社内ニート

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(-_-)さん
ヒッキーから見て社内ニートをどう思う?
2(-_-)さん:2009/07/27(月) 13:48:44 ID:YLXzmqiA0
勝ち組じゃないか?

最も目指したいところだなw

でも自分の意思ではない社内ニートはただの馬鹿だと思う
将来的には本物のニートだと思う。
3(-_-)さん:2009/07/27(月) 13:51:11 ID:???0
ニートではないと思う
4(-_-)さん:2009/07/27(月) 18:04:34 ID:???0
遊んでいて金もらえるのな
5(-_-)さん:2009/07/27(月) 18:11:04 ID:???0
今の経済状況で社内ニート抱えてる企業なんてないよ
6(-_-)さん:2009/07/27(月) 18:14:56 ID:???0
ソースはVIP
7(-_-)さん:2009/07/27(月) 18:46:44 ID:???0
俺がまだ会社員だった頃、Kさんという醜女が異動してきたんだ。前の部署では10年
ほど、その人だけ離れた場所に机を置かれ、電話も与えられず放置されていたという。
頭脳は新人以下、コミュニケーション能力もひどいもんで周りの人間を怒らせまくって
いた。事業部長まで怒らせたというから傑作だ。上司が人事部に「なんとかしてくれ」と
泣きついたところ、「自分から辞めるのを待つしかない」と言われたそうだ。
どうやらその会社では、本人が問題を起こしてくれない限りクビにはできないようだ。
仕事ができなくて周りに顰蹙を買いまくるくらいではクビにできないらしい。
あの醜女はどうしただろう。まだ周りに迷惑をかけながら会社にしがみついているのだ
ろうか。あれじゃ結婚は不可能だろうし、辞めたら転職できない。突然頭が正常になって
バリバリ仕事をこなすようになる可能性もまずない。嫌がられながら定年までへばりつい
ているしかない。
辞めたら転職不可能と気づいていた分だけ俺よかましか。
8(-_-)さん:2009/07/27(月) 20:37:26 ID:???0
Kさんって、私のことですか?
9(-_-)さん:2009/07/27(月) 23:14:54 ID:???0
kちゃん働いてたのか
10(-_-)さん:2009/08/05(水) 11:39:18 ID:???0
社内ニート - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A4%BE%E5%86%85%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%88

就学も労働も職業訓練もしない者をニートと呼ぶが、これに対し、社内ニートとは、社員として
その企業に在籍しながら、仕事も与えられず、机に座って終日暇をつぶしているものをいう。オ
フィスニートともいう。

社内におけるニート的な存在という意味で、一部のマスコミ記事などで散見される言葉である。
ただし、一般的には浸透していない。

いわゆる、窓際族であるが、窓際族が定年が近い者というイメージであるのに対し、社内ニートは若
年層も多く含む。

そもそも、そのような存在がなぜ許されているのか不思議に思う人も多いであろう。その背景としては、
社員というものは、一度正規雇用という形で雇うと簡単に解雇できないこと、強力なコネ(有力取引先、政治
家など)がバックについていたりすることがある。また、何らかの出来事がきっかけでやる気を失い社内ニート
と化してしまうこともある。

日本社会が転職や中途採用にあまり適応しておらず、容易に転職できる環境でないことも大きな理由である。

社内ニートと呼称され、最近クローズアップされてきた問題ではあるが、この種の従業員は昔から存在していた。
但し、それらの実態が外部で話題になることはなかった。マスコミ等で話題になり始め、「社内ニート」と呼ば
れ始めたのは近年になってからである。
11(-_-)さん:2009/08/05(水) 11:45:33 ID:???0
じゃあ仕事いっさいせず、椅子から立ち上がるのはトイレと飯と帰宅だけなのか?
12(-_-)さん:2009/08/05(水) 12:14:37 ID:MW+d16jHO
2ちゃんねるはみるのか?
13(-_-)さん:2009/08/05(水) 12:24:01 ID:3qD2WEaf0
>>1=社内ニート
14(-_-)さん:2009/08/05(水) 14:15:06 ID:N7o36GoxO
親の都合で今の会社に入ったけど、俺は社内ニートっぽい。
携帯いぢったり、ときどき仕事したり一日暇。
5時には帰る支度して、6時には家につく。
手取りで25もらえるから文句いえねえか?
転職して親とは関係ない会社に行こうか転職板みて悩んでるわ。
15(-_-)さん:2009/08/05(水) 14:19:46 ID:???0
>>10これにニートって言葉は使うなよ
16(-_-)さん:2009/08/05(水) 19:39:39 ID:???0
社内ニート(笑)
17(-_-)さん:2009/08/05(水) 20:07:31 ID:???0
同族会社なら いっぱいいると思うけどな。利益が出なくても、社長が おkならおkなんだし。
非同族会社だったら、株主さんに 怒られちゃうだろうけど。
18(-_-)さん:2009/08/05(水) 22:19:43 ID:???0
引きこもりが脱ヒキして、社内ニートになる可能性もある。
引きこもりは毎日、人と接しないからある意味救われている。
社内ニートになると自分を客観視しだめになりそう。
現実逃避できないから。

引きこもりやニートとは別だね。
19(-_-)さん:2009/08/05(水) 22:57:40 ID:???0
今ニーティング中だ、後にしろ
20(-_-)さん:2009/08/05(水) 23:02:42 ID:???0
こんな夜遅くに
21(-_-)さん:2009/08/05(水) 23:14:57 ID:???P
ミーティング
22(-_-)さん:2009/08/05(水) 23:28:38 ID:???0
>>5

本当は?
23(-_-)さん:2009/08/05(水) 23:43:55 ID:???P
いる
24(-_-)さん:2009/08/06(木) 00:40:27 ID:???0
社内ニートスレッドみてきたけど、超絶馴れ合いだった。
コテコテだった。
25(-_-)さん:2009/08/06(木) 07:15:16 ID:???0
6月の完全失業率が5・4%と過去最悪(5・5%)に迫る中、実際の雇用情勢は数字よりも
はるかに深刻だという声が高まっている。解雇せずに一時休業などで雇用を維持する企業に
国が給付する雇用調整助成金で、“隠れ失業者”の顕在化を食い止めているためだ。
助成金申請者は6月で約238万人に達し、これを含めると単純計算で失業率は8・8%に
跳ね上がる。衆院選でも雇用政策が大きな争点となりそうだ。

厚生労働省が集計した月ごとの申請状況によると、6月の対象者は前年同月の1774人に
比べ1300倍超に激増した。昨秋の米国発の金融危機以降の景気の急降下に加え、
経済対策で適用条件が大幅に緩和されたためだ。
助成金がなければ、解雇されていた可能性があり、経済専門家の間では「隠れ失業者」と
位置づける考えが広がっている。
これに対し、6月の完全失業者数(季節調整前)は約348万人。助成金の申請者数には
一時休業や職業訓練の重複があるが、単純に合計すると約586万人となる。
失業率として計算すると、8・8%に達し、米国の6月の9・6%に迫る高水準となる。

日本で失業率が過去最悪となった平成14、15年に比べ、現在は適用条件の緩和によって
より多くの失業が食い止められており、日本総合研究所の山田久主席研究員は
「実態はすでに史上最悪を超えている」と指摘する。
失業率の数値が実態とかけ離れていると、政策対応を誤る原因にもなり、第一生命経済研究所の
熊野英生主席エコノミストは「失業率の過小評価は経済政策の立案にマイナスになる」と警鐘を鳴らす。

隠れ失業者の問題は、今後の雇用政策にも大きな影響を及ぼしそうだ。助成金の原資は
企業と従業員が折半で払う雇用保険料だが、実質的に国の税金も投入されており、
救済を続けるコストは重い。「中小企業では人件費の穴埋めに使うことが多い」(地方銀行幹部)と、
“流用”を指摘する声もある。

*+*+ 産経ニュース 2009/08/01[21:10] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090801/biz0908012023015-n1.htm
26(-_-)さん:2009/08/06(木) 11:18:00 ID:???0
ごめん、おれ社内ヒキなんだ…
27(-_-)さん:2009/08/06(木) 14:18:01 ID:???0
この言葉はさすがにおかしすぎる。
使う奴は本当の馬鹿。
28(-_-)さん:2009/08/06(木) 19:52:56 ID:???0
:::::  |  認めなきゃ   ゙i  ::::::
   \_   現実を! ,,-'
――--、..,ヽ   _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ        _,,,,,,,,,,
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、       ,ミiシヾヾヾヾト、
/. ` ' ● ' ニ 、     ,ミミ       ``゙ミi
ニ __l___ノ     lミミミ       i}
/ ̄ _  | i      !ミミミ , =-,,ハ,,, i゙i
|( ̄`'  )/ / ,..   .{:ゥリ ̄{ ー_}-{ ーi_}
`ー---―' / '(__ )   'ゝ:::: ´ ゙̄,_,,,, ̄l
====( i)==::::/    ∧::../,、__;_ ヽ|  フフン
:/     ヽ:::i     /{ ',ゝ::::. ' ~ニ~.ノ
29池沼覇王マンデビラ:2009/08/06(木) 20:09:17 ID:???0
フニーター
30(-_-)さん:2009/08/06(木) 20:53:04 ID:???0
>5 今は、会社自体、ニートってか 暇なとこ多そうだけどな。
31(-_-)さん:2009/08/07(金) 05:28:54 ID:???0
32(-_-)さん:2009/08/07(金) 08:55:52 ID:???0
464 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/08/07(金) 04:53:51 ID:30ZGDunMO
経団連の正社員とフリーターの分断工作


現在のワーキングプアの問題は正社員とニートやフリーターをいがみ合わせて、
本質からその問題を遠ざけています。

ワーキングプアの問題に詳しい作家の雨宮処凛さんは新自由主義の拡大の結果
増加したプレカリアートの問題をテーマにした取材、
執筆活動に力を入れており、フリーターらによるデモや集会にも参加しております。
プレカリアートは不安定な雇用であるフリーター
契約社員や自営業や派遣労働者やパートの総称を指す言葉でありまして日に日に追い詰められております。
雨宮処凛さんはおそらく正社員も時給300円で働かざるえなくなり、
ワーキングプアの仲間入りになることであろうと予想しています。
経団連の正社員とフリーターやニートの分断工作は成功しております。
テレビやネットでもニートやフリーターになったのは自己責任であると断言しています。
特に正社員とニートの対立は日に日に助長されている感じがします。

ttp://blogs.yahoo.co.jp/quasar2012q/12125350.html
33(-_-)さん:2009/08/07(金) 13:18:12 ID:???P
解説読んだけど社内ニートとか、ニートよりも極潰しじゃん。
会社に養ってもらってるわけか。
てかそんなんいねえよ
34(-_-)さん:2009/08/07(金) 19:04:57 ID:???0
特殊支配同族会社とかなら、
何がなんでも 法人税とか 払いたくない人が 益金を減らすために あったりしないかな。
35(-_-)さん:2009/08/08(土) 07:23:34 ID:???0
なんだかな
36(-_-)さん:2009/08/08(土) 07:29:34 ID:nJiNJO6TO
社内ニート?
よくわからんが使えない社員のくせにやたらサボりたがるダメ人間のことをそう呼んでるのか?
37(-_-)さん:2009/08/08(土) 08:55:26 ID:???0
仕事中に2chしてるリーマン 3512(さん鯉に)えさやり
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/employee/1249627621/
38(-_-)さん:2009/08/08(土) 21:19:21 ID:???0
元社内ニートのチラ裏スレ10愚痴目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/employee/1243945326/
39(-_-)さん:2009/08/09(日) 22:22:05 ID:???0
社内ニート
40(-_-)さん:2009/08/09(日) 23:24:06 ID:???0
トイレはペットボトル
41(-_-)さん:2009/08/10(月) 15:20:30 ID:???0
社内ニート
42(-_-)さん:2009/08/10(月) 16:01:37 ID:???0
歯磨きはしない
43(-_-)さん:2009/08/10(月) 17:59:25 ID:???0
社内ニートになりたい!
44(-_-)さん:2009/08/13(木) 02:15:45 ID:???0
ならんほうがいい
45(-_-)さん:2009/08/13(木) 02:35:43 ID:???0
車内ニート
46(-_-)さん:2009/08/13(木) 09:23:00 ID:???0
47(-_-)さん:2009/08/19(水) 13:45:28 ID:???0
【政治】 舛添厚労相 「派遣村の人は求人応募せず…自民党が他の無責任な党と違うのは、怠けてる連中に大事な税金払う気ないところ」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250651285/
48(-_-)さん:2009/08/19(水) 18:37:45 ID:???0
【政治】 舛添厚労相 「派遣村の人は求人応募せず…自民党が他の無責任な党と違うのは、怠けてる連中に大事な税金払う気ないところ」★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250667993/
49(-_-)さん:2009/08/26(水) 07:02:45 ID:???0
企業内失業、急増607万人
7月25日
林芳正経済財政担当相は24日の閣議に平成21年度の年次経済財政報告
(経済財政白書)を提出した。この中で、実際の生産に見合わない企業の
余剰人員である「企業内失業者」が1〜3月期に過去最悪の607万人に
上ったとする推計結果が明らかになった。企業業績が回復しなければ職を失
う可能性がある“失業予備軍”ともいえる存在で、世界的な景気後退に伴う
厳しい雇用環境が改めて浮き彫りになった形だ。

 内閣府の推計によると、企業内失業者は1年前の20年1〜3月期には最大
38万人(うち製造業は最大6万人)だったが、昨年秋の世界的な金融危機後
の21年1〜3月期には、約16倍の607万人(同369万人)まで急増。
多くの企業が昨秋以降、「派遣切り」などで非正規労働者対象の雇用調整を進め、
5月の完全失業率は5・2%まで上昇した。正社員の失業率は2・4%
(1〜3月期)にとどまるが、今後、企業業績が一段と悪化し、企業内失業者
すべてが職を失うと仮定すれば、完全失業率は14〜15%まで跳ね上がる。
白書は「労働時間の削減などはすでに限界に近く、雇用の大幅削減が懸念される」
としている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090725-00000025-san-bus_all
50(-_-)さん:2009/08/28(金) 16:16:06 ID:???0
6月の完全失業率が5・4%と過去最悪(5・5%)に迫る中、実際の雇用情勢は数字よりも
はるかに深刻だという声が高まっている。解雇せずに一時休業などで雇用を維持する企業に
国が給付する雇用調整助成金で、“隠れ失業者”の顕在化を食い止めているためだ。
助成金申請者は6月で約238万人に達し、これを含めると単純計算で失業率は8・8%に
跳ね上がる。衆院選でも雇用政策が大きな争点となりそうだ。

厚生労働省が集計した月ごとの申請状況によると、6月の対象者は前年同月の1774人に
比べ1300倍超に激増した。昨秋の米国発の金融危機以降の景気の急降下に加え、
経済対策で適用条件が大幅に緩和されたためだ。
助成金がなければ、解雇されていた可能性があり、経済専門家の間では「隠れ失業者」と
位置づける考えが広がっている。
これに対し、6月の完全失業者数(季節調整前)は約348万人。助成金の申請者数には
一時休業や職業訓練の重複があるが、単純に合計すると約586万人となる。
失業率として計算すると、8・8%に達し、米国の6月の9・6%に迫る高水準となる。

日本で失業率が過去最悪となった平成14、15年に比べ、現在は適用条件の緩和によって
より多くの失業が食い止められており、日本総合研究所の山田久主席研究員は
「実態はすでに史上最悪を超えている」と指摘する。
失業率の数値が実態とかけ離れていると、政策対応を誤る原因にもなり、第一生命経済研究所の
熊野英生主席エコノミストは「失業率の過小評価は経済政策の立案にマイナスになる」と警鐘を鳴らす。

隠れ失業者の問題は、今後の雇用政策にも大きな影響を及ぼしそうだ。助成金の原資は
企業と従業員が折半で払う雇用保険料だが、実質的に国の税金も投入されており、
救済を続けるコストは重い。「中小企業では人件費の穴埋めに使うことが多い」(地方銀行幹部)と、
“流用”を指摘する声もある。

*+*+ 産経ニュース 2009/08/01[21:10] +*+*
51(-_-)さん:2009/08/28(金) 17:14:50 ID:VgdAbmET0
ニートのいいところはダメな政府に税金を納めないこと
52(-_-)さん:2009/08/28(金) 20:36:40 ID:???0
問われる「雇用危機」対応=政府助成金の効果に限界−衆院選後の次期政権

急激な上昇が続く完全失業率は、従業員を解雇せず一時休業などを実施する企業に休業手当を
補てんする政府の「雇用調整助成金」がなければ、一層悪化していたことが確実とみられている。
しかし、景気回復が遅れれば「雇用危機」が一層深刻化し、長期化する可能性が高い。衆院選後
の経済運営と雇用情勢の行方は、次期政権の浮沈を左右することになりかねない。
政府の今年度経済財政白書は、昨秋の「リーマン・ショック」後の生産の大幅落ち込みを受け、企業
が1〜3月期に抱えた過剰雇用を全産業ベースで528万〜607万人と推計。「1980年代以降で最大水準に
達している」と指摘した。
雇用調整助成金は昨年12月に中小企業向けに拡充されたため、生産水準の急激な低下に対し、一時帰休
・休業で対応する企業が急増。7月は約8万3000事業所が申請し、対象の従業員は約243万人に上る。
これに対し、みずほ総合研究所は雇用調整助成金の申請がなければ、解雇などにより6月時点で少なくと
も45万人が新たに失業し、5.4%だった同月の完全失業率は6.1%に跳ね上がったと推計する。
ただ、助成金の支給日数には300日の上限が設けられている。同研究所の大和香織エコノミストは不況が
長期化し、需要が一定期限に回復しなければ「余力のない中小企業などは結局、雇用削減に追い込まれる
可能性が高い」と指摘する。
雇用情勢の一層の悪化が確実視される中、次期政権が新規成長分野を早期に育成し、雇用を創出できるか
どうか。その手腕が待ったなしで問われることになりそうだ。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090828-00000102-jij-bus_all
53(-_-)さん:2009/08/31(月) 02:50:09 ID:???0
255 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2009/08/31(月) 01:11:25 ID:dVVwP9swO
今年度の補正予算執行停止になる件

雇用助成金止まるってさ。どーなるんだろうね、これから。


257 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2009/08/31(月) 01:28:22 ID:dVVwP9swO
助成金で維持されてた社内失業600万人があぼん。
職業訓練受けてる失業者に給付されてた給付金あぼん。
54(-_-)さん:2009/09/02(水) 10:29:24 ID:???0
【雇用】「隠れ失業者」〜統計上の失業者が少なく見える仕組み (プレジデント 2009年9.14号)[09/09/01]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1251789669/

今年6月の完全失業率は5.4%となり、雇用情勢が一段と深刻さを増す中、7月に発表された
2009年度の「年次経済財政報告」において、企業内失業者が過去最悪の607万人になったとの
推計が明らかになった。

完全失業者の定義は、「就業しておらずかつ就職活動をしている失業者」。
社内の余剰人員となり、一時帰休などの措置を受けている人は「就業者」となるが、彼らは
「隠れ失業者」とも呼ばれ、将来的に失業率を押し上げる。

「隠れ失業者」が増加したのにはわけがある。昨年12月に休業手当の一部を助成する
「雇用調整助成金」の支給要件が大幅に緩和されたからだ。余剰人員を景気回復まで
温存したい会社が、助成金を積極的に利用したわけだ。

だが、結局は人員整理に手をつけざるをえなくなった企業も増加している。
日本総合研究所の山田久氏は、「失業率は過去最高の5.5%を超え、今年後半には6%台に
達するのではないか」と話す。また山田氏は、現状を「1980年代の欧州の状況と類似」と指摘。
当時、派遣規制の強化によって欧州企業は競争力を削がれ、雇用状況が厳しくなったという
経緯があり、今後の日本の雇用情勢を危ぶむ。

さらにいえば、そもそもこの完全失業率には「非労働力」とされる専業主婦やニートは初めから
除外されている。彼らの中には「働きたいけれど働けない」者も多いが、日本は世界的に見て
この非労働力の割合も高い。政府は「隠れ失業者」の“過剰な労働力”の受け皿づくりを急がねば
ならない。

ソースは
http://president.jp.reuters.com/article/2009/08/24/994D047C-8E16-11DE-8536-B3E93E99CD51.php
“実際の“失業者”はもっと多い可能性も”というグラフは
http://president.jp.reuters.com/uploads/2009/08/21/or_090914_key.jpg
55(-_-)さん:2009/09/02(水) 10:32:04 ID:???0
>>1

えるな
56(-_-)さん
特殊法人とかって、どーなのかな。