会津武士道に感銘を受けた者

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仙台藩士の末裔
会津人こそ日本人の鏡
薩長に敗れはしたが、武士道を真髄として生き抜いたその精神こそ
現代の日本人に最も必要とされるものではないだろうか。
2日本@名無史さん:02/06/22 12:44
徳川的士風・大樹への忠誠という定義でいけば、会津精神は評価されるべき。
長沼軍学で鍛えた軍団をもってた点、幕府に対してある意味で一番の忠義。
薩長に破れたのは会津藩が悪いのではなく、単に技術革新に乗り遅れたから。
西国雄藩とは状況が違うし、河井らと比べると酷すぎるかもしれないけど・・

現代の武士道精神ってのは江戸時代に形成されたもんだからね。
倫理観もそうだし。

近代化する際、捨てちゃったじゃない、武士道を。徴兵制するために、全ての階級を平等にしたから。
皮肉にも平等化されたことによって、今まで培ってきた、上に立つ者(武士階級)のあるべき誇り・責任感というのが同時になくなった・・・
だから、今必要とするのなら、きちんとした倫理観を含んだ武士道を知る必要があると思う。
3日本@名無史さん:02/06/22 13:15
ブシドウ カコイイ!
4親薩摩派:02/06/22 13:20
これより殺伐モードに入ります。
5日本@名無史さん:02/06/22 13:37
ボーイ・スカウトを発足させた英国のベーデン・パウエル卿は設立に
あたり来日し、会津や薩摩を訪れ、白虎隊にいたく感動し、その献身的な
精神をボーイ・スカウトの心得に導入しました。
6日本@名無史さん:02/06/22 17:43
会津に薩摩、どっちも衆道で有名だな。ワラ
7先祖は会津藩士:02/06/22 17:57
糞薩摩の人間に比べて会津の人間は100倍素晴らしい人間です。
ただ一人、薩摩の人間で尊敬できるのは東郷平八郎のみ。西郷はクズ。
マジ話なんだが前に俺付き合ってた女がいたんだが、そいつが鹿児島出身
だった事をこないだしり、速攻で別れました。もう二度と鹿児島の人間には
近寄りたくない!

8日本@名無史さん:02/06/22 18:14
>>7
もし、あなたが西郷にあったら、あなたは西郷のファンになったでしょうに。
9日本@名無史さん:02/06/22 18:34
>>1
その主張が正しいとすれば、それは、
会津が伊達の影響を受けなかったからだろう。
>>7
薩摩と会津の藩風は他のどこよりも似てるんだよ。
10日本@名無史さん:02/06/23 01:39
AGE
11日本@名無史さん:02/06/23 01:45
7は人格障害と思われ。
出身地が鹿児島というだけで別れを告げられた相手の女性の
気持ちは考えたことがあるのか。

 まあ、女性にしてみれば人間性よりも出身地だけにこだわる粘着君と縁が切れて良かったということか。
127へ:02/06/23 01:52
これでも読んでくれ

  ttp://www.interq.or.jp/sun/posuke/jinkakujikoai.html
13日本@名無史さん:02/06/23 01:56
ダサツマって臭いから半径20m以内に近づきたく
ないんだよね
14日本@名無史さん:02/06/23 01:57
へも
15日本@名無史さん:02/06/23 01:57
>>13
お前の腋臭より数段マシ
16日本@名無史さん:02/06/23 02:07

>もし、あなたが西郷にあったら、あなたは西郷のファンになったでしょうに。

 ふーん、さすが人をだます天才だね
17日本@名無史さん:02/06/23 02:08
ダサツマってキンタマが腫れる病気もちなんでしょ?
18日本@名無史さん:02/06/23 02:11
>>17
それは琉球の風土病。西郷は沖永良部に流されたときに
蚊に刺されて罹患した。
19日本@名無史さん:02/06/23 02:12
13,14,16,17に激しく同意
20日本@名無史さん:02/06/23 02:13
>>19
ジサクジエン ハズカシハズカシ...
21日本@名無史さん:02/06/23 02:15
ネタじゃないなら>>7は基地外。
22日本@名無史さん:02/06/23 02:29
日本人の鏡である会津人の>>7がいるスレはここですか?
23日本@名無史さん:02/06/25 01:00
人格障害であることを見破られて、恥ずかしくて人前にでられなく
なった7がいたスレはここですか?
24北海道:02/06/25 01:15
あの人も反省してるみたいだからいい加減やめろよ。
俺から見ればあいつも、23も人格障害だよ
25日本@名無史さん:02/06/25 01:32
>>7は明らかに会津人が叩かれるようにしむけた書き込みだろ。
本当に会津の武士道を知っていたら、こんな馬鹿げた発言しないよ。
26日本@名無史さん:02/06/25 02:08
歴史ギャグ漫画『風雲児たち』でも保科正之を絶賛していたな。
27日本@名無史さん:02/06/25 02:28
随分とマイナーな漫画だなw
28日本@名無史さん:02/06/25 02:37
>26漏れも読んでるよ
29日本@名無史さん:02/06/25 02:41
会津の武士道とは白虎隊
戦う前に腹を切ることをいう
30日本@名無史さん:02/06/25 02:46
24=7
31日本@名無史さん :02/06/25 02:48
まぁ、一息入れようや
ウォーリーをさがせ。
http://membres.lycos.fr/phallusphincter/Waldo.html
32日本@名無史さん:02/06/25 02:49
会津藩士子孫から言わせて貰えば、戦いたくもない戦いに出向いたのです。
本気で戦うつもりなら婦女子は安全な所に移動してまいした。
まさか宮様や新撰組まで会津に落ちてくるとは思ってもいませんでした。
33仙台藩士の末裔:02/06/25 18:32
確かに会津は最初から戦う気は無かった。
薩摩の藩主容保斬首の要求に対し、
助命を嘆願するも聞き入れられなかったので
猛反発し徹底抗戦の構えに出たのである。
それにしても
会津の戦争に対する危機管理がなっていれば
十分勝機もあったのではないだろうか。。。
34庄内藩士の末裔:02/06/25 19:25
会津は武士道の鏡。
庄内藩もお忘れなく。
35日本@名無史さん:02/06/25 19:31
何故庄内藩??
36庄内藩士の末裔:02/06/25 19:48
庄内藩は会津藩との約定により、会津戦争に主力の一番大隊
二番大隊を派遣し、徹底的に闘い抜きました。また
列藩同盟中、会津落城後も最後まで戦ったのが庄内藩です。
37日本@名無史さん:02/06/25 20:12
陸軍大将・柴五郎は10歳の時会津が落城、一家は下北に流され乞食同然の辛酸を
舐めたが陸士入学、この時、西南戦争が起こり兄四朗は病床をおして出陣。その時
弟、五郎に送った手紙に「今日薩人に一矢を放たざれば、地下に対し面目なしと考え
いよいよ本日西征軍に従うため出発する。凱旋の日面会すべし。学業怠るなかれ」と
書いている。兄は無事凱旋し、その後米国に留学。政治家になり、小説なども書いた
38日本@名無史さん:02/06/25 20:25
39福島藩領内の百姓の子孫:02/06/25 20:31
会津藩を朝敵呼ばわりし、東北諸藩を恫喝した奇兵隊あがりの総督府下参謀、
劇馬鹿野郎、クソ長州、クズ人間、世良修蔵の首を福島の河原でチョンパ
した仙台藩はエライべぇ!
因みにクソ世良はなぜか福島藩公家の名を冠する福島市内の神社の境内に
でっかい墓がある。
あんなもん、即撤去するように福島市役所にメールを打ちました。
40日本@名無史さん:02/06/25 20:34
>>33
長州のように、家老の首を何人か送って誤魔化すことが出来なかったのかねえ。
41日本@名無史さん:02/06/25 20:35
>38
会津藩士の悔しさが痛いほどよく分かる。以前やっていたNHKの大河ドラマで
モデルらしい挿話があり、兄が今こそイモ退治の好機到来、地下の一族の無念を
晴らす時と言って出陣する場面があったの思い出した。
42日本@名無史さん:02/06/25 21:06
39お前って馬鹿だな。そんなに墓壊したいなら自分で壊しに行け! 
いちいち市の金使うな
43福島藩領内の百姓の子孫:02/06/25 21:44
市の金だとぉ(ワラ
ザケんじゃねぇ
市に税金払ってるのは俺たち福島市民だぞ。

部外者のクソ長州が吼えてんじゃねぇ!
44日本@名無史さん:02/06/25 21:54
かっかっか。。俺は長州の人間じゃないよ関東じゃ

45日本@名無史さん:02/06/25 21:55
>>43
俺福島市民だけどさ、お前本当に福島の人間か?
46福島藩領内の百姓の子孫:02/06/25 22:05
すずらん通り

これだけ書きゃわかるだろ
47福島藩領内の百姓の子孫へ:02/06/25 22:08
48日本@名無史さん:02/06/25 22:08
>>46
まぁ解るけど、あんまり過激な事言うと顰蹙買うだけだぞ。
俺も世良は嫌いだけどな。
49日本@名無史さん:02/06/25 22:08
なんか、福島を貶める奴等の策謀に見える。
50日本@名無史さん:02/06/25 22:09
庄内はメチャンコ強いので、酒田市の名前は残りました(w
山形は実は3つの「中の悪い」地域が合体した県(ww
51日本@名無史さん:02/06/25 22:14
>>47
そこ見てみたけど、お前のホームページ?
52日本@名無史さん:02/06/25 22:16
>>51
見たらわかるけど、人格障害を判りやすく説明してあるページ。
>>7 や 【福島藩領内の百姓の子孫】には是非読んでもらいたい。

そして明日は病院にかかって欲しい。
53日本@名無史さん:02/06/25 22:16
ラウンジとかどうなってんの?
54日本@名無史さん:02/06/25 22:20
53>>
(゚Д゚)ハァ?
55日本@名無史さん:02/06/25 22:24
セラの墓、フクスマ県の白石にもあるらしいね
長州にもあるし、なんでこんなに墓ばかりあるの?薩長政府へのよいしょ?
56日本@名無史さん:02/06/25 22:25
>>49
結局、福島人にそーゆー人間が多いって事じゃねぇの?
57福島藩領内の百姓の子孫:02/06/25 22:26
世良を憎むあまり、この会津士魂を顕彰するスレで
あたかも世良の如く福島市民全体の良識を疑われる
ような罵詈雑言を吐いたこと、深く反省します。
58日本@名無史さん:02/06/25 22:27
>>56
このスレだけで何が解る(w
59日本@名無史さん:02/06/25 22:34
>>58
あぁ悪かった悪かった。解った気になってすみませんでした。
60日本@名無史さん:02/06/26 10:56
二本松藩も奮戦したのに激しくマイナー・・・
61日本@名無史さん:02/06/26 11:45
二本松だったかな嶽温泉に入ったことある。関係ないか
62酔生夢死ジーモン三等兵@香宋我部家中:02/06/26 11:50
二本松少年隊の墓所はとても寂しいです。
63日本@名無史さん:02/06/26 11:52
>62
飯盛山みたいに観光地になってないぶん、落ち着いて参拝できる。
64林田外記:02/06/26 21:08
たぶん福島在住の人しか知らないネタですが・・・
「いわき平競輪」のCMって、むかつきません?
65日本@名無史さん:02/06/26 21:28
むかつくよ。
二本松サファリパークでライオンが凍死したのもむかつく。
66日本@名無史さん:02/06/26 22:00
>>65
東北サファリパークだろ。
ところで、グリーンピア二本松ってまだやってるっけ?
67日本@名無史さん:02/06/26 22:10
他県の者だけど、二本松の菊人形って有名だよね。
二本松って丹羽家でしょ?二本松少年隊だって歴史好きなら
だれでも知ってるよ。福島県って、いいな。
68林田外記:02/06/26 22:14
森繁久弥さんも、「会津士魂」の解説で二本松少年隊に言及してますね。
69日本@名無史さん:02/06/28 01:36
>>33
>確かに会津は最初から戦う気は無かった。
>薩摩の藩主容保斬首の要求に対し、
すいません、その斬首の要求の資料ってどこから出てます?
長州が蛤御門と2度の長州征伐の恨みを持って容保に斬首を要求したというのなら
わかるんですが・・・

薩摩は鶴岡、酒田、五稜郭など黒田清隆・西郷の戦い方を見ると、原則として
斬首の方向ではなかったような気がするんですが。
戦争責任という意味なんでしょうか。
70日本@名無史さん:02/06/30 07:43
首級を要求したのは長州と彼らの意を入れた新政府。
薩摩と叫んでいるのは新政府=薩摩という短絡した思考の結果。
ただし西郷は江戸入城前には徳川慶喜の斬首を求めている。
責任を彼一人に限定し、他を不問にするつもりだった。
慶喜のように無血開城していたら、新政府の斬首要求自体も雲散霧消していたと思われる。
71日本@名無史さん:02/07/02 19:15
蘆名家
72日本@名無史さん:02/07/02 22:05
トランヴェール最新号の特集は
「会津士魂」早乙女さんがカッコつけた御真影が何枚か
掲載されています。

 彼、今でも会津武士の魂を体で学ぶために、厳冬期に
胸まで水に浸かりながら洞窟だか穴ぼこだかを渡るのだそうです。

 戊辰の恨みを忘れないためかも知れません。

アズマはキオスクでトランヴェールを買おう!
それか、グリーン車でパクッてこよう!
73日本@名無史さん:02/07/02 22:10
>>69,70
薩摩を叩くことしかできないマーヒーな連中が
おもしろがって書いてるだけだから。

 少しでも歴史を学んだものは薩摩が斬首要求していないことくらい知ってるって。
74日本@名無史さん:02/07/02 22:17

ダサツマお得意歴史ねつ造ハケーン
75日本@名無史さん:02/07/02 22:21
>>74
お前馬鹿だろ。

ばああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああか
76日本@名無史さん:02/07/02 22:26
>>74
お前、あちこちのダサツマスレに書き込んでるが、
ヒマだね。

他にすることないのかね。可哀想な奴。
77日本@名無史さん:02/07/02 22:28
ダサツマ発狂中(藁
78>>72〜76:02/07/02 22:30
ここは罵倒スレではありません。
会津武士道を顕彰するこのスレをお願いですから汚さないで下さい。
79日本@名無史さん:02/07/02 22:30
>>77
ダサツマにすら馬鹿にされて冷静を装うものの
震える指で書き込みをせずにはいられない小心者。

情けない奴.....
80日本@名無史さん:02/07/02 22:32
Aizu in Kichigaizu
8172:02/07/02 22:32
>>78

私の書き込みのどこが罵倒なのだ?
早乙女先生が紹介されていることを書いただけだぞ。

不愉快だな。
82日本@名無史さん:02/07/02 23:04
>>55
白石は宮城県だと思う。
世良の墓跡は僻地に捨てられたように建っていて、
何度も蹴り倒されたり削られたりしてるとか...

会津に旅行したとき西軍墓地を見てきた。
上の話を聞いていたので、
さぞかし荒れ放題なのだろうと思いきや、
整然とした普通の墓地で花も供えてあった。

敵を手厚く葬ってこそ武士道。
でも、やはり世良だけは許せないんだろうか?
83日本@名無史さん:02/07/02 23:52
 いつの世も「世良修蔵」のように、中味がないのに虎の威を借る狐のような人間は
いると思う。
 特に当時は、維新までに多くの人材が死んでしまっているので、いろんなところで
不幸なことが起こったのだろう。
 長岡藩の河合継之助と小千谷で会談した西軍の軍艦(岩村某だったけ?)もしかり。
84日本@名無史さん:02/07/02 23:55
河井に関してはいろいろあるだろうね。
岩村をある意味利用して開戦にこぎつけたという説もあるし。
彼の墓も地元民からひっくり返されたという事を書いておこう。

但し、諸恥、はやいちは認めないだろうが(w
8569:02/07/03 04:32
>70
>ただし西郷は江戸入城前には徳川慶喜の斬首を求めている。
これは勝海舟との会談の際に出てきた話ではないでしょうか。
西郷の交渉術の特徴である、
「最初にすべての要求を相手方に伝えるだけ伝え、結果として六分の勝ちを
とり四分を譲る」
の一つではなかったかと。
勝さんは当然反対したのでしょう。

西郷が徳川家に対し心配していた、というのは福沢諭吉の「明治十年丁丑論」や
黒田清隆の資料に出てきますので、慶喜斬首は形式的な問責の一つで西郷個人と
しては望んでいなかったのでは、と考えます。

最後に、なぜ薩摩が容保の首を要求したことに対して疑問を持ったかというと、
薩摩武士道を尊んでいた人たちは、会津武士道に対しても敬意を払っていて、
容保の降伏交渉の席に立ち会った桐野は容保に同情して涙を流し、これに対し
容保は桐野に刀を贈った、という話が残っています。
このため「斬首は求めていなかったんじゃないか」と思ったわけです。
86仙台藩士の末裔:02/07/03 19:37
>69
当時、薩長政権を敵視する勢力は全国に充満しており、いつ情勢がひっくり返るか分からない不安があった。それを一掃するには、抵抗勢力のシンボルである会津を壊滅させることであった。
ゆえに薩長は会津を二度と再興できぬよう徹底的に叩き、それを他藩に見せしめたのである。
容保死謝の方針はそこからきている。
87日本@名無史さん:02/07/03 19:41
補足
慶喜が一番いいんだけどあいつ会津見殺しだったからね...
会津がかなり慶喜に馬鹿みさせられたきする
大阪城のとんずらとか...
88ふぐすまけんみん:02/07/03 20:35
>>86
これだからドンゴリの末裔は・・・
いつ会津が抵抗勢力になったのかね?
薩長は幕府を倒すのが目的だったけど、その幕府の頭領の慶喜があっさり
降伏したから、その矛先が幕府から会津に向けられただけじゃないか。
89福島在住:02/07/03 20:52
>88
千代のドンゴリ藩は幕末期あまり活躍出来なかったんで悔しいんでしょうな(w
90日本@名無史さん:02/07/03 21:02
そのドンゴリ(伊達家)発祥の地は仙台じゃなくて福島なんだよ>89
91日本@名無史さん:02/07/03 21:08
>>90
まぁ、伊達氏が生まれたのは伊達郡だけど、
元々は常陸から来た方々ですがね。
92日本@名無史さん:02/07/03 21:22
なんでそんなにヒートするかなあ?ここにカキコする人はみんな武士の末裔ですか?
そもそも武士は農民の多大な犠牲の上になりたった寄生階級なわけで、武士や武士道は別にいいとは思わん。
今も士農工商のカースト制だった場合、オレの家はおそらく農民か町民だから、武士に税を搾り取られ
切捨て御免の奴隷階級だったわけで、それよりは薩長の四民平等のほうが(実際にはかなり歪んでいたが)まだマシだと思う。
そうなればインターネットや2CHも武士にしか許されないだろうな、きっと。

それに会津武士の忠誠心の「強さ」は認めるが、それは自分たちの既得権を守るための戦いであって
忠誠心に「美しさ」があるわけでもなんでもない。
結局のところ、幕府系武士階級と薩長との権力争いに過ぎず、幕臣・会津でもなければ薩長でもなく、
ましてや武士でもない人間から見たら、「会津武士道」に何も見習うべきところはないと思われ。
「会津(の)武士道」ではなく「武士道」を教養や道徳と見るならば、現代日本人には必要だろうな。

おっ、NHK見れ。
賊軍出身の「武士」じゃなくて「平民」首相・原敬やってますわい。
93福島在住:02/07/03 21:31
>92
講座派かぶれ発見。
ちなみに原敬は武士階級出身です。
94仙台藩士の末裔:02/07/03 21:38
>>88
本来慶喜は死罪であった。
しかし寛典と決まったため、その矛先が幕府に最も信頼されていた会津藩、京都守護職だった容保に向けられたのだ。
95日本@名無史さん:02/07/03 21:44
>92
現代の価値観で過去を裁く好例。
96ふぐすまけんみん:02/07/03 21:48
>>94
薩長が慶喜を死罪にするわけ無いよ。

それで、結局の所君自身が、会津が抵抗勢力のシンボル
であるという先程の書き込みを否定しているやうに見受けられるが?
97日本@名無史さん:02/07/03 21:51
>>92
おいおい、首相まで輩出する岩手県が賊軍なのかい?
98日本@名無史さん:02/07/03 21:56
>>97
それは「王政復古史観」の呪縛に捕らわれています。
よって賊軍表記はキーンシとします。
99仙台藩士の末裔:02/07/03 22:01
やはり薩長は会津に危惧の念を抱いていたに違いない。初めから叩いておく考えだったと思うが如何に
10092:02/07/03 22:02
>>93
それは分かっているよ。テレビでもさんざん言ってるし(笑)。
ここのスレの武士道にこだわる姿勢より、平民としての人生選んだ原のスゴサが
言いたいがゆえに、最後に「賊軍出身の「武士」じゃなくて「平民」」と強調してまんがな。

>95
現代の価値観に「会津武士道」を持ち込もうというのが>>1さんの主張なわけで、
それは意味がないと言ってるわけですが、何か?
101仙台藩士の末裔:02/07/03 22:10
>>100
白虎隊士の生き残り山川健次郎という人物を知っているだろうか?
その方を知れば、会津武士道が如何なるものかわかるはず。
102日本@名無史さん:02/07/03 22:20
>100
要するに、

武士道=前近代の産物=よって学ぶ物など何もない

ってこと?
103仙台藩士の末裔:02/07/03 22:25
温故知新
武士道に関わらず現代人にとって過去の訓を学ぶべきことはあまりにも多いはず。
104日本@名無史さん:02/07/03 22:45
>>101
知ってますよ。
でもこういう人物は薩長にも沢山いたわけで、会津武士道だけが偉人を生んだわけ
じゃないと思いますが。
それに山川に対して
「薩長政権に仕えて爵位をもらった裏切り者。さらには徳川の血を引く者として
幕府につくした会津藩を、勝手に勤皇藩に捏造して薩長に媚を売りつつ、
会津の臣民には自分の裏切りを美化してごまかした」
というマイナス評価を出しているのもまた同じ会津の人たちですよね。
105日本@名無史さん:02/07/03 23:01
>>104
薩長にも偉人が多いけど、山川健次郎程の人が沢山いるとは思えないな。
それから、会津武士道だけが偉人を生んだわけじゃないという事だが、
会津武士道があったればこそ、輩出された偉人もいると思うが?
106日本@名無史さん:02/07/03 23:37
>>105
禿胴。
漏れは山川ほどの人物は薩長にはいないと見るが。

薩長は謝罪と賠償をしる。
107日本@名無史さん:02/07/03 23:48
>>106
賠償しろってか。
なんだ、やっぱり金が欲しいんだ。
108日本@名無史さん:02/07/04 00:06
旧会津地方に住んでますがよんだ?
109日本@名無史さん:02/07/04 00:21
>>107
皮肉にマジレス、カコワルイ
110日本@名無史さん:02/07/04 03:19
サダッキッツアンもお忘れ無く(白虎隊です)
111日本@名無史さん:02/07/04 06:35
>>92
サヨクの方ですか?唯物史観でものを言っちゃだめ。
112日本@名無史さん:02/07/06 12:20
age
113日本@名無史さん:02/07/06 16:11
薩摩的な武士道なら上の人間だけが死んであとは不問って感じだよな。
上が死ななくて下を死地に送るのが会津。美化しちゃいかんな。
114日本@名無史さん:02/07/06 23:02
>113
> 薩摩的な武士道なら上の人間だけが死んであとは不問って感じだよな。
はぁ?
何を根拠にそんなこといってんの?
115日本@名無史さん:02/07/18 12:15
ダサツマ必死だな
116日本@名無史さん:02/07/18 12:56
ここは伊藤哲也による罵倒スレ&珍人物往来社編集による
オナニースレです。

煽りに気をつけましょう。
117日本@名無史さん:02/07/19 05:42
ダサツマ必死だな
118日本@名無史さん:02/07/19 06:46
だったらsage進行で進めばいいのに。
119【 ´,_ゝ`】禁酒ショッカー阿波守:02/07/19 10:17
真面目なレス。
会津藩は比較的好きな藩なんだけど、ドサ藩の谷と共に西南の役を戦った山川浩は
あまり好きではない。
120日本@名無史さん:02/07/19 12:09
だれも
「鏡じゃなくて鑑だろ」
ていう突っ込みはしないのか?
121日本@名無史さん:02/07/20 13:44
日本を近代化していたのは政府つまり幕府側なのです。
その近代化に反対し卑劣なテロ、外国人旅行者虐殺などで
政府を困らせ、日本滅亡のリスクに晒しながら国家を簒奪した
テロ集団が薩長です。会津は最後まで、この卑劣なテロリズムと
戦ったのです。
122【^▽^】胃病ジョーカー土佐守:02/07/20 15:22
>119
マジレス。
私の先祖(山口家)は山川男爵の親戚です。
だから山川さん弁護というわけじゃないけど、
佐川さんは川路の部下・大警部として西郷討伐に出征しましたよ?
佐川さんは戦死したから良いのかな?
123日本@名無史さん:02/07/20 15:30
>>121
お前そうやって会津を貶めようとしているのみえみえだぞ。
124【^▽^】胃病ジョーカー土佐守:02/07/20 15:33
俺とショッカーの数少ない一致点は、
会津が好き、広沢真臣と前原一誠と西郷南洲が好き、だな。
125【^▽^】胃病ジョーカー土佐守:02/07/20 15:37
あと新選組好きかな。
でも俺は土佐贔屓だから矛盾があるんだよなぁ。
126日本@名無史さん:02/07/20 16:04
山川というと、弟さんで物理学者の健次郎氏のほうも思い出すけどね。

どうでもいいが、山川浩の若いころはムチャクチャカコイイので
彼の肖像をポスターにして会津若松の宣伝に使用するのをきぼーん。
127【^▽^】胃病ジョーカー土佐守:02/07/20 16:08
山川浩の会津城入城のエピソードは痛快にして悲哀。
128日本@名無史さん:02/07/20 16:12
>>127
禿同。
因みに漏れは佐川が大嫌い。
なんだかんだ言って局面でシパーイが多すぎる!
山川の方が落ち着いて戦っていると思うが。
129【^▽^】胃病ジョーカー土佐守:02/07/20 16:15
やはりショッカーの言う通り近藤勇打首獄門の罪は谷干城にある。
いくら土佐好きな私でもこれは許しがたい。
せめて近藤の切腹を認めろ!>谷(土佐藩)&香川(水戸藩)
130【^▽^】胃病ジョーカー土佐守:02/07/20 16:16
>128
俺は佐川も好きだけど、戦術家としては
山川の方が冷静で上ですよね。
131【‘ー‘ 】ん?:02/07/20 16:17
新撰組は土佐から恨まれてたんだよ。殺し合いなんかするから・・・。
名前変えてチャラってのは、さすがに無理っぽい。
132日本@名無史さん:02/07/20 16:18
>>129
つか、近藤が自分のご都合で粛清した高台寺党の残党の証言が
なければどうであったか。
谷が絡まなくてもどの道、近藤は維新派によってリーンチにされて
いたかもしれん。
たしかに打ち首はやりすぎだな。
133日本@名無史さん:02/07/20 16:18
>>128
敗者の欠点が目立つのも仕方無いと思うが・・・
134日本@名無史さん:02/07/20 16:32
自分も佐川は優秀とは思わない。
思慮のない独断専行が目立って、藩のトップが頭を抱えていたし。
135【^▽^】胃病ジョーカー土佐守:02/07/20 16:34
佐川は降伏の日も君命を無視して、
暴れ廻っていたしね。
戦術的に良いとは言えないけど、
猛将ぶりは凄い。
136【^▽^】胃病ジョーカー土佐守:02/07/20 16:48
>131
例え、坂本&中岡暗殺が新選組の犯行ではないと立証されていても、
新選組の犠牲者bPは土佐人だったから、
土佐が近藤を赦したかどうか・・・
137日本@名無史さん:02/07/20 18:51
>123
お前薩長だろ。
138【 ´,_ゝ`】禁酒ショッカー阿波守:02/07/20 18:54
土佐藩には「武士道」という概念は無いからね。
板垣なんかも何だかんだいって結局大久保がなめてた蜜を自分もなめたかった
だけ。
139日本@名無史さん:02/07/20 19:01
佐川が君命を無視するかい!君命に従って降伏を受け入れたんだべ!そもそも会津を語るなら梶原だべよ。
140日本@名無史さん:02/07/20 19:03
>>139
お前バカじゃないの?
もう一度勉強しなおせ 
141123:02/07/20 19:09
>>137
違うよ。
>>123のどこ読んだら薩長になるのやら。
142日本@名無史さん:02/07/20 19:31
>>139
痛い似非会津ヲタに乾杯(ワラ
143日本@名無史さん:02/07/20 19:36
会津罵倒者=極右偏執狂嫌韓薩長シンパ西国人
144【^▽^】胃病ジョーカー土佐守:02/07/20 19:46
ところで阿波(徳島藩)は会津征討に不参加?
145一応、会津人:02/07/20 19:47
 第2次対戦末期、敗戦寸前のドイツでもっとも果敢に戦ったのが、「ヒトラー・ユーゲント」のメンバーで組織された10代の少年兵たちだった・・・という話と、白虎隊(それに先立ち勇戦全滅した二本松少年隊)が、どうもダブってしまいます。
 純粋さゆえの勇敢さ、とでもいいましょうか。。。
146【^▽^】胃病ジョーカー土佐守:02/07/20 20:31
ヒトラーとムッソリーニは白虎隊を
称えて会津に勲章や(リビアで発掘した)化石を
プレゼントしました。敗戦の際に会津は進駐軍当局に
見つかるのを恐れて隠したそうです。
147日本@名無史さん:02/07/20 21:02
飯盛山茶店のミセヨさんが隠したそうですね!でもジョーカーさんよ、あんた山川の親戚?羨ましいゼ。
148日本@名無史さん:02/07/20 22:06
石碑建立時の日本側代表が東条英機、と書いたらむきになって反論された。
「白虎隊の自決が玉砕思想の具体例として発掘・喧伝された」のは事実なのに、
これを認めずに、ただ賞賛しようとするのはおかしいと思う。
正当な精神論としての会津論と、左翼の戦前穢視の一環としての会津賛美は
似ているようで違う。後者は痛い。
149【^▽^】胃病ジョーカー土佐守:02/07/20 22:55
>147
いいえ、私は無関係です。
母方の祖母方の曾祖母方(山口家)の親戚で、
曾祖母も山川家にお行儀見習に行っていたそうです。
150日本@名無史さん:02/07/20 23:13
>>148
事実は事実で受け止めなきゃならんのに、そんな事だから
「観光歴史」とさげすまされる。
そういえば会津史家の大家で有名な宮崎十三八(みやざきとみはち)氏
も観光関連の部長だったっけ。
山口和解のイベントでムキになって大騒ぎしたそうな。
でも「原爆以上に会津落城のほうが悲劇」は大失言とか。
なんでも原水協系の史家から現在でも総スカンを食らったって話は
ホント?
151日本@名無史さん:02/07/20 23:26
「日本@名無史さん」の名前で、sage進行の奴って同一人物だろ?
このスレの初めからいるようだけど、福島や会津が嫌いなようだね。
152【^▽^】胃病ジョーカー土佐守:02/07/20 23:30
早乙女貢は家康嫌いだけど、何故だろう?
153【^▽^】胃病ジョーカー土佐守:02/07/20 23:33
早乙女さんは斎藤道山とか松永弾正とか北條早雲とか、
由比正雪とかが好きだよね。
154150:02/07/20 23:35
別に会津は嫌いではない。
正確には「白虎隊の悲劇ばかり強調する」奴等と
「観光の為にはかなりの嘘も平気でつく」奴等が大嫌い。
特にヤーヤー一揆を「二本松の百姓が騒いだだけ」など
二本松藩史に泥を塗った阿呆はね(怒
155日本@名無史さん:02/07/20 23:37
郡山市って幕末何藩に属してたんだろう?
156150:02/07/20 23:39
宮崎氏は尊敬していたけど、若松観光と歴史事実は分別してほしかった
だけ。山口の和解云々はどうでもいいが、現近代史と混同して政治的
に近い発言を「保科正之」の本で書いて欲しくなかった。

157>>150:02/07/20 23:41
もっと酷い本はある。
孝明天皇は槍で突き殺されただって。

これは会津若松市発行の「松平容保伝」で書かれていた。
2ちゃんネタじゃなくてマジだよ。
158日本@名無史さん:02/07/20 23:43
>156
何かの本で読んだけど、その宮崎も晩年は「自分の書いた物には哲学がなかった」
と言ってたそうです。
159【^▽^】胃病ジョーカー土佐守:02/07/20 23:43
会津若松での板垣さんの評判はどんなものなのでしょうか?
あと中島信行とか・・・
160日本@名無史さん:02/07/20 23:43
>>157
そういえば、孝明天皇って毒殺説が有力なんだっけ?
161150:02/07/20 23:50
>>158
できれば早く語ってほしかったですね。
広島県の郷土史家との破綻は修復できるのでしょうか?
>>160
2ちゃん的には「毒殺」でしょうけど、決定的な証拠は
ありません。
石井孝氏、田中彰氏は毒殺説、原口清氏は病死説、大久保利謙氏
は断定できない。
だそうです。
162札幌市屯田在住:02/07/20 23:59
>>161
宮崎氏の政治発言と早乙女氏の会津士魂はたしかに
会津の観光には貢献したけど、旧家からは総スカン。
というより、うちの祖父は「先祖を汚す似非会津人」
と怒っていた。
親父も「まあ、所詮は作家の書く小説だし」と意外と
クールだったけど。

でも、地元郷土史家の人は最近も「会津怨念の深層」
という本を歴史春秋社から出していたので、最近の
会津藩史に対しては目くじらを立てる必要はないと
思われ。
163日本@名無史さん:02/07/21 08:07
>161
まぁ利謙さんは真相が明るみに出ると困るでしょうし。
164【 ´,_ゝ`】禁酒ショッカー阿波守:02/07/21 08:10
>159
星亮一の本によると(眉唾)、会津では会津で暴行を働いた「官」軍兵士を黙認した
板垣の自由民権運動など信用できないとか。
ジョーカー、ざまぁみろ!
>159
星の「よみなおし戊辰戦争(ちくま新書)」に書いてあるからてめぇで読め。

まぁ、ソースが星の本だから、本当に痛餓鬼が会津で酷評されてるのかどうかは疑
っておいたほうがいいかもしれない。
167日本@名無史さん:02/07/21 09:59
長田族(被差別民)が山梨県から会津地方に移動したらしいが、それが白虎隊になったのか?
168林田外記 ◆jUjRXqZc :02/07/21 11:55
>167
どこからそんな話が出てくるんだ?
169【^▽^】胃病ジョーカー土佐守:02/07/21 13:27
>ショッカー
ありがとう。今度読んでみるよ。


>会津若松市民の方へ

会津の歴史好きの間では板垣の評判は如何なものなのでしょうか?
170【^▽^】胃病ジョーカー土佐守:02/07/21 13:29
自由民権には、板垣の走狗として三春を反会津に導いた河野がいるしな。
また、福島事件の頃の元会津藩士たちは帝政党員として、
農民や民権活動家を弾圧していたから、う〜む。
171【^▽^】胃病ジョーカー土佐守:02/07/21 13:50
前の方のスレを読んでみたら、会津と薩摩の男色
の話が出ていましたが、残念ながら土佐も男色が
盛んだったようです。武士(上士・白札・下士)に
限らず、農民や町人の子弟も男色を拒む若者の家に
押しかけて、その若者を手込めにする習慣があったとか・・・
本当かどうか知らないけど。
172150:02/07/21 15:10
でも、星の読み直し戊辰戦争は眉唾というよりあやしい理論
を撒き散らしすぎ。
地元会津若松ではヒットだけど、他の地域じゃ「ハア?」
てな感じでどこの本屋にも置いていない。

あの人は作家であって史家じゃないからどうでもいいけど
ね。
173【 ´,_ゝ`】禁酒ショッカー阿波守:02/07/21 15:45
掲示板をレンタルしてみたんでよかったら使ってみそ。
http://jbbs.shitaraba.com/study/1620/
174150:02/07/21 15:48
>>173
後ほどそちらにお邪魔じます。
煽りなしでマジな議論ができそうなんで。
175【 ^▽^】つーかー:02/07/21 16:05
板垣退助は偽善者!ってスレで書き込むのは・・ちょっと。
もう少ししなやかで議論を育む感じで。

田中康夫は陛下っぽくない?とかそんなのを。
176【 ´,_ゝ`】金欠ショッカー阿波守:02/07/21 16:14
>>175
分かった、頑張ってみる。
177日本@名無史さん:02/07/21 19:31
150はどこに住んでんだ?若松で星の著書が売れて、その他の地域はハァ?って何の根拠で言ってんだ、ちなみに当方仙台市在住、普通の書店でその著書買ったが、間違いか?
178150:02/07/21 22:15
茨城ですが、何か(w
東京まで足を伸ばしましたが、星の著書は再注文されていませんでしたよ。
むしろ家近良樹の「孝明天皇と一会桑」が売れていました。
179【 ´,_ゝ`】金欠ショッカー阿波守:02/07/22 12:46
何で会津藩関連スレはいつも会津藩研究者批評スレに
なっちまうんだろう?
180【 ´,_ゝ`】金欠ショッカー阿波守:02/07/22 12:50
白虎隊士中二番隊や娘子軍の中野竹子などは確かに悲劇の
人々だと言えるけど、彼らの悲劇性は言ってみれば「分かり易
い悲劇」である。
士中二番隊の生き残り、飯沼貞吉や会津藩家老・西郷頼母の
ような死にきれなかった者達の言ってみれば「分かり難い悲劇」
についても注目してみたい。
181日本@名無史さん:02/07/22 13:04
星亮一は水戸斉昭以下尊攘派をぼろくそに書いてるから、茨城では売れないだろう。
182日本@名無史さん:02/07/22 18:27
成程!確に茨城には嫌われるだろうよ、ところで郡長正は分かりやすい悲劇でしょうか?
183日本@名無史さん:02/07/22 18:32
山本帯刀はどう?
184日本@名無史さん:02/07/22 20:48
茨城って元々佐竹領だったはずだけど、徳川のほうが人気あるの?
185日本@名無史さん:02/07/22 21:21
圧倒的に佐竹びいきだよ

なにしろ、ハタハタと銀山が佐竹を慕って
秋田へ移ったそうだ(笑
186150:02/07/22 22:10
茨城も、所謂「観光歴史」に陥っていますので関心しませんね。
水戸徳川の見栄のお陰で、相次ぐ重税と、大日本史の予算獲得の重い
年貢にすさまじい反発でしたから(w

会津もすさまじい重税を課せられたのに、本来なら「会津松平糞食らえ」
という意見がでても不思議でないのに、どうしてあそこまで「怨念」と
述べられるのでしょうか?
会津藩政批判だと、庄司氏ぐらいでしょうか?

星氏は研究者ではなく小説家ですので茨城史家は無視しています。
それに他地域に対する侮辱的文章で敵が多いそうですよ。
187日本@名無史さん:02/07/22 23:40
水戸徳川は国賊じゃ!
188日本@名無史さん:02/07/25 16:36
会津若松に転勤した者を白虎隊入隊者と呼ぶのは弊社だけですか?
189日本@名無史さん:02/07/25 16:49
190山嵐:02/07/25 16:56
大変だったのだよ。
191【^▽^】胃病ジョーカー土佐守:02/07/25 20:51
佐竹も水戸徳川も糞。常陸全土を天領と旗本領にすべし。
その代わり、三河を尾張・紀伊と並ぶ御親藩・御三家にすべし。
192【^▽^】胃病ジョーカー土佐守:02/07/25 20:56
会津松平家(保科家)には加藤氏時代の領地を
全部受け継がせるべきであった。
(明治元年からの区分・名称だけど)岩代国全土を
所有・統治すべし。
193【^▽^】胃病ジョーカー土佐守:02/07/25 21:00
葦名氏遺臣で浪人や伊達家臣にならずに、
会津に残留して郷士になったり、
後に保科氏(会津松平藩)に召抱えられた人・家も
あるのかな?
194日本@名無史さん:02/07/25 21:34
>193
あるよ。
195日本@名無史さん:02/07/25 23:37
会津人民は維新以降
薩長に犯罪的差別をうけたのじゃ。
196日本@名無史さん:02/07/25 23:38
山川捨松(若い頃)はかなりの美人だと思う。
山川家の末裔は今どうしてんだろう?
197日本@名無史さん:02/07/25 23:59
>186
水戸市民ですが、「観光歴史」ということに同意します。
もっと言ってしまうと、当然「テレビ歴史」(某M黄門祭り開催)なんですが・・・
198日本@名無史さん:02/07/26 00:29
>>197
水戸光圀って本当は旅が嫌いだったらしいね。
199日本@名無史さん:02/07/26 18:04
南会津郡に佐川官兵衛関連の史跡が残ってれば教えて下され。
200日本@名無史さん:02/07/26 18:10
201日本@名無史さん:02/07/26 19:53
≫200 どうもありがとうございました。参考にして会津巡りすます。
202日本@名無史さん:02/07/26 21:46
このスレに日本史板で罵倒スレを上げ続けている大バカ者が潜んでいる。
203日本@名無史さん:02/07/27 00:58
>>202
マターリしているところに茶々を入れるなよ。
204150:02/07/27 07:03
会津に行った水戸傭兵部隊は最後はヒサーンのきわみだったね。
地元史家やマニアの人も最終的には墓の追跡が絶望的だと!
それだけ旧水戸藩の内ゲバが最終局面を迎えた時期でもあり
会津に加わった連中は全て抹殺される運命とか・・・・・

鬱だ。

>>197
会津、茨城の観光歴史はたしかに問題あります。
地元の人も「天狗党」の話を知っている人が何人いるか。
水戸黄門だけが茨城じゃないのにねえ・・・・・

でも里見浩太郎の水戸黄門は見るつもり(はぁと
205【 ´,_ゝ`】禁酒ショッカー阿波守:02/07/27 20:43
日テレ大型時代劇「白虎隊」では、何故か土佐藩は良く描かれている。
気に入らない。
206日本@名無史さん:02/07/27 21:36
ドラマ白虎隊か、神保修理が三田藩邸にて切腹するシーンで号泣した覚えがアリアス。
207日本@名無史さん:02/07/27 22:10
薩長政府は会津的武士道を矮小化したんだな。
208日本@名無史さん:02/07/27 22:19
>>207
違うよ。
忠君愛国の宣伝の為に白虎隊を逆に美化している。
209【^▽^】酔鯨ジョーカー土佐守:02/07/27 22:23
>205
私はそれが嬉しかったです(w
板垣さんも中嶋さんも吉松さんも非常に良く描かれています。
それに対して薩摩と長州、とくに長州は鬼畜の
ように描かれていますね(w

何で土佐だけ良く描かれてるんだ?
210【^▽^】酔鯨ジョーカー土佐守:02/07/27 22:31
実際、会津で歴史に興味のある人は土佐の
ことをどう思ってるんだろうか。
会津人の意見を聞きたい。
211日本@名無史さん:02/07/27 22:35
会津藩についてはただ殿様が政治的な立ち回りが下手くそ
で被害を被った藩士達に同情するだけである。
特に武士の鏡など言うことはない。
徳川幕府がへたれで黒船の処理を上手く出来なかったのだから
薩長に何言われても仕方がない。
212日本@名無史さん:02/07/27 22:36
虐殺マニア板垣の藩であり
歴史を歪曲して死の商人を美化しているクズ地方>土佐
土佐兵は江戸でも会津や二本松でも非常に
規律正しかったようです。
214日本@名無史さん:02/07/27 22:49
谷干城と山川大蔵の親交は有名だね。
維新後の会津と土佐は、薩長閥を牽制するため
利益が一致する場面が多かったんじゃないかな?
215日本@名無史さん:02/07/27 22:50
会津に限らずどの藩だって降伏しても許さないと言われたらやるだけやるだろ?
>214
でも越後戦線で戦っていた永岡さんは長州の前原一誠の
男気と真面目さに惚れ、親友・同志になっていますね。
明治の陸軍内に限らず、今も土佐と会津や関東は友好
でなければ!
218【 ´,_ゝ`】禁酒ショッカー阿波守:02/07/27 22:58
>217
ドサは、かつて竹下の「ふるさと創生」でもらった一億で金のカツオなるものを
作ったドキュソな自治体。
219日本@名無史さん:02/07/27 22:58
>>211
時代の流れの前には、どんな優秀な殿様がいようと抗えないんだよ。

つーかさ、松平容保ってそんなにまずい立ち回りだったかね?
220日本@名無史さん:02/07/27 22:59
>>213
ソースキボンヌ
221日本@名無史さん:02/07/27 23:04
おなか痛いって言って京都守護職断ればよかったんだよ
>218
阿波もこの友好・提携に参加しよう!
>220
挙げればきりがありません。
土佐兵は板垣の命令で禁酒していましたしね。
223日本@名無史さん:02/07/27 23:13
>>222
つーか、土佐は会津を憎んでいたのではないかな?
>223
いいえ、元は土佐藩と会津藩は「友好国」でした。
元勤皇党の人達も新選組のことは憎んでいても、
会津のことは別に憎んでいませんでした。
225日本@名無史さん:02/07/27 23:18
>>224
新撰組を抱えていたのは会津藩なんだから、
憎んでいないって事は無いだろ?
日テレ『白虎隊』で森繁が演じていた井上爺って実在したのかな?
神保修理の奥さんのお父さんだよね?←確か
227日本@名無史さん:02/07/27 23:20
ただの運が悪い藩を何で持ち上げるの早乙女くん?
>225
土佐人は関東人や薩摩人と同じく、
うだうだしたことが嫌いなんですよ。
怨むような男たちじゃありません。
229日本@名無史さん:02/07/27 23:23
>>228
ふ〜ん、そうなんだ。
ところで【^▽^】は土佐人なんだよね?
230日本@名無史さん:02/07/27 23:24
最初に松平容保の首晒しとけばよかったんじゃないの?
もしくは重臣を4、5人切腹させる。
長州も最初はこうやってかわしたんだし、何で出来なかったのかねえ。
231日本@名無史さん:02/07/27 23:25
だから馬鹿だったんだよ
広沢真臣の影響力がもっと強ければ、
会津も寛典処分で済んでいた。
233日本@名無史さん:02/07/27 23:28
松平容保の命>>>>>>>>>>>>>>>会津武士の命>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>領民の命
だったからだよ。
>230
あくまで新政府は「容保の首」を要求していました。
そんなこと受け入れられる話じゃないのを解かっていてね。
私も山内や長宗我部の首をよこせば攻撃しないなどと
言われたら逆に徹底抗戦したでしょう。
235日本@名無史さん:02/07/27 23:32
そもそも誰もが嫌がっていた京都守護職を引き受けたのだから仕方がない
ババ引いたんだよね。
>235
確かに。。。
西郷頼母が強硬に主張したようにあくまで辞退していれば・・・
237日本@名無史さん:02/07/27 23:35
会津はたいした事ない。
汚れ部分は新撰組に任せて男らしくないよな。
238日本@名無史さん:02/07/27 23:36
>>230-231
会津と長州じゃ気質も考え方も違うのに、
長州が出来たんだから何故会津も出来なかったんだ?なんていうのは
愚問じゃないか?
そして、それをもってして馬鹿というのも何だかね。
>233
私の先祖は長宗我部時代も香宗我部家臣だったので不遇、
山内時代も下士で不遇でしたが、
盛親ないし豊信(容堂)の命を守るためならば、
自分たちの命は捨てる覚悟だったと思います。
それが昔であり、武士です。
240日本@名無史さん:02/07/27 23:36
>>237
そのとおり。いいこと言ったよ。
だが、会津は「あれは新選組がやったことで・・・」という
言い訳をしませんでした。
242日本@名無史さん:02/07/27 23:39
>>237
汚れた仕事をするのは男らしいのか?
243日本@名無史さん:02/07/27 23:40
片意地張って庶民に迷惑かけるのはどう考えても馬鹿です。
244日本@名無史さん:02/07/27 23:40
>>238
つまり会津は弱い体制だったと?
245日本@名無史さん:02/07/27 23:41
>>234
だからさあ重臣の首でお茶を濁せばよかったじゃないか、
それに例えで出てきている、長州はいざとなれば、
藩主の首くらい平気で飛ばすぞ。(藩主の意思ではないけどな)
そして藩主1人の命で多くが助かるんだよ。
篭城して城主の首と交換に、城兵の命を助けた武将は多くいる。
なんでそれが出来なかったのかな?
最終的には松平容保は生き残っているが、多くの領民と藩士は死んだんだぞ。
246日本@名無史さん:02/07/27 23:44
我慢できなくて打って出て負けるなんて、昭和期のドキュンとおんなじやん。
天皇の命だけは助かったが、多くの人間は死んじまったんだよ。
三国干渉の時のように臥薪嘗胆するべき時だったんだよ。
247日本@名無史さん:02/07/27 23:44
>>244
どこから弱い体制って言葉が出てくるんだ?
248日本@名無史さん:02/07/27 23:46
>>246
龝道
249日本@名無史さん:02/07/27 23:46
>>242
汚れた仕事を引き受けて自分の手でするの男らしいじゃん。
ただの馬鹿だけどね
近代合理主義や民主主義で語るなかれ。
251日本@名無史さん:02/07/27 23:49
>>238>>246
そういや、昭和期の政府は山口の人がいない訳じゃないけど、東北の人が多かったね。
そして明治期の政治家と官僚には長州系がおおかったね。
それが気質の違いなのかな。
名誉の為に死ねる人と、生き残る為には何でも捨てられる人
どっちがいいか分からんが、それなりに筋が通ってるかな?
252日本@名無史さん:02/07/27 23:50
>>243
それは現代的なモノの見方だね。
そりゃあ迷惑かけないに越した事は無いが。
253日本@名無史さん:02/07/27 23:50
宗家謹慎してるのに、いきがってたヴァカ。
何の正統性も無い武装して城に篭ってた野党の類。
254日本@名無史さん:02/07/27 23:53
>>250
民主主義がかたる気は無いけどね。
でも、会津藩にも軍学の類いは有ったろう。
255日本@名無史さん:02/07/27 23:54
>>253
貴様は薩長の類ですか?
武士道を理解出来ない卑劣漢どもはこそスレから出て行け!
257日本@名無史さん:02/07/27 23:56
東北は文化の程度が低いからキライ
訂正:こそ⇒この

もう寝ます・・・
259日本@名無史さん:02/07/27 23:57
民主主義とかじゃなくて
自分の不始末で起こしてしまった勝てる見込みのない戦
で自分たちを養ってくれている領民に犠牲を払うのはい
つの時代でもただ迷惑なだけだろ?
260日本@名無史さん:02/07/27 23:57
>>256
うるせーよ百姓
261日本@名無史さん:02/07/28 00:00
戦で戦っても勝てないナルシスト武士道なんてイランまじで
262日本@名無史さん:02/07/28 00:00
>>256
戦争ってのは所詮詭道なんだよ。
263日本@名無史さん:02/07/28 00:00
>>251
明治新政府の人達は、志士上がりが多かったのにやたらリアリストだからねえ。
条件さえ揃えば、総理大臣の首だろうが、天皇の首だろうが差し出すだろうね。
個人的に尊王思想があっても、天皇ってのも実はただの方便だったし、
国の為なら、切り捨てただろうね。
264日本@名無史さん:02/07/28 00:02
みんな怒らないで
会津には同情しているんだから・・・
それを必要以上に持ち上げようとしているところが嫌いなだけで・・・
265日本@名無史さん:02/07/28 00:03
会津の領民と武士の意識の違いが大きかった。

土佐ヲタなら板垣の言葉当然知っているよね?
266日本@名無史さん:02/07/28 00:08
日本国の政権移譲には東国征伐が必要条件なんです。
昔から繰り返しやってる事であってしょうがないんだよ。
267日本@名無史さん:02/07/28 00:09
>>259
会津が戦争しかけたわけじゃないだろ。
268日本@名無史さん:02/07/28 00:10
戦争の当事者に巻き込まれたことに責任あんじゃん
269日本@名無史さん:02/07/28 00:11
>>267
確かに最初に攻め込んだのは、幕府だな会津じゃない。
会津はとばっちりを受けたと言えなくもない。
270日本@名無史さん:02/07/28 00:11
>>268
それはしょうがないんじゃ?
271日本@名無史さん:02/07/28 00:14
>>261
武士道はあくまで道だろ。
それがあるからと言って戦に勝てるわけじゃない。
272日本@名無史さん:02/07/28 00:15
>>266
神武東征以外であったっけ?
273日本@名無史さん:02/07/28 00:16
>>272
神武東征じゃなくて、坂上田村麻呂の東征だった。
274日本@名無史さん:02/07/28 00:17
役に立たない武士道なんていりません
275日本@名無史さん:02/07/28 00:17
精神主義で戦争に勝つか。。。。。。
そういえばどっかの国の、昔にも同じ事言っていた人がいましたねえ。
276日本@名無史さん:02/07/28 00:18
本当に似てるね>275
277日本@名無史さん:02/07/28 00:19
武士道って平和な時代の中で、
「武士はどうあるべきか」っていう武士階級の自問自答で生まれてきた
っていう印象があるんだが。
278日本@名無史さん:02/07/28 00:19
>>275は誰に対しての返答なの?
279日本@名無史さん:02/07/28 00:20
>>277
アズマがいうにはそうでもないそうだぞ。
280日本@名無史さん:02/07/28 00:22
>>274
さっきからわけわからん事言っているのはお前だろ?
武士道やその他の道が役に立つか立たないかは、各個人によって違うんだよ。
281日本@名無史さん:02/07/28 00:22
>>278
武士道などを称える人を嘲笑っているだけ。
282日本@名無史さん:02/07/28 00:23
江戸期の武士道はがんじがらめの身分制度の中で
理不尽なことがあっても不平を抱かずにいかに自
己崩壊を招かないで精神的に平穏に過ごすかを目
指していた気がする。汚く生きるより綺麗に死ね
だけでしょ。
実際に戦が結構あった時代のもののふの道や、男
伊達とかは、武士の心構えとはかけ離れているんでは
283日本@名無史さん:02/07/28 00:27
>>282
戦国時代には持っていた人は少ないだろうね。
実際裏切りの連続だからなあ。
生きるのにそれだけ必至だったんだろうね。

そして必死に生きている人と、死んでもいいやって人とでは結果も違うでしょうね。
284日本@名無史さん:02/07/28 00:28
>>281
いきなり先の大戦と結び付けられても困るが。
285日本@名無史さん:02/07/28 00:30
武士道は平時の道ってことか?
286日本@名無史さん:02/07/28 00:33
武士道とは役に立たない道具に魂があるといって
大事にすることだろ?
287日本@名無史さん:02/07/28 00:34
>>286
お前もう出てこなくていいよ。
288日本@名無史さん:02/07/28 00:35
自分がやった事は、すばらしい会津武士道の遂行だから当然。
やられた事は許さんぞ〜。
あれ、こんなの最近流行り?だよなぁ。
289274:02/07/28 00:38
>>280
あなたにとって武士道はどんな役に立っているのでしょうか?
教えてください。
290日本@名無史さん:02/07/28 00:44
>>284
結構似てないか?
二進も三進もいかなくなっての行動。
挑発に我慢が出来なくなった。
国際的(諸藩に対しての根回し)な行動が取れていなかった。
勝ち目ないのに民衆の意思を無視した形で抗戦。そしてボロボロに負ける。
結局指導者は生き残る。
291日本@名無史さん:02/07/28 00:47
会津藩はアヅマのきらいな皇国史観とおなじってことか
292日本@名無史さん:02/07/28 09:40
会津藩てなんなの?
293旧家:02/07/28 09:56
>>291
それを喧伝しているのは早乙女、星の2大ヴァカ&伊藤哲也の腰巾着
だけです。
はっきりいってうざいから二度とうちに来るな!
294日本@名無史さん:02/07/28 10:18
>>293
没落旧家などに誰が行くか。
身の程を知れ!
ばあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああか
295日本@名無史さん:02/07/28 10:32
会津藩の憲法は家訓十五条、教えの特徴は『ならぬことはならぬ』でいいのかな?。
296日本@名無史さん:02/07/28 11:34
>>295
たしかそうでしょう。「ならぬことはならぬものです」だったかな。
ただし皇国思想の重視にも触れるべきです。
これが京都赴任受諾の原因の一つなのですから。

>>294
会津の皆さん、アズマは会津藩も旧幕府の立場も無視した単なる罵倒集団であると
自ら告白しました。
これでアズマによる会津・旧幕府を道連れにした同時破綻は防げるかも知れません。
良かったですね。正直アズマが嘘ばっかり主張するので、
いっしょに旧幕府側の発言まで消えてしまわないか心配だったんです。
我が山宗我部家が土佐を治めていれば民百姓も
幸せであったろう。長宗我部も山内も糞。
勿論、会津でも同じ。
山宗我部>>>>>>>>>>>山内>長宗我部
山宗我部氏(当家)=清和源氏
山内氏=藤原氏
長宗我部氏=秦氏
このスレは会津武士道に感銘を受けた者の集いです。
批判や侮辱をしたい方は他のスレでお願いします。
301日本@名無史さん:02/07/28 13:44
会津武士道の道を究めるためなら
国が滅んでもいいのだ。
302【 ´,_ゝ`】禁酒ショッカー阿波守:02/07/28 20:17
まぁ、西軍にも薩摩の黒田了介・長州の前原一誠のような立派な人物もいたん
だから、薩長をあまり敵視するのはいかがなものか?
303日本@名無史さん:02/07/28 20:19
会津藩への判官贔屓
304【 ´,_ゝ`】禁酒ショッカー阿波守:02/07/28 20:20
世羅や岩村、イタガキのような愚物ばっかりじゃないんだからさぁ。
305日本@名無史さん:02/07/28 20:23
忠義なんてただのこじつけですよ。
他に道がなかっただけで
306日本@名無史さん:02/07/28 20:43
会津が武士道を語るなんて信じられない。
幕末期、ヘタレを重ねたあの会津が。

正直、男の器量の軽重で言えば
土方>>>>>容保
307【 ´,_ゝ`】禁酒ショッカー阿波守:02/07/28 20:44
>306
> 幕末期、ヘタレを重ねたあの会津が。
具体的に説明しろ。
308ゆみ:02/07/28 20:46
私も参戦していい?
309【 ´,_ゝ`】禁酒ショッカー阿波守:02/07/28 20:48
>306
つうか、立場が違う人物を比較するのはいかがなものか。
310ゆみ:02/07/28 20:52
ねぇ会津藩士の魅力を教えて
よくわからないの
311日本@名無史さん:02/07/28 20:54
>>307
本来なら京都の警備は会津が責任をもってやるんだよね。
ところが、ヘタレ容保は農民武装兵新撰組に責任を持たせた。
土方は幕府方として北海道まで転戦して容保は大阪城から逃げ帰ってどうするの?
幕府がヘタレといわずにどういうの?
そこらへんを>>307に解説してもらいたいわ。
312【 ´,_ゝ`】禁酒ショッカー阿波守:02/07/28 21:10
>311
まぁ、さすがに容保の逃走行為を弁護するきにはなれんが。
政治に携わるものは多かれ少なかれ手を汚すものなのね。純真無垢では政治は
できんのよ。
>312
同感。
また世良と岩村はろくでなし(板垣さんは違う)。
314日本@名無史さん:02/07/28 21:22
純粋無垢では政治はできないのか。
マキコは逃げているが逃げ切れるかな。
政治家だからこそ責任をとらないとな。
容保も徹底的にさばかないとな。
315【 ´,_ゝ`】禁酒ショッカー阿波守:02/07/28 21:26
>314
どうやら論じる価値もないようだな。
以後は徹底的に黙殺。
316日本@名無史さん:02/07/28 21:34
>>315
一生黙ってろよ。
黙殺してなさいな(プ
317【 ´,_ゝ`】禁酒ショッカー阿波守:02/07/28 21:34
ただ、会津藩は政治的には完全に敗北してるわけだから、会津藩を
政治的に擁護するのは困難だとは思う。
あと、神保修理の粛清も後味が良くない。
318日本@名無史さん:02/07/28 21:48
>>317
お前アズマには珍しいタイプだな
319【 ´,_ゝ`】禁酒ショッカー阿波守:02/07/28 21:51
>318
アズマじゃねぇっての。
いつ俺がアズマ宣言した?
320日本@名無史さん:02/07/28 21:53
アズマと一緒にしてやるなよ。
相手をコヴァって罵倒するのと同じだぞ。
321水戸浪:02/07/28 22:00
会津人は水戸嫌いなのだろうか?会津びいきに水戸嫌いは多いが、
知ってる限りにおいて会津人に自分は水戸だといっても別にどうってことなかった。
322日本@名無史さん:02/07/28 22:08
嗚呼!修理を初め神保家は悲劇的すぎる。
323日本@名無史さん:02/07/28 22:09
プレコヴァが会津だろ。
偉大なる先人たちの精神は崇高。
アメリカやソ連の蛮行は許さんぞ。
たぶんに会津がヒントな気がするが。
地域と国家で対象とするものが違うだけで。
>321
あなたは「アズマ」じゃないが、立派な男だ。
325日本@名無史さん:02/07/28 22:14
>>323
プレコヴァだのアズマだの言う奴がいるけど、
レッテル張りした所で何になる?
326日本@名無史さん:02/07/28 22:19
>321
会津人でも冷静な人はいますよ。
327日本@名無史さん:02/07/28 22:22
2CHにはいません。
328【 ´,_ゝ`】禁酒ショッカー阿波守:02/07/28 22:24
>327
2ちゃんにたむろする、自称”会津人”や”薩摩人”が本当に会津や薩摩の人か
どうかは十分疑う余地はある。
329日本@名無史さん:02/07/28 23:02
もう尾張だね
330由実:02/07/28 23:02
あいず ってどこですか?
331  日本@名無史さん:02/07/28 23:30
俺はプッシー道の方が好きだ
332日本@名無史さん:02/07/28 23:45
罵倒系スレの犯人が会津人というのは本当か?
333日本@名無史さん:02/07/28 23:49
>>332
どっからそんな話が出て来るんだよ?
334日本@名無史さん:02/07/28 23:50
あちこちの板で言われてるぜ
335日本@名無史さん:02/07/28 23:53
アズマじゃないのか?
会津人ではなかろう。
336日本@名無史さん:02/07/28 23:57
>>334
そのあちこちってどこだよ?
お前がそう言いふらしてるだけだろ。
337日本@名無史さん:02/07/28 23:59
>>336
罵倒スレ読んでみな
338日本@名無史さん:02/07/29 00:01
339日本@名無史さん:02/07/29 00:05
>>336
ほらよ



とある罵倒スレより

330 :一般的東国人 :02/07/24 02:15
>>329
東国人を装った在日(異常に粘着質)か、会津のネオ麦茶(マジに異常者)の
どちらかでしょう
どちらにせよ、一般的東国人とは無関係であることをご理解ください。
340日本@名無史さん:02/07/29 00:12
>>339
まあ、煽っているのが会津人だと思いたければ思っていれば
いいだけの話で。
341由実:02/07/29 00:22
アズマ、ってなんですか?
342会津人って・・・:02/07/29 00:25
↓コピペ   マジかよ・・・


>さて、日本史板の罵倒スレでは在日朝鮮人に混じり、
>残念ながら会津者が紛れているようです。
>在日と会津者、両者に共通するのは歴史において
>負け組みであるということです。
>他者を呪い、恨み、罵倒する。
>これこそ劣等者ならではの振る舞いであることは
>いまさら説明の必要もないでしょう。

>お互いが理解を深め合い共存すると言えば耳障りはよいですが、
>このような劣等分子を矯正することは不可能と思われます。
>制圧、排除こそわれわれのとるべき道です。
343日本@名無史さん:02/07/29 00:35
>>341
地域主義者というのが正しいかな。
だが負け組の東国人に多く、事実上西国と東国の対立を起こしている。
そして明治政府に過剰な敵対心を抱き、罵倒スレを乱立させていると思われている。

344日本@名無史さん:02/07/29 00:37
このスレなんだ?
345日本@名無史さん:02/07/29 00:44
これはワロタ↓

┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┌─┐
│謝│謝│謝│韓│韓│韓│在│在│在│会│会│会│賠││賠│
│罪│罪│罪│国│国│国│日│日│日│津│津│津│償││償│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘└─┘

<丶`∀´> < ロン! 韓一色で役満ニダ! チョパーリは土下座して謝罪と賠償しる!

(´Д`; ) < 正に厄満・・・
346日本@名無史さん:02/07/29 06:01
>>343
左翼あるいは単なる差別主義者が、幕末期の関東東北の悲劇に名を借り
罵倒を繰り返している場合、この板では通常、佐幕派とは言わずアズマと呼称する。
特徴…地域主義と自らを語る。但し内容は週刊金曜日の丸写し。
   天皇に敵愾心を抱き、朝鮮半島への放逐を主張する。
   (これは幕末の会津藩の立場と全く異なる。
    アズマが佐幕ではなく、左翼の一派であることを示す指標となる)
   薩摩を劣等人種として絶滅を主張するが、長州については全く触れない。
   (これにはアズマの構成員の一人、西国のアズマ帰依者が近県出身という
    噂がある)
   朝鮮人排斥運動も行っている。
   (理由不明。小林信者の取り込みを図っているらしい)
昨年から今年初頭までの彼らの罵倒はすさまじく、スレの三分の一近くが
彼らの罵倒で埋め尽くされた。彼らの攻撃で消滅した好スレも多く、
ここに来なくなった住人も多い。近年のこの板の低迷の原因とされている。

やっぱりジョーカーは謝罪しなさい、佐幕は別に変えなくてもいいけど。
347【 ´,_ゝ`】禁酒ショッカー阿波守:02/07/29 06:51
アズマ叩きはここでやってくれないかな?
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/history/1023898705/l50
>346
「アズマ」も憎むあまり、己の精神構造も「アズマ」のそれと酷似してきてることに
お気づきでないようね。
おかはいさうに。(W
349日本@名無史さん:02/07/29 06:58
なんだよ、批判スレ、賞賛スレがいつのまに罵倒スレかよ。
ツマンネ。

いつのまにか諸恥が乗っ取っているし。
350【 ´,_ゝ`】禁酒ショッカー阿波守:02/07/29 07:03
>346
薩長罵倒スレの乱立は確かに酷すぎると思う。
しかし、てめぇのやってることもアズマと何ら変わるところねぇんだっての。
正義面してるけど、単にてめぇもアズマ同様スレ荒らしして喜んでるだけ
じゃねぇのか?
それから、てめぇのお仲間さんも韓国差別がお好きなようだけど、もしか
して薩長罵倒スレ乱立させたのって、てめぇのお仲間なんじゃねぇの?
351日本@憂国者:02/07/29 07:06
右を向いても左を見ても
罵倒ばかりの世になりますた
352日本@名無史さん:02/07/29 17:26
おいおい!若松市民言われっ放しだぞ。ところで白虎通りの会津っぽは健在ですか?
353日本@名無史さん:02/07/29 18:56
まあまあショッカーさんもそう熱くならんと、
マターリいこうや(´ー`)y-~~
いや、ショッカーが怒るのはよくわかる(気がする)。
彼は俺と違い出鱈目でもなければ極端でもない(土佐への評価は別として)。
筋を通している。
こんな不条理な批判をされることはない。

それに、彼が言うように、コヴァと思われる連中の朝鮮人差別・嫌韓スレの
横行は何だ?これも大問題じゃないか。
355日本@名無史さん:02/07/30 00:07
おいおいアズマがチョン州人とか、西国人はチョンとか言いながら、
朝鮮人差別を垂れ流しているのは無視かよ。
356日本@名無史さん:02/07/30 00:41
朝鮮人差別、嫌韓スレは、ハングル板から流れてきた厨房だろう
357【 ´,_ゝ`】禁酒ショッカー阿波守:02/07/30 23:50
会津藩ってのは、「前近代の残骸」と受け取る人が(特に、進歩史観支持者や
渡部昇一・谷沢永一に代表される近代至上主義者)結構いる。
358【 ´,_ゝ`】禁酒ショッカー阿波守:02/07/30 23:52
だから奴らは、西郷さんについても「明治になってから頭がおかしくなった」なんて
近代的解釈をしてしまう。
近代を否定しろなどとは言わないけど、近代的な価値観を至上のものとし、それで
前近代を裁くという行為は、まさに現代人の奢りといわねばならないだろう。
359日本@名無史さん:02/07/31 00:20
勝手に勘違いして切腹する若者は 感銘に値するのう
360日本@名無史さん:02/07/31 03:15
>358
言わんとすることは分からなくもないが、
キミは少々言うことが飛躍しすぎる傾向があるね。
361日本@名無史さん:02/07/31 10:16
会津人は蜂起します。
362日本@名無史さん:02/07/31 15:37
>>359
性根の腐った奴だな。
忠烈の士を嘲り笑うとは。
363日本@名無史さん:02/08/04 09:26
本人は正義感に基づいていても、手段を誤れば批判を浴びるのは当然。
城下の煙を落城と勘違いして死んだのは悲劇だが、
これを昭和初期の軍部が、玉砕精神の象徴として持ち上げたのは恥。
さらに現在、左翼が明治政府を罵倒する手段として会津を用いるとき、
このことについては全く語らないのは不正だ。
364日本@名無史さん:02/08/04 13:01
>363
それは事実だけど、それは白虎隊のせいじゃないだろう。
それを会津藩や白虎隊のせいにするのはいくら何でも酷すぎる。
365日本@名無史さん:02/08/04 13:49
>>363
だったら武士道自体も恥になりますね。
366日本@名無史さん:02/08/04 13:50
鹿児島の腑抜けよりはるかにマシ
367日本@名無史さん:02/08/04 17:45
会津の武士道はナイーブな武士道
368日本@名無史さん:02/08/04 18:13
主君に殉じて死を選んだ少年達の武士道がそんなおかしいか?
369日本@名無史さん:02/08/04 18:24
>>368
主君は死んでないだろ。
370日本@名無史さん:02/08/04 18:57
鶴ヶ城が燃えている=容保が死んでいる
371日本@名無史さん:02/08/04 22:16
マヌケ共が無駄飯喰らいの武士子息だから英雄扱いしてるってるのが
会津の凄まじい異様さの象徴。
372日本@名無史さん:02/08/04 22:23
>>371
ここまで会津を憎悪するお前の方が異様だよ。
373日本@名無史さん:02/08/05 00:31
素浪人に京都の警備をさせたのは、責任感なしかつヘタレ
会津武士道が聞いてあきれる
町の不逞浪人などを相手にするのは武士のする事ではない、といった感じだったのでは?
禁門の変では長州相手には会津は奮戦した方だし、鳥羽・伏見でも先頭きってたし。
375日本@名無史さん:02/08/05 01:29
>>373
君は見廻組ってものを知らないのかい?
376日本@名無史さん:02/08/05 01:45
>>375
君は日本語ってものを知らないのかい?
377日本@名無史さん:02/08/07 17:23
>>363>>371>>373
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/history/1013401744/
ここで会津を叩いているのもお前だろ?
まあ、どれだけ会津を憎悪しようが知ったこっちゃないけど。
378日本@名無史さん:02/08/08 03:17
福島の田舎もんに感銘受けてるお前らのアホヅラを見てみたいね藁
379日本@名無史さん:02/08/11 01:17
会津の自慰スレ発見
3801へ:02/08/11 04:59
会津武士道と比べると、現代関東人はヘタレ。
381日本@名無史さん:02/08/11 12:21
東国人は一斉蜂起せよ!
江戸城を攻撃してヤマトをギロチンにかけよ
碓氷、小仏および箱根を封鎖し
東国に居住するすべての西国系住民を
血祭りにあげるべし!


382日本@名無史さん:02/08/11 18:53
>>381が発狂するスレはここですか?
383日本@名無史さん:02/08/11 18:55
東北は文化の程度が低い byサントリー
384日本@名無史さん:02/08/11 19:55
同じ人間なんだから仲良くしようよ。みんな
385日本@名無史さん:02/08/11 20:00
やだ
東北人と関西人だけは生理的にキライ
386日本@名無史さん:02/08/12 02:31
山口県人のほうが関西の100,000,000,000倍嫌いだ
このスレももう終わりだな。
388日本@名無史さん:02/08/12 13:59
会津警察がテロを取り締まったんだよ。
389日本@名無史さん:02/08/13 04:05
age
390日本@名無史さん:02/08/13 04:18
すんませんが、白虎隊ってよく耳にしますけど、
何がそんなに凄かったんですか?
391日本@名無史さん:02/08/13 13:11
>>390
戦場では役に立たないので
後方支援を行った青年団。

城が陥落したと勘違いし、
おめおめと生き残るのを恥じ
潔く切腹した志だけは見事な青年団。
392日本@名無史さん:02/08/13 15:12
◆会津民衆のしたたかな生き様

「お侍がいっぱい死んでるだべさ、身ぐるみはいじまうべ!」
「新政府の方々がやってきただ、いまのうちに媚びうっとくべ!」
                  ↑(過去)
                  ↓(現在)
「私たち会津の者は、決して薩長の残虐な行為を許さない!!」
393日本@名無史さん:02/08/13 15:22
『ある明治人の記録』中公新書
柴五朗陸軍大将の独白録
涙無しには読まれない。
太平洋戦争開始劈頭、「この戦争は負けです」
夏休み青少年必読の書。
394日本@名無史さん:02/08/13 15:27
>392
ソース出せやバカ薩長ヲタが!
395日本@名無史さん:02/08/13 15:33
>>394
「日中戦争で中国民衆は如何に勇敢に行動したか」謝罪と賠償出版
396日本@名無史さん:02/08/13 16:41
>394
残念ながら、事実です。
会津戦争の折りに戦闘に参加したのは武士のみであり、百姓などは寧ろ新政府軍
を解放軍の如く迎え入れたのです。
397日本@名無史さん:02/08/13 16:47
さらに会津の百姓は、白虎隊士の遺骸から衣服や大小刀などを略奪したり
なんかしてます。これは中村彰彦氏の「白虎隊(文春新書)」にも書いてあり
ます。
これらのエピソードは、薩長が仕掛けた会津戦争を正当化したい連中が好ん
で使用するエピソードです。
398日本@名無史さん:02/08/13 17:03
>>394
俺も知っている事実だよ。
会津武士は民衆からかなり怨まれてた。
399日本@名無史さん:02/08/13 17:13
結局、かつて自分たちが崖から突き落とした会津藩を今や観光のネタにして
しまう会津の民衆が一番のワルってことですね。
400日本@名無史さん:02/08/13 17:27
>>396
会津藩士はタリバンかい。
401日本@名無史さん:02/08/13 17:45
松平容保はオマル?
そういやあいつどこに行ったんや。
逃げ足だけは速いノウ。
402日本@名無史さん:02/08/13 18:45
民衆が武士を恨んだのは
薩長が英国に利用されて理不尽な内乱を引き起こしたからだろう。
テロリストが外国人旅行者を虐殺するような国家的危機のために
会津が日本のための負担を担当した事を忘れてはならないだろう。
薩長は会津では町人も殺している。
薩長が生み出した民衆の苦境をダシに
薩長を「解放軍」だどとのたまうとは見当違いも甚だしい。
403日本@名無史さん:02/08/13 19:31
>>402
激しく同意!
オウムを取り締まった公安をオマルに例えるバカがいるとはな。

薩長こそが世界の犯罪集団
テロテロテロ、テロの繰り返し。
井伊直弼 長井雅楽 小栗上野介 河井継野介といった
日本の近代化を考えていた英雄を次々と虐殺
国家乗っ取りに成功します。その後は自分達の卑劣な
犯罪への当然の批判をかわす為に外国への侵略 虐殺 放火 強姦
ありとあらゆる犯罪を80年以上に渡って繰り返した。
404日本@名無史さん:02/08/13 21:45
民衆の意思を無視して、重税を科して戦争を続けたのが会津武士。
405日本@名無史さん:02/08/13 21:52
要するに東北地方は時代の流れについていけず
滅びるべくして滅んだのさ
406日本@名無史さん:02/08/13 22:01
>>405
違います後に日本を支配しました。
真面目で努力家の人が多かったようで、官僚社会であった戦前では重宝されましたよ。
407日本@名無史さん:02/08/13 22:03
歴史を見るときに大事なのは、「何が今必要か」ということ。
会津と長州のシコリは「過去の事実」として認識するのは大事だが、
オレらは過去に生きているわけではないのだから、「そこで何を学び、
そのことから今の時代にどう生かすことができるのか?これからどうしていく
べきか」を考えるべき。
408 :02/08/13 22:09
>>406
敗戦の反骨心で頑張って、昭和初期には官僚や高級将校になり
太平洋戦争で薩長の作った政府を日本ごと滅ぼすという離れ業で
見事に戊辰戦争の復讐をなしとげました
409日本@名無史さん:02/08/13 22:14
>>408
いくら薩長憎しとはいえ、日本を滅ぼそうなどと考えるわけがない。
本末転倒だろ。
410日本@名無史さん:02/08/14 00:57
>>391
潔く切腹すれば見事なのか?
411日本@名無史さん:02/08/14 01:42
みんな仲良く!
412みなしごハッチ:02/08/14 01:52
スズメバチ駆除 ビーバスターズ
 http://ww41.tiki.ne.jp/~mikihiro9649/
413日本@名無史さん:02/08/14 02:22
またヤーヤー一揆の勘違い百姓が騒いでいるのか



===============終了=============
414日本@名無史さん:02/08/14 03:51
>>413
お前の脳内ではこのスレは終了したようだから、今後出てくるなよ。
415日本@名無史さん:02/08/14 04:37
>民衆の意思を無視して、重税を科して戦争を続けたのが会津武士。
薩長は黙ってろやボケ!
小栗らの近代化を妨害し
英帝に乗せられて内乱を引き起こした
テロ集団を取り締まるのは当然だ。
テロを擁護する人間はクズだろう。
30遍死ねや!
416日本@名無史さん:02/08/14 07:00
>>410

切腹のできない白虎隊に
観光資源の価値は無い
417日本@名無史さん:02/08/14 09:05
≫415 君の主張は認める!しかし彼は京都守護時代〜戊辰戦争の会津藩と他藩の関係を把握してないので許して下さい。
418【^▽^】会津藩国家老ジョーカー@玉砕派:02/08/14 11:41
この場に及んで和睦・恭順だの米沢からの援軍云々と世迷言を申されるな。
一度 徹底抗戦と決めたからには城を枕に全員討死・自刃する。
これ以外に会津が薩長や将軍家から受けた恥辱を晴らす手立ては
二つとして無い。
会津の名、会津松平家(保科家)の名を不滅のものといたしましょう。
419日本@名無史さん:02/08/14 23:29
会津には同情しかない
持ち上げる必要なし
そもそもペリーが来たとき幕府が自己で事態を収拾出来ず
雄藩に意見求めた時点で終わっているのだ。
420日本@名無史さん:02/08/15 05:32
age
421日本@名無史さん:02/08/15 13:25
武家の一族としての最期を遂げた西郷頼母一族は立派だった。
また、頼母の長女に対して機転を利かせた薩摩の某も立派だった。
どこの藩にも立派な人物がいる。
それはお互い認め合えよ。
422日本@名無史さん:02/08/17 09:39
年末時代劇人気ランキング
http://www.35hr.com/avote/comvote.cgi?id=nenma2
423日本@名無史さん:02/08/17 18:12
    /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
  (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
 /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
(::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ  
:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::) 
(::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 |==ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
/⌒|:/‖    / /ノ  ヽ\      ‖ ヽ|⌒ヽ      ______
〈  |/  ヽ`======/  .⌒ ` ========ノ.   ..|  )   /
\.( ・  ・    .(●  ●)   ・  ・   )/  / 
(   ・ ・   / ||||||||||||||||||\   ・ ・   .)  < われこそはアズマなり! 
(  ・ ・  ・/ / ̄ ̄ ̄ ̄\\.  ・  ・ .)    \ 
).\      )  |.  ̄ ̄ ̄ ̄  |  ( ・ ・ /..((     \_________
((:::\       \____/      /:::::)
((::::::::ヽ  ヽ   ⌒       ⌒    ノ :::::::((
( ):::::::::::::\\ \_____/  /:::::::::::::::::))
(()):::::::::::::: | \\         _/:::::::::::::::::::(( ((
((::::::::::::::::::::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |:::::::::::::::::::::::::::::)) 
))):::|、::::::ヽ::::::,, |     ,,-    ゙'''‐- 、:::::::::((
 ―(  |     \       /     /  )―_
 ̄  ヽ ヽ                ′ ′   ―
    ヽ ヽ              ′ ´       ̄―
     ヽ `―――――――-‐´  ´           ̄――_
      \__―――____/        ―          ヽ
__        /     \        _― ̄             ヽ
 ―       |==========|      ―                  ヽ
    ―――-|   ●    |――― ̄                    |
         \__■__/                          |
    _― ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄―_         ヽ            |
   ′    ;、;,, | ;、;,,     ヽ         |ヽ          /|
  ′   .;', ';,;;| ,;' 、 ;'、,     ヽ        | ヽ        /  |
 ′  , 、;;‘;’; ,;';| ,; ;,;,、 ,;、    ヽ        |            |
                    /,,''‐''''""''''''ヘ /  ̄
424日本@名無史さん:02/08/20 15:16
そういや、梶原平馬の子孫の方が書いた本があったけど、なんて本か知ってます?
425日本@名無史さん:02/08/20 15:21
会津の武士道は素晴らしい。あの時代あの状況からはあの選択しかなかったはず。
426日本@名無史さん:02/08/20 17:42
age
427日本@名無史さん:02/08/22 05:51
hg
428日本@名無史さん:02/08/22 05:54
429(∩_∩):02/08/22 08:18
会津公大好き。
430高橋忠作の6代目 マヅ:02/08/22 09:36
会津藩がなければこの俺もいなかっただろう!
>421
頼母の娘を介錯したのは土佐の中島信行です。
432松平容保:02/08/23 15:07
幾人の 涙はいしに そそぐとも その名は世々に 朽じと思ふ
433日本@名無史さん:02/08/24 22:16
まぁ、今や会津も天下太平の波に呑まれて堕落してるけどな(w
今会津に残ってる連中は、いわば残りカスのようなモンだから。
434日本@名無史さん:02/08/24 23:26
>>433
何が言いたいんだ?
435↑↑↑:02/08/24 23:28
会津の水呑百姓発見!
436日本@名無史さん:02/08/24 23:49
何を言うかと思えば、会津の水呑百姓とはね(w
俺は会津人じゃないよ。
会津若松では土佐は憎まれていないようです。
やはり悪党は長州か。
438日本@名無史さん:02/08/25 15:10
国内協力して欧米列強に対抗すべき時に
安政の大獄、長州征伐など国内粛正に
走った幕府が馬鹿。
439日本@名無史さん:02/08/25 15:24
>>438
攘夷と言って外国人を斬りまくった奴等は利口なの?
440日本@名無史さん:02/08/25 15:59
幕府より利口じゃないの?
441日本@名無史さん:02/08/25 16:00

くやしかったら単独で外国船に喧嘩売ってみな!
外国船も通らないような辺境藩じゃ無理だろうけど

                BY長州力・薩摩芋
442日本@名無史さん:02/08/25 16:05
会津藩かわいそうだけど
仕方ないよね。
4432チャンねるで超有名サイト:02/08/25 16:05
http://s1p.net/xxgqw


 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 
444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/25 16:08
>>441
外国と戦っても負けるのは解っているわけだが、
戦争する事に意義があるという事かな?
445日本@名無史さん:02/08/25 16:14
戦し、勝つためにでかい顔して扶持米もらっていた輩が
何にもしないで外国の言いなりになったら権威も何もな
いのです。
446会津を愛する一人:02/08/25 17:29
話題それるけど
この人(遠藤敬士)本当の意味での会津武士の鑑といえるのでは。
http://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/j/yukari/jinbutsu/ekeishi.html

自分の私財投げ打って鶴ヶ城を落札して殿様(容保公)に献上!!
でも、殿様(誰?)が城を市に売却だって。政治ってこんなもの?
447日本@名無史さん:02/09/06 21:55
新政府に没収された御薬園も、会津の有志が買い戻して松平家に献上したらしい。
448日本@名無史さん:02/09/06 21:57
>446
でも、市に売却しなけりゃ現在の立派な天守閣は建たなかった訳だし・・・
449世界@名無史さん:02/09/06 22:05
孝明天皇と松平容保との関係は
明治天皇と乃木希典との関係に似ている。

ようは、君臣の情を超越した
精神的な繋がりなる。
450日本@名無史さん:02/09/06 22:47
でも一説によると「ゴダイゴ」を目指した孝明帝と青蓮院宮に
言い様に利用されたとか?
451【^▽^】南東大王ジョーカー:02/09/09 22:47
天皇へも幕府へも忠孝はほどほどにした方が良い。>会津中将
452世界@名無史さん:02/09/09 22:55
孝明帝はあくまでも幕府による政体維持で親政はめざした形跡ありません
>>450
453日本@名無史さん:02/09/09 23:05
PlayStation2 「白虎隊!」

慶応四年、会津に侵攻してきた薩長土の軍勢に立ち向かった有志達のドラマ!

土方歳三、佐川官兵衛、中野竹子の3キャラを操作し、薩長土の官賊を倒す。

敵将
板垣退助
伊地知正治
中島信行
世羅修蔵
など。
454【^▽^】南東大王ジョーカー:02/09/09 23:07
しかし、中島信行、吉松速之助、片岡健吉らは立派では
ないかなァ?
455日本@名無史さん:02/09/14 08:43
>454
一番立派なのは前原一誠です。
456日本@名無史さん:02/09/14 09:26
>>452
いや、孝明天皇紀を読んでみると天皇親政的な野心が
伺えるよ。
語弊があるなら幕府は天皇に対する内閣とかね。
それを親任する機能を孝明帝が欲した。
こっちのほうがいいのかな?
457日本@名無史さん:02/09/14 15:41
ドラマの話になって恐縮なんだが、
会津の人達って大河ドラマ「獅子の時代」についてどう思ってるの?
日テレ「白虎隊」並に名作だと思ってる?
458日本@名無史さん:02/09/14 15:47
>456
>孝明天皇紀
いつ編纂されたか、教えて下さい。
つーか、どこで読める? 教えてクレクレ君でスミマセン<(_ _)>
459日本@名無史さん:02/09/15 00:51
>431
>453
中島は会津戦争に従軍していませんよ。
460日本@名無史さん:02/09/15 13:26
会津の人等って、薩長許さんとか言ってるわりに、攻めてきた奴(有栖川宮)の別荘
は後生大事に有り難がるんだな。
461日本@名無史さん:02/09/15 13:35
>>460
お前みたいな香具師は、壊したら壊したで文句言ってきそうだな。
462日本@名無史さん:02/09/15 14:57
飯盛山の売店の「会津商魂」は凄まじすぎる。
あれで会津が嫌いになる人が出てこなければ良いが・・・
463日本@名無史さん:02/09/15 17:16
新撰組をのぶやぼみたいに評価したら
実戦経験も無い、若人の集団ということで
政治 1
武力 1
知力 1
なのだろうか?
すくなくとも、歴戦の兵である
足軽隊オール20 よりは弱いはず。
464日本@名無史さん:02/09/16 05:38
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□
□□□■■□□□□□□□□□□□□■■□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□
□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□□■■□□□□□□□□
□□□■■□□□□□□■■□□□□■□□□
□□□■■□■■■■■■■□□□■■■□□
□□□■■□□□□■□■■■□■■□□□□
□□□■■□□□□■□■■■■□□□□□□
□□□■■□□□■■□■■□■■□□□□□
□□□■■□□■■□□■■□□■■□□□□
□□■■□□■■□□□■■□□□■■■■□
□□■■□■■□□□□■■□□□□■■□□
□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
465ヤーヤー一輝:02/09/16 20:46
肝煎共を倒すべえ、ヤーヤー!
466日本@名無史さん:02/09/16 20:50
会津の百姓共が会津の歴史を知ることが出来たのは、薩長様がお作りになられた
明治政府が施行した学制の賜物。
愚妹な会津の民衆は、薩長様に感謝すべし。
467会津人:02/09/16 20:57
       (  ::::::::::::::::::::::::^:::::::::: :::::: :(
     丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::: (
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) :::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ ::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ = |
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
    /|/  ヽ`======/  ⌒ ` ========ノ   | |
   (||         .(● ●)          |ノ
    |         : :: :::l l: ::: :::          |
    |      _:: :二 M二__::::::.. .        | こんな顔でごめんね
    |     : ::: : ::: ::  ===  ::: :: :: ::::     )
    \ :::   :::::::::::  ::::::::::  ::::::::::::::   /|
    /|ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_   ノ
   / || 丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
      | | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: _/
468日本@名無史さん:02/09/16 21:13
>>458
孝明天皇紀は都道府県図書館になら置いてある。
買うなら古書価格5冊セット3万円
付録つきは6万円とチョイ高めなので、福地重孝の「孝明天皇」
をお勧めするよ
469日本@名無史さん:02/09/16 21:19
◆会津人の価値基準

観光>>>>>>>>>>>>>>>>史実
470日本@名無史さん:02/09/16 21:32
下劣などこぞの芋百姓が荒らしているのか?
471日本@名無史さん:02/09/16 22:04
会津人=田舎者
長州人=田舎者
薩魔人=田舎者

結局、皆田舎者でした。
472日本@名無史さん:02/09/16 22:09
まぁ、京の人間以外はみな田舎者。
東国土人など、もはや人間ではない。
473日本@名無史さん:02/09/16 22:24
>>469
それを言ったらおしまい。
彼らは絶対に史実を認めない。
それは会津若松の観光崩壊を意味するから。

その代わりといってはなんだけど、会津若松研究家
を自称するアフォを晒して遊ぶことはできるが。
474日本@名無史さん:02/09/16 22:42
会津士道は好きだったが、伊藤哲也みたいな会津ヲタをみて失望した。
だから嫌いになった。
475日本@名無史さん:02/09/16 22:45
薩長に対し、負け犬の遠吠えを続けているのが潔くない。
476日本@名無史さん:02/09/16 22:58
勝者に寄り添うのが近代以降の日本人の性質だからね。
それを考えると、会津の人たちって異色な感じがする。
477日本@名無史さん:02/09/16 23:00
ウヨクソも同じだな
478日本@名無史さん:02/09/16 23:04
>>476
異色というか、類似を求めると朝鮮人とそっくりだよな(藁
479日本@名無史さん:02/09/16 23:07
武士道なんて言っているから戦に負けたのです
偉い人にはそれがわからんのです
480日本@名無史さん:02/09/16 23:08
チョン臭塵がいうなよ(ゲラ
481日本@名無史さん:02/09/16 23:21
>>478
別に朝鮮人には似ていないと思うが。
482日本@名無史さん:02/09/16 23:32
伊藤哲也ってチョソ?
483日本@名無史さん:02/09/17 00:04
朝鮮人、会津人=罵倒(負け犬の遠吠え)、謝罪の要求

この両者の精神性は、まったく一緒です。
484問題は:02/09/17 00:26
外野のプロ市民&ネタ小説家が大げさに騒いでいる。
485日本@名無史さん:02/09/17 00:30
謝罪の要求と賠償を要求したのは当時会津観光協会部長で
地元高校教師の宮崎。
但し、原爆発言で広島、長崎史家と抗争寸前まで言ったのは有名。
なお、一部の長崎・広島の在野の史家は会津史家との交流を断絶
しているし、資料の提供も拒否している。
486日本@名無史さん:02/09/17 00:43
>>483
過度に会津を貶す香具師も、朝鮮人と同じ精神性だろ。
487日本@名無史さん:02/09/17 00:51
薩摩叩きや会津叩きが多いのはどうしたことだろう?
488日本@名無史さん:02/09/17 01:00
>>487
そのうち飽きたらまともなスレになるから放置しなさい。
489日本@名無史さん:02/09/17 01:19
負け組みはすべからく朝鮮人化する。
490会韓一色:02/09/17 02:21
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┌─┐
│謝│謝│謝│韓│韓│韓│在│在│在│会│会│会│賠││賠│
│罪│罪│罪│国│国│国│日│日│日│津│津│津│償││償│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘└─┘
491日本@名無史さん:02/09/17 06:56
伊藤哲也の自作自演じゃないの?
492日本@名無史さん:02/09/17 14:32
「朝敵」というレッテルは、徳富らによって晴らされたけど、戦後になると会津は
旧弊な封建主義(保守反動=悪)の象徴と見なされるようになった。
戦後というのは、「進歩」とか「革新」という言葉が無条件で善と見なされる時代
だからね。
493日本@名無史さん:02/09/18 06:54
ところでここでよく名前が挙げられる星亮一って
北朝鮮シンパじゃなかったっけ?
494【 ´,_ゝ`】ショッカー ◆pTNOBY9E :02/09/20 23:57
星亮一の思想は順逆史観の裏返しでしかないからなぁ・・・
495日本@名無史さん:02/09/21 00:01
星は「世が世ならば」的な書き方でしかない。
別に学説でも何でもない。
要するに「負けて悔しいはないちもんめ」と言いたいだけか。
見事に会津士魂を貶めているな。
子分に伊藤哲也もいるし。
496日本@名無史さん:02/09/21 00:02
伊藤哲也は自分の言動が「会津士道」と思っているみたいだけど、実際はお門違い。
あんな偏狭的な狂った思想押し付けられると嫌悪しか覚えん。
それに表向き新選組賛美してるけど裏では新選組のせいで会津戊辰戦争が起こったと
罵声を浴びせてる。
497日本@名無史さん:02/09/21 00:05
星=伊藤ラインかよ。
会津ヲタのお陰で真性会津藩の末裔の人たちに迷惑かけるよな!
ところで星が会津高校でアホな煽りをやったらしいよ。

http://www.mh-c.co.jp/
498日本@名無史さん:02/09/21 00:07
>>496
>それに表向き新選組賛美してるけど裏では新選組のせいで会津戊辰戦争が起こったと
>罵声を浴びせてる。
それなら新撰組関係のファンサイトや研究組織から出て行けばいいじゃん。
仕事もしないでよくもまあくだらない駄文を書いているな。
499日本@名無史さん:02/09/21 00:08
>>496
ところで伊藤の狂った会津評論のコピーキボンヌ。
500日本@名無史さん:02/09/21 00:10
つか、ここには伊藤も書き込んでくるよ。
星や宮崎を批判すると、ムキになって書き込んでくるよな
あれは十中八九は伊藤哲也とみた(w
501日本@名無史さん:02/09/21 00:11
ヴァカはほうっといて飯盛山の周りのみやげ物屋のウザさ
を叩くべきだ!
502日本@名無史さん:02/09/21 00:13
>>490
厄満!!
503日本@名無史さん:02/09/21 00:15
>>500
お前だろ!
いつも勘違いして書き込む真贋のアフォは!
504日本@名無史さん:02/09/21 14:25
>>501
地元の人間でもないくせに、叩いたところで何になる?
505【^▽^】自称美剣士ジョーカー@ガチョウ返し:02/09/21 20:12
会津を侮辱する者は大和魂と武士道を失った腰抜け。
506【^▽^】自称美剣士ジョーカー@ガチョウ返し:02/09/21 20:34
私は先祖の中で土佐よりも紀州よりも会津が誇り。
507日本@名無史さん:02/09/21 20:39
キミがいくら誇ろうとも、
会津者が愚かであるという事実は変わりようもない。
508日本@名無史さん:02/09/21 20:43
会津こそ英雄達の故郷!!
509日本@名無史さん:02/09/21 22:41
>501
基本的にはいい人達ですよ。
ただ、長期休業になると殺気立つだけで。
510日本@名無史さん:02/09/22 08:30
>>501の言いたい事は、俗化して白虎隊を顕彰せずに
単に観光の道具にしている事を皮肉で書いているんでは?
会津お粗末市は、所詮観光で食ってる貧しい所だからしょうがない。
512日本@名無史さん:02/09/22 23:30
明日、会津名物歴代藩公行列があります!!
513日本@名無史さん :02/09/22 23:36
松平保定氏がまた藩主役やるのかな?
514日本@名無史さん:02/09/22 23:38
>513
藩主役をつとめるのは、保定氏のご子息保久さんです。
515日本@名無史さん:02/09/22 23:39
すると、西郷頼母に扮するのは例によってあの方?
516日本@名無史さん:02/09/22 23:40
俳優の方は出るんですか?
517日本@名無史さん:02/09/22 23:46
歴代藩公行列とは、葦名氏から会津藩松平氏までの12人の領主に扮した人たちが
市内を練り歩く祭りです。
蒲生氏郷や保科正之といった「会津の恩人」から、伊達政宗や加藤明成といった「会
津の害人」まで様々な領主が登場します。
518日本@名無史さん:02/09/22 23:55
会津の西郷さんは人々に好かれているのデスカ??
逃げたのに??
519日本@名無史さん:02/09/23 00:00
>518
逃げたというより、逃げざるを得なかったといった方が正しいような気がする。
520日本@名無史さん:02/09/23 00:04
息子だけを連れて??

顔写真見たけどずるそう...
いや、何も言うまい。
人それぞれなのだから。
521日本@名無史さん:02/09/23 00:20
まあまあ。
(奥さんはかわいそうだけどね)
522日本@名無史さん:02/09/23 01:51
ageてみた。
523日本@名無史さん:02/09/23 07:47
>>498
「好きな新選組隊士は会津藩から入隊した新選組隊士だけで彼らこそ誠の武士道を持った人達。卑しい百姓の近藤や土方とは出生が違う。」
と言っていた。聞いていたファンは冗談だろうと笑ったらこれは笑えん。
524日本@名無史さん:02/09/23 08:02
そんな事を書くからあちこちの掲示板や歴談系HPでにらまれるんだよ。
伊藤のアフォは(ぷ
しかし、一級資料を読んでいてそんな内容の解釈しかできないのかね?
研究者としても在野史家としても失格だな。
もっとも星も似たり寄ったりのアフォ作家だけど。
525日本@名無史さん:02/09/23 09:40
しかし、星といい早乙女といい、色眼鏡でしか
見ない作家って何だろうね。
古川も中村もにたようなもんか(はぁと
526日本@名無史さん:02/09/23 12:08
作家が歴史を語ると結果的に偏った話しか書けない。
星など元読売系のブンヤだけあって、偏った書き方は得意と思われ。
527日本@名無史さん:02/09/23 12:40
司馬遼太郎はどうよ?
528日本@名無しさん:02/09/23 23:18
>>523
虚偽をならべても ここでは それがまかり通る。馬鹿だな。
しかし、何故に一級資料を読んでということがわかるのかな?
529日本@名無史さん:02/09/26 23:07
>518
結局なんもしなかった人物だよな。
530日本@名無史さん:02/09/27 00:27
宮崎氏が「高杉晋作や桂小五郎の旧宅はつまらない。」といっていた、ということが星亮一の書いた本に載っていたな。(最近出たベスト新書)
どうでもいいじゃん、そんなこと。
531日本@名無史さん:02/09/27 00:39
>>530
星も人が悪いな。
故・宮崎氏は社会性のある人だったから、そういうことは
公言せず、内輪だけの会話だっただろうに。
わざわざ蒸し返すような悪意が感じられるな。
532日本@名無史さん:02/09/27 00:44
会津若松でイベントがあれば、うちのバァちゃんがテープカットやなんか行ってた。
でも、もう年寄りだから行けないなぁと言ってます。
533日本@名無史さん:02/09/27 00:44
>>531
星としては宮崎も自分と同類だと印象づけたいんだろう。
死人に口無しだしな。
534日本@名無史さん:02/09/27 00:46
>>532
そうそう、長寿の市民から招かれるよね<テープカット
がんがれ。
535日本@名無史さん:02/09/27 07:03
そういえばベスト新書でも会津の都合の悪い史料を「わざ」とはぶいていたな。
「ある英人医師の幕末維新」
会津藩による虐殺の描写はそのまんまかっとばす。
これぞご都合主義。

>>533
そんな態度を会津史家が続ける限り、広島史家、茨城史家との破綻修復
は絶望的だな。
常盤神社社務の会津史家に対する激怒は
「偽造する三文文士とは相手にしない」
だって。
536船田元@政界失楽園:02/09/27 09:19
なんで生まれる前のことで争えるのか?

おまえらいくつなんだよ?

一体会津や薩摩になにされたんだ?

とオモテタ。
537日本@名無史さん:02/09/27 19:17
会津の薩長恨み節は確かに見苦しいけれども、一お役所主導の仲直りムードも
白々しくて何か嫌。
538日本@名無史さん:02/09/27 23:33
>>537
禿同。

余談だけど宮崎先生は晩年に今までの言動と著作に対して
真摯に反省していたとか。
539日本@名無史さん:02/09/28 02:15
>529
当時(戊辰時)30代前半?
どうしても生き残りたかったんじゃないの?
和を乱す倣岸タイプな印象しかない。
540日本@名無史さん:02/09/28 08:09
こんな対談が行われたらしいです。
http://miraihaku.multi.ne.jp/taidan/
541日本@名無史さん:02/09/28 08:17
>>536
騒いでいるのは部外者と百姓の子孫だけ。
旧家は殆どクールだyo!
542日本@名無史さん:02/09/28 20:07
>541
旧家だからって偉そうにしないでください。
543日本@名無史さん:02/09/28 20:59
>>542
しかしながら考えてることは全然違うだろう。
小説家も然り。
立場が違えば考え方も自ずと違ってくるものだ。
何もトクしないのにえらそうにしたいわけないじゃないか。
544日本@名無史さん:02/09/29 00:42
まあ、小説を読みすぎて「戊辰の復讐」と騒いだアフォがいるのは事実でしょ。
ここ2チャン過去ログでも痛い会津ファソがyahooと2ch日本史、政治
トピを荒らした挙句に全商品裁判所も荒らして十字砲火を浴びたヴァカも
いたし。

最近、宮崎氏の著作を読んだけど、かの戊辰戦役史の著作者で大山巌の
ご子息でもある大山柏氏と談笑されていたという話があって、宮崎氏は純粋
に会津若松城攻防戦での会津藩の問題点を質問されていたそうだよ。
案外、在野の史家はきちんと交流しているけどね。広島史家とどこで破綻
したのであろうか?

水戸学の学者と早乙女貢が仲が悪いのは本当みたいだけどね。
545日本@名無史さん:02/09/29 00:49
>>544
>広島史家とどこで破綻したのであろうか?

んなもん過去ログ見れば解るだろ。
546日本@名無史さん:02/09/29 01:03
原爆云々は宮崎氏が比喩として述べたのであって
原爆被害者を卑下したわけじゃないでしょ。

但し、発言の比喩の表現は問題あるかもしれないけど。
547【^▽^】会津大将ジョーカー岩代守:02/09/29 01:13
私は尾張出身の家康家臣 山口重政の流れを汲む会津藩士の子孫。戊辰の役では大勢の親族が討死した。
548日本@名無史さん:02/09/29 07:56
>>547
ホントカヨ。とお約束のレスを書いてみる。
549日本@名無史さん:02/09/29 08:57
白虎隊
チーン・・・
550日本@名無史さん:02/09/29 09:07
>>547は土佐
551日本@名無史さん:02/09/29 09:45
会津の悲劇は全てでっちあげである!
投稿者: akirete_mono_ienwa 2002/ 9/29 0:07
メッセージ: 2189 / 2189

1から読みましたが、ちょっとおかしいですね。
最近知った事ですが、いわゆる「会津の悲劇」は全て「でっちあげ」であり、死んだのは武家
などの「支配階層」のみで、一般庶民は「どちらの陣営にも」ソッポを向い
ていたそうです。板垣退助の手記にあった「民衆が我々にタレ込む」というのは事実だそうで、
斗南移住も決して新政府による「強制移住」ではなく、民衆からの「報復」を恐れて「自発的
に」行ったものである。
 なぜ、「会津の悲劇」がでっちあげられたのか?それは、「観光業界の利権」がからんでい
るからであり、当の旧会津藩士の御子孫の方々は「何を今さら」とクールに受け止めている。
でも、これがあるがゆえに「地域振興」になるから渋々協力しているのである。そのいい例が
http://www.akina.ne.jp/~atushi/
で、会津地方の「利権構造」の象徴である。 それだけではなく、星亮一・早乙女貢とい
った「病的な精神構造」を持った者が単に「受ければいい・売れればいい」というだけで
「偏重的」な内容の書物を書き続け、あたかも「無かった事をあったかの如く」にしてしまう
という「犯罪」を犯している。さらに、彼らや司馬良太郎といった「小説家」の作品を「史実
」と受け止めているおかしな読者の存在も問題である。

以上、yahooの御なじみ某クソトピより。
552日本@名無史さん:02/09/29 10:33
煽りにせよ何にせよ、会津がいまいち支持されない原因は>>551の文面
にあろんだろうな。
553日本@名無史さん:02/09/29 10:40
>>552
別に会津が支持されなくてもいいだろ。
554【^▽^】会津大将ジョーカー岩代守:02/09/29 10:49
早乙女や司馬の講演の影響も大らしい。
555日本@名無史さん:02/09/29 11:02
555
556日本@名無史さん:02/09/29 11:50
そこから会津の百姓達が「会津藩士の子孫」と勘違いを
はじめたのね。
557日本@名無史さん:02/09/29 11:55
会津好きだけどな。
558日本@名無史さん:02/09/29 11:58
白虎隊は勘違いで自害が痛い・・・(-_-;)
>547
あんた本物かいな?
560日本@名無史さん:02/09/29 12:57
>>558
無粋な輩だな
561日本@名無史さん:02/09/29 13:06
悲劇云々の事実関係は別としても、幕府側の武士たちの遺体を
丁重に弔わないという官軍の仕打ちは戴けない。

会津藩士は勇猛な反面、頑迷で猜疑心が強かったのも事実だった。
大鳥率いる伝習隊と対立し、両者の調停を図った衝鋒隊の古屋佐久左衛門までも
疑う始末で、結局彼らは会津に見切りをつけてしまった。
もっとも、その頑迷さが会津藩の魅力でもあるのだが。
563日本@名無史さん:02/09/29 15:21
>幕府側の武士たちの遺体を
丁重に弔わないという官軍の仕打ちは戴けない。

遺体収容の禁令は会津史家もどきの小説屋の捏造だよ。
今の会津史家はそれらを否定しているのであしからず。
私は西郷頼母が好きだけども、実戦経験のなかった彼を
白河城攻防戦の大将にしたのも誤り。

旧幕府や薩摩・長州更には土佐までも身分至上主義を
克服しつつあった時に会津が「家柄」に固執し続けたのは残念。
565日本@名無しさん:02/09/29 18:08
ここに、書き込んでいる人間たちは事実をしらなすぎる。
  2ちゃん だから仕方ないのかな?
会津藩士の末裔の多くの方々とは私は面識があり、子孫のみでつくられている会
も存在しますが、かつてのことは恨みに思っている。
>>563 遺体収集の禁令が会津をはじめ各地に出されたことを少しは勉強したら?
 たまに、のぞいたらゴミがあったのでレスしました。
566日本@名無史さん:02/09/29 19:08
>>564はどこが好きなのか教えて欲しい。
>566
好きというより同情です。
守護職就任問題で会津中将肥後守と対立し、
更に会津戦争では一族(と若党・小者)の多くが自害ないし討死したが、
本人は死ぬことが出来なかった、それが西郷頼母の悲劇だと
思うのです。
568日本@名無史さん:02/09/29 21:58
>>563
禁令が出てた出てなかったではなく、遺体を放置したのはどうか
といっているのですけど・・・・

そういう禁令がなかったのに武士の遺体を弔わなかったのは
余計質が悪い。 
569日本@名無史さん:02/09/29 22:32
>>567
死ぬことができなかったというのは
お家の為?
彼は保守派の中でも異端だったけど、
自分の家柄だけを大事にしていたと
感じることも多々あるんだが・・どう思う?
570日本@名無史さん:02/09/29 23:50
>>565
>会津藩士の末裔の多くの方々とは私は面識があり、子孫のみでつくられている会
>も存在しますが、かつてのことは恨みに思っている。
初めて聞いたね。
因みにそのソースキボンヌ。
といっても煽りだからそんな事ないか。
571日本@名無史さん:02/09/29 23:53
>かつてのことは恨みに思っている。
漏れも聞きたい。

松平容保の罵詈雑言は聞いた事ないけど、自称「会津藩士の末裔」
なる人の愚痴はよく聞いたことあるよ。
但し、会津若松の古老の話ならアテにしない方がいいけどね。
572日本@名無史さん:02/09/29 23:57
主君に対する忠義を隠れ蓑にして、恨みを募らせている負け犬。
それが会津者です。
573【 ´,_ゝ`】ショッカー ◆pTNOBY9E :02/09/29 23:58
>572
板倉オタうざい!
574【 ´,_ゝ`】ショッカー ◆pTNOBY9E :02/09/29 23:58
>572
間違えた。
板垣オタうざい!
575日本@名無史さん:02/09/29 23:59
>>573
でも、まんざらデタラメでもないんでない?
576阿呆橋嘉久:02/09/30 00:04
>>551に対するyahooのチンカス諸恥のレス

マッチ売りの少女 博子チャン
投稿者: quasar1999 2002/ 9/29 17:35
メッセージ: 2190 / 2190
Yahoo!掲示板
ホーム>芸術と人文>歴史>日本史 > 戊辰戦争勃発 !
成長しない、嘘吐き博子チャン

>斗南移住も決して新政府による「強制移住」ではなく、民衆からの「報復」
を恐れて「自発的に」行ったものである。

斗南と猪苗代の二者択一を迫られ、猪苗代を選択した場合は、罠に嵌められる
と思い斗南を選択したらしい。

これは akirete_mono_ienwa さんの 2189 に対する返信です
スレッド [ 表示 ]
577日本@名無史さん:02/09/30 00:09
>>576
それって星亮一の説だろ。
根拠あるの?
578【^▽^】ジョーカー@ケータイ:02/09/30 00:13
どんな「罠」とやらを心配したのか知らんが、斗南ではなく猪苗代を選ぶべきだった。山川大蔵らの失敗だ。
579日本@名無史さん:02/09/30 00:13
>>572
それって今の旧家の人は真っ向から否定するだろうけどね。
>>576
yahooは厨が多いからね。
そこは以前ROMしていたけど、あまりにもイタイ人ばかりで
辞めちゃった。
quasar1999って物凄い勘違いしている人だと聞いた事あるけど。
580【^▽^】嘉久:02/09/30 00:16
>>578
>斗南と猪苗代の二者択一を迫られ、猪苗代を選択した場合は、罠に嵌められる
>と思い斗南を選択したらしい。

初めて聞きまするぞ?
たしかヤーヤー一揆の余波と旧支配地という理由だと聞いたけど。
因みにソースは「ある明治人の記録」ね。
581日本@名無史さん:02/09/30 00:18
罠の根拠がわかりません。
ソースは何?
582日本@名無史さん:02/09/30 00:20
このスレと蘆名は関係あるんでつか?
583日本@名無史さん:02/09/30 00:52
ダサツマって亜硫酸ガスすいすぎてオカシクなったんだね、きっと
584日本@名無史さん:02/09/30 07:00
ダサツマ=諸恥&伊藤哲也
585日本@名無史さん:02/09/30 07:07
>>581
どうとでも解釈できるからね。
但し、該当するニンゲソ諸恥は有名なキティだし、彼のお陰で
2ちゃん河井継之助スレが崩壊したのは有名な話。
586【^▽^】:02/10/02 13:56
板垣と伊地知を殺せ!
587【^▽^】合図中朝:02/10/02 14:18
武士は民衆を犠牲にしても生き残ってこそ華。主君が生き残る為に兵隊は
氏ね。敵に投降せずに氏ぬまで戦え。
588日本@名無史さん:02/10/03 21:59
>>587
だから城から脱走した会津藩士は農民達に
「城で氏ね」
と竹やりの餌食になったとさ
【 ´,_ゝ`】プ
5892チャンネルで超有名:02/10/03 22:04
http://www.tigers-fan.com/~xxccxxc

http://www.tigers-fan.com/~kaaax

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
590日本@名無史さん:02/10/13 04:26
会津厨
591【^▽^】酔鯨ジョーカー土佐守@司牡丹:02/10/13 14:23
念のため言っときますが、【^▽^】合図中朝さんは俺じゃないっすよ。
592日本@名無史さん:02/10/16 01:03
会津厨
593日本@名無史さん:02/10/16 01:27
会津スレに何ゆえ土佐の土人が。
594日本@名無史さん:02/10/16 01:36
会津人って異常者ばっかり?
会津武士道って粘着質に自分の怨念を書き綴ること?
595日本@名無史さん:02/10/16 01:41
>>594
粘着で異常なのはお前。
朝鮮人の性質にそっくりだな。
596日本@名無史さん:02/10/16 01:45
会津厨としか書けない馬鹿はすっこんでろYO!
597日本@名無史さん:02/10/16 23:43
会津厨
598日本@名無史さん:02/10/17 00:06
うおおおお
599日本@名無史さん:02/10/17 00:07
うっ
600日本@名無史さん:02/10/17 00:07
うんこ
601日本@名無史さん:02/10/17 00:08
↑これで癒されたか?
602日本@名無史さん:02/10/17 00:09
サンキュー、いい奴だな
603日本@名無史さん:02/10/17 00:11
  そんな事よりセクースしようよ   
\__ __ __
    ∨   ∨
__∧_∧∧_∧ __
| __(*・∀・(・∀・ ;) 
|\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ \ ))
|  \              
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |_________|

604日本@名無史さん:02/10/18 13:16
会津原理主義
605日本@名無史さん:02/10/18 18:23
似たようなスレを立てただろオマエ
606日本@名無史さん:02/10/18 18:24
会津人バカばっかw
607日本@名無史さん:02/10/18 19:20
あげ
608日本@名無史さん:02/10/19 12:24



会   津   は   存   在   自   体   が   大   罪


609日本@名無史さん:02/10/19 12:32
>>608
日本の地域対立を煽り分断を狙うチョン囚人
610問題:02/10/19 12:43
朝鮮人と会津人。
この両者の共通項を100字以内で述べよ。
611日本@名無史さん:02/10/19 15:09
賠償・謝罪・粘着・捏造
612日本@名無史さん:02/10/19 18:45
正解
613日本@名無史さん:02/10/19 19:17
http://www.mh-c.co.jp/

会津厨の巣窟
614日本@名無史さん:02/10/20 01:00
会津厨がどんなバカぶりを見せてくれるか楽しみだ
615日本@名無史さん:02/10/20 01:27
うんこ
616日本@名無史さん:02/10/20 01:49
>>610
フィクションがいつのまにか事実になってる所。
在日の皆が強制連行と思い込むのと会津の地域としての被害者意識。
単に特別扱いや金が目当て。
617日本@名無史さん:02/10/20 02:05
>>616
お見事
618日本@名無史さん:02/10/20 03:10
会津厨房はエロ小説家・早乙女貢の小説読んだぐらいで有頂天ですか?
それにひとつ聞きたい。

お ま え ら 会 津 厨 房 は 武 士 の 子 孫 と で も 
言 う の で す か ?

どうせ東北の百姓の子孫だろ?
武士なんて、農民の血涙を搾り取って生きていた、生産するより
消費と破壊と人殺しが仕事の寄生虫のような支配階級じゃん。
確かに親の金で生きている引きこもりの厨房は消費しかしていないから
「武士道」が素晴らしいものに見えるのかもしれないが、
今の日本人に必要なのは、

つ ら い 時 代 に あっ て も せっ せ と 大 地 を 耕 し て
飽 く こ と な く 生 産 し 続 け た 農 民 道 だ ろ
619日本@名無史さん:02/10/20 03:12
↑あほ
620日本@名無史さん:02/10/20 03:13
↑おまえがアホ

痛いとこつかれたなw
引きこもりの会津厨房
621日本@名無史さん:02/10/20 03:14
むしろ長州にコロニーを落としたい
会津のために!
622日本@名無史さん:02/10/20 03:14
↑会津厨房はアニメおたく
623日本@名無史さん:02/10/20 03:16
アニメおたく プッ
引きこもりで童貞でアニメおたくかよ
最悪だな会津厨房
オナニーのネタは早乙女貢の小説ですか?
624日本@名無史さん:02/10/20 03:22
>>618
禿同
会津厨房みたいな奴らに限って武士の子孫じゃなかったりするんだよね
それどころか、アイヌ土人系の水呑み百姓の子孫のだったりする
625日本@名無史さん:02/10/20 03:34
とりあえず、会津藩士も百姓もウンコ
626日本@名無史さん:02/10/20 06:59
歴史ってナショナリズムとナショナリズムのぶつかり合いらしいな
韓国がアホなことを言ってくるのをここを見てやっと理解できたよ。
大学とかの学問の場でもこんなもんなんだろうな。
627日本@名無史さん:02/10/20 08:40
まあ、会津厨は会津ファンからも重荷になっているって事だな。
それはそうと伊藤哲也よ、会津歴史系掲示板を荒らすのはやめろよな。

面倒ならお前に会いに行っても良いぞ。
どのような「会話」がなされるかは知らんがね。
628日本@名無史さん:02/10/20 10:22
>>618
本当の事を書いちゃいけないよ(w
だって今の会津若松市は武士の子孫なんていないもーん。

理由は、ちょっとお勉強をすればわかるはず(w
629日本@名無史さん:02/10/20 11:12
若松の者です。
戊辰の役では儲かりました。
鎧、刀、槍に弓、イイ着物も手に入りました。
まだ生きてる奴もいましたが、素っ裸にして転がしときました。
あ〜でも1人だけあどけない顔の子供を助けました、せめてもの情けです。
630日本@名無史さん:02/10/20 12:14
会津武士道?新政府軍の兵隊に奥さんや
恋人を犯されてへこへこしてるヘタレ会津武士にそんなもんあるん?(藁
631日本@名無史さん:02/10/20 12:17
会津人など、もとをただせば山賊やらサンカの末裔。
卑しい劣等者が武士道を語るとは片腹痛いわ。
632日本@名無史さん:02/10/20 14:25
他のところから来て搾取して、迷惑かけていなくなった。と思ったらまた
戻ってきたりするバカ。
633日本@名無史さん:02/10/20 15:54
寛永十五年(1638)の出羽白岩の百姓一揆(?)事件

寛永15年9月、酒井長門守の知行地の一つ、出羽国白岩でイナゴが大発生し、
農作物は全滅状態に陥り、飢饉が発生したため、百姓らは年貢の納期の延期を陳情した。
にも関わらず、酒井長門守は強硬に年貢を徴収しようとしたため百姓は反発し、
大騒動に発展した。これに対して幕府は、天領の延沢の代官に騒動鎮圧を命じたが、
鎮圧に失敗したため、保科正之が自ら鎮圧の任を買って出た。
当時、保科正之は出羽20万石を治めており、白岩の百姓等も「肥後守様ならば」と
大いに期待した。そこで保科正之は家臣に命じて白岩の百姓らに使者を送り、
「今、保科肥後守様が山形に帰国しておられるので、代表者を山形に来させよ。
解決に尽力してくれるであろう」と伝えさせた。
その言葉を信じた百姓たちは、喜んでさっそく三十五人の代表者が山形へ向かった。
ところが、山形へついたとたん、彼ら三十五人は捕らえられ、即日、山形城下の河原にて
磔刑にして殺害した。さらに白岩に兵を送り、隠れキリシタンを探すと言う名目で
多数の百姓を捕らえ、彼らを山形へ連れ去った。
(註:その後、彼らは殺害されたとも、非人の身分に落とされたとも言われる)
この、あまりの苛烈な処置に対して、やりすぎではないかと言う声もあったが、
保科正之は「これ公儀のためにもなる事なり、如何」と反論し、叱責したという。

(「千載之松」白岩一揆ノ事)
634日本@名無史さん:02/10/20 16:10
なるほど
一部の人間が権力を握って他の大多数の人間を支配し、弱い者を奴隷にしたり
逆らったら殺したりすることを会津武士道と言うわけですね?
つまり>>1さんは北チョソみたいな国こそが、会津武士道の理想と思っているわけだ!
俺、そんな国いやだなあ
635日本@名無史さん:02/10/20 16:15
>>618
武士道って、言われてみれば百姓奴隷を基礎においたカースト制度のタマモノですよね。
ギリシアの貴族階級の華やかな文化や芸術が、奴隷制度のうえで成り立っていたのと同じ。
>>1は早乙女貢の小説読んで「会津武士道マンセー」なのかも知れないけど、その根底には
百姓たちの犠牲のうえで成立していることが理解できてない厨房だってことだな。
636日本@名無史さん:02/10/20 18:20
637日本@名無しさん:02/10/20 22:54
まず、著作物でもないかぎり無断で人名を出し発言していないことを発言したと
書き立てる2ちゃんの馬鹿さ加減ですね。 ひろゆき!!!!!だまっていないで
発言削除したまえ。
638津がりゅ:02/10/21 14:16
まぁ東北系は捏造はありがちだから。
639日本@名無史さん:02/10/21 14:29
16歳で切腹した少年すごい!
640日本@名無史さん:02/10/21 23:04
カルト歴史小説屋の早乙女先生の番組が始まりましたよ。
641【^▽^】慶長郷士ジョーカー@土佐:02/10/21 23:06
会津叩き厨房ども必死だなぁ(w
642日本@名無史さん:02/10/21 23:09
カルト歴史ヲタ必死だな(w
643日本@名無史さん:02/10/21 23:26
どう見ても再来年の大河を睨んでのヨイショだと思われ。
644日本@名無史さん:02/10/22 01:14



会    津    は    存    在    自    体    が    大    罪


645日本@名無史さん:02/10/22 02:35
つまりお前等

蒲 生

のままだったらよかったとでも言いたいんだろ
646日本@名無史さん:02/10/22 03:38

俺が言いたいのは、会津人のように粘着質で醜い人格を持つ者が、
この日本から消え去ることを望んでいるということだけだが・・・
647日本@名無史さん:02/10/22 21:52
会津厨
648日本@名無史さん:02/10/22 23:04
うおおおお
649日本@名無史さん:02/10/22 23:04
うっ
650日本@名無史さん:02/10/22 23:05
うんこ!!
651日本@名無史さん:02/10/23 00:28



gggggggggggggggggggggggggggggg
652日本@名無史さん:02/10/23 02:56
16歳で本当に腹を切れたんだね。すげー!
653日本@名無史さん:02/10/24 09:07
負け犬会津人は、腹を切った方がいいんじゃないか。
654日本@名無史さん:02/10/24 13:50
会津の16歳で切腹した少年の顔写真に萌えた
655日本@名無史さん:02/10/24 13:53
日本人の気質からすると会津人気は頷ける。
500年後でも白虎隊は美談として語り継がれるだろと思うよ。
薩長は世紀の極悪軍団として日本史の教科書に載るだろうね。
656日本@名無史さん:02/10/24 13:55
>>646
自分の書いた文を読み返してみなさい。
粘着質で醜い人格を持つ者はあなたですよ。
657日本@名無史さん:02/10/27 08:07
会津厨
658日本@名無史さん:02/10/27 08:48
今の会津若松市に、会津武士の子孫は居ない!
659日本@名無史さん:02/10/27 08:56
京都御所も守り切れない武士道なんて淘汰されて当然(ワラ
660日本@名無史さん:02/10/27 09:58
白虎隊のどこが美談なんだ?
子供まで戦場に駆り出して無駄死にさせてあほとしか言いようがない。
腐った武士道を象徴する出来事。
661日本@名無史さん:02/10/27 12:13
切腹は美しいのだよ。
662日本@名無史さん:02/10/27 12:18
会津って上杉だろ。
家康に最後まで反抗しておいて幕末になれば幕府まんせーか。
なんか時の流れを感じるな。
663日本@名無史さん:02/10/27 12:33
>>662
採点:15点
664日本@名無史さん:02/10/27 22:51
会津謝罪道
665日本@名無史さん:02/10/27 23:00
腐れ武士道は当たっているかも(w
666日本@名無史さん:02/10/27 23:13
彦根賠償道
667日本@名無史さん:02/10/28 00:35
伊藤哲也、とっとと氏んでくれ。俺は心の底から願っているのだが。
668日本@名無しさん:02/10/28 00:43
>>667 ここにおいて、書きごとをしていないのに勝手に私の名をもちださないこと。
つまり、きみには文書読解力がない。まず、人の名をだすのだから己の名も出すように。
669日本@名無史さん:02/10/28 00:45
会津武士道
主である慶喜が謹慎これに付随した者も大人しくしてるのに
スネルから多大な借金してまでも武器購入。
攻められてあたりまえ。
慶喜糞だからいいのか?
そんなの通るなら、会津武士道=何でもありだな。
670日本@名無史さん:02/10/28 01:11
文書読解力と文章読解力は別物であると思う罠
671日本@名無史さん:02/10/28 07:04
>>868
とうとう本人登場かい(w
まあ、あちこちの板やフォーラムで陰険な行為を行って
きたんだ。これぐらいのツケは払おうね(w
672日本@名無史さん:02/10/28 08:23
伊藤哲也がにふてぃのフォーラムに再登場。まだ懲りないのかね、君?
誰もアンタのスレにコメントなんかしないよ、会津ヲタ。

伊藤哲也【代名詞】
●会津ヲタ
●自分こそ『会津武士道』を重んじる者だと信じている救いようのないバカ
●多くの会津藩好きが彼を見て嫌悪して却って会津藩嫌いが増えた
●嫌われている事を自覚してない、またそれを信じてない

他にも付け加えてやってけれ。
673日本@名無史さん:02/10/28 09:44
代名詞かい!とツッコミだけ入れておく。
674日本@名無史さん:02/10/28 11:22
福島県出身(会津ジャナイケド)だからチョット覗いてみたけど、
1人(0人)vsALLみたいになってない?

いまは東京に住んでるから偏見があるかもしれないけど、
西日本人の人の悪さが良く出ているスレだと思っちゃった。

特に鹿児島出身者には変な奴多いYO。
今思いつく人だけでも
前園、城、福留
過去には、定岡、若島津
675日本@名無史さん:02/10/28 12:42
>674
鹿児島(というか旧薩摩と島津)はいろんな人が嫌ってる。
長州や佐賀や土佐は嫌われてないな。

自分は会津も薩摩もダメだ。
東北の方が西国よりも人は悪いと思うなあ。
676日本@名無史さん:02/10/28 12:46
   /⌒~~~⌒\     キチガイ=馬鹿        (   ,,)   (,,・Д・)
 / ( ゚>t≡ )y─┛~~                〜(___ノ  〜(___ノ ,γ_
(_ ノγ U  ∩_∩) ◆キチガイ絶滅委員会◆  ┌───────┐   \
  α___J _J                     (| ●        ● |      ヽ
  / ̄ ̄ ̄ ̄\                    /.| .┌▽▽▽▽┐ .|____|__||_| ))
 /     ●  ●、   お前らマジで氏ねよ   ( ┤ .|        | .|□━□ )
 |Y  Y       \                \.  .└△△△△┘ .|  J  |)
 |.|   |       .▼ |                 | \あ\      | ∀ ノ
 | \/        _人|∧∧∩゛冫、 .∧_∧      |    \り.\     . |  - ′
 |       _/)/)/( ゚Д゚)/ `  . (´∀` )..ヽ(´ー`)ノ  \が\ .   |  )
 \    / 〔/\〕 U  / ∩∩ (    ) (___)    \と.\ .|/
  | | | c(*・_・)  |  |ヽ(´ー`)ノ_|  |  | |   |〜 /\.\う\| (-_-)
  (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ◎ ̄ ̄◎─┘ .└──┘.(∩∩)
★基地害は国家的寄生虫



677日本@名無史さん:02/10/28 14:45
>>675
中立っぽいこと書いてるけど・・・
君は宮崎県から書き込んだのを私は分かるよ。
信憑性無し。
678日本@名無史さん:02/10/28 20:23
会津ってのは、救いようがない負け犬根性が染み付いていることは間違いないだろう
679日本@名無史さん:02/10/28 20:34
性分ってのは、そう簡単には直らないからねェ
680日本@名無史さん:02/10/28 20:38
さて、今日も侵略反対、謝罪と賠償を唱えるか
681日本@名無史さん:02/10/28 22:41
粘着なのは会津だけじゃないはずだ、彦根オタの方がヒドイぞ!
682日本@名無史さん:02/10/28 22:48
粘着のヒドサの度合い

アズマ(=薩摩)>>>>>>>>>>>>>>>>それ以外全部
683日本@名無史さん:02/10/28 23:00
会津は現実社会で普通に粘着いるから別格。
684日本@名無史さん:02/10/28 23:02
粘着本家の朝鮮人と会津ではどうだ?
685日本@名無史さん:02/10/28 23:02
粘着って、会津叩きのお前等が粘着やん
686日本@名無史さん:02/10/28 23:06
叩くというより、白日のもとに晒してるんじゃないの。
会津の世紀を超える粘着ぶりをさ。
687日本@名無史さん:02/10/28 23:21
負け犬の歴史、NHKでやってる
688日本@名無史さん:02/10/28 23:31
所詮、エロ作家の妄想(w
689日本@名無史さん:02/10/29 00:39
日本史板のアズマちゅーのは会津者だろ
690日本@名無史さん:02/10/29 01:32
しかし、粘着って分かってるんなら、あんまり叩くのも考えものだ。
とんでもない荒氏になるぞ。
691日本@名無史さん:02/10/29 01:35
>690

もうずいぶん前からトンでもない嵐になってます > 会津人
692日本@名無史さん:02/10/29 20:00
伊達藩が林子平の建策を受け入れ、京か大坂に藩の出先機関をきちんと持っていたらな〜

奥羽列藩同盟は、馬鹿・アホ・根性無しの慶喜の尻拭いをさせられただけ。
693日本@名無史さん:02/10/29 21:08
結局、大局を見れない愚か者なんだよ>会津人
694日本@名無史さん:02/10/29 22:07
まあ、このレベルなら良しとしてやろうよ

ストーカー > 会津人 > 猫殺し変質者 > 引き篭もりの人殺し異常者
695日本@名無史さん:02/10/29 23:03
ストーカー > 会津人 > 猫殺し変質者 > 引き篭もりの人殺し異常者・・・>伊藤哲也  で。
696日本@名無史さん:02/10/29 23:24
伊藤さん、また顰蹙買うような行為をしたんですか?
697日本@名無しさん:02/10/30 00:19
>>696 まったく何もしていないわけ。本名は出さないで下さい。
672たちは、今年の始めのころから私に対して恨みをもっている人物の発言でしょう。
あえていうと、672とかの場合は数年前から私に憎しみをもっている人物かな。
Niftyの現会員ですしね。前に2ちゃんの過去ログを見てみたけれども一定の人物を
次々に叩いていっているわけ。
698日本@名無しさん:02/10/30 00:43
>>695 誹謗中傷を超えていますな。ネットだから訴訟できないとでも思っているの?
699日本@名無史さん:02/10/30 22:11
しかし、会津人がそこらへんの殺人者よりタチが悪いのは事実だ。
700日本@名無史さん:02/10/30 22:24
会津人って・・・プップッ
701日本@名無史さん:02/10/31 00:03
>>698
まあ、とある掲示板でニフティ管理人を誹謗して、そこの管理人から
クレームをもらった人よりはマシですな(w

実名だしましょうか?
702日本@名無史さん:02/10/31 00:21
実名でもチンポでも好きなモノ出せや、粘着会津厨が
703日本@名無しさん:02/10/31 01:15
>>701
管理人をお役御免となった人についてですね。この発言の前日に管理人が
追放した人とオフを行いました。そこで怒らないようにということもあり
管理人の状況(誹謗ではなく事実)を教えたわけです。そしてオフ報告。
HPの管理人はNiftyの会員が多く見ているからという注意のこと。お役御
免になった管理人は昔から多くの人をたたいてきたからね。
 ちなみに2月におきたことです。今は読めない以上、貴方はNiftyの会員
で誰派だか憶測はつきますよ。
 私自身、管理人の役職を追放となった人から色々とクレームをいわれましたね。
あの人ほど人を傷つける方はいなかった。
704日本@名無史さん:02/10/31 01:40
>>703
おお、リアルな話が出てきたね(w

それではマトモな会津系掲示板をなぜ追放されたのか
その辺をきちんと説明しよう。

それと、今年に入ってから新撰組系掲示板が掃除非、都市像非
が荒れた訳を。
705日本@名無史さん:02/10/31 01:46
>>703氏へ質問。
それなら以前にニフティフォーラムでの行為について、その後、
外の掲示板で参加者への悪態をついたという話はどうなのでしょうか?

あれは2ちゃんのガセだという話というには随分リアルでしたね。
新撰組関連でも>>704氏が言われる通りに一時期、参加条件をめぐって
荒れ果てていましたが?
くわしく「弁明」していただけますか?
706701:02/10/31 01:58
>>703
漏れが見ている限りでは「お祭り気分」で書いていたようで
その辺、>>703はニフでの騒動について懲りていないようにも
見えるけど?

あんたの厨房的行動と言動に嫌気がさして、ここで毒を吐い
ているんでしょ。
自分のしょっている看板を考えたら、あんな書き込みはでき
ないと思うよ。それはそれで責任転嫁とも思えるけどな?
707日本@名無史さん:02/10/31 07:37
会津厨ご降臨記念age
708日本@名無史さん:02/10/31 08:06
>>701氏に質問したい。但し、i氏については除くね。

純粋に歴史ヲタとして。

@会津の観念的、及び抽象的で自己中心的な発言をなぜ今まで
自己批判できなかったのか?
Aヤーヤー一揆を会津で勃発したではなく、三春、二本松、
新庄で起きただけで、あれは新政府への叛旗だと表明した趣旨は?
B他地域への無責任で侮蔑的な発言の真意は?
特に広島と破綻的になり、その後教研集会でも「会津の保守派に
よる異常な歴史観とナンセンスな発言」と揶揄された例の発言は?
C会津史そのものが、2ちゃんでもネタにされている「謝罪しる」
「賠償しる」に貶められた原因をどう感じる?
709日本@名無史さん:02/10/31 09:41
俺に言わせれば、ネタに対していちいちマジレスする>>703
おかしいと思うけどな?
ここで揶揄されている連中は「ああ、ネタか(w」ぐらいの
認識しかないのにね。
710会津出身ではないが:02/10/31 13:33
福島県出身ですが何か?

なんか、二人の山口人とこの前友達になりまして、「どこ出身?」て聞いて
「山口」と言う。そんで「ああ、オレ福島」と返すと、お互い「へえ〜」といった感じにね
いや、ただそれだけなんだけど。仲良くなりましたよ。関係ないがね。
711日本@名無史さん:02/11/01 14:31
会津者は、自らの存在を恥と自覚して生きなければならない。
712日本@名無しさん:02/11/01 22:26
>>704 >>705 Niftyにおいて歳三忌のことについては関与していません。
総司忌は内容が変更になったと知った時点でその旨をアップしてます。
 なお、私は松平容保会議室こと会津部屋を追放されたりはしていません。
先日も書き込みましたし。私を会津部屋で攻撃してきたのは薩摩部屋関係者と
いうことをお忘れなく。
 総司忌の参加対象について、主催者は約束事をまもるならば歓迎する。不参加
なのに何か言って来るのは相手にしない。(固有名詞は略)それが今の意志です。
ただし、口頭ですから断言することは出来ない。主催者の意思が変わるかもしれ
ないからね。
>>706NIFTYで騒動をおこされたのは私の方です。
>>709私を誹謗中傷、もう一年経ちます。マジレスしたくはないが、知らない
 人には誤解しか与えない。
>>710私の前の発言でオフしたと書いたのは山口県在住で長州を好む方です。
713日本@名無史さん:02/11/01 22:35
「会津粘着」
無理すんな 無理すんな
聞かれても無いのに「恨」お返事
無理すんな 無理すんな
会津は悲劇の地域です
捏造はしません 美化もしません
本当に会津は正義なんです〜
ねんちゃ〜く ねんちゃ〜く
観光歴史で無理すんな
会津粘着笑い者〜
会津は日本の落ちこぼれ
714日本@名無しさん:02/11/01 22:41
>>705 悪態などつくわけがないでしょう。相手が総司忌の墓参中止発言をしたまでです。
それに、私は暴力行為も受けたしね。
715日本@名無史さん:02/11/01 22:44
>>712
あんたがyahoo糞トピのトピ主とかいう噂があったけど
あれは単なる噂?事実?
それと某「庵」でヴァカウヨと言い争いになったときに
おもしろい発言があったけど、あれは本気かね?
716日本@名無史さん:02/11/01 22:49
>>714
暴力行為というのは聞き逃せないね。
それが誰であろうと問題があるから具体的に書いたほうがいい
と思われ。
但し、訴訟騒ぎに発展するやもしれんから>>714の本名表記はパス
それと相手の名前もパスね。
717日本@名無史さん:02/11/01 22:55
>>714さんへ
あんたがだれだか創造つくけど、ここ2ちゃんでは「公人」扱いされる事を
お忘れなく。
http://www.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide

でもここでは漏れもあえてあんたの個人名は書きません。
訴状うんちゃら言われてもうざいしね(w
それと、リアルでもあなたの問題を指摘する声があがっているが
それはなぜでしょうか?
718717:02/11/01 23:20
念のために削除スレを貼り付けておく。

http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1029032200/l50

フェアじゃないのいうのであればこちらにどうぞ。
要望が通るかどうかはわかりませんけど。
719日本@名無史さん:02/11/01 23:22
>>708
広島と会津って仲が悪いのか?
まあ、広島は元々毛利氏の拠点だったからな。
関が原当時は。
無理もないか。
720日本@名無史さん:02/11/01 23:26
広島のサヨク教師って馬鹿だと思うよ。
韓国にまで行って高校生に土下座させたりして。
その韓国では今広島への原爆投下を揶揄する曲が大ヒットしているんだから。
721日本@名無史さん:02/11/01 23:28
反転石日本史板にこねぇかな
722日本@名無史さん:02/11/01 23:34
>>719
>>712に聞いてみたら。
723日本@名無しさん:02/11/02 02:03
>>715 712ですが、私はyahooの掲示板に書き込んだことは一度もありません。
書き込む時間もないしね。>>719古老は別としまして仲は悪くないですよ。
724日本@名無史さん:02/11/02 06:24
>>723
左派教師から「保守の牙城」と揶揄していたのを聞いた事が
あったし、被爆関係者から「言質に問題あり」と言われて
いたから、一部からは評判わるいとおもっていたけど、
彦根と水戸との関係みたいなもんかな(w
725724:02/11/02 06:35
>>723
漏れも聞きたいけど、ネタでも「謝罪しる」「賠償しる」という
独善的な今の会津の観光歴史観が紛糾の原因だと思うけど?
あんたはどう思っている?

それと、新撰組関係で今年どころか去年から批判されていたが、
自分自身の言質に原因がなければどうして荒れるのか?
それとなぜ新撰組関連は、ここまで在野史家から一般ファン、漫画家
までが抗争を起こすのかどう考える?
新撰組ファン同士の暴力沙汰は漏れも聞くけど、なぜそうなってしまうのか?
726日本@名無史さん:02/11/02 08:36
都合のいい話しかしないね>>723
727日本@名無史さん:02/11/02 08:42
そりゃそうでしょ。2ちゃんでポンプ、あっちでマッチ
問題がないとは言えないよ、富岡さん。

自分に原因がないと本当に思っているの?
728日本@名無史さん:02/11/02 10:16



会    津    人    は    存    在    自    体    が    大    罪


729日本@名無しさん:02/11/02 21:27
>>725 これが、私の2ちゃん歴史館での最後の発言かな。
「ネタでも「謝罪しる」「賠償しる」という」というのは、誰かしらが勝手に
書き込んだことが独走しているのでしょう。市長選で萩市と和解をかかげた
市長だった方が、和解反対のことを述べた人に敗れてしまったのは事実だが
高齢の場合は、反長州と教えられたそうですが。もっとも、和解というような
ことでも書籍は出されています。
 私の名前が2ちゃんにだされたのは今年から、昨年までは別の方がたたかれ、
その前も別の人をたたいていますね。2ちゃんは批判しかしないと教わったしね。
>>727 爆弾を放り込まないように。ネチケット違反もいいところだね。
 デマとか色々なことが流されたしね。
                  以上、書き込み終了
730日本@名無史さん:02/11/02 22:31
>>729
どっちがネチケット違反かね?
捨て台詞でそのまま今までの責任放棄。
そしてあちこちの維新関連掲示板で問題発言ばかり。

まずは自分の所業の問題点から反省しるのが先だよ、富岡こと会津史学会所属
の会津厨こと伊藤哲也さん!

爆弾など放り込む気など更々ないが、今後、問題発言については
糾弾する予定だから安心してね(w
まずは顧問でもある畑氏や野口氏、そのほかの会津郷土史家の面目を
潰した過去の発言こそ問題にすべきじゃないのか?
書き逃げするぐらいならはじめから2ちゃんに書き込むな!
ついでに自分で自分のケツでも舐めておけ!
うざくてたまらんyo!
731日本@名無史さん:02/11/02 22:35
つーか、この板に会津厨はいても本当の会津若松市民はほとんどいないだろ。
会津厨も長州厨も会津と長州の両者の対立を煽って楽しんでいるだけさw。
732730:02/11/02 22:36
畑氏の本を読んだ上で、君の発言を問題視している事をお忘れなく。
パッシングされたならされるだけの原因を自分で追究せよ!
さもなくばシンポで吊るし上げられる覚悟をせよ。

なお、漏れは君が一番知っている人間であると書いておこう。
以上、書き込み終了(w
733732:02/11/02 22:37
730→732の間違い
734日本@名無史さん:02/11/02 22:58
ダサツマ=犬喰い=チョン
735日本@名無史さん:02/11/02 23:18
会津=北鮮
会津厨=社民
736日本@名無史さん:02/11/02 23:53

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  次でボケて!!!   |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚) ||
    / づΦ
737ポルポト:02/11/03 01:56
いやぁ、伊藤哲也クンってイタいね。
子孫でもないくせにそこまでこだわるなんて異常だね。
たかだか本を読んだ位でそこまで感情的になれるなんて極楽トンボだね。
くだらないよ。
738ぽるぽと:02/11/03 07:42
なんか、北朝鮮の官僚が小泉さんに言ったセリフと同じことを会津ヲタは過去に言ってる
(チョソ:「おめえらが植民地支配したんだから拉致は当然の行為だ」。
 ドキュソ郷土史家宮崎十三八「芸州藩は会津戦争で略奪行為を行ったから、広島に原爆
  を投下されたのは自業自得だ」)ので、思わず笑っちゃいました。

だったら「松平容保バッチ」とか「松平容保愛と栄光の日々」とかいう写真集作るとか、
「会津士魂の塔」という意味ねえ塔おっ建てる(ねえ、渡部あつしセンセ、やれよ)
とかいいんじゃないの?
伊藤クン、こことなら「友好都市関係」組む価値ありだよ。
http://www.dprknta.com/index.html
739日本@名無史さん:02/11/03 10:12
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | そろそろ、ダサツマが発狂しだす頃だな・・・
  \__ _____________
      ∨   _____
     ∧∧   ||:::::::::::||
     (   )―||:::::::::::||―――
     /   つ二二lニl       __________
   | ̄ ̄|__)―∧∧―――  /
   `ー┬‐''  (   )     <  長年のカンってヤツですね
     ┴   |  ヽ      \
          し___)〜     \_________
740日本@名無史さん:02/11/03 12:41
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 会津厨みてると見苦しいな
  \__ _____________
      ∨   _____
     ∧∧   ||:::::::::::||
     (   )―||:::::::::::||―――
     /   つ二二lニl       __________
   | ̄ ̄|__)―∧∧―――  /
   `ー┬‐''  (   )     <  逝ってよし!ですね
     ┴   |  ヽ      \
          し___)〜     \_________
741日本@名無史さん:02/11/03 12:54

  負け犬・・・・・
742日本@名無しさん:02/11/03 15:39
>>732 君は最近の書籍を読んだだけにすぎないね。
どうやら、他数名も若手ということは書いてある文面、参考書籍からもわかる。
きみたちは中学生か?高校生かい?
 あと、私は長州の人と1年以上も和解やいろいろなことをNiftyにおいて話し合って
いるよ。そういうことも知らないようだね。そして、畑さんは長州との和解をかかげて市長選で敗れた方と親戚という
ことも知らないようだね。   まったく、一から勉強して出直してきなさい。
                      以上、完全に終了。
743【^▽^】土佐迅衝隊幹部ジョーカー:02/11/03 15:53
会津嫌いのオカマどもは小笠原兄弟(唯八&謙吉)の
ような見事あっおぱれな討死も出来ない臆病者ども。
744日本@名無史さん:02/11/03 20:58
742の伊藤哲也へ。
和解云々よりも今自分の置かれている立場を考えているの?
まずは2ちゃんで捨て台詞を吐いて書きに来ないと抜かしておいて
またここを炎の海にでもするつもり?

畑氏の著作は漏れも読んだよ。
ならば、君も畑氏のように客観的に物を見ることを学んだら?
それができないからここで吊るし上げを食らう、そうではないかね?

もう一つ、会津hp「京都守護職と会津藩」管理人から追放された
事実は認めないの?
アホな書き込みするから会津史学会全部が「害基地」と罵られるんだよ!
畑氏の家族や親戚の情報を書く前に、手前のおつむのねじを締めとけ!
二度と史学会雑誌に投稿するな!
745日本@名無史さん:02/11/03 21:02
>【^▽^】土佐迅衝隊幹部ジョーカー
ウザイよ、土佐の嫌われ者君(w
つか、拳をママンにしか向けられない奴がハッタリかましてもね。
ところで会津厨房の伊藤とやらよ、>>737-738に答えてやりな。
精神構造は君も>>737-738も変わらないと思うよ。
746【^▽^】会津厨撲滅隊:02/11/03 21:20
>>742が誰だか知らないけれど、まずは自分の語学力のなさを
認めてから相手に対して突っ込むべきだね。
>どうやら、他数名も若手ということは書いてある文面、参考書籍からもわかる。
>きみたちは中学生か?高校生かい?
それでは君は社会人かね?おおよそ常識のある買い込みとは
思えない。相手に図星を突付かれて慌てているアホと一緒である。

>畑さんは長州との和解をかかげて市長選で敗れた方と親戚という
>ことも知らないようだね。 
>>732は畑氏の著作云々を書いているのではなく、君が畑氏とやらの著作に劣る
行為を攻撃しているのではないかね?もっとも漏れも畑氏という人の著作をしら
ないのでどう判断していいかわからんが。
只、いえる事は唾を吐いて立ち去ったにもかかわらず、ここにもう一度降臨して
罵っている所は>>742>>732と同じ中学生レベルである。

餓鬼が餓鬼相手にコミュニケーションできないのと同じである。

自分で唾を吐いていた積りが、自分に降りかかっているだけである。

畑氏の親戚の情報を出しているが、そんなことは解らないのは当たり前である。
それよりも畑氏の個人情報ともいうべき事をここに晒した事が問題である。
ネタスレで顔を真っ赤にして書き込んで、畑氏の情報を知っていると書かれて
も無意味である。

それならここでは畑氏の著作情報を出して、書かれている趣旨を理解しておらず
そのような事を書くなと批判すべきであった。
要するに、畑氏の著作情報(書かれている内容ともいうべきか)を出さない>>742
は、その内容を出すと自分にとって都合が悪いだけである。

洩れから見れば、両方とも陳腐な表現をすれば「逝ってよし」である。
747【^▽^】会津厨撲滅隊:02/11/03 21:21
買い込みとは → 書き込みとは の間違い。
748日本@名無史さん:02/11/03 21:29
会津人が武士道を全うしたなら、
薩長に破れた時点で全員自刃しただろうな。
そしたら、もう少しましな世の中だったかもしれない。
749日本@名無史さん:02/11/03 21:42
>>742さんへ
羅列している文字からあなたがだれだかわかりましたよ。
でも、ここで名前を晒すのは辞めておきますね。
あなたも相手を罵っていることですし、もう訴状云々は
あなたもここでは書けませんよ。

ネタである2ちゃんにあなたの本名、HNが晒されて
それに怒ってキーボードに一生懸命打ち込んだのでしょうけど
結果的に論破もできず、すごすごと逃げるしかできないのなら
はじめからここに書き込まなければよかったのではないでしょうか?
片方で和解を申し込んで、片方でネットトラブルを起こしてしまい
少なくとも、今後オフの世界で誰かに出会って水を顔に掛けられても
それは少なくともあなた御自身に原因があると思わなければなりま
せん。

国語理解力が必要なのはあなたではないでしょうか?
ここまでムキになって書き込んで、これでは将に負け犬でしょ?
トテモではないけど、某社で著述されている人の言葉とは思えま
せんけど。
750日本@名無史さん:02/11/03 21:42
ダサツマが武士道を全うしたなら、
西南戦争に破れた時点で全員自刃しただろうな。
そしたら、もう少しましな世の中だったかもしれない。
751日本@名無史さん:02/11/03 21:48
和解しようとしてる。とか言って威張ってる奴キモ!!
日本史上そんな事、自慢話なのは会津厨だけ。
何で観光歴史信者である自分の狂気中心なんだよ
752749:02/11/03 21:49
あなたはご自分の看板に対して責任をとれますか?
あなたはご自分の著作に対して文責を果たしていますか?
あなたは会津史に泥を塗っていませんか?

2ちゃんねる云々と語られるよりも、まずは自分の行為に
責任を果たすのが先ではありませんか?
今後はあなたの文章に対して疑念を持たざるをえませんがね。

さて、ここで質問。
私はだれでしょう。
753日本@名無史さん:02/11/03 21:52
とりあえず、逃げた>>742の情報キボンヌ。
まさかと思うが史学会に属する真性厨房?
本物の会津厨が来たの?
754日本@名無史さん:02/11/03 22:14
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 会津厨みてると本当に見苦しいな
  \__ _____________
      ∨   _____
     ∧∧   ||:::::::::::||
     (   )―||:::::::::::||―――
     /   つ二二lニl       __________
   | ̄ ̄|__)―∧∧―――  /
   `ー┬‐''  (   )     <  逝ってよし!ですね
     ┴   |  ヽ      \
          し___)〜     \_________


755ぽるぽと:02/11/03 22:16
>>738
伊藤哲也はこの件について答えられなかったな!
要は「自分に不利な理論」は語れないのですね。
それで「研究家」ですか?
お笑いですね。
あなた人には「●●って本読みましたか?」とか「具体的な資料を提示して下さい」
などと格好つけているけれど、当のあなたは本当に読みこなしているのですか?
あなたの著書をどう読んでも、「資料のつまみ食い」的なまとめ方に終始していますね。
しかも「自分の思想にとって有利な内容の物」だけをトッピングしてるにすぎませんね。
例えば、会津藩の一般庶民階層についてやりましたか(ヤアヤア一揆の本当の理由とか、
庶民階層は会津戦争をどう思ったか?とか)?
支配階層側の資料だけで完結するような研究なんて研究じゃありませんね。
ま、あなたは「新撰組」さえ出ればいいんでしょ?
「自分の思い通り」の主張さえ書いてくれれば・・・。

あとさ、ひとに「●●読んだ?」なんて自慢しても「あ、そう(昭和天皇嘲笑する)」
で終わるんだよ。まるで家族に相手にされない「濡れ落ち葉」のオヤジだな。
うけけけけけ。
756日本@名無しさん:02/11/03 22:21
>>744「もう一つ、会津hp「京都守護職と会津藩」管理人から追放された
事実は認めないの?」最初に第三者から某本に出ている方ですか?という
問い合わせがあり、そうですと答えた。次に最近でる本の紹介、当時は禁止
となっていなかったが、某HPの運営者は自分主体で運営しているからという
ことを私に告げたわけ。それで、以後一切私は関与しないと決めたのです。
教えてというようなことが書かれていたこともありましたが、無視。
>>746畑さんの著作批判を行いたくないだけ。一番最後の故・宮崎さんに対する
ことは残念だった。あれさえなければね。そして、会津若松の在野史家は長州
と和睦しようとしている。過去は過去、今は今。この言葉の意味が2ちゃんだと
わかるのかな。
>>749 今まで私の本名を出してきたり、多くの人をたたいてきたのも我慢してきた。
だが、馬鹿な発言を読み呆れて書いている。Niftyや実社会では何も出来ない>2ちゃんALL
757日本@名無史さん:02/11/03 22:24
ご苦労というべきか、なんというべきか。
一言書かせてもらうね。

嘘はかかないように。
和解云々なんて見事な「イベント」でしょ。
茶番はやめようね、会津厨君。
758日本@名無史さん:02/11/03 22:27
伊藤哲也さんへ、
あなたが数々のトラブルを起こしていたというのはネタだと
思っていたけど、ここでのあなたの文章を読んで、
ネタではないと確信しました。

私も史学会雑誌に二度と投稿して欲しくないと思います。
頭を冷やしてからネットに参加するのがいいと考えます。

さようなら。
759日本@名無史さん:02/11/03 22:29
どうせ今でも長州薩摩をダサツマチョンソと考えているアホだろ。
観光歴史の会津などうざい!
失せろ!
760日本@名無史さん:02/11/03 22:31
会津はいいとこだよ
761日本@名無史さん:02/11/03 22:32
結局、今までの伊藤哲也ネタが、ネタではなくて真実と解ったので
今後、掃除非での対応を改めさせてもらうね。
あ、暴力はこっちも御免蒙るよ、基本的に無視させてもらうから。
762ぽるぽと:02/11/03 22:34
おい、うそつき野郎。
所詮、宮崎十三八は狂信的な奴だったからああいうこと言ったんだよ。
「芸州藩は会津戦争で略奪行為を行った。ゆえに広島への原爆投下は天罰だ」
とね。「はだしのゲン」の作者が激怒したぜ。
今頃あの世でケロイドだらけの人達(被爆で亡くなられた方々)になぶりものに
されてるだろうね。まあ、地獄に落ちてるだろうけど。

>今まで私の本名を出してきたり、多くの人をたたいてきたのも我慢してきた。
だが、馬鹿な発言を読み呆れて書いている。Niftyや実社会では何も出来ない>2ちゃんALL

まあ、歴史フォーラムを荒らす人間に言われるのもシャクだけどね。
キミのアラーシ行為を会津史学会はどう思ってるのだろうね。
それともあそこが、キミの「黒幕」かい?

763日本@名無史さん:02/11/03 22:34
なんだ、会津史学も結局はレベルが低いんだ。
賠償しるはネタでなくて本気だとは。
764日本@名無史さん:02/11/03 22:37
結局、論破もできずに逃げるのね。>>756
765日本@名無史さん:02/11/03 22:40
>会津若松の在野史家は長州 と和睦しようとしている。
>過去は過去、今は今。この言葉の意味が2ちゃんだと
>わかるのかな。

広島在野史家、茨城水戸学系学者との和解は?
彦根史家との調整は?

しかし、ほんとあちこちでトラブルばかりだな。
会津史学はそのまま沈んで滅びてください。
766日本@名無史さん:02/11/03 22:43
>馬鹿な発言を読み呆れて書いている。
ふーん、会津が滅びた原因は新撰組の池田屋云々と書かれている
人が書く事かよ(w
767ぽるぽと:02/11/03 22:45
おいらの質問に答えられない「自称・歴史研究家」の伊藤哲也クン。
くやしかったら回答しろよ!早く!
要は己の低レベルをさらすのが嫌だからでしょ?
うけけけけけけ
768日本@名無史さん:02/11/03 22:53
>今まで私の本名を出してきたり、多くの人をたたいてきたのも我慢してきた。
>だが、馬鹿な発言を読み呆れて書いている。Niftyや実社会では何も出来ない>2ちゃんALL

すみません、2ちゃんを見てパッシングされている作家さんやマンガ家さんは
逆にそれをネタにするなり、研究家さんはそれらを笑っているのが普通だと
おもいましたが、あなたの場合、すっかり2ちゃんに振り回されていて
結果的に益々泥沼に嵌っているようにも見えるのですけど。

あなた自身、プロとしての自覚に欠けてはいませんかね?
挑発に乗って書き込んでいるあなたも、2ちゃんを嘲笑できませんよ。
晒されているのはご自身の不徳が因でしょう。
2ちゃん云々を述べるより、自分がトラぶった元を考えるのが
先ではありませんか?
769日本@名無史さん:02/11/03 23:23
お願いがあります。伊藤哲也君、ニフティに書き込まないで。
君がいるだけで場が凍りつくので本当に止めて下さい。
770日本@名無しさん:02/11/04 00:59
>>758 ネタで、つまり嘘のことで私をつるしあげようというのだから、ここに
書き込んでいる連中に対して何も言ってあげれないね。
>>768 ここに書き込まず、削除依頼を出せばよかったのかもしれないが、2ちゃん
は1度、某氏の要請があったさるところからの圧力にまけてスレッドを削除しましたが、
今はもとに戻しちゃっている。(2ちゃんのこと知って怒っている研究家さんたちのこ
とをあなたは知らないからね)
>>767君のような発言は相手にしません。
>>766私が書いてもいないことを述べないように。2ちゃんねらーだから仕方ないのか。
>>758あなたの発言は虚偽ってばれてること、気がついていなかった。
>>769ならば、書き込んで下さい。今は発言している人はいませんよ。
>>ALL Nifty日本史館のSYSOP兼フォーラムマネージャーからも2ちゃんの評価は
 聞いています。 これ以上、あなたたちの相手はしたくはありません。
しかし、実名を出し誹謗中傷を行われたのでおちついたら、こちらも訴訟かな。
771日本@名無しさん:02/11/04 01:17
>>765「広島在野史家、茨城水戸学系学者との和解は?
彦根史家との調整は?」 これは、私が茨城在住の方等に聞いた話だと
こじれまくっているって。私はノータッチ
772日本@名無史さん:02/11/04 03:07
会津人が想像をはるか超えた粘着劣等な方々というのが、よーく分かりました。
773日本@名無史さん:02/11/04 07:12
>実名を出し誹謗中傷を行われたのでおちついたら、こちらも訴訟かな。
すみませんが、ここで挑発をしておいて訴状どうたらと書く前に
ここでの書き込みがネタとあなたへの不注意について書かれている
事をお忘れなく。

そして訴状と書いている時点で、誣告ということもお忘れなく。
もっとも私はあなたが誰だかわからないので内容証明も送りつけ
られないし、電話もできないのが残念ですがね(w

あなた、もう私は去りますと2回も書いておいて、くだらない
厨房的言動に過剰発言して、殊更問題を拡大していないかい?
そういう所が問題あると書いているのだよ。
訴状だの誹謗だの書く前に、自分のバカな書き込みをもう一度
吟味したら?
これだからあちこちから歴史ファンの人から陰口たたかれる
のではないかね?研究者としての自覚がないから叩かれるのだし
また、ここの住人から攻撃されるのだよ。
774773:02/11/04 07:23
この2ちゃん会津スレを乗っ取り、会津史宣伝スレとか、会津史学
2ちゃん版フォーラムにしようとかそれぐらいの心意気がないのかい?

史学論争で個人攻撃は常識ではないの?かつても石井孝氏、芝原拓自氏
の論争もあったけど、訴訟訴訟と書くからみんな呆れて吊るし上げを
始めたのではないのかね?
それとも史学でも訴訟問題があるのかね?
それにしては今般の問題とレベルを考えると、あまりにも低いし
>>770のレスを見ると、どうも会津史学のレベルをどんどん低くして
いるようにも見えるけどね。

2ちゃんは乱暴だが、論争に持ち込もうと思えばできたはず。
だまってテーマを投げれば勝手にレスがついて、煽りでも無視して
テーマは進行されるのだよ。
そして匿名故に、学者であろうと在野であろうとオタクであろうと
おもしろければレスがつく。
叩かれれば引きこもる。
ネタならしばらく放置する。
吊るし上げれられたら無視する。
普通、ネットトラブルに巻き込まれない行為を行えば、
どうでもいいことだと思うのに、過剰反応して書き込みから
どうでもいい論争に巻き込まれるのだよ。
775773:02/11/04 07:38
怒っている研究家の人がいるなら、はっきり言わせて貰うと
無視することですね。
ネタパッシングなら、該当するスレは消えますけど、もしだらだら
続くスレならやはり研究者本人に問題があるのでしょう。
それとも論争なれしていないから、ムキになって書き込んだのでは?

「これで去ります」
で打ち止めにすれば、ああもう帰ったのねで終わったのに、ここまで
ムキになって書き込めば収拾がつかなくなったでしょう。
そして、あなた御自身、結構相手を怒らせている事もお忘れなく。

訴訟云々の発言が、相手から「恐喝されたからこちらも訴訟するかな」
ぐらいの突っ込みがはいったらどうします?
それと、ここでの厨房レスにマジレスしてしまった時点で名誉毀損
の訴訟は残念ながら喧嘩両成敗ですね。
だから無視しろと忠告が入っていたでしょうに。

研究者としての自覚があれば、もう少し落ち着いた考えも浮かんだ
ろうに、そういう点ではあなたはまだ若いですよ。
結果的にここを煽ってしまった事も事実ですから
そこはきちんと認めるんですね。
776773:02/11/04 07:47
さて、私は>>770さんに対して訴訟誣告云々で裁判に持ち込む
気は一切ありません。時間がもったいないし。
もうこんな厨房論争なんて日常ですしね。無視すればみんな飽きて
しまいます。
しばらくはここ観察しますね。時々書き込みますけど。
あと、批判と中傷の区別ぐらいはつけましょう。
さもないと今度こそ、自分自身を傷つける事になりますよ。

物事を独善的に考えないように。ここの書き込みはあなただけ
でなく、外の人も見ていることをお忘れなきように。
777日本@名無史さん:02/11/04 07:48
777
778773:02/11/04 08:16
因みに768=773です。
>ここに書き込まず、削除依頼を出せばよかったのかもしれないが、
いまとなっては削除依頼はほぼ不可能でしょう。
ネタに過剰反応したり、ネタにレスした時点でどうしようもないですね。
>。(2ちゃんのこと知って怒っている研究家さんたちのこ
とをあなたは知らないからね)
当然知りません。知る由もありません。
但し、2ちゃん過去の状況を考えると、ネタにマジレスするか、マジレス
を紛糾させたかで吊るし上げを食らう例が多々ありましたが?

それと、スレ自体を乗っ取り、むしろ自らの宣伝板にしてしまった
例もみました。
研究者の方で、ここでさらし者にされた方を一人だけしっていますが
その人は「ああ、ネタだからしょうがないよ。放置するしかない」
と語られていましたけど。

連休ももうすぐ終わりますから、ここも落ちつくでしょう。
あとはあなたの自覚次第です。
779日本@名無史さん:02/11/04 09:09
>「芸州藩は会津戦争で略奪行為を行った。ゆえに広島への原爆投下は天罰だ」

原爆投下地が西国だったのは
明治国家を創ったのが西国人なんだから当然だよ。
米国にも良心があったと見るべきだね。
780日本@名無史さん:02/11/04 12:25

おおっ、モノホンの会津厨じゃないですか!>779
781日本@名無しさん:02/11/04 15:47
>>773
「研究者の方で、ここでさらし者にされた方を一人だけしっていますが
その人は「ああ、ネタだからしょうがないよ。放置するしかない」
と語られていましたけど。」と言われたのは最近でしょう。1年前に
スレッドを幾つか削除するようにYahooに依頼をされたり、総司忌において
BBSでの書き込み注意をされたそうですね。とにかく、一度削除されたのに
またスレッドをひろゆき氏は復活されている。今は、きみたちのことを
注意しながらHPの運営を進めているそうです。
            これで、2ちゃんを見ること自体お終い。

782日本@名無史さん:02/11/04 16:06
東日本の人、頼むから日本史板をハン板化するのはやめてくれよ。
薩長土肥やその出身者が嫌いなら、歴史板らしく、何がどう問題だから嫌いなのか
ちゃんと書いたらいいだろう?
自分の社会に対する怨念を書き綴りたい、だれかを罵倒したいなら、もっと
ふさわしい板は他にもあるだろう?
書くこともないのに、ただひたすら罵倒したいだけでスレを立て続け(しかも
age続ける)のは止めてくれよ。
783日本@名無史さん:02/11/04 16:34
>>781
それだけ?
お前のツッパリなんぞその程度だろ(W
訴状訴状告訴告訴それがどうしたって事?
言って置くが、お前のくだらない煽りでどれだけみんなが迷惑かけたか
その辺分かっているつもり?
今度は2ちゃんを煽って挑発しておきながら「告訴」「名誉既存」
見事に会津厨丸出しの発言じゃねえかよ!

これが研究者の弁明と分かったので、俺もお前に対して
そういう態度にでるんでね。
よろしく。
784日本@名無史さん:02/11/04 16:39
なんか程度が低いよね。全体的に。
美化しようとするとどうしても捏造的な感じに
なっちゃうし。さすがにそうなると違うだろってツッコミ
はいってくるわけです。

785日本@名無史さん:02/11/04 16:40
関連スレを作っておいたよ。

http://academy.2ch.net/test/read.cgi/history/1036395450/

君の事があくまでも「噂」なら自然消滅するし、問題があるなら
いろいろ書き込まれるでしょう。
ついでだけど、君以外の話題に発展する可能性もあるけどね(W
そうそう、実名は挙げていないのでそこんところよろしく。
786773:02/11/04 20:33
>>781
まずはレスありがとうございます。
>「研究者の方で、ここでさらし者にされた方を一人だけしっていますが
>その人は「ああ、ネタだからしょうがないよ。放置するしかない」
>と語られていましたけど。」と言われたのは最近でしょう。1年前に
>スレッドを幾つか削除するようにYahooに依頼をされたり、総司忌において
>BBSでの書き込み注意をされたそうですね。
恐らく違うでしょう。もう2年も経っている話です。
ここ日本史スレではなく、政治スレです。
水戸系(というよりヤクザ極右)の人ともめたを通り越して命すらヤバかったという話です。
恐らく>>781氏はご存知ない話でしょう。その後、2ちゃん政治スレでパッシング
されましたが、当人は「まあ、仕方ないか」と苦笑するだけでした。

会津史学について、別段感慨はないのですけど、>>781氏が煽る文章を並べて
2ちゃんねらーを挑発していたので、少し危険かなと思ったのと
結局「オマエモナー」的に嘲笑できなかったのかなと思っていただけです。

畑敬之助氏ですね、ここでも書かれていましたが。
>>781氏は批判もあると書いていましたけど、某書店で購入してみて
今読み終わりましたが、会津史について批判的ではありましたけど。
過去に畑氏は吊るし上げられたみたいですけど、「独善的・主観的」
というのはいい得ていますね。
>>781も、有る意味ここでの書き込みを見ると「主観的・独善的」とも
いえるかもしれない文章もありましたし、まあ自分が2ちゃんで実名
(その実名も本当かどうかわかりませんが)を挙げられて憤慨して
相手をけん制しようと書き込んでは見たものの、帰って紛糾してしまった
ようですけど。
787773:02/11/04 20:49
只、今会津史学が抱えている独善観の問題が少しは
わかったかなと思いました。
山口在野史家と修復という話ですけど、自分たちから和解してやるんだ
という独善的な声が聞こえるような気がして気になりましたのは
私の偏見でしょうか?

私個人としては地域対立があってもおもしろいと思いますよ。
以前、福島の作家兼歴史家さんのHPで書かれていたフォーラムの
内容で「観光戊辰戦争」のような話があり、ああ、こんな対立もありかな
とふと考えていたのです。
どっちが歴史ファンを引き寄せられるかみたいな「観光誘致戦争」のような
話があっても、これはこれでユニークであるとふと考えていました。
2ちゃんに書くネタではありませんけど(w

>これで、2ちゃんを見ること自体お終い。
そのほうがよいでしょう。2、3日は騒がれますけど、みんなそのうち
忘れるでしょう。
蒸し返さなければですけど。
788RAZ :02/11/04 20:58
ちょっと地理かじりますけど、下北方言は色々ミックスされているらしいですけど
京都弁などの表現も多々あるそうです。
戊辰戦争の残党が下北に落ち延びたからだと、下北の人が言ってました。

旧幕府方の落人って、青森県にけっこういますよね。
何人かその末裔にお会いしたこともあります。
うちの母親の家系も会津落ちだったりしますが・・・。
789日本@名無史さん:02/11/04 21:59
消えろよ、会津厨
790日本@名無史さん:02/11/04 23:47
白虎隊は、武士とは思えぬ。
薩長も地元で征長戦、西南戦争、外国との戦争等あったが、城下が火事で集団自殺なんてしてない。
悲劇というかアフォ?
791日本@名無史さん:02/11/05 01:39
山賊の末裔の会津人に武士道が分かるわけないだろうが。
792日本@名無史さん:02/11/05 06:49
訴訟と名誉毀損ってまるで今の会津を象徴しているなあ。
793日本@名無史さん:02/11/05 08:30
日本の人、頼むから日本史板をハン板化するのはやめてくれよ。
ウリナラが嫌いなら、歴史板らしく、何がどう問題だから嫌いなのか
ちゃんと書いたらいいだろう?
自分の社会に対する怨念を書き綴りたい、だれかを罵倒したいなら、もっと
ふさわしい板は他にもあるだろう?
書くこともないのに、ただひたすら罵倒したいだけでスレを立て続け(しかも
age続ける)のは止めてくれよ。
794日本@名無史さん:02/11/05 12:05
東日本の人、頼むから日本史板をハン板化するのはやめてくれよ。
薩長土肥やその出身者が嫌いなら、歴史板らしく、何がどう問題だから嫌いなのか
ちゃんと書いたらいいだろう?
自分の社会に対する怨念を書き綴りたい、だれかを罵倒したいなら、もっと
ふさわしい板は他にもあるだろう?
書くこともないのに、ただひたすら罵倒したいだけでスレを立て続け(しかも
age続ける)のは止めてくれよ。
795日本@名無史さん:02/11/05 18:44
会津厨
796【^▽^】土佐迅衝隊幹部ジョーカー:02/11/05 20:13
会津叩き屋=オカマ、これ定説。
797【^▽^】土佐迅衝隊幹部ジョーカー:02/11/05 20:17
会津いじめの粘着どもは佐川大警部率いる抜刀隊に討伐されろ!
798日本@名無史さん:02/11/05 20:37
なんや、ジョーカーいたんかいな。
最近見いひんから蒸発したのかと思ったわ。

しっかし、最近の会津叩きはほんまうざいったらないで。
ええ加減にしときや。
799日本@名無史さん:02/11/05 22:17

しかし、元をただせば、お前ら古株が知ったかして
特定の人物をあーだ、こーだとこき下ろしたり、
偉そうに講釈をたれたりしてきたのが原因だろう。
それを真似たり、影響される奴が出てくることが、
予想もつかなかったほど、世間知らずなのか、お前らは?
800日本@名無史さん:02/11/05 22:20
特定の人物って誰?
801日本@名無史さん:02/11/05 22:23
>>799
俺もそう思う(マジレス)。
802日本@名無史さん:02/11/05 22:26
特定の人物って誰? >801
803日本@名無史さん:02/11/05 22:28
お前、すぐに話をそらす癖があるだろう?>802
ざっと日本史板を見渡せば分かるだろうが。
804日本@名無史さん:02/11/05 22:29
>>799
影響されたくなきゃ来なければいいんじゃないの?
805日本@名無史さん:02/11/05 22:30
>>799=801
正直、何を言っているのか第三者には分からんよ。
806日本@名無史さん:02/11/05 22:33
山内、板垣関係だけでも、ドサ盛だか泡盛だかがアホみたいに立てとるがな
807日本@名無史さん:02/11/05 22:34
あれ、それ、で分かるわけがない。
808日本@名無史さん:02/11/05 22:34
>805

そうかぁ? 俺も分かるけどなぁ
809日本@名無史さん:02/11/05 22:35
>>803
なに言ってんの?

>>799は、自分が板を荒らしてる動機は、
特定の人物を叩かれた恨みからだと素直に自白してるんだよ。
で、特定の人物って誰?
810日本@名無史さん:02/11/05 22:35
>>806
【^▽^】がついてるだけで判断するのは早計だな。
811日本@名無史さん:02/11/05 22:36
洩れも気になるな。
特定の人物って誰よ?
812日本@名無史さん:02/11/05 22:36
粘着会津人、806嫁や
813日本@名無史さん:02/11/05 22:37
【^▽^】←の事?
814日本@名無史さん:02/11/05 22:38
>>812
会津人じゃありませんが何か?
815日本@名無史さん:02/11/05 22:38
>>812
妄想がすごそうだ。
やっぱり真性君かな。
816日本@名無史さん:02/11/05 22:39
粘着会津人の吉田松陰罵倒スレは、すでにパート4です
817日本@名無史さん:02/11/05 22:39
連休厨がお祭りにしたアフォではないだろ。
818日本@名無史さん:02/11/05 22:40
793みたいな朝鮮人が嫌いです
819日本@名無史さん:02/11/05 22:40
>>816
俺は会津人じゃねーけど、あのスレで松陰唇を罵倒しましたがなにか?
820日本@名無史さん:02/11/05 22:40
キティ会津厨は現実に普通に居る。
ネットがどうとか言ったレベルではないんだよ。
こんなもの擁護してんのはオカマ以下だな。

821日本@名無史さん:02/11/05 22:40
>>812
粘着の会津叩きはお前やん(藁
822日本@名無史さん:02/11/05 22:41
匿名の掲示板で妄想だの真性だのと、何を言ってるのかね、キミたちは。
823日本@名無史さん:02/11/05 22:42
長州人て、むかつくよなー。
長州人はみんな氏ねばいいのに。
824日本@名無史さん:02/11/05 22:43
何故、米軍は広島に原爆を落としたんだろう。
長州に落とせばいいのに。
825日本@名無史さん:02/11/05 22:43
>>820
それと荒らしとどんな関係がある?
826謝罪警報!:02/11/05 22:44
おおっ、会津人が集結してるぞ!!
827日本@名無史さん:02/11/05 22:44
>>823-824
姑息だな。
828日本@名無史さん:02/11/05 22:44
また荒れてきたな。
今度は誰を名誉毀損で告訴しる!と騒ぐのであろうか?
829日本@名無史さん:02/11/05 22:44
>>827
なんでよ?
普通に連続カキコしただけだろ。馬鹿だね。
830日本@名無史さん:02/11/05 22:45


会    津    人    は    存    在    自    体    が    大    罪

831日本@名無史さん:02/11/05 22:46
>>830
モウツマンネケ
832日本@名無史さん:02/11/05 22:46
>>830
また馬鹿の一つ覚えだ。
833日本@名無史さん:02/11/05 22:46
やっぱり、長州人が荒らしてたのかな。
834日本@名無史さん:02/11/05 22:47
また連休厨が騒いでいるのか?
835日本@名無史さん:02/11/05 22:47
会津マジバカ(プッ
836日本@名無史さん:02/11/05 22:47
>>825
キティ会津厨絡むなよ。
俺のレスはちゃんと完結してんぞ。
荒らしの話など一言も言ってない。
837日本@名無史さん:02/11/05 22:48
長州叩きスレでも盛大に立てたら?
838日本@名無史さん:02/11/05 22:48
>>834
ヴァカが降臨してくるからもうやめろ。
告訴しるは白けた。
839日本@名無史さん:02/11/05 22:49
>>837

会津人はもうさんざんやってきたんじゃなかったっけ?
840日本@名無史さん:02/11/05 22:51
>839

そして自らを貶めたw
841日本@名無史さん:02/11/05 22:51
コテハン叩きの話がおとといの方向に
消えてしまった。
842日本@名無史さん:02/11/05 22:53
>>840
あ、すまん。
会津人じゃねーけど。長州叩いてたよ。
843日本@名無史さん:02/11/05 22:55
>>839
何で居もしない会津人の仕業になるのかね?
844日本@名無史さん:02/11/05 22:56
ひょっとして、ここには会津人も長州人も居なかったりして
845日本@名無史さん:02/11/05 22:57
>>842
俺も会津人じゃないけどダサツマスレあげてたよ。
薩摩は嫌いではないがね。
846日本@名無史さん:02/11/05 22:58
一番醜いのは基地害会津厨。
847田原総一朗(歴史のプロ):02/11/05 22:58
>>844

あたり。
848日本@名無史さん:02/11/05 23:00
>>844
長州はいるんじゃないの?
前にどっかのスレで見たけど。
849日本@名無史さん:02/11/05 23:04
>>848
以前、自称長州人が会津人を叩いてた。
俺はそれを通りすがりに見て長州人を叩くようになったよ。
850日本@名無史さん:02/11/05 23:06
会津人って居ればだいたい分かるね。
良くも悪くも激情的で、人物評価もストレートでワンパターン。
長州人は役者が上っていうのも変だけど、もう少し狡猾なイメージがあるな。
851日本@名無史さん:02/11/05 23:11
>>850
よくもまあ匿名掲示板で、やれあいつは何人だってのが解る事。
だったら、俺は何人になるのかな?
852日本@名無史さん:02/11/05 23:12
>>850
そして、よく言われるように会津人はちょっと粘着的(w。
(あえて印象そのままに書きました。会津のみなさん、ごめんなさい)
853日本@名無史さん:02/11/05 23:12
>>850
なんだか確信を突く表現だね。
854日本@名無史さん:02/11/05 23:15
                / ̄ ̄ ̄ ̄\
    ------------- 、/     ●  ●、    ある晴れた
   /  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| ||Y  Y   ;   ; \           昼下がり♪
  /    .∧// ∧ ∧.|| ||   |        ▼ |   ダサツマへと
[/_________.(゚//[ ](゚Д゚ )|| || \/      _人_|          続く国道(みち)♪
.||_    ___|_| ̄ ̄ ∪.|.| ||       ___/    トラックがゴトゴト
.lO|--- |O゜.|      |鹿児島県食肉協議会ニl.|        子ぞぬを連れて逝く♪
|_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|________________| l⌒l_||   かわいい子ぞぬ
  ̄ ̄`--' ̄ ̄ `ー' ̄       ̄`--'  `ー'         喰べられてしまうの?
______________∧_____________________________          かなしそうな瞳で
逝きのいいぞぬが手に入ったぞ!               見ているよ♪
                             ぞぬ ぞぬ ぞぬ ぞぬ
                                     子ぞぬを乗せて♪
                             ぞぬ ぞぬ ぞぬ ぞぬ
                                     ダサツマへ逝くよ♪
855日本@名無史さん:02/11/05 23:15
>>850
訴状厨がまた来るからその辺にしておけ。
856日本@名無史さん:02/11/05 23:15
ダサツマスレ逝けって
857日本@名無史さん:02/11/06 01:09
会津謝罪道
858日本@名無史さん:02/11/06 03:37
切腹しろ!
859日本@名無史さん:02/11/06 06:57
どうでもいいけど連休中の>>700-800は醜いレスが多かったな。
本名晒されている上に傲慢さを叩かれて、更に「訴訟しる」
だから会津厨の粘着さはたまらんYO!
860日本@名無史さん:02/11/06 18:09
凄かったね、会津粘着訴訟厨
861日本@名無史さん:02/11/07 07:05
訴訟訴訟と語る前に、自分が厨房煽って、それで俺は悪くない
お前らが悪いじゃ消防以下のクズでしかない。

研究者を自称しているみたいだが、チンカスみたいに
「おまえら俺たちは山口と和解しようとしている」
などよく言うよ。
862日本@名無史さん:02/11/08 15:59
会津人は徹底的に糾弾しなければならない。
863日本@名無史さん:02/11/10 02:06
会津訴訟厨
864日本@名無史さん:02/11/10 09:33
>>850
狡猾なのは薩摩人だろ?
徳川慶喜だって
「長州は憎くない。最初から正々堂々と幕府と戦ったから。でも薩摩は許せない。味方のフリをして裏切ったから」
みたいなこと言ってたじゃん。
司馬遼太郎も、
「長州には例え少しでも日本のためという気持ちがあった。だが薩摩は最初から最後まで自分たちのためにしか動かなかった。
それは西郷ですら例外でない」
とか言ってたし、漏れには薩摩のほうが政治的に陰険で狡猾な感じがする。
865日本@名無史さん:02/11/10 09:38
なんだかニフティーフォーラムが荒れ果てたというのも納得するよ。
>>864さん。
退去したのなら退去したなりに書き込むな!
ニフでも薩摩掲示板の責任転嫁はやめようね(怒
866日本@名無史さん:02/11/10 10:55
ほらほら!奴隷の分際でもっと早く走れ!
      ∩_∩
      ( ・∀・)
      (    つ
      人 ヽ. ヽ        ◎−◎     ←ダサツマ
   ((  | (__)__)____(∴)д∴) ハァハァ
      ◎───◎   (( ((ouuo);;
      ズルズル       ∵ ;;
 もうダウンか?根性ねーなー
      ∩_∩
     ( ・∀・)
     ( ∪ ∪
     人  ヽ ヽ
     | (__)__)____  ◎−◎ ハァ…ハァ…
     ◎───◎      (⌒;;(∴)д∴)≡3
867日本@名無史さん:02/11/10 10:56
ゴソゴソ  ∩_∩
      (゚  :::::)
       ⊂   )        !?
      人 ヽ ヽ       ◎−◎
      |. (_)_)____(∴)д∴)
      ◎───◎     (´;ou :;;)
                 ;; ∵ ;;

    桜島の噴火ー!!
      ∩_∩       ;,..、;; " ボォー
    √( ・∀・)   _,,..、;;:゙   ,"
    | (:::..、===O=<|::゙:゙     ;;∴−◎
    |.=人::; ヽ ヽ'  `゙`゙''-、:;;,,-";;:;(∴)д∴) うぎゃぁーー!!
 ((.    |. (__)__) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.(´; ̄;;:.)
     ◎───◎         ∵ ;;
       何だ故障か、また買い換えなきゃ
      ∩_∩
      ( ・∀・)
      (    つ          ∫
      人 ヽ. ヽ        ∫     ∫
      | (__)__)_____,;.,,,,,.,,,,;*;;;;@
      ◎───◎   (( (:;;:*;;);:*;;д#;;゚)
                  ∵ ;;
868日本@名無史さん:02/11/10 15:09
こんな風に煽るからニフでも紛糾するんだな。
まあ、どっちもどっちってこった(w
869日本@名無史さん:02/11/10 15:20
             ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | / __-- ̄
      ---------------------------------  。   ィ
           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         イ
                     ∧ ∧    / / |  \   イ
                    (   )  /  ./  |    \ /
                 _ /    )/   /  |     /|
                 ぅ/ /   //    /   |    / ,|
                ノ  ,/   /'    /    |│ /|
 _____      ,./ //    |     /   .─┼─ |
(_____二二二二)  ノ ( (.  |    / ┼┐─┼─
              ^^^'  ヽ, |  |   /.  ││  .│
                    |  |
                   ,,/  ,ノ  ∧、∧、∧、∧、∧、∧、∧、∧、∧
                  /  /| <
                  /  / | < 粘着だな!!!
                 ,/  / | <、
                 \__つ )  ∨^∨^∨^∨^∨^∨^∨^∨^∨^∨





870日本@名無史さん:02/11/10 18:52
会津粘着道
871日本@名無史さん:02/11/10 19:00
会津武士道の基礎を作った蒲生、上杉、保科は会津人じゃないよ。
蒲生氏郷なんて、むしろ「そんな田舎に行くと天下がとれない」と涙を流して嫌がったんだけどねw
しょせんは、他国人の文化だよねぇ、可哀想に。 
872日本@名無史さん:02/11/10 19:03
>>871
これには、会津厨房も反論できないだろうねw
それとも三人とも会津人だ!とか言い出すんだろうか?
873日本@名無史さん:02/11/10 21:27
三人とも会津人だ!
874日本@名無史さん:02/11/10 23:37
会津厨必死w
875日本@名無史さん:02/11/11 04:24
いいかげんにしろ、糞会津!
876日本@名無史さん:02/11/12 05:14
会津厨房に反論の余地を与えない会津武士道論

その1
 会津武士道の基礎を作った3人は
  1.蒲生氏郷 近江生まれ、近江育ち。いやいや会津に転封させられ、会津に行くのを泣いて嫌がりました
  2.上杉景勝 越後生まれ、越後育ち。いやいや会津に転封させられ、越後に帰りたがりました
  3.保科正之 江戸生まれ、信州高遠育ち
 この3人と、この3人と「一緒に転封させられた武士たち」の士道文化が会津に持ち込まれて定着したものが会津武士道です。
 つまり「会津」武士道ではなく、他国の武士道を移植したものに過ぎません。

その2
 薩長土肥は、最終的には私利私欲に走ったとしても、基本的には「日本のためを考えて挙兵」したものです。
 会津は、単に徳川譜代藩として徳川家のために戦った、つまり「私利私欲のために戦った」だけです。

その3
 明治維新は、不完全とは言え、階級制度を曲がりなりにも破壊しましたが、徳川封建社会は「奴隷階級としての農民」の
 存在を基盤にした「奴隷階級制度」でした。
 会津武士道はこの奴隷階級制度のうえに成り立っていました。 
877日本@名無史さん:02/11/12 07:02
明治維新は、不完全とは言え、階級制度を曲がりなりにも破壊しましたが、徳川封建社会は「奴隷階級としての農民」の
 存在を基盤にした「奴隷階級制度」でした。
 会津武士道はこの奴隷階級制度のうえに成り立っていました。 


これって戦前の研究家も似たような事(会津ではないが)を言っていた。
岩波なんかでもブルジョア階級とかで痛烈に批難していたし(w
でも佐幕ヲタ〔会津厨〕は「明治維新はなくても改革できた」
と叫んでいるんだけど、根拠あるのかな?

特にここを荒らした会津訴訟厨の自称研究家さん。
878日本@名無史さん:02/11/12 07:27
>>877
佐幕ヲタの「明治維新はなくても改革できた」に根拠なんてないよ。
IF話かせいぜい百姓町民がたまたま士分に取り立てられた
「特例」をあたかも一般的に行われていたかのように吹聴するだけ。
だって、そもそも武士=特権階級を自ら否定することは、徳川幕府不要論にしかならないし、
徳川将軍を中心とした立憲君主制にしたところで、幕府という政治形態はありえず、
武士階級も不要になるのだから、天皇<--->将軍なだけで明治維新と同じことだもん。
879日本@名無史さん:02/11/12 07:48
たしかに会津厨房には>>876への反論はムリだなW

>>877-878
現代に置き換えてみればわかりやすい!

武士(政治家、役人、自衛官)という一般国民の生産活動に寄生する
膨大な人数の特権階級が存在し、それは世襲制で武装する権利を持ち、
場合によっては一般国民を自分の判断で「死刑」にする権利さえある。
そいつらが
「会津武士道(会津政治家魂、会津役人魂、会津自衛官魂)は素晴らしい」
と言ったところで、一般国民のアナタは納得できる?
え?俺は会津武士の子孫だから特権階級だって?
ハイハイ、妄想でも夢見ながらオナニーしてなさい。
880日本@名無史さん:02/11/12 08:03
♪サツマ サツマ サツマ〜
   ◎−◎   ◎−◎
  (∴)д∴) (∴)д(∴)
 ⊂    つ⊂    つ))
  .人  Y   人  Y
 ((レ'(_フ   レ'(_フ

 ♪おイモをたべると〜
   ◎−◎   ◎−◎
  (∴д(∴) (∴д(∴)
 ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人
   <_)'J))  <_)'J))

 ♪サツマ サツマ サツマ〜
   ◎−◎   ◎−◎
  (∴д(∴) (∴д(∴)
 ((( つ⊂ ) ( つ⊂ )))
   ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
  (_フレ'  (_フレ'

  ♪ダサツマになるよ〜
    ◎−◎   ◎−◎
 ((∩∴)д∴)∩∴)д∴))))
   〉     _ノ 〉     _ノ
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ
  レ´(_フ   レ´(_フ
881会津魂:02/11/12 08:08
>>876
その1への反論
 アナタは日本史を知らない厨房ですね。このスレから消えてください
 3人とも会津生まれの会津育ち、会津武士も他国からの転入者は一人もおりません
 よって会津武士道は会津発祥
 会津人こそが真の日本人の典型、会津武士道こそが日本人の心です

その2への反論
 アナタは日本の封建制度を知らない厨房ですね。日本人やめなさい
 徳川幕府&封建制度=日本に最も適した理想的政治形態
 つまり会津藩は公共の利益のために戦いました

その3への反論
 アナタは「士農工商」すら知らないクズですね。死になさい
 農民は奴隷ではなく、武士に続く特権階級です
882日本@名無史さん:02/11/12 08:53
>>881
氏郷が会津生まれ・・・・
883日本@名無史さん:02/11/12 08:55
日本の国は長州でなければ治まらんのじゃ
884日本@名無史さん:02/11/12 09:25
>>883
会津厨房が>>876に反論できないので、長州人を装ってカキコして、
反長州を煽ろうとしているのがバレバレ
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/history/1029560946/l50
で同時間帯に反対の意見書き込んでるしw

そこまでしないと、自己弁護できないか会津厨房
885日本@名無史さん:02/11/12 09:28
つーかそろそろ長州は尊王攘夷運動を始め、発狂しますよ。
886日本@名無史さん:02/11/12 10:04
 会津武士道の基礎を作った3人は
  1.蒲生氏郷 近江生まれ、近江育ち。
  2.上杉景勝 越後生まれ、越後育ち。
  3.保科正之 江戸生まれ、信州高遠育ち
 この三人は無理やり田舎にいかされたんだよ。 保科て徳川家二代将軍の息子だよ
 そんな事もしらないの? 基地外  
887日本@名無史さん:02/11/12 10:07
 >>アナタは日本の封建制度を知らない厨房ですね。日本人やめなさい
 >>徳川幕府&封建制度=日本に最も適した理想的政治形態
 >>つまり会津藩は公共の利益のために戦いました
会津藩の保科公の家訓ていうのがあるから読みなさい 基地外には文章難しいと思うけどね。
後薩摩叩きもやってるのも君だろ。日本史レスに書き込めるレベルじゃないよ
馬鹿ニュ−スで書き込んどけ
888会津魂:02/11/12 10:35
>>886
おまえ馬鹿だろ?
会津生まれでなきゃ、会津藩主になれるわけないじゃんw

>>887
征夷大将軍こそが日本の君主。幕府こそが日本の政府
天皇は渡来人。朝廷は侵略者の政府
 会津以北:アイヌ人
 会津:純潔のヤマト人
 会津以南:渡来人との雑種
サツマイモは犬でも食って寝とけ
889日本@名無史さん:02/11/12 10:45
会津藩


--------------------------------------------------------------------------------


蒲生家→加藤家→松平(保科)家
会津藩の地は戦国期には芦名氏の、後には伊達政宗の割拠するところであったが、秀吉の奥州処分で蒲生氏郷の所領となる。

氏郷没後、上杉氏が120万石をもって越後春日山より移。関ヶ原処分の結果、上杉氏は米沢30万石に減転封、宇都宮から蒲生氏が帰るが嗣子なくして絶え、加藤嘉明が伊予松山より入封するが、これも家中騒動で収公。

このあたり、会津藩は大封ながら、なかなか安定しない。

二代将軍秀忠の庶子で、家光の実弟、保科正之が入封するにあたって、藩主家の安定を見る。 
会津若松は奥羽の外様各藩を押さえる扇の要であり、信頼篤い家門大名を配置する必要があったのである。
保科正之は、叔父として幼い四代将軍家綱を実直に補佐し、幕政でも活躍。この保科正之を藩祖として、幕末の容保まで、ご家門親藩の中でも越前松平家に次ぐ家格の大名家として、幕府の柱石となる。

保科正之は将軍家綱からの松平姓の下賜を再三辞退しており、松平姓を名乗るのは三代正容からである。

890続き:02/11/12 10:51

初代
保科正之(まさゆき)
正四位下 肥後守 左近衛中将 徳川秀忠の四男 この程度もしらないなんて
君て1603年に江戸幕府できたんだよ 基地外必死なのはわかるが
はずかしくない程度にしとけよ。まあ基地外馬鹿にすんの楽しいけど
891日本@名無史さん:02/11/12 11:07
大和民族て大和の国中心だから冗談でいうとしても近畿の人がいうのでわ....
892幕府が残っても:02/11/12 12:11
旗本リストラで小栗暗殺(大村暗殺)&会津が叛乱(西南戦争)で大して変わりない。
893日本@名無史さん:02/11/12 12:44
>>886
おまえ馬鹿だろ?
伊●●也を入れろ!
894日本@名無史さん:02/11/12 20:46
>>893
訴状厨はほうっておけ。
ところで会津魂さんえ。徳富猪一郎って知っている?
895会津魂:02/11/12 22:01
北方健三の破軍の星を読んでください。
東北は豊かな国です。
我々は日本道州制を推進し、会津を首都とする東北北陸州を設立すべきです。
州知事には蒲生、上杉、保科のいずれかの血を引く人を選び、
そして、我々会津武士の子孫が州議員、公務員、州兵となって、よりよい政治を
提供します!
東北の同士よ、立ち上がれ!
896日本@名無史さん:02/11/12 22:05
会津魂=電波書き逃げ
897日本@名無史さん:02/11/12 22:07
>>895
オレは東北人だが、お断りする
大体、東北の同士とか言っときながら、なんで会津人だけが知事で州議員で公務員で州兵なんだ?
アズマ基地外の言う東国武家政権復興と同じで、自分たちだけが偉いのかよ?w
オレは、これでも民主主義の信奉者なもんでね
おまえらアイヅ・アズマの北チョソ的全体主義国家論はお断りする
898日本@名無史さん:02/11/12 22:08
>>896-897=常駐粘着長州人
899897:02/11/12 22:14
>>898
オマエの頭はおかしいのか?そもそもなんで長州なんだよ?
それぐらいしか旧地名知らないのか?
会津厨とアズマ厨以外は、日本全国全ての日本史ファンがおまえらの
この板を歴史に無関係な怨念カキコで荒らしているのを不快に思っている
って言うか、会津人でもオマエら一部の妄想ヒッキー以外の人は
おまえらのことを迷惑に思っているに違いない
900会津魂:02/11/12 22:15
北方健三の破軍の星を読んでください。
東北は豊かな国です。
我々は日本道州制を推進し、会津を首都とする東北北陸州を設立すべきです。
州知事には蒲生、上杉、保科のいずれかの血を引く人を選び、
そして、我々会津武士の子孫が州議員、公務員、州兵となって、よりよい政治を
提供します!
東北の同士よ、立ち上がれ!
901日本@名無史さん:02/11/12 22:17
>>899
>日本全国全ての日本史ファン
ヴァカですか?
902日本@名無史さん:02/11/12 22:17
会津民主主義人民共和国会津民主主義人民共和国会津民主主義人民共和国会津民主主義人民共和国
会津民主主義人民共和国会津民主主義人民共和国会津民主主義人民共和国会津民主主義人民共和国
会津民主主義人民共和国会津民主主義人民共和国会津民主主義人民共和国会津民主主義人民共和国
会津民主主義人民共和国会津民主主義人民共和国会津民主主義人民共和国会津民主主義人民共和国
会津民主主義人民共和国会津民主主義人民共和国会津民主主義人民共和国会津民主主義人民共和国
会津民主主義人民共和国会津民主主義人民共和国会津民主主義人民共和国会津民主主義人民共和国
会津民主主義人民共和国会津民主主義人民共和国会津民主主義人民共和国会津民主主義人民共和国
会津民主主義人民共和国会津民主主義人民共和国会津民主主義人民共和国会津民主主義人民共和国
会津民主主義人民共和国会津民主主義人民共和国会津民主主義人民共和国会津民主主義人民共和国
会津民主主義人民共和国会津民主主義人民共和国会津民主主義人民共和国会津民主主義人民共和国
会津民主主義人民共和国会津民主主義人民共和国会津民主主義人民共和国会津民主主義人民共和国
会津民主主義人民共和国会津民主主義人民共和国会津民主主義人民共和国会津民主主義人民共和国
会津民主主義人民共和国会津民主主義人民共和国会津民主主義人民共和国会津民主主義人民共和国
会津民主主義人民共和国会津民主主義人民共和国会津民主主義人民共和国会津民主主義人民共和国
会津民主主義人民共和国会津民主主義人民共和国会津民主主義人民共和国会津民主主義人民共和国
会津民主主義人民共和国会津民主主義人民共和国会津民主主義人民共和国会津民主主義人民共和国
会津民主主義人民共和国会津民主主義人民共和国会津民主主義人民共和国会津民主主義人民共和国
会津民主主義人民共和国会津民主主義人民共和国会津民主主義人民共和国会津民主主義人民共和国
会津民主主義人民共和国会津民主主義人民共和国会津民主主義人民共和国会津民主主義人民共和国
会津民主主義人民共和国会津民主主義人民共和国会津民主主義人民共和国会津民主主義人民共和国
903会津魂:02/11/12 22:18
魂を失った日本人に何もできません
今こそ会津士魂を持つ会津武士の子孫が立ち上がり、日本を救いましょう
904日本@名無史さん:02/11/12 22:22
>>会津魂,>>898,>>901

おまえら>>876-879,>>886-887,>>889-890
よく読んで勉強しろ
905日本@名無史さん:02/11/12 22:24
むしろメフィラス星人かメトロン星人に日本を救ってほしい。
906日本@名無史さん:02/11/12 22:25
898=認定ヲタ&アンチ長州
907日本@名無史さん:02/11/12 22:28
>>900
短期間だけど列藩同盟も南北朝を現出させた。
梶原平馬はすごいと思うよ。
908日本@名無史さん:02/11/12 22:31
>>会津魂

東北北陸州って
 州知事 蒲生、上杉、保科のいずれかの血を引く人
 州議員 会津武士の子孫
 公務員 会津武士の子孫
 州兵  会津武士の子孫
 州民  武士の子孫じゃない会津人、会津以外の東北人、北陸人
ってこと?
なんで、会津武士の子孫が支配者なんだよ?
なんで
909会津魂:02/11/12 22:59
>>908
会津士魂を受け継いだ我々が統治者になることは、統治される民衆の幸福・利益につながります
910日本@名無史さん:02/11/12 23:02
会津魂=電波煽りフェチです。餌をやらないで下さい。
911日本@名無史さん:02/11/12 23:04
会津魂を見ていると薩長ヲタの論調に見えるのも洩れの気のせい?
912日本@名無史さん:02/11/12 23:04
新潟県民ですが、世襲の特権階級の支配なんか受けたくないです
(田中真起子を州知事にするなら許すw)
913 :02/11/12 23:04
914日本@名無史さん:02/11/12 23:05
>>911
無視しなさい
sageなさい
915会津魂:02/11/12 23:15
age
916日本@名無史さん:02/11/12 23:18
会津no.1!
917日本@名無史さん:02/11/12 23:53
蒲生も上杉もとてもとても会津にいくの嫌がってたよね。とても人気ない所
だね。そういや保科正之もいろいろあって会津いってるね。匿う為という感じ
が強いけど会津て田舎の辺境地なんでしょ。会津だけ独立させていままでの地方
公税かえしてもらえばいいのでわ? 会津だけ独立させて日本国に毎月45億
の255ネンブでよろしく。一日でも遅れたら十日三割です。
918日本@名無史さん:02/11/13 00:11
>>917
蒲生は左遷。
上杉は転封。
行くの嫌がるのは当然。
むしろ、伊達政宗なんかは奥州の要として、会津をほしがっていたけどね。
もっとも、その政宗自身は、もっと中央で生まれたかったと
漏らしていたようだが。

つか、どうしてそこまで会津の地を嫌うのか解らないな。
919日本@名無史さん:02/11/13 00:19
正直な話蒲生の洩らしたように石高すくなくても近畿近くですみたいだろうな。
あの時代の人間....
920日本@名無史さん:02/11/13 02:36
今こそ、東国武家政権復興主義者と会津武士道信奉者、それに東北の人々の力を結集し、
東日本立憲君主国を設立すべし。
源氏の血をひく征夷大将軍を世襲制の君主とし、東国武家の子孫たちを集めて
行政機関と軍を作ろう!
東日本人の東日本人による東日本人のための政治を行うのだ。
そして、蒲生、上杉、保科の3聖人をたたえる会津武士道教を国家宗教として
素晴らしい武士道の教えにより、堕落した日本人の魂を救うのだ。
921日本@名無史さん:02/11/13 02:43
源氏は京都人だろが、ヴォケ!
922日本@名無史さん:02/11/13 02:47
征夷っていう意味が分かって言ってるのか?
征夷とは、東国人の先祖である野蛮な夷やアイヌ、サンカを
征することを指すのだが・・・・
923日本@名無史さん:02/11/13 03:05
>>922
「夷」、すなわちチョソやチャンコロやフィリピーナとの雑種の西国人
924日本@名無史さん:02/11/13 03:11
漏れトーホグだけど、フィリピ−ナが農家の嫁さんにきて、
子供激エキゾチック顔ってのあるよ。たまに美女発生ス
やっぱ内輪で交配繰り返すと皇室ご一家みたいになってすまう
のではありますまいか
925日本@名無史さん:02/11/13 03:11
>>923

マジでちゃんと辞書で調べてみろや。
辞書なんて持ってないってか?
926日本@名無史さん:02/11/13 07:36
>>923てただの煽りだろ。征夷大将軍は東北の夷を征伐て意味だろ。基地外ネタとしても
馬鹿だな。まだ他にも将軍てもともとたくさんあるのよ。基地外は馬鹿だから勉強してね。
征夷大将軍が武家の棟梁のような事かいてるやつがいるがそれは江戸時代からそういう意味
あいがつよまっただけであってもともとそんな意味はないからね。
927名目上:02/11/13 07:44
征夷大将軍の職務は外夷から日本を守る事です。
朝廷が征夷大将軍に攘夷を強く求めたのもこの論理からです。
928日本@名無史さん:02/11/13 13:41
 ところでさぁ、伊藤哲也と桐野作人の喧嘩は決着がついたの?
929日本@名無史さん:02/11/13 14:01
腐れ外道が>会津
930日本@名無史さん:02/11/13 22:16
>>926
> 征夷大将軍が武家の棟梁のような事かいてるやつがいるがそれは江戸時代から
> そういう意味あいがつよまっただけ

室町時代の足利義満以後の征夷大将軍のフル名称は
「淳和奨学両院別当 征夷大将軍 源氏長者 馬寮御監」。
源氏の長者、すなわち武家の棟梁であり、それは室町からで江戸からでは
ございません。
931日本@名無史さん:02/11/13 23:40
室町時代から源氏が武家の棟梁か (糞 マンガのみすぎだろ
義満て最後は何になろうとしてたか考えたらわかるだろ。
第一足利家が清和源氏なのかよ。自称だろ。評判の悪い天皇の名前
騙るのがいやだから評判いい清和源氏に変えただけ。うんちく騙る前に
勉強しとけ
932日本@名無史さん:02/11/14 06:51
>>931
>>930が漫画の読みすぎというより、あなたのほうが「義満は天皇になろうとした男」説に
影響されすぎ。
ちなみに>>930の、義満以降の将軍が全て「淳和奨学両院別当 征夷大将軍 源氏長者 馬寮御監」と
なっているという指摘は正しい。
少なくとも室町以降は、源氏の長者が清和源氏がどうかは関係なく、「最も勢力のある源氏」に対して
朝廷が贈る肩書き。
不勉強なのは>>931のほうと思われ。
933会津魂:02/11/14 07:21
会津武士は全て清和源氏!
アイヌ人を「征夷」すれば、征夷大将軍になれる資格があるということです。
そして会津武士の子孫を中核に、東国武士の子孫を結集して
会津・東国武家政権を作ろう!!
934若狭魂:02/11/14 07:52
(・´з`・)オイオイ、>>会津魂さんよ、頭は大丈夫かい?
935日本@名無史さん:02/11/14 08:00
 |  ダサツマダサツマをここでしてよろしいでしょうか?
 .\____  ________________/
    /||ミ  V
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||       ||
 |:::::::::::::::||│ /  ||
 |:::::::::::::::||◎=◎  ガチャッ
 |:::::::::::::::|(∴д∴) ||
 |:::::::::::::::|| _/  ||
 |:::::::::::::::||│ \   ||
 |:::::::::::::::|◎=◎∩.||
 |:::::::::::::::||∴д∴)/||
 |:::::::::::::::|◎=◎∩ ||
 |:::::::::::::::||∴д∴)/||
 |:::::::::::::::||    〈......||
 |:::::::::::::::||,,/\」......||
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄
   \ ::::||
    \||
936日本@名無史さん:02/11/14 08:00
                \ │ /
                 ◎−◎   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─(∴д∴)< ダサツマ、ダサツマ!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ◎−◎  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ◎−◎\(∴д∴)< ダサツマダサツマダサツマ!
ダサツマ〜〜〜!  >(∴д∴ )|    / \__________
________/ |サイゴー〈 |シマヅ|
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
937日本@名無史さん:02/11/14 08:02
室町時代には征夷大将軍は武家の棟梁として公認されているよ。
後醍醐天皇が足利尊氏の征夷大将軍任官の再三の要請を拒否していることからも明らか。
その代わり、鎮守府将軍やら征東将軍は挙げている。
この意味はこのときにはすでに征夷大将軍は他の将軍職とは明らかに違った意味合いがあったからだろう。
938日本@名無史さん:02/11/14 08:13
羽賀ケンジは誠意大将軍と性位大将軍の2つをゲットしましたが
清和源氏ですか?
939日本@名無史さん:02/11/14 08:26
学習組に早々解散命令を出したのは
破防法適用逃れの為
http://www.sankei.co.jp/news/020902/morning/02iti001.htm


940日本@名無史さん:02/11/15 01:19
清和源氏
941村上源氏:02/11/15 01:21
北畠顕家ですが何か?
942日本@名無史さん:02/11/16 00:09
で、会津武士道の何にどう感銘を受けたんだ?
943日本@名無史さん:02/11/16 10:42
伊藤哲也は富岡史郎 富岡史郎は伊藤哲也
富岡史郎は伊藤哲也 伊藤哲也は富岡史郎
伊藤哲也は富岡史郎 富岡史郎は伊藤哲也
富岡史郎は伊藤哲也 伊藤哲也は富岡史郎
伊藤哲也は富岡史郎 富岡史郎は伊藤哲也
富岡史郎は伊藤哲也 伊藤哲也は富岡史郎
伊藤哲也は富岡史郎 富岡史郎は伊藤哲也
富岡史郎は伊藤哲也 伊藤哲也は富岡史郎
伊藤哲也は富岡史郎 富岡史郎は伊藤哲也
富岡史郎は伊藤哲也 伊藤哲也は富岡史郎
944日本@名無史さん:02/11/16 20:29
会津武士道最高
945発狂警報!:02/11/16 20:42

会津人が遂に発狂してしまいました。

みなさん、ただちにこのスレを退去して下さい。

946日本@名無史さん:02/11/16 20:45
会津
 正義!忠誠!誠実!
薩摩
 戦争は強いが、自国の利益しか考えない陰険な連中
 そのくせ、不満があると内戦を起こす最悪のクズ
 郷土料理には犬を食べるものがある
長州
 暴走族DQN厨房。間違った方向とは言え、一応日本のために動こうとしたことと
 陰険な政治戦略を用いなかっただけ、徳川慶喜に言わせれば薩摩よりはマシらしい
土佐
 馬鹿な藩主と坂本を迫害しておいて、情勢を見て薩長につく根性の薄汚いクズ
肥前
 技術オタク、金の亡者
947日本@名無史さん:02/11/16 20:50
マジ発狂してるなw
948日本@名無史さん:02/11/16 20:51

庄内藩士の子孫ですが、会津厨房のせいでこの板で肩身が狭い思いをしています

949日本@名無史さん:02/11/16 20:55
>948

ご同情申し上げます
950日本@名無史さん:02/11/16 20:57
>>948
漏れは長岡藩の領民の子孫(いちおう庄屋だったらしい)ですが、烈しく同感!
会津人の独善とストーカー的な独善ぶりには、困惑を通り越して不気味。
会津では、最近ネコなどの小動物が虐待されたり、子どもが見知らぬオタク的異常者に
襲われるなどの事故はおきていないのかなあ?

2 c h か ら、 ま た 犯 罪 者 が 出 る の で は、 と 非 常 に 不 安 ・・・・
951950:02/11/16 20:58
ストーカー的な独善ぶり-->ストーカー的な粘着ぶり
952日本@名無史さん:02/11/16 21:00
>>950
会津の町々で小猫や小犬が傷つけられたり殺されたりしています!
953日本@名無史さん:02/11/16 21:15
福島県議会の議事録より(http://www.pref.fukushima.jp/gikai/

◎警察本部長(村田保史君)お答えいたします。
 本県の治安情勢につきましては、 昨年の刑法犯の発生が約二万七千件と、 前年対比で約三千六百件の大幅な増加を見たところであり、
 本年におきましても五月末現在で約一万四千件が発生、 前年同期に比べ約三千二百件の増加と、 昨年一年間分の増加数に迫りつつあり、
 厳しい情勢にあります。
 また、 内容的にも御指摘のとおり、 殺人、 強盗、 暴力団による発砲事件などの凶悪重要事件の発生が相次ぎ、 加えてハイテク犯罪や
 ストーカー事案など新たな警察事象も出現しており、 犯罪の凶悪化、 広域化、 国際化などが一層進展しております。 こうした治安情勢の悪化のもと、
 警察業務も多様化し、 業務量も一段と増加しております。
 県警察といたしましては、 これらの厳しい情勢を踏まえ、 限られた体制のもと、 県民生活の安全と平穏を確保するため、 街頭活動を強化するなどして、
 何よりも事案の発生防止に努めるとともに、 第一線の捜査体制を強化し、 発生した殺人、 強盗等の凶悪重要犯罪の検挙に全力を挙げて取り組むこと、
 暴力団、 来日外国人等による組織犯罪に対する取り締まりを徹底すること、 身近で発生する各種犯罪への対応を強化すること、 警察安全に関する県民からの
 相談等に真摯に、 かつ迅速に対応することなどに組織の総力を挙げて取り組み、 治安の確保に努めているところであります

そういえば、会津は会津小鉄組という暴力団の本拠地だよね
彼らも会津武士道信仰を組の標語にしてるって知ってた?>会津厨房
954日本@名無史さん:02/11/16 21:28
会津小鉄は京都だろ。
京都守護職の御用を承って中間部屋を構成した。
由緒正しき893も今では在日に乗っ取られ・・・
955日本@名無史さん:02/11/16 21:48
>>953
粘着に会津を叩いて、遂には捏造か。


会    津    魂    に    惜    し    み    な    い    拍    手    を    !


957日本@名無史さん:02/11/18 02:07

会津の町々で小猫や小犬が傷つけられたり殺されたりしています!
958【^▽^】会津大将ジョーカー岩代守:02/11/18 16:05
私のご先祖様は小原庄助さんです。
959【^▽^】会津大将ジョーカー岩代守:02/11/18 16:10
会津小鉄(京都のヤクザ組織会津小鉄の初代)はただの博徒ではなく、
侠客だ。
鳥羽・伏見で会津が朝敵・逆賊とされた
会津人戦死者の亡骸を新政府の目を盗んで丁重に葬った。
960【^▽^】会津大将ジョーカー岩代守:02/11/18 16:18
会津若松市は小原庄助と会津小鉄の銅像を建立すべし。
庄助さんが実在の人物でなかろうが、
小鉄は会津人でなかろうが関係無い。
961日本@名無史さん:02/11/18 18:06
>>960

何が会津小鉄の銅像だよ。格好つけた伝説を残す極道なんざぁ、
ロクなモンじゃない。侠客、極道の風上には置けないわな。

夜桜銀次のでも立てとけや、ヴォケ!
962日本@名無史さん:02/11/18 22:50
会津魂って伊藤哲也か?
963日本@名無史さん:02/11/18 23:03
>>962
違うと思うよ。つか、もうここには来ないでしょ。
さんざん煽って「訴訟しる」じゃかっこ悪いしね。
964日本@名無史さん:02/11/18 23:41
伊藤哲也は富岡史郎 富岡史郎は伊藤哲也
富岡史郎は伊藤哲也 伊藤哲也は富岡史郎
伊藤哲也は富岡史郎 富岡史郎は伊藤哲也
富岡史郎は伊藤哲也 伊藤哲也は富岡史郎
伊藤哲也は富岡史郎 富岡史郎は伊藤哲也
富岡史郎は伊藤哲也 伊藤哲也は富岡史郎
伊藤哲也は富岡史郎 富岡史郎は伊藤哲也
富岡史郎は伊藤哲也 伊藤哲也は富岡史郎
伊藤哲也は富岡史郎 富岡史郎は伊藤哲也
富岡史郎は伊藤哲也 伊藤哲也は富岡史郎
965日本@名無史さん:02/11/18 23:48
本人がご降臨のときは無視して、本人が去ったら煽っても
ショウモナー

I氏はほうっておきなされ。
966日本@名無史さん:02/11/19 00:50
郡長政、すげーぞー!
967日本@名無史さん:02/11/19 05:17
今、日本は元気がありません。
経済はどん底、国債の評価は発展途上国なみ、中高年男性の自殺率は世界No.1、
街には格好ばかりで中身のカラッポな若者があふれ、倫理や道徳といったものは失われました。
このままでは、日本の将来は3等国家へ仲間入り間違いなしです。
こんなときこそ、会津武士道を思い出すべきです。
会津武士道だけが日本を救える唯一の手段です。
東日本の2チャンネラーの力を結集し、政府に以下のことを働きかけましょう!
さあ今すぐ下のURLへカキコを!
 ※首相官邸ご意見募集ページ http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html

・首都機能移転では、移転先に会津を優先的に選ぼう
・日本に道州制を導入し、地方自治権を拡大しよう
・東日本は、東京、関東、会津陸奥、東中日本の一都五州とし、会津以北は
 会津に首都をおく会津陸奥州にしよう
・会津陸奥州の州知事には、会津松平家ゆかりの人を世襲の州知事としよう
・会津陸奥州の州議員、州公務員、州兵には会津武士の子孫を優先的に選び世襲制としよう
 (会津以外の出身者は一代限りの職とする)         
・会津武士道をベースにした道徳律で州民を教化しよう      
968日本@名無史さん:02/11/19 06:49
>>967
なるほどね、会津ネタが荒れる訳だ(w
ま、観光歴史を標榜するクズ史学の主張らしいね。
969日本@名無史さん:02/11/19 09:45
王様の耳はロバの耳!
王様の耳はロバの耳!
970日本@名無史さん:02/11/19 13:31
字が違うよ。
971日本@名無史さん:02/11/22 01:39
白虎隊って城が燃えて殿様も死んだに違いないと、勝手に勘違いして、自刃したDQNのことか?
実際には城も燃えていないし、殿様も生きていたんだろ。
そんな肝心なことも、確認せずに、どうして死んだんだ?
古今そんな例を聞いたこともないが。
972日本@名無史さん:02/11/22 02:21
いかにもバカな会津人らしい史実だ
973日本@名無史さん:02/11/22 04:38
いや切腹するなんて美しいことだ。
974日本@名無史さん:02/11/22 09:36
ダサツマにはない美徳だ
975日本@名無史さん:02/11/22 10:41

闇社会で今でも密かに行われている腹切りショーは、

会津人が主催しているらしい。
976日本@名無史さん:02/11/22 23:34
16歳で普通腹を切れるか?
977【^▽^】刺客兼用心棒ジョーカー:02/11/22 23:40
会津魂も薩摩魂も日本の宝。
978日本@名無史さん:02/11/22 23:55
糞スレで1000逝くのか!
979日本@名無史さん:02/11/23 00:07
少女が自爆テロをするくらいだから、16歳でも腹を切れるだろ。
問題なのが、その自刃が武士にあらざるべき行為だということ。
自刃するのではなく、敵に打撃を与えるべく自重して、殿様の安否を確認するとかあるだろ。
山中鹿之助を見習え、彼こそ武士だ。
980日本@名無史さん:02/11/23 00:09
>>979
じゃあサツマは?
981【^▽^】刺客兼用心棒ジョーカー:02/11/23 00:09
いや逃げ隠れこそ武士。長宗我部盛親を見習え。
982日本@名無史さん:02/11/23 00:16
百姓、山賊が武士道を語るんじゃねぇよ!
983日本@名無史さん:02/11/23 00:27
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/history/1034228546/l50

糞スレpart2を立てないでそっちに逝けよ!
984日本@名無史さん:02/11/23 00:38
16歳の男が自分の腹を切るってのはすごくねー??
自爆テロとか苦しまずに死ねそうだけどさ・・・
985日本@名無史さん:02/11/23 00:42
切腹ショーが見たいんですけど、
会津に行けば見れますか?
986【^▽^】刺客兼用心棒ジョーカー:02/11/23 00:42
会津武士は幼児期よりハラキリの演習をしていたそうな。
それでも、飯森山で果てた白虎隊士中二番隊生き残りの子たちの
切腹もそう簡単には死なず、さながら地獄絵図だったそうな。
987日本@名無史さん:02/11/23 00:46
>百姓、山賊が武士道を語るんじゃねぇよ!
=ダサツマが武士道を騙るんじゃねぇよ!
988日本@名無史さん:02/11/23 00:47


切     腹     シ     ョ     ー

989日本@名無史さん:02/11/23 00:52
犬   喰   シ   ョ   ー


=ダサツマ
990【^▽^】刺客兼用心棒ジョーカー:02/11/23 00:54
犬料理も一度食べてみたいなぁ。
今度、鹿児島県か韓国に逝ってみよっと。
991日本@名無史さん:02/11/23 01:01
犬喰いは綱吉居なけりゃ、そこら中で普通にあった。
大道寺友山も冬場の庶民の滋養食として犬鍋挙げてる。
992日本@名無史さん:02/11/23 01:08
このスレのヤシ、自然にダサツマ煽ってるけど、会津厨が薩長叩きスレageてたのは明らかだなW
993【^▽^】刺客兼用心棒ジョーカー:02/11/23 01:08
生類憐れみの令なんぞクソ。
我らの先祖も欧米人やモンゴル人のように
肉を食べ、乳製品を採っていればもっとタフだったはず。
994日本@名無史さん:02/11/23 01:09
>>992
本当にそう思ってる?
995日本@名無史さん:02/11/23 01:10
エラソーなふりしてるだけで、こいつらも会津厨と一緒だってw
996日本@名無史さん:02/11/23 01:12
エラソーなふりしてるだけで、こいつらも会津厨と一緒だってw
997日本@名無史さん:02/11/23 01:26
そろそろ限界なので、こちらに移動しますか。

http://academy.2ch.net/test/read.cgi/history/1034228546/l50

998日本@名無史さん:02/11/23 01:28
資源の無駄だからpart2は立てるなよ!
既成の会津罵倒スレでうじうじ遊ぶべし(w
999日本@名無史さん:02/11/23 01:29
つか、罵倒スレはもういらないって
1000日本@名無史さん:02/11/23 01:29
  ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |先生!999ゲットです!!
  .\___  _______
           ∨     ∩
                  | | ≡
         ∧_∧   | | ≡
        (´Д`; )// ≡
       /     / ≡
      / /|    /≡
   __| | .|    |≡____
. /    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ≡
/          __/ ≡
 ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||/||  ≡≡      (´⌒(´⌒;;
 .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .||  ≡≡≡  (´⌒(´⌒;;
 .||  ≡          ||  ◎ ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ◎ ≡       ..◎     (´⌒(´⌒;;   (´⌒
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。