通信制高校に通ってるヒキ116

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(-_-)さん
通信制高校に通ってるヒキ115
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1307340711/
2 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/14(木) 18:52:43.95 ID:???0
1日に2スレも立てちゃった・・
3(-_-)さん:2011/07/14(木) 20:56:21.54 ID:???O
>>1
たててくれて3Q〜
4(-_-)さん:2011/07/14(木) 21:02:27.46 ID:PRmMe8IjO
>>1
てんきゅ〜
5(-_-)さん:2011/07/14(木) 21:04:34.72 ID:BgzR1isn0
おつ
6(-_-)さん:2011/07/15(金) 03:37:07.00 ID:???O
風邪ひいたかも…
7池沼聖帝マンデビラ:2011/07/15(金) 03:54:24.97 ID:???0
池沼のくせに風邪は引くのか
8(-_-)さん:2011/07/15(金) 04:25:24.56 ID:???O
リアルにおなか痛い下痢してる
9(-_-)さん:2011/07/15(金) 10:38:44.39 ID:???0
レポート出し忘れてオワタ
最終期限すぎて出しても遅いよな
10(-_-)さん:2011/07/15(金) 10:59:02.50 ID:lN1ZTI1qO
ぼっちは自分から「行動」しないのが悪いとかよく言うけど、
その「行動」を踏み出すのが普通の人に比べて難しいんだよなぁ
それに、勇気振り絞って話しかけても、嫌がられてるっぽいし
こういうコミュ力が極端にないのも一種の障害だと思うんだけど、
今のところそれが障害として認められてないから辛い
11(-_-)さん:2011/07/15(金) 11:19:46.73 ID:???0
は?それだけで障害?甘えんのも大概にしとけよゴミクズ野郎
容姿を清潔にして喋り方とか声のトーンとか愛想とかリアクションとかいろいろ注意して上手くキッカケを作れば普通に話し相手くらいできんだろ
それでも拒むような奴なんかとは仲良くなっても長続きしねえから諦めろ
行動が起こせない理由は、過去の体験とか育った環境のせいとか色々あるのかもしれねえけど、少なくともおめえは障害者でもなんでもねえよ
お前がぼっちだろうがなんだろうが俺にはどうでもいいけど、診察受けた訳でもねえのに自分の欠点を適当に障害認定して甘えんなクズ、今すぐ死ね二度と書き込むな
12(-_-)さん:2011/07/15(金) 12:18:13.68 ID:yC50qWqIO
>>11こいつが一番の障害持ちだわなwww
13(-_-)さん:2011/07/15(金) 12:33:13.29 ID:???0
まあでも確かに障害かどうかは分からないわな
一回通信制でそういう検査すべきだな
14(-_-)さん:2011/07/15(金) 12:47:27.62 ID:???0
ぼっちでもいいやって思えば楽だけど、たまに辛い
15(-_-)さん:2011/07/15(金) 13:04:17.94 ID:???O
通信制の学校通ってる人で彼女居る人は

どうやって作りましたか?
16(-_-)さん:2011/07/15(金) 15:10:14.40 ID:yC50qWqIO
まるでここに彼女持ちがいるような発言に聞こえるが
17(-_-)さん:2011/07/15(金) 16:02:56.27 ID:???0
>>10
障害っつっても治そうと思えば治せるんだけどな
回数こなせばコミュ力なんてどんどんついてくると思うよ
その第一歩が踏み出せないんだよな俺
18(-_-)さん:2011/07/15(金) 16:32:39.43 ID:???O
明日学校だるい
19(-_-)さん:2011/07/15(金) 18:37:21.24 ID:lN1ZTI1qO
>>11
そういうのも一種の障害って言っただけで、誰も自分が障害者なんて言ってねーよ死ね
20(-_-)さん:2011/07/15(金) 18:48:09.24 ID:???0
>>17
治せてないじゃん
21(-_-)さん:2011/07/15(金) 20:35:20.65 ID:???0
>>20
人に話し掛けられるとフリーズするか泣き出すくらいのコミュ障だった子が
今は大学でリア充やってる例を見たからだよ
俺も「はい」「いや…」くらいしか言えなかったけど
バイト2回くらい経験したらだいぶ話せるようになった
だからもっと色々経験して自信つければもっと良くなると思ってる
22(-_-)さん:2011/07/16(土) 03:09:05.71 ID:???0
俺もっと前向きに生きようと思う
深夜のテンションで色々考えてたら色々思った
23(-_-)さん:2011/07/16(土) 09:58:01.21 ID:???O
遊んだりはしないけど、話し仲間だと思ってたグループが、
実は俺のこと皆嫌ってたと分かって腹立った
やっぱり友達なんて作んない方がいいよ
24(-_-)さん:2011/07/16(土) 14:26:20.31 ID:???0
そうやって人のせいにばっかすんなよ
絶対居た方がいいから友達
25(-_-)さん:2011/07/16(土) 16:15:28.43 ID:???0
好きの反対は嫌いじゃなくて無関心だから、嫌われてもキニスンナ
26(-_-)さん:2011/07/16(土) 17:36:37.70 ID:???O
バイト決まったのは決まったが
覚えが悪くかなり怒られる

今日もバイトか…ハァ
27(-_-)さん:2011/07/16(土) 17:55:05.85 ID:ta06b9MxO
頑張れや
ここで諦めんのか?
頑張ってくださいや
28(-_-)さん:2011/07/16(土) 18:07:53.29 ID:???0
>>26
バイトだからすぐ辞めれるし
どっちみち辞めても絶対いい経験になるんだし
頑張ってな
29(-_-)さん:2011/07/16(土) 18:08:34.24 ID:???0
無駄なことなんて何一つ無いよ
30(-_-)さん:2011/07/16(土) 18:16:35.73 ID:???0
効率が悪いんだなぁ。。
31(-_-)さん:2011/07/16(土) 18:44:51.82 ID:???0
自分のペースでいいよ 
ゆっくりでもいいんだよ
32(-_-)さん:2011/07/16(土) 19:04:47.77 ID:???O
バイトの話なのに皆優しいなww
昔だったら、バイトの話になると叩かれたりスレ違いと言われたりしたんだがなぁ


まぁ話は変わるが、Berryz工房ってマヂ可愛くね?
33(-_-)さん:2011/07/16(土) 19:14:59.86 ID:???0
親に働けって言われてからもう2年は経とうとしてる
しかし電話かけるのが怖すぎる
一回かけてみたことあるが超こえー
34(-_-)さん:2011/07/16(土) 19:42:14.27 ID:???0
>>33
そんときはどうなった?不合格?
35(-_-)さん:2011/07/16(土) 20:46:21.97 ID:???0
既に埋まってたよ簡単そうなバイトはすぐ埋まるし
これがスムーズに合格まで行けてたら多分もっと自信ついただろうな
36(-_-)さん:2011/07/16(土) 21:34:05.49 ID:???O
>>26です
みなさん励ましありがとうございます!9時に無事終わりましたb
明日は6時からです。8日連続勤務で正直バイト結構いやになってきた…

ちなみに僕は飲食店でも調理の方をしてます
コミュ障を直すなら飲食店のホールがいいですよ!!な
自分は厨房で基本話さないのでオススメしません

よかったら参考にしてくださいね
37(-_-)さん:2011/07/16(土) 22:37:17.74 ID:A8wyhTiXO
通信高校って糞楽しいな
今は18で自動的に1浪になってるが
JKの友達できたし
同じ年齢のやつもたくさんいるし楽しい

通信はDQNも数人しかいないから快適
38(-_-)さん:2011/07/16(土) 22:59:59.26 ID:???0
それくらいなら全日でもできるから
39(-_-)さん:2011/07/16(土) 23:37:27.89 ID:???0
というか全日のほうが出来るわな
40(-_-)さん:2011/07/17(日) 00:01:53.73 ID:???0
通信のいいとこは見た目自由で普段の登校も自由ってとこだろ
自由感がほんとに通信のいいとこ
41(-_-)さん:2011/07/17(日) 00:21:34.91 ID:SQ3kHnlOO
では通信の悪いところは?
42(-_-)さん:2011/07/17(日) 00:25:16.17 ID:???0
自由すぎて遊びすぎるところ
自己管理ができる人ならいいけど、あまりいないだろう
43(-_-)さん:2011/07/17(日) 00:49:37.96 ID:???0
遊べるとか良すぎるじゃん
俺みたいな根暗は時間あればあるだけひきこもっちゃうから
同世代から離れ過ぎる悪循環
意識的に外出るようにしないとな
44(-_-)さん:2011/07/17(日) 02:17:49.09 ID:+jpNh67dO
「遊びすぎる」とかヒキ板から出てけよ
45(-_-)さん:2011/07/17(日) 03:14:37.09 ID:???O
2ちゃんで遊びすぎるんだろ
46(-_-)さん:2011/07/17(日) 04:05:11.99 ID:???0
人間関係が怖過ぎてバイト出来ない
一番人間関係希薄なバイトってなんだろな
47(-_-)さん:2011/07/17(日) 05:43:02.32 ID:???0
さっき両親と久し振りにファミレスで食事に行ったら、エライ目に遭った。
席に座ると、隣席の女3人組に「Tシャツにジャージなのに存在感凄いわw」「顔が超デカイよねw」「しかも顔濃すぎでフィリピン人みたいw」
と散々言われた。何処に行っても、容姿の悪口叩かれてツライ。
48(-_-)さん:2011/07/17(日) 07:27:17.78 ID:???0
気にすんなとも言えないし・・・返事が見つからんな
49(-_-)さん:2011/07/17(日) 08:09:38.00 ID:???0
常に人の悪口ばっか言ってる女っているよね
ほかっとけ
50(-_-)さん:2011/07/17(日) 08:23:21.75 ID:SQ3kHnlOO
見ず知らずの他人のことをクスクス笑う障害持ちのことなんか気にすんな
51(-_-)さん:2011/07/17(日) 12:50:17.03 ID:???0
>>47
むしろそれ武器にしろよな
52(-_-)さん:2011/07/17(日) 16:31:42.89 ID:???O
その手の輩は悪口いっても何も言い返してこなさそうな人にしか言わない。
53(-_-)さん:2011/07/17(日) 17:39:20.55 ID:???0
>>47
親どんな顔してた?
辛いよな・・・きにすんな
ファミレスとか若い子がたくさんいそうな所は避けるべきだよ
54(-_-)さん:2011/07/17(日) 20:16:48.24 ID:???0
みんなありがとう。俺もつらいけど
やっぱり親がすげーつらそうだった。帰りの車のなかでもきまずかったね。
しーんとしてた。親に申し訳ない
55(-_-)さん:2011/07/17(日) 22:54:04.62 ID:+jpNh67dO
全日制時代とか、明らかに俺よりブサイクなやつに顔見て笑われたり
「顔面凶器ww」とか言われたことある
結局は顔そのものより、堂々としてるかどうかなんだと思う
実際ブサイクなDQNとかリア充なんていっぱいいるし
56(-_-)さん:2011/07/17(日) 23:18:19.83 ID:???0
通信は甘え
57(-_-)さん:2011/07/18(月) 00:38:01.03 ID:???0
いいじゃない通信に逃げたって
別に悪いことじゃない
58(-_-)さん:2011/07/18(月) 00:46:39.16 ID:???0
>>54
自分は我慢できるけど親のいる前で言うとか最悪だな…
>>55
それはほんと思うわ
身長160しかなくて豚っ鼻なやつ中学で居たけど、
髪型とかコミュ力磨いてそこそこの大学行ってリア充やってる
あいつがオドオドキョドってたら絶対俺よりキモメンだと思うし
59(-_-)さん:2011/07/18(月) 01:29:13.05 ID:???0
結局お前らも他人をバカにして生きてるのか
悲しいわ
60(-_-)さん:2011/07/18(月) 01:36:11.63 ID:???0
心ん中でバカにしてないと自分を保てないんだよ…
正直バカにするのもしんどいんだけど気持ち切り替えられない
よえ〜俺
61(-_-)さん:2011/07/18(月) 04:44:40.70 ID:VVtiOdZtO
おはよー諸君
今日も暑くなりそうだ
62(-_-)さん:2011/07/18(月) 08:19:49.45 ID:iHKRRtX5O
暗くてブサメン扱いされてるやつは、髪型と雰囲気次第でイケメン扱いされるやつも多いと思う
つーか、ブスの癖に男語ったり、暗いやつの悪口叩いてる
ギャルやリア充女子ってメチャクチャ腹立つ
63(-_-)さん:2011/07/18(月) 10:16:21.98 ID:???0
つーか、ブサイクの癖に女語ったり、暗いやつの悪口叩いてる
ギャル男やリア充男子やキモオタどもにメチャクチャ腹立つ
64(-_-)さん:2011/07/18(月) 10:36:29.95 ID:???O
なでしこJAPAN!
おめでとう\(^o^)/ワーイ
65(-_-)さん:2011/07/18(月) 11:22:14.78 ID:???O
一目惚れした20歳の女の子とアドレス交換したいって思うんだが

やっぱり年下の俺なんかダメかな?まだ2回しか会ってなくて話したことは1度もないんだ…

いきなりは無謀かな?彼氏いたらヘコむわ…orz

恋愛経験ないとどう行動していいか分からないから困る
66(-_-)さん:2011/07/18(月) 11:29:26.53 ID:???0
冷静なれ、順番が違う
俺でも分かるよ
67(-_-)さん:2011/07/18(月) 11:37:06.57 ID:???0
いきなりメルアド交換しようって言われたらビビるよ
まず世間話するような仲になったからだよ
68(-_-)さん:2011/07/18(月) 18:08:51.65 ID:???0
都立高から私立通信制に転学して金掛かるからと学費の足しにするためにバイトでもしようと思ったんだが
もう7件くらい面接で落とされて結構本気で都立高校やめたのを後悔し始めてる
まぁそのまま通い続けてても卒業までは耐えられなかっただろうけど、既に自分の人生が詰んでる気がしてならない
つかたかが高校生のバイトだってのになんでこんなに受からないんだよ
69(-_-)さん:2011/07/18(月) 18:43:50.54 ID:???0
都立ってことは東京住みだよな?
東京に住んでてバイト受からないとかマジかよww
どんだけ印象悪いんだ?w
70(-_-)さん:2011/07/18(月) 19:29:48.46 ID:???0
>>69
東京って言っても23区外に住んでるただの引きこもり気味のコミュ障だよ
まぁコミュ障と言っても面接とかの事務的な会話ならそれなりに出来るんだがなぁ・・・
覇気もなく無表情だけど正直に言ってそれだけで落とされるほど酷くはないと思うけど


71(-_-)さん:2011/07/18(月) 21:26:57.41 ID:???0
いや、良く無いと思うぞそういうの
少々バカっぽくても、ニコニコして、やる気ある態度でいたら普通受かるだろ
72(-_-)さん:2011/07/18(月) 21:34:37.37 ID:???0
>覇気もなく無表情
分かってるなら何でその7回の間改善しなかったの・・・
73(-_-)さん:2011/07/19(火) 00:04:30.28 ID:Mh2Tw0oIO
新聞配達がらくらしい
74(-_-)さん:2011/07/19(火) 00:31:18.57 ID:???0
新聞配達ってマジで楽なの?
暗いしから怖いし、方向音痴だから出来る自信無いわ
しかもチャリでもできんのかな?
75(-_-)さん:2011/07/19(火) 00:51:56.95 ID:???O
いや原付免許いるよ
76(-_-)さん:2011/07/19(火) 02:00:57.96 ID:???0
原付か
あー事故りそうでこええなー
77(-_-)さん:2011/07/19(火) 03:56:09.15 ID:???0
秋葉原行ったことあるやついる?
本当は嫌なんだけど、8月に行く事になってしまった。
アニメとかそういうオタク趣味無くても楽しめる所?
ていうか田舎もんだし東京自体初めてだから怖いわ
78(-_-)さん:2011/07/19(火) 07:15:05.24 ID:???O
暴風警報で風が強すぎなんだが
79(-_-)さん:2011/07/19(火) 07:55:10.75 ID:Mh2Tw0oIO
人生の暴風警報は常に発令中だけどな
80(-_-)さん:2011/07/19(火) 11:06:41.79 ID:???O
>>77
行ったことあるよ
ちなみに旅行でね。自分も田舎者だが、やっぱり秋葉原はアニメが多い!
でも楽しめるんじゃないかな?自分アニメとか興味ない人間だからゲーセンとドンキと石丸電気?に行ったぐらいだけどw
コンポ買ったぐらい
81(-_-)さん:2011/07/19(火) 18:00:14.26 ID:???0
やべえ、レポート出しにポストまで行けない
その前に切手買わないとなぁ
コンビニで買えるらしいが並んでる商品買うのと違って「切手ください」って言わなきゃいけないしな
ずっとこんな調子で入学3年目でまだ0単位
書いたけど未提出のレポートが2年分ぐらい溜まってる

このスレにガチヒキの人いないだろうからこの気持わからないだろうけど
82(-_-)さん:2011/07/19(火) 18:14:04.76 ID:???0
そういう時期、あったよ
行動すべてが怖いみたいな感じでしょ?
今はもう全然平気だけど
ってか、ふつうに郵便局行って「これお願いします。」って
レポート入った封筒差し出すだけでOKだよ
そんで切手代言われるから金出せばいいだけ
83(-_-)さん:2011/07/19(火) 18:20:25.02 ID:???0
郵便局にいく精神力がない
84(-_-)さん:2011/07/19(火) 18:51:47.07 ID:???O
そろそろ彼女ほしいよ…切実な悩み
85(-_-)さん:2011/07/19(火) 23:00:36.17 ID:51gOU6OjO
>>77何の用で行くの?
俺も東京行ってみたいとこあるんだけど田舎者だし遠いし乗り換え方わからんしなぁ
86(-_-)さん:2011/07/19(火) 23:41:13.70 ID:???0
>>83
大丈夫さ すっきりすると思うし
家にこもってると余計に思考がマイナスになるぞ
87(-_-)さん:2011/07/19(火) 23:54:52.83 ID:???0
>>80
ありがと
刺激強過ぎて うわぁ…ってなりそうだw
>>85
兄貴が東京に住んでて、お盆にオカンが東京に遊びに行きたいらしいんだけど
一人で行き帰りが寂しいからついて来いって…
新宿とか六本木とか行くらしいけど名前聞いただけで構えてしまうわorz
88(-_-)さん:2011/07/20(水) 00:37:55.99 ID:???0
>>81
何と言う俺
俺もレポート出しに行かず溜まってるわ
89(-_-)さん:2011/07/20(水) 02:58:01.72 ID:???0
昨日レポートの最終締切だったから23時過ぎ急いで郵便局行ってきたわ
風に当たりながら自転車で外出って何かわくわくしない?
90(-_-)さん:2011/07/20(水) 05:09:49.53 ID:???0
わかる
ってか台風の前のピューピュー感と薄暗い感じが超興奮する
91(-_-)さん:2011/07/20(水) 09:17:34.11 ID:???O
おいおい、通信制でも夏休みあるんかwやった
92(-_-)さん:2011/07/20(水) 10:30:38.13 ID:???O
二日連続、暴風警報…どやっ!
93(-_-)さん:2011/07/20(水) 13:18:05.36 ID:eJbxSyrRO
>>87
何歳?
94(-_-)さん:2011/07/20(水) 16:01:03.29 ID:???O
マーゴン先輩っぱねぇーっすwww
95(-_-)さん:2011/07/20(水) 16:58:11.62 ID:???0
>>93
19

レポート出しに行こうとしたんだけど
外出た瞬間に傘ぶっ壊れてワロタww
96(-_-)さん:2011/07/20(水) 18:35:28.33 ID:???0
大学決まんないよおおおおおおおおおお
97(-_-)さん:2011/07/20(水) 18:46:29.65 ID:eJbxSyrRO
仕方ないけど、家族と住んでると嫌でも付き合わないといけないこと多いよね
特に非リア充や友達いないやつは
98(-_-)さん:2011/07/20(水) 19:13:00.25 ID:???O
推薦貰ってF大に逝くのがベストやで
99(-_-)さん:2011/07/20(水) 19:35:39.97 ID:???0
>>98
だよな
俺もそれ狙って高めの評定維持してる
100(-_-)さん:2011/07/20(水) 21:59:06.61 ID:???O
>>65なんだけど
最近まったく会えないので次もし会えたら頑張っていきなりアドレス聞いてみるよ!最初から無謀でダメなのは分かってるので…。うまく聞けたらラッキー的な考えで行く!失敗したら失敗したで悩むしかないがw

周りからはお前の性格じゃ無理って言われたけどね…orz
彼氏居たらきっぱり諦めます

青春したい!
101(-_-)さん:2011/07/20(水) 23:48:57.28 ID:???0
がんばれよ
102(-_-)さん:2011/07/21(木) 18:01:57.71 ID:???0
>>98>>99
俺も推薦狙いで一学期の評定4.5取れそうなんだけど、F大じゃなくて公立受けようかと思ってる・・・
無理かなあ
親にも学校にも全然相談してないし担任なにも聞いてこない
103(-_-)さん:2011/07/21(木) 19:00:57.94 ID:5qioCcE5O
公立の一般入試とかハードル高杉だろー
104(-_-)さん:2011/07/21(木) 19:04:22.50 ID:???0
>>99だけど

>>102
通信制だし担任は何も聞いてこないよ
こっちは進路指導もねぇし自分でやらないといけない
高校側で指定校取れたら担任には調査書だけ作成してもらうだけのスタンス

俺も一学期の評定4.5は取れる見込み
地元の公立は倍率高いし勉強量も足りないだろうから諦めた
志望校の推薦の条件は評定3.5以上、募集人数3人。果たして通るのだろうか
105(-_-)さん:2011/07/21(木) 19:08:46.47 ID:???0
通信はこっちから言わない限りなんもしてくれんよ
でも話さえすればいい担任ならよく相談に乗ってくれたりいろいろ連絡してくれたりする
106(-_-)さん:2011/07/21(木) 23:16:36.52 ID:???O
うちの学校は学校全体の進路相談会や面接や作文の書き方教えてくれる会とかいろいろあるわけだよ
107(-_-)さん:2011/07/22(金) 00:08:48.19 ID:???O
店長まじくそ
みなさんバイトなんかしないほうがいいよ?自分は学費の関係でしてるが
バイトはストレスたまるから!!あぁ女好きの店長うざいな。女の子も無愛想だし…

くそだるいわ

愚痴すいません

基本的にバイトはオススメしません。忍耐強い人は平気かな…?
108(-_-)さん:2011/07/22(金) 01:32:20.36 ID:???0
なに言ってんのこいつ?w
109(-_-)さん:2011/07/22(金) 02:34:35.08 ID:???O
湘南爆走暴走族
110(-_-)さん:2011/07/22(金) 03:03:20.85 ID:???0
>>107
したほうがいいに決まってるだろ
111(-_-)さん:2011/07/22(金) 11:44:56.86 ID:???0
確かにしたほうがいいだろ学費の関係でしてるんだったら尚更
そこの職場が嫌ならやめて他の職場探せばいいだろ。いっぱい他にもあるんだから。バイトなんて所詮使い捨てとしか思ってないんだろそこの店長は
バイトの最大の利点はやめたきゃやめれることが最大の利点だろ
112(-_-)さん:2011/07/22(金) 12:10:57.29 ID:???O
知り合いの自営業の手伝いは楽でいいぞ
まじおすすめ
113(-_-)さん:2011/07/22(金) 12:40:24.55 ID:???0
知り合いの自営業がいない
114(-_-)さん:2011/07/22(金) 15:09:59.54 ID:???0
知り合いだと嫌になったり
なんかしたら気まずいし色々めんどくさそうだわ
115(-_-)さん:2011/07/22(金) 17:13:50.99 ID:???0
結局全てがめんどくさい
116(-_-)さん:2011/07/22(金) 17:46:45.19 ID:???0
お前らそんなで卒業後どうやって生きてく気なの
マジで
117(-_-)さん:2011/07/22(金) 18:01:13.55 ID:???0
山に篭る
ヘビとかたべて生活する
118(-_-)さん:2011/07/22(金) 19:30:32.20 ID:???0
卒業までにヒキ克服できなかったらリアルに人生詰む
119(-_-)さん:2011/07/22(金) 19:54:01.05 ID:???O
みんなでひき向けの仕事を起業すればおk
120(-_-)さん:2011/07/23(土) 01:18:45.82 ID:???O
社長になりなさい
支配できるぞ〜
121(-_-)さん:2011/07/23(土) 02:54:30.68 ID:???0
現実逃避・・・
122(-_-)さん:2011/07/23(土) 11:28:14.84 ID:???O
今年の花火大会も彼女できてないから行けないな
123(-_-)さん:2011/07/23(土) 11:41:29.51 ID:???O
可愛いJKの彼女出来たら花火行ったり祭り行ったり映画行ったり幸せなんだろうな
でも学校行っても話す機会なんてないし無理なんだわ
124(-_-)さん:2011/07/23(土) 12:10:38.37 ID:???O
確かに学校以外で探すしかないね
125(-_-)さん:2011/07/23(土) 13:50:58.50 ID:/Iv2c0l8O
昼食はいつもデパートのフードコートで食べてるが、
テスト期間や夏休みになると、友達同士で来てる学生がいっぱいいて、
なんか全日制の頃の一人飯を思い出す
126(-_-)さん:2011/07/23(土) 13:56:15.01 ID:???0
お前ら・・・運動会とか校外学習とかボランティアとか積極的に参加すれば少しくらいは話す機会はあると思うんだが・・・。まぁこんなこといってるやつがここにきてるってことはまぁそういうことだ・・。
127(-_-)さん:2011/07/23(土) 16:15:46.23 ID:???0
話す機会ってか、普通にスクーリング来てても
みんないっぱい話し掛けてくれるんだけど
あまりにも自分にコミュチカラが無さ過ぎて
会話が続かんしろくなこと言えんし、
こっちが申し訳なくなるから無理だわ
話し掛けんなオーラ出すしか無いんだよorz
128(-_-)さん:2011/07/23(土) 16:16:28.59 ID:???0
一人で電車乗ってどっか行くの楽しいぞ
つうか話とかしたくない
気が合う奴とたまーに話す関係が1番いい
話す人いないけど
129(-_-)さん:2011/07/23(土) 16:16:31.70 ID:???0
コミュチカラとか書いてもうた恥ずかしいw
130(-_-)さん:2011/07/23(土) 16:26:05.84 ID:???0
たまに自分の声を忘れることがあるよな
他人と会話しなさすぎてさ
131(-_-)さん:2011/07/23(土) 16:48:14.33 ID:???0
ねーよ
132(-_-)さん:2011/07/23(土) 19:33:35.88 ID:???0
あるよ
133(-_-)さん:2011/07/23(土) 19:38:28.10 ID:???O
あした
学校だよ
134(-_-)さん:2011/07/23(土) 20:03:07.46 ID:???0
中1の英語が全然わかんない
日本語すらまともにしゃべれないから当たり前だよな…はぁ
生きるのに疲れるわ
135(-_-)さん:2011/07/23(土) 20:51:05.64 ID:l8JdA67xO
皆テスト終わった?何点くらいだった?
って既出だったらごめん
136(-_-)さん:2011/07/23(土) 21:03:42.14 ID:???O
8科目800満点で777点だった
レポートの問題そのまま出題だから楽でした
137(-_-)さん:2011/07/23(土) 22:23:24.31 ID:???0
お前ら通信の中では案外優秀だよな
俺なんて単位とれなかったというのに
138(-_-)さん:2011/07/24(日) 01:01:15.76 ID:???0
テスト勉強してねぇ・・
絶対に今日は頑張らなきゃ
139(-_-)さん:2011/07/24(日) 02:20:43.64 ID:???O
90点台を何個かとれたのに数学が27点…
数学、算数習ってなくて全くついてけない(´・ω・`;)
140(-_-)さん:2011/07/24(日) 02:52:19.83 ID:???O
おまえ小学校のころからひきこもりだったのかよww
141(-_-)さん:2011/07/24(日) 05:55:46.73 ID:???O
強者だなw
142(-_-)さん:2011/07/24(日) 06:06:40.03 ID:???0
小学からそうなるって、一体なにがあったんだよ
143(-_-)さん:2011/07/24(日) 12:58:42.88 ID:???O
小学生のときいたなあ
いじめられてるわけでもなくクラスメイトも優しくしてるのに
完全夜型で朝起きられなくてほぼ不登校のやつ
144(-_-)さん:2011/07/24(日) 13:39:59.04 ID:GF4jEvWq0
俺は中一の初っ端で死んだ
145(-_-)さん:2011/07/24(日) 16:44:44.34 ID:???0
同級生ではなかったが、女で小学校3日くらいしか来てない奴ならいた
考えたらそいつは今年でもう二十歳か
146(-_-)さん:2011/07/24(日) 16:51:06.20 ID:???0
小中のとき根暗だった奴とか、みんな今頃どうなってんだろな?
自分以外それなりにリア充やってるかと思うと絶望だわ
147(-_-)さん:2011/07/24(日) 17:13:38.72 ID:???O
通信にいるDQN風味は高校デビューだぜ
中学のときイケてなかった芸人だ
148(-_-)さん:2011/07/24(日) 17:42:58.21 ID:???i
無理して明るくしなくても少しでも友達入れば楽しいと思う
ぼっちだけど
149(-_-)さん:2011/07/24(日) 18:33:31.41 ID:???0
>>147
通信制って芸人も通ってるの?
150(-_-)さん:2011/07/24(日) 19:22:31.43 ID:???0
生き甲斐がでけた
今日のスクーリングで前にAKBのらぶたんみたいな子(ツインテールちゃん)が座っていた
もちろん、俺は授業50分間まるまる後ろからhshs眺めていた
服は汗で少し湿っていた
来週のスクーリングが楽しみだ
151(-_-)さん:2011/07/24(日) 19:37:34.10 ID:???O
今日ゲームセンターに行ったんだけどカップルが多いのぉ!
152(-_-)さん:2011/07/24(日) 19:39:08.93 ID:???0
>>148
多少無理して明るくしないとなかなか友達できないだろw
てか友達いれば自然と明るくなるし
153(-_-)さん:2011/07/24(日) 19:43:16.97 ID:???0
芸能人の場合普通の全日じゃ出席日数が厳しいだろうね
154(-_-)さん:2011/07/24(日) 20:00:50.36 ID:???0
小学校の頃から算数嫌いで授業も真面目に聞いてなく
中一でイジメられてヒキになって以来数学に全く触れず
足し算引き算以外の計算は完全に電卓頼りで生きてたら
いつのまにか九九の7の段以降をスラスラ言えない程になってた。
割り算の筆算の仕方も忘れてた。
分数や小数点が強敵になってた。
155(-_-)さん:2011/07/24(日) 20:08:34.27 ID:???O
おまい……、それ勉強嫌い違う…、知恵遅れや
156(-_-)さん:2011/07/24(日) 20:41:09.94 ID:???0
知恵遅れ?どゆこと?
>>154
中1からいじめられてヒキ、ってとこ以外全く同じだよ
なんていうか、勉強する理由すら理解してなかったから
別にわかんなくてもいいや〜って感じだった
でも最近になってやっとわかってきたよ勉強の大切さをorz
だから今中1の勉強から全てやり直してるぜ
コツコツやってればきっと取り戻せるはずさ…
157(-_-)さん:2011/07/24(日) 22:10:00.85 ID:???0
どうしてそこで自演する?
158(-_-)さん:2011/07/24(日) 22:16:02.64 ID:???0
>>154
>九九の7の段以降をスラスラ言えない

鬱真っ盛りの頃そんな感じだったな、頭の回転が異様に鈍い
昔はスラスラ読めた本を読むのにやたら時間かかったりしてないか?
常に頭に霞がかかったような感じないか?
別に難しい説明じゃない事は解るのに内容がなかなか頭に入らない感じはないか?
159(-_-)さん:2011/07/24(日) 22:26:12.96 ID:???0
自演じゃないからw
156だけど、一番鬱状態になったとき>>158みたいなことあった
今も気分落ちるとそうなる
鬱が原因なんだろうな
160(-_-)さん:2011/07/24(日) 22:55:18.64 ID:???0
ここまで自演です
161(-_-)さん:2011/07/24(日) 23:03:00.65 ID:???O
知恵遅れの自演はわかりやすい
162(-_-)さん:2011/07/24(日) 23:04:55.82 ID:???0
気持ち悪い奴らだな
163(-_-)さん:2011/07/24(日) 23:06:12.02 ID:???0
うまれる前から知ってる
164(-_-)さん:2011/07/24(日) 23:10:09.34 ID:???O
気持ち悪いから彼女できない
165(-_-)さん:2011/07/24(日) 23:50:19.25 ID:???0
このスレ全体的に暗過ぎなんだよ
166(-_-)さん:2011/07/24(日) 23:50:54.18 ID:???O
気持ち悪くて知恵遅れなんてどうしようもない
167(-_-)さん:2011/07/25(月) 00:08:53.11 ID:???0
>>165
嫌なら他の板いけや
168(-_-)さん:2011/07/25(月) 04:53:07.11 ID:???O
数学の単位だけとれる気がしない
169(-_-)さん:2011/07/25(月) 08:56:14.43 ID:???O
そう!私がヘンなおじさんなんです
170(-_-)さん:2011/07/25(月) 17:49:58.71 ID:???0
学校いって卒業したとしても やりたいことないよ
171(-_-)さん:2011/07/25(月) 18:33:29.25 ID:???0
じゃあ死ねば?
172(-_-)さん:2011/07/25(月) 18:49:18.52 ID:???O
お前らアメトーークのイケてない中学時代みてみろよ

泣けてくるぐらい共感できるぜ
173(-_-)さん:2011/07/25(月) 18:57:30.04 ID:???0
家に篭ってぼーっとしてるからやりたいこと見つからないんじゃね?
家の中でもいいからとにかく色々行動してみたら何かしら出てくるかもしれん
俺なんか将来の夢ありすぎて選べない
174(-_-)さん:2011/07/25(月) 20:17:02.15 ID:???0
行動したけど結局やりたいことなんて見つからん
何せ無気力だからな
175(-_-)さん:2011/07/25(月) 21:31:08.48 ID:???O
明日から補習だ

夢はないが、まずは大学いけるくらい勉強してみようかな
176(-_-)さん:2011/07/25(月) 21:46:06.27 ID:???0
将来の夢とか1つもないわ。
177(-_-)さん:2011/07/25(月) 22:13:42.27 ID:???0
>>174
やりたいこと見つかったら気力出てくるもんだぜ
178(-_-)さん:2011/07/26(火) 00:04:13.55 ID:JuccYPBDO
やりたいこと
彼女つくってセクロス
179(-_-)さん:2011/07/26(火) 02:14:28.02 ID:???0
接客無理だし、いつも夜寝れなくて明け方6時くらいに眠くなってくるから
新聞配達のバイト始めたんだが、起きてようと思うと以上に眠くなるから困る
既に限界近いくらい眠い・・・いままでは午前2時なんて寝たくても寝れないくらい元気だったのに
180(-_-)さん:2011/07/26(火) 04:08:08.93 ID:???0
そういうのは別の所に書けよな
ここに書くことじゃない
181(-_-)さん:2011/07/26(火) 05:11:10.47 ID:???O
俺もバイトしないといけないな…
182(-_-)さん:2011/07/26(火) 05:29:37.89 ID:???O
接客のバイトできる奴はヒキじゃない
183(-_-)さん:2011/07/26(火) 06:15:07.67 ID:???O
コンビニも接客業になる?
184(-_-)さん:2011/07/26(火) 06:29:56.34 ID:???0
接客じゃなかったらなんなの?
185(-_-)さん:2011/07/26(火) 06:30:54.51 ID:???0
>>182
それはねーよ
186(-_-)さん:2011/07/26(火) 10:55:47.92 ID:???0
>>185
どうして?
187(-_-)さん:2011/07/26(火) 11:55:38.92 ID:???0
やりたい事…
とりあえずバイト探すかな…
188(-_-)さん:2011/07/26(火) 12:07:30.22 ID:???0
とりあえずバイトなりなんかしないと金が無くてやりたいことも見つけられんだろう。
189(-_-)さん:2011/07/26(火) 13:08:51.34 ID:???0
>>182
ヒキの理由って対人恐怖とかそういうのが原因な人だけじゃないだろ?
190(-_-)さん:2011/07/26(火) 13:14:26.68 ID:???0
まあ理由はともかく家の外でバイトしてる時点で・・・
191(-_-)さん:2011/07/26(火) 13:40:41.01 ID:???0
>>172
あれぬるいじゃん
しかも今は全然違うわけだから
192(-_-)さん:2011/07/26(火) 17:46:03.31 ID:???0
人生終わった
193(-_-)さん:2011/07/26(火) 18:51:24.57 ID:???0
>>182は、接客のバイトができるやつはヒキにはならない って意味だと思ってたわ
194(-_-)さん:2011/07/26(火) 18:51:57.65 ID:???0
>>192
何かあった?
195(-_-)さん:2011/07/26(火) 18:53:25.49 ID:???O
バイトせないかんなとは思うけど
良いところがない

ずーっと求人でてるとこってなんか怖いし
196(-_-)さん:2011/07/26(火) 21:02:32.78 ID:???0
もうすぐテストだから勉強なんてものをしてたんだが
ひきこもってると脳が退化してダメだな、まったく記憶できない
197(-_-)さん:2011/07/27(水) 00:02:23.40 ID:???0
田舎だから接客のバイトしかないわ…
198(-_-)さん:2011/07/27(水) 00:40:11.05 ID:???0
もう今年もあと半分なんだな・・・
199(-_-)さん:2011/07/27(水) 01:50:38.64 ID:???0
半分もねえよw
あと4ヶ月しかないぜ
200(-_-)さん:2011/07/27(水) 02:08:26.59 ID:???0
同士よ
201(-_-)さん:2011/07/27(水) 12:28:10.74 ID:???0
残念ながら今年度はまだ3分の2残っています
202(-_-)さん:2011/07/27(水) 15:18:58.15 ID:y4OLaYt3O
まっ、わての学校は1月までだから、残り5ヶ月
頑張れるか心配だ
203(-_-)さん:2011/07/27(水) 16:20:55.51 ID:???0
これからどうなるんだろうなあ
204(-_-)さん:2011/07/27(水) 16:33:04.50 ID:???O
PSP本体とカセット買ったら金なくなった…

ガチでバイトせねば
205名前は誰も知らない:2011/07/27(水) 18:02:00.83 ID:Q9TWXkhVO
>>199
今年まだ5ヶ月あるだろww
206(-_-)さん:2011/07/27(水) 18:16:30.28 ID:???0
ほんとだ
こんな計算も出来なくなってるなんて…
207(-_-)さん:2011/07/27(水) 18:19:36.55 ID:???0
>>203マイペースに努力してれば25歳までにはそれなりになってるだろ〜って
思ってるんだけど楽観的すぎかな?
208(-_-)さん:2011/07/27(水) 19:13:20.08 ID:???0
その内、とマイペースでやってるけど実際歳だけとると
周りの目も厳しくなるし自分も自信なくしてくる。
なんかやるなら早いにこしたことはないんだよね。でもやらないんだよ。
209(-_-)さん:2011/07/27(水) 19:16:20.22 ID:???0
あるある
年齢上がるにつれて求められるレベルもどんどんどんどん上がってくるから
追いつくには相当の努力が必要なんだな
210(-_-)さん:2011/07/27(水) 19:41:08.42 ID:???O
KARAは良い歌ばかりだな〜
211(-_-)さん:2011/07/27(水) 20:16:21.40 ID:???O
少女時代のほうが好きにだ
212(-_-)さん:2011/07/27(水) 22:59:38.55 ID:???0
違いがわかんね
213(-_-)さん:2011/07/28(木) 02:34:48.97 ID:???O
セルフカットしたら失敗してますます外出たくなくなった。
美容院怖くない?
みんなどうしてるの
214(-_-)さん:2011/07/28(木) 04:39:13.71 ID:???0
こわくねーよ
話したくないオーラ出しとけばすぐ察してくれるだろ美容師
215(-_-)さん:2011/07/28(木) 10:11:30.01 ID:???O
おまいらは床屋さんで十分だろがい
216(-_-)さん:2011/07/28(木) 10:17:36.24 ID:???0
夏休みダレそうって人ここ来てよ
一緒に勉強しようぜ
http://hikihikienglish.chatx.whocares.jp/
217(-_-)さん:2011/07/28(木) 14:57:46.23 ID:???0
床屋で坊主にしてるよ
218(-_-)さん:2011/07/28(木) 16:39:17.21 ID:DY0IRtAsO
なめられないように坊主頭にして髭のばしたんだが、
余計にキモがられるようになった
219(-_-)さん:2011/07/28(木) 16:49:17.13 ID:???0
>>218
坊主にヒゲは変じゃないか?
220(-_-)さん:2011/07/28(木) 17:00:09.85 ID:???0
>>218
とりあえずあなたは二度とこのスレこの板に来ないでください
221(-_-)さん:2011/07/28(木) 18:17:04.09 ID:???O
EXILEのATSUSHIみたいにすればいい

もてるんじゃね?

おれは伸ばしっぱなしだけど
かなりボサボサやw
222(-_-)さん:2011/07/28(木) 19:21:01.90 ID:???0
無難にショートかベリーショートにしてサッパリしてもらえよ
223(-_-)さん:2011/07/28(木) 20:50:28.49 ID:???0
勉強したあとって頭のなかが水飲みすぎた腹みたいにたぷたぷする
224(-_-)さん:2011/07/28(木) 20:53:56.49 ID:???0
なんだそれ
知恵遅れ特有の症状か
225(-_-)さん:2011/07/28(木) 23:10:29.20 ID:???0
散髪とか黙々と切ってくれる1000円カットしか行けねーわ
床屋も美容院もなんであんな話しかけてくんの
「いま学生?」
「学校どこ?」
「どんなことしてるの?」
「バイト何してるの?」
226(-_-)さん:2011/07/28(木) 23:14:56.81 ID:DY0IRtAsO
美容師だって話したくないけど、仕事だから仕方なく客の相手してあげてるんだろ
227(-_-)さん:2011/07/29(金) 00:38:41.72 ID:???0
"カット中、お客様には一切話しかけません!"なんて謳ってる床屋はないもんかな
228(-_-)さん:2011/07/29(金) 01:28:37.30 ID:???0
そんな感じのがあったら結構流行りそうだな
ヒキやコミュ障だけじゃなく
一般人にも理髪店での会話が億劫だと思ってる人は多いようだし

美容師は話好きなやつに話しかけられたら応じるくらいでいいんだよ
私生活を詮索されると困る客だっているんだから
229(-_-)さん:2011/07/29(金) 02:32:14.62 ID:???0
>>225
自分の話し聞いてもらいたいのが普通みたいな感じだからな
自分の話し聞いてもらって心もリラックスみたいな
俺みたいなのは話されると余計疲れるんだけどな
230(-_-)さん:2011/07/29(金) 05:33:00.46 ID:???0
1000円カットは店員によって当たり外れがありすぎ
良い感じに切ってくれる時とワカメちゃんみたいな髪型にされる時がある
基本、後者が多い
ほとんどギャンブル
231(-_-)さん:2011/07/29(金) 08:43:40.85 ID:???O
1000円カットなんかこっちないぞ…

お前らうらやましいわ
232(-_-)さん:2011/07/29(金) 10:10:07.50 ID:???O
うちの地元の1000円カットは刑務所帰りの野郎どもが営んでるらしい
233(-_-)さん:2011/07/29(金) 14:03:24.98 ID:qMer7MbSO
リア充って、なんであんなムカつく笑い方なの?
234(-_-)さん:2011/07/29(金) 15:03:41.79 ID:???0
お前らは笑わないよね
235(-_-)さん:2011/07/29(金) 17:05:00.18 ID:???0
俺日本人平均よりも笑ってると思うけど客観的に見て笑顔がキモい、目が死んでる
もう嫌になるね
236(-_-)さん:2011/07/29(金) 17:38:58.55 ID:???O
早く童貞卒業したいよ
キスは済んでるのに(ファーストキスは女友達にあげた)
237(-_-)さん:2011/07/29(金) 18:02:21.58 ID:???0
>>134
英語 文法 でググるといいよ
主語・動詞・名詞とかの組み合わせをわかるだけでどんどん読めるようになるから簡単だよ
夏休み中は俺も英語の勉強する
一緒にがんばろうな
238(-_-)さん:2011/07/29(金) 18:04:14.32 ID:???0
>>143
注意欠陥の子だね
こういう発達障害を見逃すと人生めちゃくちゃになる
239(-_-)さん:2011/07/29(金) 19:56:08.68 ID:???O
夏休みでスクーリングがないからナンパでもしてくるわ
240(-_-)さん:2011/07/29(金) 20:08:09.87 ID:???0
>>236
童貞を捨てる事はできるが、一度捨ててしまった童貞は元に戻らない。 by童貞
童貞を恥じることはない。S○Xは何度でも出来るけど童貞は一度しか卒業できないんだから by小沢名人

名言?言ってる場合じゃねぇ!レポート終わらせんと・・・。
241(-_-)さん:2011/07/29(金) 22:24:15.16 ID:???0
>>237
う、うんっ…///////////
242(-_-)さん:2011/07/29(金) 22:47:20.08 ID:???O
中学英語と高校英語の違いって無いよね
単語数増えただけでしょ
243(-_-)さん:2011/07/29(金) 23:47:19.72 ID:???O
>>240
軽率でした

大切な子にあげれるように努力します
244(-_-)さん:2011/07/29(金) 23:48:57.59 ID:???0
>>242
そうなの?
高校は、学校の偏差値によると思ってたわ
245(-_-)さん:2011/07/30(土) 04:20:33.19 ID:???O
来週からテストなのに、レポート返却されてない!初めてのテストで、ただでさえ鬱なのに論述問題って何…(:_;)?
勉強の仕方もわからないし、通信の単位認定試験って難しい??
246(-_-)さん:2011/07/30(土) 05:33:43.73 ID:???0
めっちゃ簡単だぞ
247(-_-)さん:2011/07/30(土) 08:25:43.50 ID:???0
レポートの解答暗記するだけでクリアできる
248(-_-)さん:2011/07/30(土) 11:01:23.73 ID:???0
諸君おはよう
249(-_-)さん:2011/07/30(土) 14:51:05.46 ID:???0
おはよう。いくらヒッキーとはいえ寝すぎたぜ!
250(-_-)さん:2011/07/30(土) 15:47:51.34 ID:???0
>>249
しね
251(-_-)さん:2011/07/30(土) 16:06:31.26 ID:???0
わろたwwwやっぱり夏だな
252(-_-)さん:2011/07/30(土) 16:25:18.38 ID:???0
>>227
最初のカウンセリングのときに書く紙に会話したいか、したくないか
書くとこあるらしいよ
253(-_-)さん:2011/07/30(土) 17:06:32.22 ID:???0
最近の美容室はカウンセリングまであるのか
254(-_-)さん:2011/07/30(土) 17:26:52.10 ID:???0
>>253
夏だなぁ〜w
255(-_-)さん:2011/07/30(土) 17:35:10.23 ID:???0
近所の自衛隊のイベント行って来た
ちょっと入りたくなったわ
256(-_-)さん:2011/07/30(土) 17:36:02.15 ID:???0
入れたとしても絶対挫折するけどな
257(-_-)さん:2011/07/30(土) 18:25:14.77 ID:???0
ヒキから自衛隊機ってのは案外いるよね
258(-_-)さん:2011/07/30(土) 19:11:49.01 ID:???0
ヒキから自衛隊って気合い入りすぎだろ
元ヒキが集団の中だと陰口の的になる気がする
259(-_-)さん:2011/07/30(土) 19:27:35.30 ID:???0
「夏だなぁ」って夏休みに突入して突撃してきた中高生に対して使う煽りだよな
現役高校生しかいないスレで「夏だなぁ」言ってどうすんの
260(-_-)さん:2011/07/30(土) 19:29:16.64 ID:???0
自衛隊はバカでも入れるからな
やっぱ警官だろjk
261(-_-)さん:2011/07/30(土) 19:30:19.50 ID:???0
>>259夏だなぁ〜w
262(-_-)さん:2011/07/30(土) 19:44:36.04 ID:???O
土曜夜市行ってみたがカップルだらけだな

泣きたい…
263(-_-)さん:2011/07/30(土) 19:51:39.47 ID:???0
おまえよくそんな人が多いところに行けたな
ひっきーちゃうやん
264(-_-)さん:2011/07/30(土) 20:05:12.98 ID:MEEtO2Us0
>>216のサイトに行けないんだがどうしたんだろう
265(-_-)さん:2011/07/30(土) 20:41:40.10 ID:???0
>>264普通にいけたんだが。
266(-_-)さん:2011/07/30(土) 20:52:47.21 ID:???0
おなにぃって気持ちのよいものである
267(-_-)さん:2011/07/30(土) 20:53:31.11 ID:???0
わかる
268(-_-)さん:2011/07/30(土) 22:06:13.64 ID:???0
いやぁ夏だなぁ〜w
269(-_-)さん:2011/07/30(土) 23:17:47.46 ID:???0
>>260
自衛隊って職種とか階級とかいっぱいあるんだぞ
航空はたぶん警察より難しい
270(-_-)さん:2011/07/30(土) 23:21:35.59 ID:???0
働きたくねえ…
271(-_-)さん:2011/07/31(日) 00:44:02.43 ID:???0
入って1年たっても友達できないんだけどどうすればいい?
みんなは友達いそうだけど
272(-_-)さん:2011/07/31(日) 01:41:35.94 ID:???0
ってか友達作るの恐怖症になってるから作れない
絶対深い仲になんかなるか って思ってるから自然と、
話しかけんなオーラ出てるかもしれん
273(-_-)さん:2011/07/31(日) 04:39:25.88 ID:???0
今日学校だけどいくらなんでも早く目覚めすぎ・・・。
>>272
通信はいろんな理由の人がいるからなぁ。話かけるなオーラ以前に友達を作りたいのか作りたくないのかはっきりしたほうがいいと思う。
上辺だけの友達なんかこれこそ友達じゃないと俺は思うが
どうしても友達がほしいなら校外学習なり、掃除中なり、体育祭なり、文化祭なり、イベントはたくさんあるんだし。
本当にほしいなら自分から行動しないと駄目だぞ。
と今年の4月に編入していまだに友達もできてない俺が言っても説得力もクソも無いか・・・。
274(-_-)さん:2011/07/31(日) 07:29:15.19 ID:???0
>>269
潜水艦は訓練が死ぬほどきついらしい。
275(-_-)さん:2011/07/31(日) 10:39:36.95 ID:???0
ぶっちゃけ、友達というより話し相手さえ居ればいい
276(-_-)さん:2011/07/31(日) 11:33:22.69 ID:5VvvOjOn0
友達作ったとしてうかつに親密になるのもどうかと思うな
あだ名で呼び合ったりすんの嫌だよ俺
277(-_-)さん:2011/07/31(日) 11:37:19.49 ID:???0
学校での休み時間お話する程度の友達欲しいな
278(-_-)さん:2011/07/31(日) 12:25:07.10 ID:???O
しかし良いバイトがないな
過酷…
279(-_-)さん:2011/07/31(日) 12:41:18.44 ID:???0
おいらは孤高の一匹狼だから友達なんて必要ないのさ
280(-_-)さん:2011/07/31(日) 13:02:45.31 ID:???0
席隣の人に話かけようかと思っても怖くて出来ねえ
怖そうな人じゃないんだけど
281(-_-)さん:2011/07/31(日) 13:06:01.86 ID:???O
彼女ほしいーー
282(-_-)さん:2011/07/31(日) 13:25:21.96 ID:???0
おっぱい揉ませてくれる女友達できないかな
283(-_-)さん:2011/07/31(日) 14:44:40.46 ID:???0
コミュ障克服や社会経験つむためにもバイトくらいしとかなと思ってるが
長いこと家族以外の人間とまともに会話してなくて
他人と一言二言ボソボソやりとりするだけで脂汗でるほど対人恐怖症になってるのに
いきなり元気な声だして接客なんて出来るわけないし
人に会わずに済む新聞配達じゃコミュ障克服は望めないし

そんなにハードル高くなくて対人恐怖症やコミュ障改善にもなる都合の良いバイトって何かないのか
284(-_-)さん:2011/07/31(日) 14:56:47.02 ID:???O
あれだ、バイトの前に何かしよう
285(-_-)さん:2011/07/31(日) 15:14:59.65 ID:???O
おまいらと同じ学校だったら仲良くできたんだうなー
似たような境遇とやつとなら少しなら話せると思うんだ
286(-_-)さん:2011/07/31(日) 15:28:11.70 ID:???O
今日だけですでに3回もオナニーしてる俺って
性欲強い?
287(-_-)さん:2011/07/31(日) 15:30:46.20 ID:???0
>>285
春だなw
288(-_-)さん:2011/07/31(日) 15:44:31.28 ID:???O
>>286
猿だなw
289(-_-)さん:2011/07/31(日) 16:29:41.70 ID:???O
>>283
清掃員とかキッチンスタッフとかどう?
290(-_-)さん:2011/07/31(日) 16:59:53.83 ID:???0
友達より恋人ほしいわ・・
291(-_-)さん:2011/07/31(日) 17:06:56.59 ID:???0
>>290
お前の場合恋人じゃなくてセフレだろ?w
292(-_-)さん:2011/07/31(日) 17:14:45.37 ID:???O
自分は出会いないから厳しい
不細工なのもあるかもしれんがw
293(-_-)さん:2011/07/31(日) 17:22:57.31 ID:???0
夏休みだしマジ何かしなきゃな
294(-_-)さん:2011/07/31(日) 17:40:44.92 ID:???O
青春というのを味わってみたい
295(-_-)さん:2011/07/31(日) 17:49:58.27 ID:/Uqs5+/oO
青春きっぷ使って一人旅でもしてこい
296(-_-)さん:2011/07/31(日) 18:39:17.84 ID:???0
俺の青春のプライムタイムは小学校〜中1までだったな
中1までは友達もいたし好きな付き合いはしなかったが両想い確実な女子もいたし
何がどうしてこうなったのか、中2でクラスが変わってから人生狂った
297(-_-)さん:2011/07/31(日) 19:11:12.25 ID:???0
俺はなるべくしてなった感じだけどな
昔から学校嫌いだったし
298(-_-)さん:2011/07/31(日) 20:03:12.62 ID:???O
中3のときにはじめて彼女出来た
高1のときにも彼女出来た
高2で中退
三年間こもりん
ネットで彼女が出来、実際に会って一年以上付き合った
そして通信へ編入←今ここ
299(-_-)さん:2011/07/31(日) 20:36:13.95 ID:???0
糞つまらん自分語りタイム来たな
夏だな
300(-_-)さん:2011/07/31(日) 20:58:27.39 ID:???O
彼女いるとかうぜぇな
301(-_-)さん:2011/07/31(日) 21:00:42.36 ID:???0
まったくだ
彼女いたことあるけど引きこもりとか認めないよ
いや、むしろ転落人生ざまあだ
302(-_-)さん:2011/07/31(日) 21:09:09.35 ID:???O
ぼくに彼女の作り方をおしえてください
切実
303(-_-)さん:2011/07/31(日) 21:22:04.98 ID:???O
チェーン店でバイトしたら出会い多いらしい

ソースはmixi
304(-_-)さん:2011/07/31(日) 21:26:46.88 ID:???0
現実に好きな人でもいればな…
毎日つまらない
305(-_-)さん:2011/07/31(日) 21:28:57.21 ID:???0
お前らさ彼女彼女いうけどさとりあえず女友達を作らないとそんな関係になるわけないだろ?
つーかお前らセフレと彼女勘違いしてないか?お前らの場合ただ単にやりたいから彼女彼女っていってんだろ?違うか?
306(-_-)さん:2011/07/31(日) 21:38:39.13 ID:???0
彼女がいるってのは何か勝った気になるから欲しい
やりたい訳じゃない
307(-_-)さん:2011/07/31(日) 21:41:27.42 ID:???0
生きる糧がほしい
308(-_-)さん:2011/07/31(日) 21:43:37.63 ID:???O
最近全然通信してねー
かろうじて学校は行ってるけど
リポートが山積しておる
309(-_-)さん:2011/07/31(日) 21:52:21.24 ID:???O
彼女がいたら何でも頑張れる気がする
310(-_-)さん:2011/07/31(日) 21:59:30.03 ID:???0
彼女って存在に幻想抱き過ぎじゃない?
そんなの人によるから
311(-_-)さん:2011/07/31(日) 22:04:26.18 ID:???0
むしろ友達が欲しい
312(-_-)さん:2011/07/31(日) 22:46:11.09 ID:???0
そんなマジで友達彼女ほしいわけじゃないからマジレスなんてするなよ
ま、ほしいんですけど
313(-_-)さん:2011/07/31(日) 23:16:14.35 ID:???0
うちの学校はDQN多すぎてヘタレな俺は喋りかけられない
似たような境遇のっぽい人なんて1日見たらもう見ないし
彼女より友達欲しいわ、マジで
314(-_-)さん:2011/07/31(日) 23:23:16.00 ID:wYbNUqKPO
KYで申し訳ないが、彼女の話は恋愛スレでしてください


前から思ってたんだが、19歳以上で卒業して、
その年に大学受かったとしても「現役合格」って言うの?
315(-_-)さん:2011/07/31(日) 23:46:03.28 ID:???0
言わないんじゃない?
だって普通3年で卒業できるのを19で卒業してる時点で、
留年してるから
あ、でも定時だと4年制が普通だから…わかんね
316(-_-)さん:2011/08/01(月) 00:41:04.25 ID:???O
女なんて金ヅルに使うもんよ

転がし王に、俺はなる!
317(-_-)さん:2011/08/01(月) 02:26:12.26 ID:???0
ほんとは転がされてることに気づかないのであった…
318(-_-)さん:2011/08/01(月) 02:40:39.47 ID:???O
スッテンコロリン♪♪

まあ、俺にはAIBOがいるからな。女なんてな、金かかるばっかでろくなことねーんだお
というかそういうスタンスでやってる方が楽だお

みんなぜひ参考に致しておくんなさいましでござるお
319(-_-)さん:2011/08/01(月) 04:06:21.61 ID:???0
お前がその程度の男だからだろがクーズ
320(-_-)さん:2011/08/01(月) 10:05:53.68 ID:???O
童貞の
321(-_-)さん:2011/08/01(月) 12:24:19.19 ID:???O
童貞の女語りほど醜いものはない
322(-_-)さん:2011/08/01(月) 14:41:07.94 ID:???O
女の子はカワイイ
323(-_-)さん:2011/08/01(月) 15:15:19.74 ID:???O
カワイイは正義
324(-_-)さん:2011/08/01(月) 18:20:17.68 ID:???0
原動力は恋愛
325(-_-)さん:2011/08/01(月) 18:42:08.67 ID:???O
恋愛は苦手
326(-_-)さん:2011/08/01(月) 20:40:56.98 ID:eazbT5qiO
男の咳払いとか鼻すする音とかため息とかは腹立つけど、
黒髪で清楚なjkのならむしろ癒しの音だよね
327(-_-)さん:2011/08/01(月) 21:15:43.71 ID:???0
あたりまえだろがjk
328(-_-)さん:2011/08/01(月) 21:22:28.52 ID:???O
手汗とワキ汗がハンパないんだが…
329(-_-)さん:2011/08/01(月) 21:28:54.61 ID:???0
お前らってすぐ女に騙されそう
330(-_-)さん:2011/08/02(火) 00:03:32.64 ID:tbCKauyzO
通信制の女子ってDQNギャルか俺らの女版みたいなのばっかりで、
電車とかで見かけるような黒髪で清楚なjkっていないよね
まぁ居たところでどうせ話せないし、余計虚しくなるだけなんだけどね
331(-_-)さん:2011/08/02(火) 00:14:45.93 ID:???0
清楚な子もいるけどメンヘラ雰囲気が漂ってるよね
332(-_-)さん:2011/08/02(火) 00:16:14.64 ID:???0
そうそれ
333(-_-)さん:2011/08/02(火) 00:20:19.54 ID:???O
かわいいね
334(-_-)さん:2011/08/02(火) 00:25:13.29 ID:???0
なんかさ、清楚で可愛い子いるけどどことなくネラーなオーラを感じる
家でネットばっかやってるんだろうなって感じ
335(-_-)さん:2011/08/02(火) 00:30:18.20 ID:???0
お前らって月に何回くらい学校行ってるの?
俺はスクーリングで3回くらい行ってる
336(-_-)さん:2011/08/02(火) 07:02:04.82 ID:???O
今は夏休みだからスクーリングないけど、週に一回
337(-_-)さん:2011/08/02(火) 11:29:21.41 ID:???0
月に2回が多い
今が夏休みなのは>>336と同じ
338(-_-)さん:2011/08/02(火) 11:55:25.85 ID:???O
こっち夏休みなんかないぞ…
339(-_-)さん:2011/08/02(火) 12:19:30.98 ID:???0
俺は週3で行ってる
340(-_-)さん:2011/08/02(火) 12:23:12.51 ID:???0
俺は週5
341(-_-)さん:2011/08/02(火) 12:29:03.13 ID:???0
多くね?
342(-_-)さん:2011/08/02(火) 13:06:19.18 ID:???0
月1だわ
必要最低限しかいってない
343(-_-)さん:2011/08/02(火) 13:39:48.01 ID:???O
>>334
そういう子と仲良くなりたい
344(-_-)さん:2011/08/02(火) 14:48:25.01 ID:???0
みんな月何回とかのタイプなんだな
うちの学校みたいに、8月、12月、3月にそれぞれ2週間くらい
集中的にスクーリングやるタイプって少ないの?
下手したら5ヶ月くらい休みだからな…
345(-_-)さん:2011/08/02(火) 16:37:33.78 ID:???0
うん 通信制ってDQN多いよね まあそういう人らばっか
346(-_-)さん:2011/08/02(火) 17:09:11.89 ID:???O
今週学校だるい
347(-_-)さん:2011/08/02(火) 18:01:33.91 ID:???0
>>306
男って勝負大好きだね
348(-_-)さん:2011/08/02(火) 18:09:55.87 ID:???0
3者面談で一言も喋れなかった
家に帰ったら母ちゃんキレてた
349(-_-)さん:2011/08/02(火) 19:07:48.93 ID:???O
母ちゃん泣かせんな
350(-_-)さん:2011/08/02(火) 19:57:31.83 ID:???0
>>347
悪いことのように言うなよ
351(-_-)さん:2011/08/02(火) 20:20:15.69 ID:???0
何言ってんだこいつ
352(-_-)さん:2011/08/02(火) 20:22:57.60 ID:???0
読み取れ読み取れ
353(-_-)さん:2011/08/02(火) 20:37:42.21 ID:???0
354(-_-)さん:2011/08/02(火) 21:46:35.22 ID:???0
被害妄想さ
355(-_-)さん:2011/08/03(水) 00:24:32.05 ID:???0
見栄っ張りなのは男も女も一緒
勝った気になるってのはそういう意味でしょ
356(-_-)さん:2011/08/03(水) 02:07:36.58 ID:???0
恋人がいれば自信になるからな
ていうか彼女だけで勝った気とか恥ずかしいな
357(-_-)さん:2011/08/03(水) 02:53:08.76 ID:???O
彼女ほしいと思っても出来る気がしないんで

あきらめようかな…
仮に性格が良くても顔がダメなら無理やんな?

女の子って顔でしか判断してくれないし
358(-_-)さん:2011/08/03(水) 05:27:44.41 ID:???0
モテるなら顔
結婚は顔だけでは選べないからブサ男でもできる
30まで待てよ
359(-_-)さん:2011/08/03(水) 09:25:08.52 ID:n43d/JG4O
不細工なのに明るくてコミュ力あって目立ってて彼女いるやつなんていっぱいいるだろ
逆に俺はイケメンなのにコミュ力なくて猫背なせいでしょっちゅうキモがられるし、全くモテない
つーか、イケメンかどうかって髪型でほとんど決まる気がする
360(-_-)さん:2011/08/03(水) 09:39:08.10 ID:???O
ここに女子はいないの?
女子のアドバイスをきいてみたい
361(-_-)さん:2011/08/03(水) 09:47:55.01 ID:???0
362(-_-)さん:2011/08/03(水) 10:16:36.30 ID:???O
髪型ってワックスとかつけてる方がモテる?

自分は長髪でワックスもなにもつけてない
363(-_-)さん:2011/08/03(水) 10:28:16.48 ID:???O
ワックスつけないで短髪さらさら爽やかヘアーにしたほうがいいよ
364(-_-)さん:2011/08/03(水) 10:57:19.22 ID:???O
短髪似合わないオワタ…
365(-_-)さん:2011/08/03(水) 11:12:35.74 ID:???0
顔デカイからや
366(-_-)さん:2011/08/03(水) 11:39:08.63 ID:???O
確かに自分でもでかい気がするw
367(-_-)さん:2011/08/03(水) 12:50:03.01 ID:???O
雰囲気イケメン
368(-_-)さん:2011/08/03(水) 13:39:32.42 ID:???0
>>360
最近は夢持ってて努力してる人がかっこいいと思うようになったよ
前は金髪DQNみたいなのに惹かれてたけど…
369(-_-)さん:2011/08/03(水) 14:51:26.22 ID:???0
細身で長身なら、髪型次第で雰囲気イケメンにはなるかもね
370(-_-)さん:2011/08/03(水) 14:56:22.61 ID:???0
自分しっかりしてないから付き合うなら頼り甲斐がある人がいいな。
女々しかったり、優しすぎる人は苦手
371(-_-)さん:2011/08/03(水) 15:09:21.93 ID:???0
良かった俺図々しくて優しくない
372(-_-)さん:2011/08/03(水) 15:27:00.35 ID:???0
ホモが湧いてきたな
373(-_-)さん:2011/08/03(水) 16:17:05.77 ID:???O
あたし男だけど優しくて頼りがいがあればいいわ(ただしイケメンに限る)
374(-_-)さん:2011/08/03(水) 16:38:17.76 ID:???O
ほらな結局顔やねん
375(-_-)さん:2011/08/03(水) 16:42:31.40 ID:???0
イケメンなら良いってだけでホモ扱いされでも困る
376(-_-)さん:2011/08/05(金) 10:10:50.33 ID:???O
はぁ
予備校行きたいけど行きたくない…
あああ
377(-_-)さん:2011/08/05(金) 10:34:24.22 ID:???O
今週学校とかだるい
378(-_-)さん:2011/08/05(金) 11:41:14.59 ID:???0
前を歩いていた小学生二人が突然片方が立ち止まり、
「あ!おれ、学校に忘れてきた!」
「え?何を?」
「将来の夢!」(たぶん宿題か何かの題名)
と言って戻って行ったのを見て、ちょうどその後ろを歩いていたおじさん二人が
「俺も忘れてきた気がするな〜」
「気づいても取りに戻れないだろ〜」
とか言ってて吹きそうだった。

お前らはまだ、取り戻せるんだぜ?
379(-_-)さん:2011/08/05(金) 12:26:55.83 ID:???0
何言ってんだこいつ
380(-_-)さん:2011/08/05(金) 12:47:52.62 ID:???0
>>365
顔でかいなら短髪のが良くないか
長いとよけいでかくなる
ソースは俺
381(-_-)さん:2011/08/05(金) 13:22:03.12 ID:l8wU6lS7O
きついなあ学校。美男美女を見る度凹むんだよね
本当テレビとかもイケメン、不細工とか禁止ワードでいいんじゃないかと思う
382(-_-)さん:2011/08/05(金) 14:11:05.71 ID:???O
イケメンなら学校も楽しいんだろうなぁ
383(-_-)さん:2011/08/05(金) 14:27:45.85 ID:???O
俺は顔よりも頭良くなりたい
384(-_-)さん:2011/08/05(金) 15:49:23.61 ID:???0
フツメンで充分
385(-_-)さん:2011/08/05(金) 16:29:34.99 ID:???O
>>383
勉強すれば賢くなるじゃないか
386(-_-)さん:2011/08/05(金) 20:18:17.57 ID:???O
筋トレしてるから体だけはイケメン
387(-_-)さん:2011/08/06(土) 01:50:50.41 ID:???0
見た目は重要だよな
美人やイケメンは得すぎる
388(-_-)さん:2011/08/06(土) 02:15:41.96 ID:???0
顔とスタイルだけはよく褒められてきたけど
見た目だけ良くてもそんなにいい事ない
むしろ変なプライド持ってしまってまじ性格悪くなった
389(-_-)さん:2011/08/06(土) 02:59:04.72 ID:???O
だから芸能人はアレなのが多いのか
390(-_-)さん:2011/08/06(土) 03:18:27.90 ID:???O
今年受験生いる?
もう志望校決めた?
391(-_-)さん:2011/08/06(土) 03:59:55.61 ID:???0
>>390
今年受験で、志望校も決めた
指定校狙ってるから学校の成績上げるために奮闘中
392(-_-)さん:2011/08/06(土) 11:06:47.27 ID:???0
国立無理っぽいから私立か浪人かなあ
393(-_-)さん:2011/08/06(土) 11:31:59.10 ID:???0
暑いのでコンビニで立ち読みしてくんよ
394(-_-)さん:2011/08/06(土) 12:43:21.31 ID:???O
わざわざごくろうさん
395(-_-)さん:2011/08/06(土) 12:57:39.72 ID:???0
国立無理「っぽい」ってのがすげぇわ
私立どころかFランすら受かる気しねぇww
396(-_-)さん:2011/08/06(土) 15:43:32.62 ID:???O
>>391
もしよかったらどこか教えてくれ学部だけでも
俺も一応指定校一覧もらったんだがまだ選んでない
397(-_-)さん:2011/08/06(土) 16:14:17.74 ID:???0
大学名挙げるのはまずいので学部だけ
情報工学部狙ってる。
パソコン好きな俺にはピッタリかなぁって
考えたらこの学部にヒキとか集まりそうだなww
398(-_-)さん:2011/08/06(土) 16:52:29.18 ID:???0
受験勉強以前に大学生活がもう怖くて駄目だわ
おまえら大丈夫なの?
399(-_-)さん:2011/08/06(土) 16:53:04.77 ID:???0
経済行きたいけどリア充多そうだな
今更友達がいなくて登校拒否なんざしないだろうけども
400(-_-)さん:2011/08/06(土) 17:09:39.60 ID:???0
学食の隅っこで一人で昼食をとる姿想像したら泣けてくるなw
401(-_-)さん:2011/08/06(土) 17:34:03.45 ID:???0
お前らは学校ある日の昼食はどうしてるんだよ?
俺は堂々と食堂のど真ん中で独り飯だぜ
402(-_-)さん:2011/08/06(土) 17:35:48.13 ID:???0
食堂あるのか
403(-_-)さん:2011/08/06(土) 17:59:00.95 ID:???0
俺弁当かな
404(-_-)さん:2011/08/06(土) 18:20:14.58 ID:???O
自分はコンビニで適当に買ってるよ
405(-_-)さん:2011/08/06(土) 18:20:15.65 ID:???O
俺は車の中で一人で弁当
406(-_-)さん:2011/08/06(土) 18:29:29.38 ID:???0
車持ってるの?
407(-_-)さん:2011/08/06(土) 18:37:00.46 ID:???0
車って18からだっけか?
408(-_-)さん:2011/08/06(土) 18:50:48.52 ID:???O
免許あるからお父様のお車かりてスクーリングに通ってる
409(-_-)さん:2011/08/06(土) 19:01:01.83 ID:???O
いいなぁ
410(-_-)さん:2011/08/06(土) 19:06:25.27 ID:???0
>>399
東京経済?
411(-_-)さん:2011/08/06(土) 21:04:04.97 ID:KpGsrYFz0
お盆の親戚の集まりにて

伯父「ゆう君はどこの高校に行ってるんだい!」

俺「つくば開成高等学校ってとこです」

伯父「あの私立最難関といわれるあの開成高校か!
凄いじゃないか!ガハハ
恐れ参ったよ」

俺「あ、、、いや違」

伯父「一日何時間くらい勉強したんだ?!
塾には行ってたのかね?」

俺「...(無言)」

伯父「いやぁ本当に凄い!
さぞ大変だっただろう!
さぁ今日は盛大に祝おうじゃないか!」


母ちゃんの目は心なしか充血しているようだった
412(-_-)さん:2011/08/06(土) 22:15:13.51 ID:???0
いい伯父だな
413(-_-)さん:2011/08/06(土) 22:15:46.67 ID:???O
お盆だなぁ
414(-_-)さん:2011/08/06(土) 22:33:18.82 ID:???O
お盆はまだよ
415(-_-)さん:2011/08/06(土) 22:51:20.39 ID:???O
>>411
ゆう君ェ…
416(-_-)さん:2011/08/06(土) 23:51:18.77 ID:???O
おれも地元じゃ底辺私立だった
417(-_-)さん:2011/08/06(土) 23:57:51.94 ID:???0
車でドライブしたいな
418(-_-)さん:2011/08/07(日) 00:50:01.22 ID:???O
原付なら簡単に手にはいるぞーさん
419(-_-)さん:2011/08/07(日) 00:55:01.02 ID:???O
ドライブ楽しいよ!
420(-_-)さん:2011/08/07(日) 01:57:12.64 ID:???O
車売ったわ。ヒキには負担がでかいし持ち腐れだし
421(-_-)さん:2011/08/07(日) 03:40:13.15 ID:k1JpZA8kO
お盆の親戚の集まりにて

伯父「ゆう君はどこの高校に行ってるんだい!」

俺「早稲田学園高等学校ってとこです」

伯父「あの私立最難関といわれるあの早稲田大学の付属か!
凄いじゃないか!ガハハ
恐れ参ったよ」

俺「あ、、、いや違」

伯父「一日何時間くらい勉強したんだ?!
塾には行ってたのかね?」

俺「...(無言)」

伯父「いやぁ本当に凄い!
さぞ大変だっただろう!
さぁ今日は盛大に祝おうじゃないか!」


母ちゃんの目は心なしか充血しているようだった
422(-_-)さん:2011/08/07(日) 04:05:01.87 ID:???0
もうすぐお盆だなぁ
親戚の集まりあるんだけど、いつも
自分がいるせいで空気が重くなってるのをすごく感じるから辛い
たぶん気遣われてる
423(-_-)さん:2011/08/07(日) 08:27:08.25 ID:???O
俺はこもりんになってから毎年、お盆は不参加
424(-_-)さん:2011/08/07(日) 09:24:11.08 ID:???0
諸君おはよう
425(-_-)さん:2011/08/07(日) 09:49:50.50 ID:???0
今からテストです
緊張します
426(-_-)さん:2011/08/07(日) 10:42:15.24 ID:???O
どんなに体調悪くても気分悪くても
這いつくばって卒業しなければ
恥も外聞も全部捨てる
427(-_-)さん:2011/08/07(日) 10:54:58.06 ID:???0
そんなに大変なことなのか?
むしろこんなに簡単に卒業できちゃっていいのかって感じだけどな
428(-_-)さん:2011/08/07(日) 11:14:45.92 ID:???O
ひっきーにとっては難易度たけぇーのさ
429(-_-)さん:2011/08/07(日) 12:11:56.02 ID:???0
看護師なろうかな
430(-_-)さん:2011/08/07(日) 12:19:58.17 ID:???0
お前に看病なんてされたら逆に病状が悪化しそうw
431(-_-)さん:2011/08/07(日) 12:48:01.29 ID:???0
男の看護師ってなんか微妙じゃね?
すげー下心を感じてしまうわ
432(-_-)さん:2011/08/07(日) 13:10:47.17 ID:???O
飼育員になりたいんだけど専門学校行かないとダメなのかな?
433(-_-)さん:2011/08/07(日) 14:12:50.61 ID:???O
高卒採用もあんよ
434(-_-)さん:2011/08/07(日) 15:52:00.70 ID:???0
飼育員もいいなぁ
すげぇ臭そうだけど
435(-_-)さん:2011/08/07(日) 17:19:57.97 ID:???0
水族館の飼育員いいよね
でも動物園って意外と高学歴の巣窟ってよく聞くよ
436(-_-)さん:2011/08/07(日) 17:44:20.32 ID:???0
面接に行ってきたけど答えに詰まってオワタ
長所とかどうやって答えるの
437(-_-)さん:2011/08/07(日) 17:45:45.01 ID:???0
長所は短所があるところです でいいんだヨ
438(-_-)さん:2011/08/07(日) 17:51:11.56 ID:???O
結局今日も何もせず家にいて終わり

家に居るようでは彼女なんか出来ないな…。

むなしい
439(-_-)さん:2011/08/07(日) 18:19:30.01 ID:???0
そんなに彼女ほしいのか・・・
俺は自分に自信ないから彼女できそうにないよ
440(-_-)さん:2011/08/07(日) 18:32:45.58 ID:???0
顔と性格が駄目だから無理だな
つまり全部
441(-_-)さん:2011/08/07(日) 19:02:22.12 ID:???0
お前ら彼女彼女言うけどさ、どうせお前らにはその彼女を守ったり喜ばせたりできる力も気持ちもねえんだろ?
それって結局はただのセフレか友達みたいなもんで、「彼女持ち」ってステータスが欲しいだけの中学生だよな
442(-_-)さん:2011/08/07(日) 19:12:40.29 ID:???O
童貞のおまいに上から目線で言われてもな
443(-_-)さん:2011/08/07(日) 21:00:46.71 ID:???0
異性の友達が欲しい
444(-_-)さん:2011/08/07(日) 21:46:57.21 ID:???O
今日は授業中に質問ができた。声もまあまあ出たし。あは
オイラ頑張ったお)^o^(
445(-_-)さん:2011/08/07(日) 22:16:59.84 ID:???O
お前は積極性が無いから積極性になるまで彼女は出来ないでしょ。って言われた

かなしいな…
446(-_-)さん:2011/08/07(日) 23:45:58.22 ID:???0
そんな話が出来る人がいるだけでも俺よりは積極的
447(-_-)さん:2011/08/08(月) 00:56:16.56 ID:???0
今恋人が欲しい理由なんて
将来最も良い人と結婚するために経験積みたいってだけだから
448(-_-)さん:2011/08/08(月) 01:09:40.02 ID:???0
進路決まらねえ…
貧乏だから就職になると思うけど、無資格高卒ヒキが就職とか難易度高すぎだわ
積んだ
449(-_-)さん:2011/08/08(月) 03:50:46.84 ID:???0
バイトで学費稼ぐのは無理なん?
奨学金貰いながら進学してもいいし
1、2年バイトして金貯めてそれから進学してもいいし

頑張れそうにないってかw
450(-_-)さん:2011/08/08(月) 09:46:29.42 ID:???0
オカン(46) 最近職業訓練学校?行き始めたらしいんだけど
すぐ場に溶け込んで友達いっぱい作って毎日カラオケ飲み会って
子供の何百倍リア充してんだよって悲しくなる
なんでこの部分受け継げなかったんだろ
451(-_-)さん:2011/08/08(月) 09:51:23.20 ID:???O
毎日カラオケ飲み会できるほど裕福なら職業訓練校いかなくてよくね?
あれ補助金でるんだっけ
452(-_-)さん:2011/08/08(月) 10:15:10.40 ID:???0
>>451
正直わりと裕福ではある
けどお金とかじゃなく、昔からの夢だった職に就きたくなったらしくて
そのための資格取りに行ってる感じ
俺バイトすら怖いのに
453(-_-)さん:2011/08/08(月) 10:50:05.63 ID:???O
俺なんかオカンに夜バイトしようかなって考えてるって言ったら

辞めときなさい、長続きしない気がするよって言われた

オワタw
454(-_-)さん:2011/08/08(月) 16:27:03.96 ID:???0
親はよく分かっとるのぅww
455(-_-)さん:2011/08/08(月) 17:40:15.63 ID:???0
はああああああああだめだ
親戚にさえキョドりまくった!!ぐええ!!ばかやろ!
456(-_-)さん:2011/08/08(月) 18:11:20.74 ID:???0
変わり映えのしない毎日…
457(-_-)さん:2011/08/08(月) 19:19:39.09 ID:???0
ヒキリながら変われるのならどんなにいいことか
458(-_-)さん:2011/08/08(月) 19:24:23.43 ID:???0
頭ん中いっぱいいっぱいシミュレーションしても
やっぱりなかなか思うようにはいかないんだなぁ
459(-_-)さん:2011/08/08(月) 19:59:34.78 ID:???0
明日も何もせずに終わっちゃうんだろうな…
460(-_-)さん:2011/08/08(月) 20:09:48.44 ID:???0
嫌ならしろよw
461(-_-)さん:2011/08/08(月) 20:10:00.13 ID:???O
すき家でバイトしてみようかな…
募集してるか知らんが
462(-_-)さん:2011/08/08(月) 20:31:33.06 ID:???0
438 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2011/08/07(日) 17:51:11.56 ID:???O
結局今日も何もせず家にいて終わり

家に居るようでは彼女なんか出来ないな…。

むなしい

445 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2011/08/07(日) 22:16:59.84 ID:???O
お前は積極性が無いから積極性になるまで彼女は出来ないでしょ。って言われた

かなしいな…

453 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2011/08/08(月) 10:50:05.63 ID:???O
俺なんかオカンに夜バイトしようかなって考えてるって言ったら

辞めときなさい、長続きしない気がするよって言われた

オワタw

461 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2011/08/08(月) 20:10:00.13 ID:???O
すき家でバイトしてみようかな…
募集してるか知らんが
463(-_-)さん:2011/08/08(月) 20:53:15.10 ID:???O
なんか最近つまんない
464(-_-)さん:2011/08/08(月) 20:57:56.05 ID:???0
進路決まんない
夏休み終わるまでに決めとけって

昔の奴らを見返したいなぁ
465(-_-)さん:2011/08/08(月) 21:02:16.18 ID:???0
だよなぁ
成人式のとき 何してる?って聞かれて恥ずかしいことは言いたくないなぁ
466(-_-)さん:2011/08/08(月) 21:47:01.62 ID:???O
彼女出来たら俺変わる自信あるよ
彼女募集中
467(-_-)さん:2011/08/08(月) 22:08:06.75 ID:???0
恋人出来たらってか、好きな人できた時点で変わるよ
468(-_-)さん:2011/08/08(月) 22:20:22.21 ID:???0
童貞が非童貞に変わるって言いたかったんでしょ
469(-_-)さん:2011/08/08(月) 22:40:04.93 ID:???O
恋したいよ〜
470(-_-)さん:2011/08/08(月) 22:41:25.01 ID:???0
うちとする?
471(-_-)さん:2011/08/08(月) 22:45:07.86 ID:???O
ヤリたいだけなら風俗でもいいんじゃない?
472(-_-)さん:2011/08/08(月) 23:07:07.00 ID:???0
そういうことじゃないのは分かってるだろ?
473(-_-)さん:2011/08/08(月) 23:22:13.77 ID:???O
愛のあるえっちじゃないと嫌なんだよ
474(-_-)さん:2011/08/08(月) 23:28:12.66 ID:???O
良い大学行って見返してみたいけど、元々偏差値36の高校行ってたくらい頭悪いし
勉強やる気しない。ドラゴン桜みたいな事って実際あるのかな
475(-_-)さん:2011/08/09(火) 00:00:05.02 ID:???0
ドラゴン桜みたいなことってなによ
476(-_-)さん:2011/08/09(火) 00:17:11.87 ID:???0
バカな学生が必死で勉強して東大に行くってドラマ?じゃなかったっけ
477(-_-)さん:2011/08/09(火) 00:45:55.39 ID:???0
確か結論は1年じゃ無理だった気がする
478(-_-)さん:2011/08/09(火) 01:13:08.24 ID:???0
あと2年勉強頑張りまくれば難関大行けるかな?
479(-_-)さん:2011/08/09(火) 09:55:35.32 ID:???O
難関大行くことだけが目標だと俺みたいに挫折するよ
480(-_-)さん:2011/08/09(火) 12:12:42.41 ID:???0
俺はなりたい職業があってさ、それなるためには
難関大入れるくらいの学力無いと無理なんだってさ

目的もなく難関大目指す理由がわからない
プライドか何か?
481(-_-)さん:2011/08/09(火) 13:24:55.43 ID:???O
親切にレスしてやったのに糞が
482(-_-)さん:2011/08/09(火) 13:30:25.02 ID:???0
気分転換したい
新しいこと見つけたい…
483(-_-)さん:2011/08/09(火) 13:34:34.54 ID:???0
人生逆転には難関大学目指すしかないだろうなって
大学生活が続くのか?なんて考えてる時間はない、もうやるしかないんだよ
まあ俺の1年じゃマーチも厳しいみたいだけどね
目的がないから浪人続くか不安だし、ヤバいなあ
484(-_-)さん:2011/08/09(火) 13:56:24.50 ID:???0
>>481
嫌な言い方してごめん
俺は勉強しない人間だったから
明確な目的無しに勉強頑張れる奴が昔から不思議だった
485(-_-)さん:2011/08/09(火) 17:40:47.60 ID:???O
なんか楽しいことないかな?
486(-_-)さん:2011/08/09(火) 18:21:56.58 ID:???0
進路決まらん
487(-_-)さん:2011/08/09(火) 20:01:23.51 ID:???O
>>485
あるよ
488(-_-)さん:2011/08/09(火) 23:00:14.06 ID:???0
ゲーセン楽しいけど冷静に考えれば金の無駄なんだよな
悲しい
489(-_-)さん:2011/08/09(火) 23:19:49.24 ID:???O
彼女の作り方わかんねー
490(-_-)さん:2011/08/09(火) 23:25:05.18 ID:???0
やりたいだけなの丸出しだなw
491(-_-)さん:2011/08/09(火) 23:46:06.22 ID:???O
確かに自分も作り方わからねぇわ
492(-_-)さん:2011/08/09(火) 23:53:01.96 ID:???0
携帯さんどうしてそこで自演したんですか

まあ、話し相手や友達もろくに作れないのに、いきなり彼女を作ろうとするってのが如何にも童貞猿らしい考えですね
493(-_-)さん:2011/08/10(水) 00:32:31.32 ID:???O
友達の紹介ナンパ職場恋愛とかやね
494(-_-)さん:2011/08/10(水) 00:42:59.99 ID:???O
結局は顔だと思う
495(-_-)さん:2011/08/10(水) 01:30:11.99 ID:???0
いやコミュ力と積極性だから
496(-_-)さん:2011/08/10(水) 01:33:47.86 ID:???0
まずは髪型と眉毛?
497(-_-)さん:2011/08/10(水) 01:44:06.13 ID:???0
お前らヒキなのかヒキじゃないのかはっきりしろ
498(-_-)さん:2011/08/10(水) 02:06:41.50 ID:???O
>>495
間違いないな
499(-_-)さん:2011/08/10(水) 05:10:57.06 ID:???0
清潔感ありゃフツメン微ブサメンでもどうにかなるだろ(無論コミュ力だのの内面的なものが十分な前提で)
それでも無理な生まれつきのグロメンは諦めて風俗通いしとけ
500(-_-)さん:2011/08/10(水) 09:12:34.85 ID:NHUMZntKO
コミュ力あってスポーツできて明るくてノリがいいやつがモテる
たとえ顔が不細工でも
501(-_-)さん:2011/08/10(水) 12:58:03.63 ID:???O
ここにそんな高スペックのやつなんていない
低スペなりのアドバイス…ないよな
502(-_-)さん:2011/08/10(水) 14:18:24.30 ID:???0
勉強して京大、東大行けばいいさ
馬鹿とブスこそ東大に行けって言うし
女は肩書きに弱いから
503(-_-)さん:2011/08/10(水) 14:22:37.19 ID:???O
彼女できないのは
理想が高いからじゃないの?
504(-_-)さん:2011/08/10(水) 14:37:58.40 ID:???0
ブスでも付き合えってこと?
女のブスも同じくらい理想高いから無理さ
505(-_-)さん:2011/08/10(水) 14:39:54.88 ID:???0
いつからこんなクソスレになった?
506(-_-)さん:2011/08/10(水) 14:41:41.58 ID:???0
どんなスレならいいんだよ
507(-_-)さん:2011/08/10(水) 15:21:21.26 ID:???0
恋愛相談スレかよ
508(-_-)さん:2011/08/10(水) 16:03:42.19 ID:???0
じゃあここではなんの話すればいいの?
509(-_-)さん:2011/08/10(水) 16:10:23.44 ID:???0
へえお前は俺の指定した話しかしないわけか
510(-_-)さん:2011/08/10(水) 16:39:15.78 ID:???0
えっ
511(-_-)さん:2011/08/10(水) 18:02:35.30 ID:???O
きちがいしかおらんな
512(-_-)さん:2011/08/10(水) 18:33:19.35 ID:???0
うんこうんこ
513(-_-)さん:2011/08/10(水) 18:44:30.93 ID:???O
わかちこわかちこ
514(-_-)さん:2011/08/10(水) 18:46:45.74 ID:NHUMZntKO
女の子の話はいいけど、彼女作りたいとかいう話は恋愛スレでするべきだろ
みんなえらい迷惑してんだよ!!
515(-_-)さん:2011/08/10(水) 19:29:23.59 ID:???O
根暗非リア同士仲良くやろうずよ
516(-_-)さん:2011/08/10(水) 20:17:27.82 ID:???O
なんで迷惑してんだよw
517(-_-)さん:2011/08/10(水) 20:54:53.51 ID:???0
「みんな」ってww
518(-_-)さん:2011/08/10(水) 21:14:53.28 ID:???O
クーラーつけて
おなにー
きもちー
519(-_-)さん:2011/08/11(木) 00:10:36.39 ID:???O
とかけまして?
520(-_-)さん:2011/08/11(木) 00:31:02.17 ID:???0
おまえらととく
521(-_-)さん:2011/08/11(木) 00:34:41.38 ID:???0
そのこころは
522(-_-)さん:2011/08/11(木) 00:41:49.25 ID:???0
どちらも家の中
523(-_-)さん:2011/08/11(木) 01:01:47.94 ID:???0
通信さぼって留年した奴っている?
死にたい
524(-_-)さん:2011/08/11(木) 02:13:30.46 ID:???O
謎かけワロタ
525(-_-)さん:2011/08/11(木) 02:29:29.27 ID:???0
1、2年くらい 遅れたって 大丈夫大丈夫。
526(-_-)さん:2011/08/11(木) 03:12:01.37 ID:???0
自分は約2年間遅れてる
本当に二年間は空白期間で何もせずに過ごしてた。
527(-_-)さん:2011/08/11(木) 03:53:48.44 ID:???0
それはどうしてだ?
528(-_-)さん:2011/08/11(木) 03:58:18.31 ID:S3htULgzO
俺なんか23歳で通信制高校1年生だぜ…
529(-_-)さん:2011/08/11(木) 05:13:46.98 ID:???0
公認は考えなかったん?
530(-_-)さん:2011/08/11(木) 06:02:19.15 ID:???0
>>527
親も先生も何も言ってこなかったからかな。
ただ学校行くのが面倒だった。
531(-_-)さん:2011/08/11(木) 06:52:43.12 ID:???O
安心しろ
俺は23で今二年生だから
532(-_-)さん:2011/08/11(木) 09:50:58.05 ID:???0
去年卒業しますた 
かなりサボってたけど3年で卒業できたぞ
お前らサボりすぎだろ
533(-_-)さん:2011/08/11(木) 10:33:48.97 ID:???0
だよな
普通にしてれば、ってかだいぶルーズに過ごしてても余裕だろ
緩すぎるからどこまでも自分に甘くなっちゃう可能性があるのに
教師がなんも口だししてこない事が逆に怖いんだな通信って
534(-_-)さん:2011/08/11(木) 13:02:49.58 ID:???0
一年遅れただけならまだ慌てる時間じゃないよね?
535(-_-)さん:2011/08/11(木) 13:14:12.61 ID:???0
俺も去年丸1年サボったから今年は頑張ってる
536(-_-)さん:2011/08/11(木) 13:24:43.35 ID:???0
頑張ろう本当に
537(-_-)さん:2011/08/11(木) 18:08:41.09 ID:fIBRfFyYO
なんで黒髪サラサラヘアーのjkって可愛く見えるの??
ゆいかおりの夏織とか、佐藤綾乃とか初めて見たとき、こんなに可愛い子がこの世にいるのか!?
とか思ってたけど、冷静に見ると全然可愛くない
予備校でも黒髪で清楚でいい匂いがするjk見かけると、顔見てないのに可愛い気がしてしまう
538(-_-)さん:2011/08/11(木) 18:25:07.95 ID:???O
夏織とか佐藤って誰だよw
539(-_-)さん:2011/08/11(木) 21:06:18.33 ID:???0
ゆいかおりとか冷静に見なくても可愛くねえだろ
黒って色は単純に綺麗な色な上に、いろんな服の色に合う
そして黒髪は暗色系らしくスマートさを引き立て、優しくも細やかな繊細さ儚さを醸し出し、穏やかな落ち着きや癒しを与えることによって淑やかさを引き立てる
その上、黒は魅力を持ちながらも目立つことの少ない色なので、様々な色の服装に似合い馴染む
また、白く美しい肌とのギャップやコントラストも魅力の一つだろう
日本人としては、生まれた時から最も多く目にする髪の色なので、安心感を与えることもあるのかもしれない
もしかすると、全て生命のの原点である宇宙、はたまた無を連想させ魂が吸い込まれそうになる生物の本能によるものとも考えられる
まあ俺はどちらかというとダークブラウンが好きだけど
540(-_-)さん:2011/08/11(木) 21:50:00.65 ID:???0
お、おう
541(-_-)さん:2011/08/11(木) 22:19:42.30 ID:???0
感動したわ
542(-_-)さん:2011/08/11(木) 22:28:22.42 ID:???O
kwsk
543(-_-)さん:2011/08/12(金) 00:42:25.83 ID:FWkLpSApO
ブログとかやってると、無名アイドルが売名の為に読者申請してくれたりするぞ
544(-_-)さん:2011/08/12(金) 01:10:32.21 ID:???0
で?
545(-_-)さん:2011/08/12(金) 02:04:31.08 ID:???0
きめえ
546(-_-)さん:2011/08/12(金) 02:26:39.40 ID:???O
あいにくブログなんかしてないわ
547(-_-)さん:2011/08/12(金) 03:19:36.85 ID:???0
何綴るんだよ
548(-_-)さん:2011/08/12(金) 09:19:08.41 ID:FWkLpSApO
記事は出来事とかじゃなくて、アイドルについて色々書いてる
例え無名だとしても、可愛いjkに読者申請されるとか嬉しいことこの上ないだろ
もしかしたら、自分が書いた文章を読んでくれてるかもしれないんだぞ
549(-_-)さん:2011/08/12(金) 10:51:09.26 ID:???0
まあ気持ちは分かる
550(-_-)さん:2011/08/12(金) 13:10:07.91 ID:???0
お前のその乙女のようなピュアな心を見習いたいよ
551(-_-)さん:2011/08/12(金) 14:59:30.05 ID:???O
バイト探しに行ったら同年代の女の子2人が友達同士できてて
ちょっと緊張した

可愛いかった
552(-_-)さん:2011/08/12(金) 18:04:37.11 ID:???0
もう受験勉強続かんわ
志望校も決まんないし
ただただ英語を勉強するだけ、、集中力続かんし
あああ
553(-_-)さん:2011/08/12(金) 19:50:09.04 ID:???0
俺も英語しかやってない、それ以外中2レベル
このままだとフリーターになりそう
554(-_-)さん:2011/08/12(金) 20:50:49.70 ID:???O
ヒキなんだからフリーターになんかなれないよ
555(-_-)さん:2011/08/12(金) 20:52:37.31 ID:???0
 ヽ(# ゚Д゚)ノ  じゃあ何ですか!?
   (   )  路上でちんちん出しちゃいけねえって
   ノω|   そういう法律でもあるんですか!



 __[警]
  (  ) ('A`)  あるんですか…
  (  )Vノ )  すいません…
   | |  | |
556(-_-)さん:2011/08/12(金) 23:01:38.86 ID:???0
ヒキでもできるバイトなんかいくらでもあると思うがね
俺なんて一日中、40度近い場所でタコを煮詰めるバイトしてる
肉体的にはキツいけど黙々とやってりゃいい
557(-_-)さん:2011/08/12(金) 23:28:58.23 ID:???0
確かに黙々とやる系は何とか出来そう
558(-_-)さん:2011/08/12(金) 23:32:31.57 ID:???0
時給いくらだよ
559(-_-)さん:2011/08/12(金) 23:59:02.79 ID:???O
自分もお盆明けから短期のアルバイトですが決まりました

倉庫内作業です
560(-_-)さん:2011/08/13(土) 00:23:33.21 ID:???0
マジでこのスレって20歳過ぎのゴミクズばっかなのなw
そのくせしてセックスだのバイトだのしか話さないw
561(-_-)さん:2011/08/13(土) 00:38:15.61 ID:???0
>>560
自分の人生をどう生きようが勝手だしバカにされる筋合いはないよ
562(-_-)さん:2011/08/13(土) 00:50:14.48 ID:???0
優越感に浸られてもな
563(-_-)さん:2011/08/13(土) 02:22:57.35 ID:???Q
中間試験面倒くせえ
564(-_-)さん:2011/08/13(土) 03:17:05.13 ID:???0
この時期に試験なのか
565(-_-)さん:2011/08/13(土) 05:52:23.25 ID:???O
俺んとこも試験ある怠い
566(-_-)さん:2011/08/13(土) 07:42:20.28 ID:???i
俺アスペかもしれん
認めたくねぇー…きつい
567(-_-)さん:2011/08/13(土) 09:22:02.64 ID:J22qod1nO
自分で「俺、障害持ちかも」とか書き込むやつは大抵違う
568(-_-)さん:2011/08/13(土) 10:00:42.71 ID:???0
呑み会行って女の子と戯れてくるわ
569(-_-)さん:2011/08/13(土) 10:26:22.68 ID:???i
いってら
570(-_-)さん:2011/08/13(土) 10:35:56.05 ID:???0
2年になってから1回もレポート出してないという
571(-_-)さん:2011/08/13(土) 10:58:33.28 ID:???O
かまへんかまへん
572(-_-)さん:2011/08/13(土) 11:49:09.29 ID:???0
サボったからもうじき追試あるわ
573(-_-)さん:2011/08/13(土) 14:36:44.23 ID:???O
暑いね
574(-_-)さん:2011/08/13(土) 17:13:04.60 ID:???0
お盆だなぁ〜
575(-_-)さん:2011/08/13(土) 18:25:51.43 ID:???0
また寝て一日が終わった
576(-_-)さん:2011/08/13(土) 19:02:46.76 ID:???0
親戚くんなよ
577(-_-)さん:2011/08/13(土) 20:26:36.07 ID:???0
最近、風呂入るだけで精いっぱいなんだが・・・
鬱かね
578(-_-)さん:2011/08/13(土) 20:32:51.72 ID:???0
卒業したらどうしようかな
やりたいこともないし学校は就職支援してくれないしハロワ通いか・・・
579(-_-)さん:2011/08/13(土) 21:01:38.57 ID:???0
俺は進学した
チャリで10分のところにデュフフフ
580(-_-)さん:2011/08/13(土) 22:26:14.15 ID:???0
進学したやつはこのスレにくんなよw
581(-_-)さん:2011/08/13(土) 22:31:18.55 ID:???0
中学の部活にいきなり顔出してベラベラ喋る鬱陶しいOBみたいなもんだろ
582(-_-)さん:2011/08/13(土) 23:03:11.85 ID:???0
推薦だともうこの時期に始まるところもあるのか?
583(-_-)さん:2011/08/14(日) 00:52:18.29 ID:???0
通信卒(笑)
584(-_-)さん:2011/08/14(日) 07:00:19.61 ID:???i
通信卒で終わるわけねぇだろ
585(-_-)さん:2011/08/14(日) 07:39:31.22 ID:???0
通信はあくまで過程
大事なのは最終学歴だよ
大学でどれだけカバーできるか
586(-_-)さん:2011/08/14(日) 08:14:25.35 ID:???0
首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
放射能防御プロジェクトの土井里紗医師はこう言った。
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」
587(-_-)さん:2011/08/14(日) 08:37:21.46 ID:???0
9月から推薦の募集が始まるんだが、いまから待ち遠しいわ
588(-_-)さん:2011/08/14(日) 10:48:51.18 ID:???0
>>586
女医かわいい
589(-_-)さん:2011/08/14(日) 10:49:54.98 ID:???0
もう推薦か・・・
推薦で進学したいから早く志望校決めいないとなあああ
590(-_-)さん:2011/08/14(日) 11:52:02.05 ID:???0
落ちるのが怖い
591(-_-)さん:2011/08/14(日) 12:27:24.19 ID:???0
推薦ってどうやって貰うんだよ
592(-_-)さん:2011/08/14(日) 12:48:48.61 ID:???0
担任に相談 かな
593(-_-)さん:2011/08/14(日) 13:47:55.27 ID:???0
指定校推薦ならまず落ちないだろう
594(-_-)さん:2011/08/14(日) 16:25:00.31 ID:???0
大学行かない人、就職あった?
595(-_-)さん:2011/08/14(日) 16:53:26.94 ID:???0
通信制に入学するとき面接で何聞かれたか教えて
596(-_-)さん:2011/08/14(日) 16:56:50.18 ID:???0
>>595
通信でどうやって過ごすか
中学で印象に残った事
597(-_-)さん:2011/08/14(日) 17:28:19.77 ID:???O
いやあ暑いですなあ
598(-_-)さん:2011/08/14(日) 17:53:04.27 ID:???O
最近友達とまったく遊んでない・・・
まぁ友達は彼女いるから彼女と遊んでるんやろな
599(-_-)さん:2011/08/14(日) 23:46:16.94 ID:???O
通信の友達って維持が難しすぎる
600(-_-)さん:2011/08/15(月) 01:16:51.37 ID:???0
友達いないよ
601(-_-)さん:2011/08/15(月) 01:57:59.29 ID:???O
>>598だけど
通信では俺も友達いない
602(-_-)さん:2011/08/15(月) 02:02:52.86 ID:???0
友達作る機会がないよな
ちょっと話すくらいならあるけど
603(-_-)さん:2011/08/15(月) 03:21:18.24 ID:???0
通信制の友達いるけど、難しい。
病んでいる人が多いから被害者意識が強く
ちょっとしたことでヒステリーを起こすから
刺激しないようにして付き合っている。
604(-_-)さん:2011/08/15(月) 07:26:39.13 ID:???0
俺が不登校になってなかったら通信高校に通ってなかったのにな・・・
605(-_-)さん:2011/08/15(月) 10:40:29.35 ID:???0
どやったらリア充になれんだ?
とりあえずバイトははじめた
606(-_-)さん:2011/08/15(月) 13:03:14.07 ID:???0
>>603
>ちょっとしたことでヒステリー

すごくわかる
あと「かまってちゃん」がすごく多い気がする
607(-_-)さん:2011/08/15(月) 13:04:22.36 ID:???0
>>605
自分が楽しいと思えること見つければいいんじゃね
それにはお金も必要だからバイトするのは大きいと思う
がんばれ
608(-_-)さん:2011/08/15(月) 15:23:26.27 ID:???0
>>606
そうそう。
寂しいからか依存症なのか
メールとか電話を頻繁にしてくる。
常に相手をされないと不安で仕方がないらしい。
正直つかれる。
609(-_-)さん:2011/08/15(月) 15:33:17.67 ID:Euxx3pDdO
女によく見られる傾向だな
610(-_-)さん:2011/08/15(月) 15:42:57.88 ID:???0
女々しい男が多いよな
用なしメール送ってきやがってどうすればいいんだよって感じだ
適当にあしらえば病まれそうだし
611(-_-)さん:2011/08/15(月) 16:12:01.87 ID:???O
男でそんな奴いるの?
半年間で一度しかメールきてないあやつは全日タイプだったのか
まぁ俺に興味ないだけか
612(-_-)さん:2011/08/15(月) 16:25:43.63 ID:???0
>>610
お前のことが好きなんだろ・・・///
613(-_-)さん:2011/08/15(月) 16:34:07.06 ID:???0
きっしょ
614(-_-)さん:2011/08/15(月) 17:02:16.04 ID:???0
KYしね
615(-_-)さん:2011/08/15(月) 18:19:16.03 ID:???O
ホモしね
616(-_-)さん:2011/08/15(月) 18:27:17.55 ID:???0
かまうなよバカ
617(-_-)さん:2011/08/15(月) 19:08:01.17 ID:???0
20過ぎのゴミクズ根暗オヤジがただ孤立したくないからって理由だけで学校で友達作ろうとすんなよwwwwwwwwwwwwwwきんも〜☆wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
618(-_-)さん:2011/08/15(月) 19:11:16.45 ID:???0
どゆこと?そんな理由で友達作る奴がここにいるか?
619(-_-)さん:2011/08/15(月) 19:16:06.69 ID:???O
片思いでいいからしたいな
とにかく恋したいお・・・
620(-_-)さん:2011/08/15(月) 19:18:11.69 ID:???0
621(-_-)さん:2011/08/15(月) 19:23:09.88 ID:???0
お盆さっさと終われ
622(-_-)さん:2011/08/15(月) 19:55:52.55 ID:???O
九州に住んでる人いるかな?
623(-_-)さん:2011/08/15(月) 21:23:35.33 ID:???0
561はハズレだな
624(-_-)さん:2011/08/16(火) 00:45:06.24 ID:???0
黙ってしねや知恵遅れ
625(-_-)さん:2011/08/16(火) 04:23:09.00 ID:???O
やばい…
期末テスト受験条件が出席日数3回以上の場合って3回は含まれないんだっけ?
626(-_-)さん:2011/08/16(火) 09:32:05.35 ID:???0
最近の、デリヘル レベル高いよな?
627(-_-)さん:2011/08/16(火) 09:42:58.43 ID:???0
>>625
含まれるから大丈夫だよ
てかそんくらいググれw
628(-_-)さん:2011/08/17(水) 04:26:00.41 ID:???O
○○以上は含まれて
○○未満は含まれないんだったか
未だに混乱するわ
629(-_-)さん:2011/08/17(水) 09:38:33.71 ID:???0
20過ぎでそれって知恵遅れすぎんだろww
630(-_-)さん:2011/08/17(水) 13:06:15.63 ID:ufE0pLNu0
一ツ葉の良い噂聞かない・・・
631(-_-)さん:2011/08/17(水) 14:44:12.48 ID:???0
もうじきテスト。

暑いから弁当は持っていかない。
632(-_-)さん:2011/08/17(水) 20:04:22.37 ID:???0
卒業したらサイバー犯罪捜査官になりたい
633(-_-)さん:2011/08/17(水) 20:13:53.79 ID:???0
俺も中2の頃同じ事思ってたよ^^
634(-_-)さん:2011/08/17(水) 22:41:22.57 ID:z8IngNMAO
通信制、定時制甲子園の選手名簿に「勤務先」って欄があったんだが、
高校生の年齢なのに就職してる人が多くてショックだった…
635(-_-)さん:2011/08/17(水) 22:43:00.85 ID:???0
何言ってんのこいつ
636(-_-)さん:2011/08/17(水) 23:17:11.00 ID:???0
そういうことか
別にショックにならなくても良いじゃないか
637(-_-)さん:2011/08/17(水) 23:46:22.26 ID:???0
逆にショック受ける理由がわからん
638(-_-)さん:2011/08/18(木) 00:12:39.94 ID:tNP5pSayO
俺と同い年や年下が、就職しながら学校行って部活もやって頑張ってるのに
俺は…俺は…俺は――――――――――――――――――――って感じ
639(-_-)さん:2011/08/18(木) 00:50:34.43 ID:???0
お、おう....
俺からしたら、お前みたいのが当たり前のように存在しちゃってることの方がショックというか引くというか....
640(-_-)さん:2011/08/18(木) 01:05:00.36 ID:???0
それはつまりどういうことだ?
641(-_-)さん:2011/08/18(木) 11:13:37.22 ID:???0
部活したい
642(-_-)さん:2011/08/18(木) 11:19:48.23 ID:???0
友達ってどやってつくりゃいんだ?
ネットでもいいから欲しい
643(-_-)さん:2011/08/18(木) 11:54:35.98 ID:???0
えっ・・・?
学校で作れないならまだ分かるけど、ネットで作れないとかマジで言ってんの?w
つうか作り方を覚えるとかそういう次元の話ですらないだろ・・・知恵遅れやべえなw
644(-_-)さん:2011/08/18(木) 12:17:27.47 ID:???0
偽ヒキは板違い
この板から出て行け
645(-_-)さん:2011/08/18(木) 12:44:15.25 ID:???0
友達の定義がわからんわ
嫌いなやつに親友呼ばわりされてきもい
親友だと思ってたやつには離れていかれるし
646(-_-)さん:2011/08/18(木) 12:54:22.82 ID:???0
>>645
お前面白いなw
647(-_-)さん:2011/08/18(木) 16:48:42.79 ID:???0
去年転入したんだが、前回のテストは大学推薦もらうためにいまから頑張ろうってレポート暗記して必死にやってたが、今度のテスト範囲広いし教科も増えたから暗記できる気がしなくてやる気がまったく起こらない。

あと20日ちょいでテストだが間に合うだろうか。もっと早くやっとけばよかったわ
648(-_-)さん:2011/08/18(木) 16:53:11.43 ID:???0
何こいつ
649(-_-)さん:2011/08/18(木) 17:05:16.93 ID:???0
>>631
エアコンついてないの?
650(-_-)さん:2011/08/18(木) 23:01:57.72 ID:tNP5pSayO
清楚な黒髪jkのシャンプーと体臭が混じったような香りが最高!!
651(-_-)さん:2011/08/18(木) 23:06:33.02 ID:???0
そんな娘とセックスできずに僕らは死んでいく
652(-_-)さん:2011/08/18(木) 23:09:35.69 ID:???0
おっさん達またセックスの話か
653(-_-)さん:2011/08/18(木) 23:23:25.35 ID:???0
まじで出会いなくね?
654(-_-)さん:2011/08/18(木) 23:35:23.42 ID:???0
学校であるだろw
655(-_-)さん:2011/08/19(金) 00:01:46.83 ID:???0
中学同じだったすっげーピザブスがいて異様にくっついてくる
そいつがいるせいで好きな子にアタックもできない
そいつといるくらいなら一人のほうがいい

どうすればいい?
656(-_-)さん:2011/08/19(金) 00:36:15.88 ID:???0
ヤリ捨て
657(-_-)さん:2011/08/19(金) 11:43:27.60 ID:???0
>>647
何教科?
658(-_-)さん:2011/08/19(金) 17:55:28.97 ID:???0
>>657
8教科。普通なんだけど前回6教科でも大変だったからできる気がしない。
もっと余裕もって勉強してればよかったと思ってさー
659(-_-)さん:2011/08/19(金) 18:34:31.71 ID:???0
2日で1教科ずつやって、残りの3、4日間を復習・演習に回せばいい。
660(-_-)さん:2011/08/19(金) 21:13:00.69 ID:???0
今日、留年のお知らせが来た
サボりすぎた
661(-_-)さん:2011/08/19(金) 22:08:08.52 ID:???0
通信を留年になるまでサボるって大したもんだな
進路はヒキニート?
662(-_-)さん:2011/08/20(土) 04:06:24.40 ID:???0
通信の時点でサボってるようなもんなのにな。

>>659
さんくす。がんばるわ
663(-_-)さん:2011/08/20(土) 13:10:59.51 ID:???0
お前ら同い年より何年遅れてる?
一年なら大丈夫だよね
664(-_-)さん:2011/08/20(土) 14:16:42.19 ID:???0
大丈夫かどうかは本人次第だよね〜
なんにもしてないようじゃヤバくなってくる
665(-_-)さん:2011/08/20(土) 14:54:14.77 ID:???0
通信で留年とかこれから先なにやってもダメダメだろうね 
御愁傷様
666(-_-)さん:2011/08/20(土) 15:57:07.85 ID:???0
できるなら20歳までになんとかしといたほうがいい
21超えると年齢制限で出来ないものもだんだん出てくるからな
667(-_-)さん:2011/08/20(土) 16:19:52.60 ID:???0
普通に学校に行っていい嫁さんもらって子どもは2人か3人欲しい
668(-_-)さん:2011/08/20(土) 17:35:28.46 ID:???0
無理無理夢見すぎ
669(-_-)さん:2011/08/20(土) 18:08:41.68 ID:???0
そんなに難しいことじゃねえだろw
まあ「いい嫁さん」ってのがどの程度かによるけどw
670(-_-)さん:2011/08/20(土) 21:04:01.56 ID:???0
俺には無理だけど確かに夢じゃあない
671(-_-)さん:2011/08/20(土) 21:43:18.95 ID:???0
お前らの学校って再テストの時問題変わってる?
672(-_-)さん:2011/08/20(土) 23:47:07.61 ID:???0
◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ

【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
673(-_-)さん:2011/08/20(土) 23:48:49.10 ID:y3ZDfOT00
明日テスト
5教科くらいレポート出したのに試験許可出たのが国語と政経だけという
674(-_-)さん:2011/08/21(日) 00:32:07.51 ID:???O
◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ

【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です。
675(-_-)さん:2011/08/21(日) 09:57:13.51 ID:???0
>>673
神奈川か?
676(-_-)さん:2011/08/21(日) 11:07:15.38 ID:???0
>>673
俺も今日再テスト死にそう
金澤だけど一緒じゃないよな
677(-_-)さん:2011/08/21(日) 12:29:37.21 ID:???O
留年する奴も多いだろ
通信に来てる半数の奴は精神疾患あったりクズ親持ちだと思うんだが
678(-_-)さん:2011/08/21(日) 16:14:12.02 ID:???0
そうだな。通信に来る人間性な時点でこの先の人生明るくないな
努力次第でどうにかなる場合も多いと思うけど
679(-_-)さん:2011/08/21(日) 17:06:42.31 ID:Yha+IPKa0
学校帰る時に中学の同級生が眼前を通り過ぎて行ってビビった
680(-_-)さん:2011/08/21(日) 17:55:50.96 ID:JS2v6TveO
>>677
俺も入る前はそう思ってたが、実際、なんで全日制辞めたんだろう?って感じのリア充や
前の学校の友達同士で来てる奴が大半な気がするけど
休み時間1人のやつなんて俺以外めったに見ない
まあ、そういう人は在籍してるけど、ほとんど来てないだけかもしれんが
681(-_-)さん:2011/08/21(日) 18:15:30.21 ID:???i
ぼっちだからそう見えるだけだろ
関わってみろよ
みんな色々あるぜ
682(-_-)さん:2011/08/21(日) 18:43:36.74 ID:???0
いやうぜえから関わらないでくれ
683(-_-)さん:2011/08/21(日) 19:03:15.38 ID:???O
話したことはないけど1年同じクラスだと顔覚えちゃうのがめんどい
偶然隣の席になったときは何となく気まずかった
相手は友達付きだから何か余計に
684(-_-)さん:2011/08/21(日) 19:12:27.43 ID:???0
>>680
俺と同じ環境だな
685(-_-)さん:2011/08/21(日) 23:16:27.19 ID:???0
リア充でしたけど全日やめて通信通ってる俺がきましたよ
686(-_-)さん:2011/08/21(日) 23:19:40.72 ID:JS2v6TveO
リア充とか死ね二度とこのスレ来んな出ていけ
687(-_-)さん:2011/08/21(日) 23:29:50.02 ID:???0
通信来て非リアになったよっと
688(-_-)さん:2011/08/22(月) 00:20:22.11 ID:???0
なんでリア充だったのに通信移ったの?家庭の事情?
689(-_-)さん:2011/08/22(月) 01:02:21.26 ID:3s+2x19UO
全日だが俺だけ合宿やすみますよ…リア充しね
690(-_-)さん:2011/08/22(月) 01:07:40.57 ID:???0
なんのこっちゃ
691(-_-)さん:2011/08/22(月) 01:13:22.73 ID:???0
>>688
部活の顧問と喧嘩
退学
でも転学っぽくなった

ちなみにDQNじゃない
692(-_-)さん:2011/08/22(月) 01:29:16.91 ID:6MQ0nC260
数学が好きな奴は一般常識や雑学に疎い
693(-_-)さん:2011/08/22(月) 01:46:44.29 ID:???0
ヒキじゃないのは別の板の通信スレ池
694(-_-)さん:2011/08/22(月) 01:50:07.21 ID:???0
顧問と喧嘩くらいで退学になるんだな〜
いいなー部活 DQN校じゃなければ高校でも部活やりたかった
695(-_-)さん:2011/08/22(月) 01:50:45.43 ID:???0
学校は10月からかー
あと1ヶ月は確実にのんびりできるぞ
696(-_-)さん:2011/08/22(月) 03:59:03.44 ID:???0
テストがあるからのんびりできねー。
697(-_-)さん:2011/08/22(月) 08:31:06.87 ID:???0
今日からテスト
698(-_-)さん:2011/08/22(月) 13:48:44.79 ID:???0
がんばれ
699(-_-)さん:2011/08/22(月) 18:43:28.43 ID:???0
>>691
喧嘩する程度で退学とかあるんだ
おぼっちゃまが行く進学校なのかな
700(-_-)さん:2011/08/22(月) 18:55:24.28 ID:???0
進路まだ決めてない
はぁ
701(-_-)さん:2011/08/22(月) 20:12:54.89 ID:???0
浪人しろ浪人
702(-_-)さん:2011/08/22(月) 20:13:31.44 ID:???0
仲間だと思っていた一匹野郎が友達出来ていた
ちねぇ
703(-_-)さん:2011/08/22(月) 20:20:59.62 ID:???0
勝手に他人を仲間だと勘違いしちゃうぼっちって・・・w
704(-_-)さん:2011/08/22(月) 21:04:26.87 ID:???0
俺はぼっちだから安心しろ
705(-_-)さん:2011/08/22(月) 22:48:22.24 ID:???0
>>702
友達になろうず!
706(-_-)さん:2011/08/22(月) 22:55:02.45 ID:???0
ず!(笑)
707(-_-)さん:2011/08/22(月) 23:04:45.18 ID:???0
>>706
お前まじ死ねず!w
708(-_-)さん:2011/08/22(月) 23:59:34.51 ID:???0
やめろォ!
709(-_-)さん:2011/08/23(火) 00:07:16.11 ID:???0
は、恥ずかしいよぉぉ///
710(-_-)さん:2011/08/23(火) 00:28:13.87 ID:???0
^^
711(-_-)さん:2011/08/23(火) 00:48:58.22 ID:???0
チンチン入れたい〜〜〜〜
712(-_-)さん:2011/08/23(火) 13:29:45.92 ID:???0
絶対早稲田はいってリア充してやる
713(-_-)さん:2011/08/23(火) 13:55:56.62 ID:???0
元々リア充気質じゃないから大学入っても無理だろうな〜って思うと
なんか大学入るのも鬱だなー
714(-_-)さん:2011/08/23(火) 14:38:08.70 ID:???0
田舎で農業やりながらひっそりと暮らしたい
休日は川に釣りに行きたい
715(-_-)さん:2011/08/23(火) 14:55:59.05 ID:???0
結構簡単に叶うと思うぜその生活
716(-_-)さん:2011/08/23(火) 18:43:30.77 ID:???0
はああああああああああああああああああああああああ
また勉強サボった。。
心が折れそう
717(-_-)さん:2011/08/23(火) 18:44:32.81 ID:???0
3年前と同じだ・・・失敗した中学3年の高校受験
トラウマから抜け出せない;;
718(-_-)さん:2011/08/24(水) 00:24:24.31 ID:???Q
運動会行きたくねえええ
719(-_-)さん:2011/08/24(水) 00:40:44.27 ID:???0
高校の同窓会がないのってデカイと思わない?
720(-_-)さん:2011/08/24(水) 00:41:32.23 ID:???0
でかいな
721(-_-)さん:2011/08/24(水) 00:45:31.60 ID:???0
行かなきゃ良いじゃん
722(-_-)さん:2011/08/24(水) 03:37:58.01 ID:???0
私立通信行ってるやつの方が多いのかな?
723(-_-)さん:2011/08/24(水) 03:53:42.30 ID:???0
俺は私立だ
一番近かった
724(-_-)さん:2011/08/24(水) 07:27:15.54 ID:???0
高校の友達がいないのってどうなんだべ
725(-_-)さん:2011/08/24(水) 09:09:55.95 ID:PHILyBIBO
一般的に「人生で一番輝いている時期」とか
「青春」とか言われてる時期にぼっちとか、この先真っ暗だよな…
726(-_-)さん:2011/08/24(水) 09:16:23.93 ID:TxTtOGEtO
通信とか(笑)
キモすぎ
履歴書書く度に惨めになりそうだね
どうして普通の高校通わないの?w
727(-_-)さん:2011/08/24(水) 10:23:54.43 ID:???0
ヒッキー板の通信制高校スレは
"通信制高校に在学しているがヒキで登校していない人"のためのスレです。

それ以外の人は書込み禁止
728(-_-)さん:2011/08/24(水) 11:09:39.61 ID:???0
>>725
だよな
大学デビューとか意味ない気がしてきた
729(-_-)さん:2011/08/24(水) 11:10:05.83 ID:???0
>>726
通信って書く必要ないんじょなかった?
730(-_-)さん:2011/08/24(水) 13:28:22.34 ID:PHILyBIBO
もし仮に大学デビューして彼女ができたとしても、
「高校時代どんなんだった?」とか「高校時代の写真見せて!!」とか言われた時のこと考えると…
731(-_-)さん:2011/08/24(水) 15:01:57.34 ID:???0
そんなんで盛大に引く人なんかもともと性格合わないんだと思う
732(-_-)さん:2011/08/24(水) 15:03:33.12 ID:???0
>>730
ありのままを話せばいいんだよ
733(-_-)さん:2011/08/24(水) 16:58:36.06 ID:???0
嘘つかなきゃいけなかったり、気を使わなくてはいけない彼女なんて、本当の愛じゃ結ばれてないよね
734(-_-)さん:2011/08/24(水) 17:12:07.94 ID:???0
付き合ってから本当の愛で結ばれればいいのさ!
735(-_-)さん:2011/08/24(水) 18:17:05.84 ID:???0
まず付き合ってくれる人がいない件
ヒキの時点で出会いなくないか?
736(-_-)さん:2011/08/24(水) 18:28:54.72 ID:PHILyBIBO
全日制時代からぼっちだったし、辞めたこと後悔してないが、
3年前(中3の時)高校受験の為に通って一生懸命勉強してた塾や、
親と一緒に高校の説明会聞きに行った時や
入試の日、入学式、初めて教室入った日とか
合格発表の日に母親が玄関に「○○高校合格おめでとう」
って書いた紙貼ってくれたこととかをふと思い出すと泣けてくる
737(-_-)さん:2011/08/24(水) 18:31:24.62 ID:???0
ドラマがあるなあ
738(-_-)さん:2011/08/24(水) 18:57:45.04 ID:???0
いいお母さんじゃないか。
739(-_-)さん:2011/08/24(水) 19:18:41.85 ID:???0
>合格発表の日に母親が玄関に「○○高校合格おめでとう」
って書いた紙貼ってくれたこと
なにこれwキモシュールだなw
740(-_-)さん:2011/08/24(水) 19:33:41.86 ID:???0
このスレひねくれてるやつ多いな
741(-_-)さん:2011/08/24(水) 20:42:57.33 ID:???0
可哀相に
母親からの愛情あんま受けてないんだな
742(-_-)さん:2011/08/24(水) 21:21:30.25 ID:???0
愛情たっぷり受けたのに通信ってのもなぁ
まあ受けてなければ通信でも問題ないってわけではないが・・・
743(-_-)さん:2011/08/24(水) 22:18:15.01 ID:???O
通信制=親に恵まれてない人の集まりってどんな偏見だよ
つーか、今時普通の人で全日制辞めて通信制行く人なんて珍しくないだろ
744(-_-)さん:2011/08/24(水) 22:23:30.56 ID:???0
どうも父親も母親も普通なのに中学からストレート通信のクズです
745(-_-)さん:2011/08/24(水) 22:39:25.05 ID:???0
通信のなにが悪いんだ?通信から普通の大学だっていけるし、なんの問題もない。
746(-_-)さん:2011/08/24(水) 23:07:46.31 ID:???0
ちょくちょく荒らしにくるやつは同一か?
こんなスレまで来て煽るやつなんざ人生が上手くいってない証拠だな
747(-_-)さん:2011/08/24(水) 23:15:44.85 ID:???0
このスレ荒らしに来るやつは30代のニートとかじゃないか?
748(-_-)さん:2011/08/24(水) 23:28:11.15 ID:???0
30代のニートって都市伝説だろ?
749(-_-)さん:2011/08/25(木) 00:25:42.15 ID:???0
>>730 >>731 >>732 >>733
だよな
>>736
泣いた
俺も親は大切にしてる
>>743
俺だ
750(-_-)さん:2011/08/25(木) 00:40:57.61 ID:???0
また自演連発でスレの空気悪くしようとしてるかまってちゃんが湧いてる...頼むからよそでやってくれよ
751(-_-)さん:2011/08/25(木) 01:07:07.93 ID:???0
俺含めここにいる奴はニートバカに出来る立場じゃないだろw
752(-_-)さん:2011/08/25(木) 03:33:04.83 ID:???0
明日学校なのに宿題まったく手につけてない
753(-_-)さん:2011/08/25(木) 03:34:41.77 ID:???0
宿題なんてあるのか
754(-_-)さん:2011/08/25(木) 08:40:13.37 ID:???0
進学クラスの授業だけ宿題あるわ
755(-_-)さん:2011/08/25(木) 08:57:16.87 ID:???0
>>754
立◯舎?
756(-_-)さん:2011/08/25(木) 16:01:10.82 ID:???0
夏休み
結局なにもしなかった。
バイト探して面接二回行っただけでも自分なりに頑張ったよ
757(-_-)さん:2011/08/25(木) 16:35:56.81 ID:???0
>>755
お前も立◯舎?
758(-_-)さん:2011/08/25(木) 16:57:45.95 ID:???O
今年通信からマーチ理系学部入ったけど質問ある?
ねーかw
759(-_-)さん:2011/08/25(木) 17:04:57.19 ID:???0
>>758
高校時代どんな生活してた?どんな努力した?
大学に入って変わったことは?
通信卒ってことにコンプレックス感じたりすることない?
760(-_-)さん:2011/08/25(木) 17:21:21.86 ID:???0
>>758
初体験いくつ?
761(-_-)さん:2011/08/25(木) 17:56:44.48 ID:???0
>>757
うん
762(-_-)さん:2011/08/25(木) 18:13:45.74 ID:???0
>>761
き、奇遇だな...
とりあえず今日ここでお前と俺が出会ったことは忘れろ
763(-_-)さん:2011/08/26(金) 11:06:19.00 ID:???0
俺もMARCH目指してヒキ勉強中
コンビニバイト受かっちまっためんどい
764(-_-)さん:2011/08/26(金) 11:36:52.31 ID:???0
>>763
またバイトレポよろしくな
765(-_-)さん:2011/08/26(金) 13:48:57.45 ID:???0
バイトの面接行けるとか凄いな…
766(-_-)さん:2011/08/26(金) 13:53:18.36 ID:CyTXnXrFO
受験するのにバイトできるのが羨ましい
俺、親に大学生になるまでバイトするなと言われてて可哀想すぎる
受験は再来年なのに、今年の4月から予備校行くように言われて行ってるし
767(-_-)さん:2011/08/26(金) 13:58:19.00 ID:???0
バイトするなとか言われてみたいわ
768(-_-)さん:2011/08/26(金) 13:58:33.17 ID:???0
良い環境だろ
怨めしい
769(-_-)さん:2011/08/26(金) 16:55:48.40 ID:???0
>>766
受験勉強頑張ってな
770(-_-)さん:2011/08/26(金) 17:54:30.66 ID:???0
このスレでバイトしてるって言ってる奴は大抵20過ぎだからな
771(-_-)さん:2011/08/26(金) 18:43:56.02 ID:???0
何もせず一日一日が終わっていく罪悪感が半端ない
だからバイトしなきゃ、って思うんだけど中々見つからないもんだな。
772(-_-)さん:2011/08/26(金) 19:26:35.54 ID:CyTXnXrFO
俺ってどこ行っても変な目で見られるし陰口言われるし、
同情してもらおうと思って2ちゃんとか書き込んでもいつも反感食らってマジ可哀想
でも>>769みたいな味方がいてくれるとかなり嬉しい
773(-_-)さん:2011/08/26(金) 19:32:11.08 ID:???0
流石携帯だな
774(-_-)さん:2011/08/26(金) 19:36:23.35 ID:???0
>>772
がんばろうぜ!!!
775(-_-)さん:2011/08/26(金) 19:36:45.79 ID:???0
俺様がついてる
776(-_-)さん:2011/08/26(金) 21:10:00.68 ID:???0
甘えんな
777(-_-)さん:2011/08/27(土) 00:53:25.00 ID:???0
あたしもついてるでー。
陰口叩くやつなんてほっとけ
可哀想なやつと思ってればいいんだよ
778(-_-)さん:2011/08/27(土) 01:26:47.27 ID:???0
>>776
おまえは甘えてないのか?あ?
779(-_-)さん:2011/08/27(土) 02:31:46.04 ID:???0
流石にそういう甘えはないです
780(-_-)さん:2011/08/27(土) 02:32:45.56 ID:???0
どういう甘えかkwsk
781(-_-)さん:2011/08/27(土) 03:51:32.28 ID:???0
あぁもう、ボケカスwwwwwwwww
はあああああああもう 自分がいやだ
782(-_-)さん:2011/08/27(土) 06:40:49.29 ID:???0
偏差値全然上がんなかった
容量つかめないしこりゃ間に合わん
783(-_-)さん:2011/08/27(土) 08:19:45.37 ID:???0
なんとなく今日ツイてない日だな、って思ふ
784(-_-)さん:2011/08/27(土) 09:39:01.10 ID:???0
朝っぱらからイライラする
しんどいな
785(-_-)さん:2011/08/28(日) 00:17:07.45 ID:???0
初バイト
中学の知り合いとかめっちゃ来て楽しかった
786(-_-)さん:2011/08/28(日) 02:20:03.66 ID:???0
>>785
イライラっさせんじゃねえよ失せろゴラァァァァァッッッッッァッァッッッッッlカッl
787(-_-)さん:2011/08/28(日) 03:17:58.99 ID:???0
えー、知り合い来ると緊張するか吹くから無理w
788(-_-)さん:2011/08/28(日) 03:54:26.04 ID:???0
>>785
普通にリア充だしヒキでもなんでもないじゃないか。うらやましいわ
とりあえずこのスレにはもう来るな?わかったな?
789(-_-)さん:2011/08/28(日) 04:32:54.34 ID:???0
そういうの楽しめる精神がいいな
自分も中学んときとか楽しかったけど
なんか拒否ってしまうようになった
790(-_-)さん:2011/08/28(日) 05:41:28.96 ID:???0
もう無理ww限界www辛いわ地元民に遭遇するのきっつー
791(-_-)さん:2011/08/28(日) 10:14:37.69 ID:???0
リア充になりたいwwwwwwww
792(-_-)さん:2011/08/28(日) 11:26:47.82 ID:???0
リア充に見える人も意外と色々疲れてたりするんだぜ
793(-_-)さん:2011/08/28(日) 12:07:58.69 ID:???0
疲れたいwwwwwwww
794(-_-)さん:2011/08/28(日) 14:34:27.85 ID:???0
荒らしくたばれや
795(-_-)さん:2011/08/28(日) 23:40:59.68 ID:???0
小中学校でいい思い出なんてないわ
今のがマシだ
通信行って良かったよ
796(-_-)さん:2011/08/29(月) 01:39:54.60 ID:yUSRq6oq0
確かに
797(-_-)さん:2011/08/29(月) 01:40:39.53 ID:???0
通信最高だよ
行ってねえやつは情弱だ
798(-_-)さん:2011/08/29(月) 02:58:05.62 ID:???0
今は最高だけどこれから最悪だ
799(-_-)さん:2011/08/29(月) 03:10:49.35 ID:???0
>>798
なんで?
800(-_-)さん:2011/08/29(月) 04:30:41.57 ID:???0
小中は一番充実してたわ
ただの馬鹿だったから
やっと色んな知識つきはじめた今はもう
すべてが黒歴史すぎて思い出したくもない
801(-_-)さん:2011/08/29(月) 14:46:43.33 ID:???O
田舎から出たい。メリットがない
人口9万の町じゃ、外出する度に知り合いに会う
802(-_-)さん:2011/08/29(月) 16:03:00.28 ID:???0
>>801
住み込みでどっかの職人に弟子入りしたら?
803(-_-)さん:2011/08/29(月) 19:23:07.96 ID:???O
お前らって切手貼るときレロレロ舐めてんの?
804(-_-)さん:2011/08/29(月) 20:10:46.63 ID:???0
あたりまえだろ
805(-_-)さん:2011/08/29(月) 20:41:07.61 ID:???0
「〇〇高等学校通信制課程」ってでっかく書いてあるものをポストに入れる時って何故か恥ずかしいよな
806(-_-)さん:2011/08/29(月) 22:52:37.76 ID:???0
ポストに入れるのはなんも恥ずかしくないだろ
そのまま郵便局持ってって出すから、受付の人に見られるのは恥ずかしい
807(-_-)さん:2011/08/29(月) 23:46:29.51 ID:???Q
>>803
100均で買った切手濡らし使ってるよ
808(-_-)さん:2011/08/30(火) 13:19:08.35 ID:mAJ1wcCR0
夏休みももう終わりか
なんの思い出も作れなかったな
809(-_-)さん:2011/08/30(火) 13:36:58.44 ID:???0
九月末まであるんだが・・・
810(-_-)さん:2011/08/30(火) 13:54:46.54 ID:???0
レポートとか親が買い物行くついでに出してもらってたわ 
8113桑田3関係あり:2011/08/30(火) 14:46:25.85 ID:9K4EC8nT0
義務教育や高校にいる暗い生徒が、明るい生徒の人生を台無しにするそうです。
それは役場や教育委員会で管理していて、派遣させるそうです。
そういう人たちが、欝や対人恐怖にして、人生を台無しにさせます。そういう人は役所でお金をもらっています。

本当の話。
812(-_-)さん:2011/08/30(火) 15:19:29.97 ID:???0
明るい暗いってなんなんだろうな
よくしゃべる=明るいタイプ みたいに思ってるやつもいるし
色んな理由があって明るい心表に出せなかったりするし
813(-_-)さん:2011/08/30(火) 15:21:22.61 ID:mAJ1wcCR0
全日制はリア充が行く学校
814(-_-)さん:2011/08/30(火) 15:42:07.66 ID:???0
ほんとに
自分も全日だったときはそれなりに友達もできて
それなりに放課後とか休日遊びにいってそれなりに異性とも関わってた
でも心がついていかなくてめっちゃ辛かった
高校時代が一番楽しかったって言ってる奴とか何者だよって感じだ
精神的に大人だったんだろうな
815(-_-)さん:2011/08/30(火) 18:27:08.79 ID:???0
>>782
おれも模擬試験結果返ってきた
偏差値50超えなかったわ
おしっこ我慢して解答したから自信なかったけど酷すぎだ;;

でも漢検2級は受かってた!1度落ちたけど受かって良かったわ
816(-_-)さん:2011/08/30(火) 18:30:08.62 ID:???0
>>802
それ難しいらしいね
バブルのときと違って今弟子雇っても喰わせてやれないし、
今の代で終わりって職人が多いみたいだ・・・
817(-_-)さん:2011/08/30(火) 20:19:49.36 ID:???0
50超えなかったってことは40後半くらいはあるんだろ
いいな…
818(-_-)さん:2011/08/30(火) 22:27:55.32 ID:???0
基礎だけでもできれば50台はいける
がんばれ
819(-_-)さん:2011/08/30(火) 23:14:05.61 ID:???0
基礎?教科書書いてあることは全部できるくらいか?
気が遠くなるな…
820(-_-)さん:2011/08/30(火) 23:20:23.12 ID:???0
テスト勉強がきつい
なんで歴史系は範囲広いんだよ糞…
全ページ音読するのさえ骨折れるし
821(-_-)さん:2011/08/31(水) 02:13:50.08 ID:???0
問題集とかある?
一問一答だと覚えやすいよね歴史
前よく自分で作って暗記に使ってたけどやっぱ量が膨大すぎて間に合わなかった…
問題集の答えをノートにかいて2回くらいして覚えたらテストもかねて問題集に直接書き込むって感じがいちばんよかった
822(-_-)さん:2011/08/31(水) 03:01:56.21 ID:???0
レポート暗記でいけるんじゃないか?
自分はそれだけしかやらんぞ。
てか英語も一応レポート暗記して、範囲の文法と単語覚えてやってるが教科書本文にもない英文も出すとかふざけてるわ。
そういうのやってるから単位取れないやつ出るんじゃねぇの?って思う。
まぁレポート暗記で解けるテストって時点で普通の高校より楽だし、有難いが点取れなくなるからやめてほしいわ
823(-_-)さん:2011/08/31(水) 17:14:27.40 ID:???0
だんだんと出願期日が迫ってくる
824(-_-)さん:2011/08/31(水) 19:09:03.42 ID:???0
半年で高二までの内容出来るかな
自分でやるのって難しいな
案外楽しいけど
825(-_-)さん:2011/08/31(水) 19:32:29.79 ID:???0
来週テストがあるんだけど全く勉強してない
一応レポートは書いたけどこれ眺めてるだけで覚えられるのかな?
勉強の仕方がわからねぇ
826(-_-)さん:2011/08/31(水) 21:55:01.03 ID:???0
あたしはノートに書くか、レポートの答え部分消して赤で書き直してるよ。めんどいけど覚えられる。
それしたら隠したりしてひたすら音読。
赤いので答え隠しててもスラスラ読めるようになったら完璧かな。
827(-_-)さん:2011/09/01(木) 00:11:36.05 ID:???0
今度テストあるのに勉強の気力が湧かない助けて
828(-_-)さん:2011/09/01(木) 00:49:10.47 ID:???0
中二の弟の夏休みの宿題手伝おうとしたけど、
わからなすぎワロタwwwwワロタ…
829(-_-)さん:2011/09/01(木) 01:38:47.27 ID:???0
明後日追試あるわあ・・
830(-_-)さん:2011/09/01(木) 04:27:58.98 ID:???0
テスト終わって今月は学校なし
今月勉強やる気でなかったら多分これから一生出ないな・・・
831(-_-)さん:2011/09/01(木) 08:42:14.11 ID:???0
追試でも合格点取れなかったらどうなるの?
832(-_-)さん:2011/09/01(木) 10:23:25.24 ID:???0
今月から通信制いけそうだ
よろしく
833(-_-)さん:2011/09/01(木) 12:23:26.08 ID:???0
レポートもらったら2.3枚コピーしとけ
834(-_-)さん:2011/09/01(木) 13:30:23.62 ID:???O
普通追試でも駄目なら単位落とすんじゃない?
835(-_-)さん:2011/09/01(木) 17:57:09.77 ID:???0
久々に外出ようかなって思ったけど
雨降ってきやがったからやめよ
836(-_-)さん:2011/09/01(木) 18:19:48.24 ID:???0
雨に打たれながらの散歩って楽しいぞ
中二っぽくて(笑)
837(-_-)さん:2011/09/01(木) 18:30:25.52 ID:???0
>>836
職質されても知らねえからな
838(-_-)さん:2011/09/01(木) 19:50:37.25 ID:???0
警察歩くほど人いねえよ!!
839(-_-)さん:2011/09/02(金) 01:43:15.97 ID:???0
今年18になったヒキなんだが今から通信制って遅いかな
高校中退してやりたいことも何も無くだらだら過ごして2年になる
840(-_-)さん:2011/09/02(金) 01:48:05.73 ID:???0
俺は21で入学したよ
出るのは25歳にになるけどせめて高卒の資格は欲しいね
841(-_-)さん:2011/09/02(金) 01:56:20.43 ID:???0
>>839
自分は16のときに通信入学して2年間放ったらかしにしてた
今18でなんとか頑張って行ってるけど
全然遅くないと思う 寧ろ早いほうかも
842(-_-)さん:2011/09/02(金) 02:04:59.10 ID:???0
>>840
>>841
レスありがとう
ちょっと入学を前提に考えてみる
やりたい仕事とかないけどやっぱり高卒はほしい
843(-_-)さん:2011/09/02(金) 04:57:00.54 ID:???0
今週末テストなんだが完全に昼夜逆転しちまったわ
どうしよ
844(-_-)さん:2011/09/02(金) 06:17:47.11 ID:???0
無理に寝てもあれだからずっと起きとく。
自分も昨日から寝れん
845(-_-)さん:2011/09/02(金) 06:32:44.66 ID:???0
自分もテストの前日は寝なかった
ずっと勉強してた訳でもないんだけどね
846(-_-)さん:2011/09/02(金) 13:02:39.41 ID:???0
オルツきも
847(-_-)さん:2011/09/02(金) 22:20:04.27 ID:???0
うわああああああああああ
明日試験だあああああああ
数学と化学以外何も予習していないに等しい、死んだ
848(-_-)さん:2011/09/02(金) 22:34:09.14 ID:???0
俺もテスト近づいてきた
日本史の暗記がどうしても出来ない
世界史は漢字もカタカナも同じくらい出てたのに日本史はほぼ漢字だし藤原氏多すぎ
何度読んでも文章が頭に入らない。まだ2割しか覚えてないわ…
849(-_-)さん:2011/09/02(金) 23:30:31.88 ID:???0
いん・しゅう・しん・かん・さんごく・しん〜
なんぼくちょう・ずい・とう・ごだい・そう
なん・そう・げん・みん・しん・ちゅうか〜
ちゅうかじんみんきょうわこく〜
って水戸黄門の歌で中国の国の名前覚えてた
850(-_-)さん:2011/09/02(金) 23:43:34.77 ID:???0
いくやまいまいおやいかさかさ
851(-_-)さん:2011/09/03(土) 00:10:02.57 ID:???0
台風で延期にならないかなー
852(-_-)さん:2011/09/03(土) 01:37:07.46 ID:???0
お前ら案外真面目だよな
853(-_-)さん:2011/09/03(土) 01:59:20.42 ID:???0
俺も勉強頑張りたい
854(-_-)さん:2011/09/03(土) 02:06:14.52 ID:???0
真面目に勉強してるやつらって、もしかして
国公立とか目指してるのか?
てかテストってほとんど記号じゃなかったか?
855(-_-)さん:2011/09/03(土) 09:58:44.17 ID:???0
明日テストだけど勉強一切してないよ
しなくてもなんとかなるっしょ
856(-_-)さん:2011/09/03(土) 15:53:55.32 ID:???Q
俺も明日テスト。学校に辿り着くまでに台風で吹き飛ばされないかが心配
857(-_-)さん:2011/09/03(土) 15:56:51.58 ID:???0
>>856
四国の人間?
858(-_-)さん:2011/09/03(土) 16:30:12.69 ID:???0
久しぶりのスクーリングから無事帰還
書道の授業の時、緊張で手が震えてしまう
どうにかならんかな
859(-_-)さん:2011/09/03(土) 17:35:19.07 ID:???0
書道なんてあるのか
おもしろそうだな
860(-_-)さん:2011/09/03(土) 17:43:30.99 ID:???0
書道なんて小学校以来やってない
861(-_-)さん:2011/09/03(土) 17:56:45.56 ID:???0
中学のときやったわ
銅を2回とった
862(-_-)さん:2011/09/03(土) 18:19:28.64 ID:???0
書道習っても字は上手くならないよね
863(-_-)さん:2011/09/03(土) 18:40:37.23 ID:???0
そうだな
書道ってのは絵画と同じだと思う
普段の字を書くときと書道のときとは違う脳使ってるわ
864(-_-)さん:2011/09/03(土) 19:16:35.97 ID:???0
明日テストなのに勉強する気力がない。もうダメだ
865(-_-)さん:2011/09/03(土) 19:26:42.03 ID:???0
今日はもう教科書眺めるだけでおk
そしてさっさと早く寝よう
寝不足だと余計テストが悪くなるからね
7時間以上は睡眠取った方がいいらしいぞ
866(-_-)さん:2011/09/03(土) 19:35:07.90 ID:???0
テスト1、2日前に勉強するなら徹夜で知識詰め込んでもいい気がする
帰りの電車で寝過ごしちゃったけど
867(-_-)さん:2011/09/03(土) 19:50:16.15 ID:???0
徹夜してテスト中眠たくて集中できなくなるときあるよね
868(-_-)さん:2011/09/03(土) 20:08:39.80 ID:???0
テスト当日にプリント見るだけでいいや
869(-_-)さん:2011/09/03(土) 21:06:27.64 ID:???0
実際寝なくても集中力は変わらないなあ
寝ると寝ないじゃ記憶力が違うらしいけど
870(-_-)さん:2011/09/03(土) 21:52:18.22 ID:???0
雨がものすごいんだけど。学校まで行って今日は中止ですなんて言われたら嫌だな
871(-_-)さん:2011/09/03(土) 23:37:22.51 ID:???0
俺もテスト当日プリント見るだけ
なんとかなるっしょ
872(-_-)さん:2011/09/03(土) 23:46:46.55 ID:???0
プリント見るだけで点数取れんの?
873(-_-)さん:2011/09/04(日) 01:08:38.37 ID:???0
能力者か
874(-_-)さん:2011/09/04(日) 02:45:57.67 ID:???0
ほぼテストの答案が書いてあるプリントがもらえる
まるまるテストの答えが書いてあったこともあった
875(-_-)さん:2011/09/04(日) 02:57:19.19 ID:???0
最後のスクリーングに配られた試験対策プリントが
ほとんどテストだったりする教科あるよな
876(-_-)さん:2011/09/04(日) 04:27:29.14 ID:???O
今から9時まで勉強する
877(-_-)さん:2011/09/04(日) 12:49:00.40 ID:???0
テスト終わったー!
全然解けなかったけどね…はは…
878(-_-)さん:2011/09/04(日) 14:39:59.82 ID:???0
ざまくそ
879(-_-)さん:2011/09/04(日) 17:35:11.16 ID:???0
試験対策プリント貰ってたのにスルーしてた
全然解けなかったわ…
いつもはレポートから出るのに
880(-_-)さん:2011/09/05(月) 12:39:51.58 ID:???0
楽勝だった
どや顔でチャイム鳴るの待ってたわ
881(-_-)さん:2011/09/05(月) 13:01:40.06 ID:???0
おまえら将来どうする?
どこ進むの?
882(-_-)さん:2011/09/05(月) 13:16:11.59 ID:???0
やりたいことはあるけど
学力的に今は無理だから浪人する
883(-_-)さん:2011/09/05(月) 13:41:15.30 ID:???0
あと一年半あるし軽く国公立でも目指す
884(-_-)さん:2011/09/05(月) 14:47:45.61 ID:???0
今のとこニートの予定
やる気が出たらハロワ通う
885(-_-)さん:2011/09/05(月) 14:48:00.72 ID:???0
お前ら一人で勉強ってどうやんだ?
俺本当に一人じゃ何も出来ないこと実感したわ
なんで一人じゃ勉強出来ないのに通信にしたんだろう
学校に行きたくないからだけどさ
886(-_-)さん:2011/09/05(月) 14:54:19.39 ID:???0
中学や高校の試験で9割取れてた奴とかってこのスレにいる?
どうしてあんなに範囲広いのに9割も覚えられるんだ
通信の試験はレポート暗記や学習書眺めて乗り切れるけどさ
887(-_-)さん:2011/09/05(月) 16:58:16.23 ID:auWP/3ZS0
今高3なんだが近所の通信制いきたい・・・
知り合いも何人かいるし・・・
あと4ヶ月くらいだがそれでもきつい
先輩方よければご意見を…
888(-_-)さん:2011/09/05(月) 16:59:38.84 ID:???0
数学と理科だけなら
テスト範囲の教科書例題、章末問題、ワークを繰り返しやっとけば取れるよ
まあこの2教科ばっかりやってただけんだけどね
国語英語を9割は俺も理解出来ない
889(-_-)さん:2011/09/05(月) 19:11:18.95 ID:???0
数学勉強してもすぐ忘れてツライ
数学得意な人ってやっぱりずっと公式とか解き方って覚えられてるもんなの?
890(-_-)さん:2011/09/05(月) 19:51:21.54 ID:???0
>>887
お前がその知り合い達から余所者扱いされてウザがられてハブられて孤立する姿が目に浮かぶ
891(-_-)さん:2011/09/05(月) 20:50:06.02 ID:???0
通信制なんて孤立してるやつばっかりだろ
892(-_-)さん:2011/09/05(月) 22:37:28.17 ID:???0
4ヶ月なら耐えた方がいい
通信なんていったら絶対後悔する
893(-_-)さん:2011/09/05(月) 23:01:13.82 ID:???0
892と同意見。

・・・でも、具体的にどうキツいの?
耐えられないぐらい?
894(-_-)さん:2011/09/05(月) 23:05:00.93 ID:???0
>>887
の発言からすると今の学校を卒業したほうがいいと思うぞ。

友だちが一人も居ず虐められまくって精神安定のために薬飲んでいて毎日自殺のことを考えている
とかだったら通信に移ることも考えていいと思う。

でも887はそこまで悩んでなさそうだしな。
895(-_-)さん:2011/09/05(月) 23:05:25.73 ID:???O
死にたいレベルなら通信にいけばいいよ
そうじゃないなら甘えんなカス
896(-_-)さん:2011/09/05(月) 23:14:25.28 ID:???0
わざわざ知り合いのいるところ行きたくないわ…
897(-_-)さん:2011/09/05(月) 23:19:23.92 ID:???0
死にたいレベルの悩みでなく安易な気持ちで通信に入った奴はほとんどの奴が後悔してるから気をつけろ
898(-_-)さん:2011/09/05(月) 23:23:57.39 ID:???0
>>887
高3から通信制とかはっきりいってバカだよ

4ヶ月ぐらい耐えろ
逆になんでそこまで耐えてこれたんだよ
899(-_-)さん:2011/09/05(月) 23:26:07.28 ID:???0
>>886
呼んだ?
>>889
数学は楽しむものだよ
900(-_-)さん:2011/09/05(月) 23:26:59.61 ID:???0
>>887
妊娠させて退学になった俺に謝れよ
甘えんな
901(-_-)さん:2011/09/05(月) 23:38:41.35 ID:???0
まあ俺は高3の5月に通信に移ったけどね
あの時は虐め受けまくって精神病悪化して
自分をコントロールできなくなって家で家具をぶっ壊しまくたりしてしまって大変だったよ。
あの時に飲んだ抗うつ剤の副作用が酷くてあの時はマジで死ぬかと思った。

まあ887にとっては本気で悩んでるんだとは思うんだけど俺からしてみればどうしても甘えに感じてしまう。
902(-_-)さん:2011/09/05(月) 23:51:41.55 ID:???0
>>900
セックスすんな
甘えんな
903(-_-)さん:2011/09/05(月) 23:51:50.03 ID:???0
>>886
授業まじめに受けてればテスト勉強しなくても七割取れるべ
勉強したら九割余裕だべ
904(-_-)さん:2011/09/05(月) 23:54:57.20 ID:???0
妊娠させて退学になるは自業自得ですな
905(-_-)さん:2011/09/05(月) 23:57:29.11 ID:???0
避妊もできないとか猿かよ(笑)
906(-_-)さん:2011/09/05(月) 23:57:47.43 ID:???0
授業まじめに受けたとしても
授業の内容が頭にすんなり入る奴と入らない奴が居るからな。
907(-_-)さん:2011/09/05(月) 23:58:15.19 ID:???0
>>902
DQNがやっても妊娠しないのに俺がすると一発・・・・

まぁ通信は通信でバイト勉強遊びができるし後悔はしてないよ

通信に
友達は一人もいないが
908(-_-)さん:2011/09/06(火) 00:23:35.83 ID:???0
高校生にもなって良く言うわw
将来美人局とか結婚詐欺に引っかからないようになw
909(-_-)さん:2011/09/06(火) 00:40:59.33 ID:???0
美人局wwwwwwwwねーよwwwww

さて勉強勉強
910(-_-)さん:2011/09/06(火) 02:28:52.26 ID:???0
び・・・・美人局
911(-_-)さん:2011/09/06(火) 03:03:13.19 ID:???0
釣られんぞ・・・・
そろそろ寝るか
912(-_-)さん:2011/09/06(火) 03:33:19.54 ID:???0
通信に転校したら彼女に振られた

理由の中に制服デートができないってのがあった
913(-_-)さん:2011/09/06(火) 04:09:36.09 ID:???0
そんな女いんのかよ
きめぇ
914(-_-)さん:2011/09/06(火) 04:27:28.37 ID:???0
ただ制服デートに憧れただけなんだろうな
相手なんか誰でも…
915(-_-)さん:2011/09/06(火) 08:10:14.53 ID:???0
>>907妊娠させといて結婚しなかったの?堕した?
916(-_-)さん:2011/09/06(火) 13:23:47.90 ID:???0
>>915
正確にいうと
20回目くらいのセックスで彼女が生理こなくなって妊娠疑惑

なぜか学校にバレる

俺退学

調べた結果妊娠してない

\(^o^)/

まぁ別にいんだけど
917(-_-)さん:2011/09/06(火) 13:36:38.12 ID:irrw3rQiO
彼女いない暦=年齢じゃない時点で俺らから見れば充分リア充
918(-_-)さん:2011/09/06(火) 13:50:34.68 ID:???0
>>916
なにそれ?ほんとにそんなことあんの?親とか文句言わんの?
919(-_-)さん:2011/09/06(火) 14:00:09.87 ID:???0
>>918
なんか親と学校もそんな仲良くなかったし俺部室でやっちゃったし、スポーツ推薦だったにもかかわらず大会に出れないとかありえないから辞めちゃいますかって感じ

今はバイトしながらヒキって勉強したり休日は友達と遊んだり彼女と遊んだり。
今の生活で満足してるよ

ただ高校の思い出がないのは辛いな
これからずっと先
これが一番デカい・・・・デカすぎ
920(-_-)さん:2011/09/06(火) 14:17:59.09 ID:???0
高校は知らないけど中学のテストなんて簡単だろ…
921(-_-)さん:2011/09/06(火) 15:42:11.18 ID:???0
点数が低い教科は決まって諦めてる教科だからな
922(-_-)さん:2011/09/06(火) 16:14:33.15 ID:???0
>>919
引きこもりじゃなくて通信行ってるだけの普通の人だね 失せろ
923(-_-)さん:2011/09/06(火) 16:26:09.10 ID:irrw3rQiO
禿同
ここはリア充が来る場所じゃない
924(-_-)さん:2011/09/06(火) 16:52:54.84 ID:???0
リア充が何で引きこもり板に居座ってるの?
目障りなんだけど
925(-_-)さん:2011/09/06(火) 18:13:21.79 ID:???0
なんか臭くなってきた
926(-_-)さん:2011/09/06(火) 18:57:14.37 ID:???0
あの医学部もしもしと同じ臭いのやつがまた来たね
927(-_-)さん:2011/09/06(火) 19:45:46.82 ID:???0
負け組板で死ね
928(-_-)さん:2011/09/06(火) 19:58:01.18 ID:???0
おまえらそれくらいでリア充とか言ってんの?
生きるのしんどくね?
929(-_-)さん:2011/09/06(火) 20:14:12.97 ID:???0
そうだね?生きるのしんどくね?
930(-_-)さん:2011/09/06(火) 20:58:01.41 ID:???0
>>922->>924
どの辺がリア充なのか言ってごらん?
931(-_-)さん:2011/09/06(火) 21:06:00.74 ID:???0
まともに安価もつけられねえのか
932(-_-)さん:2011/09/06(火) 21:11:15.85 ID:???0
ヒキ板のローカルルール読んでこいカス
933(-_-)さん:2011/09/06(火) 21:12:27.31 ID:???0
ヒキ板に「通信制高校に通ってるヒキ」スレを立てたのがそもそもの間違い
                ~~~~~~~~
934(-_-)さん:2011/09/06(火) 21:12:38.99 ID:irrw3rQiO
>>928>>930
とりあえず二度とこの板には来ないでください
お前らみたいな偽ヒキが引きこもりを自称したら、引きこもりの社会的地位が下がる
935(-_-)さん:2011/09/06(火) 21:17:57.55 ID:0MvpU3o3O
↓以降、ダッチワイフ経験談を語るスレ
936(-_-)さん:2011/09/06(火) 21:40:58.85 ID:???0
引きこもりの社会的地位wwwwwwwwwwwww
937(-_-)さん:2011/09/06(火) 21:55:47.82 ID:???0
>>928>>930
必死すぎワロタw
よほどこのスレの住人に邪魔者扱いされたのが悔しかったんだろうな。
938(-_-)さん:2011/09/06(火) 21:57:59.81 ID:???0
>>937
必死すぎワロタ
939(-_-)さん:2011/09/06(火) 22:01:41.51 ID:???0
>>938
レス早すぎだろ。
どんだけこの板に張り付いてるの?
リロードしまくってるの?
940(-_-)さん:2011/09/06(火) 22:02:16.53 ID:???0
全日にもいろいろあるんだな
俺の学年のやつも妊娠させちゃったんだけど退学とか何もなかったな
相手の親には殺されかけたらしいけど

つか通信の奴らのほうがやりまくってそう
941(-_-)さん:2011/09/06(火) 22:03:37.03 ID:???0
>>940
妊娠させたのが明らかになって退学処分にしない全日の高校なんてあるの?
942(-_-)さん:2011/09/06(火) 22:03:46.23 ID:???0
>>939
2chしかすることないからな
943(-_-)さん:2011/09/06(火) 22:05:14.09 ID:???0
>>941
誰でもはいれるような私立の底辺高校だったからかな
さすがに停学はくらったかな
944(-_-)さん:2011/09/06(火) 22:07:57.53 ID:NtBq1YPK0
>>934
同意
俺らの立場がないから帰ってくれ
945(-_-)さん:2011/09/06(火) 22:08:40.29 ID:???0
底辺高校はタバコ吸ってるのを先生に見つかっても口頭注意のみらしいね
946(-_-)さん:2011/09/06(火) 23:25:05.80 ID:qZVBUT9vO
中退したけどそうだったわ。
947(-_-)さん:2011/09/07(水) 00:48:12.62 ID:???0
障害の一つも無いやつ のほうが少ないかもね
実は短所長所なんだよね
948(-_-)さん:2011/09/07(水) 00:48:59.93 ID:???0
>>10へのレスな
949(-_-)さん:2011/09/07(水) 01:41:31.59 ID:???0
全日では煙草は1週間の停学処分されるけど、
通信では全く無いな
「屋上で吸ってたでしょ?危ないよ」って喫煙自体は注意されない
通信の生徒は喫煙当たり前だからな
950(-_-)さん:2011/09/07(水) 03:29:14.80 ID:???0
年齢もバラバラだからっていうのもあるんだろうな
951(-_-)さん:2011/09/07(水) 10:34:15.46 ID:???0
喫煙所で教師も一緒に吸ってるしな
952(-_-)さん:2011/09/07(水) 11:18:46.03 ID:???0
さすがに教師は年齢くらい知ってるだろ
知ってても注意しないな
なんか通信にいるとだんだんそっちのほうに流されてしまいそうだ
953(-_-)さん:2011/09/07(水) 12:50:29.97 ID:???0
タバコ吸っているは多いね。
未成年だけど注意もされないしな。

通信制なんてルールがあってないようなものだろ。
居酒屋に行って酒を飲んでいるし、バイクに乗って学校に来るの禁止されているけど
普通に乗ってきているし。
954(-_-)さん:2011/09/07(水) 13:38:23.85 ID:???0
大学の面接でなぜ通信制を選択したかって聞かれると思うけど
みんなならなんて答える?
955(-_-)さん:2011/09/07(水) 13:58:05.06 ID:uYJRTDNgO
大学の面接ってなんだ
956(-_-)さん:2011/09/07(水) 16:08:40.72 ID:???0
AO入試とかだろ
精神的に辛くなったとか正直に答えるよ
957(-_-)さん:2011/09/07(水) 16:08:51.86 ID:???0
推薦入試やAO入試?
958(-_-)さん:2011/09/07(水) 16:16:02.01 ID:???0
>>954
精神的な体調不良で通信に転校した
と正直に言えば大学側もそこまで深く追及はしてこないと思うよ。
959(-_-)さん:2011/09/07(水) 16:55:53.34 ID:???0
一般試験って面接ないもんなの?
960(-_-)さん:2011/09/07(水) 17:06:37.29 ID:???0
ないない
大学入試はAOとか推薦入試を除いて
合格判定の材料は基本的に本番のテストの点数だけだよ
961(-_-)さん:2011/09/07(水) 17:07:06.45 ID:???0
あったりなかったり
東大には面接ないって聞いたな
962(-_-)さん:2011/09/07(水) 17:48:47.93 ID:???0
じゃあヒキには一般試験が妥当か。。
963(-_-)さん:2011/09/07(水) 17:51:51.82 ID:???0
必死こいて勉強する以外に道は無い訳だな
964(-_-)さん:2011/09/07(水) 18:03:54.51 ID:???0
レポートの期限すぎるとお前らどうなる?
俺のとこは中断になる
早くも出し忘れてしまった
965(-_-)さん:2011/09/07(水) 18:42:05.02 ID:???0
評価が下がる。
最終締切日にも間に合わなければ、その教科の試験が受けれなくなる
966(-_-)さん:2011/09/07(水) 22:40:29.90 ID:???0
レポートは1回ずつ期限があるけど過ぎても最終締切に間に合えばOKだな
むしろちょっと遅れ気味に出すと空気読んでくれてミスや空欄があっても再送にならなくて済むw
967(-_-)さん:2011/09/07(水) 23:37:07.89 ID:???0
前期試験対策どうしてますか?
レポート全暗記とかしんどい
一日に6教科も試験するのに丸暗記って
でも落とすの怖い…
968(-_-)さん:2011/09/07(水) 23:38:33.32 ID:???0
俺のとこ試験は教科書持ち込み可なんだが
おれんとこだけ?
969(-_-)さん:2011/09/08(木) 00:02:59.98 ID:???0
>>968
試験中も見て良いってこと?
970(-_-)さん:2011/09/08(木) 00:06:03.99 ID:???0
もちろん

つーかほぼ教科書見れば答えあるから80点とれないと池沼レベル
971(-_-)さん:2011/09/08(木) 00:08:41.12 ID:???O
>>967
世界史以外は徹夜漬けで余裕だったかなぁ
だってレポート暗記するだけで赤点はないんだから、案外簡単なもんだよ
972(-_-)さん:2011/09/08(木) 00:37:55.21 ID:???0
普通にテスト前に見ておけば赤点は逃れられるだろ。
更に前日くらいに見ておけば70点くらい取れるんじゃないか?
なんせ超優しいんだから通信制のテストは。

通信制のテストがダメなら本当のバカだぞ。
973(-_-)さん:2011/09/08(木) 00:42:19.77 ID:???0
保健と家庭科と社会赤点とりそうで怖いわ
974(-_-)さん:2011/09/08(木) 00:49:56.42 ID:???0
明日から前期テストなんだが、一年で初めてなんだが、数学やばいかも・・
975(-_-)さん:2011/09/08(木) 01:15:21.24 ID:???0
レポートと教科書読めばぼんやりだけど理解できるはず・・・だが、俺も自信ないわ
去年の数学の前期テストは赤点だった
後期がたまたま得意な分野だったから巻き返せたが、数学だけは本当にダメだ
976(-_-)さん:2011/09/08(木) 01:26:57.66 ID:???0
体育がどれも2人〜数人でやるようなやつでキツい
運動自体は別に嫌いじゃないんだが、誰かと組むとなると・・・
結局体育だけ出席できてねーや
977(-_-)さん:2011/09/08(木) 03:19:30.30 ID:???0
体育は一年のとき選択ミスって単位捨てちまったな
プリントの説明でマラソンだの筋トレとか書いてあったからこれトレーニングだけかよ楽すぎワロタとアホな勘違いしてな
当然それは数分の準備運動で授業はテニスだった しかもいきなりダブルスで試合 当然ずっと見学して次からサボりますた




978(-_-)さん:2011/09/08(木) 03:32:24.11 ID:???0
>>975
あー数学となるとな、わかるわかる
俺は全日制の頃に取っといたから苦労せず済んだわ
979(-_-)さん:2011/09/08(木) 05:19:19.33 ID:???0

みんなテスト遅くないか?
こっちはもう7月に終わったんだが・・・
980(-_-)さん:2011/09/08(木) 05:43:38.71 ID:???0
体育の教師って運動できないやつ・しないやつのことどう思ってんだろ
981(-_-)さん:2011/09/08(木) 09:38:52.40 ID:???0
確立とか数列が苦手だ
パターン覚えてもなんとかならない
982(-_-)さん:2011/09/08(木) 10:58:53.46 ID:???0
俺は数学IAが簡単で調子乗ってたらIIBで挫折した
983(-_-)さん:2011/09/08(木) 11:57:31.04 ID:???0
わかるわかる、2は優しいが、Bはちょっと理解出来ないところがあった。
984(-_-)さん:2011/09/08(木) 12:57:43.26 ID:???0
全日に行きたかった
985(-_-)さん:2011/09/08(木) 12:59:03.53 ID:???0
俺も後悔してる
986(-_-)さん:2011/09/08(木) 13:04:51.26 ID:???0
>>984
おれは全日からきたよ
リア充のノリにはついていけないし
毎日通うのが辛かった
987984:2011/09/08(木) 13:36:41.61 ID:???0
>>986
残念ながら俺も全日からだよ
988(-_-)さん:2011/09/08(木) 13:43:50.59 ID:???0
なんで通信きたん?
989(-_-)さん:2011/09/08(木) 13:44:50.78 ID:Hta7TQciO
皆、ブログ始めてみれば??
無名のアイドルが売名の為に読者申請してくれたり、ペタしてくれたり
なんと、コメントしてくれることだってあるんだぞ!!
990(-_-)さん:2011/09/08(木) 13:45:10.67 ID:???0
いじめられて退学せざるをえなかった☆
991(-_-)さん:2011/09/08(木) 13:48:13.12 ID:???0
俺も全日からだ
後悔してたし全日卒業した奴らが羨ましかったけど
俺のコミュ力だと全日なんか卒業できなかったと思うしもうどうでもいいや
中卒よかマシ
992(-_-)さん:2011/09/08(木) 13:53:36.00 ID:???0
確かに
パラレルワールドかどこかで全日を体験したいね
この世界では通信でいいや
993(-_-)さん:2011/09/08(木) 14:05:47.00 ID:???0
そうだな、パラレルなら全日も悪くないわ
全日は良い人もいたけどリア充DQNのが圧倒的に多くて色々無理だった
994(-_-)さん:2011/09/08(木) 14:32:13.16 ID:???0
いじめられてとか、DQNとかが辛くてって理由なら、
全日行きたいって理由がわからんw
俺全日がキツすぎたし通信天国すぎて本当に通信来て良かったと思ってる
995(-_-)さん:2011/09/08(木) 14:33:21.87 ID:???0
怖いけど、自分もああいう側の人間になりたかったってことか
996(-_-)さん:2011/09/08(木) 15:01:17.18 ID:???0
今更週5で学校通えるとは思わないけど
全日に越したことはない
997(-_-)さん:2011/09/08(木) 16:02:31.30 ID:???0
全日から来たけどもう戻りたくないわ
精神がもたん
998(-_-)さん:2011/09/08(木) 16:04:00.54 ID:???0
>>996
だよね

俺は体調が悪すぎて全日から通信制にきたパターンだよ
通信制きてからは体調悪くなることが少なくなったな
999(-_-)さん:2011/09/08(木) 16:17:27.06 ID:???0
今はいいけど、将来後ろめたい過去になるんだろうな
1000(-_-)さん:2011/09/08(木) 16:18:51.80 ID:???0
自分も全日(チャレンジ系)は無理だった
定時の夜なら行けたかもしれんがやっぱり通信が一番自分に合ってると思う

通信だとまったく友達できなくても全然平気だしな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。