あなたご苦労様
次の天子はもちろん…
ええ、もちろん、私の子の敦康親王ですよね!
〆(..)メモっとこ
ストリップショーが気になる今日この頃・・・
>>1 乙でござる。では一首
「いにしへの理をこそいざないて元の君が世いまぞかえらむ」
荒らされず以前のように繁栄して欲しいものですな。
天照あっての神国
まあ、あんたたちが天武朝の評判を落としてくれたおかげで、漏れも
大納言から大抜擢で即位できたわけだが。
12 :
ラスプーチン:03/02/18 21:28
お仲間♪
わらわはそなたの幻覚キノコを・・・
愛されてー♪
捨てられてー♪
もうどうにでもしてー♪
おお。エビの串カツ!
私も、別部穢麻呂(わけべきたなまろ)と変名させられて追放されますた。
被害者の会を作りましょう。
>15
チョーワロタ
俺も流されちゃったよ〜
流されてもあきらめるな!がんがれ!
そうだ!罰を250年背負うとも、悔いはなし!!
21 :
讃岐院(祟徳天皇):03/02/18 22:05
流されて朕は日本国の魔縁となった。
俺も流された〜
貧富、貴賎の違いはあれど、人生なんて空しいものですよ。
秀才の私にはわからないですなあ
お前、まだ生きてんの?
一緒にすんな、ヴォケが!
27 :
日本@名無史さん:03/02/18 22:34
大蔵官僚マンセー
何ですぐに近代・現代になっちゃうの?歴史板だからディープに行こうぜ!
ご先祖様ではありませんか!
鎌倉府の設置は止めときゃ良かった
父上、そんな殺生な・・・
おみゃーに言われたくない
父上、字が違う!
>>33 ご安心くださいご先祖さま。われわれが幕府に匹敵する力を持てばよいだけの話。
役立たずが・・・
私が伝えた密教を性交の演出に使ったお前が言うな
比叡山は諸宗開祖の修行場なるぞ
あ、真言はカンケーないか
スレ立て乙です
>>1
浄土真宗こそ、民の救いの教えなのです。
パパ〜お坊さんの子なんだけど地獄に落ちないよね?
ワシの弟子がついに天下をとった!
神ニ救イヲ求メレバダイジョブデ〜ス
俺が公武合体の嚆矢だ
和宮降嫁はおれの手柄だ
ホンモノ?
公武合体など認められん!
俺と合体して
公僧合体はいかが?
悪僧め、許さんぞ
出たな!汚麻呂
貴様のせいで俺の人生が台無しだ
よし、拙僧が折伏してくれよう
それは俺のせりふだ
あんたの子孫はチョロイぜ
雲水を軽んじてはなりませぬぞ、執権殿
時輔を殺せー
殺しますた
俺は死なない
仮面の忍者赤影だから
バイリンガルだしね
バカだも〜ん
逝け
おまいのせいで苦労ばかりだ
いやあ、君たちには感謝感激だね
中先代って中途半端なんだよ
氏ね
俺は中途半端じゃなかったね
味噌食ったことしか有名でない漏れ(鬱
良かった漬物だけじゃなくて
貴様は島流しじゃ
パパ冷たいんだもん
養子にくるんじゃなかった
ワシの領地をかえせ!
有名になれたんだからいいじゃないか・・・
お前が養子になったのは正しかったのかどうか…
俺は一番知名度の低い賢候だ
ああー有名になりたい
じゃあ俺の方がよかった?
俺にとってはどちらでも同じ
俺ってどういうあつかいだ?
秀吉の養子にくれてやったのよ
よかったね、同じ養子でも元主君の息子は・・・
殺生関白め
貴殿が作った福原宮、今となっては…
拙者も楽しんでおりますが
何ですとぉ!!
お前、ヒステリックだからなー
ヒステリックなら負けません
重商主義ってのは なんで悪く見られるんでしょうな。
自立する女が政財界で辣腕 格好ええずら
悪しき風習の信奉者めが
トミーのは重商主義じゃなくてせいぜい重金主義だろ
かいはくごししんれいっ!
なんか必殺技っぽいでしょ?
つぶしておくべきだった
どあほー!!
俺は宗家の味方さ
>89・90
お前ら名前間違えるな
89は頼宣
90は頼房だろ
あんたが子供作り過ぎるからだよ
93 :
日本@名無史さん:03/02/19 15:32
尾張徳川家二一代当主徳川義宣氏は、徳川美術館館長として日本美術史を専攻
される
まんこー
漏れの恋煩いは一生物だ・・・フゥ・・・
西行さんの本名佐藤義清(ノリキヨ)
俺ら友達だったのに・・・どこで明暗を分けたんだ・・・
おもしろければ何でも良いや
99 :
曾呂利しんざえもん:03/02/19 17:55
わけわからねーなまえつけるんじゃねー
ぶっちゃけ、西行のパクリなんだよねー奥の細道
ご先祖さま〜
おまえか俺の子孫は
おまえか俺の子孫は
104 :
ネアンデルタール人:03/02/19 19:18
おまえか俺の子孫は
105 :
イエス・キリスト:03/02/19 19:19
私は神の子
106 :
佐藤蛾次郎:03/02/19 19:19
アニキ〜あいつあんなこといってまっせ。
あなたにイスラム教徒をささげます
108 :
後醍醐天皇:03/02/19 19:47
バカがトップになると国が滅びる
バカがトップになると国が滅びる
ワシは秀才だけど
我輩がもっと総理をやってれば……
うちの松尾大社と関係あるのかな?
私は出雲の神様とよばれてましたが
200年早いわ!ぞうきんがけでもしとれ!
一緒にされても困るんだが・・・
そろそろ 明け渡してもらいてぇんですがねぇ。
なんなら強制収用発動しまひょか。
なんなら、露払いしませうか?
仏もいますぞ。
漏れの領地返せゴルァ
仏だか何だか知らんが逝ってよし
121 :
本願寺顕如:03/02/20 00:45
やれ!
一向宗門徒は、全員撫で切りじゃーーーーーーー!!!!!!!
おまえもなで斬りじゃ〜!
父上…
おぬし、他の男とっ!許さんっ!
父上、母上を許してくだされ・・・
127 :
後小松天皇:03/02/20 06:19
山名宗全くんが生き残ってればよかったな(ぼそ)
拝啓 お父上様
129 :
蜷川新右衛門:03/02/20 08:25
そりゃないでござるよ一休殿…。
>>129 つい最近までおまえが実在の人物とは知らんかったオレ。
(桔梗屋が出る前にブロック)
元祖日本国王ですが何か?
最近まで読み方違ってたくせに
133 :
後醍醐天皇:03/02/20 10:03
高氏と名乗りなおせ
ワシとアンタどっちがトップの方がよかったんだろ
お犬様をいじめるなぁー!!!
犬どもが頑張ってまつ
たかが安房の田舎侍が
江戸城どうも・・・
同じく
141 :
マッカーサー:03/02/20 12:18
折れは貰ってないぞ
尊王穣夷
北朝鮮に宣戦布告したい
お仲間
雄弁会崩れが
あんたどこいっちゃったの?
>>142 せごどん。もう一戦やり申そう。
(現代と外人は飛ばしました)
148 :
谷かんじょう:03/02/20 14:12
いいよ。何度でも。
たにたてきじゃなかったっけ?
肉じゃがうまい
プロポーズで城を落としたのはわしだけじゃろ…
殺しに行きますw
ワシが闇討ちにしてやった
やっぱ三河に戻りたいんだけど?ダメ?
ダメ!
うらめしやーーー
158 :
bloom:03/02/20 16:59
邪魔者は追い落とせ
わしは、息子のおまえにそんなことを
教えたおぼえはないぞ。
お前、もう用済み
おまえもなー
164 :
春日の壷ね:03/02/20 18:24
でも私のおっぱいからアナタは離れられないのよ
(:´Д`)ハァハァ...カカサマ...
売家と唐様で書く三代目
ハァ〜ハァ〜上様〜!
「ちえいず」って「チーズ」みたいだよね。醍醐食ってみそ。
一 夢 化 人
度 幻 転 間
生 の の 五
を ご う 十
う と ち 年
け く に
滅 な く
せ り ら
ぬ ぶ
者 れ
の ば
あ
る
べ
し
や
おみくじは、何度でも引きましょう。
171 :
島津有理子:03/02/20 20:12
みなさん、今の日本についてどう思っておられますか?
173 :
細川護ヒロ:03/02/20 20:42
お〜!御先祖様よ!
裏切り者軍を中央突破!!
幕府へ中央突破!
やはり宝剣を捧げないと。
178 :
大久保利通:03/02/20 23:12
>>176 囲碁であなたのハートを中央突破(貫いたね、あんたの心 悪いが利用させてもらう)
東京遷都でよかったでしょ
俺は貴様にだまされた
181 :
かごちゃん:03/02/21 00:06
やっぱ、かわいいでしょ
皆々様には、必ずや仏の加護があるはずです。
大正生まれの私ですが、功徳をください
184 :
中曽根康弘:03/02/21 00:25
俺も大正生まれだ
中曽根君の生前大勲位だけは納得いかんな。
わたくしは大正生まれではございません。
父上、しっかりしてください。
あきらめるのだ裕仁
朕を手本にするのだぞ
朕は毒殺されたのかえ?
私が殺し奉りました
それは漏れの仕業じゃないっスよ。
かぶってしまった。兄上、後を追います。
家重あとを頼むぞ
我輩も、中曾根ごときが大勲位とは納得いかん!
大クンニならするぞ
もっと!激しく!
196 :
藤原仲麻呂:03/02/21 02:51
俺も混ぜてくれ!!
197 :
藤原不比等:03/02/21 03:01
うぬが混ざってどうする、藤原家のしきたりは外祖父にあり。
そう、余の外祖父の身分はとっても高いのよ。
やっぱ15代で終わりなのよねぇ
いやだな、アンタなんかと同列にされるのは。
一緒一緒。最後仲間だよw
漏れも、自民党第15代総裁だったりするのだ。
BoAはですねー
自民党とかよくわからないです。
おほほほ・・・昔の本だとアタシも「第十五代」だったりするわね.
>>204 オレは余五(十五番目の子)将軍にござる。
オレは余八麿だよ。
俺は余計者だ
俺は「時輔を殺せ」と言ったはずだ。
う〜ら〜め〜し〜や〜
前にも同じ手順がありましたなー。この展開は千日手でっせー
211 :
石田佐吉(三成):03/02/21 12:28
そんなかたいこと言っていると、おいらみたいに武闘派から嫌われるぞー
しネイっ!
広島を、かえせっ!!
214 :
小早川隆景:03/02/21 13:02
名門の我が家にアホを入れおって
もれが小早川継いでればなぁ
かわいそに… もれは筑後に帰れてよかたよ
いいなー帰れて。
218 :
宇喜多秀家:03/02/21 14:32
いいな〜帰れて
219 :
後醍醐天皇:03/02/21 14:48
まあ俺は帰ってくるんだけどな
その後また逃げるんだけどな
俺は吉野を離れて天下とったけどな。
俺も鎌倉に帰りたかったな〜
どこへなりともお供仕ります
まだまだ辛抱がたりん
224 :
小野田寛郎:03/02/21 15:08
脱走兵めが
帰ってきていいといった憶えはないぞ
昭和の人間ウゼ〜 俺も都に帰りたかった・・・
227 :
阿部仲麻呂:03/02/21 15:24
俺も
京なんて維持するの大変でキライだよ
爺さんはほとんど京都にいなかったしね
ここでまた宗純めが出てきては無限ループじゃ わしの出番じゃろうて
けっきょく大徳寺住持になったけどね
232 :
柴屋軒宗長:03/02/21 15:47
1日しか行かなかったクセに で、漏れって誰だ?
たまには別の宗派で・・・
そんじゃ、ま、いっちょいきますか
法華経最強
おお、教祖様!
ホーホケキョ となりの山田君ですが何か?
アンタはある意味満蒙開拓団の魁だな
すまん、長政と勘違い
日蓮和尚〜
おまえみたいなのが国を滅ぼしたんだよ
だね
加藤の乱鎮圧しますた
党内クーデターは嫌いだ
現代人はせいぜい俺くらいまでにしといて。
来年、登場予定です
君たちぜんぜんなってない
おれが ゴホホホホン 長生きしていたら
ゴホホホホカアアーペッ おまえの出るまくなどなわったわ。
ゲホ。
長州閥は狡猾なのであるのである!!
ぶっつぶそうぜ
心中しよう!
251 :
大久保利通:03/02/21 19:29
これは好機!!
許可する。
藩からガトリング砲も持ってけ!
もうよか
曾おじちゃん〜
わいは大久保どんば見損なったでごわす。
デブ…
やーい妾の子
勝手に北条氏。
著作権料は、払わんよ。
ゲーム好きのデブですが何か
紅緒さん...(誤爆)
俺も芸能界畑なわけだが
氏ねジジィ!
俺も家名を残したかった…
十兵衛どのはどうされた?
267 :
日本@名無史さん:03/02/21 21:22
、「直前のレス」に「日本史上の人物になって」一言発言してください。
269 :
石川五右衛門:03/02/21 21:35
風呂はいいぞ。
通報シマスタ
風呂はよくない。
せめてぼくみたいに打ち首にならないと、武将として恥ずかしいよ父ちゃん
風呂はよくない。
便所もよくない
天ぷらはよくない
毒は盛らないでくれ。
島流しもやめてくれ
島ですがなにか?
オマイの言うこと聞いておいたらよかった。
おとうちゃん!
そうなのかっ!
そうなのれす
俺がヤッタときはガバガバ
俺が最初だったから仕方ないよな
この外道がぁ
俺は男色オンリーだから外道じゃないよな?
衆道さ。
_、_
( ,_ノ` )y━・~~~
お前ら、もっとがんがれ!
288 :
弓削の道鏡:03/02/22 00:01
有罪かよ
腐れ坊主どもが
知名度NO,1坊主は、漏れだな。
俺って長生き出来るんだw。
つけものと合わせると俺が1番かも
インゲンマメ
えんどう豆…は漏れとは関係ないか…
遠藤さん、近藤ですが何か
藤しかつながってねぇじゃねぇか、って漏れもか…逝ってくる
あんた、誰だね?
佐藤の名前で出世した男はオレだけだな。
あんたじゃまだ歴史上の人物にはなれないね
撃ったら当たっちゃいました ゴメソ
落選中
スレのマンネリ化を防ぐため下2ケタ00及び50の人が話題提供。でしたね…
じゃあ、古今東西非業の死自慢なんてどうですか?
兄貴なんか嫌いさ。
漏れも
非業の最期自慢ってのなら漏れにも権利あるかも
でも漏れを嫌ってるヤシも多いしな
俺も結構嫌われてたりする
嫌われてるのかな
だからあんたは死んでないだろ
空気嫁ヴォゲ!
309 :
佐久間象山:03/02/22 02:16
俺も暗殺された口だけど、嫌われてる?
先生嫌われてないよ!漏れ的には・・・
嫌われてる?
312 :
長谷川平蔵:03/02/22 02:21
俺も悪党には嫌われているんだろうな。
313 :
津田左右吉:03/02/22 02:22
ごめん、↑アンタしらね
だから非業の最期自慢しろって
俺はどうだ?微妙?
この前の大河のおかげで、漏れが一躍メジャーになった。
黒百合なんか送るんじゃねぇよ。
肥後で非業の最期ってか 下らん、腹切って逝ってきま〜す
土民に殺されました
お前のせいでワシの娘が殺されちゃったじゃないか。(怒)
ア〜わたしは、ウ〜現職で死にました
せめて童貞捨てたかった
小渕は出てこなくていいからな
長岡とか中途半端なところで殺すなよ
325 :
名無しの縄文人@姥山貝塚:03/02/22 02:50
フグ中毒死第1号といわれてまつ
俺、初登場じゃない?
327 :
武市半平太:03/02/22 03:04
シネヨ独裁者ププ
328 :
大村益次郎:03/02/22 03:09
月型半平太、ププ
329 :
大村益次郎:03/02/22 03:10
あ、月形だった…
京で襲撃されて来ます
330 :
シーボルト・イネ:03/02/22 03:30
益次郎さま、いまだにお慕い申しております。
宮さん宮さんお馬の前に・・・
私は凄い男だ…
無事これ名馬ってね
頭、痛いきに..........
僕もころんで頭打ったよ。死ぬほど痛かったよ。
酔ってます
僕も海に飛び込んだよ。死ぬほど息が苦しかったよ。
とにかくとてつもなく熱かったな。まるで真夏の暑さだ。
暑い、暑いんじゃ〜!ママ〜!
339 :
シャクシャイン:03/02/22 11:44
暑い?うらやましい。
340 :
名無し@比叡山門徒ご一行:03/02/22 12:05
341 :
フランシスコ・ザビエル:03/02/22 12:49
当然の報いだな
342 :
八百屋お七:03/02/22 12:59
だからあ、あれはあたしのつけた火じゃないのよ。
あたしのはボヤですんで一人も死んでないのに、なんであたしが火あぶりなのさ。
漏れは火を付けますた
344 :
橋本龍太郎:03/02/22 13:52
私は火ダルマになりました
ん?呼んだ?
呼んでねぇYo また火つけるぞ
水かけ論にならないようにね
山田君!座布団全部持ってきなさい。
よし、350ゲットずさー、で次のお題は「成り上がって一言」
ちなみに漏れ、応神5世の孫って嘘、ただの北陸人
特殊潜航艇で上陸した工(略
>>351 お題乙〜。
斯波義敏を越前から追い出した漏れも成り上がりの先駆だね!
(ちょっとマイナーか)
君達はだね。もっと伝統とか権威に対する尊敬の心を学び給え
354 :
後醍醐天皇:03/02/22 16:02
だったら何故朕に逆らったのじゃ。
あんたに着いたためアホ扱い 難攻不落の鎌倉を落としたのはわし
おれなんかもかなり成り上がってるYo (そろそろ秀吉登場の予感↓)
兄者は藤原氏の生まれなので成り上がりではない と言ってみるテスト
やっぱ先祖は清和源氏にしとかないとね。
そうだね
関ケ原で42万石+ゲットしました
俺も一代で成り上がらさせてもらいマスタ
↑ショボイがなw
漏れは一代じゃないって言われてるみたいでつ
関東管領まで成り上がりました
>>363 せいぜい信濃守護だろ ぷ
なてったって成り上がりNo.1 きめては蹴鞠でつかね
瞬間最大風速だけで歴史に名を残しました。
ほんとは送ってませんが何か?
上洛しましたが何か?
中日ですが何か?
御家人うぜー
北条の家来うぜー
調子に乗るな!
>>373 お馬さんありがとねー
元寇で成り上がり
俺のお陰だがな。
応仁の乱で成り上がれっ!
義政の腰抜け!!
ヒス女、こぇーよw
ヒス女..か、昭和40〜50年代っぽい懐かしい言葉だな。
そなたは昭和まで生かしておけぬ
Oh!モ〜レツ。。。
将軍ってなに?大仏?知らんなあ
成り上がりきれなかったかな…
家康に付かないからだ。
付いたのに…
御主は馬鹿だからなw。修築なんぞ100年早い。
漏れの脳内では討ち取りました
一向一揆を目の仇にした信長と秀吉の末期は悲惨ですた。
侍たちをあまり煽っちゃいけないYo
どうして折れは仲間はずれ?
395 :
伝教大師さいちょー:03/02/22 20:41
そうだ、中国へ逝こう!
天才には勝てんがなw
私には勝てません
私に勝てるかな?
宗教関係の厨房レスは漏れまで。ネタふりよろしく>次の人
芸術家集合
飾りじゃないのよ涙は、はっは〜ん
天才同士気が合いますな。
見せぬが花、言わぬが花、書き込まぬが花
404 :
芥川龍之介:03/02/22 21:31
いじらぬが「鼻」
405 :
出雲の阿国:03/02/22 21:32
やらせぬが花
406 :
近松門左衛門:03/02/22 21:34
男女の憎愛は秘めてこそ花
さっきから花鼻うるさいぞ。
呼んだ?
409 :
東洲斎写楽:03/02/22 21:55
エビぞっちゃうよン!
俺っていったい・・・
俺は忍者でござる。にんにん。
ただのエロ本作者ですが漏れも芸術家でつか?
413 :
坂本竜馬�:03/02/22 23:23
漏れは幕末の志士
平成の志士だか゛
お前本当に俺の子孫?
漏れの絵は高値で取引されてるようでつな。
だから逃げるなって。タケゾー。
418 :
小泉純一郎:03/02/22 23:52
私は逃げない
浅井が寝返ったいじょう、おれは、逃げる
作戦成功!袋のネズミじゃ。
逃げ切るぞ
きみはぜんぜん仕事をしなかったねえー。ほんとまいったよ。
オマエモナー。解散できない総理なんて辞めてしまえ。
おまいは仕事したのか?
425 :
https://mokorikomo.2ch.net/:03/02/23 00:32
千葉県42
あなたを釜無川に沈めたほうがいいですなあ
すぐそうやって現代史の人間を出す・・・
歴史上の人物だろ! 反射神経だけのカキコつまらん
おまえをスマキにして放り込んでやる
429 :
中曽根康弘:03/02/23 00:45
宮澤君も意地張らないで勲章もらったらどう?
早く引退しなさい!
みんなに爵位やるよ。よかったね。
センパ〜イ!
子孫ですか?子孫なら反逆しなさい。
俺の子孫?
あの時はスポーツしてるみたいに爽やかプレーだったね。貞任くん。
愛人とスポーツみたいなプレイしてます
437 :
新羅三郎義光:03/02/23 01:21
兄貴、助けに来たぞ。
兄貴、足ひっぱるぞ
山崎君、君みたいな変態を自民党が良く幹事長にしたな。
俺は総裁どころか、幹事長にもなれなかったというのに。
幹事長になりたい
自民党もふぬけたものだな。
おじいちゃんみたいな総理になるにはどうすればいいの?
吉田さん、こりんさんをあの世でかわいがってあげてください
普選は誤りだったかもしれん
小選挙区制ばんざい!
446 :
日本@名無史さん:03/02/23 01:44
さっきから一人で政治談義してるやつ、ウザイ。
おもしろいとでも思ってるの?
じゃ、犯罪談義ってことで。
人は殺してないけど
449 :
だんなのチンコ切った女:03/02/23 02:40
名前を思い出せない
人に放火犯の濡れ衣を押し付けようとして失敗し
絵巻物にして晒されました
>>451 ごめん、どうしてもどうして書きたかった。
切られないようにせねば
斬られて写真を全国に晒されました。
456 :
田中真紀子:03/02/23 03:28
小泉に切られました
国賊めが!!!
おまえも偉くなったのう
459 :
中岡慎太郎:03/02/23 08:36
龍さん、お久しぶりです。
坂本先生、中岡先生、あなたがたが心血注いで、徳川幕府を倒し、
維新をやろうとしたこの国の今の体たらく、情けなくて涙が出ます。
どうか、今の日本におふたりから喝を入れてください!
まあそんな熱くなるなYo
みんな漏れの子供ぢゃないか
463 :
伊耶那美神(イザナミ):03/02/23 09:49
あんたのアレちっさすぎ 怒
464 :
伊耶那美神(イザナミ):03/02/23 09:52
へ・た・く・そ
糞スレはsage進行でお願いします。
466 :
kagututi:03/02/23 09:59
でもおかあさま。あなたのあそこもゆるゆるすぎですよ。
うみすぎです。おもわず、熱くなってしまいましたよ。
わしはちゃんと覚えていたのに、お前が勝手に変えたんだろ。
指示したのは私です…
額田王といちゃついてるんじゃねぇよ
ママァ 天皇になりたかったYo
472 :
後醍醐天皇:03/02/23 10:36
天皇になるといろいろ大変だぞ。
だから辞めろっていったんだよ
幕府を潰してすんません
あらもう改名したのね、尊の字気に入った?
そろそろ俺達の出番だな
ほんとは偽倭なんだけどね
おまえらのお陰で甘い汁を吸えた訳だが。
479 :
後小松天皇:03/02/23 10:56
パパぁ〜、元気でちゅかあ
次が漏れってのはお約束だな ぱぱぁ
この破戒ものが!!
喝っ!!
俗世の汚れの癖に。
坐禅しすぎました
日本人O脚みっともないね。
ばかにされようがなんだろうが関係ない。
開国させていただきます。
486 :
有村次左衛門:03/02/23 12:00
その首もらった
攘夷か・・・最近キナクサイな。
DQN王国は現代にも受け継がれている、悲しいもんだ
幕府も最期か・・・
いえいえこれから開幕です
北条家の時代です
やられますた
政子、そうは行くか!法事には行かんからな
北条一門許すまじ!!
まぁまぁ
497 :
小早川秀秋:03/02/23 14:12
漏れは大谷に呪い殺されたようなもんだ。
499 :
石原慎太郎:03/02/23 14:48
首都移転?馬鹿か!!
首都移転マニアの漏れが500get
で、現代人うぜーので550まで明治以降厳禁の宣旨だしまする
山梨に首都持って来い!
502 :
盧鳥野護良皇女:03/02/23 15:47
年下だまくらかして結婚しました
結婚・・・おいおいおい(泣)
わだす、も少しで、行かず後家ですた。頑張りなはれ。
506 :
日本@名無史さん:03/02/23 16:09
立派な婿をとらねば
500の言う事聞かないと僕みたいな末路たどっても知らないからな!!
500はこわいんだぞ!!
509 :
藤山愛一郎:03/02/23 16:31
哀れな末路でした
漏れも首切られましたよ でも皇子は後で追号してもらったからいいでしょ
まぁ粘着現代厨は無視ということで
いつの世も勝てば官軍
512 :
藤山愛一郎:03/02/23 16:37
私も官軍
513 :
小泉純一郎:03/02/23 16:38
私みたいに政権を勝ちとらなきゃ
勝ったけど賊軍扱いだな
ライオン宰相きどるでない!!
>>514 後世の評価なんか気にしない
欲望のままに生きるのだ
家康たんが「勝てば官軍」って言うから・・・
「勝てど賊将」
藻前は、卑怯すぎる。家康より恨んでやる。
>498
おじいのせいで・・・
ほんとだ、いきなり後ろから攻めてくるな−おどろくだろ。
521 :
小早川秀秋:03/02/23 17:25
横からならいいですか。
裏切ると、ろくなことはないな
どっちにつくか考え中。
524 :
長曾我部盛親:03/02/23 17:44
もれも自分で決めたかったYo
その方、大坂城に入って余を助けれ!
実家に帰らせてもらいます
わたしも帰っちゃお!
528 :
細川がらしあ:03/02/23 17:54
。・゚・(ノД`)・゚・。私も帰りたかったよ〜;
529 :
阿部のなかまろ:03/02/23 18:12
。。。。漏れもかえりたかったっす
530 :
あべのなかまろ:03/02/23 18:13
漏れもだよ。。。。
531 :
あべのなかまろ:03/02/23 18:14
かぶった!?
>>500 マンセー! 厨房レス多発のためsage進行で・・・
まぁ、貧乏人はムギを食えばよいわけで
漏れのために黄金大仏を造るのでっす
立て直すの大変だから焼くなよぉ
そんなものはこの私が焼いてやる!
捕まった香具師がえらそーなこと言うんじゃねえ。
漏れも富士川の不始末でおじいちゃまに怒られたけど。
俺が再建した鐘楼にNHKはなんて事を・・・
まあどうせやるなら俺みたいに、山全部焼いて皆殺しにしないといかんな。
嫡男の漏れを差し置いてわごれのお稚児の
犬千代を嫡男にしおったなあ。
遠くのレス番号にレスすんなよ、厨
あと近現代のネタは構わんけど、そういう奴に限って
著 し く 面 白 く な い
寺ごと焼きますたw
あ、名前まで消えよった。
漏れって本当に影が薄いなあ。
父上の分もしっかり傾きましたぞ
>>542 良いこと言った! インスピレーションで反応しているだけ。
「俺もそう」なんて書き込みばっかり。政治板にでも逝ってくれ。
私と関係ありますか?
「そのさまいやし」っておれっていったい・・・
娘は可愛くない。
上げるから荒らされたじゃないか。
子孫の責任を取って流罪に服します。
いいよ許すよ
550飛ばされたから、かわりにお題出してね
父さんがそう言うんなら僕の責任とってね。
じゃあ歌人集合ってことで。
荒らしクンも歌人だし。
ああ、仁明天皇・・・
あさみどりに春の柳だな
漏れも選んでい〜い?
父帝もそういえば隠岐にいかれましたな。
選者とは隠岐つながりでございますな。
漏れも選びたかったな…死んじゃったからしかたなし
もういい加減にしろといわれまつた
漏れが最初です
歌人集合、イイネ、イイネ、イイネ!
謎だらけのワシ。sage進行で逝きましょう。Mail欄にsageと入れるように!
せんせー、坊主めくりって、差別だと思いまーす
私は不幸です(鬱)。
朕 is No.1!!!!
私も俳人ですが
漏れって名前読みにくいよな(鬱
ひたすら鬱。
世が世なら俺も天皇だったのに・・・
もう少しで天皇にかわる皇帝になっていたのに・・・
せっかく神になったのに
タヌキジジイのせいで
仏にランクダウンされちゃったよ
もう一度歌人に戻す。愚管抄よろしく!
私を目の前にしても悟った境地でいられるかしら?本能の赴くまま・・・
ブスは口ばかりお達者のようですわね
私は筆の方も達者でしてよ。う、歌ですか(汗)???
筆が達者って… なんかエロい
勉強のたりない点がたくさんありますね、中途半端な才女は不要でしょ。
>>1様のご寵愛も私のお仕えする彰子様でしたしね。
この負け犬女。
去年のワールドカップは乱れたわ・・・・♪>ろしや戦
585や587の亭主って所詮は受領止まりでしょ、どんなにイキがったって。
やれやれ、おなごのグチはどうしようもあらへんね。
だんなも私も天皇ですが何か?
まぁ、歌でも詠みなされ
甘いわね。私は2度天皇になりましてよ。だんなはいないけど(正式な!?)
(;´Д`)ハァハァ
595 :
道鏡の同郷の者:03/02/24 01:37
チンコでかい奴が迷惑かけてすみません
こんな名前にしないで下さい。打ち首にならなかったのがせめてもの救いですが・・
バカ!!!!
娘だけは、何卒見逃してやってくれ。
600get!!ではお題じゃ。
「もしワシが平治合戦で殺されていたら?」
源氏は?平家は?後白河法皇は?どうなっていたでしょうな。
あんさんが死なんでもわてが死んだんで平家はどうせ
わやでんがな。
602 :
後白河法皇:03/02/24 10:05
かわりにあんたの兄弟探すよw
603 :
信濃前司行家:03/02/24 10:19
漏れの天下だな
あんたはわしのおかげで有名になったんよな。
なんかよこせやぁ。
それとあんた行長じゃないか?
605 :
信濃前司行長:03/02/24 10:57
いえいえ、平家物語を詠んだのがあっしでさぁ
新宮十郎どのといっしょになされたんじゃぁ、おそれ多いです
わしは平家一筋だったろうな
現信濃守ですが
漏れは犬死一直線…
漏れの天下だ!信濃幕府開くぞ!
まぁ、僕が天下人になるわけだがw
あんたは操り人形
平泉幕府開きますが何か?
それは、ありえないな。
全然出番ないよね、やっぱり...
出番ないなあ
えーと、信濃と平泉に幕府、と
行家は京にいるのかな?
福原は平家か… 吾妻鏡書き直さなきゃな
616 :
民部大夫成良:03/02/24 11:38
阿波幕府もよろしくね
系図書き直しか、誰を先祖にしようかな。
系図は書き直さないよ
歴史を書き直すだけ
じゃあわしが嫡流ってことで上州幕府じゃあ
俺が150年早く足利幕府を開くぜ
>>520 マジレスすると、仮に頼朝が死んだからといっても、
オレが征夷大将軍になるところまでは史実どおりだろうな。
要はそのあとだよ。義仲が幕府をひらくのか、他の誰かが取って代わるのか。
622 :
後鳥羽上皇:03/02/24 13:31
幕府なんか開かせない
漏れの天下なり
623 :
後醍醐天皇:03/02/24 13:53
てか、誰が幕府開いても150年後に漏れが倒します
そしてお前の親政は5年で崩壊し、お前は混乱を巻き起こした張本人として汚名を
625 :
後深草天皇:03/02/24 13:58
てか、漏れが弟に譲らないからおまいの皇統はあぼーんだ罠
626 :
量仁@光厳天皇:03/02/24 13:59
私の出番はあるのでしょうか?
も、漏れの活躍の場は…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
あるようでない
629 :
後醍醐天皇 :03/02/24 14:12
お前なんぞに名前の一字はくれてやらん、
高氏と名乗りなさい。
こっちの方が男前っぽくて良いかも
頼朝がいなければ東国に光は差し込まない
アズマに下ったおまいら庶流が天下に名を残すこともないのらよ
俺の立場は?
史ね
てめー人の嫁に手出したろ!
確実に長生きできたはずでしゅ、バブ〜。
まぁそれも運命さ
637 :
小泉八雲&耳なし芳一:03/02/24 14:39
わしらのネタなくなるやンけ
638 :
後鳥羽上皇:03/02/24 15:27
安徳が長生きして子供なんか作りやがった日には
漏れの立場もあぶねーじゃねぇーかよ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ボクなんか、立場がどこかよくわからないんです。
ぐすん。
おまい、いらねぇ
オマエモナー
おまえこそ!
644 :
後亀山法皇:03/02/24 18:18
騙されても泣かない!
嘘を嘘と見(ry
漏れの話はどうなてしまったのですか?
俺は女に頼まれてもお前を斬ることに決めた
わしは流されずに済むのか?
ならばおまえも斬ってしまおう
話題が一周したところで、次のお題は戦国武将の自己紹介といきませう
おっす、オラ元就!陰謀大好き♪でも息子毒殺されちった…みんなもほどほどにな
私は程々どころか何もしてないのに毒殺されましたが?
おれっちも陰謀大好き!主家なんざ乗っ取るためにあり。弱肉強食・焼肉定食
自民党を乗っ取るんだわね
元就?へっ若造が偉そうに。出雲なめんなゴルァ
私も毛利ですが何か?
657 :
小早川隆景:03/02/24 22:53
殿!安芸吉田の出身なのになぜ毛利を名乗るのじゃ?
飽きた。
長州の総理はオレが最後だな!
私がなりますよ
661 :
竜造寺隆信:03/02/24 23:18
私がなりますよ
漏れは勇敢な戦国大名です
私はある意味戦国時代の走りです。
うんこくあん
漏れは総理です
戦国大名といえば、やっぱ俺だろう。
今売出し中です
おまえもそうだが一応わしも戦国大名だろ?
3流だがな。
おかげで追放しなけりゃならんかったんだ。
今晩の相手は拙者に御指名くだされ。
戦国時代初期といえば俺がいちばん有名人だな
んなことない
耳川の戦いに負けたけど、姉川の戦いに負けたボンクラよりも
えらいと思いたい。
それはやつがれのことか!
この不忠者めが!!
この不注意者めがッ!!!
うつけものめが
蝮ですが何か
人さらいが何を言うかッ!!!!!!
681 :
織田有楽斎:03/02/25 01:18
まあ、お茶でも飲みますか。
ちょっと発言遅れた、無視してね
ああ、また遅れた…
684 :
アラシ隊員:03/02/25 01:19
毒マムシですが
これから毒まむしを狩りに行くぞ
↑ツマンネ
それはお前のアナル。
詰まる暇がないほど…。
688 :
フルハシ隊員:03/02/25 01:28
長生きしろよ
これ以上長生きして働きたくない
のんびり暮らしたいよ〜
信玄公よ、昌信殿に蘭丸も加えて4○というのはいかがかな?
俺、多人数プレイは年齢的に無理なんだよね
親子どんぶりがいいよ
ここは一つ漏れと吉保も混ぜて6×としけこみませう(見たくねー!)
明日は川中島で決戦なんでもう寝る、おやすみマザコン将軍
>>691 こんな香具師がおれのライバルなのか・・・
福田?ライバルにもならん
695、お前もだろ、正直に言えよ 毘沙門天とかごまかさずによ
何なら夜の川中島決戦と行くか
現代の人間とか出すな、アフォか。思いつかんなら参加すんな厨房。
あと同じ香具師ばっか出てくるのも脳がない。
まあそう熱くなんなYO!
700 :
中曾根康弘:03/02/25 02:25
そうそう、おれらも兵を養って天下とる戦国武将みたいなものだからさ
700がスルーしたので敗軍の将、兵を語る、で
ホントは秀吉にそそのかされました・・・
まったくあの因業ババアが山芋詰まらせなきゃ俺様の天下だったのによ。
漏れ一人助かれば、幕府、譜代の家臣、旗本八万騎、どうなろうが知ったこちゃない。
んなぁ〜こたぁ〜ないでありま候。
生き延びてこそ浮かぶ瀬もあれ。死んだらおしまいよ。
無念だ
負けたらとっても偉くなりますた。
敗軍の将、兵を語らずといいますが・・・
軍人に家柄で、敗軍とは縁起悪い。
おかあさんが下げマンでした。
みんなが騎馬軍団最強とか言うからいけないんだよ!
語れと言われてもですね。何から話せばいいのやら。。。
714 :
橋本龍太郎:03/02/25 11:19
経済失政のことは忘れてくれ
社員は悪くないんです
悪いのは↑です・・・(涙。
716 :
2チャンネルで超有名:03/02/25 11:24
717 :
日本@名無史さん:03/02/25 11:33
日本史知らない厨房は政治板いってヤレ。しかもツマンネーし
流れ止めちゃだめだよ。0点
べつに止めようと思ったわけじゃないんだけどね。
↑ツマンネ。一緒に自爆すんぞゴルァ
誤爆したな。
はやまりますた。・゚・(ノД`)・゚・。
爆死!
ちょっと京都でハッスルし過ぎますた
兄貴に告げ口されてさんざんです。
落馬が原因…。敗軍ではないが負けた感じ…。
大成功。やったゼ母上!
もうちょっと早くうまれたかったなぁ
あと10歳若かったらなあ
風呂に入らなかったらな。
秘書が・・・
733 :
日本@名無史さん:03/02/25 18:15
上司が… フリーダイヤ(ry
734 :
石川五右衛門:03/02/25 18:19
風呂はすかん。
俺も風呂は好かん
上司には苦労しまつた
同情する。
ワシは理想の上司じゃ
薩摩のイモ侍に軍旗とられまんた。
740 :
竜造寺隆信:03/02/25 20:14
首をとられるよりはましじゃないか。
不摂生しとるからじゃ。
デブは死ね。
殿、味噌を見るたびに思いだしまするなぁ。
母里太兵衛がまさかあんなに酒が強いとは思わなかった。
私にはかなわないでしょう
厨房が割り込むので、まともにお題考えてたら話が続かないと思います。
僭越ですが、勝手にお題を変えさせて頂きまする
貧乏大名(5万石以下限定)で。必ず領地石高明記。
(sage推奨)
では一言
「豊臣一筋40年でこの石高・・」
角さんにタテついてわずか4万票の全国最小4得票でした
ワシなんぞは関八州の雄からここまでおちぶれたのだぞ・・・
家督欲しさに兄弟争いしたおかげで陸に上がった河童になってしまった。
海はおろか池も無い山ん中になってまったよ。
「頭の皿まで乾きそう…」
個人的には表高が実高より大きすぎて貧乏で
困ったところなんかもイイんじゃないかと言う気もするが。
余の顔を見忘れたか。
半蔵、お園、成敗!!
わしも総理になれなかったから、負け戦の将軍だな……
752 :
田中角栄(22万票):03/02/25 22:57
今太閤さまじゃ
753 :
村岡兼造(秋田18万票):03/02/25 22:59
前回選挙最多得票なのに影薄いなあ
兄貴ぃ、つまらんヤツに斬られたりするから親父が頑張って増やした石高が元に戻っちまったよ。
賄賂も貰えなくなっちまったし。貧乏はイヤだ
ご先祖さま、お嘆きめさるな
子孫の漏れは若年寄として天狗党を成敗し
幕末の政局安定に少しは貢献しますたから
まぁ、地名に名を残したわけだが さいたま?!
元々は長野の伊那郡かと…
>>753 村岡は、たのむから止めてくれ。ちなみに息子が知事選落選しまんた。
759 :
成瀬正成(犬山3万5千石):03/02/26 16:25
折れは譜代なのに陪臣だから、大名にもなれねーや。
付家老なんかひきうけるんじゃなかったぜ。
まぁ犬山城もってんだからいいじゃん
国の文化財を私物にできるなんて最高のぜいたくだよ
761 :
内藤家(延岡7万石):03/02/26 19:17
五万石を越えてますけと
備後守なもので、
みんなから「金は内藤、貧乏の守」といじめられます。
こ、こここ、米一粒つくるのに、どんだけ苦労してると思っておるのだ!?
その方たちの悩みなど、ワシの腰痛に比べたら屁でもないわい。
金がないなら八公二民でいくか。百姓と蝦蟇の油は何とやら、と申すしな。
農民どもが何やらさわいでおるようであるが。
みなさん名奉行ぶりで大名まで出世した私を見習ってください。
・・・アタタ・・・痔が・・・
三方一両損の話、本当は漏れのなのに・・・・
766 :
小泉純一郎:03/02/27 03:09
俺はあの話に感動した!
だから、使わせていただいた!
わしは遠州5万石から、土佐の殿様になりますた。
もつべきものは、ええにょぼのよう……
うらやましい・・・
769 :
田中まきこ:03/02/27 21:38
何よ!私に文句あんの!
じゃじゃ馬め!
馬肥やせ
漏れを泣かすな
座布団一枚>771
漏れの次男:徳川慶勝(尾張62万石)三男武成(石見浜田6万1千石)
六男容保(会津23万石)七男定敬(伊勢桑名11万石)
漏れの高須3万石も含めて親子で100万石 すげーだろ
774 :
フビライハーン:03/02/28 02:32
兄弟でユーラシア大陸を制覇しますた!
鎌倉はとう〜に混乱してをる! 誰のせいじゃ!
778 :
徳川茂徳(一橋家):03/02/28 20:58
>>773 オレは確かに大名ではないが、10万石で仲間に入れてくれ。
>>777 時輔を殺せ〜時輔を殺せ........
>778
しかし松平義建、恐るべしだな。
なんか理由があるんだろうか、あの繁栄ぶりは。
今回のお題は難しいけど面白かったのに、乱入してくる香具師がいるので萎えた。
注意書きくらい読んで入ってきて欲しいもんだ
大垣城で裏切って安堵されますた
うらまないでね>福原タソ、熊谷タソ、垣見タソ、木村タソ
関が原で裏切っても安堵されませんですた
欝だ氏脳・・・・
つか安堵する気ないなら佐和山攻めにまで駆り出すな!!<いへやす
俺は関ヶ原で裏切って所領安堵してもらいますた。
俺は宇多源氏の血を引くものだ。
この由緒正しさが赤座との違いだな。
朽木殿、それがしの家は平成の世にもつづいておるのか?
漏れも佐和山頑張ったYO
おまいらうざすぎ
逝ってよし
ぱぱーっ
>785
おまいも漏れも陸に上がった河童になったな
748九鬼殿と共に河童三兄弟になるか
足利尊氏将軍の末裔なのに大名にもなれない...
わしこそ源氏の嫡流、わしこそ将軍。
ズサーっ
すっ
すべりこみセーフ?
>>790 高家旗本がエラそうなこと言うな
どうでもいいから、早く埋め立ててくれ。
拙者が大政奉還を進言して、上様がそのようにしたのに、
薩長の木っ端侍どもが「徳川壊滅」を訴えて、すべてパーに
してしまいました……
ご本家! 大藩が口を挟む題意ではありませんぞ。
わが分家は表高1万3千石の実高3600石。
まあ家老兼血筋確保の部屋住み ですな。
ご本家も題意に沿って遊びなされ。
次は
>>800 が イキな題意を提案ということでよろしいか
小物ばかりだとネタが不足するか・・・。
796 :
毛利敬親(長州37万石):03/03/02 02:49
まったくその通りだな
殿 帰りますよ。
すいません。うちの本宗家がでしゃばりまして。
798 :
小渕優子(群馬16万票):03/03/02 03:18
わらわは大物か?
坂下門外の変で2万石減封され、皆様の仲間入りが果たせますた
こんな私の歓喜の声を聞きながら次の御題
ちょっと欲求不満がたまったので派手にバトれるのきぼんぬ
800 :
日本@名無史さん:03/03/02 08:55
余は、糸魚川藩一万石の藩主です。
ちなみに、私の子孫はマヒナスターズのボーカルである松平直樹殿じゃ。
そうだ、大名の末裔でどんな者がおるかについて語ってみるのはどうかな?
有名、無名を問わんぞ。
801 :
松平(越前)直之(糸魚川一万石):03/03/02 08:56
>>800 無名って、俺は大名の子孫ですとか同級生が大名の子孫ですとでもやるん?
まあどっちでもいいけど、そうなると参加しようがないのでつまらんな。
子孫の事なんか興味ないし。850のネタに期待しつつ傍観するか。
みなさんこんばんわ
松平です
ロマンスグレー
修正動議!
実在の小市民を出したらあぼーんでごわす。
「有名人の末裔」の「歴史上の人物」ではいかがでごわそう。
家系のあやしさ不問ということで。
うう、後頭部がうずくぜえ・・・。
807 :
日本@名無史さん:03/03/02 16:38
>>805 よ〜くもよくも島流しにしよってからに!
書き忘れた出ゴ輪巣
兄者、そのような物忘れしてはオイが恥ずかしか
811 :
板垣退助(板垣信方の子孫):03/03/02 19:31
薩長藩閥政治反対!!
>>808 >>810 君たち本当に僕の子孫?
勤皇っていうのは、言ってみれば一つのファッション。
あるサイクルを置いて流行するようにできてるんだ。
確かなマーケティング力を磨いて、これからの時代を生き抜いてくれたまえ!!
813 :
牧野伸顕(大久保利通の子供):03/03/03 17:33
814 :
坂本竜馬(明智秀満の子孫):03/03/03 18:32
漏れは、鬼武者の子孫らしい。
実は浅井長政の子孫です
あ、そう。
困ったときの陛下頼み反対!
818 :
かやまゆうぞう(岩倉具視の子孫):03/03/04 15:02
細かいこといわず、海にいこうぜ!
私、蒲生忠郷・忠知とはタネ違い兄弟です。
犬養毅の孫ですが
奇遇ですな、私の祖父(近衛文麿)も総理経験者です。
あっ、そういえば、私も総理大臣になったことありましたね。(^_^;)
823 :
細川隆一郎:03/03/04 23:21
ガラシャの血をひいてるのはワシの方じゃ
824 :
豊臣小吉秀勝:03/03/05 00:38
ファミリーで唯一子孫を残せました。
遠山左衛門尉の子孫よ。早く孫抱きたい
信長の子孫と言い張ってますが、有罪ですた。
ちんこ切りますよ。
「愛と誠」もヨロシク!
830 :
菊亭大納言晴季(大織冠藤原鎌足の末尚):03/03/05 22:28
オマイのせいでワシの娘はウウウウウ・・・・(涙)
ところで、テーマが「まつえい」に変わってからレスが伸びてません。
あまり面白くないし。だれか、変えて下さい。
うちの娘も返せ〜。娘繋がりで私がお題を変えさせていただきます。
というわけで改易の理由がマヌケな大名集合!
832 :
最上義光(鎌倉三浦党後裔):03/03/05 23:30
禿道(涙)
テーマ変えるほうにも胴衣。
レスしようにも浅学な漏れには難しい設定ですた。
自発的に領地返上しますた
出世したいがために、石高減るのを承知の上で改易してもらいますた。
城を直したら改易されますた
死ぬまで待ってもらえた分だけ幸せなのかなあ…
口にゲンコツつっこめる者同士、仲良くやりましょうや。
(´Д`;三;´Д`)
ゴホッ、僕は、ゴゴホッ! ひ、ひじ、ガハァ!
>>836 とうちゃんごめんよ。家つぶしちゃった。
将軍家を継いだら、甲府藩をトラレチャータヨ!!
しかも数年後には、全て紀伊家のものに・・・ ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
843 :
浅野内匠頭:03/03/06 22:58
皆さんご存知のとおりです。
兄貴のせいで、城も領地の無かったヨ
漏れよりましじゃんか
私ももうすぐ改易だ
今日は妊婦の腹でも切り裂いてから、家臣の嫁にでも伽をさせるか。
・・・・って多分でっちあげなんだろうけどね、秀忠の。
(せっかくだけら850以降も続行きぼんぬ)
848 :
水野某(福山藩主):03/03/07 00:27
世継ぎないため改易なんて、セクハラだ。
849 :
小早川秀秋:03/03/07 11:19
俺も世継ぎがいないからつぶされたよ。
誰のおかげで関が原に勝ったと思ってやがるんだ!!畜生!!
ふ━━( ´_ゝ`)━━ん
>>849 おまいら愚昧の輩を調略した親父殿のおかげにきまってんだろーが!
俺の兄貴と俺自身のお陰に決まってんじゃねーか。
立花が戦場に来てたらタヌキさん終わりだぞ。
853 :
佐々木導誉:03/03/07 16:33
おまい、ホンマにわしの子孫?
兄ちゃんが、息子かわいさに弟のぼくを改易しますた。
父ちゃんさえ生きていれば...
このスレはかたわらイタイな(藁
カニを食べなさい、カニを!!
854の中に入ってますた。
お前が3代将軍だよ。
あーっ!! 頭に酒を入れるなぁ!
みんなゴメンね
861 :
金丸信(昭和の信玄):03/03/07 23:27
ごめんね
862 :
瀬島龍三(岡田啓介の弟の娘婿):03/03/08 02:35
まぁいいよ
863 :
山県有朋(帝国陸軍の重鎮 あだ名味噌徳利):03/03/08 04:18
よくない!
864 :
明石元二郎:03/03/08 04:26
小便漏らすのはよくなかったですね。
ごめんなさい
きにするなぞなもし
だぁーーーーっ!!
867 :
島津家当主:03/03/08 15:39
改易ってなんでつか。
養子を認められず、そのまま消えました。
869 :
左党 庸介:03/03/08 15:45
だぁーーーーーーーーーーーーーーー
870 :
日根野吉明:03/03/08 15:47
板尾社長をよろすこ。
873 :
歩くエメ原め:03/03/08 18:38
874 :
日本@名無史さん:03/03/09 17:59
レスが止まっておる。
どなたか新・お題の提供をキボンヌ。
では麻呂が貴族の者どもを招集するでおじゃる
殿上人でない下賎の者はレスするでないぞ
では麻呂が。
おお、ご先祖様。
我等北畠一族、皇室の藩屏となりてご先祖様の名を汚さぬよう励みまする
878 :
正一位左大臣 橘諸兄:03/03/09 19:09
ワシの子孫の楠木正成こそが日本一の皇室の藩屏だ。
879 :
従三位権中納言 徳川光圀:03/03/09 19:16
嗚呼忠臣楠氏
880 :
従二位榊原照久(旗本1800石):03/03/09 19:39
石高は少ないけど、官位なら徳川一門にも負けません。
881 :
従一位左大臣 関白 近衛信尹:03/03/09 20:24
武家とか神主とかで官位を貰った香具師がゴチャゴチャ言っているな。
ま、近衛はんと言えども麻呂の九条家(3000石)より石高は低い(2800石)んでおじゃるが
883 :
後醍醐天皇:03/03/10 00:30
五摂家ごときがいばるでない
朕が一番高貴に決まっておる
天朝をないがしろにするでないぞ
884 :
中曽根康弘(従一位大勲位):03/03/10 03:53
>>883 天皇だってトイレいったりするだろ 同じ人間だ
天皇陛下は神である。同じ人間などではない。
茶坊主はだまってろ
なんだと貴様?
貴様などとお下品な。これだから百姓あがりは困るんでおじゃる
誰のおかげで関白はんになれた思てはるんやら。
889 :
ミル・マスカラス:03/03/10 10:22
仮面貴族などと呼ばれておりました。
誤爆、逝ってきます。
>>888 武家は恐ろしゅうございますからな、こないだ信長に呼ばれて安土に行ってきたでおじゃるが
とんでもない男でおじゃる。・・・麿たちの心は決まりましたわ。早速、惟任に使いをださねば(藁
>>888 武家は恐ろしゅうございますからな、こないだ信長に呼ばれて安土に行ってきたでおじゃるが
とんでもない男でおじゃる。・・・麿たちの心は決まりましたわ。早速、惟任に使いをださねば(藁
貴族はゴタクが多いな
お前、俺んとこの家系だろ?
スキャンダルはいかんぜよ。
( ;д;)<待ち伏せされても昇殿するもん
待ち伏せしてでも暗殺するでござる
896 :
大勲位憲仁親王:03/03/11 00:22
昇殿は生まれつきできますたが
こないだ昇天してしまいますた
陛下の偽物め!!!
うっさいはげ
899 :
日本@名無史さん:03/03/11 12:27
tes
900!
ではお題。この流れで
「藤原氏一族になって一言!」
ドゾー
元祖で〜す
902 :
中大兄皇子:03/03/11 15:35
ジサクジエンとおもわれちゃうダロ!ばかばかばか!
びみょ〜
おれもな〜
長尾は平だが 上杉は藤原なのら!
ほんとかな。
四条流だから俺は来てもいいよな。
この世をば 思うにまかせぬ 三日月の 欠けたるところ ばかりと思えば
って詠みてーくらいだよ
ひぃひぃ孫よ 人生遠回り。
も 一軒寄ってきましょ。
麻呂はおまいを居酒屋の店主に育てた覚えはないぞ。
よりみちなぞせず、運をつかんで前進あるのみじゃ
殿上人なぞ単なる穀潰し。
漏れ報われないんですが
わしも藤原じゃ〜。
え? お呼びでない?
こりゃまた失礼致しました〜。
915 :
細川モリヒロ:03/03/12 01:20
一応藤原氏になるのか
養子にしてもらいましたが、何か?
おまいなんかに忠度のきもちはわかるまい!
ばーかばーか
一族一番の天才は漏れ
マジレスごめん。
このスレ見てると、自分が日本史をちゃんと勉強しなかったことを後悔させられます。
マジで、涙が出てきた。俺、高校時代にもったいない時間の過ごし方をしたと、
ほんとうに後悔した・・・。いま44歳だけど、いまからでも勉強しようと思う。
スレ汚し、ごめん。
>>919 気にしないで。わたしが なぐさめてあげる。
921 :
デビィ夫人:03/03/13 10:52
わたしも。
頭突きは、漏れが一番。
なにをっ、必殺旋風剣、いや〜〜〜っ!
麿は戊辰戦争で東北攻めの総督ぞよ、征夷大将軍みたいやな。
あいーん
現代で藤原姓を名乗っている香具師は大抵が捏造と思われ
初代だが、もともと大した家じゃないんだがなー。
御落胤のおかげさ。
あんたなんて 関係ない。実は宮家なんだぴょん。
頭が良くても金がないとこき使われます。
道長の太鼓持ちです
覚えてる?
やぁぁぁってやるぜ!
俳優やってます(もう死んじゃったかな)
933 :
藤原由紀乃:03/03/14 18:06
うふふふふ
934 :
織田上総介:03/03/14 18:32
自害せよ
御意
936 :
藤原不比等:03/03/14 19:13
ていうかてめーら俺様に感謝しろ!
マイナーだがyour brotherです。
>>932 父上、俳優は「釜足」です。もうだいぶ前に氏んでます。
938 :
藤原鎌足改め藤原釜足:03/03/14 21:09
>>937 ご指摘感謝します。もう亡くなられていたのか。「7人の侍」にでていた俳優
さんでしょ?この人。
誰か、「龍馬ファンの人はいませんか
我ら日本自由党も八人の侍だ、鳩山を総理に。
由紀夫は自分でなんとかせい
で、お前は六韜を理解してたのかと、小一時間ほど(以下略
943 :
四条大納言 公任:03/03/15 00:52
六餡って言うと。。。
つぶ餡,こし餡,しろ餡,さらし餡,うぐいす餡,じゃい餡
大納言だけにアンコには詳しいのら
944 :
日本@名無史さん:03/03/15 00:53
国家アンコ 君臣豊楽 プ
946 :
三条西実條:03/03/15 01:22
成り上がりの息子は逝ってよし
947 :
藤原武智麻呂:03/03/15 08:03
ところで、藤原氏のメインストリームって、何で長男の血統に受け継がれなかったのかな?
北家ばかりいい思いでしてくやすい
紫式部のおかげで有名になれたわ。
次のお題、お願いね。
じゃあ 源氏!。。。ってのは平凡だな。
源氏(ただし清和源氏除く)で1000目指しますか。
村上・宇多・嵯峨etc...のみなさん〜
一応 なに源氏か 書いてくださいね。
くれぐれも 清和源氏はNGですよ。
区別のつかない厨はご遠慮して,お勉強してください。
清和源氏って、実は陽成源氏なんだって話を聞いたことがあるが?
つーことは、頼朝、義経、義家etcみんな陽成源氏ってことでOK
・・・ちゅーことではないのか・・・
「みなもとのまこと」だから。「げんしん」じゃないから。
文徳源氏です。平治の乱で義朝に味方してアボンされたことが唯一の話題でつ。
一応、織田信長の血なんだよねー☆
邪鬼にとり憑かれたようだな
俺の名前清明なのか晴明なのか・・・
叩っ斬るぞ、このもののけめ!
訂正スマソ
×951
○950
見ろ〜、人がごみのようだ〜
伊勢長島にて
進軍はきわめて順調ですよ、閣下(明智のミッチャン)。あの本能寺の内に右府がいるのだ。
嵯峨源氏でーす
宇多源氏ではなく光孝源氏です。
でも子孫は宇多源氏です。
この華麗な私こそ源氏の正嫡
あっ9代前の先祖のお兄さん お元気ですか
伊勢の子孫でございます
ちなみに
>>960 さん あなた題違いです。
え〜ん、俺がせっかく取った安土城焼きやがって
967 :
みなもとしずか:03/03/16 14:04
>>950 将軍さまあ〜、次のスレたても一任されてますよ〜。
(あたしはドラえもんにでてくるヒロインよ〜)
もう埋め立てようか。
>>966 なんか
明智は土岐で思いっきり清和じゃんて
突っ込んでも きっと意味わかんないんだろうな
本当はね、出家したくなかったよ、公卿になりたかったー!
一応最後の源氏、正親町源氏です。
でも誰も知らんだろうなーsage
宇多宇多言っとらんで1000取合戦って道誉
名馬生食よ、宇治川を駆け渡り、1000取りの先陣じゃ!
おうよ、1000取りとなれば、我らが水軍が先駆けいたそう!
残りわずかなのに パッパッとしないのう。
父上、今日は会社が休みゆえ来ました。我々は「なんちゃって村上源氏」なのでは。
お題制にするから盛りあがらないんだよ!
1000は誰じゃろうて
毛利家で働いてました。嵯峨源氏はいつもさりげなく現れる。
死ネ死ネ〜
>>978 一理ある。難しい。
ちなみにウチの殿は 清和源氏の名門です。
文覚シネシネ〜
>978
然り。ただ、お題制になったのは、変な現代厨が流入してくることへの対策だったんよ。
>>984 そうそう。すぐに戦後の首相を出してああだこうだ・・・
「しばり」がある中での盛り上がり。これ最高!
986 :
佐々木導誉:03/03/19 16:16
どーでもいいが、おまいホンマにワシの子孫? どうよ?
>>984 これこれ.文覚は拙僧の師なれば,そなたには必ずや仏罰がくだるであらう.
#拙僧の父は平氏の出であるが.母の湯浅氏の出自については,藤原氏説、桓武平氏説、清和源氏説、仁明源氏説、紀国造族説
など諸説あるやうぢゃ.
988 :
佐々木経高:03/03/19 19:02
おお、これは上人。承久の乱ではお互い苦労しましたなあ。
名門のはずが常田富士男レベルの晩年でした。悪いか!
おまえまだ俺よりまし。女房を返せ!