ERIC B RAKIM とラキムのソロを語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1訴える名無しさん。
PAID IN FULLのDEXULE EDITIONを買った記念に立ててみます。
昔話やRAKIMの新作の話など、大いに語りましょう。前スレは>>2-5
2訴える名無しさん。:04/03/26 13:49 ID:ZqejOdcW
【神?】真剣にRAKIMを語るスレ【パート2】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/hiphop/1021548128/
まあ結局RAKIMが神だったわけだが
http://music.2ch.net/hiphop/kako/1011/10115/1011562003.html
3訴える名無しさん。:04/03/26 13:50 ID:ZqejOdcW
うわあ&が取れちゃったウチュ
半角は駄目なのか?
4訴える名無しさん。:04/03/26 13:55 ID:???
>>1
乙!
5訴える名無しさん。:04/03/26 14:02 ID:???
重複しね
6訴える名無しさん。:04/03/26 14:12 ID:???
Agnes b.&木村
7訴える名無しさん。:04/03/26 14:28 ID:???
Microphone Fiendはクラシック
8訴える名無しさん。:04/03/26 15:12 ID:???
>>5
よく見ろよ。
9訴える名無しさん。:04/03/26 15:24 ID:ZqejOdcW
前スレのhtmlミラーできてたんでした。
 【神?】真剣にRAKIMを語るスレ【パート2】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0402/04/1021548128.html
10訴える名無しさん。:04/03/26 15:29 ID:???
>>9
重複あげんな、カス
11訴える名無しさん。:04/03/26 16:14 ID:???
>>10
本スレどこよ?
12訴える名無しさん。:04/03/26 17:32 ID:???
エリックBはどこに行った?
13訴える名無しさん。:04/03/26 17:55 ID:???
デックサル エディションって何?
14訴える名無しさん。:04/03/26 18:15 ID:ZqejOdcW
>>13
これでふ(オリジナルは 4TH & B'WAYから)
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1926272
15訴える名無しさん。:04/03/26 18:17 ID:???
公式サイト
http://www.wanderleisilva.com.br/
戦績
http://www.sherdog.com/fightfinder/displayfighter.cfm?fighterid=209
対ダン・ヘンダーソン戦後のシウバの顔
http://www.sherdog.com/pictures/pride12/pride12_silva.shtm
CBAのブッカー川崎浩市コラム
http://www.samurai-tv.co.jp/contents/column.html
【ヴァンダレイ・シウバを倒す方法まとめページ】
http://page.freett.com/ninogumi/vandarei.htm

Q:シウバの入場曲の曲名はなんて言うの?
A:Darudeという人が作った『Sandstorm』という曲です。
  『NYC Underground Party, Vol. 3』というCDに入っています。
  http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000520WN/250-2085777-3653845

前スレ
http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/k1/1078286771/
過去ログは、>>2-20あたり
16あぼーん:あぼーん
あぼーん
17訴える名無しさん。:04/03/26 19:04 ID:???
>>14
それはデラックス エディションじゃないか!
18訴える名無しさん。:04/03/26 19:15 ID:luq6NI0B
しかし、My Melody - (original mix)増えただけでプラチナムをデラックスと呼ぶのか?
19あぼーん:あぼーん
あぼーん
20訴える名無しさん。:04/03/26 19:20 ID:???
エリックBのソロも語っていいんですか?
21訴える名無しさん。:04/03/26 19:22 ID:???
駄目です
22訴える名無しさん。:04/03/26 21:15 ID:???
ERIC B IS PRESIDENTってどう訳せば良いの?
直訳で良いんか?
23G ◆/FUNK/0EPI :04/03/28 13:04 ID:fvqeGJhL
>>12
エリックBは今度DVDのリリース・パーティーでDJをやるそうですよ。
そのDVDってのがコレらしいです、、、。
http://catfightalley.com/
>>22
そのまま直訳で良いんじゃないでしょうか?
当時はまだEric B Featuring Rakim名義だったらしいですもんね。
24訴える名無しさん。:04/03/28 13:23 ID:???
( ::´┏┓`:)ダブダブ
25訴える名無しさん。:04/03/29 04:32 ID:mIUQSsWg
”Guess Who's Back”にはガッカリした。トラックがウンコ。

あれから後のラキムは聞いてない。
261:04/03/29 16:05 ID:VB5jO+Rt
>>17
あぁぁtypoooo、すみませんすみませんすみません。。。
>>18
ECD先輩の耳を信頼してるものですから。。。
>>20
もちろんです!
27訴える名無しさん。:04/03/30 19:31 ID:4Jmwe/Au
ラキムといえば大胸筋のイメージですが、モデルやってたりするのでしょうか。
28訴える名無しさん。:04/03/30 19:37 ID:???
>>27
モデルはやってないけどたまにパンツ一丁でテレビに出てるよ
http://www.office-kitano.co.jp/contents/OFFICE/MENBER/rakkyo/rakkyo.html
29訴える名無しさん。:04/03/30 23:00 ID:???
tokonaxのlet meににてるやつなんていうの?
30訴える名無しさん。:04/03/31 00:35 ID:T5vRHhMx
エリックB&井出ラキム
31訴える名無しさん。:04/03/31 10:42 ID:imRBxYcB
rakim cool
32訴える名無しさん。:04/03/31 11:31 ID:???
MENBERかい。
33訴える名無しさん。:04/03/31 11:35 ID:???
>>32
M?
34訴える名無しさん。:04/03/31 21:45 ID:???
>>25
そんなこというなよ
35訴える名無しさん。:04/03/31 21:48 ID:???
口パクにはガッカリ
36訴える名無しさん。:04/04/01 00:05 ID:???
>>35
だから、それは・・・・。
37訴える名無しさん。:04/04/01 02:06 ID:???
アメリカでDJクイックのコンサート行ったら前座でRakimのライブ見れた俺は勝ち組
しかも、チカノ度90%の超田舎町の市立芸術ホールみたいなところ、客も90%チカノ
ローカルラジオ局の主催のため高校の学園祭のようなステージ、ガンジャモワモワの会場、入場12ドル
それでも口パクじゃないMicrophone Fiend,It's been a long timeが聴けますた
少数派の白人のオッサンRakimの突然の登場に大喜び
38訴える名無しさん。:04/04/01 14:18 ID:???
rakimが前座で出てきちゃうの?まじで?
3937:04/04/01 20:13 ID:???
Truth Hurtsとかが出る前ね 2002年かな?
30分くらいの短いステージ
クイック到着が遅れて、ラキムが帰った1時間半後にクイック&Suga Free登場(遅れたために暴動寸前)
まあドサ回りの地方営業って感じだよね>ラキム
別に親交が厚いから来たとかじゃない ブッキングされただけって感じ
でもクイック目当てで行ったから、当日ステージ上の安っぽい垂れ幕にRakim!!ってかいてあったの
見た時はさすがに目を疑った。んで本人出てきてマジかよ、って感じ。
現地のチカノもそれなりにご満悦で楽しんでたよ。
40訴える名無しさん。:04/04/06 00:29 ID:F5IB7Kvg
保守
41訴える名無しさん。:04/04/06 20:35 ID:???
Sound Proveders聴いて,久々にI Know You Got Soul聴きたくなった
421:04/04/06 21:36 ID:???
デックサル エディションならぬデラックス エディション
買ったはいいもののまだ聴けてません。
43訴える名無しさん。:04/04/07 00:30 ID:???
>>42
ズコーッ
44訴える名無しさん。:04/04/09 21:47 ID:DLHrVEaz
新作の情報余り無いね。RKelly,PharrellWilliams参加…
45訴える名無しさん。:04/04/10 04:31 ID:???
まあ当時人気絶頂のジョディーワトリーの曲にゲスト参加していたぐらいだし
46訴える名無しさん。:04/04/10 08:37 ID:???
j3当時人気絶頂のジョディーワトリーの曲にゲスト参加していたぐらいだし
47訴える名無しさん。:04/04/13 22:44 ID:B4ZkAI/q
rakimだけでなく、Eric Bまで参加してたっけ
48訴える名無しさん。:04/04/13 22:53 ID:rfsqZjXT
Eric Bのソロは語らんのか?
491:04/04/16 15:32 ID:0D+tWDzQ
>>48
語ってください。どぞ!
>>18
リマスター…かな?
50訴える名無しさん。:04/04/17 00:06 ID:???
Pump Up the Volumeが一番。
51訴える名無しさん。:04/04/25 21:36 ID:i3eWggjG
保守
52訴える名無しさん。:04/04/25 22:34 ID:???
曲の最後のコスリうぜぇ…
53訴える名無しさん。:04/04/27 20:55 ID:cgtWd+u+
今週のMTV屋台で「Guess Who's Back」のPV流れるよ。
54訴える名無しさん。:04/04/30 21:02 ID:???
逮捕されました
55訴える名無しさん。:04/04/30 23:37 ID:???
そんな大きい子供がいたことにびっくりした。
56訴える名無しさん。:04/05/05 21:15 ID:MRqbJdnD
保守
57訴える名無しさん。:04/05/17 19:21 ID:VtFmitiO
age
58訴える名無しさん。:04/05/28 11:53 ID:LpLBCXrj
襟首木村age
59G ◆/FUNK/0EPI :04/05/30 14:21 ID:R9BMy8Et
本当にいつになったらソロ・アルバム出るんでしょうか?

新しいフリースタイルです。
「Run Roseland Freestyle」Rakim
http://stream.allhiphop.com/rakim_runroseland.ram
60訴える名無しさん。:04/06/12 16:30 ID:BGvNKAXE
保守
61訴える名無しさん。:04/06/21 14:17 ID:bgxg+3hY
age
62訴える名無しさん。:04/07/05 14:18 ID:???
デックサルエディション聴くまで保全します
63訴える名無しさん。:04/07/05 15:25 ID:???
アルバムまだぁ〜?
64訴える名無しさん。:04/07/06 02:24 ID:???
俺もデクサル エディション買ってみたいとは思ってるんだが
ついつい後回しになってしまう
65訴える名無しさん。:04/07/08 21:31 ID:nYjsmLeX
ERIC B &昨日までの俺
66訴える名無しさん。:04/07/08 21:38 ID:???
Guess Who's Backリアルタイムで聴いた時はえれーかっこいいと思ったけど
久しぶり聴いたらダサかった
67訴える名無しさん。:04/07/10 20:00 ID:???
ERIC B &ピースな愛のバイブス
68訴える名無しさん。:04/07/22 16:15 ID:???
Eminemの8マイルサウンドトラックに収録されてる
RakimのR・A・K・I・Mを聞いて好きになりました。
で、この人のお勧めの曲かなんかありますか?
ご教授くださいませ('∀`)
69訴える名無しさん。:04/07/22 22:06 ID:???
age
70訴える名無しさん。:04/07/22 22:13 ID:???
エリックBのソロって聴いた人いる?
どんなの?想像すら出来ない
ドレが絡んでたような、絡んでなかったような
71訴える名無しさん。:04/07/31 10:04 ID:wvdElBsT
保守
72訴える名無しさん。:04/07/31 10:09 ID:1yUCSSTK
日本盤買った時の衝撃は未だに忘れられない。
歌詞も対訳もなく、あるのはどうしようもない推薦文ばかり orz illi
73訴える名無しさん。:04/08/18 09:42 ID:???
 
74訴える名無しさん。:04/08/18 11:56 ID:???
>>72
よすぎる歌詞も対訳を載せにくいもののようです。
作詞者が原詞の掲載を断る方針という場合もあるとのこと。
RAKIMの場合がそれにあてはまるかどうかはわかりませんが。
7572:04/08/18 17:20 ID:???
>>74
だからってKornみたくバカな真似されるよかマシだけどね。
76訴える名無しさん。:04/08/19 08:01 ID:???
しかし人気ないのか?レス少ねー。
オールドスクールの大御所でもあるのに。
77訴える名無しさん。:04/08/20 01:38 ID:nOLxiQux
オールドスクールの大御所ねぇ・・・

こんな物凄い勘違いをされるほど彼らの影は薄くなった、と表現したいのだろうか
78訴える名無しさん。:04/08/20 01:38 ID:nOLxiQux
オールドスクールの大御所ねぇ・・・

こんな物凄い勘違いをされるほど彼らの影は薄くなった、と表現したいのだろうか
79訴える名無しさん。:04/08/20 02:48 ID:???
ミドルと言いたいバカだったら、さらに笑う
80訴える名無しさん。:04/08/20 07:50 ID:???
間違っちゃいないかと。
大御所つーか、代表格の一人ではある。
81訴える名無しさん。:04/08/21 01:22 ID:???
オールドスクールのですか?
オールドスクールの代表格ですか?
一番著名なオールドスクールヒップホップだと
ああ そうですか
82訴える名無しさん。:04/08/21 06:30 ID:???
>>81
落ち着けw
>>80は代表格の一人って言ってるだけで一番著名だなんて言ってないだろw

つーかこいつらってミドルスクールってイメージがあるんだけど、俺だけか?
83訴える名無しさん。:04/08/23 04:50 ID:???
広義でOLD
84訴える名無しさん。:04/08/24 11:01 ID:tShLmJUO
いつからこいつらオールドになったの?余裕でミドルじゃん。
85訴える名無しさん。:04/08/25 01:32 ID:???
まあそもそもミドルって言葉の存在自体が物議醸し出すからな

英語の話になっちゃうけど「オールドスクールの大御所」というと間違いだが
「オールドスクールなヒップホップの大御所」ならおかしくはない

86訴える名無しさん。:04/08/25 03:27 ID:???
>余裕でミドルじゃん。

5回ぐらい繰り返し読むと面白い名言だ
87訴える名無しさん。:04/08/25 10:01 ID:???
>>82
ミドルスクールって言葉自体、日本の造語であって向こうじゃ使われてないからなんでない?
88訴える名無しさん。:04/08/25 12:25 ID:???
本国ではATCQすら最早OLD SCHOOL。
89訴える名無しさん。:04/08/26 19:58 ID:???
うん、EARLY90’S当時のNEW SCHOOLだからね>ATCQ
90訴える名無しさん。:04/09/03 15:53 ID:???
アメリカだと大まかにいって10年以上前(から活躍している人やグループ)は
みんなオールドスクールと呼ばれているようです。
日本の場合ATCQ登場の頃の時点でヒップホップジャーナリズム自体が進化を止めて
しまったため、いまだにオールド/ミドル/ニューが年代によって区別されている
という感じがします。
91訴える名無しさん。:04/09/07 20:51 ID:???
みんなこの議論好きだねぇ
92訴える名無しさん。:04/09/07 21:04 ID:???
日本人ってジャンルの枠に収めるのが好きだからねぇ。
むしろそうしないと落ち着かないというか。
93訴える名無しさん。:04/09/12 04:11:32 ID:CAUDWQw3
だから余裕でミドルだって!
94訴える名無しさん。:04/09/12 12:14:11 ID:???
むしろローだろうが
95訴える名無しさん。:04/09/28 15:32:25 ID:???
ttp://www.maddope.com/realaudio/no_joke.rm

これはオールドスクール!!!!!

96訴える名無しさん。:04/09/30 15:03:35 ID:???
ハイスクール
97訴える名無しさん。:04/09/30 15:30:16 ID:n1RdJ6Wf
カーティスブロウ
98訴える名無しさん。:04/10/03 19:04:51 ID:FNlTkwgi
「ザ・マスター」っての聴いたけど、たいしてよくないね。
99訴える名無しさん。:04/10/03 20:03:38 ID:???
一番脂が切れ掛かってる時期の作品だからな。
100訴える名無しさん。:04/10/04 00:28:58 ID:???
100ゲットー
記念age
101 :04/10/04 19:59:12 ID:7aXftVW+
漏れもリアルタイムで3枚目買ったが、当時は大した印象なかったな。
そのまま良さが分からず、箱の中に10年以上眠っていたよ。
当時は、パブリックエネミーや、ICE CUBE、デジタルアンダーグラウンドなんかが流行っていたけど、
RAKIMには花がなかったよな。かっこのわりにはギャングスターではないし
102訴える名無しさん。:04/10/04 21:15:40 ID:???
ペイドインフルの写真じゃギャングスタ連想する日本人はいないだろうな。
103訴える名無しさん。:04/10/22 00:34:40 ID:SvmGeTDG
ソロいつ出んだよ〜
104訴える名無しさん。:04/10/31 21:49:41 ID:GY7vtrEe
ゲスフーズバック歌ってるやつらか
105訴える名無しさん。:04/11/01 00:46:10 ID:???
・歌ってる
・やつら
106訴える名無しさん。:04/11/13 05:36:56 ID:???
ドレとの曲はどうなった?
107訴える名無しさん。:04/12/02 20:41:46 ID:fNvko6Ky
ジ・エイティーンス・レター 日本語盤は対訳がついてないんですか?
108訴える名無しさん。:04/12/14 18:13:13 ID:???
Guess Who's Backのインストって手に入れれます?
シングルにも入ってないんですよねぇ。
109訴える名無しさん。:05/01/09 19:54:09 ID:???
かっこいいなラキム
110訴える名無しさん。:05/02/18 16:06:24 ID:???
Rakimって今何歳ぐらいなのかな?

まだ40はいってないよね?
111訴える名無しさん。:05/02/18 19:08:29 ID:???
>>110
確か今年で35か36。
"Ain't No Joke"の頃、まだ10代後半(17,8?)なんだよねー。
112訴える名無しさん。:05/02/18 19:40:23 ID:???
確かにGuess who’s backのトラックはヤバい。
113訴える名無しさん。:05/02/18 21:23:41 ID:???
>>Guess Who's Back
派手で若い子が惹かれるのは分かるが
90年代後半に年を重ねた神がリリースした
ヒット曲としては深みが無さ過ぎる
クラークケントだったと思うからしょうがないけど
円熟味が無さ過ぎる
114訴える名無しさん。:05/02/18 22:14:32 ID:???
今年37歳
115訴える名無しさん。:05/02/18 23:42:38 ID:???
>>111,114
ありがとう。そんな若い時のアルバムだったとはしらなかった。
116訴える名無しさん。:05/02/19 00:29:30 ID:???
しかもRAKIMをRESPECTしているGZAは2つ年上の39歳
117訴える名無しさん。:05/02/23 11:25:50 ID:???
それよりもうアルバムは出ないのかな?

今って何処のレーベルに属してるの
118訴える名無しさん。:05/02/23 12:20:48 ID:???
108 名前:訴える名無しさん。 :04/12/14 18:13:13 ID:???
Guess Who's Backのインストって手に入れれます?
シングルにも入ってないんですよねぇ。
プロモ盤にインスト入ってる
119訴える名無しさん。:05/02/23 15:26:59 ID:???
Let the Rhythm Hit 'Emのビデオ売ってたんだけど結構出回ってるものなのかな?
120訴える名無しさん。:05/02/23 23:56:06 ID:???
ふぁろーざりーだー
121訴える名無しさん。
あげ。

今更だけど"Waiting for the world to end"の歌詞がかっこいい・・・