■★秀頼は本当に秀吉の子供だったのか?★■

このエントリーをはてなブックマークに追加
943日本@名無史さん:2006/01/26(木) 21:20:58
功名が辻の淀と秀頼役を当てよう
944日本@名無史さん:2006/01/26(木) 21:50:07
淀  ダンプ松本
秀頼 柳川信行
945日本@名無史さん:2006/01/26(木) 23:04:45
淀は永作博美だととっくに発表されてるんだがwww
946日本@名無史さん:2006/01/27(金) 17:33:38
>938はDQN鑑定の結果 DQNと判明しましたw
947日本@名無史さん:2006/01/28(土) 13:18:28
>>946
何でだよorz
948日本@名無史さん:2006/01/29(日) 21:30:37
>>942
裏切る側が主人公なんだから、裏切られてもしょうがない連中と言う描写になる可能性大
949日本@名無史さん:2006/01/30(月) 21:56:38
まあ小山の陣で一言言って大名になった程度の奴の話だからなぁ
950日本@名無史さん:2006/02/17(金) 11:16:39
なんとなくあげ
951日本@名無史さん:2006/02/17(金) 11:19:49
織田信成は秀吉の子孫
952日本@名無史さん:2006/02/22(水) 00:14:03
それは納得
953日本@名無史さん:2006/02/25(土) 22:38:59
>>951
種無しに子孫か?w
954日本@名無史さん:2006/03/05(日) 22:55:06
織田家といえば天童藩の子孫はどうなったろうか?
955日本@名無史さん:2006/03/13(月) 10:49:33
おまえは本当におまえの「父親」の子どもですか?w
956日本@名無史さん:2006/03/19(日) 15:51:55
>>954スケ−トの織田信成がそうだ。有名な話だよ。
957日本@名無史さん:2006/03/19(日) 16:01:41
全然関係ないけどクロ−ン話で思ったんだが、
例えばエジプトなんかの生き返りを信じて火葬せずにミイラなんかにする国って(今は知らんが)
ある意味 的をえてるんだなあって思った。上手くすればどんな酔狂な試みでかは知らんが
本当に現代、もしくは未来技術で復活できるかもしんないんだもんな
958日本@名無史さん:2006/03/19(日) 16:03:00
おめーのチンコもんじゃろか
959日本@名無史さん:2006/03/19(日) 21:15:19
秀頼はコリン星からやってきた
960日本@名無史さん:2006/03/19(日) 22:06:10
>>955
>おまえは本当におまえの「父親」の子どもですか?w

この地球上の哺乳類に「父親」の子どもじゃない生物が居るとでも?w
















>>955
お前の知能はマジで足りないよw

× おまえは本当におまえの「父親」の子どもですか?w
○ おまえは本当におまえの「戸籍上の父親」の子どもですか?w
961日本@名無しさん:2006/03/20(月) 16:00:29
>>954
当代の主は信弘氏。今は某メーカー勤めだそうです。
(柏原藩主家当主・織田信孝氏の話)
962日本@名無史さん:2006/03/21(火) 00:35:28
織田無道は信長と関係あるの?
963日本@名無史さん:2006/03/21(火) 01:21:27
>962マツケンと家康みたいな関係
964日本@名無史さん:2006/03/21(火) 22:48:23
歴史を見るとき、その死に方、立場を考えれば、秀頼は秀吉の子です。
大野治長など、所詮陪臣でしかなく、遺伝的なものなど、歴史の外なのです。
治長ごときの子とすれば、すでに幕府を開いた徳川氏の逆臣父子でしかなく、
滅ぼす価値も無いと言う事です。ただの謀反人・罪人です。
しかし先の天下人秀吉の天下簒奪の罪は、誰の目から見ても抗えない点で、家康
は後ろめたさも手伝って、関ヶ原から15年も待つわけです。
これは、秀頼が秀吉2世という位置付けがあるからに外なりません。
965日本@名無史さん:2006/03/21(火) 22:51:54
日出木下家には、羽柴と言う分家があり、秀頼子息・国松が迎えられたものという説が
あるが、この家の子孫と、阿弥陀ヶ原の秀吉の墓から採取したDNAを比較できんかね?
966日本@名無史さん:2006/03/21(火) 22:57:01
浅井三姉妹長女の、功名が辻での役名「淀」

これじゃ地名じゃないか。
967日本@名無史さん:2006/03/24(金) 03:16:34
>>965
国松の大坂の陣後の逃亡説自体が確かではない。
968日本@名無史さん:2006/03/26(日) 15:41:48
>>964そんなのみんな解ってんだろ。別にしてのはなし。
969日本@名無史さん:2006/03/28(火) 20:32:15
>>966
はぁーwwww
「淀の者」とか「淀の女房」と秀吉の書簡にも残ってるわけでさ。
970日本@名無史さん:2006/03/28(火) 22:48:53
普通は「茶々」だろ
971日本@名無史さん:2006/03/28(火) 23:56:07
そんなん今さら言われても
972日本@名無史さん:2006/03/29(水) 00:53:18
>>970
瀬名姫が築山殿と呼ばれるようなもの
973日本@名無史さん:2006/03/29(水) 11:31:20
ume
974日本@名無史さん:2006/03/29(水) 11:32:48
>>972
小説・漫画しか読んでない人ですか?
975日本@名無史さん:2006/03/29(水) 11:35:43
975
976日本@名無史さん:2006/03/29(水) 11:59:06
test
977日本@名無史さん:2006/03/29(水) 16:17:30
>>966
寧ろ、今までこうした通称で呼ばなかったのがおかしいのでは?
978日本@名無史さん:2006/03/29(水) 16:22:27
>>968
遺骨も何も残っていないのだから無理。
それに歴史的役割を無視して語るなら日本史にならない。
979日本@名無史さん:2006/03/29(水) 17:36:37
>>846
次スレ(のようなもの)にしますか?
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1122894895/l50
980日本@名無史さん:2006/03/29(水) 19:17:44
980
981日本@名無史さん:2006/03/29(水) 19:36:25
1000取り合戦はまだですか?
982日本@名無史さん:2006/03/29(水) 20:44:37
sage
983日本@名無史さん:2006/03/29(水) 20:45:57
sage
984日本@名無史さん:2006/03/29(水) 20:47:24
sage
985日本@名無史さん:2006/03/29(水) 20:48:58
985
986日本@名無史さん:2006/03/29(水) 20:53:28
986
987日本@名無史さん:2006/03/29(水) 20:55:27
987
988日本@名無史さん:2006/03/29(水) 20:57:11
988
989日本@名無史さん:2006/03/29(水) 20:58:38
そろそろ疲れてきた。
990日本@名無史さん:2006/03/29(水) 21:00:10
990!!!
991日本@名無史さん:2006/03/29(水) 21:01:23
もう駄目。1000どうぞ。秀頼はコリン星出身で。
992日本@名無史さん
1000ホシス