君が代は

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日本@名無史さん
日本の心
2日本@名無史さん:03/04/03 05:10
俺は士族
3日本@名無史さん:03/04/03 05:47

良い歌ジャン
4日本@名無史さん:03/04/03 06:01
とりえあず,ほめるひとも,けなすひとも
内藤孝敏『三つの君が代』(中央公論社)
を読んでみよう.
5日本@名無史さん:03/04/03 10:54

君が代は千代にひとたびゐる塵の白雲かかる山となるまで
6日本@名無史さん:03/04/03 12:51
7おじい:03/04/03 13:03
司馬遼太郎の本でよんだが、外国使節を迎える儀礼上
国歌が必要とのことで、作る事になったが、当時の
外務卿(誰か忘れたが)に「たかが歌のことでいちいち聞くな」と
いわれ、ドサクサで作ったのが「君が代」だ。それも
徳川幕府や大名家で正月に謡われていたものに、外国人(これも忘れた)
にメロディーを作らせた。
わしは、こんないい加減な国歌「君が代」は日本らしくて、結構好きだ。
8日本@名無史さん:03/04/03 13:21
ただ、曲はオーケストラ調でなくて
雅楽器使って雅にやってほしい。
9かつての受験生:03/04/03 13:27
オーケストラ奏楽用バージョン
雅楽バージョン
行進曲用吹奏楽バージョン
ちびっこ用歌いやすいバージョン

とか作っちゃダメかな。編曲の範囲内で。
10日本@名無史さん:03/04/03 13:50
>7
とすると君が代の君は もともとは徳川様のことだったのか。
それならば君が代が国歌でもいいや。 チョン(天皇)の為の
歌だと思ってたから、君が代には反対してたけど、大樹公さま
のための歌詞だったら、君が代は日本の心でいいよ。
天皇のためには「釜山港へ帰れ」とかが相応しいね。
11かつての受験生:03/04/03 13:54
>>10
作曲・制定は明治時代だよ。
ところで10さんは天皇さんが嫌いなのかな?
と釣られてみたり
12日本@名無史さん:03/04/03 14:46
徳川将軍家の大奥では、元旦に、「おさざれ石」という儀式があった。

御台所は午前4時に起床する。化粧をおえたあと、廊下に出る。
廊下にはすでに毛氈が敷かれており、なかほどにタライがすえられている。
その中に石が三つならべられている。
やがて御台所がタライの前に着座すると向こう側に座った中揩ェ一礼し、
「君が代は千代に八千代にさざれ石の」。
と、となえる。御台所はそれをうけて
「いはほとなりて苔のむすまで」 と下の句をとなえる。そのあと中揩ェ 
御台所の手に水をそそぐ。そういう儀式のあったあと将軍家に年賀を申しのべる。
この元旦儀式は将軍家だけでなく、国持大名級の奥にもあったという。その元は
徳川家の創始ではなく遠く室町幕府の典礼からひきついているのではないかと
想像される。      司馬遼太郎 歴史の中の日本
13日本@名無史さん:03/04/03 15:25
音楽サロン板か懐メロ邦楽板でやれよ!
14日本@名無史さん:03/04/03 16:53
謡曲の「老松」や地歌の「越後獅子」の中に出てくる詞と,ほぼ同じ.
地歌のまま国歌にすれば,天皇くささもなく良かったのではないかと思う.
15日本@名無史さん:03/04/03 19:07
昔、進学塾かなんかのCMで「君が代」をアレンジしたBGMを使ったけど、すぐに
音楽差し変えバージョンなったヤツがあったよね
16日本@名無史さん:03/04/03 21:21
大宮神社の神舞が発祥ってのはどうなん?
17日本@名無史さん:03/04/04 07:25
幕末・明治に日本を訪れた多くの外国人が,日本の美術・建築・工芸のすばらしさを
讚えているが,その日本美術を称賛した同じ外国人が,日本の音楽については,まったく
といっていいほど褒めておらず,あらゆる場倒語でクソミソにけなしているのは
注目に値する.
君が代は,地歌や長唄,あるいは謡曲などの日本の伝統音楽を理解できなかった外国人の
センスで考えた「日本的な音楽」にすぎないのである(作曲者は,林広守という日本人
なんだけれど,実質的には,あの「荘重な」編曲をおこなったドイツ人エッケルトが
作者といってもよいだろう).
18typo:03/04/04 07:26
s/あらゆる場倒語で/あらゆる罵倒語で
19日本@名無史さん:03/04/13 20:27
君が代は気味が悪いよ!
20日本@名無史さん:03/04/13 20:44
歌自体が暗いもんな・・・・
21日本@名無史さん:03/04/13 20:47
思想統制のための歌だね。
22日本@名無史さん:03/04/13 20:51
つーか、こういうスレはなぜ批判されないのかね?
これこそ削除対象じゃないの?
23日本@名無史さん:03/04/13 20:55
24fumin:03/04/13 20:56
膨大数HentaiアニメとJPロリロリ画像がDL放題
http://2ch.tosatu.com/
こんなのイママデなかったゼ!!!
25日本@名無史さん:03/04/13 21:12
元々めでたい祝いの詞なのに本来のめでたさが理解されてない。
歌詞に意味不明な部分は有るけど、結局は長寿繁栄を願うのんきな歌だよ。
(どっちかっていうと結婚式とか宴会で歌うような歌だよなあ、歌詞的に)

国歌としては君が代=日本国の意だって単純に適当に理解すればいいのに
それが気に食わない人間が廃れさせようと努力してるのがなんとも。
そんな難しく考えるような歌じゃないのに。。。
26日本@名無史さん:03/04/13 21:25
>>25
そうなの?
倭の国の王様が、自ら半島に出撃するのを、引き止める歌じゃないの?
「わが君は、千代にましませ、細石の巌となりて、苔むすまでに」・・千代は福岡県庁のある場所

で、倭を滅ぼしたのが日本だが、倭人の多くが日本を作ったので、内部分裂ともいえる。
27日本@名無史さん:03/04/14 10:19
まあ、サヨのつくった代替案より数倍マシなわけだが。
民族とか同胞とか入ってて
あの国の将軍様をたたえる歌にしか見えない
28山崎渉:03/04/17 13:53
(^^)
29山崎渉:03/04/20 02:12
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
30日本@名無史さん:03/04/28 01:05
君が悪い代
31日本@名無史さん:03/05/02 00:35
本や学校で教えてもフィクションでしかないよ
君が代を歌わせれば社会性が身につくなんて理論もくそも
ねーな
32日本@名無史さん:03/05/02 01:04
【Kiss Me Girl】

き  み が  あ よ  お  わ
kiss me, girl, and your old one
ち  よ  に い い や ち よ  に
a tip you need, it is years till you're near this
さ   ざ  で   い  し  の
sound of the dead "will she know
し わ お と な り  て
she wants all to not really take
こ  け の  む う す う  ま あ で
cold caves know moon is with whom mad and dead"
33日本@名無史さん:03/05/02 01:21
>>32
古いコピペだなヲイ
34日本@名無史さん:03/05/02 02:48
君が代いいね。スポーツの国際試合でかかると感動するよ。

でも万が一日本の国家を変えることがあったらウルトラセブンの曲に
適切な詩をつけてほしいものだ。
あれならなんか他国の国家と似て、好戦的だからな
35日本@名無史さん:03/05/02 02:59
>>34
そうだね日本国から外に出た経験ないと国家とか国歌の意味
が体験的にわかんないかもな。
36日本@名無史さん:03/05/02 03:20
血なまぐさい国歌が多い(中国とか、欧州とか)に比べて、君が代って控えめだよね。
好きだけどね。
単に、国歌の永遠を祈ってるだけだろ。
37ドラえもん:03/05/02 06:46
大山のぶ代
38日本@名無史さん:03/05/02 08:17
君が代は・・・・・・・・天皇の家系は
千代に八千代に・・・・・ずぅーっとすぅーっと続いて
さざれ石の・・・・・・・細かい石が
岩となりて・・・・・・・固まって岩になって
苔の生すまで・・・・・・その岩に苔が生えるまで続く

別に悪い国家じゃないと思うけどなぁ。
広島県教育委員会の組合が強烈に反対する理由って何なんだろう。
天皇が嫌いなんだったら、愛子が歩いたニュースにも反抗してた
のかな?

「君=あなた」と解釈すれば、国民みんなの子孫が永久に続く歌
になっていいかもね。
39日本@名無史さん:03/05/02 09:28
君が代は歌詞が糞無意味。
曲も超陰気臭い。
最悪だね。
40日本@名無史さん:03/05/02 10:51

東の果てがふるさとだ
我等のニッポン 行けニッポン
戦えニッポン ニッポン ニッポン
進め!世界の果てまでも
勤勉刻苦で「やったるで!」

天皇陛下の名を借りて
我等のニッポン 立てニッポン
戦えニッポン ニッポン ニッポン
倒せ!火を吐く敵の国
忠誠奉仕で「勝利!」
41日本@名無史さん:03/05/02 12:17
忌野?
42日本@名無史さん:03/05/02 12:35
ウルトラセブン
43歴史を捏造する韓国:03/05/02 13:47
ウリナラセブン
                    ||||
                    ||||
                    |^|
     _,-、          / ̄ |` ̄\
    ,〔 ゙l |`l        ,イ目  |   目、
    | | | ,| |       / |_呂  .○  L目ヽ
    { | | ,| レ'`l     |___   ____|
   {  !  ゙ヽ,|    /    .`Y´     ヽ
   |      リ   <(    ` | ´     )>
   ,〕     ノ     \ ===ー\‐===  /
   {   三彡       ||  ___⊥___   ||
   |     I       ヾ  | ト'―‐'Y| |  リ
  ,{____」        ヾ ヾヽ___/リ  /
   「     | ______ トー―――‐イ _______
  |     |イ噐噐|ロ|ロ|ロ|Y’______‘Y|ロ|ロ|ロ|噐噐iヽ
  |     |四四  |ロ|ロ|ロ旦旦旦旦旦旦旦旦ソ,イ噐噐mロ|
  {     !    イヽロヽ旦旦旦旦旦旦旦旦,イ  ||噐噐ロ|
  .|         /| ヽ旦旦旦旦,-――'´ ̄    ||噐噐/
   l      _,-―' ̄ ̄ ̄/              ̄7´
   `ー⊆三⌒        (               /
         ̄ゞ_ニニー―=ゝー―=======イ
44日本@名無史さん:03/05/03 13:30
>>40 よくがんばった。
でも、もっとうまいのできそうだな。

だれか、「もし日本の国歌がウルトラセブンのテーマだったら」っていう
お題で作詞披露してくれよ
45日本@名無史さん:03/05/07 16:00
君が代は、上代のシャーマニズムがもとになってるよね。細かい石が固まって岩になるのではなくて、小石が巨大な岩に成長するっていう考え方。昔の人は、万物に生命を見い出したわけだね。
46h:03/05/07 16:00
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
大人の玩具 激安ショップ

スーパー飛っ子DX新発売!!複数プレイOK!
ピンクローター190円から〜ダッチワイフななこ激安値下げ!
その他商品ほんとに激安!
新商品をいち早く入荷いたします!
オリジナル商品作ります。
http://www.king-one.com/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
47日本@名無史さん:03/05/07 18:11
国民歌を撰べ

 国民歌を撰べ、是れ民心統一に欠くべからざる也。
一定の國體あり、一定の国民道徳あり、而して一定の国民歌なし。
大典丕儀に際して謳歌せむとするもの其れ何によらむとするか。
「君が代」の歌、洋々太平の象あり。されど尚ほ沈静幽寂の格調あるを恨みとす。
未だ生々的、進取的、尚武的大和民族の心血を鼓舞するに足らざるなり。
吾人は、
国民的大抱負と国家的大理想とを発揚せる、更に雄大に更に壮烈なる国民歌を要す。
 歌人よ、楽家よ、眼を挙げて是の一大事業の卿等の頭上に懸れるをみよ。

(高山樗牛 明治31年3月)

昔からこういう人って、いたのね。
48日本@名無史さん:03/05/10 22:52
「民が代」にすれば
49日本@名無史さん:03/05/18 00:31
個人的には「海ゆかば」のほうがすき。
50日本@名無史さん:03/05/18 00:45
>>49
私も、海ゆかば大好きw
この歌って、明治時代に軍艦マーチの間に挟まって、別の
メロディで歌われてたんだよね。歌詞が一カ所だけ違うんだけど…
大伴家持の作ったのは、どっちかな。
51日本@名無史さん:03/05/18 18:31
俺は
「さざれ石」を
どこの神社で見たか 思い出せない。
52日本@名無史さん:03/05/20 21:18
千代大海
53日本@名無史さん:03/05/21 01:00
I am、蝶野!!
54山崎渉:03/05/22 02:53
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
55日本@名無史さん:03/05/22 22:41
>>50
亀レスです。
「かえりみはせじ」に大伴さんが変えたとか何かで見たような気が・・・・・。

祖父が硫黄島で戦死したので(もちろん遺骨無し)、思い出すというか
想像かな・・・・してしまいます。
56日本@名無史さん:03/05/23 18:01
・君が代には二番以降がある。(たしか4番くらいまで・・)
・君が代は雅楽旋律と西洋音階をミックスした壱國調という珍しい音階で
作曲家の三枝成彰は「思想的には若干の抵抗があるが・・音楽的には非の打ち所が無い。
この曲を否定する人間は音楽の価値のわからない人だ」
と絶賛していた。
57日本@名無史さん:03/05/23 18:51
>>50
それは「軍艦行進曲」を演奏するとき、間に「君が代行進曲」を
はさんで演奏された、ということだろう。
以前はパチンコ屋で流していたから、どの部分が君が代行進曲か、
というのはすぐわかったけどね。
58日本@名無史さん:03/05/23 19:09
>>57
それ違うよ。
戦後パチンコ店で流れてた軍艦マーチとは別もの。
59日本@名無史さん:03/05/23 19:09
60日本@名無史さん:03/05/23 19:30
スレ違いなんだけど、君が代じゃなくて「うみゆかば」だってば。
61山崎渉:03/05/28 11:05
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
62日本@名無史さん:03/06/22 16:36
サッカーの中田英寿って、朝鮮人だろう。
奴は、むかしは「君が代はやる気がなくなるので、試合前に歌いたくない」
と言ってたのに、最近は歌うようになったな(笑

いったい、どういう心境の変化があったのか(笑

中田よ、説明せよ(笑。




63日本@名無史さん:03/06/22 19:53
↑その件で右翼に脅されたって何年か前に話題になってたぞ。
64埼玉県民jp:03/06/22 20:41
漏れが新しい国歌としたいのは「ふるさと」かな。
古きよき日本って言うより、日本の自然を良く表している感じがする。
65日本@名無史さん:03/06/24 11:29
カメラが寄ったときだけ
口パクで君が代を口ずさむ中田の姿を見るのが
サッカーの楽しみ
66日本@名無史さん:03/06/29 09:42
あれってやっぱり歌えてないの?
67日本@名無史さん:03/07/09 23:19
歌詞はさておき、曲が気に入ってます。

平均率と長音階・短音階が世界標準のこの世の中で
古代雅楽旋法を世界に向かって堂々と採用しているわが日本国は
日本よりも古い雅楽アンサンブルの伝統をもちながら
その誇りを放棄してしまった韓国や中国などとは違い、
極東アジアの盟主たるにふさわしい国といえましょう。

まさに国歌「君が代」こそは、すくなくとも文化性において
日本国がアジアの盟主たることを示す、確固たる象徴なのであります。
歌詞が気に食わない人たちは、旋法だけでも容認してほしいものですね。

ただ、国際試合などでは、西欧の旋法に基づいた
行進曲調の推進的な「第二国歌」がどうしても必要な気がします。
68_:03/07/09 23:22
69日本@名無史さん:03/07/09 23:31
>>62-63

★中田英寿を苦しめた朝日新聞★

女性セブン98年7月30日号から

 中田選手が極端なマスコミ不信とマスコミ嫌いは有名な話で「新聞、雑誌は
自分が言ったことと違うことを書くのでテレビカメラの前でしかインタビュー
を受けない」と聞いたことがあります。
 どうやらその原因が反日新聞、朝日にあったようです。ことの発端は、サッ
カーW杯アジア地区第三代表を決めたイラン戦の後。あの朝日新聞一月四日の
『現代奇人伝3』、「中田英寿「日本」はみだす代表」という記事の中から
中田選手の発言に関するところを抜粋します。
《中田英俊はなぜ「君が代」を歌わないのだろうか。1ヶ月後に実現したイン
タビューで、「君が代」に触れると、中田は静かにこう答えた。「国歌、ダサ
イですね。気分が落ちていくでしょ。戦う前に歌う歌じゃない」》といかにも
朝日が喜びそうな中田の発言を記事にした。
 しかしこの発言は中田選手の真意ではないようで、中田サイドは「そもそも
あの朝日の記事は発言の前後の脈略を無視したもので、発言自体も不正確で
中田の真意は全く伝わっていません。だって中田は君が代の歌詞もすべて覚え
ているし、高校時代から歌っていたんです。思想的にどうこうなんてことは
まったくありません。迷惑をかけられた朝日新聞には厳重な抗議をしています」
と怒りの矛先が朝日に向いたようです。
70日本@名無史さん:03/07/09 23:31
「決勝までいたいです」 両陛下激励に中田英選手

 天皇、皇后両陛下は25日夜、東京・国立競技場で日本対スウェーデン戦を観戦後、
競技場内の貴賓室で日本代表選手と懇談、激励された。
 中田英寿選手がFIFAワールドカップTM決勝を観戦する陛下に「決勝においでになる
そうですね。そこまでいたいです」と力強く話すと、陛下は「ぜひ、ぜひ」と喜んだ
様子を見せた。

 試合後の貴賓室ではトルシエ監督のあいさつの後、陛下が「皆さんの試合を見る
ことができ、皆さんの活躍によって楽しいひとときを過ごせました」とお礼を述べ、
「くれぐれも心身を大切にされ、良い試合を進めていかれるよう願っています」と
激励。選手一人ひとりと握手をして「楽しみにしています」と結んだ。

[5月25日23時33分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020525-00000057-kyodo-wcp
71日本@名無史さん:03/07/09 23:35
【祝】中田代表入り・また朝日の捏造証明される
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1033979687/
72日本@名無史さん:03/07/10 00:27
>>67
>>ただ、国際試合などでは、西欧の旋法に基づいた
>>行進曲調の推進的な「第二国歌」がどうしても必要な気がします。

すでに君が代行進曲があるじゃん!
73日本@名無史さん:03/07/10 21:50
>> 67
>> 72
「君が代行進曲」は、
角川春樹事務所が制作した「野生の証明」でも効果的に使用されていた。
高倉健さんと少女時代の薬師丸ひろ子が立ち向かう
強大な勢力を表現していた。

でも、音楽性の面で「君が代行進曲」は駄作である。
対位法の規則もまるで理解していない、単なる装飾に過ぎない対旋律。
西欧文明に対して未開人であるかのようにふるまうなさけない曲だ。

それに比べて「軍艦マーチ」の瀬戸口先生による「愛国行進曲」が
推進的で活動的な第二国歌としてふさわしい。
74日本@名無史さん:03/07/10 21:58
「愛国行進曲」きいてみたい。
75日本@名無史さん:03/07/10 22:16
>>59で「君が代行進曲」きいてみた。たしかにあんまりよくない。
それよりも、「軍艦マーチ」の途中でさりげなく流れる「君が代」にゾクゾクする。
76日本@名無史さん:03/07/10 22:36
「君が代」が流れるっていうか、分からないくらいに巧妙にアレンジされた「君が代」のテーマだよね。
77日本@名無史さん:03/07/12 00:35
>> 76
あの唱歌「赤とんぼ」をしのぐ山田耕作の「連合艦隊行進曲」
「連合艦隊行進曲」の中でも君が代の変奏(デフォルメ)が用いられています。
78日本@名無史さん:03/07/12 00:46
たしか君が代って戦前の国家コンテストで総合1位だったって聞いたことがある。
絶対変えるべきじゃない。
79日本@名無史さん:03/07/12 00:47
第2国歌、つんくにつくってもらおー。
80日本@名無史さん:03/07/12 00:50
>>79
ドキュソ発見
81日本@名無史さん:03/07/12 01:01
君が代は、歌詞、曲ともに最高!
82日本@名無史さん:03/07/12 01:27
海ゆかば
万葉集 巻18・4094  大伴家持
大伴の遠つ神祖のその名をば 大来目主と負ひ持ちて仕へし職
海行かば水漬く屍 山行かば草生むす屍
大王の辺にこそ死なめ かへり見はせじと異立だて
大夫の清きその名を古よ 今の現をつつに流さへる
祖の子どもそ大伴と 佐伯の氏は人の祖の 立つる異立て
人の子は祖の名絶たず 大君にまつろふものと 
言ひ継げる言の官そ 梓弓手に取り持ちて 剣大刀腰に取り佩き
朝守り 夕の守りに大王の 御門の守り
我をおきて また人はあらじといや立て 思ひし増さる
大王の御言の幸さきの聞けば貴み
83日本@名無史さん:03/07/12 01:35
君が代は曲が陰気臭いから変えるべき
84日本@名無史さん:03/07/12 01:47
>> 83
いや、優雅さはあるけど、推進力が足りないことは否めない
と申し上げたほうがいい。

だから、そこは世界標準の平均率・長短音階に妥協して
国際試合でも相手国を圧倒できるような推進的な音楽が
第2国歌として必要なんだ。

【案1】
長野五輪のフィナーレで欽ちゃんがリードして歌った「ふるさと」
あの唱歌を、トランペット3管をフィーチャーして
ヘンデル風にアレンジして第2国歌として使用する。

【案2】
瀬戸口「愛国行進曲」を第2国歌として使用する。

【案3】
坂本龍一「日本サッカーのうた」を第2国歌として使用する。

以 上
85日本@名無史さん:03/07/12 02:00
>>推進力が足りない
ティンパニがアクセントを押え、重厚感を出してると思いまつ。
UKの国歌だって全体的に静かだよ。
見掛けの威圧より、歴史の荘厳で勝負なのだ。
君が代のフレーズに、大化の改新あたりの国威を感じられれば、理解出来るよ。
86山崎 渉:03/07/12 11:30

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
87阪急 大山崎:03/07/12 23:23
>> 85
>> 84
たしかに限りなく荘厳なんだけど、
外国の人たちには、
「なんだか神秘的すぎて誇り高いながらもよくわからん国だなあ」といわれる。

だから、事実上の世界標準に翻訳して諸国の理解を得、
そのうえで外交しなくてはならないと考える。
88山崎 渉:03/07/15 11:44

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
89日本@名無史さん:03/07/18 22:33
外山雄三「管弦楽のためのラプソディ」
肥後何処さ?〜ソーラン!

あの曲を国歌にする。
90日本@名無史さん:03/07/19 09:39
>> 51
亀レス 恐縮。

ふと思い出したんですが、
山口県の乃木大将の神社じゃなかったですか?
91日本@名無史さん:03/07/19 10:01
血の丸血見が代は日本のアジア侵略をたたえ犯罪を正当化するための歌!!!
こんな恥しい国家はやめるべき!!!!
日本に多数在住する強制連行されたコリアンらも極めて不愉快に思っている!!!!
92日本@名無史さん:03/07/19 10:15
>>91
>血の丸血見が代は日本のアジア侵略をたたえ犯罪を正当化するための歌

どこにそんな内容が?

>コリアンらも

ここ、笑うとこですか?
93日本@名無史さん:03/07/19 10:18
隠れ嫌韓厨をあぶりだしてみる


・「ソースはハン板」常駐してるからこう言うに決まってるか
・事件事故が起これば第一声は「また在日の仕業か!」都合の悪いことは全て半島ですか
・「半島は文化の通り道」なんっつーか宿題忘れた小学生の言い訳を思い出すねこういう言い逃れ
・「日本海、竹島はウリナラのものニダ」別に昔からそうだったわけじゃないだろーに
・コピペ乱発 説明するまでもなく低俗で陰険な人間性がかいま見える 関係ない板でやるのも印象を悪くする
・在日コリアンになりすましていいかげんなことを抜かす チョゴリ切り裂きが( ・∀・)ジサクジエンだなんてよくもいえたものだ
・「日本は(〜が)世界一」そんなにまでして半島に対抗したいのか
・ひのきみをこよなく愛する どうやらコヴァともかぶるようだ
・愛読書は豊田有恒と黄文雄 あ、それから我らがゴー宣もね
・韓国相手のスポーツの試合等は欠かさずに見て実況も怠らない
・「俺は嫌韓厨じゃない!」チカンした奴がよくそんな言い訳しますよ
94日本@名無史さん:03/07/19 10:20
侵略の被害をうけた人間からすればテンノー万歳の曲と旗
が気に入らないのは当然だろうな、在日コリアンだっていやいや住んで
やっているのに市民権んもらえないんだから、旗だの歌だのどうだっ
ていいことにこだわるひまがあるんなら彼らの社会的地位をもっと
引き上げるよう配慮すべきだろう。
95日本@名無史さん:03/07/19 10:22
>>93
>愛読書は豊田有恒

SF小説は好きでよく読んでたが、コリアン関係は読んでません。
昔は、韓国語習ってたので親韓派だったと思いますが。
96日本@名無史さん:03/07/19 10:23
>>94
>在日コリアンだっていやいや住んで

これも笑うところですか?
97日本@名無史さん:03/07/19 10:26
まあ、ハン板では、そんなに日本がいやなら、北朝鮮や韓国に帰還してもらおうという運動で
盛り上がったこともありますが。(W
98日本@名無史さん:03/07/19 10:51
>>91 >>93 >>94
あはは・・・w

こういう人は、やっぱり英国国歌等も否定するのだろうね
何たって「God Save The Queen」だもんねw
世界中に植民地持ってた歴史がある上に
国歌にキリスト教と女王様まで入ってるし
99山崎 渉:03/08/02 01:41
(^^)
100日本@名無史さん:03/08/05 17:46
人の思いは十人十色というけれど、ホントだね。

>38
君が代」って>38の人の言う通りの素直な歌だと思う。
おら随分前に君が代のイラスと描くので色々調べた時、「君が代の原曲は読み人知らずの和歌」と出て来たのだが…
真相は知らない。
君=あなた という意味で詠っており、人の幸いを祈る歌。
君=天皇 と結び付けたのは、軍国時代。
国民の愛国心を統制する為に「天皇万歳」「国の為に死ね」と軍が教育したなり。
国歌である「君が代」も当然利用されたなり。
昭和天皇は、そんなおぞましいコと国民に要求してないなり。

おらは国歌だろうが何だろうが「君が代」好きだ。
ちなみに天皇制は好きではないが、今の天皇一家は人として好きだ。

天皇板にいけ」と言われそう。すみません。
平民から嫁いだ美智子様は、まさにどの国にもひけを取らないお姫さまだね。
大和撫子。
公家以外の人を嫁がせて徐々に血を薄くしてるのは、遺伝学上の事もあルのだろうけど、何の為の天皇制なのかおラ今分らない。
国も外交上と国民感情から天皇制を一気に廃止出来ないから、色々策を練っているんではないのか?
利用するだけ利用しといてな。

のり様も、一生御両親の元で暮らして、自分が両親を看取るつもりでいると思う。
天皇家にうまれるって事がどう言う事か、分ってるんだと思うよ。
愛子様の置かれてル立場を自分に置換えたら…
両親に愛されてル点に於いては最高だろうけど、普通の子として過ごせないのは、おらたまらないね。
まあ、それだけの強い魂をもって生まれて来てるんだろうけど。
日本の未来が楽しみだ。色んな面で。
101日本@名無史さん:03/08/06 18:26
102日本@名無史さん:03/08/06 19:23
踏んだよ!へっちゃら
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
105日本@名無史さん:03/08/06 19:38
>>102
みきさん?
106日本@名無史さん:03/08/07 14:05
>>100
「君」が一般的な「あなた」の意味だったというのならそれは
こじつけに過ぎない。
「天皇」のことでなくとも「主君」のことであるのは明らか。
歌われる状況によってある一人の主君を指すのだ。

現在の意味なら「天皇」で一向に構わない。
天皇は憲法の上からも国民統合の象徴なのだから、国歌が
その長寿、永続を願うのはこれまた当然。
107日本@名無史さん:03/08/07 14:52
朝鮮人から来た侵略者の子孫を「国民統合の象徴」とは笑う。
108日本@名無史さん:03/08/07 15:08
>>106
国民統合の象徴であることと長寿とは関係ないと思われ。
109日本@名無史さん:03/08/08 05:54
>>107
欧州諸国の王もたいてい侵略者の子孫だ。
また天皇族が朝鮮半島を経由して来たからと言って「朝鮮人」ではない。
民族としての「朝鮮人」が形成されるのは新羅の統一以降のことだ。

「国民統合の象徴」とは憲法がそう言っているのだから
単に法的な問題。

>>108
もちろん関係がある。
外国で Long live the queen! とか Vive L'empereur! とか
言うのも「統合の象徴」の長寿を願うのだ。
単に形式の問題。
110日本@名無史さん:03/08/08 21:20
The Star-Spangld BannerやGod Save the KingそれにLa Masillaiseにならぶくらい君が代(Japanese National Hymn)は有名というか、世界に対して日本の国歌として認識されてしまっているから
今更変えるのももったいない。
111日本@名無史さん:03/08/08 21:24
東京音頭に一票
112日本@名無史さん:03/08/09 05:38
以前、君が代は陰気で弱々しいと思っていた。
さいきん、国際試合の前などに歌われる君が代に力強さを
感じるようになった。
「きみが〜よ〜わ」の歌いだしはなにかが地の底でうごめいている
ような感じ。それが「や〜ち〜よ〜に」の「や〜」で一気に
爆発する。ぞくっとする。選手たちもあれで力を貰うだろう。
113日本@名無史さん:03/08/09 05:54
>>112
でも、最後に萎んじゃうじゃん(^_^;)
もっと景気よくて、勇気凛々、血沸き肉踊るような気分を高揚させ、
国民に誇りを持って国のために死ぬ気にさせるような歌キボン
114日本@名無史さん:03/08/09 20:20
「君が代」ってなあに?
115日本@名無史さん:03/08/09 21:16
>>107

なーんの証拠もなくそういう決めつけするの、飽きた。
116日本@名無史さん:03/08/09 21:34
つーか、アキヒト自身がそう言ってるんだが・・・
117日本@名無史さん:03/08/10 00:11
日本が滅ぼした倭国の王様をたたえる曲が君が代だ。
アメリカなら、ネイティブアメリカンの酋長をたたえる歌、
中国なら清朝の皇帝万歳、フランスならルイ何世万歳、

・・・こんな歌を歌うのはおかしいぞ。

右翼が愛国心を持ち、天皇崇拝をするなら、
敵国の君が代を歌うのおかしいぞ。

建前は「血統は倭国」「国体は王統は畿内神武」に由来している
ことになっている。

でもさ〜、畿内日本が筑紫倭国を滅ぼしたんだから
やっぱり敵国なんだよね。君が代の国は。
最後は倭寇化して秀吉時代に衰退したけどさ。



118日本@名無史さん:03/08/10 00:13
>>117
不思議な日本史感をもっているね。
119日本@名無史さん:03/08/10 13:05
>>116
だったら、
朝鮮人から来た亡命者の子孫
と言うべきだろう。
120日本@名無史さん:03/08/10 13:05
>>116
だったら、
朝鮮から来た亡命者の子孫
と言うべきだろう。
121日本@名無史さん:03/08/12 00:28
「日本の心」 と 「君が代の起源」
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1055428534/140-146
122日本@名無史さん:03/08/12 00:30
>>116
ただ関係があるっていっただけじゃん・・・
先祖なんていってないぞ。
123日本@名無史さん:03/08/12 00:49
消防の頃から不思議におもていたのだが、『君が代』を現代語訳すると、

あなたさまの時代は
永遠に(どの位永遠かというと)
砂利が固まって岩になって
その岩が苔だらけになる位

としか取れないのだが、昔の人は岩が崩れて砂利になるのではなく
砂利が固まって岩になるとおもてたのでしょうか?いまだに分かりません。

だれか教えてください(マジで)。
124日本@名無史さん:03/08/12 01:14
変成岩と言う石があります。
砂利等が圧力を受けて、固まったものです。
砂岩も砂が固まったものです。
125日本@名無史さん:03/08/12 01:16
カラーで記録した第二次世界大戦 NHK BS-1にて

8/10 日 後11:00〜後11:50 日本編(前編)
8/11 月 後11:00〜後11:50 日本編(後編)
8/12 火 後11:00〜後11:50 アメリカ編 第1回「SLOW TO ANGER」
8/13 水 後11:00〜後11:50 アメリカ編 第2回「BATTLEFRONTS」
8/14 木 後11:00〜後11:50 アメリカ編 第3回「D-DAY TO VE-DAY」
8/15 金 後11:00〜後11:50 アメリカ編 最終回「TRIUMPH」
BS1は、31日(日)19:00〜20:40に、前編・後編連続で、
総合のNスペは、28日(木)00:15〜01:15 <27日(水)深夜>に
再放送します(『B.L.T.』番組表より)。
これ見て鬼畜を実感汁!
126日本@名無史さん:03/08/12 01:17
127日本@名無史さん:03/08/12 01:53
そういえば、中学生のときに理科室の砂岩の標本見て、
「君が代ってこのこと言っているんだ」と納得した覚えが。
128123:03/08/12 01:56
>>124,>>126
即レスサンクス。勉強になりました。

でも、当時の人はその変成岩なり和泉層礫岩なりができるところを
見たのでしょうか?それとも口伝とか経験則で知っていたのでしょうか?
個人的には時間の長短より圧力の高低を連想してしまいますが…

レス通りだとすると、少なくても万葉の日本人は「ムー」的なスパンで
時間的観念をもっていたようで…あながち「ホツマツタエ」とか「竹内文書」を
否定できなくなりそうな(w
うー余計分からなくなった。
129日本@名無史さん:03/08/12 05:00
詩に対して科学を求める滑稽さ。
130_:03/08/12 05:01
131日本@名無史さん:03/08/12 22:28
>>123

わが君は千代にましませ
細石の巌となりて
苔むすまでに

わが王様は福岡県の中心地、博多の千代から出ないで下さい
鍾乳洞の石筍が巌に成長し、苔が生えてくるまで
決して唐や新羅や高句麗との戦争に自ら出かけないで下さい
私たち臣下のものがしっかり戦ってきますから
・・・志賀海神社の山ほめ歌より
132山崎 渉:03/08/15 12:53
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
133日本@名無史さん:03/08/27 00:49

真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ