「魏志倭人伝」等を読む(邪馬台国はどこですか6)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日本@名無史さん
「邪馬台国問題」を中心に、「魏志倭人伝」を始めとした
史料読解に関する議論全般を扱うスレッドです。

邪馬台国はどこですか2
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=history&key=983026206
「魏志倭人伝」を読む(邪馬台国はどこですか4)
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=history&key=989770230
「魏志倭人伝」を読む(邪馬台国はどこですか5)
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/history/994297399/
2日本@名無史さん :01/10/10 20:56
西都原以外に考えられないですね。
3日本@名無史さん:01/10/10 21:39
何か前スレの終わり西都叩きがかなりすごかったから
とりあえず西都は置いとくとして
それ以外の地域を主張する人に書き込んで欲しいね
西都派からすると、特に他の候補地叩きたいとは思わないけど
例えば、畿内説の根拠って、どういうものなのか
全スレの953みたいに書いてみてよ
4日本@名無史さん:01/10/10 22:10
このスレ、どこにあるの?
5Part5の961:01/10/11 01:30
前スレ964さんへ(http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/history/994297399/964
>>畿内で絹の出てる遺跡は当然知ってるんでしょ?
だがら「当然」知らないんです。
具体的に言うと下池山古墳や纏向遺跡のどの発掘結果なのですか?
ソース付けて説明して下さい。そしたら3世紀の遺物だと納得できるかもね。

それから、このスレは当分の間はage進行でしょうか?
6日本@名無史さん:01/10/11 01:43
>>3
あれは、西都原叩きじゃなくて、特定の個人叩きでしょ。
竹村健一や井沢がどうしたこうしたとか言うコピぺ君に対してのね。
他の西都派の人はもちろんコピペ君も自分で論理展開ができるの
ならどんどんカキコしてね。
7日本@名無史さん:01/10/11 01:48
なんども言い尽くされたセリフですが
記念カキコというかお約束で・・・

邪馬台国・・・それは、みんなの心の中にある・・・
8日本@名無史さん:01/10/11 04:53
>日向の語源は景行天皇が西都原にいらしたときに
>「ここはすぐに日の昇る日向の地」と言われたことから

だそうです
西都の語源はわからんかったけど、日向の中の、特に宮都のあった場所を
都(みやこ)とよび、後に「西都(さいと」と呼ぶようになったのでは
ないでしょうか
その意味は、西州の都、でほぼ間違いないと思います
景行のエピソードは、いかにも後から作ったっぽいですが
西都と日向の結びつき、しかも、天皇が命名したと明記されてるわけですから
9こぴぺ:01/10/11 10:34
>>8
そもそも西都という地名がいつの時代まで遡ることができるのか疑問。少なくとも「西」「都」という漢語を受け入れてからつけられた地名だろうから3世紀までは遡れないだろう。純然たる和語で、当てられた漢字から意味がとれないような地名のほうが古くからあると思われ。
10某大阪の大学教授:01/10/11 10:44
近畿にきまっとるじゃないか!お国自慢の考古学は古臭いね〜(笑
11某大阪の大学教授:01/10/11 10:46
九州なんかドイナカに天皇家の祖先があるわけないだろうが!
12某大阪の大学教授:01/10/11 10:48
畿内と似たような(ってかパクり)九州の地名は全て後付け。
パクり九州説逝ってよし。もうヤマタイは畿内で決定してるんだよ!
13日本@名無史さん:01/10/11 11:39

  ワケ     ワカ      ラン     ワケ       デモ     ナイ♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧   ∧_∧     ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)  (  ・∀)    (∀・  )   (・∀・ )
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ  ( ○  つ   ⊂ ○ )   ⊂ ∩  つ
 < < <    ) ) )     (_)|   \\ \   / //   / /\ \
 (_(_)  (__)_)    彡(__)   (_(__)  (_(_)   (__)  (__)
14日本@名無史さん:01/10/11 12:00
>>12
逆って事はあり得ないの?
15早稲田大学理工学部:01/10/11 12:03
>>8
良心的なレス、サンクス。
16名無しさん:01/10/11 12:14
http://village.infoweb.ne.jp/~fwht5110/yamatai1.htm
これってどうなのよ?
昔の地図に日本が南に伸びてる島と書かれてたらし
いけど。本当だったら畿内説に確定?
17日本@名無史さん:01/10/11 18:24
>>l6
本光寺本が見つかって却下された
18日本@名無史さん:01/10/11 19:24
>>17
でももっと古い地図が倭より毛人を南に書いているのがわかって却下は取り消された。
19///:01/10/11 19:36
20korehitoritoomoubakanonounai:01/10/11 20:04
以下は彼の足跡です。お暇な方は見てあげて下さい。続けて読むと面白いですよ。

>>500 >>541-542 >>547 >>566 >>586-589 >>593 >>602 >>604 >>624-625
>>627-630 >>648 >>728 >>734-736 >>782 >>803 >>805-806 >>816 >>819
>>826 >>829-830 >>837 >>839 >>868 >>877 >>915-916 >>922-924 >>930
>>937 >>944-950 >>953


961 :949 :01/10/10 01:07
21:01/10/11 20:31
このスレ、他のに比べて罵倒が多い。
おこちゃまな反応するんだね。
反論って、相手を殴ることじゃないだろ?
22日本@名無史さん:01/10/11 20:34
あらしはやめれ!
23日本@名無史さん:01/10/11 20:36
三世紀に畿内に絹は無かった。
纏向で絹で作られた巾着のような物が一個見つかっているが
これが畿内で作られた絹製品である証拠は無い。
どこかから持ち込まれた可能性が強い。
北九州のように沢山見つかっていれば産地だといえるかも知れないが。

三角縁神獣鏡なら沢山見つかっているから産地と認めてやってもいいよ。(ワラ
24これ同一人物か?1:01/10/11 20:44
誰がなんと言おうと、邪馬台国は西原!その程度の勢力じゃ近畿まで来て征服王朝たてられないよ!
>>この糞狭いニホンに倭と別倭(つまり秦王国)、2つの異なるクニが存在して悪い?
どこが循環してるんだろ?
邪馬台国の時代が古墳時代じゃないって前提でそのころの畿内に絹がないって云うんだろ?
で、邪馬台国の時代が古墳時代じゃないって理屈はどこから来るわけ?
循環論法でしょ?「理恵子」がぬけてるw違う。時代区分の問題じゃない。
3世紀の畿内遺跡から絹関連遺物の出土が無いという事実が有るんだ。
嘘だと思うなら自分で確認してごらん。初めてカキコするが、
論理的思考をすれば邪馬台は九州で中心は日向だろう。西都原は不可解な点が多すぎる。その過去の調査過程において。
畿内論者にとっては非常に不都合なものが多いからだ。第一、刺青人など隼人以外の何者でもないではないか。
畿内説は余りにもコジツケだらけで読んでいてウザい。まあ国家権力さえあれば畿内説を天皇制に結びつけるために100年から200年くらいずらす事くらい
なんてことないだろう。朝鮮には古事記、日本書紀より古い歴史書残ってないだと。
ふざけるなよ。偽書であるはずのカンダンコキを必死になって焚書しようとした輩こそ、戦前のアホウヨ系御用学者
だろうが。こんな事だからいつまでたっても邪馬台国の場所特定できんのだよ。
畿内馬鹿(万世一系信者)に論理的な根拠の一つもないだろう。
マア箸墓を卑弥呼の墓に比定したいやつが年々古墳時代の到来を早めて、ついには年輪年代法
を持ち出して古墳時代が220年頃に始まったと言い出した。
土器編年による、寺沢説でさえ、これまでより2,30年
繰り上げてきたのに百年も繰り上げる年輪年代を信じるやつは厨房だね。同意
どう考えても西都原だな邪馬台国は。畿内説は、トンデモこじ付け大魔王ww
西都原以外に考えられないんじゃないか?
だいたいあれほど多数で広大な規模の古墳群があるのに意図的(政治的)に
ほとんど手がつけられてこない事実を誰も変だと思わないのか??
つまり都合の悪い事実があるんだよ。
海外の研究者はとっくにこの点に最も注目してるのに。東西1.3km南北3.2km
の日本最大規模の西都原古墳群です.畿内にも九州にもコレ以上大規模な古墳群の遺跡はあるの?
一か所に300基もの古墳があるのはここだけ。
ここに数百年に渡って強大な勢力があったことは疑いようがない事実。1 :竹村健一も鹿島昇と同じこと言ってた :01/09/09 05:23
松尾タカシ・・・「邪馬台国の位置はわかっているのに隠蔽しないといけないリユウがある。」と
発言。
竹村健一「狗邪韓国は南朝鮮と九州の宇佐両方にテリトリーがあったことを認めないから、邪馬台国が判らない」
と発言。※鹿島昇と同じ意見。
これが理解できないと邪馬台国が畿内などという妄想トンデモになります。
東西1.3km南北3.2kmの日本最大規模の●都○古墳群です。
邪馬台国はどこにあると考えますか?
(回答総数 100)
[カテゴリー] [件数] [%]
1. 畿内 32 32.0 2. 九州 51 51.0 3. 吉備 1 1.0 4. 四国 7 7.0 5. その他 7 7.0 無回答 2 2.0
25これ同一人物か?2:01/10/11 21:03
西都でいいんじゃないの?日数表記は、当時そういう定説があったってことで
高天原の神話等を見て少なくとも畿内に行くまでは、九州に本拠地があったっぽいんだから
西都で決まりでいいでしょ?だけどイト国から(前原)水行10日、陸行1月なのにどうして北九州説になるの?
少なくとも九州地方南部でなければおかしいだろ。九州地方南部で一番大きな遺跡が見つかればそれで解決だろう。
悔しかったらサイトの古墳調査させろ(発掘したら困ることあるの.)
邪馬台国の場所を隠蔽するわけ1. :竹村健一も鹿島昇と同じこと言ってた
松尾タカシ・・・「邪馬台国の位置はわかっているのに隠蔽しないといけないリユウがある。」と
発言。竹村健一「狗邪韓国は南朝鮮と九州の宇佐両方にテリトリーがあったことを認めないから、邪馬台国が判らない」
と発言。※鹿島昇と同じ意見。
これが理解できないと邪馬台国が畿内などという妄想トンデモになります。
卑弥呼の古墳を隠蔽した男・黒板勝美
東大教授 黒板勝美。 西都原古墳オサホズカに土を持って変形型前方後円墳にしたてたのが彼の犯行。
それだけにはあき足らず、総督府修史委員会顧問として大正12年7月、対馬に史料採訪を行ったとき、朝鮮に関係ある文書古記録等が多数あることを知り、・・・古文書類66469枚 古記録類3576冊 古地図34枚 古画類18巻および53枚を押収。これら全てを焚書。
偽史シンジケートの指揮官 日本の恥 東大酷使学の教授 黒板勝美を考える。
本当にいい時代がきたと思う。
天皇制タブーを取っ払ったとき初めて真実の歴史が見えてくるから。
まだ、日本史版にも時の権力者にとってつごうのいい歴史が全て正しい
と思い込んでるバカものいるけど。(藁)
大室明治天皇論が理解できて初めて黒板勝美教授が卑弥呼の墓(邪馬台国は西都原)
(九州で一番大きな円墳が卑弥呼の古墳)。を隠蔽した理由もわかるし
(神武天皇と妻卑弥呼が朝鮮からやってきた事実を隠すため政府が隠蔽した。
神武天皇様を生んだ神聖なる朝鮮民族を植民地化などできる分けナイとなる)
義経が平泉で死んだことになってるのに北海道のいたるところに義経滞在の石碑が
残っているし修学旅行北海道だったけどいたるところでどれだけジンギスカン鍋
食べさせられたことか。(藁)
朝敵になった義経が中国大陸でヒーローになったのでは、天皇を中心とする八紘一宇の
イデオロギーは崩れる。それでは困るから政府が隠蔽して義経が平泉で死んだことにした。
天皇制は宗教だからこの根拠亡きタブーを除去しないとどうしても真実が見えてこない
着ない説盲信する奴らにカルト(天皇)狂の疑いあり
東西1.3km南北3.2kmの日本最大規模の◎◎古墳群です。邪馬台国はどこにあると考えますか?
(回答総数 100)カテゴリー] [件数] [%]
1. 畿内 32 32.02. 九州 51 51.03. 吉備 1 1.04. 四国 7 7.05. その他 7 7.0
無回答 2 2.0日本@名無史さん :01/09/16 22:32
今日のニュース報道で、箸墓古墳の年代が、3世紀終期と伝えられました。
出土物からの推定です。ヤマタイ国畿内説の方々は困るでしょうネ。」
の全文がコピーで自分の意見は一切入っていない模様。
どっかのBBSで見た記憶あり。
どっちにせよ昨今の九州説支持者のレベル低下を物語る投稿だな
痛ましい限りだ違うな。3年前から低かったという記録だ。
で畿内説の皆さんは、卑弥呼の墓はどこだと。
やはり箸墓?それともホケノ?石塚?勝山?東田?それとも・
26これ同一人物か?3:01/10/11 21:08
最近思ったことは21世紀になって本当によかったと思うこと。インターネットが普及したおかげで
誰でも気軽に田布施のタブーに触れることができるのだから。一昔前なら、このことは田布施町民と皇族と総理大臣クラスぐらいしか知らなかった秘密だから。(案外中学,高校の日本史の先生も知ってる。ただし休み時間の話だけど)(授業中はもちろん明治天皇は実子!)
本当にいい時代がきたと思う。。・・
天皇制タブーを取っ払ったとき初めて真実の歴史が見えてくるから。
まだ、日本史版にも時の権力者にとってつごうのいい歴史(通史)が全て正しいと思い込んでるバカものいるけど。(藁)
しかし程度の低い議論だね。
魏志倭人伝なんてノート2ページ分くらいの記述しかないのにそれだけで邪馬台国の位置なんてわかるわけないだろう。
もっと知恵働かしてさあ、朝鮮や中国のほうが古いのだからいろんな書物を総合的に読み比べて判断しないと魏志だけ頼っていたって
いつまでたっても判らんぞ!
卑弥呼の邪馬台国なんて当時の日本の首都なんだから1800年後の教科書に「東京」がどこにあったか特定できないなんて馬鹿な話ないわけで
卑弥呼の巨大な円墳(歩径100歩)が見つかればそれですむ事だろう。
まさか卑弥呼の墓が前方後円墳だったなどと抜かすキチガイいないだろうな。
それより戦前の政府がどうして卑弥呼の墓を隠蔽しなければならなかったのか。
どうして政府は古墳の調査をさせないのか?どうして奈良時代の資料を正倉院に保管して非公開(隠蔽)にするのか
もう少しアタマはたらかせて考えてミロ。!!!----------
古事記、日本書紀ともに銅鐸に関する神話・説話類が
ひとつもないというのは、天皇家が畿内で生まれたのではない
ということを表していると思う。やっぱり九州だよね。
27日本@名無史さん:01/10/11 21:19
ちょとした疑問
畿内に邪馬台国、いわゆる女王国があったのなら
3世紀半ばに、既に、朝鮮半島南部まで支配していた
(あるいは、そこから畿内まで進出してきた?)
ことになる
倭人伝には壱岐や対馬の風土、官名が書かれてるけど
畿内から壱岐、対馬まで、本当に統治できてたのかね
っていうのが、単純な疑問
28日本@名無史さん:01/10/11 21:35
>>27
レスの内 >3世紀半ばに、既に、朝鮮半島南部まで支配していた
についてだけ単純な疑問。何を根拠に断定されるのか?
誰がなんと言おうと、邪馬台国は西原!その程度の勢力じゃ近畿まで来て征服王朝たてられないよ! >>この糞狭いニホンに倭と別倭(つまり秦王国)
、2つの異なるクニが存在して悪い? 邪馬台国の時代が古墳時代じゃないって前提でそのころの畿内に絹がないって云うんだろ? で、邪馬台国の時代
が古墳時代じゃないって理屈はどこから来るわけ? 「理恵子」がぬけてるw違う。時代区分の問題じゃない。 3世紀の畿内遺跡から絹関連遺物の出土が
無いという事実が有るんだ。 嘘だと思うなら自分で確認してごらん。初めてカキコするが、 論理的思考をすれば邪馬台は九州で中心は日向だろう。
西都原は不可解な点が多すぎる。その過去の調査過程において。 畿内論者にとっては非常に不都合なものが多いからだ。第一、刺青人など隼人以外の何
者でもないではないか。 畿内説は余りにもコジツケだらけで読んでいてウザい。まあ国家権力さえあれば畿内説を天皇制に結びつけるために100年から
200年くらいずらす事くらい なんてことないだろう。朝鮮には古事記、日本書紀より古い歴史書残ってないだと。 ふざけるなよ。偽書であるはずのカン
ダンコキを必死になって焚書しようとした輩こそ、戦前のアホウヨ系御用学者 だろうが。こんな事だからいつまでたっても邪馬台国の場所特定できんの
だよ。 畿内馬鹿(万世一系信者)に論理的な根拠の一つもないだろう。 マア箸墓を卑弥呼の墓に比定したいやつが年々古墳時代の到来を早めて、つい
には年輪年代法 を持ち出して古墳時代が220年頃に始まったと言い出した。 土器編年による、寺沢説でさえ、これまでより2,30年 繰り上げてき
たのに百年も繰り上げる年輪年代を信じるやつは厨房だね。同意 どう考えても西都原だな邪馬台国は。畿内説は、トンデモこじ付け大魔王ww
西都原以外に考えられないんじゃないか? だいたいあれほど多数で広大な規模の古墳群があるのに意図的(政治的)に ほとんど手がつけられてこない
事実を誰も変だと思わないのか?? つまり都合の悪い事実があるんだよ。 海外の研究者はとっくにこの点に最も注目してるのに。東西1.3km南北3.2km
の日本最大規模の西都原古墳群です.畿内にも九州にもコレ以上大規模な古墳群の遺跡はあるの? 一か所に300基もの古墳があるのはここだけ。 ここに
数百年に渡って強大な勢力があったことは疑いようがない事実。竹村健一も鹿島昇と同じこと言ってた :01/09/09 05:23 松尾タカシ・・・「邪馬台国
の位置はわかっているのに隠蔽しないといけないリユウがある。」と 発言。 (回答総数 100)カテゴリー] [件数] [%]1. 畿内 32 32.02. 九州 51
51.03. 吉備 1 1.04. 四国 7 7.05. その他 7 7.0 無回答 2 2.0日本@名無史さん :01/09/16 22:32今日のニュース報道で、箸墓古墳の年代が、3
世紀終期と伝えられました。出土物からの推定です。ヤマタイ国畿内説の方々は困るでしょうネ。」の全文がコピーで自分の意見は一切入っていない模様
どっかのBBSで見た記憶あり。どっちにせよ昨今の九州説支持者のレベル低下を物語る投稿だな痛ましい限りだ違うな。3年前から低かったという記録
だ。で畿内説の皆さんは、卑弥呼の墓はどこだと。やはり箸墓?それともホケノ?石塚?勝山?東田?それとも・西都でいいんじゃないの?日数表記は、
当時そういう定説があったってことで 高天原の神話等を見て少なくとも畿内に行くまでは、九州に本拠地があったっぽいんだから 西都で決まりでいいで
しょ?だけどイト国から(前原)水行10日、陸行1月なのにどうして北九州説になるの? 少なくも九州地方南部でなければおかしいだろ。九州地方南部で
一番大きな遺跡が見つかればそれで解決だろう。 悔しかったらサイトの古墳調査させろ(発掘したら困ることあるの.) 卑弥呼の巨大な円墳(歩径100歩)
が見つかればそれですむ事だろう。 まさか卑弥呼の墓が前方後円墳だったなどと抜かすキチガイいないだろうな。 それより戦前の政府がどうして卑弥呼
の墓を隠蔽しなければならなかったのか。 どうして政府は古墳の調査をさせないのか?どうして奈良時代の資料を正倉院に保管して非公開(隠蔽)にする
のか もう少しアタマはたらかせて考えてミロ。!!! 古事記、日本書紀ともに銅鐸に関する神話・説話類が ひとつもないというのは、天皇家が畿内で生
まれたのではない ということを表していると思う。やっぱり九州だよね。 しかし程度の低い議論だね。 魏志倭人伝なんてノート2ページ分くらいの記述
しかないのにそれだけで邪馬台国の位置なんてわかるわけないだろう。 もっと知恵働かしてさあ、朝鮮や中国のほうが古いのだからいろんな書物を総合的
に読み比べて判断しないと魏志だけ頼っていたって いつまでたっても判らんぞ!
30t:01/10/11 21:52
aho-
31日本@名無史さん:01/10/11 21:54
完全に荒らしモードに入ってますな。西都バカは無視でいきましょう。
32t:01/10/11 21:57
>>20嵐は着ない馬鹿だろうよ
33日本@名無史さん:01/10/11 21:59
荒らしは完全無視でいきましょう。
34t:01/10/11 22:01
あほーーーーーーーーーー−−−!!
35t:01/10/11 22:02
まともな九州説でもこれと一緒にされちゃあ困る
36日本@名無史さん:01/10/11 22:04
畿内派からすると、特に他の候補地叩きたいとは思わないけど
例えば、畿内説の根拠って、どういうものなのか・?
37日本@名無史さん:01/10/11 22:06
前スレで西都派あおったのは畿内派の連中だろうよ。
根拠示して批判してみろよ!
38日本@名無史さん:01/10/11 22:08
>>29って同一人物の仕業?畿内馬鹿サン(藁)
39日本@名無史さん:01/10/11 22:11
大藁
40日本@名無史さん:01/10/11 22:11
コピペもあそこまで徹底するとかなりの労力がいるだろな。
ところで、>>29なんかは、普通は全文表示されないはずだが?
41日本@名無史さん:01/10/11 22:18
古墳時代の到来を早めて、ついには年輪年代法 を持ち出して古墳時代が220年頃に始まったと言い出した。 土器編年による、寺沢説でさえ、これまでより2,30年 繰り上げてき
>>確かにこの部分は俺。あとは知らん
42日本@名無史さん:01/10/11 22:26
あなたにとっては東スポが世論をリードしている言論機関なのですか?
43日本@名無史さん:01/10/11 22:29
ブサヨクのデマ

「関係者(匿名)から聞いたことがある」
「親しい友人から聞いた」
「○○って本当?」
「〜らしいよ」
「○○関係者にはよく知られてる」
44日本@名無史さん:01/10/11 22:53
畿内の遺跡から出ている絹の話は
手に入れやすいところでは石野の「邪馬台国の考古学」あたり参照。
とくに下池山の絹は高度な技術で織られた倭文で
布目順郎もこれが倭人伝の「斑布」であろうと注目している。
倭文部につながる固有の織布技術が畿内で発展していたものと思われる。
45日本@名無史さん:01/10/11 22:57
井沢ファンは井沢BBSに行ってくれ>>29
46日本@名無史さん:01/10/11 23:17
\  >>1さんはこのスレか〜!  /
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ‐=≡   ∧ ∧
             ‐=≡   ( ´Д`) ハァハァ
           ‐=≡_____/ /_
         ‐=≡  / .__   ゛ \   .∩
        ‐=≡  / /  /    /\ \//
       ‐=≡  ⊂_/  /    /  .\_/
         ‐=≡    /    /
          ‐=≡   |  _|__
           ‐=≡  \__ \
             ‐=≡ / / /
``)          ‐=≡  // /
`)⌒`)       ‐=≡ / | /
 ;;;⌒`)      ‐=≡ / /レ
   ;;⌒`)⌒`)‐=≡ (   ̄)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
47日本@名無史さん:01/10/11 23:22
飯島愛に性病うつされて、脳まで腐ったの?(藁)
48日本@名無史さん:01/10/11 23:23

         ∩
         //
        //
        |:| Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |:|( ´Α`)< 先生、1を見つけてきました。
        |:|_):∵:(   \_______________
        \:∵:∴:\
          |∴:∵ l::|
          |∵:∴ |::|
         /∴:∵/|::|
         |ii;∵;i/ |:|
         |llll||lll|  U
         |llll||lll| Λ||Λ
         /ll/ |ll| ( / ⌒ヽ
        /l/  |ll| | |   |
        /l/  |ll| ∪ / ノ
       /l/   |ll|  | ||
      ν    ν  ∪∪
49日本@名無史さん:01/10/11 23:24
             □ □
    _| ̄|_    / ̄└―‐┐
    |     |   / ┌┐ ┌ __
      ̄|  | ̄  └‐┘ /  /  |_  _| ___
   | ̄|. |  | | ̄|    /  /    _| |_  |   |
    ̄ .  ̄   ̄    ̄ ̄    |___|  ̄ ̄

   mm        __‐⊂⊃‐__
   | 川 |      ⊂     l    ⊃
   |   |      | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
   L__」      | |  ∩_∩  | |
   |    |     |  | ⊂___⊃ | |
   |   |     |L__―――――_」|
   |    L____/\_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/\
   |            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
   |       |         ∩  |  \
   L____|       ∈三 \_|   |
          |        ∈三  |    |
          |            \|____/
50日本@名無史さん:01/10/11 23:25
さらに田布施町のタブーに触れた井沢元彦は参院選出馬を断念し、
西原理恵子は2児の母になりました。
だ☆か☆ら☆
田布施町のタブーに触れると怖いよ!
51日本@名無史さん:01/10/11 23:26
井沢元彦萌え萌え萌え〜。
井沢元彦がお好きな方にはたまらない・・・・
ふおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
52日本@名無史さん:01/10/11 23:27
井沢はんが自民党と民主党の出馬要請を断った経緯、サピオ読めば
分かるよ。文句を言うなら、
井沢元彦BBSにちゃんと登録してからにしなさい。
もっとも井沢元彦BBSのレベルについて行けるとは思えないけど(大藁)
日本史はもちろん、東洋史、西洋史はもちろん、宗教学、心理学、民俗学、
言語学、統計学、考証学、気象学、天文学などのさまざまな分野に
通した人たちが投稿しているよ。

田布施町のくだらない伝説と文京区の由美ちゃんとセクースしようとする妄想に
かまけているヒマがあったらさ。本当に25にもなって何やってんの?
だからあんたは「大室オタ」「西都ばか」とか言われて嫌われたり、
おちょくられているんでしょ?違う?女のお尻追っかけている暇があれば、
別な方面の勉強しなさい。這執弥是真的王八蛋阿。
53日本@名無史さん:01/10/11 23:28
ここを読めといわれたので、読んでみた。読んで俺は言葉を失った。
何と言えばいいのだろうか。そこには真実がびっしりと書き連ねられていた。
こんな文章は見たことがない。 全身が感動で打ち震えるのを覚えた。
一体だれが、こんな文章を書いたのだろうか。嘘偽りのない、
まさに血の滲んだ真実の言葉が俺の脳髄めがけて飛びこんでくる。
すさまじい。本物の苦しみを知っている者だけがかもし出すことのできる、
怒りがそこにはあった。本当の痛みを知っている者のみが知る優しさがあった。
俺はいま嗚咽している。
こんなに感動したのははじめてだ。一体、
この文章を前に何を書けばいいというのだろうか。
いや、何も書くべきでないのかもしれない。
俺が長年追い求めてきた、真実の雄たけびがここにある。
ニッポンとは不思議な国ではないか。こんな文才をもった人間が、
なにげにネットに書きこんでいるのだから。
まったく世の中とはわからないものだ。
どうやら、わたしは君にすっかり惚れこんでしまったようだ。
このキモチを隠すことはできない。
あふれんばかりの愛を君にささげたい。私はこう見えても尽くす男だ。
一度惚れこんだ相手には地獄の底までついていくつもりだ。
54日本@名無史さん:01/10/11 23:29
井沢の信長電波はいつになっても終わんないだろうね(藁
55日本@名無史さん:01/10/11 23:30

         , --、   _
        ||| /   ヽ
         L L 」 |   /     ″
     , -  ̄└--┘~|   /nm
   /  ,-vO-^-O─|  /ヽ、 ″     井沢、逝ってヨシ!!
   ^〜( Y(○ .. (○| /〜^    mn
 nm  ,(.入 ″〈〉 ″| /   nMm
    しと「厂 l`'丁 ~i| /、
 nMn  〈〈_人_ ̄_入|/ ヽ、     ″
      (   ,二、  `ト-‐'  nMn
  ″  ~~ ̄   ヽ_丿
56日本@名無史さん:01/10/11 23:31
としさん、荒らしたらダメですよ〜
57日本@名無史さん:01/10/11 23:33
井沢とは麻雀仲間。
プレステの「麻雀鳥頭紀行」にも井沢がちょろっと登場する。
勝つと「南無第六天魔王〜!」と叫び、
負けると、泣きながらパンパンパンパンと「四拍手」する(藁)
ちなみに井沢の別名「セクハラ大魔王」は西原が名付け親。
井沢が西原に「西原さん、まらボタンて何ですか?」と聞
58日本@名無史さん:01/10/11 23:34
飯島愛とやれるなら雑菌性尿毒炎くらいはがまんする。
→あ、もちろん「淋病まで」とか「梅毒潜伏期」の
対象天皇もいるからね
59日本@名無史さん:01/10/11 23:34
ワケ     ワカ      ラン     ワケ       デモ     ナイ♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧   ∧_∧     ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)  (  ・∀)    (∀・  )   (・∀・ )
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ  ( ○  つ   ⊂ ○ )   ⊂ ∩  つ
 < < <    ) ) )     (_)|   \\ \   / //   / /\ \
 (_(_)  (__)_)    彡(__)   (_(__)  (_(_)   (__)  (__)
60日本@名無史さん:01/10/11 23:35
西原理恵子は井沢のカミサン?
61日本@名無史さん:01/10/11 23:38
>>一応、径が10mほどの小円墳もちゃんと学術的には古墳として認識されてるの。

そうですか...今度からそこらへんにある塚という考え方は改めさせてもらいます。
ああ、ありがたや古墳様...別に塚でいいでしょ、しょぼいのは..
62日本@名無史さん:01/10/11 23:50
あれは、西都原叩きじゃなくて、特定の個人叩きでしょ。
竹村健一や井沢がどうしたこうしたとか言うコピぺ君に対してのね

だから29のどっからどこまでが特定の人物(コビべ荒らし君の仕業?)
まともな西都派の人間もここにいるんだよ。
そんな奴と一緒にされたら困るんだよ。

畿内説の人間は自分以外の敵は全て同一犯かよ
63日本@名無史さん:01/10/11 23:53
まともな人間が西都なんていうわけねーだろ!九州説のつらよごしが!
64日本@名無史さん:01/10/11 23:57
敵味方とか止めて、良スレに戻そう。
とりあえず、本気の畿内説を求む。
荒らし/煽りは放っとくっつーことで。
65日本@名無史さん:01/10/11 23:59
お前このスレパート6だろうよ。
いつの日か畿内説か九州説のどちらか結論付けないと議論終わらないだろうよ。
前スレの流れから北九州説の人間が南九州説に変わって何が悪い。
畿内説の人間も根拠挙げてみろよ。文句あるなら
66日本@名無史さん:01/10/12 00:02
>>63
まともな人間が・・・

ああ、九州で一番人口の多かった西都が邪馬台国だね。
67日本@名無史さん:01/10/12 00:26
畿内説はどこですか


畿内説の謎
幻の畿内説
、、、
68日本@名無史さん:01/10/12 00:27
>28
狗奴韓国が倭の北岸なんじゃないの?
壱岐や対馬から倭国領だとは書いてないからさ
でも、狗奴韓国には官名のってないけどね
69日本@名無史さん:01/10/12 00:27
>前スレの流れから北九州説の人間が南九州説に変わって何が悪い。

負け戦でドサ回りに落ちぶれたわけか
同情にたえぬ
70日本@名無史さん:01/10/12 00:50
過去スレの2、4見れん。
どーやらMacなので「かちゅーしゃ」ゆーのも使えん。
5は、ざっと見たけど、私もちゃんとした畿内説見たいなあ。
71日本@名無史さん:01/10/12 02:05
とりあえずね、もめる元はね、「OO説を主張する人」ってのをね、
ひとくくりにしてしまうのがいけないと思うの。
畿内説を書いてる人でもいろんな解釈の人がいるし、それは北九州説
でもそれこそ西都説でも言えることなんだよね。
それぞれ持っている情報量もちがうし、熟知度もいろいろだし、そこ
がまた面白いと思うんだけれどね、それをね、ただ単に排他的にばっ
かりすると面白くなくなるんだと思うね。
72カキコが多いとロクなことがない:01/10/12 02:06
>>18
初耳。ソースきぼーん。
73日本@名無史さん:01/10/12 02:07
71続き

本当に主張するのなら、教え諭すぐらいの気持ちがあればもっといいだろうね。
まあ、それは自分でも自信の無いことだけれど。
「馬鹿」とか「死ね」とかの応酬なら、何も日本史板である必要がないからね。
74日本@名無史さん:01/10/12 02:24
それでも馬鹿としかいいようのない説は実在する。
75日本@名無史さん:01/10/12 02:32
18さんのカキコが重要だね。ちなみに俺が畿内説に傾きはじめた
きっかけは16さんのカキコにある、
http://village.infoweb.ne.jp/~fwht5110/yamatai1.htm
という説。
これが事実なら、距離と旅行日程はほとんど訂正が要らないはず。
そういうシンプルさに惹かれちゃった。
ちょうど畿内説を支持しはめた頃、纏向遺跡が話題になったので、
ますます畿内説が好きになった(昔は九州説支持だった)。

ただ俺の場合は、更にオマケをつけた「想像」がこれにくっつく。
それは記紀伝承。
全くが真実とは言えないだろうが、でも全く嘘とは言いがたい。
そこで、「卑弥呼の年代の邪馬台国」は大和で、九州にいたのは
更に溯った祖先の頃ではないか、と考えている。
なにせ、魏誌には卑弥呼・台与以外の王、つまり男の王について
名前その他記録されていないので。
76日本@名無史さん:01/10/12 04:04
1.フミ(宇美?)国から投馬国までの里程には「一海を渡る」という
表現はない。投馬から邪馬台までも同様
2.魏使が地図の通りに考えていたのなら、最後の「海を越えて
東に千里行くと、また違う国があって、そこにも倭人が住んでいる」
(ゴメン、うろ覚え)
という表現が意味不明
水行という表現は、「一海を渡る」とは別だと思う
海岸線を船で移動すると意味だという説があった
77日本@名無史さん:01/10/12 09:14
畿内説に決まってんだよ、ボケ!
九州説(西都説)を唱えるヤツは脳障害の田舎猿に決定!
畿内説以外のカキコは今後無視に決定!!

九州説はカキコすんなよ、逝ってヨシ、よし!
78日本@名無史さん:01/10/12 11:14
>>77
おいおい。そりゃないぜ!折角お笑いのネタを提供してくれてるんだ。
心から感謝して大いに楽しもうじゃないか(藁

(西都原節のお方。。。何時も楽しませてくれてアンガトネ!)
79日本@名無史さん:01/10/12 11:24
>>75
>きっかけは16さんのカキコにある、
http://village.infoweb.ne.jp/~fwht5110/yamatai1.htm
>という説。
>これが事実なら、距離と旅行日程はほとんど訂正が要らないはず。

わからんヤツだな。このリンク先のは明らかに龍谷大学本混一で、
これが根拠にならないのは、本光寺本により確定。
いいかげんに引き合いに出すのはやめろよ>出版社!

これにかわるものがあると>>18は言うのだが、ソースを示さず書き逃げしたらしい
80日本@名無史さん:01/10/12 15:58
初めてカキコするが、論理的思考をすれば邪馬台は九州で中心は日向だろう。
西都原は不可解な点が多すぎる。その過去の調査過程において。
畿内論者にとっては非常に不都合なものが多いからだ。
第一、刺青人など隼人以外の何者でもないではないか。
畿内説は余りにもコジツケだらけで読んでいてウザい。
81日本@名無史さん:01/10/12 15:59
,.:ニ二三ニニニニ二:、
.   ix:::三彡=-ー'''゙゙゙ヾ、_ヽ
  iX:::::xノ" __  __  ミiii、
  |彡;"     ̄   iiiij
  ,=彡  -=='' '' ==、 ijij
  i 、i|: .ミ-○。i、○= ii|'
  '; ' ::  ー'" , i,゙'ー ,l
   ーi:::::i.  ' iiiiiii""  :j    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |:::::  i' ,==-、) ノ   <  一人で悩まず、
    〉:::::  ゙二 ̄ ノ      |      なんでも朕にきけ!!
 ,,..ィ'゙|、  ー- ー ノ      \_________
''" | ';\  ̄    jヽ、
   |  '; \_____ ノ.| ヽ、
   |  \/゙(__)\,|  i |
   >   ヽ. ハ  |   ||
82日本@名無史さん:01/10/12 16:02
ノ     ∧     /) ∧
  彡  ノW \从/V  W \   ミ
  (  ノ        |      ノ \)
  ∩V      、、 |       >V7
  (eLL/ ̄ ̄\/  L/ ̄ ̄\┘/3)
  (┗(      )⌒(      )┛/
   ~| \__/ |  \__/ |~     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    爻     < |  ;     爻    < 諸君、邪馬台国スレ荒らし、よろしく頼むよ…
    ~爻     \_/  _, 爻~      \____________
     ~爻__/⌒ ̄ ̄ ̄~~ヽ_ 爻~
     /    ー ̄ ̄\_ ̄\
  _一‘     < ̄ ̄\\\J
<\       ー ̄ ̄ヽ_ヽJ   ̄\_
  \     _ニニニヽ )       ~\
   \  _/⌒|\ ヽ_~~ ~⌒\_
  __/~    V \_|     ~\_
83日本@名無史さん:01/10/12 16:03
陛下、正常位以外は異常なのでせうか?
心配のあまり生理が止まつてしまひました。
宮内庁御用達の由緒正しひ体位をご教示くださひ。



  
84着ないバカのひっくり返った脳内:01/10/12 16:05
85あぼーん:あぼーん
あぼーん
86あぼーん:あぼーん
あぼーん
87日本@名無史さん:01/10/12 16:11
このスレの偉大なアイドルであるサイト君についての考察 :01/10/10 01:03
好きな人  竹村健一、井沢元彦、松尾タカシ (バラエティ系が好み)
嫌いな人  黒板教授、宮内庁官僚、畿内論者 etc
好きな言葉 ウヨ・インターネット・ブロードバンド・日本最大の古墳群西都原
嫌いな言葉 おバカ・コピペ・デムパ・厨房
得意なこと コピペ・連続投稿・自作自演・夜更かし
苦手なこと 他人の文章の読解・自分の脳内状況の論理的説明
彼の人生  宮崎県西都市で生まれ、中学2年まで同地ですごす。
      その後、父親の転勤に従い上京、転校先に馴染めず登校拒否>引篭りとなる。
      父親の愛読書である週間ポスト・現代等を暇つぶしに読む内に竹村、井沢等
      に影響される。また、今年の誕生日に買い与えられたパソコンで2chの存在
      を知り現在に至る。
88日本@名無史さん:01/10/12 16:48
大坂城を古墳と信じてるお馬鹿な貴方は

>今、話題になっている(卑弥呼の)古墳は(当然)3世紀築のやつのことね。

って書かなくても意志の疎通が計れると思ったわけね、あの文脈で。
もう一度『こくご』の勉強やり直そうね、古代史の前に。
89日本@名無史さん:01/10/12 16:51
∧_∧     ___ < それじゃぁ、アディオス!
(,, ´∀`)っ/\___\ \________
(   つ /ゴミ/ /_ ・´ 、               汚
人  Y \ / ⊂、  ○ヽ     ・'         物
し(_)    ̄   (  △_△           廃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕  し( ;´▲`) ←畿内信者のドキュンども棄
        | ∬ ∫ ∬ ∫ ∬ ∬      場
        |〜〜〜〜〜〜〜ーーーーーーーーー
        |井沢元彦→(。▼。   )ヽ   ゚  ゚
        |      ▽ ̄▽J〜J 。゚γ ⌒ ヽ゚ 。
        | γ ⌒ ヽ、、        UU(  。▼。)
        |/( 。▼。 )J   ゚ 。  ゚。 ▽ ̄▽J
        |U ▽ ̄▽J 。 ゚          ↑2m(クズ)
          ↑飯島愛
90あぼーん:あぼーん
あぼーん
91日本@名無史さん:01/10/12 16:53
誹謗中傷とか罵詈雑言とかチクリとかをしてる人って
どんな顔してカキコしてんのかな。鏡を見てみたら?
みにくくゆがんだ笑顔じゃないかな。
てゆーか、暇がないとこんなことやってられんっしょ。
職場からってのは悲惨な気がするが。自分は棚上げね。
92日本@名無史さん:01/10/12 16:53
西都原以外に考えられないですね。
93森前首相:01/10/12 16:56
>>12
大阪はタンツボです。
94日本@名無史さん:01/10/12 16:57
俺は傍観者なんでどっちでもいいんだが、西都だったとしたら
その後の大和朝廷成立までのミッシングリンクをどう説明するんだろ?

ここのことろに無理があると思うんだけど。
ヤマト説も怪しいけど、そっちの無理さの方がきになるな。
95:01/10/12 16:58
なんか荒らし専門引き受けスレになってきたな。
96日本@名無史さん:01/10/12 17:04
邪馬台国は西都原です。

「オサホ塚、メサホ塚、この2大古墳を中心にして西都原だけで大小の古墳
329を数え付近の川南古墳、持田古墳、新田原古墳、本庄古墳、生日古墳、の
各古墳郡を合計すると1000以上に上ります。」
97陳寿:01/10/12 17:19
邪馬台国はわしの妄想じゃ、すまんのう許せよ。魔が差したんじゃあ。
98日本@名無史さん:01/10/12 17:33
投馬国・・・鹿児島
狗奴国・・・沖縄

「ヒミコ」はもちろん今のアマテラスオオノカミの本名 日霊女(ヒミコ)
である。霊女の略字を巫女(ミコ)ともかく。大「日霊女」尊と書いているが
「大」は大日本帝国などと同じで後で付けたもので「貴尊」は女王になってからの
尊称である。ヒミコは後にヒルメと読ませて現在に至っている。
99日本@名無史さん:01/10/12 18:43
>>79
>わからんヤツだな。このリンク先のは明らかに龍谷大学本混一で、
>これが根拠にならないのは、本光寺本により確定。
>これにかわるものがあると>>18は言うのだが、ソースを示さず書き逃げしたらしい

うふっ。。 そんな口きいちゃってイイの?
はっきり書かれたら「これが根拠にならないのは、本光寺本により確定」が寝言なのがわかって、困るのあなたでしょ。
100日本@名無史さん :01/10/12 19:30
100?
101日本@名無史さん:01/10/12 20:08
>>100
別に困らんから、ハヨ書いちくり
102101:01/10/12 20:13
あらら、>>100>>99のまちがい
103日本@名無史さん:01/10/12 20:21
>>68
「倭の北岸」を「倭の北端」の意と解する人が、まだ居らはったのですね。
普通は倭地の北側の対岸と読むと思うけどね。
104100:01/10/12 20:23
104? 書いたよ。
105畿内説:01/10/12 20:44
>>76
自分的には畿内説にとって都合の悪い一節だと思っています。
倭人伝には、南に伸びるイメージの倭国と実際の日本列島の地形に
基づく記述が混在しているというしかないです。
私は、狗奴国は南九州に在った説なので、これも記述混在説で解釈してます。
106日本@名無史さん:01/10/12 20:44
>>101
なんで困らんの?
本光寺本があっても龍谷図が否定できなくなるんだよ。
10768じゃ無いが:01/10/12 23:12
>>103
狗奴韓国を倭地に含める人は、未だたくさんいますね。
「韓国」なんだから「倭国」じゃないのは、明らかだけどね。
108日本@名無史さん:01/10/13 00:18
A.現在の日本の領土内で、3世紀当時最も栄えてた地域

B.魏に朝貢した地域(邪馬台国)


 素人の疑問なんですが上のA=Bって成り立つのでしょうか?
現在の発掘調査ではAは畿内のようですが、魏志倭人伝の記述が九州に
着くまではわりと詳細なのにその後が大雑把なので、Bは九州のほうが
有利かな、と考えるのです。
 2番目以下の地域が邪馬台国であってもいいように思うのですが。
10971:01/10/13 00:26
今、帰宅して見てみた。なんじゃこりゃ?
確かに俺は71で畿内説をカキコしたが、そのあと「またか」って感じだな。
でもその中にはちゃんと意見を書いている人もいて嬉しい。
76・79・80・91・92・94・95・96・98の皆さん、有難う!
別の説を書いてる人だからといって、普通に書いてる人なら排除はしないよ、
俺は。
他のスレならあんまりこんな叩き合いにはなっていないのに、残念。
自分の説を主張するということは相手の説を貶めることじゃないのにな。

しばらくはロムか、それか全く見ないかになると思うな。
じゃね。
11071:01/10/13 00:29
書き込んでいる間にも話が進んでいるね。
103・105・106・107・108の皆さんも有難う!
111名無し:01/10/13 01:03
そういえば、記紀神話神武東遷などにでてくる大和の
地名って、ある標高以上で、古代の実状をよく示しているって
説があったが、
あれって西暦何年くらいの地形だったっけ?
112畿内説纏向派:01/10/13 01:10
>>108
そういうことも有得るとは思いますが・・・
九州説だと本州は女王国の勢力圏外ですよね。
だけど卑弥呼子は親魏倭王です。
諸韓国や当時の周辺諸国で王号をもらったところは
数少ないですよね。
魏が考ええいる女王国のテリトリーは、
かなり広大な感じがするんですが、北九州諸国程度では、
あのような評価は得られないのでは無いでしょうか。
113日本@名無史さん:01/10/13 01:15
>>106
>本光寺本があっても龍谷図が否定できなくなるんだよ。

別に否定する必要はないさ。おれは論拠として採用できないって言ってるだろ?
二系統あってどちらがより原図に忠実かが判断できなければ(※)、論拠にはならんだろ。

ごたくはいいから、ハヨ、なんで寝言なのか書いてくれ。

(※)普通は龍谷大学本は行基図をコピペしたものといわれ、本光寺本が原本に近いと考えられているはずだがね。
たとえば、ここ。

http://www.mars.dti.ne.jp/~techno/review/review2.htm
114日本@名無史さん:01/10/13 01:22
>>109
まあ、たまにある祭りみたいなもんだから・・・・・
115日本@名無史さん:01/10/13 02:22
邪馬台国ネタは、どうしても想像で語る部分が有るんで
感情論が入りやすいですよね。荒らし爆発の痕跡は前スレの
最初にの方に残ってますよ。

前スレの最初の方> http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/history/994297399/1-31
116日本@名無史さん:01/10/13 02:46
>>44 ソース提供、一応はありがとう。本買って読むわけじゃないが。
でも、下池山ってかなり変わった古墳だから年代比定が難しいじゃないの。
貴方は3世紀墳だと考えてんでしょうけどね。
117:01/10/13 05:00
>>112
奴国でも中国から王認をもらったんだけど
118日本@名無史さん:01/10/13 09:34
下池山って大型内行式花紋鏡(倭製)がでている。
これってすごく出来のいい鏡でその辺の三角縁神獣鏡より立派だそうだ。
当時の技術の粋を集めて作ったとか。
畿内にはこれほどの鏡作り技術があったのにどうしてあの出来の悪い三角縁鏡を
輸入してあり難がったのかな。(ワラ
舶来信仰?
大体三角縁鏡は倭製でも出来の悪い葬祭用に作られた粗製濫造品と考えた方がいい。
ということに未だに気が付かない厨房が沢山いる。
119日本@名無史さん:01/10/13 10:45
>>118
その大型内行式花紋鏡が入っていた鏡箱は中国製なんだよ。それも特注品さ。
作鏡技術レベルでいえば三角縁神獣鏡は当時の本場中国と同等だという事実を知らないで「すごく出来のいい」倭鏡とか主観だけの御託を信じてると、どんどん時代に取り残されるよ。
120日本@名無史さん:01/10/13 11:00
>>113
>おれは論拠として採用できないって言ってるだろ?
>二系統あってどちらがより原図に忠実かが判断できなければ(※)、論拠にはならんだろ。

より古い地図がやっぱり倭より毛人や蝦夷を南に書いてる以上は
龍谷図のほうがより原図に忠実だって判断できるってことだろ?
だからしっかり論拠になるってことだ。
論拠として採用できないっていう理由は何?
121日本@名無史さん:01/10/13 12:24
邪馬台国はどう考えても関東だろ?
中心地は横浜以外考えられないだろ?
ヒミコの墓は鶴八だよ、どう見ても。
九州や関西のクソ田舎が日本の中心なわけねーだろ、バカども!
122大室寅之スレ:01/10/13 12:44
>>121
一体何を言ってるんですか、邪馬台国は北海道ですよ。北海道。
大馬鹿ちゃんりん法螺吹きぷーはふざけた口をきいてはいけませんよ、藁
123日本@名無史さん:01/10/13 12:48
邪馬台国は我がピョンヤンに決まっているニダ。
124日本@名無史さん:01/10/13 12:51
>>122
そりゃ、北の邪馬台国こと「流鬼国」の間違いではないかいな(ワラ〜
125日本@名無史さん:01/10/13 12:52
そこまで行くなら、ジャバ・スマトラがいいな(藁
126日本@名無史さん:01/10/13 13:59
中国山東省の耶郎台なんてのは?
127日本@名無史さん:01/10/13 15:55
>>120
>より古い地図がやっぱり倭より毛人や蝦夷を南に書いてる以上は

本光寺本は、東西に伸びる日本列島の南に毛人国がかいてあるのだが。

で、いいかげんに出典を書いてくれんか。
何が根拠かわからなければ、話にならんだろ。
128日本@名無史さん:01/10/13 16:04
実在したら龍谷図が根拠になると認める?
認めるなら教えてやろう。
129日本@名無史さん:01/10/13 16:10
>>128
そちらの依って立つところがわからなければ、認めるも何もないだろ。
130中学教師:01/10/13 16:55
メルカトール図法では極地方の表示は赤道周と同じになります。
131日本@名無史さん:01/10/13 18:12
>>129
つまり先行する地図が実在すると認めざるをえなくなっても
「龍谷図は根拠とならない」とゴリ押しで言い張るために
今は回答を留保するってわけだな?(藁)

つまりもう負けを認めたってことだろ。
はやくゴメンナサイ間違ってましたと言えよ!
132以下は彼の足跡です。お暇な方は見てあげて下さい。 :01/10/13 18:48
誰がなんと言おうと、邪馬台国は西原!その程度の勢力じゃ近畿まで来て征服王朝たてられないよ! >>この糞狭いニホンに倭と別倭(つまり秦王国)
、2つの異なるクニが存在して悪い? 邪馬台国の時代が古墳時代じゃないって前提でそのころの畿内に絹がないって云うんだろ? で、邪馬台国の時代
が古墳時代じゃないって理屈はどこから来るわけ? 「理恵子」がぬけてるw違う。時代区分の問題じゃない。 3世紀の畿内遺跡から絹関連遺物の出土が
無いという事実が有るんだ。 嘘だと思うなら自分で確認してごらん。初めてカキコするが、 論理的思考をすれば邪馬台は九州で中心は日向だろう。
西都原は不可解な点が多すぎる。その過去の調査過程において。 畿内論者にとっては非常に不都合なものが多いからだ。第一、刺青人など隼人以外の何
者でもないではないか。 畿内説は余りにもコジツケだらけで読んでいてウザい。まあ国家権力さえあれば畿内説を天皇制に結びつけるために100年から
200年くらいずらす事くらい なんてことないだろう。朝鮮には古事記、日本書紀より古い歴史書残ってないだと。 ふざけるなよ。偽書であるはずのカン
ダンコキを必死になって焚書しようとした輩こそ、戦前のアホウヨ系御用学者 だろうが。こんな事だからいつまでたっても邪馬台国の場所特定できんの
だよ。 畿内馬鹿(万世一系信者)に論理的な根拠の一つもないだろう。 マア箸墓を卑弥呼の墓に比定したいやつが年々古墳時代の到来を早めて、つい
には年輪年代法 を持ち出して古墳時代が220年頃に始まったと言い出した。 土器編年による、寺沢説でさえ、これまでより2,30年 繰り上げてき
たのに百年も繰り上げる年輪年代を信じるやつは厨房だね。同意 どう考えても西都原だな邪馬台国は。畿内説は、トンデモこじ付け大魔王ww
西都原以外に考えられないんじゃないか? だいたいあれほど多数で広大な規模の古墳群があるのに意図的(政治的)に ほとんど手がつけられてこない
事実を誰も変だと思わないのか?? つまり都合の悪い事実があるんだよ。 海外の研究者はとっくにこの点に最も注目してるのに。東西1.3km南北3.2km
の日本最大規模の西都原古墳群です.畿内にも九州にもコレ以上大規模な古墳群の遺跡はあるの? 一か所に300基もの古墳があるのはここだけ。 ここに
数百年に渡って強大な勢力があったことは疑いようがない事実。竹村健一も鹿島昇と同じこと言ってた :01/09/09 05:23 松尾タカシ・・・「邪馬台国
の位置はわかっているのに隠蔽しないといけないリユウがある。」と 発言。 (回答総数 100)カテゴリー] [件数] [%]1. 畿内 32 32.02. 九州 51
51.03. 吉備 1 1.04. 四国 7 7.05. その他 7 7.0 無回答 2 2.0日本@名無史さん :01/09/16 22:32今日のニュース報道で、箸墓古墳の年代が、3
世紀終期と伝えられました。出土物からの推定です。ヤマタイ国畿内説の方々は困るでしょうネ。」の全文がコピーで自分の意見は一切入っていない模様
どっかのBBSで見た記憶あり。どっちにせよ昨今の九州説支持者のレベル低下を物語る投稿だな痛ましい限りだ違うな。3年前から低かったという記録
だ。で畿内説の皆さんは、卑弥呼の墓はどこだと。やはり箸墓?それともホケノ?石塚?勝山?東田?それとも・西都でいいんじゃないの?日数表記は、
当時そういう定説があったってことで 高天原の神話等を見て少なくとも畿内に行くまでは、九州に本拠地があったっぽいんだから 西都で決まりでいいで
しょ?だけどイト国から(前原)水行10日、陸行1月なのにどうして北九州説になるの? 少なくも九州地方南部でなければおかしいだろ。九州地方南部で
一番大きな遺跡が見つかればそれで解決だろう。 悔しかったらサイトの古墳調査させろ(発掘したら困ることあるの.) 卑弥呼の巨大な円墳(歩径100歩)
が見つかればそれですむ事だろう。 まさか卑弥呼の墓が前方後円墳だったなどと抜かすキチガイいないだろうな。 それより戦前の政府がどうして卑弥呼
の墓を隠蔽しなければならなかったのか。 どうして政府は古墳の調査をさせないのか?どうして奈良時代の資料を正倉院に保管して非公開(隠蔽)にする
のか もう少しアタマはたらかせて考えてミロ。!!! 古事記、日本書紀ともに銅鐸に関する神話・説話類が ひとつもないというのは、天皇家が畿内で生
まれたのではない ということを表していると思う。やっぱり九州だよね。 しかし程度の低い議論だね。 魏志倭人伝なんてノート2ページ分くらいの記述
しかないのにそれだけで邪馬台国の位置なんてわかるわけないだろう。 もっと知恵働かしてさあ、朝鮮や中国のほうが古いのだからいろんな書物を総合的
に読み比べて判断しないと魏志だけ頼っていたって いつまでたっても判らんぞ!
133日本@名無史さん:01/10/13 18:54
畿内で絹の出てる遺跡は当然知ってるんでしょ?
だからそれが3世紀じゃないって主張してるんだろうと思うんだけど
「時代区分の問題じゃない」って言われるとこっちもわからないなぁ。
134日本@名無史さん:01/10/13 18:56
前スレでも書きいたが
陳寿が三国志を書いていた時、まだ晋と邪馬台国の交流は続いており、
邪馬台国の情報は(少なくても政府の要職にある)晋人の中で常識だった。
倭人伝が一人や二人のいい加減な情報を元に書かれたなどと推測する事は
愚の骨頂。
したがってそれほど間違った情報がある筈もなく、魏志倭人伝の記載は
大筋において正しいと言う事を前提に議論すべきである。
大袈裟とか、勘違いとかはほとんどない。ただし、写本を幾度も繰り返した
ために多少転写ミスがあった可能性は排除できないが。

間違いが多い事を前提に話をしては青森やエジプトが邪馬台国になってしま
う。
倭人伝の記述は非常に省略されていて、現代の我々には理解に苦しむ事でも
当時の人にはちゃんと理解できる事で決して間違った記載ではなかった。
135ハハハ:01/10/13 19:00
>間違いが多い事を前提に話をしては青森やエジプトが邪馬台国になってしまう。

エジプト説は、倭人伝はすべて正しくて一言一句修正していないってのがウリなんだけど、知ってた?
イヤ、それ以前のところがとてつもなくあれなんだけど・・・

青森って何だろ?三内丸山説?そんなのあったかなぁ・・・
青森じゃないけど、八幡平も南を北に読みかえるだけでそれ以外は他のどんな説よりも倭人伝に忠実だっていってる。

>魏志倭人伝の記載は大筋において正しいと言う事を前提に議論すべきである。

それをこれから議論しようっていうんだから、論拠を上げて『大筋において正しいと言う事』を論証してよ。

それにしても、『わが輩の説は倭人伝にもっとも忠実である』という説に限ってとてつもなくトンデモなことが多いのはなぜだろう?
136日本@名無史さん:01/10/13 19:02
という空想にもとづいてヨタ話をするわけだな、君は。
137日本@名無史さん:01/10/13 19:04
136は134への嘲笑
138:01/10/13 19:11
箸墓の被葬者はトヨ
東遷したのもトヨ
モモソビメは、天の岩戸がくれで、死ぬ機織りの女と基本的に同じエピソード
邪馬台国は西都
139名無しさん:01/10/13 19:15
ちょっと聞くけど、
エジプト説って太平洋抜けてエジプトのコース?
それとも普通?に陸伝いで?
140日本@名無史さん:01/10/13 19:24
>>68狗奴韓国が倭の北岸なんじゃないの?
壱岐や対馬から倭国領だとは書....
>>
だから一昔前の吉野ヶ里ブームの時、堺屋太一も竹村健一も狗奴韓国のテリトリイが
宇佐地方と朝鮮半島南部の両方にあったことを認めないからいつまでも分からんといってんだyo!
日本の国(九州地方。宇佐)が朝鮮半島南部とまたぎの国が狗奴韓国。というわけ。
この発想はウヨが認めたくないポイントのひとつ。
141日本@名無史さん:01/10/13 19:35
お病気者は放置で可
1421:01/10/13 19:50
ウヨの言い草
1、自分の気に入らない都合の悪いレスに対してケチつける。

さあ、皆さんどんどん書き込みましょう!
143日本@名無史さん:01/10/13 19:54
ケチを?
144日本@名無史さん:01/10/13 20:01
>>140
何故に堺屋とか竹村如きのゴタクが根拠になるんだ?
俺は奴らの歴史観はよう知らんけん、結論部分だけ書いて
「といってんだyo!」とか意気がわれても困るけんね。
そんな書き方されてもアンタが竹村マンセーだと言うことはわかったが
狗奴韓国が何で倭地なのかはゼンゼンわかんないよ。

それから、俺にとっちゃ竹村がウヨなんだがな・・・
145日本@名無史さん:01/10/13 20:33
荒らし対策最終兵器登場・・・らしい。

 http://teri.2ch.net/test/read.cgi/accuse/998388407/851
146日本@名無史さん:01/10/13 20:38
堺屋太一や竹村健一を持ち出して自分の意見にハクがつくと思ってるところが哀れを誘う。
147:01/10/13 20:45
だから歴史学が歴史学者だけの独占領域じゃないだろう。
政治学、経済学幅広い層の学者の意見もモトム。
148日本@名無史さん:01/10/13 20:51
わら
149日本@名無史さん:01/10/13 20:58
堺屋太一や竹村健一を持ち出して自分の意見にハクがつくと思ってるところが哀れを誘う。

>堺屋とか竹村の意見は白雉か?(藁)
150日本@名無史さん:01/10/13 21:01
料ISPとかzeroはかなりヒット率高いです(^_^;)
お手軽なんだろうなぁ・・・・。
あと巻き添えになりにくいのは、リモホに明示的にAP名称を入れてるところね。
単純に連番振ってたり、APがどれだか判りにくいリモホ吐くISPは巻き添え率高いです。

新しい規制手続きでは、いよいよ荒しさんのリモホ公開に踏み切ることになりました。
これはおいらの独断じゃなくてひろゆきの決定ね。
んで、規制した後にISPに対して報告して、ISPが対処するまでは規制解除しないって方式に(^_^;)うへへ
まあ、詳しくはそのうち大々的に告知することになるんではないかと・
151日本@名無史さん:01/10/13 21:02
(笑)ね
152日本@名無史さん:01/10/13 21:09
>>146
史ね
153日本@名無史さん:01/10/13 21:10
電波の世界へようこそ。
154わrww:01/10/13 21:15
何か馬鹿の溜まり場みたいなスレになってきたな
155日本@名無史さん:01/10/13 21:21
近現代の学者が隠蔽工作をしてるんだなんていう説にはちょっとついていけないです。
156日本@名無史さん:01/10/13 21:30
学者の論文が国に(国家権力)へつらうのは古今東西同じことですね。
157日本@名無史さん:01/10/13 21:39
学問ってものを知らないね?
158108:01/10/13 22:55
>>112
 やはり「親魏倭王」の称号をもらうにはそれなりの勢力が必要ですかね。
私は畿内説でもいいとは思うのですが、魏志倭人伝を読んだ印象では
魏の使者は北九州それも博多あたりまでしか来てないように思えます。
投馬国以降がそれ以前に比べていいかげんなので、実際には行っておらず
聞いただけかな、と考えました。
 畿内説とすると、女王は畿内にいて、北九州に後世の大宰府のような
外交用の出先機関があったということになるなら納得できるのですが。
159日本@名無史さん:01/10/13 23:05
外交用の出先機関って、それが一大率でしょ。
160日本@名無史さん:01/10/13 23:40
>>131
>つまり先行する地図が実在すると認めざるをえなくなっても

その先行する地図がどのようなものを意図しているのかがわからなければ、答えようがないだろ。
まあ、どのみち、指掌図ぐらいのもんだろうとは思うけど、念のため聞いてるんだ。

だけどまあ、もういいよ。結論を連呼するだけの誠実さのないヤツとこれ以上議論しても時間の無駄だ。

混一は根拠たりえない

ということで決着だ。自分の論拠を示さないヤツにはなにも言う資格はないよ。
161112:01/10/13 23:53
私も魏使は邪馬台国までは行っていないと考えます。

>丗有王皆統屬女王國郡使往來常所駐ですからね。

一大率=大宰府かもしれませんね。
筑紫太宰の歴史っていうのも謎だらけだし。
確か何時から存在するのかも良くわからないんですよね。
まあ、磐井の乱の後というのが通説でしょうけどね。
162日本@名無史さん:01/10/14 00:25
進め!電波少年
163日本@名無史さん:01/10/14 00:36
このスレは電波系の人達に大いに語って(騙って)いただき、
皆でそれをいじって楽しもうという趣旨のスレです。
真面目に日本史を究めようと考えている人は立入禁止です。
164日本@名無史さん:01/10/14 01:16
>>160
「混一は根拠たりえない」って結論だけ連呼してるのは自分じゃないか。
「指掌図ぐらいのもん」で根拠足りえない理由が示せないんだろう?
165日本@名無史さん:01/10/14 12:09
>>164
其人入朝者多自矜大不以實對故中國疑焉
166木村鷹太郎:01/10/14 13:20
>>139
>エジプト説って太平洋抜けてエジプトのコース?
>それとも普通?に陸伝いで?

我が新史学は、そんなヌルイものではない。
ほらよ。

http://village.infoweb.ne.jp/~fwjf1899/tondemo/kim_yama.html
167日本@名無史さん:01/10/14 13:39
>>160
混一より古い地図がやっぱり倭より毛人や蝦夷を南に書いてるという事実を
知っていながら隠そうとしてるのはせこい。
168日本@名無史さん:01/10/14 15:59
何を持ってこびべだのアラシだのよくわからんが
重複するようで悪いが魏志倭人伝だけ頼ってもわからないとおもうのよ。
やはり裏の政治的状況判断や考古学的ケンチからも考察した方がいいとおもうよ。
前スレ辺りからアラシが増えたけど、西都説を論破する根拠って畿内説の人たちにはないの?
非難やレッテルばかりに終始したところでしょうがないだろう
169 :01/10/14 16:08
 邪馬台国=ハワイ

ーーーーおわりーーーーーー
170日本@名無史さん:01/10/14 16:15
ワイハーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
171西都を公表せい:01/10/14 16:30
年輪年代学の問題点について考えましょう。
・一人しかやっていないから、客観的正当性がない。
・その結論に至った詳しいデータを公表しない。
・公費(税金)で研究を行っているにもかかわらず,M氏が基準資料を独り占めしている。
・上記の点により,M氏が後進の研究者の出現を阻止している。

このままで良いのか疑問です
172日本@名無史さん:01/10/14 16:55
かなり基本的な落とし穴でスマンが
北九州説の主張は伊都国から水行10日、陸行1月の部分が誤記であるから
北九州のソレほど遠くないところに邪馬台国があったと主張してるが
そうではなくて伊都国から水行10日、陸行1月と言うことは、南九州説で
そんなにおかしなことなのだろうか。
173日本@名無史さん:01/10/14 17:10
関 裕二の電波
〜当時、倭国には、2つのヤマトがあった
畿内と北九州である
北九州勢力としては、当時アジアで覇権を誇っていた魏に
認めてもらうためには、畿内のヤマトのことは隠さなければならない
そこで、まず、北九州よりも、遠くにヤマトがあるかのような
伝え方をした
そして、東に千里行ったらまた国がある
とだけ言っておいた
これで魏使は、イトからヤマトまでがかなり距離がある
と誤解し、
さらに、トモとヤマトが、まるで大国であるかのように
吹き込まれて、それを報告してしまった
畿内のヤマトの存在は、史書には載せられず
ヤマトの神話以外には、その痕跡を留めていない
どうでしょうか?
この人にしても、大和 岩男(これでよかったっけ?)にしても
何か、九州と畿内との二重のヤマトを考えている点では
似ていますよね
174国家秘密:01/10/14 18:28
ワと別ワ
175法師:01/10/14 18:32
>>76
渡海/越海/水行

水行は「船で移動する」だけのことみたいですね。
また、言葉としては、「渡海」も「越海」も、海岸線を
船で移動するばあいを含むものの、陳寿先生のばあいは、
海岸線を船で移動するのは「越海」を使っておられるよ
うです。
倭国の範囲について、それが間違いなく日本列島の話で
あるなら、海峡横断は「渡海」ということになるはずで、
沿岸の航行については、少なくとも、明確に渡海と記述
しておられる部分は、ないんじゃないでしょうか。
176日本@名無史さん :01/10/14 18:32
関裕二の電波本は読んだ事ないけれど、
瀬戸内海沿岸一帯は邪馬台国の勢力下にあって、本拠地が九州のどこかで、邪馬台国の
コロニーが畿内とか日向、東海、山陰、朝鮮半島南部にもあってって話をきいた事がある。
で、300年代に発生した八王の乱による混乱によるモンゴル系やチベット系民族の侵入で
西晋の滅亡し、高句麗の楽浪、帯方占領が東遷の一因になったとときいた事がある。
177法師:01/10/14 18:32
>>112
>魏が考えている女王国のテリトリーは、
>かなり広大な感じがするんですが、北九州諸国程度では、
>あのような評価は得られないのでは無いでしょうか。

 う〜〜〜ん、なるほど。そうですね。確かに、評価が
 高いんですね。

 テリトリーの問題に関して、個人的には、邪馬台国連
 合は、必ずしも、「制圧面積」が広いとはかぎらなく
 て、むしろ、制圧面積は狭い、海軍国ではないかと思
 っています。理由は、元スレッドのあちこちに散りば
 めてるので、改めて並べるのは面倒だから略。

 高く評価されたのは、陸軍国である魏が弱点としてい
 た海軍国だったから、という可能性は如何でしょうか。

 要するに、難升米さんとかは、本業は、良くいえば海
 軍の軍人、悪くいえば海賊…というようなことです。
 少なくとも、使節団として往復の途中で、現地の海賊
 におそわれたときに、ヘドモドするしか能がないよう
 なヤワなタマでは、ありえなかったはずです。

 邪馬台国連合が、海軍国なら、海峡を押さえることに
 よって、大陸方面との貿易を押さえていただけ、とい
 う可能性もあるはずで、そうであるとするなら、九州
 だけガッチリ押さえていたのでも、通るはずですし、
 畿内であれば、内陸には手も足も出ないものの、瀬戸
 内海の「制海権」だけ持っていたとかでも、通る可能
 性がありそうです。

※可能性です可能性。その辺を誤読する方が無闇に多い
 ので念のため。
178日本@名無史さん:01/10/14 19:09
そういえば、呉は壇州(日本?)を数万の軍隊で攻めたけれど、これが
邪馬台国東遷と関係あるんじゃないの?
179日本@名無史さん:01/10/14 20:23
関門海峡を越えるのは「渡海」にあたるから邪馬台国は九州だっていうのは確か関説だけれど、これはあまり説得力はありませんね。
現在「海峡」という名称で呼ばれているというだけで朝鮮海峡と関門海峡を同じに扱うだけの客観性はありません。
180卑弥呼:01/10/14 20:40
わらわの邪馬台国にも紅葉の季節がやってきたのう
これから寒うなるが、みなも、体をいとうがよいぞ。

http://ntt.asahi.com/national/update/1014/012.html
181大倭と一大率:01/10/14 21:25
>國有市交易有無使大倭監之
>自女王國以北特置一大率檢察諸國畏憚之常治伊都國於國中有如刺

大倭と一大率は女王国固有の制度で、その実態も不明です。
特に女王国以北に置かれた一大率については、その設置主体についても疑問が生じます。
邪馬台国のテリトリについては倭人伝の標記だけでは確定できませんが、
普通に読めば邪馬台国が女王国の最南端でありその次に狗奴国が在る。
ということは、一大率の管轄=女王国(邪馬台国以北)であり、
設置主体が邪馬台国=女王国であるなら「特」に置くのは不自然である。
といって、当時の魏に一大率という地方制度が有ったわけでもないので
魏の機関というわけでも無さそうである。これは、畿内説・九州説ともに
解釈に窮する記載事項である。
また、北部九州の特定の国に置かれている卑狗と曰卑奴毋離と言う官職についても
明確な解釈ができていないものと思う。皆さんの考えは如何に?
182ドラエモン求む:01/10/15 16:03
以下希望
@宮内庁管轄陵墓や現存古社寺の破壊も含む徹底的な公開考古学調査
Aドラエモンとノビタによるタイムマシン調査
偉そうに何や言っても事実は一つしかない!
183日本@名無史さん:01/10/15 19:41
>>181
>ということは、一大率の管轄=女王国(邪馬台国以北)であり、
>設置主体が邪馬台国=女王国であるなら「特」に置くのは不自然である。

べつに不自然でないのでは?
大陸への門戸なら「特」に置いても当然と思います。
大宰帥って大宰率とも書きますよね?
184181:01/10/15 20:48
>>183
倭人伝をもう一度読んで欲しいのだが、
一大率は伊都国に「特に置かれた」のでは無く、女王国以北に「特に置かれた」のです。
伊都国には、「常に治す」と書いてるあるだけ。「置く=管轄」であり、女王国治下の
全てを所管しているのであれば、わざわざ特設官であるような表現はしないと思う。
昔、一大率は、帯方郡の出先機関であるとか言う説を聞いたことも有るが、官名が魏風
ではないよう気がする。
185日本@名無史さん:01/10/15 21:08
一大率は奴国を牽制するために置かれた。
邪馬台国にとって北側にあって中国とも直接交易をし
漢の倭の奴国王の金印を貰った事のある奴国が離反する事は
一番恐れた事だろう。
186法師:01/10/15 21:25
>>174>国家秘密さん(?)
>ワと別ワ

 列島全体が統一なんかされていなかったはずで、倭国
 列島に「何種類かのワ」が存在していたであろうこと
 は確かですね。
 邪馬台国自体でさえも、卑弥呼さんの次のマヌケ男王
 がまとめそこなってモメたりしてるわけで、少なくと
 も、盤石の政権なんてもんじゃなさそうな。
 どっちかというと、うち続く戦乱のさなかに、短期的
 に、多分に象徴的な意味で領袖として祭り上げられた
 だけ、という可能性も高そうな。今の日本の党派とか
 と似たり寄ったり、という感じでしょうか。
187法師:01/10/15 21:26
>>178 呉の海上遠征

あれ、どこへ行ったんですかね?
徐福さんみたいに、うまいことだまくらかして、武器と
遠征費だけガメて、どっかテキトーに散らばったとか?
ワシならそうしますが。←何の話じゃい?!
188法師:01/10/15 21:27
>>179
「誰の説」ってのは、個人的に興味がないので置かせて
いただきます。悪しからず。

>現在「海峡」という名称で呼ばれているというだけで朝鮮海峡と
>関門海峡を同じに扱うだけの客観性はありません

 う〜ん、確かに、航海に伴うべき危険性が、全く違う
 はずですから、そういう見方も説得力がありますね。

 ただ、逆に、陸続きであるにもかかわらず、ちょっと
 先から、いきなり、事情が全く分からなくなってしま
 うというのも、何か不自然という感じもあると思いま
 すが、如何でしょうか?
 同じ倭種であっても、なぜか敵対関係もないし交流も
 ない、謎の別系統…ということになってしまいそうで
 すが。
189法師:01/10/15 21:27
>>181:大倭と一大率
「大倭」:あえていうなら、卑弥呼さんとか弟とか難升
米さんとかの属する階級=身分の問題=ということにな
りますね。肝心なのは、その内実…ですが。
少なくとも、卑弥呼さんは「軍閥の長」ということはあ
りえないですが、全般には、どっちかというと、各地の
軍閥の長、という感じではないでしょうか。

「一大率」:「一大(地名)」の「率(司令官)」とい
うのも、魅力がありそうな気がしますが。

>邪馬台国のテリトリについては倭人伝の標記だけでは確定できませんが、
>普通に読めば邪馬台国が女王国の最南端でありその次に狗奴国が在る。
>ということは、一大率の管轄=女王国(邪馬台国以北)であり、
>設置主体が邪馬台国=女王国であるなら「特」に置くのは不自然である。

 隣接していない地域について、直轄でもないし自治で
 もない、多分に武力を基底とする間接統治を行ってい
 た、という意味に取るなら、納得できないでもないか
 も。
 もっとも、邪馬台国が、卑弥呼さんのカリスマに頼っ
 たオカルト象徴国家(?!)だったなら、「間接統治」
 というのも、内実は、単に貢ぎ物を送らせるだけ、と
 いうこともありうるわけで。

>また、北部九州の特定の国に置かれている卑狗と曰卑奴毋離と言う
>官職についても明確な解釈ができていないものと思う。

 えっと、基本的なところとして、公文書に残される個
 人名は、元首とか、それを代理する使節など、皇帝に
 個人名を名乗る資格がある(必要がある)者だけであ
 り、それ以下は、その他大勢ということで、名前を持
 ち出すなどおこがましい…ということでよろしいでし
 ょうか?
190日本@名無史さん:01/10/15 23:42
>>189
> 「一大率」:「一大(地名)」の「率(司令官)」とい
> うのも、魅力がありそうな気がしますが。

「一大」が地名だとすれば「一大国(壱岐)」しかないですが・・・
妄想モードで言うと対馬・壱岐海峡の交通を支配する機関とかかな?
191日本@名無史さん:01/10/15 23:59
>>187
失敗して責任者が処刑されてたんじゃなかったですか、あれ。
192日本@名無史さん:01/10/16 07:55
大倭や一大率って純粋な官名なのかな…?
倭人伝以外で全く出てこないよね
女王国から、それより北の諸国までは、距離があったと思う
密接に国境を接していたわけではないというか…
だから、女王国から派遣された一大率という官、あるいは機関が
中央政府の出張所のような役割をしていいたのではないか、
まぁ主に軍事面だとは思うけど
193オイオイ:01/10/16 10:24
>普通に読めば邪馬台国が女王国の最南端でありその次に狗奴国が在る。

自女王國以北其戸數道里可得略載其餘旁國遠絶不可得詳

だから、これより前に書かれた対馬〜投馬までは女王国の外。
従って、普通に考えれば、邪馬台国=女王国。

それに、

>自女王國以北・・・

と自分であげておいて

>一大率の管轄=女王国(邪馬台国以北)

っていうのは、原文改訂でないの?書くなら、『女王国以北』にしないと。
この段階で、アウト!
194ハイハイ:01/10/16 21:09
>>193  仰せのとおりす。
女王国以北=卑弥呼共立諸国と訂正すればいい?
195日本@名無史さん:01/10/16 21:53
西都原の語源:
室町時代に、神明神社の跡地を「齋殿原(さいとのはら)」と言ったのが
明治五年七月に「西都ノ原(さいとのはら)」と改名。
196日本@名無史さん:01/10/16 23:55
>>194
だめ
卑弥呼共立諸国は女王国にの南にもあるでしょう?
197日本@名無史さん:01/10/17 01:53
>>196 同意

女王国以北(7ヶ国) ⊂ 卑弥呼共立諸国(29国)

だね。
198日本@名無史さん:01/10/17 18:33
2〜3日前にNHK(多分)で一大率帯方郡派遣説by松本清張の紹介をしてたね。
199あぼーん:あぼーん
あぼーん
200日本@名無史さん:01/10/17 18:54
清張は所詮しろーとだったってことさ。