ヒキ板ボードゲーム同好会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(-_-)さん
囲碁、将棋、チェス、オセロ、麻雀、その他。
カードゲームもあり。

語ろうぜ。
2(-_-)さん:2010/10/08(金) 11:25:42 ID:???0
皆で天鳳やらね?
31:2010/10/08(金) 11:33:02 ID:???0
人が集まったら参加したいな
4池沼聖帝マンデビラ:2010/10/08(金) 12:35:38 ID:???0
テーブルトークRPG
5(-_-)さん:2010/10/08(金) 13:09:20 ID:???0
マンデさんはTRPGとかよくやるんですか?
6(-_-)さん:2010/10/08(金) 13:28:42 ID:???0
>>1さんはTRPGとかは出来ます?
7(-_-)さん:2010/10/08(金) 13:29:26 ID:???0
TRPGってネットでできるの?
やってみたいんだが
8(-_-)さん:2010/10/08(金) 14:06:15 ID:9x4pczy7O
やっぱ将棋っしょ
9(-_-)さん:2010/10/08(金) 15:08:49 ID:???0
ネットでも出来るんじゃない?
10池沼聖帝マンデビラ:2010/10/08(金) 15:17:38 ID:???0
>>5
やったことはあるが、よくわかんなったゎぁ。。。
11(-_-)さん:2010/10/08(金) 15:49:58 ID:???0
でもTRPGはしっかりしたゲームマスターがいてくれないと
初心者は参入し難いよね
121:2010/10/08(金) 15:55:45 ID:???0
>>6
やったことないです、ってかどんなものかも知りませんでした。
今調べてみたんですが、けっこう面白そうですね。

俺ができるのは麻雀と囲碁くらいです。
麻雀は何も考えないでやるだけのド素人、囲碁はネット碁初段。
将棋も覚えたいけど、両刀はキツいかな〜
13(-_-)さん:2010/10/08(金) 16:30:51 ID:???0
ぐぐったら
ネットでTRPGは難しいのかな?

スカイプあればとかあった
さいころは自己申告とかだってさ
14(-_-)さん:2010/10/08(金) 16:49:28 ID:???O
ネットでTRPGやる為のサイコロプログラムやチャットソフトなんかがあったはず
まあなんにしても熟練したゲームマスター(進行役)が居てくれないと始められないね
15(-_-)さん:2010/10/08(金) 17:04:38 ID:???0
上級者待ちか
まぁ〜いたとしても名乗り出るやつなんて期待できんなw

諦めるか
16(-_-)さん:2010/10/08(金) 19:20:54 ID:TGeZsxWV0
ドンジャラ
17(-_-)さん:2010/10/08(金) 22:16:35 ID:???0
TRPG風のCardWirthには、しばらく世話になった
18(-_-)さん:2010/10/09(土) 07:07:57 ID:???0
引きこもりなら将棋やれ
一日中勉強すればすぐ強くなれるぞ
19(-_-)さん:2010/10/09(土) 07:37:27 ID:???0
だれかオンライン将棋打たない?
20(-_-)さん:2010/10/09(土) 18:09:40 ID:XgsC34LN0
暇だな
21(-_-)さん:2010/10/09(土) 18:29:09 ID:???0
格ゲーしか燃えない
22(-_-)さん:2010/10/09(土) 22:33:34 ID:???0
麻雀が糞ゲーすぎて死にそうになった
23(-_-)さん:2010/10/10(日) 16:42:41 ID:BdUr5ppv0
じゃあもっと糞ゲーやれば死ねるじゃん!
24(-_-)さん:2010/10/10(日) 19:15:40 ID:???0
お前頭いいな!
25(-_-)さん:2010/10/10(日) 19:27:37 ID:???0
26(-_-)さん:2010/10/10(日) 19:30:26 ID:???0
天鳳やろうよ
誰か部屋たてて
27(-_-)さん:2010/10/10(日) 21:48:53 ID:???0
誰か碁打てる人いない?
28(-_-)さん:2010/10/10(日) 22:20:16 ID:???0
馬鹿だから麻雀しかできない
29(-_-)さん:2010/10/10(日) 22:25:20 ID:???0
天鳳やろうよ
30(-_-)さん:2010/10/10(日) 22:33:13 ID:???0
どうやってやるんだ
31(-_-)さん:2010/10/10(日) 22:42:14 ID:???0
てんほうで検索
32(-_-)さん:2010/10/10(日) 22:47:51 ID:???0
http://tenhou.net/0/?1828

部屋立てたよ↑ここにアクセスして
33(-_-)さん:2010/10/10(日) 23:04:59 ID:???0
後2人!
34(-_-)さん:2010/10/10(日) 23:07:02 ID:???0
登録したばっかりでよくわからないけどいい?
35(-_-)さん:2010/10/10(日) 23:07:33 ID:???0
全然OKだよ
36(-_-)さん:2010/10/10(日) 23:16:14 ID:???0
サンマかよw
37(-_-)さん:2010/10/10(日) 23:16:54 ID:???0
麻雀楽しい!
38(-_-)さん:2010/10/10(日) 23:26:17 ID:???0
皆強いね
39(-_-)さん:2010/10/10(日) 23:27:19 ID:???0
4人は無理か
40(-_-)さん:2010/10/10(日) 23:27:37 ID:???0
後一人来てくれれば…
41(-_-)さん:2010/10/10(日) 23:27:37 ID:???0
もう一人いないかな
42(-_-)さん:2010/10/10(日) 23:51:15 ID:???0
オセロやろうぜ
43(-_-)さん:2010/10/10(日) 23:53:14 ID:???0
キタ!
44(-_-)さん:2010/10/10(日) 23:54:54 ID:xLZ59nRZO
ボ―ドゲ―ムだろ?子供の頃やったなぁ〜人生ゲ―ム………………………
……………………………
……………………………
独りで(:ω;)
45(-_-)さん:2010/10/11(月) 00:03:31 ID:0o3Or5ql0
四人目・・・・・
46(-_-)さん:2010/10/11(月) 00:05:07 ID:???0
麻雀やる人
>>32の部屋に来てくれー
47(-_-)さん:2010/10/11(月) 00:05:53 ID:5nnKy2C40
あ〜あの三てのは三人って意味だったのか。
三色かなんかだと思ってたわ
48(-_-)さん:2010/10/11(月) 00:11:39 ID:???0
麻雀のルール分からん
49(-_-)さん:2010/10/11(月) 00:18:08 ID:???0
ルールは実戦の中で覚えて行くものだよ
とりあえずやってみようぜ
50(-_-)さん:2010/10/11(月) 00:30:20 ID:???0
天鳳が糞すぎてみんなやめたんだよ
51(-_-)さん:2010/10/11(月) 00:30:27 ID:???0
とりあえず三人でやってるので、誰か来て
52(-_-)さん:2010/10/11(月) 00:56:07 ID:???0
天鳳に参加してた者ですがそろそろ寝るので落ちます
皆さんお疲れ様でした
53(-_-)さん:2010/10/11(月) 00:56:55 ID:???0
どうも、楽しかったです。
54(-_-)さん:2010/10/11(月) 00:58:43 ID:???0
おつおつー
残念4人あつまらんかったね
個室作ってくれた方ありがとー 俺も寝る
55(-_-)さん:2010/10/11(月) 01:00:25 ID:???0
おつかれ〜
56(-_-)さん:2010/10/11(月) 12:21:42 ID:jaDYWC7C0
オススメの囲碁入門サイト
http://playgo.to/iwtg/jp/

囲碁は将棋と違って入門段階が面倒なんだけど、
誰か一人でも興味を持ってくれる人がいたら嬉しい。
57(-_-)さん:2010/10/11(月) 14:41:02 ID:???0
汝は人狼なりやっていうパーティゲームが凄く面白そうなんで一度やってみたい
ネットでも出来るみたいだし
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%9D%E3%81%AF%E4%BA%BA%E7%8B%BC%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%82%84%3F
58(-_-)さん:2010/10/11(月) 15:48:36 ID:???0
人狼wwwwwwwwwwwwwwwwww
59(-_-)さん:2010/10/11(月) 16:19:17 ID:???0
てんほうやろうず
60(-_-)さん:2010/10/11(月) 16:25:05 ID:???0
ちほーwwwwwwwwwwwwwww
ボケ老人wwwwwwwwwwwwwwww
61(-_-)さん:2010/10/11(月) 16:27:41 ID:???0
↑なにコイツ…
62(-_-)さん:2010/10/11(月) 16:28:37 ID:???0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
63(-_-)さん:2010/10/11(月) 16:35:55 ID:???0
タイピングしてる方がマシな気がするん
64(-_-)さん:2010/10/11(月) 17:07:17 ID:???0
>>59
いいよ
部屋立てて
65(-_-)さん:2010/10/11(月) 18:31:07 ID:???0
某スレでFPSやろうと思ってたけど落ちちゃったなw
スレ立ったら募集しますw
66(-_-)さん:2010/10/11(月) 18:58:20 ID:???0
32のとこに集合だ
67(-_-)さん:2010/10/11(月) 18:58:56 ID:???0
ネトゲスレかよ。このまま乗っ取ろうぜ
68(-_-)さん:2010/10/11(月) 19:00:40 ID:TmmhEqSf0
32の部屋に入ったよ
69(-_-)さん:2010/10/11(月) 19:04:33 ID:???0
スレさっさと立てろ
俺無理おまえらやれ
70(-_-)さん:2010/10/11(月) 19:06:21 ID:???0
あつまらんと思うから他のことやってたほうがいいよ
71(-_-)さん:2010/10/11(月) 19:14:37 ID:???0
規制掛かってて立てられない
誰か頼んだ
72(-_-)さん:2010/10/11(月) 19:20:53 ID:???0
おつー
やっぱ3人しかあつまらんね
73(-_-)さん:2010/10/11(月) 19:21:09 ID:???0
はやくしろ
74(-_-)さん:2010/10/11(月) 19:21:59 ID:???0
すごいホスト規制を感じる
75(-_-)さん:2010/10/11(月) 19:22:34 ID:???0
おつおつ
76(-_-)さん:2010/10/11(月) 19:23:15 ID:???0
>>32の部屋に集まってたのは昨日と同じ面子かな?
77(-_-)さん:2010/10/11(月) 19:24:19 ID:???0
誰もいないぞ
もう解散しちゃったの?
78(-_-)さん:2010/10/11(月) 19:25:50 ID:???0
おk
今いく
79(-_-)さん:2010/10/11(月) 19:27:16 ID:???0
後一人!
80(-_-)さん:2010/10/11(月) 19:41:25 ID:???0
飯タイム
81(-_-)さん:2010/10/11(月) 19:42:00 ID:???0
後一人来ないかな
82(-_-)さん:2010/10/11(月) 19:42:32 ID:???0
サンマのルール知らんから戸惑った
83(-_-)さん:2010/10/11(月) 19:44:43 ID:???0
サンマは聴牌しやすいよね
84(-_-)さん:2010/10/11(月) 20:26:48 ID:???0
32の部屋はずっと残るんかね
85(-_-)さん:2010/10/11(月) 20:44:44 ID:???0
個室ロビーは24時間利用が無い場合空室と見なされるらしい
86(-_-)さん:2010/10/12(火) 11:24:47 ID:???0
オススメの麻雀入門サイト
http://www2.odn.ne.jp/~cbm15900/html/n0.html
87(-_-)さん:2010/10/12(火) 16:17:34 ID:fPSlUzxK0
この板って何時頃人多いの?
88(-_-)さん:2010/10/12(火) 16:24:33 ID:???0
2つの牌の頭と3つの牌の胴4つを作ってロン(龍)を完成させるのが麻雀だな
トランプカードの作られる元にもなってるみたいな
89(-_-)さん:2010/10/12(火) 16:32:44 ID:???0
今日も天鳳やろうず
90(-_-)さん:2010/10/12(火) 16:33:31 ID:???0
よし部屋たてろ
91(-_-)さん:2010/10/12(火) 16:33:55 ID:???0
>>32のとこでいいんじゃない?
92(-_-)さん:2010/10/12(火) 17:06:29 ID:???0
誰もいなえ
93(-_-)さん:2010/10/12(火) 17:48:46 ID:???0
おつかれー
94(-_-)さん:2010/10/12(火) 18:10:22 ID:???0
おつー
95(-_-)さん:2010/10/13(水) 11:32:58 ID:T7a4kBS60
やばい、天鳳にハマってしまった
あのほとんど意味のない段級位を上げていくのが楽しい
96(-_-)さん:2010/10/13(水) 13:55:39 ID:???0
http://tenhou.net/0/?L5141

いつもの部屋で待ってる
97(-_-)さん:2010/10/13(水) 14:03:03 ID:???0
集まらなかったから終わり。また募集するからよろしく
98(-_-)さん:2010/10/13(水) 14:10:43 ID:???0
いくいく
99(-_-)さん:2010/10/13(水) 14:13:32 ID:???0
いくいく
100(-_-)さん:2010/10/13(水) 14:16:19 ID:???0
四人集まったことはあるの?
101(-_-)さん:2010/10/13(水) 14:52:33 ID:???0
ポップアップで開けない
102(-_-)さん:2010/10/13(水) 14:53:55 ID:???0
何の話?
103(-_-)さん:2010/10/13(水) 14:57:44 ID:???0
このままのウィンドウで開くと全画面表示されないんだよなあ 
スクロールすれば見えるんだけど
104(-_-)さん:2010/10/13(水) 14:59:11 ID:???0
全画面表示でプレイする必要なくね?
105(-_-)さん:2010/10/13(水) 15:00:19 ID:???0
>>32のほうはポップアップで開けるのかな?
106(-_-)さん:2010/10/13(水) 15:05:07 ID:???0
上家のポンした牌とかが見えなくなるだけだよ
32ならポップアップでいけたよ
107(-_-)さん:2010/10/13(水) 15:13:45 ID:???0
対面だった
108(-_-)さん:2010/10/13(水) 15:18:25 ID:???0
みんないつも同じ名前でログインしてる?
109(-_-)さん:2010/10/13(水) 15:28:54 ID:???0
はい
110(-_-)さん:2010/10/13(水) 16:35:19 ID:???0
晒せ
111(-_-)さん:2010/10/13(水) 16:36:52 ID:???0
No Name
112(-_-)さん:2010/10/13(水) 17:13:29 ID:???0
No Name
113(-_-)さん:2010/10/13(水) 18:27:35 ID:???0
4人集まりまっか?
114(-_-)さん:2010/10/13(水) 19:33:33 ID:???0
こないだは4人集まってたね
115(-_-)さん:2010/10/13(水) 19:47:27 ID:???0
別スレでも個室でやってるっぽいのでそっから来たんかなあ
ってかこのスレ麻雀以外元気ないな
116(-_-)さん:2010/10/13(水) 20:15:36 ID:???0
テトリスやろうぜ!
117(-_-)さん:2010/10/13(水) 20:16:27 ID:???0
オンラインで出来るの?
118(-_-)さん:2010/10/13(水) 20:19:03 ID:???0
みんな若いなぁ。
20を過ぎると遊ぶ事に罪悪感が出ちゃうよ。
119(-_-)さん:2010/10/13(水) 20:25:04 ID:???0
俺30だぞ・・・
120(-_-)さん:2010/10/13(水) 20:26:56 ID:???0
あなたが20過ぎて遊びに罪悪感を感じるからって
万人がそうだとは限らないんですよ
自分の感覚が全てだと思わない方が良い
121(-_-)さん:2010/10/13(水) 20:28:45 ID:???0
むしろ罪悪感感じてるうちにここを去るんだ
122(-_-)さん:2010/10/13(水) 20:33:50 ID:???0
麻雀以外で皆で楽しめるボードゲームってある?
123(-_-)さん:2010/10/13(水) 20:36:34 ID:???0
あ、オンラインでね
124(-_-)さん:2010/10/13(水) 20:42:54 ID:???0
楽しめるかどうか知らんが上にある
>>57にある人狼とか、ハンゲ行けばいっぱいあるんじゃないかー?
人狼昔スレがあったけど、もうないなんだな
RPGもGMできる経験者がいれば・・・期待してないけど
後は浮かばん
125(-_-)さん:2010/10/13(水) 20:47:07 ID:???0
人狼か
一回やってみたいなー
126(-_-)さん:2010/10/13(水) 20:48:26 ID:???0
やります?
127(-_-)さん:2010/10/13(水) 20:52:29 ID:???0
でも人狼って結構面子集めないとできないでしょ?
128(-_-)さん:2010/10/13(水) 20:53:37 ID:???0
そうですか。残念です
129(-_-)さん:2010/10/13(水) 21:03:45 ID:???0
ここの連中で人狼は無理だろ。
あれはコミュニケーションゲームだぞ。
130(-_-)さん:2010/10/13(水) 21:04:38 ID:???0
コミュ障だらけの人狼ゲーム
131(-_-)さん:2010/10/13(水) 21:08:12 ID:???0
それもまた一興
132(-_-)さん:2010/10/13(水) 21:11:10 ID:???0
リアルではコミュニケーションとれないけどネット上ならとれるって人結構いるじゃん
ヒキ板にそういう人がいるかどうかは知らんけど
133(-_-)さん:2010/10/13(水) 21:12:24 ID:???0
で、貴方はどうなんですか?
134(-_-)さん:2010/10/13(水) 21:14:57 ID:???0
ヒキがチャットでなにを話すんだ
135(-_-)さん:2010/10/13(水) 21:15:58 ID:???0
VIPとか専門板とかで知り合ったねらーの人とは結構定期的にチャットしたりしてるけどね
136(-_-)さん:2010/10/13(水) 21:16:40 ID:???0
>>133
言わずもがなのコミュ障です
あなたは?
137(-_-)さん:2010/10/13(水) 21:16:44 ID:???0
偽ヒキCOかよ
138(-_-)さん:2010/10/13(水) 21:17:12 ID:???0
なんだ偽ヒキか
139(-_-)さん:2010/10/13(水) 21:17:55 ID:???0
なんで偽ヒキになるんだよ
140(-_-)さん:2010/10/13(水) 21:21:53 ID:???0
ヒキなら無言でパーティーゲームだろ
141(-_-)さん:2010/10/13(水) 21:23:13 ID:???0
もしかして「専門板」を「専門学校」かなにかと勘違いしたんじゃないの?
142(-_-)さん:2010/10/13(水) 21:23:44 ID:???0
麻雀に参加したけどマジで無言なのな。
かなり待機時間があったのに誰も喋らねー。
143(-_-)さん:2010/10/13(水) 21:24:09 ID:???0
うむ
144(-_-)さん:2010/10/13(水) 21:24:24 ID:???0
エミュでマリオパーティのオンラインプレイやる?
145(-_-)さん:2010/10/13(水) 21:26:41 ID:???0
>>142
天鳳詳しくないから
チャット機能があったことすら知らなかったよ
146(-_-)さん:2010/10/13(水) 21:27:52 ID:???0
てんほうでチャットなんかしたことなかった
昨日はじめて個室で麻雀終わった後に乙って書き込みした
147(-_-)さん:2010/10/13(水) 21:29:13 ID:???0
あれ書きこんだらずっとチャット見える状態になるんだろ?
やだなー
148(-_-)さん:2010/10/13(水) 21:31:19 ID:???0
大富豪やってみたけど自分が知らないルールがあったんでやめた
149(-_-)さん:2010/10/13(水) 21:32:47 ID:???0
階段革命みたいなローカルルールは勘弁して欲しいよな
150(-_-)さん:2010/10/13(水) 21:44:54 ID:???0
俺が知ってるのは3が一番弱く2が強いババは最強
カードなくしたもん勝ちってぐらいか
151(-_-)さん:2010/10/13(水) 21:46:38 ID:???0
それが一般的だよね
152(-_-)さん:2010/10/13(水) 21:49:14 ID:???0
麻雀もローカル役結構あるけど一般化してないよな
大富豪はなぜああなんだ
153(-_-)さん:2010/10/13(水) 23:34:54 ID:???0
麻雀は点数計算あるし金も賭けるだろ。
上がった時に「○○は一役扱いだろ」とか言い出したら揉めるし
かといって始めるたびに「○○は○○だよな」と一々確認してたらキリがない。
154(-_-)さん:2010/10/14(木) 14:37:37 ID:???0
麻雀は一回が長いから嫌だ
途中で退席とかできないからしんどい
155(-_-)さん:2010/10/14(木) 15:01:42 ID:???0
囲碁や将棋の方がよっぽど長いだろ。
一回やるだけですげー疲れるし。
156(-_-)さん:2010/10/14(木) 15:04:43 ID:???0
じゃんけんしようぜ
157(-_-)さん:2010/10/14(木) 15:09:53 ID:???0
最初はグー
じゃんけんエロ本何冊
158(-_-)さん:2010/10/14(木) 15:17:36 ID:???0
その"エロ本何冊"って部分は早口で言うのか?
159(-_-)さん:2010/10/14(木) 15:17:54 ID:???0
イミフw
160(-_-)さん:2010/10/14(木) 15:22:45 ID:???0
雀荘モード+11.0だったらなんで+2100Gになるんだ?
161(-_-)さん:2010/10/14(木) 15:40:00 ID:???0
>>155
確かに
オセロと五目並べはその二つに比べて早いな
162(-_-)さん:2010/10/14(木) 15:42:21 ID:???0
>>157
懐かしいなw
小学校のときやってるやついたわw

パーだして
お前五冊ももってるかよwwwってからかうんだよな
・・・懐かしい
163(-_-)さん:2010/10/14(木) 15:44:30 ID:???0
ああ そういうことね
164(-_-)さん:2010/10/14(木) 16:31:15 ID:???0
ここって集まってもそれっきりなの?
また、似たメンバーでやるとかある?
165(-_-)さん:2010/10/14(木) 16:41:11 ID:???0
+11でチップ2枚で2100Gか
なるほどなるほど
166(-_-)さん:2010/10/14(木) 16:56:33 ID:???0
てめーら麻雀打ってるときのBGMは何だ?
167(-_-)さん:2010/10/14(木) 16:59:30 ID:???0
ボンジョビ
168(-_-)さん:2010/10/14(木) 17:04:53 ID:???0
ウマなんてルール今日知ったぜ
えげつないルールだ
169(-_-)さん:2010/10/14(木) 18:19:59 ID:???0
今日も天鳳やろうず
170(-_-)さん:2010/10/14(木) 18:43:25 ID:???0
個室っていっても普通にランキング戦うってるのとかわらんよなあ
ただヒキ同士ってだけで
171(-_-)さん:2010/10/14(木) 18:53:40 ID:???0
それはオレも思う
もっとチャットとかしてこい
オレは待っているぞ
172(-_-)さん:2010/10/14(木) 18:58:11 ID:???0
コミュ障の集まりに期待すんな
173(-_-)さん:2010/10/14(木) 19:04:06 ID:???0
ヒキ同士でなんの話してるかは興味がある
174(-_-)さん:2010/10/14(木) 19:09:38 ID:???0
雑談スレ見てこい
175(-_-)さん:2010/10/14(木) 20:44:03 ID:???0
スレ違いだけど
ゲームしながらチャットしたいなー

普通の人とやってもヒキを隠しながらだから会話に困るし
176(-_-)さん:2010/10/15(金) 14:01:48 ID:???0
麻雀の漫画かアニメで面白いの教えろ
177(-_-)さん:2010/10/15(金) 14:02:09 ID:???0
178(-_-)さん:2010/10/15(金) 14:03:22 ID:???0
哲也 雀聖と呼ばれた男
179(-_-)さん:2010/10/15(金) 14:06:15 ID:???0
仮想雀荘体験なかなかおもしろい
 
アカギしかシラネー
咲はなんか無理だった
180(-_-)さん:2010/10/15(金) 14:06:19 ID:???0
よろしい
見てやろう
181(-_-)さん:2010/10/15(金) 14:08:27 ID:???0
咲に出てくるキャラは皆実力じゃなくて
超能力まがいの力で勝っちゃってるからな
182(-_-)さん:2010/10/15(金) 14:13:46 ID:???0
なんだよ他の面子から一切感知されなくなるステルス能力って…
有り得ないだろ…
183(-_-)さん:2010/10/15(金) 14:43:41 ID:???0
スポーツ漫画と一緒で盛り上げるために必要なお約束があるからねぇ
184(-_-)さん:2010/10/15(金) 18:28:37 ID:???0
いまいちよくわからん能力だな
185(-_-)さん:2010/10/15(金) 18:28:59 ID:???0
シュッドッ
186(-_-)さん:2010/10/15(金) 20:53:10 ID:???0
過疎りすぎだろ。
毎日暇なクズばっか集まってるのにどうして活気がないんだ?
187(-_-)さん:2010/10/15(金) 20:59:17 ID:???0
仕切るやつがいないのと
ぶっちゃけ、麻雀とかならヒキ同士でやる必要がないからじゃない?
188(-_-)さん:2010/10/15(金) 22:11:53 ID:???0
雀荘βでゼンツしてくる
189(-_-)さん:2010/10/16(土) 09:18:10 ID:???0
過疎板で何言ってんだ
190(-_-)さん:2010/10/16(土) 09:22:44 ID:???0
んだんだ
191(-_-)さん:2010/10/16(土) 11:39:57 ID:e2ScBy2B0
バックギャモン
192(-_-)さん:2010/10/16(土) 15:51:23 ID:???0
テトリスやろうぜ!
193(-_-)さん:2010/10/16(土) 15:52:16 ID:???0
栗とリスどこ?
194(-_-)さん:2010/10/16(土) 21:21:14 ID:???0
オセロやろうと思ったらヤホーゲームがクズ仕様になってて出来なかった・・・
ふざけんな
195(-_-)さん:2010/10/16(土) 21:41:04 ID:???0
ハンゲでいいじゃん
196(-_-)さん:2010/10/16(土) 21:41:59 ID:???0
ダメです
197(-_-)さん:2010/10/17(日) 18:19:54 ID:???0
おい麻雀で強くなる方法教えろ
198(-_-)さん:2010/10/17(日) 18:48:20 ID:???0
鳴かない
199(-_-)さん:2010/10/17(日) 18:59:26 ID:???0
何で鳴かないんだよ
200(-_-)さん:2010/10/17(日) 18:59:47 ID:???0
鳴く
201(-_-)さん:2010/10/17(日) 19:00:14 ID:???0
チュンチュン
202(-_-)さん:2010/10/17(日) 23:15:45 ID:???0
困ったら国士無双を狙えばいい
203(-_-)さん:2010/10/18(月) 10:07:57 ID:???0
結局麻雀だけか
204(-_-)さん:2010/10/18(月) 12:09:41 ID:???0
囲碁でも将棋でも相手してやぁ
205(-_-)さん:2010/10/18(月) 12:12:27 ID:???0
オセロにしよう
206(-_-)さん:2010/10/18(月) 12:16:02 ID:???0
>>204
囲碁打とうぜ
207(-_-)さん:2010/10/18(月) 12:25:35 ID:???0
五目並べでいいかな
208(-_-)さん:2010/10/18(月) 12:43:19 ID:???0
>>206
http://sdin.jp/browser/board/igo/

第一サーバーで部屋立ててくれ。そこに入る
チャット有効か無効かは任せる。
209(-_-)さん:2010/10/18(月) 12:52:25 ID:???0
kittyって名前で立てたよ
210(-_-)さん:2010/10/18(月) 12:53:05 ID:???0
はじめて打つところだ
211(-_-)さん:2010/10/18(月) 15:13:54 ID:???0
囲碁の人へ。
ごめん何か突然退室してしまった。
楽しかったです。また機会があれば打ちましょう。
212(-_-)さん:2010/10/18(月) 15:15:28 ID:???0
お疲れ様でした
213(-_-)さん:2010/10/18(月) 16:30:00 ID:YRQ78OAX0
オセロ > 麻雀 >> 将棋 > 囲碁 > チェス

日本の競技人口ってこんな感じかな?
214(-_-)さん:2010/10/18(月) 16:30:44 ID:???0
オセロは競技と言えるのか
215(-_-)さん:2010/10/18(月) 16:32:04 ID:???0
もうちょっと皆でわいわいやれるのがいいけど
人が集まらないんだよな〜
216(-_-)さん:2010/10/18(月) 16:32:56 ID:???0
多くて4人だからな
217(-_-)さん:2010/10/18(月) 23:09:07 ID:???P
ドゥーン!!  -=・=-  -=・=-

ようこそ、呪いのスレへ。
実は今君に呪いをかけたんだ。
このレスをみてしまうと君はもう一生、異性を拝めなくなる。そんな呪いだ。
もちろん童貞なら一生童貞のまま人生を終える。処女もしかり。
災難だと思って諦めてくれたまえ。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
だけど一つだけ呪いを解く方法があるんだ、それは・・・

「 男湯に女性を入れてる浴場名を報告スレ 」
でgoogle検索してこのスレに行って

「 >>1はきっと死ぬまで童貞なんだろうな 」
ってコピペでいいから書き込むんだ。
218(-_-)さん:2010/10/18(月) 23:29:14 ID:???0
そういうことはもっと勢いのあるスレに書き込めよ
219(-_-)さん:2010/10/19(火) 15:33:14 ID:???0
大差で負けてんのに1000点であがってんじゃねえよ!糞が!
220(-_-)さん:2010/10/19(火) 16:54:49 ID:???0
デカイ役が作れないならゴミ手であがるのも仕方ないだろう
一番避けるべきなのはより負けが大きくなる事だ
221(-_-)さん:2010/10/19(火) 19:25:25 ID:???0
お前ら暇なんだからみんなで遊べるボードゲーム作れよ
222(-_-)さん:2010/10/20(水) 08:40:50 ID:???0
>>1はきっと死ぬまで童貞なんだろうな
223(-_-)さん:2010/10/20(水) 11:45:57 ID:sxOIBBRm0
そんなことより囲碁でも打とうぜ


オススメの囲碁入門サイト
http://playgo.to/iwtg/jp/
3日でネット碁デビューするスレ その8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1287478693/
224(-_-)さん:2010/10/20(水) 16:44:22 ID:???0
囲碁って日本のオセロだろ。
やるならオセロでいいじゃん。
225(-_-)さん:2010/10/20(水) 17:40:34 ID:???0
囲碁は取っ付きにくいけど
オセロだったら誰でも出来るしね
226(-_-)さん:2010/10/21(木) 02:42:30 ID:???0
おい国士無双狙ってるのに全然上がれないぞ!!
227(-_-)さん:2010/10/21(木) 02:46:36 ID:???0
国士はリアルのが上がり易いな
ゲーム麻雀は捨てた牌が回って来やすい
228(-_-)さん:2010/10/21(木) 10:24:01 ID:???0
リアルで麻雀したことないです
229(-_-)さん:2010/10/21(木) 12:37:18 ID:???0
腹減った
何食えばいい?
230(-_-)さん:2010/10/21(木) 12:38:21 ID:???0
うんこ
231(-_-)さん:2010/10/21(木) 12:41:59 ID:???0
うんこ二日に一回しか出ないんだよね
今日は無理だわ
232(-_-)さん:2010/10/21(木) 12:42:41 ID:???0
じゃあカレーだな
233(-_-)さん:2010/10/21(木) 12:45:26 ID:???0
おれ昼は何も食わないことにしてんだよね
太るから
234(-_-)さん:2010/10/21(木) 19:47:57 ID:???0
食事回数を減らすと
体が脂肪を溜め込みやすくなって逆に太るらしいよ
235(-_-)さん:2010/10/21(木) 20:10:13 ID:???0
へぇー、初めて聞いた
236(-_-)さん:2010/10/21(木) 20:27:30 ID:???0
だから力士なんかは体を太りやすい体質に変える為に
一日二食しか食べないし
逆に本格的なダイエットをしてる人は食事を小分けにして一日五、六食摂ることもあるようだ
237(-_-)さん:2010/10/24(日) 12:49:01 ID:???0
スレ違いでスレ止めるとかファックだな
238(-_-)さん:2010/10/25(月) 11:06:14 ID:???0
腹減った
何食えばいい?
239(-_-)さん:2010/10/28(木) 01:46:38 ID:???0
麻雀は全クリした
240(-_-)さん:2010/10/28(木) 12:21:45 ID:JMSKNW/J0
クリクリしたいお
241(-_-)さん:2010/10/30(土) 05:49:40 ID:???0
天鳳の牌操作にはうんざり
242(-_-)さん:2010/10/30(土) 19:16:11 ID:2QO0t4tE0
パイパイしたいお
243(-_-)さん:2010/10/30(土) 23:56:01 ID:???0
将棋倶楽部24で二段になったけど、油断したらすぐ級に戻る
244(-_-)さん:2010/10/31(日) 01:45:10 ID:???0
ニセ2段じゃん
245(-_-)さん:2010/10/31(日) 19:14:45 ID:???0
ゲーセンで天下一将棋会やってきた
これけっこう金かかるわ
家でネット将棋したほうがマシだわ
246(-_-)さん:2010/10/31(日) 19:19:38 ID:???0
初対面の相手と打つのはどうも苦手。
やっぱり友達同士で集まって打った方が楽しいな。
247(-_-)さん:2010/11/01(月) 13:30:19 ID:???0
リア充の巣窟かよ
248(-_-)さん:2010/11/01(月) 15:21:33 ID:???0
ボードゲームは相手あってのものだろ。
ごく普通のこと。
249(-_-)さん:2010/11/08(月) 12:41:37 ID:oG9vHwNM0
age
何かしようぜ
250(-_-)さん:2010/11/12(金) 18:52:08 ID:???0
勝ち負けがあるゲームって
知ってる相手だとやりにくいな
知らん相手の方が容赦なくボコボコにできてスッキリする
251(-_-)さん:2010/11/13(土) 21:43:52 ID:???0
こんなスレあったのか。
既出かもしれんが、市販のボードゲームを無料でできるサイト(ソフト)。
Brettspielwelt
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=lang_ja&tbs=lr:lang_1ja&&sa=X&ei=pXFiTM24HYXSuwPswrS0BA&ved=0CCUQBSgA&q=Brettspielwelt&spell=1

一人用から大人数用まで、いろんなゲームがある。
252(-_-)さん:2010/11/19(金) 18:09:03 ID:4QCimVuq0
囲碁でも打とうぜ

オススメの囲碁入門サイト
http://playgo.to/iwtg/jp/
3日でネット碁デビューするスレ その8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1287478693/
253(-_-)さん:2010/12/27(月) 15:33:41 ID:aUGoMin/0
age
254(-_-)さん:2010/12/29(水) 20:52:55 ID:3Ag+BI8o0
将棋でも指そうぜ

初心者が3日でネット将棋デビューするスレ 9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1277206009/
△【初級者用】 棋書購入検討・感想スレ1冊目▲
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1271169817/
255(-_-)さん:2010/12/29(水) 20:59:12 ID:???0
だれもいなくなったなここも
将棋か〜
こまの動かし方くらいならわかるんだが怖くてやれないや

年始は年始らしくすごろくやろうぜ!
256(-_-)さん:2010/12/30(木) 07:57:13 ID:???0
すごろくやろうやろう
257(-_-)さん:2010/12/30(木) 09:04:58 ID:???0
やっぱりやめよう
258(-_-)さん:2011/01/28(金) 14:40:41 ID:???0
sage
259(-_-)さん:2011/02/01(火) 23:26:54 ID:rIjEnGQG0
無料で遊べる

ハム将棋
http://hozo.vs.land.to/shogi.html
260(-_-)さん:2011/03/01(火) 17:30:05.24 ID:M5AJa9li0
これも無料で遊べる

将棋ゲーム 将皇(FLASH版)
http://www14.big.or.jp/~ken1/application/shogi.html
261(-_-)さん:2011/05/08(日) 21:48:49.81 ID:/khOn5cd0
囲碁将棋をやるヒキって結構いると思ってたんだが・・・
このスレ勢い無いなー
262(-_-)さん:2011/05/08(日) 21:52:59.11 ID:???0
麻雀ならいつでも
263(-_-)さん:2011/05/08(日) 21:58:40.25 ID:???0
麻雀ド素人だからな・・・
囲碁も将棋も全然強くないけど・・・

麻雀やるとしたら天鳳?
264(-_-)さん:2011/05/27(金) 04:54:51.81 ID:???O
オセロならイケるぜ
265(-_-)さん:2011/06/05(日) 22:11:39.96 ID:P807dO0L0
関連スレ
趣味を楽しむひきこもり
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1306248806/
266(-_-)さん:2011/06/12(日) 03:07:52.03 ID:mZvCQ92W0
将棋中級入って面白くなってきた・・・
囲碁もigowin12kyuに勝ってKGSデビューしようか考えてる
ボードゲームはヒキ向けで良いわ・・・
267(-_-)さん:2011/06/12(日) 04:28:10.74 ID:Qd5AbrIq0
将棋は毎日指してるの?
毎日指してるとしたら一日何局?
268(-_-)さん:2011/06/12(日) 04:43:55.61 ID:mZvCQ92W0
将棋はここ二週間くらいは一日3、4局くらいかな
勉強は手筋本をぼちぼち読んだり、強い人の対局を見たり
あとはプロ棋譜並べ、ビッグローブの将棋列伝(プロ棋譜の解説動画)鑑賞をたまにする
日によってはたまにサボるけどな
でもだんだん実力が付いていってるのが分かって楽しい

囲碁は、ほんの数日前かに始めて
囲碁板の三日でデビュースレ見てちょこっと勉強してみた
ルールを大体把握したくらいだけど面白そうだから、
将棋がある程度強くなったら本格的にやってみようかなと思ってる
269(-_-)さん:2011/06/14(火) 13:39:12.31 ID:+mJREcI30
将棋を毎日指せるなんてすごいね
俺は一局だけでヘろへろなんだが…
270(-_-)さん:2011/06/23(木) 22:42:04.92 ID:UMAVQ0Wf0
三連敗してから24恐怖症になってしまった
271(-_-)さん:2011/06/24(金) 22:50:07.49 ID:???0
ひどい負け方をした後、24に行っていない
272(-_-)さん:2011/07/04(月) 17:01:11.96 ID:???0
アマゾンで12000円分棋書買ったぜ・・・
気合入れて勉強するぞ
273(-_-)さん:2011/07/04(月) 21:42:32.29 ID:???0
新品か?
中古なら相当になるけど
274(-_-)さん:2011/07/04(月) 21:50:02.85 ID:???0
新品でもかなりたくさんだな
275(-_-)さん:2011/07/04(月) 22:51:24.65 ID:???0
新品9冊
石田流2冊と相振り飛車の本4冊と手筋本と必死本
あと上達するヒント
276(-_-)さん:2011/07/04(月) 22:53:15.85 ID:???0
一方俺は盤をひっくり返した
277(-_-)さん:2011/07/05(火) 23:00:10.05 ID:mqCel5Wh0
読んでない棋書が40冊ぐらいある
278(-_-)さん:2011/07/07(木) 21:28:26.64 ID:???0
将棋倶楽部24に行かなくなってからちょうど4ヶ月
279(-_-)さん:2011/07/15(金) 11:08:25.93 ID:???0
勝てない
280(-_-)さん:2011/07/15(金) 15:04:09.27 ID:2PXx7LAz0
将棋でも指そうぜ

初心者が3日でネット将棋デビューするスレ 10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1307091404/
△【初級者用】 棋書購入検討・感想スレ1冊目▲
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1271169817/
【質問】☆★将棋初心者総合★☆【愚痴】 Part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1306037688/
281(-_-)さん:2011/07/15(金) 15:12:02.58 ID:???0
俺弱いけど指すか?
282(-_-)さん:2011/07/15(金) 23:11:54.23 ID:???0
俺の将棋熱はどこへ行ってしまったんだ・・・
283(-_-)さん:2011/07/16(土) 10:10:37.55 ID:C571ie0HO
スゴロクみたいなので英語で書かれたマス目に止まったりして物件を買うやつ。
従兄弟とやって面白かった。
284(-_-)さん:2011/07/16(土) 11:45:32.79 ID:???0
集中して指すとすげえ疲れる・・・
俺の脳はあまり丈夫に出来てないようだ・・・
285(-_-)さん:2011/07/16(土) 13:00:49.21 ID:???0
>>283
モノポリー?
286(-_-)さん:2011/07/16(土) 14:54:11.89 ID:???0
あああ・・・詰み逃して負けた・・・
今日は4勝1敗で切り上げよう
287(-_-)さん:2011/07/16(土) 14:57:32.31 ID:???0
悔しい・・・さっきの詰みの見逃しが悔しい・・・
くそ・・・
そんな難しい詰みじゃなかったのに・・・
288(-_-)さん:2011/07/16(土) 17:33:14.04 ID:???0
双六とかしたいな
289(-_-)さん:2011/07/19(火) 17:06:15.02 ID:2sAGGjxi0
将棋面白すぎワロタ
勝ったときの気持ちよさが尋常じゃない
290(-_-)さん:2011/08/20(土) 21:22:32.55 ID:xbWeyfNe0
「5手詰将棋」を終わらせた
291(-_-)さん:2011/08/20(土) 22:23:21.68 ID:???0
俺も勉強しよかな・・・
最近ちょっとサボりがち
レート800あたりで停滞してるのは勉強不足のせいかもわからんな
292(-_-)さん:2011/08/27(土) 00:40:55.35 ID:???0
復活
293(-_-)さん:2011/08/27(土) 00:43:08.34 ID:AVw7bYtI0
あげないとだめか
294(-_-)さん:2011/09/06(火) 01:45:54.30 ID:5UQbRAuR0
295(-_-)さん:2011/09/14(水) 00:08:06.71 ID:???0
熱くなって天鳳打ちまくったらR200も落ちた・・・死にたい・・・
296(-_-)さん:2011/10/03(月) 10:17:20.19 ID:iE+KwMfX0
ほぼ友達ゼロだけど、俗にいうドイツ系ボードゲームを2,300所持。
297(-_-)さん:2011/10/03(月) 10:58:37.26 ID:55fBwgIGO
>>294 なんの雑誌かわからんねw 表紙なんてもう女性誌まんま
298(-_-)さん:2011/10/04(火) 15:14:52.60 ID:???0
女って囲碁も将棋もカスいよな
論理思考にむいてないんだろ
299(-_-)さん:2011/10/06(木) 19:35:07.88 ID:???0
てすと
300(-_-)さん:2011/10/27(木) 13:11:57.03 ID:???0
>>296
あんたのおうちに遊びに行きたい

人生ゲームをボードゲームのあれで遊んだあのころに戻りたい
301(-_-)さん:2011/10/27(木) 13:20:33.59 ID:???0
人生ゲームにも自殺してゲーム終了を入れるべき
302(-_-)さん:2011/11/06(日) 06:25:31.08 ID:???0
ボードゲームは友達とわいわいやればもっと面白いんだろうな・・・
虚しくなってきた
303(-_-)さん:2012/02/03(金) 21:11:02.00 ID:???0








誰 と や る ん だ







304(-_-)さん:2012/02/11(土) 14:54:40.63 ID:???0
海賊無双って来月出るのか買うか迷うな
正直フリゲで十分時間つぶせるんだけど
305(-_-)さん:2012/02/19(日) 15:52:02.93 ID:???0
大人になって人生ゲームしても、、、なあ、、、
未来の定まってない子供がやる遊びとしては夢があっていいが
306(-_-)さん:2012/02/20(月) 07:23:11.17 ID:???0
負け組ゲームしたいよね
億万長者じゃなくて借金王を目指す
どの時点で吊るされるか
307(-_-)さん:2012/04/24(火) 03:10:03.13 ID:???0
>>32>>96のどっちが正式なヒキ個室?
308(-_-)さん:2012/04/24(火) 03:12:31.70 ID:???0
309(-_-)さん:2012/04/24(火) 03:17:45.02 ID:???0
あー、ここ数ヶ月ほとんどレスないとこみるとヒキ同士で卓は立ってないかんじか・・・
L5141は先月結構卓が立ってるようだけどヒキでは無さそうだな
L1828はどうだか分からんけど
ここ過疎ってる時点で望み薄いか
しゃーない段位戦だけで楽しむかな
310(-_-)さん:2012/05/06(日) 23:19:30.51 ID:dAQwRlhF0
ウディタの新バージョン「ウディタ2.00」が公開されました(2011年10月27日)

「WOLF RPGエディター」とは? 
・高度なRPG開発が可能な、完全無料のゲーム作成ツールです。
・雰囲気はRPGツクール2000に近い。RPGツクール2000で自作システムを作りこむ際に
 不満だったところがいろいろ解消されていて、かなり自由度が高いです。ただし
 その分初心者には難しいかも。すでにツクール2000で自作システムを組むのに
 慣れた人やRPGツクールでは物足りないけどプログラミングはちょっとという方にお勧め。
・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することも可能。
 また本ソフトを持たない人でもプレイ可能!ファイル暗号化も完備!
■作り方しだいでパズルやカードゲームやシミュレーションやシューティングやアクション、
他なんでも作れます。
■また他の人がネット上で公開している「コモンイベント」を組み合わせて利用すれば、
自分では開発が難しいゲームシステムも容易に実現することができます。
311(-_-)さん:2012/08/16(木) 11:13:55.78 ID:???0
天鳳で強い奴はどうやって般卓で1位とりまくってんのかよくわからねえ
312(-_-)さん:2012/09/21(金) 14:38:45.00 ID:???0
囲碁とか将棋とか定石やら定跡を知らね
313地球の喪男 ◆UFO/bio.pc :2012/10/06(土) 02:47:13.20 ID:H1Y9KKV20
http://tenhou.net/0/?log=2012100602gm-0009-0000-9a20853e&tw=0
自分では何が悪かったのかさっぱり分からんくらいに負けた
314(-_-)さん:2012/10/06(土) 02:54:46.51 ID:???0
あっそ
315(-_-)さん:2012/10/06(土) 02:59:57.76 ID:???0
へーそーなんだー
316(-_-)さん:2012/10/06(土) 03:13:05.49 ID:???0
くそどうでもいいことでageんな
317地球の喪男 ◆UFO/bio.pc :2012/10/07(日) 02:44:47.78 ID:???0
ttp://tenhou.net/0/?log=2012100701gm-008f-0000-xb63d183e1285&tw=3
完全に雀力落ちた・・・なんだか知らんが最近ほとんど勝てなくなってしまった・・・
318地球の喪男 ◆UFO/bio.pc :2012/10/07(日) 02:51:12.22 ID:???0
しばらく打たないと本当腕が鈍るのな・・・
319地球の喪男 ◆UFO/bio.pc :2012/10/08(月) 01:27:39.89 ID:???0
ttp://tenhou.net/0/?log=2012100800gm-0089-0000-x9982e88e59d7&tw=2
だめぽ・・・何でか知らんがダメぽ・・・雀力落ちすぎた・・・
320地球の喪男 ◆UFO/bio.pc :2012/10/08(月) 02:00:26.88 ID:???0
サンマでボロ負けした・・・まぁサンマは運の要素がどうのこうのだからアレだが、でもずっと負け続きで何かダメぽ
321地球の喪男 ◆UFO/bio.pc :2012/10/09(火) 02:21:07.51 ID:???0
なんちゅうか
あるスレでアドバイスされたように牌効率を重視して打ってるのはほとんど勝てなくて
それ以前どおりにテキトーに打ったやつでは勝てた
なんじゃこりゃ
322(-_-)さん:2012/10/18(木) 02:45:05.91 ID:???0
ここ数日まじ意味わかんないくらいに負けてんだけど・・・そういう日もあるさと我慢してたけどさすがにねえわ
323(-_-)さん:2012/10/18(木) 03:36:48.95 ID:???0
マジイミフすぎる
324(-_-)さん:2012/10/19(金) 03:27:48.79 ID:???0
ほんと意味わかんないくらい酷い
325(-_-)さん:2012/10/19(金) 03:56:53.99 ID:???0
訳も分からず負けまくる
なにこれ
326(-_-)さん:2012/10/19(金) 04:00:44.95 ID:???0
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira122576.png
ほんと酷過ぎる
今月酷過ぎる
327(-_-)さん:2012/10/23(火) 02:52:47.67 ID:???0
今日は比較的運がよかったけど1位にはなれなかった
1位になれなかったのは俺のミスのせい
328(-_-)さん:2012/10/23(火) 02:55:23.66 ID:???0
今日は1戦しかしてないけど最近はこんなかんじ

《 天鳳 対戦記録 》
--------------------------
対戦数: 40
得点: +223.0
平均: +5.57
順位: 11-11-9-9-2.40
--------------------------
329(-_-)さん:2012/10/23(火) 02:55:55.09 ID:???0
般卓でこれじゃ下手すぎるよね・・・
330(-_-)さん:2012/10/28(日) 02:13:22.63 ID:???0
ダメだ
また勝てない・・・勝てないんだよ・・・
331(-_-)さん:2012/10/29(月) 03:42:24.44 ID:???0
332(-_-)さん:2012/10/29(月) 03:43:02.33 ID:???0
麻雀下手糞すぎになってしまった
333(-_-)さん:2012/10/30(火) 02:00:50.31 ID:???0
やはりナシナシ卓は難易度がアリアリ卓より低い
334(-_-)さん:2012/11/01(木) 20:14:37.57 ID:???0
勝てないワロタ
335(-_-)さん:2012/11/02(金) 02:36:21.00 ID:???0
336(-_-)さん:2012/11/05(月) 02:41:08.56 ID:???0
やはりナシナシルールは初心者に優しいルールだな少し成績が回復した

《 天鳳 対戦記録 》
--------------------------
対戦数: 40
得点: +192.0
平均: +4.80
順位: 11-11-11-7-2.35
--------------------------
337(-_-)さん:2012/11/07(水) 02:23:17.80 ID:???0
ダメだ勝てない・・・2位か3位ばかりだ・・・
338(-_-)さん:2012/11/08(木) 02:09:03.39 ID:???0
リアルでも麻雀やってみたいけど一緒に打つ友達や仲間がいない・・・
339(-_-)さん:2012/11/08(木) 02:37:45.66 ID:???0
ヒキ板でも天鳳スレが立てば人来るかな
340(-_-)さん:2012/11/13(火) 03:55:45.78 ID:???0
【40】 4位(-57.0) [般南喰赤]
牌譜: http://tenhou.net/0/?log=2012111303gm-0009-0000-87cd79c8&tw=2

ワロタw自分でも何が悪かったのかサッパリ分からんwwww
341(-_-)さん:2012/11/13(火) 03:57:57.67 ID:???0
なるほど南2局1本場は俺が間違いだwベタオリすべきだったなw
342(-_-)さん:2012/11/14(水) 04:00:21.28 ID:???0
343(-_-)さん:2012/11/14(水) 04:02:55.88 ID:???0
ここ最近成績がよい

《 天鳳 対戦記録 》
--------------------------
対戦数: 40
得点: +386.0
平均: +9.65
順位: 12-14-9-5-2.17
344(-_-)さん:2012/11/20(火) 03:53:39.51 ID:???0
345(-_-)さん:2012/11/22(木) 03:58:18.00 ID:???0
【39】 4位(-35.0) [般東喰赤]
牌譜: http://tenhou.net/0/?log=2012112203gm-0001-0000-ba7872db&tw=3

あんまりだ・・・ひどいよ・・・
346(-_-)さん:2012/11/24(土) 04:32:37.28 ID:???0
【39】 2位(-1.0) [般東喰]
牌譜: http://tenhou.net/0/?log=2012112403gm-0003-0000-890c94b2&tw=1
【40】 3位(-27.0) [般東]
牌譜: http://tenhou.net/0/?log=2012112403gm-0007-0000-90839117&tw=1

2戦とも酷過ぎるんだけど・・・運ゲーだからってこれはねえよ糞ったれが・・・・
347(-_-)さん:2012/11/24(土) 04:52:41.29 ID:???0
【40】 3位(-16.0) [般東喰赤]
牌譜: http://tenhou.net/0/?log=2012112404gm-0001-0000-b1815f28&tw=1

運ゲーつったって3戦連続でこれはねーよ
なんなのいったいなんなの!?
348(-_-)さん:2012/11/25(日) 13:51:51.74 ID:???0
3連続3位とかねえよ・・・
349(-_-)さん:2012/11/26(月) 03:59:52.81 ID:???0
1回も上がれず終わるとかねえよ
350(-_-)さん:2012/11/28(水) 04:10:21.62 ID:???0
地獄モード入った・・・orz

《 天鳳 対戦記録 》
--------------------------
対戦数: 40
得点: +80.0
平均: +2.00
順位: 8-14-13-5-2.37
--------------------------
351(-_-)さん:2012/11/29(木) 04:10:04.91 ID:???0
地獄モードが加速してくですぅ・・・・orz


《 天鳳 対戦記録 》
--------------------------
対戦数: 40
得点: -164.0
平均: -4.10
順位: 6-12-14-8-2.60
--------------------------
352(-_-)さん:2012/11/30(金) 04:06:20.44 ID:???0
今日とて地獄モードだったが
ここでグチるのは今日でやめにする
ブログに書くことにした
353(-_-)さん:2012/11/30(金) 15:31:45.33 ID:n9kiyIDs0
荒れてるなこのスレ
354(-_-)さん:2012/12/17(月) 21:22:20.52 ID:+T7kG7MW0
みんなはチェスやってないの?
ギコチェスやってるけど面白いよこれ
355(-_-)さん:2012/12/17(月) 22:11:13.79 ID:???0
チェスはルールよくわかんね
356名無しさん:2013/02/17(日) 15:43:15.68 ID:gSWX2QZH0
大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて、
心も身体も壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。精神病院へ行っても、ちっとも良うならへん。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。
 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
 僕をイジメた生徒や教師の名前をここで書きたいけど、
そんなことしたら殺されて、天王山に埋められるか、
どこかの家の床下に埋められるか、ドラム缶に詰められて
大阪湾に沈められるかもしれへん。それで誰にも発見され
へんかったら、永久に行方不明のままや。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな。
http://www.shimamotocho.jp/ikkrwebBrowse/material/files/shimamoto_iti_map.pdf
357(-_-)さん:2013/02/17(日) 16:46:10.46 ID:???0
やる相手カーチャンぐらいしかいねーじゃんとかおもってスレ開けたら
やっぱオンライン対戦メインか
358(-_-)さん:2013/02/17(日) 21:45:33.86 ID:LSVuHxrf0
そりゃそうだろ
359(-_-)さん:2013/02/17(日) 21:55:05.63 ID:???0
天鳳にハマってるは
チャットもする必要ないし
オンラインゲームの中では
かなり気楽だは
360(-_-)さん:2013/03/02(土) 23:40:31.27 ID:50idNGfY0
BSWって流行ってないの?
361(-_-)さん:2013/03/03(日) 00:02:36.36 ID:???T
略称?なにそれ
362(-_-)さん:2013/03/04(月) 18:02:53.52 ID:8p3hEfzb0
趣味がボードゲームって・・・
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/0212/294557.htm?o=0&p=0
363(-_-)さん:2013/03/04(月) 18:13:36.51 ID:ADCdJHjoT
ドイツのボードゲームBSW
販促のための宣伝ゲームだっけか
364(-_-)さん:2013/03/06(水) 00:12:06.04 ID:S+yZv5ry0
Gears of War The Board Game
365(-_-)さん:2013/03/06(水) 17:42:59.54 ID:S+yZv5ry0
366(-_-)さん:2013/06/01(土) 04:16:46.15 ID:uAm9dndmT
麻雀たのしす
367(-_-)さん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:9csWp4Py0
解除キター
368(-_-)さん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:Yog4YSNF0
日経225先物オプション実況スレ12927 (実質12928)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1373502239/
日経225先物オプション実況スレ12929
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1373512541/



4 :山師さん@トレード中:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:w6kKQj2D0
日経225先物オプション実況スレ アク禁避難民用
http://jbbs.livedoor.jp/business/5380/
369(-_-)さん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:???O
ヒキコモリ人生ゲーム9割のマスが振り出しに戻る
370(-_-)さん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:yu164bwR0
振り出しに戻るなんてないんだよ・・・年齢は増えてくし空白期間も伸びる、全然振り出しなんかじゃない
371(-_-)さん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
将棋面白いよな将棋
372(-_-)さん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:s0/qkRDl0
ルール覚えるだけじゃ相手してもらえないゲーム、将棋と囲碁
技術や戦術を覚えないといけない、非常に面倒い
373(-_-)さん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:s0/qkRDl0
将棋や囲碁はもっと初心者がとっつきやすいように優しく歓迎してほしいところ
競技人口増やしたいなら尚のこと、基本ルールしか覚えてないからってブチ切れるとかされても競技人口減るだけだろ
374(-_-)さん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:s0/qkRDl0
正直、そんじょそこらの入門本は難しすぎ、基本ルールは簡単だから覚えられるものの、技術・戦術系の説明が分かりにくすぎ
375(-_-)さん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:s0/qkRDl0
大学の教科書とかでも感じたけど
基本知識が浅い人や少ない人に対する説明の本のはずなのに
基本知識が足りてない人向けという前提を無視した書き方してるの大杉
教え下手というか執筆下手というか
376(-_-)さん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:s0/qkRDl0
大学の教科書でも日本語教科書はそういうのが多かったけど、
アメリカとかかの輸入した教科書とかだとしつこいくらいに基本的なとこから説明が何度もされてた、すごく親切な教科書だったよ(まぁ欧米のトップ大学が出版してるもんだけどさ)
377(-_-)さん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:s0/qkRDl0
日本の大学が欧米の大学に後れをとってるのは
こういう教育の不親切さなんだよね
教科書が分かりにくすぎるから自主勉強だけでは知識を身に着けにくく授業や講義に頼らざるをえないという

囲碁や将棋も結局、そういう教室や塾に通うなりしないと上達しない

学校の勉強も教えるのが不親切すぎだから塾とか予備校なんてのが発達したわけだし

どう考えても日本全体で教育の質が悪いわ
378(-_-)さん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:s0/qkRDl0
とどのつまり、囲碁や将棋をネット越しに優しく親切に教えてくれる人いたらいいなーってこと
379(-_-)さん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
でも将棋の本はここ5年くらいで随分変わってきたよ。
入門書も昔に比べるとわかりやすくやさしいのが出てきてる。
詰め将棋の本も昔は1手詰めの詰め将棋の本って1冊しかなかったんだよ。
俺が初心者に勧めようとしてやっと1手詰めの詰め将棋の本大型書店で1冊探した。
初心者には3手詰めでも難しいと思うのに3手詰め以上の本しかなかったんだよ。
でも今は1手詰めの詰め将棋本って何冊か出てきてる。
それが今から5年くらい前のこと。
てゆうか昔の初心者用の将棋本が馬鹿過ぎると思う。
380(-_-)さん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
将棋は閉鎖的だからねえ、競技人口を増やそうって考えがない、チェスなんかは世界レベルで知られてるゲームなのに将棋を普及させようともしない
囲碁はそもそも大陸からの輸入ゲームだから日本が前に出て普及さす意味はないけど
381(-_-)さん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:YMXY7cGD0
有名なハム将棋のハムにハンデ貰ってるのに勝てない
382(-_-)さん:2013/09/13(金) 04:58:47.46 ID:RuFek5qd0
あげとく
ボードゲームはヒッキー向きのゲームだと思う
勉強も対局もネットでお金かけずに出来るし。時間はヒッキーには余りあるほどあるし
将棋が好きで良く指すが、囲碁も興味があります
実はチェスも気になるけど、英語があんまりできないんだよなあ
この際英語も勉強するのもありかもしれんが
383(-_-)さん:2013/09/13(金) 18:55:36.20 ID:RuFek5qd0
将棋に疲れたので囲碁をやってみることにした
384(-_-)さん:2013/09/16(月) 09:02:21.52 ID:UJ9fGS6C0
お前ら暑い中に

ビールがうまい

ドライブ熱中症注意
385(-_-)さん:2013/09/30(月) 12:58:15.00 ID:???0
ゲームの攻略本を読むのと
将棋や囲碁の定跡・定石の本を読むのは似たようなもん?
386(-_-)さん:2013/09/30(月) 22:49:18.97 ID:tlXnpyog0
将棋歴10年だけど、
定跡の勉強ははっきり言ってあんま面白くないです。
本気で将棋強くなりたいと思ってる人は別だけど。

要らんアドバイスだけど、定跡の勉強は有段クラスになってから
やったほうがいいです。定跡から外れたら何したらいいか
わからなくなるレベルの人は、定跡勉強してもほとんど意味ないっす。
387(-_-)さん:2013/09/30(月) 22:55:06.05 ID:???0
初心者は何をどう勉強したらいいですか?
囲いにしろ書いてある手順から外れたら分からないんですが
388(-_-)さん:2013/09/30(月) 23:39:04.07 ID:tlXnpyog0
将棋の勉強の基本は

@実戦
A詰将棋
B棋譜並べ(あるいは対局観戦)
C定跡

です。これはプロも一緒です。

この中から自分が一番やってて楽しいのを選べばいいと思います。
毎週日曜の午前中にやってるNHK杯将棋トーナメントは面白いですよ。
389(-_-)さん:2013/10/01(火) 00:14:54.89 ID:???0
問題は実践は実力の近い物同士でないとあまり効果ないという
390(-_-)さん:2013/10/01(火) 21:37:52.94 ID:wiw0ue790
【政治】安倍首相、消費税8%正式表明★7




http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380629599/
391(-_-)さん:2013/11/24(日) 16:37:38.50 ID:h0q6ixEH0
>>1
麻雀はボードゲームじゃないよ

盤が必要不可欠のゲームが
392(-_-)さん:2013/11/24(日) 16:42:24.97 ID:???0
テーブルゲーム - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0
?ボードゲーム - ボード(盤)とコマ(駒)を主体とするゲーム。囲碁、チェス、双六など。
?カードゲーム - カードを主体とするゲーム。トランプ、花札、UNOなど。
?タイルゲーム - タイル(牌)を使うゲーム。本質的にはカードゲームと同じである。麻雀、ドミノなど。
?ダイスゲーム - サイコロを主体とするゲーム。ちんちろりん、丁半、ブラフなど。
?立体ゲーム - 特定の形状をしたギミックが主体となるゲーム。ジェンガ、黒ひげ危機一発など。
393(-_-)さん:2013/11/26(火) 14:36:31.58 ID:5VuKy0ey0
横須賀

航空

刑期

公演

浦和
394 【1305円】 【凶】 :2014/01/01(水) 00:49:27.49 ID:???0
麻雀やりてー
395(-_-)さん:2014/01/22(水) 12:22:57.23 ID:nw8ZiiG20
相変わらず過疎スレで悲しい
396(-_-)さん:2014/01/22(水) 15:07:57.39 ID:???0
んだね
397(-_-)さん:2014/01/22(水) 16:34:04.42 ID:???0
久しぶりに将棋やってみたら意外と勝てた
うれしい
398(-_-)さん:2014/01/22(水) 16:51:04.97 ID:???0
yokattane
399(-_-)さん:2014/01/22(水) 16:57:18.42 ID:???0
うん・・・
400(-_-)さん:2014/01/22(水) 20:49:45.44 ID:???0
ハム将棋でハムにすら勝てない
401(-_-)さん:2014/01/22(水) 21:22:44.70 ID:???0
ひと目の手筋って本おすすめ・・・
ハムどころか将棋24の初心者タブは抜け出せる
本買うのが嫌なら、将棋 手筋でググると色んなサイトがひっかかるから見てみるといいかもしれない
402(-_-)さん:2014/01/22(水) 22:07:52.52 ID:???0
ありがとう
参考にしてみるよ
403(-_-)さん:2014/01/25(土) 10:48:57.79 ID:OVP2Anlj0
チャイニーズスマホ権利団体ワイパー 沖縄海そば

チャイニーズスマホ権利団体ワイパー 沖縄パワーそば

チャイニーズスマホ権利ワイパー 沖縄パワーそば

チャイニーズスマホ権魯団体ワイパー 沖縄パワーそば
404(-_-)さん:2014/02/28(金) 17:17:22.51 ID:???0
405(-_-)さん:2014/04/11(金) 22:29:32.62 ID:ujsD1nRD0
良スレあげ
406(-_-)さん:2014/05/12(月) 12:29:07.65 ID:I+AGJm1O0
test
407(-_-)さん:2014/05/13(火) 06:15:08.33 ID:???0
無職と将棋の相性は最高
408(-_-)さん:2014/05/14(水) 11:55:19.78 ID:???0
iPadの囲碁の対局アプリって何かいいものありますか?

パソコンがリビングにあるせいで、
落ち着いてパソコンができないのよね。(エロ系のものも見れないし)
だから自室のベットの上からiPadでインターネットやってるんだけど。
やっぱり幽玄の間くらいしかないのかな
409(-_-)さん:2014/05/23(金) 18:55:10.09 ID:JlL0QGJk0
age
410(-_-)さん:2014/06/18(水) 18:57:33.68 ID:QH22Totl0
Age
411(-_-)さん:2014/06/18(水) 19:00:40.12 ID:QH22Totl0
最近backgammonaceっていうipadアプリやってます
レート1600台から抜け出せない
ほんと中盤の戦い方がわからない
412(-_-)さん:2014/06/18(水) 19:25:05.07 ID:wwTpn2KO0
むずかしそう
413(-_-)さん:2014/06/26(木) 00:46:36.06 ID:ngkskGK60
シャンチーおもしろそうだけど日本語の本がほとんどない……
414(-_-)さん:2014/06/26(木) 01:13:04.02 ID:7Lu2YY890
これか、確かに面白そう
世界3大ゲームらしいのに日本で普及してないとか将棋界が潰したか
ググっても入門サイトやルール紹介サイトくらいで日本語サイトだけで高みを目指すのは確かに無理そうだね


シャンチー(中国象棋)
http://www7b.biglobe.ne.jp/~shg/80496703/

シャンチー - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%BC
415(-_-)さん:2014/06/26(木) 14:19:50.06 ID:7Lu2YY890
IMEって賢いな
シャンチーで象棋と一発変換でけた
416(-_-)さん:2014/07/01(火) 10:45:02.80 ID:lfaXHaYn0
この年齢から始めたんじゃ一つのことでプロになるのは無理だから
「ボードゲームのトライアスロン」みたいなのないかな
たとえば囲碁・チェス・バックギャモンで勝負するとか
417(-_-)さん:2014/07/01(火) 10:46:04.47 ID:lfaXHaYn0
三つとも強い人はなかなかいないだろう
418(-_-)さん:2014/07/01(火) 12:14:36.16 ID:RgpjLPHL0
そうだね
そういうのあると楽しそう
419(-_-)さん:2014/08/02(土) 03:58:42.51 ID:ruZFsK+u0
Microsoftが無料公開中のブラウザ版「カタンの開拓者たち」をプレイしてみた - GIGAZINE
ttp://gigazine.net/news/20140801-catan-anytime-review/
420(-_-)さん:2014/08/02(土) 09:33:12.25 ID:ju+9c84YO
セネトやってるひといる?
421(-_-)さん:2014/08/28(木) 22:52:52.77 ID:dXPbfTXJ0
やってない
422(-_-)さん:2014/09/04(木) 19:53:36.80 ID:Y1E5B+0U0
週末に大会をやります。今回は誰でも参加可能です、是非参加ください

第23回 2014年9月度 喪板杯

開催日時:9/6(土)
予選:21:00〜23:00
本戦:23:30〜

会場:http://tenhou.net/0/?C16293030

予選:東風喰赤で時間内打ち放題、通算得点の上位9名が本戦進出
ただし、23:25の対戦ログ更新に反映されなかった対局はノーカウントとする

本戦:東南喰赤でトーナメントを行う
予選1位⇒決勝進出
予選2〜5位⇒準決勝A卓(上位2名勝ち上がり)
予選6〜9位⇒準決勝B卓(上位1名勝ち上がり)
対局開始前にロビーチャットで点呼を行う
準決勝の点呼は23:30から、決勝の点呼は準決勝の観戦が終了直後

運営:基本的に喪雀本スレとロビーチャットを使用
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1409491574/
本スレが鯖落ちした場合は避難所を使用
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/16892/1404327438/

賞品:優勝者に天鳳課金30日、予選での役満和了者に天鳳課金10日を贈呈
http://tenhou.net/sc/ykm.html?C1629
423(-_-)さん:2014/09/06(土) 10:10:25.23 ID:yJw0yevO0
サポステで麻雀大会をやってくれないかな
424(-_-)さん:2014/09/10(水) 14:02:17.52 ID:5PoY1kTd0
ほしゅ
425(-_-)さん:2014/09/10(水) 16:54:20.81 ID:WYsyPHVE0
定石や手筋を覚えると読みの力が同時に身に付くね。囲碁だけど、強くなるには
金かかるし、意外に課金性のゲームっぽい。
426(-_-)さん:2014/09/13(土) 13:20:15.40 ID:gvTVsXix0
強くなるのに金のかからないものってそんなに無いんじゃないか?
427(-_-)さん:2014/09/15(月) 22:32:39.69 ID:YuZ0StH10
01企画#6『サンマトーナメント』
開催日時:9月20日(土)
予選:20:00〜22:00(時間内は打ち放題で通算ptを競う)
本戦:22:30〜(予選上位22名でトーナメントを行う)

ルール:南サンマ喰赤
会場:http://tenhou.net/0/?10586165

掲示板:http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/37531/1410597115/
途中成績の報告やトラブル時の連絡はこちらで行う。

配信:http://livetube.cc/%EF%BC%90%EF%BC%91
大会の運営と実況はこちらで行う。
※予選結果は掲示板、本戦の点呼はロビーチャットですので、配信を視聴できない方でも参加可能。

予選:『1位:1pt、2位:0pt、3位:-1pt』で評価、時間内での通算pt上位22名が本戦進出。
通算ptが同じ場合は対戦数が多い者、対戦数も同じ場合は通算得点の高い者、通算得点も同じ場合は抽選。

本戦:半荘1戦によるトーナメント方式
1回戦
    ↓
2回戦
    ↓
準決勝
    ↓
決勝戦
※各卓トップ者は名前と順位がわかる形で牌譜を配信コメント欄に提出。(ネタバレ防止の為に観戦終了後)

本戦の点呼:1回戦の点呼は22:30から、以降は全試合の観戦が終了してから。(心配な方は配信で状況確認)
運営者がロビーチャットで点呼⇒確認できたら対戦許可⇒すぐに予約開始

賞品:天鳳課金を優勝者に50日分、配信視聴者2名(決勝戦終了後に抽選)に20日分を贈呈する。
428(-_-)さん:2014/09/18(木) 13:41:03.47 ID:w5aAc8Md0
ほしゅ
429(-_-)さん:2014/09/19(金) 16:52:39.39 ID:2WHyUN/t0
01企画#6『サンマトーナメント』

開催日時:9月20日(土)
予選:20:00〜22:00(時間内は打ち放題で通算ptを競う)
本戦:22:30〜(予選上位22名でトーナメントを行う)
ルール:南サンマ喰赤
会場:http://tenhou.net/0/?10586165

掲示板:http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/37531/1410597115/
途中成績の報告やトラブル時の連絡はこちらで行う。

配信:http://livetube.cc/%EF%BC%90%EF%BC%91
大会の運営と実況はこちらで行う。
※予選結果は掲示板、本戦の点呼はロビーチャットですので、配信を視聴できない方でも参加可能。

予選:『1位:1pt、2位:0pt、3位:-1pt』で評価、時間内での通算pt上位22名が本戦進出。
通算ptが同じ場合は対戦数が多い者、対戦数も同じ場合は通算得点の高い者、通算得点も同じ場合は抽選。
本戦:半荘1戦によるトーナメント方式 1回戦 → 2回戦 → 準決勝 → 決勝戦
※各卓トップ者は名前と順位がわかる形で牌譜を配信コメント欄に提出。(ネタバレ防止の為に観戦終了後)

本戦の点呼:1回戦の点呼は22:30から、以降は全試合の観戦が終了してから。(心配な方は配信で状況確認)
運営者がロビーチャットで点呼⇒確認できたら対戦許可⇒すぐに予約開始

賞品:天鳳課金を優勝者に50日分、配信視聴者2名(決勝戦終了後に抽選)に20日分を贈呈する。
430(-_-)さん:2014/09/19(金) 17:11:09.51 ID:dZ/gkU4/0
ガチホモニートのチンカス田中が、アナル掘られて潔くアボーンしてるぞ!

http://blogs.yahoo.co.jp/like88_92/MYBLOG/yblog.html

タイヤを愛撫しているロン毛が八王子のガチホモニート田中

http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f010%2f225%2f801%2fb03def587d.jpg
431(-_-)さん:2014/09/25(木) 01:18:48.82 ID:Y6tZPI2X0
面白いボードゲームか
432(-_-)さん:2014/10/11(土) 15:46:38.21 ID:WO59J1L/0
age
433(-_-)さん:2014/10/18(土) 14:30:52.41 ID:kToytxjs0
詰め将棋難しい
434(-_-)さん:2014/10/18(土) 16:36:47.04 ID:jZUP839D0
何手詰め解いてるの?
435(-_-)さん:2014/10/19(日) 05:17:18.23 ID:2dbFjHsm0
バックギャモンエースは一体いつになったらできるんですか 怒
436(-_-)さん:2014/10/25(土) 00:09:45.61 ID:FC+A+ttq0
なにそれ
437(-_-)さん:2014/10/25(土) 11:58:42.75 ID:nhUTOl9t0
ヒーローズっていう会社が出してるバックギャモンの対戦アプリ

僕も昔やってた。最近やってないけど。
438(-_-)さん:2014/10/27(月) 07:24:42.07 ID:rpN56mGS0
ここ2週間くらいアップデート待ちで全然できないのよ
439(-_-)さん:2014/10/27(月) 12:59:47.74 ID:dpDCRnE30
最近合間、合間に将棋クエストで指してる
将棋ウォーズは値上がりしたけど、無料でたくさん対局出来る将棋クエストは無職に優しい
440(-_-)さん:2014/10/27(月) 13:12:20.36 ID:rpN56mGS0
⚪︎⚪︎クエスト系いいよね
441(-_-)さん:2014/10/27(月) 13:13:33.47 ID:rpN56mGS0
⚪︎ は ◯ のつもりだった
442(-_-)さん:2014/10/27(月) 13:19:39.63 ID:dWhlSWxa0
俺は将棋の駒多すぎて覚えるの面倒だし漢字で判別しにくいから
チェスやってるんだけど日本人でチェスやってる人少なすぎて辛い
443(-_-)さん:2014/11/24(月) 00:13:21.75 ID:pwGwdKOZ0
将棋の羽生さんがチェスやってるやん
444(-_-)さん:2014/11/29(土) 23:25:22.42 ID:1v/I/EIx0
国内最強なんだっけ?
445 【ぴょん吉】 :2014/12/11(木) 05:34:29.54 ID:6VSVWXWt0
たのしいボードゲーム模索中
446(-_-)さん:2014/12/24(水) 20:22:26.34 ID:dnGxZQrd0
最近は天鳳ばっかやってる!
447(-_-)さん:2014/12/25(木) 17:42:41.96 ID:E0gvhtW00
麻雀って楽しいよね!
448(-_-)さん:2014/12/28(日) 21:40:50.10 ID:IyF1eBuT0
天鳳ヨンマ3段どまりだわ
449(-_-)さん:2015/01/19(月) 00:16:48.64 ID:AgavCkAq0
麻雀の実力上げるの難しい
450(-_-)さん
age