1 :
訴える名無しさん。:
すぐに流される猿真似池沼黄色人種wwwwwwwww
>>1の脳へ接続しています....
・・・
>>1の脳が検出されませんでした。
脳が正しく稼動中か、
または脳が正しく接続されているか確かめてください..
>>1の部屋にアクセス中...
>>1の部屋に接続済みです...
>>1のひきこもりが確認されました...
認証中...
>>1の部屋には接続できましたが、
リモート ホスト:
>>1の脳には接続できませんでした。
脳が正しく稼動中か、
または脳が正しく接続されているか確かめてください..
[再試行(Z)] [放棄(H)] [設定の確認(C)]
4 :
訴える名無しさん。:2007/01/05(金) 22:05:56 ID:BHM2xL/A
聞いてるだけで、他人には迷惑かけてないから。だからいいじゃないか。
5 :
悪口:2007/01/05(金) 22:07:19 ID:2+Wi85Qr
はその辺でお辞めましょう。悲しくなります。口は災いのもと。
7 :
訴える名無しさん。:2007/01/05(金) 22:39:32 ID:JZdXol9U
>>1 聞いてる音楽で回りの目を気にするお前みたいなヤツの方が流されやすい
新年早々自作自演1もたいへんですな
9 :
訴える名無しさん。:2007/01/05(金) 22:57:30 ID:Yp1jHnL/
自分の好きな音楽聴けばいいだけの話
>>1はカトゥーンなどがヒップホップだと勘違いしてしまいこんなスレだしたんだ
おまいらこいつを救ってやれ
12 :
訴える名無しさん。:2007/01/05(金) 23:51:41 ID:JarZLgrj
くまぇりが自殺未遂したなんてびっくりだよ
>>10 KAT-TUNもお前達の大好きなヒップホップも同レベルじゃんwwwww
お前ら痛杉wwwwwwwwww
真冬の寒空の下、屋根全開にしたインパラたまに見るけどなによあれ?
寒いだろwwwwww常識的に考えてwwwww
サイズ超過のファッション、あれもなに?もしかしてかっこいいとでも思ってんじゃねぇだろうな?でけーよwww
バロスwwwwwwwwwwwwwww
所詮もてないピザの避難場所的なもんだろ>HIPHOP
似合いもしない猿真似日本人がやってもきめぇんだよwwwww
鏡見ろw
15 :
訴える名無しさん。:2007/01/06(土) 10:58:05 ID:HzduHmS7
最近は餓鬼レンジャーってのにはまってねぇよく息子と聞いています
45歳 会社員
よくクラブとかにも覗きにいってねぇ毎日楽しんでますよ
67歳 年金暮らし
リリック書いてよく娘と朗読してます
52歳 フリーター
マイク片手に毎日フリスタ三昧です
42歳 主婦
>>14 m9(^д^)プギャーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
17 :
訴える名無しさん。:2007/01/06(土) 18:06:45 ID:anmujtCt
恥ずかしくてもいいじゃない
にんげんだもの
>>1
19 :
訴える名無しさん。:2007/01/06(土) 18:21:25 ID:9wpluHg0
くまえりの話ししよーぜ
20 :
訴える名無しさん。:2007/01/06(土) 18:25:10 ID:/0IBHzq9
俺の心に火をつけて
21 :
訴える名無しさん。:2007/01/06(土) 18:33:21 ID:O8kz2BK2
22 :
訴える名無しさん。:2007/01/06(土) 18:49:32 ID:Rm1O7kLy
俺は熊田曜子派だな
23 :
訴える名無しさん。:2007/01/06(土) 18:54:02 ID:Ja2a8Hc3
俺は断然楠田枝里子派
だいたいJ-POPのノーバディノーズとか聴いてキャーキャー騒いでマンセーしちょるほうがキモス
ナツカシス
29 :
訴える名無しさん。:2007/01/06(土) 22:40:20 ID:83Jzv6DI
くまぇりもまったくリアルサグだよな 獄中だろうがシャバだろうがお構いなし
テメェで火着けてブログで大騒ぎしてた
くまえりワロスwwwwwww
31 :
訴える名無しさん。:2007/01/06(土) 22:48:34 ID:O8kz2BK2
もーここくまえりすれな
クマエリ燃え〜〜
くまぇりだょ
こわぃょ〜(>_<)
34 :
訴える名無しさん。:2007/01/06(土) 23:00:29 ID:sQxYWp33
あれある意味芸人だろ?しかし女はこわかぁー
37:訴える名無しさん。 :2007/01/07(日) 02:50:18 ID:??? [ageage]
>>37何言ってんの?
39 :
訴える名無しさん。:2007/01/07(日) 03:06:19 ID:z5m0QPlc
40 :
訴える名無しさん。:2007/01/07(日) 04:17:00 ID:Lmyzr/p6
飲んだら飲んどこ、ウコソの力!
ヒップホップ=今井メロ
ですよね?
いい加減クソジェイラップをhiphopつうのやめれ
43 :
訴える名無しさん。:2007/01/07(日) 09:03:32 ID:1CRrlqAW
>>1 わざわざこんなスレ立てて恥ずかしくないの?
44 :
訴える名無しさん。:2007/01/07(日) 09:24:24 ID:k+aHRUGG
1にとって恥ずかしくない音楽ってなんだろう。
はいキモイ(。´・ェ・`。)
47 :
訴える名無しさん。:2007/01/08(月) 20:57:59 ID:0/9yvyLY
ひっぷほっぷ(笑
を聞いてる日本人は頭悪そうだよな
デブじゃないのにデブっぽい服着て、
用も無いのにようよう叫んで、
石原裕次郎でもないのにデカいサングラスかけて、
一生一緒にいてくれだ?はよ逝ってくれや!
48 :
訴える名無しさん。:2007/01/08(月) 21:00:58 ID:vj0j84H7
それはジャパレゲですよ
49 :
訴える名無しさん。:2007/01/08(月) 21:02:35 ID:V/WM3CAL
そのつっこみワロタ
50 :
訴える名無しさん。:2007/01/08(月) 21:09:14 ID:R0exN5c9
>>1 その問いかけをしてしまうあなたの方が、
恥ずべき存在だと思います
文面にも知性のいったんすら感じません
あなた自信の存在意義を自問するべきです
51 :
訴える名無しさん。:2007/01/08(月) 22:19:20 ID:hBBvbJdY
たしかに、今の状況を見てるとそう思いたくなるよ。今じゃHIPHOP好きていうと、今のシーンを肯定していると思われるからね。
52 :
訴える名無しさん。:2007/01/09(火) 03:40:56 ID:P30zaJPo
>>1 死ね、カス。ゴミが。クソスレ立てんな、ボケ。
53 :
訴える名無しさん。:2007/01/09(火) 08:23:17 ID:TcezmeOU
HIPHOP=10代向けの若い音楽
だから10代が聴いてれば恥ずかしさは無いと思うけど。
聴かされた方は
なんじゃそりゃって感じ。音は耳障りだし何言ってるか分かんないし。
それはそれでいいんじゃん。ただうるさくするのだけは勘弁。
10代の音楽?
何聞いてそんなこと言ってるか知らないけどかなり無理あるよw
56 :
訴える名無しさん。:2007/01/09(火) 14:10:43 ID:h6ugSbvZ
まぁ友人にはHIPHOP聴いてるって恥ずかしくて言えないわ。
林檎が好きって言ってる。まぁ実際好きだけどww
57 :
訴える名無しさん。:2007/01/09(火) 14:30:11 ID:Cj8By/3C
またベタ野郎が現れたよwww
59 :
訴える名無しさん。:2007/01/09(火) 21:17:23 ID:uPxGDY57
只好きだから
60 :
訴える名無しさん。:2007/01/09(火) 21:21:35 ID:vJdx9YKu
61 :
訴える名無しさん。:2007/01/09(火) 21:27:44 ID:LblE7hN1
10代向けの若い音楽ってロックじゃないの?
>>54 10代の音楽はすごいよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
だってだってだっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
君はサンプリングという言葉を知ってるんかい?この音楽はな限界がないことを覚えておけ!
63 :
訴える名無しさん。:2007/01/09(火) 21:32:10 ID:Cj8By/3C
そんなこと言い出したらロックもパクリだよな。HIPHOPがまだ新しくて
馬鹿にしやすいだけ。
64 :
訴える名無しさん。:2007/01/09(火) 22:10:46 ID:a2BAikLe
10代の音楽なら・・・
クラブは18歳未満入れないだろ
18〜20歳まで
2年しか楽しめない音楽か・・・
66 :
訴える名無しさん。:2007/01/09(火) 22:32:50 ID:ResyF8+I
だぁって暇なんだもん
68 :
訴える名無しさん。:2007/01/11(木) 19:51:53 ID:eXdQ7HMa
最近買うの恥ずかしくなった。
しかもいい音源でねえ。
69 :
訴える名無しさん。:2007/01/11(木) 20:22:41 ID:yk/96+SN
外国産じゃない日本の音楽文化は
歌舞伎とか演歌とかだけじゃないですか?
むしろラップ物しか聞かないやつなんて少数派だろ?
音楽に年代は関係ないだろ
72 :
訴える名無しさん。:2007/01/12(金) 00:02:31 ID:QvCtK90Y
日本人がやってもダサいだけ。
HIPHOPなんぞガキの聞くもの。
はよ消えて無くなれ。
73 :
健太:2007/01/12(金) 00:07:41 ID:et7A40rL
そういうやつがここみるなよばかが
>>72 わかったから賞味期限切れのおっさんは
家で一人酒飲みながら軍歌でも聴いてろよな
75 :
おっさんへ:2007/01/12(金) 01:26:44 ID:???
>>72 お前リル ロメオとかバウワウとかクリスクロスしか聴いた事ないんだろ どんまい
マイルスデイビスにあと20年生きて欲しかった
77 :
訴える名無しさん。:2007/01/12(金) 13:25:10 ID:KBoVT78S
ひっぷほっぷ(笑
を聞いてる日本人は頭悪そうだよな
デブじゃないのにデブっぽい服着て、
用も無いのにようよう叫んで、
石原裕次郎でもないのにデカいサングラスかけて、
一生一緒にいてくれだ?はよ逝ってくれや!
78 :
訴える名無しさん。:2007/01/12(金) 14:05:13 ID:kE6I5AJZ
うまいこと言うな
79 :
訴える名無しさん。:2007/01/12(金) 14:08:48 ID:j+0VbG3Q
KREVAも早く逝ってくれや
80 :
訴える名無しさん。:2007/01/12(金) 18:07:11 ID:CDKOQziz
77はイメージのみで書き込んでる。
81 :
訴える名無しさん。:2007/01/12(金) 18:42:17 ID:BrFVY545
イメージ下げられたのは厨房のせい
82 :
訴える名無しさん。:2007/01/12(金) 18:48:03 ID:v4/FFc/6
イメージ下げられるほど高くないだろ
聴くのはいいんだよ
マネするやつが厨臭いってだけの話だ
85 :
訴える名無しさん。:2007/01/13(土) 08:54:36 ID:W60XU7JF
>>72 なんか可哀想な人。
否定してるけど、音楽性をバカにしてる方がよっぽどクソなんじゃない?
ヒップホップ嫌いな奴がテクノを好きなわけがない
89 :
訴える名無しさん。:2007/01/13(土) 19:31:02 ID:Q0JXWqMW
ヒップホップてだじゃれの連呼?
ラップがダジャレの連呼というなら
ORANGERANGEも
KAT-TUNも
否定されるでしょ
俺ヒプホプ大嫌いだけど2ちゃんヒプホプ板は大ちゅきです。なんでかゆうたらなこんなか弱い俺でもおまえら足クセーカスどもと対等にいびれるからな
93 :
洋楽至上主義:2007/01/14(日) 08:41:15 ID:???
つか三木道山のあの一発だけの歌あるじゃん?
あれウザくね?
「一生一緒にいてくれや!」とか言っときながら
「今の俺にとっちゃお前が全て━」
は?今の俺?お前これ利用して浮気考えてんだろ?
なにが一生一緒にいろだバ━カ。
「今の俺にとってはお前が全てだから、一生一緒にいろ」って言って?
意味わかんない。つか女の立場なくね?ひどいわ━。
あれが売れた時点でミーハー野郎の頭の弱さがわかっちまうよな━wwwww
文章にするとわかりやすいよ。
「一生一緒にいてください。見てください私の全てを。ずっと←(ポイント)私を愛してください。今←(ここ重要)の私はあなたが全てだと思っております。」
はい身勝手━wwwww
それはレゲエですが何か
95 :
さか:2007/01/20(土) 22:11:32 ID:???
このスレ立てた奴そうとうひっぷほっぷなめやがってるな
盛り上がりませんね
97 :
あ:2007/01/20(土) 22:58:42 ID:???
しゃばぞうどもだな
>>93 小学生か?
もし13歳以上なら今すぐ精神病院行け
99 :
骸骨:2007/01/21(日) 00:43:59 ID:KNr2AAK5
テメーらみてーな糞どもはどうせFORKとか知らねーだろーな。歌謡曲みてーな低次元のヒップポップについて語ってんじゃねーぞ
100
101 :
訴える名無しさん。:2007/01/21(日) 02:19:30 ID:0wBF25Ep
FORKってだれ?
外人?日本人?
103 :
訴える名無しさん。:2007/01/21(日) 03:09:04 ID:lLYB9fgq
MASEGAKI CIRCUSのメンバー、
PHOXY CAMELのコラムみたいなもんです。
楽曲と同じでこの中で完結してるものなのでご意見無用。
とか言っちゃう頭の悪さご臨終。ちーん
104 :
訴える名無しさん。:2007/01/21(日) 03:11:27 ID:0wBF25Ep
>>102 在日にしては無名すぎないか?
聞いたことないぞ
105 :
訴える名無しさん。:2007/01/21(日) 03:30:01 ID:TEUVxO4U
>>104 そりゃあお前
アンダーグラウンドなHIPHOPだからだぜ?
もっといろいろディグってかないと
イルでハーコーでデフでサグなリアルHIPHOPとは出会えないんだぜ?
もっと24/7超クールにワックもサッカーも居ないちゃんとしたヤバいHIPHOPを聴かないとダメなんだぜ?
ライッ?
106 :
訴える名無しさん。:2007/01/21(日) 03:56:54 ID:0wBF25Ep
>>105 おお、
親切にありがとう。
FORKの代表曲教えてよ。
代表曲は巨大な穴兄弟
108 :
訴える名無しさん。:2007/01/21(日) 07:14:47 ID:AJVnH655
つられすぎわろた
109 :
訴える名無しさん。:2007/01/21(日) 12:00:57 ID:ZDczdKOX
中国とは仲良くした方がいいよ
110 :
訴える名無しさん。:2007/01/21(日) 14:12:02 ID:0wBF25Ep
>>107 ありがとう。
なんだ日本人だったのか。
111 :
訴える名無しさん。:2007/01/21(日) 15:26:24 ID:TozPGiZm
バーバラってチョンだろ?
てかヒップホップの奴らみんなチョンか。
112 :
訴える名無しさん。:2007/01/22(月) 02:59:48 ID:lGugODe5
バーバラチョン?
113 :
訴える名無しさん。:2007/01/22(月) 10:02:00 ID:EPIOZSx3
バーバラよりかはフローラじゃねえか?
115 :
訴える名無しさん。:2007/01/23(火) 03:59:49 ID:Hy9LFs6e
あほしかいないヒップホップ。
まともに歌えないアホォ。
きえろ
116 :
訴える名無しさん。:2007/01/23(火) 07:17:11 ID:lmnWDj0n
きえろ… ぶぷっ 自分の存在感が一番消えかけているのにね
117 :
訴える名無しさん。:2007/01/23(火) 07:19:25 ID:N6GDbBRf
118 :
訴える名無しさん。:2007/01/23(火) 08:07:58 ID:HccfX4RO
JAZZとかに繋がっていくんだって
ラップってのも奥が深いから
119 :
訴える名無しさん。:2007/01/24(水) 21:44:45 ID:5ILSeH/M
個人的にはクレラップが
120 :
訴える名無しさん。:2007/01/24(水) 21:48:06 ID:KiOwPnZE
蛆でもわかるHIPHOP講座
その1 まず服装、ダボダボのTシャツとか上着にダボダボのパンツ
キャップは斜めに被る事。あとはヒゲ。汚いヒゲを生やす。
デブだとなおさら良い。スニーカーは汚さない。
その2 話し方は低脳そうに話すこと、しかしHIPHOP好きな連中はほぼ100%
低脳なのでおまえらは普通に話せばおk。
その3 初心者は昔流行ったヒット曲を用意してサンプリング
リズムに合わせてイエー!イエー! YO! YO!と言ってればそれらしく聞こえる。
サビの部分以外は適当に歌詞作ってダミ声で歌う。出来るだけ韻を踏む事。
もちろん歌詞に深い意味など無い。バカしか聞かないので勝手に深読みしてくれる。
これだけ覚えておけばOK!これでデビュー出来たヤツがほとんど。
121 :
訴える名無しさん。:2007/01/25(木) 18:43:00 ID:UiI0q+tL
新橋のオッサン連中から収集したイメージだそりゃ。
122 :
訴える名無しさん。:2007/01/25(木) 19:13:30 ID:puxc3KK5
でもあれだよな。
あんがい系統違いに見えるやつのほうがコアなHip Hopファンだったりするよね。
知識も豊富だったり。
でコテコテのBなやつに限ってミーハーなアーティスト聴いて満足してたりする。
だからBなかっこしてるやつ=HIPHOPERとは一概には言えない。
123 :
訴える名無しさん。:2007/01/25(木) 19:49:07 ID:ojwvxmsQ
だよね、ハーコーなワック野郎ほどディスるとマジ半端ねえ最上級のリスペクトだよね。
124 :
訴える名無しさん。:2007/01/25(木) 19:53:11 ID:swl2sdVZ
ダボダボの服を着てる奴が全部HIPHOP好きな奴とは限らんからな。
ぶっちゃけ服装なんて関係ないよ。
125 :
訴える名無しさん。:2007/01/25(木) 19:58:54 ID:ojwvxmsQ
>124
要するに、痩せてるやつはダボダボの服を着るとダボダボだけど、
太ってるやつはダボダボの服きても必ずしもダボダボじゃないってことだろ?
頭悪いな。それじゃぁHIPHOP好きな奴は必ずしもダボダボじゃないって事じゃん
さすがアンチ
まぁお前らはボーズオブカナダでも聴いてろってこった
128 :
訴える名無しさん。:2007/01/25(木) 20:09:03 ID:ojwvxmsQ
>126
つまりHIP HOPが好きじゃないデブの服はピチピチで、
HIP HOP好きのデブの服はダボダボまでいかないけど多少大きめのサイズってことでしょ?
129 :
訴える名無しさん。:2007/01/25(木) 20:09:05 ID:puxc3KK5
でも、正直コアなHip HopファンじゃないならこてこてなB服着ないでほしい。
130 :
訴える名無しさん。:2007/01/25(木) 20:40:19 ID:ojwvxmsQ
>129
つまりHIP HOPを好きになればなるほど、どんどん服がダボダボになっていくってゆうこと?
>>129 お前、20過ぎたキャバ嬢がセーラー服着てるの見てると萎えるタイプだろ?
132 :
訴える名無しさん。:2007/01/25(木) 20:52:53 ID:puxc3KK5
>>130 そういう訳じゃない。
ただHIP HOPにそんなに興味もないやつにBなかっこをしてほしくないだけだよ。
>>131 もちろん。
誰もが思っていることさ。
じゃあAVはファンタジー溢れるコスプレモノより、
インタビューからカラミへと流れるリアルなSHITの方が好きだな?
134 :
訴える名無しさん。:2007/01/25(木) 20:57:49 ID:puxc3KK5
>>133 いや両方いける。
ただ明らかにおばちゃんな女子高生コスはムリだな。REAL SHIT
135 :
訴える名無しさん。:2007/01/25(木) 20:58:10 ID:PrSJKOsF
言わずもがな本物思考
136 :
訴える名無しさん。:2007/01/25(木) 21:00:29 ID:swl2sdVZ
>>125 痩せてる奴がダボダボの服を着てもだらしなくなって余計ダサく見えるんだよ
だからダボダボの服を着てる奴ってのはだいたいが太ってる奴で、体型を誤魔化すために着たりしてる場合がある。
と言うか浅い人ほどファッションとかに拘りすぎw
ダンスなりMCやってるんだったら技術を磨けばみんな付いてくるよ。
ダボダボは髪が長くないと日本人は似合わないよな
ダボダボ+ニットは見飽きた
139 :
訴える名無しさん。:2007/01/25(木) 22:10:08 ID:ojwvxmsQ
つまり結論はHIP HOPがすきなら女子高生の格好をしろ…と?
140 :
訴える名無しさん。:2007/01/25(木) 22:20:30 ID:POZMwQ/x
>>138 それは何となく分かる。
B=坊主じゃなきゃダメみたいな偏見はいらない。
髪が長かろうが染めてようがその人が似合ってれば良いと思う
141 :
訴える名無しさん。:2007/01/26(金) 00:03:28 ID:2AMt1k2p
どんなの着ててもHIP HOPには変わりないしね。
っていうか
普通にHIP HOPを歌えるってだけで、尊敬の眼差し。
聞いてるだけも難しいのに、よく歌えるよなー。
142 :
訴える名無しさん。:2007/01/26(金) 00:37:56 ID:+RbB8O+V
>141
なるほど…同意
たしかにセーラー服着てラップするなんて俺には出来ない。
マジハンパねえリスペクト
143 :
訴える名無しさん。:2007/01/26(金) 03:32:28 ID:DqTpn8jY
>>141 HIPHOPを歌う?
ラップをする、だと思うょ。
HIPHOPは文化の名前だから文法的に
>>142 女子高生がセーラーでバッチリフロウ決めてたら
ハンパねえってぐらい尊敬する、たしかに。
145 :
訴える名無しさん。:2007/01/26(金) 03:56:37 ID:0/eVVY+p
結局日本人は着物や袴とか着て草履や下駄など履いてラップしたらいいと思います。
146 :
訴える名無しさん。:2007/01/26(金) 04:02:12 ID:+AKEnE0d
2ch見てるとだれが本当にリアルなのかわかんなくなるぜ!HaHa!俺はマジダセェ事はしねぇぜ!ハンパねぇ言葉探すぜ!
147 :
訴える名無しさん。:2007/01/26(金) 12:11:50 ID:Un3jPxf6
>143
最近、HIP HOPに目覚めたもので・・・。
勉強不足過ぎてすみません、ありがとうございます
>145
いや、格好は気にしないっていっても
歌いにくいでしょ、本人たちが。
ハラ締め付けるし。
いまだにヒップホップは黒人だけの文化だと思ってる奴は
典型的なステレオタイプ
>>145 どんだけ日本人に対して適当なイメージ持ってんだよ
150 :
訴える名無しさん。:2007/01/26(金) 14:08:49 ID:+RbB8O+V
みんなの話をまとめると…
@HIP HOPPERはセーラー服、又は着物を着る。
Aだからといって余り格好にこだわる必要はない。
(セーラー服+ブルマ、着物+網タイツなども可。)
BHIP HOPは黒人だけの文化ではないので、色黒であれば特に問題無い。
こんな所かな…?
自分で考えたダボダボ=女子高生ってのがそんなに面白いのか
いつまでひきずってんだよw
152 :
訴える名無しさん。:2007/02/04(日) 03:55:00 ID:vOd+IkH6
インストを聴いてるから恥ずかしくもなんともない
153 :
訴える名無しさん。:2007/02/04(日) 12:31:31 ID:tSSY8hCL
確かにカトゥンの田中くんは坊主にして正解だとおもうよ☆
154 :
無名:2007/02/06(火) 15:35:48 ID:/qA4CV2P
ただの女子高生好きだろテメエ!
155 :
訴える名無しさん。:2007/02/06(火) 20:59:19 ID:QIXZaz6F
一般的にコアになればなる程細くなってこないか?聴く音もヒップホップだけじゃないからそれもあるかもしれんけど
恥ずかしくないの?
ってほっとけよな
お前はそうやっていつも何でも
恥ずかしがってばっかだからダメなんだよ
157 :
般若中毒:2007/03/14(水) 16:57:37 ID:???
そんなんだからいつまでたっても童チンなんだよ。ケーダブの親父だってラップ聞くんだぞ。
158 :
訴える名無しさん。:2007/03/16(金) 22:04:36 ID:Xut65HwU
日本人のヒップホップほど下手糞な物は無いね
159 :
訴える名無しさん。:2007/03/16(金) 22:08:29 ID:DhRanF3K
みんな釣られすぎ。別に悪いものじゃない。倖田やバンプ、モー娘。の方がよっぽど糞
ホッパー舐めんなよ!
161 :
訴える名無しさん。:2007/03/16(金) 23:28:58 ID:12bogz54
162 :
訴える名無しさん。:2007/03/16(金) 23:39:43 ID:DhRanF3K
>>161 あいつらキモいから少し荒らしてやったぜ!!みんなも荒そう!!
163 :
訴える名無しさん。:2007/03/17(土) 00:04:23 ID:7WRb2MYr
うん
164 :
訴える名無しさん。:2007/03/17(土) 00:17:34 ID:QWRNvy+m
HIPHOP俺は好きだなぁー
165 :
訴える名無しさん。:2007/03/17(土) 00:18:30 ID:QWRNvy+m
あささ
↑
お前センスないからじゃね?
167 :
訴える名無しさん。:2007/03/17(土) 00:26:51 ID:QWRNvy+m
センスの問題じゃないなぁ、君にはわからないだけ、残念ながら
168 :
訴える名無しさん。:2007/03/17(土) 04:50:30 ID:pfwO+Umo
アナーキーとラ・ボーノ大好きや〜
169 :
訴える名無しさん。:2007/03/17(土) 09:07:34 ID:hAcUXz54
120の君ちょっとだけ違うなぁー
Antiな奴もわかるHIPHOP講座
その1 まず服装、おしゃれなラルフTシャツとか上着を着こなす
キャップは斜めよりまっすぐかぶると逆にDOPE。あとはヒゲはもてる為にはやす。
デブでもILL、なおさら良い。スニーカーは汚さない当たり前誰でもそう。
その2 話し方は気取ってようが奴も気取ってなかろーがどうでもいい、
その3 昔の曲などを用意してサンプリング、元曲がわからないように加工
するのも腕の見せ所
リズムに合わせてイエー!イエー! YO! YO!と言ってればそれらしく聞こえる
わけでわない。そこも作り手・歌い手のうでの見せ所
Antiな残念な君達にはわからない世界。わからない事は、インターネットで調べて
あたかも知っているように書き込むレベルの残念な君達には・・・・
HIP-HOPは良いぞーーーってか音楽はいいねー
これだけ覚えておけばOK!君もピーマンを食べれるよ
170 :
訴える名無しさん。:2007/03/18(日) 05:20:55 ID:DyNWZcPq
このスレはいらないと思いまぁーす!
171 :
訴える名無しさん。:2007/03/18(日) 23:57:25 ID:pSFiEhAt
172 :
訴える名無しさん。:2007/03/20(火) 11:46:12 ID:rHI8KU7l
>>158 何を基準にヘタクソとか言ってるの?本場アメリカのラッパーが日本語でラップしてたとか…??
スレ主は恋愛ソングでも聴いてろカス
俺HIPHOP好きだけど恋愛ソングも好きだよ
175 :
訴える名無しさん。:2007/03/20(火) 14:24:19 ID:eCi8YjuO
B-BOYのBは ブレイクダンスのBだぞ〜
使いかた間違ってねーかい?
ピタTとスリムジーパンで踊れるわけねーだろ〜!
っつうか、クラブに行けば踊るし、ロックのダセー縦ノリとは違うし
キャップもヘッドスピン用だ。
そのカッコがカッコイイと思って みんな真似してるだけだ。
ヒップホップって言っても いろいろ広い意味で使われてるから
間違いやすいんじゃね?
176 :
訴える名無しさん。:2007/03/20(火) 14:25:12 ID:G0MOe4+o
ん?紀洋だって?
DAGACミート低いよね
清本は紀洋の完全パクりだよね
>>175 ピタTとスリムジーパンでブレイキンをやってる俺
180 :
訴える名無しさん。:2007/03/20(火) 16:52:24 ID:RZR0OH31
BはB型の服着るからって説もある
>>1 俺は恥ずかしくない
むしろかけがえない
俺は俺の為に聞く
誰に何言われても
これがあって俺は変われた
これがなくちゃ俺は壊れた
そんな俺も今じゃ
日本で唯一のモノホンラッパー
日本はどいつもママゴトばっか
俺がいなきゃJRAPは終わり
俺がいなきゃ今のJRAP界はなかった
これからもとことん走るぜ
俺は俺の為に
>>181 ヒップヒップの評価を下げたいならもっとストレートに言え
なりきれてないしアンチが弱い頭使って一生懸命書いたようにしか見えない
もし本当にラップしてるならやめたがいい むいてない
そういう姑息な手でしかやれない惨めなアニヲタよ
うっせボケやるぞコラオタクが
>>181 そんな素人丸出しの詩を必死で考えてるとこ想像したらワロタwww
中学生だろお前wwwww
659 :訴える名無しさん。:2007/03/06(火) 23:01:13 ID:NbE1pEbt
ヒップホップはカス。
音楽界の恥。
歌が下手なヤツと楽器できないヤツがダッセーリズムに乗せて負け惜しみを言ってるだけのゴキブリの価値にも満たないカス音楽。
そのダボダボした服は周りから見たら基地外。
チェケラ(笑)ギャング(笑)
ダサい、キモい、痛い。
これらはラッパーにピッタリの言葉。
他ジャンルを汚してるが他ジャンルにまったく相手にされてないヒップホップ。
DQN、勘違い野郎、馬鹿女しかいないヒップホップ集団は同じ部屋に閉じ込められて大量のウンコブチまけられて最低の屈辱を味わいなさい。
ジャズ板、クラシック板、テクノ板、ヒップホップ板、邦楽板等
色んな板を見たがこの手の釣りスレはどこにでもある
一部の人間のクズみたいな奴が全部やってる
こういうのを見た2ちゃん初心者が他ジャンルを嫌いになってしまう
そんなの意味がわからない ほんとはみんな音楽で繋がりたいんだ
ぶっちゃけ
>>185は俺。つまり何が言いたいかというと
ロックも演歌もジャズもソウルもブルースもヒップホップも
レゲエも世界すべてあらゆる音楽で世界平和はもちろん
世界中が争いのない世界であるように、そして世界中の
すべての人が幸せになるようにと思っています。
書いててちょっとややこしくなってきたけど要は
世界中のみんなに幸せあれ〜^^
188 :
訴える名無しさん。:2007/04/17(火) 16:53:55 ID:Kc620sfw
ヒップホップ自体をどうこう言う気はないけど
それを聞いてる連中が痛すぎる
190 :
訴える名無しさん。:2007/04/17(火) 18:02:52 ID:P1n8y1TD
そこのマイク持ってるパンク邪魔、ロック邪魔、俺がやってるのはヒップホップだ by twigy
191 :
訴える名無しさん。:2007/04/17(火) 18:58:29 ID:f8V5RThc
>>1 いや恥ずかしいけど男には恥をかかなければならない時ってのがあるんだよ
>>188 こいつメタルのリスナーと予想
もしくはアニソン
どっちにしても・・・www
ヒップホップっつーか黒人音楽って聴き流す音楽だよな
BGMでしかない
194 :
訴える名無しさん。:2007/06/23(土) 15:22:41 ID:ZoNIp3ob
ヒップホップとラップの違いを教えてくれ
195 :
訴える名無しさん。:2007/06/23(土) 16:17:32 ID:Nlv0pV3t
俺はしらねーよ!
196 :
訴える名無しさん。:2007/06/23(土) 16:20:44 ID:RI04pTYX
hiphopはムーブメントやカルチャーを指した物
インストであろうがターンテーブリズムだろうがヒューマンビートボックスだろうがhiphop
RAPは韻を踏んでフロウする音楽表現方法の一つ
197 :
訴える名無しさん。:2007/06/23(土) 16:39:34 ID:yoK+DSub
ラップメタルが最強じゃん
>>181 最初の方頑張って韻踏んでたのに、最後の方………調子乗った事言うなら韻踏めよ
業務連絡(
>>196てめ何真面目にせつめいしてんだよコラ)
200 :
訴える名無しさん。:2007/06/24(日) 21:52:17 ID:cZ5QZOvz
吉田拓郎の「春だったね」って曲知ってるか?
フォークソング全盛時代(軽く30年くらい前)に、今で言う
ヒップホップもどきのような歌い方をしてたぞ。
つまり、今時ヒップホップに夢中になってる奴なんて、30年前の
拓郎の歌にようやく追いついたくらいの時代遅れってことだよ。
あくまで、最近の日本のヒップホップもどきの話な。
本場アメリカのはどうか知らんが。
自分達の音楽が時代の最先端で、それ以前の曲が古いなんてほざいてる奴、
一度この曲を聞いてみな。
そして感想を聞かせてくれ。
チェケラー(笑)
痛い。
今時とか時代遅れとか最先端とか、そんなもんにミーハーに縛られず好きなもんは胸張って誇れよ
203 :
あやね:2007/06/24(日) 22:18:14 ID:8WQjJJ1E
聞いてちゃ悪いの??
204 :
訴える名無しさん。:2007/06/26(火) 02:03:54 ID:v2k6Dc1p
ニトロはまだ良いが、ソウルドアウトって……
>>204 好きな飲み物
カルピス
wwwwwww
208 :
訴える名無しさん。:2007/07/13(金) 11:22:39 ID:/RB0mn46
何気に身長でかいなww
210 :
欧米か?:2007/07/13(金) 11:57:09 ID:???
>>206寄ってたかってイジるのは精神異常者のやる事だぜ
211 :
訴える名無しさん。:2007/07/13(金) 12:07:20 ID:qjoJp9AI
その漢字読めない
213 :
訴える名無しさん。:2007/07/16(月) 03:46:52 ID:Pm6f1MJZ
ヒップホップ聞いても恥ずかしくねーな!!しかしこのスレ立てた奴はうんこ野郎だな!笑
214 :
訴える名無しさん。:2007/07/16(月) 03:53:56 ID:cc3QhRP9
215 :
訴える名無しさん。:2007/08/18(土) 00:29:31 ID:zsjj3Pol
あげ
216 :
訴える名無しさん。:2007/08/18(土) 00:32:12 ID:Zd99T2It
212 :訴える名無しさん。:2007/07/13(金) 12:30:20 ID:???
その漢字読めない
217 :
訴える名無しさん。:2007/08/18(土) 00:56:34 ID:CyeHHmes
清原より握力強いじゃん
右40 左45 足して85とか(笑キャキャキャ
普段何を聴いてるの?
糞ハゲチビめ
ヒップホップ以外ダサいし、糞だぜ
感傷的でひ弱で軟弱なポップスとか音だけ馬鹿みたいに響かせるだけのロックやパンク系じゃねーよな?
クラシックなら許してやってもいいけど。
一方的に叩くだけの卑怯なウンコ野郎はシネよ
俺 昔 左右80あった 単管足場20mまで 体重100あったけど 腕だけで 登れた
>>218 「糞ハゲチビ」
「ヒップホップ以外ダサいし糞」…
「ロックやパンクは音響かせるだけの馬鹿」
「クラシックなら許してやる」
「一方的に叩くだけの卑怯な糞」
いきり立ってに幼稚な言葉で応戦するお前も同類…
自分のやってる事と言ってる事がバラバラじゃないか?
もう少し考えて発言しろ。
氏ね
つまり
>>218の支離滅裂な発言がHIPHOPの真髄というわけですね^^
はずかしいのう〜
>>218 HIPHOPリスナーとして、
キモイ
お前みたいな奴がいるからこういうスレ立つんだぞ??
225 :
訴える名無しさん:2007/08/18(土) 04:22:21 ID:pfCufMvS
別に自分の好きなジャンル聴いてもいいと思う。
人それぞれ感受性が違うし。
わざわざ人に干渉しなくたっていいし悪口言わなくたっていいし。
本当に痛々しいね。
226 :
訴える名無しさん:2007/08/18(土) 04:30:03 ID:pfCufMvS
>222
確かに218は支離滅裂な発言をしたと思うが何故そこで真髄になるのかがわからない。
227 :
訴える名無しさん。:2007/08/18(土) 04:35:20 ID:UNyvd9M/
日本の RAPは確かに恥ずかしい。
228 :
訴える名無しさん。:2007/08/18(土) 04:58:48 ID:UAYLLcic
アメリカのラっぷ も恥ずかしい
エミねむ だっさい
クーリオがエヴァのカノン、パクッた(プロデユウサーはDrドレー元N,W,O)
時に目が覚めました。
わたくし今ではクソブタおたくに宗旨換えし、新エヴァ楽しみに暮らしています
229 :
訴える名無しさん。:2007/08/18(土) 05:22:53 ID:Z63y2May
>>224 それはちょっと違う。
2chは他人を見下すことで自分を価値を高めようとする哀れな人間が沢山いるから
いつの時代も、他人を馬鹿にするスレがあるのは当たり前。
むしろそれに抵抗がない人間がくるところじゃない。
陳腐なのは事実だからな〜
じぇいらっぷ(笑)って、デかい服着てヨーとかアァンって言って手を動かしながらだらしなく体でリズム取ってりゃいいんだろ?www
232 :
訴える名無しさん。:2007/08/18(土) 14:42:11 ID:Zd99T2It
その通り
>>229 君みたいなのが一番典型的な2ちゃんねらー
変な妄想しちゃって自己完結してるタイプ
234 :
訴える名無しさん。:2007/08/19(日) 15:08:00 ID:pQqOd+iO
Jラップ大好きだけど、軽自動車で聴いてるから恥ずかしい
いい歳こいて落書きやってる奴って恥ずかしいよな(笑)
子供の音楽だな
青好き→チャリンコオタク→椎茸好き→元解体工→アウトドアオタク→ダンプ屋→変態→アフォか?→暴走族潰し→暴走族暴行拉致監禁事件→相武台→新磯野2丁目暮らし→SDP関係者→アンチグラフティ→乙女の敵は俺の敵→ガミリバ20代半ば→マ〇ブ氏w
>>235 青好き→チャリンコオタク→椎茸好き→元解体工→アウトドアオタク→ダンプ屋→変態→アフォか?→暴走族潰し→暴走族暴行拉致監禁事件→相武台→新磯野2丁目暮らし→SDP関係者→アンチグラフティ→乙女の敵は俺の敵→ガミリバ20代半ば→マナブ氏w
ラップは恥ずかしい
240 :
ウンコ:2007/08/22(水) 18:52:46 ID:knNumuOL
なんでラップがださいんファッションがださいのか
うんこだから
まぁクラブに行ったことすらないやつはヒップホップの楽しさすらわかんねぇよ一生音の事実わからずに死ねよ
↑
さぶいぼ立つほど恥ずかしい発言…
↑人生おもんないっしょ?カワイソ
245 :
訴える名無しさん。:2007/09/01(土) 11:51:00 ID:+kRcx/PO
音痴とか歌唱力の関係ないただ語るだけの
ヒップホップなんて誰でもできる。
こんな糞音楽マジうぜぇ。
それ以前に音楽じゃないな。
ヒップホップなんてマジいらねぇ。
音痴とか歌唱力の関係ないただ喋ったり語るだけの
ヒップホップなんて誰でもできる。
そもそもブラックミュージックのヒップホップを日本人が
いくら真似しても意味ねぇし。
249 :
訴える名無しさん。:2007/09/06(木) 10:55:55 ID:mdmrA5as
ヒップホップは好きだがジャパニーズヒップホップは大嫌い
ただ単純に黒人のヒップホップはかっこいいけど日本人がやる
真似事ヒップホップは気持ちが悪い
ジャパニーズヒップホップ好きなやつ反論してくれ
250 :
訴える名無しさん。:2007/09/06(木) 11:22:26 ID:K8dd0yL3
>>248 日本人がブラックミュージック真似しても仕方ないって言うけど、じゃあジャズをやる白人・アジア人等も否定するの?ロックやる黒人も?
エイコンみたいなアフリカ人ラッパーもだめだよな? デトロイトテクノやシカゴハウスも否定すんだよね?
251 :
訴える名無しさん。:2007/09/06(木) 11:28:35 ID:mdmrA5as
>>250 俺の意見やけどそれは全く否定せんよ
HIPHOPってその名の通り英語でするもの
日本人が英語でヒップホップすれば問題ない てかかっこいい
日本語でするから、所詮偽者ヒップホップの気持ちが悪いものになる
ロックも日本語でやった時点でおわり それはロックではなくて「じゃぱにっぷろっく」
252 :
DRAGON SPIKE:2007/09/06(木) 11:33:32 ID:4IFB/nJh
まぁ、誰でもできそうってところが良いところでもあり悪いところでもあるよな。
俺みたいな庶民の意見を主張しやすい反面、仲間だからとかで下手くそな奴も出てくるしね。
ディスってんのか?
ディスってんだろ?
254 :
訴える名無しさん。:2007/09/06(木) 12:26:58 ID:7KNp6btr
hiphopもrockも懐の深い思想だけど
日本人がやってると全てがpops
まぁいいんじゃね?
それでも、いい歳してラップやってるプロ以外の日本人見るとひくけどな。
255 :
訴える名無しさん。:2007/09/06(木) 12:30:54 ID:mdmrA5as
キックやリップはわかる あれはオリジナリティーがあってジャパニーズヒップホップ?
みたいなものを確立させとる
ジブラやらケーダブやらジブラ弟やらわけわからん地方のローカルラッパーは
ちょっとでも黒人のヒップホップっぽい感じに近づけようとしとるだけ
結局ニセモノのヒップホップ
256 :
訴える名無しさん。:2007/09/06(木) 13:24:33 ID:vS8snFoM BE:106079832-PLT(14504)
おまえら釣られすぎ
音痴とか歌唱力の関係ないただ喋ったり語るだけの
ヒップホップなんて誰でもできる。
ブラックミュージックの真似事しても無駄。
っていうかラップとかヒップホップなんてお笑いの
ネタになるくらいなんだから音楽じゃなくてお笑いでしょ。
ヒップホップなんてマジいらねぇ糞文化。
日本語だからとか英語だからとかは関係ねぇ。
ヒップホップ自体が糞。
格好からしてボダボダの服着て意味不明。
『ヘイヨー』ってただのお笑いだろ。
それにディスとか言ってるけどただ
自分に気にくわないことがあったら
わがまま言ってるだけだろ。
ヒップホップは難しいぞ。
素手でウンコ掴むようなもんだからな。
俺には無理だ。
音痴とか歌唱力の関係ないただ喋ったり語るだけの
ヒップホップなんて誰でもできるよ。
ただこんな糞音楽に足を踏み入れるにはかなりの
勇気がいるからたしかに難しいよね。
263 :
訴える名無しさん。:2007/09/09(日) 06:53:14 ID:nrXoxRZg
ロキノン系ロックが最強
JPOPやヒップホップみたいに恥ずかしくないしかと言ってマニアック過ぎでもない
とってもバランスのいいポジションの音楽
264 :
訴える名無しさん。:2007/09/09(日) 07:03:48 ID:nrXoxRZg
好きな音楽がロックとかヒップホップって言う奴って大抵DQNだよね
お前らJ-POP聞けよ
>>262 たしかに誰にでもできるけど、評価されるまでのレベルにいくのは難しいんだな。
フロウ(歌い方)っつう概念があるから、ただ喋るだけじゃ糞扱いされて終わりなんだな。
各々独自のフロウ作り出すってのは中々難しいことなんだな。おにぎり食べたいんだな。
ツマンネ
268 :
訴える名無しさん。:2007/09/09(日) 08:42:28 ID:fYXqbYTy
つうかこういうHIPHOP(笑)的なスレ結構立ってるけど、他の板からわざわざ出張してんのか?
ご苦労なこった
誘導されてるから仕方ない
でもラップとかやってたひとが、10年後に自分たちの作品映像で見たりしたらすごく恥ずかしいんだろうな
V系、青春パンクも然り
V系はダメージデカいな
V系とヒップホップ、レゲエはダメージでかい
指でへんなポーズつくってYOとか言ってるんだぜ?
まぁ、邦HIPHOPを否定するならわかる。けどさすがに本場のHIPHOP否定するとか無知すぎるわ。
黒人が創りあげた偉大な文化だぞ。文化だぞ文化。
275 :
訴える名無しさん。:2007/09/09(日) 19:28:57 ID:rWMNWTMq
英語も中1程度で日本以外行ったことないやつに限って、うんちく言い出す。
276 :
訴える名無しさん。:2007/09/09(日) 19:36:01 ID:qLpH36eH
ヒップホップバカにすんなヒップホップバカにすんなヒップホップバカにすんなヒップホップバカにすんなヒップホップバカにすんなヒップホップバカにすんなヒップホップバカにすんなヒップホップバカにすんなヒップホップバカにすんなヒップホップバカにすんなヒップホップバカにすんなヒップホップバカにすんなヒップホップ
あーつかれた
HIPHOPってケツトビだろ?はずかしいなあ
>>275 お前は英語理解できんのかよ。つかうんちくは大事だろ。特にHIPHOPではな
280 :
訴える名無しさん。:2007/09/09(日) 19:52:14 ID:+CgeUL8q
と、キモヲタがおっしゃっております
お前はアニソン(笑)でも聴いてんだろw世界中にごまんといるただの一リスナーにすぎない
カスが一丁前にジャンル否定ですかwww片腹痛いわww
282 :
訴える名無しさん。:2007/09/09(日) 19:56:39 ID:AYXnBC27
HIPHOPバカにしてる人はどんな曲聴いてるの??
283 :
訴える名無しさん。:2007/09/09(日) 20:02:25 ID:fYXqbYTy
>>275 お前はノリで音楽聴いてるんだろうな。オレンジレンジでも聴いてろよ
284 :
訴える名無しさん。:2007/09/09(日) 20:05:27 ID:rWMNWTMq
つれた、つれた。
285 :
訴える名無しさん。:2007/09/09(日) 20:05:51 ID:AYXnBC27
HIPHOP嫌いなら嫌いで良ろし。けど、音楽が好きなら他のジャンルをバカにするのはよくないかと。
286 :
訴える名無しさん。:2007/09/09(日) 20:07:36 ID:fYXqbYTy
出ました〜後釣り発言〜便利な言葉っすねえ釣りって言葉は〜すごいっすわ先輩。釣られちゃったぁ
おっ、ディスってんの?ディスってんの?
288 :
訴える名無しさん。:2007/09/09(日) 20:11:02 ID:rWMNWTMq
らしい・・・・・
289 :
訴える名無しさん。:2007/09/09(日) 20:12:29 ID:rWMNWTMq
コロコロ
290 :
訴える名無しさん。:2007/09/09(日) 20:12:45 ID:fYXqbYTy
ディスってのんはお前だろ?wwつうか自演すか(笑)自分と喋ってんじゃねえよwらしい・・・だってww
291 :
訴える名無しさん。:2007/09/09(日) 20:23:16 ID:fYXqbYTy
知識もないのにメディアに植えつけられたイメージで盲目的にジャンル否定。
本当立派すわ。すごいわ。文化となっている一つの音楽を否定できるんだからな。カッコイイね
292 :
訴える名無しさん。:2007/09/09(日) 20:27:45 ID:jk1KL+DA
てかオタク多いんだよ
みてたらアキバにいる奴らと変わらんよ?ちみ達
293 :
訴える名無しさん。:2007/09/09(日) 20:32:32 ID:AYXnBC27
俺オレンジレンジ嫌いだけどばかにはしない。聴く音楽は自由かと。
294 :
訴える名無しさん。:2007/09/09(日) 20:33:13 ID:fYXqbYTy
少なくとも俺は「B-BOY」なんて格好してないぞ。たしかにオタクと通ずるものはあると思う。
レコード買い漁って、毎週毎週クラブ通って・・・・
295 :
訴える名無しさん。:2007/09/09(日) 20:50:11 ID:LJpmg1Fg
知ってるか?
アメリカでB-Boyと言うやつは大体ダンサー
日本でB-Boyと言うやつは大体ミーハー
日本は変なとこが受動的だよな
296 :
訴える名無しさん。:2007/09/09(日) 20:51:50 ID:fYXqbYTy
ああ、そうじゃあ俺はミーハーでいいよ。HIPHOP知らない奴にわかりやすく言っただけなんだが
297 :
vipnews ◆VIPbnHA/GA :2007/09/09(日) 20:52:29 ID:zegF4W0L BE:1508355078-2BP(960)
いつも草生やしてすみません
本当にごめんなさい
298 :
訴える名無しさん。:2007/09/09(日) 20:55:46 ID:rWMNWTMq
俺もオレンジ嫌いだけど、なぜオレンジの名がここに上がるのがわからない。俺も別にバカにすることね〜と思う。
299 :
訴える名無しさん。:2007/09/09(日) 20:57:18 ID:fYXqbYTy
HIPHOP馬鹿にする奴に言われたくないね。便乗批判すか
300 :
訴える名無しさん。:2007/09/09(日) 21:03:09 ID:LJpmg1Fg
301 :
訴える名無しさん。:2007/09/09(日) 21:12:56 ID:LJpmg1Fg
>>292 HIPHOPオタクでなんら構わない
見た目で音楽を聞いてるわけじゃない
302 :
訴える名無しさん。:2007/09/09(日) 21:14:51 ID:m/bj26MD
ID:fYXqbYTyみたいな典型的HIPHOP大好き君がいるかぎりこれからもHIPHOPはネタにされるな。
303 :
訴える名無しさん。:2007/09/09(日) 21:21:05 ID:fYXqbYTy
自分の愛してる音楽馬鹿にされたら誰でも気分悪いだろ。お前らでもそうだろうが。
コソコソ他板から出向いて卑下して見下してこき下ろして卑怯なんだよ。
つうか典型的の意味がわからねえよ。しかも大好きな奴がいて、何故HIPHOPがネタにされるんだよ。
結局そういう中傷しかできないんだな。
304 :
訴える名無しさん。:2007/09/09(日) 21:32:36 ID:m/bj26MD
>>303 熱り立ってるっぽいから試しに煽っただけだよ、ゴメン。
でも別にHIPHOPバカにされたからってムキになることもないと思うけどね。
結局煽ってるヤツもHIPHOP好きなヤツも個人の極論を押し付けあってるだけじゃん
305 :
訴える名無しさん。:2007/09/09(日) 21:38:59 ID:fYXqbYTy
ムキになるっつうの!必死だわマジで。毎度毎度馬鹿にされていい加減イラつくんだよ。
つうか言っとくが、煽ってる奴等から干渉してきたんだぞ?煽ってる奴等から馬鹿にしてきたんだぞ?
わざわざ他板に出向いてな。非はどっちにあるんだよ。自分のこと棚にあげんなよ。
個人の極論押しつけてくる奴がいなかったら、俺も押しつけないよ。
306 :
訴える名無しさん。:2007/09/09(日) 21:39:23 ID:rWMNWTMq
俺もそう思った時期あったけど、不快でムカつくならここ来ない方がいいよ。人のこと中傷して遊ぶとこだし、熱すぎる板はしゅうがない。
>>305 HIPHOP愛があるのはわかった
でもそーゆー風に音に真面目な人を煽って楽しむやつらだからどうにもならない
関わら無いのが一番
308 :
訴える名無しさん。:2007/09/09(日) 21:47:57 ID:rWMNWTMq
そうそう。
309 :
訴える名無しさん。:2007/09/09(日) 21:54:09 ID:fYXqbYTy
これでも我慢してたんだよ・・・本当毎度毎度表面的なイメージで馬鹿にされるからね・・・HIPHOPは・・・
マジで肩身の狭いジャンルだわ。俺は馬鹿にされ続けても聴き続けるけどね。
まぁ俺も熱くなりすぎたわ。頭冷やす
310 :
訴える名無しさん。:2007/09/09(日) 21:55:20 ID:icMdmk63
だよな。
俺なんかDS455大好きだけど、恥じるどころか誇りに思ってる。
HIPHOPは人生を支える何かだしね。
311 :
訴える名無しさん。:2007/09/09(日) 22:04:21 ID:rWMNWTMq
ヒップ好きなヤツが、Jポップにヒップ音入れただけで、攻撃し過ぎると思う、何もヒップも知らね〜くせにマネごとしやがって的なオーラ出しすぎなバカもいるから。
312 :
訴える名無しさん。:2007/09/09(日) 22:07:14 ID:rWMNWTMq
日本人が歌ってるなら、全部Jポップじゃないのって思う
313 :
訴える名無しさん。:2007/09/09(日) 22:08:24 ID:LJpmg1Fg
てかジャンル厨は痛いわな
HIPHOPってのを頭からダメって目線で見てるからいいとこを見付けれないんだよな
ま、そこはセンスの問題だけど
とりあえず「自分に合わないな」とか思ったら干渉しないで欲しいな
HIPHOPはかっこいいけどさJ RAPだけは恥ずかしくなるな。コスプレと変わらないよ…ってか本人達は恥ずかしくないのかな?結構年齢いっちゃってるんでしょ?wwww
315 :
訴える名無しさん。:2007/09/09(日) 22:31:12 ID:AYXnBC27
とりあえず自由!!自分が一番だと思う音楽を聴くのがよろしいかと!自分がどんなに嫌いなジャンルでも一つくらい良い音楽はあるはずだぬ。ジャンル自体をバカにする子は音楽を本当に愛していないかと。。。
ギャングスタ気取ったりするから滑稽になるんだよなぁ。日本人は。
>>314 有名なコピペ
俺が大学時代に埼玉のプレス工場でバイトしてた時のことなんだけど
そこの同僚でもうとっくに結婚してて4歳の子供がいるアンちゃんがいてさ
話を聞くと「俺はラップやってんだ。よかったらイベ来てよ」なんて言っててさ
面白がてら行って来たんだよ。
彼はラフライマースっていう何かの劣化コピーみたいな集団の一人でさ
リリック聞いてると凄いんだよ
「俺らは超ワル」「ローライダーガンガンスポンコポン」「ビッチ食い荒らす」
「つかむ札束」
俺なんか彼の現実知ってるんだよ。フルタイムで入っても月収25万+残業代
程度しか出ない工場で毎日ボロボロのスポコン車で通勤して
週末は女房子供とまったり過ごす普通の工員さんとしての姿を。
318 :
訴える名無しさん。:2007/09/09(日) 22:36:08 ID:rWMNWTMq
ビジネス成り立ってるヤツなら、仕事着だからいいけど、バイトグループはイタい。
>>317 これこそセルアウトだと思うよ。普段の自分らと違う色を出してどうすんの。
>>317酷いなぁwwwwwマジウケたわwwやっぱり日本語ラップしてる人達はかっこわりー
HIPHOPに関連してるやつって普通のリスナー、クラブ関連、ギャングスタ.カラギャン関連、ローライダー、ダンサーって感じで多いよな
322 :
訴える名無しさん。:2007/09/09(日) 22:47:15 ID:rWMNWTMq
1番やってはいけない、ラップ歌うのに妄想なんて。本人が楽しければいいけど、聞くほうは何も伝わらないコピーでもいいけど、早く自分のリリックで歌って欲しい。
ヒップホップはださくて貧乏臭いわ
俺の好きなファンクやブルースと一緒にしてもらいたくない
>>323 これだからジャンル厨は困る
勝手に個人の意見を押し付ける
こっちは何もしてないのに
音楽は音楽ってのがジャンル厨にはわからないのか?
>>323 ファンク、ブルースなんてHIPHOPと同じブラックミュージックじゃないか
326 :
訴える名無しさん。:2007/09/09(日) 22:59:25 ID:MHmI+xj/
HIPHOPだけは音楽と認めないメーン
>>325 ラップとか、楽器も出来ない貧乏カス黒人がやるもんだろ
同じブラック発祥でも天と地ほどの差がある
328 :
訴える名無しさん。:2007/09/09(日) 23:02:33 ID:jqBuyH7f
アメリカの黒人文化をこっちにもってきて、気取ってしまった人達はいったい何人いるでしょう。
答え、常に日頃から流されやすい気取った黄色いアホ共。そーゆう奴ほど、おれぁ流されてない。i love hip hopとかほざいてyo yoいったりハンドサインまねてかっこつけてる。笑いものだな、向こういったら殺されっぞ。
てか氏ね。
まぁジャンルの否定はしないけどな。
>>326 認めなくていいよ
だから干渉しないでくれよ
こうやって煽って反応するのが面白いんならどっか別の場所でやれ
好きな人だけがここにいればいいんだよ
お前らの意見は誰もいらないから、チラシの裏にでも書いてろ
やっぱこの板にくるとストレス溜まるわ
もうくるの辞めようかな
>>327 その貧乏カス黒人がファンク、ブルースの奴等より売れて大金を稼いでることについてどう思う?
KANYE WESTなんて
2005年、米タイム誌「今日最も影響力の強い100人」の一人に選定。
47回グラミー賞ではアーティスト、ソングライター、プロデューサー
として合計10のノミネーションを得るという快挙を成し、3部門を受賞。
48回グラミー賞ではアーティスト、ソングライター、プロデューサー
として合計8部門のノミネーションで3部門で受賞。
してるよ。
>>328 聴くだけにしろ。
アメリカ行こうだなんて考えるな。
って意見なら同意です。
ヒップホップは哲学であーる
byブラダ マルコム
あぁ、俺は邦ばっか聞いてるけどいまだに日本のMCはアメリカかぶれのバカがかなりいるな
日本で学べないやつがアメリカで何を学べるんだろうな
>327
っうか、Funk、Bluesの方がよっぽど貧乏臭い。Funkなんて、ソコから生まれたイマジネーションに頼ってナンボじゃん?
俺はソコが大好きなわけで。
君の音楽人生が貧しいよ、本当に。
>>330 そういう風に商業的にいっちまうとあれだぞ?
>>335 いやいや商業的でも貧乏カス黒人がここまで名誉、地位、金、を得てるんだからすごいことだろ。
>>317 ラフライマーズかw
メンバーの一人がナイフで刺された挙げ句に中途半端に解散したよなw
/ ̄\ 周りの目は気にしないし / ̄\
|/ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄\|
| /V\\\ | /V\\\
| / /|| || | | //| || |
| | |(゚) (゚)| | | | (゚) (゚) /|
ノ\|\| (_●_) |/ \| (_●_) |/|/\ 好きな音楽聴いてるだけだもの
彡、 |∪| 、` ̄ ̄ヽ /彡、 |∪| ミ \
/ __ ヽノ Y ̄) | ( (/ ヽノ_ |\_>
(___) Y_ノ ヽ/ (___ノ
\ | | /
| /\ \ / /\ |
| / ) ) ( ( ヽ |
∪ ( \ / ) ∪
\_) (_/
/ ̄\
|/ ̄ ̄ ̄ ̄\
(ヽノ// //V\\|/)
(((i)// (゜) (゜)||(i))) そんな私はD・Q・N☆
/∠彡\| (_●_)||_ゝ\
(___、 |∪| ,__)
| ヽノ /´
| /
いいものは売れて悪いものは廃るって言うだろ?そうゆう意味で言えば
>>330みたいに売れてはいるがHIPHOP自体は段々衰退しているってゆー現状がどうもな・・・
リスナーが選んで商業的に売り上げが結構あるのはすごいけど、いつまでも固定ファンがいるわけじゃないからな
>>330 音楽にしても何にしても、良い物が売れる、というわけではないからな。
浜崎あゆみやオレンジレンジとか、下らんバラエティー番組なんかを見てればわかるだろ。
世の中には低俗な人間の方が多いから、低俗な物も売れるわけよ。
ラップなんてその代表格だな。
KANYE WESTと浜崎あゆみやオレンジレンジ一緒にすんなよwww
お前KANYE WESTがどれほどの存在か知らねえだろ。KANYE WESTが低俗って・・・呆れるわ・・・
無知で語んな。HIPHOP低俗って言ってるけど、そもそも本場の地アメリカで
HIPHOPがどれほどの人等を熱狂させてんのか知ってんの?
アメリカじゃあ完全に土壌出来上がってて市民権得まくりだぞ?
まぁ発祥の地なんだから当たり前だけどな。今は衰退してきてるけど。
日本と一緒にすんなよ。ちょっとは物知ってからほざけ。
何が世の中には低俗な人間が多いだよ。達観してんなよ。
お前は低俗な人間じゃないのかよ。
お前ら洋楽聴かねえの?ちょっとでも洋楽の知識があればHIPHOP馬鹿にするなんてことは
できないと思うんだが・・・・日本の馬鹿にするのならわかるけど
>>334 ヒップホップなんて下品で小汚い物に、ファンクやブルースの方が貧乏臭いなんて言われるとは思わなかったよ
そう言えば金に女に車に宝石とかよく言ってるよな
そういうのを「ヒップホップ=お金持ち」って思いたいなら、まあそれも良いと思うよ
しょうもないラップなんかで喜んでる方が、色々な意味で貧しい人生だと思うよ、本当に
だ〜か〜ら〜
音痴とか歌唱力の関係ないただ喋ったり語るだけの
ヒップホップなんて誰でもできる。
そもそもブラックミュージックのヒップホップを
日本人がいくら真似しても無駄。
っていうかラップとかヒップホップなんてお笑いの
ネタになるくらいなんだから音楽じゃなくてお笑いでしょ。
ボダボダの服着てYO〜!とかマジ笑えるんだけど。
346 :
訴える名無しさん。:2007/09/10(月) 23:26:22 ID:tRXpjJbh
HIPHOP好きな奴にいちいちこんなとこで文句いってんじゃねーよ^^笑
このレス内→勇者
リアル→脆弱人間
っぷっ!笑
おっと調べられて殺されるー笑
これだからオタクって言われるんだよ??笑
どのジャンルでも言えるけど
HIPHOPを馬鹿にしてるやつはHIPHOPを知ろうとしないかわいそうな奴。
>>341 お前、アメリカで富裕層と貧困層の差がどれくらいあるか知らないの?
アメリカは世界一の経済大国だけど、実際は金持ちよりも貧乏人の方がずっと多いんだよ。
ラップはそういう貧乏人が買ってるんだろ。
それにな、所詮音楽なんてのは流行り廃りなんだよ。
最初は物珍しさから売れても、その内飽きて誰も聞かなくなる。
ラップなんて創造性も発展性も無い音楽もどきが、いつまでも大衆に愛されるわけねえだろ。
衰退していくのは当たり前だ。
>>341 書き忘れたわ。
浜崎あゆみやオレンジレンジだって、
日本の馬鹿な若い奴らにとっては相当大きい存在だぞ。実際は低俗でもな。
ラップで売れてる奴もそういう事だ。
>>342 じゃあお前はどれだけラップ以外の洋楽知ってるんだい、ってこと。
そこそこ洋楽聞いてりゃ、それこそラップなんかを崇める事なんか馬鹿らしくて出来ないよ。
洋楽をちょっとしか知らないならラップ如きに熱狂するのもわからんでも無いけどな。
「ああ、J-POPとラップ以外知らないんだな、この人」ってな。
>>348 ゴチャゴチャ御託並べてるけど少なくとも蟹江は低俗ではありません。
世界が認めるプロデューサーです。
お前らのレス文字多すぎて読む気が起きない
HIPHOP聴いてるなら短い文章で相手を納得させてください
三行以上読めない池沼は帰れよ
352 :
訴える名無しさん。:2007/09/12(水) 20:10:08 ID:cAe4b1kK
結局ヒップはJポップにちょと入れる程度の曲だけウケて終わった、マネごとでもダメだったし、だから好きにはなれない人種ってこと。
結局アメリカのギャングスタがカッコイイってだけで聴き始める奴が多いわけで
思想に関してはどうでもいいんだよ。今の馬鹿者、いやもとい、若者は。
354 :
訴える名無しさん。:2007/09/12(水) 21:33:07 ID:cAe4b1kK
うん、思想もか、重い
355 :
訴える名無しさん。:2007/09/13(木) 06:13:00 ID:yI8ZQlYP
ってか外国で生まれた文化パクってるんだから日本のHIPHOPに
評価付けれないよな。。。
低俗低俗って言うけど低俗だからこそリアルって言うのもあるだろ
リアルだからこそ低俗って言うのもあるだろうし
人間の本質を言えばセックス、金、闘争を外すことはできないだろ
そっから目を逸らして夢とか理想とか言うのもいいよ、けどリアルを求める精神って言うのもまた必要だろ
>>人間の本質を言えばセックス、金、闘争を外すことはできないだろ
アンパンマンは愛と勇気だけが友達さ
358 :
訴える名無しさん。:2007/09/13(木) 07:43:15 ID:BuVN2GKr
何この加齢臭スレはwww
>>349 残念ながら低俗です
ただ流行で儲けてるだけの黒人です
>>359 いいじゃんいいじゃん流行で俺も金儲けてーよぉぉぉぉぉぉぉ!!!
>>356 最初から最後まで意味が分からん
人間の本質云々のうえに思想があり、そのまたさらに細分化されてHipHopなどの文化がある。そんだけ。
リアルってのは現実ってことだ。
セックス、金なんかは現実とも理想とも言える。つまり根本ってだけで
思想はその上にあるものだ。HipHopの思想は素晴らしいものだよ。
ま、日本じゃ一部の、極一部のラッパーだけがこの部分を捉えてリアルにやってるだけで、その他大勢が履き違えてるバカばっかりなんだな。
HipHopの思想を度外視して、本能的に金、性、喧嘩、とかやりたいなら
別にHipHopの枠でやる必要も無い。もっといえば、HipHopとは無関係とも言えてしまうね。
>>361 ヒップホップがリアルな音楽である限り低俗なのは仕方ないって言ってるだけなんだけど分からないか?
人間が生き物である限り利己的な欲望は必ずあるし、そこから目を逸らさないことが俺はリアルな精神だと言ってる
それをヒップホップでやる必要は無いと言われればその通りかも知れない。
小説でもできるし、映画でも、漫画ででも何でもリアルを表現することはできる
でもそんなこと言ったって仕方ないだろ?俺たちはもうヒップホップという表現方法を知ってしまったんだし
ヒップホップが好きだからそこでリアルを表現してもらい、それを鑑賞するそれが俺たちヒップホップファンの役割だろう?
そして幸いなことにラッパーという人種はリアルな言葉でリアルな状況を表現することが大好きな連中だ
だったら思う存分それを表現してもらったらいいんじゃないか。
恥ずかしいといわれてもリアルな言葉を聴きたいんだからしょうがない。それが俺たちヒップホップファンのサガって奴だな
もうここSaGaスレにしていい?俺はやっぱ2の秘宝伝説が好きだな
音痴とか歌唱力の関係ないただ喋ったり語るだけの
ヒップホップなんて誰でもできる。
そもそもブラックミュージックのヒップホップを
日本人がいくら真似しても無駄。
っていうかラップとかヒップホップなんてお笑いの
ネタになるくらいなんだから音楽じゃなくてお笑いでしょ。
これほどお笑いのネタにもなる音楽ってほかにないでしょ?
ですよ。とかオリラジとかお笑いネタになりやすい。
音痴で楽器できない人がやるのがラップとかヒップホップでしょ。
ただ喋るなんて誰だってできるしこんなの音楽じゃない。
しかもdisって言ってるけど要は世の中なんでも
自分の思い通りにいかなかったら気にくわないとか
わがまま言ってるのがdisでしょ?
要はdisってただ単に自己中なだけ。
disはただの罵り合いじゃありませ〜ん人種の問題だとか社会的な問題だとか個人の価値観
だとかが複雑に絡み合ってdisになってるんで〜す日本のはどうか知らないが
367 :
訴える名無しさん。:2007/09/14(金) 01:01:31 ID:8UwLKAGI
>>364 わかった。わかった。HIPHOPは音痴とか歌唱力の関係ないただ喋ったり語るだけのものだよ。
音楽ですらない糞雑音。お笑いだよお笑い。俺もそう自覚して聴くから。
わざわざ他板に来てまでのご高説ありがとうございます。
368 :
訴える名無しさん。:2007/09/14(金) 01:11:34 ID:RHAR+9eB
hiphopは音の遊びみたいなもんだ。外人の真似とかじゃなくて、おもしろいんだよ!!
369 :
訴える名無しさん。:2007/09/14(金) 01:34:21 ID:omJP3+A6
メディアに流され過ぎる日米 それすらも欧米かぁっっ!!Like a タカ&トシ 色々ほざく奴だって このスレじゃなきゃマンセーしてる糞ミュージック聴いてんだろ fuck off†
370 :
訴える名無しさん。:2007/09/14(金) 01:39:27 ID:CPEtvPBd
>>364 死ぬほど頭悪いんだな。
ただしゃべるのは誰でもできる?いーえ、できませーん。
ただ唄うのなら、誰でもできるだろうね
しゃべるのって、難しいんだぞぉ!
ところでよ、おまえどこの板のオタニートか知らないけど、
とっとと、巣に帰れよ。おまえみたいな欠陥感性の持ち主に一生ラップは理解出来ないんだよ、
それは悲しいことなんだよ。
もうマジでほっとけ。相手にすると喜ぶぞ。スルーしろ。
こんなとこで一生懸命必至に罵詈雑言並べてHIPHOP否定したとこで現実で
HIPHOPの価値が下がるわけでもないのに。HIPHOP否定してオナニーしてんだろ。
お疲れさんっす。ひたすら否定しててください。
>>370 むしろ感性が欠陥してるからラップなんかを持て囃すんだよ
お前みたいな普通の歌を理解できない馬鹿がラップに逃げてるんだな
>>371 >HIPHOPの価値が下がるわけでもないのに
下がってるからどんどん衰退してきてんだろ、馬鹿か
373 :
訴える名無しさん。:2007/09/15(土) 22:02:46 ID:xLBzPp8z
馬鹿だったのか俺。
まぁここに書き込んでるやつは全員馬鹿だな俺以外
375 :
訴える名無しさん。:2007/09/16(日) 00:07:35 ID:F/5AQKBw
だよな、俺も馬鹿じゃないから仲間入れて。
376 :
訴える名無しさん。:2007/09/16(日) 00:15:45 ID:F/5AQKBw
カニよりエビちゃんではなく、カニに掘ってほしい。
377 :
訴える名無しさん。:2007/09/16(日) 12:10:10 ID:u0HAlRFN
人類みな兄弟。仲良くしよーよ。
日本人のヒップホップw
>>362 分かんない人だね。無知なんだよ君は。
そんな動物的本能全般を「現実」として表現したいだけなら
ヒップホップじゃなくてもできてしまうから他でやれ
ってことだ。
ヒップホップの本質は、抑圧への抵抗ってのが本来のものだからね。
それがヒップホップだし、そこが抜けたらヒップホップの「現実」が消失するってことだ。
だから今、セルアウトだらけの現状が批判されてるんだよ。なぜならそれは抑圧への抵抗とは無関係のものだからね。
つまりヒップホップとは関係のないところだから。わかるかな。
だからHIPHOP聴いてる奴らはDQNが多いのか
381 :
訴える名無しさん。:2007/09/16(日) 14:44:53 ID:rpQBJ55L
聞くのは何を聞いても結構。
でも日本人が歌ったり踊ったりするのは勘弁してくれ><
リズム感や体型が違いすぎて見ている方が恥ずかしくなる。
おまけにDQN丸出しになる。人種差別のような歴史的背景もない
イエローがやる音楽じゃねえ。アキバ系ヲタの方がまだマシ。
音楽なんて叩こうと思えばどれでも叩ける
JPOPの方がありえない一途な恋愛歌が多くてたたきやすい
383 :
訴える名無しさん。:2007/09/16(日) 17:29:28 ID:Mq9tzhR+
日本には古くから短歌や俳句と言った素晴らしい言葉遊びがあるじゃないか
黒人民謡なんか病めて日本という祖国に還ってみたら?
HipHopを知らない連中がアンチだとこうなる↑
アホ過ぎ。でも無知だから自分のアホさ加減に気づかない
おつかれさまでした
385 :
訴える名無しさん。:2007/09/16(日) 23:09:06 ID:Uz6YS6XI
人種差別や貧困が無いとHIPHOPはできないと思ってる奴らが痛いな。
ああ。
日本には違う文化が当然あるわけで
そこを基にHipHopを育てればいい。そんだけHipHopってのは懐が深い。
本質は抑圧、権力への抵抗だからね。
題材は色々あるし。
原爆、格差、アイデンティティの欠如etc
ようするに自分の思い通りにならないとダメな音楽だろ
だいたい真面目に働いてない奴らが
ステージの上で今の日本はおかしいとか言っても意味ないよな
>>368 おまえはちゃんと知識を得てからこい。痛い。
>>379 無知とかそういう問題じゃねーだろ。これは考え方の違いだ
>ヒップホップじゃなくてもできてしまうから他でやれ
>ってことだ。
だからなんで?ヒップホップでそれを聞きたいって言ってんだけどこっちは
なぜそれを否定されなきゃならないの?それを説明してみろよ。それがなきゃお前の理屈はただの思い込み
なぜ「ヒップホップじゃなくてもできてしまうから他でやれ」なの?
「2chでは匿名で言いたいこと言い合えるから面白いよね」って意見に対して
「匿名でのバトルは2chじゃなくても他でもできるから他でやれ」って言われてそれで納得できるか?できねーよ
あとお前の「リアル」=「現実」って概念認識もよく考えると違う。リアル=真実だよ
現実には仮想現実も虚飾も嘘もいろいろあるけど真実は数少ない本音のこと。それがリアルってこと
つまり現実の中の仮想、虚飾、嘘、そういう“要らないもの”を削ぎ落とした先にあるのがリアルって事
だから動物的本能が大事ってことだ。なぜなら本能は削ぎ落とされることがありえないから。
お前のその抵抗抑圧だのフランス革命みたいなフワフワした思想とは違うんだよ
お前の下らない理論なんかより俺の説明のほうがよっぽどリアルだろ
それに考えてみれば抑圧への抵抗がヒップホップなら普段抑圧されてる動物的本能の自由な解放もやっぱりヒップホップじゃねーかw
セックス、喧嘩、金儲けは表の社会ではそのまんま出すと周りから白い目で見られて野蛮人みたいに扱われるからな
だけどそれらはみな人が絶対持ってる欲望であり、普段人が押さえつけてる欲望だ。これを抑圧といわずしてなんという?
つまり言ってみれば、俺の大事にしてるリアルという観点からも動物的本能はヒップホップだし、
お前の抑圧抵抗論(笑)からも動物的本能はやはりヒップホップだということができる
まあこういう奴は「動物的本能の発露はつまらない」とか言うんだろうけどな
こいつの提唱する抑圧抵抗論(笑)なんかだって俺の考えで行くとはっきり言ってつまんないね
他人に抑圧されたくないけど他人を抑圧したいもんなんだよね、人間は
動物的本能の一種かもしれないけど。だけど抑圧抵抗なんかだとそういう視点がないよね
他人を抑圧した言って言う。だからリアルじゃないんだな
だからなんか単なる正義っぽい、抑圧はよせ〜みたいな理想論ばっかでつまんない
はっきり言ってそんな歌ばっかになって、ヒップホップって素晴らしいよね、みたいな
オナニーの見せ合いになるぐらいならセックス・バイオレンス喧嘩に溢れた低能の音楽聞いてるほうがよっぽどマシ
>>387 独自のhiphopを育てるのも結構だが(日本文化の多くはそういうところから始まった)、
やっている人間にそういう自覚があるかどうかも疑問だし、単にファッションで
やっているようにしか見えない。
アメリカでhiphopが廃れてもやる奴なんているだろうか?
jazzはアメリカでは廃れて、むしろ日本の方が栄えているくらいだが、hiphopが
そこまで根付くかどうか疑問だね。
アメリカで見向きもされなければすぐに忘れ去れれるんだろうな。falk以下の
存在になること間違いない。
そもそも「格差」「抑圧」なんていったって、日本では貧しくて学校に行けなくて、
しかたなくその辺で古いラジカセかけて踊っている奴なんていない。
要するに誰でもできるヒップホップをオタ連中は
認めたくないってことだね。ここで
>>388さんも
書いてるけど真面目に働きもしないで今の日本が
どうだのこうだのとよくもそんなに屁理屈が言えるね。
日本には人種差別とかそういう歴史がないし日本人が
ラップしてても心に響かない。喋るのは誰でもできない
って書いてる人もいるけど言葉は日常生活の道具で
ほとんどの人が喋ってる。要するに誰でもできるって
ことを認めたくないオタは否定してるみたいだけど
ただの屁理屈だよ。
しかし人それぞれ趣旨趣向は違う。
好きな音楽だって違う。
好きな音楽を聞けばいいだけ。
嫌いなら聞かなければいい。
ヒップホップで頑張っている人もいるんだから
ジャンルの否定はできないと思う。
それはわかってる。ただ喋ったり語るだけの
ヒップホップは誰でもできると認めてほしい。
397 :
訴える名無しさん。:2007/09/17(月) 18:25:42 ID:lMYGkuzu
じゃぁお前やってみろよ!!
398 :
訴える名無しさん。:2007/09/17(月) 18:27:26 ID:PdS1fGOY
恥ずかしくないよ
399 :
訴える名無しさん。:2007/09/17(月) 18:30:22 ID:ewc5wvFa
どうせカラオケで歌下手くそで歌えないから、ヒップホップ歌うんだろ?
>>391 なんだか喋りがむかつくな。
とりあえずお前の持論はお前の中だけの真実であって、他者に強要できるものじゃないってとこだけよく考えてみな。
お前の中でのリアルが真実というのはどこから出て来た発想だ?
論拠を示せ。お前のはただの主観に過ぎない。
それに抑圧ってのもお前は性的なものしか思い浮かべてない。
HipHopで語られる抑圧ってのは、権力による抑圧の事だ。
こんなの常識だぜ。
HIPHOPは文化であって、動物的本能とかそんな次元のものじゃねーんだよ。
俺俺論(笑)はつっこみどころ満載だな。
>>1 フィギアなんか集めてて恥ずかしくないんですか?????????
勝ち目無いな。
HipHop文化を加味して権力や差別などなどの抑圧からの解放というのがリアル。
HipHop文化の前に自分の欲求を満たすという自己満足の域を出ない主観論。フェイク。
セルアウトするやつらが叩かれる理由を言ってみな。
HIPHOP的な思想を無視して、それを利用し、自己の欲求だけを満たす。
な。なんにもリスペクトされる要素が無い。
欲求だけを満たしてる姿なんて、卑猥、低俗でしかないんだよ。
無知なバカがHIPHOPを都合良く曲解して利用してる。
だから今の「バカにされるヒップホップ」な土壌がある。
否定されて当然じゃないか?
オナニーがしたいだけなら、他所でやれ。
>>391 最低。
あんたの論理だと、人間は欲望のとおり行動してもいいと言う事になる。
つまり、差別心、偏見なども内包されると言う事だね。
ヒップホップを否定してると同じじゃん。
大きな自己矛盾に気づいてる?
低能まるだしだよ。
>>392 ぬけぬけと偉そうにw
差別や迫害から産まれた文化を理解してるとは思えない発言だw
バカっぽい。ヒップホップを知らなすぎる。
抑圧からの解放だ〜
人を殺して殺して、殺しまくるぞ〜
とか言っとけ低能
>>392 最低の人間だ。
持論擁護に走り、煽りになってってのが関の山。
>>393 アメリカのHIPHOPは、日本的な流行とかじゃないわけよ。
文化だから。廃れるとは逆に進化していくだろうね。
ロックが様々なジャンルを産み出したように。
それと文化的背景を必ず要素として内包するHIPHOPは
アメリカと日本では違う形に変容するのは当然。
まぁ現状の日本のHIPHOPは猿真似のワックばかりが目立つウンコだけど。
黒人だろうが白人だろうが黄色人種だろうが紙とエンピツとタンテさえ
あれば出来るってのがHIPHOPのイイとこだと俺は思うんだけどな…。
ユーザみたいなこと言ってスマソ。
>>408 きっかけはそんな感じだよね音楽は。
好きでハマれば、色々見えてくる。それもまた楽しいよね。
愛のあるDISだ。w
>>408 んなもん声さえ出せれば誰だって歌は歌えるだろ
紙もペンもいらんし、ヒップホップなんか関係ない
>>412 批判してるのか賛同してるのかがわからん。
414 :
訴える名無しさん。:2007/09/18(火) 00:29:09 ID:rNGrALNX
りある(笑)
よく恥ずかしげもなく(ry
>>400 >>402 >>403 >>404 >>405 お前今すげーリアルだよw
変な理想論ぶってた頃より全然人間ぽいじゃん
そういうのが聞きたいわけよ俺は。そういう本音のやり取りがしたいのよ
やればできんじゃん。はっきり言ってお前の事蔑んだ目で見てた部分あるけど
そういうのゼロだよ。
あっ本音のやり取りは俺はしたくないや、でも何ていうか、激昂のあまり連レスしたり
最初は理屈で攻めてても、ほとばしる怒りが抑えきれなかったりする姿ってリアルだし、
ディスりあいによって上っ面の綺麗な仮面が剥ぎ取られていく様子ってリアルだよね
もちろんそういうのしかヒップホップとして認めないわけじゃ全然ないけど、
そのリアルさに惹かれてるってのは否定できないな
417 :
訴える名無しさん。:2007/09/18(火) 02:57:46 ID:N3fWFFis
なにがりあるでぇ〜爆爆爆爆爆爆
HIPHOPは20過ぎたら卒業しないとw
25過ぎてはまって童貞だったら最悪ww
420 :
訴える名無しさん。:2007/09/18(火) 04:12:56 ID:QB7jiMAf
あのー申し訳ないですけどジャパニーズヒップホップは日本の汚点です
言えよホーオ(笑)
手あげな(笑)
チェックしとけ(笑)
>>419 hiphop卒業したら次はどんなジャンル聴く人が多いのですか?
ジャズ?
HOUSEかTECHNOじゃない。
オールディーズでも聴け
カーペンターズとか
>416
情けなーw
論破されてすぐ煽りに転身
よくいるタイプのマジリアルww
Jヒップホップは中学生が聴く音楽ですよね?
Jヒップホップはクラブとかで自己満ライブしてる奴らの事だろ!
洋楽ならいつまでも聴いてていいんじゃね?
ヒップホップを一生聴くってかっこいいと思うけど。
バカがしゃべりすぎて墓穴掘る
リアルすぎ
430 :
訴える名無しさん。:2007/09/18(火) 10:23:57 ID:mE6ncb3y
よく分からないけど、ヒップホップって一回聴いた聴かなくてよくね?
メッセージは一度でよかとよ
HIPHOPの成り立ちは貧乏人の楽しいパーティだろ
差別に対する抵抗とか所詮ショービジネス化するための後付けなんだけど
どんだけ無知晒して熱弁してんだよ
でた
おまえの中の真実www
見苦しいねボクwww
433 :
訴える名無しさん。:2007/09/18(火) 13:25:52 ID:Z+DpOlbU
お前らヒップホップ舐めすぎw
日本のヒップホップごっこはみんなにバカにされて
笑われたりする事が目的なんだよ!
だからあんな手の動きや服装から何まで恥ずかしい
真似ができるんだよ!
それをカッコイイと思ってる奴はDQNなだけw
425:訴える名無しさん。 :2007/09/18(火) 08:16:13 ID:??? [あげ]
>416
情けなーw
論破されてすぐ煽りに転身
よくいるタイプのマジリアルww
ろんぱー!
ふ〜ぅかっこい〜い!
まじりあるぅ!
HHファンて頭悪いのに勘違いしてるやつが多いのな
437 :
訴える名無しさん。:2007/09/18(火) 19:51:01 ID:NLDqSntl
友達のアキへ、普段の会話に英語混ぜて話すのやめてね。あんた英会話全然出来ないのに単語連発してるけどルー?こっちが恥ずかしくなるから。
438 :
訴える名無しさん。:2007/09/18(火) 20:27:43 ID:NLDqSntl
あの、挨拶もウザイ。
439 :
訴える名無しさん。:2007/09/18(火) 20:37:15 ID:F/63kdo0
塵も積もればマウンテン!
440 :
訴える名無しさん。:2007/09/18(火) 20:52:54 ID:NLDqSntl
ルーは英語ペラペラですちなみに。
>>436 確かに相当な馬鹿とかなり頭いい奴に二分される
442 :
訴える名無しさん。:2007/09/18(火) 21:36:10 ID:NLDqSntl
日本人で普通に教育されてるのに。
」
黒人のコスプレきもい
445 :
訴える名無しさん。:2007/09/18(火) 22:07:10 ID:NLDqSntl
リアル、リアルってうるせ〜よ、リアルな日本の歌謡曲界もおもしろいかも、お笑いで救われること多いし。
なんでこのスレの人は黒人の功績をさも自分たちがやったことのように語るのかね?
>>447 俺J-RAPは聞かないが…。否定はしないってだけで。
でもさぁ
まぁ>1とかHIPHOP嫌いなんだろうけどさ
そもそもなんで嫌いな分野の板に来てまで煽んなきゃいけないんだろうね。
やってることが必死過ぎだよ。
嫌いなら放置してりゃいいのにさ。大抵の大人はそうするよ。放置。
なんかさぁ、自分の中でそういうストレスとか上手く処理できないでさ
結局は蔑んでるものを攻撃してさ、つまり蔑んでるものに依存しないと
そのちっぽけな自尊心さえ満たせないわけだよね。
ストレスの自己処理ができないわけ。
そこらへん。ガキだなぁってつくづく思ってしまうよ。
低俗だよ。
音楽云々以前に。人間としてどうかなってほんとにそう思ってしまうね。
>NLDqSntl
こいつのことか?w
451 :
訴える名無しさん。:2007/09/18(火) 22:59:47 ID:4+HltgOe
ラップ娘・あやめちゃん←見てるとすげーむかつくw
ヒップホップなめてると思うw殴りてぇw
2ちゃんで煽りしかできない奴ってほとんどそういうつまんねー小さな人間だろ。
やることが雑魚まるだしでさ。
いいんだよ。低能はどこまでいっても低能。オナニーで満足できてしまうんだから
わざわざ相手するまでもない。猿はオナニーやめれないんだし。
バカの壁ってやつよ。
>1
流されてたらJラップなんて聞かないだろ
454 :
訴える名無しさん。:2007/09/18(火) 23:10:54 ID:NLDqSntl
嫌いだから来てる、だってここは「ヒップなんて恥ずかしくないの?」だし。お前みたいなヤツここ来たら叩くとこだから。おまえがイタイ場所へ行けばいいじゃん。
>>454 そうやって自己正当化するのは思考停止の所謂、バカの壁ってものだよ。
わざわざ煽りにこないと気が済まないって時点で自分に負けてるよ。
自分を蔑めって感じ。
ほんと哀れな人間達だよ。
たかがヒップホップごときに何必死になってんだよ。恥ずかしい。
どう見ても必死なのは煽りに長レスつけてるお前(ら?)
馬鹿じゃね?ww
いや普通に煽りのほうが低俗だという事実
459 :
訴える名無しさん。:2007/09/19(水) 00:29:03 ID:fcvMArAn
ら
W←の数が多ければ多いほど必死だとVipperが言ってたけどほんとみたいだなw
>>460 君は合計2個になりまーす!
おめでとうネ兄☆彡
462 :
訴える名無しさん。:2007/09/19(水) 20:08:29 ID:30vdVftP
日本のおしゃれって全てコスプレぢゃない?
日本語ラップはなんか囁いてる曲みたいで
キモい
464 :
訴える名無しさん。:2007/09/19(水) 21:00:24 ID:plNVVkbH
俺は、聴いてる音楽のジャンルで差別する奴とORANGE RANGEが
虫酸が走るほど嫌いだ。
差別反対。
日本語ラップなんて聴いてるの?
普通に引くし・・・
>>1 今時hiphopも聴いてないとかマジダセーなw
俺は?ねぇ、俺は?
469 :
訴える名無しさん。:2007/09/20(木) 17:22:23 ID:CSw0Mz6m
あ
>>468 d(´ω`)右ヨシ!
(´ω`)b左ヨシ!
(´∀`)p逝ってヨシ!
466:訴える名無しさん。 :2007/09/19(水) 22:22:53 ID:??? [sage]
>>1 今時hiphopも聴いてないとかマジダセーなw
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
473 :
訴える名無しさん。:2007/09/20(木) 23:20:09 ID:0QRZd2TY
ださくはないけど
マニアックなカテゴリーになってきたな
474 :
訴える名無しさん。:2007/09/20(木) 23:56:09 ID:rZPIDxvR
hiphopはダサかっこいい
>>473 「HH好きな俺は通だ」って言いたいのか?ワロス
昔より市民権得てるだろ
敢えて功罪や弊害については語らないが
マニアックなものがあるのなんて他ジャンルも同じ
むしろ絶対数が多い分、他ジャンルの方が(ry
耳心
洋のヒップホップはかっこいいけど・・・
日本のヒップホップは・・・
こっちまで恥ずかしくなるよ・・・
478 :
訴える名無しさん。:2007/09/21(金) 18:08:08 ID:Svd9NF53
>>477それは比べちゃいかんよw
日本のはコスプレでギャグだと思えば笑える
479 :
訴える名無しさん。:2007/09/21(金) 18:48:23 ID:VZEFtoQQ
言葉遊びがしたいなら日本人なんだから短歌でも作ってろよ
素直に両方聞けばいーじゃんか。まぁ中高生以外のHIPHOP板住人はほとんどこのスレ
スルーしてると思うけどな。
ヒップホップなんて聴いてても恥ずかしくはない
耳心
Talking Headsで十分♪
485 :
訴える名無しさん。:2007/09/27(木) 23:27:07 ID:/kKTFBg7
m-floは? 何かあの変なグラサンしてる人がうぜぇ
>>477 英語分からない&歌詞調べない奴がこういうことを言う。
周りが恥ずかしいからといって、好きな音楽変えるより
流行り廃りなしに自分の価値観で好きなもん聴こうぜ
そうだな
ださい音楽は聴かないでおこう
えむふろーってHHじゃないでしょ
音楽には良いか悪いかしかない 自分が聴いて気持ち良い音楽なら それは良い音楽だ
・・・・ルイアームストロング
ルイはいい耳持ってるからねー
だっさいhiphop聴いてもニッチモサッチモいかないよ
>>488ダサイひPほPやめて
カッコイイひPほP聴けば良し
流行り物に流される=ダサイ奴
テメーのスタイルを確立しろ
こんな音痴とか歌唱力の関係ないただ喋るだけの
ヒップホップなんて誰でもできる。
沢尻もヒップホップも同じ・・・
495 :
訴える名無しさん。:2007/10/06(土) 13:00:30 ID:KkwKlh9t
ヒップホップなんて悪ぶったクソ餓鬼が聴いて興奮するもんだろ
20代にもなってラップ聴いてる奴いたら引くな
30代以降で聴いてるやつがいたらさっさと死ぬことをおススメするわ
大人になるとダブ好きになる
497 :
訴える名無しさん。:2007/10/06(土) 14:35:04 ID:2H/OaE/d
Kの事?
hiphop蹴るって事は黒人の文化を蹴るのと同じ様なもんだろ。
499 :
訴える名無しさん。:2007/10/06(土) 14:39:15 ID:0h/eJNqt
まぁ、別に、恥ずかしくは、ないが…(-。-)y-゜゜
そんなん、人の勝手やん。好きな音楽は、聴く。嫌いな音楽は、聴かない。
って言う問題だろ!!( ´,_ ゝ`)プッ wそんな、個人の、自由があんのだから、
別に、良いんじゃね??聴いてても。ちなみに、オレは16,一応…高01だぜ!!
↑×Kダブ
○RUB-DUB(レゲエ
501 :
訴える名無しさん。:2007/10/06(土) 21:44:00 ID:Gk+IINps
YO(笑)
NIPのくせにSAY HO〜(笑)
R&B好きだけどHIPHOPラップは聴けない奴いるけど池沼?
それとも俺の考えはおかしい?
504 :
訴える名無しさん。:2007/10/07(日) 12:58:45 ID:DbMrBQ9F
>>499 それはお前が高1だからだ
実際大人になって50centだのエミネムだのetc...だの聴いてる奴は
精神年齢疑うし、恥ずかしい
まぁラップが許されるのは工房までだ
483:訴える名無しさん。 :2007/10/07(日) 07:22:59 ID:??? [age]
お前らがスラング多用するようになったのはオーリーでスラング特集やり始めてからだよなw流され過ぎでまぢウケんだけどw
不覚にも勃起しました。
299:訴える名無しさん。 :2007/10/07(日) 11:56:08 ID:DbMrBQ9F
リア厨多すぎじゃねここ?
レスからして明らかに厨房レベルww
まさか成人はいないよな・・・
20歳超えてる奴がいたらそれが一番大問題ww
>>498 なんでだよ
ヒップホップなんてとろくさいのは大嫌いだけどJBは好きだぞ
これで黒人文化全体を馬鹿にしたことになるのかよ
さすがにヒップホップリスナー(笑)は頭悪いことしか言わんな
510 :
訴える名無しさん。:2007/10/07(日) 17:09:09 ID:iXU4RUZC
ジェームスブラウンのみそっぱがナウだよね。
>>501 GKとリノラティーナとニップスかw凄いな
512 :
訴える名無しさん。:2007/10/07(日) 18:44:29 ID:aL8Iw50y
513 :
訴える名無しさん。:2007/10/07(日) 18:45:15 ID:I8ghO50J
悪そうな奴はだいたい友達(笑)
514 :
訴える名無しさん。:2007/10/07(日) 20:05:54 ID:TTkL/dob
流派R見て興奮してるデブのみなさん
こんばんは
流派なんか見てねーよ
soda!!soda!!メロンsoda
519 :
訴える名無しさん。:2007/10/08(月) 04:43:13 ID:U+UIQTNq
恥ずかしいって何だよ?何なら恥ずかしくないんだ?変なヤツだなオマエ。
520 :
訴える名無しさん。:2007/10/08(月) 15:16:35 ID:BkrDWZZN
521 :
訴える名無しさん。:2007/10/08(月) 15:23:30 ID:68ombrU9
522 :
訴える名無しさん。:2007/10/10(水) 23:47:21 ID:XkNUJwSE
恥ずかしいよ
HIPHOP板の人間で煽り耐性なさすぎ、スルーしとけよ
525 :
訴える名無しさん。:2007/10/11(木) 03:53:54 ID:vAmgdKqO
YO(笑)
526 :
訴える名無しさん。:2007/10/11(木) 13:04:42 ID:ELteOfUb
音楽に恥ずかしいとかあんのかねー?
何を聞いてたらかっこいいのかねー?
演歌
演歌はいいよね〜
日本人がラップやってるのを見ると
モノマネ大会って気がして笑えるw
後CDのジャケとかもう救いようがない
そんなのが君達はカッコイイと思ってるの?
確かにダボダボの服着て、ヨーとか言いながら糞みたいな英語でラップしてる奴はカッコ悪いと思うけど、日本語でラップしてる奴はかっこいいと思う。
モノマネ大会(笑)確かにあれは笑える
日本のラップの方が普通にカッコ悪いw
見ててこっちまで恥ずかしくなるじゃんw
日本人のモノマネ大会をバカにすんなよ
あれでも本人達は恥ずかしいの覚悟で
わりと真剣にやってんだからwwww
YO(笑)
日本人なら日本語にこだわれ
英語使うなら英語だけにしろ
サビで英語使うのはJPだ
537 :
訴える名無しさん。:2007/10/12(金) 01:56:10 ID:5fRA0lS0
538 :
訴える名無しさん。:2007/10/12(金) 06:34:35 ID:T060TZC3
日本語ラップ音漏れして周りに聞こえてしまったらと考えたら恥ずかしくて車で聞けないWW
恥ずかしくなる日本語ラップw
聴いてる奴はカッコイイと思うんだろうな
でも周りで笑われ者にされてるんだなw
カラオケとかでもみんなには
ドン引きされてますよw
540 :
訴える名無しさん。:2007/10/12(金) 07:55:42 ID:Aezhfky/
つーか差別や貧困を武器にして金稼いでるって…
在日みてえな音楽だな…
さられにそれをモノマネ大会してる
日本語ラッパーはもっと汚いw
542 :
訴える名無しさん。:2007/10/12(金) 10:33:24 ID:NvGoMHHa
さられに?kwskさられにの件について
543 :
541:2007/10/12(金) 10:44:10 ID:???
日本のヒップホップ(笑)
金稼ぐ道具!
547 :
訴える名無しさん。:2007/10/13(土) 15:33:15 ID:Ji10mR/G
HIPHOP育ち(笑)
548 :
訴える名無しさん。:2007/10/13(土) 16:53:06 ID:TbPpnopB
ジャパニーズラップじゃねぇのかよ(笑)
DJ OASIS
日本のラップ(笑)
クラブでヒップホップ大会(笑)
クラブに行ってヒップホップごっこ
ヒップホップは聴くものじゃない(笑)
日本語のヒップホップってこち亀に出てきた大和魂保存会のおっさんみたいで笑える
553 :
訴える名無しさん。:2007/10/13(土) 17:22:46 ID:tHsvm/Y8
日本のヒップホップ大会w
みんながんばって生きてくれ
556 :
訴える名無しさん。:2007/10/15(月) 01:12:34 ID:Ya8Y8AII
BボーイやBガールってイケメンや美人がいないよね
不細工が目立つためにはBになるしかないのか?
>556
スレにもなってたけど、B-BOYはやたらといい女連れてる罠
558 :
訴える名無しさん。:2007/10/15(月) 01:21:34 ID:1JEHmwwh
みんな日本のヒップホップと言うが
俺は日本に限らず世界中のヒップホップという文化を軽蔑している
559 :
訴える名無しさん。:2007/10/15(月) 03:19:56 ID:xYwxj2GH
パクリ→サンプリング
オマージュ→リスペクト韻→俳句・川柳
言葉理解しよう!!
リスペクト→再構築!
『尊敬してる』=リスペクト?
チミたち大丈夫か?
頭?
483:訴える名無しさん。 :2007/10/07(日) 12:22:59 ID:??? [age]
お前らがスラング多用するようになったのはオーリーでスラング特集やり始めてからだよなw流され過ぎでまぢウケんだけどw
562 :
訴える名無しさん。:2007/10/15(月) 13:38:06 ID:ATB90IEt
>>560これ見てスラング使わなくなった奴は流され易いんだなw
スレ全体を見るとほぼ全員スラングを使わなくなったと気付いたw
ミーハーは逝ってよし
564 :
訴える名無しさん。:2007/10/15(月) 14:44:42 ID:wohUuz9V
一番恥ずかしいのはカツンの田中というやつしかいない!
HIPHOPアーティスト気取りで常に自分はHIPHOPしか聴かない
とか言っているあいつが一番恥ずかしいよ!
565 :
訴える名無しさん。:2007/10/15(月) 14:57:45 ID:1GMSUsc2
ここの住人、中高でHIP HOPすきなやつらにイジメられてたタイプのやつらだろ
楽しいよっ!
568 :
訴える名無しさん。:2007/10/15(月) 17:01:07 ID:3DzSy29s
田舎のBボーイはお水のお姉ちゃんにもてる。ガチ。
569 :
訴える名無しさん。:2007/10/15(月) 18:18:58 ID:Ya8Y8AII
都会のBボーイは不細工ばかり。ガチ
570 :
訴える名無しさん。:2007/10/15(月) 18:59:03 ID:7vtNetnp
都会と田舎のBボーイは金チャマの皮がのびる!のびる
ガチ!!
571 :
訴える名無しさん。:2007/10/15(月) 19:21:01 ID:iKckGGXQ
素人の俺から見ると田中と変わりないJーヒップなんて。
Bボーイは合コンの引き立て役になるw
女の子はみんなカラオケでBにドン引きw
見てるとこっちも恥ずかしくなるよw
でもいつも引き立て役を
ありがとう!
573 :
訴える名無しさん。:2007/10/15(月) 19:27:18 ID:iKckGGXQ
力士ファッションはみんなBボーイファッション、だからもうヤメタ。
574 :
訴える名無しさん。:2007/10/15(月) 19:29:16 ID:iKckGGXQ
親方って言われて恥ずかしいです
演歌歌うとドン引きだね。なんで?
オマイらに北島三郎先生の「まつり」を大音量できかせたい。
YNQとかそこらのJ-POPよりずっと良いだろ……
別に
579 :
訴える名無しさん。:2007/10/16(火) 03:44:40 ID:huD7Th++
聖書でもよんどけ
580 :
訴える名無しさん。:2007/10/16(火) 06:18:00 ID:f9BOwxQT
かわいがり
それネタにすんなよ。斎藤氏が成仏できないだろ
ひとを思いやる気持ちを大切に!
583 :
訴える名無しさん。:2007/10/16(火) 17:10:00 ID:rE2r0/A/
J-POPとか落ち目のアーティストのCDをまだ聴いているより
マシじゃない?
落ち目とか気にしてる時点で・・・
585 :
訴える名無しさん。:2007/10/16(火) 19:26:55 ID:f9BOwxQT
レゲエのブームが終わったら・・。
586 :
訴える名無しさん。:2007/10/16(火) 23:09:26 ID:GDNmHxQi
あー恥ずかしくなんかないね!つうかむしろ穴にはいりたい
587 :
訴える名無しさん。:2007/10/17(水) 12:52:07 ID:o42vPBwz
よかったら俺の穴貸そうか?
すまん・・・つまらなすぎて
589 :
訴える名無しさん。:2007/10/17(水) 15:59:13 ID:UshyNXZi
初心者的質問だけどmix well
て何?
流行りには流されたくはないですね。僕は15年ほど前から青Gラップとレゲエ(とくにダブ・ソカ)が好きで聴いてます。
キタ──(゚∀゚)──!!
北──(。A。)──ii
593 :
訴える名無しさん。:2007/10/17(水) 21:49:42 ID:Y+ytG8QA
俺は洋楽しか聴かない。
594 :
訴える名無しさん。:2007/10/18(木) 06:50:01 ID:Ot1lzzQk
あたしはレゲエしか聞かない
595 :
訴える名無しさん。:2007/10/18(木) 15:02:02 ID:hUlCadTb
リンカーンみたんだけど、あいつらってほんと普段からあんなかんじなの??
アニメのコスプレやってるやつらとどこがどう違うのかさっぱりわからんw
596 :
訴える名無しさん。:2007/10/18(木) 15:23:05 ID:WtFo3sut
細かく言うと
日本アニメのコスプレをするアメリカ人と
アメリカラッパーのコスプレをする日本人。
で、痛み分け。
597 :
訴える名無しさん。:2007/10/18(木) 16:01:14 ID:keyP/wH2
俺ヒップホップ聴くのやめたら包茎だったのがズル剥けになった
おい!
>>596日本のファッションは、ほとんど外国からの輸入品だぞ!おまいが着てる服やファッションも輸入品じゃマイカ?コスプレがコスプレにコスプレって言うな!そんなに日本にこだわるなら和服着ろ!ポケッ!!
599 :
訴える名無しさん。:2007/10/18(木) 17:37:13 ID:j8VfxP9d
やたらと日本語とか日本のカルチャーとか日本をって言ってるのがレゲエ、ヒップホップ、ラップの方なんだけどファッション、やってる音楽はおもっ切り・・。ヴィブス!
600 :
キリ番マン:2007/10/18(木) 18:52:12 ID:???
日本語の歌なのにサビだけ英語ってカッコ悪いよねと言いたかっただけだよ。
602 :
訴える名無しさん。:2007/10/18(木) 19:19:12 ID:j8VfxP9d
タイトルだけ英語もね!
つーかJPOPは消えろ。サビだけ英語にするなよJPOP
かなり前にラジオで流れてたグエンステファニーのハラジュクなんとか並みの(ry
605 :
訴える名無しさん。:2007/10/18(木) 20:17:14 ID:hUlCadTb
>>598 いや、服装ってよりも言動とかさ・・・
日本人なのにハグみたいなことしてみたり、なまった日本語しゃべってみたり、よーよーとかめーんとかいってみたりさ・・・
nipはチビで貧相な体だからB系の服は似合わねーwwwwww
韓国男性はガッチリしてっからB系の服はよく似合うしモテル
607 :
訴える名無しさん。:2007/10/18(木) 21:31:12 ID:j8VfxP9d
スタイルに囚われ過ぎる。
だー おめ、あにいってんだー みたいな?おめ方言でカキコしたらわけわかんねーべ?
606すれ違い
610 :
訴える名無しさん。:2007/10/19(金) 20:37:04 ID:bioNoEbG
ちょんだろ
チョンだな。
韓国男性www
613 :
訴える名無しさん。:2007/10/20(土) 15:10:40 ID:2cfK4jGY
>606
bay4kのことか
納得した
いやクリームなんとか並み(rk
615 :
訴える名無しさん。:2007/10/20(土) 21:06:21 ID:5h/Q1J0c
馬面Bボーイ
ディスっすんのかメーン!
本当にヒップホップとか車で流すなよ
いやがられるよ
ストレス
618 :
訴える名無しさん。:2007/10/21(日) 17:55:16 ID:iUfE7R2y
♪チョンチョンチョン良い感じチョンチョンチョンチョン良い感じ♪
お前らもチョンコロと変わんねーぐらい低レベルだよ☆
620 :
訴える名無しさん。:2007/10/24(水) 15:29:13 ID:MqPNnUqK
俺はヒップホップ聞くときはいつも照れ笑いになっちゃうよ
今のヒップホップって一昔前のへヴィメタと同等の扱い、ダサさだよなぁ。
悪ぶって日本人がやった時のキツさ具合もそっくりだし。
お笑い番組の扱いも似てるしね。
なにより音的に終わってるのに、必死にしがみついてる所がそっくり。
ブッダ→ラウドネス
ギドラ→レッド・ウォリアーズ
リップ→ジギー
D.O.、Bay4k→ジン鈴木、バーバラあきただ
なんで音楽なのにディスが必要なの?
なんでグループ間で殺人や抗争が起きたりするの?
答え 消防並みの精神レベルのまま 大人になったから
宗教みたいなもんだろな
昔のパンクもある意味にたようなもんだったよね
結局はマルコムマクラーレンの策略に民衆がのっけられてただけだけど
>>623みたいなんは、その弊害みたいなもんだろな
バンバータ、グランドマスターフラッシュ→ピストルズ、クラッシュ
ランDMC→ラモーンズ
BDP→ダムド
ギャングスター→ポリス
ネイティブタン→ジャム〜スタカン
ウー、DITC、ブラックムーン他→グランジ
エミネム→グリーンデイ
ブッダ、ギドラ→ハイスタ、モンパチ
ブルーハーブ→サンボマスター
627 :
訴える名無しさん。:2007/10/26(金) 08:34:37 ID:GoahqKiZ
メタルは別にダサくても良い気がする。サウンド的には不変的な気がするし。ファンも極端に変わる事求めてないと思うしね。ヒップホップはダサいと思われたらジ・エンドなの?
ダサいと思われてどうのこうのはメタルもヒップホップも一緒だろ。実際ダサいし。
629 :
訴える名無しさん。:2007/10/26(金) 09:07:03 ID:GoahqKiZ
だぁかぁらぁダサいかどうかは人それぞれの主観だしそれと個人的趣向は別だぁろぅよぉ!君にとってないがイケてんのか知らねぇけどね。ただダサいと思われたらヒップホップは終わりなのか聞いてるだけだろ!
だぁ〜かぁ〜らぁ〜メタルと一緒だって!
ダサいと思われたからって終わんねーよ!かっこ悪りぃだけ。
631 :
訴える名無しさん。:2007/10/26(金) 13:29:58 ID:GoahqKiZ
パクんじゃねぇよ!ラップみたいな奴だな!
632 :
訴える名無しさん。:2007/10/26(金) 13:44:30 ID:YaEYlo4c
別にダサいと言われても終わりじゃないけど、HipHopが好きな人にとってはダサいと言われたら良い気分はしない。
でもそれはHipHopに限ったことではないけどね。
メタルとかアニソンとか聴くやつらは流石にダサいかもなって認識してるんだろうけど
今ヒップホップ聴いてるやつは思ってないやつ多そうだからな。ビジュアル系リスナーに近い痛々しさがあるよな。
634 :
訴える名無しさん。:2007/10/26(金) 16:23:53 ID:qxdvfFZO
メタルとヘビメタって何か違うでしょ?
メタル好きの奴にヘビメタって言うと怒るし
ギャングスタ、ハードコア、メッセージラップ等々、
頑張りすぎてる感じの奴はこの先ヘビメタ化していくような気がするんだ
社会を威圧しようとする奴とか、社会に影響を与えようとか、そういう奴
要するに社会に危機感を与える奴は社会の拒否反応によって
陳腐化されて形骸化されて役立たずの、でくの坊化されて、皆にバカにされる存在に貶められていく
逆に社会にとって安全パイな健康志向なラップは文化として認知され、市民権を得ていく
メタルのように
健康志向なラップってシーモとかクレバみたいのでしょ
>メタル好きの奴にヘビメタって言うと怒るし
ポップなラップミュージックをヒップホップって言うと怒るのとそっくり。
>この先ヘビメタ化していくような気がするんだ
もうしてるし、末期も末期。
>市民権を得ていくメタルのように
メタル並になら市民権得てる。
今は一般に広がりすぎてる状態だから、あとは落ち着いてマニアだけのものになって完了。
637 :
訴える名無しさん。:2007/10/26(金) 18:23:42 ID:GoahqKiZ
ヘビメタって言われると怒んの?知らんかった!もしかして俺って世間知らず?
638 :
訴える名無しさん。:2007/10/26(金) 21:54:46 ID:YaEYlo4c
まだ世間にほとんど名前も知られてないような奴等にはヤバイ奴等が沢山いる。これは自分の中では間違ない
でもみんなの意見を聞いて、私が日本のHipHopも好きだからそう感じるだけなのかもって感じてきた。
それでもカッコいいと思う気持ちは変わりませんが。
これから日本のHipHopの音楽はもっともっとレベルが上がっていくことでしょう。
メタル好きの人もそう思ってることでしょう。
んだ(・ω・)/んだ ここ掘れわんわん 迷わず逝けよ掘ればわかるさ ぴーまんwクックック
641 :
訴える名無しさん。:2007/10/29(月) 09:59:11 ID:pUcohsbx
リメイク、再結成、トリビュウ、一昔の音楽が売れ、それだけもうダサいとかなんて言葉音楽にはいらないと思う。
644 :
訴える名無しさん。:2007/11/20(火) 12:20:57 ID:jfUyn1Th
645 :
訴える名無しさん。:2007/11/20(火) 12:48:22 ID:PBQkRjyN
聴いてて恥ずかしくない
音楽って何ですか?
ゴスペル
647 :
訴える名無しさん。:2007/11/20(火) 13:23:23 ID:tf3DZOzh
リアルにクラシック
648 :
砂くじら ◆/q8q8/5.5. :2007/11/20(火) 13:42:41 ID:inQtRtUd BE:632361683-PLT(45679)
恥ずかしいかどうかなんて気にして音楽聴く奴はカス
649 :
訴える名無しさん。:2007/11/20(火) 13:53:33 ID:jfUyn1Th
マジレスやめようぜ・・・・
650 :
砂くじら ◆/q8q8/5.5. :2007/11/20(火) 13:54:24 ID:inQtRtUd BE:316181726-PLT(45679)
と、いうマジレス^q^
>>1 僕は恥ずかしいので
ヒップホップ聴きません。
ロリコンも本人は恥ずかしいって思ってるけどやめられないらしいよ。
653 :
訴える名無しさん。:2007/11/25(日) 12:39:18 ID:8ltrsury
恥ずかしいよ!!!
でもやめられないんだよ・・・・
>>651 そのツラでHipHopはねぇだろ(笑)このカントン包茎が
655 :
訴える名無しさん。:2007/12/14(金) 20:59:47 ID:MOQc2SXt
人それぞれなんだから
何聴こうが勝手だろ!
俺はHIP HOP聴いててまったく恥ずかしくないね!!!!
656 :
訴える名無しさん。:2007/12/14(金) 21:19:41 ID:5FTm15Ye
(・c_・`)ソッカー
>>655 恥ずかしくない。
ただし、巷によくいるいつも男同士でなれ合ってる時だけ態度がでかい
キモイ馬鹿系=B系(笑)の集まりを見る度に、
BBOYまでも世間でそういう奴らと同類に扱われてしまうではないか
という意味では恥ずかしい思いをする事は結構あるな。
658 :
訴える名無しさん。:2007/12/14(金) 22:04:31 ID:C1wWuXTj
日本人は欧米人に比べ、他人の目を気にすると言われてるらしいが、まさに
>>1は当てはまると言えるだろう。
世間体ばっか気にしている
>>1こそが一番恥ずかしい人間で、周りがなんと言おうが自分の好きな音楽を聴き続ける方がよっぽど立派だと思うが。
659 :
訴える名無しさん。:2007/12/14(金) 22:50:45 ID:/2zJDlqJ
B-BOYの敵のギャル男(笑)が好きなトランス(笑)よりはヒップホップのほうが聴きやすいし人気があるとおもう。
B-BOYの敵ってギャル男なんだ
初めて知った
663 :
訴える名無しさん。:2008/01/03(木) 23:18:22 ID:Aucdm4nz
黒人がお金なくてHIPHOPやるのは何となく分かるが、金あるのに楽器買わない日本人ひっぷほっぱーはよく分からない。本当に音楽好きならあんなしょぼい音じゃ満足できないと思うんだが
664 :
訴える名無しさん。:2008/01/03(木) 23:20:19 ID:7x+WfMQo
しょぼいだと??
665 :
訴える名無しさん。:2008/01/03(木) 23:20:37 ID:Aucdm4nz
あと俺の知り合いの自称ひっぷほっぱーはヴィトンの財布使ってる。でも資本主義の豚共には反発するんだね
666 :
訴える名無しさん。:2008/01/04(金) 00:25:53 ID:LpVc79UK
666なら今年は俺の年
667 :
訴える名無しさん。:2008/01/04(金) 00:30:21 ID:O4XgwOsR
>>666 おめでとう。でもこんなかそってる板で(ry
668 :
訴える名無しさん。:2008/01/04(金) 00:35:32 ID:HJC5dFsv
669 :
訴える名無しさん。:2008/01/04(金) 02:05:25 ID:uAVknEZ1
まず裕福な国がHip Hopやるのがおかしい。 真似っ子星人日本人
670 :
訴える名無しさん。:2008/01/04(金) 02:40:43 ID:FbM8ZQ8G
>>669 そりゃ君みたいなお坊っちゃんズにはわからない貧しい日本人もいるだろうが!おとなしく歌謡曲聴いとけよ。
671 :
訴える名無しさん。:2008/01/04(金) 03:12:28 ID:pAhzaf6w
むしろ中卒でヒキコモリで将来性が全く皆無のニートが
いかにして長者番付にランクインする位にのし上がる事ができるか
それが日本のHIPHOPの在り方だと思うよ
672 :
訴える名無しさん。:2008/01/04(金) 03:34:02 ID:FbM8ZQ8G
ニートに限って歌謡曲聴いてるからな!
>>671まさにキックだ
中卒ホストエムシーユー
中学で族リトル
慶応だけど親父の会社かたむいて家貧乏で好物は缶のシーチキンクレバ
「おい見ろよ、あの東洋人。
頭のてっぺんから爪先まで黒人のガキの真似してるぜ。」
「おい見たか?今の。身振り手振りの態度まで真似してやんの。」
675 :
訴える名無しさん。:2008/01/12(土) 13:34:59 ID:xiAsy1Nf
別に、外国人が和服を着たり箸を使ったり
武士道や空手に興味を持っていてもバカにはしないけどなぁ。
最近じゃオタク文化を真似る外国人も多いじゃないか。
なんで日本人がヒップホップを聴いてるのが
恥ずかしいと思う人がいるんだろう?
そういう人はなんの音楽なら聴いてて恥ずかしくないと思うんだ?
>>663 頭悪いだろ?なんだその理屈は?
音楽が好きなんじゃなくてHIPHOPが好き
だからHIPHOPやってんだよ。
677 :
訴える名無しさん。:2008/01/12(土) 15:28:16 ID:gdmT9KNX
>>675日本人ってことにコンプレックス持ってるアホが多いから
要するにHIPHOP馬鹿にしてるって事は、日本古来の演歌とか歌舞伎主義なのか?ww
679 :
訴える名無しさん。:2008/01/12(土) 16:07:59 ID:1EGyIJ+R
>>3 dat落ちだぞ!
演歌や落語のCDでも聴いてろクソヤロウ!
680 :
訴える名無しさん。:2008/01/12(土) 17:24:43 ID:eFsFXNDa
日本流にアレンジして楽するからださいんだよ。
歌詞も英語で生まれも部落か在日なら黒人に負けないぐらい重みがあるのにな。
>>680大学行ってたGANGSTARR、DIDDY、KANYE
コイツラはカスってことでよろしいですね、ハイ次
682 :
訴える名無しさん。:2008/01/12(土) 18:05:15 ID:eFsFXNDa
>>682 大学にける行けるだけの金がある→別に部落でもない
こんぐらい頭働かせろよw
684 :
訴える名無しさん。:2008/01/12(土) 19:22:26 ID:eFsFXNDa
本気で行く気があれば部落だって行くと思いますが。新聞会社の奨学金制度だって充実してるし。
そんな事より重要なのは金があるかないかではなく、生まれた瞬間から日本にいる限り差別を受ける環境で育ってると言う事。
その事をラップにすれば黒人並に重みがあると言いたい。
そんなん、ラップ(笑)にせんでええんや
言いたいことあんなら普通に喋れ
>>675 ヒップホップダンサーの新郎が結婚式で踊ったが、その選曲がマズかった。
“やれ!やれ!やっちまえ!押さえ込んで、ねじ込んじまえ!!”的なリリックだった。
そうとも知らずに出席者ほぼ全員、超盛り上がり・・・
因みに御色直し後はH.ヒューストンの“愛し合っているけど別れましょう”みたいな
内容の曲で再登場・・・トホホ。知り合いとはい情けなかった。
>>684 そんな言う前に上記のギャンスタが奨励金貰って大学行ったのか調べてから書けw
>>685 そんな台詞全てのジャンルに当てはまるんだから、いちいち書かんでええよwww
おまいら
部落在日やくざがどうしたこうしたとか
そんなん聞きたいの?きもくね?
>>688 冷静に考えるとおまえの言う通りだw
まぁID:eFsFXNDaは部落在日やくざ系聞きたいんだからそっとしてあげりゃあいいのかw
きっと565らへんがピッタリだなw
690 :
訴える名無しさん。:2008/01/12(土) 23:06:57 ID:eFsFXNDa
あーもういいや。
逃げた逃げたww
あとageすんな糞厨
692 :
訴える名無しさん。:2008/01/12(土) 23:16:56 ID:gdmT9KNX
>>690DQNやスイーツ(笑)が反論できない時によく言うよね
>>687自己主張あんなら普通に喋ればいいだろ
笑わせようとすんな
何が他のジャンルと一緒なんだ、作品にもならん下らん寝言ほざいた所で何も変わんねーし
694 :
帝 a.k.a GANG$TA DRAGON $PIKE:2008/01/12(土) 23:38:53 ID:++Th7gk5
逃げてんじゃねーよクズがぁ!(^^怒)
そんな事より、くまえりってどうなったんだ?
まだ入ってんの?
696 :
訴える名無しさん。:2008/01/13(日) 00:30:12 ID:kw+VmRS4
気になって戻ってきましたー
それにしても君たち頭かた過ぎ〜
697 :
訴える名無しさん。:2008/01/13(日) 00:46:20 ID:cU/2vwRa
恥ずかしいと思ってる時点でバカ。
客観視で音楽選ぶなあほめが
698 :
訴える名無しさん。:2008/01/13(日) 01:00:14 ID:QQd8AioH
日本のヒップホップを30歳越えて聴いているとバカだろこいつって思う。
しかもヒップホップ聴く奴は暗い。
ヒップホップは悪くないがアメリカギャング被れの日本のシーンはちんけで格好良くない。
正直底辺人間の不幸自慢ラップは聴きたくねえ。そんなので感動するのは高校生までだろ?
それでも日本のシーンはいい歳こいて馬鹿みたいにデビュー当時からあまり成長してないラップを高校生の為にリリース。
しかも歴史が浅く10年選手が未だにクラブでデカイ顔。
最後にみんなに聞く?聴いてて恥ずかしくないの?
俺は30歳なっても聴いてるかも
昔好きだった曲は未だに聴いてるし
>>698こういうギャング被れとか古い知ったか知識振りかざして偉そうにしてる偏見野郎が多いから日本のHIPHOPは成長できないんだと思う
701 :
訴える名無しさん。:2008/01/13(日) 01:31:31 ID:+VlZeLeV
日本のHIPHOPなんて成長しなくていいよ
702 :
訴える名無しさん。:2008/01/13(日) 01:34:10 ID:QQd8AioH
>>700 なにが言いたいのかわからん。ちゃんと分かるように書き込めよ
703 :
訴える名無しさん。:2008/01/13(日) 01:41:45 ID:XaGp+3e5
恥ずかしくない
糸冬了
704 :
訴える名無しさん。:2008/01/13(日) 01:42:56 ID:SLoNpLhW
恥ずかしくないの、って言う人達も一応聴いたんでしょ?
好きな曲教えて。
705 :
訴える名無しさん。:2008/01/13(日) 01:47:00 ID:QQd8AioH
>>700 お前のバカな意見はようするに客に満足感を与えるラッパーがいないんだろカス!
706 :
訴える名無しさん。:2008/01/13(日) 01:58:19 ID:VVAiHRkI
じゃあ、俺がラップ始めるよ!
どんなのやればいい?
707 :
訴える名無しさん。:2008/01/13(日) 02:02:01 ID:QQd8AioH
>>704 オールドスクール全般
日本だとボーラーズ トコナ
つ〜か仕事でLA言ったときにこっちの客演DVD見せたら大爆笑してたよ。音楽すら聞かないでみんなで爆笑してたよ。
まあ黒人が着物着て演歌唄ってたらおまえらも指差して笑うだろ?それと一緒。
まぁ聞く奴は悪くないが日本の特にギャングスタラッパーはただのお笑いだろ?おまけにリスナーも馬鹿みたい奴ばっかりだからちょっとでもギャングじゃないとラッパーじゃないとか言い出す始末。
最後に聞く。ギャングスタラップなんて聴いて恥ずかしくないの?と言うべきかもな
708 :
訴える名無しさん。:2008/01/13(日) 02:16:38 ID:bhxsvKxX
今邦ラッパーでギャングスタなんているの?
邦のギャングスタラップ聴いてるやつなんてそうそういないだろうなww
>>705いてもいなくても偏見の塊みたいな連中は聞かないだろ
頭の中で「J-HIPHOP=DQNが聞く音楽(笑)」が根付いちゃってるんだから
711 :
デブラージ:2008/01/13(日) 02:49:46 ID:4aUuuK93
好きだから聞いてて恥ずかしくないよ〜
恥ずかしいと思う人は回り気にしすぎなんでない。
くだらん
712 :
訴える名無しさん。:2008/01/13(日) 05:34:04 ID:LRqbpFXH
>>707 俺だったら,着物着て演歌歌ってる外国人見たら
「日本の文化に興味持ってるんだ、嬉しいな〜〜」
って感じだよ。あなたも含め、そのLAのヒトたちは
性格悪いんだろね。俺からすればあなたたちのほうが
笑いものだけどね。
>>707 それは単にその外人の心が狭いだけ。
まぁ、どうせロクな仕事じゃないんでしょww
それと、その比喩表現聞き飽きたからw
なんか他のないの??
じゃあその黒人達は例えば着物着てる黒人が
日本人に笑われてる姿を見たらどう思うんだろうな。
それはそうと上の方でヒキコモリやニートがラップで勝ち上がっていくみたいなのが日本らしいって
言う意見あったけど、それは本当に良いと思う。
オタクとか孤立して馬鹿にされてた奴らがラップを武器にしていくって言うのが
広まれば、閉鎖的でストレスの多い日本ならではの新しいヒップホップ文化として
海外からも注目されるだろうし。面白いと思う。
716 :
訴える名無しさん。:2008/01/13(日) 15:08:12 ID:G3llKRQv
>>715 お前は何が言いたい??日本のラップが恥ずかしいと思ってんなら聞くなよ笑
黒人に恥ずかしく思われてるってお前どんだけ周りを気にしてんだよ笑笑
>>716 お前、読解力ないな、明らかに。
715は肯定派なのに否定派と勘違いしてんなよ。
そして、いちいちageんな。
着物着たり武道やってる外人笑う奴なんて普通いないがな
719 :
訴える名無しさん。:2008/01/13(日) 17:51:27 ID:XpGBcQzT
俺高一までヒップホップがダサいと思ってた
ギターやってたし
何が言いたいのかっていうとヒップホップださいって
いうやつはダサイヒップホップの音楽、ファッションしか知らない。
b−ボーイがロックをださいっていうやつもダサいロックしかしらない
っていうかださい先入観でヒップホップまたはロックを批判してる。
楽器ヤッテルロック好きの奴は楽器やってないやつと
違った見方でヒップホップを聞くことが出来る。
てかニチャンに書き込む奴はほとんどひきこもりだとおもうけどな
BY とおりすがりの酔っ払い
720 :
訴える名無しさん。:2008/01/13(日) 18:04:58 ID:xxiatPuT
>>719 それはあるかもな
日本語ラップもちゃんと聞けばそんなに悪い音楽じゃないって気付いてくれるんだろうけど…
まぁ、聴く側の姿勢にもよるがな!
>>718 だがアニメのコスプレ姿なら吹いちゃうだろ?
722 :
uu:2008/01/13(日) 19:31:07 ID:OJXfjq7M
は?HIPHOPは好きで聞いてるだけですけど?
じゃ、てめぇにとってなにが恥ずかしくないんですか?
腐ったことほざくなや。
そんなこと言ったら傍からみればお前が一番恥ずかしくて畜生でごみ以下で
すよ?
もちろん覚悟決めてこのスレ立ててるんですよね?
てか、それ以前にHIPHOPって書いてあるとこ来るなや
>>721笑いつつも日本のアニメすごいなーって思うがね
>>722 覚悟決めてとかかなりダサイですよ。
頭の悪さ全開のレスするお前のみたいなバカはROMってろカス
>>715 引きこもりやニートがラップで成り上がりなんか出来るわけね〜だろwwwwwお前相当バカだなwwwww
どんだけ現実知らね〜んだよカス
誰が引きこもりのラップなんて聴くんだよ?ニコニコ止まりだろwwww
お前どうせ
>>707なんだろ?
常人の神経持ち合わせてないのにいちいち否定せんでええよ。
結局HIPHOPの何を否定してんのかわからんしな。
そして
>>725のw←の数は彼の最大限の抵抗であります。
>>725 激しく同意。
引きこもりやニートがラップで成り上がるなんて無理だよ。
729 :
訴える名無しさん。:2008/01/14(月) 02:36:28 ID:7H7/H5Ex
西が嫌いなオレはヒップホップ好きじゃないんですか?
730 :
訴える名無しさん。:2008/01/14(月) 03:19:47 ID:d0KKcFum
西が嫌いってどういう事?西海岸のアーティスト全員嫌いなの?俺、LAに住んでたけど、現地のヤツらは西も東も気にしないで聞いてたよ。西が嫌いとか東が嫌いとか言ってる日本人マヂウケるwどうせ東のアーティストの事も全然知らないんだろうな。Study hard!BITCH
今更西も東もないもんだ
>>725 引きこもりは100万人以上いると言われてるんだよ。
元引きこもりだって言うのが出てきても何も不思議じゃないと思うけどね。
引きこもりって言うと極端だけど、実際にイジメられたり孤独な学生時代を
過ごした有名人も多いでしょ。ミュージシャンでも結構いるじゃん。
一番有名なのが千原ジュニア
735 :
訴える名無しさん。:2008/01/14(月) 05:30:16 ID:INxa6Shh
698可愛そう(´・ω・`)
早くしなないかな
引きこもりとは違うが、引きこもりと同じく、
メンタル面に問題を抱えてる奴らなら結構多いぞ
有名な所で漢は昔鬱で、YASURIなんかは今も精神分裂症(?)だかなんだか知らんけどそんな病名なんだとさ
ヤスリ乙
>>736 だからそんな奴ら聴かね〜よwww
漢とヤスリってwwwww本当に頭の悪いガキばっかだなwwwww
実際聴かね〜よwwwwwおまえら本当に日本のヒップホップしか知らね〜んだろ?とにかく頑張ってネイティブの英語身に付けろよ。
たしかに日本語でラップするのは難しいけど日本のラッパーは薄っぺらいんだよ。ラブとドリームとサクセスとセックスしかね〜だろ?実際引きこもりやニートをテーマにしたラップあるのかよ?少なくともリリースがついてこないだろ?
要するに全く成長しない日本のシーンに嫌気が指したんだよ。ここで向きになって反論する奴らも絶対俺みたいな考え方になるぞ!
だせえ奴ら大集合
つうかエミネムなんか完全に精神を病んでるラッパーだろ。
そもそも、向こうでも「ラッパーになろう!」なんて思う人間は「お前、頭大丈夫か?」と
散々言われてきただろ。
ジェイZも自分でそう語っていたな。
741 :
訴える名無しさん。:2008/01/14(月) 11:19:28 ID:S8zVsMg/
生き方がかっこよかったら興味わく
だから漢とかBOSS、キラーボングは素敵!
742 :
訴える名無しさん。:2008/01/14(月) 12:09:45 ID:Var2slG1
>>741 おまえバカだろ
こいつらのリリックなんて拡張だらけなんだよクソガキが田舎で民謡でも聞いてろよバカ
>>742 ちょwそう言うお前は民謡聞いてると判断していいんだなww
>>738 おいおいw「有名どころで」って書いたのに何故俺が具体例に漢とYASURIを挙げたかも分からないのかw
大体引きこもりやニートをテーマにしたラップとか、そんなに世の中にお前の事を紹介して欲しいのかw
みんな見ろよ、コイツ釣りじゃ無かったら相当な馬鹿だ
>>744 みんな見ろよ(笑)
おまえは小学生かよwwwwwwww
もっと自分に自信もとうな!クズ
まぁ漢とヤスリが代表例なおまえにしては頑張った方だよwwwww
しかしヒップホップ板のバカは凄いなwwwwお前みたいなバカはROMってろよカス 口がくせ〜んだよクソガキ
HIPHOPを馬鹿だという奴に限って
バカ クズ クソガキ 小学生並 wwwww
↑の様な幼稚な発言をする。
そう、まるで
>>745の様に。
>>746 本当にスルー出来ないんだなバ〜カwwwwww次元低いなおまえら
748 :
訴える名無しさん。:2008/01/15(火) 01:56:43 ID:shCCYk1x
ヒップホップ聞いてる奴らは全員ヤクザ
>>749 ヤクザにもなれん半端モンの音楽ですよ。
目指してませんが
うわぁー……ディスり合いしかできないの?
ディスり合い(笑)
>>747 自分の立場が悪くなるとそう言う奴いるよなww
しかし、自演だからしょうがないか。
755 :
訴える名無しさん。:2008/01/17(木) 02:22:59 ID:YhlXozdT
恥ずかしくなったからもう聴くのやめます
>>755何が恥ずかしいのかしらんが
全ての問題はお前自身にあると思うぜ
チラ裏おつでつ
ディスり合い
ディスり合い
ディスり合い
758 :
訴える名無しさん。:2008/01/26(土) 17:37:17 ID:JTakSeO4
はっきり言ってヒップホップ聴いてる奴の大半は
ガキかゴミクズ
759 :
訴える名無しさん。:2008/01/26(土) 18:28:56 ID:dT6IPEAx
>>758 んで、オマエはどんなの聞いてんの?
必ず答えろよ
760 :
訴える名無しさん。:2008/01/26(土) 19:18:22 ID:JTakSeO4
>>759 んで、答えたらどうするんだ?
必ず答えろよ
761 :
訴える名無しさん。:2008/01/26(土) 20:15:04 ID:dT6IPEAx
>>760 よっぽど高尚な音楽聞いておられるようだから、
参考にさせてもらおう。
と思ったけど、質問に対して質問で返す君の小心ぶり
から推すに、大して期待できる答えは返ってこないだろうから
もう、いいわ。
762 :
訴える名無しさん。:2008/01/26(土) 20:19:01 ID:JTakSeO4
>>761 お分かりかな?
そのレスが、君がゴミクズである証明なのだよ
2行目で送信していれば有意義なレスが返ってきたものを(笑)
自分が聴いてる音楽はあかさないで
他人が聴いてる音楽を馬鹿にするのはおかしくない?
聴いてる音楽批判されるのが怖いんですか?
音楽を馬鹿にしてるのか人を馬鹿にしてるのかも判別出来ないとはな
ま、ヒップホップ聴いてる奴のクオリティなどこんなものか
765 :
訴える名無しさん。:2008/01/26(土) 21:10:14 ID:dT6IPEAx
>>762 そうですね、今後改めるよ。
ありがとう。
767 :
訴える名無しさん。:2008/01/26(土) 21:27:27 ID:dJu7gCJx
謝ったところであいつが自分の聴いてる音楽を晒す度胸があるとは思えない
768 :
訴える名無しさん。:2008/01/26(土) 21:41:50 ID:cqwuDjnJ
769 :
訴える名無しさん。:2008/01/26(土) 21:52:20 ID:JTakSeO4
一つ言える事は、高尚な音楽なんていう言葉を使ってる時点で恥ずかしいということだ。
音楽に高尚も糞も無い。ただ聴いてるリスナーのモラルを問うているだけなのだ。
ま、逃げたと思われるのも不本意なので
書ききれないけど聴いてる音楽の一例を挙げておくよ
weater report, plaid, ashra, seal
770 :
:2008/01/26(土) 21:57:22 ID:???
>>721 日本人がコスプレやってても変だろ?
漫画・アニメは日本の文化だと思うが
コスプレはちげーだろ。
771 :
訴える名無しさん。:2008/01/26(土) 22:05:36 ID:cqwuDjnJ
>>769 plaidしか知らないわ
ついでにTied & Tickled Trioみたいなアーティスト探してるんだけど良いの無い?
てかいきなりゴミクズとか言い出す君のモラルも考えもんだけどね
772 :
訴える名無しさん。:2008/01/26(土) 22:15:37 ID:QePtVfl0
受け流されてムキになってる769が憐れ
サイケ、エレクトロ系が好きだったんですね
773 :
訴える名無しさん。:2008/01/26(土) 22:19:40 ID:JTakSeO4
そうそう、そうやってネガティブなレスをもっと考えて
ご自分がゴミクズであることの証明を続けてください
誰がゴミで誰がそうじゃないか、傍観してますから
774 :
訴える名無しさん。:2008/01/27(日) 03:43:57 ID:dVvJjNWO
( ̄▽ ̄;)
775 :
訴える名無しさん。:2008/01/27(日) 03:44:49 ID:dVvJjNWO
チンカス臭い(;~∧~;)
776 :
訴える名無しさん。:2008/01/27(日) 03:45:28 ID:dVvJjNWO
ウンコ臭い(;~∧~;)
777 :
訴える名無しさん。:2008/01/27(日) 03:46:44 ID:dVvJjNWO
(´〜`;)
778 :
訴える名無しさん。:2008/01/27(日) 12:11:14 ID:ISb9Wlti
あのな、ゴミがいくら集まろうと掃き溜めにしかならんのよ
小心?度胸が無い?全部お前のことだろうがよ
群れないと何も出来ない癖によ(ゲラゲラ
エレクトロ君はバンバータも駄目なのかな?
780 :
訴える名無しさん。:2008/01/27(日) 12:40:53 ID:ISb9Wlti
>>779 重要アーティストを貶める理由は無いが
とりわけ積極的に聴く気にもならないといったところかな
何度も言ってるようにヒップホップ自体を貶す意図は無い
視野を狭めるだけだからな
781 :
訴える名無しさん。:2008/01/27(日) 15:39:14 ID:YpK8iCbe
>>780と
>>773が同一人物かは判らないが、「ヒップホップリスナーはゴミ」
という言い方は文法としては「ヒップホップ」と「リスナー」の両方をけなす
意になるんだよ。
782 :
訴える名無しさん。:2008/01/27(日) 15:47:30 ID:ISb9Wlti
ならないよ。
音楽自体に問題はないがファンは突っ込みどころ満載なんて
ヒップホップに限らずよくあること。
784 :
訴える名無しさん。:2008/01/28(月) 02:01:51 ID:hVQiOaS/
>>781 音楽は聞いてる人になんらかの影響を与えるもんだよ。ヒップホップリスナーがゴミて言うならそのリスナーをゴミ化してるヒップホップ自体もゴミのようなもんだよな。
まっ一番ゴミなのはお前のその冷えた人間性だけどな。
HIPHOPはお前みたいな陰気臭いやつに向かないからきかないほうがいいぜ!
あ
786 :
訴える名無しさん。:2008/02/03(日) 19:57:26 ID:D/Cqvx05
>769の聴いてるのもすぐ飽きるのばっかりだよ。
どうでもいいけど。
HIPHOPリスナーはゴミとか言ってる奴はただの根暗。
クラスとかでいじめられてるタイプだな。
788 :
訴える名無しさん。:2008/02/03(日) 20:42:52 ID:Zqh56p6F
え?お前らのゴミクズさ加減はその程度なの?
もっと陰険なレスしてよ^^
陰険(笑)
^^←煽り用(笑)
791 :
訴える名無しさん。:2008/02/03(日) 21:13:11 ID:Zqh56p6F
あはは、君らゴミクズという事を否定したいはずなのに
逆にゴミクズであることをさらけ出してしまってるね。
ゴミな上に頭も悪いとは救えないw
ま、たまに賢いのもいるみたいだけど、
殆どゴミクズという見方に
間違いは無かったようだね。
あ
逆
ゴ
ま
殆
間
793 :
訴える名無しさん。:2008/02/03(日) 21:28:02 ID:Mq68Cj/J
18、19のころはB暴威だ!これだ!って聴いてたが
今はかなり曲選ぶ、ヒップホップってよりイイ曲探してるみたいな
エレクトロ好きなのにバンバータの功績知らないとか
>>793それで、元ネタ物にも手、出しちまうんだよな! これがまた、たまらねえんだよな。 俺もだ、
俺はゲイだけど相手が居ません。お金払うので誰かアナルに入れてくれませんか?
798 :
訴える名無しさん。:2008/04/13(日) 16:29:57 ID:Rm6C1BVG
gomiすれ
799 :
訴える名無しさん。:2008/04/13(日) 17:19:23 ID:v2K0CDr0
はずかしくない
801 :
訴える名無しさん。:2008/05/06(火) 01:07:11 ID:Ij6NuNQQ
アキレスてやついますか
803 :
訴える名無しさん。:2008/05/18(日) 04:13:54 ID:l34wOoDB
>>1 邦HIPHOPは痛々しいから聴きません。洋HIPHOPは聴きます。
>>1 えっ?それならおまいはJ-POP聴いてて恥ずかしくないの?wアニソン聴いてて恥ずかしくないの?w
演歌聴いてて恥ずかしくないの?wROCK聴いてて恥ずかしくないの?w
邦レゲェ聴いてて恥ずかしくないの?w邦R&B聴いてて恥ずかしくないの?w etc…w
805 :
訴える名無しさん。:2008/05/18(日) 08:22:23 ID:BciF5Fys
別に恥ずかしくねえけど
つーかまじ、俺も大人んなったよなー
>>1みてえなあほ丸出しな奴みっと、逆に可哀想に感じんよ
まあHip Hopより、R&BとかSoulの方が聴く頻度は増えた。Jazzも少し聴く。
邦Rapは聴かねえけど、邦Rock,Popsとか、昔のもたまには聴く。
てめえの価値観しか見えねえやつが一番糞じゃね?
おめえ、一年たってっから多少は成長したかよ?
806 :
↑:2008/05/18(日) 09:15:38 ID:???
見事に釣られといてなにいってんだかw
>>1はぁ?まじキレたって俺!お前はヒップホップ何をわかって、いってんだよ!胸クソわるい!どうせお前は今はやりのフロウライダーとかをバカにする口だろ?トニーイエヨーとか聴けよミーハー!
マジレスすると恥ずかしい
恥ずかしがることなんてなんにもないのよ糞ガキのくせに(´∀`)
コッチニオイデー\(^O^)/ヨチヨチ
806 名前:↑[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 09:15:38 ID:???
見事に釣られといてなにいってんだかw
>>807 トニーイエヨー聞いてるのもミーハーのうちじゃね
流行りもんばっか聞いて何が楽しいんだか
812 :
訴える名無しさん。:2008/05/19(月) 05:05:34 ID:RbiraiKP
一瞬ニートに見えた件
お前、明らかにミーハーだから嫌いなんだよ
814 :
訴える名無しさん。:2008/05/19(月) 05:13:44 ID:EY2QylSX
↑それはないだろw
815 :
ユミコ ◆Tl67WlONak :2008/05/19(月) 14:00:17 ID:hlgthVBf
コンニハー
816 :
訴える名無しさん。:2008/05/19(月) 14:17:27 ID:MpZOc2zu
ラップやってる奴って基本頭おかしい。浅い考えに自己欲だけさすがニガーの創った音楽
自己欲ってw最近のラッパー並みの語彙力だなwww
俺がここで一ついっておこう。
お前ら釣られすぎだろww
>>1は軽いつもりで立てたんだろうが、思わぬ反響にポカーンw
819 :
神風協奏曲 ◆Kami/375PE :2008/05/20(火) 03:40:12 ID:nOrLJAm8
ヒップホップだなんて、笑えます。
悔しいですか。そうですか。
でしたら、もっと高尚な音楽を聴いてくださいね。
820 :
訴える名無しさん。:2008/05/20(火) 03:45:02 ID:XUsqMkJC
怒ってるんだってさ
821 :
訴える名無しさん。:2008/05/20(火) 09:55:51 ID:fqHQ0a+y
また変なの出てきた!
822 :
訴える名無しさん。:2008/05/20(火) 17:15:38 ID:h4IbMO30
ヒップホップやってる女が臭そうに見えるのはなんでだろ?
実際臭いからな。
824 :
訴える名無しさん。:2008/05/20(火) 20:45:33 ID:bf55cBmh
hiphopが良かったのは2000年まで。
バカなハーコーと企業の為に売れるよう作られた
レールのうえを歩くゆとり狙いのポップ屋
ろくなもんいないわJHHまさに今の日本の縮図みたいだ
826 :
ユミコ ◆Tl67WlONak :2008/05/21(水) 01:10:50 ID:pFkeTELr
ユミコあんた達キライ
827 :
訴える名無しさん。:2008/05/21(水) 02:19:29 ID:y3s0EN1N
今更な感じするしな
成り下がってきてるような気がするよ
マジレスすると別に恥ずかしくない
830 :
訴える名無しさん。:2008/05/21(水) 08:04:38 ID:eKyFgg43
831 :
訴える名無しさん。:2008/05/21(水) 08:07:38 ID:X+WiAlg4
流されたんじゃないよ。いじけてたんだけど、納得したんだよ。だから黙れ
マジレスすると
>>1は池沼。
そしてこんなスレに釣られるお前らも池沼。
833 :
訴える名無しさん。:2008/06/13(金) 14:41:27 ID:1Mc0jlqT
マルチポストするなよ
たしかに日本人がやると滑稽
836 :
訴える名無しさん。:2008/06/22(日) 15:23:59 ID:PLYhMiuQ
つか文句言ってる奴は〜クラブやLIVEで一度
どうゆうモンか体験してからモノ言え。正しWACK以外でねオタク連中。
837 :
訴える名無しさん。:2008/06/22(日) 15:35:51 ID:hQdmmKM+
ヒップホップ嫌いな人は言う 共感できないって
留守ユアネルフ
839 :
訴える名無しさん。:2008/06/24(火) 13:34:07 ID:jchFEXE3
840 :
訴える名無しさん。:2008/06/24(火) 17:24:43 ID:yR8qm+mA
笑える。
841 :
訴える名無しさん。:2008/06/25(水) 13:08:06 ID:yhUlp5Xx
流行り空気が薄まって等身大で見れるようになった
いい曲は聞きたい(基準は自分好みだが)が西とかほとんどいらね
西とかマジ坊、キメェ、暗い、痛い、恥い、ミーハー的ヤンキー被れ、または大物(笑)ヤンキーだったりするがいい加減思考が痛い
キメェ(笑)
「このスレを糞スレに変える会」
ただいま発足しました。どなた様でも無料でご入会いただけます。
振るってご参加ください。
844 :
訴える名無しさん。:2008/06/27(金) 02:28:49 ID:XQpABwOE
てめーらみてぇなオタが日本人のイメージになってるから、俺等がアメリカの文化を取り入れても鼻で笑われんだよ!
ヨーロッパじゃアメリカの真似事なんかと言われねぇで、白人、黒人、黄人関係無しに流通してんだよ!
って巨大掲示板に書き込んでる俺がいる(´Д`)
845 :
訴える名無しさん。:2008/06/27(金) 07:39:46 ID:EmPX3iEn
とりあえず証言聞けよ
846 :
訴える名無しさん。:2008/06/27(金) 09:42:45 ID:mBiCnpID
恥ずかしくないよ
良い物は良いし悪い物は悪い
ヒップホップだからー
って考えはナンセンスだよ
てかヒップホップの良いところを知らないなんてカワイソ
847 :
訴える名無しさん。:2008/06/27(金) 09:43:39 ID:mBiCnpID
確かに日本人のは嫌いだけど
良いのないから
恥ずかしいものこそ本人にとっては価値がある
オナニーとかw
恥ずかしいもんを切り捨てていったら何てつまらん人生だろう
849 :
訴える名無しさん。:2008/06/27(金) 16:09:13 ID:DUoGUB+Z
>>849 頭が悪いとストレートに言っちゃえば面白かったのにねw
番組中に殴りこみかけるラッパーとか居そうだね。
例えばB-BOYPARKで騒ぎを起こした人達とか。
851 :
訴える名無しさん。:2008/10/07(火) 17:19:31 ID:wTFrDpsB
ちょっとくらい恥ずかしい方が燃えるからな
恥ずかしくない ラップは最強
854 :
訴える名無しさん。:2008/10/09(木) 21:46:27 ID:UtcRFZhw
最近はエルガーの「威風堂々」のパクリ版のヒップホップ
がヒットしているみたいだが、聞くだけで虫唾が走る。
あの安っぽいノリだけのフレーズが許せん。
CD販売店でかかるとさっさと出てしまう。
同じくロックの名曲のパクリ版も聞くだけで虫唾が走る。
ヒップホップなんて音楽じゃない、単なる「語り部」だ。
856 :
HANABIs:2008/11/10(月) 13:07:19 ID:evc7TQP3
岡山のLA-MEN DOGGは19歳からがんばってるけど結果が・・・
人間がんばるのはみんなできる!結果がでないと意味がない・・・
今の時代B-BOYは天然記念物ぐらいな扱いになってるけど大丈夫???
その中でがんばるって・・・馬鹿だなwww
ばかーBOYのBか???
857 :
訴える名無しさん。:2008/11/10(月) 14:13:09 ID:nSlB2qDp
858 :
訴える名無しさん。:2008/11/10(月) 14:29:41 ID:BG+Ua8vn
HipHop馬鹿にしてて恥ずかしくないの?馬鹿なの?売国奴なの?死ぬの?
859 :
訴える名無しさん。:2008/11/10(月) 14:50:22 ID:o4ay4vBA
>>1 今やヒップホップは10代の不良だけが喜んでると言われても慌てない
860 :
訴える名無しさん。:2008/11/11(火) 16:22:27 ID:/wNQGZW9
慌ててるのはうえっさーいとか言ってるちゃらいヤンキーラッパー達だな
ボスやビッグジョーあたりからは腰据えてやる覚悟を感じる
861 :
訴える名無しさん。:2008/11/11(火) 16:42:33 ID:FNbU+PEC
westside馬鹿にすんなよ!
862 :
訴える名無しさん。:2008/11/12(水) 21:03:12 ID:AYZNoBzd
>>1 はずかしくねえなぁ
んなことより文末にwwwwwwwwwのがはずかしくね?
つーかきめえ
いやぜってーきめえって
いやまじぜってーきめえって
hiphop聞かないくせしてb-boyファッションしてる奴らの方がよっぽど恥ずかしい
ヘクティク(笑)スワッガー(笑)
864 :
訴える名無しさん。:2008/11/15(土) 05:42:03 ID:3HlCq2/a
服はどうでもいいだろ? 日本人のリスナーはみんなハーレム行ってこい
865 :
訴える名無しさん。:2008/11/15(土) 05:44:56 ID:/2pKTgO3
ハーレム行ってきたよ、今日もKEN-BOの選曲良かったなー。
>>862 お前が言える事じゃねぇよ、お前もキモいから
ぼくねえ、いまおひるごはんたべてるんだよお。
ままがちゃるめらつくってくれたんだあ。
ギャングっても日本なんて、良いとこ警察にちくるぐらいでしょ
アメリカなら殺してる
870 :
訴える名無しさん。:2008/11/15(土) 15:30:07 ID:ZWkqTOWa
日本語ラップは確かに恥ずかしいです
ラッパーなんて一聞いた十で返すよ
恥ずかしくても好き過ぎるんだからしょうがない
恥ずかしいけどアニオタよりはマシ。
チンピラみたいな格好して気だるそうに喋ってるだけなのに
何で人生とか本当の自分とかお母さんありがとうみたいな歌詞なんだろうね
あぁいうナリしてるんならちゃんと
親父狩楽しいですYO!とか
黒人のちんぽすごく大きいです!とか
野糞超気持ちいいです!
肛門越しに街(machi)の息吹を感じるぜ!
働いたら負けかな、とか
みたいなちゃんとした歌歌えよって思うんだがね
本当のワルは目立たない様に普通の人と同じ格好して
普通の人の中に紛れ込んで居るんですけどってw
まぁ子供騙しというかスキだらけだなw
黒人のガキと同じ格好真似してる連中はw
876 :
訴える名無しさん。:2009/01/25(日) 11:18:03 ID:nZnPmGoQ
ギャングスタ(笑)ってなんなのw
おっさん頑張り過ぎwww
いまどきG-styleなんて今日微流行はやらない
878 :
訴える名無しさん。:2009/01/25(日) 11:52:22 ID:qzesH0l1
ヒップホップが恥ずかしいなら、ロックやレゲエも日本人がやることが恥ずかしいことになるだろ?
879 :
訴える名無しさん。:2009/01/25(日) 11:57:56 ID:jNdy3ZB5
ここで叩いてる奴はウェッサイ(笑)とか最近の売れ線の音楽しか聴いてないだろ
880 :
訴える名無しさん。:2009/01/25(日) 14:21:33 ID:BjJvGsO8
マジ雅楽以外聴いてるやつダセーよ
881 :
訴える名無しさん。:2009/01/26(月) 14:00:48 ID:C4w29u9a
聞いてる奴がいるんだから、何かしら良いとこがあるんじゃん。
あのジャンルはダセーとか言う奴って、そのジャンルの良い歌に出会ってない恐れがある。
俺はクラシックから邦hiphopまで網羅する音楽を最高に楽しむ存在である
バスケなんて黒人の真似事だろ?
胴長短足でやってて恥ずかしくね?
ヒップホップはメロディがないから音楽じゃない、って奴がいるけどさ
それじゃノイズとかフリージャズとか現代音楽はどうなるんだよ
884 :
訴える名無しさん。:2009/01/26(月) 17:43:35 ID:TbxZ8o8l
ヒップホップ好きだけどG-RAPはあんま好きじゃないなぁ。メロウな感じの曲とトークボックスは普通に好きだけど。一口にヒップホップって言っても色々あるからね。まぁ後は好みの問題だね。
885 :
訴える名無しさん。:2009/01/27(火) 04:30:42 ID:nwrm6HAi
>884
なんでちょっと偉そうなの?www
俺は日本のHIPHOPもアメリカのHIPHOPも好きだし、クラシックやピアノ曲も好きでジャンルごと頭ごなしに否定するのは良くないと思うが、
>>874の意見は核心ついてるな笑
あ
.
889 :
訴える名無しさん。:2009/02/20(金) 16:01:43 ID:CRLJjzvT
a
890 :
訴える名無しさん。:2009/02/20(金) 22:09:34 ID:T+dZ5WEm
ヒップホップが不良の音楽と、何がそう思わせたのか知りたい。
米のギャングチンピラとヒプホプファッションが同じだから
短パン出すぎじゃね?一番むかつくわ
893 :
訴える名無しさん。:2009/02/21(土) 01:51:13 ID:o9VOyGsk
ヒップホップもラップもレゲエも
何が何だか区別出来ない自分はどうしたらいいでしょうか?
894 :
訴える名無しさん。:2009/02/21(土) 01:54:24 ID:VdyedaTB
まさにググレカス
みんカラに短パン居るぞw
>>874日本のでもundergroundのは内容それじゃん
テレビに出ない奴らなら結構そういうのいるよ
日本の学校の不良に密着する番組でNew Eraにガクランでゴミ箱蹴り上げてたのは吹いた