NHK大河ドラマ「利家とまつ」第九章 捏造祭り

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日本@名無史さん
精神状態が不安定で支離滅裂な主人公を暖かく見守ろう(藁
2栗東ぽりでんとシティー ◆RITTOUzM :02/07/23 10:32
(゚Д゚)Polident?
3日本@名無史さん:02/07/23 10:39
>>1
えっ!?主人公基地外じゃないの?
4___:02/07/23 10:49
今回の秀吉の描き方を見るに従来の大河ではタブーだった
朝鮮征伐のいきさつも描かれるんだろうか・・・・。

んで何故か親朝鮮派の利家が槍持って殴りこんで秀吉を脅迫して
出兵を中止させようとするのか!?
5日本@名無史さん:02/07/23 11:01
>>4
利家:「罪も無い朝鮮の人々を殺して・・・貴様それでも武士か!」
秀吉:「またざ〜勘弁してちょ〜よ〜」
利家:「秀吉!今すぐこの場で腹を切れ!」


・・・アホくさ
6日本@名無史さん:02/07/23 12:23
>>3
利家は単なる低能です。
IQが低いだけです。
7日本@名無史さん:02/07/23 15:31
いくらなんでも「捏造祭り」っちゅうスレタイはいかがなものかと。
8日本@名無史さん:02/07/23 15:41
女性も男性もゲイやレズもロリコンも楽しめます。

http://www5a.biglobe.ne.jp/~kongen/

9日本@名無史さん:02/07/23 15:48
「世紀末研究所」の主人公でしょ、捏造って。
10日本@名無史さん:02/07/23 15:48
2ch内 スレッド検索

検索結果: 利家とまつ
http://ruitomo.com/~gulab/search.cgi?keyword=%97%98%89%C6%82%C6%82%DC%82%C2&option=&2ch=t
11日本@名無史さん:02/07/23 16:18
捏造、捏造っていうけど、大河なんて昔からそうじゃん。
例えば、20数年前の「草萌える」。兵ちゃん演じる頼朝は、
義理の弟北条義時の恋人である茜(確か大庭景親の娘という設定)を
やっちゃって妊娠させる。その後、京都で男の子を産む。これが泰時。
そして、壇ノ浦の合戦で二人は再会するも茜は海に飛び込んでしまうのだ・・・
茜のそっくりさんが出てきて義時の愛人なる。

としまつに目くじらたててるやつって、
最近覚えたばっかりの知識をひけらかしたいだけだろ?
12日本@名無史さん:02/07/23 16:21
歴史ドラマとして成立しうる範疇を超えた捏造振りが
問題だということだよ。 質・量とも去年ぐらいからワヤ。
13日本@名無史さん:02/07/23 16:27
>>11
それは面白そうな捏造だ>草萌える
そういう捏造なら文句はいわんかも。
利まつは捏造した結果さらにつまらなくなってるからダメなのだ、へたっぴなのだ。
14へんな演技:02/07/23 16:51
なんか本能寺で光秀が出てきたんだけど
そりゃないだろって感じだった。
15 :02/07/23 16:55
ノビに直に物言ってたな>本能寺 ありゃひどい
16日本@名無史さん:02/07/23 17:38
>>14
おれもそう思った。だってあの距離なら鉄砲で光秀撃ち殺せるじゃん。
なんか声うらがえらせて演説してる間に一発かませよ!と激しく思った。
17日本@名無史さん:02/07/23 18:08
利家って妄想が激しいくない?
みんな自分が好きだろう、自分中心に世界は回ってるんだろう、って
思ってそう
18日本@名無史さん:02/07/23 18:18
捏造に関してですが、義経=ジンギスカンとか光秀生存説とかの現存する
おたわ話は、ある意味なにかしらの民衆の願望を含め今にいたるもので
そういうのを大河で取り上げるならともかく、脚本家の勝手な捏造は
一部の人間に不快を与えるものとなる可能性を生じるものですね

「秀吉」の秀吉と五エモンが幼馴染みという捏造とかだったら、何か笑えて
いいんですが、
確か同じ脚本家だったと思いますが、今回のは訴えるものが無いというか
「秀吉」の時って我々に訴えたいものってありましたよね?
今回の大河は、WCの韓国がちょっと前にあったのも重なり、脚本のベースに
しっかりとした物が無いと感じてしまいます
19日本@名無史さん:02/07/23 18:21
個人的には、本能寺で信長と光秀が直接話すのは
ドラマの脚色としておもしろいと思ったんだけど
清洲会議の利家には言葉が出なかったよ・・・
20傑作再録@祝新スレッドおめでとう:02/07/23 18:28
利家の言動

「前田家が親方様の後を継いで天下を取る!
まつ、すべてわしにまかせておけ!」

「オヤジ殿(勝家)は天下を取れ」

「秀吉、天下取りを狙うとは不敬者。
お館様のご霊前で腹を切れ!」
21日本@名無史さん:02/07/23 18:28
燃える本能寺の中、信長と光秀が一騎討ちするドラマも見たことがあるが(w
決して見てて詰まらないとは思わなかったさ。それがドラマってもんだ。

面白ければいいんだよ。面白ければ・・・・(涙
22日本@名無史さん:02/07/23 18:30
面白くないから問題なんだYO

不自然な美化がきもい
23日本@名無史さん:02/07/23 19:27
つまんねーだよ嘘ばっかだの言っててさ、結局毎週必死にチェックしてる自分に気づけ

チャンネル合わせた時点でスーパー戦国ドラマに乗せられているのさ
24日本@名無史さん:02/07/23 19:30
主人公たちが全然年を取らないんですが、本能寺の変の頃彼らは何歳?
25日本@名無史さん:02/07/23 19:35
>>24

信長49歳、利家45歳くらいだったと思う。
まつは30代後半。
26日本@名無史さん:02/07/23 19:42
>>20
サイコ野郎利家(w
27日本@名無史さん:02/07/23 20:34
過去スレくらい書いとこうよ>>1

NHK大河ドラマ「利家とまつ」第八章 ポイズン祭り
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/history/1025954571/l50
28日本@名無史さん:02/07/23 20:34
>>18
いや、あるよ
しっかりとした「もの」が
それは捏造によって、利家&まつを良い人に仕立て上げ
情報を操作して、きれい事を無理やり並べ、
あの夫婦にとって不利にはたらく事柄は一切闇に葬る
視聴者にそう思い込ませようとする意図がある
視聴者にとっては悪意といってもいいくらいの意図が在る。
しかも徹底的にネジ曲げて伝えようとしている
まるでワールドカップの時の日本のマスコミとそっくりだ
29日本@名無史さん:02/07/23 21:54
加賀ブームなぞ生み出して観光収入でも枷がないと景気回復しねーぞ
30日本@名無史さん:02/07/23 21:54
枷がない→稼がない
31日本@名無史さん:02/07/23 22:23
加賀の景気回復のためにみんな我慢してね♥
32日本@名無史さん:02/07/23 22:25
>>31
絶対に嫌!!
そういえば、ここ三回ほど途中からしか見ていない。
どうでもよくなってきてるかも・・。
33日本@名無史さん:02/07/23 22:30
>>32
漏れはオープニング曲が入る前の1,2分の導入部を見る事ができたか
できないかでその回の感情移入が違ってくる
34日本@名無史さん:02/07/23 22:39
>>33
キャッチの部分は大事だなw
話は変るが、前スレで紹介されていた「利家とまつ」HPは結構詳しくて良かったよ。
まつはまんざら嫌いじゃなくなったw
35日本@名無史さん:02/07/23 22:46
主人公を正当化するなんて
大河ドラマじゃいつものことだよ

もっとすごい批判があるかと思えば
昔から言われてることと同じ事しかいわねーのな

昔やってヒットした徳川家康だって、
家康が秀頼を殺すつもりじゃなかったとかいう話なんだぞん

時代劇板できてるの知ってる?
http://tv2.2ch.net/kin/
3611cc:02/07/23 23:36
最後が余計。テレビ消した。
37日本@名無史さん:02/07/24 00:16
丹羽長秀って今回、光秀のいやみ口とか秀吉マンセ−とかで
すっかり元気で嫌味な悪い奴なのだが
丹羽は2年後ぐらいで死んじゃうぐらい当時は病魔が襲ってて
小牧長久手の少し前ぐらいに死ぬのだが、腫瘍があんまり痛くて自分で刀で切って
死んじゃうらしい。
それに秀吉マンセ−という訳でもなく、賎ヶ岳には病気も原因かもしれないが
秀吉に付くのにかなり抵抗があった模様で、結局出陣せず、家来の桑山が千騎ぐらい
の参加だったみたい
その桑山も戦意なく、佐久間の猛攻に戦わず中立の約束し
秀吉が岐阜から戻り形勢逆転したら、ちょっと戦ったとうのが
丹羽の賎ヶ岳なのだが、戦後一気に120万石に10倍ぐらいの大加増、
しかし翌年丹羽が死んでほぼ元の石高に逆戻り
なんかしまらない一生のような気もするが、織田家ではそこそこの立場なのに
ドラマではあまり大きな役にならない地味なキャラクターとも言えるかも
38日本@名無史さん:02/07/24 00:20
その代わり息子が利勝苛めるから許してやれ
39日本@名無史さん:02/07/24 00:21
丹羽は120万石もないだろ
秀吉オタ・勝家オタ・ウヨに扮して大暴れ
いままでも酷い所は掃いて捨てるほどあったのに
清洲会議如きでそこまで騒ぐな

あっ、やっと出てきた丹羽の出番があれじゃ噴飯物か(ry

現実↓現実↓現実↓現実

丹羽(1535〜・前田(1538〜・佐々(1539〜
長幼が云々〜というほどの年齢差もない

丹羽長重・前田利勝、双方信長の婿、信頼度も大差ない

佐々、越中39万石(実質支配は半分程
   ↓
前田、能登20万石
   ↓
玄蕃、加賀半分17万石
   ↓
   ↓
   ↓
丹羽、佐和山城6万石(と若狭8万石の目付け
41日本@名無史さん:02/07/24 00:33
>双方信長の婿、信頼度も大差ない

中川清秀の息子もですか
42日本@名無史さん:02/07/24 00:37
>>41
中川は荒木謀叛で追込まれていたときに、織田に帰順し活躍したから
43日本@名無史さん:02/07/24 00:39
信長は家臣では与力にばかり娘をやったんだね
44ヘタレ:02/07/24 00:40
脅されて嘘の手紙書く中川光重って
ヘタレ前田家の婿もいるぞ
45日本@名無史さん:02/07/24 00:51
信長が家臣に嫁をやる基準てなんだったんだろう。
主要武将の息子ってどういうところから嫁をもらってるの?
46日本@名無史さん:02/07/24 00:52
その中川と中川清秀は関係ない。
47中川佐渡守:02/07/24 00:56
で、あるのう
48日本@名無史さん:02/07/24 00:58
>>41
それは前田と丹羽に関係あるの?
前田・丹羽、徳川・中川を同列で語っても意味がない
後者は政略結婚に入る部類だから
49平八:02/07/24 01:00
横レスすまぬが、物知りがいるようなので

何故小鯰兜に蜻蛉の前立がついておるのじゃ?
あんなん見たことないのである
50日本@名無史さん:02/07/24 01:12
丹羽に信長の娘をやることにしたのは信長の死後、秀吉で
はなかったっけ?
5140:02/07/24 01:14
穴があったら入りたい
5240:02/07/24 01:15
いや、それだったら尚更、丹羽が信長存命時には
大した事なかったってことの傍証になるか?
53日本@名無史さん:02/07/24 01:22
丹羽は豊臣政権で言えば浅野みたいな立場でしょ
たいした事ないとは言えないと思うが
54日本@名無史さん:02/07/24 01:26
>>35
> 家康が秀頼を殺すつもりじゃなかったとかいう話なんだぞん

そういう説(もしくは推測)もないではないよ
清洲会議の件のように人物設定や最低レベルの時代考証もされてないってのが問題

それと”捏造はいつものことだ!”と吐き捨てるのもいいけど
ここは利長とまつの捏造について語ってるわけだからさ・・・
55×:02/07/24 01:27
報恩院
1580年信長の命によって長重と婚約

だとさ
56日本@名無史さん:02/07/24 01:32
>>35
>昔やってヒットした徳川家康だって、
>家康が秀頼を殺すつもりじゃなかったとかいう話なんだぞん

あれは、原作自体がそういうお話なのでドラマを批判するのは筋違いなんだけどね。
5740:02/07/24 01:33
>>53
大した事ないってのは言いすぎだけど
丹羽が前田や佐々より遥か上位にいたってことではないよね
58日本@名無史さん:02/07/24 01:38
>>57
んー、俺は遥かかどうかは微妙だけど上位と思ってるよ
織田政権の中枢で奉行的立場にいた訳だし

例えば村井貞勝なんてどう説明すべきと思う?
59日本@名無史さん:02/07/24 02:02
丹羽は本能寺寸前に四国遠征の総大将だし(名目は信タカだが)
一応柴田とか秀吉と同じ立場だから与力の前田佐々より格は上でしょうね
丹羽は石高は決して高くなかったが、光秀と共に畿内の遊軍的立場と言えるのかな?
なんか本によっては柴田についでNO.2みたいに書かれているのもあるし
60日本@名無史さん:02/07/24 02:13
>丹羽は本能寺寸前に四国遠征の総大将だし(名目は信タカだが)
現在では丹羽長秀が四国に派遣される予定だったのかどうかも疑問視されてます。
61日本@名無史さん:02/07/24 02:19
 では、最終回までの間、モナーが
    ここを管理しておきます。
                            +
.   +   ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
62人間五十年:02/07/24 08:41
まつの「おまかせくださりませ」は
ドラマ的に何を意味してるのでしょう
63茂名香局(きょく):02/07/24 08:56
丹羽は軍団長クラス
それに引き替え、前田は柴田の寄騎にすぎない。
丹羽と柴田そして羽柴などは、ある意味同格と言える
だろうが、前田は明らかに格下。
直臣と陪臣の違いみたいなもん。
64日本@名無史さん:02/07/24 09:01
>>62
松嶋:「私が主役です、そのへんみんな忘れないように」
65日本@名無史さん:02/07/24 09:09
>>62
結局、前田を百万石に仕立てたのは、
利家の槍働きではなくて、まつの臨機応変
で機を見るに敏な才覚だったのよん
って言いたいんじゃないの?
実際、利家って秀吉死後の豊臣家の内訌の
ときに、石田三成ら文人派からあれだけ頼りに
されてたくせに、「よし俺が家康に談判してやるか」
みたいに家康訪ねたくせに、家康から歓待されて
ご馳走食っていい気分になって帰ってきただけだもん。
結局言いくるめられちゃったのね。
66日本@名無史さん:02/07/24 10:55
丹羽が軍師団長クラスっていうのは司馬遼太郎の勘違いまたは創作だよ。
67旧安東スレの1 ◆ANDObCPY :02/07/24 11:57
>>13
同意。
>>11の「草燃える」は漏れも見ていたけど面白かったよ。
史実になくとも、可能性を否定できない範囲で面白く作るのは「創作」であって「捏造」じゃないよ。(個人的感覚)

>>18
「秀吉」のアレは許容できるよ。ガンマクの正体とか実在したのかとか不明なんだから。

>>37
確かに丹羽は「しぶしぶ」秀吉についていたって印象があるなあ。
あそこまでマンセーにはなっていなかったと思うし。

>>54
同意。特に、
>清洲会議の件のように人物設定や最低レベルの時代考証もされてないってのが問題
に剥げ〃。

基本的に、「トシーとマツ」はリーマンドラマにしたがっていると見えるが、だとしても取締役会にいきなり課長級の人間が出ていくようなもん。
あそこまでメチャクチャやるんだったら、いっそ、歴史知識のない人も絶対誤解しないくらい捏造してほしい。(ただし面白く)
信長が生きていたとか、利家が朝鮮出兵を止めさせるとか。
68日本@名無史さん:02/07/24 11:57
まつがつくった生茶にございます。るんっ!
69日本@名無史さん:02/07/24 12:04
>>66 なにを根拠にほざく。
  新姓を賜る5人に入っていただろう。
70日本@名無史さん:02/07/24 12:07
会社にたとえるなら、総務や秘書でもないし、バリバリの営業部門でもない
「まことに中途半端」 デアルナ利家は。
71日本@名無史さん:02/07/24 12:08
>>69 新姓および正式官位だな。
72日本@名無史さん:02/07/24 12:35
丹羽は四国征伐後に領土を得る予定だったんじゃない?
少なくとも伊予1国くらいもらえたでしょ。
73日本@名無史さん:02/07/24 12:36
丹羽は憲兵隊長とか情報総監あたりの位置にいたんじゃないかなあ
そういう立場の人間って対外的には高い地位に就かせないじゃん
内部的には重きを置かれてるように見えるのもそれで説明つかないかなあ?

まあ漏れの推測なんでスルー推奨
74日本@名無史さん:02/07/24 15:00
>>73
家康の本田正信、秀吉の石田三成のような例ですね
75日本@名無史さん:02/07/24 15:37
今年の大河はつまらない。
76日本@名無史さん:02/07/24 16:06
>>65
唐沢が高島に 歓迎されて調子に乗ってる姿が
容易に想像出来る・・・(笑)
77日本@名無史さん:02/07/24 16:34
丹羽長秀は軍団長とは微妙に立場が違うので、>>73ような見解で間違い無いでしょうね
78日本@名無史さん:02/07/24 16:47
丹羽長秀を大河で抜擢したら、どうなるんでしょう
捏造しなければ1年持ちませんね
というより小説で取り上げられた事ありますか?
79日本@名無史さん:02/07/24 16:59
PHP文庫から丹羽長秀ってタイトルで出てるよ
80日本@名無史さん:02/07/24 17:44
「たんばながひで」と読む人が多いうちは無理だろ(w
81×:02/07/24 22:20
×
82日本@名無史さん:02/07/24 22:26
>>40
要するにだ、信長は娘のやりさきに身分なんて考えなかったってことだよ。
83日本@名無史さん:02/07/24 22:31

前田利家というのはつまり、スマップの草薙とかドリフターズの高木ブーとか
モーニング娘の安田圭とか、そういう存在だろう



84×:02/07/24 22:32
丹羽長重の肖像画は高木ブーそっくり
85日本@名無史さん:02/07/24 22:38
浅野長吉のカメラアングルが常に右肩越しなのは何故?
86日本@名無史さん:02/07/24 23:07
丹羽も池田もあんなもん。

前田はもっとヘタレ。
87日本@名無史さん:02/07/24 23:12
>>83

スマップで例えるなら

勝家・秀吉・光秀・滝川・佐久間がスマップだとしたら
利家たちはジャニーズジュニアクラスでその他大勢だな


88×:02/07/24 23:17
滝川があわれ
89日本@名無史さん:02/07/24 23:20
なにげにさ、お市が欲しくて秀吉の条件を飲んだ勝家も情けなくない?
90日本@名無史さん:02/07/25 00:10
今後期待できる捏造としては、
猿千代(利常)が実は秀吉の子だったとかだったらいいな。

秀吉が利家の下女に手を出して孕ませてしまったが、
その後、拾(秀頼)ができたので利家に押し付けた。とか(w
91日本@名無史さん:02/07/25 00:17
>>89
勝家はその当時、まだ秀吉を下っ端だとしか思ってなかったし
ドサクサ紛れに主家の後家もらえてラッキーくらいにしか思っていなかったんじゃないだろうか。
92日本@名無史さん:02/07/25 00:33
>要するにだ、信長は娘のやりさきに身分なんて考えなかったってことだよ。
というより、秀吉、光秀、勝家の3人は揃って、息子がいなかったから娘をやれなかっただけじゃん?
家康には徳姫を与えている。
また秀吉には息子を養子に与えている。
93日本@名無史さん:02/07/25 00:42
光秀には子供がいるよ。
滝川にも。
佐久間にも。
94日本@名無史さん:02/07/25 00:49
>>58
自分は織田家の二大番頭は勝家と貞勝だと思っとります
95日本@名無史さん:02/07/25 00:56
>丹羽が奉行的立場

ソースは?
96日本@名無史さん:02/07/25 00:58
夏だから
97日本@名無史さん:02/07/25 01:00
>>78
毎週毎週前線に米を送り続ける丹羽様・・・。
ラストは勿論、秀吉に臓物を送りつけるシーンで完。
98日本@名無史さん:02/07/25 01:05
蘭者待奉行
安土城普請総奉行
勢田船橋普請奉行
99日本@名無史さん:02/07/25 01:07
ムチムチ君だw
100日本@名無史さん:02/07/25 01:10
蘭者待奉行は信澄も同じ
四国攻めの副将も同じ
信澄を殺させたのも丹羽
101日本@名無史さん:02/07/25 01:12
丹羽てつろうだぜ
102日本@名無史さん:02/07/25 01:15
琵琶湖の大船建造の奉行
名物召し置きの奉行
鉄砲調達の奉行
公家衆の本領還付の奉行
誠仁親王の二条新邸行啓の奉行
103日本@名無史さん:02/07/25 01:17
>>101
消防時代ノブヤボで本気でタンバと読んでました
丹羽殿すみませぬ
104日本@名無史さん:02/07/25 01:19
建築屋さんの奉行かあ>丹羽
105日本@名無史さん:02/07/25 01:19
100の意味が分からん。誰ぞ教えてたもれ。
106日本@名無史さん:02/07/25 01:21
工事の現場監督=丹羽
107日本@名無史さん:02/07/25 01:24
他にも船の調達やら石山御坊の事後処理やらやってる
108日本@名無史さん:02/07/25 01:25
土建屋丹羽決定。
109日本@名無史さん:02/07/25 01:28
大河ドラマ化したらゼネコン関係の人は支持するかもな。
110日本@名無史さん:02/07/25 01:29
害虫駆除業=前田
111日本@名無史さん:02/07/25 01:35
>>107
その程度どの武将でもやってるけどね
112日本@名無史さん:02/07/25 01:37
>>111
例えば?
113日本@名無史さん:02/07/25 01:38
多すぎてあげられないけど。
114日本@名無史さん:02/07/25 01:40
お、前田と丹羽の争いか?

丹羽と前田は江戸時代も犬猿の仲だったらしいねえ
115日本@名無史さん:02/07/25 01:40
111は口だけか
116日本@名無史さん:02/07/25 01:44
具体的に誰のが聞きたいのさ。
117日本@名無史さん:02/07/25 01:44
>>155は煽り
118日本@名無史さん:02/07/25 01:47
>>116
四国遠征の渡海用の船を集めたのと
軍事的、経済的、政治的にも重要な石山御坊の事後処理に匹敵する事を
“その程度”と片付けられるんだから誰でもいいよ
どの武将もやってるらしいし
119日本@名無史さん:02/07/25 01:49
丹羽=前田ってことで決着しようよ
120日本@名無史さん:02/07/25 01:58
竹中秀吉に出てきた丹羽様は結構温和な感じのする人だったがな。
秀吉:「丹羽様の羽の字と、柴田様の柴の字を戴いて、羽柴と名乗りとうございます!」
柴田:「なんじゃあ〜ワシが長秀の下になるのか〜」
丹羽:「・・・・・・・・・・(無言でニコニコ)」
121日本@名無史さん:02/07/25 01:58
>>155に期待
122日本@名無史さん:02/07/25 02:08
まだかな〜
12315才の少女:02/07/25 08:03
>>89.91

市姫は信孝が勝家に与えたんじゃなかった?
124日本@名無史さん:02/07/25 11:27
>>120
電波脚本家竹山の脚本のドラマの場面を書かれても・・・
125日本@名無史さん:02/07/25 11:44
ねつ造祭りには笑うなあ。

どうせならまつが武装して出陣、陣頭指揮を執るくらいまでやてっしまえ
126日本@名無史さん:02/07/25 13:41
去年の大河の時も思ってたんだけど、余りにも日本の歴史上の人物に対しての
扱いが軽いっていうかぞんざいだよね...。
どんな理由があるにせよ歴史に名を残した人物にはそれなりの礼儀を重んじて
描いて欲しいよ。「こいつはこんな事をしたから悪」とかいう薄っぺらい
一方方向的解釈じゃなくてさぁ。
日本の歴史を描いてるんだからさ〜。ホント頼むよ...。
127日本@名無史さん:02/07/25 13:57
>>126
脚本家やプロデューサーは在日なんだろ。
歴史捏造歪曲を正当化して衛星放送で垂れ流して恥ずかしくもないんだから。
128日本@名無史さん:02/07/25 16:55
>>127
時宗はホントにそれっぽかったなあ

今年も朝鮮出兵の描かれ方次第では認定されるかもな(w
129日本@名無史さん:02/07/25 20:00
朝鮮出兵は征服欲に取りつかれた秀吉を
体をはって諫める利家という構図に決まってるだろ。
130日本@名無史さん:02/07/25 22:08
秀吉が「朝鮮を征服する!」なんていったらもう萎え萎え・・・
131日本@名無史さん:02/07/25 22:27
まつが「朝鮮の人の命ですよ!」なんて言ったらさらに萎え萎え・・・
132日本@名無史さん:02/07/25 23:02
苗苗なんていっている奴が居るが・・・
お前ら視聴率がいいのはどう評価するんよ?

何だかんだ言っても皆こういうのが好きなんだよ。
ヒッキーどもは回線切って首つれ。
133日本@名無史さん:02/07/25 23:59
>>132
視聴率測定器?みたいなのを持ってないかぎり、
切ろうが切らぬが変わらないさ。
134日本@名無史さん:02/07/26 00:15
おまえら愉しんでるんだろ?
文句言うなボケ。
来年の武蔵はつまらないよ
135日本@名無史さん:02/07/26 00:20
>>132
ネット視聴率かい?なんて言ってみるテスト
136日本@名無史さん:02/07/26 00:24
こんなに楽しい大河は久しぶりだ
137日本@名無史さん:02/07/26 00:38
来年は「戦国の家政婦丹羽長秀」にして欲しい
138日本@名無史さん:02/07/26 00:41
ところで羽柴秀長は抹殺?
139日本@名無史さん:02/07/26 00:43
>>138
そんな方は存在しません。
140日本@名無史さん:02/07/26 00:43
「戦国の悲しき渡り鳥石川数正」
141日本@名無史さん:02/07/26 01:07
「戦国のFW今川氏真」
142日本@名無史さん:02/07/26 01:13
「戦国のキラーパス金吾」
143日本@名無史さん:02/07/26 01:15
氏真が60歳越えてから、江戸城に出仕する場面なんか映像で見てみたいな

144日本@名無史さん:02/07/26 01:21
「戦国のバター犬、大野治長」
145日本@名無史さん:02/07/26 01:23
「戦国のファンタジスタ松永久秀」
146日本@名無史さん:02/07/26 01:44
「戦国の肉便器淀君」
147日本@名無史さん:02/07/26 02:01
「戦国のメールおたく足利義昭」
148日本@名無史さん:02/07/26 02:11
どういう理由があったとはいえ、前田利家を正当化してほしくありません。あなたは煮えたぎる釜に入る勇気がありますか?灼熱の炎に身を焼かれても平気でいられますか?
阿弥陀仏にすがる以外に何の望みもないのに、念仏を唱えただけで生きる事すら許されなかった人がいた事を知ってますか?
一向宗だという理由だけで、愛する人との仲を引き裂かれ、迫害にさらされた人々がいた事を知ってますか?

二度と戦争はしてほしくありません。
二度と「前田利家は正しかった」などと聞きたくありません。利家賛美論者この日本からなくなるように、僕は祈ってます。
149日本@名無史さん:02/07/26 02:16
>>148
まつは臨終間際の利家に
『あなたは生前ひどいことをしたのですから経帷子を着ないと地獄に落ちますよ』と言ったそうだね
結局、利家は、『俺はそんなものは要らない』といって断わったらしいけど
150日本@名無史さん:02/07/26 02:19
暴動おこして関係無い人間巻き込んで治安悪化させたから皆殺し
151日本@名無史さん:02/07/26 02:22
>>148

その場面は、名作の「関ヶ原」でも出てきたね。当時厨房だった俺は、
まつの言葉の意味がわからなかった(戦いで敵を殺したからかな?)
けど、今思えば納得!

一向宗徒のかまゆで大虐殺のことも含めてまつは心配したんだろうね。

事実は小説より奇なり。
152151:02/07/26 02:23
>>149 の間違いでした。すまそ。
153日本@名無史さん:02/07/26 03:24
>>149
利家のほうがかっこいいじゃないか
154日本@名無史さん:02/07/26 03:27
ドラマ板のスレが消失したようだが、確認願います。datにすらない。
155日本@名無史さん:02/07/26 04:39
>>153
屁のツッパリは要らんですよ。
156日本@名無史さん:02/07/26 05:35
>>132
とりあえず、ここは日本史板だからな。
ドラマという事を念頭に置いた上での脚色に、くどくど突っ込み入れる連中は
意外と少ないと思うぞ。
問題はその脚色が許容範囲を超えてるからこうなってんじゃないのか?
>>151のように、昔はよく分からなかった事もあったけど、今になれば
納得できる・・・・・そういうドラマを作るべきではないのか、って事だ。
今回のドラマで「戦国史」に興味を持ったヤシもいるだろうよ。
それはそれでいい事だとは思うが、真実(俗説)を知った時に混乱するのは
必至だろう。
「え?清洲会議に利家は3000の兵で乗り込んだんじゃないの?」ってね。
脚色の範疇を超えてるだけでもビクーリなのに、その上、発言・行動まで
ムチャクチャ→筋が通っていないのは、やはり問題としかいえない。
157日本@名無史さん:02/07/26 07:24
>>156
それをみんなを馬鹿にしすぎ

そういうレベルの人も世の中にいるにはいるが
歴史板や 普段の生活で歴史の話題のとき
入って来ないから関係無いだろう
158日本@名無史さん:02/07/26 08:36
お市は信長が死んでから、勝家に嫁いたのか。
なんか露骨だな。
ところで秀吉がお市を好きだったのは史実みたいだが、
お市が秀吉を嫌っていたのは史実だろうか?
昔やってたドラマで安田成美がお市をやってて、秀吉をリアルに嫌っててw(以下自粛
159日本@名無史さん:02/07/26 08:41
160日本@名無史さん:02/07/26 09:48
>>158
一応旦那と長男等を秀吉に殺されてるようなものだからね。
信長の命令だったとはいえ。
161日本@名無史さん:02/07/26 10:57
(;´д`)<お市サンは小六さんにぞっこんですた。
162日本@名無史さん:02/07/26 12:41
羽柴の名の由来ってほんとのとこはどうなの?
163むし。:02/07/26 12:44
丹羽、柴田。
164日本@名無史さん:02/07/26 13:08
この後、光秀が僧天海として登場。
165日本@名無史さん:02/07/26 13:52
百何歳まで生きるわけね。
166日本@名無史さん:02/07/26 20:55
前スレ805
俺も滝川好きだけど、かえって清洲会議の理不尽さ(出席者の面子等
が出てて良かった、駄犬が出てからのことは語るまでもない

前スレ843
最近の説では
濃姫=安土の北ノ方=信雄に化粧領を貰っていた女性じゃなかんべえか
167日本@名無史さん:02/07/26 21:20
経帷子の件だけは良い話だね、お前が後で着て来いつーのは

しかし、我生涯未だ曽って一たびも不義の戦をなししことあらずつーのはどうもね

やはりこれくらいの自意識過剰じゃないと金持ちにはなれないのかね
168戒名:02/07/26 21:38
養華院殿要津妙玄大姉
慶長十七年(1612年)壬子七月九日
信長公御台
169唐沢:02/07/27 01:01
脚本がへたっぴなのだ
俺の演技力に問題はないのだ
170日本@名無史さん:02/07/27 01:06
110 :日本@名無史さん :02/07/23 02:32
   ちょっと聞きたいんですが、シズヶ岳で利家が退却した理由は何なんですか?
   自分で思いついたのは
   1、はじめから勝つ方につこうと日和見を決め込んでいて、今退却すれば恩を売る
     ことができると計算して退却した。
   2、あらかじめ秀吉との間に約束があった。
   3、戦局が悪くなり、戦意を喪失した。
   4、尊敬する勝家と親友の秀吉との間で苦悩し、どちらにも味方したくなかった。
   等です。さすがに4はないとは思うんですが、みなさんはどう思われますか?
171西の立花宗茂、東の本多平八郎:02/07/27 01:17
>>170

1と2はほぼ同じでしょうね。そんなところじゃないですか?

3と4なら、関ヶ原の日和見大名の末路(有力な内通者を除く)
と同じく厳しい処置を取られたと思います。
172日本@名無史さん:02/07/27 01:24
自分は基本的に3だと思いますが
ただ、金吾と違ったのは柴田にも羽柴にも(ご近所付き合いは本当らしいので)
ルートがあったって事でしょう
戦国の頃は勝馬にのったもん勝ちで人間的な決断でしょうと思いまする
173西の立花宗茂、東の本多平八郎:02/07/27 01:26
3も、かまゆで武将らしいですなあ。藁)

立花や本多の爪の垢でも飲ませたく存じます。
174日本@名無史さん:02/07/27 01:28
真田には良く言って聞かせとう御座いまする(w
175日本@名無史さん:02/07/27 01:30
>>170
日和見の代表みたいな利長を今度はどう捏造するんだろうな?
いままでの脚本の流れでは賤ヶ岳はキツイよなあ
たぶん勝家に諭されるんだろうけどね
それでまたボロボロ泣きながらまつと乳くりあうんだな
まあ利長って基地外だからさあ、って話にしてくれれば面白いのだが
176日本@名無史さん:02/07/27 01:31
このあとGTOが復活します。
177日本@名無史さん:02/07/27 01:38
利長はもう捏造されてます
おだてそやされて自分で判断できない思慮深い名将
そーいや、もののけ姫アサノも織田家累代の武将らしいですが・・
でも如何にも陽子たんみたいにヒキコモリそうではあります
178日本@名無史さん:02/07/27 01:40
どこがどのように史実と違うのか、小一時間問い詰めてもよかですか?
教えて。
179日本@名無史さん:02/07/27 01:41
あなたが何故この板にいるか、小一時間問い詰めてもよかですか?
教えて。
180日本@名無史さん:02/07/27 01:42
漫画の「花の慶次」に出てくる利家のイメージが強いんだが、あれもちょっと違うのか?
181日本@名無史さん:02/07/27 01:47
まつはあんなに美人だったの?美人だったという文献はあるのかよ?
182日本@名無史さん:02/07/27 01:49
美人とは個人の問題なのでなんともいえません
文献は自分で探すのが良いと思います。
183日本@名無史さん:02/07/27 01:52
そうなのか・・
でも前田慶次郎は配役間違えたっぽくない?
184日本@名無史さん:02/07/27 01:52
だって、まつと慶次郎、背が同じくらいなので笑った
185日本@名無史さん:02/07/27 01:56
あえて言うと禿既ですが、慶次はいわゆる文献(信頼できる)
が残っていなようなのでなんとも言えませんが
前田家の城代時代よりは出奔して京に出てから世に出たようでありんす
あまり武張った人というよりは文化人的なイメジを持っておりんす
186日本@名無史さん:02/07/27 01:58
結局、悪人で小心者の前田を主人公にしたばっかりに捏造を繰り返す
はめになったと。これは企画からのミスだね。
187日本@名無史さん:02/07/27 02:00
「一夢庵風流記」読んだことあって、俺はそのイメージしかない(藁
188日本@名無史さん:02/07/27 02:01
>186
ちがう。まつが主人公だろが
189日本@名無史さん:02/07/27 02:04
結局、悪人で小心者の前田の妻を主人公にしたばっかりに捏造を
繰り返すはめになったと。これは企画からのミスだね。


190日本@名無史さん:02/07/27 02:06
NHKは松嶋を主役にしたかったんだけど、いい題材が無かった
から、こうなったんだと思うよ。
唐沢ははじめっからどうでもいい扱いなのよ。
191日本@名無史さん:02/07/27 02:07
まつの肖像画は老いたのだけしかみたことないけど、
老いたねねと比べてもブスで、若いころもとても美人だとは
思えない。美人たと書いてある史料もない。
192日本@名無史さん:02/07/27 02:08
>いい題材
坂本竜馬の妻お龍とか、お市の娘の誰かとか・・
193日本@名無史さん:02/07/27 02:10
徳川家康の奥さんの築山殿は美人だったとどこかで読んだことがあるが、
すれ違いですた。
194日本@名無史さん:02/07/27 02:14
前田利家=かまゆで

と呼称が決定しました。

おめでとう利家!!!
もといおめでとうかまゆで!!!
195日本@名無史さん:02/07/27 02:15
「百万石野郎」というのはどうか?
196日本@名無史さん:02/07/27 02:16
松嶋使いたかったなら大女の話とかさがしてこなくちゃ
でかすぎて単なるメロドラマとしてもキモイ
唐沢が小さいってことかもしれんが
197日本@名無史さん:02/07/27 02:58
このドラマの中でのミッチー慶次郎はとても良いと思う。
最近の楽しみのひとつになっていて、出番なしと判ると萎えるくらいだ。
198日本@名無史さん:02/07/27 02:59
「まつと利家」だと語呂が悪いので仕方がなく「利家とまつ」になりました
199日本@名無史さん:02/07/27 03:01
「かまゆでとまつ」はどうよ?
200日本@名無史さん:02/07/27 05:10
>>197
ミッチーだったらなんでもいいんだろ?
別に慶次郎じゃなくても、丹下段平でも
201日本@名無史さん:02/07/27 07:04
里見萌え
202日本@名無史さん:02/07/27 07:41
>200
丹下段平ってだれ?
203日本@名無史さん :02/07/27 08:45
ミッチーは、カナが好きなんだよ
204太上老君:02/07/27 09:02
丹下段平=おっちゃん=なみだ橋=矢吹丈=あしたのジョー 
205日本@名無史さん:02/07/27 10:41
秀吉が自分の出世を家臣達から妬まれないように織田家重臣の
柴田と丹羽から1文字ずつとって羽柴って名字にしたって事実は
丹羽の立場をあわらしていないの?
206んん?:02/07/27 11:17
最近、秀吉が悪役っぽくなってきて面白い。
207慶次郎:02/07/27 11:32
本日、NHK深夜1:05〜
慶次郎、もうひとつの顔で登場。
208   :02/07/27 11:32
史実では光秀は現場にいなかった事になっているが、ショウケンへの演出もやりすぎて浮きまくってたな。
209日本@名無史さん:02/07/27 11:38
丹羽=秀吉の直属上司
柴田=織田家筆頭

柴田>>>>丹羽
210日本@名無史さん:02/07/27 11:51
今日もかまゆで野郎の美化が全国ネットで再放送されるのであった。
そして無知な数千万人を洗脳するのであった。
そして子孫の前田利為(先祖を大河の主役にすることを熱望)は
ホクホク大儲けなのであった。
211日本@名無史さん:02/07/27 11:58
前田利祐じゃった・・・・石川県人会会長。
212(・∀・):02/07/27 12:43
前田家って利家の死んだ後なぜ一戦交えなかったのか?
家康暗殺を疑われた時に他の5大老を誘って立ってれば勝てたんじゃないか?
213日本@名無史さん:02/07/27 12:49
丹羽長秀の大河が無理なら、ショムニの次改作をゴロウザ主演にしてもらおう
214日本@名無史さん:02/07/27 13:02
>>212
利長に他の3大老をまとめる力がなかったんだろう。
それに宇喜多家は内紛でぼろぼろだし。
215日本@名無史さん:02/07/27 13:38
丹羽長重ってアフォなんですか
216日本@名無史さん:02/07/27 14:00
ボンボンにロクなものなし。
女だけど田中真紀子がいい例。
217日本@名無史さん:02/07/27 14:23
mailto:123が帰ってきました
218日本@名無史さん:02/07/27 14:24
>>216
蒲生秀行
丹羽長重
堀秀治

アフォなボンボン2代目3人衆
219日本@名無史さん:02/07/27 17:22
ショーケンってよく見ると岩倉具視に似ている。
220日本@名無史さん:02/07/27 17:42
>>212
“まつ”と家臣2名が江戸に送られ家康の人質となり、一戦交えずに済んだ。
そのおかげで前田家は20万石加増されている。
221日本@名無史さん:02/07/27 17:53
徳川幕府を陰で操っていたのは
人質として江戸に行き家康と秀
忠を熟女の魅力で手玉に取るまつ
であった・・・
222日本@名無史さん:02/07/27 18:14
家臣2名ってなんだよ
223日本@名無史さん:02/07/27 18:17
信長や秀吉の時代を生き抜いたまつは、利長じゃどうあがいても家康に勝てないと睨んだ。
負け戦をしない為(前田家を存続させる為)に自ら人質役をかって出たんだろうな。
224日本@名無史さん:02/07/27 18:43
利家でもどうあがいても家康にはかなうまい。
225日本@名無史さん:02/07/27 19:11
羽柴筑前でも敵わなかったからな
226日本@名無史さん:02/07/27 19:12
なぜ、いへやすを朝鮮に出兵させなかったのか?
あちらで兵力消耗させりゃヨカタノにな
227名無し募集中。。。:02/07/27 19:17
滝川一益惨め
228日本@名無史さん:02/07/27 19:56
>>226
家康は秀吉が頭を下げるので仕方なしに臣下になった。
だから秀吉から「お前朝鮮行け!」って言われたら逆ギレする可能性あり。
秀吉も朝鮮との交戦中に逆ギレされたら困るから家康を朝鮮に出兵させなかった。
229日本@名無史さん:02/07/27 19:59
滝川一益の描き方に身障団体から非難殺到
230(´エ`):02/07/27 20:11
「豊臣」の姓を元和以来見ないんですけど?なんでだ??
231日本@名無史さん:02/07/27 20:14
豊臣の家紋は、濫用され過ぎて使用禁止にならなかったか?
232(´エ`):02/07/27 20:23
まぁ天皇から下楊されて夏の陣で断絶だから明治の苗字を名乗る時に
つけるくらいしか無理だろうな
233豊臣姓:02/07/27 20:28
羽柴誠三秀吉氏
234日本@名無史さん:02/07/27 22:18
>>224
かなわぬまでも、家康の痛手も大きくなる

235日本@名無史さん:02/07/27 22:42
なんか竹山と変わらないくらいのDQN妄想ばっかだな
236日本@名無史さん:02/07/27 22:44
>>235
じゃお前利家とまつ使って竹山よりおもしろい脚本家いて出せよ
237日本@名無史さん:02/07/27 22:46
じゃお前日本語勉強し直せよ
238日本@名無史さん:02/07/27 22:50
>>231
効果が無かったらしい
239日本@名無史さん:02/07/27 22:52
それって五七紋、菊紋
どっち
240日本@名無史さん:02/07/27 23:33
100前後らへんの奉行の話
奉行の意味がちがくない
遊びでやってたならごめんなさいね

http://curry.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1019032299/73
勝家の与力はファニーだね
241日本@名無史さん:02/07/28 04:37
ところで蒲生氏郷って誰がやるの?
242日本@名無史さん:02/07/28 04:54
川o・-・)<飯田さん、前田利家って秀吉に天下取らせたんですね。

|||゜〜゜)‖<紺野、間違ってるぞ!
243AGE:02/07/28 04:56
今回の大河を見ると
韓国の日本支配の深刻さがよく分かる

あの秀吉とねねの描き方は何だ?
歴代大河であんなに秀吉を貶めた作品、あったか?
ここまで秀吉を悪く書くのは
間違い無く半島への配慮だよ
これ見て育った世代は秀吉は悪党だと摺りこまれてしまう...(´Д`)
244日本@名無史さん:02/07/28 05:19
川o・∀・)<わたくしにおまかせくださいませー!!!

|||;゜〜゜)‖<紺野…。
245日本@名無史さん:02/07/28 05:35
主家を乗っ取り、主君の実子と妾を殺害した
秀吉は悪じゃないのか?

半島の事なんて関係ないね。あれは、無警戒の
チョンが悪い
246日本@名無史さん:02/07/28 07:51
程度の違いは有るが、今までの大河では秀吉は「人たらしの天才」という描き方が
基本だった。 それが今回のドラマでは最初のほうこそそういうキャラだったが、
今では単なる腹黒で傲慢不遜を表に出したイヤなキャラに。
247日本@名無史さん:02/07/28 08:16
ついでにおねモナー
248日本@名無史さん:02/07/28 08:20
政治力も軍事力も無いのに100万石貰ったのは
お猿様のお陰なのにな
249日本@名無史さん:02/07/28 09:45
>>246

要するに、悪人で小心者のかまゆで野郎をさわやかで純情一直線な武将に
描いて、前田家の保身以外対して歴史的役割のない妻を主人公にしている
ものだから、周りの登場人物は相対的に不当に悪く書かれてるよね。

だから、登場人物の魅力はほとんどないし、いい話でも「捏造」のオンパレードで
見ていて冷めちゃうんだよね。
250日本@名無史さん:02/07/28 09:51
かまゆで250人目 藁)
251日本@名無史さん:02/07/28 09:58
でも香川の悪人秀吉の演技はイイ!
特に下心に満ちているあの目つきはウマイ!

どうでもいいけど、みんな目で演技ができないのかね?
252日本@名無史さん:02/07/28 10:15
目で演技できる俳優で若いのを探すと、トキオの長瀬くんかな。
名作と評判の高かった、フジテレビの「ビッグマネー」の演技は
よかった。敵役の原田(ネプチューン)も好演してたし。

もうNHK大河ドラマはフジテレビのスタッフに委託して作ってくれ!
ていいたいくらい。
253日本@名無史さん:02/07/28 10:24
秀吉の描き方はこういうキャラ設定もありかなと思うが
利家の描き方は嘘ばかりでうんざりしてしまう。
254日本@名無史さん:02/07/28 10:27
かまゆで野郎って・・・w
ドラキュラのモデルとなったウラド・ツェペシュが「串刺し公」と
呼ばれたのと似ているねw
255日本@名無史さん:02/07/28 10:31

若い役は演技が早いからタメがいらないし
いつも目で演技してたらおかしいと思う

おれはかたせ梨乃の目の演技が好き
最近時代劇では見かけないけれど
256日本@名無史さん:02/07/28 10:31
>>240
奉行の意味が違うって何?
信長公記や他でも奉行という表現で書いてあるけどさ
257いきかえ るん!:02/07/28 10:56
歴史に興味持ち始めた中学生ですが
信長はで、あるかってほんとにいってたんですか?
258日本@名無史さん:02/07/28 10:58
歴史に興味持ち始めた中学生は今回の大河ドラマは見ない方がいいかも
259日本@名無史さん:02/07/28 11:02
>>257
大河ドラマは歴史に忠実です。
ビデオにとって台詞の一つ一つを完璧に暗記しましょうね。。。
260日本@名無史さん:02/07/28 11:02
31回 賤ヶ岳の夫婦
秀吉は利家の懐柔に努めていたが、利家の出陣を知ると運の尽きだと
覚悟を決め、おねは天を仰いだ。勝家軍、秀吉軍が北近江で対峙し、
しびれを切らした佐久間盛政が
突っかけると、勝家軍は総崩れになった。利家は助勢しようとしたが、
奥村家福たちの必死の説得でついに退却を決めた。

32回 炎上、勝家と市
天正11年4月21日、 賤ヶ岳で利家は秀吉に負け、越前府中城
に向かった。まつが利家を出迎えたところに、敗走した勝家が
やってきた。勝家は、金蘭の友として秀吉と共にこの国を切り
盛りしろと利家に言い残して去った。翌朝、秀吉が越前府中城
の城門に単身現れ、一緒に天下を獲ろうと利家を誘った。
秀吉は北庄城に総攻撃を仕掛け、利家が先陣を務めた。勝家は
城に火を放ち、追ってくる利家にさらばと告げ自害した。
261日本@名無史さん:02/07/28 11:04
滝川一益は本能寺の変直後、後北条氏と停戦し明智討伐に動くが、
北条の停戦は真っ赤な嘘。後ろから攻められて敗戦、一歩も動けず。
このため以後、織田家臣団から落ちこぼれた。豊臣の毛利処分と北条処分との差は
この時の記憶が原因かもしれない。

この後、前田が柴田勝家を裏切って羽柴につく場面はどうするのかな?
「勝家は利家の未来を信じ、潔く立ち去ったのであった」とか書いたりしないかな?
実際は前田さえいれば柴田が勝っていたらしいので、不満たらたらだったらしいけど。
今後前田は越中の佐々と軍事的な対立を深めるのだが、いったいどう書くのかな?
実際は佐々が前田方の村落を軍事占拠したりしているのだが、
まさか「二人は深く信じ合う間柄であった」とか書かないだろうな。
前田との対立が佐々を豊臣と対立させた主因であり、
ひいては佐々の肥後移封と切腹の遠因となったということについては黙殺かな?
一向宗上層部を懐柔して庶民に圧制を強いたことについてはどうかな?
なんだか、まつと庶民が対話したように書くつもりらしいけど。
262(´エ`):02/07/28 11:04
親父様に兵を向けるとは、基地外だな
263日本@名無史さん:02/07/28 11:05
>>260

俺は大河見てないけど、まじですか????

NHKは、小早川秀秋もこんな風に描いて欲しいな(皮肉)。
264日本@名無史さん:02/07/28 11:09
>>262
史実だからしゃーない。
佐久間盛政のせいになっているのは相変わらずのかまゆで野郎の責任
逃れだな。
265日本@名無史さん:02/07/28 11:11
>>260

何か、無茶苦茶な筋書きだね。民放の時代劇以下だね。

史実は、裏切られた柴田としては、「おのれ前田、貴様もか!」って感じだったろうに。

前田マンセードラマは辛い。
266(´エ`):02/07/28 11:13
織田家臣団が争ってる間に毛利、徳川は何やってたんだ?
267日本@名無史さん:02/07/28 11:21
>>265

お市の方が柴田と自害したのも、秀吉軍への抗議が含まれているだろうし、
柴田もさわやかに自害したとはとても思えない。

かまゆで野郎さえ、裏切らなかったら、、、、という思いは当然あったろう。
268日本@名無史さん:02/07/28 11:22
大河のタイトルを、利家とまつ〜前田家の記録より〜

にしろ。
269日本@名無史さん:02/07/28 11:24
>>266
徳川は織田家臣団が同士討ちをし合うのを期待しつつ甲斐・信濃に侵略中です。
当時の常識じゃ、あんなに柴田が早く潰されるなんて想像もできなかったのでしょう。
270日本@名無史さん:02/07/28 11:25
丹羽たんはどうしていたの?
271日本@名無史さん:02/07/28 11:29
柴田は、自分が手塩にかけた家臣たちが、裏切り者の前田軍(秀吉軍の先陣)に
次々殺されているのを見ながら、「金蘭の友として秀吉と共にこの国を切り
盛りしろ」とか、「追ってくる利家にさらばと告げる」とかできるのかな。

もう無茶苦茶だね。
272日本@名無史さん:02/07/28 11:34
>>272
柴田嫌いなためホイホイと秀吉と一緒に賤ヶ岳に出陣。
273日本@名無史さん:02/07/28 11:47
利家を無理矢理歴史の表舞台で活躍させようとするから話がおかしくなる
274日本@名無史さん:02/07/28 11:53
賤ヶ岳から柴田敗走&秀吉追撃で
峠茶屋のエピソードとかを、じっくりと演ってもらえると
ドラマの価値も上がるんだろうけどなあ。
なんだか最近のドラマって端折ってばっかでさ、
薄くて早いのはいやん。
275日本@名無史さん:02/07/28 11:54
>>260
>秀吉は利家の懐柔に努めていたが、利家の出陣を知ると運の尽きだと覚悟を決め、おねは天を仰いだ。

なんか前田軍が鬼神の如き強い軍隊のような書かれ方だが・・・。
んなこたーない(タモリ)
276鈴木桃香:02/07/28 11:56
>>274

峠茶屋のエピソードって、どんな話ですか。よかったら教えてください。
よろしくお願いします。
277日本@名無史さん:02/07/28 12:03
これほど主役の出世がむかつく大河というのも珍しいであろう
278日本@名無史さん:02/07/28 12:06
良かれ悪かれこれだけの反響があるってことはある意味成功です。
279日本@名無史さん:02/07/28 12:08
>>270
癌で闘病中
280日本@名無史さん:02/07/28 12:08
清洲会議であれほどの辱めを受けてもなお
利家の帰服を認める秀吉は偉大な人物である
281日本@名無史さん:02/07/28 12:08
利家の極官は大納言ですよね。
てことは秀長と一緒ですよね。
でも何もしてないですよね。
282日本@名無史さん:02/07/28 12:09
>>278
最初の三文字は余計だと思います
283日本@名無史さん:02/07/28 12:09
>>268
前田じゃなくて〜浅野家の記録より〜だよ。知らなかった?
284日本@名無史さん:02/07/28 12:11
さからいそうにない、適当な2流以下の人物に100万石を持たせるのは
ある意味正解。

蒲生とか伊達とかに100万石与えたら、どんなことになるか。

結局前田ってそんなもん。加賀100万石とか偉そうに言うなよ。
285日本@名無史さん:02/07/28 12:11
しかし、唐沢は当たり役ですよ
こんなに偽善者が似合うんだもん
286日本@名無史さん:02/07/28 12:12
>>284
そうだな、伊達に関が原でもし内府が100万石与えてたら・・・・
287日本@名無史さん:02/07/28 12:13
>>281
秀長も死んでなきゃ大臣クラスになれたんでは。
288日本@名無史さん:02/07/28 12:15
>>287
うむ。彼がいたからこその豊臣政権だったからね。
未だにこのドラマにに出てこないのは納得いきませんが・・
289日本@名無史さん:02/07/28 12:17
受信料分は愉しませてもらってるね
290日本@名無史さん:02/07/28 12:18
>>278
それなら犯罪者を主役にして思いっきり美化したらどうだろうね。
すごい反響だぞ。1回の放送で1スレッド消化間違いなし。
291日本@名無史さん:02/07/28 12:21
>>289
愉しい?であるか?
292日本@名無史さん:02/07/28 12:24
松永久秀をこういう切り口のドラマで見たいなー
293日本@名無史さん:02/07/28 12:24
>>279
元気に出陣しています。
丹羽長秀が死んだのは1585年で、1583年時には
発症している様子はないですよ。
294日本@名無史さん:02/07/28 12:25
小早川秀秋をこういう切り口のドラマで見たいなー

295日本@名無史さん:02/07/28 12:27
光秀赤マフラーが登場するのは、賤ヶ岳戦の前後あたりかな
296日本@名無史さん:02/07/28 12:27
>>292
岩倉具視を見てみたい。
天皇毒殺も含めて
297294のご要望にお答えして:02/07/28 12:35
31回 関ヶ原の夫婦
家康は秀秋の懐柔に努めていたが、秀秋の出陣を知ると運の尽きだと
覚悟を決め、阿茶の方は天を仰いだ。、西軍と東軍が関ヶ原で対峙し、
しびれを切らした福島正則が先陣を切った。
秀秋は西軍に助勢しようとしたが、家臣たちの必死の説得でついに東軍に
加勢することを決めた。

32回 炎上、佐和山城
関ヶ原で三成は家康に負け、佐和山城に向かった。
秀秋が帰還中に、敗走した三成がやってきた。三成は、金蘭の友として
家康と共にこの国を切り盛りしろと秀秋に言い残して去った。
翌朝、家康が秀秋の陣所に単身現れ、一緒に天下を獲ろうと秀秋を誘った。
家康は佐和山城に総攻撃を仕掛け、秀秋が先陣を務めた。三成は
城に火を放ち、追ってくる秀秋にさらばと告げ自害した。

298日本@名無史さん:02/07/28 12:38
三成は伊吹山で捕らえられて京都で斬首ですが何か?
299日本@名無史さん:02/07/28 12:42
>>298
くうきよめ
300日本@名無史さん:02/07/28 12:44
かまゆで300人目 藁)
301日本@名無史さん:02/07/28 12:44
>>299
伊吹山の空気はおいしいですね。
302日本@名無史さん:02/07/28 12:45
31回 関ヶ原の夫婦
家康は秀秋の懐柔に努めていたが、秀秋の出陣を知ると運の尽きだと
覚悟を決め、阿茶の方は天を仰いだ。、西軍と東軍が関ヶ原で対峙し、
しびれを切らした福島正則が先陣を切った。
秀秋は西軍に助勢しようとしたが、家臣たちの必死の説得でついに東軍に
加勢することを決めた。

32回 炎上、佐和山城
関ヶ原で三成は家康に負け、佐和山城に向かった。
秀秋が帰還中に、敗走した三成がやってきた。三成は、金蘭の友として
家康と共にこの国を切り盛りしろと秀秋に言い残して去った。
翌朝、家康が秀秋の陣所に単身現れ、一緒に天下を獲ろうと秀秋を誘った。
家康は佐和山城に総攻撃を仕掛け、秀秋が先陣を務めた。三成は
捕らえられて京都で斬首される時に利家にさらばと告げた。
303ごめん、訂正。:02/07/28 12:48
32回 炎上、佐和山城

関ヶ原で三成は家康に負け、佐和山城に向かった。
秀秋が帰還中に、敗走した三成がやってきた。三成は、金蘭の友として
家康と共にこの国を切り盛りしろと秀秋に言い残して去った。
翌朝、家康が秀秋の陣所に単身現れ、一緒に天下を獲ろうと秀秋を誘った。
家康は佐和山城に総攻撃を仕掛け、秀秋が先陣を務めた。三成は伊吹山中
で捕縛され、城門の前で晒された。三成は、登城してきた秀秋にさらばと
告げ斬首された。


304日本@名無史さん:02/07/28 12:49
32回 炎上、佐和山城
関ヶ原で三成は家康に負け、佐和山城に向かった。
秀秋が帰還中に、敗走した三成がやってきた。三成は、金蘭の友として
家康と共にこの国を切り盛りしろと秀秋に言い残して去った。
翌朝、家康が秀秋の陣所に単身現れ、一緒に天下を獲ろうと秀秋を誘った。
家康は佐和山城に総攻撃を仕掛け、秀秋が先陣を務めた。三成は利家に
捕らえられて京都で斬首される時に利家にさらばと告げた。
305日本@名無史さん:02/07/28 12:50
>>276
ttp://www.biwako.ne.jp/~hatano/shizugatake/4-8.html
にちょっと。あと司馬遼の本とか。興味わいたらまず検索しる。
306日本@名無史さん:02/07/28 12:52
>>303

小早川秀秋がさわやかな好青年に思えてきたよ。藁)
307日本@名無史さん:02/07/28 13:02
>>306
32回としまつを見たあとで利家が好青年(?)に見えたら良いのだが…。
308日本@名無史さん:02/07/28 13:05
今日は捨て子の「まあ」を人質に出すらしい。
309日本@名無史さん:02/07/28 13:11
捨て子だからどうでもいいもんな
310日本@名無史さん:02/07/28 13:12
しかし今までの展開だと人質の要求なんかしそうにないのだが。
親父様は素晴らしいお方なんだろ。
311前田利家って。:02/07/28 13:17
かまゆで、裏切り、捨て子を人質に、と、悪行ネタにはことかかないな。

ずる賢しこさもある伊達政宗のような人物的スケールもないしね。
312日本@名無史さん:02/07/28 13:20
まあは後で秀吉にレイプされます。
あんなスケベジジィに自分の育てた
娘を犯されるなんてつらいだろうな
313日本@名無史さん:02/07/28 13:20
まあは本当は実子だけどね。側室の子らしい。
秀吉と実の娘が性交している状態の生々しさを嫌っての措置らしい。
314日本@名無史さん:02/07/28 13:22


 平成14年1月からNHK大河ドラマ「利家とまつ〜加賀百万石物語〜」が放映されます。
 そこで、本県では今後、大河ドラマ「利家とまつ」を盛り上げていく参考となるような、皆様からのアイディアやご提案などを募集いたします。
 「私だったらこんな大河ドラマが見たい!」
 「利家公とお松の方に関する、こんなおもしろいエピソードがあるよ!」
 「大河ドラマに関連して、こんな盛り上げ方や活用方策があります!」
といったご意見、ご提案などを奮ってお送りください。

※今後、皆様からのご意見を聞きながら、色々な情報を掲載していきます。

〒920-8580 金沢市広坂2-1-1
    石川県庁観光推進総室企画調整係 宛
      TEL(076)223-9196
      FAX(076)223-9498
      [email protected]

315日本@名無史さん:02/07/28 13:22
利家なんて子沢山だったし、正室まつの子でなけりゃ別に
どうってことなかったんだろうね。
316日本@名無史さん:02/07/28 13:26
男は種まきだけで産みの苦しみはないしね。
317日本@名無史さん:02/07/28 13:29
加賀の前田夫婦は、庶民のかまゆで処刑、裏切り、実の娘を上司の妾
に差出すなどの活躍で、加賀100万石を手に入れましたとさ。
318日本@名無史さん:02/07/28 13:35
自分で切り取った領地じゃないから、つまんない。
出世する同僚に胡麻擦って失脚したらすぐ関わらない、利家。
松永久秀と並ぶ梟雄かも
319日本@名無史さん:02/07/28 13:37
そういえばこのドラマ利家がちょっと側室持ったらまつ暴れてたよな。
320日本@名無史さん:02/07/28 13:44
>>298はバカですか?
321日本@名無史さん:02/07/28 13:46
>>320
はチョン
322日本@名無史さん:02/07/28 13:49
一緒にされちゃ松永久秀がかわいそう・・・
利家には梟雄なんて言葉もったいない。
弱いものに対する残虐性以外は何も雄なんてところはない。
323日本@名無史さん:02/07/28 14:27
おぃ。先週まつが今こうしていれるのは親父様のお陰ですって言ってたのに・・・・
324日本@名無史さん:02/07/28 14:38
長いものにまかれつづけて百万石
325日本@名無史さん:02/07/28 15:42
コバンザメ人生
326日本@名無史さん:02/07/28 15:44
こういう主人公を取り上げるというのは、サラリーマンに対する
教訓なのかねぇ・・・。
327日本@名無史さん:02/07/28 15:50
常に権力者の近くにいた点では藤堂高虎もそうだな
328日本@名無史さん:02/07/28 15:53
おまいら気づいていますか?
まあが人質だったからという言い訳で
静が竹の裏切り正当化する手ですよ。

(くそIME、しずがたけdせ変換できんのか。最低だな)

まぁたやる気なんだからNHKってば
329日本@名無史さん:02/07/28 17:00
12歳で良く子供産んだものだなぁ
330日本@名無史さん:02/07/28 17:02
>>256
清洲織田家の三奉行・豊臣家の五奉行・竹下派七奉行と

琵琶湖の大船建造の奉行
名物召し置きの奉行
鉄砲調達の奉行
公家衆の本領還付の奉行
誠仁親王の二条新邸行啓の奉行

意味違くない。上のはカサイ。丹羽のは現場監督。
331日本@名無史さん:02/07/28 19:43
そろそろ放送アゲ
332日本@名無史さん:02/07/28 19:55
はるは秀吉に抱かれて
内蔵助の命乞いをするのであった。
333日本@名無史さん:02/07/28 19:58
秀吉にあんな事やこんな事を強要されて
娘まで巻き込まれる
334日本@名無史さん:02/07/28 20:01
都市家が表情のやり直しを求めた?《ホント??
335日本@名無史さん:02/07/28 20:03
丹羽たんカコイイ
336日本@名無史さん:02/07/28 20:04
義之の女が出た
337日本@名無史さん:02/07/28 20:05
三法師様に狼藉・・・・切腹もんだ
338日本@名無史さん:02/07/28 20:07
暴れん坊将軍も牙を抜かれますた
339日本@名無史さん:02/07/28 20:09
なんか嫌な予感するぞ
もしかして、その子供というのが
赤マフラー
340日本@名無史さん:02/07/28 20:09
淀殿
341日本@名無史さん:02/07/28 20:09
秀吉が可哀相だ
バカな前田家に好きなことされて
342日本@名無史さん:02/07/28 20:10
史実はどうなの?
このとき利家と秀吉ってマジ対立してたの?
343日本@名無史さん:02/07/28 20:13
佐々も惨めな人生だよな。
344日本@名無史さん:02/07/28 20:13
タンバのオヤジまだ生きてるんかよw
345日本@名無史さん:02/07/28 20:18
またむちゃくちゃな捏造が始まりました。佐々と柴田が割れるなんて
・・・
346日本@名無史さん:02/07/28 20:22
お寺焼くの好きですね
347日本@名無史さん:02/07/28 20:22
前だのシソンは大河みてるんかな
348日本@名無史さん :02/07/28 20:24
>>345
でも、結局はわれないすじがきになってる見たいyo
349ナナシ:02/07/28 20:24
丹羽は利家より先に100万石になっているのだ。
ただし、長秀死後、没落してしまうのだが。
350日本@名無史さん:02/07/28 20:27
武士の面目が立たないって、利家いまはっきり権六に言っちゃったねw
あーしらねーっとw
351日本@名無史さん:02/07/28 20:30
>>350
利家には虚言癖があるのです。
352日本@名無史さん:02/07/28 20:35
誰かが前に言ってたが、麻阿が自分から行くって言い出したね(爆
353日本@名無史さん:02/07/28 20:35
>>351
つか、勢いにまかせて物言っちゃうヨウヨ
354日本@名無史さん:02/07/28 20:36
皇国史観で利家をかたるな!
355日本@名無史さん:02/07/28 20:37
加賀百万石などといっておきながら秀吉への態度が。。。
NHKって狂ってマッス
356日本@名無史さん:02/07/28 20:38
>>355
なにをいまさら
357日本@名無史さん:02/07/28 20:39
あの時代ってさぁ、利家みたいな歯茎ってあったの?
捏造じゃねえか?
358日本@名無史さん:02/07/28 20:40
「友」という言葉の大安売りですな
359日本@名無史さん:02/07/28 20:40
誰もコメントしねのか
360日本@名無史さん:02/07/28 20:40
金襴の友か・・・・結局勢いのあるほうに付くだけじゃんかよ
361日本@名無史さん:02/07/28 20:41
史実ではこのとき裏切りを約しています。
362日本@名無史さん:02/07/28 20:41
これは史実を元にしたフィクションてことでいいです。
363日本@名無史さん:02/07/28 20:42
まあ役って誰だ?
364日本@名無史さん:02/07/28 20:42
まあって比叡山の生臭坊主の子供なのにね
365日本@名無史さん:02/07/28 20:43
この世の花をつかむために活きよって
権六ちゃむ
366日本@名無史さん:02/07/28 20:44
>>362
え?そんなこと大昔からお約束じゃん(藁
367日本@名無史さん:02/07/28 20:44
いいねー年家!
それより機械的な言動の目立つマツがコワイ
368日本@名無史さん:02/07/28 20:44
まあ役の娘はいい役者になるな。ちょっとだけ感動した
369日本@名無史さん:02/07/28 20:44
予想通り、柴田の方が年家に秀吉に付けって言うみたいだな。




アホ羅氏
370日本@名無史さん:02/07/28 20:45
「男泣き!柴田勝家」って…
このタイトルの付け方なんとかならんもんかのぉ
アニメじゃないんだからよぉ(笑
371日本@名無史さん:02/07/28 20:46
これはドラマです
歴史教育番組ではありません
そんなこと
大河がスタートした時点から
わかりきっていることです
いまさらなにを

ドラマとして考証等あまりに
おかしいとおもうのなら
ドラマ板へ逝きましょう
372日本@名無史さん:02/07/28 20:46
このドラマで一番かっこいいのは秀吉だけだな
それ以外は変な正義感みたいなのでいっぱいでクソです
373日本@名無史さん:02/07/28 20:47
家康役って何であんなにみんなスリムなのか?
デブで小男って言う史実に基づくとダチョウの上島だろ!
374日本@名無史さん:02/07/28 20:47
頬が盛り上がりすぎ伸びすぎマシ。
マジでキモい
マシタカコの ほお がまだマツ
375日本@名無史さん:02/07/28 20:47
このドラマで一番かっこいいのはまあだけだな
それ以外は変な正義感みたいなのでいっぱいでクソです
376日本@名無史さん:02/07/28 20:48
>>367
え?まつって仕切りロボットじゃなかったの?
良く見ると口の端に切れ目が入ってるヨ
377日本@名無史さん:02/07/28 20:48
>>371
だとしたら、他のドラマみたいに番組の最後にフィクション宣言するべき。

それに大河ドラマで歴史を勉強しようって思ってる人も結構居ると思うよ。
俺もガキの頃はそう思ってたしね。
378日本@名無史さん:02/07/28 20:48
いや家康は絶対 
河野洋平(肝炎)で。
379日本@名無史さん:02/07/28 20:48
NHKはなんで番組の最後にテロップをださないのか?

「これは史実を元にしたフィクションです」
380日本@名無史さん:02/07/28 20:49
ヴォケども、一番カコイイのは丹羽たんですよ
381日本@名無史さん:02/07/28 20:49
>>376
糸もみえるしな
382日本@名無史さん:02/07/28 20:49
>>375
ぱくるなよ!
383日本@名無史さん:02/07/28 20:49
いくら学問板だからって、もう真面目にカキコしてらんねー
馬鹿馬鹿しくて、ふざけさせてもらう
もう我慢の限界だ!!
ギャグにはギャグだ
384日本@名無史さん:02/07/28 20:50
昔、時宗なんかでツッコミ入れたのは
歴史「ドラマ」としてあまりに矛盾だ
らけだったから



盛り下げるのもなんなのでオイトク
385日本@名無史さん:02/07/28 20:51
>>373
西田敏行でいいだろ??
386日本@名無史さん:02/07/28 20:52
池田恒興が微妙だー
387日本@名無史さん:02/07/28 20:52
オレ的には今日のは良かったYO!
まあたん(;´Д`)ハァハァ…
388日本@名無史さん:02/07/28 20:52
池田は徳川軍に殺されます
389日本@名無史さん:02/07/28 20:53
まぁのけつはさわりがいがありそうだった。
390日本@名無史さん:02/07/28 20:53
まあより茶々役のほうが萌え
391日本@名無史さん:02/07/28 20:54
天平寺に火を付けた前田の忍組は伊賀者
392日本@名無史さん:02/07/28 20:54
(´・ω・`) 今日も激しくホームドラマ…しかも現代語使いすぎ…
393日本@名無史さん:02/07/28 20:54
でも俺…まつが一番すき(ぽ
394日本@名無史さん:02/07/28 20:57
NHK板 利家とまつ
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1027256033/

激しくモリサがっております。
395日本@名無史さん:02/07/28 20:57
まつちゃん・・・
396日本@名無史さん:02/07/28 20:58
まあたんには感動したがそれ以外は必要ないな今回
397日本@名無史さん:02/07/28 20:58
村井マタベイってまつが人質に逝く時付いていくんだよな
398日本@名無史さん:02/07/28 20:58
>>388
そして家康が息子の親代わりになります。
399日本@名無史さん:02/07/28 21:04
要するにどうでもいい子を人質に出したんだよね。
史実でも側室の子だし
400日本@名無史さん:02/07/28 21:04
               
401日本@名無史さん:02/07/28 21:05
釜ゆで400人目
402日本@名無史さん:02/07/28 21:06
>>398
それでのちに西国将軍といわれるまでに徳川家に引っ付きます
403日本@名無史さん:02/07/28 21:08
>>401
プププ
404 :02/07/28 21:13
>399
どうしてあんなに捻じ曲げるんだろね。
「実の子だから前田家の為に働け」って
人格形成期の青少年が見たら影響悪いよ。
405日本@名無史さん:02/07/28 21:16
ダチョウのメスはたのダチョウの卵も温めて育てるんだって。
へー優しいねーって思ったら大間違い。
卵が外敵に食われる時は外側から食われるので、よその卵で
自分の卵を囲んでおくためだそうだ。
406利家@子沢山:02/07/28 21:20
ああ、ちょっと試みに手をつけた侍女の子か。
子供はたくさん作っておくもんだ。
と今日も子作りにせいをだす。
407日本@名無史さん:02/07/28 21:22
ショージだせや!ゴルァ!NHK

だれかショージのギャグやって♪(ショージ風に)
408日本@名無史さん:02/07/28 21:26
公式ホームページ見ろ
「ホームドラマ」「エンターテイメント」と書いてある
捏造じゃなくて演出だろ、バーカ
嫌なら見るな
おまえら歴史読本でも読みながらオナニーこいてろ
409日本@名無史さん:02/07/28 21:28
ウェルカム腕かむドコカムネン!
410日本@名無史さん:02/07/28 21:29
おれはすでにフィクションとして見てる。
そう割り切れば、そこそこ面白い
こまかい事を気にしないことが吉に出る場合も多い
最初から妄想時代劇なんだから
411日本@名無史さん:02/07/28 21:31
>408
どう縦読みするんですか?
ドラマ板に(ry
412日本@名無史さん:02/07/28 21:31
>>408
「ホームドラマ」「エンターテイメント」としての質の低劣さ、
という指摘もあるのだが...。
413山野野衾 ◆NDQJtGoM :02/07/28 21:33
>410
それでも面白くない者はどうすれば良いのでしょうか。
414407:02/07/28 21:33
>>409
ギャハハハ、さいこーー!(#⌒〇⌒#)

415日本@名無史さん:02/07/28 21:36
チャーシューチョーシュー皆の衆♪
416日本@名無史さん:02/07/28 21:36
清洲会議に乗り込んできたキティ利家みたいな身の程知らずがいるね。
417日本@名無史さん:02/07/28 21:37
>>415
ギャハハハー(≧∇≦*)(*≧∇≦)ギャッハハ ショージ最高!
418日本@名無史さん:02/07/28 21:42
十阿弥の役者は誰だったのよ
419日本@名無史さん:02/07/28 21:42
もう利家もまつもいらない
戦国は秀吉がいればいい。
実史では秀吉と利家の力の差は本能寺の変以前から歴然としている。
あの信長でさえ秀吉に動かされてたともいえる。
そんな状況の中で本能寺の変以降の態勢を維持発展させられる
能力があったのは秀吉だけだ。
幸い秀吉は明智を倒したことで天下人のきっかけをつかんだわけだが
それはむしろ信長側の大名からみても暗黙の了解があったように思える。
そうでなければ大返しによる無茶な戦はやらないだろうし
その後の政策統治の見事さはありえないだろう。
420日本@名無史さん:02/07/28 21:46
家康が堺見物してなかったら
20年早く徳川幕府ができてたのにね
421仇敵おまつ:02/07/28 21:49
なんか年家哀れなり(W
422日本@名無史さん:02/07/28 21:49
狸はこの時まだ弱小。
423日本@名無史さん:02/07/28 21:55
>>420
そうかあ?
堺脱出に要した時間や、家康のその後の行動を見れば、
堺見物する・しないに関わらず大して変わらんだろう
424日本@名無史さん:02/07/28 22:01
>>399
>>404
側室の子って確定なの?一説だと思ってたけど。
芳春院に墓あるっていうし。
425日本@名無史さん:02/07/28 22:05
秀吉は天才

家康は秀才

利家は臭い
426日本@名無史さん:02/07/28 22:08
かまゆでの言い訳、いっぱいいっぱい。
427日本@名無史さん:02/07/28 22:13
あと、まつを主役格にするのはある意味面白いと思うよ。
利家主人公にしたって、ありがちな戦国サラリーマン物語みたいになりそうだし
(政宗やったときだって、でっかい夢を持ちながら世渡り上手に生きていく
サラリーマン的な生き方とかいわれてたはず)
でも、まつを主役にすれば利家の子供達のことも描ける。
子供達はかなり波瀾万丈な人生おくってるしね。

捏造云々は今に始まったこっちゃないし。主役の正当化なんかお決まりだし。

まあこのスレじゃ叩かれるんだろうけどこういう意見もあるってだけ。
428日本@名無史さん:02/07/28 22:18
捏造しているにもかかわらず主人公がかっこ悪いからダメなんだよなあ。
もっと派手に捏造しろよ。
戦争で100人斬ったとか。
功績たいしてないんだから中途半端に捏造しても信長や秀吉の前ではかすむだけ。
429日本@名無史さん:02/07/28 22:22
かっこ悪いとか悪くないとかは本人の主観であるからして。
かっこ悪いから面白いという人もいるし。
430日本@名無史さん:02/07/28 22:22
まつが主人公…全然面白くない
まつのジコチュウがまかり通るドラマは見てていらいらした
431日本@名無史さん:02/07/28 22:25
いや、その主人公がどうみても格好悪い書き方しているから不満もあるんだよ。
というか、利家のあれが格好良い男なのか?美しい行動なのか?
そうかー男性を選ぶ時の基準にしておきます。。。
432427:02/07/28 22:31
>>430
ここが日本史板だということとと、私が書いたことをうまく理解してもらえてないようで。

誰を主役にするかで、どんな歴史的な事象・状況を描けるか決まるわけでしょう?
まつを描くなら、ワンパターンで今まで大河でもやったようなパターンでもなく
歴史的に面白い状況や人々の様相を描けそうなんじゃないかということ。
433日本@名無史さん:02/07/28 22:32
麻阿たん哈哈
434日本@名無史さん:02/07/28 22:41
自分の思いどうりにならないからといって
刃物を振り回してはいけない。
435日本@名無史さん:02/07/28 22:46
北条との戦いの時に不興を買う戌。
436史学科の…:02/07/28 22:58
大河も落ちたね。もう爺婆や歴史ヲタくらいしか見ないっしょ
年家はどうみてもアホ!
司馬さんが史実に忠実であったかどうかは別として、ここまでの作品をつくる局って…
437日本@名無史さん:02/07/28 23:01
いやこれはこれで世間には評判いいんだから
438日本@名無史さん:02/07/28 23:04
いいのか?
439   :02/07/28 23:04
年家って誰?

440日本@名無史さん:02/07/28 23:11
>>439
前田年家
441日本@名無史さん:02/07/28 23:12
かまゆで君のこと。
442   :02/07/28 23:15
利家と年家は同一人物?
443日本@名無史さん:02/07/28 23:29
寧ろ歴史好きはネツゾーだ!!と言いながらみてるし、
歴史無知は反町かっこいい!!と言いながらみてる。
まぁ成功してるんだろうな
444日本@名無史さん:02/07/28 23:30
なんかー(これもドラマだけども)吉宗の時に、行き遅れの姫を加賀藩主に押しつけよう
としたが、前田家には後添いを迎える前例がありませんのでと断られた時に、
「前田家が途絶えてもいいのか?」
「前田家が断絶し百万石は返上、幕府は万歳でありませんか?」
と言いきった人の先祖に思えない。
445日本@名無史さん:02/07/28 23:32
>>444
ドラマと史実を混同してはいけません。
446まつ:02/07/28 23:41
年家様は最高ですわ
447槍チンの又左:02/07/28 23:50
で あるか
448    :02/07/28 23:52
やっぱり、チンポか?
449日本@名無史さん:02/07/29 00:06
槍の又左 の槍は陰槍のこと。
450日本@名無史さん:02/07/29 00:06
シバリョーは少なくとも作品に忠実だったよ。
いかにして自分をその時代におくため、感情移入するため、
資料読み込んで現地訪れて。

今回は捏造まんせー。
しかもキャラ設定は司馬量のパクリがちらつく。
ただ俺は毎週楽しみに見ている。
451年家:02/07/29 00:06
来週も大河みようかな
みんなも見る?
452日本@名無史さん:02/07/29 00:21

山内一豊の話の方が良かったんじゃないのか

「功名が辻」だったか 「国持ち大名を目指す」でいいだろ
453日本@名無史さん:02/07/29 00:22

一豊の妻の千代の内助の功はそれこそ絵になる
454日本@名無史さん:02/07/29 01:24
一物の大きさが売り物の色男は
こんな人生になりやすい???
455日本@名無史さん:02/07/29 01:47
女主人公なら明智玉子がいいんじゃない?
456日本@名無史さん:02/07/29 03:30
唐沢利家の抗戦派ぶりは佐久間盛政も真っ青ですな
これからどうやって柳ヶ瀬の役の裏切りに繋げるのか見物ですな
457日本@名無史さん:02/07/29 03:39
視聴率さえあがればOKさ!
所詮歴史ドラマじゃ。
458日本@名無史さん:02/07/29 03:50
>>454
カラサワのティムポはそんなにイケチン?
459日本@名無史さん:02/07/29 03:53
成政の家臣は井口太郎左しか出ないの?
460日本@名無史さん:02/07/29 04:08
本来、ここは学問板なんだから

笄を盗まれて十阿弥斬ったのは本当だけど、松から貰ったのは創作。とか、
あのシーンは前田家側の資料に基づいているので、通説はこう。とか、
そういうことを話題にしたいんだけどな。

清洲会議に槍持って乗り込まれたんじゃ
「利家はあの当時、本当に清洲にいたの?」みたいな基本的な質問もする気がなくなるよ。
461日本@名無史さん:02/07/29 05:04
>>460
それならこの大河の存在理由すらなくなる

秀吉と利家ってある意味盟友だったんでしょ?
利家は清洲会議以降、勝家から心がはなれていった気がする
462あー:02/07/29 06:55

大河はネタに困ると豊織時代をやる。
しかし、いつも織田信長や豊臣秀吉ではあきられる。
そこで考えた名案とは・・・。

別の人物を主役に立てて、その人物の視点で信長や秀吉を描くというもの。
とくに取り柄のない前田利家をとりあげたのはまさにこれ。

いずれネタに困ると「成政とはる」とかやるかもね(笑)
463日本@名無史さん:02/07/29 06:59
大河はそろそろ坂の上の雲やれ
464日本@名無史さん:02/07/29 07:06
>462
「織田信行」とか(w
しかし、そういう意味ではなるべく長生きした人間でないと
一年間は苦しいな。
その点では、織田・豊臣・徳川を網羅できる
「利家とまつ」はいい着眼点だったかもしれない。

もう少し脚本がよければなあ……。
465日本@名無史さん:02/07/29 07:09
首相時代の森がゴリ押ししたから決まったんでしょこのドラマ
466日本@名無史さん:02/07/29 07:45
>>462
ドラマ作りとしての発想は正しい。
無理に活躍させなくても、秀吉のようには出世できない利家の葛藤とか、自分の役割は何かと悩む利家とかを描けば面白くなりそうなんだけどな。
467はむごろう:02/07/29 07:47
坂の上は、金かかりすぎ、坂之上田村麻呂でどお?
468日本@名無史さん:02/07/29 08:44
戦国時代の主人公は挫折や悪行に何らかの大義名分を付けられるなら主役になりうるね。
「一本気だが世渡りが下手」な利家や
「もう少し早く生まれていれば・・・」の政宗とか。
469日本@名無史さん:02/07/29 08:48
>>466
「西遊記」の沙吾浄の主人公にした小説が昔あって、まさにその視点だったよ。
(秀吉が悟空ね)
すごく斬新な切り口で感嘆した記憶がある。

でもこのトシマツは、傍観者を話の本筋に無理に絡ませようと必死に捏造するも、
とはいえ決定的に史実を変えるわけにもいかず、何も状況を変えることが出来ぬまま
結局通り過ぎていくだけ。。。
470日本@名無史さん:02/07/29 10:27
利家って清洲会議のときにどこにいたのですか
471日本@名無史さん:02/07/29 12:04
どこにいようが清洲会議には出てない。
というか身分が低すぎて出られない。
472日本@名無史さん:02/07/29 12:06
>>460 笄事件だって、十阿弥そのものにしたって、さほど一等の資料の裏づけが
あるわけじゃない。 あくまで太田牛一や小瀬甫庵なりの創作の結果
にすぎない。 嘘だとは断じないが、史実とはいえない。

山本勘助にせよあの程度の信憑度な訳だし。その程度。 あくまで歴史を正確に描いてあるかどうか
にこだわるのは、噴飯物。

ただ今回の大河は何でも自由に創作するもんで、歯止めが利かない
「なんでもありかい」と視聴者が怒ってるわけよ。
473日本@名無史さん:02/07/29 12:09
>469
中島敦の『悟浄歎異』『悟浄出世』ですか?
474>471:02/07/29 12:15
>というか身分が低すぎて出られない
とうことはなかろう。
一応彼は勝家の与力とは言え、大名なんだから。
光秀の与力だった細川藤孝や高山右近も出ているはず。

もっとも清洲会議がどのように行なわれたか、については史実ははっきりしていない。
秀吉が三法師をひざに抱えて、大名に土下座させたというのも太閤記のフイクション。
昔は山岡壮八が書いたように柴田、丹羽、池田、秀吉の4人という形が通説だったけど、
最近は司馬のいうように多人数で行なったという説もある。

でも、「秀吉」では司馬説だったのに、「としまつ」では山岡説に戻ってたな。
同じ脚本家なのになぜだろう。
475日本@名無史さん:02/07/29 12:25
合議制なんてその頃なかったと考えるほうが普通だ。
織田の跡目相続会議でな。
秀吉と勝家が話し合ったというのが根幹だろう。
476日本@名無史さん:02/07/29 12:28
呼び集められたものはいたかもしれんがな、あとで言い渡されたんだろう。

池田は親戚筋の大物として柴田も同席に同意したんだろうし
にはは三七を推すのに好都合と考えたのかもしれないな。
いけだはもろに秀吉についたかどうかは別として、
丹羽が、三七じゃダメだと、内心思ってることまでは
読めなかったんだろうね。
477日本@名無史さん:02/07/29 12:52
司馬説っていうのは太閤記だろ。
太閤記は作り話だが。

誰が出たかはともかくとして、清洲会議と後の合議に署名して、
京都所司代を派遣したのは柴田、羽柴、丹羽、池田の4人。
478日本@名無史さん:02/07/29 13:21
庭には、二羽、丹羽捕りがいる
479日本@名無史さん:02/07/29 14:08
景勝役に里見を用いるバカ・・・
世代が全然違うだろ。

史実は利家のが18歳も年長じゃんかよ。
480日本@名無史さん:02/07/29 16:08
>>479
秀吉が天下を獲り、景勝を臣下に加えてから里見の好演が生きてきます。
里見はそのままで、周りが老け役をやります。
そのとき、景勝は里見で正解だったなと実感できるでしょう。

>>462
打ち間違えました。
織豊時代です。
481日本@名無史さん:02/07/29 16:21
池田って大物なの?イマイチ陰が薄いんですけど。
織田家の譜代?
482日本@名無史さん:02/07/29 16:31
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/kin/1027838490/l50

こっちにお友達がたくさんいますよ
483日本@名無史さん:02/07/29 16:43
>>481
利家と長八郎みたいな関係かな?
484日本@名無史さん:02/07/29 17:36
>>481
池田の母が信長の乳母です
信長の幼いころ、他の乳母の乳首を噛みちぎったりしたそういですが
池田の母にはなついたらしく、その関係もあって
池田自身も取り立てられたらしい
あまり目立った功績もあるように思えないが、
家康と姻戚とかの影響もあるが、いつの間にか大きな大名に
なって、江戸時代は2家に分かれたが、両方足すと80万石ぐらいになって
前田の次ぎに大きな大名になった
豊臣時代は三河で15万石ぐらい(関ヶ原当時)
幕末まで続く
485日本@名無史さん:02/07/29 18:13
なるほど。
そんな池田が清洲会議に出て?連署に連ねてるのは
明智討伐に参加したから?
486日本@名無史さん:02/07/29 18:14
池田は信長の乳兄弟ってわけだ。
こういう関係は信長にとっても重要だよね。
今回の大河でかっこよく描いてほしかった・・・。
487日本@名無史さん:02/07/29 18:16
>>485
「そんな池田」とはなんだ!
あの佐久間折檻状でも信長は池田をほめているぞ。
488日本@名無史さん:02/07/29 18:16
連署に連ねてる?
489ろう ◆law7vvQQ :02/07/29 18:46
どうでもいいことなんだが、勝家がお市とのケコーンで妥協したことに利家も内蔵も反発してたけど、あれって織田家の姻戚になるという政治上の効果もある筈だよね?
ガイシュツならスマソ。
490日本@名無史さん:02/07/29 21:01
池田って、織田軍の侍大将じゃなかったけ?
一般の知名度は低いけど、きちんとした働きがあるよ。
ちなみに、金山城主森長可(蘭丸の兄)の舅。
491日本@名無史さん:02/07/29 21:08
高山や中川は本能寺前の動きから
明智の与力とされてしまうことも多いけど、
彼らは池田の与力といえるんだよね。
492川^∀^):02/07/29 21:12
前田家って幕末も倒幕派にも佐幕にもなりきれず結局
100万石の国持ち大名なのに侯爵止まり・・・情けないね
493日本@名無史さん:02/07/29 21:54
信長は実力主義の典型の様に思われて
いるが、池田や利家の様に若い頃から
付き合いのある奴らを、大した手柄が
無くても出世させてやっている
ある意味自分を守る為に必要なこと。
494日本@名無史さん:02/07/29 22:13
>>492
公爵は公家では摂家と武家では薩長藩主と徳川宗家のみ。
(明治の元勲などの例外派、当然ありね。)
それらは例外といえ、前田は侯爵で当たり前、何も情けなくはない。
495日本@名無史さん:02/07/29 22:16
496日本@名無史さん:02/07/29 22:21
池田恒興がたいした手柄がないとはいえ前田利家と比べれば
立派なもの。それに今年の大河でむしろ前田利家に居場所を取られて
るって感じじゃないかな。恒興の妻って織田信行の元夫人でしょ?
それに市の妹の小田井殿は恒興の妹でもあるんだよね。
497日本@名無史さん:02/07/29 22:22
>>494にちょっと関係がある

公>侯>伯>子>男

以上。
498川^∀^):02/07/29 22:28
>>494
いやいや、同じ外様大名でも毛利、島津の例もあるんだという意味。
将軍家との関係から倒幕派になれなかったのだろうが、島津も養子とはいえ
将軍正室を14代にだしてるんだけどね
499日本@名無史さん:02/07/29 22:46
だからさあ、外様でも薩長の藩主は例外でしょう。
いくら100万石とはいえ、同列に扱えという方が無理。
よほどのことがない限り、倒幕でも倒幕でも15万石以上の大名は侯爵。
例外 薩長の藩主→公爵
   奥州列藩同盟にからんだ諸藩→ワンランクダウン
500日本@名無史さん:02/07/29 22:47

すまん
倒幕でも佐幕でも、のまちがい。
501日本@名無史さん:02/07/29 22:48
伊達は伯爵なの?
502日本@名無史さん:02/07/29 22:48
奥州の伊達本家ね。
503日本@名無史さん:02/07/29 22:51
伊達本家は伯爵。
504日本@名無史さん:02/07/29 22:58
ちなみに分家の伊予宇和島伊達家は、10万石にかかわらず、
維新の功績で後にワンランクアップの侯爵。本家を上回る。
505歴史の勉強:02/07/30 00:05
この大河の功績:
1.いつも単なるやられ役の柴田権六+佐々成政を初めて人間らしく描いたこと
2.北の政所が魅力的に描かれていること(少しガキっぽいが)

悪行:
1.信長がどう見てもポイズン状態なこと
2.まつの発言がいちいち説教くさいこと
3.竹之内豊が何のために出たかわからないこと
506日本@名無史さん:02/07/30 00:08
>>505
悪行の方向がちょっとずれてるような気が。
507日本@名無史さん:02/07/30 00:37
>>505
悪行4に
美しい男の定義がわけわからなくなったこと
をくわえておくれ。
508歴史の勉強:02/07/30 00:42
しかし、すげーマジな話、竹之内さんは何だったの?
復活するかと思ってたら、それっきりだし。
去年の時輔さんは捏造を超えた電波キャラだったのに(w
509(・∀・):02/07/30 00:55
>>508
女性視聴者対策に決まってんだろヴォケ
510日本@名無史さん:02/07/30 01:06
反町、松嶋、竹之内、唐沢、の主役級4人もつかって
視聴率23パーセントってどういうこと???
511日本@名無史さん:02/07/30 01:22
反町、竹之内、広末使ってたフジの月9より良いよ
512日本@名無史さん:02/07/30 01:30
次回は、豊臣ーとまつ。
513日本@名無史さん:02/07/30 02:58
>>511
あほ、NHKってことをさっぴけよ
514日本@名無史さん:02/07/30 05:52
>>513
あほ
フジ 月9ってことをさっぴけよ
515日本@名無史さん:02/07/30 05:56
516日本@名無史さん:02/07/30 08:41
竹ノ内の妻、羽田みちこだったっけ、すごい再登場のしかただったね。
517日本@名無史さん:02/07/30 11:40
>奥州列藩同盟にからんだ諸藩→ワンランクダウン
そんなことはない。
旧大名家の爵位は一部の功労のある大名を除けば、旧石高に一致している。
会津松平家も例外ではない。

ただし戊辰戦争後に領地を没収とかされてはいるが。
松平家は戊辰戦争後に下北半島に3万石にされたため、子爵になった。
518 :02/07/30 11:41
奥村助右衛門まだ〜?
519日本@名無史さん:02/07/30 12:18
最近放送のたびに三戦板のとしまつスレが荒れる。
批判派だの擁護派だのヲタだのマニアだの・・・何やってんだか。
なぜあそこだけあんなんなってんだろう?
まぁどうでもいいんだけどね。
520日本@名無史さん:02/07/30 12:23
>>519
オマエモナー
521 :02/07/30 13:51
まつの入浴シーンまだ〜?
522日本@名無史さん:02/07/30 14:01
>>519で、あるな(激しく同意
523日本@名無史さん:02/07/30 14:20
>>519
>>522
下がれ下郎、
そちたちの控之間はここでは無い立ち去れ
524日本@名無史さん:02/07/30 15:03
>>519
ドラマ板(現在時代劇板)もたっぷり荒れてますのでご心配なく。。。
525日本@名無史さん:02/07/30 15:03
勝家と秀吉とのイクサで前田はどうするの?
526 :02/07/30 15:32
最初は勝家側につくよ。
んで、その後に秀吉と和睦して秀吉側に。
最後まで勝家の免責を望むが、結局受け入れられず…

ここまで史実をいじるなら、勝家と一緒に秀吉倒しちゃえ!
527日本@名無史さん:02/07/30 15:36
前田は柴田を裏切り秀吉につく。
内応して戦線離脱で柴田総崩れ。
柴田を攻める先陣を買ってでる。
かなり前から内応の約束はあったと思われ裏切りによって大幅加増される。
528日本@名無史さん:02/07/30 15:36
しかしとしまつでこれだけ脚色が凄まじいなら
再来年の新撰組はもっとひどいことに
529賤ヶ岳:02/07/30 15:39
前田の敵前逃亡は、どう考えても・・・美化しようがない
ような気がするんだけど・・どうするつもりなんだろ。
530これっす:02/07/30 15:44
利家「ああっ馬が勝手に・・・」
村井「白雪は負ける戦では動かないのです」

退却。
531日本@名無史さん:02/07/30 15:46
>最後まで勝家の免責を望むが、結局受け入れられず…

前田家史料も笑わせてくれる。
532日本@名無史さん:02/07/30 16:43
慶次郎のラブシーンはまだぁ?
533日本@名無史さん:02/07/30 17:12
誰と?
534 :02/07/30 17:15
>>533
助右衛門と。
535日本@名無史さん:02/07/30 17:23
>>533
丹羽ゴロウザと
536日本@名無史さん:02/07/30 17:36
親父様を討たすな、このままでは親父様は死ぬ気だとかいって
退却。

秀吉を許せない利家だが、なにか利家の最後のために
とかいって、柴田討伐軍先鋒に。

見えてんじゃん、とっくに。
537日本@名無史さん:02/07/30 17:37
>>なにか利家の最後のために

勝家の間違いな。
538竹山ぃよぅ:02/07/30 17:39
いまいちだな
539日本@名無史さん:02/07/30 17:41
日光の手前だな
540日本@名無史さん:02/07/30 18:15
羽田美智子は茶々の乳母ということは、これからずっと出るな。
大野春長の母とかそういうことになるのかい
541日本@名無史さん:02/07/30 18:23
夏虫丸出しだなおい
542日本@名無史さん:02/07/30 18:27
来週勝家が

「生きろ!!!!」
っていうんだろ。勝家の命令で裏切ることになるのに違いないよ
543日本@名無史さん:02/07/30 18:28
じゃ裏切りじゃないじゃん
544日本@名無史さん:02/07/30 18:29
だから裏切りじゃないってば
545日本@名無史さん:02/07/30 19:04
今回はまあタンのお陰で綺麗に終わったが
次回以降はまた辛そうですな
546日本@名無史さん:02/07/30 19:11

豪のいる秀吉につくか、恩のある勝家につくか・・・。
秀吉につけば裏切り者のそしりを受け、勝家につけば
真の友と戦うことになる。

名誉を重んじる利家は自刃を決意するが、
勝家に「生きろ」と諭される。
547日本@名無史さん:02/07/30 19:14
利家主従始め腹切り未遂多すぎだな
品が無いぞ
548日本@名無史さん:02/07/30 19:17
>>547
いくら切っても、生き返るん!
549日本@名無史さん:02/07/30 19:24
> 名誉を重んじる利家は自刃を決意するが、
> 勝家に「生きろ」と諭される。
>
生き返るん!

550日本@名無史さん:02/07/30 19:32
バカヒト
551日本@名無史さん:02/07/30 19:49
イ`
552日本@名無史さん:02/07/30 20:16
001 20.4% 21:00 NHK NHKスペシャル・巨大穴の謎に迫る
002 20.3% 20:00 NHK 利家とまつ・加賀百万石物語
003 19.1% 18:30 CX* サザエさん
004 16.5% 17:30 NTV 笑点
004 16.5% 22:00 NTV おしゃれ噂の親子SP
006 16.3% 21:00 NTV 行列のできる法律相談所
007 16.1% 19:00 NTV ザ!鉄腕!DASH!
008 16.0% 20:45 NHK ニュース・気象情報
009 15.8% 19:04 CX* 熱チュー!プロ野球2002・ヤクルト×巨人
010 15.4% 12:00 NHK ニュース

久々の1位転落
553日本@名無史さん:02/07/30 20:33
8/18「炎上!勝家と市」
利家がまつのいる小丸山城に戻ってきた。
そこに秀吉が現れる。
利家は、勝家の負けが明らかになった今、
せめて最後を見届けたいと考え、
勝家の本拠地である北ノ庄城攻めの先鋒を申し出る。
554日本@名無史さん:02/07/30 20:49
555日本@名無史さん:02/07/30 20:52
>>517
だからワンランクダウン、って言ってるのに....。
556日本@名無史さん:02/07/30 20:54
面白いのはどうやら賤ヶ岳の後、ゴン六は小丸山に寄っている
(これは怪しいかもしれんが)。その直後秀吉も松に面会している
ワシへの義理云々はどうかと思うが、さして犬も馬鹿にしたもんでは
ない。かもしれない
557日本@名無史さん:02/07/30 21:03
また完全作意美化美化捏造が続くのかー
558日本@名無史さん:02/07/30 21:19
合戦シーンがほとんど無い
低予算のクソドラマだな
559日本@名無史さん:02/07/30 21:34
やっぱ脚本はジェムース三木だな
560日本@名無史さん:02/07/30 21:36
御意
561日本@名無史さん:02/07/30 21:39
>>558
禿同、戦国物はやはり迫力のある合戦シーンをウリにしないと
562日本@名無史さん:02/07/30 21:51
>>554
3サイズ:B76,W56,H82
ハァハァ
563日本@名無史さん:02/07/30 21:59
>>562
バiタ逝ってよし
564日本@名無史さん:02/07/30 22:54
おいおい秀吉が小丸山に行くのかよ。

史実は、利長の居城である府中に逃げ込んだ利家がそこで秀吉側に裏切って、
そこから柴田攻めの先鋒になるんじゃないの。
だいたい北の庄(福井市周辺)に行く前に能登半島まで攻め込むなんて無理が
ありすぎだろう。
565日本@名無史さん:02/07/30 23:02
出たよ史実・・・

「其方於秀吉まへまへ依り昵懇・・」(甫庵太閤記)
何も無いよりはある方信じた方がよろしかろう
566日本@名無史さん:02/07/30 23:04
>>564
先に書かれてしまった。その通り、府中城だよな。
567日本@名無史さん:02/07/30 23:07
おーそうかそんな裏日本の地理はどうでもいいんでね
確かに間違えた
568日本@名無史さん:02/07/30 23:30
地理なんで知らない無知な脚本家だからね。
今までも何度場所が違うだろと思った事だ。
彼は、小学校の社会科から学んでくるべきだ。
569日本@名無史さん:02/07/30 23:32
日本史板で太閤記を信じているやつがいるとは
570日本@名無史さん:02/07/31 01:45
まあタン塩味。
571日本@名無史さん:02/07/31 01:47
この分じゃ越水の会見もありそうだな
572日本@名無史さん:02/07/31 03:21
>>571
まつ、おね、はる総出でですか?
573日本@名無史さん:02/07/31 09:36
そういえばはるタンは成政が死んだ後どうなんの?
574日本@名無史さん:02/07/31 09:42
>>おーそうかそんな裏日本の地理はどうでもいいんでね

確かに間違えたといいながら、一言対象を貶さないではいれない。
見苦しい。
575日本@名無史さん:02/07/31 10:42
敵前逃亡…どうあってもやっちゃあいかんサイテーな軍律違反。
「利家は男の中の男です。」発言のまつ殿、いかがなされまするか。
576日本@名無史さん:02/07/31 10:46
まつはキチガイ
577日本@名無史さん:02/07/31 12:26
最近の成政とはるは悪人ぽくなってきてる感じするけど
やっぱり今後の展開への布石だろうな。
578日本@名無史さん:02/07/31 12:29
歴史を知らない脚本化が大河を書くとどうなるかという
良い見本になったなあ。
579日本@名無史さん:02/07/31 12:43
冬のアルプス越えはやるのか?
580日本@名無史さん:02/07/31 13:44
>>579
さらさ越えで凍死寸前の佐々一行の前にまつ登場。

「何から何まで、わたくしにおまかせくださりませ。
さあ、これをお飲みなされ」と差し出したのは暖かい
緑茶。

一同「生き返るん!」

提供:キリンビバレッジ
581日本@名無史さん:02/07/31 13:59
麻阿はかわいかったなあ

殺されちゃうのかい?
582日本@名無史さん:02/07/31 14:07
583日本@名無史さん:02/07/31 14:34
天海祐希だけにはる=南光坊天海
という展開予測はガイシュツですか?
584日本@名無史さん:02/07/31 16:27
>>583
んなことしたらショーケンの出番
なくなっちゃうじゃん。
585日本@名無史さん:02/07/31 16:33
>スレタイ
最大の捏造は浅野Pによる浅野贔屓。
最初はなぜこんなに早くから登場させるか疑問だった。
だが秀長・官兵衛の代わりまでやりだすと・・・
確かに登場人物が多すぎるのも問題だが長吉と三成しか出てないじゃん。
最近は見るたび「浅野P、必死だな(w」としか思えない。
586日本@名無史さん:02/07/31 16:35
浅野なんてどう考えても
付録の付録だよね〜〜
587日本@名無史さん:02/07/31 16:49
浅野が主役なのは
忠臣蔵と詐称妙子で充分。
588日本@名無史さん:02/07/31 16:55
>585
要は浅野Pの自作自演か
589日本@名無史さん :02/07/31 21:25
NHKってね、なにげに大名の子孫のたまり場なんだよ。
松平、森、浅野、勝、島津などなど。
コネで入社、それで楽な仕事してんだよ。
590日本@名無史さん:02/07/31 21:43
浅野Pの家は一族だけど、家臣の家臣の陪臣の家柄だよ
末流もいいとこ。
もともと浅野自体がたいした家でなく先祖は足軽だし
591日本@名無史さん:02/07/31 22:56
300年も立派に上流階級をやっておれば、それはそれで、たいした家柄になっている。
僻み根性は惨めに尽きる。
592日本@名無史さん:02/07/31 23:46
浅野に対する僻みという発想が浮かぶことからみて591はよほど
下層階級出身らしい。
593日本@名無史さん:02/08/01 00:05
ていうかPは子孫ってだけで別にお姫様でもないだろ。
そもそも華族どころか士族でもないし。
自分で「私はお姫様なの」って公の場で言っているところが痛い。
594日本@名無史さん:02/08/01 00:21
浅野って華族の浅野のことだよ。ボケ。
595日本@名無史さん:02/08/01 00:27
>>592
あなた、何様?? クスクス)
596日本@名無史さん:02/08/01 01:51
>>594
アホか。プロデューサーの家の話だろ。
プロデューサーの家は平民だよ。
広島藩主浅野家が華族だろ。
無知だな。分家すると平民になるんだよ。
ここで恥じさらせてよかったな。
597日本@名無史さん:02/08/01 01:54
浅野Pの家は支藩3万石(子爵)の家老の家老の家(士族)の七男(平民)。

  
598日本@名無史さん:02/08/01 01:55
やはり下層階級は何もしらんな。プ
599日本@名無史さん:02/08/01 01:57
>>595
僻むなよ(藁
600日本@名無史さん:02/08/01 07:32
話が通じとらんな。本題に戻れよ。
601日本@名無史さん:02/08/01 08:32
また知ったか寂しがりや君大活躍か
602日本@名無史さん:02/08/01 10:50
>>601
その言葉は学問板では通用しません。
鼻で笑われるだけですよ。
603日本@名無史さん:02/08/01 16:44
勝家は利家にやられるのはマツケンサンバを踊っていて利家に気付かなかったからでは?
604日本@名無史さん:02/08/01 17:34
あなた、何様?? クスクス)
605浅野かずこ:02/08/01 18:41
あなた知らないのお?
私はお姫様よ。
606日本@名無史さん:02/08/01 19:20
そもそも浅野家って言われたって一般人はほとんど知らないだろ
浅野で知られてるのは忠臣蔵の大バカ野郎くらいか?
607日本@名無史さん:02/08/01 19:36
あなた、何様?? クスクス)
608ろう ◆law7vvQQ :02/08/01 19:39
みんなに同意。
やっぱり小六、官兵衛、半兵衛、秀長のいない秀吉陣営は絶対おかしい。
いかに秀吉が脇役だとはいえ。
609山野野衾 ◆NDQJtGoM :02/08/01 19:45
>608
あんな扱いなら、一部映像が「秀吉」の使いまわしで良かった。いや元就、
信玄も入れてみると寧ろその方が良かった・・・?
610日本@名無史さん:02/08/01 19:56
いいドラマじゃないか。
まあ姫のお話では泣けたよ。
611日本@名無史さん:02/08/01 20:22
自分の娘人質に出すぐらいで1話作るなんて
かったりーよ。
612日本@名無史さん:02/08/01 20:24
さっさは権六に人質ださなかったの?
613日本@名無史さん:02/08/01 21:05
>>611
君はもっとまあタンとの出会いに喜びを感じるべきだと思うぞ。
614日本@名無史さん:02/08/01 21:39
>>613
君はもっとまあタンとのお別れとその後に来る災いを感じるべきだと思うぞ。
615日本@名無史さん:02/08/02 00:46
災い=大耳星人のことですか?
616日本@名無史さん:02/08/02 01:23
>608
浅野があれだけ出ているのはおねとのからみがあるからでしょ。
 秀吉は脇役だからメンバー少ないのはいいんだけど、利家の家臣はしょぼいね。
617ろう ◆law7vvQQ :02/08/02 11:47
>>609
その方が、たぶんずっとイイ!ぞ。

>>616
おねとってよりPの(以下略
確かに前田家の家臣もしょぼいね。
人物多すぎると歴史ファソ以外がついていけなくなるからかな?
618日本@名無史さん:02/08/02 11:57
>>609
秀吉の側に、大煮田や伊武が出てたら笑うね。
でも反米の古谷一行は千利休だからなあ。
619山野野衾 ◆NDQJtGoM :02/08/02 12:08
>618
「吉宗」では近松門左衛門役と(映像を使い廻した過去の大河の)大石内蔵助
役が同一人物だった為に大石の顔が隠れていましたね。
620日本@名無史さん:02/08/02 12:11
>>619
江守演じる近松がアバンタイトルで自分で言ってたな、そのこと。
621日本@名無史さん:02/08/02 14:11
山野野衾=ホモ
622日本@名無史さん:02/08/02 15:45
ホモだからって主張の信頼性が揺らぐわけではないけれど
カミングアウトされるとなんとなくキモイんで黙っててほしい
623日本@名無史さん:02/08/02 17:18
pupu
624日本@名無史さん:02/08/04 02:15
かまゆで624人目 藁)
625日本@名無史さん:02/08/04 02:34
結局前田利家の人生のハイライトはどこなん?
626日本@名無史さん:02/08/04 02:40
>>625
そりゃ清洲会議に決まってるだろっ!
627日本@名無史さん:02/08/04 02:46
史実どうり
まつは人質になって家康にまたがって腰振るのであろうか?
628日本@名無史さん:02/08/04 02:47
>>627
×どうり
○どおり
629日本@名無史さん:02/08/04 04:06
・利家の人生ハイライト

信長に反抗してむなぐらつかむ

秀吉に反抗して槍をつきたてる

この人いつまで反抗期なんですか?
630日本@名無史さん:02/08/04 04:17
>>629

史実は、
信長にカマをほられる。また信長に気に入られようと、一向宗をカマゆでにする。
秀吉に内応して、戦線離脱、恩義のある柴田勝家攻めの先陣を努める。

上司に反抗したことなんて一度もありません。


631日本@名無史さん:02/08/04 04:35
>>630いいことを言う。実際そんなところだろう。
632日本@名無史さん:02/08/04 08:52
そもそも北陸とかに領地もらう時点で信長にそんなに大事に思われてないな。
まあ功績のわりには大きい領地だが。



633日本@名無史さん:02/08/04 10:01
           ,-=;,
          {__7!
          〔_ラレ        ,、_,-‐y;
           `y"l       rヲレへシ'"
           iト-ヘ、      (_;フイ             r;_/iレソ
            l  'ヽ      ル ||                し ン′
              ヽ   ヽ     レ' ||!            人_フ
             V  ヽ,    |   |.| r‐-、=‐-、    _/ /
              ヽ   ヽ,  ト = }{i y=‐'~Y__ 〉  / /
               `i 、,  ヽ, }- ルハjト'`_ント∠-r'"  シ´
                V   `;|   i∨  ̄~7  ン〈___/ ←100万石貰った利家
                V丶  |   リ >,    ( <_/ ,_
                 ヾ  {   ソ レ  ン ;_ン'" ,r"<rn ゞミヽ
                  ゝ、ゝ = 〃ソノ__/   / y'"J | \` ヽ
   rn,              rfレ`ー-=-‐''~ ̄   /`7  `、|  ヽ-'ヽ
  rJllル7       rnh;   l´ ´'リ  ,rn     / r'ン==ト、!__  V ヽ
  〉__ソ       ヾヽ``ij'l 〉 /、,ハjjj し'l mhレ'   /f" |リレ7,,m〉  |  |
  |  {   rfjn   ,;'V _ン',/ //〉r>,、__//リリ ト  〈 }'=‐' ソ 〉トii,_/  j
  .|  i _,-;ゝ_ソ  {' ' 'V V /'ハ~ ' ノヽ ヽ,;ヾ レ'⌒jー'-ン Λ'ー'~ヽ,  /
    ! V;;;ゞ''~ ̄ヽ_〉_j,;|  ヽ/レ_>' ラ';;/;-‐-{〉⌒|!    / /     〉"
   }  V       }リ レヽ  ヽ彡';,、-l ・ ・ ゜j、=ヾヽ / / `` _,‐'"
   Y´~j!_    ji!_,-' ヾ,ヽ,=''`ヽ,;;; ;,トー-‐'j リヽ,;'_>' ,/ ‐= |
   .{   `ー=''" 、、 」、|/~`ヽ,;;;:;.〉、__,,ソ 〉‐''‐、. /   彡 |
    ヾ ``_  _  〃レ' jトヽ  ''"7~~ ̄ ~^'く   リ  - =' ‐ {
     V ~^ ̄ //,├'"   V/        、、ン'k  =-‐ ''j
     }      / |     Y         〃,;'{ニ二 jニi ̄]
634日本@名無史さん:02/08/04 12:20
           ,-=;,
          {__7!
          〔_ラレ        ,、_,-‐y;
           `y"l       rヲレへシ'"
           iト-ヘ、      (_;フイ             r;_/iレソ
            l  'ヽ      ル ||                し ン′
              ヽ   ヽ     レ' ||!            人_フ
             V  ヽ,    |   |.| r‐-、=‐-、    _/ /
              ヽ   ヽ,  ト = }{i y=‐'~Y__ 〉  / /
               `i 、,  ヽ, }- ルハjト'`_ント∠-r'"  シ´
                V   `;|   i∨  ̄~7  ン〈___/ ←100万石貰った利家
                V丶  |   リ >,    ( <_/ ,_
                 ヾ  {   ソ レ  ン ;_ン'" ,r"<rn ゞミヽ
                  ゝ、ゝ = 〃ソノ__/   / y'"J | \` ヽ
   rn,              rfレ`ー-=-‐''~ ̄   /`7  `、|  ヽ-'ヽ
  rJllル7       rnh;   l´ ´'リ  ,rn     / r'ン==ト、!__  V ヽ
  〉__ソ       ヾヽ``ij'l 〉 /、,ハjjj し'l mhレ'   /f" |リレ7,,m〉  |  |
  |  {   rfjn   ,;'V _ン',/ //〉r>,、__//リリ ト  〈 }'=‐' ソ 〉トii,_/  j
  .|  i _,-;ゝ_ソ  {' ' 'V V /'ハ~ ' ノヽ ヽ,;ヾ レ'⌒jー'-ン Λ'ー'~ヽ,  /
    ! V;;;ゞ''~ ̄ヽ_〉_j,;|  ヽ/レ_>' ラ';;/;-‐-{〉⌒|!    / /     〉"
   }  V       }リ レヽ  ヽ彡';,、-l ・ ・ ゜j、=ヾヽ / / `` _,‐'"
   Y´~j!_    ji!_,-' ヾ,ヽ,=''`ヽ,;;; ;,トー-‐'j リヽ,;'_>' ,/ ‐= |
   .{   `ー=''" 、、 」、|/~`ヽ,;;;:;.〉、__,,ソ 〉‐''‐、. /   彡 |
    ヾ ``_  _  〃レ' jトヽ  ''"7~~ ̄ ~^'く   リ  - =' ‐ {
     V ~^ ̄ //,├'"   V/        、、ン'k  =-‐ ''j
     }      / |     Y         〃,;'{ニ二 jニi ̄]
↑             ↑        ↑   
     佐久間盛政        柴田勝家     佐々成政

    
635日本@名無史さん:02/08/04 13:37
           ,-=;,
          {__7!
          〔_ラレ        ,、_,-‐y;
           `y"l       rヲレへシ'"
           iト-ヘ、      (_;フイ             r;_/iレソ
            l  'ヽ      ル ||                し ン′
              ヽ   ヽ     レ' ||!            人_フ
             V  ヽ,    |   |.| r‐-、=‐-、    _/ /
              ヽ   ヽ,  ト = }{i y=‐'~Y__ 〉  / /
               `i 、,  ヽ, }- ルハjト'`_ント∠-r'"  シ´
                V   `;|   i∨  ̄~7  ン〈___/ ←天下人・秀吉
                V丶  |   リ >,    ( <_/ ,_
                 ヾ  {   ソ レ  ン ;_ン'" ,r"<rn ゞミヽ
                  ゝ、ゝ = 〃ソノ__/   / y'"J | \` ヽ
   rn,              rfレ`ー-=-‐''~ ̄   /`7  `、|  ヽ-'ヽ
  rJllル7       rnh;   l´ ´'リ  ,rn     / r'ン==ト、!__  V ヽ
  〉__ソ       ヾヽ``ij'l 〉 /、,ハjjj し'l mhレ'   /f" |リレ7,,m〉  |  |
  |  {   rfjn   ,;'V _ン',/ //〉r>,、__//リリ ト  〈 }'=‐' ソ 〉トii,_/  j
  .|  i _,-;ゝ_ソ  {' ' 'V V /'ハ~ ' ノヽ ヽ,;ヾ レ'⌒jー'-ン Λ'ー'~ヽ,  /
    ! V;;;ゞ''~ ̄ヽ_〉_j,;|  ヽ/レ_>' ラ';;/;-‐-{〉⌒|!    / /     〉"
   }  V       }リ レヽ  ヽ彡';,、-l ・ ・ ゜j、=ヾヽ / / `` _,‐'"
   Y´~j!_    ji!_,-' ヾ,ヽ,=''`ヽ,;;; ;,トー-‐'j リヽ,;'_>' ,/ ‐= |
   .{   `ー=''" 、、 」、|/~`ヽ,;;;:;.〉、__,,ソ 〉‐''‐、. /   彡 |
    ヾ ``_  _  〃レ' jトヽ  ''"7~~ ̄ ~^'く   リ  - =' ‐ {
     V ~^ ̄ //,├'"   V/        、、ン'k  =-‐ ''j
     }      / |     Y         〃,;'{ニ二 jニi ̄]
          ↑             ↑           ↑   
   チャンスメーカー・明智光秀   裏切り者・前田利家   当て馬・柴田勝家
636日本@名無史さん:02/08/04 13:49
           ,-=;,
          {__7!
          〔_ラレ        ,、_,-‐y;
           `y"l       rヲレへシ'"
           iト-ヘ、      (_;フイ             r;_/iレソ
            l  'ヽ      ル ||                し ン′
              ヽ   ヽ     レ' ||!            人_フ
             V  ヽ,    |   |.| r‐-、=‐-、    _/ /
              ヽ   ヽ,  ト = }{i y=‐'~Y__ 〉  / /
               `i 、,  ヽ, }- ルハjト'`_ント∠-r'"  シ´
                V   `;|   i∨  ̄~7  ン〈___/ ←天下人・家康
                V丶  |   リ >,    ( <_/ ,_
                 ヾ  {   ソ レ  ン ;_ン'" ,r"<rn ゞミヽ
                  ゝ、ゝ = 〃ソノ__/   / y'"J | \` ヽ
   rn,              rfレ`ー-=-‐''~ ̄   /`7  `、|  ヽ-'ヽ
  rJllル7       rnh;   l´ ´'リ  ,rn     / r'ン==ト、!__  V ヽ
  〉__ソ       ヾヽ``ij'l 〉 /、,ハjjj し'l mhレ'   /f" |リレ7,,m〉  |  |
  |  {   rfjn   ,;'V _ン',/ //〉r>,、__//リリ ト  〈 }'=‐' ソ 〉トii,_/  j
  .|  i _,-;ゝ_ソ  {' ' 'V V /'ハ~ ' ノヽ ヽ,;ヾ レ'⌒jー'-ン Λ'ー'~ヽ,  /
    ! V;;;ゞ''~ ̄ヽ_〉_j,;|  ヽ/レ_>' ラ';;/;-‐-{〉⌒|!    / /     〉"
   }  V       }リ レヽ  ヽ彡';,、-l ・ ・ ゜j、=ヾヽ / / `` _,‐'"
   Y´~j!_    ji!_,-' ヾ,ヽ,=''`ヽ,;;; ;,トー-‐'j リヽ,;'_>' ,/ ‐= |
   .{   `ー=''" 、、 」、|/~`ヽ,;;;:;.〉、__,,ソ 〉‐''‐、. /   彡 |
    ヾ ``_  _  〃レ' jトヽ  ''"7~~ ̄ ~^'く   リ  - =' ‐ {
     V ~^ ̄ //,├'"   V/        、、ン'k  =-‐ ''j
     }      / |     Y         〃,;'{ニ二 jニi ̄]
          ↑             ↑           ↑   
   チャンスメーカー・石田三成   裏切り者・小早川秀秋   当て馬・福島正則
637日本@名無史さん:02/08/04 18:15
>627
たぶんそのあたりだと思うよ。ハイライト

まつは、家のために家康の元へ人質に入り彼の欲望を充たした。
一方、おね、淀の方はそれを拒否したので、豊臣家は滅亡に追い込まれた。
そんな対比で終わるんじゃないの。
638日本@名無史さん:02/08/04 18:30
>>637

ワラタ
639日本@名無史さん:02/08/04 18:46
いよいよ、ヘタレ前田の裏切り祭りですか。
640日本@名無史さん:02/08/04 18:58
林道勝さん・・・
641日本@名無史さん:02/08/04 19:07
と、佐久間盛重、河尻秀隆の訃報は無視ですか・・・
642日本@名無史さん:02/08/04 19:09
おねなんて思いっきり徳川方じゃん。
しかし本当にそんな終わり方しそうだなこのドラマ。
643日本@名無史さん:02/08/04 19:27
おねも別に晩年苦労したわけじゃないし
まつに負けたと思えるようなところは何もないのだが。
644_:02/08/04 19:57
>>632
当時の北陸は交通の要所であり、重要な拠点のはず。
また、越前は織田家にとっては元は守護代であったところであり、
軽視していたとは思えないが。

柴田勝家は一説では斯波氏の一族であって、
越前に配置したのも、その影響があったのでは?
645日本@名無史さん:02/08/04 19:57
徳田新之助と利家の相撲萌え
646日本@名無史さん:02/08/04 20:04
能登はどう考えても左遷だろ
647日本@名無史さん:02/08/04 20:06
軽視とか左遷はともかく本当に大事な人物には中枢近くに領地を与えられている。
648日本@名無史さん:02/08/04 20:17
いま不破が「豊臣秀吉」っていわなかった?(笑
649日本@名無史さん:02/08/04 20:27
当時の加賀の国あたりは、一向宗のメッカみたいなところだったのでは?
確か、100年ほど独立国のような状態だったじゃなかったのかな。
本願寺と戦争中だった織田信長にとっては北陸制圧はかなり重要な戦略だったと思う。
そこへ派遣された前田利家は織田信長に信頼された有力武将だったのでは?
650日本@名無史さん:02/08/04 20:30
あほや。。。。
勝家が利家に裏切りを薦めている・・・
651日本@名無史さん:02/08/04 20:31
賭けましょうぞ。っていって裏切るんですね(笑
652日本@名無史さん:02/08/04 20:32
なんかこの二人に勝たせてやりたいねぇ(笑
653 :02/08/04 20:33
秀吉方につくときはどう言い訳するのだろうか…
654日本@名無史さん:02/08/04 20:33
松の鼻の穴の精液流し込みたい
655日本@名無史さん:02/08/04 20:39
おいおい林通勝がでてるよ。
656日本@名無史さん:02/08/04 20:41
おねが軽く見られすぎ
657日本@名無史さん:02/08/04 20:42
おねまで悪女にするのか
658日本@名無史さん:02/08/04 20:44
勝家に従った佐久間佐々は一般的にはほとんど知られてないが
裏切って命を残した利家は大河の主人公になるぐらいに名前を残せました。
659日本@名無史さん:02/08/04 20:44
だが、おね。
敵の大将の奥方が何故、そうほいほいこれる?

第一赤マフラは林と思われ
660日本@名無史さん:02/08/04 20:45

おねを捕まえて監禁しろ
661日本@名無史さん:02/08/04 20:48
織田のぼんぼん。秀吉に切られると発言したが、
秀吉はあんまり切ってないと思う。むしろたらしたほうだし。
ばっさり切りまくったのは信長とお前だでないか?
662日本@名無史さん:02/08/04 20:51
来週の予告見て話しの筋が読めてしまった(欝
663日本@名無史さん:02/08/04 20:52
利家は義に殉じたが、まつが夫と家の為に苦しい決断をした。
その姿勢は関ヶ原のあとでもつらぬかれた。

ということなんだろうな。
664日本@名無史さん:02/08/04 20:56
なんか利家とまつの善人ぶったとこよりも秀吉とおねのほうが人間ぽくて共感できる
665日本@名無史さん:02/08/04 20:56
いよいよ来週は

  男 の 中 の 男  前田 又左衛門 利家 が

おやじ様を裏切ってなぶり殺しにします!!!(激しくポイズソ
666日本@名無史さん:02/08/04 20:58
狼少年だな
667日本@名無史さん:02/08/04 20:58
放送直後とは思えないスレの伸びだ
668日本@名無史さん:02/08/04 21:00
夫に黙って自分の体を犠牲にするまつ。信長、秀吉、家康に次々体を開いていく
佐々が良く解らんな。
670日本@名無史さん:02/08/04 21:02
エロビデオみたいな展開だな(w
671通行人さん@無名タレント:02/08/04 21:02
秀吉悪く書かれすぎ
672日本@名無史さん:02/08/04 21:02
勝家や利家が天下をとってたら、その後の日本はどうなってたんだろう
673日本@名無史さん:02/08/04 21:05
>>664
しかし、そういう生き方をした豊臣夫婦がどういう最後を迎えたかを考えると、
個人的にそういう生き方はしたくないね。
674日本@名無史さん:02/08/04 21:05
姫路城もえ
675日本@名無史さん:02/08/04 21:07
>>669
どちらに味方することもできず、自決するか、殺される予感、、、、、、
676日本@名無史さん:02/08/04 21:07
俺結構この大河好きなのだが・・・。田原坂(ごめん、そんな古くなくて。まだ22歳なので)からどれも見ているが
好きなほうの部類だと思う。
677日本@名無史さん:02/08/04 21:07
結局悪いのは秀吉とおねで
柴田も前田が秀吉に付くことを薦めたので
前田は致し方なく、って筋書き??

これどこまでが史実ですか?
678日本@名無史さん:02/08/04 21:08
>>672
秀吉ほど強欲ではないから、桃山文化は華開かなかっただろうなぁ。
679日本@名無史さん:02/08/04 21:11
>>677
フィクションとして見たほうがいいと思うよ。
史実知りたかったら、ここで聞くか、自分で史料調べたほうがいいと思われ、、、
680マグロ男:02/08/04 21:16
>>671
かえって秀吉夫婦の株が上がって逆効果。利家をよく描こうとするあまり
支離滅裂でおかしな演出になって主役が完全な当て馬になってやがる(笑)
ドラマが終わったあと「え〜と、史実ではどうなんだっけ?」と調べる自分
がいる無茶苦茶な大河ドラマだよな。
681679:02/08/04 21:18
>>679
追加
だから、「どこまでが史実」っていう見方ではなくて、割り切って考えたほうがいいってことです。
ドラマはドラマ、史実は史実ってことで。説明不足ですまそん。
682日本@名無史さん:02/08/04 21:18
ドラマなんだからいいじゃん
戦のシーンつまんないんだから早く淫乱に
なって秀吉と家康を誘惑して股開けよ。まつ
お前そのために主役になったんだろ!!
683日本@名無史さん:02/08/04 21:31
スレのびないね。
あんま、見てる人いないみたい。
684日本@名無史さん:02/08/04 21:43
>>683
いや、見てるけどさ、あまりにも馬鹿馬鹿しいというか、白々しいというか、
下らないというか、開いた口が塞がらないというか、、、、

えーと、何の話でしたっけ??
685日本@名無史さん:02/08/04 21:45
           ,-=;,
          {__7!
          〔_ラレ        ,、_,-‐y;
           `y"l       rヲレへシ'"
           iト-ヘ、      (_;フイ             r;_/iレソ
            l  'ヽ      ル ||                し ン′
              ヽ   ヽ     レ' ||!            人_フ
             V  ヽ,    |   |.| r‐-、=‐-、    _/ /
              ヽ   ヽ,  ト = }{i y=‐'~Y__ 〉  / /
               `i 、,  ヽ, }- ルハjト'`_ント∠-r'"  シ´
                V   `;|   i∨  ̄~7  ン〈___/ 
                V丶  |   リ >,    ( <_/ ,_
                 ヾ  {   ソ レ  ン ;_ン'" ,r"<rn ゞミヽ
                  ゝ、ゝ = 〃ソノ__/   / y'"J | \` ヽ
   rn,              rfレ`ー-=-‐''~ ̄   /`7  `、|  ヽ-'ヽ
  rJllル7       rnh;   l´ ´'リ  ,rn     / r'ン==ト、!__  V ヽ
  〉__ソ       ヾヽ``ij'l 〉 /、,ハjjj し'l mhレ'   /f" |リレ7,,m〉  |  |
  |  {   rfjn   ,;'V _ン',/ //〉r>,、__//リリ ト  〈 }'=‐' ソ 〉トii,_/  j
  .|  i _,-;ゝ_ソ  {' ' 'V V /'ハ~ ' ノヽ ヽ,;ヾ レ'⌒jー'-ン Λ'ー'~ヽ,  /
    ! V;;;ゞ''~ ̄ヽ_〉_j,;|  ヽ/レ_>' ラ';;/;-‐-{〉⌒|!    / /     〉"
   }  V       }リ レヽ  ヽ彡';,、-l ・ ・ ゜j、=ヾヽ / / `` _,‐'"
   Y´~j!_    ji!_,-' ヾ,ヽ,=''`ヽ,;;; ;,トー-‐'j リヽ,;'_>' ,/ ‐= |
   .{   `ー=''" 、、 」、|/~`ヽ,;;;:;.〉、__,,ソ 〉‐''‐、. /   彡 |
    ヾ ``_  _  〃レ' jトヽ  ''"7~~ ̄ ~^'く   リ  - =' ‐ {
     V ~^ ̄ //,├'"   V/        、、ン'k  =-‐ ''j
     }      / |     Y         〃,;'{ニ二 jニi ̄]

↑自分は戦う気満々なのだが、家臣によって府中城に強制送還させられる利家の図(前田家蔵)
686日本@名無史さん:02/08/04 21:50
ワラタ
687日本@名無史さん:02/08/04 21:51
結局利家ってなんだったんだ・・・・?
ってことになりそう。
688日本@名無史さん:02/08/04 21:53
能無しでも上司と友だちと運に恵まれたら
そこそこ出世できるって話でしょ?
689日本@名無史さん:02/08/04 22:00
それに付け加えてできた女房と奥村家のようなすぐれた家臣がいれば本人が能無しでも出世できるというどらエもんのような話だな。

690日本@名無史さん:02/08/04 22:09
いっそ来週から、
柴田勝家、実は生き残っていた!説をやれ
691日本@名無史さん:02/08/04 22:56
>>690
そして赤マフラーを巻いた松平健が縦横無尽の大活躍!
…それすげー見てェ(笑)
692日本@名無史さん:02/08/04 22:59
お市がもてたのは事実だろうけど、信長の妹ってだけで
そんなに追いかけられるものなン?
693日本@名無史さん:02/08/04 23:03
前スレかどこかに戦国時代一の美女とあったが事実か知らん
694日本@名無史さん:02/08/04 23:13
>>692
三国一の美女と呼ばれたらしい。
肖像画(画家の虚像かはしらん)あるけど、信長に似た感じ。

ただ、信長の兄弟姉妹はわんさかいるし、娘だったいるし。姪も多かったし。
徳川信康死亡後の長女。(子連れであってもその辺は市と同じだし)
なんでみんな興味持たなかったのかな?
695日本@名無史さん:02/08/04 23:28
織田家は別に美女家系ではない。
696日本@名無史さん:02/08/04 23:28
・・・・・・・・・・・まつは画家ですか?
697日本@名無史さん:02/08/04 23:30
あの柴田像・・・・・末森合戦で使ったと言われる羽織にクリソツなんですが・・・
やはり・・・・・そういう展開になるんでしょうね・・・・・
698日本@名無史さん:02/08/04 23:31
“四方(よも)の方”と呼ばれていたそうな>お市
周り四方をあまねく圧倒する美人だったとか。
八方美人ではないわな?
699日本@名無史さん:02/08/04 23:31
戦国市の美女は「荒木だし」だろ。
700日本@名無史さん:02/08/04 23:36
>>692
不幸な死に方をした人には、美人説がモレなく進呈されるらしい。
701日本@名無史さん:02/08/04 23:38
>>692

伝説化というか話も大げさになってるんじゃないの??
702日本@名無史さん:02/08/04 23:40
おそらくよど気味あたりが母を美化した最初の人物だろう
703日本@名無史さん :02/08/04 23:53
女の人が人質に逝くってことは、そこの殿さんや領主に
セクースやられてしまうってことなんですか?
704日本@名無史さん:02/08/05 00:58
おれてきにはそうであってほしい
人質は餌食としてセックス奴隷
705日本@名無史さん:02/08/05 01:00
現代の人質という意味からそういう風にとらえるかもしれないが
実際には大事にされる。
706日本@名無史さん:02/08/05 03:45
だって事が終われば返さなきゃいけないのに(w
707日本@名無史さん:02/08/05 09:55
銀行強盗なんかの犯罪の人質のイメージなんだろね
708日本@名無史さん:02/08/05 11:38
核抑止力みたいなものかね?
国民が人質
709日本@名無史さん:02/08/05 11:46
推測だが、信長とお市、似てるという確率は少ないと思われ。
だって、男は母親に似る確率が高く、母親が美人ならば息子は美男子。
女は父親に似る確率が高く、父親が美男子ならば、娘は美女。
お市が美女だったというのならば、父親の織田信秀(だっけ?)が美男子だった
んじゃねーの?
710日本@名無史さん:02/08/05 11:52
>>709
それって俗説じゃん。根拠にならんよ。
711日本@名無史さん:02/08/05 11:56
>>710
あなたが男なら母親似のはずだ。違うかい?
712日本@名無史さん:02/08/05 11:57
信秀はさほど美男子でもないが肖像画でみると濃い顔。
逆に母親の土田午前はこけしのような顔。
うまくバランスが取れたと思う。
信長が美男かどうかは個人の見方によるけど。
別に織田家が美男美女家系というのは俗説。
市はイトコというのが有力なはず。
親戚中から美女を探せば一人くらいいるよ。
713日本@名無史さん:02/08/05 11:59
お市が美女だったというのはよく聞くが、というか周知だが、お江(秀忠の奥さん)が
美女だったというのはあまり聞かないという罠
714日本@名無史さん:02/08/05 12:01
>>712
>信秀はさほど美男子でもないが肖像画でみると濃い顔。
ソース顔の親父に美女の娘ってのはあり得る話だ。

715日本@名無史さん:02/08/05 12:03
>>711
ちがう。父方のじいさん似。
716日本@名無史さん:02/08/05 12:03
残念ながら浅井三姉妹はブ男、浅井長政に似てる。
なぜか浅井長政役はドラマとかで二枚目がやるんだが。
717日本@名無史さん:02/08/05 12:05
>>715
違ったか。ま、確率問題の話だから。俺は母親似。

718日本@名無史さん:02/08/05 12:05
茶々は美人だったのか
719日本@名無史さん:02/08/05 12:07
>>718
だから浅井長政似。肉体美ではあったらしひ
720日本@名無史さん:02/08/05 12:07
秀頼は長政に似ていたとかいないとか。体型が。
721日本@名無史さん:02/08/05 12:10
そういや秀頼ってデブでデカかったって何かで読んだんだけど、本当なのか?
722日本@名無史さん:02/08/05 12:15
>>719
そうか、肉体美か。なるほどなるほど。。。
723日本@名無史さん:02/08/05 12:31
>>712
市が信長のイトコ?
詳細キボンヌ!
724日本@名無史さん:02/08/05 14:51
>>714

当時ソース顔はぶさいくなんじゃないの??
大きい目は気味悪くてゾっとする印象だったらしいよ。

きっと実物のお市は 下ぶくれで目が細くて口がおちょぼ口で
髪の毛が真っ黒だったんだよ。
現代の人が見たらゾッとするようなブスなんじゃない?
725日本@名無史さん:02/08/05 14:52
>>683
スレ伸びないのは、ドラマ
見てる人の大部分はこのス
レッドに書き込んでいない
というだけでしょう

死んだはずの主要人物の1
人が生き返って、しかも話
の中心に食い込んでくるな
んて暴挙よりは全然ましだ
と思うわん

太平記とか政宗でも、この
程度の演出はありましたで
すよ。
例の如く、時代考証の先生
が怒って放り出すくらいの
捏造ねん。
726日本@名無史さん:02/08/05 15:06
林通勝は史実ではもう死んでたの?
ていうか、あそこに林通勝が登場することになんか意味あったの?
727日本@名無史さん:02/08/05 15:54
>>726

追放後のことはよくわかってなかったんじゃなかったっけ
728637:02/08/05 16:43
林を出したのは、ここからは徐々に信長の冷酷さを強調し秀吉を心の広い人だと
いうことをアピールする伏線かもしれないね。
でも来週の府中城では まつ が主役だね。
ぶんむくれの利家を無理矢理玄関まで引き出して、秀吉に頭を下げさせる。
そして湯漬けを3杯食べさせて、食べているうちに秀吉と仲直りさせる。
まあ、そんな筋書きでしょう。
ポイントは、今回も秀吉を女好きに描いているが、お市の方の城外脱出を秀吉
がどう進めていくかと、死んだ後で勝家のことをどう罵るかくらいだな。

永姫の役者は可愛いね。
729日本@名無史さん:02/08/05 16:46
サルは要汁に恋の鞘当てに
負けたんだね。
730日本@名無史さん:02/08/05 16:48
田中健にも僧のなりで
ケーナを演奏して欲しい。
731日本@名無史さん:02/08/05 17:00
今後赤マフラー化が期待できる人物
佐脇良之
織田信長
明智光秀
柴田勝家(予定)
佐々成政(予定)
732日本@名無史さん:02/08/05 17:04
林登場は単に長齢寺の紹介をしたかっただけだろ
733日本@名無史さん:02/08/05 17:05
なんせ監督大河初出演ですから。
734日本@名無史さん:02/08/05 17:09
    ∧_∧                       ∧_∧
    <丶`∀´>    ∧_∧              <丶`Д´>     ∧_∧
   /    \    <`Д´;>            /    \    <`ハ´ >
__| | 信長 | |_   /    ヽ、       .__| | 秀吉  | |_   /    ヽ、
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .| 信忠| |        ||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .| 丹羽| |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./        .||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||. . <    >     ~\_____ノ|  ∧_∧. ||. .<    >     ~\_____ノ|  888888
.  _/   ヽ          \|   <・∀・ >.  _/   ヽ          \|   <`≦´ >
.  | 柴田  ヽ          \ /    ヽ.  | 池田 ヽ          \ /    ヽ、
.  |    |ヽ、二⌒)       / .|佐々 | | .  |    |ヽ、二⌒)       / .|一益| |
.  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./ .  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ ./
   ヽ、___<    >      ~\_____ノ|  ∧_∧ ___<    >      ~\_____ノ|   [‖★‖]
.         _/   ヽ          \|   <`Д´ >.    _/   ヽ          \|   <`Д´ >
.         | 佐久間  ヽ          \ /    ヽ、   | 浅野 ヽ          \ /    ヽ、
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|林 | | .   |    |ヽ、二⌒)       / .|前田 | |
.         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./ .   .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
.         ヽ、____ \\       ~\_____ノ| .   ヽ、____ \\       ~\_____ノ|
735三階菅笠:02/08/05 17:30
鳥の夢なら二つ雁金(柴田)に付けっていうご先祖様のお告げだろう
どう考えたって
736日本@名無史さん:02/08/05 17:42
苦い笠なら柳生じゃあ〜。
737日本@名無史さん:02/08/05 19:22
坂崎じゃろ。
738日本@名無史さん:02/08/05 19:34
そういえば佐々が「秀吉と結んだ上杉が攻めたててくる」と言っていたが
よく聞きゃとんでもない発言だな。
739日本@名無史さん:02/08/05 20:59
松平健、赤マフラー購入の怪情報
740日本@名無史さん:02/08/05 21:33
佐脇良之  青マフラー
織田信長  黒マフラー
明智光秀  白マフラー
柴田勝家  赤マフラー
佐々成政  黄マフラー

武将戦隊ごまふらー

741ギャルゲ板住人:02/08/05 21:49
http://www.nhk.or.jp/taiga/topics/tpc010.html

>誰かが出世すれば、ねたましく思う。
>でもそれを表に見せず、相手に卑屈にならず
>に付き合っていく。現代の世でも共通すること
>だと思うので、歴史上のこととはいえ一般の皆さん
>の共感を得ると思うのです。
>相手が悪く変わってしまっても、
>自分を変えずにどうやってつきあっていくのか。
>心をピュアにしてどうやって生きていったの表現していくつもりです。

…これはドラマ版ギャルゲーですか?
というか、こういうのを韓国人が見たら
「ほらね、やっぱり日帝は捏造が好きなんだね」
と言われそうで不快。

なんかNHK大河もギャルゲとあまり変わらないですね。
742日本@名無史さん:02/08/05 22:03
>>740
笑った
743日本@名無史さん:02/08/05 22:12

全国切り絵選手権 優勝者の名は「惟任」

九州出身か?
744小一郎:02/08/05 23:24
ワシの名がチラッとしか出てないぞ。
745(・∀・):02/08/05 23:54
五木ひろしって演技臭いね
746日本@名無史さん:02/08/05 23:57
松平健もくさいよね
747日本@名無史さん:02/08/06 00:11
>>745
>>746
2人は大根に認定されました。
748日本@名無史さん:02/08/06 00:15
里見浩太郎もクサイ演技するのか楽しみ。
749日本@名無史さん:02/08/06 00:34
視聴率19・7パーセント
750日本@名無史さん :02/08/06 01:23
>>573
「はるさま」ですが・・・
成政アルプス越えの際、はぐれて行方不明に・・と、記録はあるようですが。
ドラマではどう描かれるか?
751日本@名無史さん:02/08/06 01:53
ねえ、市って美人と言われていたよね。
あのブサイクな女優さんはどうしたんでしょう。
眉毛の位置、左右でズレてますけど…。
松島ななこの肌の衰えっぷりもすごい。
752日本@名無史さん:02/08/06 01:55
イツキヒロシの演技はおかしい。なぜイツキヒロシなのか。
753日本@名無史さん:02/08/06 01:56
>>751
尼寺にでも行くんじゃないの?
754日本@名無史さん:02/08/06 02:13
唐沢も何気に演技が臭くないか?
いやあれは設定されている性格と言わされている台詞が臭いだけか。
脂ぎっていてうっとおしい。
755先生:02/08/06 02:22
今週の宿題

第31回 「賤ヶ岳の夫婦」
11日(日) 20:00-20:45
17日(土) 13:05-13:50(再)
18日(日) 03:00-03:45(再)
天正11年 春、まつは、命は一代、名は末代ではなく、必ず生きて戻ってきてくれと、
出陣する利家たちを見送った。秀吉は利家の懐柔に努めていたが、利家の出陣を知ると
運の尽きだと覚悟を決め、おねは天を仰いだ。勝家軍、秀吉軍が北近江で対峙し、
しびれを切らした佐久間盛政が突っかけると、勝家軍は総崩れになった。
利家は助勢しようとしたが、奥村家福たちの必死の説得でついに退却を決めた。

これを読んで感想文を書いてください。
756NHK広報担当(仮):02/08/06 02:24
>>755
歴史的事実です
757日本@名無史さん:02/08/06 02:26
>>754
春ごろまで唐沢に関する話題がほとんど出なかったことを考えればいい傾向だ。
758生徒A:02/08/06 02:45
>しびれを切らした佐久間盛政が突っかけると、勝家軍は総崩れになった。
ゲンバ・・・弱すぎ(泣
759日本@名無史さん:02/08/06 02:55
>755
その捏造に悪意を感じます。
760国立大学医学部1年生:02/08/06 03:00
今週のパロディ(裏切りでは前田利家と同じく有名な小早川秀秋編)

第31回 「関ヶ原の夫婦」
11日(日) 20:00-20:45
17日(土) 13:05-13:50(再)
18日(日) 03:00-03:45(再)

慶長5年 秋、高台院おねは、命は一代、名は末代ではなく、必ず生き
て戻ってきてくれと、 出陣前に挨拶に来る小早川秀秋を見送った。
家康は秀秋の懐柔に努めていたが、秀秋の出陣を知ると
運の尽きだと覚悟を決め、おねは天を仰いだ。東軍、西軍が関ヶ原で
対峙し、 しびれを切らした福島正則が突っかけ、黒田長政軍が鉄砲隊
で島左近を狙撃するなど西軍は苦戦していた。
秀秋は助勢しようとしたが、家臣たちの必死の説得でついに裏切りを
決めた。

小早川秀秋もこのように描くと、前田利家みたいに好青年に捏造されるよね。

761日本@名無史さん:02/08/06 03:14
>>760
パロディ、お見事!
762日本@名無史さん:02/08/06 03:21
>>761
い〜や、歴史的事実ですよ。
763日本@名無史さん:02/08/06 06:36
>>751
松島菜々子の肌は今でもつやつやでっせ。
見比べるとわかるが、最初のころの松島はめちゃくちゃかわいい。

要するに、何気に老けさせたわけ。
役者にあまり老けメイクすると、学芸会のようになるのでほとんど素でやっている。
でも、利家やまつは、本当はかなりの年になっているはず。

764日本@名無史さん:02/08/06 07:23
>763
よく見てよ、瞼のところを。
男性?
765764:02/08/06 07:26
>763
あ、貴方のシュミどうこう言うつもりはないです。
私も1年ぐらいまではかわいいと思っていたし。
輝きを失っているのは事実。
766日本@名無史さん:02/08/06 08:19
ドラマの演技だとか役者個人の話なんて
違う板でやってよ
767ろう ◆law7vvQQ :02/08/06 08:53
まあそう目くじらたてんなよ。

ところで、ずっと思ってたんだが、ポイズンの「人生五十年」は下手すぎてお話にもならなかったが、
唐沢の「死のうは一定」は、そこそこみられた。
俺の感性が麻痺してきているのか?
それとも比較対照が下手過ぎたからか?

あ〜ぁ、昔の時代劇の謡曲なんかは、みんな俳優さん上手かったよなあ。
768日本@名無史さん:02/08/06 10:25
>752
五木ひろしって確か福井県(越前)出身じゃなかったっけ?
たぶんご当地出身のスターということで使っているんだと思うよ。
769日本@名無史さん:02/08/06 12:23
>>764
実際に老けてないとは言わないけれど、老けて見えるのは
メイクだって書いてるでしょ?

としまつの最初のころを見てごらんなさいな。
肌がつやつや(これもメイクのおかげ)してるからさー。
オープニング映像にも多少出てきますよ。

冒頭に書いた通り、老けてないとは言わないけれど、
明らかに老けて見えるのはそうメイクしてるから。
いったいいつのまつと比べてるの?

お間違えなく。
770日本@名無史さん:02/08/06 12:23
>しびれを切らした佐久間盛政が突っかけると、勝家軍は総崩れになった

意気込みはわかるが、日本語がヘンではないかえ
771日本@名無史さん:02/08/06 14:06
>>764
左瞼の横におできができてるみたいだけど、あれはメイクなのかな。
もともとだったっけ?
772日本@名無史さん:02/08/06 14:23
>770
ちょっと普通に伝わっている話とは違うね。勝家に意見具申して、秀吉不在
の隙をついて一部(中川某のとこだっけ)を襲撃して陣地を占領。
その後、勝家の撤兵命令を聞かずに更に戦線を拡大して陣形の乱れたところを
秀吉軍が戻り弱点を突かれて一気に潰走。その際に前田は救援要請を無視。

だいたいそんな話だよね。
773日本@名無史さん:02/08/06 14:50
>>772


な  に  を  い  ま  さ  ら

  
774日本@名無史さん:02/08/06 14:56
>>773
つまんね
775日本@名無史さん:02/08/06 15:21
>>774

う っ さ い 禿 げ

776日本@名無史さん:02/08/06 16:03
>>775
こんな時間にカキコするアホは無職
777日本@名無史さん:02/08/06 16:16
マツシマがふけたふけてないはともかく

       あ  の  髪  型  は  似  合  っ  て  る
778利益:02/08/06 16:24
なんで賤ヶ岳で蔵人さんは撃たれてるんですか?
779日本@名無史さん:02/08/06 16:27
捏造による演出
780利治:02/08/06 16:32
そうですか創造による脚色ですか

なるほどなるほど
781773:02/08/06 16:50
>>774-776
どした?牛乳飲めよ。
782何故に牛乳?:02/08/06 16:55
チョトウケタ
783773じゃないけど:02/08/06 16:56
カルシウム摂るとイライラしなくなるんだよ
784(・∀・):02/08/06 20:42
今秀吉の官位って従5位下 筑前守?
785日本@名無史さん:02/08/06 21:12
そう
来年から無茶苦茶上げ出すけど・・ドラマの
786日本@名無史さん:02/08/06 21:36
又ザエモソの官位は???
787日本@名無史さん:02/08/06 21:37
>>786
無位無官だろ
788日本@名無史さん:02/08/06 21:37
今夜のBSマンガ夜話に濃姫(石堂夏央)が出るよ

利まつでしか見たことないんで楽しみ
789>786:02/08/06 21:41
再々来年
従四位下左近衛少将
790>789:02/08/06 21:44
今、官職はありませんが・・・・
791日本@名無史さん:02/08/06 21:46
>>649
真実を言ってはいけません
加賀の統治に問題のあった簗田が左遷された事実に加え
前田も能登に配され、その後左遷されることのなかった事実があろうと
北廻船の通る能登なんぞに据置かれた前田は無能のカマ野郎なのです
792日本@名無史さん:02/08/06 22:27
ゴン6の官位は?
793日本@名無史さん:02/08/06 22:29

ゴ ン 6 位
 
794日本@名無史さん:02/08/06 22:42
>>793
ワラワネ
795日本@名無史さん:02/08/06 22:53
従五位下修理亮
796日本@名無史さん:02/08/06 23:13
なあ、修理亮という官位も家臣によく見かけるが何をする役目?
土木の修理とか?
797日本@名無史さん:02/08/06 23:26
>内裏(=天皇の邸宅)の造営修理を担当します
798752:02/08/06 23:56
>768
そうなんだ。ありがと。

あの演技はアリなのか。
799日本@名無史さん:02/08/06 23:58
>764
うーん、実物ごらんになればわかると思うけど。
多分ごらんになれる環境にないでしょうから、まあいいや。
いいね、ファンって。
800日本@名無史さん:02/08/07 00:02
人生にピークの無い人間を主人公にした大河を作っちゃいかんということで
801日本@名無史さん:02/08/07 00:08
ピークが無いと言うかピーク直前で逝ってしまう
802日本@名無史さん:02/08/07 00:56
>>801
というか、逝くまえにピークがもしあって徳川と戦っていたら
前田など取り潰されていただろう。
803歴史の勉強:02/08/07 00:58
真面目な話、前田氏が徳川氏と戦っても、勝ち目ゼロでは?
関東全域を押さえ、東北の大名とも仲良かった徳川に対抗するのに北陸だけでは……
804>803:02/08/07 01:11
前田利家ならあの当時家康に勝てなくても、負けはしないだろう。
なにしろ石田三成でさえ、そこそこ善戦できたんだから。
石田三成に比べ、加藤や福島への抑えや信望はあったし、なにしろ秀頼という錦の御旗を持っている。
わが身可愛い時代でも、大義名分とうか錦の御旗がないと、戦争は勝てんよ。
805>石堂夏央:02/08/07 01:32
あのメンツに囲まれて物怖じしないとは、流石は蝮の娘

でも性格は面倒そうだったな
806日本@名無史さん:02/08/07 01:38
>>795
正式任官してたんだ,へー
807日本@名無史さん:02/08/07 01:48
>>692
織田家って一般的(?)には美男美女家系って言われない?
家臣に誤殺された信長の弟、市、犬あたり
(現代の創作物の中の話じゃないよ
808日本@名無史さん:02/08/07 01:53
秀吉なしの前田に何ができるか。人望も秀吉あってこそ。
だいたい利家は生きていたって利長と同じ行動を取ったんじゃないのか?
809日本@名無史さん:02/08/07 02:48
「男泣き!柴田勝家!」・・・・もはやそのうち

「最悪だ!佐久間盛政!」とか
「寒すぎ!佐々成政!」とか
「マジかよ!?朝鮮出兵!!」とかありそうで恐い。
810 :02/08/07 03:17
てか、人望も何も
秀吉が豊臣家の藩屏となってくれることを期待できる唯一の相手だったからこそ。
それが裏切るんだからもう取り得無いよ。逝ってよし。
811日本@名無史さん:02/08/07 04:28
細川ガラシャが美女だったと思う
812日本@名無史さん:02/08/07 04:50
「利家とまつ」は昼メロレベル。語るものなし。
813日本@名無史さん:02/08/07 05:05
新・愛の嵐の方がまだ面白い
814 :02/08/07 06:05
>>811
それだけとっても今年の大河は捏造ですなw
815日本@名無史さん:02/08/07 13:39
ガラシャは不細工だったということですか?

でも歴史物見ていていつも思うけど、大名とかの娘で不細工は本当にいなかったんだろうか
去年の北条政村の娘みたいなの。実際はけっこういたと思うんだけど。
816:02/08/07 13:46
お姫様が不細工なはずない。
817とし:02/08/07 15:18
利家様はやっぱり大物だったんだ。
ここのやつらって馬鹿ばかり

外交問題を密談か 大阪城天守閣の北川央(ひろし)主任学芸員の話 
秀吉が政権の基盤を固めるため、有力大名を盛んに茶会に招いていた時期に
当たるが、大納言だった家康にあてた書状は特別の意味がある。
秀吉(天下人)、家康、利家(中納言)という3巨頭が茶会で、
当時の懸案だった朝鮮出兵や秀頼の将来など内政・外交問題を
ひそかに話し合ったと推察され、非常に興味深い。(毎日新聞)
818日本@名無史さん:02/08/07 16:14
それなの「自民・公明・保守三党主会談」に出席してるから
神崎さんって超大物なんだあ〜と思ってる層化と同レベルだ。
819日本@名無史さん:02/08/07 16:46
実際はいただけで、本質的な話は家康と秀吉で全部決めてしまったとか?

秀吉:「で、朝鮮への派兵ですが」
家康:「ほうほう。西国に城を築いてですな」
利家:「・・・・・・・・・・」

秀吉:「ワシが死んだ後は秀頼を後釜に」
家康:「五大老、五奉行を中心に合議制で」
利家:「・・・・・・・・・・」

秀吉:「伊達の小倅がなかなかに」
家康:「東北は遠いですからな〜」
利家:「九州のほうはいかがですかな?」
秀吉:家康:「あ、いたの?」
820とし:02/08/07 16:47
例えがふさわしくないので却下。
821前田利家といえば:02/08/07 18:04
カマ掘られ野郎。
かまゆで虐殺野郎。
敵前逃亡野郎。
裏切り野郎。

唯一自慢なのは、裏日本の北陸で100万石もらったことだけ。
それも妻のまつが家康に体を献上して、どうにか取り上げられずにすんだ。

822トシとマツ:02/08/07 18:44

利家って「男女」って言われるとすごく怒ったらしいね。
823日本@名無史さん:02/08/07 18:50
とし子ーっ!!
82439:02/08/07 18:55
秀吉も頼りの秀長に先立たれ、秀次を殺し、頼るものがいなくなった
のでカマユデを秀頼の守役にしたんだろ。
825日本@名無史さん:02/08/07 19:53
まあ確かに大物だろう。

でもそれも秀吉と仲良かったから与えられただけの地位。

大物らしい活躍を何かしたというわけではない。
826日本@名無史さん:02/08/07 20:00
百姓だったのに親戚というだけでいきなり大名にされて
動揺した秀吉の類縁みたいなもの>利家
827日本@名無史さん:02/08/07 20:32
828日本@名無史さん:02/08/07 21:16
メル欄参照、が来るとスレのレベルが激しく下降してる気がするんですが気のせいでしょうか?

>mailto:123
消えてた時期はアク禁くらってた?
829日本@名無史さん:02/08/07 22:57
秀吉に譜代の家臣や子供がいたら勝家と一緒にあぼーんされて
いたんじゃないかな。
830日本@名無史さん:02/08/07 23:08

山崎の合戦以降の秀吉は実は信長だった という説はどうでしょうか?
831日本@名無史さん:02/08/07 23:43
2が実力者ってありえなくない?
黒田如水も実力があって冷遇されていたのを考えると、
小心者で誠実なやつ、つまり裏切らなさそうなやつが望ましかった。
と俺は思う。
832日本@名無史さん:02/08/08 00:28
今週の「利家とまつ」はいよいよ

   男 の 中 の 男 前 田 利 家 が
 
敵前逃亡いたします。ちなみに旧陸軍でこのような行為(敵前逃亡)を
行うと銃殺になったそうです。
833日本@名無史さん:02/08/08 00:30
じゃあ、犬は射殺?(ケンケン
834日本@名無史さん:02/08/08 00:31
転進だからいいんじゃん
835日本@名無史さん:02/08/08 01:25
捏造じゃないだろう。脚色といえ。ただ、前田慶次郎は、阿部寛にやってほしかった。
「花の慶次」(まんが)の慶次に一番似てるし。
836日本@名無史さん:02/08/08 01:29
花の慶次こそ捏造の極みじゃないかと(以下略
837日本@名無史さん:02/08/08 01:32
んだと?こら!
838日本@名無史さん:02/08/08 01:37
さんざんへタレにされたあげく、敗戦の責任(無いわけでは無いが)を全て負わされる
可哀相な佐久間盛政に合掌。
処刑のエピソードは・・・無いだろうな・・・
来週で最後か・・・鬱
839日本@名無史さん:02/08/08 07:22
>835
>「花の慶次」(まんが)の慶次に一番似てるし。

アホ。
840日本@名無史さん:02/08/08 07:37
奥村は中条でいいのか?
841日本@名無史さん:02/08/08 11:16
>>835
そこいらの民放がやってるドラマではなく,天下のNHKがやってる大河ドラマ
という事を考えれば,脚色の範疇を超えてるっつー琴田.
刑事ヲタは夢でも見てろ.
842日本@名無史さん:02/08/08 12:23

「舌の根も乾かぬうちに」云々という言葉があるけど、NHKは実際に
それをやっているんだよね、今回。竹中直人の「秀吉」で、あれほど
利家とまつ(とくにまつがひどかった)をヘタレに描いておきながら、
数年後にこれだから笑いが止まらないとはこのことだね。

むりやり何でもかんでも利家とまつに結び付け、歴史を大きく歪めるに
至っては、「いくら大河ドラマはドラマなんだから信じる方が
どうかしている」と主張したところで、少なからず歴史を勉強した
ものにすれば、大嘘・捏造歴史ドラマと酷評されても仕方ないだろう。
むろん、歴史はあくまでも歴史。実際に見たわけじゃないし、
聞いたわけでもない。そのとき誰々がこう言ったなんていうのは
すべて想像だとわかってはいるが、今年の「利家とまつ」はいくらなんでも
やりすぎだろう。

総じて大河ドラマは主人公に都合のよいように歴史を歪めているのは
事実だし、正直にヘタレのまま描いては視聴率がとれないのは理解できるが、
もう少し他にやりようはなかったものか・・・。

あまりの滑稽さに、毎週楽しみにしているわけだが・・・(笑
843日本@名無史さん:02/08/08 12:57
>>842
そういや「元禄繚乱」のときも、大石が吉良を討った理由は「お上に対する異議申し立て」
云々としてたくせに、2日後の「ときめき歴史館」で、「大石はお上に対する異議申し立てと
受け取られることをもっとも恐れていた」という内容の放送をやってたね。
まあドラマと史実は違って当り前なんだけどさ、民放がやるならともかく、
同じ局でしかも同じ週に全否定する放送をやった時はなに考えてんだと思ったよ。
844日本@名無史さん:02/08/08 13:22
>>843
本当はNHKもわかってるんだろうね。
利家とまつがヘタレだって(笑
845日本@名無史さん:02/08/08 13:54
利家のすごいところは捏造してもへたれにしか見えないことだ。
秀吉は悪役にしても輝いてるし。
846日本@名無史さん:02/08/08 13:58

香川の秀吉はいいねー。
あれで秀吉作りなおして欲しいくらいだよ。
847日本@名無史さん:02/08/08 14:45
>>846
脚本家も替えてほしい。
848日本@名無史さん:02/08/08 21:16
来年は「秀吉」をやればよかったな。
竹中の奴は小もなかった(2回目で見なかった)が、
今年の大河と見比べできるメリットがある。

というか、猿は嫌いでもとしまつの脚本がひどすぎて同情を(笑
849日本@名無史さん:02/08/08 22:15
まるで としまつ という名前のようだね。

六子のひとり?
850日本@名無史さん:02/08/08 23:27
秀吉の隠し子です。
851日本@名無史さん:02/08/08 23:34
香川の眼光光る悪役秀吉に一票!
852川^∀^):02/08/09 00:19
大坂冬夏とも15000人もの軍勢を出す
前田利常はさすがだ。
853日本@名無史さん:02/08/09 00:49
バカ殿のご先祖です。
854小丸山城天守閣発表 天正十一年四月二十一日:02/08/09 01:00
掩護部隊として近江国の賤ヶ岳に作戦中の我が部隊は
昨年六月の本能寺決戦以降引き続き迫り来る優勢なる敵軍
を同湖畔の一角に圧迫し、激戦敢闘克く敵兵力を撃推しつつ
ありしが、その目的を達成せるにより二月上旬同山を撤し
北庄城に転進せしめたり
855日本@名無史さん:02/08/09 01:03
なんで利家は側室も持たずまつ一筋みたいな描き方してるの?
あの時代にしたら別にっかこよくもなんともないのだが。
856日本@名無史さん:02/08/09 01:04
いきなり次回予告! ttp://ikinari.pinky.ne.jp/
【入力】
→利家
→勝家
→ポイズン

山で遭難してしまった利家と勝家!
「どうせなら・・・このまま一緒に・・・」
死を覚悟した二人の前に突如現れたポイズン・・・
果たしてポイズンは何者なのか!?
次回、「雪女の淡い愛」お楽しみに!
857名無し募集中。。。:02/08/09 01:10
確かに秀吉の方がいい味だしている
しかも豊臣秀長なんて出てもないのに存在感あるし
5年後でよいから、秀吉=香川l、秀長=高嶋弟の「豊臣秀長」希望
色恋沙汰は抜きで良いから
858日本@名無史さん:02/08/09 01:10
フィクションに、ノンフィクションを求めてる、ここのスレの住人はDQN?
859日本@名無史さん:02/08/09 01:16
>>858
漏れもそれを言いたくて何度も書き込んでんだけどさ、治らないみたい

北条の時みたく盛り上げたいんだろうけどさ、あまりにも無理がある

あれは歴史を無視しても支離滅裂さに抱腹絶倒できたもんな

今度のはそうはいかない

だって紙芝居的には成功してるもんな
860NHK:02/08/09 01:19
視聴率がすべてです。
8612ch:02/08/09 01:21
>>858-859
禿げしく外出すぎでもう飽き飽きです
違うネタ考えましょう
862日本@名無史さん:02/08/09 01:25
>>855
いかに戦国歴史大河ドラマとはいえ、日曜のゴールデンタイムに
放送する以上、たとえその時代では 是 とされたことでも、
現代において 非 とされることなら 是 として描くことは
できません。

ヘタレの利家を主人公にしている以上、たとえ歴史を歪めてでも
英雄として描く必要があるのです。そうじゃないとお茶の間ドラマとして
国民に見てもらえません。
863日本@名無史さん:02/08/09 01:29
捏造しても英傑に見えないから問題なんだろう。

たいした功績もないのに信長秀吉などに逆らいまくり。
どうせなら功績を捏造しろよ。
864日本@名無史さん:02/08/09 01:30
>>862
今までの大河の主人公は普通に側室持ってましたが何か?
865日本@名無史さん:02/08/09 01:32
まつが、あんなに綺麗なわけがない。
当代一の女優である松嶋菜々子が演じるのは不相応でありますと声を大にして
言っておく。
866日本@名無史さん:02/08/09 01:33
唐沢の利家、松島のまつ というのがポイント。

若いころから苦労をともにしてきたこの夫婦の場合、
側室は浮気ととられてしまう。

歴代の大河と同列に扱うことができないヘタレ演出がすべての原因。
867日本@名無史さん:02/08/09 01:36
利家・まつ以外はたとえ捏造であってもいい味出してると思うよ。
868日本@名無史さん:02/08/09 01:36
俺は別の意味で楽しんでたな。
ポイズンの信長と、松嶋のまつの絡みのところ。
869日本@名無史さん:02/08/09 01:37
秀吉の描かれ方の評判がいいな
あえて反論
秀吉って、内面ではああいうダークな策略を立てる一方、表には人たらしでいろんな人に愛されるキャラクターを上手く演じてたのではないだろうか?
あれだけあからさまだと、あそこまで出世はできなかったのではと思う
そういう意味じゃ、人前では竹中秀吉で、裏に回れば香川秀吉
みたいなのが理想

今回の大河では高島家康がいい

870日本@名無史さん:02/08/09 01:39
評判がいいというかああいうのもありという感じで。
871日本@名無史さん:02/08/09 01:42
家康は最悪だろ(w
872日本@名無史さん:02/08/09 01:47
そおかなあ
家康は、三方ヶ原のときのヘタレっぷり
それが、時を経てだんだん、ふてぶてしくなってくるあたりがいいのだが
今までの家康像は、ゆくゆくは勝ち組になるのが分かってるから、その当時からなんか貫禄があるように描かれることが多くて、気に入らなかったのだが
873NHK:02/08/09 02:06
来年は武蔵でマンガ世代の視聴率をねらいます。
再来年は新撰組で若い女性層をねらいます。
874日本@名無史さん:02/08/09 02:24
あのドラマでは、姫路城=浮気相手がいる城なのか?
大返しのときも先週も、意味無くおふく出してるような・・・。
そこまで秀吉=女誑し、利家=まつ一筋(笑)という設定にしたいのか?
875日本@名無史さん:02/08/09 03:12
>>874
韓国政府からの要請が(以下略
876日本@名無史さん:02/08/09 08:13
>>859

私も同意です
時宗は、史実云々いうよりストーリーが首尾一貫してなかったし、なんか陳腐な
セリフだけのオンパレードな感じで見ていられなかった。
実際の主要人物が生き返ってストーリーの中心部に食い込んできていたし・・・
あれはいかんと思った。

利家とまつは、まだストーリーがちゃんとしてると思うよ。
笑えるシーンも結構あるけれど、これくらいの演出なら歴代大河でも結構あった
と思うし、大河秀吉で当たった要素を活用してる感じ。

877日本@名無史さん:02/08/09 11:29
側室って言やぁ、加賀藩2代藩主って側室の子じゃなかったっけ?
どうやって登場させるんだろうか・・・・或いは出番ナッシング?
878日本@名無史さん:02/08/09 14:03
利常ですな。
たぶんそこまで描かないのでしょう。
それとも得意の拾い子にでもしてしまうのか?
879日本@名無史さん:02/08/09 14:27
>>878
描くでしょ。
利長に子が無く、利常が継ぐと、母親の寿福院 (おちょぼ )が人質として江戸へ行く。
まつは解放されて、高台寺へ高台院(おね)を最後、訪ねたんじゃなかったかな。
そして加賀で最後を迎えたような・・。

でも利家って、まつ以外に側室が5人いて夭折もいれると10人いたんだよね。
まつが10人くらい産んでるから利家ってすごいね。

というより麻阿がまつの子じゃないってのは凄い。
秀吉の側室の加賀殿になるからかな?
880日本@名無史さん:02/08/09 14:32
>>877
>>878
描くとすれば。。。結構な年齢になったまつが利家に「若い側室を」と
自ら提案し、その後その子を引き取って跡取りにするとか、そんな展開
になりそう。。。
881日本@名無史さん:02/08/09 14:34
でも、「親父殿につく!」と断言している利家を
どうやってサルにつく展開にするのか脚本が楽しみ。
まつが悪役になって工作するのだろうか?
882日本@名無史さん:02/08/09 14:39
>>879
利長生存を捏造して利常ださないかも。

出すんだったら撮影には入ってるだろうからキャストの話題が出てもよさそうだが。
883日本@名無史さん:02/08/09 18:34
関が原後、死んだとされる織田秀信が実は生きていて、隠し子とともにヒソーリ暮らしていた
それを利家とまつが見つける
利家は織田家への忠誠から、その子に跡を継がせた

勝家が実は生きていて(以下略
その子に
「北陸は親父様のためにおあずかりしていた…」とかいう得意の意味不明なセリフを吐き
跡を継がせる

とか

884日本@名無史さん:02/08/09 19:35
「利家とまつ」では、信長とか秀吉とかの残虐的な史実はやってないんじゃないの?
秀吉は信長ほどではないが、多くの人間を殺してる。


885日本@名無史さん:02/08/09 19:49
伊賀忍者捕まえて竹のノコギリで首を斬るとか放送しねーな...
886日本@名無史さん:02/08/09 19:55
>>882
出てきても子役だろうから、まだわからん。
887日本@名無史さん:02/08/09 19:58
信長が11男11女もうけて、子供扱いしたのは三男までということは?
888日本@名無史さん:02/08/09 20:02
というか、みんな、前田家の人は「としちゃん」が多いということに気がつけて
いるのかね?
889日本@名無史さん:02/08/09 21:37
なんだそれ
なにがいいたいんだ
890日本@名無史さん:02/08/09 21:47
>>884
利家の大量虐殺は秀吉のそれを上回っていますが、何か?
891日本@名無史さん:02/08/09 21:52
虐殺という意味では

利家>信長>秀吉
892日本@名無史さん:02/08/09 21:55
戦国の世を現代感覚で語るな。
人権なんて意識も思想もなかった時代の話しだ。
893日本@名無史さん:02/08/09 21:58
虐殺人数なんてイメージで語るな。
ソースどこよ、データどこよ(W
894日本@名無史さん:02/08/09 22:10
現代の虐殺=当時の常識

895日本@名無史さん:02/08/09 22:15
現代の虐殺=当時の殿様の生涯一穴
896日本@名無史さん:02/08/09 23:27
雑兵物語によると
秀吉の虐殺人数3万8千人
信長2万1千人
利家2万8千人
897日本@名無史さん:02/08/10 00:13
信長少なすぎよそれ
898日本@名無史さん:02/08/10 00:18
「雑兵物語」に関して詳細きぼん(死語)
899日本@名無史さん:02/08/10 00:19
>>898
そんくらいネットで調べろよ
900日本@名無史さん:02/08/10 00:20
虐殺ではないよ、合戦の犠牲者だろ。
901日本@名無史さん:02/08/10 00:22
>>899
ありがちなレス入れてんじゃねぇよ
データ出すんなら詳細レスしろよ、てめの考えの
ま、夏厨の馬鹿の一つ覚えならいいけどね
902日本@名無史さん:02/08/10 00:25
ここはNHKの「利家とまつ」のスレです。
リアルな歴史は他でお願いします。
903日本@名無史さん:02/08/10 00:27
ここは日本史板の「利家とまつ」のスレです。
厨なお話は他の板でお願いします。
904日本@名無史さん:02/08/10 00:29
>>901
データ出したのは自分ではない。
ここで見て「雑兵物語」をネットで調べたらすぐ出てきたんだよ。
だからそう書いたまでだ。
ありがちな質問入れてんじゃねえよ、って言ってやろうか?

905日本@名無史さん:02/08/10 00:31
じゃ、概要を教えてください
906日本@名無史さん:02/08/10 00:33
その信長の虐殺人数って、大阪と比叡山の数だけ?
・・・・・他に武田の残党をかなり虐殺していたんだけどなー
恵林寺も焼き払っていたし。
907日本@名無史さん:02/08/10 00:37
恵林寺一焼いていいとこ千人だろ
908日本@名無史さん:02/08/10 01:06
まだ早いけど、次ぎスレは何祭りにする?
裏切り者祭りとか?
909日本@名無史さん:02/08/10 02:15
利勝は、いつ利長になるのでしょう?
910日本@名無史さん:02/08/10 02:17
ばかやろう。
利勝のことはオレに聞け。

911日本@名無史さん:02/08/10 02:19
なんで関ヶ原に参加しなかったんですか?
912日本@名無史さん:02/08/10 09:57
雑兵物語が戦国時代の史料として信憑性が高いのは常識。
戦国史研究の48号にのっている。
913日本@名無史さん:02/08/10 10:06
「捏造してもヘタレ」祭り
914日本@名無史さん:02/08/10 10:30
>>906
伊勢長島は
915次スレ:02/08/10 17:04
「利家とまつ」裏切りの言い訳in賤ヶ岳
916日本@名無史さん:02/08/10 17:09
むしろ今度は裏切り行為の隠滅なんだから、

隠滅祭りだろう
917日本@名無史さん:02/08/10 18:00
<<916
同意。
1票を投ずる。
918日本@名無史さん:02/08/10 20:01
>>856
利家→
勝家→
まつ→

皆元気?僕、シマリスの利家だよ。
ご主人様の勝家くんは、なんだか最近悩んでるんだ。
どうやら、まつさんに恋してるみたいなんだけど・・。
よーし、僕がご主人様の恋のキューピッドになってやるぞ!
次回「利家は恋のキューピッド」。来週もシマリスパワー!
919日本@名無史さん:02/08/10 20:10
もはや、賤ヶ岳に利家が90式戦車で駆け付けても
関ヶ原に海上からトマホークで空爆しても、空挺部隊を投入しても


俺はもう驚かない。むしろそのくらいやった方が面白いかモナ
920日本@名無史さん:02/08/10 21:43
それは驚くぞ。

いや、マジで。
921日本@名無史さん:02/08/10 21:44
公共料金使ってそんな特撮はやってほしくない
922日本@名無史さん:02/08/10 22:03
公共料金使って捏造・隠蔽もいやだ
923日本@名無史さん:02/08/10 22:17
もはや、賤ヶ岳に勝家が「マタザ日本の夜明けはおんしに任せた」と言っても
関ヶ原に海上から利長が「左吉、ひとまづ尾山で立て直すべし」と北前船で
乗り付けても


俺はもう驚かない。むしろそのくらいやった方が面白いかモナ
924日本@名無史さん:02/08/10 22:18
公共料金つかって前田利家の尻拭いなぞみたくない
925山野野衾 ◆NDQJtGoM :02/08/10 22:34
>919
「続戦国自衛隊」ですか。まああっちの方がまだ読めるのは確か。
926日本@名無史さん:02/08/10 22:36
山野野衾はフランス書院ファン
927日本@名無史さん:02/08/10 22:39
村上水軍がイージス艦に乗って日本海上の利家艦隊を援助しにいっても
利家が賤ヶ岳で「殿中でござる。殿中でござる」とのたまっても



俺はもう驚かない。むしろそのくらいやった方が面白いかモナ

928日本@名無史さん:02/08/10 23:23
「隠滅祭り」もいいのだが、
「開き直り祭り」もプッシュさせてくれ
929日本@名無史さん:02/08/10 23:25
はるさんが素っ裸で矢面に立ったら
俺は絶対驚く。ビデオ、いやDVDに録画するぜ
930日本@名無史さん:02/08/10 23:36
TBSではるさんけっこういいのやってたじゃん。
931日本@名無史さん:02/08/10 23:37
スーパー戦国ドラマじゃなくて
スーパー戦国風ドラマにしとけばもっと遊べたのにな
932日本@名無史さん:02/08/11 00:15
930殿
もっと詳しく教えてください
私は、今回の大河ではるさんのファンになったもんで…
これまじです
933日本@名無史さん:02/08/11 00:19
処女喪失が宝塚卒業以降だったんでせくーす中毒らしいな
934日本@名無史さん:02/08/11 00:33
そんな、あんなに美しいはるさんが・・・
ショックです
935日本@名無史さん:02/08/11 00:45
妄想祭りに決定
936日本@名無史さん:02/08/11 00:48
SEXは男も女も大好きです。だって人間は動物だもん。
937日本@名無史さん:02/08/11 00:57
大河に期待してたのだが、台詞がべたな反町信長がいなくなって、後はでしゃばりのまつだけかと思いきや、
松嶋まつの出しゃばりが際だち、唐沢利家がうっとうしくなってきた。

後は香川秀吉、慶次郎に期待。
938日本@名無史さん:02/08/11 01:09
慶次郎が花開くのは利久死後ですが
それにしても京で当時の一流文化人と交流できたのは、その時点で
大身になりかけてた利家のおかげですし、上杉が採用したのも同じく
でしょう。現時点では只の陪臣、どっかの小城の守将のはづ

どうでもいいけどミチ芝居ヘン
939日本@名無史さん:02/08/11 01:15
ミチあんたは大河に合わない

940日本@名無史さん:02/08/11 01:18
来年の大河ドラマの小次郎役はトキQの松岡...。
941日本@名無史さん :02/08/11 01:39
ミチの芝居は確かに痛いが慶次郎が上杉を採用したのは、その武力でではないかな。
出奔して以来、前田家とは縁がきれてるし、(そりゃ、上司を水風呂にいれちゃあねぇ)
前田家と上杉家は秀吉の死後対立はあっても協調関係はなかったから、前田家とは無関係と考えるのが自然。
ちなみに前田家にいた時は五千石。
これを多いとみるか、少ないとみるかは見る人による。
942日本@名無史さん:02/08/11 01:55
あえて言うと無関係というか特に友好関係が無い
だかろこそってとこもあるんだけど
ま、いいや
943日本@名無史さん:02/08/11 02:09
ミチー慶次はアレでいいと思う。
他の役者と比べてヘンということもないと思うけど?
944日本@名無史さん:02/08/11 02:25
前田家の名物家臣というと、中条流剣術の大家・富田越後守が
いたと思うけど、登場予定はないですか。
来年の大河でも佐々木小次郎がらみで出てきそうだけどなぁ。
945日本@名無史さん:02/08/11 02:26
>>941
貰い過ぎ、これも利家のおかげだけど
ちなみに夏厨の大好きな真田上田藩の筆頭家老矢沢家で二千石
時代も何もかも違うからアレだけど、ミチ君現時点ではただの御一門
の末席
946日本@名無史さん:02/08/11 02:29
>>944
たしか富田越後守は五万石だったからミチの10倍?
947日本@名無史さん:02/08/11 02:30
>>944
中条きよしなら出てるぞ
948日本@名無史さん:02/08/11 02:31
>>947
その中条じゃねーよ!(w
949日本@名無史さん:02/08/11 02:33
富田越後守は知らないが
加賀八家筆頭の本多家がたしか五万石だぞ
本当?
950日本@名無史さん:02/08/11 02:36
富田越後守って「名人越後」のこと?
951日本@名無史さん:02/08/11 02:37
富田も家老だろ。でも後の話だよ。
末森合戦で登場しなかったら、望み薄だ。
952日本@名無史さん:02/08/11 02:40
かなり怪しいが調べてみよう、後世かな
本多家は筆頭ではなかった、八家筆頭はへたっぴ利政の流れ
の家だった、だけど一万位だけどね
953日本@名無史さん:02/08/11 02:43
富田勢源(佐々木小次郎と伊藤一刀斎の師匠)の
弟か息子じゃなかったっけ<越後守
954日本@名無史さん :02/08/11 02:44
>945
のような意見もあると思うが本来前田家は慶次郎が継ぐはずだったのでそうともいえん気もする。
ちなみに利家とまつの慶次郎はわずか2〜3年ぐらいで6才ぐらいから20才ぐらいになってしまったが、そのあたりからスーパーモードに入ってしまったのか?

955日本@名無史さん:02/08/11 02:52
そうなんだよね、慶次クンに関してはスーパーモードなんだよ
これが生年に関しては利家の4歳下が信憑性があるんだな
つまり今43歳ね
ところで富田某って号だけじゃなくて名前はわかりませんか?
天正三年(長篠のあたり)で与六郎景政の名前がある
ちなみに100石
956日本@名無史さん:02/08/11 02:55
>>954
たかだか利家より4つ年少の慶次を子供年齢に設定してたのは
「利久・慶次朗の言い分は尤もだけど、まだ子供だしねえ・・」と
家督相続の正当性をを視覚的に視聴者に納得させるものだと思われ。
957日本@名無史さん:02/08/11 05:47
>>955
検索すれ
富田越後守重政(富田景政の婿養子、実名:山崎与六郎)
>>956
滝川庶子からの養子とか言われてて
なお且つポイズン主命なら年齢もクソも無いかと
ちなみに利家より年長説の方を信じてます・・
958:02/08/11 09:23
さて、今週の捏造は?
959日本@名無史さん:02/08/11 09:33
はる命
今週こそ、妖艶な大活躍を期待
おねは死ね
がんばれがんばれ!はる
960日本@名無史さん:02/08/11 09:41
>>933
>処女喪失が宝塚卒業以降だったんでせくーす中毒らしいな
勝家こと暴れん坊将軍の奥さんみたく、レズには走らなかったんですな。
961日本@名無史さん:02/08/11 09:45
宝塚卒業後
だれが、はるさんを犯したんだろうか
962日本@名無史さん:02/08/11 10:18
宝塚のトップスターだったのに、処女喪失はそんなに遅かったんですか。
何か親しみが持てまつ。
963日本@名無史さん:02/08/11 10:42
てか、なんで処女消失がいつか知ってるんだ?
本人が語ったのか?(w
964日本@名無史さん:02/08/11 11:39
まつの処女消失はいつだろ?

ところで、のりピーはもう処女を失ったのかな?
965日本@名無史さん:02/08/11 11:56
テレビで宝塚の時は忙しすぎて彼氏とかそんなん全くいなかった
とか言ってたよ。

まつとかのりぴーは普通に中学とか高校だろう。
966日本@名無史さん:02/08/11 11:59
あまみゆきはまだ処女
967日本@名無史さん:02/08/11 12:44
ミチーは?
968日本@名無史さん:02/08/11 12:51
田中麗Xは北海道ロケのときに、ポイズンと、、、以下略。

うらやますい。
969日本@名無史さん:02/08/11 13:26
11日 NHK 「賤ヶ岳の夫婦」
話題と見どころ

勝家が秀吉との戦いを決意。
勝家軍で出陣する利家に、まつは必ず生きて戻ってほしいと告げる。
不破盛政ら、勝家側の武将は北ノ庄城に集結。
利家の出陣を知った秀吉は運のつきと覚悟を決め、北近江で勝家軍と向き合う。
そのころ成政は、越後上杉の攻撃を受けて富山を動けずにいた。
勝家軍2万5千、秀吉軍12万と兵力には圧倒的な差がある。
勝家は勝負時を考え、無用な挑発に乗らないよう慎重に構えるが、
血気にはやる盛政が飛び出してしまったことで局面が変わり、
結局これが敗因となる。
970日本@名無史さん:02/08/11 13:26
18日 NHK 「炎上、勝家と市」
話題と見どころ

秀吉軍の猛攻撃に利家は、賤ヶ岳から越前府中城に撤退。
利家が兵を引いたことで戦の勝敗は決した。
逃走兵が相次ぐ中、負けを覚悟した勝家は利家を訪れ、
秀吉と手を組むよう勧め、別れを告げる。
翌朝、秀吉が単身で越前府中城に現れ、まつが接待。
秀吉はともに天下を取ろうと利家を誘う。
結局、北ノ庄城攻撃の先陣は利家が務め、勝家は城に火を放ち、
市とともに自害して果てる。
971日本@名無史さん:02/08/11 13:30
前田利家の敵前逃亡と裏切りが見事にごまかされている脚本だね。

関ヶ原の小早川に匹敵する行動だったと思うが。

佐久間盛政への過酷なまでの評価はどうよ? 佐久間の子孫は、
浅野Pを呪い殺すべし。
972日本@名無史さん:02/08/11 13:43
>逃走兵が相次ぐ中、負けを覚悟した勝家は利家を訪れ、
>秀吉と手を組むよう勧め、別れを告げる。

んなこた〜ない。

いくら今年は戦国ホームドラマに徹するとはいえ、これが本当なら
柴田の家臣や家族は浮かばれないよ。

それに柴田がもし前田の陣所を訪れていたら、柴田の首を秀吉に
献上したに決まってる。それがかまゆで武将のやり方。
18日 NHK 「炎上、勝家と市」
話題と見どころ

秀吉軍の猛攻撃に利家は、賤ヶ岳から越前府中城に「敵前逃亡」。
利家が裏切って、兵を引いたことで戦の勝敗は決した。

翌朝、秀吉が単身で越前府中城に現れ、まつが接待。
秀吉はともに天下を取ろうと利家を誘う。利家は涙を流して同意し、
秀吉への忠誠の証にと、府中城攻めの先陣を申し出る。

北ノ庄城攻撃の先陣は前田軍であることを確認した勝家は、「おのれ
前田、貴様もか!!」と恨みの叫びをあげて、城に火を放ち、
市とともに自害して果てる。
974日本@名無史さん:02/08/11 13:50

もうめちゃくちゃなストーリー展開だな
975973 ごめん訂正:02/08/11 13:50
18日 NHK 「炎上、勝家と市」
話題と見どころ

秀吉軍の猛攻撃に利家は、賤ヶ岳から越前府中城に「敵前逃亡」。
利家が裏切って、兵を引いたことで戦の勝敗は決した。

翌朝、秀吉が単身で越前府中城に現れ、まつが接待。
秀吉はともに天下を取ろうと利家を誘う。利家は涙を流して同意し、
秀吉への忠誠の証にと、北の庄城攻めの先陣を申し出る。

北ノ庄城攻撃の先陣は前田軍であることを確認した勝家は、「おのれ
前田、貴様もか!!」と恨みの叫びをあげて、城に火を放ち、
市とともに自害して果てる。
976日本@名無史さん:02/08/11 13:54
やはり、秀吉のおかげで、前田利家は生き残れたんだろうな。

975の方が戦国ドラマとしては面白い。

977日本@名無史さん:02/08/11 14:12
しかし12万もひきつれた秀吉がなぜ利家が勝家側についただけで
運のつきとか思うんだ?
978日本@名無史さん:02/08/11 14:16
18日 NHK 「炎上、勝家と市」
話題と見どころ

秀吉軍の猛攻撃に利家は、賤ヶ岳から越前府中城にミサイル発射。
利家が裏切って、核を使用したことで戦の勝敗は決した。

翌朝、秀吉が単身で越前府中城に現れ、まつと無線LANを設置。
秀吉はひとりで天下を取ろうと利家を殺害。利家は糞を漏らして絶命。
秀吉への忠誠の証にと、佐々成政がMXで炉を共有。

利家が死に、まつがストリートファイターであることを知った勝家は、
「まつはモーターか!!」と恨みの叫びをあげて、社長宅に火を放ち、
夏休みの宿題を済ませ新幹線で韓国に帰る。
979日本@名無史さん:02/08/11 14:17
>>977
秀吉と利家は真の友という設定なので、勝家についた以上、
討たねばならない。利家よ、さらば という意味だろう。
980日本@名無史さん :02/08/11 14:22
確か史実では、秀吉が利家の城を訪れると利家はそれを出迎え、黙って頭を下げ、秀吉はそれに対して何もいわずに敵対した事を許しているが、どうせスーパーモードなら、
馬に乗って秀吉と利家が向かい合い「どうした秀吉、日本一の兵、前田利家を討ち取れると思うてきたか?」
と秀吉を挑発。その迫力に押された秀吉は馬からおり、利家に土下座して「又佐、俺に天下をとらせてくれ。真の友ではないかがゃ。」と哀願。
その姿をみた利家は秀吉に同情し、涙を流して
「わかった、ともに天下をめざそうぞ。」といって抱き合う。
北ノ庄城攻撃の先陣を引き受けた利家は獅子奮迅の働きをし、まあと市の娘3人を燃え盛る城から連れ出す。

これぐらいやった方がおもしろくて良い。
981日本@名無史さん:02/08/11 14:26
そのまま秀吉ぶっ殺して天下でもとれ
982日本@名無史さん:02/08/11 17:44
>>980
ワラタけど実際ありそうでこわひ(w
983日本@名無史さん:02/08/11 17:51
史実でも柴田は敗走中に前田の城に寄ったんじゃなかったっけ?
>>970はまったくの創作でもないような・・・。
984日本@名無史さん:02/08/11 17:56
>>983

その話の詳細きぼんぬ。

でも俺としてはもし柴田が前田の城に寄ったとして、
「前田殿、なぜ兵を引かれたのじゃ。わしと一緒に再起しよう」
「、、、、、。」
みたいな会話だったと想像されるんだけど。
985日本@名無史さん:02/08/11 18:10
賤ヶ岳の勝敗なんて・・・
勢いがあり総大将が強力な個性を放つ秀吉軍にたいして、
柴田は貫禄と経験はあろうが、自軍を一枚岩にしてなかったはず。
何よりも獅子中の虫・前田がいるかぎり勝てるわけないつーのだ
986日本@名無史さん:02/08/11 18:15
「貴殿は秀吉とも懇意の仲なれば、今後は勝家への義理は無用でござる。
秀吉につき栄達をはかられよ」
987日本@名無史さん:02/08/11 19:09
三好秀次きききキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!
そうとう脳味噌が足り無そうな演出w
988日本@名無史さん:02/08/11 19:21
>>980
本に農。
989日本@名無史さん:02/08/11 19:36
1000取り合戦の予感(・∀・)
990日本@名無史さん:02/08/11 19:40
猿とゴリラとの喧嘩に犬が脱走
991日本@名無史さん:02/08/11 19:47
次スレたてろよ
992日本@名無史さん:02/08/11 19:48
まつは子供何人も生んでキレイ過ぎル
993日本@名無史さん:02/08/11 19:50
信長が若すぎるんじゃ〜
994日本@名無史さん:02/08/11 19:52
ワシが殺っちゃるけー心配すんなや!

「アニキー!」
995日本@名無史さん:02/08/11 19:56
今日の見所
「利家とまつ」




しんくろないずどらぶ

で、ある   【東スポ】
996日本@名無史さん:02/08/11 19:56
「このスレに犬が紛れ込んでおる!」

「信長様!まつにすべてお任せくださいますれ!」
997日本@名無史さん:02/08/11 19:58
おおおい!
次スレたってるかい?
放送始まっちゃうね。
998日本@名無史さん:02/08/11 19:59
「来るぞ〜!来るぞ〜!」:秀吉

「逝く〜!逝く〜ぅ!」:ねね
999日本@名無史さん:02/08/11 19:59
1000
1000日本@名無史さん:02/08/11 20:00
1000殺ったで〜〜「アニキっ!」
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。