ牙突でないの?牙突零式は出るとしたら最後の方だよね?
686日本@名無史さん:04/05/29 18:13
>>685
賭博所に押し逝った時のが牙突。
零式は抜刀斎にも見せていない虎の子なので、鳥羽伏見まで温存。


と思ってろ
687日本@名無史さん:04/05/29 18:39
>>685
左手で、博徒突いてただろうが・・・
まさか本当に牙突が見れるとわ思わなんだ
688日本@名無史さん:04/05/29 18:54
すいません
ヤソさんって何ですか??
689685:04/05/29 21:28
ありがとうございます。出てたんでつね。できれば、『牙突!』み たいに掛け声とか、台詞があればよかったんですが。あとは京都での肺を病んでる沖田に 変わっての抜刀斉との 戦いの場面を見たいですね!
690日本@名無史さん:04/05/29 21:34
>688
斎藤の最初の奥さん。
会津藩士族の娘で明治4年、斗南にて斎藤(藤田)と結婚。

691日本@名無史さん:04/05/29 21:38
大河で悪即斬ってセリフでましたか?
692日本@名無史さん:04/05/29 21:52
>>685
牙突といえば
http://www.channel-e.tv/voice/herohero/nichidiary/library/2003/7jul/21-31/030731.html

『正しく生きることは難しい』
『勝ってなおかつ正しくなくてはならない』
斉藤一にピッタリのセリフかも・・
693日本@名無史さん:04/05/29 22:40
>>691 悪即斬はなかったが、落ちてるエビ天食いながら「壬生の狼は誰にも飼えん!」と言っていた。
694日本@名無史さん:04/05/29 23:08
もう止めれ。
695日本@名無史さん:04/05/29 23:59
悪即斬
696日本@名無史さん:04/05/30 08:34
>道に落ちたえびの天ぷら食べて腹痛
このソースは漫画ですか??? 永倉新八も罪な事しましたね。腹痛ネタで
餌食になってる。(家庭医学書・・「腹痛」・・〜色々なのに。)
697日本@名無史さん:04/05/30 12:35
犬は餌で飼える
698日本@名無史さん:04/05/30 12:35
人は金で飼える
699日本@名無史さん:04/05/30 12:36
だが狼は・・・
700日本@名無史さん:04/05/30 15:54
>>670
既出の話だが、やっぱ何度聞いても不思議。
あまり口を利かなかった、てのは良いとして、
あれだけの期間一緒にいた相手の流派も
知らないってのはチョト不自然な気が。
701日本@名無史さん:04/05/30 16:44
>>700
永倉新八(談)→内藤忠政(談)→瀧上鉄生(談)
と伝わっている話です。(学研歴史群像シリーズ31)

「稽古の徒然に(師匠から)色々聞きました。昔の事なので
忘れてしまったことも多いんですよ。ブームになると分かっ
ていれば書き留めておいたんですがね」(瀧上氏)
是非ともメモして頂きたかった。。


702日本@名無史さん:04/05/30 21:49
今日は牙突出たか?
703日本@名無史さん:04/05/30 23:15
心眼を捉えた狼、炸裂する牙突零式!
704絵里花:04/05/31 00:16
新撰組、毎週見てます。明治維新の頃の時代が好きなもので。
オダギリジョーさん扮する斎藤一さん、最近気になってます。
寡黙な中にも温かなものを秘めていそうで、顔立ちもクール
でまさに私の好みの男性のタイプ、と一瞬で一目惚れしてし
まいました。
実は今までオダギリジョーさんを存じ上げなかったのですが、
彼ってどんな人物なのでしょうか?
705日本@名無史さん:04/05/31 00:22
仮面ライダークウガの主役。本人は隠したがっているが。
706日本@名無史さん:04/05/31 00:44
氏の公式HPに行かれるのがよろしいかと。『鈍牛倶楽部』
707日本@名無史さん:04/05/31 07:58
掲示板案内 『日本史 斎藤一』
708日本@名無史さん:04/05/31 11:58
志々雄真実はまだ出ないの?出るとしたら年末位かな?
709日本@名無史さん:04/05/31 13:25
>>700
700おめ! …じゃなくてと。
永倉が「斉籐とはあまり話したことがない」から流派が分からない
というのはいいとして一つ疑問に思ったのは、
「じゃあ斉籐と良く口をきいてたのは誰だ?」って事なんだが。
つか、互いに生き残り組で長年一緒に仕事してた永倉でさえ
そんな台詞を吐く位だから、もしかして斉籐とよく喋ってた奴なんざ
殆どいなんじゃないか?
まあ近藤や土方やなら、仕事上の話のついでとかで流派のことも
聞いてただろうが、雑談の中で聞き出した奴ってのはマジいなさそう。
トモダチいねーのな斉籐…(w

>>694 >>707
一々気にしてると胃潰瘍で倒れるぞ(w
710日本@名無史さん:04/05/31 15:00
>>708
近藤斬首の見物人のなかにいるらしいよ
711日本@名無史さん:04/05/31 16:16
      __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->    さすが斎藤スレの住人だ。
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ       るろ剣&大河厨が沸いてきても
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤      何ともないぜ
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|       
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐ ---- ‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|
712日本@名無史さん:04/05/31 19:47
るろ&大河厨の存在は今更なので何とも思いませんが、
流石にアナタの登場にはチトびびりました>>711
713日本@名無史さん:04/06/01 00:20
悪・即・斬
714日本@名無史さん:04/06/01 23:32
五番目の名前だから五郎なんていう寄生生物並みの
シンプルネーミングがステキ。
715斎藤:04/06/01 23:39
容保さんにつけられたから仕方なかったんです。
俺もたまには数字外して、リョウとかハヤトみたいなカッコいい名前にしたかったです。
716日本@名無史さん:04/06/03 07:48
このところいきなり斎藤扱うサイト増えたな。
なんだかんだで大河効果なんだな。

願わくば、史実系のトコも増えてくれれば良いんだが…(ムリポ
717日本@名無史さん:04/06/03 19:01
?
718日本@名無史さん:04/06/03 21:11
>>715
お兄さんは割とカコイイ系の名前だよね。

しかし「はじめ」とか「あきひろ」って、今でも普通に
通用する名前だね。
「としぞう」とか「しんぱち」「へいすけ」だと、やっぱり
今時あんまりいなさそうだし。あ、「いさみ」は大丈夫か。
719日本@名無史さん:04/06/03 22:42
山口一→斎藤一→山口次郎→一戸伝八→藤田五郎

一の次が次郎ってのはわからんでもないが(それにしても
なげやりなセンスだが)その次の伝八ってのだけが数ある
斎藤ネームの中で異彩を放ってるな。
斗南藩なんていうイナカに引っ越すんで名前もカッペ臭く
しようと思ったんだろうか。
720日本@名無史さん:04/06/03 23:05
>>719
どっか上の方のレスにもあったけど、どうやら一戸伝八は記録上の間違いで
実際は一瀬傳八が正しい変名(妙な日本語・・・)みたいだよ。

しかし自分、実は『傳八』が読めない罠(ナキワラ
721日本@名無史さん:04/06/03 23:23
>718
あきひろって誰だw
722718:04/06/03 23:34
>>721
ゴメソ、「ひろあき」の間違い…(ウワアアアン
723日本@名無史さん:04/06/04 00:09
>>720
まんまデンパチやろ?『傳八』
724720:04/06/04 19:51
>>723
・・・あ、そうなんだ。ありがと!
725日本@名無史さん:04/06/04 19:56
今更ですが洗濯方法について。
ハンカチ位の大きさでしたら洗ってすぐガラス窓に貼り付けてみて
下さい(脱水は軽く、真ん中からシワを伸ばす)。乾くとアイロン
より綺麗に。洗い張りの要領です。 お邪魔しました。
726日本@名無史さん:04/06/04 21:04
ひろゆき
727日本@名無史さん:04/06/04 21:25
牙突零式
728529:04/06/05 03:53
>725
ありがとう。ただ自分の場合、この方法実践するには
まずかなりのイキオイで窓ガラス拭いてからでないと
ならん罠。

やはりズボラはいかんな、我ながら。
斎藤ほどの几帳面さはいらないが、その半分くらいは
欲しい気がする。
729日本@名無史さん:04/06/05 08:50
牙突!
730日本@名無史さん:04/06/05 16:08
いてっ
731日本@名無史さん:04/06/05 20:38
斎藤はあんなに会津殿様LOVEなのに、
なぜかあんまり見ないよな。
殿様LOVEな斎藤。
732日本@名無史さん:04/06/05 20:57
悪・即・斬
733日本@名無史さん:04/06/05 21:00
新撰組の食玩買ってみた。
http://ps-angels.com/goods3.htm
これ、鬼神丸じゃないんだね。
国重なんだね。悲しい
734日本@名無史さん:04/06/05 21:05
箱舘の土方浪漫館行ったら
斎藤の剣は鬼神丸で紹介されていたのに
735日本@名無史さん:04/06/05 21:05
やりなおしを希望する
736日本@名無史さん:04/06/05 21:06
もうブーイング覚悟で
沖田の剣は菊一文字で作ってしまえばよかったのに
737日本@名無史さん:04/06/05 21:14
釣りか?鬼神丸国重だろうが!!
738日本@名無史さん:04/06/05 22:38
ブサイクですよね
739日本@名無史さん:04/06/06 02:00
各氏の愛刀の銘と持ち主の生き方が妙にリンクして感じる・・・。
穿ちすぎだな、自分。
740日本@名無史さん:04/06/06 22:09
今日は牙突出た?
741日本@名無史さん:04/06/06 23:59
牙突の練習してた。
742絵里花:04/06/07 20:33
オダギリジョー扮する斎藤一、素敵。私は東北在住なので、夏ごろにでも
会津に行ってこようかと思ってます。
新撰組の後編は今月25日に書店で発売されます。オダギリさんの写真も
また出るんだろうな。。。。。
743日本@名無史さん:04/06/07 21:43
>>742
あっそ
744日本@名無史さん:04/06/07 21:51
オダジョーオタか…
745日本@名無史さん:04/06/08 01:13
図書館から、新人物往来社の「新選組・斉藤一のすべて」を
たまたま借りて読みました。
ナニが驚いたって、青森県三戸郡五戸町(旧五戸村)がかって、
斗南藩の中心地で、そこに斉藤が来て住んでた!ッてこと〜〜〜!
五戸に来る前は、現在の新潟県上越市(旧高田市)に住んでた、って事。
私は小学3年から中学3年まで五戸に、上越市には5年住んでました。
五戸が新選組の人に関わりがあったなんて、凄んごい驚きでしたぁ〜〜
746日本@名無史さん:04/06/08 07:28
>>745
新撰組の人に、というより会津藩に関わりがあったって方が
正確だろうけど、でも気持ちは分かるよ。
そういうのってなんか嬉しいもんだよな(w
747日本@名無史さん:04/06/08 08:00
当時の資料が図書館とか学校とかに埋もれてないかな…。
748日本@名無史さん:04/06/08 08:23
>>747
土方の遺体とか?(w
749日本@名無史さん:04/06/08 10:12
>>748
それは函館五稜郭だろ
750日本@名無史さん:04/06/08 10:37
なんで斉藤のフォモ同人が多いのかと思ったら、オダギリジョーのせいか。
751日本@名無史さん:04/06/08 10:46
和月のせいでもある
752日本@名無史さん:04/06/08 19:11
絵里花さん、コテハンはやめた方が良いようですよ。
753日本@名無史さん:04/06/08 19:19
日本史に俳優ファンスレ立てた池沼がいるスレはここですか?
754日本@名無史さん:04/06/08 22:16
牙突零式!
755日本@名無史さん:04/06/09 23:21

斎藤 一「伊東さん、また、アレしてくれないかな」
甲子太郎「今、忙しいんだ。あっち行ってな」
斎藤 一「でも、全然相手してくれてないから・・・」(スリスリ)
甲子太郎「うっせーな!お前にはもう飽きたんだよ!」
斎藤 一「えっ?そんな・・・・・」
甲子太郎「ホラ、あっち行きな!」
斎藤 一「・・・・・(絶対、許さない!)」
756sage:04/06/10 17:16
本人談の「谷干城と握手をした時、右手はそのママで左手をもって斬ろうと
思いましたが、ようやくにして思いとどまりました」はゾクゾクするけど
これって西南戦争後のできごとだよね?
いつ喋ったものなんだろう。
って、左手でも斬れちゃうんだ。。。やっぱり左利き?
757日本@名無史さん:04/06/10 17:27
すんません、sage間違い
切腹!
758日本@名無史さん:04/06/10 20:29
>>756
出処を教えて下さい。
759絵里花:04/06/10 20:29
>752
あの、コテハンって何ですか?2ちゃんねる用語なのですか?
760日本@名無史さん:04/06/10 20:45
>>759
絵里花=コテハン(固定ハンドル)
 
761日本@名無史さん:04/06/10 21:12
>>758
「新選組・斎藤一のすべて」の中に“藤田五郎談”として出てきます。
762日本@名無史さん:04/06/10 22:28
>>761
西南戦争で谷干城と関わりがあったとは知らなかった。
嬉しいけど、実話ですか?
763日本@名無史さん:04/06/10 23:18
>>762
「斎藤一のすべて」の中に数行あるだけなので、その言葉の背景が
わからないのです。
握手したってくらいだから、さすがに新選組時代じゃないだろうから
おそらく西南戦争以降だとは思うんだけど。。。
本には「近藤の恨みからか」みたいにあったけど、真意は不明。
でも握手しながら片方の手で斬ろうかと思ったなんて、やっぱ斎藤だー。
764コテハンの生態:04/06/10 23:25
コテハン派
   │
   └┬―→標的になりたいよ派
    │    │
    │    └┬―→ 自説で戦うよ派
    │     │       │
    │     │       └―→ 悔しくて悔しくて、勝利宣言派(可哀相な直情ちゃん)
    │     │      
    │     │      
    │     └―→ ネタで釣りますよ派
    │           │
    │           ├―→ 低レベル ネタ派(幼児性全開ちゃん)
    │           │
    │           └―→ 高レベル ネタ派(オタクちゃん)
    │                 │
    │                 └―→ 勝利宣言撤退派(陰湿ちゃん)
    │
    └―→ 知識膨大発散派(無色筆記ー?)
          │
          ├―→ 出版物出したいよ派(妄想ちゃん)
          │
          ├―→ 出版物出したいよ派(HP作ったちゃん)
          │
          └―→ 出版物出したいよ派(自信過剰ちゃん)
765日本@名無史さん:04/06/11 00:30





766日本@名無史さん:04/06/11 02:41
実際、永倉新八とどっちが強かったんですかね。
永倉曰く斎藤は「無敵の剣」だそうだが、沖田に次いで二番隊の
頭を張ったのは永倉だし。
やっぱり強い順って訳じゃないのかしらん。
たしか一度試合をしたとかいう話があるけど、結果はどうだったん
でしょうね。
767日本@名無史さん:04/06/11 09:06
>766
勿論強さも無関係ではない筈だけどね。
ただ、何で読んだか忘れたが、どうやらかなり初期の頃から
「一番沖田・二番永倉、しんがり原田(途中を纏めるのが源さん?)」
って編成は絶対的に決められていたとの事らしい。
近藤土方にすれば、自分たちの一派で隊に一本ラインを持たせた
かったんだろうと思う。沖田は実質的に隊務に就けなくなってからも
一番組長でいるけど、こういう理由ならまあ分かる。
永倉と原田は試衛館派の中では外様だけど、かなりの間入り浸ってた
二人だし、身内と言っても過言じゃないしね。

斎藤も試衛館に出入りしてた説が強いけど、住み込んでた訳では
無い分、完全に身内と言う立場でも無い。けど三番手なら…程度の
信用は一応あったってことなのかな。
768日本@名無史さん:04/06/11 19:07
逆に言やぁ、試衛館に出入りしてなかったら3番隊組長にはなれなかったと言える
769日本@名無史さん:04/06/11 20:18
でも「○番隊」ってのは別に強さの順じゃないよなあ。
藤堂だって谷や武田より上だろうし。
770日本@名無史さん:04/06/12 16:08
容保公の御前試合で永倉と組んでた所からすれば、
強さは永倉と釣り合う程度、信用もそこそこあった…
てことなのかな。

しかし19で人斬って京へ逃げたのが、顔見知りだって
事で信用されたんだったらある意味運が良いな斎藤(w
771日本@名無史さん:04/06/13 17:14
さぁ〜 今日のオダギリは、どうかな?
772日本@名無史さん:04/06/13 17:16

ヲダギリなんて飾りですよ。
エロイ人にはそれがわからんのです。
773日本@名無史さん:04/06/14 18:10
斉藤一自体は何とも思わないが、るろにヲタとオダギリヲタの勘違いがキモイ。
774日本@名無史さん:04/06/14 18:48
斎藤の強さは牙突だけでない!
戊辰に敗れても、仲間(新撰組)を失っても決して曲げない正義 悪・即・斬!
775日本@名無史さん:04/06/14 18:51
斎藤は西南戦争に従事したのになんで永倉はなにもしないの?
776日本@名無史さん:04/06/14 18:56
>>775
年齢差。
777日本@名無史さん:04/06/14 18:57
>>775
永倉は日露戦争で、刀一本でバルチック艦隊を殲滅させました
778日本@名無史さん:04/06/14 19:01
それプラス色々。
779日本@名無史さん:04/06/14 19:03
>>777
それ捏造
780日本@名無史さん:04/06/14 19:08
斉藤は孫に、玄関から出る時は足から出ろとか言ってたらしい(敵に襲われてもいいように)とか、「士道不覚悟」と言って奇襲をかけたらしいw
ボケちゃってたのかなw
781日本@名無史さん:04/06/14 19:15
>>780
笑) 本人でなく息子の話では…。
782日本@名無史さん:04/06/14 19:23
きっと、斎藤は永倉とは戊辰戦争以降、一度も会ってないよな。
仲良くないよな。
為三郎には京都まで会いに行ってるのに。

あと、明治8年の松本良順・永倉新八等と共に近藤勇・土方歳三の墓碑建立
って、これが気になる。
会ってるのか、お金出したりしただけなのか・・・

783日本@名無史さん:04/06/14 19:42
為三郎と永倉は斉藤の秘密を知っていた…としたら?(あくまで推理)
784日本@名無史さん:04/06/14 21:25
>72.73
オダギリ 駄目なの? ワシは、好感持てるよ。
785日本@名無史さん:04/06/14 21:35
昨日の大河で、人を斬ることが楽しい沖田を斎藤がたしなめてたんだけど
全然、戒めているようには思えなかった。
786日本@名無史さん:04/06/14 21:53
781>
こないだ本屋で立ち読みした、新選組関係の文庫本に書いてありました。
この史実がおかしくて忘れられないので、買ってきますw
787日本@名無史さん:04/06/14 22:01
斎藤も永倉も、子煩悩・孫煩悩だね。やっぱり家族はいいや。
788日本@名無史さん:04/06/14 22:49
新選組の小説か斎藤一の小説で史実に近いものは
なんですか??
789日本@名無史さん:04/06/14 23:56
取りあえず「るろに」なる腐女子向けマンガの斉藤はウソ
790日本@名無史さん:04/06/15 00:31
斎藤は たしか 沖田より年下のはず TVや映画だと沖田や他の隊士に
ずいぶんとニヒルな態度や口の聞き方をしているがあれはウソだと思う。
 実際は はるかに年齢が上の 近藤や土方や 永倉にさえ 口答えできず
言われるままに つきしたがったのでは・・・。ただ剣の腕だけは 沖田を
凌ぐほどの ピカ一だったので3番隊組長になったのだと思う。 沖田や永倉は
 実戦で結構ケガをしているが 斎藤が大怪我をしたのは 明治以降。若くて 
自分たちのいう事をよく聞き しかも剣の腕は確かな斎藤を 近藤 土方は
 暗殺やスパイとイヤな仕事に多く用い重宝したのではないかと思う。
791日本@名無史さん:04/06/15 01:34
>>786
オレもその本興味あるんでタイトル教えてもらえませんか??
お手数ですがぜひお願いします
792日本@名無史さん:04/06/15 09:21
ピスメなる腐女子向け漫画の斎藤も嘘
793日本@名無史さん:04/06/15 11:08
>>790
この意見が真実っぽいな
794日本@名無史さん:04/06/15 17:08
>790
鳥羽伏見でも、治療が必要な程度の怪我(とりあえず記録に残される位の)
はしてるけどね。富士山丸でなく順動丸に乗ってたから、動けなくなる
ような大怪我では無い訳だけど。

ところで明治以降の大けがって、西南の役でのこと?
あれも新聞にこそ載ったが怪我の程度はわからなかったと思うけど…
(砲門を奪うとかの手柄をたてた半隊長の負傷だから、実際は大した
怪我でなくても小さな記事にはなった、と言う可能性もあるし)
795日本@名無史さん:04/06/15 18:11
>>790
>口答えできず言われるままに
凄腕とはいえ若年だしね。
ただ会津のスパイだとするとややこしくなって来る。
796日本@名無史さん:04/06/15 18:16
当時は年齢で上下が決まるような感覚はなかったと聞きましたが。
年功序列の概念って明治のだいぶ混乱が収まったころからできたと何かで読みました。
やはり実力のある隊士は若年だろうとそれなりの態度だったのではなかですかねえ。
797日本@名無史さん:04/06/15 18:27
791>はいよー
798786:04/06/15 18:28
791>わかったら教えますね
799日本@名無史さん:04/06/15 19:02
>>796
>年功序列の概念って明治のだいぶ混乱が収まったころから
ヘェーヘェー 勉強になったよ。
800日本@名無史さん:04/06/15 23:44
牙突零式!
悪・即・斬
801日本@名無史さん:04/06/15 23:46
おっと、もうそろそろ寝る時間だな。坊や、ねんねの時間だよ。
802日本@名無史さん:04/06/16 00:09
私も 782さんと同様に なにか変な気がしますが・・・・考えてみれば永倉は
一度は切腹覚悟で近藤に反抗した男。 たとえ近藤の命令とはいえ 斎藤が 
伊東一味にしたことは 不愉快に思っていただろう。ましてや 彼がいくつもの暗殺を
近藤の命令で実行していたのを知っている。もし近藤に「永倉君 夜道ですまんが
 斎藤君と二人で 〇〇までいってくれないか?」なんて言われたら・・・。明治になっても
永倉を狙う人間は何人もいた。たとえ新撰組の元同士でも 斎藤と二人きりで
夜道は歩きたくないのでは・・・。近藤の変わりに今度は明治政府の高官の命令で
・・・・。勿論 会津に一途な斎藤はそんな男ではないが 永倉は彼を信用していなかったか
許していなかったのだと思えてならない。
803日本@名無史さん:04/06/16 00:34
>>802
同人くさい書き方だw
804日本@名無史さん:04/06/16 01:14
           _, -──- 、
        , -'´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`ヽ、
       /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ
      /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;',
      /;:;:;:;:,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;: ',
       i;:;:;;;;;i`ー‐'''´ ̄ ̄ ̄`'''''‐-、;;;;;,'
      ',;;;;;;/  _,,,,,,,,_.      __,,.:.:.:.',;;;i
    , -、 ',;;,'  ,. -‐-、`.  .r',´-‐ヽ:.:.:.i;;!._
   i l` ,ヽ;l   ィエエ>   ', ィエエ>:.:.:.l;;:r`i
   ヽヽ、`;!   ゙ー‐''´   ', `ー‐':.:.:.;;;;;;:./
    ヽ ヾ',     (    `,:.:.:.:.:.:,;;;;;;:.,'
      ヽ_',     ゙´`ー'´゙:.:.:.:.:,;;;;;;,r-'
        ',    _, -─- 、_,;;;;;;;;;l  久しぶりに来てみたら
        /、   `ヽ二二;;;;;;;;;;;;;/  えらい書き込み増えてますね
         /;;;ヽ、    '''''';,;;;;;;;;;;;;;;;',
     _ /;;;;;;;;;;ヽヽ、  ,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
 _,..、-''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、`.:ー-;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'ー 、
';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/:.:.:.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'ー 、_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ `ー--‐''"´ヽ,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゞ=r=======彳;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
805日本@名無史さん:04/06/16 07:51
あれ、俺例の両雄の碑建立には斎藤もいくらか協力してたって
昔何かで読んだんだが…(資料か、資料本の類だったとオモ)
となると、まあ碑建立の中心は佐藤氏らだったとしても、
それに熱心に関わってた永倉だったら、一応協力者である
旧知の斎藤となら、一度位は会ってるかもとも思うんだが。

つーか、上の記述何で読んだんだったかな…
ソースが見つからないんで俺の記憶違いの可能性もあるって
ことで、まああまり気にしないでクレ。
806日本@名無史さん:04/06/16 08:27
会ってる。
807日本@名無史さん:04/06/16 10:19
取りあえずオダギリジョー=斉藤と信じ込むのはやめれ。
808日本@名無史さん:04/06/16 17:59
高尾さんの○○○に腰のバネのみで繰り出した牙突
809日本@名無史さん:04/06/16 19:13
>808
たかおさん……高尾山? ワケワカンネ。




ひょっとして「時尾」さんのことか?
810日本@名無史さん:04/06/17 01:04

ヲダジョなんぞのイメージが定着したら迷惑です
811日本@名無史さん:04/06/17 20:21
「新撰組ドラマの斎藤」=ヲダヂョ、なら別に構わない。
=佐藤もしくは=竹中(ギシデン)でもいい。
もしくは「漫画の斎藤」=悪即斬だって別に悪くない。
それらを史実の斎藤の姿だとさえ思わなけりゃ、どんな
イメージ持とうが個人の自由なんだよ。

それを他人に押しつけたり、史実だとさえ思わなけりゃ、
な。ハハハ…
812日本@名無史さん:04/06/17 23:14
史実の斎藤なんてイメージ固められるほど
情報残ってないってばさ。
ただ、一説によると警視庁後の藤田五郎の足跡について
“「東京高等師範に、付属博物館は絶対にありませんでした」 文芸評論家・村松剛談:
出典・中村彰彦『新撰組全史 戊辰・函館編』より”
という意見もあるぐらいだから、そもそも現在事実と言われてる事の
どれだけが正しいかもわからん。

まあ、漏れの中では斎藤は新撰組の粛清担当で上から強い順に数えたら
三本の指に入ったって事だけは確かだけど。
813日本@名無史さん:04/06/18 08:01
創作物を見て「これが本当の姿」だと
思いこみはしないで欲しいっ、ていう
意味なら>>811に同意かな。
>>812の言うように、本当の斎藤なんて
誰も知らない訳だしね。
814日本@名無史さん:04/06/18 21:12
>>812>>813に同意だな。本当の斎藤なんて誰も知らない。
史実史実って言うけど皆、資料を見て斎藤に興味を持ったわけではないだろう。
そう言う人もいるかもしれないけど、大部分の人は創作物を見て
興味を持ったのではないだろうか?
それぞれが、その創作物のイメージになってしまうのは
ある意味しょうがない事だと思う。
それを他人に押しつけるのは勘弁して欲しいけど。
815日本@名無史さん:04/06/19 17:16
今度新人物某社から『幕末会津藩士銘々伝』てのが出るそうだが、
「高木小十郎」の項もあるのだろうか。

816日本@名無史さん:04/06/21 01:54
勇忌、歳三忌、総司忌、ときて、
今年は斎藤一忌、やるらしいよ
第一回!
会津若松のほうで
ソース → 掃除機で、会津から来てた人
817日本@名無史さん:04/06/21 20:23
総司忌に斎藤一の子孫の方が来ていらして、
何でも斎藤の写真(次男の結婚式の時の)が見つかったので
どこかの出版社だかに、託したようなことをおっしゃっていた。
期待して待ってます。
818日本@名無史さん:04/06/21 21:00
それはスゴい発見じゃないですか!!
やっぱり実家探せばまだまだ何かあるのかもしれませんねえ。
819日本@名無史さん:04/06/21 23:51
>816
今まで地図にさえ記載されていなかったのに、大河ドラマのせいでいきなり法要とは(苦笑)
お寺さんの方ではきちんと法要していたのにねー。
会津秋祭り(9月22日〜24日)の期間中にやるんだとしたら、本当に考え物だ。
820日本@名無史さん:04/06/22 09:16
           _, -──- 、
        , -'´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`ヽ、
       /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ
      /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;',
      /;:;:;:;:,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;: ',
       i;:;:;;;;;i`ー‐'''´ ̄ ̄ ̄`'''''‐-、;;;;;,'
      ',;;;;;;/  _,,,,,,,,_.      __,,.:.:.:.',;;;i
    , -、 ',;;,'  ,. -‐-、`.  .r',´-‐ヽ:.:.:.i;;!._
   i l` ,ヽ;l   ィエエ>   ', ィエエ>:.:.:.l;;:r`i
   ヽヽ、`;!   ゙ー‐''´   ', `ー‐':.:.:.;;;;;;:./
    ヽ ヾ',     (    `,:.:.:.:.:.:,;;;;;;:.,'
      ヽ_',     ゙´`ー'´゙:.:.:.:.:,;;;;;;,r-'
        ',    _, -─- 、_,;;;;;;;;;l  この辺に次男夫婦→
        /、   `ヽ二二;;;;;;;;;;;;;/  
         /;;;ヽ、    '''''';,;;;;;;;;;;;;;;;',
     _ /;;;;;;;;;;ヽヽ、  ,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
 _,..、-''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、`.:ー-;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'ー 、
';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/:.:.:.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'ー 、_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ `ー--‐''"´ヽ,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゞ=r=======彳;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;


・・・こんな写真だったらヤだなぁ(笑)
821日本@名無史さん:04/06/22 20:22
オダギリジョーの写真だったりして
822日本@名無史さん:04/06/22 23:32
>>817
大ニュースですね。
823日本@名無史さん:04/06/24 03:12
ここだけの話、
斎藤の子孫の方は、あの肖像画のドンキーコングに似てらしたyo
特に眉毛のあたり
肖像画の信憑性が確立された一瞬でした
とてもうれしかった
824日本@名無史さん:04/06/24 18:45
るろ剣嫌われているようだが、OVAの追憶編は別格。本編とベクトルが違う。

技の名前を叫ばない所や音楽が静寂、剣心が人殺しまくっていて
本編では「ヒーロー」像として描かれていたが、この作品では「一人の人間」として
描かれている、勧善懲悪では無い世界観など。

これは本編しか知らない人に観てほしいね。舞台が幕末だから
新撰組メインで沖田、斎藤中心に出て来るが、ギャグの類の言動や行動とかも
全く無いので、同人のお姉様方が好きそうな展開も皆無。

正直、最近の大河ドラマよりも面白いよ。
825日本@名無史さん:04/06/24 21:12
斎藤一の声がキモかった
826日本@名無史さん:04/06/24 22:02
824 が キモイ
827824:04/06/25 00:59
>826
お前は何も分かってない。

まあ、この板でるろ剣やオダギリを語ること自体間違いか。
828日本@名無史さん:04/06/25 01:30
っつーかね、俺もるろ剣好きだしオダギリもキライじゃないが



空気嫁。
829日本@名無史さん:04/06/25 15:40
そんなことよりさ、>>826よ、ちょっと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
こないだ、るろ剣追憶編観たんです。るろ剣追憶編。
そしたら、アニヲタ達が声をそろえて「るろ剣追憶編は神」って言ってるんです。
まさかそんな訳はねぇだろうと思って観てみたら・・・
神でした。
830日本@名無史さん:04/06/25 20:13
>>829=>>1 ?
831ツバキ:04/06/25 20:41
斉藤一人。て知ってる?お金がガバガバ儲かるヨ。
832日本@名無史さん:04/06/25 22:08
剣の方は田舎道場だし
免許も自分で自分にくれてやったようなもんだから
今なら県大会一回戦負けレベルだろ
833日本@名無史さん:04/06/25 22:33
>>823
肖像画は息子を参考に描いたらしいから
子孫が似てて当然だろ
834日本@名無史さん:04/06/25 22:33
はじめちゃん!

じっちゃんの名に賭けて!

まるっとお見通しだ!

わたし、犯人判っちゃいました!

柴田、ほんとっ、本当に判ったの?

古畑任三郎でした。

参りましょうか。
835日本@名無史さん:04/06/25 23:50
肖像画と言ってもなぁ・・・西郷隆盛の肖像画よりも
本人に近いかどうか怪しい代物だからな・・・。
それにしても写真の方は初めて見た時、
一瞬X−JAPANのToshiかと思った。
漂うオーラや迫力は同じような匂いがしたな。
Toshiも現在ある意味恐い人物だが。
836日本@名無史さん:04/06/26 01:05
会津藩は 戊辰戦争で 唯ひとつボロ負けした藩。
たしか戊辰戦争 死者5千人位のうち 会津は 3〜4千位死者をだしている。
ボロ負けの会津に あそこまで肩入れした 斎藤が 不思議でならない。
だから 斎藤は TVや小説に出てくるような やたら剣の強いニヒリストではなく
 古風な時代遅れのロマンチストの様な気がしてならない。やはりラストサムライの
内の一人だったような気がする。
837日本@名無史さん:04/06/26 01:11
写真=力石 徹 ・・・・
838日本@名無史さん:04/06/26 01:28
>>833
下世話かも知れないが、息子は母親に、娘は父親に似る確率が高い。(あくまで確率…)
仮に娘の方が父親に似てるからといって女性をモデルにはしない…。
839日本@名無史さん:04/06/26 17:10
>837
似てる(w
つか、斗南で食うや食わずの生活してた頃はマジで
ウェイト絞った後の力石みたいな姿だったかも知れん、
と思うとちと泣ける。
840日本@名無史さん:04/06/26 21:56
力石どころじゃござんせん。
髪は抜け落ち、体中に湿疹、若者が老人になったという飢餓地獄。← 先祖からの言い伝え
841日本@名無史さん:04/06/27 09:47
>>840
そうなんですか伊藤さん。
842ツバキ:04/06/27 11:22
過去の斉藤一をかたるより、未来と夢のある斉藤一人の本読んだほうがためになる。
843日本@名無史さん:04/06/27 12:51
手に取ってページを捲り、元に戻した経験はあります。
斉藤一人=「さいとうひとり」  _| ̄|○ 小説カトオモッタ…。
844日本@名無史さん:04/06/27 14:37
牙突零式!
悪・即・斬
845赤毛十字傷男♪:04/06/27 15:00
新撰組の斉藤でござるな…

  緋天御剣流  龍鎚閃ッ!
846日本@名無史さん:04/06/28 22:11
私は 剣は強いが なんかネクラの斎藤よりも 
「セガレたてやま 今夜も元気!」ってな
感じの 神道無念流の達人でドスケベの永倉新八のほうが
人間的で好きだな。子供と遊ぶのが好きだったという 山南 沖田
もいいな。やはり 強いだけではなく 優しさや人情味がなければ
人間として面白くない。
847日本@名無史さん:04/06/29 07:57
>846
斎藤にも人情味あるエピソードや割と笑える逸話はあるよ。
晩年の妙に人間くさい一面も面白いし。

まあ自分もシンパチは大好きだが、シンパチの事書きたい時は
永倉スレに行ってる。スレの使い分けはしようや>>846
848日本@名無史さん:04/06/30 10:35
初めてここのスレにお邪魔しました。
ううむ…読み応えのあるスレですね。一気に読んでしまいました。
永倉さんや原田さんにも人間味を感じますが、斎藤さんにも謎が多い分、
強く惹かれるものを感じます。
とは言え、まだ不勉強で全く知識が無い状態です。マターリをヲチさせて
いただいて勉強します。なるべく先入観の無いフラットな状態で。
849日本@名無史さん:04/06/30 17:52
>848
初代スレはスレの進みが今よりずっとゆっくりだけど、
更に濃い感じで面白かったよ。
見られるようになたら是非また一気読みしてくだせえ。

つか、ヲチばかりでなくまた書き込みしてくれい。
850日本@名無史さん:04/06/30 20:08
牙突って何ですか?
851日本@名無史さん:04/07/01 00:05
パラレルな幕末における斎藤一の超必殺技
852日本@名無史さん:04/07/02 08:17
>>849
温かいレス、ありがとうございます。これから時間をかけて、楽しみながら勉
強していこうと思います。手始めに、こちらのスレで名前の挙がっていた本を
探しに行こうかと思っています。また機会がありましたら、スレの流れにお邪
魔にならないようにカキコさせていただきます。よろしくお願いします。
853日本@名無史さん:04/07/02 20:40
牙突零式
854日本@名無史さん:04/07/02 20:58
アニメでの技ガトツ
字才にあったらすごいけどねw
855日本@名無史さん:04/07/02 21:45
>>817
楽しみだな
下の写真よりも鮮明な写真である事を期待したい

ttp://www.linkclub.or.jp/~misaki-2/shinsengumi/shinsengumi.html
856日本@名無史さん:04/07/02 22:25
857日本@名無史さん:04/07/02 23:26
>>855
拝見しました。今までで一番鮮明な写真。
(…人斬りにしては)いい顔です。
858日本@名無史さん:04/07/03 19:27
海後磋磯之介は桜田門外・筑波挙兵を生きぬいた。
859日本@名無史さん:04/07/05 19:31
>>855
誰かこの写真のAA作ってくんないかな
肖像画と「るろうに剣心」の斎藤一のAAはもう飽きた
860日本@名無史さん:04/07/05 22:10
>>859
欲しいよね(w
あと上の方で誰か言ってたけど、中島登の描いた山口次郎のAAも欲しい。
861日本@名無史さん:04/07/06 04:15
悪・即・斬カコイイ!!
862日本@名無史さん:04/07/06 19:25
>>860
中島登の描いた山口次郎、生首何個もぶら下げてる絵ですか?
863日本@名無史さん:04/07/07 00:42
>>862
そうアレ(w
当然生首も、山の字柄の着物も忠実なAAがぜひ欲しい。
自分で作れれば話は早いけど、我ながらそういうの全く不得手なもんで。
864日本@名無史さん:04/07/09 00:12
牙突零式!
865日本@名無史さん:04/07/09 09:34
次スレは801板に立ててくれよ
866日本@名無史さん :04/07/10 14:35
大学時代に、新撰組好きの友人から聞いた記憶があるのだけれども、
斎藤の晩年の話にこーゆーのがあります。
若い娘にカラム悪ガキ連中に、「これこれ、娘さんが嫌がっておるだろ?お止めなされ。」
と止めに入った斎藤を、ガキが殴ったらしい。
すると、それまで腰の曲がったヨボヨボのじーさんの背筋がスッと伸び、鋭い眼光で
周りを威圧した。
あまりの迫力にガキ連中は圧倒され、捨てセリフの言い残して逃げ去るしかなかったそうです。
これの出典ってなんだろ?
やはり、幕末最強剣士の一人に挙げられる人は違うんですな。
867日本@名無史さん:04/07/10 14:40
それって永倉の晩年のエピソード話から出た創作か勘違いじゃない?

娘→永倉の孫 悪がき→やくざ
に変更すると全く同じだが。

おれが知らないだけだったらすまんが

868866:04/07/10 15:55
>>867
いえいえ、俺も超昔のことなんで、確信持ってないんす。
869日本@名無史さん:04/07/10 18:12
>>866
あ、これって黒鉄ヒロシの「新選組」のラストにも出てくるよね。
そこでは永倉新八だったけど。
870日本@名無史さん:04/07/10 21:30
>>869

>>867をよめ
871日本@名無史さん:04/07/10 22:23
永倉新八、72歳の時の有名な逸話だよね。どこまで事実か分らないけど一応。

ある時、小樽で芝居小屋がかかったので、彼は孫を連れて見に出かけた。
芝居が終わり帰ろうとしている混雑のさなか、おいぼれとみて馬鹿にしたヤクザ等
が「じじい奴、さっさと出てうせろ」などと、よってたかって、永倉をつついたり、
突き飛ばしたりした。
最初はおとなしく、よろよろとよろめいていた彼は、次第にうるさくなってきたら
しくやがて「むう」と唸るような底力のある気合を発した。

曲がった腰はのびて、細い眼から凄まじい光が奔り、丸で別人のようだった。
ヤクザ等は立ちすくみ、ガタガタとふるえ出し、このおいぼれがただ者でないこと
を直感した。永倉はその間をゆうゆうと孫の手をひいて立ち去ったという。
872日本@名無史さん:04/07/11 00:45
まじってる、混じってるよ!
ばかチンピラめ!現役のころの永倉にケンカうってみやがれってんだヽ(`Д´)ノ
じゃおれも出典謎な斎藤晩年の逸話を一つ。

少年(青年?)が木の枝から缶を吊って、それ打ちつけて剣道の稽古をしていたら、
それを見ていた斎藤老人が、少年から竹刀を借り受けて缶を突いた。
そしたらなんと竹刀が缶を貫通したそうだ。

これも創作か勘違いかなー?
斎藤翁が存命の時に空き缶ってメジャーだったのか?
876日本@名無史さん:04/07/11 21:30
明治と大正時代の宮中を知っている女性(女官と昭和天皇の乳母)の手記両方に

「維新を刀で生き抜いた人の眼光はまったく違う」 と書いてあった。

斎藤にしろ永倉にしろ、やはり常人とは違っていたんだろうな。
877日本@名無史さん:04/07/12 06:05
878日本@名無史さん:04/07/12 22:19
何しろ牙突を使ってたからな
879PC初心者:04/07/12 23:50
>>877
黒色のウアルってどうやって見るの?
教えてチャンでごめんなさい。
880日本@名無史さん:04/07/12 23:57
>>879
ウアルって・・わかんない・・。

>>877の頭にh付けて見れ。
そんでコピして貼る。
881日本@名無史さん:04/07/13 17:58
斎藤一忌、今年は9月25日(土)に行われるそうです。
882日本@名無史さん:04/07/13 18:23
>>874
それは同時代の剣豪、大石進の逸話かと思われ。
得意の左片手一本突きで竹刀を缶に貫通させたそうだ
883日本@名無史:04/07/13 19:00
>874
村上もとかの漫画、「六三四の剣」でしかお目にかかったことのないエピソードだす。
  ↑  は、一体どこから引っ張り出したのか…求ム!出典情報。
884PC初心者:04/07/13 20:51
>>880
ありがとう。
今帰ってきてやったら見られました。
885日本@名無史さん:04/07/13 21:34
>>884
上のは肖像画、下は写真。
よく上を写真と勘違いする香具師が多いから気をつけろよ。
886日本@名無史さん:04/07/14 07:43
>881
あれ、俺10月って聞いてた…
勘違いしてたのかな。
887PC初心者:04/07/14 12:48
>>885
アドバイスさんくす
では、名無しに戻ります
888日本@名無史さん:04/07/14 14:51
>886
最初は10月だったらしいけど「命日より後、と言うのもまずいだろう」で、
今年は命日に一番近い25日の土曜日になったそうです。
ちなみに会津若松市ではなく、阿弥陀寺のある七日町の主催とのこと。
観光客集客の為の、あざといイベントにならなきゃいいけど。
889日本@名無史さん:04/07/14 20:11
會津方面集中豪雨お見舞い申し上げる。
890886:04/07/14 21:00
>888
さんくす。
…再来月の25日は阿弥陀寺、もの凄い事になってるオカン…

と言うか斎藤一忌、もしや今年だけの事で来年からの予定はない
とか言うんじゃなかろうな…
891日本@名無史さん:04/07/14 21:33
「今後は毎年法要をします」だそうですよ。日にちは今回の様子見でしょう。
今年は会津の最大の祭りである歴代藩公行列(9月23日)に、副長、島田、尾関
が参加するから、そのまま連泊して25日の法要に参加する人も多いでしょうね。
オダジョはいの一番に要請したと聞いたけど、都合がつかなかったみたいね。
892日本@名無史さん:04/07/15 09:57
斎藤一忌、あかまさんゲストで来てたりね(w

ヲダジョ不参加と聞いてちょっとほっとした。
これで腐女子の参加率も少しは減りそうだし。
・・・て、甘いかな。
893日本@名無史さん:04/07/15 15:12
新選組サミットについて 会津若松観光物産協会 さん 2004年7月12日(月) 16時53分
書き込みありがとうございます。

お尋ねの通り、9月25日に「第4回全国新選組サミットin会津」が開催されます。
25日は、「会津新選組まつり」と称してイベントを開催します。
まつりの内容としては、会津新選組行列・斎藤一忌・第4回全国新選組サミットin会津の3つになります。
まず、会津新選組行列は、12時40分頃から会津新選組に扮した行列が西軍墓地出発し、阿弥陀寺まで行進します。
行列到着後、13時10分頃から阿弥陀寺で、斎藤一忌を行います。
そして、新選組サミットは、15時から文化センターにおきまして、入場無料で開催します。
作家の星亮一さんをコーディネーターに招き、「今、新選組について考える」(仮称)をテーマに、全国の新選組ゆかりの地から参加される皆さんが熱く語り合うサミットになります。
なお、詳細が決定しましたら、ホームページ上でお知らせいたします。

やっぱり観光イベントだわ・・・。
894日本@名無史さん:04/07/16 01:11
>>892
赤間さんをゲストにするぐらいわかってるイベントならいいんだけどねぇ……
あと、オダギリはさすがに空気読んだんじゃね?
895日本@名無史さん:04/07/17 19:28
9月末の会津の気候ってどんなもんなんだろう。
うちの方じゃまだそこそこ暑いんだけど、向こうは
すっかり秋だったりするのかな。
896日本@名無史さん:04/07/17 21:40
副長スレにあった。

338 :名乗る程の者ではござらん :04/07/13 21:33 ID:???
>325
>「市内を練り歩く」ってことは3人のゲストも8キロ「歩く」ことになるの?

馬に乗らない限り歩くことになります。でも慣れない人には馬の方が大変だって。
会津は8月の15日を過ぎると急速に温度が下がります。9月23日頃では長袖じゃない
と寒くていられないよ。行列する人にはちょうどいいかもしれないけれど。

大雨が心配で会津の叔母に電話をしたら、今日は寒くてセーターに毛糸の靴下を履
いていると言っていました。盆地の気候ですから朝夕の寒暖の差も激しいのよね。
秋祭り参加の方は十分に調節の出来るカッコがいいと思いますよ。
897日本@名無史さん:04/07/21 13:22
牙突やるかな?
898日本@名無史さん:04/07/22 00:08
靴はウォーキング用。8キロってゴルフのハーフくらい?
899日本@名無史さん:04/07/22 01:11
「行列の先頭をオープンカーに乗って」という予定らしい。ダッサイ。
徒歩がダメなら馬にしろ! 相馬からいくらでも借りれるだろうに。
900895:04/07/22 14:30
>896
遅くなったけど情報サンクス。そういや会津は盆地だったな。
とりあえず、行く事になったらそれなりの衣類を用意
していく事にしよう。

しかし7月半ばでセーターと毛糸の靴下とは凄いな…
901日本@名無史さん:04/07/25 13:49
↑900ゲトオメ!

で、次スレはいつ頃?950じゃ早いし980じゃ遅い気もするし。
このスレの1さんは前スレの幾つ位で立てた?
902日本@名無史さん:04/07/26 10:47
いよいよ>>1さんに会えるんですか?
9031:04/07/27 15:50
975ぐらいだった気がする。。。
あの時は「次スレ立つのか?」と不安になったので、不肖ながら私が立てさせて頂きました。

(できれば>>2のFAQも次スレのテンプレに加えてほしいな(^^;
904日本@名無史さん:04/07/27 17:19
>>903
うん、FAQはぜひ欲しい。
>>2のあれに、あとどっかでレスにあった「夢録」についてや
西南戦争写真&スポック…じゃなかった肖像画の事なんかも加えれば
殆どカンペキじゃないかな。
905日本@名無史さん:04/07/29 20:44
白黒の血風録斎藤(左右田さん)が見たくてレンタルビデオ屋に
行ったけどなかった…ショボーン。
906日本@名無史さん:04/07/30 12:26
怒らないで聞いてくださいますか?

斎藤一の肖像画あるじゃないですか。
あれ、はじめはショックだったけれど、見るうちに愛着の沸く顔ですよね。
ある日、テレビを見ていたんです。
ケミストリーが出ていました。
堂珍と斎藤って遠い遠い親戚くらいに似ていませんか?
堂珍と99の岡村を混ぜたようなお顔に見えるんです。



失礼しましたあ。
907日本@名無史さん:04/07/30 17:49
>>906
怒りはしない。笑いはしたが(w
908日本@名無史さん:04/07/31 00:09
>>905
同じく。新選組ものの最高傑作云々と熱弁を振るって見たけど
「注文に応じられるのは、お買い上げのみ」との事。
何かの雑誌で当時の京都ロケやオープンセットも歴史的価値ありと
紹介されてるし、DVDかビデオいずれかをと迷ってる。(カネガ…)
909日本@名無史さん:04/07/31 01:23
藤田五郎の写真ってつい最近、どれが藤田なのか一般公開されて、それまでは関係者しか
知らなかったんですよね。でも何で関係者はあれが藤田だと知っていたんだろう?
整列の順番が解る名簿でもあるのかな。それとも、本人や本人を知っている者が
生前「これが藤田だ」と語ったのかな?まさかるろ剣の藤田に似てたからなんて事はないと思うけど
9101:04/07/31 07:09
>>903で「加えてほしいな」とか書いた矢先だけど、ちょっと改善してみました。でも、ちょっと間違ってたらごめんなさい。
もっと斎藤一に詳しい方がいたら、どんどん直していって構いませんので。


Q1:斎藤一ってダレ?
A1:新選組副長助勤で三番隊組長の人です。維新後は大正初期まで生き延び、藤田五郎と名前を変え、警視庁の警部補(のち警部)、女学校の用務員などをなされてたようです。

Q2:強いんでしょ? 流派は?
A2:初代スレでも話題になりましたが、無外流、溝口派一刀流など諸説あるようです。

Q3:牙突って?
A3:マンガ『るろうに剣心』に藤田五郎時代の斎藤さんが出てて、その必殺技です。
類義語に「悪即斬」とかがあるようです。

Q4:左ききってホント?
A4:どうやら、創作っぽいです。
(下母澤寛『新選組物語』にある、谷三十郎の死体を検分する時の篠原泰之進の台詞)
篠原「左お突きさ、相手は君と同じに左利きの遣い手だよ。わッはッはッはッ――」
斎藤「君と同じは止してくれ」

Q5:赤間倭子ってダレ?
A5:作家で幕末研究家の方です。『新選組副長助勤 斎藤一』や『斎藤一の謎』などを書いてらっしゃいます。
ちなみに、あかま・しずこ と読みます。

Q6:『夢録』ってなんですか?
A6:これも下母澤寛『新選組異聞』の創作らしいです。
「後の山口次郎老人の後述したものだといわれる述者不明の、『夢録』という書にかかれてある」
とあります。

Q7:どんなカオしてんの?
A7:会津白虎隊記念館にスポック似の肖像画が、そして西南戦争の頃の写真がありますが、詳しくは検索してみてください(笑)
9111:04/07/31 07:16
>>909
あれは確か、遺族の方(奥さん?)が「これです」って指さしたからだと思った。
912日本@名無史さん:04/07/31 08:05
>911
前スレに詳しく説明があったと思ったんだけど・・・でも今見れないんだよね。
913912:04/07/31 08:08
あ、あと夢録については完全に創作だと証明された訳じゃないんで、
「実在する(した)かどうかは不明。が、子母澤氏の創作との見方が強い」くらいの方がいいんじゃないかな。
914日本@名無史さん:04/07/31 09:35
夢録本当にあれば(あったら)いいね。
斎藤視点の新撰組を見てみたい
915日本@名無史さん:04/07/31 10:38
本当は夢録あったけど大地震の時焼失した、なんてね。
916日本@名無史さん:04/07/31 19:28
FAQには変名の一覧も欲しい。確定されてる物だけでOK。
それから相生太夫、ヤソさん、時尾さんについても触れて
欲しいが、流石に長くなりすぎるか?
917日本@名無史さん :04/08/01 02:04
>>910
肖像画の信憑性についての深い説明がほしいな
肖像画は写真にあまりに似てないし
肖像画を写真と勘違いする香具師が大量発生してもおかしくないと思うので
918日本@名無史さん:04/08/01 02:43
山口一
斎藤一
山口次郎
一戸(一瀬)伝八
藤田五郎

他にあったっけ?>変名
919日本@名無史さん:04/08/01 09:49
>>918
確定されてるのはこのくらいじゃない?
あとこのスレ全部見た限り、一戸(瀬)伝八(正確には一瀬傳八)と
した方がよさそう。

ちなみに山口一は本名だから変名ではないよね。更に言えばそれぞれの
名の大雑把な使用期間も欲しいかも。
山口一(本名)→斎藤一(主に新選組時代)→山口次(二)郎(新選組時代後期〜会津)
→一瀬傳八(斗南)→藤田五郎(明治期以降)みたいな感じで。
920日本@名無史さん:04/08/01 10:12
なんか、少年漫画で有名になって子供たちにも知られるようになりましたね。
最後のほうは教壇に立って学業を教えていたそうです。
921日本@名無史さん:04/08/01 10:41
>>918-919
こう見ると、斎藤一の本名、変名には必ず漢数字が入ってるね。
斎藤一は漢数字が好きだったのかな?
922日本@名無史さん:04/08/01 13:58
なんで次男なのに一なの?
923日本@名無史さん:04/08/01 16:53
>>920
明治24年に警視庁を退職してからの藤田五郎は
東京教育博物館の看守→女子高等師範学校の庶務係兼会計係
となってたらしいので、学校に関する職には就いていたけれど
「教壇に立って学業を教えていた」という事実は無いんじゃ
ないかな。

>>921
山口一と藤田五郎は自分で付けた名前じゃないからなあ。
山口ジロウも「山口家の次男」ってことで付けたと考えれば
「二郎」よりやはり「次郎」って感じだし。
となると自分で意識して?付けた名前で数字の入ってるのは
一瀬傳八だけだけど、これは二つも漢数字が入ってるし
やはりもしかしたら好きだった…のかもしれない(w

>>922
元旦生まれだから「一」、という説が強いらしいよ。
924日本@名無史さん:04/08/01 21:14
>元旦生まれだから「一」

あー!……なんで気付かなかったんだろう俺……_| ̄|●
925日本@名無史さん:04/08/01 21:31
飯盛山の白虎隊記念館、新選組関連の地図には『山口次郎の墓』ってなってる。
知識がない人には誰のことやら?
926日本@名無史さん:04/08/01 22:10
>>925
『山口次郎の墓』じゃ、誰の墓か判らんだろうな。
墓に刻まれてる名前は藤田五郎だし。
数年前に斎藤一のお墓参りした時、地元の人に聞いても
誰も新撰組局長代理の斎藤一すら知らんかったからな。
927日本@名無史さん:04/08/02 03:53
肖像画のAA製作者は此処の住人さんだろうかそれとも…。
928日本@名無史さん:04/08/02 15:57
元旦生まれ

今の暦だと2月18日ってほんと?
929日本@名無史さん:04/08/02 21:07
>>928
そうらしい。ソースは何だったか覚えてないけど。
930日本@名無史さん:04/08/04 09:26
ちなみにオダギリジョーは新暦の1976年2月16日生まれ。近い。
931日本@名無史さん:04/08/06 08:34
もし沖田が元気に生きてたり、永倉が組を抜けたりしてなくて
二人とも、もしくは片方でも会津に行ってた場合、斎藤が
隊長っていうのはあり得たのかなあ。

土方自身が誰を指名するかはその場合微妙な所かな。
斎藤は先に会津入りした分戦況に詳しいし、沖田がいた場合
曲がりなりにも一番組長で試衛館仲間だし、永倉だったら
集団を纏める役には一番向いてそうだし。
932日本@名無史さん:04/08/07 09:11
沖田は中間トップ(今で言えば主任とか)なら上手く
こなすだろうが隊長にはどうかと思う。個人的に。
一番向いてそうなのはやはり永倉か。年齢的にも
性格的にも隊長役には向いてそうかと。
斎藤も史実で実際に上手くやってた(と思う)から
不向きではないだろうが、他に任せられる人員が
居た場合はそいつに任せて自分は別に個人行動
取ってそうな気がする(w
933日本@名無史さん:04/08/08 12:52
>>926
数年前に私の友人が行った時は、えらく詳しい地元の人が藤田五郎についてお墓の前で延々解説してくれたそうです。
知ってる人は知っている・・・そんな存在なのかも。
934日本@名無史さん:04/08/11 20:30
山本耕史、照英、尾関が出る会津藩公行列が23日なので、
斎藤一忌の25日までには大河厨達が
帰っていますように・・・!!
935日本@名無史さん:04/08/11 20:41
ごめん、意味が今一つ分らないんだけど?
936日本@名無史さん:04/08/12 08:08
>>931
土方の心情的には沖田(近藤や自分と同門)を選びたいだろうが、
隊長という役の向き不向きから実質的に考えればやはり
永倉本命・対抗斎藤ってところではないかと。
937日本@名無史さん:04/08/12 22:25
島田魁は?
938日本@名無史さん:04/08/12 22:43
現在会津の鶴ヶ城(走り長屋)で 〜「會」と「誠」〜新選組と会津〜 と題する催しが開催中
なんだけど、その展示物の一つに新選組全隊士の名前を書いた木札が、入隊の早い順で
ホワイトボードにズラーッと並んでいるの。最初が近藤勇、次が土方歳三、沖田、で
斎藤一もすぐその後に。

それに“會”というシールが貼ってあって、その数約三十。聞けば、会津まで来た隊士のみ
に貼ってあるって言うのね。土方と斎藤の木札に“會”があって、しばらく間が空いて、
島田、尾関、そのあとはもう本当に末期の隊士のみ。

土方が新選組を斎藤に託した気持ちが、何だか分る様な気がしましたね。
939日本@名無史さん:04/08/12 23:50
>>937
島田も古参ではあるし年齢も行ってる分良さそうだけど、
斎藤ら助勤だった隊士がいる以上、伍長だった島田に
隊長役は回ってこないだろうな。

でも何処までも縁の下の力持ち的な所も、永倉斎藤らと
同じく明治の世を生き抜いたとこも大好きだ、島田。
940日本@名無史さん:04/08/12 23:59
>938
斎藤が会津で隊長(代理)をやっていたのは精々20代半ば頃なんですよね。
いくら人数も少な目で、新選組の古株で三番組長をやっていたとはいっても
肩の荷はかなり重かったでしょうね…
941日本@名無史さん:04/08/13 00:20
島田は会津に入ったとき怪我をしていて、猪苗代湖南の福良本陣にあった野戦
病院で療養していたんじゃなかったっけ?
土方としては、立場、経験で言っても託すのは斎藤しかいなかっただろう。
942日本@名無史さん:04/08/15 16:56
時尾さんの父親(高木小十郎)の死因って何だっけ。
まだ割と若いうちに亡くなったんだよね、確か。
以前なにかでちらっと触れてるのを読んだ記憶が
あるんだけど何に載ってたか全く思い出せないし、
これだったかな、と思った本や雑誌をあれこれ
開いても全然見つからないんだわ…
943日本@名無史さん:04/08/16 17:22
お前の目の前に、とても便利な四角い箱が置いてあると思うのだが・・・
944942:04/08/16 23:44
>>943
いや、これがいくら検索しても出てこないんだわ…

本人の名前や時尾さん、斎藤関係なんかで結構
引っかかってはくるんだけど、なかなかね。
てか、もしなんか分かるサイトがあったらオセーテクレ…
945日本@名無史さん:04/08/19 18:22
歴代藩公行列が23日で
斎藤一忌は25日でしょ?
946日本@名無史さん:04/08/20 17:21
>>945
そう。ついでに会津新選組祭りも25日だって聞いた。
行きたいけどスケジュールがあわね。来年は行けるかなあ…
947日本@名無史さん:04/08/22 16:14
山南敬助の正体は、仙台藩の尊攘派・桜田良佐の息子敬介ではないのですか?
948日本@名無史さん:04/08/22 22:45
>>947
山南が既に試衛館にいたはずの文久2年の秋に
仙台で清河が桜田良佐と息子の敬介に会ってるらしいので
この話が本当なら「山南=桜田の息子」の図式は成立しない
とオモ。ついでに山南の本名(?)は確か藤原知信だし。

つか、レスしといて何だがスレ違いだぜよ。
949日本@名無史さん:04/08/22 22:49
♪TO・KI・O!時尾が空を飛ぶ〜♪
950日本@名無史さん:04/08/23 14:56
>>948
それ本名じゃなくて、藤原姓の「山南敬介知信」ってだけ。
信玄が、源姓の「武田太郎晴信」みたいなもん。
951948:04/08/23 19:01
>>950
スマソ。訂正サンキュ。
952日本@名無史さん:04/08/25 18:01
>>893
大河ドラマ(仮)板のオダギリ斎藤を語るスレで、斎藤一忌の話題が
出ましたので、書き込みの中の情報の一部をコピペさせて頂きました。
事後報告になってすみません!
953日本@名無史さん:04/08/27 22:33
ここで初代の斎藤スレが見られる。
ttp://makimo.to/2ch/academy2_history/1006/1006795401.html
954日本@名無史さん:04/08/28 08:36
ブックマークしました、ありがとうございます!
955日本@名無史さん:04/08/28 09:33
初代スレを見て驚いたこと。


>936 名前: 日本@名無史さん 03/07/16 21:11

>斉藤って、目え開けたまま寝てるようなイメージがある。

>いや、そんな気がするだけなんだが。

すげー。いや、もしかしたら三谷?
956日本@名無史さん:04/08/28 13:16
>>955
流石にミタニのはずはなかろうが、斎藤ってそういう妙な事
してそうなイメージをもたれやすいってことなんだろな(w
957日本@名無史さん:04/08/28 16:27

予  言  者  降  臨  の  瞬  間  前スレ >>936
958日本@名無史さん:04/08/28 17:13
其の参が立ったらFAQの後ろにでも>953のアドレス入れといて欲しいな。
・・・て、次スレって幾つで立てる事になってんだっけ?
959日本@名無史さん:04/08/28 17:21
>>957
すごい本当だ。前スレ>>936






…三谷が去年前スレ覗いてたって事も…
960日本@名無史さん:04/09/02 13:14
赤間さんの斎藤一の会ってどんな活動してるんでしょうか?
メンバーに入れたら藤田五郎の羽織見せてもらえるのかな
961日本@名無史さん:04/09/04 18:05
どうだろうね。その会の名前は聞いた事あるけど
ググってもみつかんなかった。サイトが有れば
活動状況とかわかるかなと思ったんだが。

ちなみに現在のアカマさんの近況らしい↓
ttp://www5.ocn.ne.jp/~seiyukai/akama.htm
962日本@名無史さん:04/09/04 20:22
>>961
情報ありがとう。早速覗いて見ました。
赤間さんの大河斎藤へのコメントが微笑ましい。
お見舞い歓迎・・近かったら飛んでいくのだけど。
963960:04/09/04 21:28
>>961
ありがとうございます!ネット上では活動されてないのかな
赤間さんが入院されてるとは知りませんでした…
オダギリ斎藤へのコメントは可愛らしかったw
斎藤一がホントに好きなんだなぁっと感じた
964日本@名無史さん:04/09/04 23:38
入院してるんじゃ、もし招待されてても斎藤一忌には出られないだろうな。
ご本人はきっと行きたかっただろうに。

ところでこのスレの人で斎藤一忌行く人いるの?
965日本@名無史さん:04/09/07 22:01
行きますよ。
第一回ですから。
大河効果のもたらした効用そして弊害をとくと見届けてこようと思います。

お年寄りと若いコとの比率とか、見てきたいと思います。
ちなみに近藤勇の墓前慰霊祭はお年寄りがおおかったです
総司忌は若いコのが俄然おおいです
966日本@名無史さん:04/09/07 22:17
でもねぇ、総司忌行って思ったんだがね
そういう慰霊祭とか来るFanは、ただの大河厨やミーハーではなくて、
ちゃんと史実から好きな人が多くてね、皆マジメだった。ヲタには変わりないけど。
そこがびっくりした。
967日本@名無史さん:04/09/07 22:26
あいつらが立った場所に立つって事は、デカイです。ヲタにとって。
斎藤先生の命日は9月28日ですね。
思い出すだけでも、供養になるから。
命日には、ポン酒を開けたいと思います
968日本@名無史さん:04/09/08 17:14
見に行く方々、後でちょっとで良いから当日の様子など
教えて頂ければ有り難いんだが。
969日本@名無史さん:04/09/10 18:53:10
西調布の近藤さんの座像を見に行ったときにさぁ、
像のうしろに、「この像を建てるために寄付した人名簿」があるのよ。
それをぼーっと見てたら、赤間氏の名前があって、
あ゛あ゛!!と、思ったことがあったよ。
970日本@名無史さん:04/09/12 11:04:31
>>969
時々チャリで前を通るんで簡単に見物してったことはあるけど
後にまでは気が回らなかった…
今度ちゃんと見てこよう。

971日本@名無史さん:04/09/15 16:07:01
おたずねします。
大河ドラマの新撰組!のオダギリ斎藤を語りたいときは
どこにいったら良いでしょう?このスレでオダギリを語るのは
スレ違いなので語れないし。

スレ違いでごめんなさい。sage。
972日本@名無史さん:04/09/15 16:53:05
973日本@名無史さん:04/09/15 16:53:11
>>971
大河の話は大河板で探せ。
【大河】オダギリの斎藤を語れ Part14【新選組!】に逝ってこい。


974日本@名無史さん:04/09/15 17:15:54
971です。
972さん973さん、どうもありがとうございました。
ぶしつけで済みませんでした。

大河板に行って参ります。
975972:04/09/15 17:34:31
>>973
大河も終盤に差し掛かったからと少し過保護になり申した。
976日本@名無史さん:04/09/17 06:20:13
やっと新人物往来社の「斎藤一のすべて」を読んだんだ
けど、藤田姓への変名の理由についての記述で
「理由はよく分からないが容保から拝命したわけでないことははっきりしている」みたいな
ことが書いてあって、でも「はっきりしている」根拠がわからない。
書いてる人によっていってること違うし、よけい謎なんですけど。
977日本@名無史さん:04/09/17 11:11:50
えー?
藤田五郎って容保公がつけてくれた名前だとばっかり
ずっと思ってた。
うそマジ?
978日本@名無史さん:04/09/17 19:02:45
いやカタボリちゃんでしょ
でなきゃ戒名つけないまでして藤田五郎の名前を大事にしてた意味がわからん
979日本@名無史さん:04/09/17 19:23:19
一忌のゲストは誰かなぁ?

http://www.aizukanko.com/maturi/autumn/sinsen.htm

つうかコレは星亮一なのに入れるのか?
980日本@名無史さん:04/09/17 19:25:48
980!

一年以上経って、やっと新スレの季節ですね。

さ〜てパパ新スレ建てて来ちゃうぞー
981日本@名無史さん
立ちました

☆斎藤一をとことん語ろう!其の参☆
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/history/1095417134/l50