HIPHOPの真髄を語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1訴える名無しさん。
洋・邦関係なく
HIPHOPに関する自分の主張・疑問を熱くぶつけて欲しい。
ちなみにこれはネタスレでもなんでもなく
少しでも多くの人に、HIPHOPを納得出来る程理解して欲しい故に立てたスレだ。
だから、少なくとも
>>2等が「2!」などと下らないレスポンスをしていないことを望む。
ちゃんと、自分が何を言いたいのか、それが大衆にハッキリと伝わるように文章表現出来ているか
確認してから発言をよろしく頼む。
それでは
2訴える名無しさん。:03/05/16 19:18 ID:???
( ::´┏┓`:: ) ダブダブ
32:03/05/16 19:18 ID:???
2!
4訴える名無しさん。:03/05/16 19:19 ID:???
( ::´┏┓`:: ) ダブダブ
( ::´┏┓`:: ) ダブダブ
( ::´┏┓`:: ) ダブダブ
( ::´┏┓`:: ) ダブダブ
( ::´┏┓`:: ) ダブダブ
( ::´┏┓`:: ) ダブダブ
( ::´┏┓`:: ) ダブダブ
( ::´┏┓`:: ) ダブダブ
( ::´┏┓`:: ) ダブダブ
( ::´┏┓`:: ) ダブダブ
( ::´┏┓`:: ) ダブダブ
( ::´┏┓`:: ) ダブダブ
( ::´┏┓`:: ) ダブダブ
( ::´┏┓`:: ) ダブダブ
( ::´┏┓`:: ) ダブダブ
( ::´┏┓`:: ) ダブダブ
( ::´┏┓`:: ) ダブダブ
( ::´┏┓`:: ) ダブダブ
( ::´┏┓`:: ) ダブダブ
( ::´┏┓`:: ) ダブダブ
( ::´┏┓`:: ) ダブダブ
( ::´┏┓`:: ) ダブダブ
( ::´┏┓`:: ) ダブダブ
52:03/05/16 19:21 ID:???
2!
6訴える名無しさん。:03/05/16 19:25 ID:???
( ::´┏┓`:: ) ダブダブ


72:03/05/16 19:28 ID:???
2!

ってやれって事?
8訴える名無しさん。:03/05/16 19:45 ID:BqoeHDXT
まんちー
9訴える名無しさん。:03/05/16 19:46 ID:???
スレ立てたのはいいが人任せでなく>>1がしっかりと語り出さないと何も始まらない
箱だけ用意して「さあどうぞ」って言われてもスタートはしにくいだろう。
何かスターターになるものが必要。

10訴える名無しさん。:03/05/16 20:00 ID:???
( ::´┏┓`:: ) ダブダブ
( ::´┏┓`:: ) ダブダブ
( ::´┏┓`:: ) ダブダブ
( ::´┏┓`:: ) ダブダブ
( ::´┏┓`:: ) ダブダブ
( ::´┏┓`:: ) ダブダブ
( ::´┏┓`:: ) ダブダブ
( ::´┏┓`:: ) ダブダブ
( ::´┏┓`:: ) ダブダブ
( ::´┏┓`:: ) ダブダブ
( ::´┏┓`:: ) ダブダブ
( ::´┏┓`:: ) ダブダブ
( ::´┏┓`:: ) ダブダブ
( ::´┏┓`:: ) ダブダブ
( ::´┏┓`:: ) ダブダブ
( ::´┏┓`:: ) ダブダブ
( ::´┏┓`:: ) ダブダブ
( ::´┏┓`:: ) ダブダブ
( ::´┏┓`:: ) ダブダブ
( ::´┏┓`:: ) ダブダブ
( ::´┏┓`:: ) ダブダブ
( ::´┏┓`:: ) ダブダブ
( ::´┏┓`:: ) ダブダブ
11訴える名無しさん。:03/05/16 20:01 ID:???
2!
121:03/05/16 20:24 ID:???
>>9
済まない。用を足したい衝動には勝てなかったものでな。
まあ↑のレス等を見てもらえば分かる通り、
大半は私の気持ちを理解していないようだ。
いや、それをちゃんと伝えられなかった私が悪いのかもしれない。
少なからず他板よりは荒れてるHIPHOP板だが
私は、キミ達がいざという時はモノの分かる人間だと思っている。

それで、まずどういうことを書き込めばいいのか分からなかった人が多少なりともいるだろう。
手始めに、自分が持つHIPHOPの価値観や
今のHIPHOPシーンに対する叱咤激励等を書き込み、
誰かがそれに対して思った感想や指摘を載せれば
割とスムーズに話が弾むんじゃないだろうか。
13訴える名無しさん。:03/05/16 20:28 ID:???
ていうか>>1さんさぁこれkんfsdvjfなlsjはんkんv
141:03/05/16 20:28 ID:???
そして私が例として自分の考えを多少挙げさせて貰うが
やたらと「日本人のRAPは黒人の握った寿司」と
ひたむきに意見を通そうとする若者が多いが
何故 日本人がRAPをするのがそんなに格好悪く、認めたくないのかが理解出来ない。
無論、私は洋も邦も一通り聴いたつもりだ。
これに対してしっかりとした反論があれば、是非ともお願いする
15訴える名無しさん。:03/05/16 20:29 ID:???
>>12
うーん、まず自ら中身(叱咤激励)を書かないと進まないでしょう。

舵取るためにはまずは進まないと。進めるためには帆に風当てないと。風がないなら自らが風にならないと。
1615:03/05/16 20:32 ID:???
いきなり風呂敷広げて反論待つじゃなくて、反論の材料、その話題ならば「日本人RAPすることを
格好悪いと思わない/認める理由」を>>1が書かないと。
1715:03/05/16 20:33 ID:???
つまり>>14は「考え」と言うにはアバウト過ぎるんじゃないかと。
181:03/05/16 20:44 ID:???
>>16
済まない。書くつもりだったが忘れていた。
いきなり>>1で言ったことを私自身で破ってしまっては元も子もないな。

そして「日本人がHIPHOPをすることを認める理由」だが
まず「音楽に国境は無い」という言葉を聞いた事のある方は何人もいるであろう?
この言葉に私は関心する。その通りだと思う。
そして、そこから考えるとやはり
人種によってやっていい音楽が違うというのはおかしい筈だ。
次に、いわゆる「ダサい」という意見に対してだが
その「ダサい」「ダサくない」は人それぞれによるもので
それをあたかもこの世の定義であるかのように誇示するのはおかしい。
だから、その人が「ダサい」と思おうが
ラッパー達はその音楽が好きで、やりたいと思っているのだから
それを真っ向否定してしまうのは割に合わない。

まあ思いつく限りで挙げてみたが、
普段 日常生活の中でふとおかしいと思った事はまだたくさんあったと思う。
これで皆さんが私の考えを理解出来るようであれば幸いだ
1915:03/05/16 21:01 ID:???
日本人のHIPHOPと一口に言いますが

1)ラップが乗る場合
1-1海外(主にUSメインストリーム)のスタイルをそのまま言語だけ日本語に置き換えたもの
1-2日本のPOPS(物凄く砕いて言えばちょっと毛色の違う歌謡曲)の上にラップを乗せたようなもの
1-3上記2つに属さないもの

2)ラップが乗らないもの


で、否定派が槍玉にあげるものは1-1、および1-2のものが多い訳でして。
もちろん1)全てを否定している人もいる訳ですが。

肯定派は1), 2)を含めて肯定している人もいれば、
1-3、および2)のみ肯定している人がいる訳でして。
(この場合、1-1,1-2はそもそも眼中にない場合が多い)

的をもう少し絞って話しをしないと進ませ難いかなー
20訴える名無しさん。:03/05/16 21:03 ID:???
これは俺なりの見解だが、






















2!
21訴える名無しさん。:03/05/16 21:05 ID:???
いや、普通に考えれば分かるだろ
>>1が言いたいのは、その1,2、3のどれでもいいから否定してる奴に対して言ってるんだから
>>1が的を絞る必要は無いわけでw
22訴える名無しさん。:03/05/16 21:09 ID:ytWZxNlD
そういう事なら話は早い























22!
2315:03/05/16 21:12 ID:???
>>21
あ、そうか(w
>>1は 全部含めて「音楽は素晴らしい」「その音楽が好きでやってるんだからイイじゃないか」と
肯定しているのか。

話を進めるならば、なぜ否定するのかって理由をそれぞれ(またはまとめて)考えなくちゃならんってことかな。
否定する人がなぜ「ダサい」と思うかってやつ?
241:03/05/16 21:16 ID:???
まあそんな所かな。
しかし別に、否定する者全員に「何故ダメなのか」と考えさせる義務を負わせてる訳ではない。
自分の考えが上手くまとまらず、モヤモヤなまま否定してしまう人はそれはそれでしょうがないと思う。

それより、別に
この話題を中心に展開させなくてもいいんだぞ
何か言いたい人は心置きなく言ってくれ
2515:03/05/16 21:31 ID:???
>>24
否定派に「何故ダメなのか」を考えさせる云々じゃなく、
もっと中立な視点で「否定派ってなぜダメって思うんだろう」と考えてみるのは面白いと思うんだけど。
261:03/05/16 21:40 ID:???
>>25
それは多少なり考えてきた。
やっぱり、今の時点では邦のシーンは
洋に比べて迫力負けしてるのは否めないだろ?
だから、洋に聞き入った人は
日本で粋がってる(と思う)若者を槍玉にあげて攻撃しているんじゃないか。
結局、「ダサい」「ダサくない」の価値観で音楽を見てしまう人が多いと思う。

いつも思うんだが
どうしてゲームソフトや映画や漫画などは 
流行り廃り関係無く自由に皆楽しんでいるのに、
音楽という文化だけこう
流行に便乗してそれだけに聞き入り、周りを排他的に扱ってしまう人が多いのだろうか。
27訴える名無しさん。:03/05/16 22:00 ID:???
不良がおもて面からとっつきやすい文化だからそれ故に
賛否両論あるわけだが例えば頭悪そうとかDQNとか服について
だとか・・・けどHIPHOPの本質的な魅力はそんなことじゃなくて
そもそも俺が一番やられたのは2台のターンテーブルでビートをつなぎ
伴奏がわりにしたりサンプリングという手法で埋もれていた過去の名曲
をその曲を知らなかった世代にも知らせることができたりHIPHOPを入り口に
SOUL等のジャンルにも興味をもたせることができるていうとこでHIPHOP的
手法の斬新さだった
こういう大げさに言えば音楽史的にも革新的な事柄を知っていれば安易に
ダサいとかいえないとおもうんだけどなあ
28訴える名無しさん。:03/05/16 22:19 ID:???
民族としてのアイデンティティを打ち出すのもBの基本だ。
自分に決して嘘をつかないこともな。
だからダボダボ服着たり似合わねえ帽子ナナメに被ってるやつって、
はっきり言って勘違いなんだよ。バカは全員死ねよ。

日本でB系になりたいなら、能と狂言きわめてからにしろや。
それから記紀は読破すること。
黒人の差別の歴史なんざリアルじゃねーんだよ。
どうでもいいよ、黒人なんか。
部落とチョソの差別の歴史をしっかり学べ。
話はそれからだ。
29訴える名無しさん。:03/05/16 22:39 ID:???
なんかあるサイトで
「HIPHOPは、黒人が命がけで作り出した文化なのに
 苦労もしてない日本人がするのは失礼じゃないですか?」とか言ってるヤシいたが
勘違いにも程がある
ここにもそういうヤシいたら改心しろよ
いいか?例として挙げると
日本の剣道だって、昔は武士が命をかけて編み出した武術で
人を殺すための文化なのに、
今じゃどこの国でもスポーツとしてやってるだろ?
それと同じだよ。
更には、日本の今のヤシらも
スポーツとして剣道をやってるだろ?
それと同じで、今の黒人がHIPHOPやってるのだって
別にルーツを理解して魂を受け継いでるわけじゃない。よく理解しろ
30訴える名無しさん。:03/05/16 22:53 ID:???
そうだそうだ!
CDなんてただの商品だし、メッセージなんか本当はないんだよ!
バカが買ってくれるからHIPHOPのアルバムや服、小物なんかが
売られるんだよ。
よく理解しろ
3115:03/05/16 23:11 ID:???
>>29
剣道って、確かにスポーツとしての側面や武術としての側面もあるけど、
武「道」としての側面もあるんじゃないの?
魂を受け継ぐ(というか精神的な鍛錬とかね)方向に向いた面と言うか。

それ同様、HIPHOPにも魂を受け継ぐ面もあると思うんだけど。
魂=黒人文化ってだけじゃなくて、手法を発端とする発想とか。
32訴える名無しさん。:03/05/16 23:17 ID:WLIiTizO
HIPHOPは信条だボケ
3315:03/05/16 23:31 ID:???
HIPHOPは人生だ、とかHIPHOPは生き様だ、って言う人も多いけど、
それって具体的には何を指すんだろう?
聞こえはイイけどもう一歩踏み込んだ説明をキボンヌ
34訴える名無しさん。:03/05/17 01:40 ID:???
やっぱり誰も説明できない(w
35訴える名無しさん。:03/05/17 02:56 ID:???
しょーがないなー、2chで初めてマジレスとかいうのをしてみるか。

僕は、




36HIPHOPは文化?:03/05/17 03:21 ID:???
>34
言葉で説明出来ない。
それがHIPHOP
って事にしときましょう。
37訴える名無しさん。:03/05/17 03:30 ID:???
俺が思うにあっちのRAPPERは、LYRICの内容が、似たりよったりで
つまらない。
女、ドラッグ、車、ジュエリー、ニガーなどなど…
全員が全員では無いが
もっと平和についてや世界情勢をRAPして欲しい。
とか言いつつ、聴いちゃうけど
38訴える名無しさん。:03/05/17 07:47 ID:???
98年頃から音が確実に変ってきてると
思うんだけどどうよ?
オイラは今HIPHOP回してないゾ
39訴える名無しさん。:03/05/17 09:15 ID:???
変わってきてるのが多いってだけ
それだけ
40訴える名無しさん。:03/05/17 09:34 ID:???
ノリエガ辺りから買わなくなったよ折れは
だって今のってビート感は全くないし、似たようなのばかりでツマンネ

その辺からHIPHOPから離れてった椰子は多いぞ
DJケンセイもその一人だがね
41訴える名無しさん。:03/05/17 09:49 ID:???
>>40
メインストリームはな
今のは全く聴かない?
42訴える名無しさん。:03/05/17 10:14 ID:???
>>41
90年代後半位まではアングラ買いに今は亡きMRボンゴとか通っていたけど
最近はエアチェックしかしてない。

なんかブットイのある?情報キボンヌ
KRS ONEの鼻ばりにぶっといのキボンヌ
43訴える名無しさん。:03/05/17 11:17 ID:???
ブットイっつーか
DILATEDとか7HEADSとか普通に良くて聴ける
44訴える名無しさん。:03/05/17 22:12 ID:???
43>>42 です。情報ありがとう
ダイアレットピープルまだいるんだね。なんか嬉しいや
ファーストシングル出た時はよく二回かけしたよ。エボリューションに
負けてるくせに(藁
アーソニスツやプリモとか最近どうなんでしょうか?
45訴える名無しさん。:03/05/17 22:51 ID:???
おまいら主題から逸脱してるんじゃねーぞ、コルァ!
46あぼーん:03/05/17 23:07 ID:BuIQcFaU
Dragon Ash聞かずしてHIPHOPの真髄語る香具師は逝ってよし。



























といってみるテスト
47訴える名無しさん。:03/05/17 23:12 ID:???
2年前の手法ですか?
48:03/05/17 23:18 ID:BuIQcFaU
二年参りしてきましたがなにか?
49魂叫:03/05/17 23:19 ID:CzOR3kkD
そうだやっぱDragon Ashだぜwww
50魂叫:03/05/17 23:26 ID:CzOR3kkD
いや餓鬼連のよしだった
51訴える名無しさん。:03/05/17 23:30 ID:???
本当にHIPHOPが好きなら
そのカッコよさに惚れて猿真似し始める日本人の心中ぐらい察せる筈だ
52訴える名無しさん。:03/05/18 05:28 ID:???
>>51
禿同すぎてツルッパゲ
53訴える名無しさん。:03/05/18 11:17 ID:???
そもそもアメリカのHIPHOPを聞いて衝撃、影響を受けた日本人が
HIPHOPをはじめるんだからアメリカの真似というよりもべースとなる
HIPHOP的手触りというか万国共通の最低限のHIPHOPの枠みたいなのが
あってもなんら不思議じゃないとおもう
あとよくギドラやジブラが槍玉にあげられるけどたくさんいるアーティスト
のなかでのスタイルのバリエーションとして日本にもあーいうアメリカ
直輸入型の日本語版のアーティストがいてもいいじゃん
あくまでもこういう種類もありますよっていう意味で
54ワショーイ:03/05/18 12:31 ID:BckR/0Hu
 /■\
 ( ´∀`)
 (     つ
 |   |  |´
 (___)_)
やっぱHIPHOPといえばおにぎり。これ。最強。
55訴える名無しさん。:03/05/18 12:34 ID:???
>あくまでもこういう種類もありますよっていう意味で
そういうバカしかいないじゃん。
日本で最高にHIPHOPを体現してるのは北野武だ。
反論は受け付けない。
56訴える名無しさん。:03/05/18 13:32 ID:???
>>53
バゲドー

ベース、ね。良い単語だ
これを軸に日本のHIPHOPは発展していくでしょう
57名無しさん。:03/05/18 16:45 ID:BckR/0Hu
>>55
どの様な点で北野武はHIPHOPを体現してるのか詳細キボンヌ。
58訴える名無しさん。:03/05/18 16:51 ID:???
ジブラのカッコ悪いところは猿真似をしてるところじゃなく
自分の猿真似を棚上げして猿真似を叩いてるからであって
その他ラッパーも言いたいこと主張するにも、主張が幼稚すぎるものが多い
ノリも大事だと思うけど、もっと、先駆者と呼ばれる奴ラの精神の成熟が必要かと
縦にも横にも幅が広がり、厚みも出るのでは?

後は邦はトラックがイマイチ
59訴える名無しさん。:03/05/18 17:37 ID:???
>57
足立区出身(ゲトー生まれゲトー育ち)、
物質主義(金、車、ファッションの成り上がり風こだわり)、
世界へ向けて作品を発する時も、
自分と自分の属する民族のメンタリティを前面に打ち出す
(HANABI(自決)、ブラザー(任侠)、ドールズ(浄瑠璃))、
つまりジブラその他みたいに 猿 表 面 は し な い 、
等々。

だからジブラはブラザーを見て感動した。
所詮は渋谷の金持ちのガキだった自分には武のような生き方はできないから。
60訴える名無しさん。:03/05/18 17:38 ID:???
ジブラなんてオリジナル性0だね。所詮、猿真似。
61訴える名無しさん。:03/05/18 17:44 ID:???
猿真似マンセー
62訴える名無しさん。:03/05/18 20:35 ID:???
>>58
ドーベルマンインクとかどう思う?
63訴える名無しさん。:03/05/18 22:28 ID:???
日本独自のスタイル「J−スクール」を生み出したm.c.A・Tは神
64訴える名無しさん。:03/05/19 02:14 ID:+Ik/BR8/
とりあえずスレを全て読ませてもらった。
HIPHOPの真髄、非常に興味深いテーマだ。
HIPHOPの真髄を正確に把握している人間が今の日本に何人いるだろうか?
各人それぞれの意見には納得できる部分もあるし、納得できない部分もあるが
ただ一つ言えるのは、各人が確固たる信念を持って書き込んでいるという事だ。
このスレに集った誰一人として、中途半端な気持ちで書き込んでいる者はいないだろう。
それを踏まえた上で自分の忌憚無き意見を言わせてもらうが、





















>>1、あんたキャラつくってるっしょ?
65訴える名無しさん。:03/05/19 11:52 ID:???
ZEEBRAはUSの(現在進行形の)スタイルをそのままやるってことに関して意識的でしょう。
だから真似って言われたら「その通り」と言うかと。
66訴える名無しさん。:03/05/19 14:23 ID:???
>>65
自分でもほぼ公言してるしね
「日本にもこういうのがあったらいい」って
disられるの承知で日本にもアメリカのテイストを
根付かせようとしてるようにみえる
67訴える名無しさん。:03/05/19 14:37 ID:WSJ1/P+a
ZEEBRAにゃ無理だな
68訴える名無しさん。:03/05/19 15:04 ID:???
HIPHOPを聞くとねー  何だろ
理屈じゃねーな
あのビートを聞くと血が騒ぐ
69訴える名無しさん。:03/05/19 17:10 ID:???
誰かお題をチョーダイ
70訴える名無しさん。:03/05/19 17:12 ID:???
>>64
モチロンだ。
こんな口調を好んで使うヤシなどいる筈が無い
71訴える名無しさん。:03/05/19 17:16 ID:???
で?

真髄は?
72訴える名無しさん。:03/05/19 17:20 ID:???
MCバトル
73動画直リン:03/05/19 17:20 ID:P2EHDFGQ
74訴える名無しさん。:03/05/19 17:22 ID:???
真髄=MCバトルということでよろしかったでしょうか?
75訴える名無しさん。:03/05/19 17:28 ID:???
これってそのままJ-RAPのことじゃねえ?

多くの若い日本人がブラック・ミュージックと黒人文化に陶酔するあまり、
自分が黒人だったならば良いと願い、外見も黒人のように見せるという
行き過ぎた行為に走る。日本人は非常に模倣が好きな国民で、独自の文化
アイデンティティを何十年という期間、亡くし続けている。アジアの中で
最も西洋化された国家になる追求のために。

まったく馬鹿げたことであるが、これは模倣が得意な日本人の国民性と、
確固たる独自文化を持てない現代日本の反映でもある。
日本人の中には少数であるが普通の日本人よりも色黒になろうとする者がいる。
そして彼らはそれを不自然な事だと感じていない。マイケルジャクソンのように
基本的な人種的特徴を変えてしまう事をである。
自分とは全く異なる物に変身するために。
76訴える名無しさん。:03/05/19 17:40 ID:???
リリックの内容も愛してルーとかじゃなく
今こういうことがおきてるぞみたいなのがあったり
してステキねー
77訴える名無しさん。:03/05/19 17:51 ID:QeF/H0XR
75>それが日本だよ、そうなりたくないから良く見えてる感じだけど。
そういう行為が好きな人を認めれるのがHip Hop垣根つくっちゃだめだよ、認めるだけ認めて
偽者はいずれ消えるから
781:03/05/19 19:15 ID:???
とりあえず自分のHIPHOP像を主張してけ
そうすりゃ発展するねっが。
79訴える名無しさん。:03/05/19 19:22 ID:???
まず>>1が主張しろよ?
80訴える名無しさん。:03/05/19 19:23 ID:???
日本語も英語も関係なくひっくるめてHIPHOP
てことでたのしめないかねー
それこそ言語で音楽を区切るなんて無粋だな
洋でもダサいもんはダサい邦でもダサいもんはダサい
それぞれがこのみでチョイスすればいいじゃん
81訴える名無しさん。:03/05/19 19:28 ID:???
言語関係なく音楽的に見ても日本のヒップホップは
オリジナリティーに欠けるんだよな〜
洋って地域によって音楽的特徴とかあって面白いのに
日本って何で洋の受け売りばっかりなんだろう?
82訴える名無しさん。:03/05/19 19:32 ID:???
まあそれも君の価値観&貴重な意見だ
83訴える名無しさん。:03/05/19 19:49 ID:???
そもそも何故HIPHOPだけが外国人の物真似と言われるのかが分からん。
ロックだって外国から伝わったものだし、食べ物や衣服だって外国からの影響を受けてるのに。
あと何十年かすればHIPHOPが日本に自然に受け入れられるようになるのだろうか。
84訴える名無しさん。:03/05/19 19:56 ID:???
>>81おまえの視界が狭いだけだYO!
書を捨てよ街へ出よう!ヒッキーさん
ほんと色んなのいるからさ
85訴える名無しさん。:03/05/19 20:05 ID:???
なんかJ-RAPを批判する人=ヒッキーみたいな図式をよく見るけど
それって何故なんだろう?
俺はナマでいろんなライブ行って見てるけど
基本的に日本人はラップの声量が小さすぎ!
それか怒鳴ってるだけで何言ってるかさっぱり分からない。
ウータンやXzibitはもちろんスヌープだってラップの声量はハンパじゃなかったよ。
こればっかりは体格、喉の違いもあるかもしれないけど切実に感じるね。
86訴える名無しさん。:03/05/19 20:45 ID:???
>>83
ハーゲードウ
食べ物や衣服だって立派な文化だもんな
あれはただの物質とはいわせないよ
87訴える名無しさん。:03/05/19 20:49 ID:???
邦は楽しいけりゃいいじゃんって感じだけど、洋は場所が場所だから真剣にラップしてるような気が。
いや洋厨じゃないよ。
88訴える名無しさん。:03/05/19 20:52 ID:???
影響を受けるのは自由だけどその結果良いものが出来るか悪いものが出来るか
はそれぞれ違うと思う。
やっぱり日本人には合う文化と合わない文化ってあると思うし。
今のところ、金髪にしたヘビメタ野朗と同じくらいJ-RAPは日本人に合ってないと思う。
89訴える名無しさん。:03/05/19 20:53 ID:???
んなこたーない
90訴える名無しさん。:03/05/19 20:59 ID:???
>>88
ヘビメタ繋がりだけどサーベルタイガーは?向こうでも通用するレベルだと思うけど。
91訴える名無しさん。:03/05/19 21:23 ID:CVb6MYy3
s
92:03/05/19 21:29 ID:???
>>79
過去レス見ろ
93HIT@AIDA ◆cifTR7yfgM :03/05/19 21:32 ID:CVb6MYy3
すまんなジック・・
ブッダサイコーだよ
(つД`)泣き
94訴える名無しさん。:03/05/19 21:37 ID:???
HP更新せーやぼけ
http://www.tv-tokyo.co.jp/ryuha/index2.html
http://www.endlesscom.net/R_bbs.html
みんなで掲示板に書こうよ
更新しれ!と
95訴える名無しさん。:03/05/20 00:35 ID:???
日本のHIPHOPを批判している人は、何を聴いたうえで批判しているのかまず書いてほしい。
今や日本のHIPHOPも多様化してきているので、全体をひとくくりにして批判する事は不可能だと思う。
96訴える名無しさん。:03/05/20 18:52 ID:???
>>95
そりゃモチロン相当深いとこまで聞いてるからこそ
批判とかが出来るわけじゃん。
ちなみにオレが聞いてるのは






KICK THE CAN CREW
97訴える名無しさん。:03/05/20 20:10 ID:???
HIPHOPの真髄は2ターンテーブル&マイクロフォン
98訴える名無しさん。:03/05/20 20:50 ID:???
>>96
餓鬼連のよしかな かと思った。
9996:03/05/20 21:21 ID:???
>>98
そんなフレーズはもう忘れろ
これからはm.c.A・Tの時代だ
100訴える名無しさん。:03/05/20 21:33 ID:dTyICffY
100
101訴える名無しさん。:03/05/20 21:36 ID:???
釣りか・・・
1021:03/05/21 16:02 ID:???
価値観暴露せいやオラァ!!!
103訴える名無しさん。:03/05/21 18:51 ID:???
月並みだけどHIPHOPは誰でも参加できる
たとえばヒューマンビートボックスの上でラップしたっていいし
表現しようと思えば極端な話それこそ紙とペンだけあればOKじゃん
104訴える名無しさん。:03/05/21 19:03 ID:???
ブラジル人がサッカーうまい理由、日本人がサッカー下手な理由。

理屈は同じですね
105訴える名無しさん。:03/05/21 19:19 ID:???
ブラジル人サッカー上手い奴多い
日本人ほんの少しはいる
そういうこと
106104:03/05/21 19:26 ID:???
ちょっと違う
多いのじゃなくて、たくさんの香具師がうまくなる環境があるってこと
ブラジル人てボールないから、布を丸めてサッカーしてるんだよ
もう必死度が違うでしょうよ
107訴える名無しさん。:03/05/21 19:32 ID:???
アメリカの黒人も中流階級がHIPHOPやってます
108訴える名無しさん。:03/05/21 19:45 ID:???
アメリカで中流階級でやってる人もいるが本当にプロジェクト住まいから
成り上がってる奴もかなり多いぞ
109訴える名無しさん。:03/05/21 19:49 ID:???
白人のキッズ達にもラッパーになりたい奴が
いるのかなあ
110訴える名無しさん。:03/05/21 19:56 ID:???
中流階級-良質HIPHOP
GHETTO育ち-GANGSTA RAP
111訴える名無しさん。:03/05/21 20:18 ID:???
↓次の奴がHIPHOPの真髄をビシッと
シメてくれるぞ
112訴える名無しさん。:03/05/21 22:36 ID:???
ダメなラッパーは肉だ
113訴える名無しさん。:03/05/21 22:58 ID:???
そもそも神髄ってなんだよ?
ちまたで言われてる王道ってなんだよ?
そんなくだらないもんに捕われ過ぎじゃねーの?
いいトラックがあって、韻踏みまくってりゃいい曲だろ?
ラップは韻を多く踏んだ奴が勝ちなんだから
ラップが乗ってなきゃHIPHOPミュージックが成立しないのかよ
オールドスクールから聴けよホント
キッドカプリのテープや、ビズのテープ聴けよ
別に階級なんていーじゃんか
114訴える名無しさん。:03/05/21 23:06 ID:???
ラップは韻を多く踏んだ奴の勝ちなんだから
115訴える名無しさん。:03/05/21 23:23 ID:s7djM75g
ラッ屁(・ё・)クサー
116訴える名無しさん。:03/05/22 00:15 ID:59oBLMEx
言葉では語れないだろ
自分なりにHIPHOPを追求し、理解すればイクナイ?
117訴える名無しさん。:03/05/22 01:10 ID:???
>116
それで満足できるんならそうすれば?
118訴える名無しさん。:03/05/22 01:26 ID:59oBLMEx
>117
もうしてる
119山崎渉:03/05/22 04:09 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
1201:03/05/22 19:16 ID:???
>>113
オレは階級を決めろとか洋邦決着付けろとかそういう話をして欲しいんじゃない
むしろその全く逆だよ
すぐ「邦は偽者」とか言う派の野郎どもや、
「ニトロ最高!洋オタなんてどうせ意味も分かんないのに聞いていい気になってんだろ?」
って感じのヤシラに、少しでも多くHIPHOPを理解してもらい、
楽しめるようになって欲しいと望んでこのスレを立てたんだよ
121訴える名無しさん。:03/05/22 19:33 ID:???
>>120が良いこと言った
122訴える名無しさん。:03/05/22 19:34 ID:rDCFRRpK
良スレ!
123訴える名無しさん。:03/05/22 19:46 ID:???
自分が(・∀・)イイ! と思った音楽聴けばいいんだよ。
洋だろうが邦だろうが関係ないね。











ぶっちゃけ
1241:03/05/22 20:14 ID:???
>>123
そう、真髄はそこにある気がするんだよな
だからさ、わざわざ邦が気に食わんからって「邦クソすぎ」とか言っていちゃもん付けてきて
邦聞きの人に不快感を与えないで欲しいよな。
自分が洋が良いと思うなら洋だけ聞いてれば良い。
わざわざ他人を矯正する必要なんて無し。
125訴える名無しさん。:03/05/22 20:17 ID:???
煽るのがおもしろいから言ってるわけだが
126訴える名無しさん。:03/05/22 20:19 ID:???
まぁディスりあいもある意味ヒップホップぽくていいんじゃないの?
1271:03/05/22 20:20 ID:???
>>125
そこを我慢出来ないようじゃ子供。
今や、犯罪者として逮捕されるようなヤシが出る2chだ、
ネットだと思って緩んでちゃいかん
ここでの気の緩みはお前の現実社会にまで影響し、
数々の失敗・堕落を繰り返し結局は自己嫌悪・鬱病・引き篭り・根暗中年へと変わってしまう
128訴える名無しさん。:03/05/22 20:21 ID:???
>>124
どっちにしても「こうあるべき」って意見ゴリ押ししてることになるんじゃないの?
少しでも多くの人に理解してもらいたいとか言いたい事は分かるけど、
ほっておけばいいんじゃん?何も分かってない奴もいるし、荒らしなだけの奴もいるし。
129訴える名無しさん。:03/05/22 20:24 ID:???
>>1は何説教垂れてんのかね。アホらしい。
結局自分の意見肯定し続けてるだけじゃないか。
オナニーは一人でやるもんだよボクちゃん
130訴える名無しさん。:03/05/22 20:27 ID:???
>>127
どんな我慢だ・・・
煽りに対して反応しない我慢をしなさい、あなた
131訴える名無しさん。:03/05/22 20:28 ID:???
邦が気に食わなきゃ「邦は糞だ」って言うだろうし、
その逆だってもちろんあるだろうよ。
批判も出来ない状況じゃHIPHOPの真髄なんてとても語れないだろ。
1321:03/05/22 20:29 ID:???
>>129
肯定も糞も無ぇよ
お前は今、オレが言ってるような状況が別に善良リスナーに何の支障も来さないと思うのか?
ついでに言うがな、一人でやらなかったらオナニーじゃねぇよ
1331:03/05/22 20:31 ID:???
>>127
>>125は煽ってるんじゃなくて自分の意見を主張してるだけだと思うが?

>>131
その「批判」する標的がおかしいんだよ今
134訴える名無しさん。:03/05/22 20:33 ID:???
批判する標的なんて人それぞれなんだから
おかしいも合ってるもないんじゃねえの?
135訴える名無しさん。:03/05/22 20:34 ID:???
まあ、なんだっていいじゃん
自分に言い聞かせてれば
136訴える名無しさん。:03/05/22 20:35 ID:???
ん、だから一人でやれっつってんだが。読解力ゼロですか?
あんたのレスは結局自分の意見の押し付けにしか見えんのだが。
最初から自分の意見を敢然と押し通すだけならなんも得る物ナイヨ。
137訴える名無しさん。:03/05/22 20:35 ID:???
>>133
禿げ同
そう 批判ついでに本来の論点とは、ずれた事まで言い争いに
なるから醜い
1381:03/05/22 20:36 ID:???
>>134
いや、オレが言ってる意味が分からないのか?
今例としてこの掲示板で見る限り、
その標的つまり槍玉に上げられるのが「自分にとってのダサさ」なんだよ
別にそいうの以外の人間として汚い様な所を批判するのは全然問題無いわけだよ?
139訴える名無しさん。:03/05/22 20:36 ID:???
ヒップホップ、よ〜く知ってます 保護者ズラして書き散らかす
挙句の果てには説教までしくさる 何様だよ、このカス
140訴える名無しさん。:03/05/22 20:38 ID:???
MCシローキター
1411:03/05/22 20:38 ID:???
>>136
そう思うなら、まずあなたが思う
「オレの主張の中で間違ってると思われる部分」を指摘してから批判してくれませんか?
142訴える名無しさん。:03/05/22 20:39 ID:???
>>138
邦の一部(又は洋)が自分にとってダサいと思えるから批判するってのが
そんなに悪いことなのか?
143訴える名無しさん。:03/05/22 20:41 ID:???
>>141
誰もお前の主張が間違ってるとは言ってないんじゃないの?
ただ単にお前が何したいのか分からんだけだろ。
1441:03/05/22 20:43 ID:???
>>142
ダサければ何でも批判して良いと?
その言動によってどれだけの人が直接的にも間接的にも不快感を覚えるか考えて見てください。
だいたい、自分が良いと思う音楽だけを自分で楽しめれば良いって言葉が前に出ましたが
それも理解出来ないと?
145訴える名無しさん。:03/05/22 20:43 ID:???
自分にとって以外批判する見方が無いだろ
他人に乗り移るのか?
146訴える名無しさん。:03/05/22 20:43 ID:???
そうだなぁ・・取り合えず議論する気もおきない上から見たような喋り方が気に入らないな
147訴える名無しさん。:03/05/22 20:44 ID:???
>>143
何がしたいかわからんて
>>1は今まで散々書いてきたぞ
148訴える名無しさん。:03/05/22 20:45 ID:???
>>147
別に1がすることじゃねーってことだ。
149訴える名無しさん。:03/05/22 20:45 ID:???
批判しあってお互い受け止めて成長していくのがHIPHOP
1501:03/05/22 20:46 ID:???
>>147
ありがとう。流石に>>143には呆れたよ
151訴える名無しさん。:03/05/22 20:48 ID:???
>>128>>129が全てだな。
>>1は何様だよ。
152訴える名無しさん。:03/05/22 20:48 ID:???
>>149
>>1はさ、その批判の相手がおかしいって言ってるんだから
そこを考え直して改善してみようや
そこを抜きにしたら、君の考えに禿同
153訴える名無しさん。:03/05/22 20:49 ID:???
まぁどっち聴いてもいいと思うが1みたいなヤツが一番なリスナーが一番ウザイよな
154訴える名無しさん。:03/05/22 20:50 ID:???
>ダサければ何でも批判して良いと?
そんなの当たり前だろ?
他人に遠慮してたんじゃ何に対しても批判なんかできないだろ?
たとえ誰かが批判してたって自分が良いと思えるものを聴けばいいんじゃないか。
100人が100人とも気に入る物なんてありえないんだから。
だいたいお前はそんなに他人の評判が気になるのかよ?
よっぽど自分の意思が無い奴なんだな。
155訴える名無しさん。:03/05/22 20:51 ID:???
よし、批判の相手を朝鮮に変更しよう!
156訴える名無しさん。:03/05/22 20:52 ID:???
別に>>1はそんなにえらそうじゃなく音楽を平等に
楽しもうといってるだけ
不用意にカスとか言う奴よりまし
157訴える名無しさん。:03/05/22 20:53 ID:???
まぁ確実なのはこのスレからは何も生れないってコトだな。
結局イタチゴッコで終了。無駄無駄。だから月一でこういうスレ立てるのやめてネ
158訴える名無しさん。:03/05/22 20:53 ID:???
ヒップホップ、よ〜く知ってます 保護者ズラして書き散らかす
挙句の果てには説教までしくさる 何様だよ、このカス
159訴える名無しさん。:03/05/22 20:53 ID:???
>>153
お前は単に1を煽りたいだけだろ
お前の考えも無しにそんな事言ってたって説得力も無いぞ
160訴える名無しさん。:03/05/22 20:55 ID:???
>>159
わかってるよ
161訴える名無しさん。:03/05/22 20:55 ID:???
そんな人のことコントロールしたいのか?
162訴える名無しさん。:03/05/22 20:56 ID:rDCFRRpK
自分がダサいと思うのは渋谷とかで昼真っからmlbやnbaの服着てる人たちです。
(capはOK)
163訴える名無しさん。:03/05/22 20:56 ID:???
>>160
ワラタ
164訴える名無しさん。:03/05/22 20:59 ID:???
nflとnhlはもっとイタイ
165訴える名無しさん。:03/05/22 21:01 ID:???
なんだ急にレスがのびたな
166訴える名無しさん。:03/05/22 21:01 ID:???
>>144
>自分が良いと思う音楽だけを自分で楽しめれば良いって言葉が前に出ましたが
>それも理解出来ないと?
一番理解できてないのはお前のほうだろ。
167訴える名無しさん。:03/05/22 21:03 ID:???
>>166
何を根拠にそんな事言えるんだか。
詳しい考えも書かずに批判だけする様な奴が一番理解出来てないように見えるぞ?
168訴える名無しさん。:03/05/22 21:04 ID:???
確かにそれ理解してりゃこんなスレ立たないもんな。矛盾多いし。
1は1をよく読んでから発言しろヨ。さもなきゃ僕のチンポが起っちゃうヨ
169訴える名無しさん。:03/05/22 21:05 ID:???
批判する奴はいつも好戦的
まともに議論なんてできませんよ
170訴える名無しさん。:03/05/22 21:07 ID:???
なんか前半の良レスが嘘の様だな
171訴える名無しさん。:03/05/22 21:08 ID:???
だって1が名無しになって頑張ってるんだもの
172訴える名無しさん。:03/05/22 21:09 ID:???
好戦的だから面白い
173訴える名無しさん。:03/05/22 21:09 ID:???
>>170
あれは幻だったんだよ
174訴える名無しさん。:03/05/22 21:10 ID:???
1は逃げたのか?
>>1が間違ってると思うような奴が大量に出て来た時こそチャンスなのに。
175訴える名無しさん。:03/05/22 21:11 ID:???
良スレだったのは>>10までダネ
176訴える名無しさん。:03/05/22 21:12 ID:???
50¢の声で勃起しちゃうボクは異常ですか
177訴える名無しさん。:03/05/22 21:12 ID:???
最初から糞スレだろ
1781:03/05/22 21:13 ID:???
呼んだ〜?
こんなくそスレ立てちゃってごめんなさい
179訴える名無しさん。:03/05/22 21:13 ID:???
1のアーマードコアの依頼人みたいな喋り方に勃起しちゃうボクは異常ですか
180訴える名無しさん。:03/05/22 21:13 ID:???
そろそろ沈静化か?
181訴える名無しさん。:03/05/22 21:15 ID:???
香ばしい1光臨キボンヌ
182訴える名無しさん。:03/05/22 21:16 ID:???
>>167
>>154が俺の考えだよ。
1831:03/05/22 21:18 ID:???
>>182
コテハン使えよお前〜
俺を見習ってさぁ
184:03/05/22 21:18 ID:???
2!
185訴える名無しさん。:03/05/22 21:20 ID:???
まあ これだけはいえるが
ここにいるやつはみんなHIPHOPが好きなんだ
そうだろ?
186訴える名無しさん。:03/05/22 21:21 ID:???
>>183
そんな事より>>154についての考えを聞きたいね。
187訴える名無しさん。:03/05/22 21:22 ID:???
>>185

















( ::´┏┓`:: ) ダブダブ
1881:03/05/22 21:24 ID:???
>>186
あれだ、オレが思うにだな、














お前の発言見るとすぐ勃起しちゃうからスルーしただけだよ
1891:03/05/22 21:24 ID:???
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |∧∧_∧  ∧_∧    |   相棒連れて早速来たぜ
 |`:)┏┓`:) ( ::´┏┓`:) |            相棒連れて早速来たぜ
 | ∧_∧  /⌒   ヽ∧⊥∧
 |:´┏┓`:)/| ∧_∧ ( ::´┏┓`:) 相棒連れて早速来たぜ
 |⌒ ∧_∧( ::´┏┓`:)∧_∧              相棒連れて早速来たぜ
 |)  ( ::´┏┓`:)∧_∧( ::´┏┓`:)
 | /⌒   ヽ( ::´┏┓`:)   ヽ   相棒連れて早速来たぜ
 | /| |   | |/⌒    ヽ   | |
 |ノ \\ /|/| |   | |\./| |       相棒連れて早速来たぜ
 |   \\ ノ \\./| |\\ | |
 |/⌒\し'/   .\\ | |ヽ し'(ノ
 |     >/ /⌒\し'(ノ  > )
 |   / /    > ) / /
 |  / / つ    / / (_つ
 |  し'     (_つ   |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
 |      ゾロゾロ…    \
 |           
190訴える名無しさん。:03/05/22 21:25 ID:???
価値観は多種多様
できればお互い認め合いたいもんだ
191訴える名無しさん。:03/05/22 21:26 ID:???
それが出来れば戦争は無い
192あぼーん:03/05/22 21:26 ID:???
1931:03/05/22 21:52 ID:VqTBqKuf
なんか散々DISられて分かったよ、
本当にオレが出過ぎだったみたいだな
でもこのスレは残しておくから
時たま御用達に使ってくれ
194訴える名無しさん。:03/05/22 22:01 ID:???
批判するなと言うが
批判されてこそ人間は成長することだってあるんだよ
つまり>>1は根拠のない批判するなと言いたかったんだろう
195訴える名無しさん。:03/05/22 22:02 ID:???
1の存在に根拠がなかったナ
196訴える名無しさん。:03/05/22 22:04 ID:qNrKS4am
26才人妻です。ダンナがかまってくれないので、いつも一人でオナってます。
でも、けっこうオカズに困るんですよね。そんな時見つけたのがYUIS!!
安いし、安心して買えるしなかなかいいですよ!いつもバイブ物買ってます!

http://www.dvd-yuis.com/
197訴える名無しさん。:03/05/22 22:04 ID:???
>根拠のない批判
と言われても、みんなそれぞれ自分の感想や感性を
根拠にするしかないだろ?
ヒップホップなんて数値化できるもんでもないんだし。
198194:03/05/22 22:12 ID:???
>と言われても、みんなそれぞれ自分の感想や感性を
根拠にするしかないだろ?
ゴメス。俺は偏差値↓なので言ってることが理解できませぬ
ただ単にダサイとかいうのも根拠ある批判なのか?
199訴える名無しさん。:03/05/22 22:13 ID:???
そもそも批判するのに根拠なんかいるのか?
そう思ったからそうしてるだけで。
200198:03/05/22 22:18 ID:???
批判するなら根拠いるだろ
根拠というか批判する理由みたいなもんか
201訴える名無しさん。:03/05/22 22:20 ID:???
理由それは本能
202訴える名無しさん。:03/05/22 22:22 ID:???
結論
1は馬鹿
という事で、よろしいか?
203198:03/05/22 22:26 ID:???
>理由それは本能
なんか名言集に載ってそうだな

結論
1はマジだが空回り
という事で、よろしいか?
204訴える名無しさん。:03/05/22 23:04 ID:???
HIPHOPの真髄といいつつも結局いつものように
洋vs邦の争いに終始したな
205訴える名無しさん。:03/05/22 23:07 ID:???
洋vs邦というよりも>>1vsその他だろ。
誰もここでは洋批判も邦批判もしてないぞ?
206訴える名無しさん。:03/05/22 23:07 ID:???
207訴える名無しさん。:03/05/22 23:34 ID:???
いや >>1のあのキャラ欲スィわ
>>1降臨キボン
>>1中心でまわしてこうゼ
208訴える名無しさん。:03/05/22 23:45 ID:???
批判賛成組→洋好き
批判に節度を持て組→邦支持

おおかたこんなところだろ?
209訴える名無しさん。:03/05/22 23:53 ID:???
批判されるの分かってる、怖い
だから
批判に節度を持て組→邦支持

おおかたこんなところだろ?
210198:03/05/23 00:04 ID:???
三瓶はそれなりに芸能界から消えてない
だから
三瓶>>つぶやきシロー

おおかたこんなところだろ?
211訴える名無しさん。:03/05/23 00:12 ID:???
>>209
お前のその発想が悪意に満ち溢れてるな
だいたいからして
212訴える名無しさん。:03/05/23 00:15 ID:???
>>211
まあまあ、そう怒るなってジョークジョーク
213訴える名無しさん。:03/05/23 01:34 ID:???
両方好きな俺は適度におまえらを煽ってるよ。
214訴える名無しさん。:03/05/23 06:09 ID:???
じゃあ次のテーマは『何故この板には厨房が多いのか』ね。
二言めにはすぐ煽る奴が多すぎ。しかもその煽りすら満足に出来てないという体たらく。。
215訴える名無しさん。:03/05/23 06:21 ID:???
邦好きは元々のルーツである洋をあまり聴かないため、どうしても的外れな事を語り出す場合がある。
洋好きはそれを指摘するが、邦好きは聞く耳持たない。
そこで邦好きを煽ってみるが、洋好きも邦に関してはよく知らないため
的外れな事を言ってしまう。
その結果お互い煽り合うことに・・・
216訴える名無しさん。:03/05/23 06:23 ID:97sA4oL4
217訴える名無しさん。:03/05/23 11:32 ID:???
>>215
なるほど。確かに一理あるけど、邦ラッパーのファンスレだって酷いもんだよ。
基本的にそのラッパーが好きな人達が書き込んでるはずなのに
まともに語り合えてるスレの方が少ないもん。
一行レスとかくだらない煽りがほとんど。
218訴える名無しさん。:03/05/23 14:08 ID:???
お互いもっと謙虚な気持ちでレスしようよ
だって普通にレスしてていきなり「氏ね」とか「キモい」とか
「ウザい」とか「自演」とか「必死だな」とか・・・
それらが的外れだとしてもいちいちそんなこと返すのもめんどいし・・・
219訴える名無しさん。:03/05/23 15:50 ID:???
板住人の平均年齢が低いんだと思う。
携帯からの書き込みもけっこうあるみたいだし。
煽り合いとか見ててもレベル低いもんな。
2ちゃんの平均的な書き込みレベルに達してない。
220ウッチャン慰謝料5000万?:03/05/23 16:09 ID:j7kKi4NT
221訴える名無しさん。:03/05/23 16:17 ID:???
>>219
厨房スレばっかり見てるからだ
222訴える名無しさん。:03/05/23 16:33 ID:???
>>221
厨房スレじゃないスレって例えばどのスレ?
223訴える名無しさん。:03/05/23 17:21 ID:???
>>222
煽り合いなんかほとんどなくてマターリ進行してるスレはけっこうあるぞ。
でも、君が興味がないアーティスト関連のスレだったら
行ってみてもチンプンカンプンで理解できない内容だろうな。
興味があるスレだったらその内めぐり合えるさ。焦ることないよ。
224訴える名無しさん。:03/05/23 17:24 ID:???
結構深いスレあるよね
225訴える名無しさん。:03/05/23 19:04 ID:???
でも確かに厨房スレ多いよね。
何かの拍子に一見さんがこの板を覗きに来たとしたら
『ヒプホプ聴いてる奴らは厨房ばっかだな(w』
みたいなことになりそう。
ただでさえ日本人ラッパーに痛い奴が多くて誤解されがちなのに、そんなことになったら最悪。
226訴える名無しさん。:03/05/23 21:13 ID:???
HIPHOPは厨房だけのものじゃないよね?
分別つく大人が聞いてもいいよね?
227訴える名無しさん。:03/05/23 22:02 ID:???
お前らリアルライムって知ってる?HIPHOPの曲の中からよりすぐりの曲
15曲入ってるCDなんだけど。知ってるかな。
それってイイ曲15曲選んでそれが入ってるんだろ?それにしてはクソな曲が
クソな曲が多いような気がするが
228訴える名無しさん。:03/05/23 22:09 ID:???
その手のコンピにロクなものはない
229訴える名無しさん。:03/05/23 22:09 ID:???
>>227
そんなの知らねえし興味もないね。
よりすぐりなんて人それぞれ違うんだから別にいいんじゃねえの?
お前も自分の好きな音楽を聴いてればいいじゃん。
230訴える名無しさん。:03/05/23 22:12 ID:???
>>228
ハゲ童。確かにそういう多数のそれぞれ違う人の曲が入ってるのってのはなかなか
いいのがない。
>>229
お前は?最近何聞いてんの
231訴える名無しさん。:03/05/23 22:17 ID:???
たいがいコンピっていうのは誰にでも楽しめるようにと
当り障りのない曲をならべてパッケージしてあるってもんだからな
232訴える名無しさん。:03/05/23 22:19 ID:???
>>231
じゃぁなんで俺達は楽しめなかったんじゃぁぁっぁぁぁぁぁっぁぁっぁぁ
233訴える名無しさん。:03/05/23 22:20 ID:???
>>230
今はEPMD聞いてるよ。
つうかスレ違いじゃねえ?こんな話。
234訴える名無しさん。:03/05/23 22:22 ID:???
>>233
この前(結構前)リアルライム2が出たんだけどさぁ、これがまた楽園ベイベーとか
入っちゃってさぁ、困るわ
235訴える名無しさん。:03/05/23 22:26 ID:???
>>234
困るくらいなら買わなきゃいいじゃん。
それはそれで需要があるんだろうよ。
俺達が文句言うことでもないだろ。
236訴える名無しさん。:03/05/23 22:29 ID:???
>>232
当り障りのない曲→薄っぺらい

てことだからだろ
237訴える名無しさん。:03/05/23 22:45 ID:???
>>236
いや、ここはやっぱ製作者に文句いうべきである!と思う!
238訴える名無しさん。:03/05/23 22:48 ID:???
FAT BEATS COMPLATIONとかD&DのとかBLASTの良いのあるのに・・・
239訴える名無しさん。:03/05/23 22:50 ID:???
そういうものを聴いて誰もが楽しめるとでもお思いですか?
240訴える名無しさん。:03/05/23 22:51 ID:???
HIPHOP専門の媒体が監修してれば
それなりにいいだろうよ
241訴える名無しさん。:03/05/23 22:51 ID:???
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
242訴える名無しさん。:03/05/23 22:55 ID:???
>>241
それ貼るのが楽しくてしょうがないのか?厨。
243訴える名無しさん。:03/05/23 23:06 ID:???
エミネム板じゃあ今日のライブの話題で持ちきりですよ
244訴える名無しさん。:03/05/24 01:35 ID:???
エミネム板なんてあんの?
245訴える名無しさん。:03/05/24 01:40 ID:???
てゆうかリアルライムって思いっきり一般人(ぶっちゃけ厨房)を対象にしたコンピじゃん。
リップとかキックとかケツメイシとか収録されてるやつだろ?
普段ヒップホップを聴かない人向けのコンピだよ。
そんなもんに期待しちゃダメ。
246訴える名無しさん。:03/05/24 01:40 ID:???
エミネムスレのまちがいでつた
247訴える名無しさん。:03/05/24 01:45 ID:???
エミネム板出来たのか!
すげーなー、エミネム人気。まさにフィーバーって感じじゃん。
これで日本にも本格的なHIPHOPブーム到来か!?











などと一瞬でも思った俺を殺したい。
248訴える名無しさん。:03/05/24 02:01 ID:???
245 名前:訴える名無しさん。 :03/05/24 01:40 ID:???
てゆうかリアルライムって思いっきり一般人(ぶっちゃけ厨房)を対象にしたコンピじゃん。
リップとかキックとかケツメイシとか収録されてるやつだろ?
普段ヒップホップを聴かない人向けのコンピだよ。
そんなもんに期待しちゃダメ。
249訴える名無しさん。:03/05/24 02:04 ID:???
リアルライムはHip−popでつ
250訴える名無しさん。:03/05/24 06:26 ID:+R+M+rg9
G.BUSH feat.小泉純一郎 - PRESIDENT'S DELIGHT

ジャケ写
http://www.whitehouse.gov/president/japantrip/05.html
251訴える名無しさん。:03/05/24 06:44 ID:???
リアルライムにはガグルとか宇頭巻とかトリカブトとかの曲も収録されてるじゃん。
それでも駄目?
2521:03/05/24 09:43 ID:???

他スレでお願いします
253訴える名無しさん。:03/05/24 10:51 ID:PtmHFzwU
top billin vo.inst入りで、裏にladidadi入りの12inch五百円で売ってた。
254訴える名無しさん。:03/05/24 11:32 ID:???
>>251
それだけを目当てに買うのはキツイ
255198:03/05/24 12:26 ID:???
>>237
禿同
256訴える名無しさん。:03/05/24 13:06 ID:KdF0eIFc
ていうか、リアルライムはミクスチャとレゲエもまじってる。
追伸、1さんは、下のちょっと厨臭いサイトの掲示板の住人です。
ttp://bbs2.sekkaku.net/bbs/kebosk.html
257訴える名無しさん。:03/05/24 15:25 ID:???

他スレでお願いします
258訴える名無しさん。:03/05/24 15:33 ID:???
俺はK-DUB SHINEが好きなんだよ!!!!!
ネタにするんじゃねえよ!!!!!
259訴える名無しさん。:03/05/24 17:49 ID:???
やっぱその手のコンピ買うぐらいならMIX TAPE買ったほうが
よくない?
HIPHOPにはやっぱりMIX TAPE文化っていうのがあるのはまちがいないし
ちなみにおれはどんなにデジタルが進歩してもTAPE派だな
260訴える名無しさん。:03/05/24 17:52 ID:???
テープは当たり外れが大きいからな
261訴える名無しさん。:03/05/24 18:15 ID:???
262訴える名無しさん。:03/05/24 19:21 ID:???
MIXTAPE買うくらいならSINGLE2枚買う派だな
PETEROCKのTAPEは買ったけど
263訴える名無しさん。:03/05/24 21:08 ID:???
>>262
それは他人のTAPE買う位だったら自分でMIX TAPE作るゼ
ってことでつか?
264訴える名無しさん。:03/05/24 23:47 ID:???
最近のMIX TAPE事情についておしえれ
265訴える名無しさん。:03/05/25 01:34 ID:???
暴欲団
アーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
266訴える名無しさん。:03/05/25 21:06 ID:???
DEV LARGEがだしてるTAPEどうよ?
267訴える名無しさん。:03/05/25 21:08 ID:7iWOIemp
エミネムの声って、なんか凄く耳障り。
あれが逆にいいのか?
268訴える名無しさん。:03/05/26 18:32 ID:NTmn1fuX
partyから始まったHIPHOPにリリシズムが加わるのも良いけどライムで遊ぶ事を忘れて
ただの主張みたいな曲は楽しめない、言ってる事は解るけど、どんなDopeなリリックでもライムして遊び
がなけりゃ皆で楽しめないし苦しい感じがします。
269dj二丁目:03/05/26 19:53 ID:???
HIPHOPはエンターテイメントなんだとおもいます。
リアルとかではなく、みんなが楽しむものなんだと思う
270訴える名無しさん。:03/05/26 20:02 ID:???
そうだな あんまりストイックすぎるのもな
ナンだしな
271訴える名無しさん。:03/05/28 00:51 ID:vKO0WUfc
いや、俺は逆にある程度のシリアスさはあってもいいと思う。グループにもよるけど。
韻を踏むことに主眼を置きすぎて肝心のリリックがくだらなかったりする作品が多すぎる。
ブルーハーブがあれだけ注目されたのにはそういう理由もあると思う。
272山崎渉:03/05/28 12:14 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
273訴える名無しさん。:03/05/28 14:05 ID:???
TBHは追う者から追われる者へ地下から地上へ
274訴える名無しさん。:03/05/28 20:41 ID:???
いろんなバリエーションがあってリスナーがそれぞれ選べばいいんじゃん
275訴える名無しさん。:03/05/30 20:10 ID:???
>>1がいなくなったみたいなので再利用させてもらいます。

『日本HIPHOP史上最高のグループは?』

・ブッダブランド
・キングギドラ
・マイクロフォンペイジャー
・雷
・スチャダラパー
・ライムスター
・ニトロマイクロフォンアンダーグラウンド
・ブルーハーブ
・シンゴ02

あなたはこの中で日本HIPHOP史上最高のグループ(ラッパー)はどれだと思いますか?
日本HIPHOPの主流グループ7組とそれに対するカウンター2組に限定させてもらいました。
この中で一番良いと思うグループ一組と、そのグループを選んだ理由を書いてください。
276訴える名無しさん。:03/05/30 21:23 ID:???
かなり限定されてんな・・・
その中だったらオレはブッダかな。
理由は好きだから。そんだけ。
277訴える名無しさん。:03/05/30 21:26 ID:???
275に挙げられてるやつ全部聞いた上でzeebra。
結局どんな音にも安定して乗り切れてるし総合的にこいつだと思う

278訴える名無しさん。:03/05/30 21:32 ID:???
ここは何?不毛な議論をするスレ?
279訴える名無しさん。:03/05/31 00:45 ID:n3Hx08Ps
俺もブッダだな。
HIPHOPにはまったきっかけが人間発電所だから。
自分達のスタイルを崩さずに一般層にもアピールできる音だと思う。
280訴える名無しさん。:03/05/31 00:47 ID:???
>>275
もはやブルーハーブもシンゴもカウンターじゃねーだろ
281訴える名無しさん。:03/05/31 01:59 ID:???
>>280
でもブルハ、シンゴに続くカウンター的な奴らがいないよな。
MSCはカン、オオツあたりは凄いと思うけど他の奴らはイマイチだし。
というかブルハやシンゴがMC一人だったのに対してMSCは五人もMCがいるからインパクトが弱い。
イルリメもなんか違う気がするし。
282訴える名無しさん。:03/05/31 09:17 ID:???
HIPHOPはドラックと結びついた快楽の音楽。堕落の一途。
283訴える名無しさん。:03/05/31 17:43 ID:???
>>282
レゲエ・ハウス
ドラック
楽しい
284DJヒロセテクニカル:03/05/31 20:15 ID:h0Eqbkqh
池袋に来れば分かるさ!bedよろしく!
285訴える名無しさん。:03/06/03 10:05 ID:???
やっぱ二枚使いが一番カコイイ
286インパクトのあるコテハン:03/06/07 08:57 ID:???
要するにこの板は、
中傷と厨房ばっかりの駐屯地ということでいいですか?
287訴える名無しさん。:03/06/07 15:33 ID:???
>>286
音楽オタクとB系ファッションのDQNと厨房とミーハーが中傷しあう駐屯地
288訴える名無しさん。:03/06/13 17:04 ID:nB/r8O2a
ここは駐屯地じゃない


    戦 場 だ 

289訴える名無しさん。:03/06/13 17:53 ID:???
格好つけの音楽
290訴える名無しさん。:03/06/14 04:43 ID:D7jDzojW
>>289
パンク・ロック
291訴える名無しさん。:03/06/21 16:07 ID:???
この板って、人口が20人ぐらいしかいないの知ってた?
292訴える名無しさん。:03/06/24 03:46 ID:7JOtG3E/
この板全部俺の自演だし
293訴える名無しさん。:03/06/24 03:49 ID:???
これで違うね
294訴える名無しさん。:03/06/24 05:31 ID:2QdndYsi
HIPHOPはB系の子達しか聞いたらダメなんですか!
私は今20で、モテないしダサいしひきこもり気味な女です。
私がHIPHOPと出会ったのは小学3年の頃です。
そこら変のB系の格好してる奴らよりはよっぽど詳しいです。
この前友達に「どんな音楽聞くの?」と言われたので「ヒップホップ」
と言ったら「似合わねー!!!!」と言われました。
腹が立ちました。
295訴える名無しさん。:03/06/24 10:06 ID:???
何聴くんですか?
296294:03/06/26 13:18 ID:oSrmbVIq
>>295
ゴッドファーザードン、ラグドネスマッドドラマ
ジェミニザギフテッドワン、スキームチーム
297訴える名無しさん。:03/06/26 13:32 ID:???
>>294
話し出来る友達がいるだけ羨ましいよ・・・
298訴える名無しさん。:03/06/26 13:57 ID:???
>>296
渋いんだか微妙なんだか判断しかねる選択だな。
299訴える名無しさん。:03/07/01 00:03 ID:UJ/bxPX1
お〜い、だれか本当のヒプホプの行方を知らないか〜?

 
300訴える名無しさん。:03/07/01 00:05 ID:???
>>299
君の心のなかに・・・
301訴える名無しさん。:03/07/01 00:44 ID:???
初対面の黒人にHi, pussy nigger!って言ったら確実に殺されるね
302訴える名無しさん。:03/07/05 00:35 ID:8HR9nEku
ヒップホップの真髄は
人間の最も原始的な音感を刺激する音楽だろう。
303訴える名無しさん。:03/07/05 00:40 ID:TK5p0Gdy
恥ずかしがらないことと、歌詞の意味を考えないこと、考えると萎える
304訴える名無しさん。:03/07/05 21:25 ID:???
ヒップホップは、すべてのすでに存在している音楽(funk,soulなど)の一部分を抜き取ってビートを補強し、より踊れるように作り変えたもの。
しかし歌詞の内容には、銃で人を殺すなんてひどいことをして、それを誇りに変えるような歌詞も含まれているものもある。
抜き取られる前のもとの音楽には、そんなふざけたメッセージは入っていないにもかかわらず・・・
メッセージの方向性さえ間違えなければ、RAPはそのビートに、さらにグルーブを与えるすばらしい手法だし、みんながハッピーになれる音楽になるはずだったのに・・・
305訴える名無しさん。:03/07/06 01:10 ID:???
>>304
HIPHOPの成り立ちを勉強した方がいいよ。
ギャングスタ・ラップがああいった歌詞なのはある意味必然。
306訴える名無しさん。:03/07/07 23:03 ID:VtC/jPUi
まぁそれが日本のdqnどもの共感を得たわけだが。
307304:03/07/11 05:33 ID:4u55CH6L
>>305
どう必然なのか分かんないYO!〜
308訴える名無しさん。:03/07/12 22:08 ID:qBtkScA4
HIPHOPの歌詞→DQNどもの自己弁護
309訴える名無しさん。:03/07/12 22:50 ID:???
>>308
君、妄想はもういいから
310訴える名無しさん。:03/07/13 05:17 ID:???
>>304
ブロンクスには毎年何万人もの順礼者が訪れます
その中でも熱心なHIPHOP信者は
ギャングスタ、サグ、ビーボーイなどと呼ばれ
2chの引き篭もりたちの憧れです
311訴える名無しさん。:03/07/13 20:37 ID:b1D1xQvD
結局真髄ってなんだYO!
312訴える名無しさん。:03/07/13 21:36 ID:???
>>311
結局真髄とは格人がグッとくる、陶酔できる部分
でよろしいでしょうか?
313山崎 渉:03/07/15 14:12 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
314訴える名無しさん。:03/07/18 14:17 ID:???
本当に日本のヒップホップ聴いてるやつっているんだね・・・
日本のヒップホップはバカを騙して、単なる金儲けですよ。
だいたい日本人のヒップホップ人口なんて少なすぎる。
その中から良い曲なんて出てくる確率超低いし・・。実際良い曲ないし・・。
まあクラッシュは世界的に評価されてるけど
他にいるのか??
ラップに関して言えばその辺の黒人の方が全然うまいでしょ?
日本のヒップホップに関わっている人達は中間搾取しているだけですよ。
僕達は直接アメリカや英国のヒップホップを消化しているわけで、
その間に入る人なんでいらないんだよ。まじクラブとかででかい面してるやつら
必要ないでしょ?
日本のやつらはヒップホップを輸入して中間マージンとってバカに売ってるだけです。
最近になって儲ける金額が増えてきたからちょっとムカつきますね。
レコード屋さんには本当に感謝しているけどね。

315訴える名無しさん。:03/07/18 15:03 ID:???
儲けてナンボ の世界
分かりやすいねぇ
316訴える名無しさん。:03/07/20 17:56 ID:???
↑買うバカがいるから儲かるんだろ??w
317訴える名無しさん。:03/07/21 07:23 ID:XlJrNh7a
>>314 316
最低な人間だなぁ
318訴える名無しさん。:03/07/22 15:52 ID:???
なんで日本語のアンチって話し合う気ゼロなデカイ態度で書き込むの?
しかも2chはラップ嫌い多いから、どんなに反論しても自演とか多数意見とかに圧倒されるだけだし
だから反論しても無駄と思ってスルーしてたけど、やっぱり腹立つもんは腹立つよ。
ラップアンチがよく「Jラパーは自信満々で態度デカイのがむかつく」とか言ってるけどさぁ
自信満々で態度デカイのはオマエらっていいたいよ、本当に。
普通アンチ的なカキコミがあればそれに反論するのが絶対出てくる、
だけど日本語ラップに限ってはそれは絶対無いね、

どうせこのレスも上手くあしらわれるんだろ、ハァ・・・。
319訴える名無しさん。:03/07/23 08:32 ID:???
>>318
アンチはテレビに出てる一部のラッパーだけを聴いて判断してるからしょうがない。
例えばギドラのようなマッチョな世界観を持つグループは
2ちゃんのオタク的な人々とは全く相入れない。
かといってリップやキックなんかは悪ふざけに見えるようだ。
まあ何にせよ、アンチは日本のヒップホップがとても面白いジャンルだということに
この先も気づかない可哀想な人達だから、軽くスルーしてあげるのが正解だよ。
アンチに何か言ったところで考えを改めるとは思えないから時間の無駄。
320ウッド偽善者:03/07/29 10:36 ID:???
糞みたいなアンチがラップ好きになったら殺す☆
321山崎 渉:03/08/02 02:29 ID:???
(^^)
322訴える名無しさん。:03/08/06 03:51 ID:???
う〜ん 問題だ・・・・
日本人のラップだけがよくないだけでなく、そのトラックのしょぼさにも気づかないとは・・・
日本のリリースされた曲のトラックは、まだ商品になるまでの基準に達していませんよ。
323訴える名無しさん。:03/08/06 10:03 ID:???
KRUSHもか?
324314:03/08/08 02:12 ID:???
すいません。
クラッシュとかmuroはすごいと思う。
クラッシュ名義のタイトルとかmuroの半透明とか金出して買った価値ある。
ただニトロとか、日本のマーケット向けに作った曲には賛成できません。
日本人の曲を買う前に他に海外のもので聞く曲が一杯ある。
特に日本人のラップに関してはひとい・・・
これからどうなるか分からないけど、さっきたけしの深夜番組でタンザニアの
少年がラップしてたけど、日本人のプロといわれる人達より全然良い。
タンザニアだよ!USAじゃないんだよ。
日本のアーティストといわれる人たちは、簡単に有名になったり簡単に売れたり
し過ます。
日本のアーティストなんて、みんな同じヒップホップファンどまりで十分だよ。
ヒップホップファンの中で結構ラップがうまいやつとかと、トラック良いのつくるとか
その程度で十分だ。
325訴える名無しさん。:03/08/08 02:24 ID:???
ヒップホップやってる奴らにはあらゆる非難偏見にも負けず
音楽的にやりたいようにやってくれればそれでいいと思う。
それでできたものがいいと思うかは人それぞれだし
326邦厨:03/08/08 02:42 ID:???
お奨めの洋HIPHOPを教えてくささい
327314:03/08/08 04:02 ID:???
日本のヒップホップは、ただの「金儲けの為のコンテンツ」でそれは業界がつくり
出したもの。
やっている人達にも生活があるから今のヒップホップブームにのって金儲け
しようと思うのは当たり前だけど。
日本のヒップホップの曲を購入するってことは超超超アンダーグラウンドの
楽曲に金を払ってるって事だよ。
テキサスの奥地の場末のバーで演奏しているおばさんのCDを金払って買ってるのと
同じなんだぜ。
米国のヒップホップのチャートから考えてもみなよ、日本のヒップホップに生きてる
うちに行き着くなんて本当にすごいまれな事。
日本のヒップホップ業界は日本人を型にはめて金儲けしようとしてるだけなんだよ。
それにまんまとはまって、ニトロって最高♪とかいってるやつらほんとアホだと思うよ。
向こうに住んでるやつがニトロのCD買うわけねーだろ。



328訴える名無しさん。:03/08/09 01:55 ID:???
>>327
言いたい事がよく解らないんだけど、メジャー至上主義なの?

俺はほとんど邦しか聴かないけど、洋は歌詞を見て対訳も見て聴くので
邦を聴く時の何倍もの神経を使う(集中力を必要とする)から疲れちゃうんだよね。
たまに洋好きの人で『歌詞は見ないでノリだけで聴く』って言う人がいるけど
そういうのこそ俺は理解できない。
洋好きの人はそのへんはどうやって折り合いをつけてるの?
329訴える名無しさん。:03/08/09 13:42 ID:???
>>327
>日本のヒップホップの曲を購入するってことは〜
>テキサスの奥地の場末のバーで演奏しているおばさんのCDを金払って買ってる
のと同じなんだぜ。



すげえコジツケだな
330訴える名無しさん。:03/08/09 13:49 ID:itxChVQo
とりあえず、いまの日本語ラプはダミってことでしょ?
今だよ!いま!
たぶん「一番好きなヒプホプは?」みたいなアンケートを
街のやつらに聞いたら
「そーるどあうと〜」とか「りっぷ〜」
って出るんじゃない?
そーゆー現状がマズイってことでしょ
331訴える名無しさん。:03/08/09 13:49 ID:???
そりゃマズいな
332314:03/08/09 13:51 ID:???
どこかの地域に人肉を食料にしている種族がいる。

全世界の人たちがそれをみて一言
「あれ?....この人達はなんだか........おかしなことをしているなぁ」
世界の生活習慣から考えてもこの発言はもっともでしょう。

日本のヒップホップを聴いている人たちがいる。

全世界のヒップホップリスナーがその人たちを見て一言
「あれ?....この人達はなんだか........おかしなことをしているなぁ」
全世界のヒップホップを聴いている人口の中でもごくまれなこの人達をみて
この発言は妥当でしょう。

邦ヒップホップを聴いている もしくは邦ヒップップをメインに聴いている
という行為は、全世界のヒップヒップリスナーの行っている行為からみてものすごくまれに写るんじゃないかな。

つまり、邦リスナーは、ヒップホップの楽曲を購入し聴くという行為において、
ちょっとずれてる感性を持っていて、おかしな行動をとる傾向があるよね。
333訴える名無しさん。:03/08/09 13:55 ID:???
>>332
アンタ例え下手だろ?
334314:03/08/09 14:01 ID:???
いや この例えは、密閉されたコミュニティーでは異常な行為がさも当たり前のように
行われる傾向があるってことを言いたかったんです。
335訴える名無しさん。:03/08/09 14:01 ID:itxChVQo
わかったーーー!!!!!
クラブにいって、DJがなんでリプとかの曲をかけないか
考えてみよう!!!
外国のヤツらは、例えばアメリカとしよう。
アメリカのDJが、アメリカで出た曲でカコイイ曲だったらかけるよね?
でも日本のDJは日本のヒプホプかけないよね?
かけたとしても、リプなんて聞いたこと無い
答えが出たでしょう?
リプとかはヒプホプとしては確立されてないんだよ
336訴える名無しさん。:03/08/09 14:06 ID:H9PRyv2i
今 J−WAVE 熱いよ まさに今
337訴える名無しさん。:03/08/09 14:21 ID:???
まあ俺は邦ヒップホップ買わないしラジオで流れてる
のを聞き流す程度だが、だからといって邦クソとか
思わんな
目くじら立てて執拗に邦叩くヤシって理解できん
人の趣向はそれぞれだから嫌いっていうのはわかるが
度が過ぎると醜いぞ
338訴える名無しさん。:03/08/09 14:53 ID:???
DJ KRUSHも日本のHIPHOP
アメリカでも日本人とアメリカ人が一緒にやってる曲は聴かれている
339訴える名無しさん。:03/08/10 14:57 ID:???
>>334
あんた自分でKRUSHやMUROは凄いと思うって、金出して買ったって言ってるじゃん。
自分の発言と矛盾しまくりですよ。

それに邦は多様化が進んでいて、一口に邦と言っても色々あるよ。
リップやらニトロやらが全てじゃないんだよ。
色々聴いたうえで全体を批判するのは全然構わないけど
一部の作品しか聴いてないのに全体を批判するのは違うと思うよ。
340訴える名無しさん。:03/08/10 15:51 ID:AKhYelZp
いいかげん、リップスライムとかすちゃだらぱーとかダボはJポップだと気付けその他大勢の
平凡なジャパニーズリスナーよ
341訴える名無しさん。:03/08/10 17:47 ID:JcP3Ylst
スチャダラはリアルだ。アホ
342訴える名無しさん。:03/08/12 00:59 ID:???
>>341
だな
343訴える名無しさん。:03/08/12 17:28 ID:???
なあ・・・邦ってなんでこんな叩かれるんだ?
叩いてる人間ももう完全にあっち側の立場になってんだもんな
344訴える名無しさん。:03/08/12 21:10 ID:???
まあ夏房の独り言と思って聞き流してくれ・・・
345314:03/08/15 08:45 ID:???
◎GS(グループ・サウンズ)
 ビーチボーイズ
    ↓
 加山雄三・ワイルド・ワンズ等

◎ロック
 レッドツェッペリン・ディープパープル
    ↓
 世良正則&ツイスト・チャー・SHOW-YA等


◎メタル
 モトリクルー・メタリカ・メガデス
    ↓
 B'Z・世紀魔2・アニメタル等


◎ヒップホップ
 Show&AG・ファーサイド・ウータン・デラソウル
    ↓
 ジブラ・リップスライム・ニトロ・スチャだら等

とまあこんな具合に・・・
346訴える名無しさん。:03/08/15 08:55 ID:+kxEtpVI
だからJの字は馬鹿にされんだろ。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

未だに理解できない能無しの缶蹴り信者が荒らしに来てんな。
もう一回だけ言っておく(まあ連中はHIPHOPも理解できてないようだがw)
サンプリングしてクレジットしていない事が何故悪いか全く理解できてないw
要するに人様の作った音楽拝借してきてクレジットせずに
いかにも自分が作った様にする姿勢が犯罪行為だろ。
書物でも他人の文章を引用したら必ず表記してるだろ。

今回、ジャコの作った音楽をクレジットせずにまるで自分達が作ったかのように
平気で作品をDROPしてる泥棒野郎に頭にきてるんだよ。

単純にあのブラス・リフを連中が作ったトラックと思ってる人達もいるだろう。
明らかに泥棒行為であり、制作者としてはやってはいけない行為なんだぜ。

人様の音楽をサンプリングしたら(著作権フリーの音源ソフト以外)
使用料払わないのも、クレジットしないのも違法なんだよ、能無しw
HIPHOPの常識も知らねえんだな缶蹴り信者は。
まあ、缶蹴りなんつーのはHIPHOPじゃないからな。
つーかJの字でHIPHOPなんて呼べるのいねえだろ。
347訴える名無しさん。:03/08/15 09:00 ID:FIZneodY
違法はいけないのか?
348314:03/08/15 09:12 ID:???
正直日本のヒップホップと言われている人達にはサンプリングすらしてほしくない。
彼らがしなくても、同じ曲をもっと曲を格好よくするアーティストが海外で
出てくるだろう。
原曲の無駄遣いですよ。
349訴える名無しさん。:03/08/15 09:21 ID:hzP3TomX
Jの字は
山下達郎とか、はっぴいえんど、とか国内アーティストをサンプリングしたら
きっちりクレジットしてるのに
海外アーティストをサンプリングしたら、どうせバレねえだろうと金ケチって
クレジットしてないのはセコさ丸出しでみっともねえなw

その卑屈さからして、まずHIPHOPじゃねえ罠w
350314:03/08/15 09:37 ID:???
348の発言撤回。
351山崎 渉:03/08/15 14:43 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
352訴える名無しさん。:03/08/16 18:33 ID:???
確かに私もリップやキックにハマった時代もあったよ。
でも海外のHIPHOPを聴くようになったら、彼らの音がまるで子供の遊びのように思えてきた。
今では日本のHIPHOPは全く聴きません。
海外のアーティスト達はトラックがとにかく凄いし、
リリックも国内のアーティストとは段違いだしね。
353訴える名無しさん。:03/08/16 20:39 ID:???
>>346

なんと無知な。サンプリングしてクレジット入れない奴なんか「本場」の「本
物」アーティストなんかごまんといるけど。だいたい何々がヒップホップじゃ
ないとか言う奴って初心者が多いんだよな。
354keep diggin' 365:03/08/16 20:42 ID:uVjtE5Jt
和・洋関係なく 頑張ってるアーティストにリスぺ
355訴える名無しさん。:03/08/16 23:39 ID:hJ0L7EQ2
353
大笑いした。
お前、20年前に生きてんだな。
今の時代、サンプリングしてクレジットしなかったら犯罪だぞ(著作権フリーのソフト、
または事前にアーティスト側の許可を得て故意にクレジットしない場合除く)
356訴える名無しさん。:03/08/17 03:01 ID:???
357訴える名無しさん。:03/08/17 03:11 ID:???
許可無しのサンプリングとかアンダーグラウンドレベルでは普通だぞ
358あぼーん:あぼーん
あぼーん
359 ◆7/4BfapxHw :03/08/17 18:13 ID:???
クレジットするかどうかは著作権者の希望次第だろう。
逆にクレジットさえしていればOKということでは断じてない。
そもそもパクってても著作権者が何も言ってこなければ問題にはならないのだが
現実にはそれは難しいので使用者はレコードを出す前に著作権者とネゴすることになる。
アーティスト自身が音源元が解らない場合もあるし
アーティストが余計なことで頭を悩ませると創造的な活動が出来なくなるので
メジャーレーベルではサンプルクリアランス局なるものを用意して
それらの面倒なことをアーティストの代わりに処理しているのが現状だ。
360訴える名無しさん。:03/08/17 19:24 ID:???
353
大笑いした。
お前、20年前に生きてんだな。
361訴える名無しさん。:03/08/17 21:13 ID:???
大笑いされた355
362訴える名無しさん。:03/08/18 10:15 ID:???
知ったかぶりと二言目にはすぐ罵倒する厨房が多いのがこの板の特徴。
363訴える名無しさん。:03/08/19 11:06 ID:???
◎GS(グループ・サウンズ)
 ビーチボーイズ
    ↓
 加山雄三・ワイルド・ワンズ等

◎ロック
 レッドツェッペリン・ディープパープル
    ↓
 世良正則&ツイスト・チャー・SHOW-YA等


◎メタル
 モトリクルー・メタリカ・メガデス
    ↓
 B'Z・世紀魔2・アニメタル等


◎ヒップホップ
 Show&AG・ファーサイド・ウータン・デラソウル
    ↓
 ジブラ・リップスライム・ニトロ・スチャだら等
364訴える名無しさん。:03/08/19 19:22 ID:???
>>363
もうその話題は終わりましたが何か?
365訴える名無しさん。:03/08/20 21:44 ID:???
  
366訴える名無しさん。:03/09/08 02:07 ID:???
韻←これ読める?
367訴える名無しさん。:03/09/11 22:49 ID:22epfZQa
368訴える名無しさん。:03/09/24 01:10 ID:???
町の汚れ をここで いや元へ 戻れ 踊れよ 今ココで
なんて冷たい風 受けて 涙飛ばせ んで 愛は壊せ
369訴える名無しさん。:03/10/22 20:20 ID:???
あぼーん
370名無し:03/10/26 22:09 ID:Gk+eIGlO
つーかさ、この御時世あまりにも多くの情報が
流れていて、どれが本物か何てわからない。
だから答えは出ないと思うよ。もし出すとしたら
人の意見には耳をかさずに己の意見を通すべき
371訴える名無しさん。:03/10/29 16:33 ID:???
 そ
 の
 通
 り
372訴える名無しさん。:03/11/19 17:45 ID:???
そして物事を、色んな方向から眺めましょう。
373訴える名無しさん。:03/12/07 13:02 ID:???
374訴える名無しさん。:03/12/08 20:49 ID:q0F34S6f
 
375訴える名無しさん。:04/01/28 22:14 ID:???




      ヒ ッ プ ホ ッ プ は 白 人 の 音 楽 



376訴える名無しさん。:04/01/29 12:59 ID:???
このまま沈んで消えちまえ
377訴える名無しさん。:04/02/01 23:41 ID:GIACI+FL
メロディーに縛られない言葉のリズム
378訴える名無しさん。:04/02/02 05:06 ID:???
俺の親に言わせりゃヒップホップは
「土人の音楽」
そしてなぜか金髪にピアス

379訴える名無しさん。:04/02/02 15:58 ID:???
お前の親は朝鮮と同じだもんな
380訴える名無しさん。:04/02/23 15:09 ID:???
ヒップホップの真髄は「エロチズム」。
381訴える名無しさん。:04/03/06 09:56 ID:???
SOUL − ROCK − COUNTRY

R&B GOSPEL

JAZZ
382訴える名無しさん。:04/03/13 15:17 ID:???
 
383訴える名無しさん。:04/03/20 00:49 ID:???
いや、このスレ掘り出して読んでみたけど

いつから日本にHip hopってあったの?
リップスライムとか、えーっとキックなんたらとかってJ−popじゃないの?
CD屋で普通にJpopのところにあるじゃん。
なんか、「俺は邦、洋両方とも聴くよ」とか言ってる人がいるけど、
邦Hip hopっていうのが本当にあるなら紹介してください。
384訴える名無しさん。:04/03/20 01:17 ID:faAl7Qmp
ageておこう。
385訴える名無しさん。:04/03/20 02:00 ID:???
>>383
ホント、君って無知なんだね〜
聴いてるUSのHIPHOPも想像できるよ。
何?DMX?ONYX?MOP?CNN?
レンタルCDで十分だわな
386訴える名無しさん。:04/03/20 02:59 ID:???
>>385
残念ですね。
全部はずれだよ。
387訴える名無しさん。:04/03/20 05:41 ID:LszWO65p
>>386 聴いたことないんかw
388訴える名無しさん。:04/03/20 08:34 ID:???
KRUSHとか聴かんのは致命的だと思うけどな
389訴える名無しさん。:04/04/10 22:29 ID:???
Eriko with DJ Krush
390訴える名無しさん。:04/04/19 23:26 ID:???
ヒップホップの真髄=頭からっぽ
3911:04/04/28 23:21 ID:???
まだこのスレあったのか。ビビった
392訴える名無しさん。
なんで日本のラップって韻にそこまでこだわる
かなって思うんだよね。
外国のラッパーてそこまで押韻に
拘っていないんじゃないかな?
韻に拘りすぎてて恥ずかしい
曲が多いきがするんだよね。