JAZZY HIPHOP 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1訴える名無しさん。
2訴える名無しさん。:2008/12/13(土) 21:19:10 ID:???
ぷんこ
3訴える名無しさん。:2008/12/13(土) 21:27:13 ID:???
Thug Family
4訴える名無しさん。:2008/12/13(土) 21:59:54 ID:42LXUZXM
RAZZMATAZZ
5訴える名無しさん。:2008/12/13(土) 22:06:27 ID:???
ここもD.I.T.C.スレみたいにな〜〜れ
6訴える名無しさん。:2008/12/14(日) 13:01:59 ID:???
jazzyな曲聴きながら何してる?
俺は椅子に座ってコーシー飲んでる
7訴える名無しさん。:2008/12/14(日) 13:14:14 ID:TsxQOHsd
>>6
おれは本読んだりしてる。
もちろんコーシー飲みながら ^ ^
8訴える名無しさん。:2008/12/14(日) 14:30:13 ID:???
6:訴える名無しさん。 :2008/12/14(日) 13:01:59 ID:??? [sag]
jazzyな曲聴きながら何してる?
俺は椅子に座ってコーシー飲んでる

7:訴える名無しさん。 :2008/12/14(日) 13:14:14 ID:TsxQOHsd
>>6
おれは本読んだりしてる。
もちろんコーシー飲みながら ^ ^



TSUTAYAのミーハー乙(笑)
9訴える名無しさん。:2008/12/14(日) 14:39:51 ID:???
いやもちろんアナログだよ?
雰囲気出ないじゃん?
10訴える名無しさん。:2008/12/14(日) 15:15:24 ID:???
フルーツポンチのネタかよw
11訴える名無しさん。:2008/12/14(日) 16:25:29 ID:???
>>8

>TSUTAYAのミーハー乙(笑)

jazy hiphop自体ミーハー向け音楽なんだから別にいいような気もするが‥‥
12訴える名無しさん。:2008/12/14(日) 16:35:56 ID:???
>>11
TSUTAYAのミーハー乙
13訴える名無しさん。:2008/12/14(日) 16:41:35 ID:1UxzKeMR
Ghetto Philharmonicの再発買った?
14訴える名無しさん。:2008/12/14(日) 16:50:02 ID:???
>>11
jazy(笑)
TSUTAYAのミーハー乙
おまいにピッタリだな










くやしいのうwwwwwwくやしいのうwwwwwwwwww
15訴える名無しさん。:2008/12/14(日) 17:41:17 ID:???
980 名前:訴える名無しさん。[sage] 投稿日:2008/12/06(土) 17:03:07 ID:???
>>976
So just die, japp, die, japp
You're too yellow, you're can't handle
You're too poor.
you know what i'm sayin'?
you don't know?
you don't know!
you better ask somebody.
16訴える名無しさん。:2008/12/14(日) 17:52:42 ID:???
>>14
俺の煽りの真似かい?
中々やるのうw

>>11
jazyってなに?ねぇjazyってな〜に?jazy hiphopってな〜に?www
j a z yってなに?
教えてよwwwwww
ミーハーって言われて顔真っ赤にして悔しくて悔しくて急いでレスしちゃったからz抜かしちゃったの?w
それって凄く悔しいよね?







くやしいのうwwwwwwくやしいのうwwwwww

>>13
TUFF CITYの糞盤w今更買うんですか?w
中学生かな?w
17訴える名無しさん。:2008/12/14(日) 17:58:23 ID:???
>>16
うるせーきちがい!
消えろボケがっ!!
18訴える名無しさん。:2008/12/14(日) 18:05:18 ID:???
>>17
wwwwwwwwww
このミーハー野郎ムキになってやんのwwwww

jazyってなにか答えてよw
jazyってな〜に?ねぇ教えてよ?w
j a z yってなぁ〜に?w
プライドが邪魔して答えられないんだよな?w
悔しいんだよな?









くやしいのうwwwwwwくやしいのうwwwwww
19訴える名無しさん。:2008/12/14(日) 18:13:14 ID:???
揚げ足取りしかできねーのかよ?
20訴える名無しさん。:2008/12/14(日) 18:20:06 ID:???
>>19
スルーもできねーのかよ?
レス見るとムカついてムカついて顔真っ赤にしてレスしちゃうからスルーできないんだよね?w

jazyってなに?w
ねぇ答えてよw
j a z yってなぁーに?w
またこのレス見てイライラしちゃうんだろうなぁw
悔しいかい?






くやしいのうwwwwwwくやしいのうwwwwww
21訴える名無しさん。:2008/12/14(日) 18:44:10 ID:???
11:訴える名無しさん。 :2008/12/14(日) 16:25:29 ID:??? [sage]
>>8

>TSUTAYAのミーハー乙(笑)

jazy hiphop自体ミーハー向け音楽なんだから別にいいような気もするが‥‥

jazy hiphop自体ミーハー向け音楽なんだから別にいいような気もするが‥‥

jazy hiphop自体ミーハー向け音楽なんだから別にいいような気もするが‥‥

jazy hiphop(笑)

j  a  z  y(笑)
22訴える名無しさん。:2008/12/14(日) 20:07:17 ID:???
>>19
揚げ足どうこう言う前にお前も明確な説明しろよ。
23しずちゃん ◆sBhoSiv.eY :2008/12/14(日) 20:47:02 ID:???
>>13
それって良いのかな?
24訴える名無しさん。:2008/12/14(日) 23:08:22 ID:???
>>23
アナル処女ですか?
25訴える名無しさん。:2008/12/15(月) 08:42:38 ID:???
アナル語らせれば肛門科の右に出る奴は居ない。

さぁ、肛門科様の出番ですよ!!
26訴える名無しさん。:2008/12/15(月) 12:06:22 ID:???
とD.I.T.C.スレを荒らされて涙目な池沼が標的をこのスレにしようと必死になっております
27訴える名無しさん。:2008/12/15(月) 13:06:15 ID:ktcJd4I3
喧嘩すんなよ。
Jazzyに行こうぜ(笑)
28訴える名無しさん。:2008/12/15(月) 13:10:01 ID:Jp+6iZbe
JAZZY聴いてアングラ好きとか言うのやめてくれませんかw
29訴える名無しさん。:2008/12/15(月) 13:15:08 ID:Jp+6iZbe
ここの奴等とかマジ勘弁w
J DILLAとかジャズ・リベレーターズがアングラだと思ってんだぜwwプゲラ
スイーツだぜw
http://www.geocities.jp/ogeshiroom/index.html
30訴える名無しさん。:2008/12/15(月) 13:22:29 ID:Jp+6iZbe
俺様がアングラ教えてやるからここ来いよw
美メロオタク共よw
http://speedo.ula.cc/test/r.so/mamono.2ch.net/hiphop/1207061836/l10?guid=ON
31訴える名無しさん。:2008/12/15(月) 13:31:35 ID:???
そんなにアングラ詳しいの?
32訴える名無しさん。:2008/12/15(月) 13:45:20 ID:???
deckstreamの2nd発売日決まってるのね
あとこれ何ぞ
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1893675&GOODS_SORT_CD=101
33訴える名無しさん。:2008/12/15(月) 16:26:05 ID:???
Low End Theory以降にNY周辺を聴いてるやつは全員負け組だってのに。
いちいち優劣つけたがるよな。

幼稚園児を小学生の池沼がいじめてる構図だわ。
34訴える名無しさん。:2008/12/15(月) 18:41:48 ID:???
>>29
そのサイト激ワロタ
35訴える名無しさん。:2008/12/17(水) 22:23:51 ID:Dj9mPDAP
サンプリング主体の
おしえろやはげ
36訴える名無しさん。:2008/12/17(水) 23:48:27 ID:???
>>35
たなやらがわかゆまたやゎまやかやなたや?
なやむねくちひやめよにつくはさはなちや?
ちやかやはらたまやねとけせへよにばゆだゃ?
なたひゃキンポーきやみたなサモハンにまや?
37訴える名無しさん。:2008/12/23(火) 19:11:41 ID:???
コピペじゃないけど聞いてよ
こないだ駅でさぁ
DS455っていう日本のラッパーいるじゃん、なんかウェッサイ風のw
そいつのファンかなんかしらないんだけどさー
袖のないフード着てグラサンかけて腕にDS455ってカッコヨク油性ペンでタトゥーみたいにしてて糞ワロタ
38訴える名無しさん。:2008/12/23(火) 23:08:21 ID:???
ブログでやれ
39訴える名無しさん。:2008/12/25(木) 10:54:31 ID:g7cZb4EF
とりあえず、iTunesで買ったCradle Orchestraが
メチャクチャ素晴らしいのだが。
40訴える名無しさん。:2008/12/25(木) 13:21:13 ID:???
ミーハー乙
41訴える名無しさん。:2008/12/25(木) 18:09:41 ID:UlMXU9Xz
このジャンルにミーハーとかハーコーなんてねーよww
42訴える名無しさん。:2008/12/25(木) 19:21:46 ID:???
>>41
無知なミーハー乙
43訴える名無しさん。:2008/12/25(木) 20:52:28 ID:???
>>41
noob乙
44訴える名無しさん。:2008/12/25(木) 23:58:20 ID:DrsnHckD
Cradle OrchestraのGoT Rhymesはすき
45訴える名無しさん。:2008/12/25(木) 23:58:46 ID:58J+Id/l
 大量生産的、使い捨て音楽。
すでに飽和状態。
 NUJABESは今頃泣いてるだろうな。
46訴える名無しさん。:2008/12/26(金) 00:12:47 ID:???
涅槃で左団扇だろ
47訴える名無しさん。:2008/12/26(金) 00:32:59 ID:???
自演おつ
48訴える名無しさん。:2008/12/26(金) 01:12:25 ID:???
迷探偵乙
49訴える名無しさん。:2008/12/26(金) 08:41:23 ID:???
今ならツタヤで5枚で1000円フェアだよ。
jazzy hiphopいっぱい借りれるよ。
50訴える名無しさん。:2008/12/26(金) 08:51:30 ID:???
ツタヤ(笑)
51訴える名無しさん。:2008/12/26(金) 09:24:03 ID:???
ブックオフで1枚100円なのにレンタルなんかするかよ。
52訴える名無しさん。:2008/12/26(金) 10:43:24 ID:???
ツタヤの次はブックオフ(笑)
53訴える名無しさん。:2008/12/26(金) 10:47:00 ID:???
オシャレなレコ屋で買うとでも思ってんの?笑ってる自分が一番恥ずかしいぞ。
54訴える名無しさん。:2008/12/26(金) 10:57:48 ID:EPIFtvGF
ツタヤとブッコフの何が悪いのかわからん
55訴える名無しさん。:2008/12/26(金) 11:12:40 ID:e/NUfgo0
じゃあ、誰も知らないような音を聞いてたらミーハーじゃないんですか?
何ですぐにミーハーとかって叩く人がいるんだろ。
俺はコレ聞いてるんだぜ?すげーだろ。とか言いたいんでしょうか。
言われた時点で、そんなの知らねーよw
で終わると思うんですけど。

要するに言い方ですよね。
56訴える名無しさん。:2008/12/26(金) 11:14:27 ID:???
そんなの知らねーよw
57訴える名無しさん。:2008/12/26(金) 11:17:11 ID:???
ツタヤ厨顔真っ赤w
58訴える名無しさん。:2008/12/26(金) 13:49:15 ID:Jt7FDMwH
前スレのテンプレやめろよ。
J DILLAとかマッドリブをこんな糞ジャンルに入れるなよw
59kokakoola:2008/12/26(金) 14:07:01 ID:8A7y+oGn
23歳サラリーマンが平凡な生活に少しのスパイスを与える音楽や映画等をレビューします。
良かったら遊びに来てください。

http://review00.blog94.fc2.com/
60訴える名無しさん。:2008/12/26(金) 15:00:03 ID:???
>>58
だから今回からテンプレ入れてねーだろ?
バカなのか?
61訴える名無しさん。:2008/12/26(金) 23:44:02 ID:???
>>57
なんでも厨にしたいんだな
だがレベルはお前もそいつらと同じだぞ(笑)
62訴える名無しさん。:2008/12/27(土) 10:56:28 ID:???
>>55
Jazzy Hiphopは踊れないからじゃないかなー。
そういう意味じゃJ-Popと全く変わらんのに、
なぜあえてJazzyを聴くのだ、気取ってるからじゃないのか、とは思う。

でも叩くほうは、叩くことで自分をでっかくみせてるよね。
みんな自分に自信ない。若さなのかなんなのか。
63訴える名無しさん。:2008/12/27(土) 12:04:20 ID:???
ジャズリブラなんとかいいね
64訴える名無しさん。:2008/12/27(土) 12:56:19 ID:???
名前覚えてから言えボケ
65訴える名無しさん。:2008/12/27(土) 13:32:23 ID:???
バカばっか
66訴える名無しさん。:2008/12/27(土) 14:47:43 ID:???
自己紹介乙
67訴える名無しさん。:2008/12/27(土) 14:59:07 ID:???
68訴える名無しさん。:2008/12/27(土) 22:04:29 ID:???
へっどふぉんひっぷほっぷ
69訴える名無しさん。:2008/12/29(月) 17:00:09 ID:pyrVfpSf
Michitaのアルバム楽しみだ。もちろんMEISO目当て
70訴える名無しさん。:2008/12/29(月) 19:30:39 ID:???
http://jp.youtube.com/watch?v=7xHqzMyW8b0
MOS DEF & J DILLA "MISS FAT BOOTY" (DJ SOUL REMIX)
71訴える名無しさん。:2009/01/05(月) 03:28:51 ID:arpV2F1i
Sound ProvidersのCD買ったお
72訴える名無しさん。:2009/01/05(月) 19:29:09 ID:???
>>69
あれはJAZZYHIPHOP(笑)にも及ばない美メロラップ(笑)
73訴える名無しさん。:2009/01/05(月) 19:37:41 ID:???
で、お前何しに来てんの?90年代懐かしむ回顧厨?黒さ(笑)崇拝?
74訴える名無しさん。:2009/01/05(月) 19:54:27 ID:zvtJ/6Xd
Michitaな〜
こうゆうキラキラ美メロもたま〜に聴くと新鮮で良かったりするんだけどね
よくわかんないラッパーと絡み出してからはたまにすら聴けなくなったな
75訴える名無しさん。:2009/01/05(月) 20:49:53 ID:???
Eccyはガチオ
76訴える名無しさん。:2009/01/05(月) 21:06:32 ID:???
自分しか知らない音楽で優越感に浸り、それが、レンタルされたり、浸透すれば手のひらを返して離れる。
そして、『ミーハー』だと騒ぐ。自分が好きな音楽をそれぞれ聴いてればいいと思う。
他人がどう思おうと、俺はJAZZっぽい音やピアノループは好きだし、メインストリームな曲やサウスなんかも嫌いじゃない。
さあ、叩いてくれ。
77訴える名無しさん。:2009/01/05(月) 21:09:18 ID:???
へぇ
78訴える名無しさん。:2009/01/05(月) 21:15:30 ID:???
力抜けよw
79訴える名無しさん。:2009/01/06(火) 00:31:28 ID:rpqYjgRG
>>76
言いたい事は分かる

マイナーなの聞いてると思ってたらTSUTAYAにレンタル
で発見してしまうと聞く気が失せていった事があるウィルスに
やられた事はあります
80訴える名無しさん。:2009/01/06(火) 08:45:52 ID:fEnSwTCC
SoundProvidersとか昔は何このシャレオツ野郎とか思ってたけど、今ジャジーって言われてる奴よりは全然いいな。
81訴える名無しさん。:2009/01/06(火) 11:18:10 ID:YCxNqDz/
美麗っていう言葉をよく見るようになったな
82訴える名無しさん。:2009/01/06(火) 11:18:38 ID:???
ツタヤにInsightまであるから鬱だ
83訴える名無しさん。:2009/01/06(火) 12:13:01 ID:???
TSUTAYAにあるから聴かないとか言う奴はホント馬鹿だな
このアーティストは通なオレしか聴いてないんだ とでも思ってんのか?
84訴える名無しさん。:2009/01/06(火) 12:14:11 ID:???
力抜けよww
85訴える名無しさん。:2009/01/06(火) 12:17:12 ID:???
>>84
馬鹿の一つ覚えか?
お前が必死すぎなんだろ
86訴える名無しさん。:2009/01/06(火) 12:34:45 ID:???
力抜けよwww
87訴える名無しさん。:2009/01/06(火) 12:36:21 ID:???
TSUTAYA(笑)
88訴える名無しさん。:2009/01/06(火) 13:13:23 ID:???
むしろTSUTAYAに置いてくれ。近所にあるから楽だ。
89訴える名無しさん。:2009/01/06(火) 14:54:29 ID:???
リクエストすれば置いてくれるんじゃね?
90訴える名無しさん。:2009/01/06(火) 17:48:12 ID:???
Cradleがここまで方向転換してくるとは思わなかった

ところでツタヤツタヤってよく言われてるけどどんなの置いてるの?
俺はレンタルしないし近くに無いから知らないがちょっとマニアックなのとかもあったりするの?
91訴える名無しさん。:2009/01/06(火) 18:17:37 ID:???
リクエストですぐ置く店もあるし、店で違うから何とも言えん。
92訴える名無しさん。:2009/01/06(火) 20:04:19 ID:???
とりあえずどの店もJazzy HipHop特集っていうのでずっと置いてある。でかい説明つきで。
93訴える名無しさん。:2009/01/06(火) 20:46:01 ID:???
>>90
Nujabes、NOMAK、HIMUKI、Michita、Cradle、MitsuTheBeatsみたいな国内アーティストはどこもある
他だとFiveDeez、Cyne、Madlib、TimeMachine、CrownCityRockersなんかがあった
94訴える名無しさん。:2009/01/06(火) 21:14:27 ID:???
うちんとこあspecificsとかthink twiceがあったお
95訴える名無しさん。:2009/01/06(火) 22:20:27 ID:???
結局その程度か
96訴える名無しさん。:2009/01/06(火) 23:38:59 ID:???
頭悪いな。
あまりに知名度無さすぎたらレンタルとして回転していかないだろ。
97訴える名無しさん。:2009/01/07(水) 00:11:56 ID:???
所詮、TSUTAYA(笑)
98訴える名無しさん。:2009/01/07(水) 00:17:54 ID:???
必死だねぇ
99訴える名無しさん。:2009/01/07(水) 00:43:56 ID:???
力抜けよw
100訴える名無しさん。:2009/01/07(水) 06:17:29 ID:???
>>93
まあ本当そんなもんかって感想だな
CyneあるならBotanica Del Jibaro(RL66)の音源なんかもあったりしないのか?
Cyneが好きならドツボだと思うんだが無いなら買うことをオススメしとくよ

>>96
マニアックな物でも長い目で見れば元は取れるのかもしれないし
そうゆうのを多少取り扱ってるっていうのが強みになってたりするのかもしれないと思てね
101訴える名無しさん。:2009/01/07(水) 13:14:00 ID:???
>>100
夢見すぎ
102訴える名無しさん。:2009/01/07(水) 16:23:52 ID:???
ツタヤに置くか置かないかなんてどうせレコード会社やビデオ会社との力関係で決まるんでしょ。
昨日までまったく無名のインディーズバンドでもツタヤに置いてもらうだけで一日で全国区のメジャーバンドになれるんだから。
そういう意味ではあのジャジー特集のときの紙ジャケのメーカーはうまくやったよね。
103訴える名無しさん。:2009/01/07(水) 16:31:39 ID:???
HydeoutやMiclifeなんかは力関係でいえば弱い方だぞ。
お前の憶測はいいかげんすぎだな。
104訴える名無しさん。:2009/01/07(水) 18:28:38 ID:???
本当にTSUTAYAリスナーがこんなにいっぱいいることに驚いた
105訴える名無しさん。:2009/01/07(水) 18:36:24 ID:???
ツタヤhiphop担当者、 見てるんだろ?
106訴える名無しさん。:2009/01/07(水) 18:50:11 ID:???
俺がバイトしてたとこは勝手にネットで発注したもんとか置いても兵器だったんだけどな
107訴える名無しさん。:2009/01/07(水) 18:52:05 ID:???
レンタルなんかしなくてもrarでググれば落とせる話だろ
108訴える名無しさん。:2009/01/07(水) 19:24:55 ID:???
>>103
だからそういうとこは裏でちゃんと金や女が動いてるんだろ
109訴える名無しさん。:2009/01/07(水) 19:30:38 ID:???
バカがいる(笑)
110訴える名無しさん。:2009/01/07(水) 20:57:31 ID:???
>>108
何言ってんの?w
111訴える名無しさん。:2009/01/08(木) 00:18:26 ID:???
>>107
ダウソ厨はもっと死んだ方がいいけどな
112訴える名無しさん。:2009/01/08(木) 02:43:02 ID:???
残念ながら正義ヅラしたお前より聴いてるぜ(笑)
113訴える名無しさん。:2009/01/08(木) 04:24:58 ID:???
何でかっこつけてるのか俺には分からない
114訴える名無しさん。:2009/01/08(木) 04:57:55 ID:???
かっこつけてると思ってるお前が理解できないが
馬鹿を理解するつもりもない
115訴える名無しさん。:2009/01/08(木) 05:51:41 ID:???
底辺同士で争ってんじゃねえよ
聴いてる自慢なんてできるほど、聴いてきてんのかよ
良し悪しの判断は、何の盤が基準なわけ?
まさかクラシックも聴いてなくて語ってるわけじゃねえだろうな

116訴える名無しさん。:2009/01/08(木) 05:59:20 ID:???
オマエの基準なんてどうでもいいわ。
117訴える名無しさん。:2009/01/08(木) 06:08:40 ID:???
だから
オメエの基準を聴いてるんだよ(笑)
118訴える名無しさん。:2009/01/08(木) 06:11:52 ID:???
聴いてる⇒×
訊いてる⇒○

どうせ何も出てこないのは知ってるけどなw
119訴える名無しさん。:2009/01/08(木) 06:12:21 ID:???
新たな底辺の争いか
醜いな お前ら
120訴える名無しさん。:2009/01/08(木) 06:17:13 ID:???
>>119
残念ながらお前も底辺だよ
121訴える名無しさん。:2009/01/08(木) 06:34:59 ID:???
73 :訴える名無しさん。:2009/01/05(月) 19:37:41 ID:???
で、お前何しに来てんの?90年代懐かしむ回顧厨?黒さ(笑)崇拝?

黄色人の癖に有色を馬鹿にしてんのか厨房
122訴える名無しさん。:2009/01/08(木) 06:46:39 ID:???
黄色い底辺は自分を省みな
123訴える名無しさん。:2009/01/08(木) 06:50:42 ID:???
釣れたな(笑)
白人のケツでも掘ってな





黄色い最底辺
124訴える名無しさん。:2009/01/08(木) 06:54:41 ID:???
即レスすると思ったよ(笑)
お前みたいなのは変な正義を必死でアピールしたがるからな
125訴える名無しさん。:2009/01/08(木) 06:59:13 ID:???
即レスはお前も一緒だろ(笑)
正義も何も翳した覚えはねえな
そもそも正義の定義も知らねえけどな
126訴える名無しさん。:2009/01/08(木) 07:17:21 ID:???
潰し甲斐もねえし(笑)

いいか厨房、残念ながらヒップホップのピークは過ぎてんだよ
ビジネスの実績は置いといてな
そこを懐古だとか黒さ崇拝だとかでシカトするんだったら、
ロックで言えばビートルズもジミヘンもシカトして語るようなもんだよ

聴いた自慢で他人を見下してる暇があったら、もっと掘り下げる努力をしなよ
127訴える名無しさん。:2009/01/08(木) 07:45:41 ID:???
関係ないレスまで混ぜてホント底辺は必死だな
掘り下げた(つもりの)自分でも褒めて欲しいのか?(笑)
顔真っ赤にして書き込む前になにが言いたいのかまとめてからにしろよ
128訴える名無しさん。:2009/01/08(木) 08:00:11 ID:???
そうだな…
お前のような最底辺にそもそも言いたいことなんてなかったな(笑)
褒められるために音楽掘り下げるなんてチンケな発想自体浮かばねえよw


貧しいなお前の語彙と脳味噌
潰し甲斐もない虫ケラとは、まさにお前のこと
129訴える名無しさん。:2009/01/08(木) 08:03:48 ID:???
言いたい事が無かったんじゃなくて
結果中身が伴ってないから明確にできないだけだろ

潰し甲斐もないとか言って逃げる結果になって可哀想だな
130訴える名無しさん。:2009/01/08(木) 08:13:06 ID:???
お前の言う「中身」とやらは何の事だよ(笑)

お前の貧しい発想に付きやってやってんだから
そんな正義だ中身だとか抽象的な事ばかり返してないで
お前も自分の大切にしてる基準があるなら語れよ
131訴える名無しさん。:2009/01/08(木) 08:29:26 ID:???
なに付き合ってやってるみたいに言ってんの?
悔しくて必死にしがみついてるだけの人間があれやこれやと
関係ないレスまで混ぜて合わせて語れよだと?(笑)

お前もっかいレス読み直したら?恥ずかしいな
132訴える名無しさん。:2009/01/08(木) 08:39:27 ID:???
悔しいとか必死とか顔真っ赤とか、
それぐらいの発想しか浮かんでないのはお前の方だろ(笑)

悪いけど、その程度の煽りじゃ何も感じねえな

基準を語れと最初から言ってるのに返してないのはお前だろ?
お前じゃなかったら俺の勘違いだw 悪かったなw

http://jp.youtube.com/watch?v=McqXLWcfjw0

JAZZY HIPHOPって本来こういうのを言うんだよ
お前も何かあるなら真面目に教えて欲しいな
133訴える名無しさん。:2009/01/08(木) 08:44:08 ID:???
真面目に聞く?
真面目に聞く人間が「潰し甲斐」だの「最底辺」だの言うか?

しかも本来ってお前の基準を全ての基準かの如く言って結果
俺が正解って言われたいだけだろ?しょせんはレス乞食だな
134訴える名無しさん。:2009/01/08(木) 08:56:45 ID:???
俺ごときの基準がすべての基準だなんて言った覚えはねえよ

音楽は模倣の文化でもあるわけだから、オリジナルなスタイルをリスペクト
するのは当たり前だろ

ブルースの下地があったとはいえど、ロックの可能性を広げたのは、
ビートルズだったように、ヒップホップも好みは人それぞれにせよ
オリジナルなスタイルを築いた先人達はいるわけで

そこを基準に色々なスタイルを評価していく事は大切な事だと思うけどな

お前はさっきから煽り返しているだけで、
自分の考えらしきものを何ひとつ提示してこないから訊いてるんだよ
135訴える名無しさん。:2009/01/08(木) 08:59:17 ID:???
別人のレスの答えを俺に聞いてどうするんだって言ってるだろ
お前本当の馬鹿だな

数レス前の事もわからんのか?それとも必死すぎて飛ばし読みか?
ひどすぎるな
136訴える名無しさん。:2009/01/08(木) 09:03:54 ID:???
別にそんな細かい事なんて気にしちゃいねえよ(笑)
馬鹿でもなんでも好きに煽れよ

お前がどのレスの奴かしんねーけど、
それより今、レスしてるお前が俺を否定するからには、
それなりにお前の考えを言ってくれって言ってるだけだろ

ただ否定するだけなら、それこそ馬鹿でもできることだろうが
137訴える名無しさん。:2009/01/08(木) 09:07:32 ID:???
人違いで好き勝手言っておいて言い訳もひどいな(笑)
かまって欲しいからって手当り次第にか?

お前 病気か何かだろ?煽ってでもレスくれってか?
138訴える名無しさん。:2009/01/08(木) 09:09:18 ID:???
そんな必死にリロードボタン連射すんなよ(笑)
139訴える名無しさん。:2009/01/08(木) 09:10:31 ID:???
人違いなら申し訳なかった
俺が人違いしてレスを返すから、それはお門違いだってことで
腹を立てていたってことか?
140訴える名無しさん。:2009/01/08(木) 09:12:40 ID:???
何自分にツッコんでんだよ?

底辺同士ってそもそもお前勝手にレス割り込んで違う奴のレスを引用して
お前でいいから俺の質問答えろって

レス乞食確定じゃねぇか(笑)気持ち悪い

141訴える名無しさん。:2009/01/08(木) 09:14:24 ID:???
じゃあお前は、それだけの為に俺を煽ってるチンカスか?
142訴える名無しさん。:2009/01/08(木) 09:15:53 ID:???
煽ってる?ホント被害妄想のひどい輩だな
143訴える名無しさん。:2009/01/08(木) 09:16:55 ID:???
じゃあ何してんだよてめえ
144訴える名無しさん。:2009/01/08(木) 09:18:23 ID:???
お前が何してんだよ(笑)人違いでクダまいて
朝まで酒が抜けてないのか?クスリが切れてんのか
145訴える名無しさん。:2009/01/08(木) 09:20:24 ID:???
酒とかクスリとかどーでもいいよ
だから何してんだてめえ
146訴える名無しさん。:2009/01/08(木) 09:22:53 ID:???
答えに困ったら気にしないだのどーでもいいだの(笑)
俺の質問だけに答えろよって?お前みたいなのをな、

レス乞食って言うんだよ
147訴える名無しさん。:2009/01/08(木) 09:27:58 ID:???
レス乞食と言いたいが為に
お前はそれこそ必死こいて顔真っ赤にしてレスしてんのか(笑)




つまんねえ煽り乞食だなw
148訴える名無しさん。:2009/01/08(木) 09:33:52 ID:???
何それ?(笑)
言う事無くて苦し紛れにネーミングしたの?
つまんねぇけどお目当ての相手いないから俺の話聞いてくれって?
俺の中でのオススメのYoutube見てくれるって?

言いたいが為じゃなくて、レス乞食と呼ぶに十分ふさわしいんだよ
149訴える名無しさん。:2009/01/08(木) 09:39:25 ID:???
さすがにつまんなかったなwww

お前はいつから俺に纏わりついて粘着してんだよ?
そんなに生真面目にレスしてくれるなんて、どんだけ親切なんだよ(笑)

まぁ傍から見りゃ、俺もお前も大差ないだろうけど(笑)
150訴える名無しさん。:2009/01/08(木) 09:40:53 ID:???
いいかげんウザいからよそでやって
151訴える名無しさん。:2009/01/08(木) 09:44:27 ID:???
オマエがいうな
152訴える名無しさん。:2009/01/08(木) 11:00:38 ID:???
いつの間にか伸びてると思ったら不毛な言い争いw
ひたすら煽り返してる奴、特にうざいけど同じ事かw
153訴える名無しさん。:2009/01/08(木) 19:16:26 ID:TCYx1pEy
moon bay sessionsみたいな
DJとジャズ演奏者の共作ってほかにない?
154訴える名無しさん。:2009/01/08(木) 19:24:09 ID:???
samon
155訴える名無しさん。:2009/01/08(木) 19:57:22 ID:kGwdQp6V
なんかTSUTAYAでフランスのヒップホップジャズが大々的に取り上げられてるよね。
ホーカスやリベレイターズなんて取り上げるなよ・・・
フレンチラップ自体は大好きなんだけど、どうもね。
フランスっぽさが出てないっていうのかな。
フランスである意味がないんだよね。
聞いてる奴は「フランス」ってだけでカッコイイとか思ってそうだ。
マグレブ系の移民が作り上げたフランスのセオリーに変に小奇麗なジャズの要素なんてないのに。
ライとか民族楽器を織り交ぜたものこそがフランチラップの真骨頂でしょ。
156訴える名無しさん。:2009/01/08(木) 20:53:46 ID:JvTM9hjf
なにこれ?祭り?
157訴える名無しさん。:2009/01/08(木) 21:52:00 ID:???
書き込みの時間から言って低学歴フリーターが日頃の憂さ晴らしに来ただけみたい
158訴える名無しさん。:2009/01/09(金) 14:16:11 ID:???
いよいよCradle Orchestraのアルバムが出るな。
159訴える名無しさん。:2009/01/12(月) 20:02:39 ID:???
スレタイJAZZY HIPHOP(笑)こうしたい
160訴える名無しさん。:2009/01/13(火) 17:34:59 ID:f0UzelRd
【スレタイ】JAZZY HIP HOP(笑)【こうしたい】

これでいこう

Pat Dっていいな
161訴える名無しさん。:2009/01/13(火) 18:49:38 ID:???
160レスで次スレなんて立つのいつの話やら・・・w
162訴える名無しさん。:2009/01/13(火) 19:36:15 ID:???
JAZZY HIPHOPやってるグループってMCに全然スポットが当たらないよね。
フルメンバーとかMCの存在感なさすぎだし。注目されてんのはHUNGERくらいか?
海外のやつのだって注目されてるのは殆どトラックだし。
163訴える名無しさん。:2009/01/13(火) 19:52:21 ID:???
で?
164訴える名無しさん。:2009/01/13(火) 19:52:34 ID:???
だってトラックがメインだもん
165訴える名無しさん。:2009/01/14(水) 17:55:54 ID:???
トラックに負けてるMCばっか。いないほうがマシ。
166訴える名無しさん。:2009/01/15(木) 03:02:22 ID:???
HUNGERは語尾のばしてばっかり、よくごまかしてるよね。
リリックも意味不明、フックも引っ掛からないし
海外でGAGLEリリースする時はインストって。。。おいおい
日本でもこれ以上売れないだろうね、ミツのソロは売れると思うけど。
167訴える名無しさん。:2009/01/15(木) 19:01:50 ID:???
>>155
フレンチラップぽさが出てないから良いんだよw
洒落すぎたラップなんてヒップホップじゃねーよw
168訴える名無しさん。:2009/01/16(金) 18:55:44 ID:???
フランス人がラップしてるなんて意味がわからん。
なんかチーズ音楽とかワイン音楽とかやってりゃいいんじゃね?
169訴える名無しさん。:2009/01/16(金) 18:58:57 ID:???
日本人がラップしてるなんて意味がわからん。
なんか納豆音楽とか寿司音楽でもやってりゃいいんじゃね?
170訴える名無しさん。:2009/01/17(土) 19:13:42 ID:???
kenichiro nishiharaってどうなの?
171訴える名無しさん。:2009/01/17(土) 21:34:42 ID:???
>>170
どうってお前が良けりゃいいんじゃねえの?
172訴える名無しさん。:2009/01/17(土) 23:11:57 ID:UWfSglvG
>>167
リベレイターズやホーカスの方がよっぽど洒落てて気持ち悪いんですけど(笑)
フランチラップが洒落て聞こえるとは君も変わってるね。
今のアメリカ音楽よりよっぽど硬派だと思うけど。
173関西人(学生):2009/01/17(土) 23:15:27 ID:???
rawproぐらいが一番すきやわ。
174訴える名無しさん。:2009/01/18(日) 04:35:47 ID:???
フランチってなんすか?
175訴える名無しさん。:2009/01/18(日) 04:54:05 ID:???
フレンチとはフランチの事でち
176訴える名無しさん。:2009/01/18(日) 04:58:23 ID:???
フレンチの事は聞いてません
177訴える名無しさん。:2009/01/18(日) 13:33:58 ID:???
王様のフランチ
178168:2009/01/19(月) 18:43:27 ID:???
>>169
は?オレはJ-Rapなんてきかねーよ。あんなもん動物園の見世物のサルだわ。
日本人なら雅楽かエレカシだろ。
179訴える名無しさん。:2009/01/19(月) 21:56:59 ID:???
何そのセンス無い煽り
180訴える名無しさん。:2009/01/20(火) 08:43:52 ID:vZ33D9SY
カビのはえたjazzを21世紀に蘇らせたジャジーヒップホップ

やっぱりルーツはブラックだった
181訴える名無しさん。:2009/01/20(火) 18:06:32 ID:???
>>180
キリコのリリックみたいなこと言うなよ
182訴える名無しさん。:2009/01/20(火) 18:52:02 ID:???
>>178
日本人ならサザンオールスターズだろ
183訴える名無しさん。:2009/01/23(金) 18:33:43 ID:???
>>182
それを言うなら美空ひばりだろ
184訴える名無しさん。:2009/01/26(月) 19:04:54 ID:???
krushはjazzyにはいらんの?
185訴える名無しさん。:2009/01/27(火) 07:38:27 ID:???
Jazzネタ使いのアブストラクトだな
186訴える名無しさん。:2009/01/28(水) 11:32:50 ID:Uw0RvGC/
DJ Cam Quartetみたいなほとんどジャズで
リズムだけ打ち込んであるみたいなヤツおせーて
187訴える名無しさん。:2009/01/28(水) 12:01:45 ID:???
J. Rawls presents The Liquid Crystal Project
Visioneers
188訴える名無しさん。:2009/02/04(水) 23:11:53 ID:QvRjnSwt
J.RawlsはそこまでJazz色強いわけじゃなかったような・・・。
189訴える名無しさん。:2009/02/23(月) 15:12:48 ID:FPgREsF8
このジャンルで最近の新譜は何?
190訴える名無しさん。:2009/02/23(月) 16:26:25 ID:???
ここ一年ジャジーの定義が崩れてるからわかんね
191訴える名無しさん。:2009/02/23(月) 18:27:59 ID:???
>>186
Us3
192訴える名無しさん。:2009/03/04(水) 20:36:35 ID:???
Us3は好きな系統の音なはずなのになんかダメだ
あの90年代ぽさがダサく感じちゃう
193訴える名無しさん。:2009/03/05(木) 02:49:39 ID:???
>>192
近いよね。もう10年必要かな
194訴える名無しさん。:2009/03/05(木) 03:19:58 ID:???
当時から十分ダサい
195訴える名無しさん。:2009/03/05(木) 21:22:42 ID:???
Us3 ww

カンタループww

http://www.youtube.com/watch?v=rvveeFtqQTk
196訴える名無しさん。:2009/03/05(木) 21:47:13 ID:MOzQRVDi
197訴える名無しさん。:2009/03/06(金) 19:08:41 ID:???
>>192
安っぽさが強いんだよな。
CMソングで多用されてるけどそれ以上ではないって感じ。
198訴える名無しさん。:2009/03/12(木) 14:04:13 ID:VZWEnmCm
>>196
かっこいいね
199訴える名無しさん。:2009/03/12(木) 15:35:26 ID:???
自演乙
200訴える名無しさん。:2009/03/12(木) 16:04:36 ID:q1vi6aSJ
hiphoppy jazz
201訴える名無しさん。:2009/03/12(木) 17:00:15 ID:TZH0wEFn
マルイス・デイヴィス
202:2009/03/20(金) 03:33:16 ID:wUs0x3+R
この曲名前教えてください。

http://www.megaupload.com/?d=JW3GIA70
お手数ですが上記のURLよりMIXをダウンロードしていただき
40分30秒くらいから始まる曲の名前とアーティストを教えて
ください。
ダウンロード時に使う4文字のパスワードは
URLをクリックしますと右上のほうにあります。
以上の内容でお願い致します。
203訴える名無しさん。:2009/03/20(金) 09:04:45 ID:???
だるい
204訴える名無しさん。:2009/03/20(金) 14:13:21 ID:???
>>202
めんどくせぇな
そこだけ切り出して別んとこ貼れよ
205訴える名無しさん。:2009/03/21(土) 12:18:40 ID:???
jose james
206訴える名無しさん。:2009/03/23(月) 00:26:22 ID:???
>>202
M.C. Hammer/U Can't Touch This
207訴える名無しさん。:2009/03/23(月) 02:40:44 ID:???
すっごいオチだな、そりゃ
ほんとかよw
208訴える名無しさん。:2009/03/23(月) 11:32:16 ID:???
www
209訴える名無しさん。:2009/03/26(木) 15:41:03 ID:???
最近、HIPHOPが好きなんじゃなくてジャズが好きなんじゃないかなって思えてきた
ただしビートはHIPHOPが良いんだよなあ、ラップはなくていいが
210訴える名無しさん。:2009/03/26(木) 17:29:29 ID:H5z6J5S1
Indigo Jam UnitのBe/Commonのカバー
http://www.youtube.com/watch?v=rybXWgi2-lg
Club Jazzになると思うけど、お勧め。

US3のCantaloopは好きだな〜
http://www.youtube.com/watch?v=g9HnoRgRIwg
211訴える名無しさん。:2009/03/28(土) 14:00:14 ID:???
俺なんかHIP HOPの聴き始めでHYDE OUTとかだったからあれがJAZZYだと思ってたし
JAZZYって定義はむずいだろうなw
まぁ別にいまでも格好いいとは思うけど!
STREET JAZZ UNITとかURBANATORとかSOLSONICSとかまでいくとJAZZ色のほう強いかな・・・
212訴える名無しさん。:2009/03/28(土) 20:54:29 ID:???
浅い知識語んなよ(笑)
213訴える名無しさん。:2009/03/28(土) 23:05:47 ID:???
音楽に知識って音大でも行くきかよ
214訴える名無しさん。:2009/03/28(土) 23:13:05 ID:???
その発想がすでに浅いよな。
215訴える名無しさん。:2009/03/29(日) 07:45:47 ID:4FyQsRYO
nujabesからhiphop聴き初めって…どんだけ浅いんだよww
216訴える名無しさん。:2009/03/29(日) 11:13:54 ID:???
そこもそうだし
挙げてるアーティストもかなりしょっぱいし
相当ズレてるよ
無自覚のようだが
217訴える名無しさん。:2009/03/29(日) 11:18:21 ID:???
スレタイが悪いんだよ ジャズサンプリングhiphopにしとけや
218訴える名無しさん。:2009/03/29(日) 14:56:13 ID:???
少しひねったビートにマイナーなジャズサンプリングして
小規模流通しかしてないアーティストならなんでも深い深い言いそうだな
219訴える名無しさん。:2009/03/29(日) 18:09:31 ID:???
>>215
矛盾してないか?
だいたい聴き始めはキミのいう浅いもの(?)からになるんじゃないのか?
220訴える名無しさん。:2009/03/29(日) 18:19:51 ID:???
そういうことは無いぞ 好みだからな
知恵も浅いとそういうのが矛盾に見えるんだろうけど
221訴える名無しさん。:2009/03/29(日) 18:35:51 ID:???
222訴える名無しさん。:2009/03/29(日) 21:21:35 ID:???
>>219
はい?バカはタヒねww

223訴える名無しさん。:2009/03/29(日) 22:19:11 ID:???
浅い深いの意味が分からないけど、深い人たちはどんなのを聴いてるの?
224訴える名無しさん。:2009/03/29(日) 22:26:38 ID:???
意味がわからない人に教えてなんのメリットあんの?
225訴える名無しさん。:2009/03/29(日) 22:49:39 ID:???
意味が分かる人に教えたらメリットあんの?
226訴える名無しさん。:2009/03/29(日) 23:24:35 ID:???
まともな議論とが進むからな。
アホにレスしてもアホなレスしか返ってこない。>>225みたいに。
227訴える名無しさん。:2009/03/29(日) 23:32:54 ID:???
議論
228訴える名無しさん。:2009/03/29(日) 23:52:44 ID:???
お前じゃ無理だわな
レス乞食
229訴える名無しさん。:2009/03/29(日) 23:57:18 ID:???
おいmiilkあげんなよ・・お気に入りだったのに
230訴える名無しさん。:2009/03/30(月) 00:23:41 ID:???
今更すぎる。
231訴える名無しさん。:2009/03/30(月) 13:01:57 ID:???
どんだけみんながnujabes嫌いかわからないけど聴き始めがnujabes周辺の人は多いよな
まぁそこで止まってる人がいるからダメなんだろうけど…いや、ダメじゃないけどそこまでっていう…
そっから広がっていけばいいんだがな〜

でもやっぱjazzy hip hopって結構そのへんで流行った音のことでしょ?
90'sのマイナーアングラとかはな〜
232訴える名無しさん。:2009/03/30(月) 13:31:47 ID:???
何この情弱(笑)
233訴える名無しさん。:2009/03/31(火) 23:08:42 ID:dfm+YMR6
nujabesからはじまったとかそこで止まってるかどうでもいい。
234訴える名無しさん。:2009/03/31(火) 23:21:09 ID:???
飛ばして読めよ ネタフリもしないなら
235訴える名無しさん。:2009/03/31(火) 23:39:42 ID:???
初めて覗いたがこのスレ性格悪いやつ多いな
236訴える名無しさん。:2009/04/01(水) 00:05:07 ID:???
おまえを筆頭にな
237訴える名無しさん。:2009/04/01(水) 00:06:32 ID:???
>>235
そんな事わざわざ書き込むとかお前の性格の方がどうかしてるよ。
238訴える名無しさん。:2009/04/01(水) 00:52:20 ID:BXC/fLLQ
>>235
ジャジーとかヌジャベスは叩きやすいからな
発売当時に聴いててダサイと思ってる奴は今更こんなスレ見てないだろうし
239訴える名無しさん。:2009/04/01(水) 01:53:36 ID:???
一人芝居
240訴える名無しさん。:2009/04/01(水) 03:41:26 ID:???
初めて覗いたが(笑)
241訴える名無しさん。:2009/04/01(水) 05:33:40 ID:???
性格悪いなお前
242訴える名無しさん。:2009/04/01(水) 09:41:31 ID:???
何が酷いって>>225www
243訴える名無しさん。:2009/04/01(水) 23:40:47 ID:03NgH74D
ID隠せる板なんてこんなもんだろ
やりたい放題
244訴える名無しさん。:2009/04/02(木) 00:00:20 ID:???
で?
245訴える名無しさん。:2009/04/02(木) 02:41:28 ID:r2N6U4k0
>>243
日が変わりましたけど何か言いたいことあるかな?お馬鹿さん
246訴える名無しさん。:2009/04/02(木) 10:37:56 ID:LLbX4fcP
そろそろ行きますわよお馬鹿さん
247訴える名無しさん。:2009/04/02(木) 12:06:57 ID:???
で?
248訴える名無しさん。:2009/04/02(木) 12:17:22 ID:???
IP変えてID自演
249訴える名無しさん。:2009/04/03(金) 02:24:47 ID:DHaRXnZ1
お前の時間差連投に萌えたww
250訴える名無しさん。:2009/04/03(金) 03:09:15 ID:???
僕はNujabesが好きだ。彼のDJもトラックも。


251訴える名無しさん。:2009/04/03(金) 03:15:45 ID:???
おまえの好みなどどうでもいい
252訴える名無しさん。:2009/04/03(金) 03:34:10 ID:???
253訴える名無しさん。:2009/04/03(金) 03:41:19 ID:???
お前の時間差連投に萌えたww
254訴える名無しさん。:2009/04/03(金) 03:44:56 ID:???
お前の時間差連投に萌えたww
255訴える名無しさん。:2009/04/03(金) 03:58:21 ID:???
お前の時間差連投に萌えたww
256訴える名無しさん。:2009/04/03(金) 03:59:35 ID:???
お前の時間差連投に萌えたww
257訴える名無しさん。:2009/04/03(金) 04:27:28 ID:+qtOpo0u
お前の時間差連投に萌えたww
258訴える名無しさん。:2009/04/03(金) 07:30:48 ID:5eqpP+wE
お前の時間差連投に萌えたww
259訴える名無しさん。:2009/04/03(金) 07:32:13 ID:???
>>215
俺なんてジブラだよ
260訴える名無しさん。:2009/04/03(金) 12:56:23 ID:WuvlkzZO
俺なんて厨房のときに聴いたKGの最終兵器だぜ?w
あ〜恥ずかしいwww
261訴える名無しさん。:2009/04/03(金) 13:00:10 ID:???
お前の時間差連投に萌えたww
262訴える名無しさん。:2009/04/03(金) 13:08:37 ID:???
おれはDJケンセイの誕生日おめでとうMIXTAPE
263訴える名無しさん。:2009/04/03(金) 13:16:43 ID:???
俺は東京生まれヒップホップ育ち!悪そうなやつには大体敬語!

って曲のやつ
264訴える名無しさん。:2009/04/03(金) 14:18:23 ID:???
まあ縞馬よりはNujabesのがマシだな(笑)
265訴える名無しさん。:2009/04/03(金) 14:33:21 ID:???
ヌジャベスって…

聴き始めたのがあきらか最近だよな
266訴える名無しさん。:2009/04/03(金) 15:43:32 ID:???
ニワカが鼻高々に語るスレなんだから、そっとしといてやれ
267訴える名無しさん。:2009/04/03(金) 18:41:24 ID:???
え、俺もNujabesから聴き始めたし、まぁ全然ダメって言われても言い返せないけど、そこまで最近ってほどでもないぞ…
リアルタイム世代には勝てないなりにも頑張って掘ってるつもりではいるけどそういうイメージがついてしまうのか…
268訴える名無しさん。:2009/04/03(金) 21:21:13 ID:???
>>267
ひとつ言わせてもらうと、掘るって言ってる奴は大概知らない
だからまぁあれだ、そう見える

てゆーか頑張る必要が無い
お前はセンスがよくなりたくて聴いてんのか?って思うね
批判してくる奴の言葉を鵜呑みにして勝つ為に音楽聴きだしたらつまんねーぞ
269訴える名無しさん。:2009/04/04(土) 00:21:28 ID:???
ヌジャ嫌いヌジャ嫌い言うてる割にはヌジャ聞いてるんだろ?
デックスもみんな批判するけど実は聞いてるんでしょ?って言ってたよ。
270訴える名無しさん。:2009/04/04(土) 00:58:05 ID:???
ニワカの理屈w
271訴える名無しさん。:2009/04/04(土) 01:41:35 ID:???
責任の擦り付け合い
272訴える名無しさん。:2009/04/04(土) 11:59:31 ID:???
お前の時間差連投に萌えたww
273訴える名無しさん。:2009/04/04(土) 18:33:25 ID:???
まぁ、俺もヌジャ嫌いじゃないがな。

ちなみにデックストリームもいいと思う。

聴いてて気持ち良い
274訴える名無しさん。:2009/04/04(土) 19:11:51 ID:???
ホームラン級の馬鹿だな
275訴える名無しさん。:2009/04/05(日) 04:52:51 ID:???
男スイーツ(笑)
276訴える名無しさん。:2009/04/05(日) 05:08:29 ID:???
ヌジャベスってヒップホップが本来持ってる黒さが欠けてる。
だからドヒップホップの連中に嫌われるわけだが、逆にその黒さの欠如が
JCも聴いたことがない一般の方々の心をつかんだわけだ。
通りすがりなんで、なんでヌジャベスでもめてんのかよく分かんないけどw
277訴える名無しさん。:2009/04/05(日) 05:11:21 ID:???
黒さ(笑)
278訴える名無しさん。:2009/04/05(日) 05:36:17 ID:???
通りすがりなんで(笑)
279訴える名無しさん。:2009/04/05(日) 07:46:43 ID:???
お前の時間差連投に萌えたww
280訴える名無しさん。:2009/04/05(日) 10:59:20 ID:???
たいして黒さも分からない糞が揃ってるスレは此処ですか?

馬鹿しかいないな此処ww

厨房は外で遊べカス
281訴える名無しさん。:2009/04/05(日) 11:54:30 ID:???
自己紹介乙
282訴える名無しさん。:2009/04/05(日) 17:06:00 ID:???
>>274
お前には負けるよ、ちゃんと勉強しろよ厨房
283訴える名無しさん。:2009/04/05(日) 17:14:05 ID:???
男スイーツ登場
284訴える名無しさん。:2009/04/05(日) 18:35:47 ID:???
聴いてて気持ちいい(笑)
285訴える名無しさん。:2009/04/05(日) 18:57:19 ID:???
お前は音楽に何を求めてるんだ
286訴える名無しさん。:2009/04/05(日) 19:58:20 ID:???
え?そこは黒さとか答えたらいいんですか?(笑)
287訴える名無しさん。:2009/04/05(日) 22:47:46 ID:???
聴いてて気持ちいい(笑)

これが正解らしいですよ
288訴える名無しさん。:2009/04/06(月) 11:26:24 ID:???
それが一番
289訴える名無しさん。:2009/04/06(月) 12:14:08 ID:???
それ以外音楽に何の価値があるんだ?
290訴える名無しさん。:2009/04/06(月) 12:21:45 ID:???
男スイーツにはそれで十分だよなw
291訴える名無しさん。:2009/04/06(月) 12:25:41 ID:???
いやまぁ頑張って掘る連中もいてもいいんじゃん?
センスだけのためにやってるやつもいればそうじゃないやつもいるしなw
リアルタイムで聴いてないんだからその頃のを少しでもわかろうとして探るのはいいこと
もちろん限界はあるのはわかるけどさ…努力くらいさせてくれ…
292訴える名無しさん。:2009/04/07(火) 01:37:57 ID:???
でもヌジャベスのお陰(せい)でここらへんのジャンルが活気付いたのは確かだしなあ
国内はもちろん海外のあまり知られてないアーティストの需要も上がって国内版が発売されたりするし

ドヒップホップな人らからしたら面白くないのかも知れないけど
ジブリ系統のゴミみたいなヤツらもいっぱい出てきてしまったし
スイーツと馬鹿にされるのは綺麗で聞きやすいから仕方ないにしても
安易なネタ使いに試行錯誤の欠片も無いトラックメイクには反吐が出るわな
293訴える名無しさん。:2009/04/07(火) 09:18:51 ID:???
俺もトラックメイクしてるけどジブリとか大ネタ使う心理がわからんわ
294訴える名無しさん。:2009/04/07(火) 09:33:15 ID:???
儲かるからだろ
295訴える名無しさん。:2009/04/07(火) 23:53:20 ID:???
オレのオススメのネタは般若信教
296訴える名無しさん。:2009/04/08(水) 01:27:36 ID:???
ってか自分が好きな音楽聴いたらおk
297訴える名無しさん。:2009/04/11(土) 01:01:45 ID:???
Sound Providersが2009空耳大賞受賞w
298訴える名無しさん。:2009/04/11(土) 01:08:41 ID:NlD4fWH2
>>295
EVISBEATS乙
299訴える名無しさん。:2009/04/11(土) 07:51:25 ID:???
>>297
一発芸しろぉ!しかわかんないw
300訴える名無しさん。:2009/04/11(土) 15:11:53 ID:???
300
301訴える名無しさん。:2009/04/12(日) 12:02:28 ID:ztQ5VyB4
分けれ分けれ麺
302訴える名無しさん。:2009/04/15(水) 22:52:09 ID:???
リベレイターズの新譜聞いた
いまいちだった
303訴える名無しさん。:2009/04/17(金) 19:29:33 ID:???
http://www.imeem.com/mksteez/music/-Ry0xlPC/
これと似てる曲なんですっけ
304訴える名無しさん。:2009/04/17(金) 21:04:15 ID:???
305訴える名無しさん。:2009/04/17(金) 23:48:21 ID:???
もうおっさんだからか新譜はさらっとチェックして
6.70年代のjazzとかsoul掘ってるよ
306訴える名無しさん。:2009/04/18(土) 08:19:21 ID:???
おっさんとかいって20代前半と見た。
ヒップホップからジャズに流れるやつって20前後に多いと思うけど

思い込みか

307訴える名無しさん。:2009/04/19(日) 08:39:22 ID:r2YFoLWC
スレチかもしれないけど質問。

アコギだけでトラック作ってるアーティストっているのかな?
店でそういう曲がかかってて店員に訊いたんだけど、
CD焼いた人がいないって言われてわからないままなんだよね。
英語の発音からして洋楽だったと思うんだけど。
308訴える名無しさん。:2009/04/19(日) 09:31:04 ID:???
確かにスレチだな
309訴える名無しさん。:2009/04/19(日) 13:35:22 ID:???
>>アコギだけでトラック作ってるアーティスト
だったらごまんといるだろw
アコギだけでjazzyhiphopに聞こえるもの作ってる人なら少なそうだがw
310訴える名無しさん。:2009/04/20(月) 17:52:00 ID:???
hocus pocus じゃね?
311訴える名無しさん。:2009/04/20(月) 18:36:19 ID:???
2pacとnasのthugz mantionのなんかあったよな アコギだけのやつ
312訴える名無しさん。:2009/04/22(水) 14:26:52 ID:???
いろいろいわれてるけど女ウケは最強だよなJazzy
313訴える名無しさん。:2009/04/22(水) 18:38:59 ID:???
R&Bのほうがよくねーかぁ
314訴える名無しさん。:2009/04/24(金) 09:19:34 ID:???
RnBもいいけど一人でドライブする時はこれの方がいい
315訴える名無しさん。:2009/05/10(日) 07:42:48 ID:???
NOMAKが良いよ
316訴える名無しさん。:2009/05/10(日) 11:26:15 ID:8fN8uGiX
↑それが一番、糞
317訴える名無しさん。:2009/05/10(日) 11:30:12 ID:???
シンゴツーとピシモのやつはガチだろ
318訴える名無しさん。:2009/05/10(日) 13:54:25 ID:???
マイルスが良いよ
319訴える名無しさん。:2009/05/10(日) 15:06:46 ID:???
はぁ?
320訴える名無しさん。:2009/05/10(日) 18:40:17 ID:HLMKX95/
commonのResurrectionが最高
321訴える名無しさん。:2009/05/10(日) 19:14:26 ID:???
ヌジャベスと野沢を爆音でかけてるやつ
322訴える名無しさん。:2009/05/15(金) 22:51:53 ID:???
>>321
そっか君は上級者なんだね^^一本取られちゃったよw
ところで今度は君が好きなヒップホップのアルバムとV系バンドのアルバム5枚ずつ挙げてくれないかな。
ピートロックのブルージーな深みやATCQのサンプリングの軽妙さやディラの革新的なリズムやクラッシュのストイックさに
匹敵するだけの音楽的な幅がV系にあるのか知りたいからさ
何が好きなの?「マーシャルマザーズLP」?
323訴える名無しさん。:2009/05/17(日) 11:33:07 ID:???
そのコピペ面白いと思ってるの
324訴える名無しさん。:2009/05/19(火) 04:11:43 ID:???
Nujabes大好きな俺が通りますよ・・・っと。
音掘ってトラックメイクして音楽色々知って業界とか流通の事知ればNujabesの凄さ分かると思うよ。
まぁ音楽なんて所詮第三者の視点からの評価が絶対だから否定はしないけどね。
とりあえずClammbonのFolkloreって曲をリミックスしてるImaginary Folkloreって曲、
ドラムの選び方から、ピアノのサンプルの抜き方並べ方、
打ち込みのストリングスの空気感、あの仕事はかなり凄いと思うよ。
何にせよ他人を否定する前に知ろうとする事って大事だと思います。
と20の餓鬼がマジレススマソ。
325訴える名無しさん。:2009/05/19(火) 07:12:51 ID:???
>>324
あれはあれでオリジナリティだよね
326訴える名無しさん。:2009/05/19(火) 21:26:50 ID:NzRFPTRq
ジャジーヒップホップはアングラではありません
327訴える名無しさん。:2009/05/19(火) 21:32:52 ID:???
>>323
そっか君はお笑い上級者なんだね^^一本取られちゃったよw
ところで今度は君が好きなヒップホップのアルバムとV系バンドのアルバム5枚ずつ挙げてくれないかな。
ピートロックのブルージーな深みやATCQのサンプリングの軽妙さやディラの革新的なリズムやクラッシュのストイックさに
匹敵するだけの音楽的な幅がV系にあるのか知りたいからさ
何が好きなの?「リキッドスウォーズ」?
328訴える名無しさん。:2009/05/19(火) 22:22:57 ID:???
>>326
なんで狭義的なジャンルとマーケティング形態をいっしょくたにしてんの?
329訴える名無しさん。:2009/05/20(水) 11:09:07 ID:???
アングラの定義ってなーに?
330訴える名無しさん。:2009/05/20(水) 11:23:28 ID:???
別にアングラスレじゃないんだから、そういうのよそでやって
331訴える名無しさん。:2009/05/27(水) 22:11:27 ID:vjC9AS1N
この辺、ぜんぜん詳しくないけどI.N.Iとかいうグループは有名なの?
フェラ・クティつながりで知ったんだけど。
332訴える名無しさん。:2009/05/27(水) 22:15:55 ID:???
↓以下大爆笑
333訴える名無しさん。:2009/05/28(木) 00:03:15 ID:4gtbkMe0
上げ
334訴える名無しさん。:2009/06/01(月) 06:31:14 ID:???
ミツザビーツのヤツ良くね?
335訴える名無しさん。:2009/06/03(水) 02:13:26 ID:RPAUXV/v
今回の凛のミックスはがっかりっだったかな。
良くも悪くも裏切られたよ。
キラキラスイーツな感じが増したって言えばいいのかな。
次回作がまたあんなんだったら、もう買わんや。
視聴できないのってキツイ。
買おうと思っている人はレビュー探して読んだら良いと思うよ。
336訴える名無しさん。:2009/06/03(水) 03:57:04 ID:???
>>335
凛ってアーティスト気取りなのが気に障る。
ミックスCDも買わなければ良かったよ。
337訴える名無しさん。:2009/06/03(水) 17:38:25 ID:???
ミツの良かった
最近流行のゴテゴテにストリングいれまくるトラックじゃなくてちゃんと隙間を活かしたヒップホップしてた
338訴える名無しさん。:2009/06/04(木) 04:08:05 ID:???
>>334だけどドラムの揺れが何かツボった
Promise in Loveの7インチ買っちまったぜ
339訴える名無しさん。:2009/06/09(火) 00:45:10 ID:tB8BiIz5
上質なJAZZY HIPHOPを流すDJBARを開店予定だ。
選曲は今まで自分のアンテナに引っかかってきたものだけを流す予定だが、
おまいらの趣味も聞いてみたい、、、ガチで何聞いてる?
340訴える名無しさん。:2009/06/09(火) 02:55:03 ID:5OxmSi9p
SPARROW
341訴える名無しさん。:2009/06/09(火) 05:16:32 ID:???
Aether
scott matelic
Tickles
Yppah
342訴える名無しさん。:2009/06/09(火) 05:49:24 ID:17sLieoy
JAZZY HIPHOP IS DEAD feat.キリコ
GAGLEのラジオでかけてたけど
343訴える名無しさん。:2009/06/09(火) 05:51:37 ID:17sLieoy
↑ダースレイダーのアルバムに入るやつね
344訴える名無しさん。:2009/06/09(火) 08:59:26 ID:YhKYwZNm
ラッパをカッコよく絡めてるアーティスト、アルバム教えて!ラッパあんま鳴ってないけどTHE ROOTSのDO YOU WANT MORE好き。
345訴える名無しさん。:2009/06/09(火) 20:54:49 ID:tB8BiIz5
http://www.youtube.com/watch?v=_6nyFKRocds

Method Man - Tical - Release Yo' Delf
346訴える名無しさん。:2009/06/09(火) 20:57:34 ID:tB8BiIz5
すまんJAZZYじゃなかったな
347訴える名無しさん。:2009/06/09(火) 21:00:51 ID:???
あんだよラッパってwあのラッパかよ
348訴える名無しさん。:2009/06/13(土) 23:05:07 ID:xplDajyd
>>344
GOOD PEOPLEのBump Thatはラッパが入ってると思う。
俺はラッパだと思う。少なくともラップは入ってるよ。

ttp://211.132.171.245/ram/071003HH005_1_2.ram
349訴える名無しさん。:2009/06/15(月) 05:18:44 ID:LjAGcmGP
>>346
>>348
JAZZYじゃないけどこれはこれでカコイイ!
JAZZYなグループって聞いてA TRIBE CALLED QUEST聴いてみたんだけどラッパなかった…
HIPHOPの玄人さんたちどうかご教授を。。
ラッパ、HIPHOPでググってもラッパーしかひっかからないw
350訴える名無しさん。:2009/06/15(月) 05:57:50 ID:???
351訴える名無しさん。:2009/06/15(月) 06:44:48 ID:???
352訴える名無しさん。:2009/06/15(月) 08:26:22 ID:???
ラッパフェチwwwwww
353訴える名無しさん。:2009/06/16(火) 01:04:55 ID:???
>>349トライブのチェックザライムはラッパかな?
354訴える名無しさん。:2009/06/16(火) 01:13:47 ID:jQm03ufY
355訴える名無しさん。:2009/06/17(水) 02:53:22 ID:???
jazzy hiphop is dead ダースレイダーfeatキリコ
GAGLEはこっちを応援してるって
356訴える名無しさん。:2009/06/24(水) 23:28:46 ID:???
初心者なんだけどこれは聞いとけ的なの教えてください
国内モノでキャチーなのがいいな(^0^)
357訴える名無しさん。:2009/06/25(木) 20:19:41 ID:???
野沢でもきいて喜んでろよ
358訴える名無しさん。:2009/06/30(火) 12:24:30 ID:qPhDkJ8y
サウンドプロバイダースのルッキングバックワードスはもう売ってないのですか?
359訴える名無しさん。:2009/06/30(火) 12:39:25 ID:???
ジブリとか邦楽カヴァーはもう勘弁。腹一杯
360訴える名無しさん。:2009/07/01(水) 15:52:30 ID:ciYNw/jE
>>359
俺も。野沢さんで十分。

大ネタ使いが常套手段の卑怯極まりないトラックメイクで有名なVolta Masters。
次はどのネタを使うか 楽しみだw


361訴える名無しさん。:2009/07/01(水) 22:21:47 ID:???
北川達哉がまたnotraxのレビューで適当なこと書いてる。
k the iはカリフォルニアが生んだMCじゃないだろ。
マサチューセッツ生まれで最近LAに移住したMCだっつの。
あいつ絶対k the iの前作聴いてないな。
ろくに調べものもできないならライターとして活動するのやめろよな。
つうかジャジスポって身内で盛り上がってるだけだろ?
ジャジスポの中に入った人なら楽しいんだろうけど、
外から見てるとなんか寒いだけ
ちょうどジャジーひpほpブームの最中だったから、
ついついJAZZY SPORTなんて名前つけちゃったけど、
今となっては恥ずかしいよな
なんか最近必死で俺たちはそこらのジャジーヒップホップとは違うんだ的アピールしてるけど
いやお前ら名前が・・って感じ
362訴える名無しさん。:2009/07/01(水) 23:31:26 ID:???
気持ちは分からんでもないが
君の僻みが透けて見えるのは少しみっともないね
363訴える名無しさん。:2009/07/02(木) 01:01:42 ID:???
ちなみに>>361はコピペなので突っ込まないほうがいいよ
もう遅いけど
364訴える名無しさん。:2009/07/02(木) 16:29:48 ID:???
365訴える名無しさん。:2009/07/05(日) 21:50:16 ID:???
>>364
日本のHIPHOPはウワモノは嫌いではないがリズムがカスなのが残念だ。
366訴える名無しさん。:2009/07/05(日) 22:45:01 ID:???
俺はウワモノが好きになれないな。
367訴える名無しさん。:2009/07/10(金) 20:01:35 ID:???
>>362
パトロンをつなぎ止めておきたい気持ちは分からんでもないが
君がJAZZY所属だと透けてみえるのは少し滑稽だねw
368訴える名無しさん。:2009/07/10(金) 21:05:18 ID:???
>>366特にジブリネタとかクソゲーだよな春よ来いとかふざけんなっつーの
369訴える名無しさん。:2009/07/10(金) 21:17:51 ID:???
いろいろいわれてるけど女ウケは最強だよなジャジーヒップホップ
トトロネタの聞かしたら知り合いの女の子も気に入ってたし
370訴える名無しさん。:2009/07/11(土) 01:12:23 ID:???
下層の女にウケて何がうれしいのやら(笑)
371訴える名無しさん。:2009/07/11(土) 19:03:46 ID:yxRs/Asx
>>369
だいたいあーいう系が好きな子はj-popをメインに聴く子達だな。

しかもあれがjazzyhiphopってw
372訴える名無しさん。:2009/07/11(土) 20:18:49 ID:???
いいんだよヌジャ聞かしときゃ。
hiphopとは言い難いけど高質じゃないか。

とか言ってると自分のひそかにお気に入りだったの聞かれてるのをみてそれを嫌いになる俺ガイル
373訴える名無しさん。:2009/07/12(日) 07:51:28 ID:???
ジャジーヒップホップというかジャパニーズヒップホップスレになってる件
374訴える名無しさん。:2009/07/12(日) 08:05:45 ID:???
>>372
わかるわーww
375訴える名無しさん。:2009/07/12(日) 13:03:37 ID:SDab71TW
わかるー
376訴える名無しさん。:2009/07/12(日) 22:23:59 ID:???
>>373
そんな気がする。

俺聴いてるのSound ProvidersとかHocus Pocusとか何だけど、
ここで言うJazzy HipHopってヌジャベスとかCradleなんかな?

377訴える名無しさん。:2009/07/12(日) 23:02:25 ID:???
そんなくだらない事にこだわってるんじゃ・・・
何?俺洋物聴いてますよアピールですか?
378訴える名無しさん。:2009/07/12(日) 23:38:18 ID:???
さほど変わらんレベルだよな
379訴える名無しさん。:2009/07/13(月) 06:37:29 ID:???
でも俺think twice結構好きなんだけどみんなはどう?
380訴える名無しさん。:2009/07/13(月) 08:14:25 ID:???
大事なことなので2回考えてください
381すかい:2009/07/13(月) 20:05:47 ID:???
はい。
382訴える名無しさん。:2009/07/13(月) 20:46:08 ID:J+9TLJjX
>>376
最近 何がJAZZYHIPHOPか正直わからないw
何でもかんでもJAZZYをつけてる。
Cradleは最近orchestraの方の活動が多いな。ClassicHiphop?
>>379
Thinkいいんじゃね。確か Hydeoutから出してるよな。
ヌジャより いい音 つくると思う!
カレのジャケットを手掛けてる人がセンスいい!色彩感覚が素晴らしい!

383訴える名無しさん。:2009/07/14(火) 02:19:08 ID:???
結局ブームに躍らされてる一人じゃん
384訴える名無しさん。:2009/07/14(火) 03:14:36 ID:???
ブーム(笑)
385訴える名無しさん。:2009/07/14(火) 06:51:46 ID:???
あといろんなツタヤでjazzy hiphop特集ずっとやってるのが気に食わない
386訴える名無しさん。:2009/07/14(火) 09:19:24 ID:???
>>385
ジャジーに替わるおいしいサブカテゴリーが見つからないんだろ。
ギャングスタやサウスで特集組んだって、
ダボダボジャージに帽子斜めな東京生まれヒプホプ育ち(笑)がポーズで聴くだけ。
ツタヤ御用達のスイーツ(笑)やミーハーニワカを釣り辛いんじゃない?
ジャジー→美メロ大ネタがツタヤ的には展開しやすいんじゃないかな。
で、その後はラウンジ系、癒し系へとつないでくw
387訴える名無しさん。:2009/07/14(火) 11:46:04 ID:AVOFsv7q
とりあえず女にゃNOMAKとかヌジャとかウヤマさんとか聴かして最後にラブシック聴かしときゃいんだよww
388訴える名無しさん。:2009/07/14(火) 12:43:04 ID:???
>>385
お前が自身のレベルを受け入れられないだけだろww
しょせんはレンタルCDで借りてる客と変わらないチョイスなんだよwww
389376:2009/07/14(火) 22:48:12 ID:???
>>377,382
別に洋楽とかどうでもいいんだけど。
もっとジャズの要素が強いやつが好きなんだよねぇ。
あれでジャズと言われても。
アンビエントHIPHOPとか言われれば納得できるものは多いけど。
390訴える名無しさん。:2009/07/14(火) 23:21:01 ID:???
    +       ____    +
      +   / ウヤマ\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
391訴える名無しさん。:2009/07/15(水) 09:37:45 ID:xm1qdwRo
JAZZHIPHOP(笑)

そんな中途半端なもん聴くぐらいならJAZZ聴けよって思う・・・
392訴える名無しさん。:2009/07/15(水) 10:27:28 ID:XZ9NcrwT
JAZZYを毛嫌いしすぎだろ
EruleのListenUpは聞いて損は無いと思うぞ
ttp://www.youtube.com/watch?v=YnmqaULUcb0
393訴える名無しさん。:2009/07/15(水) 11:51:37 ID:l9HU1U/h
>>391
で お前はJAZZで誰を聴くんだ?w HIPHOPは? 
俺の地元は山が多いからこの季節は高原でJAZZFESTIVAL
がたくさんあるから楽しみだ!
渋いおっさん ばかりだけど。






394訴える名無しさん。:2009/07/15(水) 15:50:05 ID:???
JAZZファンとかJAZZアーティストからこうやってhiphopとか色んな音楽に取り入れられていくのをどう思ってるんだろうね。
395訴える名無しさん。:2009/07/15(水) 16:28:56 ID:???
時代の流れ
396訴える名無しさん。:2009/07/15(水) 18:10:37 ID:???
>>391
お前そんな事言ってたらHIPHOPなんて全部中途半端なのに
397訴える名無しさん。:2009/07/15(水) 21:50:58 ID:???
>>394
別にどうも思わんだろ。
そもそも土俵が違うんだし。
ジブリネタにしたからってその曲がジブリ自体に影響与えるわけじゃなし、ジブリファンだってスルーでしょ。
その曲だけでジブリ映画も見ずにジブリ語れば叩かれるだろうが。
でもjazzyhiphopだけでjazz語っちゃうようなマジキチいまどきいるか?
398訴える名無しさん。:2009/07/15(水) 22:32:19 ID:???
田中聖がラップしてるのと同じくらいなんかむかつくんじゃね
399訴える名無しさん。:2009/07/16(木) 01:23:51 ID:???
そんな事にムカつくなんて、ムカついてる本人のレベルが低いだけだろ
400訴える名無しさん。:2009/07/16(木) 07:17:00 ID:???
>>399
田中「これがhiphopだ!!マザファカー!」
401訴える名無しさん。:2009/07/21(火) 22:54:34 ID:s3gDTxS4
harvey lindo とか好きだけど、近年 jazzy hiphop てまだ人気あるのかな?
402訴える名無しさん。:2009/07/21(火) 23:08:38 ID:???
>>394
今やジャズミュージシャンが音源越しに昔のジャズミュージシャンの音を取り入れる時代だ
403訴える名無しさん。:2009/07/21(火) 23:30:44 ID:???
15年以上前からされてますけど
404402:2009/07/21(火) 23:36:43 ID:???
今はまさに
今はすでに←ニュアンスこっちで
ジャズも他から取り入れてきた立場だっだ
405訴える名無しさん。:2009/07/28(火) 01:39:59 ID:???
cradle orchestraのvelvedの方のonly oneとかgot rhymesが好きなんですが、
こんな曲調のものって他にありますか?インストでも構いません。
あとIn Ya Mellow Tone3のeverlasting truthとか、Melancholic jazzのthe deltaみたいな
インストを探したいのですが、どういうジャンルで探せばいいのでしょうか?
406訴える名無しさん。:2009/07/28(火) 04:36:29 ID:???
>>404
ヘタクソすぎるいい訳乙
407訴える名無しさん。:2009/07/28(火) 07:30:34 ID:???
>>405
Cradle In ya mellow tone でググレカス
408訴える名無しさん。:2009/07/31(金) 16:56:40 ID:2LRAQIx2
邪爺尻跳躍age
409訴える名無しさん。:2009/08/01(土) 00:40:01 ID:???
なんかこのスレの人間はひねくれたヤツが多いね。
自分が気に食わないものを批判してわかった気でいたりするヤツとか、
なんとか誰かの言葉尻を捕まえて馬鹿にして優位に立とうとしたりね。
気に入った曲をあげてみたらニワカとかわかってないとか、いっぱしの評論家きどりで批判することになんの意味があるんだか、、。
このスレは未だに排他的で和気藹々がマイノリティだった初期2chのままみたいだ。
410訴える名無しさん。:2009/08/01(土) 01:12:13 ID:???
そうか
それでどうしたいんだ。
411訴える名無しさん。:2009/08/01(土) 01:24:22 ID:???
世界を良くしたいんです。
412訴える名無しさん。:2009/08/01(土) 09:22:38 ID:???
ヒーローが全ての人によって善良とは限らないんだぜ。
413訴える名無しさん。:2009/08/01(土) 14:18:58 ID:???
>>409
>なんかこのスレの人間はひねくれたヤツ
こういう人はすべて単なる寂しさの裏返りだから気にスンナ。
わざと好戦的な態度をとることで無視されずに
何かしらレスポンスがもらえる可能性があるだろ?

とにかくかまってほしいんだよ。

根本的にはあらしの心理と変わらんと思うけどね。
気になっても無視しましょう。

>気に入った曲をあげてみたらニワカとか
jazzy hiphopなんてくくり自体が激しくニワカでリアル中二くさいんだからしょうがない。
みんなそれを自覚してないだけです。
414訴える名無しさん。:2009/08/01(土) 17:06:32 ID:???
>>413
おれはほんとにむかついたときは
わざとあらしのようなちょうしでかきこみするよ
そうするといいたいこといえるしだれもがするーするしで
りゅういんがさがる
415訴える名無しさん。:2009/08/01(土) 20:53:41 ID:???
それが荒らしの基本だろ
416訴える名無しさん。:2009/08/02(日) 01:29:42 ID:???
図星か…
417訴える名無しさん。:2009/08/02(日) 10:59:41 ID:???
自分がミイラになってる事に気づいてないのか
418訴える名無しさん。:2009/08/02(日) 12:55:37 ID:???
jazz hiphopって言葉自体いつうまれたんだ?
ATCQやpeterockの頃ってあったっけ?
dillaもジャジーとか言われちゃってるの?
メローならジャジーなんだろ?
419訴える名無しさん。:2009/08/02(日) 21:53:07 ID:???
その話題何度目だ
420訴える名無しさん。:2009/08/03(月) 02:42:06 ID:???
馬鹿の一つ覚え
421訴える名無しさん。:2009/08/03(月) 08:48:43 ID:???
馬鹿の阿呆の無限ループ
422訴える名無しさん。:2009/08/10(月) 15:59:22 ID:tHVzrHuU
423訴える名無しさん。:2009/08/10(月) 17:12:54 ID:???
リテナー乙
424訴える名無しさん。:2009/08/10(月) 19:36:47 ID:???
ハウスきくひとー?
425訴える名無しさん。:2009/08/12(水) 09:36:37 ID:c+VWWQ/r
Deckstreamの新作はまだー?
426訴える名無しさん。:2009/08/12(水) 17:28:59 ID:???
スレチは帰れ
427訴える名無しさん。:2009/08/12(水) 20:59:51 ID:???
人間発電所とかファンキーメソッドとかじゃじーにはいるの?
428訴える名無しさん。:2009/08/12(水) 22:00:56 ID:mqAq3+WD
やっと立ったか
>>1
429訴える名無しさん。:2009/08/15(土) 01:14:08 ID:???
しかしボルタは俺の好きなネタばっか使うなあ。
新ネタのドラクエ4を聞いたときはやられたと思った。
430訴える名無しさん。:2009/08/15(土) 02:44:53 ID:???
幼いな
431訴える名無しさん。:2009/08/15(土) 03:51:59 ID:???
幼くて結構。

ボルタはワールドフェイマスネタなら、元ネタとクレーツジャグラーLPの二枚。
発電所リミックスなら、元ネタと発電所LPなどの憎い二枚使いが好きだ。

他のコピペネタはまんま使いであんまり好きじゃないが。ネタ選びは素晴らしい。
432訴える名無しさん。:2009/08/15(土) 04:39:26 ID:???
幼いな
433訴える名無しさん。:2009/08/15(土) 11:46:45 ID:???
ボルタが嫌いなだけなんだな。そうか。
434訴える名無しさん。:2009/08/15(土) 12:17:21 ID:???
幼いな
435訴える名無しさん。:2009/08/15(土) 16:42:25 ID:???
幼さ故の低レベル
436訴える名無しさん。:2009/08/16(日) 18:57:18 ID:???
知識自慢(笑)
437訴える名無しさん。:2009/08/16(日) 22:49:08 ID:???
憎い二枚(笑)
438訴える名無しさん。:2009/08/16(日) 23:16:05 ID:???
いくら詳しくても誰も評価してくれないもんなー。グレちゃってんだ?泣けるな(笑)
439訴える名無しさん。:2009/08/16(日) 23:27:26 ID:???
幼くて結構(笑)
440訴える名無しさん。:2009/08/17(月) 02:53:23 ID:???
知識って自慢するものじゃないんだよね。
いくら詳しくてもそれを生産的な方向へ持っていけなきゃ意味がない。
441訴える名無しさん。:2009/08/17(月) 07:25:23 ID:???

    「 知識って自慢するものじゃないんだよね。 」

442訴える名無しさん。:2009/08/17(月) 08:35:08 ID:???
       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡       
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ | 
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|   
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ   ・・・で?
  | )   ヽノ |.   ┏━━━┓| 
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|  
  人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\  
/  \_/\\   ┗━━┛/|\\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ
443訴える名無しさん。:2009/08/17(月) 13:17:06 ID:FrfBidsN
VOLTA MASTERSのオリジナルトラックって・・・。
彼はサンプリング以外は苦手なんだな。
ドラクエより俺はFFの方が明らかにいいネタが多いと思う。
ネタ選びが素晴らしいって ほとんど有名曲しか使わない所が?
ほとんどがまんま使い。もう少しアレンジしてほしい。

444訴える名無しさん。:2009/08/17(月) 13:46:30 ID:jcMDHnoH
キリコとダースが痛烈批判してたな
俺はジャジーも好きだぜ
だけどハッキリ言って聞きすぎると飽きるのがジャジー
第一印象はいいんだけどね
たぁーす
445訴える名無しさん。:2009/08/17(月) 14:03:39 ID:???
そんなカスラッパーの言葉なんか
なにも説得力ねぇだろ^-^
446訴える名無しさん。:2009/08/17(月) 16:46:28 ID:???
ジャジスポを庇ってヌジャDISは説得力無いな
447訴える名無しさん。:2009/08/17(月) 18:49:50 ID:???
揃ってカス
セルアウトなアニメ&ゲームネタのヴォルタはもっとカス
448訴える名無しさん。:2009/08/17(月) 19:07:03 ID:???
御名答
449訴える名無しさん。:2009/09/12(土) 19:20:02 ID:gePPXjgA
ぬじゃいいだろ

じゃじす@地元でもいいってまとまったぜ?
450訴える名無しさん。:2009/09/12(土) 22:31:36 ID:???
田舎のファミレスで決まった見解はどうでもいい
451訴える名無しさん。:2009/09/15(火) 17:42:31 ID:NTFYSuIr
Loop JunktionのTiesってアルバム大好きぃ♪
452訴える名無しさん。:2009/09/16(水) 08:00:09 ID:???
>>449
じゃじすぽ(笑)

何処の田舎の地元さんですか(笑)
453訴える名無しさん。:2009/09/16(水) 11:34:21 ID:???
ディスってんのか?
454訴える名無しさん。:2009/09/16(水) 12:44:59 ID:???
>>453
田舎の内輪会議
455訴える名無しさん。:2009/09/16(水) 21:52:37 ID:???
>>444はマーヤン
456訴える名無しさん。:2009/09/29(火) 20:23:13 ID:???
457訴える名無しさん。:2009/10/05(月) 18:21:01 ID:iCCOtFxK
なんだかんだでLONE CATALYSTS、SOUND PROVIDERS
日本人絡みだとSHINSIGHT TRIOみたいなのが好き
綺麗すぎんのは飽きるよ
メロディーが上ネタの域を超えたらただの中途半端なものになるよね
458sage:2009/10/05(月) 19:09:20 ID:???
基本的にラブシックが好きです。ボルタマスターズが自分の流行りです。
スムースジェイも好きです。
459訴える名無しさん。:2009/10/05(月) 23:05:53 ID:???
で?
460訴える名無しさん。:2009/10/08(木) 01:26:28 ID:???
まあ、自分の日記にでもしたためとけってとこだ
461訴える名無しさん。:2009/10/11(日) 04:43:11 ID:/Dq+NjGN
初めて書き込ませてもらいますが
DJwhitesmith好きにおススメとかあります?
462訴える名無しさん。:2009/10/13(火) 20:27:12 ID:z7qmIcxb
主にインストのアーティスト

ガチな皆のおすすめおせーて

463訴える名無しさん。:2009/10/14(水) 02:59:54 ID:???
DJ CAM
464サタデー名無しフィーバー :2009/10/14(水) 16:43:07 ID:???
julien dyne
465訴える名無しさん。:2009/10/14(水) 18:09:16 ID:???
Chie Ayato
466訴える名無しさん。:2009/10/14(水) 20:27:16 ID:5zBWI4Jg
インストオヌヌメまだー?
467訴える名無しさん。:2009/10/14(水) 23:54:51 ID:???
お前の上3つでも聴けよnoob
468訴える名無しさん。:2009/10/15(木) 11:38:34 ID:88G9dugE
>>457
わかるわ〜
キーボードやらシンセベースやらが目立ってて
「あれっ?上ネタあったの!?」
みたいな曲多いよね

あなたの演奏はいいからサンプリングワークを聞かせてって感じだわ

まぁ人それぞれか…
469訴える名無しさん。:2009/10/15(木) 14:00:55 ID:DWRrlQ6l
whitesmithとかなんであんなカストラックが人気でんの?
あれなんのつもりで売ってんの?綺麗なやつならCalmとか買うわ
470訴える名無しさん。:2009/10/15(木) 21:58:15 ID:???
Zoooooo.jp(笑)
471訴える名無しさん。:2009/10/19(月) 15:53:21 ID:QcqnXSML
472訴える名無しさん。:2009/10/19(月) 22:17:14 ID:???
zooooで出てたトミーなんとかってやつがよかったな
473訴える名無しさん。:2009/10/19(月) 23:15:38 ID:???
TOMMY2月ですね。
474訴える名無しさん。:2009/10/21(水) 03:17:21 ID:d80tjQXI
旅に一枚しかアルバムを持ってけないかなら、
ブルークロニクルってことになりました!
みなさんのブルークロニクルの感想は?
475訴える名無しさん。:2009/10/21(水) 20:08:43 ID:???
jazzy hiphop好きなやつはJAZZ聴けばいいのにと思ってしまう。
80年代のhiphopってJAZZと現代音楽のサンプリングが同居してたり、
むっちゃくちゃで最高だった。
今のhiphopってイージーリスニングみたいだし、元ネタがもたらす雰囲気と
大差が無い。誰とは言わないが、ぬじゃなんとかってやつとかさ。
サンプリングすることで起こるミラクルがまったく生まれてない。
476訴える名無しさん。:2009/10/21(水) 20:41:55 ID:???
低音が好きだ

少なくとも俺は。
477訴える名無しさん。:2009/10/21(水) 23:34:31 ID:???
>>475
別にお前の好みと違うだけなんだから
お前が勝手に80年代のhiphopでも聴いてればいいのに ってのと同じ話
478訴える名無しさん。:2009/10/24(土) 01:09:04 ID:8xgvqgGX
ただjazz聞くのと気持ちイイ部分をループして聞くのとではやっぱ違うと思う
てかコード進行形なHipHopが増えたんだよね
いい意味で音楽的になったといいますか…
そこがイージーリスニングに聞こえるのかもしれんね
やっぱプリモみたいにワンループに命を懸ける感じに男を感じますね!
479訴える名無しさん。:2009/10/24(土) 01:13:40 ID:???
480訴える名無しさん。:2009/10/24(土) 03:41:34 ID:???
80年代にジャズネタってとこに誰も突っ込まないあたりにツタヤジャジー厨のレベルの低さが顕れてるな
481訴える名無しさん。:2009/10/24(土) 07:55:38 ID:???
Jazzネタをサンプリングした曲なんて80年代からいっぱいあったろ
482訴える名無しさん。:2009/10/25(日) 16:36:57 ID:???
>>480
自分の無知を露呈する、いいレスだったな
483訴える名無しさん。:2009/10/28(水) 09:51:32 ID:???
Cradleのaurora collectionを
購入したのですがiTunesに取り込み
出来ません。CD自体がそういう仕組み
なんでしょうか?どなたか持っている方
教えて下さい。
484訴える名無しさん。:2009/10/28(水) 17:20:55 ID:???
お前がアホなだけ
485訴える名無しさん。:2009/10/30(金) 21:18:35 ID:sVXTBugu
あいちゅーんでいんぽーとできるよ
486訴える名無しさん。:2009/10/30(金) 22:21:27 ID:???
>>481,482
いや、80年代のトレンドはファンクだろ。
ジャジー厨はこれだからwww
487訴える名無しさん。:2009/11/05(木) 12:33:20 ID:Hns7h+b7
ぬかな
488訴える名無しさん。:2009/11/05(木) 20:55:40 ID:0cY0FD55
安比今年もやるのかなあ?
489訴える名無しさん。:2009/11/05(木) 23:19:20 ID:ddr8lhcV
>>486
今の国内のジャジーブームは海外で広まってるのとは別物でごく一部の
ムーブメントだから、80年代の世界的なトレンドと比較してる時点で浅はか

ジャズをネタにしたアーティストの世界的な比率で言えば当時も今の
HIPHOPの中でのジャジーブームと変わんないよ
490訴える名無しさん。:2009/11/06(金) 00:17:43 ID:b7fH11QK
ピートロックも?
491訴える名無しさん。:2009/11/06(金) 12:36:41 ID:???
PAT Dってええのんか?
492訴える名無しさん。:2009/11/06(金) 16:24:05 ID:???
>>491
patDは美メロループ。
昔はまぁまぁよかった
けど最近はありがちなコンピばっかじゃね
493訴える名無しさん。:2009/11/16(月) 00:29:32 ID:WqXSKuPg
これ聴いたことあるんだけど誰か覚えてない?
http://www.youtube.com/watch?v=qp8gfkhG2SU
494訴える名無しさん。:2009/12/08(火) 00:42:01 ID:Q6OHYoks
whitesmithはよい。
jazzyじゃないからここはスレチだが。
495訴える名無しさん。:2009/12/08(火) 03:57:02 ID:???
じゃ、何しに来た?
496訴える名無しさん。:2009/12/08(火) 15:55:49 ID:???
whitesmith聴いてる俺様かっこいい(フフン
お前らも聴いてみ、かっこいいから
って感じじゃね?
497訴える名無しさん。:2009/12/08(火) 21:57:24 ID:???
むしろ自演
498訴える名無しさん。:2009/12/08(火) 23:01:21 ID:???
ここまですべて俺の自演
499訴える名無しさん。:2009/12/09(水) 02:04:55 ID:???
いまだにこのスレでプリモのループがどうたらどうか言ってるおっさんは
何なの?
バカかと。
500訴える名無しさん。:2009/12/09(水) 03:21:36 ID:Oitfd72w
えっ?何で?

プリモのループすごいじゃんか!
501訴える名無しさん。:2009/12/09(水) 07:33:03 ID:???
プリモは過大評価
適当にループ作ってあとはエンジニア
502訴える名無しさん。:2009/12/09(水) 09:13:51 ID:Oitfd72w
プリモが評価されないで誰が評価されるだ?

と思う
503訴える名無しさん。:2009/12/09(水) 13:33:54 ID:???
プリモは聞かなくなる曲多いよな
504訴える名無しさん。:2009/12/09(水) 18:08:30 ID:Oitfd72w
てかプリモ厨のオレに

「聞かなくならないヤツ」
を教えておくれ〜よ
隠してないでさ〜
505訴える名無しさん。:2009/12/09(水) 18:16:08 ID:???
>>504
GSのDoe In AdvanceとかShe Knowz What She Wantz
jeruとのThe Frustrated Niggaとか
やっぱあとgrouphomeのUp Against The Wall Getaway Car

他数曲
506訴える名無しさん。:2009/12/09(水) 18:33:34 ID:Oitfd72w
おっ… あっありがとう…
507訴える名無しさん。:2009/12/09(水) 18:37:13 ID:???
エッw
508訴える名無しさん。:2009/12/09(水) 18:38:07 ID:???
そいうやなんでjazzy hiphopスレにプリモなんだ?
509訴える名無しさん。:2009/12/09(水) 19:18:46 ID:Oitfd72w
499が掘ってきたんじゃないの?プリモは
510訴える名無しさん。:2009/12/10(木) 05:35:00 ID:???
つかageんなよレス乞食
511訴える名無しさん。:2009/12/13(日) 13:31:17 ID:???
Funky DLのベスト盤出たけど買おうかどうか迷うなあ・・・
512訴える名無しさん。:2009/12/13(日) 16:50:51 ID:???
Think Twiceのカバー物にしときなさい
513訴える名無しさん。:2010/01/16(土) 13:19:19 ID:???
Resurrection / Common 1994
Let Off A Couple / The Beatnuts 1995
Feather / Nujabes 2005
In All The Wrong Places 12"Ver. / Kero One 2006
Sushine / Atmosphere 2007
このへんがツボな俺にオススメおしえてくれ

90年代の古典でも
cafeブーム以後のおしゃれ系でもOK
元ネタがわかるとなおうれしい


ギスギスしてる人はこれ聴いて涙腺ゆるませてこい
Ahmad Jamal - Dolphin Dance
ttp://www.youtube.com/watch?v=83hpBgrNiFY
Yusef Lateef - Love Theme From Spartacus
ttp://www.youtube.com/watch?v=BhqQFs7huwU
514訴える名無しさん。:2010/01/16(土) 22:39:19 ID:???
厨二乙w
515訴える名無しさん。:2010/01/17(日) 01:18:16 ID:???
JAZZまんま持ってくんなよ
516訴える名無しさん。:2010/01/17(日) 14:38:42 ID:???
>>515
> JAZZまんま持ってくんなよ

> JAZZまんま持ってくんなよ

> JAZZまんま持ってくんなよ
517訴える名無しさん。:2010/01/18(月) 23:35:14 ID:VEG9wsbf
新しいの聴け
518訴える名無しさん。:2010/01/31(日) 05:10:50 ID:i2gijPzL
in ya mellow toneとmellow beatsって何か違う。
実は、in ya mellow toneってあんまり好みではないんだけど。
なんでなんだろね。
これだけ分野かぶってるのに少し違う世界だね。
519訴える名無しさん。:2010/02/01(月) 13:38:57 ID:tdWQwbqy
in ya mellow はいわゆるcradleとかvoltaみたいな
日本人向けヒプホップ。外人が聞いたら鼻で笑っちゃうだろうね。
520訴える名無しさん。:2010/02/01(月) 14:33:55 ID:???
自社コンピなんかクソ食らえ
したり顔なのが気にいらね〜わ。Cradle1stはよかったけどな!
521訴える名無しさん。:2010/02/01(月) 17:31:22 ID:???
lost&foundはガチ
522訴える名無しさん。:2010/02/24(水) 15:10:28 ID:6Gy1ES0Q
これのBGMって誰の何て曲でしょうか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3225671
523訴える名無しさん。:2010/02/24(水) 17:08:43 ID:???
>>515
> JAZZまんま持ってくんなよ

> JAZZまんま持ってくんなよ

> JAZZまんま持ってくんなよ
524訴える名無しさん。:2010/03/13(土) 12:01:43 ID:???
JAZZまんまは何とご飯を炒めればいいの?
525訴える名無しさん。:2010/03/13(土) 16:50:15 ID:???
ウッドベースとピアノとかな
526訴える名無しさん。:2010/03/13(土) 17:34:56 ID:???
JAZZ系HIPHOPだったらDITC周辺かなあとはBuckshot Lefonque 、最近だったら
Othello & The Hipknoticsのアルバムがよかったかな
527訴える名無しさん。:2010/03/15(月) 01:22:50 ID:???
>>519
そんなことないぞ
海外のブログ見てると人気あるの分かる
528訴える名無しさん。:2010/03/16(火) 06:52:26 ID:???
Cradleなんか全然良くなくなってきたな
どれもこれも同じようなピアノのイントロから同じような展開ばかり
オーケストラの影響かもしれないけど大げさな音作りしすぎだろ
そこらのジェイポップ以上にジェイポップ臭い
529訴える名無しさん。:2010/03/16(火) 08:06:40 ID:???
いまさらなにを
530訴える名無しさん。:2010/03/17(水) 00:23:22 ID:???
Hocus Pocusの新譜16日に発売されたはずなんだが
尼で既に発送2~3週間、値段3700円ってどういうことなの・・HMVではリストにさえない
P-Vine辺りから国内盤でないのかね
531訴える名無しさん。:2010/03/18(木) 13:00:33 ID:???
http://tower.jp/item/2697423/
これじゃあない
532訴える名無しさん。:2010/03/18(木) 13:33:03 ID:???
おぉ、thx
値段も安いね
533訴える名無しさん。:2010/03/18(木) 15:03:42 ID:g5geZHHj
534訴える名無しさん。:2010/03/18(木) 15:13:29 ID:???
糞重いけどスタッフブログにマジで載ってんな
535訴える名無しさん。:2010/03/18(木) 15:55:36 ID:???
RT @AkashiOda: shing02氏からメール nujabes氏について「本当です。詳細は今夜発表されます。」
536訴える名無しさん。:2010/03/18(木) 17:07:26 ID:???
マジzoooとかヴォルタマスターとか恥ずかしむべきだね。この機会に。
でも便乗商売しそうだな。
537訴える名無しさん。:2010/03/18(木) 17:42:17 ID:???
日本での先駆者が死ぬってありえねーな
どうすんの若手ろくなのいねーぞ
ボルタとかCradleとかジブリネタのゴミ共とかどうすんの
538訴える名無しさん。:2010/03/18(木) 21:18:50 ID:???
うわあマジかあ・・・
539訴える名無しさん。:2010/03/18(木) 21:39:08 ID:???
Shing02もサイトで特設ページ作ってる
540sage:2010/03/19(金) 03:15:44 ID:k5gBzYSq
541訴える名無しさん。:2010/03/19(金) 10:36:47 ID:???
まじでショックだわ…
542訴える名無しさん。:2010/03/19(金) 19:58:30 ID:???
ヌジャベスってあっちでも人気あったのか
プリモからもコメ来るとは
543訴える名無しさん。:2010/03/20(土) 00:26:36 ID:???
さて問題です。
ヌジャが死んで喜んでるのってだーれだ。
544訴える名無しさん。:2010/03/20(土) 00:42:14 ID:???
おまえ
545訴える名無しさん。:2010/03/20(土) 02:45:17 ID:???
正解。
546訴える名無しさん。:2010/03/20(土) 04:23:15 ID:???
宇山寛人の追悼メッセージ、ぐっとくるものがある。
俺の中ではいかりや長介以来の衝撃。あんまり芸能とか詳しくないけど、好きな俳優だった
悲しいな
547名無しさん。:2010/03/21(日) 01:44:32 ID:zK7aYZx2
548訴える名無しさん。:2010/04/10(土) 15:54:33 ID:y8KoKkiB
JazzyHipHopスレなのになぜJazzmatazzの話題が出ない
549訴える名無しさん。:2010/04/10(土) 16:00:54 ID:???
Fat Jon!!
550訴える名無しさん。:2010/04/17(土) 06:05:27 ID:???
こんな草食ラップじゃあがんねぇよ!
ノリも女ウケもわりぃし
551訴える名無しさん。:2010/04/18(日) 00:18:51 ID:???
女ウケで音楽聴いたことないからわからないなぁ
ある意味凄いと思うようん
552訴える名無しさん。:2010/04/21(水) 20:41:14 ID:IxRhAY7T
Jazzmatazzのvol.4ってもう3年前に出てたのかよ
最近知ったわw
国内盤の新品を半額でポチったぜ
553訴える名無しさん。:2010/04/22(木) 04:04:28 ID:SEgDnkbZ
日本のJazzy HipHopは、もっとアジアに発信していけるしアメリカ、ヨーロッパでも通用すると思うんですがどうでしょうか?
554訴える名無しさん。:2010/04/24(土) 08:23:55 ID:???
日本語の頭の弱いライムがのっかってなければね
555訴える名無しさん。:2010/04/24(土) 10:22:05 ID:???
JAPラップなんてショボくて聴けるかよw
556訴える名無しさん。:2010/04/26(月) 11:21:28 ID:???
>>553
ジャジスポ勢以外で誰がいるよ
557訴える名無しさん。:2010/04/29(木) 03:35:37 ID:???
日本のJazzyって大抵ラッパーは海外発注じゃね?

今でもインストものなら海外のフォロアーも少なくないと思うが
558訴える名無しさん。:2010/05/19(水) 21:47:33 ID:R6/Kqqh9
ところでDigable Planets はATCQの二番煎じですか?
559訴える名無しさん。:2010/05/21(金) 03:24:48 ID:???
あぁ・・・
リバイアスは終わったな。woodblueあたりまでは割りと好きだったのに
zooooo見てると完璧イロモンじゃねーか。zoooo自体カスプッシュしかしねーけど
そりゃミチタも移籍するわ。ひどすぎる
560訴える名無しさん。:2010/05/22(土) 04:04:36 ID:???

DJ FUMIYAのジャズクリスタルが大好きです

みんなも好きですか?
561訴える名無しさん。:2010/05/22(土) 17:28:01 ID:???
自演おつ
562訴える名無しさん。:2010/05/24(月) 22:51:25 ID:???
>>558
RH factorはBuckshot Lefonqueの二番煎じですか? に脳内変換されたww
また『RED HOT + COOL』みたいな企画やらないかなぁ
563訴える名無しさん。:2010/05/25(火) 00:11:17 ID:???
リバイアスなんて終わったの前に眼中すらないわ…
564訴える名無しさん。:2010/05/30(日) 20:29:33 ID:???
olive oilみたいな美麗かつDOPEなアーティスト他にいませんか?
jazzyじゃなくてもいいので
565訴える名無しさん。:2010/05/30(日) 20:49:56 ID:???
michita
566訴える名無しさん。:2010/05/30(日) 23:19:07 ID:???
もっとメロディアスじゃない感じで
567訴える名無しさん。:2010/05/31(月) 02:35:36 ID:???
ならニカ系で掘っていけば?
568訴える名無しさん。:2010/06/05(土) 10:20:52 ID:???
>>564
azzurro、dj quietstorm
569訴える名無しさん。:2010/06/14(月) 09:01:35 ID:xDxpU/FS
POEMSにハマったんだけどオススメとかある?
570訴える名無しさん。:2010/06/14(月) 16:03:02 ID:UCaBMXt3
お前らは黙ってJAZZ聴いとけ
571訴える名無しさん。:2010/06/14(月) 19:31:31 ID:???
お前は黙って寝てろ
572訴える名無しさん。:2010/06/26(土) 02:22:58 ID:I7iOnF15
NujabesとShingo Suzukiが好きな俺にオススメのアーティストは?
573訴える名無しさん。:2010/06/26(土) 04:28:19 ID:???
the undertakerがイイヨ
574訴える名無しさん。:2010/06/26(土) 20:37:39 ID:???
UYAMAでいいんじゃね>
575訴える名無しさん。:2010/06/28(月) 23:31:53 ID:22Ur67Ug
Mizube 覚えとけ!
576訴える名無しさん。:2010/07/01(木) 01:55:39 ID:???
ATAK015まじおすすめ
人生観かわるから
577訴える名無しさん。:2010/08/22(日) 13:22:37 ID:l08LlYrr
DRAGON FIR EMPIREっていうの結構良いな
578訴える名無しさん。:2010/08/23(月) 01:55:05 ID:???
ならスペルミスすんなよ
579訴える名無しさん。:2010/09/18(土) 22:57:14 ID:???
GURU逝っちまった……
JAZZMATAZZみたいな企画はもう出ないか
580訴える名無しさん。:2010/10/17(日) 20:45:32 ID:RtyMdcDt
581訴える名無しさん。:2010/10/17(日) 21:25:37 ID:???
582訴える名無しさん。:2010/10/21(木) 00:05:16 ID:???
A.D.か
Africa's inside me 好きだったな

A.D.好きだけどJAZZっぽいか、つったらどうなん? ちと違う気もする
生バンド志向ではあると思ってるけど
583訴える名無しさん。:2010/10/23(土) 15:06:45 ID:sqS/B0Ts
584訴える名無しさん。:2010/10/27(水) 18:58:29 ID:???
なんか下火になってきたな
585訴える名無しさん。:2010/10/30(土) 00:00:09 ID:LC2J/vcE
NA
586訴える名無しさん。:2010/10/30(土) 07:44:04 ID:???
ようつべで東京の夜景とかシトロエンのディーラーみたいな景色が映った曲たのむ
587訴える名無しさん。:2010/10/30(土) 11:28:21 ID:???
ことわる
588訴える名無しさん。:2010/10/30(土) 19:06:25 ID:???
自分で探すにも曲名とかわすれてしまって思い出そうとも出てこない、あきらめる。ありがとう
589訴える名無しさん。:2010/11/03(水) 07:00:37 ID:9Dm83fqb
ラップが無いのが聴きやすいから好きだな。


Nomak - Next Dimension
http://www.youtube.com/watch?v=tYk-dXhk1B0
Little West - unblinking
http://www.youtube.com/watch?v=lgSKpSJtpgs
lems - sakura waltz
http://www.youtube.com/watch?v=Z0VO8z2k2zw
Style Wars - Real Life
http://www.youtube.com/watch?v=K2BQx-Y-094
Beautiful Killing Machine - Encounters
http://www.youtube.com/watch?v=dwkqwMAp0MQ
590訴える名無しさん。:2010/11/03(水) 11:18:45 ID:???
>>589
ゴミばかりワロタwww
591訴える名無しさん。:2010/11/03(水) 19:08:34 ID:A6MFoQRN
同じくw
592訴える名無しさん。:2010/11/03(水) 21:37:51 ID:???
こんなのよく晒す気になったもんだと
逆に感心したw
593589:2010/11/03(水) 22:11:44 ID:???
評判悪いなw でも晒すw

Blazo - In Memory of Nujabes (RIP) - Nujabes Tribute
http://www.youtube.com/watch?v=faW7Bi1gPhs
Blackfish - Bay of Islands
http://www.youtube.com/watch?v=3k8iil70FOs
Shingo Suzuki - Red Earth
http://www.youtube.com/watch?v=pei0sKddE08
Fresh Moods - Solarcell
http://www.youtube.com/watch?v=zRLWxdUZUjM
DJ Okawari - Flower Dance - 2010
http://www.youtube.com/watch?v=AULG4MoYxQk
Kondor - A Calmness Point of View - 2009
http://www.youtube.com/watch?v=ASHRxq3qWHM
594訴える名無しさん。:2010/11/03(水) 23:12:04 ID:???
オナニーは人目につかないとこでやれ
595訴える名無しさん。:2010/11/03(水) 23:15:02 ID:???
女の子にもてそうで羨ましい
596訴える名無しさん。:2010/11/04(木) 00:49:42 ID:???
もうクレイドルとかその周辺いいよ
597訴える名無しさん。:2010/11/04(木) 05:57:54 ID:???
さらされたところで興味も湧かん
一人でTwitterでやってろよ
598訴える名無しさん。:2010/11/04(木) 07:19:57 ID:iynqrEO3
うわーーJAZZY HIPHOPとかまだそんな恥ずかしいの聞いてる奴いるのかよ
どーせ、nujabesとかその辺だろ 笑
俺も7年ぐらい前は聞いてた時期あったけどな〜
どーせお前ら20代前半のぼーやだろ
聞いてる俺はお洒落とか思ってんだろうな〜
599訴える名無しさん。:2010/11/04(木) 07:31:52 ID:iynqrEO3
で、お前らの世代はhiphopの次はどんなん聴こうとしてんの?
俺の世代はhiphopに飽きたら→四つ打ち系(DNBとか2step)に
流れる奴が多かったけどな〜
600訴える名無しさん。:2010/11/04(木) 10:18:37 ID:Kix+7VjB
真夏のジャム/steruss

Chaos (remix) / Mic Jack Production

Rage Against Me / Shuren The Fire

ロマンサムライ/smrytrps

High Times / North Smoke I.N.G

とからへんが好きなんだけど俺ってにわか?
601訴える名無しさん。:2010/11/04(木) 11:52:56 ID:???
演歌
602訴える名無しさん。:2010/11/04(木) 15:01:12 ID:SUbqp6PQ
>>600 雰囲気だけのもんばっか よってにわか
603訴える名無しさん。:2010/11/04(木) 17:11:41 ID:otfk4wn+
604訴える名無しさん。:2010/11/04(木) 18:22:08 ID:Kix+7VjB
>>601 
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
605訴える名無しさん。:2010/11/04(木) 18:41:08 ID:???
>>599
普通逆じゃないの?
ゴリゴリバキバキ系に飽きてマターリhiphopに流れて来るんでしょ。
(hiphopっていってもヨゥ!とかチェケラ!とか言ってるラップ系はナシ)

昔はロニサイズとか聞いてたけどもうお腹一杯って感じ。

Roni Size / Reprazent - Hi-Potent
http://www.youtube.com/watch?v=5BxU7-yOXdw
606訴える名無しさん。:2010/11/04(木) 18:50:53 ID:???
洋ラップだと何聴いてんの?
607訴える名無しさん。:2010/11/04(木) 19:53:49 ID:???
X-CLANが好きかな
608訴える名無しさん。:2010/11/04(木) 20:41:26 ID:Kix+7VjB
>>606

洋ラップも有名どこばっか好きだし。普通だよ。

Sound Providers,Starving Artirts Crew,Pat D

らへんが普通に好きだな。


Freedom / Boogaloo
A Primeira Audicao e que Fica / Mental Abstrato
Keep It Low / St/Mic
Seven Years / Count Bass D
Happy Hunting / Speech Defect

とかそんな新しくないとこ最近は聴いてる。
上の何曲か新しいけどw

最近の花柄ジャケットのピアノ使ってりゃいいと思ってるアーティスト達のCDはあんま好きじゃないな。
609訴える名無しさん。:2010/11/04(木) 20:50:53 ID:???
あ、PARISもよく聞きます
610訴える名無しさん。:2010/11/04(木) 22:30:05 ID:???
デッドプレスの?
611訴える名無しさん。:2010/11/04(木) 23:57:02 ID:???
あージャジーヒップホップか・・昔聞いてたなぁって人が多いんじゃないか
2000〜04年ぐらい

しょっぱいピアノに下手すりゃ盆踊りなビート乗っけたようなのばっかで
今思うとどこがジャジーなんだっていう。

ライブ行ったらへんなニットキャップ被ってるモヤシっ子とかが沢山いたw
アブストラクトなんとかもその前ぐらいから流行ってたよな
スレ住人が根暗なとこもまったく変わってないなw

>>598
今は普通に南部のチキチキバキバキなの聞いてるわ俺
クラブでなんだかんだ盛り上がれるし

612訴える名無しさん。:2010/11/05(金) 00:05:54 ID:???
俺はIntelligent Hoodlum
613訴える名無しさん。:2010/11/05(金) 00:06:47 ID:???
>>593,589

>Fresh Moods - Solarcell
http://www.youtube.com/watch?v=zRLWxdUZUjM
限りなくcafe del marシリーズに入ってそう

>Style Wars - Real Life
http://www.youtube.com/watch?v=K2BQx-Y-094
dillaみたいなもん作りたかったんだろうなぁとだけ

全部聞いたけど
他はイージーリスニングレベルだとおもう
次回に期待
614訴える名無しさん。:2010/11/05(金) 00:09:59 ID:???
Blackfishは中々
615訴える名無しさん。:2010/11/05(金) 00:25:11 ID:???
ジャジーヒップホップって
ヒップホップが持つ黒さを抜き取って耳障り良くしただけで
ひと昔前のアシッドジャズと一緒だよな
ブーム去って振り返ってみると聞くに堪えないものがほとんどだったていうオチ。
616訴える名無しさん。:2010/11/05(金) 01:54:39 ID:Xx1rlht+
express risingくらいは聞いとけよ
617訴える名無しさん。:2010/11/05(金) 07:32:07 ID:???
おまいらもどんどん晒して盛り上げろYO!

Bonobo - Kong
http://www.youtube.com/watch?v=ugrest86ntU
Dela - "It Is What It Is (Instrumental)"
http://www.youtube.com/watch?v=WFmbBbo0ebw
Emancipator - Lionheart (2006)
http://www.youtube.com/watch?v=gbv-yqqmLH0
Gavintoo - "My Baby"
http://www.youtube.com/watch?v=tRlh4cdMUpc
Hiroki Mizukami - Break It Down
http://www.youtube.com/watch?v=J6-fOQG_JB0
Life Rexall - "Motivation (Instrumental)"
http://www.youtube.com/watch?v=D6eZGYM4vPY
618訴える名無しさん。:2010/11/05(金) 08:39:40 ID:???
jazzy総てを否定するのは無理があるけど、国産モノは糞なのが多い
619訴える名無しさん。:2010/11/05(金) 09:05:28 ID:???
サウスのおすすめ貼ってください!
620訴える名無しさん。:2010/11/05(金) 09:08:27 ID:???
完全にスレチ
621訴える名無しさん。:2010/11/05(金) 09:27:13 ID:???
そういえば昔jazzanovaとか聴いてたな
622訴える名無しさん。:2010/11/05(金) 21:35:27 ID:???
>>617
Hiroki Mizukami - Break It Down
http://www.youtube.com/watch?v=J6-fOQG_JB0

これはなかなか
623訴える名無しさん。:2010/11/05(金) 21:40:24 ID:???
dj okawari何回聴いてもひどくて笑うw
624訴える名無しさん。:2010/11/05(金) 21:55:41 ID:???
>>616
おぉ、つべでチェックしたけどこれは凡百のジャジーヒップホップとは違うな・・・!
良質だのー
625訴える名無しさん。:2010/11/05(金) 22:16:15 ID:???
>>616
express rising - "neighborhood"
http://www.youtube.com/watch?v=eCn5G55Jz54
express rising - ice stopped
http://www.youtube.com/watch?v=fVnfZXFocZs
Express Rising - Ithaca Summer
http://www.youtube.com/watch?v=cWPXnVjfTQ8

良いな。
626訴える名無しさん。:2010/11/06(土) 08:33:55 ID:???
JazzyとHiptronicaと一緒くたにしてるバカが無駄にスレ伸ばしてるな
あと自演も
627訴える名無しさん。:2010/11/06(土) 09:53:46 ID:???
Hiptronica?
言いたいことは分かるが、そんな言葉使ってるやつ初めて見た。
ダサくないか?
628訴える名無しさん。:2010/11/06(土) 13:00:12 ID:???
ダウンビート以外で海外では結構使ってるだろ。ニンジャあたりのとか。
ボノボとかイマンシペイターはたしかにココで出すアーティストじゃねぇし。

まぁアブストラクトとかニカならよその板で語れよ。
629訴える名無しさん。:2010/11/06(土) 13:22:30 ID:???
trip hopでいいじゃんw
630訴える名無しさん。:2010/11/06(土) 17:23:49 ID:???
おっさん
631訴える名無しさん。:2010/11/06(土) 19:01:09 ID:???
632訴える名無しさん。:2010/11/06(土) 19:21:40 ID:???
ここまで来ると荒らしのかまってちゃんだな。
633訴える名無しさん。:2010/11/06(土) 21:35:39 ID:???
コテでも付けてくれると助かるんだがな
あぼんできるから
634訴える名無しさん。:2010/11/06(土) 22:54:44 ID:???
どうせ過疎スレなんだからほっとけば良いよ
635訴える名無しさん。:2010/11/07(日) 02:34:43 ID:???
オナニーほっといて っていうフリ?
636訴える名無しさん。:2010/11/07(日) 04:19:50 ID:???
別にリンク貼るぐらいいいんじゃね
見上げた根暗共だな
無駄に排他的なのは2chHIPHOP板の伝統か
637訴える名無しさん。:2010/11/07(日) 04:25:39 ID:???
見解でもリンクでも
単純に一方的なものは何処の板でも嫌われるよ
てか、そんなの実生活でも同様だろ
おまえのほうがよっぽどズレてんだよ
638訴える名無しさん。:2010/11/07(日) 05:04:44 ID:???
>>636
お前も同じ穴のムジナ
639訴える名無しさん。:2010/11/08(月) 01:05:42 ID:???
640訴える名無しさん。:2010/11/08(月) 02:51:04 ID:???
便乗してくる輩も現れたか?
641訴える名無しさん。:2010/11/27(土) 16:13:24 ID:???
糞根暗排他くんのせいで誰もいなくなったじゃん
642訴える名無しさん。:2010/11/28(日) 08:26:08 ID:???
お前がいるじゃない
643訴える名無しさん。:2010/12/01(水) 01:50:35 ID:hxBwglxF
644訴える名無しさん。:2010/12/02(木) 01:05:12 ID:???
dj jazzy jeff
645訴える名無しさん。:2010/12/02(木) 02:02:10 ID:???
もち
646訴える名無しさん。:2010/12/02(木) 23:31:45 ID:???
Shinsight Trioの2nd買ってきた
2回聴いてハズレ盤の収納BOXにそっと置いてきたよ
647訴える名無しさん。:2010/12/03(金) 16:36:56 ID:???
>>646
いくらだった?
648訴える名無しさん。:2010/12/06(月) 21:39:58 ID:???
この過疎スレで俺は宣言するぞ!俺はjazzyhiphopを作り続ける!
649訴える名無しさん。:2010/12/06(月) 21:45:49 ID:???
しかし悲しいことに作り方を知らないんだ
DTM板で聴いたらサンプラーとサンプリングCDを買いなさいって言われた
明日、サンプラーを買いに行こうと思う
650訴える名無しさん。:2010/12/07(火) 20:23:01 ID:???
高いな。。。
651訴える名無しさん。:2010/12/08(水) 14:40:32 ID:???
ヤフオクで入札したぜ
652訴える名無しさん。:2010/12/10(金) 06:25:01 ID:???
パソコンあるならmp3の編集ソフトとトラッカーソフトをフリーでゲットして
作ればイイんだよ
653訴える名無しさん。:2010/12/12(日) 11:35:40 ID:???
サンプリングCDよりかはジャズのレコード買ったほうがいいと思うぞ

良さげなフレーズをチョップ、あるいはループさせてドラムに乗せれば完成
654訴える名無しさん。:2010/12/12(日) 19:35:59 ID:???
別にレコードじゃなくてもいいしね
655訴える名無しさん。:2010/12/12(日) 22:59:48 ID:???
>>653
確かにそれが一番いいが著作権的に大丈夫なのかそれ?
656訴える名無しさん。:2010/12/12(日) 23:13:10 ID:???
個人のオナニー製作ならイイんじゃね?
ってかトラックリリースしてる奴でも作った後から
ライセンス関係は許可取ってくもんだし

そこでNGならボツ
657訴える名無しさん。:2010/12/13(月) 01:55:01 ID:???
>>655
お前の言っている意味がわかんないw
658訴える名無しさん。:2011/03/18(金) 12:38:40.90 ID:eo5ySqV+
SWING JAZZをサンプリングした曲は少ないかな
659訴える名無しさん。:2011/03/19(土) 00:18:13.96 ID:???
あい
660訴える名無しさん。:2011/04/30(土) 07:47:47.78 ID:???
好物のオレオみたいに食べちゃう♪
661訴える名無しさん。:2011/05/08(日) 16:58:00.12 ID:???
eightball records 初期作品は永遠だなぁ。
662訴える名無しさん。:2011/05/11(水) 03:54:36.82 ID:eRWcGb4V
やっぱDJ WhiteSmithがいい
663訴える名無しさん。 :2011/05/11(水) 13:54:50.61 ID:???
JAZZサンプル→聞きやすい→ミーハー→すぐ飽きる
664訴える名無しさん:2011/05/11(水) 19:02:13.01 ID:n9VU5vSY
jazzyhiphopはあきないしょっ!
665訴える名無しさん。 :2011/05/11(水) 19:12:10.59 ID:???
うん、飽きないな!
メインストリームのダサい音よりは
666訴える名無しさん:2011/05/11(水) 19:18:10.49 ID:n9VU5vSY
そーだねぇ!カッコいいのもあるんだけどね!
667訴える名無しさん:2011/05/11(水) 19:34:20.79 ID:???
寝れる曲ありますか?
668訴える名無しさん。:2011/05/11(水) 19:43:33.76 ID:???
寝るならヨーグルトのアンビエントフォアハードワーキンピープルが至高
669訴える名無しさん。:2011/05/19(木) 02:18:17.53 ID:???
あほばっかりだな
670訴える名無しさん。:2011/05/26(木) 00:26:44.07 ID:tElZDYXY
drezのrare soulみたいなMIX、他にありますか?
671訴える名無しさん。:2011/05/26(木) 15:11:11.05 ID:???
>>665JAZZYHIPHOPが一番ダセーよ
www
672訴える名無しさん。 :2011/05/28(土) 20:17:25.90 ID:???
>671
おまえカルデラビスタだろw
673訴える名無しさん。:2011/06/04(土) 03:56:30.38 ID:???
Hiphop好きにオススメのブログ
http://groove-collective.blogspot.com/
674訴える名無しさん。:2011/06/29(水) 01:56:24.54 ID:taVTgXVr
元Digable PlanetsのButterflyことIshmael Butlerによる新プロジェクト
Shabazz Palaces, 'Black Up'
http://www.npr.org/2011/06/20/137270759/first-listen-shabazz-palaces-black-up
675訴える名無しさん。:2011/06/29(水) 06:13:53.09 ID:uw0Eeuwx
懐かしいなdigable planets
676訴える名無しさん。:2011/06/29(水) 23:14:42.83 ID:HrxsDWPV
そんな歌36です!
http://www.youtube.com/user/shari5901
677訴える名無しさん。:2011/07/05(火) 01:38:43.73 ID:???
Mic Lifeというレーベルのものがお気に入り(外れも結構あるけど)
他に聴いておけっていうオヌヌメのアーチストやレーベルはありますか?
678訴える名無しさん。:2011/07/05(火) 01:44:06.92 ID:lhXQscsZ
そんな歌39です!
http://www.youtube.com/user/shari5901
679訴える名無しさん。:2011/07/06(水) 21:26:37.12 ID:???
ひぷほぷ板てこんな過疎ってんのか・・・終わってんな
680訴える名無しさん。:2011/07/07(木) 02:31:47.79 ID:0pfjwqxP
そんな歌41です!
http://www.youtube.com/user/shari5901
681訴える名無しさん。:2011/07/07(木) 05:34:17.38 ID:Ae38UVOi
682訴える名無しさん。:2011/07/08(金) 00:15:31.86 ID:Ca0ByWo8
そんな歌42です!
http://www.youtube.com/user/shari5901
683訴える名無しさん。:2011/07/08(金) 09:55:06.17 ID:5DqZPSzJ
>>667
精神修行しろ
684訴える名無しさん。:2011/07/08(金) 20:51:50.51 ID:Ca0ByWo8
そんな歌43です!
http://www.youtube.com/user/shari5901
685訴える名無しさん。:2011/08/06(土) 15:52:35.39 ID:fTomCr9S
>>677
7heads
686訴える名無しさん。:2011/08/13(土) 09:11:42.63 ID:p7Ez7RJE
そんな歌65です!
http://www.youtube.com/user/shari5901
687訴える名無しさん。:2011/08/30(火) 16:21:17.48 ID:???
最近JAZZYHIPHOPが少し好きになってきたんですけど、4ビートでベースがちゃんとウォーキングしてるのってありますか?
688あぼーん:あぼーん
あぼーん
689訴える名無しさん。:2011/11/28(月) 23:02:54.61 ID:???
Dela
Eric Lau
Exile
Suff Daddy
今年聞いたのはこの辺りがよかったな
690あぼーん:あぼーん
あぼーん
691訴える名無しさん。:2012/02/04(土) 22:41:29.31 ID:???
THE ROOTS最高
692訴える名無しさん。:2012/02/12(日) 00:50:58.20 ID:???
未だにサウンドプロバイダとジャズリベレーターズかな。
693訴える名無しさん。:2012/03/21(水) 01:47:52.77 ID:0XcKBBgn
初心者で初心者の質問で悪いんだがthe poemsにハマったんだ 似た系統がいるなら教えてほしい
694訴える名無しさん。:2012/03/21(水) 03:47:40.00 ID:???
>>692
サウンドプロバイダー本当に良いよな
695訴える名無しさん。:2012/03/22(木) 03:40:43.43 ID:???
うれしいこと言ってくれるじゃないの
まだSP聴いてる人いるんだ。おじさんが現役の頃流行ってたんだ
696訴える名無しさん。:2012/03/22(木) 07:51:03.29 ID:???
Delaの去年のアルバムフィジカルで出るみたい。ずっと待ってたから嬉しい
697訴える名無しさん。:2012/03/24(土) 12:01:05.95 ID:JwsmyO8k
othelloのアルバム出るよ
698訴える名無しさん。:2012/04/19(木) 07:12:31.42 ID:???
Flying Pupa最高
699訴える名無しさん。:2012/04/19(木) 07:12:52.56 ID:evvPXLEE
あげ
700訴える名無しさん。:2012/04/21(土) 11:25:40.36 ID:???
brous one
mr brown
скафи ти
701訴える名無しさん。:2012/05/25(金) 13:47:04.27 ID:???
nujabes系。この曲のサンプリング元ネタわかるひと教えて
http://www.youtube.com/watch?v=-SMTsqBjYsA
702訴える名無しさん。:2012/08/04(土) 19:44:55.80 ID:tvX29fG9

703訴える名無しさん。:2012/08/04(土) 20:07:30.97 ID:???
なんでTSUTAYAとかのレンタルショップは無駄にジャジーヒップホップが充実してるんだろう
704訴える名無しさん。:2012/08/11(土) 14:17:35.53 ID:???
705名無しん:2012/08/20(月) 21:17:00.60 ID:sK6DLC3T
ちょっとみなさんに協力してほしいんですが、結婚式の入退場やプロフィールビデオなど目立ったシーンで使えそうな曲教えて下さい。
個人的な好みはヌジャベス、カム、プロバイダーズ、オテロ、デイダラス、ジェイディラなどです。
この名前も含めよかったらオススメな曲お願いします。
706訴える名無しさん。:2012/08/26(日) 18:41:59.17 ID:???
無難にLuv (sic) part2とかでよろしいのでは
ラップあると邪魔かな?
707名無し:2012/08/29(水) 07:58:34.32 ID:g9lXcGN0
シンゴの声がキンキン声なのでできれば静かな方が。
708訴える名無しさん。:2012/08/30(木) 04:33:36.32 ID:???
Illa Jのインストとか?
709訴える名無しさん。:2012/10/14(日) 15:03:52.69 ID:???
710訴える名無しさん。:2012/10/28(日) 05:45:45.81 ID:???
レーベルのMiclifeがひっそりと自主廃業してた。
Subcontactもいつのまにか消えてたし時代だねー
711あぼーん:あぼーん
あぼーん
712あぼーん:あぼーん
あぼーん
713あぼーん:あぼーん
あぼーん
714訴える名無しさん。:2013/09/04(水) 20:33:10.75 ID:eSbwsTSk
in ya mellow toneシリーズって歌詞カードついてますか?
715訴える名無しさん。:2013/09/06(金) 20:31:58.61 ID:kkVbcLBf
DJ okawari とかファンキーモンキーベイビーズとか系の泣かせな感じがすきじゃないな


ヌジャベスは好きだけどね

サウンドプロバイダーズとかファンキーDLみたいなラップ中心のってほかに知りませんか?
716訴える名無しさん。:2013/09/06(金) 20:44:44.66 ID:SKKfoW5B
ディープハウスでいいだろ
717訴える名無しさん。:2013/10/24(木) 13:48:04.35 ID:???
ジャズヒ好きなのにまわりに同じような人がいないからつまらん
718訴える名無しさん。:2013/10/29(火) 03:58:51.17 ID:???
ダボダボジャージ着てる奴はジャージーヒップホッパー
719訴える名無しさん。:2013/10/29(火) 23:41:37.25 ID:???
>>717
それっておまえに積極性が無いだけじゃね?
つまらないのをまわりのせいにするくらいだからたぶんそこまで好きじゃないんだよ
好きならまわりなんて気にしないから
720訴える名無しさん。:2013/10/29(火) 23:42:41.72 ID:8nRiBbBq
DJケミカルがヒップホップを猿化させた
721訴える名無しさん。:2014/02/04(火) 11:38:50.66 ID:rhbKQFjP
めっちゃ過疎だね fat jonはクールだわ
722訴える名無しさん。:2014/04/17(木) 03:54:18.04 ID:???
>>721
サムライチャンプル懐かしいな。
723訴える名無しさん。:2014/04/27(日) 06:05:08.81 ID:???
>>722
サムライチャンプルは豪華だったからな。。アニメそのものは単調だったけども…
724訴える名無しさん。:2014/07/27(日) 17:41:31.75 ID:???
日本だとraujikaぐらいしかまともなやつ残ってないな
そのraujikaも次のアルバム出るのかわからんが
725訴える名無しさん。:2014/09/27(土) 05:07:02.77 ID:2xYS+Rj4
Lupeuxとかまーそれ系だね
https://www.youtube.com/watch?v=-SMTsqBjYsA
726訴える名無しさん。:2014/09/27(土) 19:41:43.24 ID:???
>>725
こいつこれだけだろ
なんか他にあったか良いの
727訴える名無しさん。:2014/10/03(金) 17:37:44.45 ID:???
.
728訴える名無しさん。:2014/11/04(火) 23:00:33.11 ID:5dmyAKuP
こちらにJAZZY UPPER CUT好きな方はいませんでしょうか?
もしいらしたら連絡ください。よろしくお願いします。
http://www2.hp-ez.com/hp/minorrock/page4
729訴える名無しさん。:2014/11/05(水) 17:09:51.30 ID:AWZa+uGn
プリモスレが落ちてて見つからないんだけど。
新曲やばいよね。
730訴える名無しさん。:2014/11/05(水) 17:30:47.39 ID:???
JAZZY HIP HOPって名前付いてるけどHIP HOPはほとんど黒人音楽の
サンプリングなんだからかなり王道だよなプロモも最初特別な意識
なかったんだろ
731訴える名無しさん。:2014/12/09(火) 21:48:54.90 ID:???
.
732名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:52:49.96 ID:???
Remix Project of Nujabes’”Child’s Attraction” remixed by Joaquin Joe Claussell
http://trunkmarket.jp/project/s/project_id/10
733訴える名無しさん。:2015/01/24(土) 20:12:36.12 ID:???
.
734訴える名無しさん。
.