日本史板住人が考える田中芳樹

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日本@名無史さん
世界史板では潔癖厨房がすぐ削除させようとして
荒らしが始まりますが、
日本史板ではそれが無いようにお願いします。

世界史板のスレ
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/whis/1005887429/
2日本@名無史さん:02/02/13 16:33
田中芳樹はちょん
3日本@名無史さん:02/02/13 17:21
田中芳樹は日本史を題材にした小説
書いたか?
4日本@名無史さん:02/02/13 17:31
>>3

一応、創竜伝(w

でも、結構他の作品でも日本の歴史認識のところ出てくるよ。
5日本@名無史さん:02/02/13 17:39
日本史板にも立てたのか・・・
=========終了=======
6日本@名無史さん:02/02/13 18:06
>5
荒らすな、ボケ
7日本@名無史さん:02/02/13 18:07
>>4
創竜伝は政治批判だろ(w
しかも宋の時代にいたし。
8日本@名無史さん:02/02/13 18:19
>7
>創竜伝は政治批判だろ(w
だから3は(wをつけているだろ。
それに創竜伝でもそれなりに日本史ネタ使っているよ。
9日本@名無史さん:02/02/13 19:41
誰か説明してやれよ、田中芳樹のことをよ。
日本史板の連中はあまり知ってなさそうだから。
10日本@名無史さん:02/02/14 15:38
有効スレあげ
11日本@名無史さん:02/02/14 15:48
学習院大学卒の作家。在学中に執筆した中国歴史ミステリ物は、学内の文学賞
である「輔仁会雑誌賞」に入選。ちなみに当時のPNは田中美樹。
大河SF小説「銀河英雄伝説」、等スケールのでかい作品を
手がける。作家の値打ちでは福田先生が結構好評価を下していた。

参考スレ ラノべ板
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1011719754/l50

12日本@名無史さん:02/02/14 15:53
>>5>>1

このスレはネタスレでーす
あげる奴は確信犯の1か 煽りの1です
無視して話進めようとするのも1
そしてこの板の住人の意向は 「田中の話などしたくない」だから
賛同者が3人以上と感じたらそれは1です
自作自演言うのはあほだねって言う奴があほで1です 
そもそも 意見を極端に多数が同意するなんてことは 過疎化あんど
スレの住み分けが出来ている住人にとってありえない
それは私怨か 1の自演であることを断定する

以上の点を踏まえた上でこのスレで語ってください
AA 下ネタ何でもありです マジレスしたら二言目には「お前1だろ?」
「消えろ」といってください

これがこのスレのローカルルールです
俺のいう事聞けない奴 全員抵抗勢力(1)であると判断するが良い
13日本@名無史さん:02/02/14 16:10
>12
>俺のいう事聞けない奴 全員抵抗勢力(1)であると判断するが良い
お前、マジでリアル厨房だろ(藁
別にここの住人は「田中の話したくない」とまでは誰も思ってないよ。
つーか、このスレを否定するレスしてるのはお前の自作自演だろ(藁
14日本@名無史さん:02/02/14 16:18
田中ヲタも反田中厨も痛すぎる。
15日本@名無史さん:02/02/14 16:22
>>14
つーか、一日立ってるのに、書き込みが昼間しかないじゃん。
このスレ。
おそらく、世界史板と同様に放置されると思われ。
1615:02/02/14 16:23
やべ、あげちゃった。
17日本@名無史さん:02/02/14 17:13
>>15=12だろ、荒らしは止めろって、世界史板でも
言われなかったか?
18日本@名無史さん:02/02/14 17:35
>>17
世界史板ではそもそも、田中の話なんてしたがってるのは
ごく少数。
19日本@名無史さん:02/02/14 18:36
クソスレはサゲ〜ン
20日本@名無史さん:02/02/15 20:08
日本史板の住人でも、田中芳樹のこと知っている人少ないのじゃないかな。
しかし知るとこのネタは突っ込みところ満載なのでアゲ
21日本@名無史さん:02/02/16 14:40
皆語ってやれよ
22日本@名無史さん:02/02/17 11:13
面白そう
23日本@名無史さん:02/02/17 12:24
スマソ。田中芳樹って何なんだ?
正直しらんので、教えてくれ
24日本@名無史さん:02/02/17 13:26
田中芳樹とは
@日本で有数の儲けてる作家である。
A十代あたりが対象のスペースオペラやファンタジー小説がメイン
 アニメ化されることも多い
Bそのイメージを払拭したいが出来そうにもない
代表作「銀河英雄伝説」「アルスラーン戦記」

 間違ってたら、修正おねがいします
25日本@名無史さん:02/02/17 14:41
「白夜の弔鐘」っていう青春冒険小説がわたしの田中初体験。
いままで読んだ小説のなかでこれほどふざけた小説もなかったので
それ以来彼の小説は読まず。

いくらデビュー作といってもひどすぎた。
ヒロインの名前クラリスだもんなぁ、ただのアニオタ。
26日本@名無史さん:02/02/17 15:05
>>24,25よ
田中芳樹のことの核心をついて語ってやれよ(w
2723:02/02/17 15:06
>そうか。ども、ありがとさん

いずれにせよ、日本史板向きじゃなさそうだな。文学板へでもどうぞ
28日本@名無史さん:02/02/17 15:11
つまりは、
アニメの原作となるようなヲタ向け小説を書いて大成功。
金はじゅうぶん儲かったんで今度は、世間的評価を求めて
中国の歴史モノを書き始めた。が、上手くいってない。


29日本@名無史さん:02/02/17 15:31
>23=27
待てそう考えるのは早計だ。
26でも言ってるように真性厨房がこのスレを潰そうとして
核心ついていってないのだよ。
創竜伝でも読んでみな、
サヨ系の日本史ネタバンバン出てくるから。
30日本@名無史さん:02/02/17 15:46
>>24
スペースオペラ
は英語では「三文芝居」に近い意味を持っています。
田中芳樹の歴史観を言い得て妙という感じで。
31日本@名無史さん:02/02/18 10:50
ちらほらと田中氏本人が生で書いてるやつ読むと、
すごく傲慢な感じがするよね。おれほど中国史を知ってる
人間はいないっつーさ。なんかあれでひいたなー。
それと田中の周りにいる女ども、あれなによ?
中国史を題材に小説とは呼べないのを書いてるあいつら。
完全にハーレムだよな。
ああいうことのできる人間の品性って、疑わざるを得ないナー。
32日本@名無史さん:02/02/18 10:52
んで、日本史と関係あんの?
33日本@名無史さん:02/02/18 12:10
日本の時代小説書いてる作家、というわけでもないんじゃん。
完全に板違いだよ。なんで小説板で話さないの?
34日本@名無史さん:02/02/18 12:34
文学板で田中芳樹スレ立てると嘲笑されそうだ
一般書籍かライトノベル板で
35日本@名無史さん:02/02/18 13:04
板違いだけど面白くて好きだよ
イタタなところがまた面白いんだよ
創竜伝とかにあった今の政治家とかに対する罵倒文って、自分に向けられない限りきつければきついほど見てて楽しい

板違いなんでsage
36日本@名無史さん:02/02/18 13:05
多少関係がある、と言えば蒙古襲来かな?
なんかやっぱり「学者はバカ、おれは偉い」
みたいなこと書いてたけどな。
37日本@名無史さん:02/02/18 14:51
>>36
そんな小説家ざらにいるよ
小説家じゃなくてもいるしね

板違いなんだからageるな
38アンチではないことを最初に断っておく:02/02/18 15:11
>>35
リアル厨房信者発見!
田中の政治家非難はまったく間違っていることは自明。
創竜伝なんてモノ政治板にでも出したら叩かれるのは当然!

>37
創竜伝は一応日本史範疇だよ(藁
よって有効スレアゲ。
(因みに田中の中国史関係のネタは、ほとんどが本人の知識でなく奥さんの知識で
内助の功によるもの、だから信者は田中を崇めるのでなく奥さんのほうを崇めなければならない)
39日本@名無史さん:02/02/18 17:57
>38
そう言っても、ここの一部のドキュソな住人はどう思うかな。
40なんか:02/02/18 21:34
放置するしかないみたいね
41日本@名無史さん:02/02/19 10:49
>>40
放置って、おい。
明らかに日本史ネタなんだからかまわんだろ。
42日本@名無史さん:02/02/19 12:58
やっぱり出てくるね、1の言う潔癖厨房が。
43日本@名無史さん:02/02/19 15:04
よーしパパ田中をたたいちゃうぞ。
44日本@名無史さん:02/02/20 16:02
どうみても日本史関係のネタなのに何故板違いなんだ?
みんなageて議論しようよ。
45日本@名無史さん:02/02/20 20:14
みんなどうしたんだよ。
46日本@名無史さん:02/02/20 20:21
創龍伝のどっかで、徳川幕府がつぶれた後、ろくな人材がいなかったなどと平気で
言ってるのはさすがに引いた。
47日本@名無史さん:02/02/21 11:57
やっとまともな人が来たようだね。

>46
確か戦後の作家と江戸期の作家とというか俳人の松尾芭蕉
と同列に扱っているのはトンデモすぎて笑った。
48日本@名無史さん:02/02/21 18:35
荒らしは去ったのか?
49日本@名無史さん:02/02/22 18:53
おい語れよ
50日本@名無史さん:02/02/23 13:57
何故みんな書き込まないんだ?
51日本@名無史さん:02/02/23 20:32
書き込まないのは、信者が荒らすからだよ。
52日本@名無史さん:02/02/23 22:27
田中はブサヨクでハゲでロリコンでホモ。
53日本@名無史さん:02/02/24 11:57
>>52
活発な議論にするため、積極的なマジネタ振りをすれば?
54日本@名無史さん:02/02/24 12:20
創竜伝で突然「織田信長は残虐だ、信長を尊敬する日本人はおかしい」
といった趣旨の事が書かれていたのには驚いた。
彼が崇拝して止まぬ中国の歴代皇帝なぞ、その殆どが
はるかに残虐な人物に溢れ、それこそ数千年間全く進歩が無かったように思えるが。
他にも妙に源平の争いを小馬鹿にしてみたりと、何が何でも
自国の歴史より隣国の歴史の方が偉大だと言いたいらしい。
他にも「毛沢東のようなエネルギーを持った人物は今後現れない」
といった度し難い発言もしていた。
中国及び中国共産党に著しく愛着を持った人物と見受けられますね。

という事で、今はアンチです。工房の頃まではファンだったんだけどね。
55田中です:02/02/24 12:55
数百万の地主を反革命罪で死刑にしても
それは英雄的行為です。

二千万人の人民を餓死させても
それは英雄の僅かな過失に過ぎません。

元同志を走資派として粛清しても
自殺、発狂に追い込もうが、これも些細な事。

毛沢東は人類史上稀に見る英雄なのですから
この程度は許されます。
56コピー:02/02/24 12:59
それと、田中、『奔流』で
梁の武帝とその配下によるレイプ、略奪婚を正当化するのはやめれ。
東昏侯の後宮にいた、行き場を無くした女たちを保護するために
好みの美女を連れ出してモノにした???

まるでそれ以外彼女たちが生きていけないように書いてたが

実家に帰らせりゃいいじゃん。

いくらでも歴史に実例はあるぞ。
知らぬはずはあるまい。

207 :       :02/02/23 10:49 ID:fGH6dOSB
五代十国時代の宰相フウ道(変換できん)は
契丹に略奪された女性たちを私財を投じて
買い戻して実家に返してやったんだぞ。

敵に占領された国の宰相ですらこれだけの事をやったんだ。
勝利者で最高権力者になった男にできないことはないだろ。
57日本@名無史さん:02/02/24 14:10
>>56
中公文庫の『馮道』を読みましたが、
そんな事までしていたとは。

田中氏はまだ彼の事を書いてはいませんよね?
というか、あんな人に書いて欲しくない。書くな。
58ベビーフェイス極左過激派:02/02/24 14:16
田中芳樹を撃つ!
ttp://tanautsu.wnj11.jp/index.html

御存知の方も少なかろうと思いますが、参考になりました。
59日本@名無史さん:02/02/25 03:14
つーか、田中スレはもう飽きた。
60日本@名無史さん:02/02/25 11:38
信者以外は田中スレは飽きないと思うね。
61日本@名無史さん:02/02/25 12:16
結局「創竜伝」は、いわゆる保守文化人(西部邁、渡部昇一、井沢元彦、曽野綾子、塩野七生等々)に対するあてつけのような、教科書批判や信長批判を気の向くままに書き連ねたのが破綻の原因のひとつな気がする。
雑誌等で保守文化人と直接論争する自信は無いんだろうが、保守論調へのシャドーボクシングだったとして考えれば、脈絡の無さが理解できる。
今はイギリスをやたらと賛美してるらしいね。
62日本@名無史さん:02/02/25 13:11
>>61
それが的確な指摘ならば、叩かれもしないのだが、
特に塩野七生に対しては、単なるコンプレックスだから始末が悪い。
つーか、田中は単なるコヴァ以下の頭の持主だから、他の人は
このスレに来ないのも分かるのだが。
63日本@名無史さん:02/02/25 18:39
言って来い
64日本@名無史さん:02/02/25 18:44
この人は日本嫌いなんですか?
そうだとしたらなんでですか?
65日本@名無史さん:02/02/26 02:36
>>64
田中は日本嫌いなんです。
極左思想作家なんです。

顔はキューピーに似ていますが、
中国及び中国史を盲目的に崇拝している内に、
毛沢東をも英雄視するようになった基地外です。
中国史を崇め奉っている内に、日本という小国が
かつて母なる中国と交戦状態にあった事が
許せなくなったのでしょう。

彼の小説には中国の垂れ流した731部隊の情報等を
引き出し、旧日本軍を痛烈に罵倒、嘲笑する箇所が
多々見受けられますので、彼が真に母国と仰ぐのは
かの一党独裁国家に他ならないでしょう。

ヒトラーや日本の旧軍部の独裁を非難し、自著の登場人物たる
独裁者ルドルフ・フォン・ゴールデンバウムを
悪と定義しているのに、です。

中国の歴史に純粋に夢中になっている内に、
心まで中国化してしまった、可哀想な人なのです。
66日本@名無史さん:02/02/26 03:58
田中氏は宋王朝に心酔してるみたいだけど
名君とされる太祖、太宗だって規模で言えば
統一の過程でそれこそ信長以上の殺戮やってるんだけどね。
67日本@名無史さん:02/02/26 07:30
信長叩きのソースキボーン
田中が書いてるのは、小説だから、田中の意見だとするのは違うだろ。
誰に言わせてるのかで、作者の考えも、ある程度推測できるだろうが。
68日本@名無史さん:02/02/26 07:37
>>67
創竜伝の何巻だったかは流石に思い出せないけど、
確かに書いてあった。時間はかかりそうだが探してみようか?

人物の台詞じゃなくて、突然私見みたく語っていた雰囲気だった。
そういうのって、田中芳樹の作品には良く出てくるが?
69日本@名無史さん:02/02/26 14:53
>>68
>人物の台詞じゃなくて、突然私見みたく語っていた雰囲気だった。
>そういうのって、田中芳樹の作品には良く出てくるが?
っていうか、創竜伝の中身はそれのみだけだろ(w
70日本@名無史さん:02/02/26 15:36
>>65
そんなんですか。中国好きではなく、中国崇拝ですか。
ありがとうございました
71日本@名無史さん:02/02/26 21:03
>68.69
そうかぁ?
あれって、小説だろ?
クーデターものの小説書くからって、クーデターするわけじゃないだろ
田中擁護するわけじゃないし、田中が中国好きなのもわかるが
楽しむことだけ考えれば、別に叩くほどでもないだろ。
なんだかんだいって、創竜伝読んでるってことは
それなりに楽しんでんだろうけどさ。
72日本@名無史さん:02/02/26 23:41
>>65
とんでもない。彼ほど日本(国家としての日本国ではなく、国土としての日本)を
愛してる人はそうはいない。
日本政府や与党を批判するのは、美しい日本の国土を愛するからこそ、その美しい
日本を利権のために破壊していく現与党に我慢がならないからだ。左翼と言われる
人はたいていそうだ。
本当に日本を愛している人は、今の日本政府がよいなんて思えるはずがない。
73日本@名無史さん:02/02/27 00:37
>>72
で、社民党や共産党に投票するわけか…一番性質の悪いタイプだな
74日本@名無史さん:02/02/27 02:00
>>72
>日本政府や与党を批判するのは、美しい日本の国土を愛するからこそ、その美しい
>日本を利権のために破壊していく現与党に我慢がならないからだ。左翼と言われる
>人はたいていそうだ。
>本当に日本を愛している人は、今の日本政府がよいなんて思えるはずがない。

誰も現政府を擁護して田中氏を批判しているわけではないだろ?
第一、美しい日本の国土を愛するのと毛沢東が好きになるのとは、
どういう関係があるんだよ(藁
75日本@名無史さん:02/02/27 02:15
創竜伝でも、毛沢東はどちらかと言えば英雄であり、
毛沢東死後の指導者が中国を駄目にした、というような
ニュアンスで描かれている。

黄老の台詞。
「毛沢東には偉大な理想と巨大な野心とがあった。そのふたつの
流れが合流するところで彼は魚を釣りあげた。中国という巨大な魚をな」
「彼に対する正当な評価は、せめて死後五〇年を待つべきじゃろうな。
だが、その後継者どもときたら・・・」
76西国のアズマ帰依者:02/02/27 03:05
毛沢東礼賛ねえ。
毛沢東の面白さを知らない人間は少し不幸な気もするゾ。
まあ、今じゃ毛沢東批判本しかなく、昔は礼賛本しかないから
わかんないかもしれないが、あの大地にしか生まれない、
人間の大きさを感じさせる人間ではあるよ。

豊臣秀吉は、日本人大好きだろ。あの晩年の狂気を知りつつも。
77日本@名無史さん:02/02/27 03:55
>76

人間の大きさって何だよ。そうやって規準のない尺度を使って
一人で悦にいる奴はたいていバカだな。
毛沢東が熱狂的に、個人崇拝されたのは別に人物が偉大だったからではない。
たんなる共産主義の洗脳教育によるものでしょ。
個人的な人徳から行ったら朱徳や周恩来のほうが、よっぽど人望を集めていた。

>豊臣秀吉は、日本人大好きだろ。あの晩年の狂気を知りつつも。
秀吉は何人殺した?毛沢東とは比べ物にならんぜ
78西国のアズマ帰依者:02/02/27 04:11
おいおい、朱徳や周恩来が洗脳教育ではないのか?これは珍説だな(藁)
まあ、周恩来は美男子だし、いまでも人気が有るけどね。

人間の大きさに死者数もちだしても反論にはならんな。残念だが。
軍事戦略家でもあり、執筆活動をする学者でもあり、権力闘争を勝ち抜いた政治家でもありという姿は
伝統中国の知識人のありようそのもの。その器の大きさは、比類のないものだよ。
伝統的知識人の共産主義形態として、最高に面白いユニークな存在だ。

重慶談判の折、蒋介石が毛沢東の言説ひとつひとつに過剰反応する様はなかなか面白いものだ。
文章からは王安石の様な頭の良さは、今ひとつ伝わってこないけどね。

今中国では政治と実業と小説家を兼ね備えた、香港の金庸ぐらいか。
日本にはいないだろ?
権力闘争と文芸がむすびつく面白さを知らないのは不幸であって、
お悔やみしか申し上げられないな。
79西国のアズマ帰依者:02/02/27 04:21
あと面白いのは郭沫若先生だな。

これもまた文章による権力闘争を勝ち抜き中共の副首相になった男。
蒋介石の弾劾文を書き、4・12クーデターでどうにもならず日本亡命。
日本人妻をめとり、子供までうませて、日中戦争後は中国へ逃亡。
一説には日中国交回復が進まなかったのは、こいつが慰謝料請求されるのを
おそれて邪魔したからではという冗談もあり(藁)

むろんいわずと知れた民国時期の大学者、大文学者。
毛沢東、郭沫若は、本来一衣帯水で近いにもかかわらず、その日本的伝統とは
隔絶した姿が面白さと興味をひきつけるのだよ。

田中芳樹も単にそういうことだろう。
80西国のアズマ帰依者:02/02/27 04:24
郭沫若の時代は、中国では民法が公布されてなかったから
何人も妻を娶れたんだろうねえ(1930年)。
最初の妻は、郭沫若のお母さんに仕えて、家に帰らぬ夫に
なにも言わず死んでいったそうだ。
81日本@名無史さん:02/02/27 04:31
将来的には劉邦や朱元璋のような位置付けになるのでしょう。
大陸統一、功臣粛清、死後の政治混乱など。
偉大と言えば偉大だが、名君ではなかった。
82西国のアズマ帰依者:02/02/27 04:52
実はここまで書いてやっと気づいたというか思いあたった。

>>77は単に厨房で
>たんなる共産主義の洗脳教育によるものでしょ。
なんていうあたりただのアホとおもってたんだけど、この違いは毛沢東をどう位置づけるのかに由来
するのだと思えば納得できる。

毛沢東の前に成立した共産主義国のレーニン・スターリンにしても、
毛沢東にしても、金日成・ポルポトにしても理論的無謬性が宣伝されてたんだよな。
現在の不破共産党やカストロにしてもしかり。

@毛沢東を共産主義的首領様の系譜に位置づける(>>77
A毛沢東を伝統中国の知識人の共産主義バージョンという系譜に位置づける(俺、たぶん田中)

により、多分毛沢東に関する考え方が変わるんだろうね。
やっと相手の煽りの意味が飲み込めた。
誤解してすまなかった。


83日本@名無史さん:02/02/27 10:37
中国でいいなら・・。
田中ってやたら岳飛もちあげるじゃん。孔明はぼろくそでさ。
あのへんがなあ。史実とは別に中国民衆に人気がある点では同じなのにさ。
結局日本で岳飛は無名、孔明は有名だから、えらいおれさまは
逆にしようってだけだろ。底が浅いよなあ。
84日本@名無史さん:02/02/27 11:00
>>83
同感。


あと一人、信者が混ざっているね。
85日本@名無史さん:02/02/27 12:58
 あの人のスゴイとこは自分の価値観をそのまま自分の小説の主人公とかに言わせ
てるとこ。他の作家とかもそういうの書いてる人いるけど、そういう人とは明らか
に違う。(とくに創竜伝とかいう小説の一番上のアニキはたぶん自分とリンクさせ
てる・・・云うことは小説の内容に関係あるからとかではナサゲ。)    
 しかも価値観偏りすぎ・・・云ってることは幼稚。「言わなきゃイイのに」的なこ
とわざわざ書いてる。
86日本@名無史さん:02/02/27 16:30
>77

バカアズマをまともに相手にしても無駄だよ
87日本@名無史さん:02/02/27 19:16
>83
基本的に田中は捻くれた天の邪鬼なんだと思われ。
んで右向け右といわれれば上を向くタイプ。
そして孤独を知ってるから理論武装してプライドを維持する小心者だよ。
88日本@名無史さん:02/02/27 22:52
>>83
その通り。
89ロイエンタール:02/02/28 10:54
ふっ、世の中案外馬鹿が多いナ
90日本@名無史さん:02/02/28 11:14
>>89
お前だよ(藁
91日本@名無史さん:02/02/28 16:40
>>83
ヤン=孔明、ラインハルト=曹操だと思ってた。
92日本@名無史さん:02/03/01 19:12
いいスレだな。
93日本@名無史さん:02/03/01 20:31
田中の思想は全て否定するが、あの流麗かつ皮肉のこもった文体は
好きなんだよね。世の中うまくいかないものだ。
しかしブ左翼のくせに何故学習院出身で、顔が皇太子そっくりなのだ?
94日本@名無史さん:02/03/01 22:23
>>93
皇室はハゲ家系じゃないぞ!
幾ら何でも殿下をあんなロリコンと一緒にするな!
95日本@名無史さん:02/03/02 01:12
登場人物のせりふを借りての批判に一定の説得力のあることは認める。
「予はそんな話聞きとうない、という言葉から君主の堕落が始まる」
なんて、なかなかだよ。
しかしなあ、周囲に女あつめて(男が一人もいないところがみそ)
一派を形成して営業してんだよなあ。冷静になって考えれば
てめえこそが批判に耳をかさぬ専制君主であることがわかるんだろうに。
自分の醜さって、なかなか気がつかないモノなのね。
96日本@名無史さん:02/03/02 07:30
周囲に女集めてって・・・
アサハラ連想してしまった。
97日本@名無史さん:02/03/02 13:16
98日本@名無史さん:02/03/02 13:32
田中芳樹は信長と信行の短編書いてなかった?
ちがったらスマソ。

特定のイデオロギーのための歴史は嫌い、というのは(田中の実際の行動は別にして)
気持ちとしてはわかる。
しかし歴史というのは特定のイデオロギーなしには成立しないことを理解しているのだろうか。

仮に、イデなしの歴史を構築したとすると、それは知識をひけらかすだけのスノビズムやペダンチズム、
あるいは他人に犠牲を強いるだけのロマンチズムのためにしか機能しえないのではないか。
99以上 :02/03/02 14:06
コヴァの自作自演でした。
100日本@名無史さん:02/03/02 15:02
↑は田中信者の荒らしでした。
>98
そもそも田中芳樹は、所詮単に知識をひけらかしたいだけで小説を書いていることは
分かりきっているではないのか?
101正直、  :02/03/02 15:05
小林よしのりと田中芳樹は有る意味
イタサの双璧。
102日本@名無史さん:02/03/02 16:56
>101
火葬小説で信者だけの世界に引きこもって、ネチネチ政府批判してる田中より
すくなくとも行動に移してる小林のほうが1000000000倍まし。
俺はどちらかというとアンチ小林だけど、小林が、信者だけの世界に引きこもらないことだけは評価してる。
きちんと論壇誌で発言してボコボコにたたかれてるからね。

田中芳樹は、小林というよりは麻原だよ。
キショイ信者と、女の3流小説家の取り巻きだけに囲まれてる。

103日本@名無史さん:02/03/03 00:11
ルックスでも小林が上。
田中は容貌コンプレックス故に、
作中に美男子を登場させまくっている。
104日本@名無史さん:02/03/03 00:37
皆様、日本史的視点は何処へ(藁

中国史上から名将100人選ぶつー企画本の巻末に
関ヶ原は、秀頼後見を家康と三成が争った戦い、つー文章が書かれてて
厨房〜工房までの信者崇拝から、急に目が醒めた
なら、テメェの主人公が権力者の狼心見抜いて勝目の無い戦を挑む話はなんじゃ
熊本県人つうの知って得心したけどさ(藁
105日本@名無史さん:02/03/03 00:51
別に、作家がウヨだろうとサヨだろうと、中国かぶれだろうとッ大日本帝国万歳だろうと、こっちは構
わんのだ。作品が面白ければ。

 だから、創竜伝も最初のうちは面白かったのよ。
 巨大な権力を握っている敵と、一般市民の主人公の戦いというシチュエーションが。


 でも、ストーリー的必然性も無しに、唐突に登場人物が政治批判をはじめるのはなぁ...
106日本@名無史さん:02/03/03 02:24
>105
>でも、ストーリー的必然性も無しに、唐突に登場人物が政治批判をはじめるのはなぁ...

周りは田中芳樹の暴走を止めないんだろうかね?編集者とかさ?

そういえば田中芳樹って助言者的な立場になれる親しい同業者もいないようだね。
(小林よしのりにおける呉智英的な)
周りにいるのは、厨房の信者と、言いなりの編集者と、取り巻きの三流女流小説家だけかな
107西国のアズマ帰依者:02/03/03 04:44
小説家に何もとめてるんだか…
売れてるならいいとおもうぜ、小林や田中…
嫌なら売れなくなるだけだろ…
108西国のアズマ帰依者:02/03/03 04:45
それより、灼熱の竜騎兵とタイタニアとアルスラーンを終わらせろ、田中。
10年間待ってるんだが
109日本@名無史さん:02/03/03 05:58
>>102
同意です。政府批判をしたければ彼の嫌う保守系知識人にでも
論戦を挑めば良い。それが出来ない(表に出ればボコボコに
されるのが解っている)から、信者相手に粘着オナニーを見せているに
過ぎない。

田中は麻原以下と見ています。麻原は少なくとも国家に叛旗を翻し、
行動で示しましたからね。共有する価値観を持った三流小説家と
リア厨を中心とする信者に囲まれ、イエスマン編集者に囲まれて
喜んでいるだけのカスとは比肩しようもありません。
110日本@名無史さん:02/03/03 10:50
だいたい、金満日本(もはや死語だが)批判するなら
本で自己満足していないで海外で青年海外協力隊活動に励めばよい。
あなたにとって絶対正義のアジアの民のために・・・
111日本@名無史さん:02/03/03 11:11
>107
最近つまんねーじゃん。っつーか、読んでてつらくなって
買わなくなっちゃった。もうすぐ売れなくなると思うぜ。
当人もそれ自覚してるから、周囲の女どもが感情移入しやすい
女を主人公にしたのを書き始めたんじゃねえの。それは勿論
読んでないけど。
112日本@名無史さん:02/03/03 11:18
自分の高校時代は創竜伝全盛のころ。あれに被れて反日に
なった奴が友人にいくらでもいたな。
図書室担当だった社会科教師はバリバリの左翼。
南京大虐殺のビデオ生徒に見せたり、授業中に皇室の悪口
生徒に吹きこんで悦に入っていた。
図書室にあの本置いたのも、洗脳の一環であろう。
113日本@名無史さん:02/03/03 11:44
もちろん、売上をあげて自分の食い扶持を(そえ以上だけど)稼いで出版社にも儲けさせて、国民とし
ての勤労・納税の義務を果たしているのなら、どんな駄文を書こうと自由だと思う。
だから、道義的には田中芳樹を批判するつもりはない。

単なる、つまんねー小説家だったら、べつにどんな思想にかぶれようと知ったこっちゃないんだけどね。
田中芳樹は、純粋に物語を書いていれば面白いから、元ファンとしては悔しいのよ。
ウザい政治批判がなくなれば、以前の面白かった話が読めるかもしれないのに。せっかくの才能が
もったいない...と。

だから、無意味な愚痴とわかっていながらも、こういう場があると思いを垂れ流してしまう。
114日本@名無史さん:02/03/03 11:52
>113
気持ちはよく分かる。でももうダメだろうな。
ゴーマンとおりこしてゴーガンになってるもんな。
日本史じゃないけど、宮城谷昌光をあてこすった文章読んでると、
悲しくなる。もうかってんだからいいじゃねえか、と思うのは
おれらがビンボー人だからなんだろうな。
115日本@名無史さん:02/03/03 18:43
116日本@名無史さん:02/03/03 18:48
暇つぶしに、新刊を買ってしまったが、お子ちゃま剥け。
時代に合わなくなったんじゃないか?
117日本@名無史さん:02/03/03 18:55
マンセー信者と平身低頭編集と女流作家ハーレムに囲まれて、もはや皇帝と呼ぶべきか。
まさに田中芳樹の言う「余はそのようなこと聴きとうない」から腐敗がはじまるんだな。
118日本@名無史さん:02/03/03 18:59
ライトノベル板かどこかへ行ったら?
それか政治思想。
結局日本史の話じゃないじゃん。
119日本@名無史さん:02/03/03 19:01
>結局日本史の話じゃないじゃん。
どこみて言ってんだ。
信者の荒らしか?
120日本@名無史さん:02/03/03 19:59
>118

信者が教祖批判に過剰な反応(ワラ
121日本@名無史さん:02/03/04 06:38
>>118
これがバカサヨという生物ですか・・・。
122日本@名無史さん:02/03/04 11:06
>>121
そういうことです。
123日本@名無史さん:02/03/04 11:46
日本史じゃないけど、宮城谷昌光をあてこすった文章読んでると、
悲しくなる

なるほど、彼が決して中国小説のアンソロジーに宮城谷氏の著作を
載せないのはそういう理由だったのか。
124日本@名無史さん :02/03/04 12:03
>>116
あなたが成長しただけだと。
正直、銀英伝でもこの年になって読むのはつらい。
125というか:02/03/04 12:09
スペースオペラとして艦隊戦を導入したのにわ
ワクワクしたわね。
ヤマトと同じぐらいのトンデモSFだけど
エンターティメントで面白かったわ。
そういう私はヤン様命♪
126日本@名無史さん:02/03/04 22:50
文体は面白いんだけどね。
私が銀英読んだのは大学出てからで、知人に勧められたからだけど、文体は面白かった。
だけど銀英にせよアル戦にせよ創竜伝にせよ、血生臭いシーンの描き方がグロすぎるね。どっかおかしいんじゃないの?一度病院で診てもらえば?と思ってた。
年逝ってから読んだんで、イデオロギーとか差し引いて読めたけど、リア消・厨房なんかが辺に洗脳されたら怖いかも。
知識が豊富だって逝ったって、物書きとして最低限度の取材や調査は必要だし、想像力が必要だけど、あの人のって自分のオリジナルってあるの?
127ライトノベル板ではないが:02/03/05 00:35
タイタニアだけは書いて欲しい。
もうサヨク史観中国史はイイヨ・・・・・
ただし、日本では脚光を浴びにくい時代の小説を出してくれたことは評価出来る。
イデオロギーがハイラナキャナー。

128日本@名無史さん:02/03/05 10:48
129日本@名無史さん:02/03/05 10:57
銀英伝でハマッて、アルスラーンは面白く読んだんだが、タイタニアで待たされて、
創竜伝のイデオロギーの押し付けで目が醒めました。
みんな創竜、何巻まで読んだ?おいら8巻だったかな。
130日本@名無史さん:02/03/06 00:36
>>129
創竜伝は10巻まで買った記憶がある。
俺も8巻くらいで読む気が失せて、惰性で10巻まで買ったんだけど
挿絵をパラパラと見て終わりだった。
タイタニアもアルスラ―ンも当時の田中が書けばまだ面白かったかも
しれんが、今の田中が続きを書いた所で読む気がしない。
田中自身ももう書く気がないんだろう。
131日本@名無史さん:02/03/06 15:44
>>130
アンチの出現で自分を客観視出来たからではないのか?
132日本@名無史さん:02/03/07 01:53
創竜伝は7巻で挫折
133日本@名無史さん:02/03/07 04:39
みんな頑張ったねえ。私は4巻で終わり。
134日本@名無史さん:02/03/07 05:32
アンチだが12巻もちゃんと読んでたりして。
古本屋で100円で売ってるし、
馬鹿にする貴重なネタじゃないすか。
135西国のアズマ帰依者:02/03/07 09:16
立派だな、きみたち
おれは一冊も読んでないぞ創竜伝。
だから田中芳樹は今でもファンでいられるのだ。ガハハハハ

おれの友達は泣きながら買っていた。

136日本@名無史さん:02/03/07 13:18
>>126
その割に女性キャラの場合田中の作品では最悪な目に合わない。
ライトノベルズ板の田中スレの情報だが、
女性ファンからの突き上げでそのように書くことが出来ないらしい。
つうかファンの目を気にしているのなら、
創竜伝をまともな内容に戻せよといいたいよ(w
137日本@名無史さん:02/03/07 23:21
>>136
<田中の後書き>
誰彼を殺さないで欲しいというファンレターが来るけど、僕はそういうのは
一切無視しています。助命嘆願の無いキャラクターは死んでもいいなんてのは
ありませんから。皆殺しの田中と呼んでも結構ですよ。
<田中の後書き(続き)>
でも、女性ファンは大切にしますよ。殺さないで欲しいキャラは女性キャラに
限り女性からの嘆願のみで生き延びさせてあげますよ。
ムッツリの田中と呼んでも結構ですよ。

と言う事なんだろうか・・。
138日本@名無史さん:02/03/08 19:51
>137
アンチが増えるわけだ...
道理で創竜伝の政治批判、社会批判その他の批判はすべてお門違いなわけだ。
139日本@名無史さん:02/03/09 07:40
>>136
>ライトノベルズ板の田中スレの情報だが、
>女性ファンからの突き上げでそのように書くことが出来ないらしい。

これどのレスのこと?
140コピペスマソ:02/03/09 11:36
>>139
144 :イラストに騙された名無しさん :02/02/28 01:49
田中作品のヒロインは女性として本当に酷い目には遭わないっすね。
芳樹さんが嫌いなんでしょうね、そういうの。


145 :イラストに騙された名無しさん :02/02/28 01:55
>>144
女性読者もな。


146 :イラストに騙された名無しさん :02/02/28 01:57
>>143
イラストがそれほど悪くないからだと思われ


147 :イラストに騙された名無しさん :02/02/28 02:03
>>146
垣野内に非美形が書けるのか?


148 :イラストに騙された名無しさん :02/02/28 02:17
>144
女性読者から「伝奇ものながら、女性が酷い目に遭わないのがいい」と
手紙をもらったことがあると、作者が文庫の対談か何かで言ってた。
「嫌い」かどうかは知らないが、ラブシーンと同じく照れが入って
エロい描写が苦手だからその手のシーンが無いのではと思う。
女性読者のからの支持をかち得た一因になったと考えれば、
むしろそれで良かったと言うべきか。
141日本@名無史さん:02/03/09 23:31
>>140
これ読んで136の結論にはならないだろ。
142日本@名無史さん:02/03/10 15:19
>>141
いや、当然の帰結だろ、ボケ。
143日本@名無史さん:02/03/10 16:40
総竜伝さえなければなあ。中国ものは例の珍創始以外は本当に面白いし。
今でもファンだけど、どうしてここまで変わったのかなあ。
この間、某サヨだいぶん学者の講演集を読んだけど。本当に気品と風格が
あって何よりとても深淵な問題を小学生にも分かるような簡潔さで書いていたには
驚いた。はっきり言って他の板で叩くほうが馬鹿であると、その本さえ読めば
分かるぐらいに。なんと言うか、ウヨのあほ差加減が心底分かった。
でもサヨの中でもある意味一番の影響力をいまでも持つ人がこれでは、この人、
後継者に恵まれないよなあ。一方は嫌みすら見事な音楽のようで。
もう一方は本当にただ嫌みと言うだけで。コヴァのファンが彼のファンというわ
けではないのに、どうしても同一と思えてしまう。
144日本@名無史さん:02/03/10 17:27
>>143

さすが田中信者だけあって、まともな日本語がかけないんだね(ゲラ
小学校からやり直したほうが良いよ。
145日本@名無史さん:02/03/10 22:15
>>144
ばか。143はネタにきまってんだろ。
146日本@名無史さん:02/03/10 22:41
つか、用語がわからん。
147日本@名無史さん:02/03/11 16:54
信者の荒らしが始まったか?
148日本@名無史さん:02/03/12 10:33
有効だな
149日本@名無史さん:02/03/12 20:59
ちょっと待て!アンチども黙っちゃ駄目だ
150日本@名無史さん:02/03/13 14:25
>>149
では、あなたからネタフリをどうぞ!
151日本@名無史さん:02/03/13 15:54
ヤンウェンリー
:死に方は大村益次郎に似ている。(ちょっとだけ)
:戦歴は生き延びた楠公といったところか。
152日本@名無史さん:02/03/13 23:34
よっしゃage!
153日本@名無史さん:02/03/14 18:28
>>143
中国物こそ中途半端でつまらんだろう。
それよりも「タイタニア」と「灼熱の竜騎兵」の続きを書きたまえ。
154日本@名無史さん:02/03/14 18:45
>>153
というか田中作品って全般的にイタイ作品だと思うが。
155日本@名無史さん:02/03/14 19:34
>>154
彼の中国物って、勘違いした売れっ子漫画家が
小説に挑戦して失敗してる、みたいな感じがする。
もしくは、出版社に本業(アニメ作品の原作に適した小説)で
儲けさせてやったんだから、代わりにそういうのも書かせてよ
っていってるのか。
156日本@名無史さん:02/03/14 19:42
>155
まっ本業の方の作品も痛いからね〜。
157日本@名無史さん:02/03/14 19:47
>彼の中国物って、勘違いした売れっ子漫画家が
>小説に挑戦して失敗してる、みたいな感じがする。

きわめて的を射た意見であると思われる。
で、普通は書いてみて、読者の支持も無ければ
文学界からのリアクションも無いような小説だったら
(田中って、大衆小説関係の賞にもまったく無縁だよね)
普通は、自分が才能ないのに気がつくはずなのに
あのキチガイ男は、歴史小説愛好家が低脳だから売れないと
読者を批判してる。これが死ぬほどむかつくわ。
はっきり言って、どんなクソ小説だろうが
黙って書いてる分には、アンチなんてそれほどでてこない。
田中にアンチがめちゃくちゃ多いのは、ひとえに
このどふざけた態度がむかつくから。
158155:02/03/14 20:16
>>157
俺はそこまでは思ってない。
「売れっ子漫画家」としての実力は認めてます。
159日本@名無史さん:02/03/14 22:38
>>158
アンチがめちゃくちゃ多いって、根拠は?
160日本@名無史さん:02/03/15 19:35
>159
155ではないが、ただ田中の主張していることが
すべて的外れだからだと思う。
161日本@名無史さん:02/03/15 23:04
>>160
それは主観だろ。
「多い」って言ってる理由を聞いているのでは?
162 :02/03/15 23:07
だからいい年して「ライトノベル作家」でいることがキツくなってきたんだろ?
なんとか「歴史小説家」せめて「ミステリー作家」の地位をつかみたいと願ってるんだろうと思うね。
163日本@名無史さん:02/03/15 23:08
田中ハーレムの構成員をおしえてください、よければ代表作も
164日本@名無史さん:02/03/16 00:04
>>162
歴史小説はともかくミステリーなんて書いたことあるか?
165日本@名無史さん:02/03/16 15:40
>>161
痛いところつかれて信者が慌てふためいている。(w
166西国のアズマ帰依者:02/03/16 15:53
おいおい、アンチが遠吠えをしているな(w

売れなければいつか消えるだけだろ。
おれもここ10年間でアルスラーンしか買ってないんだから。
いい加減怨念は見苦しいぞ。
167日本@名無史さん:02/03/16 16:04
おいマジで釣れたよ、キティ信者がよ(藁
168日本@名無史さん:02/03/17 01:07
で、本当にアンチって多いの?素朴な疑問
169日本@名無史さん:02/03/17 14:23
>>168
では信者は多いのか?
170日本@名無史さん:02/03/17 19:02
>>169
信者を定義しろ。
つかくだらない作品ですらあっさり販売ランキングベスト10に入るあたり多いってことだろ。
で、なんでアンチの数が多いと思ったわけ?
171日本@名無史さん:02/03/17 19:08
>170
つーかお前が自分の疑問の根拠を述べよ。
多いか?とか聞くくらいなら少ないと言う根拠も言えるだろ。
172日本@名無史さん:02/03/17 20:49
>>171
だから、
157が「黙って書いてる分には、アンチなんてそれほどでてこない。
田中にアンチがめちゃくちゃ多いのは、ひとえに」
と書いているから、それがそうなのかと聞いているのだが?
わからないならわからないでいいよ。
173日本@名無史さん:02/03/18 00:11
田中は作中で人を罵倒しすぎるよ。その態度は傲慢であると
評されても仕方がない。そうした場合、登場人物に自己を重ね合わせられれば
熱烈なファンになるし、「おえっ」っとアンチになる人間もたくさんでる。
喧嘩は田中の方から売ってくるわけだから、ファンにもならん、アンチにも
ならん、という読み飛ばし方は困難なんだな。
まあ、こんなことはみんな知ってることだけどね。
174日本@名無史さん:02/03/18 00:26
エンターテイメント、ライトノベルとしては面白いと思うが、
それは私が「銀英伝」しか読んでいないからかもしれん。
175日本@名無史さん:02/03/18 00:36
「銀英伝」つーのはまさに「英雄伝説」なんであって、「一人の人間の営為が
何十億もの人間存在を直接規定するわけねーだろ」というつっこみを心に
秘めつつ、だけど「まあ、フィクションだもんな、そんなこといっても
おとなげないよな」とつぶやきながら読むものなんだよね。心の広い読者は
田中を許しながら、田中につきあってやってるわけだ。
しかるに!くそばか田中は次なる作品から登場人物のせりふを通じて
政治論を語り出すわけだな。おめーにそんなこたあ言われたかねーや。
いくら心の広い読者様だって、切れると思うよ。マジで。
176日本@名無史さん:02/03/18 01:02
>>173
>まあ、こんなことはみんな知ってることだけどね。

そうなのか?主観では?読み捨てない?
177日本@名無史さん:02/03/18 01:09
この人の本は、人の意見を鵜呑みにしちゃいかんな、という事を学べる。
勿論、田中の意見も鵜呑みにしちゃいかんのですよ・・・
178日本@名無史さん:02/03/18 06:15
>>157
星雲賞とってるよ。
>>162
デビューは幻影城だからね。幻影城の頃のにはミステリもあるんじゃないか。
知らんけど。
>>177
同意
179日本@名無史さん:02/03/18 11:38
というか田中が糞糞に非難される根本はひとえに創竜伝が原因だろう。
180日本@名無史さん:02/03/18 11:40
岳飛関連がねえ・・・
秦檜のほうが・・・
181日本@名無史さん:02/03/18 18:39
どう考えても分かってないのは、172だとおもう。
182日本@名無史さん:02/03/19 15:35
うが」
183日本@名無史さん:02/03/19 18:48
書き込みペースが落ちてるぞ。
184日本@名無史さん:02/03/19 19:02
そういえば秦檜の事をもちだした日本軍を
もうアホか馬鹿かと非難していたね。
たしか中華名将なんたらという本で。
対外戦争に疲弊するかの国を和平を結んで
宋国の命脈を保とうとした大政治家を非難
なぜ非難するのか田中氏の気がしれない。
185日本@名無史さん:02/03/19 22:23
そうだな、秦檜は宋を長らえさせようとした愛国者。
田中はアホアホですな。
186日本@名無史さん:02/03/20 04:46
>>184-185
これか?

「 日本でも、だいたい昔から岳飛というのは、あっぱれ忠臣である、
忠義の名将であると誉められていたんですけども、日中戦争が始ま
ると、岳飛というのは外国からの侵略に対する抵抗のシンボルです
から、日本にとってはつごうが悪くなって、岳飛の悪口をいうようにな
りますね。それで、その当時の外務省のお役人が、「支那は秦檜に
学べ」なんてタイトルで論文を書くわけです。要するに日本と和平を
結べといっているわけですが。ただこれが根本的に間違っているの
は、秦檜という人は、無実の人間を殺して国を売って、自分ひとりが
栄耀栄華を極めた極悪人ということになっていますから、そのとき中
国側に日本と和平しようと考えていた人がいたとしても、秦檜に学べ
といわれたら絶対に応じるわけにはいかないんですね。だから、その
ていどのことも、日本の政府はわきまえていなかったということです。
つまるところ、まじめに和平しようなんて考えていなかったといわれて
もしょうがないですね」(『中国武将列伝・下』P88)
187江沢民:02/03/20 04:50
「日本は河野洋平や田中真紀子やムネオに学べ」
188日本@名無史さん:02/03/20 09:49
>>184-185

どうみてもバカなのはお前ら2人
>>186を読めば一目瞭然

大体、漢の高祖に学べとか他にいくらでもあるだろうが。
どうみても秦檜を出す外務官僚の気が知れないとする
田中の方が正しいだろ
189:02/03/20 10:42
君の方が馬鹿だよ。
和平を願う行為は市民として、外交に携わる人々の基本的な理念だろ。
秦檜は和平政策を取った。つまり民衆の事を考えている。
20世紀の偉人に例えれば、ガンジーに匹敵する。

岳飛は私兵集団。政府の思惑を超えて勝手に動く関東軍。
戦争を続けなければ、私兵集団を維持できない。
現代の日本でいえば抵抗勢力といえる。
そんな岳飛を除く行為は当然だろう。
秦檜は、中共に現在でも彼を象った像は痰を吐きかけられ侮蔑されている。
つまり、漢族の膨張政策に反した彼をそこまで憎んでいるわけ。
190日本@名無史さん:02/03/20 10:45
http://club.pep.ne.jp/~yusuke.i/k-sinkai_a.html
紅塵における
秦檜評価論の欺瞞と実態
を読もう!
田中芳樹の虚像と信義の人秦檜さんの哲学が正しく理解できるぞ。
191日本@名無史さん:02/03/20 10:49
http://club.pep.ne.jp/~yusuke.i/itiran.html
>>190のまた別の所で件の左翼小説の論考も行われているなりー
参考にされたしー
192日本@名無史さん:02/03/20 11:58
2ちゃんを「便所の落書きよりはこのサイトマシでしょ」的な表現をした
このサイトを参考に挙げ続けるなんてある意味強者だなぁ、みんな
読むけどさー・・・ああ大変だ・・・書くほうも大変だったろうなぁ、凄い
193:02/03/20 14:04
反論できないので、誹謗しはじめた田中信者です。
放置してください。
194日本@名無史さん:02/03/20 14:49
田中信者って何時見てもキティにしか見えないね。
195日本@名無史さん:02/03/20 16:39
>和平を願う行為は市民として、外交に携わる人々の基本的な理念だろ。
>秦檜は和平政策を取った。つまり民衆の事を考えている

あのさ、おまえの「解釈」なんかは下らなすぎてどうでもいいの。

田中芳樹は、「中国人の解釈」では秦檜は悪人なのに
そんな奴を持ち出したら和平したくてもできんだろ中国人は!
なんで外務の役人は出す必要があったんだ?本気で和平する気あるのかゴラア!
と客観的な「事実」にもとづいて言ってるの。
お前らの岳飛と秦檜の解釈なんてどうだっていいんだよ。

わしゃ田中芳樹嫌いだが、ここまでアホな田中批判は始めてみたよ。
184、185、189の3人揃いも揃って大アホ。
なんで田中芳樹を擁護しなきゃならんのだ、ボケ
196日本@名無史さん:02/03/20 16:43
>秦檜は、中共に現在でも彼を象った像は痰を吐きかけられ侮蔑されている。
>つまり、漢族の膨張政策に反した彼をそこまで憎んでいるわけ。

行ったこともないくせに見てきたようなウソを書くな。
岳廟には「唾をはくな」と立て札がしてあって、
いつも綺麗に洗ってあるよ4人像は。
中国人が人目を盗んで唾を吐くんだよ。

オレが唾を吐いたらみんな一斉に吐いたから間違いない(w
197日本@名無史さん:02/03/20 17:12
>>195-196
信者うるさいよ。さっさと去れ。
198:02/03/20 17:20
論破された負け犬発見(w
199:02/03/20 20:08
粘着信者発見(w
200:02/03/20 21:08
他人の真似しかできぬ論破された負け犬発見(w
201日本@名無史さん:02/03/20 21:50
秦檜でも曹操でも王安石でもいいんだけどさ、変革者への理解というのは
複数あるのが当然なんだよな。それで、「さあ、みんなで智慧出し合って
考えよう」、それが大人の対応じゃん。田中のバカはそれができない。
秦檜はこうだ!岳飛はこうだ!文天祥はこうだ!世の中のやつらはみんな
バカで、おれの解釈だけが正しいんだもんね。そう傲岸に言い放つんだ。
これじゃ駄々っ子だよ。あのツラでさあ。
さらに言うと、彼の歴史解釈の欠点は、現代の視点からしか当時の社会
を捕捉できないところ。だから南宋の話が現代の三流政治ドラマに
なっちゃう。宮城谷昌光の春秋・戦国時代物とそこが決定的に違う。
(宮城谷も同工異曲で書きすぎるけどね。)
202西国のアズマ帰依者:02/03/20 22:08
マジか?201
宮城谷の小説はバカにされていて、誰も春秋戦国秦漢史やってる人間は
読んでないし、おれも陳舜臣・宮城谷・田中芳・酒見を含め中国小説は
「チョンクオ風雲録」(ウソ)を含めても読んでいない。
史実関係がバカバカしくて読めません。

3流じゃない中国小説って何かあるのか?
203日本@名無史さん:02/03/20 22:12
読んでいないなら、なぜこのスレにくるの?
不思議な人ですね。
204201:02/03/20 22:18
>202
おれは陳舜臣や宮城谷や安能務や古くは海音寺潮五郎とか
読むよ。これらは「小説」であって、歴史の論文じゃない
わけだから、虚構であっても気にしませんが。
じゃあ、あんたは司馬も永井路子も藤沢周平も山本周五郎も
読まない?つまらん人生だね。
205西国のアズマ帰依者:02/03/20 22:19
中国小説以外は読んでるから、一応.
分かんないかね、「中国小説」と書いてるけど
つまんないのに読む人間の神経の方が
不思議だけどね
206西国のアズマ帰依者:02/03/20 22:21
>>204

君のあげた本の中で読んでるのは確かにあるよ。
でも読み直すと絶対つまんないことも分かってるから読まない。
そしてもう歴史小説を読むことはないだろうな。
207日本@名無史さん:02/03/20 22:24
従来、中国ものは三国志、水滸伝、西遊記、この3つ(プラス史記)で足りてきた。
だれだか(山岡宗八か?違うかも)の言葉で、「大陸気分を味わいたい」というのがそれを表していると思う。
気分だから、他の時代なんて(小説家はどうか知らないが)読者と編集者は必要としていない。
田中芳樹が他の時代の本を出せるのは、彼の本が売れた→今後も売れるからであって、
必要とされているのは田中芳樹が関わる本であって、未発掘の中国史ではないのだなこれが。
208201:02/03/20 22:26
>>206
歴史小説全般読まないのなら、別にいうことはないな。
自分の趣味を人に押しつけようとは思わないから。
209201:02/03/20 22:34
>>206
(いまさらながら)あっ、あんた楠木正成スレが終わったもんだから
こっちへ来たんだな。どうも妙だと思ったよ。
210西国のアズマ帰依者:02/03/20 22:34
今度、金庸を読むつもりなので大きなことは言えないが。
歴史小説というよりオレ的にはSFだし。小野フユミ好きということ
で荒唐無稽が昇華されないともう読めない体質になっちまってる

項羽と劉邦…面白かったねえ。
江は流れず…手元にあるけど読む勇気がない。

もう田中芳樹と変わんないんだろう、俺的に
211西国のアズマ帰依者:02/03/20 22:35
え?>>209

オレは楠木スレなんか関係してないぞ。
おれは近代史だから興味がない
212 :02/03/21 01:23
でも光武帝の建国ものは読んでみたい。
電波が入らない奴をね。
213日本@名無史さん:02/03/21 01:25
無理だな。
214日本@名無史さん:02/03/21 01:39
田中芳樹はヤヴァイよ、特に信者が(W

全然関係ないBBSで「そんな意見はヤンウェンリーに笑われますよ」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・マジ?

え?俺は黄色い救急車を呼ぶべき?
215日本@名無史さん:02/03/21 04:13
呼んだほうがいい。
216日本@名無史さん:02/03/21 12:29
あのー日本史板の住人さん、
下記のスレは田中信者のオナニースレになってキモイことになっていますので、
信者を立ち直らせるため下記のスレへ行って教え諭してあげてください。

http://natto.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1014313762/
217日本@名無史さん:02/03/21 19:57
真面目な話、岳飛が正しいとして果たして金に勝てたのか教えてくれ?
218日本@名無史さん:02/03/21 20:26
実際のところ、金も宋もどちらも相手を倒しきることができないのが事実じゃないのか。
219日本@名無史さん:02/03/21 20:33
おれも秦檜について少し調べてみたけど、
この件に関する田中の評価はそんなに間違っていないと思う。
日本語の資料と宋史くらいしか読んでないんではっきりとわかんないけど、
尊皇イデオロギーを可能な限り取り除いても、
この和平で秦檜が失うものはなにもなかったように感じた。
秦檜を擁護するならそれなりのソースが必要だと思うな。
220日本@名無史さん:02/03/21 20:35
あと戦前に外山軍治が書いた「岳飛と秦檜 主戦論と和平論」も手元にあるが、
たぶん田中が言ってるのはこの本だろう。
一言で言えば、すっげえ苦しい内容の本だな。
秦檜が昭和初期の中国で嫌われてたら、ぜんぜん効果のない本だよ。
221日本@名無史さん:02/03/21 20:41
ちなみにこの本にはこんな記述がある。
>ここに至って問題となるのは、1,2の戦勝にいきり立っている武将に引きづられて
>国を焦土と化してまでも、かつ見込みの薄い長期の抗戦に没頭すべきかどうかということである。
思わず「真珠湾? 山本五十六?」と呟いてしまったよ。
ちなみに作者は
>しかし、秦檜に迷いはなかった。徹頭徹尾、和平論を通した。
>名の上では屈しても国土の安寧を望んで和議を結んだ。
>秦檜のゆきかたには、われわれを頷かせるものがあろう。
 この本が書かれた昭和14年の日本にこそ秦檜が必要だったんじゃないか(w
*旧語体はなおしてあります。
222日本@名無史さん:02/03/21 20:48
開戦を声高に叫ぶ青年将校を粛清し尽くして
ハルノートを飲む和製秦檜・・・いいかもしんない。
223日本@名無史さん:02/03/22 05:23
王狼という真摯歴史冒険漫画によるとジンギスカンの正体は義経であることは明らか。
弁慶と共に諸国を征服したのです。
西夏も金も宋もホラズムも大理も吐番もキエフもアッバース朝も全て日本領土といえる。
50年前の戦争はそんなわけで大陸の正当な領土を取り返す為の大一歩といえる。
シナもロシアも中東も中央アジアも半島もチベットもアフガニスタンも全て
日本領土であることは明らか。
なぜならば義経は皇統の血であり、今上天皇と同祖であらせられるからだ。
正解はモンゴル=源義経=日本人が宋も金も征服したのです。
義経が3大陸に
だから日本の大陸進出策は正当なのです。
224日本@名無史さん:02/03/22 07:58
司馬遼が、歴史上の人物に対してとやかく言うのは
日本史というのは、古代を除けば、一次資料が大量に残っているので
ある程度その人物が、当時どのような評価を受けていたということが断片的にも
推測できるから。
司馬遼太郎は、自著の「項羽と劉邦」で、楚漢軍談をなぞって小説を書いてるように
その効果が望めない中国史に関しては、
稗史だからくだらないなどとバカな事は言わない。
正史が正しいというのは田中芳樹とその信者の思い込み。

同時代資料に乏しい中国史において正史が正しいかどうかなど誰にもわからない。
ちなみに、『宋史』『遼史』『元史』というのは中国24史の中で最悪の出来とされており
特に「宋史」の抗金の名将たちの列伝というのはいんちき
この事は清朝、乾隆帝期に、中国書誌学の黄金期を作り上げたといわれる考証史学派が
四庫全書総目提要で指摘している。
この事は、日本のシナ学の常識でもある。
しかし、内藤湖南も宮崎市定もまともに読んだことが無い
田中芳樹は、「宋史」が正しいと痛い思い込みをし
岳飛マンセーの厨房史観を垂れ流し、きちんとしたシナ学の知識があるので
田中の厨房史観についていけないまともな読者を、
『稗史の三国志演義しか知らない』などと誹謗。
実は、「宋史・岳飛伝」というのは正史であるが
信憑性という点では、稗史の三国志演義並みである。
つまり、無知なのは読者でなく田中芳樹なのである。


225日本@名無史さん:02/03/22 08:10
田中芳樹の小説は厨房カルト
田中信者はキチガイ
教祖は低能
226日本@名無史さん:02/03/22 10:00
>>225
激しく同意。
227元ファン:02/03/22 10:49
田中芳樹の本は、リアル厨房攻防が読むもの。
その年頃には、ゴージャスな舞台ともっともらしく言う理屈が
カッコよく思えて、ついついハマル麻疹みたいなもん。
いざ大人になって世界を見渡してみると、その理屈の薄っぺらさに
何となく気付いて幻滅して、トホホな気分になってくる。
漫画で言うならCLAMP辺りがいい例。

創竜伝はどうにか惰性で10巻までは買っていたけど、実際は7〜8巻
くらいまでしか読んでいないなぁ…。
こーゆーファンの甘やかしも、作家を駄目にする要因かもね。
アル戦は好きなので、逆にいっそ未完でいいやとも思う。(w

創竜伝を読んでると、そんなに中国好きなら中国人にでもなれやと思うし
ペンは剣よりも強し、という風に他人をボロクソに批判するくせに、
自分への批判はヒステリックなまでに許さない辺りに腹が立つ。
228西国のアズマ帰依者:02/03/22 11:26
>>224

どうだっていいがよ。
宋史・岳飛伝以外に宋代の本は一応ごろごろ文集として残ってるし、
明清代の郷鎮県志編纂の際、今は消滅してしまった文集が集められ
伝が作成されているのだから、宋代の同時代史料がなく、
「分かんない」はずがないんだがな。

永楽大典所収の宋代版本でもひっくり言っているのか?

田中芳樹が岳飛<英雄>伝説を書いて悪い理由がわかんないのだが?
「銀河<歴史>伝説」だったけ、彼の本。

まあ、オレは絶対奴の中国本は読まないが


229日本@名無史さん:02/03/22 11:46
>>228

君は病院にお帰り
230:02/03/22 11:56
負け犬の遠吠え
231日本@名無史さん:02/03/22 12:01
>>228

一次資料とか同時代資料の意味がわからないのかな君は?
今は消滅してしまったなら、それは一次資料ではないだろうが?

たとえば司馬が戦国時代の人物評(たとえば信長)について語るとき
人物評価の元にしてるのは言継卿記、多聞院日記
など、同じ時代に生きて交流のあった人々の日記などを複数読んでるわけだ。
司馬史観なるものは、そういった該博な知識の組み合わせ

たとえば同時代の明史でそんなことができるのか?田中芳樹は
岳飛の評価をするときちゃんと同時代資料を読んだのか?

232日本@名無史さん:02/03/22 12:02
>>230

狂犬のわめき吠え(ワラ
233もし:02/03/22 12:08
田中が従軍慰安婦や南京大虐殺を扱うとどうなりますか?
本多なみに100人切りが出てきますか?
234西国のアズマ帰依者:02/03/22 12:16
>一次資料とか同時代資料の意味がわからないのかな君は?
>今は消滅してしまったなら、それは一次資料ではないだろうが?

あのう、文集の内容がそのまま収録されてますが。
あと9割方散逸したが永楽大典は宋代版本をカネマカセで全部筆写丸写し
したもんなんだが。

>たとえば同時代の明史でそんなことができるのか?田中芳樹は

田中芳樹の語学能力の問題で、やろうと思えば明版は死ぬほどあってできるぞ
つ〜か マジであんた中国史の素人?


235西国のアズマ帰依者:02/03/22 12:23
英仏連合軍が義和団のとき永楽大典の価値さえ分かってれば
宋会要が見れたのにね。

今じゃ輯稿の方しかない
236西国のアズマ帰依者:02/03/22 12:25
銭謙益(だったか?)のお陰で宋代制度が分かるわけだ
237西国のアズマ帰依者:02/03/22 12:30
あと魏晋六朝の古代史だって正史以外に「世説新語」があって
織田信長の多面性みたいな、人物像を多面的にみることができるんだが。
中国ではできないということは断じてないよ
238日本@名無史さん:02/03/22 13:28
突っ込もうと思えばいくらでも突っ込めるバカレスだし
こいつと論争して不毛なのはわかりきってるけどしょうがねえな
とりあえず、一番嫌なのは、こいつは自分の立場をころころ変える
ところなんだよな。

>>228
>まあ、オレは絶対奴の中国本は読まないが

>>234
>田中芳樹の語学能力の問題で、やろうと思えば明版は死ぬほどあってできるぞ
>つ〜か マジであんた中国史の素人?

おまえさ、田中芳樹の中国本「絶対」読まないんじゃなかったの?
なんで、田中芳樹の中国本読んだことが無いのに
田中の語学能力がわかるの?

実はお前が田中信者であることぐらいバレバレだけどさ
ちょっとは自分のレスに統一性をもってくれないかな。
なんか精神分裂病患者と会話してるみたいで
こっちも参るんだよな。
239日本@名無史さん:02/03/22 13:37
>>238

>なんか精神分裂病患者と会話してるみたいで
>こっちも参るんだよな。

「精神病患者と会話してるみたい」ではなくって
実際に西国のアズマ帰依者は真性の精神病なので無視してください。
かまうとスレッドが荒れます。
240親切な男:02/03/22 13:59
>>238
君が精神的に参っているのはよくわかった
一晩寝て覚めてから読み返して恥ずかしくなるようなことは
書かないことだ
241日本@名無史さん:02/03/22 15:00

               -― ̄ ̄ ` ―--  _
          , ´  ......... . .   ,    ~  ̄" ー _
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く     < 盛り上がってまいりました(w
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: : ●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄ ̄ ̄         
242日本@名無史さん:02/03/22 15:40
田中よりよっぽどDQNな作家なんて掃いて捨てるほどいるのに
なんで田中はすごく叩かれてんだろうね?売れてるから?
243西国のアズマ帰依者:02/03/22 16:37
>>240でもう既に指摘されてるけれどさ、
>>238くんと>>239くんよ、オレの文章を読み直してみ?

田中芳樹にもし語学力があれば、明代どころか南北朝でも
司馬遼太郎のようなことはできる、と書くことは、
おれが田中芳樹の中国本を読まなくても書けることだとは思わんかね。

とりあえず、在日ウヨは日本語が読めないのか?やっぱり(ニタ
244日本@名無史さん:02/03/22 17:38
>>243

だって>>238と240は同一人物じゃん(ワラ
普通の人間には243の意味のようには取れないよ。
(そもそも243の文章も日本語としておかしいし)
自分が「てにをは」が使えないのに人の読解力の問題にするとはね。

>田中芳樹の語学能力の問題で、

ここは243の修正したレスと同じ意味でしかも正しい日本語にするならば
「田中芳樹の語学能力の有無の問題で」「もしくは田中芳樹の語学能力のレベルの問題で」
と書くはず、「語学能力の問題で」だけだと日本語になってない。

>やろうと思えば明版は死ぬほどあってできるぞ

お前が書きたかったレスは
「やろうと思えば明代には資料が死ぬほどあって」かな
いきなり死ぬほどって言われても
何が死ぬほどあってできるのかってことが、文章にかけているので、
この文章は何にかかるのか不明になってる。
仕方なしに、前の文章で意味不明のまま中に浮いたままになってる
「田中芳樹の語学能力の問題」にかけるしかない。

>>238の作文の採点結果
白痴並みの文章能力。
0点『人生やり直しましょう』



>つ〜か マジであんた中国史の素人?
245西国のアズマ帰依者:02/03/22 18:11
なんか痛々しい自己言い訳レスが続いてるようだが…
238くんが240を書き、今回244を書いたということかね(w
それはともかく

>ここは243の修正したレスと同じ意味でしかも正しい日本語にするならば
>「田中芳樹の語学能力の有無の問題で」「もしくは田中芳樹の語学能力のレベルの問題で」
>と書くはず、「語学能力の問題で」だけだと日本語になってない。

句読点も無茶苦茶なおまえが日本語をうんぬんしないでくれよ
マジで笑えるだけなんだが(w

それと
>お前が書きたかったレスは
>「やろうと思えば明代には資料が死ぬほどあって」かな
>いきなり死ぬほどって言われても
>何が死ぬほどあってできるのかってことが、文章にかけているので、
>この文章は何にかかるのか不明になってる

だが、明版といえば「明代に出版された資料」で専門家なら一発で通じること。
おれは明代史専攻の連中といつも話しをしてるんでね。
文章が不明なのは君が専門家ではないから。
つーか専門家かもしれぬ234を想定して書いたんだからお前が
分かんなくてもかまわないぞ?

というわけで「ド素人が人の責任にするな」(藁)

246西国のアズマ帰依者:02/03/22 18:15
234が君で、書籍の版本研究なんかしらず、「明版」明代の版本
という意味を知らないなら、まあそれはそれで君を過信しすぎたと
いうことで謝らせていただくぞ(藁
人には人それぞれに対しての書き方というものはあるのでね
247西国のアズマ帰依者:02/03/22 18:21
ごめん234はオレになってしまう(藁)
231の間違い
248日本@名無史さん:02/03/22 19:08

>>ここは243の修正したレスと同じ意味でしかも正しい日本語にするならば
>>「田中芳樹の語学能力の有無の問題で」「もしくは田中芳樹の語学能力のレベルの問題で」
>>と書くはず、「語学能力の問題で」だけだと日本語になってない。
>
>句読点も無茶苦茶なおまえが日本語をうんぬんしないでくれよ
>マジで笑えるだけなんだが(w

句読点というのは「必ず」つけなければならないという決まりは無い。

一方、お前の「語学能力の問題で」の文章は、明らかに日本語としておかしい。
よってお前は、反論できないから揚げ足取りをしてるだけ。

ちなみに過去レス読んだが、お前以前にもこのスレッドに毛沢東がらみの話で出てきて
間違った理論で他人を誹謗してるな。
共産党の洗脳が毛沢東の個人崇拝のみに向けられていたのは
共産党研究の常識だぞ、ワイルド・スワンぐらいよめよ。
自分の間違いは絶対認めず
他人の意見に耳を貸さないアホ振りが良くわかるな。

249日本@名無史さん:02/03/22 22:13
245は248に反論してみよう♥
250日本@名無史さん:02/03/22 22:16
専門家じゃない漏れにもわかるような言葉でおながいしたい。
251西国のアズマ帰依者:02/03/23 01:23
>句読点というのは「必ず」つけなければならないという決まりは無い。

文末は句点をうつのが普通なのに読点になってるのは、決まり以前の「常識」の問題。
そもそも決まりなど誰が決めるものなのか不明で、単なる「ガキの言い訳」。

>一方、お前の「語学能力の問題で」の文章は、明らかに日本語としておかしい。

別に「全然」おかしくはない。
語学能力の問題といえば、大方の人間は田中芳樹の語学能力の問題であって、
語学能力があれば、司馬遼太郎ぐらいのことは、やる気があればできるのはわかる。
君と私が別世界に住んでいることで、分からない責任など取る気はない。
おまえがオレの世界にいないことに対し、お前に責任がないのと同様、
オレに責任があるはずがない。

>よってお前は、反論できないから揚げ足取りをしてるだけ。

ということはお前の書いた<毛沢東がらみの話>はすべて、おまえの初歩的な
「明版」に関する誤読と一次史料がないなどというウソにもとづき、おれさまに間違った解釈で

>田中芳樹「信者」
>ちょっとは自分のレスに統一性をもってくれないかな。
>なんか精神分裂病患者と会話してるみたいで

というレッテルを貼り付けた挙句、誹謗中傷をしたことに対し反論できないから、
<揚げ足とり>をしているだけということを認めるんだな?(大爆笑)
もはや自称アンチ田中芳樹という生物には、アワレすら覚えてくるな。
反論はどうした、敗残兵のバカ在日ウヨクくん(ニタ)

>共産党の洗脳が毛沢東の個人崇拝のみに向けられていたのは
>共産党研究の常識だぞ、ワイルド・スワンぐらいよめよ。

ワイルド・スワンしか読んでいないリアル厨房が、ふんぞり返って何様のつもりだ(爆藁
共産党体制を維持するための洗脳の手段が、おまえのいう毛沢東崇拝だ。
毛沢東崇拝がない現在、共産党体制を維持するための洗脳が存在しなくなったのか?
もはや笑いすぎてお腹が痛い。

社会がおこなう洗脳自体について、初歩的研究からやり直して来い。
国家のイデオロギー装置という言葉ぐらい覚えておけ
252西国のアズマ帰依者:02/03/23 01:49
>自分の間違いは絶対認めず
>他人の意見に耳を貸さないアホ振りが良くわかるな。

おまえは自分の間違いも何も231がお前なのかすら明言せず
自分の間違いはさりげなく頬かむりして逃れようと必死だけどな。
アホ以前に、もはや哀れ。。
253日本@名無史さん:02/03/23 12:33
>>西国のアズマ帰依者
どうでも良いけど、こいつがこうやって、逆切れするのを見るのは
もう何度目かなあ。誰とでもまともに会話できないかわいそうな奴だよね。
実社会でヒキーだから、年中レスってるんだろうにな。
しかも切れるともはや文章の体をなしてない。
ただでさえ読みにくい文章なのにそれを指摘すると、
切れるんだからもうどうしようもない。

254日本@名無史さん:02/03/23 13:17
なんだ、もう終わり?
つまらんな
255日本@名無史さん:02/03/23 13:26
253
どうでも良いけど、こいつがこうやって、逆切れするのを見るのは
もう何度目かなあ。誰とでもまともに会話できないかわいそうな奴だよね。

238
突っ込もうと思えばいくらでも突っ込めるバカレスだし
こいつと論争して不毛なのはわかりきってるけどしょうがねえな

論争していた人間の自作自演
萎え萎え〜
256日本@名無史さん:02/03/23 18:30
すごい。。。ワイルドスワンで説教か。。。
日本史板で井沢で説教するようなものということが理解できていないのか。。。
概説書しか読まない田中芳樹と同じレベルだな。。。

「田中芳樹と同レベルの厨房が田中芳樹をクサススレ」に変更しる!
257日本@名無史さん:02/03/23 19:00
つーかそんなにデカイ口たたくんなら>>216が言っているようにそこに書き込まれている
田中信者のスレへ行ってやつらと論戦してこいよ。
出来ねーからそこへ行って書き込むことすら出来ず、
ここでシコシコ書き込んでいるのか?(藁
258日本@名無史さん:02/03/23 19:43
もう僕たちの251は戻ってこないんですか?
259日本@名無史さん:02/03/24 10:48
>おれは明代史専攻の連中といつも話しをしてるんでね。

 ( ´,_ゝ`)プッ 
260日本@名無史さん:02/03/24 10:52
>>258

戻ってこなくていい、スレが荒れるし、日本語になってないから
何いってんのかわかんないし
261日本@名無史さん:02/03/24 17:05
アズマ進軍アゲ
262日本@名無史さん:02/03/24 17:09
>>258-259>>253>>231>>238
サラシアゲ
263日本@名無史さん:02/03/25 00:23
>>262
>>>258-259>>253>>231>>238
> サラシアゲ

プッ。自分に反対するものはすべて同一人物に見えるらしい。
264日本@名無史さん:02/03/25 01:06
荒らしてるのはどっちなんだか。。。
内容のある書き込みをしたらどうなんだ。。。
265日本@名無史さん:02/03/25 01:10
「田中芳樹レベル以下の厨房が田中芳樹をクサススレ」に変更するか。。。
266日本@名無史さん:02/03/25 01:18
面白いから もっとやれ
267日本@名無史さん:02/03/25 01:42
そうだな、アンチ田中芳樹のレベルが窺えて面白いスレッドだ
268日本@名無史さん:02/03/25 01:42
日本語をかけない奴相手に、内容のある書き込みなんて不可能だろ?
269日本@名無史さん:02/03/25 01:44
>>267

痛い田中信者発見。
他の田中関連スレッドでは
曲がりなりにも会話が成立してる。
マジでアズマの日本語って理解不能だから
会話の仕様が無いじゃん。アズマが出てきてまともに続いたスレッドってあった?
270日本@名無史さん:02/03/25 03:15
とりあえずろくでもない信者がいるのはわかった。
早く戻って来い>>252
271日本@名無史さん:02/03/25 13:51
在日ウヨクは日本語が分からないから無理だよ
272日本@名無史さん:02/03/25 16:56
>>243西国のアズマ帰依者 投稿日:02/03/22 16:37
>とりあえず、在日ウヨは日本語が読めないのか?やっぱり(ニタ

>>251名前:西国のアズマ帰依者 投稿日:02/03/23 01:23
>反論はどうした、敗残兵のバカ在日ウヨクくん(ニタ)

>>271日本@名無史さん 本日の投稿:02/03/25 13:51
>在日ウヨクは日本語が分からないから無理だよ


 ( ´,_ゝ`)プッ 
自作自演のつもりが即バレ。
ボキャブラリーに乏しい低能の悲劇
273日本@名無史さん:02/03/25 17:05
ハン厨逝って良し。
ハングル板に帰れ!
274日本@名無史さん:02/03/25 21:22
アズマ進軍アゲ
275日本@名無史さん:02/03/25 21:24
田中芳樹レベル以下の厨房が田中芳樹をクサススレに変更しました。。。
276面白いので転載:02/03/25 21:32
346 :アライ先生 :02/03/25 15:46
「たとえ、ある民族が奴隷になった場合でも、天皇をしっかり
 守ってさえいれば、牢屋の鍵を握っているようなものである」

「天皇は世界で一番美しい一番はっきりした一番力強い王室である
……だから、私たちは天皇を大事に守って決して忘れてはならない」

「天皇万歳!」
347 :日本@名無史さん :02/03/25 16:35

つまらん。何が元ネタなんだかさっぱりわかんねぇし。まさに自画自賛。
はよ、オナニースレは消えろ。

348 :   :02/03/25 17:10
そうだ。そうだ。
激しく同意。

353 :日本@名無史さん :02/03/25 18:55
元ネタは「最後の授業」じゃないの?
おれはすぐわかったけど。
354 :    :02/03/25 18:58
目障りだ。消えろ。
=================
アズマと反アズマの知的格差の一例

277日本@名無史さん:02/03/25 22:15
田中芳樹の長編は全て勧善懲悪でつまらん
悪人は全員バカだらけで魅力に欠けるし(好対照・殺し屋1の垣原)
こんな恋愛関係ないだろー?てのも多いし
(例、何の前触れも無くいきなりプロポーズする上官と
それを二つ返事で受ける副官)
登場キャラ多すぎだし
278日本@名無史さん:02/03/25 23:00
>>276

他人にはくだらなすぎて意味不明のネタ&レスをつけ
罵倒されまくるや否や
自作自演の同一人物が賛意。
現実世界で友達がいないアズマは
ネット世界でも自分だけが友達と見える。(大爆笑

279日本@名無史さん:02/03/25 23:19
>>278
文章が不自然で文意が通らない。
>>255で自作自演を指摘されていた人間だよね
280日本@名無史さん:02/03/25 23:20
田中芳樹レベル以下の厨房が田中芳樹をクサし始めました。。。
281日本@名無史さん:02/03/25 23:45
>>243西国のアズマ帰依者 投稿日:02/03/22 16:37
>とりあえず、在日ウヨは日本語が読めないのか?やっぱり(ニタ

>>251名前:西国のアズマ帰依者 投稿日:02/03/23 01:23
>反論はどうした、敗残兵のバカ在日ウヨクくん(ニタ)

>>271日本@名無史さん 本日の投稿:02/03/25 13:51
>在日ウヨクは日本語が分からないから無理だよ


 ( ´,_ゝ`)プッ 
自作自演のつもりが即バレ。
ボキャブラリーに乏しい低能の悲劇
282日本@名無史さん:02/03/26 09:17
>>281
自作自演じゃなかったりして
283日本@名無史さん:02/03/26 10:56
10年くらい前に厨房だった頃に銀英伝読んだ。
クラスで席隣だった奴が大ファンで勧められた。
それで俺もはまって10冊をほとんど一気に読んだね。
それから創竜伝へ、これも一気に読んだ。
ただ当時はまだ完結してなかったから続が待ち遠しかったの覚えてる。
でもなかなか出ないからそのうち忘れた。
そして時代は流れ、自分で物事を考えるようになりはじめた。
創竜伝読んだ頃は何にもわからずに田中の言う事鵜呑みにしてたけど、
今考えるとどうかなぁって思うね。
徹底して権力者とか日本にある権威みたいなものを侮辱するんだよね。
当時は知らなかったけど創竜伝の適役には大体モデルが居る事も知った。
岸信介とか田中角栄とかね。
今はあの陰謀史観は読むに耐えないだろうなぁ。
284日本@名無史さん:02/03/26 12:37
西国、最初の方はいい感じで無視されてたのにね
まあ、ガリガリのアニオタらしいんで普通の会話は
無理でしょ
285日本@名無史さん:02/03/26 13:12
>>284
あそこまで行くと、ヲタというより一種の病気だと思う。

アンタの日本語読めないって指摘されると、必ず自作自演を始めるのも
ちょっと頭がおかしい。
286日本@名無史さん:02/03/26 13:24
反論がないところをみると>>278>>285
論争で自作自演をやった人間ということか

ゲロ萎え
28771:02/03/26 13:33
見ないうちにいつのまにか悲惨なスレになったな。
1・2匹の粘着がしつこく信者連呼し、批判もワンパターン。
自作自演まがいの批判であげ続けをレスを誘い込む作戦?

28871:02/03/26 14:18
世界史板はいいね。
粘着はどのみち大嫌いなので、
おれは世界史板にいくことにするから
そんじゃ
289>71:02/03/26 14:45
なんか沈没する船から逃げ出す鼠のようだ。。。
こころ温まる風景だね。。。
290>283:02/03/26 14:52
昭和の妖怪なんだから岸も本望だとおもうよ。。。
291日本@名無史さん:02/03/26 15:50
アズマ進軍あげ
292日本@名無史さん:02/03/26 18:30
一生懸命噛み付いてるのは285に見えるけど…
293日本@名無史さん:02/03/26 19:02
ところで、田中が稗史を否定して、正史はマンセーというソースはどこから?
もしそうなら、花木蘭も聶陰娘も梁山伯も祝英台も、
田中の小説に絡む余地はないんだが。
294日本@名無史さん:02/03/26 19:30
アズマ一生懸命粘着自作自演。
アズマの自作自演はすでに歴史板の常識(爆笑
295日本@名無史さん:02/03/26 19:33
>>243西国のアズマ帰依者 投稿日:02/03/22 16:37
>とりあえず、在日ウヨは日本語が読めないのか?やっぱり(ニタ

>>251名前:西国のアズマ帰依者 投稿日:02/03/23 01:23
>反論はどうした、敗残兵のバカ在日ウヨクくん(ニタ)

>>271日本@名無史さん 本日の投稿:02/03/25 13:51
>在日ウヨクは日本語が分からないから無理だよ


 ( ´,_ゝ`)プッ 
自作自演のつもりが即バレ。
ボキャブラリーに乏しい低能の悲劇
296日本@名無史さん:02/03/26 23:29
もう単にウザイだけ。
逝ってよし
297日本@名無史さん:02/03/27 10:53
↑信者?
298日本@名無史さん:02/03/27 16:51
終わったなこのスレッド。。。
299日本@名無史さん:02/03/27 18:56
↑負け犬信者って醜いね。
300日本@名無史さん:02/03/27 19:03
反日日本人が多く集う糞だめ場とはここですか?
301日本@名無史さん:02/03/27 19:18
 頭の悪いヤマト族にもう一度だけ説明してやるが、ヤマト族は、ユダヤ人に対する
サマリヤ人のように真日本人=アズマ民族から派生した亜種なのだ。
アズマ族のうち大陸・南蛮文化の影響うけ、真日本民族から分派した存在が
脱落集団・堕落分子たるヤマト族である。そして、我らの亜種にすぎないヤマト族が、
現在日本民族の主流派を騙っている現状は非常に嘆かわしい。
 よって、日本の権力を簒奪し、日本の伝統・文化・道徳をシナ化・南蛮化させ
続けている元凶、民族の亜流、裏切り・堕落分子のヤマト族を殲滅し、真の日本の
伝統・文化を復興することこそ、我らアズマ至上主義者の悲願である!

 亜流・にせもの・えせ・堕落・混血のヤマト族殲滅!!!
 純血・正統・伝統・復古・正義・真実のアズマ人万歳!!!
302日本@名無史さん:02/03/27 19:27
アズマ主義者うざい。
神聖な神国の歴史を玩具に擬するとは
けしからん。
祖先に詫びて腹を切れ!
303日本@名無史さん:02/03/27 19:49
だんだん田中芳樹はどうでもよくなってきたね
304日本@名無史さん:02/03/27 20:06
だんだんかよ
305日本@名無史さん:02/03/28 06:13
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
306日本@名無史さん:02/03/28 07:36
>>305
アズマ様に戻ってきていただくほうが先だな
307日本@名無史さん:02/03/28 15:05
っで田中芳樹の岳飛の評価ってみんなはどう思うの?
308日本@名無史さん:02/03/28 15:23
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
309日本@名無史さん:02/03/28 16:09
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
310日本@名無史さん:02/03/28 17:40
アズマの文化って化政文化なんだろ。
311日本@名無史さん:02/03/28 19:07
完全に終わってるなこのスレ
312日本@名無史さん:02/03/28 20:16
アズマが出てきて荒れなかったスレなぞ無い。
キチガイは相手にしないほうが吉
313:02/03/28 20:47
荒らした当人がいまさら出てくるな
314:02/03/28 20:49
アズマ発見
315日本@名無史さん:02/03/28 20:50
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
316日本@名無史さん:02/03/29 08:20
田中芳樹笑える〜〜(W
317日本@名無史さん:02/03/29 19:02
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
318日本@名無史さん:02/03/29 19:41
コピペ削除依頼出したら?
折角の良好スレなんだし。
319日本@名無史さん:02/03/30 00:43
いつから新井君のスレになったの?
320日本@名無史さん:02/03/30 05:33
馬鹿アズマを無視することのできなかった厨房が
アズマを相手にしたせい。
アズマ得意の自作自演が始まって大荒れ
321日本@名無史さん:02/03/30 05:46
新井満子のいいがかりが始まったね(藁。
322日本@名無史さん:02/03/30 14:36
323日本@名無史さん:02/03/30 20:47
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
324日本@名無史さん:02/03/31 14:06
いい加減コピペ荒らしのレス削除依頼出せよ。
325日本@名無史さん:02/04/01 13:03
326日本@名無史さん:02/04/01 16:54
新井ときたらしつこいな
327日本@名無史さん:02/04/02 13:55
田中芳樹って隠れウヨって本当ですか?
(幼少期は軍国少年だったって本人が謂っている)
328日本@名無史さん:02/04/02 17:57
つか創竜伝読んで作者が左翼だと思う読者は浅はか。
329日本@名無史さん:02/04/03 11:06
330日本@名無史さん:02/04/03 11:14
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
331日本@名無史さん:02/04/03 11:43
新井?
332日本@名無史さん:02/04/04 15:04
田中信者と古田信者、どっちがキモイですか?
333日本@名無史さん:02/04/04 17:06
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
334日本@名無史さん:02/04/04 18:41
アライは荒らしを止めろ!!
335日本@名無史さん:02/04/05 22:05
荒らしはやめろ
336日本@名無史さん:02/04/06 16:11
田中は隠れウヨ
337日本@名無史さん:02/04/06 16:22
    彡川川川憂●國ミ〜
    川|川/  \|〜 プゥ〜ン
   ‖|‖ ◎---◎|〜
   川川‖    3  ヽ〜   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   川川   ∴)д(∴)〜 <  「アズマは去れ!電波は去れ!」
  川川      〜 /〜    |_____
 川川‖ コヴァ〜 /‖
 川川川川___/‖    ← 文化・伝統・民族に裏打ちされた
       |"       \    東国正統論に有効な反駁をおこなえず
      |         \   ただ、駄犬の如く繰言しか行えなくなった
       |           |  犬並の頭のクソコヴァ(藁
       \  |        |
         |\ |     /  |
        | \|    / /  |
        | |/|   |  |    |
        | |||  |  |    |_/ ̄ ̄/
       /   | \|  |   \  |\___/
      (((__|  (((___|-((  _/
         ̄    ̄      ̄
338日本@名無史さん:02/04/06 22:01
>外山軍治が書いた「岳飛と秦檜 主戦論と和平論」
>この本が書かれた昭和14年の日本にこそ秦檜が必要だったんじゃないか(w

>開戦を声高に叫ぶ青年将校を粛清し尽くして
>ハルノートを飲む和製秦檜・・・いいかもしんない。
↑これって本当にそうだよね
339日本@名無史さん:02/04/07 13:00
340日本@名無史さん:02/04/07 13:07
       γ'',, '''…、
      〆.'  ' ̄'' ヽヽ
     . i;;i'       'i;i
     .i;;;i'        .i;   ◆柳田国男(1875〜1962)
     .i;:/ ..二_ヽ '_二`,::    
     l''l~.{..-‐ }- {.¬....}l'l   東京帝大卒・民俗学者
     ヽ| .`ー '.  `ー ´|/
      |   ノ、l |,ヽ .ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ヽ~(、___, )ノ  <  郷土愛のないコヴァは、日本からでてったらどうよ?
       /|.ヽ..__ ___/|    \_______
     /l \  //l\
       ヽ \/ /
        \/▽ヽ
341日本@名無史さん:02/04/08 15:44
田中
342日本@名無史さん:02/04/08 22:58
>338
どうせ撤退するなら、ハルノートより有利な段階で引いておこうぜ。
せめてトラウトマン仲介段階位で…
343日本@名無史さん:02/04/09 15:47
田中芳樹とは?
344日本@名無史さん:02/04/11 15:46
田中信者はどこへいったの?
345日本@名無史さん:02/04/12 10:15
田中芳樹妄言録

東ヨーロッパの美しい古都市の、歴史ある地名が、
「レーニン広場」だの「スターリン街」だのに変えられたのを
知ると、なさけなくなる。その点、中国は文化大革命の最中でも
北京を「毛沢東市」なんぞと改称したりしなかった。

創竜伝3巻161Pより

彼が崇拝する中国も、歴史ある地名を
「斯大林(スターリン)街」「革命路」「解放路」「八路街」
などと悲惨な名前に変えているのだが・・・。
「革命路」「解放路」など全ての都市に存在する。
無知とは恐ろしいわ。
346日本@名無史さん:02/04/12 10:42
相対性理論を勘違いしてると思うんだけど、この作者。
347日本@名無史さん:02/04/12 16:48
>>東ヨーロッパの美しい古都市の、歴史ある地名が、
>>「レーニン広場」だの「スターリン街」だのに変えられたのを
>>知ると、なさけなくなる。
>
>「革命路」「解放路」など全ての都市に存在する。
>無知とは恐ろしいわ。

突っ込むポイントが違うだろ。
歴史ある地名が個人崇拝に屈し、変えられてしまった悲しい話じゃないの?
中国の道路名は君も知るように、上海路・湖南路など地名から取られたもの
だし、中国は田中の言うように美しい古都市とも思えないがな。(wara
変えられて困るとも思えない。


348345:02/04/12 22:23
>中国の道路名は君も知るように、上海路・湖南路など地名から取られたもの
>だし、中国は田中の言うように美しい古都市とも思えないがな。(wara
>変えられて困るとも思えない。

すまんが仰っていることがよく解らんです。
中国がどこへ行っても薄汚いのは認めますが、
中国は文革のころ「南京路」「湖南東路」という名称だった通りを
「斯大林街」「八路街」などと改名した訳じゃないですか。
変えられて困るものではないかもしれんけど、
これは許して差し支えの無い事なんでしょうかね?
個人崇拝というより絶対的な共産党への崇拝が
生んだ悲劇だと思いますが。
今や「レーニン広場」や「スターリン街」は過去のものですが、
中国は先刻挙げたような地名が未だに溢れ返ってるじゃないですか?
349日本@名無史さん:02/04/12 22:40
中国は美しくない町だから関係ないのですか?田中先生
というほうが、スマートだと思うという話なんだが。。。
スマソ
350日本@名無史さん:02/04/14 11:23
244 :世界@名無史さん :02/04/13 13:26
中国からの留学生から聞いた話(実話)

やはり岳飛のほうが英雄で秦檜のほうが悪人であるという認識が
中国での一般的な認識のようです。
ですから現在、岳飛の廟へいくと秦檜夫婦が岳飛に土下座している銅像があります。

というわけで田中芳樹大先生の仰る事は正しかったのです。


351日本@名無史さん:02/04/14 11:27
>>350
>>ですから現在、岳飛の廟へいくと秦檜夫婦が岳飛に土下座している銅像があります。

なんか、こういうのって好きじゃねえな。
俺のセンスに合わねえものを感じた。
その内、東条英機や昭和天皇が中国に土下座する像とかも
作られそうだな。
352日本@名無史さん:02/04/14 12:25
いや、翻訳サーバーを通して読むと、日本を占領したら天皇陵を暴いて昭和天皇の死体を刀でまっぷたつにしましょう。と本気で言ってるよ。
開棺斬屍だったかな。
右翼というわけじゃないので腹が立つとか呆れるとかより、「なるほどこれが中国人か!」と膝を打った。
どこかの田中芳樹サイトでしつこく指摘されていた九拝三叩頭?なんかといい、中国人のえげつ無いところとかしつこいところとかは描かないよね。
そのへんの混沌にこそ魅力があると思うんだがね。
353日本@名無史さん:02/04/15 16:29
age
354西国のアズマ帰依者:02/04/15 17:46
三脆九叩頭のこと?>>352
というかひざまづき叩頭するのなら、いまでも道教寺院に行けば、
中国人がやっているよ。なにがえげつないのか、良く分からん。
355日本@名無史さん:02/04/17 16:00
田中芳樹の創竜伝はどうですか?
356日本@名無史さん:02/04/19 19:16
>>355
中国>日本という構図の書物です。
357日本@名無史さん:02/04/20 12:35
田中芳樹は、なぜああまで日本を貶すのか?
358日本@名無史さん:02/04/20 12:58
中国の漢籍の素晴らしさに目がくらんだんだろう。

実際魅力的ではある。
ただ、中国の官撰正史は魔物で
文章の妙や人物のエピソードの豊富さは凄いが
始めから「奸臣伝」だの「逆臣伝」「忠義伝」「孝義伝」
と官によって人物の正邪が決められている。
善悪がはっきりしているから、読んでいて明快で面白い。
そこが落し穴。
359日本@名無史さん:02/04/20 14:55
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!アズマは去れ!電波は去れ!
360ageage:02/04/21 08:12
あげ
361日本@名無史さん:02/04/21 15:58
また荒らしか、
誰かコピペ荒らしのレス削除依頼だして。
362日本@名無史さん:02/04/21 18:10
俺、銀英にはまったことある。
創竜伝のは読んでない。
だだ、中国武将列伝はイマイチ。
ていうか、中国小説はイマイチ。
中国マンセーの匂いがプンプンする。
陳舜臣みたいに、イイとこだけじゃなく、悪いとこや捏造の疑いがあるとこは捏造の気配ありとちゃんと書け。
363日本@名無史さん:02/04/21 19:01
>>362
>創竜伝のは読んでない。
では読んでみましょう。
反吐がでそうなことが幾等でも書いてあります。
しかしそれが田中信者のもっとも根幹となる聖書となっていることが
もっとも脅威をもたれ、田中芳樹を語るならある意味読まざるを得ないものと
なっているのです。
364362:02/04/21 19:09
>>363
だって表紙が801系みたいで買いずらい。
ちなみに、陳舜臣との対談本は田中芳樹腰低すぎ。
井沢は電波だけど、陳舜臣との対談で、ちゃんとした対談してたぞ。
365日本@名無史さん:02/04/21 22:02
>363
どう考えても田中ファンのバイブルは銀英伝ですが、何か?
普通のファンは、あれについては「あれはなあ…」
と苦笑しながらお茶を濁します。売れてるけどね。
366日本@名無史さん:02/04/22 16:06
>>364>>365
兎に角創竜伝を読みましょう。
買えとは言わないよ。図書館に結構あるし。
むしろ買って彼奴に儲けさせるのはな。
田中ファンと呼ぶのは逆にイタイタしすぎる(w
367365:02/04/22 21:18
>366
読んでねえわけねえだろ
368日本@名無史さん:02/04/23 15:40
>>365=367
ではすみません、創竜伝からの議論のネタフリをお願いいたします。
私は恐くて出来ませんので。
369日本@名無史さん:02/04/23 19:04
銀英伝は厨房の頃に読んだ。2ヶ月入院してて、暇過ぎて銀英伝全巻と紺碧の艦隊(藁
ブラックジャック全巻、etcを読破した。厨房には吟詠伝はおもしろく感じたがね・・・
創竜伝は途中まで読んだけど現実味がなさ過ぎてつまらんかった。流石に紺碧の艦隊
よりはマシだったが。
370日本@名無史さん:02/04/23 19:54
>>369
漫画かよ!
371日本@名無史さん:02/04/23 20:02
創竜伝で田中芳樹はぶっ壊れました。
タイタニア書いてください。
372369:02/04/23 20:09
>>370
いや漫画はブラックジャックだけだよ
しかしブラックジャックは面白かった。
手塚治虫こそ偉大である
373日本@名無史さん:02/04/24 15:45
>流石に紺碧の艦隊
>よりはマシだったが
紺碧の艦隊も糞糞だが。
創竜伝ほど落ちぶれてはいないと思うぞ。
374age:02/04/24 18:44
age
375ハム次郎:02/04/24 21:25
日本軍では、指揮官と参謀だけ飛行機で逃亡する例がいくらでもあった?

おいこら、よしきん、おどれ読者をたばかるのもいい加減にしろよ。
サイパンから誰が逃げた?ペリリューから誰が逃げた?レイテから誰が逃げた?硫黄島から誰が逃げた?沖縄から誰が逃げた?
ニューギニアやフィリピン、ビルマでの例外的なエピソードを普遍化するんじゃねぇ!
376日本@名無史さん:02/04/24 23:07
どうでも良いのだが、君が上げた例の場所は、
逃げようにも逃げられなかった所ばかりなので、
口撃としてはどうかと思う
377日本@名無史さん:02/04/25 01:31

          /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |       _________
           ヤヽリ ´゚  ,r(、_>、 ゚'}   /
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !  < わては芳樹
          ゝ i、   ` `二´' 丿    \
              r|、` '' ー--‐f´          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
378日本@名無史さん:02/04/25 15:48
>>375
そもそも逃げない指揮官の方が問題あるけど。
指揮官の責任として最後まで戦死してはいけないのだから。
379日本@名無史さん:02/04/25 17:54
>>378
同意。田中芳樹の大好きな中国の武将だって逃げまくりじゃん。
劉邦なんて子供捨てて逃げてるし・・・。
380日本@名無史さん:02/04/25 19:55
安全なところからイスラエルに文句を言う田中芳樹(W
381日本@名無史さん:02/04/25 20:00
>>377
陛下!
382日本@名無史さん:02/04/25 20:23
おいおい、安全なところから批判するのがNGなら、
俺たちゃ全員何にも言えなくなるんだけど…
383日本@名無史さん:02/04/25 21:36
>>382
380はギンエイで安全なとこから批評する連中をヤンを通じてボコボコに言ってた田中に突っ込んでるんだよ。
オマエモナーってこと。
384日本@名無史さん:02/04/25 22:59
どうなんだろう?ギンエイのは、
安全なところから「名誉の戦死 カコイイ!」
って言ってるのを批判したわけだから、
そのままスライドさせるのは、どうかと思うぞ。
385日本@名無史さん:02/04/25 23:01
>>384
おいおい、アホ芳樹がリアルワールドでアフガンを同じ論法で批判したことをしらんのか。
386日本@名無史さん:02/04/25 23:03
アフガンじゃないな、アラブに対するアメリカのやり方だな
387日本@名無史さん:02/04/25 23:03
あとユダヤとな
388日本@名無史さん:02/04/26 01:36
>>385

 なになに? どこでやったの?
 興味ある。教えて君ですまんが、教えて欲しい。
389日本@名無史さん:02/04/26 19:01
ase
390日本@名無史さん:02/04/26 23:09
上の論法では、アメリカは非難できないと思うが…
状況も国際関係も違うし
391日本@名無史さん:02/04/27 02:33
だからアホなんだろ
392日本@名無史さん:02/04/27 13:48
>>375
南京では国民党の防衛司令官が敵前逃亡を勝手にして、
部下にそれ以後の命令もしなかったため、
日本軍が南京入城後逃げ切れなかった部下がどうしていいか分からず
混乱し、日本軍の大量虐殺を招く要因となりました。
中国の軍人は田中芳樹の言う屁たれな司令官が居たのです(w
393日本@名無史さん:02/04/27 14:37
ていうか、兵士殺しても虐殺とはいわんけどな
394日本@名無史さん:02/04/27 15:30
武器捨てて逃げてたり降伏したのを殺したら、虐殺じゃちゅうに
だいじょぶか
395日本@名無史さん:02/04/27 19:44
まあ、南京とはかんけいないな
396日本@名無史さん:02/04/27 19:46
逃げてるヤツは撃ってもぜんぜんOK.
397日本@名無史さん:02/04/28 08:30
>>385
あれって読者ウケを狙ったネタじゃないの?
398日本@名無史さん:02/04/28 15:13
>>397
信者はそのように理解しているか?
399日本@名無史さん:02/04/28 19:17
>>397
なんだっけ?どっかの週刊誌に書いたヤツだよね
確か識者として、3人くらいがコラムを書いてて、二人目が田中御大だったはず

あれ読んで、こいつの頭の中は小説とイコールだと思って愕然としたよ
400日本@名無史さん:02/04/29 03:30
>>399
それ知らない。どこの週刊誌?
401日本@名無史さん:02/04/29 12:16
田中芳樹センセイは偉大です!
402信者でもアンチでもないですよ:02/04/29 19:51
西国のアズマ帰依者さんに素朴な質問

1)あなたの田中芳樹の具体的な考察とは何ですか?

2)あなたの田中信者というものの具体的な考察はどのようなものですか?

3)あなたのアンチ田中というものの具体的な考察はどのようなものですか?
403日本@名無史さん:02/04/30 00:49
芳樹あげ
404日本@名無史さん:02/04/30 12:20
田中
405日本@名無史さん:02/04/30 19:06
田中信者は敗走したか?
406西国のアズマ帰依者:02/04/30 19:24
なんで俺が呼び出されてるんだ?>>402
おれはもうノータッチだし関係ないけど。
何の話?
407日本@名無史さん:02/04/30 19:32
>406
だから素朴な質問だろ。
面倒でなければ答えてやれ。
408日本@名無史さん:02/04/30 19:59
田中信者晒しage
409日本@名無史さん:02/05/01 12:59
素朴な質問にも答えられない西国のアズマ帰依者晒しage
410日本@名無史さん:02/05/02 07:08
保全age
411日本@名無史さん:02/05/02 16:03
西国のアズマ帰依者はどこへいった?
412日本@名無史さん:02/05/02 19:33
西国のアズマ帰依者の>>402への回答待ち
413日本@名無史さん:02/05/03 17:13
どうしたの?
414日本@名無史さん:02/05/03 19:30
田中信者ってホントに日本史板に存在するの?
415日本@名無史さん:02/05/04 07:20
アンチ田中ってホントに日本史板に存在するの?
416日本@名無史さん:02/05/04 11:48
アズマ史観ってなに?
417日本@名無史さん:02/05/04 20:45
ここも盛り上げようよ
418目が怖い:02/05/04 21:14
田中芳樹 って誰?何した人?
419日本@名無史さん:02/05/05 02:35
>>418
田中芳樹とは、
出自 >>11 >>24
思想 >>55 >>65 >>345
行動 >>102 >>109 >>117 >>136-137 >>173 >>277
信者 >>76 >>143 >>188 >>192 >>195-196 >>267
結論 >>225
420日本@名無史さん:02/05/05 08:06
田中信者晒しage
421日本@名無史さん:02/05/05 09:45

          /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |       _________
           ヤヽリ ´゚  ,r(、_>、 ゚'}   /
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !  < わては芳樹
          ゝ i、   ` `二´' 丿    \
              r|、` '' ー--‐f´          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
422日本@名無史さん:02/05/05 13:54
もっと盛り上げを
423目が怖い:02/05/05 14:48
>>419
サンクス。
田中は口だけ男って事がわかりました.
424日本@名無史さん:02/05/05 17:24
>>419
信者は田中の小説でしか中国を知らんのか?
田中の小説って「中国人英雄立派史観」で書かれてるから吐き気がする。
陳舜臣は「中国の歴史書は一般に考えられてるより捏造が多い」って言ってるのに
田中は「中国の歴史書は改竄されない仕組みになってる」
陳舜臣の弟子を自称してるのに。
推理小説はつまんないし。
ギンエイはまあまあだけど民主主義持ちあげすぎ。
フランス革命史紐解けばどれだけ民主主義と多数決が胡散臭いかわかるのに・・。
425日本@名無史さん:02/05/05 17:29
>424
創竜伝は如何ですか?
426424:02/05/06 01:35
>>425
小説、いや活字として見る価値もございません。
アウトオブザ眼中でございます。
時事ネタを話にするのはいいが、時が経つに連れて小説としての価値がなくなるのをしらないのでしょうか?
あほな芸能人やアナウンサーが書いたへたなエッセイよりも駄目駄目です。
427日本@名無史さん:02/05/06 01:52
田中芳樹はホモだ
428日本@名無史さん:02/05/06 17:46
西国アズマはどこへ行った?
429目が怖い:02/05/06 18:44
>>424
一応確認しておくが,俺のこと信者とは思ってないよな?
430日本@名無史さん:02/05/06 19:10
田中信者晒しage
431週一 ◆TAM.phm2 :02/05/06 20:26
田中芳樹を徹底的に批判するHPのご紹介

田中芳樹を撃つ!
http://tanautsu.wnj11.jp/
432石井由助:02/05/06 20:36
小説家田中芳樹氏を論理的に糾弾するページを作りました。
ぜひ、興味のあるみなさまの参戦を期待します。

「田中芳樹を撃つ!」URL http://tanautsu.wnj11.jp/
433週一 ◆TAM.phm2 :02/05/06 20:41
>>432
自分も前に読みましたけど、ここはかなりレベル高くていいですね。
434日本@名無史さん:02/05/06 21:01
>>432
ライトノベル板のスレへもいって論戦をふっかけてください。
435日本@名無史さん:02/05/06 21:01
>>433
同意
436424:02/05/06 21:25
>>429
君は信者じゃないでしょ?
まあ、作者の主観丸出しの小説はへぼイ。
自分の言いたいことをいかに比喩的に隠しておくかも面白い小説の条件だろ。
田中芳樹はそこがへぼい。
437日本@名無史さん:02/05/07 19:23
信者に質問、田中芳樹の魅力とは?
438日本@名無史さん:02/05/07 20:30
髪の毛が薄いところ
439424:02/05/07 22:39
あきらかにロリコンなところ。
440424:02/05/08 01:16
執筆が異常に遅いところ
441日本@名無史さん:02/05/08 01:46
毛沢東に対する忠誠心
442424:02/05/08 07:12
あ!ニセだ!
漏れは晒したいからsageない。
中国マンセー史観で日本史語るとこ。
443日本@名無史さん:02/05/08 18:23
「田中芳樹読本」の見開きに奴の肖像画
らしきものが描かれているけど、えらく美化されてる・・・

スレ前半にあったように麻原彰晃や小林よしのりに
例えられても文句は言えないな。
444日本@名無史さん:02/05/08 19:35
折れが絵描きだったらもっと正確に描いてやるね
445日本@名無史さん:02/05/08 19:45

          /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |       _________
           ヤヽリ ´゚  ,r(、_>、 ゚'}   /
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !  < わては芳樹
          ゝ i、   ` `二´' 丿    \
              r|、` '' ー--‐f´          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
446日本@名無史さん:02/05/08 20:17
>>436
それでは田中禿樹以外で君が主観丸出しでつまらないと思う日本史ものを教えて下さい
447日本@名無史さん:02/05/08 20:27
>>446
つまらない小説なので覚えてまへん
448日本@名無史さん:02/05/08 20:34
424が答えるまで晒しage
449日本@名無史さん:02/05/08 20:56
信者必死だな(w
450日本@名無史さん:02/05/08 21:22
根性無しの424晒しage
451日本@名無史さん:02/05/08 22:09

田中信者晒しage
452日本@名無史さん:02/05/08 22:20
記憶喪失の424が思い出すまでage
453424:02/05/08 22:27
漏れを晒した信者が晒されてるとは・・。
>>446なぜ日本史もの限定?
日本史ではなかなかいらっしゃらない。
まあ、見方によれば司馬遼太郎だけど、主観が賛否両論あるが
禿樹よりまともだからw
たしかに読んだけでつまんね〜と思うと名前すら記憶しませんし、
そうゆう方の本はどんどん消えていきますし。
中国史ものと違って日本史モノは自然淘汰されてきますから。
中国史モノも書く人が増えていけば、子供騙しの中国史をかくT中さん
はこのままだと消えていくのでは?

454日本@名無史さん:02/05/08 23:00
>漏れを晒した信者が晒されてるとは・・。

信者に同情してる424を晒しage
4554日天下:02/05/08 23:06
田中芳樹は反日だろ。というか結構文化人は反日が多いけど。
456424:02/05/09 07:13
>>454
同情といううか駄目出しといううか。
>>455
同意。しかも中国史に理想を求め、中国史でオニャニーしてる奴が多い。
457西国のアズマ帰依者:02/05/09 19:16
なにやら人が優雅に旅行してる間に訳の分からんこと言われてるなあ(w

>西国のアズマ帰依者さんに素朴な質問
>1)あなたの田中芳樹の具体的な考察とは何ですか?

した事ないけど。

>2)あなたの田中信者というものの具体的な考察はどのようなものですか?

なんでも鵜呑みにするやつのことじゃない?考察したことないから分からんが。

>3)あなたのアンチ田中というものの具体的な考察はどのようなものですか?

なんでも反対すりゃいいと批判するバカのことじゃない?
これまた具体的な考察はした事ないから分からないけど。
458日本@名無史さん:02/05/09 21:35
アズマを煽ってた田中信者晒しage
459日本@名無史さん:02/05/11 11:25
>西国アズマ
今具体的な考察をしろよ
460日本@名無史さん:02/05/11 14:00
まだ煽り足りないのかよ。痛い信者だね( ´,_ゝ`)プッ
461日本@名無史さん:02/05/11 22:10
西国のアズマ帰依者 はどこへいった?
462日本@名無史さん:02/05/13 15:44
敗走したよ
463日本@名無史さん:02/05/13 19:36
田中芳樹は日本史の小説を書くべきだ。
464西国のアズマ帰依者:02/05/13 20:42
>>459

ご注文は?
「アンチ田中芳樹?」「田中信者?」
注文に合わせて書いてあげよう(w
465日本@名無史さん:02/05/13 20:48
466日本@名無史さん:02/05/14 15:58
>西国のアズマ帰依者
1、田中芳樹
2、アンチ田中
3、田中信者
に関してあなたの具体的な考察を教えてください。
具体例などを盛り込んでくれると有難い。
467西国のアズマ帰依者 :02/05/14 18:33
>>466

俺は「信者」「アンチ」どの立場で書けばいいの?
468日本@名無史さん:02/05/14 19:18
>西国のアズマ帰依者
>俺は「信者」「アンチ」どの立場で書けばいいの?
それはあなたの自由で
469日本@名無史さん:02/05/15 02:58
>>467
二種類書けばええやん。
470日本@名無史さん:02/05/15 04:34
東八郎の信奉者に何書かせようってんだ?
471日本@名無史さん:02/05/15 16:35
西国のアズマ帰依者machi
472日本@名無史さん:02/05/15 17:04
>>468

書けないよ。そんな大雑把なこといわれては。
おれはSFファンだから田中芳樹を当然評価する部分もあるし、
逆に歴史小説なんてクソだとおもってる。具体的に書いてくれ
といわれるけど、それ以前に具体的に田中の何について書けばいいの?
田中芳樹は20年も作家生活をやってる、それなりの人物で毀誉褒貶もある。
それをひとなでに書くにはある一定の視角・分野に限定してもらうことが
必要な訳で、それが>>467の発言だったんだけれど(挑発・冗談半分だったけどさ)
それを>>468-469の様に言われては書きようがないんだが。
473日本@名無史さん:02/05/15 17:05
おっと西国ですんで、よろしくね
474日本@名無史さん:02/05/15 17:08
>472
だから、まずは日本史板なんだから歴史小説からの観点から
具体的に考察すれば?
475西国のアズマ帰依者:02/05/15 17:23
だから具体的に歴史小説の「何」を「どう」考察せよ、て〜のよ
あんたらクラブかなんかの会報で、レヴューとか本の紹介とか書いた
経験がないのか?どんな無理難題を吹っかけているかの自覚がないなんて

司馬を具体的に考察せよ、と言われて「ほい」と書いた奴がいたら、
おれはそいつを信用しねえぞ
476日本@名無史さん:02/05/15 17:31
>475
>>466にそって田中芳樹の歴史小説の内容構成や作者のスタンスなど。
まあ総合的にだな。
ここまでいって出来ないと言うなら真性ドキュソだな。
477日本@名無史さん:02/05/15 17:33


          ア ル ス ラ ー ン 早 く 書 け
 
 
478西国のアズマ帰依者:02/05/15 17:37
>>466にそって田中芳樹の歴史小説の内容構成や作者のスタンスなど。
>まあ総合的にだな。

そりゃあ、考察とはいわず単なる整理じゃないか。

>ここまでいって出来ないと言うなら真性ドキュソだな。

きみにドキュソといってもらえて嬉しいよ。無理だから降りる。
なんか真面目に回答して損した
479日本@名無史さん:02/05/15 17:52
>478
じゃあ、どういう質問のされかたしたら良いのだ。
具体例挙げてくれ。
480西国のアズマ帰依者 :02/05/15 18:47
いやあねえ、479。たとえばオレが何かの団体に所属してそこの会報に書く
となればさあ、前提として「誰に(読者は誰か)」「何の目的で(作家の紹介か、
作品の紹介か、はたまた定期的なレヴューなのか)」「何を書くのか
(本か、作家論か)」が分かるし、書きたいことをその対象に合わせて
絞れるから初めて書くことができるのよ。これ常識でしょ。
田中芳樹の具体的考察ってだけじゃ、広すぎて何も書けないでしょう。
ましてや歴史小説の田中芳樹は、やつが7〜8年前に書いた本を読んで
いやになって(題名すら忘れた。西武百貨店で立ち読みしたんだよな)、
それ以上読んでいないんだから、書きようがないし書く立場じゃない。

俺的には田中芳樹の歴史小説というのは、現実を批判する能力の欠落が
ひどいと考えてるんだけどね。文化政治じゃないけれど、銀英伝は現実
を批判する鋭利な側面を有していたから面白かったんだと思うよ。歴史
小説だとキャラクターの料理の仕方と史実にばかり気を取られる感じで、
一体中国の歴史のどこに隠されたユートピア(ディストピアでも可)を
構築し、それによりこの現在にモノを申したいのかまったく伝わってこ
ないのよ。SFなら構築する世界そのものがユートピア・ディストピア
になるから良いんだけれど、歴史小説では構築しきれてないから単なる
皮肉を聴かされるだけでさ、これはソウリュウ伝でも言えることなんだが。
おれは宇宙の戦士最高!カード最高というカルスタ人間でもあるから
逆にその足りなさを歴史小説に感じるのよ、やつの。酒見の作品「墨攻」
はその点好きなんだけどさ。つ〜わけで嫌いなんだ。
まあ、こんな感じで良いだろう。考察にもなってないけれど。
嫌いなものを書かされるのは嫌だから勘弁してくれ
481日本@名無史さん:02/05/15 19:00
>480
創竜伝は?
どうやらアンタは信者に近い立場のようだけど。
そもそも田中芳樹は狂った社会批判しか出来てないのだから。
482日本@名無史さん:02/05/15 23:11
信者の言うことなんざ聞くだけ無意味。
483西国のアズマ帰依者:02/05/16 01:34
>>480

はあ?書いてるだろ、ソウリュウ伝も現実を批判する虚構を構築しえてないと。
狂った社会批判?おれは狂ったなどという用語をぶつける奴の方を狂ってる
と判断する方なのでなんとも言えんな。
484日本@名無史さん:02/05/16 15:47
>>482
そうですね西国のアズマなんて信者だそうですから。
彼が田中信者にことを如実に語っていますね。
485西国のアズマ帰依者:02/05/16 22:51
つーか、書いてやったのに何様だ?こいつら(w
486日本@名無史さん:02/05/16 23:43
田中信者アズマ晒しage
487日本@名無史さん:02/05/17 19:33
>>485
だったら反論を
488日本@名無史さん:02/05/18 14:04
アズマは?
489日本@名無史さん:02/05/19 11:19
創竜伝に何が書いてるの?
490日本@名無史さん:02/05/21 18:38
しらない
491日本@名無史さん:02/05/22 15:34
アズマよ、盛り上げろ!
492日本@名無史さん:02/05/22 16:21
アズマにまで見捨てられたスレッドかよ、ここ
493日本@名無史さん:02/05/22 17:36
↑田中信者(w
494日本@名無史さん:02/05/23 16:08
田中信者が荒し始めたか。
495日本@名無史さん:02/05/23 23:20
田中信者晒しage
496日本@名無史さん:02/05/24 20:52
田中芳樹の話題誰かあげてくれ。
497hjy:02/05/24 20:56

-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
------------------------------------------------
498日本@名無史さん:02/05/25 13:45
議題をだしてくれ
499日本@名無史さん:02/05/25 16:10
田中信者晒しage
500日本@名無史さん:02/05/25 17:49
アンチ田中晒しさげ
501日本@名無史さん:02/05/26 17:32
田中信者
502日本@名無史さん:02/05/28 16:47
>西国のアズマ帰依者
田中芳樹作品で読む価値のあるやつあるの?
503日本@名無史さん:02/05/29 00:04
>>502
無い。
504日本@名無史さん:02/05/29 15:48
とりあえず田中信者から聞かないと
505日本@名無史さん:02/05/30 19:24
世界史板の田中芳樹スレでは今ダイアナに「皇太子妃」と称号つけるのは正しいか否か議論がされていますが。
506日本@名無史さん:02/06/01 13:31
>>505
創竜伝の後書きか?
507名称主義:02/06/01 14:21
田中芳樹は、名称とか称号にやけにこだわる人だからなぁ。
当時の人は、そんなん気にしてへんよーな感じなのに。
508日本@名無史さん:02/06/02 15:35
田中
509日本@名無史さん:02/06/02 21:48
>>507
気にしなくても叩かれる罠
510日本@名無史さん:02/06/03 15:47
なんで田中は日本嫌いなんだろう。
511日本@名無史さん:02/06/03 19:48
皇太子妃の敬称の話知っている人居ないの?
512日本@名無史さん:02/06/04 16:20
日本軍の悪行を田中芳樹は検証もせず認めている。
513日本@名無史さん:02/06/04 16:23
世界史板のとどっちか一つにして
514日本@名無史さん:02/06/04 16:23
>>512
やっぱり無かったの?
515日本@名無史さん:02/06/04 16:55
>>514
なかったとかの問題でなく、ただ只管「被害者」の証言を鵜呑みにしている
ということを指摘しているのだろう。歴史を語るのなら検証は必要だからね。

世界史板とも連動して遣るべきだと思うので、
(というか各板に田中芳樹スレ一つは欲しいとおもうのは気のせいか)
纏める必要は皆無だと思う。
516日本@名無史さん:02/06/05 06:55
田中信者晒しage
517日本@名無史さん:02/06/05 16:25
田中信者
518日本@名無史さん:02/06/06 15:31
田中芳樹ってなんで体育会系の人嫌いなの?
519日本@名無史さん:02/06/06 15:50
>>518
嫌いと思った根拠は?
520日本@名無史さん:02/06/06 16:35
>519
アンチが作った有名なサイトで昔、アンチがそういっていた記憶がある。
それ以上の根拠は無い。
521日本@名無史さん:02/06/06 16:40
>>515
叩きスレは2つもいらない。
田中芳樹なんて歴史小説家じゃないし。ふつうは、田中で歴史に興味をもったら他の歴史小説を読むかするもの。
粘着してる奴の意図は今一つわからん。
522日本@名無史さん:02/06/06 16:51
>>521=典型的な田中信者
お前が一番粘着。
教祖を叩かれて困るのかい?
みんな叩きがいがあるからスレが立てられ存続しているのだよ。
世界史板のスレでもそうだけどおまえのような荒らしがくるからまともな議論が出来ないんだ。
523【^▽^】愛是ナッハ統合:02/06/06 16:55
率直に楽しむナリ。元ネタは旧軍やナポレオンとかが多いよ。あと三国志
524日本@名無史さん:02/06/06 16:56
>>522
激しく同意!!
525日本@名無史さん:02/06/06 16:59
ヤン=ウェンリー→士会
(しかし士会のほうが人道的で良心的な人)
526日本@名無史さん:02/06/06 17:01
>>521=典型的な田中信者
お前が一番粘着。
教祖を叩かれて困るのかい?
みんな叩きがいがあるからスレが立てられ存続しているのだよ。
世界史板のスレでもそうだけどおまえのような荒らしがくるからまともな議論が出来ないんだ。
527日本@名無史さん:02/06/06 17:03
>>522
おいおい。自分に都合の悪い意見を言う奴に○○信者とレッテル貼るのは
厨房のすることじゃないのかね?しかも、AAやコピペを連続投稿したわけでも
ないのに荒し呼ばわり。なんか、反戦サイトに意見書いたら荒し呼ばわりしてくる
痛いサヨみたいだな。まともな議論が出来てないのはお前のほう。叩きスレなら
アンチに対する反論があるのはあたりまえだろ?それを荒し?ヴぁかじゃねーの(ワラ
528日本@名無史さん:02/06/06 17:04
>>521>>527=典型的な田中信者
お前が一番粘着。
教祖を叩かれて困るのかい?
みんな叩きがいがあるからスレが立てられ存続しているのだよ。
世界史板のスレでもそうだけどおまえのような荒らしがくるからまともな議論が出来ないんだ。
529日本@名無史さん:02/06/06 17:11
>>525
士会って誰だっけ?
>>528
お前が荒らしになってるという罠。
530日本@名無史さん:02/06/06 17:11
>527

立てられていることを多数に認められているスレに根拠無く
スレを破壊しようとするものを荒らし呼ばわりするのは客観的にみて至極妥当なこと。
このスレではそういうことをした時点で厨房からでなくとも
信者呼ばわりされるだろう。
531日本@名無史さん:02/06/06 17:13
521=527=529=典型的な田中信者
532日本@名無史さん:02/06/06 17:16
田中厨房の皆さん、お願いですから日本史板から退去して下さい。
田中厨房の皆さん、お願いですから日本史板から退去して下さい。
田中厨房の皆さん、お願いですから日本史板から退去して下さい。
田中厨房の皆さん、お願いですから日本史板から退去して下さい。
田中厨房の皆さん、お願いですから日本史板から退去して下さい。
田中厨房の皆さん、お願いですから日本史板から退去して下さい。

せめてsageで書いて下さい。
533日本@名無史さん:02/06/06 17:18
>>530
どうかな?いきなりだよ?田中信者って。しかも、典型的な。
ついでに荒し。決め付け凄すぎない?
534日本@名無史さん:02/06/06 17:20
>533
だから荒らすな。自作自演か?
まあ興味無いのだったら書き込まずほっとけよ。
興味のあるやつだけ書き込めばいいのだから。
厨房じゃなければその程度の礼はわきまえろよ。
535【^▽^】個人的にはタイタニアきぼーん矛盾:02/06/06 17:20
まぁ落ちつけクズども。お願いでスから楽しくやって下さい。

あんまり田中は日本史と関係ないが・・儲けた金(基本的に人殺し小説)
で晩年に熊本舞台の歴史小説書くかもしれん。もっこす。
536日本@名無史さん:02/06/06 17:22
>535
ついでに田中芳樹に対する突込みで議題になるものを出してくれませんか?
537日本@名無史さん:02/06/06 17:22
>>521-
全て自作自演。
538:02/06/06 17:25
松尾芭蕉の代表作の
夏草や 兵どもが 夢の後
という俳句は
国破れて山河あり
と言う中国の古典の一節を,パクったものだったのです!(驚いた?)
日本の古い文化の大半は中国の真似だYOOO。

それと、みなしゃん方丈記とか好きでしゅか?
行く川の流れは絶えずして しかももとの水にあらず
というアレでしゅ。アレも元々は中国の孫子の兵法の中に「水に定形なし〜」だっけ?そんな激似と思える文章があるでしゅよ。
やっぱり中国は偉大でしゅね♪  
539日本@名無史さん:02/06/06 17:25
>>534
俺は>>532じゃねーよ。
こっちは一応>>528>>531をあんただと思わなかったけどな。
というか反論くらい書いちゃいかんのか?
礼って、反論を受けないためのバリアーですか?
540日本@名無史さん:02/06/06 17:33
>539
スレそのものに対する反論は自由を奪うものです。
そこまでの権利はあるとは思いません。
スレの内容にそった反論ならばあなたの論理は認められるでしょうが。
541日本@名無史さん:02/06/06 17:38
>>540
スレの内容にそった反論とは個々の議題またはレスへの反論という
事でOK?
542日本@名無史さん:02/06/06 17:39
>>540
つまり539の発言はスレの内容にそったものではないってことか?
田中叩きはスレの内容にそってるから
それに対する反論は認めないってことじゃん。詭弁だろ。
543日本@名無史さん:02/06/06 17:44
>541
レスへの反論が基本だろう。

>542
それこそ詭弁だろ(詭弁すらなっていない糞弁解だろうが)
田中叩きのレスに対する反論はいいが、
スレ存在自体への反論は認められないの。
544日本@名無史さん:02/06/06 17:52
>>543
話がもどるけど、やっぱり、世界板に合流してくれない?
向こうも話題なさそうだし。こっちと同じ事話てるじゃん。
叩きスレなんて見てて気持ち良いもんじゃないしさ。なんとかならんの?
545日本@名無史さん:02/06/06 17:54
>>544
好い加減お前が消えろ!
お前が見なけりゃ済む話だろ。
自分が他人が楽しんでいるところへ土足で上がりこんで
場を潰して荒していることくらい分かれよ。
546日本@名無史さん:02/06/06 17:58
>>545
やれやれ、結局楽しみとやらを害せば、荒しと信者の認定を受けんのね。。。
痛い信者と変わらんね。じゃーねー。(^^)/~~~
547日本@名無史さん:02/06/06 19:13
信者もアンチも田中厨房であることに変わりはない
548田中某:02/06/07 06:15

          /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |       _________
           ヤヽリ ´゚  ,r(、_>、 ゚'}   /
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !  < わては芳樹
          ゝ i、   ` `二´' 丿    \
              r|、` '' ー--‐f´          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
549日本@名無史さん:02/06/07 21:17
というわけで田中スレを盛り上げよう
550日本@名無史さん:02/06/07 23:29
田中芳樹は日本史を題材にした小説なんて書いたのか?
551日本@名無史さん:02/06/08 14:35
>>550
スレの最初の方を見よ!
552日本@名無史さん:02/06/08 17:24
>>551
創竜伝が日本史の範疇ってことになってるぞ。
なんかリアル厨房っぽいんだが・・・
553日本@名無史さん:02/06/08 17:32
>>551
創竜伝は一応日本史関連のものとしての扱いだぞ。
「w」をつけられていることくらい理解しろよ。
554日本@名無史さん:02/06/08 18:56

       〃───、
      / _____)
      / /´ (_  _)ヽ
     ||-○-○-|
     |(6   ゝ  | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |ヽ   θ ノ< 田中芳樹はサヨク!
      ヽ|\_/   \_____________
   ______.ノ    (⌒)
 //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′

http://tmp.2ch.net/kova/
555日本@名無史さん:02/06/08 21:48
>>553
日本を舞台にしてるだけで日本史関連かよ。
556日本@名無史さん:02/06/09 14:11
>>555
そうです。突込みどころ満載です。
557日本@名無史さん:02/06/09 18:07
>>545
>自分が他人が楽しんでいるところへ土足で上がりこんで
>場を潰して荒していることくらい分かれよ。
何だ(W 自分のシンパにだけ囲まれていたいんなら女と御用編集者に取り巻かれている
という田中と変わらんじゃないか。
無様だな。
558日本@名無史さん:02/06/09 23:09
田中信者は黙ってろ
559日本@名無史さん:02/06/10 01:58
>>558
>田中信者は黙ってろ
そんなに悔しいか(W
560日本@名無史さん:02/06/10 02:28
            -〃---------―――――---
           /                ~`ヽ \
         /                      ヽ
        /             /\ /\;:;;:::'''   ) 
       /         ___/      |_ /
       |        ;:/    |      |   ヽ  
       /       ;:;/      \     /,,,,;;::''''' |
      /       ;:;:ヽ  ,,,,;;::::::::;;;       __  |
      i         /     __     /__\|
      |   ┌―.:::____/__\__| '"ゞ'-' ||
      |    | | ̄.::     | '"-ゞ'-' |   \__/|
      |   ヽ.\{_:     \__/          |
       |    \\/.                   |
       |     \ .          ( ,-、 ,:‐、    /
       |      ヾ..                   |
       |       ヽ.         __,-'ニニニヽ .  | 
         |       `ヽ        ヾニ二ン"  / 
         |        ヽ\            /
         |         l  `ー-::、_      ,,..'|ヽ.
         ヽ.       :人      `ー――'''''  / ヽ
           \:;:;:_/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/
           田中芳樹はサヨクであると見抜ける人でないと
           (ガイエ叩きは)難しい。
561日本@名無史さん:02/06/10 16:00
田中信者はキレて荒らしだしました(藁
562日本@名無史さん:02/06/10 16:02
>>561
逆のようですが・・・。
563日本@名無史さん:02/06/10 16:59
↑キレた田中信者(w
564日本@名無史さん:02/06/10 17:11
>>563は文盲って事で
565日本@名無史さん:02/06/10 17:36
>>564はキティガイって事で
566日本@名無史さん:02/06/10 17:40
しつこい。
567日本@名無史さん:02/06/10 19:32
粘着低脳荒らしが去ったので、議論を戻しましょう。
っで田中芳樹は何で体育会系の人が嫌いか?蔑視してるか?
568日本@名無史さん:02/06/10 22:09
田中信者晒しage
569日本@名無史さん:02/06/11 00:53
このスレではたたきヲタの意に添わないレスをすると
全て荒らしとして議論の対象から外されます。大人の方はご注意を。
570日本@名無史さん:02/06/11 15:55
「このスレではたたきヲタの意に添わないレスをすると
全て荒らしとして議論の対象から外されます。大人の方はご注意を。」
と脳内規範でもって注意を呼びかける真性厨房が存在します。
相手にしないように、この板の良識ある方々は御注意を!
571日本@名無史さん:02/06/11 16:23
話は好きだがあの回りくどい文体はどうにかならんのか。
あの文体がオタクばかり引き寄せるのだろうね。
572日本@名無史さん:02/06/11 18:04
回りくどいか?
573日本@名無史さん:02/06/12 15:50
回りくどいっていうか、感情移入がくどい。
574日本@名無史さん:02/06/12 15:55
あの文体は他の本を読むためのステップって感じもするけどね。
難しい言葉(中高生にとって)を使っている割には読みやすいから。
その後、ジュブナイルから卒業して他の本を読むって感じで。
575日本@名無史さん:02/06/13 15:45
なるほど
576日本@名無史さん:02/06/14 19:27
ネタを
577日本@名無史さん:02/06/16 13:52
田中芳樹
578日本@名無史さん:02/06/16 14:46
銀英伝はアニメでしか見たこと無いんだけど、原作を全部消化してる?
579日本@名無史さん:02/06/17 13:16
殿下というより、
「あのねのね」の原田伸郎に似てる。
580日本@名無史さん:02/06/18 15:54
どうだね
581日本@名無史さん:02/06/20 18:08
創竜伝の印象に残った内容を挙げてくれ
582日本@名無史さん:02/06/21 15:46
         |                     |
         | 銀英伝では、「それがどうした!」最強   |
          y────────────┘
     ∧_∧ ∩ バ───ソ
      ( ・∀・)ノ______
     (入   ⌒\つ  /|
      ヾヽ  /\⌒)/  |
      || ⌒| ̄ ̄ ̄|
       ´  |      |
583日本@名無史さん:02/06/22 12:56
創竜伝
584にほんしじゃねー:02/06/22 14:55

           ノ.n_、 ∧∧
           ░▒░▒▒   ハァハァ♠
          ░▒░▒░░    ハァハァ♠
          ░▓░░▒▓▒    ハァハァ♠
           ▒░▒▒░〜       …ウッ!!!
            し∪l_)ヽ)



585日本@名無史さん:02/06/23 15:43
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/army/1023090358/l50
↑他の板で田中芳樹の話題出すとすぐに物凄く荒れるね。
この板からも出向して荒れないように盛り上げてきて。
586日本@名無史さん:02/06/24 15:42
田中は正しいのか?
587日本@名無史さん:02/06/25 19:30
岳飛ってどうなの?
588日本@名無史さん:02/06/26 02:22
そうそう小説なんだから小説として読んだ方がいいよ。
影響を受ける、受けないは読み手側の責任なんだから。
嫌なら読まなきゃいいだけのこと。
589日本@名無史さん:02/06/26 08:18
田中芳樹と松田優作はちょっと似ている・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
590日本@名無史さん:02/06/26 08:59
松田優作とブルース・リーはかなり似ている・・・・・・・・・・・・
591日本@名無史さん:02/06/26 15:54
>>588=田中信者
592日本@名無史さん:02/06/26 17:24
>>588
ここは放置しておいた方がいいよ。1,2人が毎日、一言レスで
ageてるだけだから。
何を書いても、田中信者ハケーンとしかレスねぇし。
593日本@名無史さん:02/06/26 17:32
↑図星に田中信者と指摘されて、
キレて放置して逃げようとする。
田中信者さらし上げ
594日本@名無史さん:02/06/26 18:26
◆腹立たしい態度
私は「591」(「日本史板住人が考える田中芳樹」スレ)が嫌いだ。591(粘着田中アンチ)がほとんど
自分一人の考えで田中信者に仕立て上げていく。田中信者というのは慎重なROMと
レスの応答で明らかになっていくもので、DQNが勝手に決めて良いものではない。
591のえらそうな態度が腹立たしく感じるのだが、いかがなものか。
(埼玉県・沼田 ○・26歳)
595日本@名無史さん:02/06/26 18:55
田中信者って本当にキモイね。
596日本@名無史さん:02/06/26 22:17
kono sure ha, houchi surushika nainodesu
597日本@名無史さん:02/06/27 02:43
田中信者晒しage
598日本@名無史さん:02/06/27 15:56
田中信者って必ず荒らしになるな。
599日本@名無史さん:02/06/27 17:13
>>1-598
田中信者キモ
600日本@名無史さん:02/06/27 17:28
>>599=真性田中信者
601日本@名無史さん:02/06/27 18:36
>>602=田中信者
602田中信者:02/06/27 19:39
みんな僕をなんで叩くんだ?
603 :02/06/29 01:19
天草信者ですがなにか?
四郎様最高!!!!!!!!!!!
604日本@名無史さん:02/06/29 14:03
田中信者はどこへ?
605588:02/06/30 07:44
このスレ読んで思ったんだが・・・
田中信者の定義を教えてくれ。
田中の本持ってる=田中信者ってことは違うだろうし、田中の本けなされるとキレル
奴って所かな?
606日本@名無史さん:02/06/30 10:35
少なくとも>>588=田中信者であることには間違いない
607日本@名無史さん:02/06/30 16:42
>>605
本の内容を鵜呑みにして盲信してる厨房とか、
その反動でアンチとして粘着してる厨房とかのことだろ。
608日本@名無史さん:02/07/01 15:50
>>607は真性田中信者に決定!
609日本@名無史さん:02/07/01 16:00
>>608は真性田中信者に決定
610日本@名無史さん:02/07/01 17:38
世界史板でも話題になっている7都市物語ってどんなの?
611PT:02/07/01 17:41
信者になるほどのめりこむか?
612日本@名無史さん:02/07/02 15:41
信者は・・・
613日本@名無史さん:02/07/02 15:53
もうこのスレ止めようよ。
ここ維持してる奴は田中信者と言いたいだけなんだよ。
創竜伝を薦めてみたり、7都市物語を持ち出してみたり・・・。
で、読んだ奴と一緒に叩こうってだけ。
要はさ、自分が田中芳樹の影響から脱したいからみんな一緒に叩いてくれって、泣いてるわけ。
自我の出来てきてないリアル厨房のスレなんだよ、ここは。
614日本@名無史さん:02/07/02 15:57
有名な人なの?
615日本@名無史さん:02/07/02 16:02
>>614
ライトノベル板に行けば分かるよ。
つまり中高生向けの作家って事。みんなある段階になったら卒業していく作家。
>>612とかは叩かないと卒業できない妙な奴。
616【`Д´】プンプン:02/07/02 16:02
田中っていえば、障害者を抹殺するような話とか
書くやつだろ。

あと歴史のパクリしてるとも聞いた。
617日本@名無史さん:02/07/02 16:05
>>616
それは詳説の中の悪役がする事じゃないかな。田中芳樹はサヨだよ。
618日本@名無史さん :02/07/03 15:42
スゲェ痛い田中信者>>613=>>615のいるスレだな。
619日本@名無史さん:02/07/03 15:58
>>618
そればっかり。
「田中信者」って言葉の他には「スゲェ痛い」って言葉だけ。
「○○は田中信者に確定」とかしか書き込みが出来ない理由が良く分かった。
620日本@名無史さん :02/07/03 17:44
↑田中信者が的確にいたい所をつかれてキレて荒らし始める兆候を示している。
621日本@名無史さん:02/07/03 20:49
>>620
禿げ同意。619=真性田中信者
622日本@名無史さん:02/07/04 03:37
>>613
真っ当な意見が出ましたね。

確かに田中芳樹の極左思想には嫌悪感を感じますが、
恐らく叩いている皆さんも中学・高校時代など一時的には
彼の著作を熱中して読んでいたのでしょうから、彼の頭の中が
ユートピア状態だと判明したからといって田中芳樹を叩くのではなく、
もっと他の色々な本を読んで見識を深めていった方が
ここで田中叩きをしているより余程為になるのでは?
623日本@名無史さん:02/07/04 10:27
>>620
的確に痛いところを突かれてると言われても、
>スゲェ痛い田中信者>>613=>>615のいるスレだな。
としか言われてないのだが・・・。
しかも、同意してる奴がまた↓同じ事言ってるし。
>禿げ同意。619=真性田中信者
>>622が言ってるように他の本を読んで、同じ所に留まらず
前進する努力をしたらどうか?
624日本@名無史さん:02/07/04 15:39
>>613=>>615=>>622=>>623であることバレバレ。
そんなに教祖批判されて腹立つのかい?(w
625日本@名無史さん:02/07/04 15:58
>>624
また同じ言葉使ってるなぁ。
田中信者とか教祖以外の言葉使ってレス出来ないの。

>>613=>>615=>>622=>>623であることバレバレ。
じゃあ、>>620>>621。あほらしー。
626日本@名無史さん:02/07/04 16:57
田中信者はどうしようもねえな(・∀・)
627日本@名無史さん :02/07/04 17:44
田中信者はキレると周りが全く見えなくなるようですね。
628日本@名無史さん:02/07/04 21:38
こいつらは放置するしかないのかな・・・。
同じ言葉しか返ってこないんじゃ会話成立しないし。
629622:02/07/05 02:44
>>624
>>613=>>615=>>622=>>623であることバレバレ。
あなたは、もっと他の世界に目を向けるべきですね。

田中芳樹に関して言えば、彼の描く中国というものは
はっきり言って幻想に近いものが感じられます。
中国史にロマンを感じるまではいいが、中共の政策すら
評価しているような節さえ感じられてしまう。
戦時中の日本は糾弾するくせに、チベット・ウイグルを
武力弾圧する中共には目をつぶり、挙げ句の果てには
毛沢東礼賛までしてしまうのはいかがなものか、と。

彼の意見に反撥する、という事も大事なことだとは思います。
ただ、延々と無為な中傷をするのではなく、もっと色々な本を読むなり
遠くへ足を運んでみるなり、建設的な事をしましょうよ。
630日本@名無史さん:02/07/05 03:39
http://bbs3.otd.co.jp/318375/bbs_thread
↑田中信者のすくつ
631日本@名無史さん :02/07/06 12:24
とりあえず創竜伝から検証しましょう!
632日本@名無史さん:02/07/06 22:13
>>629
でも創竜伝では中国の現体制を悪く書いてたような気がする。
収容所に捕まってた革命世代の爺さん(善玉)が出てきた頃。
633pt:02/07/06 22:27
盲目的中国崇拝のとは思えないけど>269
634日本@名無史さん :02/07/07 11:35
>>632,>>633
要するに田中芳樹から見て頽廃していない中国を崇拝しているのでしょう。
635日本@名無史さん:02/07/07 11:43
田中4式が小説の中で政治家を叩いたりアメリカを叩いたりするのを見てアヒャアヒャ喜ぶのは
IF戦記物で日本軍がアメリカ軍をボコにするのを読んで胸がスっとするのと基本的に変わらないと思う。
右か左かの違いはあるけど脳味噌使わずに読める。
636日本@名無史さん:02/07/07 12:10
たぶん、田中は浅見光彦シリーズでも呼んでて、
これ使える! とおもったんだろね。
小説プラス社会風刺
637日本@名無史さん:02/07/07 12:13
>>636

社会風刺で内田康夫かよ…
ミステリー絡みなら松本清張からあるじゃねえか…
638日本@名無史さん:02/07/08 15:42
7都市物語ってどんなも内容なんですか?
639日本@名無史さん:02/07/09 16:47
田中信者礼賛
640日本@名無史さん :02/07/10 16:24
創竜伝は日本史小説。
641日本@名無史さん:02/07/10 21:33
七都市物語ってゆうのは、地軸転倒での破局後の未来に
地球上には都市国家が七つ残り、覇権を争っていた。とかいう話だった。
難しいことはわかんないけど軍事SFを列伝形式で書きたかったのではないか。
642日本@名無史さん:02/07/10 21:41
昔、銀河英雄伝説 に死ぬほどハマッタ
懐かしいな〜
643日本@名無史さん:02/07/11 11:48
結局のところ創竜伝の社会風刺みないなパートは、
小説としての今後の展開が思いつかないから、その分のページの水増しのために
書いてたら、一部では評判が良かった(っていうかウケを狙ってるんで当然ウケた)。
そして、書いてるうちに自分でも気持ちよくなってきた。
もともとそういうのも好きだったし。
みたいなところで、趣味と実益を兼ねたとてもナイスなアイデアだ。
644【^−^】ペース遅いからなぁ:02/07/11 12:11
ソ連とか東ドイツなくなっちゃいましたね・・・。

あと竜ってワニがモデルだと思うんだけど
645日本@名無史さん:02/07/13 13:45
創竜伝の社会評論などはすべて糞糞。
646日本@名無史さん:02/07/14 02:12
田中芳樹の究極は、ドラよけお涼シリーズ。
スターウォーズのような(ちょっと違うか)
奇想天外、皮肉交じりの純粋な娯楽作品が
一番、筆に合ってると思う、といってみるテスト。

ところで、日本の歴史物を全く書かない
彼の日本史の知識はどのくらいあるのだろう。
647日本@名無史さん :02/07/14 11:31
日本史どころか世界史(中国史)の知識すら
田中芳樹は怪しい。
648日本@名無史さん :02/07/15 15:58
田中芳樹
649日本@名無史さん:02/07/15 17:24
左腕なので期待してるんだが
そろそろ結果出さないとクビかな
650日本@名無史さん:02/07/16 23:17
>>632
天安門事件の直後の頃だったからでしょう。
ケ小平をコケにする一方、毛沢東のことは妙に持ち上げていたな。
651日本@名無史さん :02/07/17 15:31
田中芳樹はドキュソですか?
652【^д^ 】:02/07/17 17:44
小説家は、お金に不自由しなくなると名声を欲するものです。
いまさら歴史物書いても通俗小説家のイメージが変わるとも
思えないけど。(架空戦記モノが持ち味でしょうに。)
司馬遼太郎も最初は忍者小説とかだったからひょっと
したら大成するかもしれないけど‥可能性は低いね。
653日本@名無史さん:02/07/18 15:37
田中信者はどこにいるの?
654日本@名無史さん:02/07/18 22:17
655カロリッセン:02/07/19 15:57
田中芳樹って日本史題材の歴史物って書いてないような・・・
656日本@名無史さん:02/07/20 14:36
>>655
創竜伝という日本史題材の作品を書いています。(w
657日本@名無史さん:02/07/22 16:04
創竜伝
658日本@名無史さん:02/07/23 06:20
↑age続ける粘着信者
659日本@名無史さん:02/07/23 15:52
↑sage続ける粘着田中信者
660日本@名無史さん:02/07/23 15:56
荻野目って田中のゴーストライターやったん?
最近は名前だしてもらえるようになったらしいけど。
661日本@名無史さん:02/07/23 15:59
>>660
ゴーストライターがいたなら、ファンが泣きながら
続巻を待ってないよ。
662日本@名無史さん:02/07/24 15:30
ゴーストライターが居てもあの駄文か(w
663日本@名無史さん:02/07/25 15:41
七都市物語
664日本@名無史さん :02/07/25 16:01
アルスラーンもうださなくていいから、
このシリーズを今後どうするつもりかくらいの発表はしてください。
665日本@名無史さん:02/07/26 18:47
創竜伝ってどんなの?
666日本@名無史さん:02/07/26 19:47
>665
前半(ミラージュシティ)までは面白いよ。
その後はちょっと…

実際のところ最近本書いてないみたいだし。
最近出たのはほとんどが再版…。

春の魔術もいつになったら出るのやら…
667日本@名無史さん:02/07/27 01:21
666=田中信者
668日本@名無史さん:02/07/27 13:21
>>666
創竜伝での叩きネタだして。
669日本@名無史さん:02/07/28 15:10
田中
670日本@名無史さん:02/07/28 15:17
それよりタイタニアどうなってるの?
671日本@名無史さん:02/07/29 10:22
日本は中国のパクリです。BY芳樹
672日本@名無史さん:02/07/29 14:29
銀河英雄伝説おもしろかった。
でもここでの否定されぶりを見ていると、
銀英以外の田中作品は読まない方がいいのかな・・・
なんて思ってしまう。
673日本@名無史さん:02/07/30 11:03
創竜伝はトンデモ本
674日本@名無史さん:02/07/30 11:15
創竜伝は日本やアメリカを叩く所までは面白かったのだが、
毛主席を称えたり中国を称えたり、果ては華僑まで称え出した所で、
本質がばれました。
675日本@名無史さん:02/07/30 22:39
>>673
作者本人がそう思ってる罠
676日本@名無史さん:02/07/31 11:28
アンチ田中ってどんな人?
677 :02/07/31 13:35
「紺碧の艦隊」ファン
678日本@名無史さん:02/07/31 20:32
679日本@名無史さん:02/08/01 09:33
軍事板って
680日本@名無史さん:02/08/02 19:12
ahe
681日本@名無史さん:02/08/05 10:21
軍事板のスレへ行って来た?
682日本@名無史さん:02/08/06 19:12
田中芳樹で
683日本@名無史さん:02/08/07 15:18
田中芳樹は武田二十四将とかはすべて中国のパクリで、
日本は独創性がまったくないっていってたけど。
本当のことだったので。
やっぱり田中芳樹は歴史学者としても通用すると思ったよ。
684日本@名無史さん:02/08/08 06:49
↑本当?
685日本@名無史さん:02/08/08 11:38
まぁ12倍数とかは西洋が起源らしいが・・・モンゴル系になると10倍数
なんだけどね。アルスラーンで芳樹は蒙古戦法パクってた。
686日本@名無史さん:02/08/09 13:23
田中芳樹の謂ってる事は正しい
687日本@名無史さん:02/08/10 13:05
七都市物語
688日本@名無史さん:02/08/11 11:08
田中芳樹ネタだれかネタフリを!
689日本@名無史さん:02/08/13 10:17
690日本@名無史さん:02/08/14 06:22
言ってる事全てがおかしい訳ではないと思うんだけど・・・
例えば敗戦後GHQによって日本人が骨抜きにされていく
経緯を嘆いたり、中国の人権問題に触れたりしてるし。

でも、根拠のない毛沢東礼賛や見当違いな
体制批判は勘弁して貰いたい。
あんたが信奉する毛沢東の統治下にいたら、
真っ先に殺されてるんじゃないか、と解っているのか。
691日本@名無史さん:02/08/14 10:54
>>690=田中信者
田中芳樹の主張はすべて見当違い。
692日本@名無史さん:02/08/15 16:58
田中芳樹はどんな人?
693王様好き。皇室とか崇めてるっぽい:02/08/15 17:11
基本的に旧世代の差別主義者。劣等を抹殺とか
同性愛者を廃絶とか結構辛らつにやってる。
694日本@名無史さん:02/08/15 17:38
銀河英雄伝説とアルスラーン戦記は好きだな
でも創竜伝はクソつまらんかったので
同じ作者でも作品に良し悪しあるんだなと納得した昔の思い出。
695日本@名無史さん:02/08/15 17:48
翻案能力は他界とおもう
696日本@名無史さん:02/08/16 15:49
もっそり
697日本@名無史さん:02/08/17 00:49
銀河英雄伝説外伝第四巻P192 ヤン・ウェンリーの台詞
「(前略)同時代に生きて実際にその事件を見た人より、資料と遺物に頼るしかない後世の人のほうが、
しばしば事件の本質を正しく認識できると思う。でなければ、そもそも歴史学の存在する意味がない」

創竜伝第九巻P135 竜堂始の台詞
「南京大虐殺などなかった、と主張する日本人の本は何冊もあるが、そのなかで現地におもむいて
被害者である南京市民に取材した本は一冊もない。理由はただひとつ、取材したら自分たちにつごうが
悪いからだ」
698日本@名無史さん:02/08/17 01:47
田中芳樹は絶対にホモだ!
699日本@名無史さん:02/08/17 13:36
>>679
っでどうなの?
700 :02/08/17 13:40
田中よしおはしい委員長だ
701690:02/08/17 13:52
>>691
あんた日本語読めるか?
俺のどこが田中信者なんだヴォケ。
702日本@名無史さん:02/08/17 15:32
↑田中信者
田中芳樹を一つでも評価しているヤシはすべて田中信者なのは当然。
田中芳樹には評価出来る点は全くなし。
703日本@名無史さん:02/08/17 17:24
虐殺されたはずなのに都合良く生き残って
証言する人達に疑問は抱かないのだろうか
って点も言えるが。田中小説の中では主人公
側にツッコミを入れる人間は存在しない。
704日本@名無史さん:02/08/17 23:28
生存者なんだから、生き残ってるのは当たり前
まさか、南京にいた人間は「全員」殺されたとか、
中国共産党も真っ青な珍説唱えるのか?
意味不明
705日本@名無史さん:02/08/18 13:25
690=田中信者晒しage
706日本@名無史さん:02/08/18 14:54
田中芳樹は絶対にホモだ!
彼のタイプの男は「創竜伝」の竜堂始だ!
707日本@名無史さん:02/08/19 15:11
マジな質問。
便所の落書きと田中芳樹作品とでは、
どっちのほうが読む価値ありますか?
708日本@名無史さん:02/08/19 15:18
低能が多くて困るな
709622=690:02/08/19 16:32
>>702>>705
全否定しない奴は全員信者だと言いたいのか・・・
悪いが付いて行けそうもないな。
田中芳樹はただの左翼バカだが、
お前等のような思考停止アンチ厨は
バカと呼ぶにも値しないゴミだ
710日本@名無史さん:02/08/19 16:39
>>622=690=709
全否定しない奴は全員信者だと理解できないのか・・
悪いが付いて行けそうもないな。
田中芳樹はただの左翼バカで、
お前等のような思考停止田中信者厨は
バカと呼ぶにも値しないゴミだ。
711日本@名無史さん:02/08/20 00:12
同じ電波を飽きることなく発し続ける、
面白生物を飼ってるスレは此処ですか?
712日本@名無史さん:02/08/20 11:41
>>707の質問に答えてやれ
713日本@名無史さん:02/08/20 13:53
707=712
714日本@名無史さん:02/08/23 13:13
田中芳樹論
715日本@名無史さん:02/08/24 09:48
田中芳樹の話題を振れ
716日本@名無史さん:02/08/24 13:18
一九三一年から四五年まで、中国を侵略した日本軍は非道のかぎりをつくしたといってよい。
関東軍特殊部隊による人体実験では、捕虜の身体にコレラ菌やチフス菌を植えつけ、
生きたまま解剖して脳や心臓を取り出した。蒙古連合自治政府では大量の麻薬を製造販売し、
多くの麻薬中毒患者をつくりだした。そして「三光作戦」。三光とは「殺光、焼光、略光」で、
これは「殺しつくし、焼きつくし、略奪しつくす」という意味である。南京で、撫順で、
その他の都市や村で、一〇〇〇万にのぼるといわれる中国人が日本軍に虐殺され、財産を奪われ、そして女性は暴行された。


717日本@名無史さん:02/08/25 06:04
>>716
中共ウヨクでなけりゃ、シャブ中としか思えん
718日本@名無史さん:02/08/25 11:55
どうですか?
719日本@名無史さん:02/08/25 13:57
>>716
やはりこういう事に対して日本人はきちんと謝罪しなければなりませんね。
1000万以上もの人間を殺しているのに「虐殺はなかった」とか言ってる人は
信じられません。
720日本@名無史さん:02/08/25 22:36
721日本@名無史さん:02/08/26 11:20
アンチ田中が荒らしています。
722日本@名無史さん:02/08/26 11:31
>>719
1千万というのはどうだろうか?
当時中国には馬賊も結構いたから、全てを日本人のせいにするのもどうかと思うが。

もちろん、殺した数が少ないからといって罪が軽くなるというものでもなかろうが。

723日本@名無史さん:02/08/26 12:57
1000万が「財産を…」までかかっているなら、
むしろ少ない罠。物資の供出と戦闘の巻き添えで軽く越えるな。
日本の民間人だってそれくらいは被害を受けてるし
724日本@名無史さん:02/08/26 19:20
>>716
まあ少なくとも中国オタクが偉そうに口にする言葉ではないわな。

ttp://members.tripod.co.jp/sa_yoshi/ryuugaku/horror.html
725日本@名無史さん :02/08/27 16:07
726日本@名無史さん :02/08/28 11:20
田中芳樹は中国好き
727日本@名無史さん:02/08/29 13:26
七都市物語
728日本@名無史さん:02/08/30 00:11
虐殺があったことは事実。
数の多い少ないをどうこう言うのは議論のすり替え。

バカウヨは見苦しい。
729日本@名無史さん:02/08/30 00:34
>>728
左の方々の「虐殺」という特殊な意味を持つ言葉を使用する根拠が
基本的に数を根拠にしているからね

「旧日本軍は30万もの人々を虐殺したのですッ!」

てな具合にね

便衣兵との戦闘行為の延長に、敢えて虐殺という言葉を使う意図を教えて欲しいな
便衣兵の存在自体が国際法違反だったって分かってる?
730日本@名無史さん:02/08/30 00:38
age
731日本@名無史さん:02/08/30 13:22
田中芳樹は歴史家気取りだけど、
妥当な評価は何?
732日本@名無史さん:02/08/31 01:43
731=妥当な評価って何?って聞けば答えがポンと出てくると思ってるおめでたい動物
733日本@名無史さん:02/08/31 10:30
>>732=田中信者
教祖を批判されそうで焦っているのかい?w
734日本@名無史さん:02/08/31 11:10
誰よ?田中芳樹って
735日本@名無史さん:02/08/31 16:50
>>734
お笑いサヨク
736日本@名無史さん:02/09/01 13:32
芳樹
737日本@名無史さん:02/09/01 13:45
田中芳樹はホモ!
738日本@名無史さん:02/09/01 14:24
飽きないねえ…
739デムパ人間タコゥ:02/09/02 02:19
デムパage!
740日本@名無史さん:02/09/02 02:44

いや、まじで。田中芳樹ってダレ?
741 :02/09/02 03:13
>>740
二種類ある。ここで論じられているのは前者で、後者は全く関係ない。
http://tanautsu.duu.jp/tanaka_plofile.html
http://www.tvdrama-db.com/yosiki_t.htm
742日本@名無史さん:02/09/02 13:30
743日本@名無史さん:02/09/02 14:48
軍事板のスレで、信者が粘着に教祖擁護しています。
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/army/1030192284/
744日本@名無史さん:02/09/02 19:37
>743
お前さあ、あっちこっちの板の田中スレに貼りまくってるよね。
そんなに助けて欲しいの?(w
745日本@名無史さん:02/09/02 21:17
田中芳樹はホモ!
746日本@名無史さん:02/09/03 14:44
>>744=負け犬田中信者
747日本@名無史さん:02/09/04 10:14
七都市物語は?
748日本@名無史さん:02/09/06 10:26
創竜伝
749日本@名無史さん:02/09/07 02:29
結局田中はダブルスタンダードなんだよ

自分の著作ではエンターテイメントとかいいながら
他人の著作には歴史的事実と違うとほざきやがる

自分が上等だと思い込みたいのだろうが、あきれるな
せっかく架空歴史小説が書きたかったことに気づいても今では忘れてしまっている哀れな男
750日本@名無史さん:02/09/07 02:40
まあ別にいいじゃん 本は本だしさー 誰も作者の高い倫理性なんて気にしてないし
>>749
751日本@名無史さん:02/09/07 13:12
↑田中信者
752日本@名無史さん:02/09/08 10:46
信者はきもい
753日本@名無史さん:02/09/09 14:02
信者
754日本@名無史さん:02/09/09 16:10
創竜伝はネタ本以外のなんでもないんですから
真剣に考えるだけカロリーの無駄です

中国モノは、そこから興味を持ちました、みたいな人が
一人でも二人でもいればそれで良いんじゃなかろうか

で、七都市物語は続きないの?w
755日本@名無史さん:02/09/10 11:18
創竜伝は真性信者の聖典
756日本@名無史さん:02/09/10 13:28
田中先生を馬鹿にしないでください。
貴方たちは日本が戦前のような非人間的な国家になってもいいんですか?

そういう無責任な冷笑の愚かさを、後になって後悔しなければよいのですがね。
757日本@名無史さん:02/09/10 15:24
ヨシキンが大好きな毛沢東支配下の中国よりははるかにマシ。
758日本@名無史さん:02/09/10 21:25
>>756は正直ネタだと思うが、とりあえず晒しage
759日本@名無史さん:02/09/10 22:50
これほどまでにあからさまなネタだとレスしづらい
760日本@名無史さん:02/09/10 23:19
本立ち読みしたが、(題名すら忘れた)
おもろかったのは、著者近影(写真)だけだった。
761日本@名無史さん:02/09/10 23:24
ブラウンシュバイク公は信長の骸骨盃話をしていた
762日本@名無史さん:02/09/11 01:13
なんか新刊でたん?
763日本@名無史さん:02/09/12 11:25
信長
764日本@名無史さん:02/09/12 11:27
>>1
女性器はイヤラシイ形をしているが、個人的にはもっともっと
イヤラシイ形をしていてほしかったと思う。
 一例を挙げると性的に興奮したら女性器から最長3mぐらい
まで伸びるような触手を出して男性器に絡み付き、膣内に引き
込むといった機能が備わっていてもよかったのではなかろうか。
 もし実際に女性器にそうした機能があったとしたら、私は小学
6年生ぐらいの色白で髪が長くて大人しい、赤いリボンとフリフリ
フリルの可愛い服がトレードマークの学校一の人気者美少女小
学生に生まれ変わりたい。
 そして学校で授業中エッチなことを考えたために、自分の意に
反して膣内から触手がうねうね出てきて、最初はスカートの上から
膣口を手で押さえ込もうとするが、押さえつけようとしている手の
脇から触手がはみ出してきて、ついにはスカートの裾まで進出し、
恥ずかしい粘液まみれの触手が生々しい臭気を周囲に漂わせな
がら斜め前の席に座っている好きな男子の股間に伸びてゆく場面を
クラスメイト全員に見られてしまい、赤面した顔を両手で押さえて泣き
じゃくったあげく、遠い街の学校に転校したい。
 しかし、この子に限らず初潮を迎えた女の子の誰もが一度は経験
する、触手の試練。母親は娘と風呂に入りながら、自らの少し色素
沈着のすすんだ触手を見せ、「みおちゃんももう直ぐこんな風に触
手が出てくるようになるけど、驚いちゃダメよ。」と、微笑ましい
家庭の性教育がなされたりするものなのである

>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
765【´D` 】:02/09/12 14:03
なんか歴史からパクリが多いれす。
アイゼナッハってしゃべらないエピソード東郷提督っぽーい
766日本@名無史さん:02/09/13 09:34
すぶあ
767日本@名無史さん:02/09/13 19:38
それは元ネタというのだが…
実際の出来事をアレンジするのは創作の基本ですよ
768日本@名無史さん:02/09/14 10:03
軍事板の田中スレが信者によって荒されて潰され様としています。
救援をお願いします。
769日本@名無史さん:02/09/15 13:25
田中芳樹
770日本@名無史さん:02/09/15 13:30
>>765
パチッ、パチッ
771日本@名無史さん:02/09/16 10:25
創竜伝
772日本@名無史さん:02/09/17 08:10
七都市物語
773日本@名無史さん:02/09/17 22:14
常時age
774日本@名無史さん:02/09/18 23:59
お前ら、なんか勘違いをしてないか?
『田中芳樹』という存在は偉大なんだぞ!

「銀河英雄伝説」というモノを読んでみろ。
まともなハードSFを読んだことがないから、中学生程度の戦略・戦術しか書けない。
理科系の知識がないから、想像の翼をはばたたせることができない。

ろくな人生経験をつんでいないから、作中にでてくる女はステレオタイプばかりで気持ち悪い。

他人の褌がなければ、何一つまともなものが書けない。
それでもブルジョアになれるんだぞ!

おそらくアレは、他人が恥とか羞恥心という言葉を用いても、自分が理解する必要のない外国語だと思っているにちがいない。

775日本@名無史さん:02/09/19 00:22
ヤン提督(富山敬)さえいれば私は満足です。
776日本@名無史さん:02/09/19 00:49
田中はヤンに、テロで歴史が開明的に進歩した歴史上の事例はない。というような趣旨の発言を何度もさせてるけど。

桜田門外の変を田中は知らないのだろうか?
それとも江戸幕藩体制のほうが立憲君主制より勝れていると思っているのだろうか?

ある意味、タナカらしい。
777日本@名無史さん:02/09/19 00:51
オレは戦時中の日本国民より江戸の町人の方が幸せだと思うけど。
778日本@名無史さん:02/09/19 01:08
竜堂始は日教組
779日本@名無史さん:02/09/19 01:26
>>777桜田門外の変をおこした連中は、昭和初期の状況を予見していたのかな?

意図的にはぐらかしているのかな?

芥川の『蜘蛛の糸』っていう小説を知っているかい?
カンダタ(字、忘れた)が、生前唯一行った善行に鑑みて釈迦はチャンスを与えたけど。
君の論理では、カンダタは善人かい?



780日本@名無史さん:02/09/19 01:37
>>775
フレデリカ(榊原良子さま)さえ(以下略
781日本@名無史さん:02/09/19 11:33
782from d:02/09/19 13:12
>>776
桜田門外の変で歴史が動いたわけではないさ。
本当だったら、水戸家も、井伊家も取り潰しなのに、それができなかった。
江戸初期なら絶対やっていたはずなのに。
しかも、直弼が倒れても、後の奴が出て来なかった。
つまり、江戸幕府の力自体が衰えていたわけ。
江戸初期、大老や老中の一人二人殺しても、徳川幕府は転覆できなかっただろう。

そもそもレーニンも確かテロで歴史は変わらない云々といったと思う。
支配階級の一人を殺しても、彼らはすぐ別の人間をその地位につける。
で、その後は弾圧の嵐。暗殺にかかわった連中はもとより、無関係であるが危険な人物もついでに抹殺される。
結果は、人材を失った革命側の大打撃だ。

大切なことは人材ということだね。幕府よりも薩長の方がはるかに人材がそろい、かつ活用できたことが維新が成功した理由と思われ。
783日本@名無史さん:02/09/19 13:35
サヨ田中信者が混じっているな。
784日本@名無史さん:02/09/19 14:10
反論できないとすぐこれだ
785日本@名無史さん:02/09/19 14:23
反論できないから信者は捨て台詞をはいて逃走する。
786日本@名無史さん:02/09/19 14:58
イスラエルのラビンが暗殺されたとき
俺はヤンの台詞を思い出したな。
787776:02/09/19 15:56
>>782他人の意見を意図的に誤解して自己本位の論を展開するのは、サヨクの常套手段だね。

少しは想像力をはたらかしなさい。

>そもそもレーニンも

タナカは他人の言葉でしかモノが言えないというのに、君は何を言いたいの?
この世の全ての事象はマルクス=レーニン思想で科学的に説明できると思っているのかい。
前半は的外れな批判、後半は羞恥的に当たり前の話。君の意見はどこにあるの。

話が抽象的すぎて君には少し難しいかもしれないね。
レーニンという葵の印籠さえ持ち出せば人がひれ伏すと思っているのなら、君の理屈を援用しよう。
桜田門云々というのは故司馬氏の指摘だよ、私を批判したければ司馬氏を否定したまえ。

蛇足ながら、江戸初期なら大名の取り潰しが安易にできたという君の認識で、君の近世史の理解力は推察できるね。だから、こんな的外れな思い込みが書けたのかい?
788日本@名無史さん:02/09/19 15:58
田中批判は歴史厨房の筆卸しって感じだな。
789from d:02/09/19 19:15
>>787
おいおい、なにを寝言言ってるんだ?
この場合のレーニンの言は、マルクス主義ともレーニン主義とも関係ないぜ?
人一人殺したところで、勝負はつかないんだよ。
つまり、テロで歴史は動かせないんだよ。

それにね、桜田門外の変のようなことおきても、取り潰すさないといいたいのか?
当然お取り潰すだろう?

タナカを批判するのは結構なことだが、もう少しまともな引例いけよ。


790from d:02/09/19 19:21
>>789
俺にとっては、テロで歴史は動かせるかどうかであって、タナカのことなんぞ関係ない。
あれは所詮小説家。
そもそも、すぐサヨクと決め付ける君のおつむの単純さにあきれ、驚くだけだ。
791776.787:02/09/19 23:33
では、君の土俵にあがろうか・・・・・・・・

テロで時代の潮流を押し流せないというのは一般論だね、私は例外が有るということを
指摘しているんだけど・・・・・
「故人の跡を求めるのではなく、故人の求めたる所を求めよ」と師匠は語ったと空良は
記しているけど、この言葉の意味が分かるような大人に成りなさい。
それとも君は外で新しいことを覚えるたびに、それが周知の事実であるかどうかお構い
なしに周囲の人へ言わなければ気がすまないのかい?歳を確認しようとは思わないが
幼児期によく見られる傾向だね。

井伊が死ぬことによって時代の流れが180度逆になったという当時の状況を明確に
指摘されても、君の空視聴覚に届かないのであれば桜田門の話は忘れてくれ。
理解する気の無い君を説得しなければいけない理由は私には無い。
>それにね、桜田門外の変のようなことがおきても、取り潰さないといいたいのか?
当然取り潰すだろう?

上手に誤魔化したね。江戸時代初期と後期では時代背景が異なるから、ここで簡略に
説明する気は無いよ。もし君が教科書レベルの歴史認識から脱却したいというので
あれば、この問題に関してなら笠谷氏の著作をすすめる。
東大の教官と違って文章がうざくないから素人でも平易に読めると思う。

>そもそも、すぐサヨクと決め付ける

私にとって以外なのは、何故レーニンを持ち出したのかということ。
一般的な日本人なら、冷凍保存されている人より、頑張ったけど駄目だったトロツキー
だろう。所謂判官贔屓というやつだね。彼も同趣旨の事を言っているよ。
そもそも話の流れからいえば幕末の日本人では何故いけないの?
リンカーンではなく、ヒトラーでもない。サパタやヴィジャを持ち出されたら苦笑するしか
ないけど、歴史上繰り返し言われてきた事を引用する対象がレーニンかい?
君の知識の源泉は何?多分、それが何であっても私は応じられるよ。

792日本@名無史さん:02/09/19 23:35
>>791と入れ替えて欲しい。

>>789
自分の土俵から一歩も外に出る気は無いようだね。主義者ならしょうがないね。
100%余計なことだけど、実生活でもその調子だと何時か必要な事があっても、君の周囲には誰もいないよ。議論がしたいのか、君の一方的な思い込みを私に押し付けたいのか態度を明らかにして欲しい。

閑話休題

マルクス=レーニン主義云々というのは単なる揶揄だよ。中国人なら毛沢東語録を持ち出すけどね。
ただ、状況的に君がこの種の冗談を解せずに言葉尻を捕らえてくることを予測できなかったのは私のミスだね。その点では無能の謗りを免れないと思う。
トロツキー(恐らく君には口の端に乗せるのも汚らわしい存在だと思慮するけど、嫌がらせじゃないから一寸思い出しただけ)曰く、「人は幾つになっても学習できる。私は自らの過ちを何時でも修正できる。」
793日本@名無史さん:02/09/19 23:53
トロツキーの口達者さは
ヤンと重なるものがあるよな
794from d:02/09/20 08:53
>>791、792
まったくなにをいっているのやら。
一体私の発言から、こんなコメントを出してくるとは、想像力たくましすぎるよ。
きみこそ、空想に取り付かれた幼児だな。
「井伊が死ぬことによって時代の流れが180度逆になったという当時の状況を明確に
指摘」といっているが、いつどこでそんなこと指摘したんだよ。

レーニンの言を引用してサヨクと決め付ける君はやはり、単純なおつむのようだ。
あげくに、トロッキー、リンカーンだと?
引用された言葉を誰が言ったかにだいぶ関心があり、それによって人を評価する傾向にあるね。
問題は誰が言ったかではなく、何を言ったか。言った内容が問題なのだ。
おそらく、レーニンという文字をみただけですぐサヨクだと血が頭にのぼったようだね。
私の発言に対して、井伊一人を殺しただけで、歴史がどう変わったのかを明確に反論すれば足りるのに、すぐ反対意見の持ち主に対しレッテルを貼り付けるのはどういう了見なんだろう。

795from d:02/09/20 09:05
>>792
「自分の土俵から一歩も外に出る気は無いようだね。」と何を君はのたまう?
そもそも君はいったいどんな土俵の上にいるの?
歴史はテロによって動かしえない。桜田門外の変では、歴史は動かないというのが当初からの私の発言だが。
勝手に、わけの分からない反論をしているのは君のようだよ。
「中国人なら毛沢東語録を持ち出す」「恐らく君には口の端に乗せるのも汚らわしい存在」なんぞ、妄想に取り付かれているようだね。
796日本@名無史さん:02/09/20 09:35
信者
797from d:02/09/20 10:57
まったく、世の中には頭のおかしな連中が多すぎるよ。
俺が何時も常に必ず絶対正しいという当たり前の事が何故理解できないんだろう。
なんとなく文章がおかしいような気がするけど、俺が間違いをするわけはないか。
また、どこかのアホが俺はまともに文章を読めないとか、パラノイアとか言ってくるか。
つきあってられないね!
俺が間違っているというおまえたちが間違っているんだよ!
わかったか!
798日本@名無史さん:02/09/20 11:57
>>797
がんばれ〜
799from d:02/09/20 12:04
>>797
おまえ恥ずかしくないのか?
他人のHN騙って?
800パラノイア:02/09/20 12:55
我々は一人の英雄を失った。しかし、これは敗北を意味するのか?否!始まりなのだ!
ウヨオタに比べ、我我の勢力は30分の1以下である。
にもかかわらず今日まで戦い抜いてこられたのは何故か?
諸君!我我の戦争目的が正義だからだ。これは諸君らが一番知っている。
我々は世界史版を追われ、日本史版定住者にさせられた。
そして、一握りのウヨオタが2chにまで膨れ上がりこの世をを支配して50余年、
戦後民主主義に守られた我我が主権を要求して何度ウヨオタに踏みにじられたか。
我我の掲げる人類一人一人の自由のための戦いを神が見捨てるわけはない。
諸君らが愛してくれたXXXは死んだ。
何故だ!?

(XXXだからさ)

新しい時代の覇権を我ら選ばれた人民が得るは、歴史の必然である。
ならば、我らは襟を正し、この戦局を打開しなければならぬ。
我々は過酷な戦場を生活の場としながらも共に苦悩し、錬磨して今日の文化を築き上げてきた。
かつてマルクスは、真の社会主義革命は成熟した資本主義国家から始まると言った。
しかしながらウヨオタのモグラ共は、自分たちが世界の支配権を有すると増長し我々に抗戦をする。
諸君の父も、子もその連合国の無思慮な抵抗の前に死んでいったのだ!
この悲しみも怒りも忘れてはならない!それを・・・彼は!死をもって我々に示してくれた!
我々は今、この怒りを結集し、ウヨオタに叩きつけて、初めて真の勝利を得ることができる。
この勝利こそ、戦死者全てへの最大の慰めとなる。
人民よ!悲しみを怒りに変えて、立てよ!人民よ!
我らこそ選ばれた民であることを忘れないでほしいのだ。
優良種たる我らこそ人類を救い得るのである。

一寸ベタかな?
801792.791:02/09/20 18:21
>>799 お〜い生きているか(笑)

799よ心配するな。797が君だなんて誰も思いはしない。
君が一瞬でも自己の過ちに気づく分けは無いし、
なによりハタンした文章しか書けない君に797のような文章は書けない。
世の中の大多数の人間は君より遥かに理解力が勝っているから気にするな。

ところで、今日は便器から立ち上がる時お尻が汚れてないかちゃんと確認したのかな?
なに!してはいないだって!
あぁ大丈夫。誰も君を責めたりはしないから。
今日は君がトイレに入る時、なすべき事を誰も君には言わなかったんだね。
それは、君の周囲にいる人たちの責任だね。
朝目を覚ましてから夜眠るまで、1〜10迄全てを誰かが君のために教えてあげなければ
ならないのに、今日は誰も教えてくれなかったんだね。
うん、世の中の人は皆そう言う風に生きているのだから今日は君だけが少し損をしたんだね。

妄想?って、こんなもんで、よろしおますか?

とりあえず、江戸期に安易な大名の取り潰しなんかできないという事だけは
御理解いただけたようですな。
みごとな撤退だね。ヤンやラインハルト程度なら君にもかわりが勤まりそうだ。

井伊が大老になってからこの国は開国を目指して驀進し明治維新をむかえた。
この件はこれで問題ないね。
桜田門云々は私が間違えていたんだよ。
ごめんなさい。あなたが正しいんです。

それじゃぁ、そういうことで、さようなら。
今後のご活躍を草葉の影から応援しています。
802from d:02/09/20 18:45
>>801
やはり君は馬鹿だな。
その程度しか書けないのか。
自分で恥ずかしくないのか。そんな文章書いて。
情けない奴だな。論理的な思考ができず、ひたすら他人の人格攻撃に走る。底の浅い、自信のない君が、その文章で如実に語られている。
桜田門外の変のようなことが起きて大名家を取り潰すのは、まったく安易な取り潰しではないのだが。相変わらず寝言いっているな。的外れな意見だよ。
「井伊が大老になってからこの国は開国を目指して驀進し明治維新をむかえた。」とまた寝言いっているが誰がそんなこと言った?
相変わらず、理解力がないというか、とんちんかんだね。
803日本@名無史さん:02/09/20 19:26
あの段階で、開国以外の選択肢があるわけ無いっつうの。
「正気の沙汰とも思え」ない電波上意論者なんて、
情報も国際感覚もない田舎侍だよ。
804結論:02/09/20 22:51
>>803
つまり、井伊直弼が殺されたところで、歴史は変わらなかったということですな。
805日本@名無史さん:02/09/21 00:14
誰かXXXを助けてやれよ!
必死だぞ。
806日本@名無史さん:02/09/21 09:01
信者に何を言っても通じない。
807日本@名無史さん:02/09/21 09:28
>>806
そういうお前も信者だな。
808日本@名無史さん:02/09/21 09:45
ここですね、田中教徒と反田中教徒の神学論争の場は。
809即アポコギャル:02/09/21 09:45
http://kado7.ug.to/o-p-w/ TOP

http://kado7.ug.to/o-p-w/pw2.htm 携帯版

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
810日本@名無史さん:02/09/21 09:57
>>808
というか、反田中教徒の一人芝居スレだろう。
811日本@名無史さん:02/09/21 10:20
>>810
なるほど、いわゆるひとつの自慰スレっていうわけですか〜
812傍観者:02/09/21 16:41
ちょっと、いいかな。
俺は学者程歴史に詳しいわけで無いけれど。
テロで歴史が変わらないというのは正しいと思う。
訊いた話だけど司馬って話が面白ければ、歴史を捏造するって話だぞ。
俺の周りの人間は皆そう言っているぞ。
所詮は作家ということだ。

日本史板の連中は程度が低いと訊いていたけれど、本当だな。
俺は桜田門なんかで歴史は変わらないというのは正しいと思う。

結論。 テロで歴史は変わらない。

終了。
813from b:02/09/21 16:43
>>802
やはり君は馬鹿だな
馬鹿に語っても理解できるはずがなかろうに
それがわからないというのなら君も馬鹿さ
自分で恥ずかしくないのか?馬鹿を相手に語って
情けない奴だな。論理的な思考ができているつもりで、ひたすら馬鹿の人格攻撃に走る。底の浅い、自信のない君が、馬鹿を槍玉にあげるその文章で如実に語られている。
(途中略)
相変わらず、理解力がないというか、とんちんかんだね。
814日本@名無史さん:02/09/21 17:22
これで、知能の程度が、客観的に
一般人>>>>>>>>アンチ>>>>>>>>>>田中芳樹>>>>>>>
>>>>>>>>>田中信者(from b など)
ということはわかったな。
815日本@名無史さん:02/09/22 00:20
>>813
馬鹿発見。
自分の言葉で語れない。
hnも独創性がない。
もう少し、頭使いな。
816シトレ元帥:02/09/22 00:26
この掲示板で、アンチ田中信者の人柄がある程度わかっただろう。自分の才能を示すのに実績ではなく、弁説をもってし、しかも他者をおとしめて自分を偉く見せようとする。自分で思っているほどじつは才能などないのだが…。
817採点官:02/09/22 00:37
一般人>>>>>>アンチ田中信者=田中信者
818日本@名無史さん:02/09/22 00:46
>>816
ついに、教典まで出てきたか!
819日本@名無史さん:02/09/22 01:03
「度々しつけの悪い犬に吼え掛けられるので、時には蹴飛ばしてやるのが犬のため

であろうという気がいたしまして。」


「別につけ上がってはおりません。ですが、度々しつけの悪い犬に吼え掛けられ

るので、時には蹴飛ばしてやるのが犬のためであろうという気がいたしまして。」



820日本@名無史さん:02/09/22 01:12
>>819
OVA版も出てきたか!
アンチタナカ教の教典はどうした!
早く出してくれ!!!
821日本@名無史さん:02/09/22 01:17
>>816
アンチ田中=フォーク?
822819:02/09/22 01:23
>>820
うれしそうだね・・・・・・
823一読者:02/09/22 01:26
>>821
それで、アンチ田中信者は田中やその教徒を叩くのか。
銀英伝では否定的に描かれていたからな。
824日本@名無史さん:02/09/22 06:04
2ちゃんの田中スレを知ったおかげで
田中信者が想像以上にアフォだと知ることができたな。

むかーし村上龍の、通勤電車で歴史小説読んでるような偏差値低いサラリーマンは軽蔑するって文章を見たとき
歴史好きな厨房だった俺はちょっと反感持ったけど、結局的を射た表現だったわけだ。
村上龍も軽蔑に値するけど、田中信者はそれ以上にね。
825日本@名無史さん:02/09/22 09:14
>>824
漏れは、2cHやってる奴は、馬鹿だと聞いたことがあるが。。。
826日本@名無史さん:02/09/22 09:33
>>824
東スポ読んでる奴よりマシだろう。
漏れは、英字新聞読んでいるがな。
827後書:02/09/22 09:43
>>823
銀英伝では、いやゆる、右翼軍国主義者の単純なおつむを批判していたからな。
その辺りの、軍国青年は甚くご立腹なんだろう。
まして、彼らのような幼稚で無知で、暗示にかかりやすいDQNは、田中信者のインテリぶりにも生理的嫌悪感を抱いているのだろう。
どちらにしても、このスレは、非論理的な人格攻撃合戦の様相を呈しているから、まともな一般人は気分を害するから無視した方が賢明だろう。
828日本@名無史さん:02/09/22 12:06
君がこの次スレをたてるときは多数派工作というものを少しは考えたほうが良いよ。
多数から集中砲火をうけている君の事情はわかるけど、本来の目的は何?

日本史板というのは、司馬遼太郎という作家でさえ攻撃の対象になるんだよ。
君は司馬氏の小説を読んだことは無いのだろうけれどね。

田中氏のように『進歩的文化人』という今日的には恥ずかしい造語がもてはやされたときに、その尻馬に乗っただけの人に好意をもつのは難しいね。

ただの想像だけどこのスレにきている人の大半は、作家としての田中氏はある程度評価しても、個人としてのタナカは嫌いだという人が大半だと思う。

もしそうであるならば、君のすべき事は何だろう?わからないのであれば、アニメ板にいきなさい。

802〜823の間に何人が書きこんでいるか皆わかっているんだから、もう少しなんとかしなさい。
829日本@名無史さん:02/09/22 12:09
田中芳樹が「進歩的文化人」だなんて初めて聞いたよ。
誰がんなこと言ったんだ?君か?(w
830日本@名無史さん:02/09/22 12:30
>>829
『驥尾に付す』という言葉を知っているかい?

君の理屈なら麒麟の尻の蝿も麒麟に成れるんだね。
831日本@名無史さん:02/09/22 12:51
ほんとに軍板と似たようなことしてますね。
832日本@名無史さん:02/09/22 13:46
>831
ほんとそうだね。信者は本当は田中ネタ語りたいのに荒らすからね。
833日本@名無史さん:02/09/22 18:39
>>828
何独り言いってるの?
834日本@名無史さん:02/09/22 18:49
>>833
828は寝言と思われ。
835日本@名無史さん:02/09/22 19:30
829に対する830のせりふ。。。
恐るべし830。
836日本@名無史さん:02/09/22 19:39
どうでもいいが、いい加減田中芳樹を考えたら。
837日本@名無史さん:02/09/22 20:01
>>833
全然わからん!?
838日本@名無史さん:02/09/22 20:10
田中信者必死だな
839日本@名無史さん:02/09/22 20:26
反田中信者も必死だね。
840日本@名無史さん:02/09/22 20:39
>>838
反タナカ教徒の決めゼリフ。
正直飽きたよ〜。
他になんか考え出せないの?
841日本@名無史さん:02/09/22 20:58
田中信者はインテリ
842傍観者:02/09/22 21:31
田中信者を相手にするときは、「常識」などという言葉を使ってもしょうがないです。
そもそも「常識」がないからこそ田中信者になるんですから。
キティアズマを見ればよく判ると思うが。・・・

よって、サルにも判りやすく説明するしか方法はないですね。
難点は、田中信者は、サル以下の知能だから、サルにわかるように説明しても
田中信者は理解しないことが、しょっちゅうあるというところですけど(爆笑
843傍観者:02/09/22 21:34
俺も田中芳樹嫌い(というか愛憎半ばか?(笑))だけど
嫌いな理由は自分と違う意見は全て悪、あるいは卑小なものとして貶めるからなんよ。
しかもそれが、無知や視野の狭さから出てくる思想であったりするから眼もあてられない。
これは厨房や工房のころ、ヤンの、「できるだけ広い視野を持ちなさい」「声高に正義を叫ぶ者を疑ってかかりなさい」
に感銘を受けた者ほど、彼の像は醜悪に映るだろう。
つまり、田中芳樹に感銘を受けたものなら必然的に田中芳樹が嫌いになっていく、これはもう構造的問題(笑)。
844日本@名無史さん:02/09/22 21:34
>>842
やはり、反タナカもタナカも同じ穴の狢か。
845傍観者:02/09/22 21:36
銀英伝と最近の中国もの見ると、本当に同じ作者が書いたのか疑わしくなってくる。
どんどんレベルが下がっていく作家ってのも不思議なものだ。
846日本@名無史さん:02/09/22 21:37
田中信者必死だな
847日本@名無史さん:02/09/22 21:45
>>844
一体誰が田中教徒で、誰が反田中教徒か、まったく分からん!
848日本@名無史さん:02/09/22 21:57
コピペばっかりだ…
849ルビちゃん:02/09/22 23:35
さて、生き残るのはどっちかな。田中教徒か反田中教徒か、それともこの俺か。
850日本@名無史さん:02/09/22 23:41
たった一人でふんばってるーーーーには感心(呆れる)するけど、こいつの妄想と異なることを言うと、こいつは直に個人攻撃をするからコピペでいいんじゃないか?

>>847
田中教徒が両方やっているからややこしいんだと俺はおもう。
851日本@名無史さん:02/09/22 23:58
とりあえず、日本史と関係無いから板違いと言われたくなかったら
日本史に関係あるネタで語れ、当然銀英伝ネタは放置ね。
852日本@名無史さん:02/09/23 00:03
>>851
!?桜田門へ戻るのか。
それは勘弁してくれ!
もういいよ〜
誰もいなくなるぞ。
853日本@名無史さん:02/09/23 00:11
>>852
それは決着就いたでしょう?
>>812で。
854日本@名無史さん:02/09/23 00:26
田中芳樹はあまり日本史と関係ないじゃん。
どちらかというと中国版か世界史版じゃない。
タナカ信者もアンチタナカもそっちに逝ってくれよ。
855日本@名無史さん:02/09/23 00:46
>>854
その両方で追い出されたから、こいつはここに居座っているの!

誰にも意味の通じない文章で同じ事を何度も書いているから直わかる。

たしか世界史板の田中スレでこいつの文章サラシアゲ。

856日本@名無史さん:02/09/23 00:46
>>850
反田中教徒も田中教徒も似たり寄ったりだよ。
857851:02/09/23 01:02
で、日本史に関係のあるネタは無いのですか?
858日本@名無史さん:02/09/23 03:18
日本史板の住人を装った姑息な田中信者晒しage
859日本@名無史さん:02/09/23 08:37
田中芳樹は絶対にホモだ!
登場人物が美男子揃い、美女あまりいないのがその証拠。
彼のタイプは創竜伝の竜堂始だ!
860日本@名無史さん:02/09/23 09:57
>>857
>>854をみよ。
861日本@名無史さん:02/09/23 10:25
>>852
つまり、このスレに集う者たちは日本史には弱い人ばかりだと仰りたいのか?
確かに、日本史よりタナカにご関心のる人ばかりのように見受けられるな。
862日本@名無史さん:02/09/23 10:47
>>861
煽るんじゃねよ。
812よ日本史板がおまえの文章晒さないからといって、何時までもじゃれつくな!

おまえはタナカを読んで歴史を知っているつもりでいるから、ライトノベル板の連中なんかあいてにしてられないと、妙な優越感を持っているんだろうが、どこの歴史板でもアンチタナカに無知と基本的な人間性を批判されて逃げまわっているんだろう。

非生産的なことで時間を無駄にせずに、自分で問題提起ができるようになれ!
863日本@名無史さん:02/09/23 11:01
>>862
>861に対し、煽るんじゃねよといっておきながら、タナカのお話だけの中身。
言葉使いも礼を失しているし、肝心の反論が記載されておらず、ただ、相手に罵声を浴びせているだけ。。。
いったい、いつになったら、日本史の話になるのやら。
864日本@名無史さん:02/09/23 11:21
まあ、板違いで削除かな?嫌なら日本史と関係ある話題を出せよ
865日本@名無史さん:02/09/23 11:46
>>863
えらい!えらいよ!これだけ長い文を間違い無く書けたじゃないか!
866日本@名無史さん:02/09/23 11:53
銀英伝とアルスラしか読んでない・・
その2つは面白かった。

このスレ読んでそれが正解だった事もよく分かった。
867日本@名無史さん:02/09/23 16:36
このスレに出てくる田中信者をみていると、フォーク准将(だったか?)を思い出すよ。

実際、追い詰められて興奮してくると、支離滅裂な文章をカキコした後、泡フイテ倒れているんじゃないか?

868日本@名無史さん:02/09/23 19:00
>>867
862だよな。
869日本@名無史さん:02/09/23 19:02
反タナカ信者:タナカが嫌いな奴。
タナカ信者:反タナカ信者が嫌う奴。
870日本@名無史さん:02/09/23 19:03
862よ。
863を少しは見習え
  865より
871日本@名無史さん:02/09/23 19:39
板違いにつき削除依頼出してもいいですか?
872:02/09/23 19:51
OK!!
873日本@名無史さん:02/09/23 20:16
タナカもアンチタナカも安らかに。。。
874日本@名無史さん:02/09/23 23:21
田中信者必死すぎ
875865:02/09/24 00:06
>>870
865は俺だが・・・ まさかお前俺に褒められたと思っているんじゃないだろうな?

オマエ、カナリ、キモイ!
876日本@名無史さん:02/09/24 06:04
>>875
フォーク予備役少佐は三階級降格のうえ軍病院に隔離されました。
病状がかなり進行しているので現役復帰は絶望視されています。
877日本@名無史さん:02/09/24 07:32
まあ田中信者はインテリだから
878日本@名無史さん:02/09/24 10:52
信者だ
879日本@名無史さん:02/09/24 16:22
>>877
フォーク予備役准尉は四階級降格されました。
佐官としての状況判断が適切におこなえなくなっております。

同盟軍史上、四階級の降格は類例がありません。
880日本@名無史さん:02/09/24 16:25
俺はフォークにちょっと同情するけどな
881日本@名無史さん:02/09/24 16:29
適当に駄目軍人として出されたが長編化が決まって更に落ちたな、外伝で改善されたが。

で、板違いだな
882日本@名無史さん:02/09/24 17:59
880・881は同一人物だと思う方に一票。

理由は予備役准尉以外は判ると思う。

彼も少しは世の中が分かってきたのかな?

改善の予兆があるので階級を上げてもいいと思う人はどうぞ。




何でこのスレ削除されないの?




883881:02/09/24 18:30
>>882
すまないが外れだ、削除には賛成
884日本@名無史さん:02/09/24 18:55
底蟲村のしん太郎どん
痛い痛いと泣いてござる
何が痛いと蟹コが聞けば
悪たれイタチのふうのしんに
喉を切られて話ができぬ
それが痛いと泣いてござる
びゅうびゅうびゅうのざんぶらぶん
びゅうびゅうびゅうのざんぶらぶん
885日本@名無史さん:02/09/24 19:19
100ほど書き込めばこのスレどのみち終了だろ。
そのほうが早い。
886日本@名無史さん:02/09/24 21:08
>>862
やっぱり、日本史知らないんだ。
887日本@名無史さん:02/09/24 21:29
>>882
日本語知らないんだ。
888:02/09/24 21:50
おまえらウゼイヨ。
素人は消えな。
889日本@名無史さん:02/09/24 22:13
結局板違いのまま終わる田中スレでした
890日本@名無史さん:02/09/24 22:21

寺院名    吉祥山唐泉寺
通称     江戸川不動尊
所属宗派  真言宗泉涌寺派
住所     〒133−0051
        東京都江戸川区北小岩七丁目10−10
        京成電鉄小岩駅から徒歩約15分
電話番号  03−3658−4192
住職     高田正圓
        (女住職で、先代住職(高田真快)の奥さんであった模様。) 
本尊     不動明王
祈祷日及び祈祷時刻
        通常は毎日午前6時より(150分前後かかる模様)
        行われるが、毎月28日には(不動明王縁日として)
        午前11時にも(2時間ほどかかる模様)行われる。
祈祷料
(普通護摩)   3000円 5000円 10000円
(特別護摩)   30000円(21日間) 100000円(108日間)
          300000円(365日間)
891日本@名無史さん:02/09/25 00:46
>>885
信者が新スレ立てるだろ。
892日本@名無史さん:02/09/25 18:53
七都市物語
893日本@名無史さん:02/09/25 20:42
軍事板田中スレ撃沈
894日本@名無史さん:02/09/25 20:56
>>885
このスレはもともとアンチタナカが立てたんだよ。
彼らはタナカを嫌っているから、叩く場所が欲しかったんだよ。
信者は別にタナカマンセーのスレなんて立てる必要がないからな。
895:02/09/25 21:12

どうりで、歴史知らないわけだ(藁
896日本@名無史さん:02/09/26 11:09
信者晒しあげ
897日本@名無史さん:02/09/26 21:10
田中信者晒しage
898:02/09/26 21:31
やっぱ、アンチタナカは無知なんだ。
899日本@名無史さん:02/09/26 22:00
>>1よ。
このスレの>>1よ。
駄スレを立てた>>1よ。
そう、お前だ。
今でも毎日このスレをチェックしているだろうか?
流石に見ていないよな。それはこのスレの下がりっぷりを見れば分かる。

現在、このスレは一覧の最下段にある。あと一人、
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
たった一人、おまえのように駄スレを立てる奴がいるだけでdat落ちする。
人間で言えば虫の息ってやつだ。気になるか?ならんよな。

初めてスレを立てたとき、掲示板に書き込んだときのことを、お前は憶えているか?
言いたいことは解るな。まさに今、お前の一部は死に往こうとしている。
それは駄スレを立てたお前自身の責任であり、罰だ。

正直、今だから言うが、このスレの>>4>>8は俺だ。>>200のキリ番は今更ながら地味に嬉しかった。
他にもいくつか書いたし、自作自演もした(番号は勘弁してくれよ)。
ここまで伸びたってことは、俺よりも大切に見守ってきた他の参加者もいたに相違ない。

何がいけなかったのだろう?粘着を相手にしたこと?議論のループ?
違うな…もうこのスレは寿命だったんだ。ネタ切れってやつ。

もし、このスレを倉庫で見つけて、今読んでいる君がいたら憶えていてくれ。
パート10まで続き、各所で紹介される名スレがある一方、
志半ばで堕ちるこの>>1のようなスレが山のようにあることを。そして、君は名スレを育ててく欲しい。

さぁ、時間だ。最後の記念カキコ(sage)を送ろう。

クソスレ立てるなッ!>>1……ッ!!
900日本@名無史さん:02/09/26 22:09
あげ
901日本@名無史さん:02/09/27 13:04
やっぱり田中信者はドキュソなんだ。
902日本史の皇子様:02/09/27 14:31
タナカもアンチタナカもまだまだだね。
903日本@名無史さん:02/09/27 21:27
     >友達の紹介で某医大にて死体をホルマリンに
     >漬けるバイトをすることになりました。
     >初めてなのでよくわからなく
     >金が良いだけにやばいことかないのか不安です。
     >誰か経験のある方がいらっしゃったらアドバイス下さい。

     アルバイターS-MILE ◆lmyB7AQc さんの話をみんなで聴くスレです。

     ※現在は死体を沈める、ホルマリンうんぬんの話題ではなく
      献体管理施設の地下トンネルを探検する話題になっています。


     前スレ
     http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news/1031297902/l50
904日本@名無史さん:02/09/27 22:30
↑面白そうなんで読んでみようとオモタけど、dat落ちしてるんだよね。
905日本@名無史さん:02/09/27 22:48
拉致事件を捏造と決め付け、解決を妨害した人一覧

社民党  (拉致を捏造と主張、遺族の活動を妨害)
共産党  (85,88年と北朝鮮を批判するも01年に主張を反転)
朝鮮総連  (工作員の拠点、拉致対象者を選別する役目も)
社民党 土井たか子      社民党 辻元清美
社民党 大島令子      社民党 渕上貞雄
社民党 金子哲夫      自民党 野中広務
自民党 河野洋平      自民党 中山正暉
社会党代議士 嶋崎譲元
東大名誉教授 和田春樹
東大名誉教授 坂本義和
埼玉大学教授 吉田康彦
日本教職員組合委員長   槇枝元文
社会科学研究所日韓分析編集 北川広和
筑波大学教授国際政治学  進藤栄一
小浜市共産党市会議員   川畑潤子
同党地区委員長「露出狂」 川畑哲夫
朝日新聞 早野透
評論家等 五島隆夫 米津篤八 辛淑玉 田英夫 大橋巨泉

これらの組織、人は会見、出版物上、WEB上において拉致事件を捏造と主張。
直接、被害者遺族に妨害行為を行った件もあります。
忘れないでください。
これらの言動が20年以上も行われ、
その間、被害者と遺族は苦しまねばならなかったことを。
彼らは必ずや選挙、出版物売上等で社会的制裁を受ける事になるでしょう。
906日本@名無史さん:02/09/27 23:06
なぁスレタイとはあんまり関係ないんだけどちょっと聞いてくれよ

実は6〜7年前銭湯で幼稚園ぐらいの女の子に「パパー この人のちんちん大きー」と指をさされて大声で言われた。
確かに俺の息子は大きい方だったが、指をさされたのは初めてだった。俺は特にタオルで隠すことはしなかったので特に目立ったのだろう。
その子のお父さんは「すみません」と恥ずかしそうに謝っていた。

しかし、それだけでは終わらなかった。
俺が体を洗っているとその女の子が友達の女の子2人を連れてきて「ほら、この人のちんちんとっても大きいんだよ」とわざわざ見に来た。
お父さんが「やめなさい」と言ったのと同じくらいに女湯の方から「○○ちゃ〜ん、なにお話してるの?」と同じくらいの女の子の声が
聞こえてきた。すると「この人、とってもチンチンが大きいの。ゾウさんみたいなの」とありったけの大声で叫んでいた。
すると男湯、女湯の両方からくすくすと笑い声が聞こえた。
俺はとんでもなく恥ずかしくなって石鹸を流して早く上がろうと思い立ち上がったとき、不覚にも勃起してしまった。
その場にいた女の子3人から「わっ!」と声が上がり「○○ちゃ〜ん、大変〜、この人のちんちん上にいっちゃったの〜、パオーンして
るの〜」と女湯に向かって叫んだ。 男湯・女湯同時に大爆笑がおこった。 その女の子達は「すごーい! すごーい!」と俺の息子に
向かって拍手をしていた。 それを見た男湯の人たちがさらに爆笑し、その爆笑につられて女湯でもいっそう大きな爆笑になった。
俺は逃げ出すようにして銭湯から出て行った。

その日以来、その銭湯へは行かなくなった…



907日本@名無史さん:02/09/27 23:10
【イクラが】サザエさん、ついにキャラが成長!!【喋る?】
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news7/1031671731/l90
 フジテレビ系列の人気アニメ「サザエさん」が来年度から
キャラクターが成長することが、13日発表された。
 このことにより、平成15年4月からの放送では、カツオ
やワカメの進級や、タラちゃんの幼稚園入学、イクラちゃん
の発声、じん六の念願の大学入学がなるのかなど、非常に注
目を集めそうだ。
 制作者は「来年4月からはリアルタイムで磯野家の成長を
ご覧いただけるようになります。気がつくと、波平のてっぺ
んの毛がなくなってるかもしれませんよ。」と、新生サザエ
さんに自信を見せている。
 アニメ界にとって非常にセンセーショナルな改革。21世
紀もサザエさんの勢いは止まらない。
908日本@名無史さん:02/09/27 23:17
何言ってんのか全然わかんないんですけど。
ちゃんとリンクまで貼って、あなたのために説明したでしょ?
クリックしてくれたんですか?青くなってる>>894ってところ
クリツクすれば「うそ」って出てくるでしょ?煽られたから
そうおちょくってやって、それからおちょくったのはうそだと書いた
わけですよ?ここまで説明しないとわかってもらえないんですか?
なんなんですか?アナタは。なんていうひとなんですか?
どうしてなんですか?頭悪いんですか?日本人なんですか?
字読めるんですか?「う」と「そ」で「うそ」ですよ?
わかんなかったんですか?なにを言いたいんですか?爆笑ファンって
こんなもんですか?何様なんですか?それともただの煽りですか?
あなたみたいなもんは無視すればよかったんですか?無視されるのを
期待してたんですか?太田に対しての中傷はジョークですよ?
うそだって後で言ってるじゃないですか?悪かったですよ?謝りますよ?
ごめんなさい太田さん。だけどあんたには謝りませんよ?あんたは勝手に
誤読してイチャモンつけてきたんですよ?なんで僕が謝るんですか?
あなたはなんなんですか?うんこですか?豚の脳みそですか?
日本語わかりますか?わからなかったらこのレス読めませんね?
これだけ書いたのに無駄ですか?ああこれは時間の無駄だったんですか?
謝ってくださいよ?こんな時間の無駄にして?僕だって暇じゃないんですよ?
なんなんですか?僕の時間返してくださいよ?アンタのせいでこんな
くだらない文章書いてるんですよ?アナタそれに対してはなんなんですか?
そんなんなんですか?ちょっとアナタおかしくないですか?
態度おかしくないですか?そうですよ?私もダイブおかしいですよ?
だけどあなたもおかしいですよ?アナタいったいナンなんですか?
909:02/09/28 10:37
やっぱ、おまえら馬鹿だよ。
910日本@名無史さん:02/09/28 18:40
信者?
911:02/09/28 20:00
馬鹿のワンパターン発見。
912:02/09/28 20:05
キチガイの馬鹿のワンパターン発見。
913日本@名無史さん:02/09/28 20:44
もう、君たち逝ってください。
914日本@名無史さん:02/09/29 00:14
全く意味のない書き込みや私への誹謗・中傷ばかりで大変に傷つきました。
貴方たちが犯した罪の重さをもう一度よく考えてみてください。
このような下品極まりない過剰な表現を多用するところに
書きこんでいる意義をよく見つめ直して見て下さい。
そして意味のない書き込みで無駄な電気を使っていないで、
もっと実生活に実りある書き込みをおこなってください。
確かに面白いことを書いて人を笑わせることだっていいと思いますが、
そういった書き込みは最高1日5回までとか決めたほうがいいはずです。
それに「信者」とか「馬鹿」といった書き込みだけで
ここは笑いが取れるところなのですか?
貴方がたは人間としてのレベルが低すぎます。
もっと一流の音楽を聴き、文学作品を読み、戦争や原水爆に反対し、
額に汗して働いたほうがよいのではないでしょうか?
少なくとも私はそう思います。
915日本@名無史さん:02/09/29 14:51
田中芳樹はなんで証拠無く南京大虐殺を信じているの?
916日本@名無史さん:02/09/29 17:02
なんで915は田中芳樹が南京大虐殺を信じてると信じているんだ?
917日本@名無史さん:02/09/30 05:12
915が南京大虐殺がなかったと信じているのと同じ理由だろ
918日本@名無史さん:02/09/30 15:50
なんで917が915が南京大虐殺がなかったと信じているのと同じ理由だろと信じているんだ?

919日本@名無史さん:02/09/30 18:46
>>918
このスレでヘボイ文章を書くと誤解されるぞ!

920日本@名無史さん:02/09/30 19:24
日本、北朝鮮に8兆円の資産

 日本が一九四五年当時、朝鮮半島の北朝鮮地域に残した資産総額は、現在の
価格に換算して約八兆七千八百億円に上ることが十二日、分かった。日朝双方
がサンフランシスコ講和条約の財産請求権を行使した場合、日本が北朝鮮に支
払う額より、北朝鮮が日本に支払う額の方が約五、六兆円超過し、北朝鮮側が
大幅に不利になるとされる。現体制維持のために不可欠な巨額資金が必要とさ
れる北朝鮮が「補償」要求から一転して「経済協力方式」に応じる構えをみせ
始めた最大の理由には、そうした不利を回避するねらいがあるとみられる。 
戦前に日本が朝鮮半島(北朝鮮と韓国)に残した総資産は、連合国軍総司令部
(GHQ)や日本銀行、旧大蔵・外務両省がそれぞれ調査を実施している。GHQの
試算では一九四五年八月十五日時点で1ドル=15円で総資産八百九十一億二千
万円。総合卸売物価指数(一九〇)をもとに現在の価格に換算すると、十六兆九
千三百億円に相当する。
[産経新聞9月13日]
921:02/09/30 21:41
>>917,918
もうやめな。
922日本@名無史さん:02/09/30 21:57
田中芳樹はホモだ!
923日本@名無史さん:02/10/01 22:01
950踏んだ田中信者は新スレ立てとけ。

日本史板住人が考える田中芳樹2

すぐ削除させようとする潔癖厨房は無視するようお願いします。

前スレ
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/history/1013584842/
924:02/10/01 22:03
おいおい、田中信者はこんなスレなんぞ立てんぞ。
そもそも立ててどうする?
彼らは田中の本を読んでまったりするのがお好きなんだから。
むしろ、アンチ田中が立ててくれるよ。
925日本@名無史さん:02/10/01 22:29
924のレスって凄いね。一日中このスレに張付いているのかな?

涙が出てくるのは何故だろう・・・

もう何処にも逝く所が無いんだろうな〜
926日本@名無史さん:02/10/01 22:34
おい!、田中が逮捕されたらしいぞ

「【銀英伝】人気小説家が女子中学生を買春【創竜伝】」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1032660613/l50
927日本@名無史さん:02/10/01 22:36
923は軍事板から追い出されたアンチ君。
経過は削除板参照。
だから、いい加減に書き込みの特徴変えろって
928日本@名無史さん:02/10/02 15:24
田中信者
9292チャンネルで超有名:02/10/02 15:30
http://www.tigers-fan.com/~xxccxxc

http://www.tigers-fan.com/~kaaax

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
930日本@名無史さん:02/10/02 21:34
田中信者=アンチと自称し、自分をアンチ田中だと思い込んでいる
931:02/10/02 22:06
>>925
24時間監視していますがそれが何か?
932日本@名無史さん:02/10/02 22:47
>>930
アンチ=田中信者だろう?
嫌いも好きのうちだから。
933日本@名無史さん:02/10/02 23:18
田中信者=インテリ
アンチ=普通
934日本@名無史さん:02/10/03 02:30
3点。
もう少しオリジナリティのある言葉で釣りましょう
935日本@名無史さん:02/10/03 15:16
信者=電波
936日本@名無史さん:02/10/03 20:42
>>934
げっ!
雑魚釣れちまったよ。
937日本@名無史さん:02/10/03 20:52
俺はインテリ
938日本@名無史さん:02/10/03 21:20
インテルなら知っているけど。。。
おじさんにはついていけないよ。
939日本@名無史さん:02/10/04 07:35
ガイエって何?
940日本@名無史さん:02/10/05 13:53
941日本@名無史さん:02/10/05 20:14
あと、日本史の偉い先生で、南京への謝罪旅行に院生を連れて行ったり(そのくせ、
旅行は中国の労働者の1ヶ月分の給料が一晩でふっとぶようなホテルに泊まって、
冷房のよく効いたタクシー乗り回してプチブルしてたけど)、はたまた、韓国に関して
は「申し訳なくて訪ねる気にもなれない」とのことだった。また、女子院生が「復讐」に
燃える韓国人に強姦されかけても、「日本の女は日本人だから韓国人に強姦される
義務がある」とかなんとかほざく日本人にも会った。さらに、秋田県稲○町のある中
学校に最近まで英語指導補助教師として赴任していた韓国系アメリカ人は、従軍慰
安婦の復讐をするとか言って、ひたすらその町の女子中学生を始めとする女をやり
まくったそうだ。でも、彼は3年間何のとがめもうけずに無事帰国。この「先生」はおか
げで大の日本ファンになって帰ったけど。でも、ここまで卑屈になる日本人って、何物
なんだろう??? http://mentai.2ch.net/korea/kako/961/961395515.html
942日本@名無史さん:02/10/05 23:40
>>941
まあ、かつて、犬が人間より偉かった国ですから。。。
943日本@名無史さん:02/10/06 00:20
出たよ、「ソースはハングル板」厨(w
944日本@名無史さん:02/10/06 00:23
前から思っていたけど1はあっちの人なんだね。

次スレたてるつもりなんだろうけど、ハッキリと「葬流澱」マンセーと書けよ。

『常に自分こそ正しいと主張しつづければ、論敵は、いつかは崩れる。』  by. A.ヒトラー
945日本@名無史さん:02/10/06 12:04
田中信者=在日

あんちタナカ=日本人
946日本@名無史さん:02/10/06 12:12
すると俺は在日でインテリなわけか

んなわけねーだろが!
947日本@名無史さん:02/10/06 12:55

948日本@名無史さん:02/10/06 12:56
948
949日本@名無史さん:02/10/06 12:56
949
950田中信者:02/10/06 13:32
やはり田中芳樹先生を語るべきなので、
次スレが欲しいです。
951日本@名無史さん:02/10/06 17:46
>>950
>>923を参考にさっさと立てろ、田中信者。
952アンチタナカ:02/10/06 17:55
やはり田中芳樹先生を謗るべきなので、
次スレが欲しいです。
953日本@名無史さん:02/10/06 18:39
↓チンカス、お前が立てろ
954日本@名無史さん:02/10/07 04:44
なんだかんだ言っても
先週うちの近所の書店で
ダントツ1位、村上春樹の新刊の次に売れた本が
田中芳樹の新刊だったそうだ

・・・なんだかなぁ。
955日本@名無史さん:02/10/07 14:59
歴史の知ったかぶりさえしなけりゃあねぇ・・・
半端な使命感なんか持つから・・・はぁ

やれやれ
956日本@名無史さん:02/10/07 15:38
使命感?
957日本@名無史さん:02/10/07 15:57
田中信者が社会の混乱を招く
958日本@名無史さん:02/10/07 22:31
田中信者ごときで混乱する社会なんぞあるわけないよ。
混乱するのはアンチタナカ一派だけだろう。
959日本@名無史さん:02/10/08 01:15
君いつもいるね。いつもそんなことばかり書いているね。
はっきり言って誰も君のこと相手にしてないよ?わかってるの?
それって、自分ではおもしろいと思って書いているんだろうね。きっと、薄ら笑い浮かべて書いているんだろうね。
でもさぁ、君以外の人には全然おもしろくないんだよ。
家族からも近所からも煙たがられているんだね。
友達も彼女もいないんだね。学校でも浮いているんだね。
どこに行っても相手にされないんだね。
ネットでも無視されてここに流れ着いて来たんだね。
どうせ誰からも相手にされないんだから、死んだ方がいいんじゃない?
始めは少し注意を向けてもらったのだろうけど、もう飽きられて完全に無視されている。それって迷惑なんだよ?気付いてる?
せめて最後ぐらい人里離れた山の中で自殺してね。
960日本@名無史さん:02/10/08 11:26
例えば、富士の樹海とか?
961日本@名無史さん:02/10/08 16:14
>>958=田中信者
962日本@名無史さん:02/10/08 22:07
>>959=田中信者
963日本@名無史さん:02/10/08 22:19
>>959
そう自分のこと卑下するなよ。
964日本@名無史さん:02/10/08 22:29
阪神大震災の時、韓国は「天罰だ!」という号外を出し報道したことを
日本人は絶対に忘れてはいけない。
965日本@名無史さん:02/10/08 22:35
>>1-1000=田中信者
966日本@名無史さん:02/10/09 15:59
田中信者は混沌の要因となる。
967日本@名無史さん:02/10/09 21:31
いや、OVA版の話だが、リップシュッタト戦役直前の同盟と帝国の捕虜交換式でのラインハルトの演説は、おもしろかった。
一瞬、旧日本軍を痛烈に批判しているのかと思ったぜ。
まあ、文句言われても仕方ないな。私から見ても、旧日本軍の指導者はSperDQNだったからな。
968日本@名無史さん:02/10/09 23:28
??????????????????????????????????????????????????????????????????????

ネタ?

ソレトモ

ばかシンジャ?






969日本@名無史さん:02/10/10 00:00
>>967
単純に日本は民度が低すぎただけ
970日本@名無史さん:02/10/10 19:54
>>967=969
田中芳樹のほうが遥かにドキュソだよ。
よってラインハルトのほうが遥かにドキュソ。
971日本@名無史さん:02/10/10 21:49
新スレまだですか?
972日本@名無史さん:02/10/10 23:36
なぜ、ラインハルトは若くして死んだのか?
これ以上、書けなかったのが理由かもしれないが、そこに作者の思想があるのでは?
毛沢東は偉大な戦略家であったが、政治家としては失格だった。
彼が、中華人民共和国建国後すぐ死んでいたらぼろは出なかっただろうに。
それで、作者はラインハルトを若くして死なせたと推測する。
973日本@名無史さん:02/10/10 23:43
勉強になります
974日本@名無史さん:02/10/11 00:32
イギリスの歴史教科書を図書館で一読してください、
真珠湾攻撃第一波航空隊の指揮官の名前まで記載されています。
975日本@名無史さん:02/10/11 01:31
    , - - 、
  <(    `、 ヽ  ' ' `,-‐、
    /⌒   ̄\\从/, | 刃
    / .イ    l |  ' ;  | .|
   / ./ |     | | ∴` |  |
   / ./  |    | .|/Wヽ |  |_∧
  / ./  |    | |、' ` |  |´Д`)__   立てるワケ無ぇだろ!!
 ⊂、J  (   i.  !__) ; : |    ^ム 〕
  !  !!  |  .||  | !! '   |    |.i .|
  :  ::   .|  .| |  | ::     |     |!  |
      )  ) )  ) / ̄`ヽ    | `‐´!
     .|  |  |  |  |\ "ヘ、._  | !  :
     |  |  |  |. ! ; !\  l|  | .;
     .|  |.   |  |ヾ从 /, | / |.  | .
     |\__)  |\__) 、 `  `'. |.  |
     !  ! !  ! ! !!; ''     |  |
      :  : :   : ://W \   |  |
            '  ;  ,  ` 、 |  !
                      !__/
                   ! ! !
       ↑          : : :
       >>967-969-971
976日本@名無史さん:02/10/11 19:44
信者が荒らしています(w
977日本@名無史さん:02/10/11 21:11
OVA版の話だが、ラインハルト陛下が幼少のみぎりお暮らしになっていた家は、我が家より大きかった。
ベー侯夫人曰く「平民以下の生活」ではなかったのか。
キルちゃんの家なんか、温室つきだぞ。親父は下級官僚じゃなかったのか?
同盟からのでもどりのリューネブルグなんか、少将のくせして、お城に住んでいたぞ。

OVA製作者の日本の貧困な住宅政策への批判と思われ。
978日本@名無史さん:02/10/11 22:17
>>977
日本が世界有数の家が狭い国だと知れ、外国はあれが普通だ・・・
979日本@名無史さん:02/10/11 22:54
>>977
銀河帝国は一個人が惑星を所有していました。
980日本@名無史さん:02/10/11 23:08
日本史ヲタの田中ヲタですが、なにか?
981978:02/10/11 23:39
そいや地球クラスの惑星に最低200万しかいない世界か
982日本@名無史さん:02/10/12 17:06
>>980

痛い田中信者だな、お前
983日本@名無史さん:02/10/13 14:03
984日本@名無史さん:02/10/14 00:38
985日本@名無史さん:02/10/14 00:38
 
986日本@名無史さん:02/10/14 00:38
  
987日本@名無史さん:02/10/14 00:39
   
988日本@名無史さん:02/10/14 00:39
    
989日本@名無史さん:02/10/14 00:50

990日本@名無史さん:02/10/14 00:50


991日本@名無史さん:02/10/14 00:51



992日本@名無史さん:02/10/14 00:51




993日本@名無史さん:02/10/14 00:51





994日本@名無史さん:02/10/14 00:53
1000鳥合戦?
995日本@名無史さん:02/10/14 00:59

996日本@名無史さん:02/10/14 00:59


997日本@名無史さん:02/10/14 01:00



998日本@名無史さん:02/10/14 01:00




999日本@名無史さん:02/10/14 01:07
1000郭図公則 ◆sW2getuhmE :02/10/14 01:07
1000げっと( ̄ー ̄)ニヤリッ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。