30代の無職ひきこもりが稼げる仕事は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(-_-)さん
10年以上ひきこもって30歳になったひきこもりです。
遅いというのは分かってるのですが、今になって将来への不安に苛まれています。
親が死んだ後どうするのか、年金も払ってないのに、貯金も0なのに・・
ホームレスになるか、餓死するか、どちらにしろろくな未来しか待って
ないと思います。
自殺も考えましたが、自分のようなひきこもりでも、死んだら親を一生悲しませて
しまう事は分かってるので、何とか思いとどまりました。
生きるために、どんなに辛いことでも頑張っていく覚悟は出来ました。
ひきこもりだったので車の免許も持ってませんが、このような自分でもやっていける
仕事はあるでしょうか?
将来のことを考えると、少しでも給料は多い方が助かります。
ひきこもりでしたが、覚悟を決めたので、人と接する飲食業も視野に入れています。
ここまで自堕落な生活を送ってきたのに、今更このような願いを持つことはふざけてる
のかもしれませんが、これから先、自分が死ぬまで困らないだけのお金を手に入れられる
仕事がもしもあるのでしたら、アドバイス頂ければ幸いです。
どうかよろしくお願いいたします。
2(-_-)さん:2009/11/20(金) 23:26:30 ID:???0
とりあえず、2をゲット
ん?
3(-_-)さん:2009/11/20(金) 23:27:04 ID:???0
>>2

まだ三十歳なのにくどくど悩みすぎやな。
自殺とかホームレスとかあと十年ひきこもってからいえや。
それに仕事の事もあんた、自分でもよく分かってるやん?
それやればええやろ。
それ以外のアドバイスなんて特にないし、
自分が視野にいれてるなら、それに就くのが一番ええと思うで。
4(-_-)さん:2009/11/20(金) 23:28:30 ID:???0
>>3
逝ってヨシ
5(-_-)さん:2009/11/20(金) 23:37:09 ID:???0
なぜ2に言ってるんだ
6(-_-)さん:2009/11/20(金) 23:42:10 ID:???0
マックでバイトだな。10年ヒキったなら社会経験は高校生くらいだろ。
そのくらいからやり直すのが結局は早道。
7(-_-)さん:2009/11/20(金) 23:54:12 ID:???O
今やらないと10年後にはできないよ。リハビリしたいなら人に慣れるのが一番なんだけど、マックは大変だから深夜のコンビニあたりにしたら? じゃなきゃ深夜のファーストフード。
8(-_-)さん:2009/11/21(土) 00:32:26 ID:???0
行き成り深夜ってできるのか?
経験者だけとかそういうのないの?
9(-_-)さん:2009/11/21(土) 00:49:54 ID:???O
>>1
女?ならオミズ系。男なら飲食店だろな。
今、他に求人ないし。
101:2009/11/21(土) 00:54:48 ID:XNVpmG1n0
皆さんレスありがとうございます

>>9
♂です
飲食店と言うと、具体的にはどのような感じでしょうか?
ファミレスとか大手の飲食店では、さすがに職歴なしの30男を雇ってくれるとは
思えないんですけど・・
111:2009/11/21(土) 00:59:06 ID:XNVpmG1n0
>>3
30といえば、同級生が結婚して子供生んで、役職持って頑張ってる年齢だと思うので、
今更ながら比較してあせってる状態です

>>6>>7
バイトとはいえ、マクドやコンビニで働く上で私のような経歴でも大丈夫でしょうか?
やはり飲食業は他の職種に比べて採用されやすいのでしょうか?

12(-_-)さん:2009/11/21(土) 01:27:25 ID:???0
焦るんならもっと早く焦れよ
いまさら遅いからあきらめろ
13(-_^)さん:2009/11/21(土) 01:31:06 ID:LQOxLXD+0
バイトは経歴はさほどこだわらない。
飲食店もまじめな人ならばホールで採用してもらえるはず。

ただ、ひきこもりが長いと面接の時にうまく話せなかったりとかするから、
一社だけで決めるのは難しいと思う。
10社は採用面接を受ける覚悟でいるべし。
14(-_-)さん:2009/11/21(土) 02:58:00 ID:Me9xExksO
競馬
15(-_-)さん:2009/11/21(土) 10:34:09 ID:???0
>ろくな未来しか待ってない
16(-_-)さん:2009/11/22(日) 00:41:00 ID:???O
自分飲食やってる。去年は簡単に採用されたけど、先月辞めてまた仕事探したらかなり厳しかった。一応経験者だからなんとかなったけど。


今は飲食以外は受かりそうな求人ない。でもホールで経験無しで30代男性ってのは厳しいかも。できるとしたら深夜のファミレス、厨房か吉野家あたりじゃないか。履歴書いらないとか聞くし。深夜早朝なら競争率低いよ。
17(-_-)さん:2009/11/22(日) 01:21:34 ID:mE4AbK+7O
給料多い方がいい??人生完全にナメてるなWお前みたいな奴は明日から頑張ろ〜タイプだろ?W覚悟があるかどーかしらんが十年チョット遅れてる分普通のひとより十倍きついと思うぞ!まー頑張れ
18(-_-)さん:2009/11/24(火) 00:22:28 ID:???0
対人恐怖症、SAD、コミュ能力ゼロでもできる仕事はありますか?
19(-_-)さん:2009/11/24(火) 00:27:44 ID:???0
>>18
対人恐怖症ってどんな感じなの?
人が怖いってこと?
20(-_-)さん:2009/11/24(火) 19:15:51 ID:???O
>>18
飲食だな。
21(-_-)さん:2009/11/25(水) 20:15:35 ID:???O
>>20
どこがよ
22(-_-)さん:2009/11/26(木) 01:21:56 ID:???0
>>21
募集多くて採用率高め。
面接苦手なSAD野郎でも採用されそう。
23(-_-)さん:2009/11/26(木) 02:53:00 ID:???0
飲食で採用されて3日で再びひきこもったことならある
24(-_-)さん:2009/11/26(木) 12:09:53 ID:???O
飲食苦手ならブックオフとか良さげ
25(-_-)さん:2009/11/27(金) 03:32:01 ID:???0
飲食…

年下社員に「○○さん、それ全部洗ったらあがっていいよ」とか
顎で使われてOKなら可
26(-_-)さん:2009/11/27(金) 12:52:04 ID:???O
やっぱ飲食だな。今日無料の求人誌貰ってきたけど求人多いわ。
27(-_-)さん:2009/11/27(金) 15:05:48 ID:???0
飲食か工場ぐらいしかやれる気がしない
28(-_-)さん:2009/11/29(日) 02:26:39 ID:???O
工場はもう募集少ないから、ヒキニートたちは飲食に流れる傾向。。
29(-_-)さん:2009/11/29(日) 20:32:16 ID:???O
飲食は人間関係が他の業界よりも重要。主婦のパートさん、高校生や大学生とコミュニケーションが取れないと悲惨だよ。人を扱うのに自信がないとね。元飲食(ファミレス)社員より。
30(-_-)さん:2009/11/29(日) 20:37:53 ID:???O
飲食業界は社員で採用されると、店舗に配属されるが、社員といえども、慣れるまでは、高校生のバイトから命令されたりする。どのような人とも打ち解けることができる人なら向いてます。プライドが高い人には無理かなあ。
31(-_-)さん:2009/11/30(月) 03:25:22 ID:???0
飲食なんてリア充ばっかりだろ
おまいら店に行って、自分みたいな店員が注文取りに来たことあるか?
32(-_-)さん:2009/11/30(月) 12:10:35 ID:???O
飲食で一度経験積めば、将来食いっぱぐれなしだよ。
賄いも貰える。
33(-_-)さん:2009/11/30(月) 15:03:42 ID:???O
飲食は確かにプライド高い人には向いてないけど。30過ぎて無職ヒキでプライド高いともう脱ヒキ無理だろ。プライド捨てないと無理な仕事しかない。むしろ無駄なプライド捨てて仕事にプライドを持てって思うよ。
34(-_-)さん:2009/12/01(火) 14:22:21 ID:???O
誇り高きウエイターを目指すべきだな。
35(-_-)さん:2009/12/03(木) 22:10:50 ID:???O
>>22
だから、面接の問題じゃないだろ
36(-_-)さん:2009/12/04(金) 09:09:31 ID:???O
飲食でもキッチンなら行けるかもよ。キッチンのプロになれば高齢でも比較的職にあぶれにくいと思われるし。実際やるとホールの方が楽だけど。
37(-_-)さん:2009/12/04(金) 12:40:25 ID:???O
>>35
他の職種じゃまず採用されないでしょ?
38(-_-)さん:2009/12/04(金) 20:30:00 ID:???0
偉いよ!
親御さんも喜んでいるだろうね。
今まで苦労させた分、残りの人生幸せにしてあげてね。
笑顔の親御さんの顔が目に浮かぶよ。
がんばってね。
39(-_-)さん:2009/12/05(土) 13:36:45 ID:???O
>>37
水掛け論になりそうだからやめとくね
その考えは否定はしないし、喧嘩売ってるわけじゃないから、怒ったり誤解しないでくれ
40(-_-)さん:2009/12/05(土) 20:04:31 ID:???O
で、>>1はどこ行ったの?もう働きだしたか?
41(-_-)さん:2009/12/05(土) 20:57:01 ID:BwJlSPdQ0
犯罪をおかして逃亡してた市橋が仕事してたくらいだから
いくらでもあるだろ
とっとと働け社会の蛆虫ども
42(-_-)さん:2009/12/05(土) 21:55:19 ID:HkQ9DKHeO
子どもがひきこもって、ゲームやアニメばかりだと親が死にたくなるよ。
43(-_-)さん:2009/12/06(日) 00:56:18 ID:K+97s74QO
そうだろうね。
親も精神的にまいるだろうね。
そんで病気になって死んじゃったらかわいそうだよ。
44(-_-)さん:2009/12/06(日) 05:31:01 ID:???O
おまえら飲食店なめすぎだろ
45(-_-)さん:2009/12/06(日) 06:53:54 ID:???0
犯罪者>ヒキ
46池沼覇王マンデビラ:2009/12/06(日) 09:45:42 ID:???0
おぢさんのおちんぽをシコシコしたりペロペロしたりするお仕事

47(-_-)さん:2009/12/06(日) 12:00:18 ID:Lc2+KvhcO
みんな新聞配達忘れてないか
正社員で月30万は貰える
プライドが高い君にも大丈夫
48(-_-)さん:2009/12/06(日) 12:34:44 ID:???O
>>46
えっ、君もしてるの?僕も新宿二丁目でやってる

気の弱い人たちばかりで、皆体力も頭もなく、

ほかにお金稼ぐ術ないから、しょうがないのでやってる
49(-_-)さん:2009/12/06(日) 21:08:34 ID:???0
50(-_-)さん:2009/12/07(月) 19:05:15 ID:???O
やっぱ長期ヒキには飲食店かコンビニが向いてそうだな。
51(-_-)さん:2009/12/07(月) 19:10:31 ID:???0
死んじゃえば、楽になれるかな

もういいや
52(-_-)さん:2009/12/07(月) 19:22:15 ID:???0
>>51
うざい
53(-_-)さん:2009/12/07(月) 19:48:31 ID:GKSYyfAY0
>生きるために、どんなに辛いことでも頑張っていく覚悟は出来ました。

覚悟があるのなら、求人案内に載っている求人を片っ端に受けてみれば?
どんな辛いことでも頑張るのだろ?できないのなら口先だけだな。

>将来のことを考えると、少しでも給料は多い方が助かります。

雇う側に立って考えてみろ。バカかこいつは?
スキルを上げ自分で給料を上げてやるという発想がないのか?
まぁ、バカでなければ30代まで引きこもりはしないわな。

54tetu:2009/12/07(月) 20:14:19 ID:/48Bk9Tk0
50代なので君たちの親からの話たまに聞くよ。
たいがいは母親だけど、大変だなーと思う反面
母親の方を、なんかむかついていらいらするのは何でだろう?
君たちのことを気にして、いじめられるとまではいかないけど、
職場での立場は間違いなく悪くなっているぞ。
55(-_-)さん:2009/12/07(月) 20:24:05 ID:???O
50代とは思えない文章だな
56(-_-)さん:2009/12/07(月) 20:33:37 ID:???0
介護だな
57(-_-)さん:2009/12/07(月) 20:36:08 ID:???0
人手不足の業界と言えば介護だろうな。
ヘルパー2級持って無い人を採用する会社だって結構ある。
ただ、引きこもりに向いてる職業では無いかもだけど。
58tetu:2009/12/07(月) 20:38:33 ID:/48Bk9Tk0
そうですか。34年生まれです。ほんとにそう思う。
職場で困っている母親がいて相談されるのですが、
どう答えていいか?みんなはどう思う。
59(-_-)さん:2009/12/07(月) 20:46:10 ID:???0
相談する相手間違ってるよなw
60(-_-)さん:2009/12/07(月) 20:51:40 ID:???0
50代の人は語尾延ばしをしたり「むかつく」なんて言葉は使わないから。
大方、質問に見せかけて同意を得る事が目的なんだろうな。
61tetu:2009/12/07(月) 20:54:56 ID:/48Bk9Tk0
私だってそう思うよ。もっと優しい人に相談しろよ。
62(-_-)さん:2009/12/07(月) 21:06:33 ID:???0
うざい
63tetu:2009/12/07(月) 21:07:35 ID:/48Bk9Tk0
50代だって人それぞれ、使うよ。歳なんてどうでもいいけど。
その人が一生懸命だから、スレ見たけど。もう二度と見ないよ。
64(-_-)さん:2009/12/07(月) 21:10:57 ID:???0
いったいこの人は50年どんな人生経験を積んできたんだろう。
こんな幼稚な50代も珍しい。
もっとも、実際そんな生きてないんだろうけど。
65(-_-)さん:2009/12/07(月) 21:34:48 ID:VVcqqppCO
長い間資格の一つも取らずにタラタラ生きてきて、給料高い方がいいなんて社会や働いてる人達を馬鹿にしすぎ。

自分を産んで育ててくれてる親に、子供として最悪な後悔を背負わせて生きてきて、親が死んだらどうしようなんて自己中すぎ。

薬の実験台にでもなればいい。
66(-_-)さん:2009/12/07(月) 21:41:43 ID:???0
まあ、それは言いっこ無しだよ。
きっと当人もそれは痛いほど実感しているはず。
楽で給料が低いよりも、少々苦痛でも高給がいいって事でしょ。
確かに甘い考えだとは思うけど、引きこもりがやる気になってるんだし、
目くじら立てるよりも建設的アドバイスをした方がこのスレも盛り上がるんじゃないのかな。
67恐慌:2009/12/07(月) 21:45:51 ID:???0
皆さんにお願いがあります。
私は高2で学校にも行っているのですが、あるメールによって最近死にたいという気持ちが溢れます。
「そんなのよくあること」とよく言われますがかなり悪質です。
色んな対処法をとったのですが…もう我慢できない!!私をここまで痛めつけたことを後悔するがいいわ!!
という訳でこのメルアドにウィルス・迷惑メール・ハッキング等の法的処理を下すことを皆さんに手伝っていただきたい。
[email protected]
よろしくお願いします。助けてください。
68(-_-)さん:2009/12/07(月) 21:47:36 ID:???0
はいスルースルー。
69恐慌:2009/12/07(月) 21:51:32 ID:???0
皆さんにお願いがあります。
私は高2で学校にも行っているのですが、あるメールによって最近死にたいという気持ちが溢れます。
「そんなのよくあること」とよく言われますがかなり悪質です。
色んな対処法をとったのですが…もう我慢できない!!私をここまで痛めつけたことを後悔するがいいわ!!
という訳でこのメルアドにウィルス・迷惑メール・ハッキング等の法的処理を下すことを皆さんに手伝っていただきたい。
[email protected]
よろしくお願いします。助けてください。
70(-_-)さん:2009/12/07(月) 21:55:51 ID:???0
農業ってどうなんだろう?
行政の補助がある地域もあって、期間労働者としてなら雇ってもらえるらしいけど。
71(-_-)さん:2009/12/07(月) 21:58:37 ID:???0
72(-_-)さん:2009/12/08(火) 00:33:30 ID:???0


73(-_-)さん:2009/12/08(火) 07:51:44 ID:???O
>>70
ヒキ板では何度も浮かんでは消えてる話題だね。
脳内理想職だよ。
74(-_-)さん:2009/12/08(火) 09:40:49 ID:???O
取り入れ時期限定のバイト募集なら見たことあるけど。
資金もコネもないヒキがどう参入するのか謎。健常者でも難しいんじゃない?
75(-_-)さん:2009/12/08(火) 11:22:19 ID:???0
農業やるなら起業するぐらいの気持ちがないと上手くいかないんじゃない
76(-_-)さん:2009/12/08(火) 13:58:44 ID:???O
とりあえず、通勤圏内に畑買わないと。
77(-_-)さん:2009/12/10(木) 08:13:02 ID:HRJ8A4QMO
俺の骨休みだから治験には来るな。
78池沼覇王マンデビラ:2009/12/10(木) 08:25:12 ID:???0
おぢさんの乳首やアヌスをペロペロするおしごと
79(-_-)さん:2009/12/10(木) 08:52:10 ID:???O
畑買いに行く服がない
80(-_-)さん:2009/12/10(木) 08:54:25 ID:???0
派外道
81(-_-)さん :2009/12/10(木) 09:44:34 ID:OVPpk9Fm0
俺も1さんと同じ状況だ。さてどうしたもんかね。
82(-_-)さん:2009/12/10(木) 15:39:15 ID:???O
畑に行く服もない
83(-_-)さん:2009/12/12(土) 01:40:03 ID:???0
畑耕す服もない
84(-_-)さん:2009/12/12(土) 02:00:43 ID:G4uTHy9D0
>>1
親が死んだ後に自殺すればいいじゃん
85(-_-)さん:2009/12/12(土) 03:04:55 ID:???O
普通に工場にしとけ 工場は懲役いってた人もおるぞ 愛媛県で時給850円
工場は人間関係がって書き込みあるが、孤立してたから人間関係も糞もないわい
86(-_-)さん:2009/12/12(土) 10:54:50 ID:???O
>>85
もう辞めたの?
87(-_-)さん:2009/12/12(土) 22:47:44 ID:???0
ちょっと前なら工場がベストだったけど、不況で今年4月あたりから工場は求人が無い。
中小の製造はそこそこあるが、そこは人間関係が・・・。
88(-_-)さん:2009/12/13(日) 09:05:40 ID:???O
工場がない今、飲食だな。
89(-_-)さん:2009/12/13(日) 20:28:27 ID:???O
薬剤師資格活かして夜間開いてる薬局バイトしてた
今やめたけど
客はキャバクラ姉ちゃんとかチャラ男ばっかだが淡々と仕事できた
90(-_-)さん:2009/12/13(日) 22:56:41 ID:???0
薬剤師資格もってないけど、履歴書に書いたらバレマスカ?
91(-_-)さん:2009/12/14(月) 00:27:07 ID:???0
>>89
いまは、どうしてるの?薬剤師資格がうらやましい
92(-_-)さん:2009/12/14(月) 16:24:51 ID:???0
今は製造工場のバイトも厳しいよマジで。
3年前なら常時人手不足で募集かけてた3K職なんかも
今は人が辞めないから募集もしない。
募集してもすぐたくさんの応募があるから選び方も厳しくなってる。
93(-_-)さん:2009/12/14(月) 18:43:59 ID:???O
薬剤師免許持ってるのにひきるなよ。羨ましいわ。
94(-_-)さん:2009/12/15(火) 12:08:23 ID:???O
>>92
これからは飲食で決まりだよ。
95(-_-)さん:2009/12/15(火) 16:20:42 ID:???0
リア充がいる飲食で決まり
96(-_-)さん:2009/12/15(火) 16:25:11 ID:???O
リア充いないとこなんてないから。作業所くらいだろ。
97(-_-)さん:2009/12/15(火) 16:40:11 ID:???O
リア充がなるべく多い所で
社交力を身に付けるのが近道だよ。
98(-_-)さん:2009/12/16(水) 16:17:07 ID:???0
      ____
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _
  /::::::::::::::::       || |    もしもし、 非リア充です。現在39歳なんですが
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ _  こちらの求人に応募できますでしょうか
  \::::::::::::::::       | ー ノ      いえ、今はなにもしていません
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|   難しいですか、そうですか、わかりました
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i    どうもありがとうございました
   |  ::::::::::     /      /
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  ___ノ    /
  `ー'  `ー'       /
99(-_-)さん:2009/12/25(金) 23:49:04 ID:???O
保守
100(-_-)さん:2009/12/26(土) 18:44:33 ID:???O
もう20社くらい受けてるけど決まらないよ。。
101(-_-)さん
まあこれからはそんなもんでしょ
仕事あればラッキー