♪♪歴史上の人物になって前の人に一言7♪♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
952柴田勝家:03/05/05 02:02
>>950
ワシは織田家No.2じゃ。

小一よ、おぬしが次スレ立てるのじゃぞ?
立てられなかったら指名せい!
(ちなみにワシは立てられん)
953山崎拓:03/05/05 02:06
ワシがスレ立てようか?アソコは勃ちまくりだが
954宇喜多忠家:03/05/05 03:05
兄者に、いつ頃されるか
毎日がヒヤヒヤもんデスタ
955本多正信:03/05/05 08:20
一応、徳川家庚の補佐役ということで。まあ、どっちかというと筆頭参謀(?)
というほうが近いかも
956足利直義:03/05/05 16:09
そうじゃな。
やっぱり私のような本当の意味でのナンバー2でないとな
957黒田清隆:03/05/05 16:25
じゃあ俺もここかな?
958高師直:03/05/05 16:53
漏れも尊氏の名補佐役だね。
959右大臣藤原良相:03/05/05 16:57
さすがだな、兄者。
960竹中半兵衛:03/05/05 17:46
わしもいいのかな?
 
961鎌田次郎正清:03/05/05 18:31
平治の乱後、義朝公と落ちた時、一の郎党じゃった。
962石川数正:03/05/05 19:24
そういう時は主君なんぞ見捨てなさい。
963タカムスビ・カミムスビ:03/05/05 19:25
皆の者頭が高い。
我らこそ神世始まって依頼のNO2である。
964小早川隆景:03/05/05 20:09
わしは??
965土方歳三:03/05/05 21:15
副長っていうくらいだから、オレ。
966徳川義直:03/05/05 21:47
将軍家に次ぐはずなのに土方歳三殿の時代まで、最後までNo.2・尾張家より将軍出ず。
967水戸梅里:03/05/05 22:14
じゃあ副将軍のわたしも当然だな。しかしNO.2でも文句を言うでない。実際トップが無能でNO.2が優秀だったからうまく立ち回った例なぞざらだからのう。
968細川政元:03/05/05 23:05
それより、次スレはまだか。自分はたてられないので、いや勃たなかったから、
家が衰退しますた
969大野伴睦:03/05/05 23:46
自民党初代副総裁じゃ。誰かスレ立てなされ
970大野治長:03/05/06 00:03
b「くつになるのかな、では拙者が絶てて、いや建ててみるべし。
971大野治長:03/05/06 00:08
拙者もだめでござった、亡国の民はあきませんな
次は鯛のテンプラならぬテンプレ

-------------------------切り取り------------------------------

┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃★ こ の ス レ の お 約 束 ★..┃
┗━━━━┯━━━━━━━━━━━┛
.       │
.       |一、「直前のレス」に「日本史上の人物になって」一言発言してください。
.       |   ^^^^^^^^^^   ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
.       |一、かぶっても泣かない。
.       |一、厨房レスは放置および飛ばして書き込み。
.       |一、厨房レスが多くなる土日祝日はsage進行推奨。
.       |一、次スレは>>950に一任。
.       |一、スレのマンネリ化を防ぐため下2ケタ00及び50の人が話題提供。
.       |。  
.  Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
.〜/U /.   |
. U U      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

http://academy.2ch.net/history/kako/1033/10336/1033612809.html   part1
http://academy.2ch.net/history/kako/1036/10360/1036037472.html   part2
http://academy.2ch.net/history/kako/1037/10373/1037321684.html    part3
http://academy.2ch.net/history/kako/1039/10396/1039612529.html   part4
http://academy.2ch.net/history/kako/1042/10420/1042060727.html   part5
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/history/1045568772/l50     part6
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/history/1047810305/l50     part7

-----------------------ここまで----------------------------------
972豊臣秀長:03/05/06 00:26
ワシもだめだ。誰かスレ立てて!
973結城秀康:03/05/06 00:55
立てましょか?
974結城秀康:03/05/06 00:58
975黒田直之:03/05/06 01:01
>974
お題忘れてるYO!
だから唐瘡って言われるんだよ、うちの兄貴もそうらしいんだけどさ
976結城秀康:03/05/06 01:05
>>975
ごめんなさいお題は許してくらさい
だから秀忠が家督を継いだんです
977結城秀康:03/05/06 01:15
>>947
追加するの忘れますた逝ってきます
978坂本竜馬@947:03/05/06 01:38
>>977
いいぜよ。「小異あっても大意に変わりなし」
春嶽公には世話になったしな!わっはっはっは!
979金丸信:03/05/06 01:45
役職はNO.2でも実際は君臨してやったぞ
980丸山作楽:03/05/06 03:07
そろそろ千取り合戦開始か?
981亀井静香:03/05/07 01:59
千取りより国盗りだ!
982日本@名無史さん:03/05/07 02:04
逃げの小五郎
983児島惟謙:03/05/07 15:56
>>980
さくらタン…(;´Д`)ハァハァ
984武田信繁:03/05/07 22:08
千取り合戦スタート
985山崎拓:03/05/07 22:17
ハァハァ・・・ハァハァハァ・・・


ぬるぽ
986坂崎直盛:03/05/07 22:38
1000姫はいずこにおわしますや!
987末広鉄腸:03/05/07 23:26
この先を少し逝ったところだ。
しかし俺のこの名前なんとか
ならんか…
988天草四郎時貞:03/05/09 00:01
まだ1000取り合戦始まっていないのか!漏れは勝手に一揆起こすYO!
989淀殿:03/05/09 00:37
1000姫は大切な人質じゃ。

歴史はわらわが作る!
家康、勝負!
989!
990徳川家康:03/05/09 00:50
呼んだ?
990!!
991ジョン万次郎:03/05/09 00:55
うほほ
992ジョン万次郎2:03/05/09 00:55
次はつくるの?
993ジョン万次郎3:03/05/09 00:57
ほほほほ
994 ◆gRwmXiajc2 :03/05/09 01:17
なぬなぬな
995日本@名無史さん:03/05/09 01:20
ハァハァ・・・
996ジョン万次郎3:03/05/09 01:41
996
997ジョン万次郎3:03/05/09 01:41
997
998ジョン万次郎3:03/05/09 01:43
998
999ジョン万次郎3:03/05/09 01:43
999



1000宝蔵院胤瞬:03/05/09 01:44
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。