【軽症】限定的ひきこもり Part3【外出可】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(-_-)さん
日常生活において限定的にひきこもっている人が語り合うスレッドです。

・他人の存在が気にならない場所や夜間になら外出できる
・特定の相手となら普通にコミュニケーションできる
・状況によっては社会性のある活動ができる(自助グループへの参加など)
といった軽度のひきこもりの人が対象になります。準ひきこもりが悪化してきた人も含まれます。

限定的とは、ひきこもりの症状が限定的に生じているという意味です。
2(-_-)さん:2009/04/30(木) 21:28:06 ID:???O
おつです。
3(-_-)さん:2009/05/01(金) 00:38:22 ID:???0
GWですね
でも普段から家にいるから嬉しくもありません
家族が遺影にいるぶんいつもより気まずいです
4(-_-)さん:2009/05/01(金) 00:47:16 ID:???0
外出てもする事無い
働くのはヤダ
5(-_-)さん:2009/05/01(金) 00:59:19 ID:???O
>>3ひとりきり?
>>4都会で散歩おもしろいよ
外出るといい意味で欲が出てくるから、働きたくなるかも。
家にいても、何も刺激がないから、働きたくなくなるよね。
6(-_-)さん:2009/05/01(金) 01:35:27 ID:3hFJ7CAx0
>>3遺影じゃなくて家か?w
7(-_-)さん:2009/05/01(金) 01:35:55 ID:???O
働きたい。家から出て独り立ちしてみたいよ。もう親に判断してもらうのが嫌だ。
社会に出れたとしても周りはこんな自分を認めてはくれないだろう。家族や周りがそうだったから‥だからイジメという形で否定された。
もう否定されても自分で認めてやるしかないけど、やっぱり人間関係が不安。
8(-_-)さん:2009/05/01(金) 01:43:09 ID:???O
>>7人間関係なんかどこも大変だよ。

いじめられるのは試されてるからだよ。
乗り越えれば認めてもらえるし、自分にも自信つく。

そいつに認められなくても、必ず他に見てくれてる人がいるよ。

無理しすぎないで腐らないことが大切だ。

一歩、一歩だよ。
自分も今偉そうなこと言えないんだけど、がんばろ。
君みたいな人で頑張って働いてる人、いっぱいいるよ。
9(-_-)さん:2009/05/01(金) 02:01:13 ID:???O
7
>>8
そうなのかな?
もう人間関係とか解らん。他人に気を遣いすぎてハッキリ言えない、自分を抑えてしまう自分が嫌。嫌われるのが怖いのか怒られるのが怖いのか見下されるのが怖いのか‥自分に疲れてるのかもね。
10(-_-)さん:2009/05/01(金) 02:07:57 ID:???0
外に出るのは平気
人と交わるのが怖い
集団生活無理

限定的ヒキです
11(-_-)さん:2009/05/01(金) 02:09:42 ID:???O
>>9そうだよ。

ちょっと疲れちゃってるんだね。きっと。
サービス受けるようなとこにいくと、ちょっとリハビリになるかも。
飲みに行ったりとか髪切りにいったりとか、マッサージ行ったり洋服屋行ったり?

仕事以外で人と話す場を持つのって、心の健康作ると思うよ。
12(-_-)さん:2009/05/01(金) 02:29:43 ID:???O
9
>>11
リハビリ‥髪切りに行く事は何とかできるよ。ただ美容師と無理して会話しなくちゃいけない事に疲れる。
何か話さないと失礼かなぁと‥皆一緒かな?

最近はフリーターの友達とご飯食べに行ったけど人目が気になってしまった。静かな場所や他人も静止してる場所が苦手。
渋谷とかTDLの様な極端にひとごみ多い所の方が大丈夫。
静かなとこだと、いい子ぶって大人しくしなきゃダメって自分にプレッシャーをかけるから居心地悪いのかな‥かなり遠慮してしまう。
13(-_-)さん:2009/05/01(金) 02:49:22 ID:???O
>>12うん。
自分も髪切り行ってもたいしてしゃべらないよ。
こっちがしゃべりたくない感じだったら、美容師さんも察してしゃべらないから大丈夫。
あと、自分も渋谷とか人が多いところの方が落ち着く。
干渉されてない気がするし、ひとりじゃないし、距離感がちょうどいいよ。
服見てちょっと店員さんと話すとか、そんなことの積み重ねがちょうどいいと思う。
気に入って行きつけになれば、知り合いにもなれるし。
14(-_-)さん:2009/05/01(金) 03:12:00 ID:???0
人が多いところの方が苦手
人の笑い声や楽しいそうな姿を見ると
寂しさがつのる

人が少ない所も苦手、人が少ない店はなかなか入れない

よって誰もいない所が好き
15(-_-)さん:2009/05/01(金) 03:41:32 ID:???O
>>14都会でドト○ルとか行くとひとり多いよ。

楽しそうにキャッキャッしてる人なんて、あんま見ないな。
わりかしひとりで出歩いてる人が多いもんだよ
16(-_-)さん:2009/05/01(金) 03:43:47 ID:???0
都会だとマックも一人が多い
普通に入れる
17(-_-)さん:2009/05/01(金) 06:06:04 ID:???0
家の前の道にいつも誰かいるんだよね・・・
掃除してる人とかさ
昼間出ると人と鉢合わせになるから出られないんだよね・・・
誰もいなければ外出るときにかかるプレッシャーが減るんだけどなあ
18(-_-)さん:2009/05/01(金) 06:37:41 ID:???0
人がいなければ平気
19引きこもり@東京都国分寺市:2009/05/01(金) 08:25:47 ID:???O
>>1オツです
20(-_-)さん:2009/05/01(金) 10:58:42 ID:???0
外に出られるヒキコモリだから、外で会う人たちからはヒキに思われない。
こっちもついウソついてしまう。
フリーターということになってる。
でも本当は人付き合いも働くことも怖くてヒキコモリ状態なのに。
自分の部屋で一人で過ごしている時間が一番安心できるよ。
未来のこともあまり考えたくない。
21(-_-)さん:2009/05/01(金) 12:28:26 ID:???0
お前らって自分の心をどう整理つけたらいいのか分からないんだろうな
まぁたぶん自尊心が傷つくのを一番恐れているんだと思うよ
虚栄心を無くすことができればいいのだろうが若者には難しいよね

親友や恋人ができれば一発で解決できるだろうがまぁムリだよなw
22(-_-)さん:2009/05/01(金) 12:43:05 ID:???O
>>21
一部そうかも。自尊心自体あまりないから…この前、変なサイトで自尊心チェックしてみたら40%中5%だったw
自分の事大切に思えない…親友に近い人は高校までなら居た。内心疑ってる自分もどこかに居たけど。
もう信じる信じないとかじゃなくて、期待しないとかって考えた方がいいかも。依存しないように‥
23(-_-)さん:2009/05/01(金) 16:22:38 ID:???O
中央線止まってる(´・ω・`)
24(-_-)さん:2009/05/01(金) 16:24:57 ID:???O
>>21どうして親友や恋人ができたら解決されるのさ
25(-_-)さん:2009/05/01(金) 16:26:53 ID:???O
>>17知ってる人ならこんにちは
って通ればいいじゃん。
別に怪しまれないよ。
26(-_-)さん:2009/05/01(金) 16:46:22 ID:???0
親友恋人いても自尊心が邪魔してな・・・
DQN低学歴ご用達の底辺職とか絶対嫌だし
27(-_-)さん:2009/05/01(金) 17:56:14 ID:???O
>>26‥悪かったなw
28(-_-)さん:2009/05/01(金) 17:58:45 ID:???0
>>24
そいつが自尊心を満たしてくれるから、人間一人で心を満たすのは難しい
人間の心なんて常に紙一重だから、「認めて欲しい」という欲望さえ満たされれば何も気にならなくなる

んで>>26みたいなのは自尊心ではなく虚栄心、人から良く見てもらいたいという見栄の心だから自尊心とは別の問題だ
29(-_-)さん:2009/05/01(金) 18:43:56 ID:???O
昨日の嫌なことは忘れて、明日に飛び出そう
人の役に立つことをすると、いい気分になれるよ

だって。
難病のアシュリーちゃんの言葉だよ。
明日夜九時かふじでやるよ。
番宣じゃないけどさ、ヒキならTVは見られるかなぁ…って思って。
どうせ見るならいい内容を見た方がいい。
30(-_-)さん:2009/05/01(金) 19:19:13 ID:???0
わたし、闘病の末に亡くなる人のドキュメンタリー番組とか観ても
羨ましいとしか思えないんだよね。
どんだけ心が腐ってんだって自分でも嫌になるよ。
31(-_-)さん:2009/05/01(金) 19:26:37 ID:???O
>>30うらやましい人の言葉を聞くことは重要だよ。
32(-_-)さん:2009/05/01(金) 20:13:11 ID:???0
自分もドキュメンタリー見ても、5分後には素に戻る
見てるときは感動したり、頑張らなきゃって思うのにね
33(-_-)さん:2009/05/01(金) 20:14:04 ID:???O
>>32みんな自分が大好きだなぁ

そんなに現実が好きなの?
34(-_-)さん:2009/05/01(金) 20:22:52 ID:???O
意味不明
35(-_-)さん:2009/05/01(金) 20:36:41 ID:???O
みんな殻に籠もりすぎ

アシュリーちゃん、私も見てた
亡くなったって知って、ちょっとショックだった
アシュリーちゃんの言葉「人生は長さじゃなく、濃さ」
36(-_-)さん:2009/05/01(金) 20:37:22 ID:???0
>>21
>>28
親友や恋人がいても相手に対してうまく自己開示ができなければ自尊心は満たされないと思う。
37(-_-)さん:2009/05/01(金) 21:07:20 ID:???O
ボビー親子見てたら、なんか結婚したくなった。
子供大事にしてくれる旦那と出会いたくなった。

前スレで、子供に嫉妬して鬱になりそう
って書いたんだけど、そんなことないような気がしてきた。

そんないい人と出会える自分になりたいなぁ。
そういう気持ちになれて、ちょっと成長したきがする。
38(-_-)さん:2009/05/01(金) 21:33:06 ID:???0
>>35
おいヒキ板から出ていけよw
39(-_-)さん:2009/05/01(金) 22:13:31 ID:???O
>>37
私も結婚したいよ…
家庭を築いてる知り合いは独身のほうが楽なんて言ってくるけど、なんだかんだで幸せそうだし…

>>38
あなたが出てってね
40(-_-)さん:2009/05/01(金) 22:33:50 ID:???0
>>39
何がみんな殻に籠りすぎだよww
だからヒキなんだろwww
お前、結婚したらどうせ主婦ニートだろ?今と変わんねーよ死ね!
精神的弱者だから子供作るなよ?子供がかわいそうだからな!
41(-_-)さん:2009/05/01(金) 22:37:50 ID:???0
>>36
自己開示できなきゃ親友や恋人とは呼べねぇだろwwww何言ってんだお前ww
42(-_-)さん:2009/05/01(金) 22:44:37 ID:???O
>>40
PC相手にキレるしかないって寂しいね
真ヒキさん
あなたのほうが精神的弱者だわw
43(-_-)さん:2009/05/01(金) 22:52:38 ID:???0
>>42
軽ヒキだからこのスレにいるんだけどなぁ、スレタイ読めなかった?
あ、なんだ携帯か^^;
ごめん、精神的弱者の他に情弱だったんだねw

早く結婚してアシュリーみたいな可愛い化け物に恵まれるといいですね^^
44(-_-)さん:2009/05/01(金) 23:37:20 ID:???O
>>43
そうですね^^
早く結婚して子供設けたいと思います
一生独身の>>43さんには御縁のないことですね^^

ひきこもり長すぎて真ヒキと軽ヒキ、わからくなっちゃたのかな?
45(-_-)さん:2009/05/01(金) 23:37:54 ID:???O
>>42全くだよね

多分鬱になってると思うけど
46(-_-)さん:2009/05/01(金) 23:39:11 ID:???O
>>43お前かよw

未だに携帯叩きしてる時代遅れは
47(-_-)さん:2009/05/01(金) 23:41:36 ID:???O
おっぱいバレー面白かったよ。
48(-_-)さん:2009/05/01(金) 23:45:43 ID:???0
>>44
ごめんな、君を愛しすぎての行動なんだ、許してくれたまえ。
俺は君の未来の旦那さんなのに、こんな事してしまってすまない。
愛しているよ!!
49(-_-)さん:2009/05/01(金) 23:48:32 ID:???0
それじゃあ僕は倒れたペットボトルを立てる仕事に戻るから。
寂しくても泣かないでねハニー!!
50引きこもり@東京都国分寺市:2009/05/02(土) 00:41:01 ID:???O
人生にハンデを背負ってる程生きる大切さを理解出来るのかな
51引きこもり@東京都国分寺市:2009/05/02(土) 00:44:03 ID:???O
てすと
52(-_-)さん:2009/05/02(土) 00:46:58 ID:???O
>>43お前サイテイ
53(-_-)さん:2009/05/02(土) 00:47:58 ID:???O
>>47あ〜いったんだ
私はこんどミルク見に行く
54(-_-)さん:2009/05/02(土) 00:49:51 ID:???O
>>50あ、国分寺

ここの住人もハンデ背負ってるはずなんだけどね。。
55引きこもり@東京都国分寺市:2009/05/02(土) 00:51:46 ID:???O
国分寺市にお住まいですか?
56(-_-)さん:2009/05/02(土) 01:01:00 ID:???O
>>55
いえ、違います。
57(-_-)さん:2009/05/02(土) 02:05:10 ID:???0
>>41
自己開示にもいろいろなケースがあるでしょ。
自己開示と見せかけて自己呈示をしてしまう人は多いんじゃないかな。
自尊心が低いゆえに、適切に開示できずに、自己を偽ってしまうの。
それは自分のイメージを作り上げようという行為だから、自尊心を下げる。
他人とそういう向き合い方をした状態で、形だけの親友や恋人をつくってしまったとしたら、それは必ずしも自尊心をあげるとは言えないってことね。
本当は信頼関係ができてないのに、親友や恋人として人付き合いをしてる人はたくさんいると思う。
58(-_-)さん:2009/05/02(土) 02:13:21 ID:???0
ゴールデンウイークが早く終わってほしいー
59(-_-)さん:2009/05/02(土) 02:38:18 ID:???O
今キッズダンサーみてた。
自分もああいうのやりたかったな。。
自分達どこで間違っちゃったんだろうね。

俺達もう終わっちゃたのかなぁ
‥終わってないさ
まだ始まってない。

なあ〜んてねー
キッズリターンだよ。
60(-_-)さん:2009/05/02(土) 03:40:25 ID:???0
終わったと思ったら終わりなんだよ・・・
61(-_-)さん:2009/05/02(土) 08:37:26 ID:???0
>>57
自己開示と言うけど、そもそも他人に対して積極的に自分を開示しようとする人なんているか?
大抵はそんなことせずにお互いの表面上のイメージだけで相手の人格を認識するものじゃないか?
それでも仲良く良好な関係を築く事はできるから、普通は特別な理由でもない限り積極的に自己開示なんてしないだろ。

ムリして自己開示なんてしない方がいい、だから自分を偽ったりする破目にあう
適切に開示しようなんて思うから無駄に疲れる、自己開示を積極的にするのは入試や会社での面接試験の時ぐらいだよ
62(-_-)さん:2009/05/02(土) 08:49:39 ID:???0
親友や恋人に対して自己開示しなくちゃ意味がないというのも単なる思い込みにすぎない
63(-_-)さん:2009/05/02(土) 12:13:55 ID:???0
友達や恋人なんて居てもウザいだけ
64(-_-)さん:2009/05/02(土) 12:20:31 ID:???O
>>61

>>57さんは>>41に対するレスでの文脈で自己開示について言及しているだけでしょう。
だから人間関係を築くうえで自己開示が必ずしも必要がどうかを論じているのではないと思われ。
なおかつ>>57さんがいうところの自己開示を、下のふたつの文を見る限り、誤認しているかと。
入社面接などで積極的に行うべきものは>>57さんが言うところの自己呈示であって自己開示ではない。
>>57さんが言うところの自己開示とは他人と親密な関係を構築するときにおける、その疎通の際の情報提示であって、
単なる自己アピールとは異なる、と思われる。
65(-_-)さん:2009/05/02(土) 12:36:51 ID:???0
>>64
こいつの語り口調うぜー
リアルで近くにいたら(゚Д゚ )ハァ?したくなるタイプだ
66(-_-)さん:2009/05/02(土) 12:48:32 ID:???O
>>65
リアルじゃ絶対こんなこといわないから安心していいよ。
こんな口調で喋って嫌われるような相手もリアルにはいないしね。
67(-_-)さん:2009/05/02(土) 13:01:13 ID:???0
ま、こんな所で真剣に携帯カチカチやってる奴なんぞ友だちいないんだろうなー
ぐらいしか皆思いませんよ(笑
68(-_-)さん:2009/05/02(土) 13:28:36 ID:???O
やけに煽ってくるねー、お前。
もしかして>>57
69(-_-)さん:2009/05/02(土) 13:29:46 ID:???O
>>61の間違いか
70(-_-)さん:2009/05/02(土) 14:10:44 ID:???0
>>64
安易に>>41のレスをした後冷静になって考えたら
自己開示することを前提条件としている>>36に疑問を持ったんだよね、申し訳ないが>>61のレスは>>36へのレスだということにして下さい。
>>41の時点では自己開示についての意味を深く考えておらず安易にレスをした、悪いけど>>41のレスは取り消して欲しい、本当にすいません。

なんつーか自己開示とかいう発想からして理解できないんだよね、自分がそんな事したことないので考え方が理解しにくいっていうか
>>57の言う自己開示も自己呈示も発してる本人の意思の違いだけで、受け取る他人にとってはどっちも同じじゃん
つまり疎通の際の情報提示も単なる自己アピールも同じ

あと>>57は親友や恋人とは言えないだろ、よくそんな人間関係なんか築く気になるよね
71(-_-)さん:2009/05/02(土) 14:31:06 ID:???O
>>70
こちらこそ安易に横レスしてしまい本当にすみませんでした。
その後のスレ汚しもごめんなさい。○┓
72(-_-)さん:2009/05/02(土) 15:13:50 ID:???0
確かに本当に好きな人と相思相愛で付き合えれば自信つくのかもね。
自分みたいに本当に人を好きになったことがないような奴が自信をつけるのは大変だ。
73(-_-)さん:2009/05/02(土) 17:18:42 ID:???O
>>69いや、>>43だろ
74(-_-)さん:2009/05/02(土) 17:21:55 ID:???O
>>62でも自己開示しないとつまんないとおもうよ

どうせ友達いないんだから、知り合ったら自己開示してみたらいいかも

失うものなんかないくせに怖がってる奴が多い
75(-_-)さん:2009/05/02(土) 17:41:59 ID:???0
自己開示(笑)
わかったから早く脱ヒキして消えろw
76(-_-)さん:2009/05/02(土) 18:47:05 ID:???O
>>74
このスレに簡単にそれを実行できる人なんているのかな?
ヒキじゃなくたって簡単じゃないはずなのに、
まして対人能力に乏しいヒキがそうするのはかなりの困難を伴うと思うよ。
そういうつもりでないのはもちろんわかっているけど、
見方によってちょっと説教っぽく捉えられてしまうかも。
77(-_-)さん:2009/05/02(土) 18:51:29 ID:???0
自分は頑張ってますアピールしたいんだろ。
書き込むことにより自己満足も出来るし。
典型的な頭でっかちで嫌われるタイプ乙!としか言いようが無い。
78(-_-)さん:2009/05/02(土) 18:52:11 ID:4lQ+0dkx0
これから友人ができるなら、それなりにお互いを理解(良い所も悪い所も)しているような関係をむすべたらいいなーと思うんだよね。相手に強要はしないつもりだけど。

ずっと自分のことが嫌いで、自分の嫌なところを他人に見せないようにかなり気を使って生きてきた。
誰でもそういうことはすると思う。それはごく普通のことだと思っている。
就職の面接では自分の良い部分を誇張してアピールしたりすることはよくあることだろうし、友達関係、恋人関係でもそういう行動をとることはあると思う。
でも、自分の場合はそれが極端だったんだよね。他人に対して全部そればかりだったの。
自分を良い人に見せるためにいっぱいウソもついた。
できもしないことをできると言ったり、コンプレックスなんかないと言ったり、悩むことなんかないと言ったり。
それで自分を演じることに疲れてしまった。
それからだね、引きこもりになったのは。
だから、その反動で自分にとって等身大の自分を開示することは重要な課題だと認識したの。
それが少しはできないと、人と本当の意味で親しくなれない。
たとえ、社会復帰できたとしても、ウソでバリアを張った自分を変えていかないかぎり、ずっと人付き合いがむなしいままなんだろうなと。

そういう経緯があったもので、自己開示の話を持ち出しました。
あくまで、一つの意見として>>36>>57を主張したんです。そこらへんの説明が足らなくてすいませんノシ
79(-_-)さん:2009/05/02(土) 18:54:05 ID:???0
長い
2行で
80(-_-)さん:2009/05/02(土) 19:20:24 ID:???0
好きな相手であるほど好かれたいと思うのは人類共通。
ただ嘘までついて良く見せようとしなけりゃいいだけの話。
81(-_-)さん:2009/05/02(土) 19:20:28 ID:???0
要するに自尊心が無い分を虚栄心を満たすことでカバーしようとしたけど、
虚栄心ばかり満たしても結局虚しいだけでしたってこと
82(-_-)さん:2009/05/02(土) 19:44:57 ID:???O
みんな諦めがわるい。
それが悪い方に出てる。
それだけだろ。
83(-_-)さん:2009/05/02(土) 19:55:49 ID:???O
今皇室の時間?見てる。
美智子様きれいだよ。
違う世界の方の感じだけど、想いの勉強?ができるよ。

84(-_-)さん:2009/05/02(土) 20:58:57 ID:???O
次はアシュリーちゃんだ。
今日は学べる番組続きだね。

ヒキだからできる。
働いてたら、見られないし。
85(-_-)さん:2009/05/02(土) 21:04:47 ID:???O
あげる
86(-_-)さん:2009/05/02(土) 22:11:38 ID:???0
化け物特集やってるねw
てかこのスレ常駐してる奴がいるのか。
87(-_-)さん:2009/05/02(土) 22:12:39 ID:???O
>>86やぁ
おいらのこと?
よろしく
88(-_-)さん:2009/05/02(土) 23:08:31 ID:???O
ねぇ見た?みんな

まじ泣いた。
なんか感じるでしょ‥?
録画しとけばよかったな
ばかだから、すぐ忘れるから
89(-_-)さん:2009/05/02(土) 23:11:30 ID:???0
>>88
きめーよwwwwwwwwwww
昨日の良い人気取りの説教女か?wwwwwwww
アシュリーみたいな顔して泣いてんじゃねーよwwwwwww
90(-_-)さん:2009/05/02(土) 23:11:54 ID:???O
アシュリやってたのか
見たかったがテレビがない
91(-_-)さん:2009/05/02(土) 23:14:07 ID:???0
>>89
VIP(笑)にでも行ってろよカスゴミゆとり
92(-_-)さん:2009/05/02(土) 23:17:41 ID:???0
VIPって何ですか?
僕は行った事が無いんですけど、そこに行く人は馬鹿だと聞きます。
もしかしてあなたも馬鹿ですか?
93(-_-)さん:2009/05/02(土) 23:26:59 ID:???O
>>90再放送がある気がするよ。
94(-_-)さん:2009/05/02(土) 23:31:39 ID:???0
その時またこのスレで泣いちゃった><とかやるの?
気持ち悪いからやめて欲しいなぁ
95(-_-)さん:2009/05/03(日) 00:07:26 ID:???O
>>94その時まではスレ卒業してたいと思ってるから。

96(-_-)さん:2009/05/03(日) 00:16:34 ID:???0
お前その顔で外出るの?
卒業するのは人間だけにしとけよ
97(-_-)さん:2009/05/03(日) 00:46:21 ID:???O
>>96顔見えるの?

‥キミ、病院いったほうがいいかも。。
98(-_-)さん:2009/05/03(日) 00:47:30 ID:???0
いや、想像だよ。
普通想像だってわからない?

・・・おばさん、病院行った方がいいかも。。
99(-_-)さん:2009/05/03(日) 00:49:43 ID:???P
学生だけど休みの日は家にひきこもってます。
みたいなのはカエレ!
100(-_-)さん:2009/05/03(日) 02:25:30 ID:???O
やっぱり夜になると元気なのかな
101(-_-)さん:2009/05/03(日) 02:26:07 ID:???0
自演はヤダネ〜
102(-_-)さん:2009/05/03(日) 02:58:37 ID:???0
自分は昼より夜になると元気になるなー。
昼は寝てる・・・
生活リズムだけでも直したいけど、昼はなんか起きるの嫌になるんだよなー。
103(-_-)さん:2009/05/03(日) 04:56:43 ID:???0
それ分かるわ 昼は落ち着かず夜は落ち着く
104(-_-)さん:2009/05/03(日) 05:22:54 ID:???0
みんなで外出ればいいじゃない
105(-_-)さん:2009/05/03(日) 06:21:32 ID:???O
夜は静かだから落ち着くんだよね。
106(-_-)さん:2009/05/03(日) 06:22:20 ID:???O
>>104みんな?
友達いないのに?!
107(-_-)さん:2009/05/03(日) 06:33:45 ID:???0
うるせーよ
いないのはお前だけ
108引きこもり@東京都国分寺市:2009/05/03(日) 07:26:54 ID:???O
スムースジャズのCD届いた
109(-_-)さん:2009/05/03(日) 12:13:25 ID:???0
>>106-107
有無以前に友達なんか拒絶してんのがヒキ
110(-_-)さん:2009/05/03(日) 16:41:39 ID:???O
>>108良さげ〜
111(-_-)さん:2009/05/03(日) 19:35:05 ID:???O
ろう者監督のエミリオさんて人、かっこいい。。


かっこいいヒキっている?
112(-_-)さん:2009/05/03(日) 21:59:32 ID:fkyLdl3qO
浪人生だけど休みの日は家にひきこもってます。
113(-_-)さん:2009/05/03(日) 22:24:31 ID:???O
まず自分自身を自分で認めるところからやってみる。

いくら他人が認めてくれても、自分で認めてないから受け入れられなかったり信じられなかったりしてると思うから。
114引きこもり@東京都国分寺市:2009/05/04(月) 00:07:56 ID:???O
もし自分がかっこよかったら普通に外でれると思う
115(-_-)さん:2009/05/04(月) 00:23:53 ID:???O
>>114
あ、国分寺〜

趣味、かっこいいと思う。
116(-_-)さん:2009/05/04(月) 01:28:38 ID:???O
自閉症のしんのすけ君みた

絵がうまい

かっこいいよ
117(-_-)さん:2009/05/04(月) 03:01:48 ID:???0
かっこよさは顔じゃないよね
118(-_-)さん:2009/05/04(月) 13:15:49 ID:???0
>>113
俺の場合それをするためには引きこもってたら無理。
やるべきことをやってる、という自覚がないと全てに自信がない。
だからこそやるべきことは決まってるはずなんだけど、立ち上がる気力がまるで出てこない。
119(-_-)さん:2009/05/04(月) 14:15:20 ID:???O
>>118いきなり0から10やろうと思っても無理じゃん?

マラソンだって、いきなり34.195キロ?走れる人いないでしょ。
短い距離からだんだん長い距離走る練習していく。

そういうやり方を始めればいいんだと思ってやってる。

120(-_-)さん:2009/05/04(月) 14:17:46 ID:???P
42.195キロだね。
121(-_-)さん:2009/05/04(月) 15:50:53 ID:???O
>>120そうか、訂正ありがとう。
122(-_-)さん:2009/05/04(月) 18:11:31 ID:???O
ああ、なんか毎日無為に過ごしちゃってるなあ…。
いったんドロップアウトしたら世間一般の人たちの何倍もの努力を要しないと
人並みの生活を送れないというのはわかっているのだけれど、なんか最近無気力で何をするにも効率悪いなあ。
まるで一日を他人の1/3くらいの時間の中で過ごしているようなそんな感覚。
これじゃ追いつくどころか差は広がる一方だあ。
どうにかしないといけないんだけれど、眠い、怠い。
鬱がまた来ちゃったかな。
そういえば一日中ネトゲ漬けだった頃のほうが充実していたかな。
あの頃には絶対戻りたくないけれど。
目標は決まっているのにやる気が出ない。駄目だなあ。

チラ裏ごめん。
123(-_-)さん:2009/05/04(月) 18:22:36 ID:???O
机とベッドしかない部屋。
ドアも窓もない。
机の上にはやるべき宿題がどっさりある。
僕はずっとベッドの上に横になっている。
―――なんでここまできてできないかなあ?
124(-_-)さん:2009/05/04(月) 18:27:45 ID:???0
>>122 目標があるだけでもいいじゃん
>>123 どんな部屋だよ!ドアも無いて
125(-_-)さん:2009/05/04(月) 18:37:41 ID:???O
>>123は比喩みたいなものです。
普通の人は何か目標があっても忙しかったり、他にやりたいことなどがあって
結局その目標を達成できないって場合が殆どだと思うんですよね。
僕の場合その目標と何もしないことの二択という究極的な局面でさえも
目標達成のための努力をできない駄目人間なんだと最近自覚しつつあるんです。
126(-_-)さん:2009/05/04(月) 18:44:38 ID:???0
>>119
何もやる気しないんだよ。
とりあえず着替えて、
目的なくても毎日散歩するとかそういうことから初めてみようとか?
それすらもやる気しないといったら?
127笑うなよ。:2009/05/04(月) 19:37:20 ID:???O
>>126自分は生活のリズムを作るところからやってるよ。
朝起きて顔洗って歯磨きして、ご飯作って食べて片付けて歯磨きして、掃除して、洗濯して、毎日風呂はいる。
出掛けなくてもきちんと着替える、家族に挨拶する。

とか、そんな普通のこと。
そこに運動を入れて体力作りしたりとかが入ってくる。

朝起きてよる寝る
ってリズムをきちんとすると前向きになるよ。
128(-_-)さん:2009/05/04(月) 19:42:21 ID:???0
>>127
くっそわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
129おい :2009/05/04(月) 20:23:11 ID:???O
>>128振りじゃなかったんだけども


でもマジ話だよ。
ほんの一例で、要は自分の目標決めてやればいいだけだよ。
何にもやりたくなくても、せめて着替えて外の空気に一日一回は当たる
とかね。
意外と重要だよ。太陽に当たるとか、なんでもなさそうなことが。

心と体を変える。

ひどい肩凝りが治ってきたし、体重は変わらないのに、見た目が健康的になってきてるよ。
130(-_-)さん:2009/05/04(月) 20:34:43 ID:???0
わかったわかった
うるさい
131(-_-)さん:2009/05/04(月) 20:44:06 ID:???0
>>130
このスレに関してはお前のほうがうるさい
132(-_-)さん:2009/05/04(月) 22:42:31 ID:???0
>>130
俺は気持ち分かるぞ。最近やったら説教くさいヤシ多いよな。
別に更生めざすスレじゃねーだろっていう。決意表明スレでもねえ。
頑張りたいなら、いくらでも勝手に1人で頑張ってろ、って心底思う。
133(-_-)さん:2009/05/04(月) 22:45:23 ID:???0
説教臭い長文はウザイよ
誰も同意してないし参考にもなってないじゃんw
134(-_-)さん:2009/05/04(月) 22:50:29 ID:???0
100%正しいこと言ってんのは分かってるんだけどねー
ほとんど親に言われ飽きてるのと同じ内容なんだよねー
135(-_-)さん:2009/05/04(月) 22:53:05 ID:???O
聞かれたから言っただけだぜ。
意見と説教はちがう。

なにかってーと上から目線だのなんだのいうよな。
自分の意見言えない奴の言いがかりでしかないぞ。
チンピラか?
136(-_-)さん:2009/05/04(月) 22:58:57 ID:???O
>>135
違ったら悪いんだけど、
もしかして以前面接する立場だったって言っていた方?
137引きこもり@東京都国分寺市:2009/05/05(火) 00:35:28 ID:???O
なんか荒れてしまって悲しい
138(-_-)さん:2009/05/05(火) 01:15:14 ID:???O
>>136違うよ。
>>137ごめん。
139(-_-)さん:2009/05/05(火) 02:52:09 ID:1ydGSAzR0
他人を攻撃しない範囲で、みんなが自身のことを自由に語ればいいんじゃない?
140(-_-)さん:2009/05/05(火) 03:15:45 ID:???0
多少自ら動いてるひとなら分かると思うが
自ら動いてないときに言われる言葉は押し付けにしか感じないんだ。
動く意志があっても動いてないと同じ。

あれだよな長文だとあれもこれも、やれとなってるからな。一人でやってれよってなる。
141(-_-)さん:2009/05/05(火) 10:51:43 ID:???0
>>140
>自ら動いてないときに言われる言葉は押し付けにしか感じないんだ。

完全同意。
だけど恐らく>>138が書いてきたようなことって、
文句垂れるほど押し付けがましいもんだったかというと疑問。
まあそりゃ確かに聞き飽きたような言葉で癪に障る気持ち分からんでもないけどね。

ていうかそもそも前向きな意見はこのスレにはいらないの?なら棲み分けが必要になってきてしまうけど。
142(-_-)さん:2009/05/05(火) 11:50:30 ID:???0
みんないらない
143(-_-)さん:2009/05/05(火) 14:12:35 ID:???0
同和地区出身なのでヒキになった
144(-_-)さん:2009/05/05(火) 14:36:18 ID:???O
>>140
そんなの‥究極のわがまま野郎じゃん

自分の気分の変化くらい、自分で気づいてるんだからいちいち他人に八つ当たりするなゃと思う。

腑抜けっぽい。
ちなみに、ヒッキーと腑抜けは違うからな
145(-_-)さん:2009/05/05(火) 14:55:29 ID:???0
書き方がマズかっただけじゃね?
「そんな普通のこと」「要は〜やればいいだけだよ」「せめて〜とかね」
て、何かイラッとくるような表現てんこ盛りw
146(-_-)さん:2009/05/05(火) 15:16:45 ID:???0
>>144 意味がわからんよいつ私が八つ当たりしたのか。
147(-_-)さん:2009/05/05(火) 15:45:28 ID:???O
確かに書き方の問題かも。
たとえ話し手がそう意図していなくとも、
受け手を幾らか不快な気分にしてしまうような表現があったのかも。
148(-_-)さん:2009/05/05(火) 18:37:52 ID:???0
相手が不快な気分になろうがどうでもいいだろ
そんなこと気にしなくていいのが2chの良いところ
149(-_-)さん:2009/05/05(火) 18:44:26 ID:???O
>>148そうだな

本来の自分が出るのがにちゃんだ。

鬱になるもいいだろう
150(-_-)さん:2009/05/05(火) 20:22:27 ID:???0
>>148
逆に有難いかもな率直な感想が聞けるって。
相手が何考えてっか分からないと不安だろ。
151(-_-)さん:2009/05/05(火) 20:55:37 ID:???0
>>149
本来の自分(笑)
152(-_-)さん:2009/05/05(火) 21:34:16 ID:???0
よく新聞やテレビとかで ネットの匿名性からくる無責任な発言は問題だ みたいなこと書いたり言ってたりするけど
ネットでまで責任なんか負わされてたまるかよって思う、嫌な気持ちにさせられることがあったとしても本当のことを知りたいと思うし
誹謗中傷だって良いか悪いかはともかくそいつらの率直な感想で、いつも遠慮や空気みたいな社会的制約を受けながらする発言ばかり聞くよりは
たまには脳みそで感じたことそのままの本音だって聞いてみたいと思う

人間の世界は社会的であることを志向としているけども、心の中に割り切れない想いや
叶わない願いや本能みたいなのを押さえつけて生きてるわけだから、ネットの中でぐらい社会的制約の効かない場所があって欲しいと思うよ

だから相手の気持ちなんか考えたり気を使う必要はない、そんなことはリアルで嫌でもしてるさ
無責任に言いたいこと言って誰が傷つこうが頓着しないのがネットの世界のあるべき姿なんだ
153(-_-)さん:2009/05/05(火) 21:41:14 ID:???0
ネットがなかった時代はみんなどうしてたんだろうね
154(-_-)さん:2009/05/05(火) 22:52:34 ID:???O
上でブラピがどうだのアシュリーがどうだの言ってる奴スイーツくせえ
同一人物だろ
155(-_-)さん:2009/05/05(火) 23:37:42 ID:???O
>>152
それはちょっとちがうようにもとれるね。
習慣ての法則って分かるかな?

言いたいことが言える自由っていうのを、はき違えてる人も多いよ。
倫理観とか、人としての常識をなくしていい場所なんて、どこにもないよ。
犯罪をしてもいいということ、いじめをしてもいいということと同じになってしまうから。


だいたい自分の意見を言うのに、なにがそんなに難しかったり、叩いたりするのかな?
と思う。

にちゃんでまでさ。
156(-_-)さん:2009/05/05(火) 23:40:09 ID:???O
でも、意見があるのはいいのかなとかも思う。
イヤならスルーがにちゃんはデフォなんだし。

157(-_-)さん:2009/05/06(水) 00:37:17 ID:???0
>>155
習慣ての法則って分かるかな?
習慣ての法則って分かるかな?
習慣ての法則って分かるかな?
158(-_-)さん:2009/05/06(水) 02:05:21 ID:???0
皆はどうすれば限定的ヒキから脱出できる?
自分は虚弱体質、人前で声が出せれば可能
159158:2009/05/06(水) 02:06:57 ID:???0
虚弱体質の改善ね
160(-_-)さん:2009/05/06(水) 02:14:32 ID:???0
>>158  俺は大金が手に入ったら
161(-_-)さん:2009/05/06(水) 02:48:36 ID:???0
筋トレと発声練習したら
162(-_-)さん:2009/05/06(水) 03:08:52 ID:???0
>>155
犯罪を犯してもいいというわけじゃなく、犯罪を犯したいと思う心を正直に好き勝手に言える場であって欲しいということ
「誰かを殺したい」「女をレイプしたい」とか頭の中で考えることすら罪だと言うならそれは綺麗事で、人間の悪い部分から目をそむけているだけだ

それは決してカオスな世界なわけではなく、日常生活じゃあまり見ることのできない人の醜い部分に光を当てた光景なんだよ
163(-_-)さん:2009/05/06(水) 03:09:23 ID:???O
学校、部活、家族、ある程度のコミュニケーションはとれるけど 

人付き合いがしんどい
164(-_-)さん:2009/05/06(水) 05:15:49 ID:???P
それは至って普通の人間だね。
165(-_-)さん:2009/05/06(水) 06:59:41 ID:???O
>>162
犯罪を犯したいと思う心は、異常だよ。
166(-_-)さん:2009/05/06(水) 07:09:00 ID:???0
犯罪か合法に関わらず、してみたい気持ちがまずある。
それは普通だろ。
レイプが合法なら皆するし。窃盗が合法ならしない人はいないでしょ。

犯罪だから、法を犯したいって人はちょっと異常かもね。
大きな子供が駄々こねるみたいな。
167(-_-)さん:2009/05/06(水) 07:11:33 ID:fNSy7yIY0
>>162
人の中にある闇の部分。
現実の世界では誰にも言うことのできない闇の部分。
その闇を思うままに吐き出し、それで繋がりあう世界。
それが>>162にとっての理想の2chか。

犯罪予告も人から吐き出された闇だと思うが、あれは現実の世界(警察)からの干渉を受けて逮捕になるね。

たしかに闇を吐いたりできるのが2chの長所かもしれない。
それはわかるかな。
自分も現実では恥ずかしくていえないようなことを2chで言ったり、ひきこもり問題も現実の世界では誰にも相談できないのに2chではこういうスレにきて話してる。
そうやって助かってる部分もある。
その長所を自分は認めるし、支持する。

けれど、殺人予告みたいに現実の世界からの干渉がある場合があるから、最低限のルールは必要になるというのが2chの現実で、限界じゃないかな。
もし完全に無法地帯な場所をのぞむなら、それは他人のいない場所、つまり自分の空想の世界のなかで行うしか選択肢はないんじゃないかな。
2chを仮想現実みたいな感覚でとらえてる人はたくさんいると思うが、そこに来てる人たちはれっきとした現実を生きる人たちだからなあ。
168(-_-)さん:2009/05/06(水) 09:08:52 ID:???0
>>162 分からんでもないぞ!

(´-`).。oO( 相変わらず>>155の書き方が鼻につくので反論してる奴に加担しとこ。 )
169(-_-)さん:2009/05/06(水) 09:12:26 ID:???0
自己主張と妄想が激しい空気嫁ない人が粘着してこのスレを最悪にしている
170引きこもり@東京都国分寺市:2009/05/06(水) 09:28:54 ID:???O
夜にメチャクチャ怖い夢を見た・・・
なんか家族ぐるみで警察から逃げてて、
最終的に自分以外みんな捕まってしまった。
もうおしまいだと思い両手を挙げて警察官に近づいたら、
警察官はいきなり拳銃を抜いてパンと撃ってきた
胸に命中して、血は付いてなかったけど
メチャクチャ痛かった
転げ回ってアー!ギャー!って叫んだ。
そしたら親がビックリして起こしにきた。
寝ながら叫んでたみたい。
夢で痛みを感じたのも、こんなにリアルな夢を見たのも初めてだ・・・
171(-_-)さん:2009/05/06(水) 09:47:23 ID:???0
>>170
奇遇だね。俺も今日、悪夢だったよ。
おかげで(いつもは昼頃まで寝てるのに)8時に起きた。
172引きこもり@東京都国分寺市:2009/05/06(水) 12:56:55 ID:???O
>>171

どんな夢でした?
173(-_-)さん:2009/05/06(水) 18:03:10 ID:???0
>>172
男児2人が留守番してる家に、刃物を持った強盗2人が侵入。
子供達は風呂場の窓から脱出を試みるものの、うまくいかず
大声で助けを求めるが誰も来ない・・・遂に子供の1人が捕まってしまい、
危なーい!ってとこで目が覚めた。※自分は出演してないパターンの夢。
174(-_-)さん:2009/05/06(水) 18:45:56 ID:???O
>>113
俺は周りに認められた事なんか無いに等しい。いつも否定、馬鹿にされ見下され利用されてきたんだ。
周りに認められないと存在価値が見いだせない。
自分で認めた方が楽か?
175引きこもり@東京都国分寺市:2009/05/06(水) 19:35:41 ID:???O
>>173

なる程、自分が出ないタイプの夢なのか。
自分は逆にそういう夢は見たことないです
176(-_-)さん:2009/05/06(水) 21:03:02 ID:???0
>>174 周りに認められる方法って?
177(-_-)さん:2009/05/06(水) 21:05:43 ID:???0
>>174 もーそいつにレスんなよ;(うんざり)
178(-_-)さん:2009/05/06(水) 22:17:54 ID:???0
>>167
ネットとリアルの線引きなんてルール以前の問題だし
本音(本当の事)が知りたいだけで、何も無法な世界を望んでるわけじゃないってば
179(-_-)さん:2009/05/06(水) 22:20:31 ID:???0
>>165
「誰かを殺したい」「女をレイプしたい」と考えるのは
「殺したい」「レイプしたい」と考えるのであって「犯罪を犯したい」と考えるわけじゃないだろ
180引きこもり@東京都国分寺市:2009/05/06(水) 23:10:30 ID:???O
お前ら!スレが荒れるからやめろ
181174:2009/05/06(水) 23:31:05 ID:???O
>>176
努力し続けるか結果を出す事で周りは認めると思ってる。
>>177
すまん、KYだもんで。
182(-_-)さん:2009/05/07(木) 00:15:43 ID:???0
>>180 いーじゃん過疎るより面白い
183(-_-)さん:2009/05/07(木) 00:56:07 ID:???0
なんか荒れそうな感じか?全然そうは見えないが
184(-_-)さん:2009/05/07(木) 01:35:37 ID:Fkth+nYQ0
>>174
自分で自分を認めようという姿勢は大事だと思う。
卑屈になりながら生きてると、他人の親切も全部嫌味のように思えてくる。
二十歳頃の自分はまさにそういう状態だった。

185(-_-)さん:2009/05/07(木) 03:48:47 ID:???O
>>167仮想現実であって、現実じゃないんだ

って思ってるから逮捕されるんだよね。
現実じゃないことなんて、この世に存在しないよ。
自分の頭の中で想像すること以外ね。
それを2ちゃんに書くのは普通なんだけど、そのボーダーラインは2ちゃんにもあるよ。

究極に完全な自由は、頭の中しかないよ。
186(-_-)さん:2009/05/07(木) 04:45:53 ID:???0
かろうじて現実に片足をつっこんでるのが限定ヒキの自分だなあ。。
本音を言えば現実から逃げたい。
引きこもっていたいよ。
現実の世界に戻るのが怖い。
187(-_-)さん:2009/05/07(木) 04:53:04 ID:???O
>>186うん

がんばろう
たまに休むのも大切だったりするし
でも、完全に逃げるのはできないからね。
休んで頑張って休んで頑張ってを、いいかんじでできたらいいのかなって思ってる
自分の場合ね。
188(-_-)さん:2009/05/07(木) 05:42:29 ID:???0
かりなのマンコにチンコin!!
189(-_-)さん:2009/05/07(木) 07:48:49 ID:???0
お。荒れてきたかあ?
190(-_-)さん:2009/05/07(木) 08:24:30 ID:???0
191(-_-)さん:2009/05/07(木) 09:26:05 ID:???O
192(-_-)さん:2009/05/07(木) 09:32:37 ID:???0
193(-_-)さん:2009/05/07(木) 09:39:54 ID:???0
194(-_-)さん:2009/05/07(木) 09:55:38 ID:???O
*
195引きこもり@東京都国分寺市:2009/05/07(木) 11:09:37 ID:???O
www
196(-_-)さん:2009/05/07(木) 14:09:37 ID:???0
>>187みたいな投稿が最も荒れる原因になってる気がすんだけど。気のせいか?
197(-_-)さん:2009/05/07(木) 14:17:18 ID:???0
このスレには自分の価値観を押し付ける奴が住み着いてるからね
人を励ますフリして自分を肯定したいのだよ
哀れな奴よのう
198(-_-)さん:2009/05/07(木) 15:19:36 ID:???O
>>196いやならスルーすればいいよ。

スルーできないのも荒らし
199(-_-)さん:2009/05/07(木) 15:25:24 ID:???0
>>197
別に人を励まそうとすることで自分を肯定するのは普通のことじゃん?
そんなこと言い出したら世の中哀れな奴だらけだよ。もちろんお前も。
200(-_-)さん:2009/05/07(木) 16:14:17 ID:???0
>>198
スルーできんほど>>188-197を不快にさせていることもちったぁ自覚しろw
お前が書き込む度にこんなじゃ堪らんわ
201(-_-)さん:2009/05/07(木) 16:44:20 ID:???O
女の子なら許す
202(-_-)さん:2009/05/07(木) 16:47:10 ID:???O
>>200
>>188-199は楽しんでんじゃんw
203(-_-)さん:2009/05/07(木) 17:01:18 ID:???0
>>202 憂さ晴らしだ
204引きこもり@東京都国分寺市:2009/05/07(木) 17:05:19 ID:???O
今家の外壁の塗り替えで業者がきて家の周りに骨組み建てて塗り替えしてるんだけれども、
自室の窓から見たらすぐそこで塗り替えしてて困る・・・
205(-_-)さん:2009/05/07(木) 17:09:24 ID:???O
はあセックスしたい
206(-_-)さん:2009/05/07(木) 18:07:42 ID:???0
>>204 わかる。
何度かあった。( 屋根の塗装、庭の植木の剪定、シロアリ駆除、等々。)
そういう時は自分の部屋にこもり、カーテンと雨戸を締め切ってしのぐ。

>>205 それもわかるw
207(-_-)さん:2009/05/07(木) 19:54:17 ID:???0
限定的ヒキだけど友達いない人いますか?
自分は高校卒業してから一人もいません
208(-_-)さん:2009/05/07(木) 19:55:52 ID:???0
業者が間違って俺の部屋に入ってくる。大体寝てるけど
あっ・・・とかいって部屋の戸を閉める・・・
209(-_-)さん:2009/05/07(木) 19:56:49 ID:???0
いないよ
高校卒業してから1人だよ
1回バイトして1人だけたまーーーに話す人はいるけど
210(-_-)さん:2009/05/07(木) 19:59:09 ID:???O
>>207いる?けど連絡来ないししない
211(-_-)さん:2009/05/07(木) 20:34:38 ID:???0
学校卒業してから友達作れる所は職場だよね
無理だ・・
212(-_-)さん:2009/05/07(木) 20:44:48 ID:???0
>>208 それうざいな。俺は自分の部屋に簡易的な鍵を付けてるよ。
213(-_-)さん:2009/05/07(木) 21:07:23 ID:PmyFC+bPO
塗り替え業者が来ると困るよな
ほんと逃げ場が無くなるような感じだし小丸よ。
大体はネカフェに逃げ込んでいる
214引きこもり@東京都国分寺市:2009/05/07(木) 23:10:57 ID:???O
ブラインド閉め切って耐え抜きましたb
途中で撤退していったみたい
215(-_-)さん:2009/05/07(木) 23:14:12 ID:???0
久々の良スレじゃん☆
216引きこもり@東京都国分寺市:2009/05/07(木) 23:25:15 ID:???O
こんばんは(-ω-)
217(-_-)さん:2009/05/08(金) 04:08:44 ID:???O
ここは男の溜まり場か…
218(-_-)さん:2009/05/08(金) 04:10:10 ID:???O
盛り上がってないね
219(-_-)さん:2009/05/08(金) 08:00:52 ID:???0
はあ。。。今日も無駄に天気だ。どこか行ってみようかな。
でも体力に自信がない。おんぶで出かけたい。はあ。。。
220(-_-)さん:2009/05/08(金) 08:02:47 ID:???0
神奈川は雷テラヤバス
221引きこもり@東京都国分寺市:2009/05/08(金) 08:30:33 ID:???O
国分寺も土砂降りです
222(-_-)さん:2009/05/08(金) 08:36:39 ID:???0
国分寺か
懐かしいぜ
223(-_-)さん:2009/05/08(金) 10:00:31 ID:rV59aByw0
チャットで友達作りしてた時期はある
おかげでネット友達なら少しいる
224(-_-)さん:2009/05/08(金) 10:07:18 ID:???O
ネットの知り合いイパーイ

ネトゲでは250人のギルメンを管理してる\(^o^)/
225(-_-)さん:2009/05/08(金) 10:33:22 ID:???O
ネットにすら友達いない
226引きこもり@東京都国分寺市:2009/05/08(金) 10:35:38 ID:???O
>>224

ネトゲか
やる気もおきない・・・
227(-_-)さん:2009/05/08(金) 10:37:48 ID:???0
>>223-224 尊敬する。
ネットでも他人との交流を継続できない。
人間関係に限らず何をも継続できない。
継続は力なりとはよく言ったものだ。
228(-_-)さん:2009/05/08(金) 10:42:50 ID:???O
だのう
俺も一時期ギルマスやっていたことあったけど、
人望ないのと飽きっぽいのとですぐにやめてしまいました
ネトゲとはいえ継続的な人間関係を築けているのはすごいと思った
229(-_-)さん:2009/05/08(金) 11:08:08 ID:???O
同じだー…入ったギルドの主婦にネカマと勘違いされなんか他の人とも気まずくなってからログインしてないw
230(-_-)さん:2009/05/08(金) 11:15:35 ID:???0
ギルメン?ギルマス?ギルド? ・・・聞いたことすらない
231(-_-)さん:2009/05/08(金) 11:36:25 ID:???O
普通な人には関係ない話だよ
232(-_-)さん:2009/05/08(金) 11:42:00 ID:???O
自分だけの秘密にしときたいらしい
233(-_-)さん:2009/05/08(金) 13:23:49 ID:???0
ネット対戦型のゲームはオセロしかやったことない。←しかも1回だけ。←しかも負け。
234(-_-)さん:2009/05/08(金) 14:22:24 ID:???0
俺もネット対戦の大富豪にハマりまくってた時あったな。
負けるとすぐ切るやつはどのネットゲームでもいるよな。
ま、俺もたまに切ってたけど・・・w でも切るとポイント下がったりするよね。
235(-_-)さん:2009/05/09(土) 07:59:48 ID:???O
おっはー

今日は暑いらしいね
236(-_-)さん:2009/05/09(土) 10:45:49 ID:???0
他人に感謝できるようになるには、どうすればいいかな。
(「ありがとう」とは言えるけど心では全く感謝してないっていう;)
誰が何をしてくれても割と「当たり前」みたいに思ってしまうんだ。
237(-_-)さん:2009/05/09(土) 11:47:15 ID:???0
>>236 この恩知らずめ!

って俺もそうだお。いつもされる側だからだろうね
238(-_-)さん:2009/05/09(土) 12:34:13 ID:???0
>>236
一番簡単なんじゃないかと思う方法は、
一人暮らし(もちろんバイトでもなんでもいいから働く。自活。)をすることじゃないかな。
実家暮らしならまずそれで親や実家のありがたみが分かるはず。
239236:2009/05/09(土) 13:44:06 ID:???0
>>237
なるほど。確かに俺は誰かのために何かするということが大嫌いだもんな。納得。

>>238
一人暮らしの経験はあるんだ。九州から上京して半年くらい自活してた。
ただ俺の場合それでも有難いとは思えなかった。半年じゃ短すぎたかな?
その頃は親に仕送りもしてたから逆に感謝しろよくらいに考えてたかもね;
(親の気持ちでいうと、あとは自分に子供ができた時に期待するしかないっぽい。)
240(-_-)さん:2009/05/09(土) 14:28:00 ID:???0
自分も誰かのために何かするの嫌い
どうしても見返りを期待してしまうけど思ったより喜ばれないし
241引きこもり@東京都国分寺市:2009/05/09(土) 15:47:57 ID:???O
今日は暑いなあ
242(-_-)さん:2009/05/09(土) 15:58:38 ID:???0
家の中だからか涼しいぞ。今日は休みだから余計外出したくない。
243(-_-)さん:2009/05/09(土) 16:13:17 ID:t6yXWMjTO
痩せたら出れるのに食べちゃう
244(-_-)さん:2009/05/09(土) 16:34:40 ID:???0
風もあるし窓全開なら結構いい感じ。
夕方になって気温も下がってきたね。
245(-_-)さん:2009/05/09(土) 17:29:49 ID:???O
>>236してあげてばかりでもだめだし、されてばかりでもだめだから、両方のバランスだと思う
246(-_-)さん:2009/05/09(土) 18:05:36 ID:???0
>>239
半年じゃ短いよw
よく、30近くになると人恋しくなり結婚する人とかもいるっていうし、
寂しいって思うまでは面倒だと思う人間関係全部切っちゃえばいいんじゃない?
社交辞令や義務感で付き合ってる人間とはいえ、
その人らと関わることで解消されてる感情も少なからずあるのかもしれないし。

だからこそ、不要だと思ったり面倒だと思う人間関係はさっぱりさせてみるのがいいんじゃないかね。
それでも他人への有り難味が分からないなら、そういう人間なんだ自分は、と思ってしまってもいいのかもしれないけど。
247(-_-)さん:2009/05/09(土) 19:19:54 ID:???0
一人暮らしなんていくらしようが関係ねぇよ
誰にも必要とされたことのない奴が誰かのために何かしようなんて思うわけない

寂しいと思ったってそれは自分が必要としてるわけで必要とされているわけじゃないから
寂しさを埋めるためだけのために他人にひっついたって感謝なんてできないだろう
248(-_-)さん:2009/05/09(土) 20:27:00 ID:UjTWRNN1O
>>238一人暮らしをして親のうざさに気付いた自分がいます
249239:2009/05/09(土) 21:29:22 ID:???0
>>246
ヒキってからは家族以外の人間との交流は全て絶ってる。
基本的に孤独には強いみたいだ。
というか自分以外の人間にはあまり興味や関心が持てない。
やっぱ俺は、そういう(冷たい)人間なのだろうな。
250(-_-)さん:2009/05/09(土) 22:16:54 ID:???0
>>249
孤独に強いかどうかは分からんな
なぜなら他人と深い関係を持ったことが無いんだろ?
自分しか知らないから他人と関わりを持つことがどういうことか知らないだけだ

そういう他人と関わることを知った上で孤独が好きだというならお前は孤独に強い人間ということになるだろうが
251249:2009/05/10(日) 00:08:55 ID:???0
>>250
「好きだというなら」って俺も別に好きじゃないよ!?
けど確かに今まで他人を心の奥深くまでは立ち入らせないようにしてきたかも。


お前の言う「深い関係」って例えばどういうの?
252引きこもり@東京都国分寺市:2009/05/10(日) 00:51:26 ID:???O
友達が少なからずいた頃は、自分は今では想像できないぐらい明るかった・・・
253(-_-)さん:2009/05/10(日) 03:51:53 ID:MFmPg5V30
>>250
そうだね。
恋愛したことない人は、恋愛の喜びと孤独を知らないと言うしね。
それを味わったうえで、それでも自分はやっぱり一人が好きだと思うなら、その人は孤独に強い人なんだろうな。
さびしさを感じるのは健康な人間な証拠なんだってよ。
それがない状態は関係欲求がマヒしてるから危険なんだと。
254(-_-)さん:2009/05/10(日) 04:19:55 ID:???0
>>251
250じゃないけど。
「深い関係」が顕著に出やすい最も分かりやすいのは恋愛とかじゃないかね。
同性同士の友人間でもいわゆる「深い関係」を作ることは出来るだろうけど
(いわゆる親友って言われるものだろうな)、
親友ってのがよくわからないって人もいるしね。
それを言い始めたら、恋人にも心の深いところまで理解しようとか思ってない、て人もいそうだけど。
255(-_-)さん:2009/05/10(日) 05:01:52 ID:???O
>>253ちょっと話が逸れるかもしれないけど、孤独をより感じるのが怖い、とかもう嫌だ、とか辛いから?
恋愛もしたくないし友達も作るのこわいし独りが楽だな‥みたいな。
結局、独りでもおもしろくないし淋しい。
消去法でそうなっちゃった、そうしちゃったから、寂しいって素直に認められないし、じゃあこれ以上どうしたらいいの?!
みたいなかんじ。。
だから消えたいとか言い出すようになっていっちゃうんだと思う

ってなっちゃってるひともたくさんいるとおもう。

256(-_-)さん:2009/05/10(日) 05:31:47 ID:???0
自分は寂しさを思い出したくなくて篭もってるな
ちょっと外に出て和菓子屋さんとかで買い物するとおばあちゃんがのんびり挨拶してくれたりするけど
その時は暖かい気持ちになるけど、帰ってすぐに後悔と寂しさで泣きたくなる
もう自分はあんな暖かい会話が出来る世界の住人じゃない
こんな自分に普通に声をかけてくれて申し訳なくてしかたがない
もし自分がこの先自殺でもしようものなら今目の前にあるお菓子は無駄になる
心を込めて作った物を自分なんかが食べて、そしてその自分はとても最低で

ああもう社会復帰しようとがんばってみたけどやっぱり無理だったんだ
寂しさもヒキの原因の一つの自分が寂しさに対して何の前進も解決もないまま復帰とかがまず間違ってた
現実を実感しそうなことを避けて感覚が麻痺してただけだったのに改善してきたとか勘違いしてた
もう外に出たくない死にたいガスを室内に充満させて死にたい怖い寂しい寂しい寂しい寂しい
257(-_-)さん:2009/05/10(日) 07:45:15 ID:???O
>>256大丈夫?

思い詰めすぎだよ。
まぁ、ひとりだから、一人で考えちゃって、ドンドンドンドン思い詰めすぎちゃうのは分かるんだけどさ。

今日もお天気いいよ。
和菓子屋のおばあちゃんに癒されたんだから、それでいいじゃん。
嬉しいな、って思ったらまた和菓子屋のおばあちゃんに会いに行けばいいよ
また買いにきました〜って感じでさ。
どら焼き一個買いに行くでもいいじゃん。
なんかね、ずっと寂しかったり殺伐とした感じだったりして、ふとさ、その和菓子屋のおばあちゃんみたいに普通にふんわりした優しさに触れるとさ、君みたいな気持ちになるの、分かるよ。
なんだろ‥ゴメンナサイとか、うれしいかったんだけど恥ずかしかったり、自分否定し出しちゃったり、色んな気持ちがぐるぐる一気に来て、何とも言えない感じなんだよね。

人に会って後悔した
ってかいてあるけど、本当は自殺してやるとか考えてた自分が恥ずかしかったんじゃないかな。

恥ずかしい気持ちになっちゃったから人に会いたくないんじゃない?
自殺なんて本当はしたくないし間違えてるってどこかで思ってるから恥ずかしい気持ちになったんだとおもうなぁ‥

君じゃないから、想像なんだけどね。
258(-_-)さん:2009/05/10(日) 08:46:24 ID:???0
長い
3行で
259(-_-)さん:2009/05/10(日) 09:22:50 ID:???0
>>257
半分当たっているようで、でもやっぱりちょっと違うかな

本当に今日も良い天気だ
不眠症で昨日から寝てないけど夜まで寝るの待てば昼夜逆転戻るかな
夜までただ座っていよう
28時間連続2chは流石に危険になってきたから目を閉じて座って休む
260(-_-)さん:2009/05/10(日) 09:30:25 ID:???O
人は皆 孤独で心に闇を持ってる。
人知れず傷つき、悲しみ、怒り、独り泣く。
誰にも孤独は量れない、似た者同士がヒキ板に身を寄せる。





三行なった?(・。・`)
261(-_-)さん:2009/05/10(日) 09:57:56 ID:???0
>>256 前半部分のキーワード世間体。後半のキーワード寂しさ。
「寂しさに対して何の前進も解決もないまま復帰」 の復帰が何を指すか分からないが
篭ったままじゃ解決はないし(一生出ないなら別)、人間関係を築くのに世間体を気にする程どつぼにはまる。
学生とか社会人とか肩書きがあれば友人や恋人が作れますかってはなし。
一人だけ置いていかれて寂しくない人は少ない。過ぎ去った時間は戻らないどうしようもない
せいぜいできるのは今の人間関係を築くこと。

寂しさ対策:考えない・他の何かに没頭する・ペットを飼う・寝る・オナニー・人間関係を築く
262(-_-)さん:2009/05/10(日) 10:30:46 ID:???0
山本オナ(-_-)
263(-_-)さん:2009/05/10(日) 11:27:28 ID:???O
>>259寝ちゃうの?

外でて暗くなってから寝た方がいいよ。
太陽浴びると、昼夜逆転すぐ戻るよ。
264(-_-)さん:2009/05/10(日) 11:30:02 ID:???0
今日も説教女は全開?
うぜーなしねよww
265(-_-)さん:2009/05/10(日) 11:58:44 ID:???0
フルスロットル
266(-_-)さん:2009/05/10(日) 11:59:21 ID:???0
>>251
自分もそういう経験ほとんどないので分かりません、それにたぶん言葉で説明したとしてもあんま伝わらないと思う
言葉で相手に伝える場合相手にその経験があるのが前提条件だ、経験の無い人に言葉で説明しても理解されない
267251:2009/05/10(日) 12:49:59 ID:???0
>>253-255
寂しさの度合いでいえば誰かと付き合ってる時のほうが確実に大きいよね。
常に一緒にいるのが普通だと、一緒にいない間はずっと寂しいようなもんだから。
特定の異性は存在しないほうが寂しさはない。(充足感も得られないけど。)

>>266
俺の場合、男女交際の経験はあれど恋愛(本気で好き)じゃなかった感じ?
相手のことを深く知ろうとしなかったし深く知られたくもなかった。
真面目に付き合ったりしたら傷つけるだけだし束縛も嫌だから
今は相手も自分も遊びの関係が1番いいとか思っちゃってる。
268(-_-)さん:2009/05/10(日) 14:12:51 ID:???O
>>264
ウザいのはお ま え
269(-_-)さん:2009/05/10(日) 14:37:33 ID:???0
>>260 今後もその調子で頼む。お前の文章(>>257)まじウザイから。
取捨選択もできねえ馬鹿だと思われっぞ。(もう思ってるけど)
270(-_-)さん:2009/05/10(日) 14:56:26 ID:???O
特徴的な文章だね
271(-_-)さん:2009/05/10(日) 15:15:50 ID:???O
独善的スイーツだとしてもかわいければ許す。
272(-_-)さん:2009/05/10(日) 15:28:23 ID:???O
俺レベルの変態になると、
>>257のような文章から書き手を近所に住む幼なじみのお節介美少女という設定にして、
その彼女と色々エッチなことをする妄想をしてしまいます。
病気なんです。
273(-_-)さん:2009/05/10(日) 15:31:44 ID:???0
あー、そうすれば少し勃起できるかもなぁ。
274(-_-)さん:2009/05/10(日) 16:45:54 ID:???0
>>270
すぐわかるよな;

>>272
おまいスゲーな!
275(-_-)さん:2009/05/10(日) 16:47:33 ID:???0
今日、一時間散歩してきた
30分のはずが道に迷ってしまって・・・
暑かったし焦ったし苦しかった
276(-_-)さん:2009/05/10(日) 17:24:51 ID:???0
なんで知らない道に入るかなー
277(-_-)さん:2009/05/10(日) 17:29:32 ID:???0
知らない道は人をひきつける!
よくやる。
278(-_-)さん:2009/05/10(日) 17:31:50 ID:qHmiu1FH0
探検は楽しいね
279(-_-)さん:2009/05/10(日) 17:38:40 ID:???0
大きくなったり、小さくなったりする謎のちんぽ虫
280(-_-)さん:2009/05/10(日) 18:04:38 ID:???0
>>277-278
凄いね。自分は小心者で駄目だ。知らない道なんか絶対に入れない。
そんなに勇気あるのにヒキ?信じられない。
281(-_-)さん:2009/05/10(日) 18:09:45 ID:???0
とある宗教の集会に無宗教のおれが参加してきた。まわりがみんな宇宙人にみえた
282(-_-)さん:2009/05/10(日) 18:10:47 ID:???0
なにしてんのwwwww
283(-_-)さん:2009/05/10(日) 18:45:35 ID:???0
私も昔、友達と一緒に教会に通ってたことある。友達がそこの外国人牧師に恋をしてたからという不純な動機で。
(しばらくして友達は洗礼を受けて入信したけど私は断固拒否したよ。)
284(-_-)さん:2009/05/10(日) 18:53:35 ID:???O
何人?白人?
285引きこもり@東京都国分寺市:2009/05/10(日) 18:59:58 ID:???O
てか母の日なのにどうすんだよ自分
286引きこもり@東京都国分寺市:2009/05/10(日) 19:18:01 ID:???0
今TVKでやってる「アンドリューNDR114」って映画すごく面白い!
287(-_-)さん:2009/05/10(日) 20:19:54 ID:???0
>>284 うん。
>>286 それ3回くらい観たことある。超おもしろいよね☆
288(-_-)さん:2009/05/10(日) 20:34:55 ID:???0
>>281
バルスwwwwwwwww
昔学校に宗教の本もって来て盛り上がったなぁ
その宗教の本拠地に行って、奴らのバイブル燃やそうとしたww
289(-_-)さん:2009/05/10(日) 20:36:20 ID:???O
>>257も携帯なの?
それ同じ人じゃないよ…太陽嫌いだもん(・。・`)
290(-_-)さん:2009/05/10(日) 20:53:54 ID:???0
説教女!おまんこ!
291(-_-)さん:2009/05/10(日) 21:56:25 ID:???0
>>289
誰に言ってんだ。>>257>>260は別人ってか?
292(-_-)さん:2009/05/10(日) 22:43:37 ID:???0
どっちでもいいよ
293(-_-)さん:2009/05/10(日) 23:08:22 ID:???O
お口くちゅくちゅもんだみんだもん…(・。・`)

(・。・`)(・。・`)(・。・`)(・。・`)(・。・`)(・。・`)(・。・`)(・。・`)
(・。・`)(・。・`)(・。・`)(・。・`)(・。・`)(・。・`)(・。・`)(・。・`)
(・。・`)(・。・`)(・。・`)(・。・`)(・。・`)(・。・`)(・。・`)(・。・`)
294(-_-)さん:2009/05/11(月) 00:24:13 ID:???O
ヒキでも何とかなってるんだから何にも問題ないように思うけど、なにがいけないのかな
295(-_-)さん:2009/05/11(月) 00:29:44 ID:???0
親戚に宗教で精神崩壊した人いるから家族は宗教に対してすごく敵対的なんだけど
正直自分は宗教にどっぷりハマりたいよ
信じる気持ちが無い自分には無理かもしれないが
296(-_-)さん:2009/05/11(月) 00:55:13 ID:???0
>>294
親が死んでからじゃ遅いからだろ
297(-_-)さん:2009/05/11(月) 01:05:19 ID:???0
「何かもう死にたいおゆうぎうた」って聞いたことある?

>>295
同意。神の存在とか信じられる人が羨ましい。
けど宗教も結局は布教活動や寄付で面倒そう。

>>296
金持ちだったら無問題!
298(-_-)さん:2009/05/11(月) 01:12:30 ID:???O
>>296もう死にそうなの?
299(-_-)さん:2009/05/11(月) 02:18:54 ID:???O
愚問だな
300(-_-)さん:2009/05/11(月) 06:00:38 ID:???O
結局先のこと考えすぎで今がgdgdなんだよね

301引きこもり@東京都国分寺市:2009/05/11(月) 08:09:14 ID:???O
今は基本仏教だけど、プロテスタントに改宗したい
302(-_-)さん:2009/05/11(月) 10:50:58 ID:???0
ひきこもりは宗教にはまりにくいと本で読んだ気がする。
なにしろ自分教の信者。
303(-_-)さん:2009/05/11(月) 10:57:36 ID:???0
自分で考え続けることをやめなければ宗教なんて関わらずにすむとおもうんだがな
304(-_-)さん:2009/05/11(月) 11:54:19 ID:6mhQmFjz0
>>302
自分教という響きがすき
305(-_-)さん:2009/05/11(月) 13:30:48 ID:???0
>>300
小さなことからコツコツと(継続)できないってのが致命的なんだよなー
>>302
つまり宗教とは自分以外のもんに全て委ねた状態ってわけか。ラクそうだ。
306(-_-)さん:2009/05/11(月) 14:21:57 ID:???0
朝起きたら誰もいない。
みんなお仕事に出かけている。
俺一人ポツンとすることないから、
とりあえずレンタルビデオショップ行ってくるかな・・・。
ホント死にたいぜwww
307(-_-)さん:2009/05/11(月) 16:45:30 ID:???0
とりあえず五時四十分からNHK教育見て落ち着こう
308引きこもり@東京都国分寺市:2009/05/11(月) 16:54:52 ID:???O
神様っていうのは、
正体や理論が分からないことを神様の仕業にする事が多いよね。
例えば、死後の世界とか
これは科学が発達しても解明できなさそうなので神様に頼るべきなのかもしれないね
309(-_-)さん:2009/05/11(月) 17:18:20 ID:???0
<死後の世界>

坊さん曰く「自殺したら地獄行き」
霊能者曰く「後悔していない自殺者はいない」

そんなこと言われたら怖くて死ねない。
310(-_-)さん:2009/05/11(月) 17:30:18 ID:???0
もうめっちゃ暑いなぁ。
少し外出てファミリーマート通る時に超ミニの女子高生がいて
ピチピチの太ももが少し湿ってるのみてショボーンってなりますたw
リア充が騒いでいるので余計にショボーンですお。。 
 
なんでリア充っぽい女子高生を見ると鬱っぽくなるんだろう…w
311(-_-)さん:2009/05/11(月) 17:36:59 ID:???0
>>310 ごめん。読んで想像しただけで軽く興奮した。
312(-_-)さん:2009/05/11(月) 20:39:16 ID:???0
今日は静かだな〜
やっぱうるさい奴がいないと清々しいぜ
313(-_-)さん:2009/05/11(月) 22:56:01 ID:???0
オフィス街夕方歩くほうが欝になるわ
314(-_-)さん:2009/05/11(月) 23:34:35 ID:???O
>>309よく、心霊映像とか写真なんかで、そういった説明があるよね。
TVで見たことあるのは、ビルから飛び降りちゃう人が映像のハジに映ってるんだけど、それに気づいて大変だ!って思って急いでそのビルまで行ってみても、何にもないっていうの。
そしてそこのビルでは以前にそういう事があったって知るんだって。。
解説では、まだ死んでないと思って何回も何回も飛び降りちゃうんだって言ってたよ。
‥切なすぎると思った。怖いし。
せめてその人に救いがあるとしたら、そうして自分が見せることで他の人に自殺は辛いことだよって、間接的にでも教え続けていることかなって思った。
気づいてもらうことでご供養も受けられたと思うし。

悲しいなって思った。
あと、亡くなっても『意識』っていうのかな、『気持』ってのはあるんだろうなって、何となく神秘な事も分かるよね。
315(-_-)さん:2009/05/11(月) 23:49:23 ID:???0
美女だと思え!>俺
316(-_-)さん:2009/05/12(火) 01:25:19 ID:???O
しかし飛び降りしたりする直前の神経は麻痺でもしてるんだろうね…、考えても怖くて実行とかまで行けないもん
もっともっと苦しいんだろうな(精神的に
317(-_-)さん:2009/05/12(火) 11:06:14 ID:???0
苦しいというより、ちょっと頭おかしくなってるんだと思う。殺人(自殺含む)する人は。
318(-_-)さん:2009/05/12(火) 14:27:00 ID:iAZyyGdqO
生きてるのがやだから自殺する。単純なことだ…素面でも思い詰めたら自分のこと殺せる…
319(-_-)さん:2009/05/12(火) 16:25:46 ID:???O
ワラ
320引きこもり@東京都国分寺市:2009/05/12(火) 16:31:33 ID:???O
>>317

それって統合失調症のこと?
321(-_-)さん:2009/05/12(火) 16:41:58 ID:???0
ヒキには統合失調症患者が多いのかな?
回避などの人格障害持ちは間違いなく多いらしいけど
322(-_-)さん:2009/05/12(火) 16:50:15 ID:???0
自分は病気なのかと悩んでた頃もあったけど、今はもうどうでもよくなったな
最近外に益々出なくなった……
323(-_-)さん:2009/05/12(火) 20:36:16 ID:???0
>>318 君はどの程度の自殺未遂経験者だ?
324引きこもり@東京都国分寺市:2009/05/12(火) 23:57:35 ID:???O
じゃあ、おやすみ
325(-_-)さん:2009/05/13(水) 00:00:58 ID:???0
死ねるかな?と思って、瓶入り風邪薬の残ってるやつ半分くらい(何十粒か)
全部飲んで寝たけど、翌朝パッチリ目が覚めた俺ww 但し凄い頭痛だった。
326(-_-)さん:2009/05/13(水) 05:34:21 ID:???O
>>325最悪脳に異常をきたすから、ラッキーだったね。
やめた方がいいよ
327(-_-)さん:2009/05/13(水) 10:02:32 ID:???O
>>325
風邪薬は二瓶から(・。・`)ガンバ
328(-_-)さん:2009/05/13(水) 11:14:38 ID:???0
>>327 おまえ最悪だな
329引きこもり@東京都国分寺市:2009/05/13(水) 15:44:09 ID:???O
死なせる気かw
330(-_-)さん:2009/05/13(水) 15:45:12 ID:???0
もう死ぬのも面倒臭くなっちゃった。
331(-_-)さん:2009/05/13(水) 17:10:08 ID:???0
手持ち花火を少しずつ買って中の火薬を一つに集めて
ある程度溜まったら布に包んで口に押し込んで火付けたら頭大爆発で楽に死ねるんじゃ
爆発の規模が検討付かないから実際にできない。中途半端な爆発だと苦しみまくって死ぬしな
332(-_-)さん:2009/05/13(水) 17:28:50 ID:???O
>>331それだとひどい火傷で生き地獄だと思うから、やめた方がいいよ。
最悪見せ物小屋行きだよ。
333(-_-)さん:2009/05/13(水) 17:56:07 ID:???0
死に方に関してはそれ専用のスレでやってくんないかな。
死ぬ気がない奴や死にたくない人だって見てるんで迷惑。
334(-_-)さん:2009/05/13(水) 19:50:05 ID:???O
いつか死ぬんだし早いか遅いの違いでしょ
いつ死ぬかだって自分で選んでもいいと思ってる(・。・`)
335(-_-)さん:2009/05/13(水) 20:19:06 ID:???O
>>334いちいち発表しなくていいと思うな。
みんな考え方は違うだろうし。
気分でも違う。

ただ、やっぱり止めるよね。
よくないと思ってる側としては。
336(-_-)さん:2009/05/13(水) 20:19:21 ID:???0
>>334
自殺否定はしてないんだけどなw
自殺の方法とかまで書くのは、それを書く専用の板とかがあるだろうから、
わざわざこのスレで書かないでくれって言ってるだけ。
337(-_-)さん:2009/05/13(水) 20:54:03 ID:???O
338(-_-)さん:2009/05/13(水) 21:27:26 ID:???0
他の家族がすぐ言い合いをしてうるさいのが苦痛。
なんであんなに感情垂れ流すんだろう。
339(-_-)さん:2009/05/13(水) 21:31:19 ID:???0
>>338
垂れ流すにはいられないから。
感情の沸点は人間の数だけ違うから仕方ない。
340(-_-)さん:2009/05/13(水) 21:44:17 ID:???O
ごめんなさい(・_・`)
今は気分が落ちてるからやり過ぎたかも...
341(-_-)さん:2009/05/13(水) 21:46:14 ID:???0
>>339まあ、ため込んでいきなり爆発されるよりはいいかもね。
でもあの人らに一方的に困った奴呼ばわりされるの納得いかないよ。
342(-_-)さん:2009/05/13(水) 21:52:38 ID:???0
>>338
うちの隣の家も娘が母親を怒鳴りつける声がうるさい。
外では愛想がいいだけに怖い。
声が筒抜けなの全く分かってないんだろうな。
343(-_-)さん:2009/05/13(水) 21:56:46 ID:???0
家族が険悪じゃなかった時なんてなかったな
それをずっと見て内に蓄えてきた自分が最後どれくらい沸騰するのか見当もつかない
今まで黙りだった末端がいきなり暴れて家族は何が起こったか分からなくなるだろう
344(-_-)さん:2009/05/13(水) 21:58:18 ID:???O
すみません。偉そうに。。
345(-_-)さん:2009/05/13(水) 22:01:25 ID:???0
なんかこういうの見てるとどこの家も問題だらけだなと思う。
誰か何とかして。
346(-_-)さん:2009/05/13(水) 22:10:43 ID:???0
テレビとかで「普通の家族」が映ると不思議で仕方なかった
え?あれ?もしかしてうちって普通じゃない?
他の家は怒鳴り合いや暴力沙汰は無いの?
ごはんはコンビニ弁当やカップヌードルじゃないの?

自分で書いてて悲しくなってくるな
347(-_-)さん:2009/05/13(水) 23:05:36 ID:???0
逆に怒鳴ってくるような親が羨ましい。
怒鳴られたことが1度も無い。無関心らしい。
でも毎朝、食卓に千円札が1枚のっている。
(それが俺の1日の食費)

>>344
アンカーつけないと誰に言ってるか分かんないよ。
348(-_-)さん:2009/05/13(水) 23:05:55 ID:???0
>>346
貧乏DQN家庭だな
そんな家庭で育つとたくましくなりそうだがヒキなのか
349(-_-)さん:2009/05/14(木) 08:19:08 ID:KLA8yu+/O
隣の家のオッサンに嫌がられて追い出された…他人が働いてないで家にいることが許せないらしい。で、引っ越したんだけど、その時にオッサンと殴りあってれば良かったなと今では思う。けど、そのオッサン数年したら死にやがったわ〜(笑)
350(-_-)さん:2009/05/14(木) 08:22:26 ID:???0
なんでとなりの家のオッサンのせいでそこまですんだよ
警察に言えばよかったのに
351(-_-)さん:2009/05/14(木) 09:19:33 ID:KLA8yu+/O
警察に言ったよ、けどねしらを切られたら意味ない…
警官も来たけどね(笑)
352(-_-)さん:2009/05/14(木) 09:46:28 ID:63dwK6Ke0
>>342
家族の中と外で態度が豹変する人多そうだよな
家族の闇だな
353(-_-)さん:2009/05/14(木) 10:26:11 ID:???0
>>349
俺も下の階の奴のせいで越したことある。異常に音に敏感な母親と息子が住んでてさ。
普通にトイレ行っただけで怒鳴りながら玄関のドア蹴ってくるから、よく警察を呼んでた。
354(-_-)さん:2009/05/14(木) 15:30:07 ID:???0
>>347 >>348
いや、暴言怒鳴りは家族同士であって自分は完全に蚊帳の外
何についても蚊帳の外で
借金あるとか言ってるから一度勇気出して聞いてみたけど真面目に取り合ってくれなかった
次第に自分は家族だと思われてないと自覚してより高い壁ができたよ

借金いくらあるかも分からない、なのになんかお金適当に使ってる
自分のことだけで精一杯なのに将来家族のツケを押し付けられるかもしれない恐怖
体弱いよね? それは子供の時から加工食品ばかり与えられてるからですワザトイッテルノカ
355(-_-)さん:2009/05/14(木) 17:28:13 ID:???O
今外に出てきてるんだけど、隣ににちゃんなおばさんがいた。

隣の会話丸聞こえで、疲れた。
おばさんて、やだな。
356(-_-)さん:2009/05/14(木) 20:31:37 ID:???0
>>354
ローンのことじゃない?家とか車の。
だったら最悪でも退職金とかで完済できるようになってると思うよ。
357(-_-)さん:2009/05/14(木) 22:03:39 ID:???0
その、なんだ
退職金も出ない仕事でして…
358(-_-)さん:2009/05/14(木) 22:50:46 ID:???0
じゃあ亡くなった時の保険金とか・・・(ォィ
359引きこもり@東京都国分寺市:2009/05/14(木) 23:33:55 ID:???O
なんか電車で寝たらすごく気分が爽やかになって
るんるんで帰ってきた
360(-_-)さん:2009/05/15(金) 00:17:32 ID:???0
電車なんか1年以上乗ってない orz
361(-_-)さん:2009/05/15(金) 01:34:01 ID:???0
電車は9年は乗ってないかもなぁ
一人で乗ったことないから今駅行っても乗り方わからず終わる気がする
362(-_-)さん:2009/05/15(金) 02:36:41 ID:???0
大丈夫、大きい駅ならSuicaとかPasmo専用の改札もあったりするけど、
切符の買い方は10年前と何も変わっちゃいない
363(-_-)さん:2009/05/15(金) 11:14:48 ID:???0
最近外出てない。。
いつにもまして出たくない。
なんかこわい。。
364(-_-)さん:2009/05/15(金) 13:57:18 ID:10R6CpYzO
一週間外出てない…久々に外出よう!!って思うんだけど実行出来ない
365(-_-)さん:2009/05/15(金) 13:59:53 ID:???0
無理して出ることないと思うよ
366(-_-)さん:2009/05/15(金) 14:19:51 ID:???O
無理してでも出ないと一生外出ないと思う…将来が不安。
367(-_-)さん:2009/05/15(金) 14:26:11 ID:???0
無理してでも出た方がいいよ
368(-_-)さん:2009/05/15(金) 15:01:13 ID:???O
出ても何もないよ
怖いだけなんだけど
369(-_-)さん:2009/05/15(金) 15:23:10 ID:QNOqBOymO
出る理由がないから出れない
370(-_-)さん:2009/05/15(金) 15:26:05 ID:???0
切符買ってる人少ないな
外出るだけならいいけど、そのあとが問題
371(-_-)さん:2009/05/15(金) 15:27:25 ID:???0
出る理由は自分で作るしかないだろ
10代なら学校、20過ぎなら働く、30代なら自殺
372(-_-)さん:2009/05/15(金) 15:47:41 ID:???O
それやってきたけど人間関係でつまづいて何度もひきっている
弱すぎだな
373(-_-)さん:2009/05/15(金) 15:50:16 ID:???O
俺はSuica作った
4000円近くチャージしたから使わないと勿体無い
んで久しぶりにアキバ行ってみたよ
374(-_-)さん:2009/05/15(金) 16:01:39 ID:???O
お前ひきじゃねぇな
375(-_-)さん:2009/05/15(金) 16:13:32 ID:???O
まあ、ただのニートより重症、ガチヒキより軽症ってレベルなんで一応スレタイには準じてるかと思って
376(-_-)さん:2009/05/15(金) 16:35:40 ID:???O
偽ヒキホイホイスレ
377(-_-)さん:2009/05/15(金) 17:03:35 ID:???0
「軽症」の定義が人それぞれだから、ただの出不精の無職も来る。
>>1も今スレから(更に広義に解釈できる方向に)改ざんされたし。
378(-_-)さん:2009/05/15(金) 17:33:02 ID:???O
SHITが酷いスレ
379(-_-)さん:2009/05/15(金) 18:11:14 ID:???O
ひきっているけど偽ともとれるよな、そりゃ
どっちにもなれない
380(-_-)さん:2009/05/15(金) 18:17:10 ID:???O
友達が出来れば出るかも...(・。・`)
381(-_-)さん:2009/05/15(金) 18:40:48 ID:???0
引きこもって友達との関係切って今更後悔してる俺・・・orz
382(-_-)さん:2009/05/15(金) 19:31:17 ID:sDhKGuxI0
ひっきーの自助いってるやついる?
383(-_-)さん:2009/05/15(金) 19:54:03 ID:???0
行ってたけど就労に就くまでに至らない
384(-_-)さん:2009/05/15(金) 22:42:21 ID:???0
>>381
後悔したら、した時にこっちから連絡すればいんでね?
ひどいこと言って切ったのか?

>>382
そういうのって田舎にもある?
385(-_-)さん:2009/05/16(土) 07:25:15 ID:???0
もう昔の友達だから今更って感じだろ・・・あっちとしては・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
386(-_-)さん:2009/05/16(土) 11:43:14 ID:???0
ひきから連絡きてもな・・・
387(-_-)さん:2009/05/16(土) 11:52:34 ID:???0
ヒキっぽい奴と友達になっても旨味ないしな
388引きこもり@東京都国分寺市:2009/05/16(土) 16:32:07 ID:???O
なんか久しぶりにオンゲーやったけど案の定狩られてつまらなかった
389(-_-)さん:2009/05/16(土) 16:39:28 ID:???0
>>385-386
そんなことないだろ。まあ確かに話題には困りそうだが。
「いま何やってるの?」「ヒキ・・・」て。orz
ヒキってたら別に喋ることないよな;

俺はまだ中学とか高校の友達から電話がかかってくるけど。
いつも最後には「こーゆー仕事すれば?あーゆー仕事はどう?」みたいな話するから嫌だ。
390(-_-)さん:2009/05/16(土) 17:28:04 ID:???0
>>388
狩られるって何?(ネトゲやったことないから分からない)
391(-_-)さん:2009/05/16(土) 17:55:28 ID:???0
>>389
仕事すれば?みたいな提案はおそろしいよね。
いつかはしなきゃならないのはわかっていても、人が怖かったり馴染める自信がなかったりして踏み出せないからね。。
将来どうなるんだろう。。自分。。
392引きこもり@東京都国分寺市:2009/05/16(土) 18:24:14 ID:???O
>>390

まあ、ボコボコにされたってことです
393(-_-)さん:2009/05/16(土) 18:26:39 ID:???0
>>392
知らない人に?
394引きこもり@東京都国分寺市:2009/05/16(土) 18:38:21 ID:???O
たくさんいるからね
395(-_-)さん:2009/05/16(土) 19:08:31 ID:???O
なんという俺の為のスレ
宜しくお願いします
396(-_-)さん:2009/05/16(土) 20:09:46 ID:???0
>>395
よろしくノシ
397(-_-)さん:2009/05/16(土) 20:28:06 ID:???0
>>392 へー。狩られるっていうから動物の役?って思った。
>>395 よろしく。
398(-_-)さん:2009/05/16(土) 21:40:02 ID:???0
オンゲーはいいな
ゲーセンだと格ゲー対戦で勝つと相手がリアル格ゲーで一発殴ってくるから怖い
399(-_-)さん:2009/05/16(土) 21:54:12 ID:???0
昔、毎日ゲーセンでコインゲームやってた時期があったなぁ。。。
400引きこもり@東京都国分寺市:2009/05/17(日) 01:28:55 ID:???O
7時ぐらいに夕食食ってそのままのてしまって、
さっき起きた。どうしよう・・・

>>398

それはスゴいw
401(-_-)さん:2009/05/17(日) 01:36:04 ID:???O
昼間に近所は出れんな
とにかく知ってる人に遭いたくないわけで
402(-_-)さん:2009/05/17(日) 01:37:41 ID:???0
>>401 禿同
403(-_-)さん:2009/05/17(日) 02:25:46 ID:???0
引っ越したからその心配は減った
駅や店で会うけど・・・
404(-_-)さん:2009/05/17(日) 04:11:27 ID:???0
一人暮らししたいよ
家族の干渉されたくない
近所の人や知り合いにも会いたくない
一人暮らしすればそのへんは解決する
でもヒキでお金ないからできない・・・
405引きこもり@東京都国分寺市:2009/05/17(日) 13:44:55 ID:???O
そよ風が気持ちいいね
406(-_-)さん:2009/05/17(日) 14:24:41 ID:???0
>>404
じゃあいつか働く気になった時は住み込みの仕事を選ぶとか。

いま何歳?遠い大学に受かったってなれば親も金出してくれないかな。
まだヒキるつもりなら毎日暇だろうし来年に向けて受験勉強してみたら?

>>405
いいね。こっちは土砂降り。
407(-_-)さん:2009/05/17(日) 14:44:57 ID:???O
皆、自分の人生後悔しずに生きてる?できるだけ自分が納得のいく人生。
408(-_-)さん:2009/05/17(日) 14:47:23 ID:???O
>>404働かないとお金なんて一生もてないよ。
409(-_-)さん:2009/05/17(日) 15:09:30 ID:???0
>>407
過去の人生を後悔することに忙しく今を捨ててるような状態。
このスレの連中は皆そんな感じだと思う。
410(-_-)さん:2009/05/17(日) 16:04:55 ID:???O
407
>>409
他人の為に生きてきたからだよね!?
自分の場合はそうだったよ。
411(-_-)さん:2009/05/17(日) 16:23:25 ID:???0
自分も知人のいないところに行って人生をリセットしたい願望はある。
しばらく後進国で暮らしてみれば考え方が変わるんじゃないか、とかね。
412(-_-)さん:2009/05/17(日) 17:33:10 ID:???O
>>409うまいね
よく自分の心が見えてると思う。
413(-_-)さん:2009/05/17(日) 20:00:59 ID:???O
あのさ、どうせいつかはやらなきゃなんないんだからさ、楽できるときはしといた方がいいよ。
無理してつらい思いすることなんてないんだし。
つまんないかんね。
そんなんじゃあさ。
414(-_-)さん:2009/05/17(日) 21:04:41 ID:???O
やらない後悔って一番根に残るから、やれる時にやった方がよくない?現実は厳しいけど先に延ばしたら更に厳しくなるよね‥
415(-_-)さん:2009/05/17(日) 21:05:00 ID:???O
楽をし過ぎて4留しています
こんなに学校行かないなら休学すれば良かったよ‥
おとんおかんごめんなさい
友達なんていないから
希望勤務地聞かれたら「遠くに行ってみたいです´∀`」と答えてる
面接受かったことない死にたい
416(-_-)さん:2009/05/17(日) 22:07:45 ID:???0
>>413
10代20代で楽してちゃ人生厳しくなるだけ
さっさと学校行くか就職した方がいい

厳しいが就活がんばるしかないぜ・・
417(-_-)さん:2009/05/17(日) 23:17:05 ID:???O
俺もそろそろ就活しようかなって思えてきた。

自分が死ぬ間際になった時の様子を、ふと思い浮べてみた‥人生を振り返った時に、後悔しまくりそうだ。
結局、なんの為に生きたんだろうって思いそう‥
後悔しないように生きたいから、今動くしかないと思う。
皆もせっかく今まで生きてきたんだから、これからは後悔したくない‥よね?
今まで沢山後悔してきたんだから今後は自分の為に、後悔しない様に生きたいと、俺は思う。
418(-_-)さん:2009/05/17(日) 23:46:54 ID:???0
最近法事なんかで家族が親戚と会うと、親戚のおばちゃんとかが俺と凄く会いたがってたとか
聞くと凄く辛い・・・。まあおばちゃんの頭の中では子供のころの俺のイメージなんだろうけど
会いたいけど会えないなんて。いとこは皆結婚して独立。甥や姪が中学高校生になったとか・・・
海外から帰ってきた姪がやたら美人になってたとかで盛り上がってて掘北似らしい
会いたいな。嘘ですごめんなさい死にたい。
419(-_-)さん:2009/05/18(月) 00:03:04 ID:???0
後悔はしてないなぁ するとしたらさっさと自殺しなかったこと
自分に明るい未来なんてあり得ないと思ってるから
少しでも良いことがあるとそれだけで人生得した気分になる
あり得ないはずの幸せが感じられたんだからそりゃあ吃驚だし感激するよ
420(-_-)さん:2009/05/18(月) 00:18:45 ID:???0
>>417
よっし、よく言った!
おまいは明日から就職板の住人だ。2度と戻ってくるんじゃないぞ。
間違ってもこのスレで面接が云々などと言い出してくれるな。
421(-_-)さん:2009/05/18(月) 00:34:15 ID:???O
>>419
ならさっさと自殺すれば?って言っても出来ないでしょ。
未来に希望が無いって思ってるかもしれないけど、君自身は幸せになりたくないの?
死に際を思い浮かべてみてさ‥自分の人生を振り返ったとして‥そこで君は納得できる?自分の人生に。
このままの状態でいたら絶対納得できないと思う。

このままでいいなら良いんじゃない?ただ、絶対最後は納得できなくて、なんの為に生きてきたんだろ‥ってなって、今までしてきた失敗や苦労も全部台無しになると思うよ。今、引きこもってる事も無駄になっちゃうよ。せっかく貴重な失敗(経験)できたのに。
422(-_-)さん:2009/05/18(月) 01:52:35 ID:???0
>>421
まーた湧いてきたよ、このテの人間www
そう思うなら勝手に1人で自分の納得できる人生歩めっつの。
なんで押し付けんだよ。あ゛!?テメーは何様だ。消えろ。
423(-_-)さん:2009/05/18(月) 02:06:20 ID:???O
421
>>422
あぁ、悪かった。所詮他人だからどーでもいいわ。
424(-_-)さん:2009/05/18(月) 02:06:34 ID:???O
>>422なんなの?!いつも。
おまえが消えてくれと思うよ。バカ丸だしで目障り。
425(-_-)さん:2009/05/18(月) 02:10:53 ID:???O
423
>>422
言い忘れた。他人に期待してないからどういうレスが返ってこようが構わないけど、他人の注意やアドバイスを素直に聞く事も必要だと思う。(意見だからな)
426(-_-)さん:2009/05/18(月) 02:27:12 ID:???0
423 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2009/05/18(月) 02:06:20 ID:???O
421
>>422
あぁ、悪かった。所詮他人だからどーでもいいわ。

424 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2009/05/18(月) 02:06:34 ID:???O
>>422なんなの?!いつも。
おまえが消えてくれと思うよ。バカ丸だしで目障り。


425 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2009/05/18(月) 02:10:53 ID:???O
423
>>422
言い忘れた。他人に期待してないからどういうレスが返ってこようが構わないけど、他人の注意やアドバイスを素直に聞く事も必要だと思う。(意見だからな)
427(-_-)さん:2009/05/18(月) 02:33:02 ID:???O
>>422
あんたは何故そんなに押しつけられるのが嫌いなんだい?
428(-_-)さん:2009/05/18(月) 07:35:51 ID:???0
仕事で上司から怒られると、自分が悪かったときも言い訳ばかりして責任逃れをするタイプの人っているよね。
ああいう人は自分に都合の悪いことをまったく聞こうとしないんだよな。
429(-_-)さん:2009/05/18(月) 07:57:02 ID:PWhsYf2P0
中退の18歳
バイトって何ができるんだろう。。
430(-_-)さん:2009/05/18(月) 08:16:28 ID:6TUjOdzAO
>>429
同じく18歳
バイト探し中

431(-_-)さん:2009/05/18(月) 10:12:16 ID:???O
アクティブじゃないか
君たちなら何でもできるよ!自信を持って

とニートが言ってみる
432(-_-)さん:2009/05/18(月) 10:20:59 ID:???0
>>427
テメーの為だけの長ったらしい陶酔文が胸糞わりーじゃん。
しかも具体的なことは何1つ書きやがらねーで。大した偽善者だよ。
正論は確かに最も簡単だ。手っ取り早く自分が気持ち良くなれるしなw
433(-_-)さん:2009/05/18(月) 11:21:30 ID:???O
>>432
素直じゃないね、悪い隙をつっついて。自分がそれでいいと思うなら貫きな。現実で、そんなに捻くれてたら本当に注意してくれてる人が可哀相だ
434(-_-)さん:2009/05/18(月) 11:34:28 ID:???O
現在も下降中の子に正論は可哀想だとは思うよ
V字回復は無理だ
水平だったりフラフラしてる状態ならあー分かる分かる、分かるけど
ってなるけど。
色んな子がいるんだからあんまり酷い言い方は止めてくれないかな
励ましてくれるつもりなのは嬉しいけど
435(-_-)さん:2009/05/18(月) 12:52:24 ID:???O
>>434
そっか、わかった。
自分も同じ状態の時に言われるとプレッシャー掛けられてるみたいで嫌だったから気持ち思い出せた。
自分がされたら嫌な事をしてしまったよ、ごめん。

今はとことん悩みぬいてくれぃ!損にはならない
436(-_-)さん:2009/05/18(月) 13:38:13 ID:???0
>>429
バイトは学歴関係ないから
やる気があればなんでもできるだろ
437(-_-)さん:2009/05/18(月) 16:28:28 ID:???0
>>432
ああいう文章を陶酔と感じるか感じないかは受け手側の問題じゃないかな?
そう解釈してしまう自分がいるんじゃない?
うちは陶酔には見えないな。
ただ、ああいうアドバイスは言うのは簡単だけどやるのは難しいと思うけどね。
438(-_-)さん:2009/05/18(月) 16:30:38 ID:???0
>>437
バイトできればフリーターに昇格だよね・・・
うちはフリーターでじゅぶん。
就職は今の自分には難しいと思う。
週3回でいいからアルバイトができるようになりたいよ〜。
439(-_-)さん:2009/05/18(月) 17:17:01 ID:???O
>>432具体的なこと書いたら書いたで
『押しつけんじゃねー』
とか、またわめくだろ。

いいから黙ってロムってろよ。
440(-_-)さん:2009/05/18(月) 17:45:54 ID:???O
偽ヒキ大杉
441(-_-)さん:2009/05/18(月) 18:10:58 ID:???O
軽症だから
442432:2009/05/18(月) 20:35:19 ID:???0
おまえらって字面が良きゃそれでいーのなw
俺の言いたいこと>>434と全く同じなんすけど?

そもそも正論ってだけで、野球のバッターに「次ヒット打て」言うくらい
無意味(全員に「んなこた分かっとるわい」と思われて終い)なのに
>>421の場合ありゃスランプの奴に「ホームラン打て」つってんじゃんw
「そんなの無理です」って泣くしかなくね!?
(というわけで俺が>>419を庇いたくなったとしても無理からぬことだな)
443432:2009/05/18(月) 20:44:07 ID:???0
>>439
本当に相手のこと心配してる奴は自分もリスクを負うもんだ。
「ホームラン打て」なんて言えるはずがねえ。役に立つ忠告は
必ずしも正しくはない。「高めを狙ってけ」ってな!(あー具体的)


・・・ロム?うっせ。やなこったw
生憎こっちは構ってチャンなんだよ。又レスりやがれタコ!
444(-_-)さん:2009/05/18(月) 20:47:46 ID:???0
こいつMだ・・・
445引きこもり@東京都国分寺市:2009/05/18(月) 21:18:15 ID:???O
ちょっと外に出て絵でも描いてくるかぁ
446引きこもり@東京都国分寺市:2009/05/18(月) 22:23:39 ID:???O
家にあった「JULES DESTROOPER」っていうベルギーのお菓子がメチャクチャうまかった。
しかも箱に「ベルギー王室御用達」って書いてある
447(-_-)さん:2009/05/18(月) 23:24:29 ID:???O
さっき久々に自転車乗ってきた。昼できればいいんだが
448(-_-)さん:2009/05/19(火) 01:59:25 ID:???O
重症スレ作ってそっち行けばいいじゃん。
スレチなくせに威張ってる奴ら大杉 藁
449(-_-)さん:2009/05/19(火) 03:29:30 ID:f94f6fPg0
みんな暇を持て余してるんだ。働けばいいよ。
450(-_-)さん:2009/05/19(火) 03:34:57 ID:???O
ヒキは暇つぶしが仕事
451(-_-)さん:2009/05/19(火) 10:58:19 ID:???0
親に甘えたいだけ甘えて
好きなだけひきこもれば
いいかげん飽きて
どうにかしなくちゃという気持ちになるだろう
そう仮定してひきこもってる俺。
452(-_-)さん:2009/05/19(火) 11:19:19 ID:???0
夜間大学行ってるが昼夜逆転のヒキ
どうだ参ったか
453(-_-)さん:2009/05/19(火) 12:33:01 ID:???O
>>452
大学生羨ましいなぁ。
二年の頃ぐらいに戻りたい。誰かタイムマシーン発明してw
454(-_-)さん:2009/05/19(火) 15:12:26 ID:???O
今マックにいるが人目が気になって求人誌を広げる勇気すらない
二階席から下の歩道を歩く女のおっぱいの谷間を凝視する仕事があれば今頃俺は大金持ちだぜ・・
455(-_-)さん:2009/05/19(火) 15:55:18 ID:???O
何年か前、リストラの口実に狭い部屋に閉じこめてなんにもさせない
っていうのが結構流行ったらしい。
ここの人間ならウマー
な話だったはずなのに…

世の中うまく行かないな。
456(-_-)さん:2009/05/19(火) 16:22:31 ID:???0
テレビで観たけど1ヶ月くらいずっと横になってるだけのバイトがあったよ。
長いこと筋肉を使わないとどうなるか的な宇宙飛行士のための実験。

結構な金額だったが、風呂も食事も排泄も全て寝たままやらなきゃいけないのが大変そうだった。
457(-_-)さん:2009/05/19(火) 16:37:30 ID:???0
>>455
ヒキには根性ないから無理だろな
458(-_-)さん:2009/05/19(火) 16:49:14 ID:???0
楽なバイトの情報、もっと無い?
459(-_-)さん:2009/05/19(火) 18:35:04 ID:???O
陽が長くなったね。まあもうすぐ峠だけど
もう少し暗くなったらTSUTAYA行って何か借りてこよ〜
460(-_-)さん:2009/05/19(火) 19:52:40 ID:???O
なんでみんな半ヒキなの?
461(-_-)さん:2009/05/19(火) 19:57:45 ID:???O
>>457
いや、ヒキには願ったり叶ったりじゃん。
逆に根性あるとか思われそう
462(-_-)さん:2009/05/20(水) 00:23:58 ID:???0
おれが人生で唯一長続きしてるのはヒキコモリ。
ヒキコモルことへの根性なら負けない!
463(-_-)さん:2009/05/20(水) 00:57:59 ID:???0
地球が静止する日見たけど駄作だった
CMに騙された‥
明日はウォーリー見るんだ
464(-_-)さん:2009/05/20(水) 01:27:23 ID:???O
何もしなくても眠気は襲ってくる
おやすみ
465(-_-)さん:2009/05/20(水) 07:43:32 ID:???0
いっかげつのうちどの程度外出してるのか気になってチェックしてみたんだが・・・
今月はまだ1日しか出てないことに気付いた・・・
外出るのつらいな・・・
466(-_-)さん:2009/05/20(水) 13:34:24 ID:???P
外に出るのが辛いというひきこもりに出来る仕事なんてあるのかな…
467(-_-)さん:2009/05/20(水) 13:39:25 ID:???0
そういう時は何も出来ないときだから、無理に仕事しようだなんて思うな
468(-_-)さん:2009/05/20(水) 13:51:21 ID:KwKs7OCoO
昨日携帯AU健康情報でみた、ひきこもりはなぜおこるという記事が痛かった。
469(-_-)さん:2009/05/20(水) 13:55:21 ID:???O
>>467
親や親戚に言われても自分のモチベの方が大事だよね。心身共に健康な状態で出来る事だから。
身は健康でも心はもう少しってとこ
470(-_-)さん:2009/05/20(水) 14:08:34 ID:???0
>>463
自分は事前に映画サイトで評価みる
471(-_-)さん:2009/05/20(水) 15:32:32 ID:???0
家の前の自販機にTシャツ短パンで買いに行くかどうか悩む
運が悪いと交通人に俺の無精ぶりを見られてしまう
472(-_-)さん:2009/05/20(水) 16:31:38 ID:???O
>>471通行人?
今日なんて暑い日は普通の格好だと思うが。
おしゃれにしたいならハットかぶっとけよ。

ていうかキムタクくらい有名人になるとどこも逃げ場がないな。
ものすごい精神力だなと思う。
473(-_-)さん:2009/05/20(水) 18:00:31 ID:???0
>>471
俺も家の前に自販機あるけど、いつも真夜中にコソコソ買いに行ってる;
474(-_-)さん:2009/05/20(水) 20:49:32 ID:???0
家の前に自販機いいな。うち徒歩5分だわ
475(-_-)さん:2009/05/20(水) 22:35:12 ID:???0
ジャンボ宝くじ買ってきた。
476(-_-)さん:2009/05/20(水) 23:49:31 ID:???0
俺も買って来ようかな。そしてお世話になった人とかに一枚づつあげるの。
どこまでいい人演じたいんだおれ。そんな夢想してる毎日。
477(-_-)さん:2009/05/20(水) 23:55:11 ID:???0
>>476
お世話してないけど、記念に一枚欲しい。
478(-_-)さん:2009/05/21(木) 00:54:06 ID:???0
もしジャンボ宝くじで1等当たったら、皆だったらどうする?
(当たるわけないという至極もっともなツッコミは無しの方向で)
479(-_-)さん:2009/05/21(木) 01:08:12 ID:???0
とりあえず欲しいものは全部買う
480(-_-)さん:2009/05/21(木) 01:11:31 ID:???0
一千万あれば、医者に殺して貰えるかな。
家族も許してくれるかな。
481(-_-)さん:2009/05/21(木) 02:38:15 ID:???0
>>480
君の命の対価として一千万ぽっちじゃゼンゼン足りないね。
親だって君のこと要らないんだったらとっくに見放してるさ。
まだ間に合う証拠。今は何も考えずユックリすればいいよ。
482(-_-)さん:2009/05/21(木) 02:40:50 ID:???O
>>480医者が一千万くらいでそんなことするわけないだろ。
もっと世間の勉強しろ。
483(-_-)さん:2009/05/21(木) 02:47:31 ID:???0
1000万貰って殺す価値なんか無いだろ
オランダはどうだか知らんが
484(-_-)さん:2009/05/21(木) 09:56:36 ID:???0
安い、という人が多いけどどうかなぁ。
医者にだって一千万は大金だし、全部自分の手取りだよ。
総合病院の医者の年収が一千万くらいだと聞いたことがあるし。
485(-_-)さん:2009/05/21(木) 10:08:11 ID:???0
ところで、何科の医者に頼むの?
歯医者に頼んだら、生きたまま地獄見れそう。
486(-_-)さん:2009/05/21(木) 10:24:08 ID:???O
なんか今まで家族含め、周りの人に否定ばっかされてたと思ってたけど(お前は何やってもダメ、そんなんだからダメ等)実はそれ、否定じゃなく注意って事に気付いた。
本当に否定されてたらとっくに拒否られてたよなぁと。
487(-_-)さん:2009/05/21(木) 10:40:21 ID:???0
>>486 もし親になったらそんな注意の仕方はしないと心に誓ったよ。
488(-_-)さん:2009/05/21(木) 12:04:12 ID:???0
>>472
有名人になったらいろんな視線を浴びるから大変だろうね。
視線だけじゃなくてネットの批判も浴びることになるから、タフじゃないとやっていけないだろうな。
韓国のタレントだっけ?
自殺したくなる気持ちもわかるようなきがする。
489(-_-)さん:2009/05/21(木) 15:49:50 ID:???O
ああいう事例は俺らから見てもモラルに欠けたような奴らの書き込みがほとんどでしょ
日本のキチガイなんてかわいいもんだよ
490(-_-)さん:2009/05/21(木) 16:12:50 ID:???0
>>484
それだけ命が尊いって話。
>>480が死んだら同じ人は返ってこないもん。

そりゃあ弱音吐いてるのとか見たら腹立たしく感じる人のが多いと思う。
(同属嫌悪。イライラは自分も弱音を吐きたいのに我慢してる証拠。)

けど欲求のまま悪態ついたり説教をして更に凹ませたって仕方ないし
弱音くらい自由に吐ける場があってもいいかなって思うから、
仮に内心「なら死ね」と思うような場合でも優しくする。
491(-_-)さん:2009/05/21(木) 16:17:54 ID:???0
いきなりだけど、動画サイトは、ニコ派?ようつべ派?
492(-_-)さん:2009/05/21(木) 16:37:50 ID:???0
>>490 気ィつかい過ぎw
493(-_-)さん:2009/05/21(木) 16:46:07 ID:???0
それが世間の常識であるべき
494とうい ◆OxfQsH5STA :2009/05/21(木) 17:27:11 ID:???O
ニコもつべも両方通ってます

今から勉強前の部屋掃除に勤しむお
そして一分も勉強せずに今日が終わるに違いない
毎度のことだ‥
495(-_-)さん:2009/05/21(木) 17:36:19 ID:???O
他人にはっきりNOと言える人間になりたい。
怒りたい時は怒りたい。
いつも相手の事を考えてしまうから出来ない。いや、本当は嫌われるのが怖いのか‥
496(-_-)さん:2009/05/21(木) 17:54:43 ID:???0
自分は人の気持ちは考えてないけど、なんで優しくするかっていうと、たぶん自分が優しくされたいから orz
497(-_-)さん:2009/05/21(木) 18:00:09 ID:???0
だよね、そういう世の中になって自分もあやかりたいから
498(-_-)さん:2009/05/21(木) 18:03:18 ID:???0
>>491 ようつべ。
ニコニコも登録はしてるけど。
499(-_-)さん:2009/05/21(木) 18:41:31 ID:???O
>>496
それで優しくされた事ある?
優しくされなかったら疲れてしまうよ。他人に期待してる(見返り求めてる)場合。
500(-_-)さん:2009/05/21(木) 19:15:56 ID:???O
>>499何人もにしてればひとりくらいいるよ
百発百中を期待してるとすぐいやになるかもね

でも、人にやさしくできる自分て、気分いいよ。
501(-_-)さん:2009/05/21(木) 20:22:13 ID:???0
やさしくするって具体的にどういうことしてんの?
顔色伺ってるだけちゃうの?
502:2009/05/21(木) 20:27:59 ID:MO+wChQ3O
503(-_-)さん:2009/05/21(木) 20:43:13 ID:???0
>>501
優しくするっていうか適切な対応をするって意味じゃない?

でも確かに自分の気持ち次第だよね
どんな逆境であっても「幸せ」だと思える人は幸せだしね;
504(-_-)さん:2009/05/21(木) 20:48:06 ID:???0
>>503
むしろ多少逆境のほうがいいのかも。
俺が不登校になった時、親や先生が「いじめられたの?」って
しつこく聞いてきたけど、別に何もなかったんだよね。。。
いじめられてたりとかあれば「負けてたまるか」って気持ちで
逆に通い続けてたかもしれないって思ったり。。。
505(-_-)さん:2009/05/21(木) 20:53:01 ID:???O
>>501
人それぞれ色んな思いで他人に優しくしてると思う。
優しくされたいから優しくしたり、嫌われるのが怖い、仲間外れにされるのが怖い、怒られるのが怖い、機嫌を損ねたくない、優しい人だと思われたい、いい人だと思われたい、優しくしてる自分に酔ってる、自己満、エゴ、自分の美徳、等々。
見返りが返って来なくても、全部自分で納得できてれば問題ないと思う。
優しい人で居たいから‥で居ると自己制御してしまって辛くなりそうだし。
506(-_-)さん:2009/05/21(木) 21:36:00 ID:???0
>>504 幸せって飽きるよね。
飽きて幸せかどうか分からなくなってるだけかも。
病気の人にとっては健康ってだけで幸せだろうし。
507(-_-)さん:2009/05/21(木) 22:07:36 ID:???0
ネットに依存してる
PCがある限り外に出れない気がする
508(-_-)さん:2009/05/21(木) 22:16:24 ID:???O
視力落ちるの?
509(-_-)さん:2009/05/21(木) 23:16:29 ID:???0
>>507
つ ハンマー
510とうい ◆OxfQsH5STA :2009/05/21(木) 23:22:56 ID:???O
それは嫌や
511引きこもり@東京都国分寺市:2009/05/21(木) 23:54:59 ID:???O
自分のPCないけどそれでも外でれない
512(-_-)さん:2009/05/22(金) 00:34:47 ID:???0
私もPCとテレビ捨てない限り出られないと思う
513(-_-)さん:2009/05/22(金) 00:47:16 ID:???0
PCとテレビくらいなら、がんばれば持って出れるよ。ノシ
514(-_-)さん:2009/05/22(金) 01:11:14 ID:???0
義家弘介引きこもりを語る

義家:インターネットをしていると、どんどん時もたちますしね。だから引きこもりをしている
限り、彼らに未来はありませんね。だって、履歴書に5年も空白のある人を社会は必要としない
でしょ。立ち止まったり、引きこもってもいいという寛容さを示すのは簡単ですが、それを
容認することによって、そいつにどれだけ人生の重荷を背負わせてしまうかということです。
俺自身、高校中退したという荷物が一体どれだけ重かったか。
人の10倍、100倍やらないと、同じ扱いをしてもらえません。容易に引きこもりを認める
人は、一生、そいつの荷物を一緒に背負っていけるのか。
そこを考えてほしいですね。
瀬戸内:義家さんは自分の教え子に引きこもりの子がいたら、どういうふうに対応するの?
義家:まず、部屋からたたきだしますよ。俺が一回やったのは、そいつの部屋に行って、
ゲームをぶっ壊しました。グシャグシャにね。もちろんあとで弁償しましたけど。
こんなことやってる場合じゃないだろう、なぜ学校に来られないのか、悶々と考えろと。
515(-_-)さん:2009/05/22(金) 02:20:02 ID:???0
>>514
ネットで口だけ出してくる奴は論外だがコイツくらい面倒みれる奴ならいいよな。

俺のPCも叩き壊しに来てくんねーかな。
政府が作ればいいんだよ。「ヒキのPC叩き壊し隊」とかw

※ヒキのPC叩き壊し隊→ヒキのいる家庭を巡回し、PC叩き壊して説教たれるの軍団。
516(-_-)さん:2009/05/22(金) 02:29:09 ID:???0
瀬戸内:ものを粗末にする人間は腹を切って死ねべきである。
517(-_-)さん:2009/05/22(金) 02:46:16 ID:???0
>>516 世の中って難しいね
518(-_-)さん:2009/05/22(金) 03:56:27 ID:???O
>>514
他人の人生なんか背負っえっこないんだから、休みたきゃ休めでもいい気がするけどな
むしろ、部外者が喝いれて外出させて・・・どこまで面倒みるのか、みきれんのかって話
第三者って待つ以外ないんじゃね?
519(-_-)さん:2009/05/22(金) 07:23:53 ID:???O
引きこもりが社会に認められる訳がないよね。

傷つけたのは他人かもしれんけど、傷ついて落ちたのは自分のせいだと思う。その弱い部分と向き合う為の引きこもりなんだが

PCとかやってると悩みや不安が紛れるからいいんだけど、やっぱ自分と向き合う時間にあてた方がいいと思う、それが辛いからPCやるってのもあるけどヒキる時間が延びそう
520(-_-)さん:2009/05/22(金) 07:43:36 ID:???0
向き合おうと考えるに至る土台すらない人間もいるよ
多数の要因が重なると向き合う以前の問題になる
521(-_-)さん:2009/05/22(金) 08:20:07 ID:9mP+A6g+0
脱ヒキした今だから言えるけど
義家氏の言うことは正しい

家で現実逃避してる日々は人生の一休み、時間が止まった一時停止ではなく
確実に自分の首をジワジワと締め上げる行為だ
522(-_-)さん:2009/05/22(金) 08:30:00 ID:???O
>>521
ヒキる人ってヒキざるを得なくなってヒキってるんだよ。解ると思うけど。

生き方を考え直すいい機会だと思うし弱い自分を見直し改善する。

PCで動画観たりするより、とことん悩むのがベストなんだけど、向き合いたくない時だってあるよね。

自分の弱さと向き合うのって時間と勇気がいる。自己否定無しで弱さを受け入れる時間も。
523(-_-)さん:2009/05/22(金) 09:19:22 ID:???0
事情は人によって大きく変わる場合もある
524(-_-)さん:2009/05/22(金) 09:39:11 ID:???0
俺も義家の言ってる事は正しいと思うよ
自分は弱いから〜とか自分と向き合う〜とか言ってる奴は馬鹿
自分で引きこもってるんだから文句言ってんじゃねぇタコ
525(-_-)さん:2009/05/22(金) 09:59:17 ID:???0
正しいこと言うってカッコイイよね(笑)
526(-_-)さん:2009/05/22(金) 10:59:23 ID:???O
>>501違う。
527(-_-)さん:2009/05/22(金) 11:03:08 ID:???O
>>514
偉そうにイヤな奴だな

例え履歴書に五年の空白があったとしても、生きている限りなんにもしてない人なんていないのにな。
働いてるからって、偉いわけでもない。

528(-_-)さん:2009/05/22(金) 11:06:09 ID:???O
>>519
誰かのせいとかじゃなく、その人がそういう状態だ
っていうだけだけどな。
529443:2009/05/22(金) 11:19:48 ID:???0
>>524
タコ言うな、俺だと思われんだろーがw

あのな全員正しいと思ってんだよ。
そーゆーのを正論つーんだ。

ただ、正しいことを言うのが正しくない状況もあるし、
正しいことより大切にしてることがある人間もいる。
530とうい ◆OxfQsH5STA :2009/05/22(金) 11:31:26 ID:???O
>>522
>自分の弱さと向き合うのって時間と勇気がいる
って激しく同感だわ。猶予期間だよね
ゆっくりでいいから
いつか気が向いたら自分を見つめ直してみてはいかがかと
つらい作業だけど
531とうい ◆OxfQsH5STA :2009/05/22(金) 11:36:16 ID:???O
>>529
俺は正しいとは思ってないぞ
社会は必要としないなんて言い方仮にも元教師が口にするもんじゃない
何で国会でヒキニート対策法案が提出されるの?憐れみ?
少しでも労働力として役に立って欲しいからじゃないのか
不必要な存在なんかじゃない
532(-_-)さん:2009/05/22(金) 12:18:06 ID:???0
>>527
はげどう。この人、俺たちひきこもりよりコミュニケーション能力ないんじゃないかと思う。
533529:2009/05/22(金) 12:38:15 ID:???0
>>531
しかし確かに社会はヒキを必要とはしていない。「社会は」ね。
とういの言う通り社会は働ける奴を、国は税金を収める事を望んでいる。

正しいと思わないのは、とういが「その正しいことよりも、更に正しいと思ってること
(社会以外からの必要性など)のほうを大切にしている人間」で、且つ「正しいことを
言うのが正しくない状況(教師が言うべきことじゃない内容)」にも合致しているから。

俺も不必要な人間などいないと思ってる。
534(-_-)さん:2009/05/22(金) 12:49:56 ID:???O
今現在、役に立ってない人間と、この先も見込みが無い人間はいるよ
俺の事だけどね
535(-_-)さん:2009/05/22(金) 13:21:28 ID:???0
>>534
先のことは分からないし、役に立たないものが不必要とも限らない。
誰かにとってはゴミでも、他の誰かにとっては宝物だったりするから。

心理学的に「愛」とは相手から自分の得になるような事柄を
全て取り除いてもなお接近行動が起こることを指すそうだよ。
536(-_-)さん:2009/05/22(金) 13:42:48 ID:???O
手っ取り早く言えば愛着か
537(-_-)さん:2009/05/22(金) 13:51:36 ID:???0
役に立つより愛されたい
いや、やっぱり愛したいな
誰かを強く愛することができればその人の役に立ちたいと思うかも
538(-_-)さん:2009/05/22(金) 13:57:22 ID:???0
勇気は必要だよなぁ。
自分ももう少し勇気ができれば、それでカバーできる部分はたくさんあると思う。
こわいんだよ。
とにかくこわい。
ずっと社会から離れていたからよけいにこわい。
でも、そこを勇気出して、何かしら社会と接点をもてたら、そこが突破口になるかもしれないよなぁ。

自分と向き合う時間は大切だと思うよ。
自分の経験上そう思う。そのおかげで自分変わったと思うもん。

ただ、じっくり自分と向き合ったあと(自分は何年もかかった)、最後に必要なのはやっぱり勇気なんだよなぁ。
539(-_-)さん:2009/05/22(金) 14:09:15 ID:???0
>>537 きもいこというな
540(-_-)さん:2009/05/22(金) 14:16:23 ID:???O
522
>>524
どこの部分を文句だと思ったんだ?文句じゃなくてこれは自分の場合で言っただけだが‥勿論他の皆は違う。
ダメだししたければすれば?
俺は二度と引きこもらない様に、同じ失敗しないように自分の弱い所とちゃんと向き合って改善したいと思ってるだけ。
541とうい ◆OxfQsH5STA :2009/05/22(金) 14:25:01 ID:???O
>>537
違うな
あまちゃんな俺から言わせてもらえば
愛され、癒され、更に愛されたいという気持ちによって頑張れる。
自発的に愛するなんてまず俺達には不可能だ
親からも見放された人はまず自分を愛して
自分の為に何かしたいと思うしかないんじゃないかな
ヒッキーが自発的に愛するなんてそりゃただの執着だわ
>>536の言う通り
542(-_-)さん:2009/05/22(金) 14:47:06 ID:???0
うお。熱いなおまえら。
543(-_-)さん:2009/05/22(金) 15:06:07 ID:???O
友達と会う約束すると俄然やる気がでるな
親の手伝いとかも積極的に出来るし恋人いたら脱ヒキできそう
ヒキで恋人いる人いる?
544とうい ◆OxfQsH5STA :2009/05/22(金) 15:09:25 ID:???O
>>542
テラ暇なんです
545(-_-)さん:2009/05/22(金) 15:39:57 ID:???O
>>534そんなひといないよ。
もちろん君もね。
546(-_-)さん:2009/05/22(金) 15:44:17 ID:???O
>>543恋人いるときも、割と半ヒキだったかな。。
デートで出かけたりはしたけど‥
あ、好きなライブとかにも行ったりはしたけど‥

まぁ、もともと出不精よりなんだろうな
547(-_-)さん:2009/05/22(金) 16:08:14 ID:???0
くそつまんなない、最近考えることもなくなったし
548(-_-)さん:2009/05/22(金) 16:15:50 ID:???0
【調査】ニートの70%が「働いて収入得ること」が自分にとって最も大切考え、58%が「自分が就職相談受けられるところ」望む
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242958555/l50


549(-_-)さん:2009/05/22(金) 16:48:13 ID:???0
俺は如何に家から出ずに収入を得るか、そのことばかり考えてるよ。
で、ネットオークションとかアフェリエイトとかHP作成管理のバイトとか
色々やってるけど小遣い稼ぎ程度にしかならない・・・ orz
550(-_-)さん:2009/05/22(金) 16:59:38 ID:???O
>>549
そーゆうのしたら余計働く気起きなくない?
551(-_-)さん:2009/05/22(金) 17:04:25 ID:???O
>>543
別れてヒキに逆戻りしましたよ
同棲するために脱ヒキしてフルタイムでバイトしてたのが嘘みたいだ
552(-_-)さん:2009/05/22(金) 17:54:32 ID:???0
他人への愛情というのは実質自己愛の延長線上のもの
自分を愛せるからこそ他人も愛せる
自分を愛してないと他人も愛せない

対象から得になる事柄を全部取り除いても接近するようなのが愛と心理学者の一部は云うけど
実際は全部取り除いてもとかは嘘
客観的に見て得になりえない要素に対し個人が無意識化でそれを必要にし終着しているだけ
個体差がまさに千差万別で学者が把握仕切れる訳もない話
553(-_-)さん:2009/05/22(金) 17:57:28 ID:???0
その通り!
554(-_-)さん:2009/05/22(金) 18:04:10 ID:???0
>>550
家にいるためには金が必要だから頑張ってる
外で頑張ればいーじゃんと自分でも思うけどw
とにかく他人と顔をあわせたくない
555(-_-)さん:2009/05/22(金) 18:08:02 ID:???O
アフィやホムペ作成管理をするためには結構スキルが要るんでしょ?凄いね。
どうやって身に付けたの?
556(-_-)さん:2009/05/22(金) 18:09:45 ID:???0
本当このスレには行間を読めない奴が多いなあ
557(-_-)さん:2009/05/22(金) 18:13:41 ID:???0
>>556 どのレスのことだよ!
558(-_-)さん:2009/05/22(金) 18:15:32 ID:???0
>>557
かわいい
559(-_-)さん:2009/05/22(金) 18:28:18 ID:???0
オケツが痛い。痔かも。
560(-_-)さん:2009/05/22(金) 21:25:13 ID:???O
どーれ見せてごらん
561引きこもり@東京都国分寺市:2009/05/23(土) 00:07:35 ID:???O
FourplayのMagic Carpet Rideって曲が最高にいい
みんなも聴いてみて
562(-_-)さん:2009/05/23(土) 00:09:29 ID:???0
kwsk
563(-_-)さん:2009/05/23(土) 11:20:29 ID:???0
>>555
PC歴が長く自然と身についた感じかな?
(スクールで10年間教えてたこともあり…結構トシいっちゃってます)
564(-_-)さん:2009/05/23(土) 11:21:51 ID:???0
中学生のとき近くの駄菓子兼文房具屋よく行ってたけど普段はおばさんなんだけどたまに娘らしきお姉さんが手伝ってた
中二の時に体操服のサイズが合わなくなったのでそこに買いに行ったらちょうど店の客は俺しかいなかった
「MとLどっちが合うか着てみて」と言われここで着替えるのか?と戸惑っていたら
急に俺の制服のベルトに手がかかりズボンを降ろされてしまった
実はお姉さんのこと考えてたので半立ちだった
それを見られて恥ずかしかったが「大きくなっちゃったの?男の子だもんね」と言われ顔が真っ赤になった
すると今度はおもむろに俺のトランクスを下ろししゃぶり始めた
一瞬何が起きたのか分からなかったがそのまま抵抗できず身を委ねるばかりだった
オナニーはしていたので驚きが快感に変わるのは早く、やがて口の中で果ててしまった
その後そそくさとサイズを確認して家路に着いた
自分の部屋に戻ってからそのことを思い出し「あのお姉さんだったらなぁ」と悔やんだ
565(-_-)さん:2009/05/23(土) 11:30:17 ID:???0
>>564
嘘をつくなw 何のコピペだ。
566(-_-)さん:2009/05/23(土) 11:35:47 ID:???0
pgy
567(-_-)さん:2009/05/23(土) 17:13:11 ID:???O
今日も道行くおっぱいを視姦するだけで一日が終わってしまう・・・
568(-_-)さん:2009/05/23(土) 17:20:43 ID:???0
>>567
金になればいいのにね
569(-_-)さん:2009/05/23(土) 17:36:02 ID:???O
金にがめつくなるにはどうすればいい?
570(-_-)さん:2009/05/23(土) 18:17:23 ID:???0
>>569
1度死ぬほど困窮するとか?
571(-_-)さん:2009/05/23(土) 18:27:39 ID:???0
恋人ができて脱ヒキできる人もいるみたいだね。
ヒキな現状をあれこれ言われるのが嫌なんで、自分は健常な社会人の恋人は嫌だ。
健常な社会人の恋人が自分にできるとは思えないがw
572(-_-)さん:2009/05/23(土) 18:48:47 ID:???0
出来る!出来るよ!
573(-_-)さん:2009/05/23(土) 18:58:47 ID:???0
>>571
ネットだったら誰とでも知り合える機会あるって。
外見や役職で初めから差別されることがないぶん可能性も広がる。

けど、自分が駄目な分、相手はシッカリした人のほうが良くないか?
574(-_-)さん:2009/05/23(土) 22:54:00 ID:???0
>>573
ネットで知り合うのは簡単
いざ会うときに無職だと引かれる
女は知らないけどな
575(-_-)さん:2009/05/24(日) 00:28:32 ID:???0
>>574 引かれないくらい文章で惹きつけとくんだよ。大学生を狙え。
576(-_-)さん:2009/05/24(日) 02:35:40 ID:???O
親に、あんた無職なんだからアレやれコレやれ手伝え!ってうるさく言われた場合、なんて断ればいい?

断ったら「誰に飯食わせてもらってる!子供だから言う事きくの当たり前!出ていきたいなら早く働け!」と言われます。
577(-_-)さん:2009/05/24(日) 02:55:52 ID:???0
親の資格無し
子供に尽くせないなら親になんかなるんじゃない
578(-_-)さん:2009/05/24(日) 03:47:23 ID:???0
>>575
経験あるの?
579引きこもり@東京都国分寺市:2009/05/24(日) 06:54:45 ID:???O
>>576

分かります。どうすればいいか分からなくて辛いよね(´;ω;`)
580(-_-)さん:2009/05/24(日) 07:55:09 ID:???0
毒親かorz
581(-_-)さん:2009/05/24(日) 09:27:21 ID:???O
576
>>579
「無職は悪い事だと思うけど、手伝うかどうかは俺に決めれる権利がある!
自発的にやらんと意味ないんだよ!」

って言ったら「あんたの為を思って言ってやってるのに。なまかわ病にならないように言ってるの」
と言われます。
断ったら必ず怒るので幼い頃から顔色伺ってました。
勉強と運動以外、一応全部言う事聞いてきたけど今おもふ、誰の為に生きたんだろ?バカみたい
582(-_-)さん:2009/05/24(日) 17:00:44 ID:???O
反抗期にうまく反抗出来なかった子が多いみたいだね

私は「今まで理不尽な言い付けも全部聞いてただろ!?」ってキレたのが
小5の時でした
それから20年近くずっと反抗期だけどww
583(-_-)さん:2009/05/24(日) 17:24:04 ID:???O
>>582
怒りの感情はなるべく出さないように反抗してる。
冷静に、手を出さないように。
やっぱ感情出した方がいいのかなぁ、また壁の穴が増えるな…
584(-_-)さん:2009/05/24(日) 17:52:28 ID:???0
俺はひきこもりという方法で親に反抗してるのかもしれないな。
ひきこもることで自分の怒りとかを静かに親に突きつけているのかも。
585(-_-)さん:2009/05/24(日) 18:51:26 ID:???0
俺も反抗期なかった。
物に当たったこともない。

でも生まれてこのかた反抗期みたいなもんだ。
親の言うことは聞かないのがデフォw
586(-_-)さん:2009/05/24(日) 22:09:33 ID:???O
>>585
自由人ウラヤマ

権威環境本当最悪だ
587(-_-)さん:2009/05/24(日) 22:53:57 ID:???0
>>586
そらでもおまいらまだ期待されてる証拠だろ
俺すごい見放されてる感あるぞw

いま思えば構って欲しくて反抗し続けた子供時代だったなぁ
588(-_-)さん:2009/05/24(日) 23:05:43 ID:???O
586
>>587
いや、うちの親も、親の権威の下で育った的な事言ってたから、そうあるべきだと思ってるんだろう。
俺がもし子供作れたらw この伝統断ち切るw
589(-_-)さん:2009/05/24(日) 23:36:18 ID:???0
幸せじゃない人生押し付けるなよ
590(-_-)さん:2009/05/24(日) 23:55:58 ID:???O
591(-_-)さん:2009/05/25(月) 00:45:28 ID:???0
おれは子どもほしくないなぁ。
自分みたいにひきこもりの子どもが育ってしまったら・・・と考えるとこわいわ。
結婚もこわいからなんとか一人でいきていきたい。
592(-_-)さん:2009/05/25(月) 00:56:09 ID:???O
>>591
結婚は相手の両親とも関わっていく事になるし怖いよね。
593(-_-)さん:2009/05/25(月) 10:52:34 ID:???0
なんぼ外出歩けれるようになっても人と関わらないと寂しさは変らないな
594(-_-)さん:2009/05/25(月) 11:12:54 ID:???0
>>593
禿同
595(-_-)さん:2009/05/25(月) 11:26:34 ID:???O
最高に仲の良い友達が一人でも居ればなぁ。でもその存在が居なくなってしまったらまた同じか。
やっぱ待ってても何も起こらないから一人で動いてくしかないのね
596(-_-)さん:2009/05/25(月) 11:31:52 ID:???0
友達いた時期もあった
縁切ったのは勿体なかったな
友人いたらヒキってないかもしれん
597(-_-)さん:2009/05/25(月) 11:49:10 ID:???0
お前ら友情とか愛とか信じてるの?
598(-_-)さん:2009/05/25(月) 12:26:36 ID:???O
自分のこと好きじゃないから他人のこと愛せない。

友情はムリだな。お互いに得るものがある同士でツルむ事が多い。
上辺関係の典型パターンだが世の中これが多いでそ?
599(-_-)さん:2009/05/25(月) 12:51:45 ID:???0
利益無いのに一緒にいたいと思えるのが友達じゃないの
600(-_-)さん:2009/05/25(月) 12:58:12 ID:???0
大抵は無意識下でお互い必要な物を埋め合ってたりする
601(-_-)さん:2009/05/25(月) 13:12:16 ID:???O
>>600
一緒に居て楽しいか、とかね。

お互いに得るものがあって更に楽しい時も辛い時も共有しあえる人が友達だと思う。馴れ合いに近い‥
602(-_-)さん:2009/05/25(月) 13:17:58 ID:???0
なんだかんだで馴れ合いは必要なんだよ
そして俺たちはそれに手が届かなかった…
603(-_-)さん:2009/05/25(月) 13:22:06 ID:???0
ヒキ板で友達の話するな
604(-_-)さん:2009/05/25(月) 13:40:45 ID:???O
ヒキから復帰したくない人いる?
605(-_-)さん:2009/05/25(月) 13:54:42 ID:???0
真性ヒキだけど(ごめんね)復帰する気がない。
もういやだ。
治りたくない。
606(-_-)さん:2009/05/25(月) 13:55:38 ID:WiyFS5Nn0
今日は朝から本当にムカツク事だらけだぜ。意を決して郵便局に行ったら
俺の隣で用紙に記入していた口臭い親父がいきなり「こっちジロジロ見んなよ・・・」
とかブツブツほざきやがった。ってかてめえのきたねえ面なんぞ誰が見るかっつーの。
また郵便物を送るためにちょうど空いた窓口へ行ったら、今度は30代位のブスの
人妻がいきなり「あのー、並んでるんですけど」と切れ気味に言いやがった。ってか
どうみても並んでなっかたしな。そして次は金の振込みの確認のために銀行に行ったんだ。
時間帯が昼間のためATMに列ができていたんだが、次どこか空いたら俺の番だった。
まだかなー、と思って待っていると50代くらいの糞ババアがいきなり「一番隅っこ空いてるやん。」
とありえないほど無愛想な態度で言い放ちやがった。「くそー、せっかく外出たのになんでこんな短時間の間に
3人もの人間にこんな態度を取られないといけないんだ!」と内心怒りと屈辱にまみれながら
家路に着いたんだがその際にも、道路の曲がり角でショックを受けながらトボトボと歩いていた
俺に向かってチャリに乗った中学生くらいの女子が「何トロトロ歩いてるんだよ、私が通れないだろ!」
というようなかなり厳しい目つきで俺を睨んできた。ダメだ、まじで発狂しそうになった。
607(-_-)さん:2009/05/25(月) 13:57:40 ID:???0
コピペ?
608(-_-)さん:2009/05/25(月) 14:00:08 ID:???O
>>606
ジジィうざいに同意。
609(-_-)さん:2009/05/25(月) 14:02:27 ID:???0
コピペじゃないっぽいな…
今日は他のスレでも攻撃的な奴が多い
たぶんそういう日なんだろう仕方ない
610(-_-)さん:2009/05/25(月) 14:11:12 ID:???0
最初の句点まで読んだ
611(-_-)さん:2009/05/25(月) 14:13:35 ID:???0
読点じゃねえのか。
612(-_-)さん:2009/05/25(月) 14:14:30 ID:???O
早く働きたい也。
自己否定ってどうやれば改善できるんだろう
613(-_-)さん:2009/05/25(月) 14:18:27 ID:WiyFS5Nn0
俺606ですけど、コピペじゃないっすよ。俺がほんの数時間前に経験
してきたことを怒りを込めて書いただけです。今日の出来事で俺マジで
人間嫌いになりました。もう引きこもるしかないっす。
614(-_-)さん:2009/05/25(月) 14:23:02 ID:???0
なぜその怒りをその場で表現しない
615(-_-)さん:2009/05/25(月) 14:32:42 ID:WiyFS5Nn0
そうですよね。やっぱ戦わないとダメですよね。今度からはガツンと言って
シバキにかかるくらいの態度でのぞむようにします。やっしゃー、部屋で筋トレ
しますわ!
616(-_-)さん:2009/05/25(月) 14:33:23 ID:???0
2ちゃんのオフ会って本当にカオスなんだな
会話の練習を兼ねて、一昨日都内でやってたオフ会に参加してきた
幹事は女で、だけど物凄いブスだった
それを囲むように気持ち悪いおっさん達が
いやらしい目で見ながら話しかけてるみたいな感じ
幹事の女から「改めて、二人で会えないかな?」
みたいなメールが後から来たけど完全無視
617(-_-)さん:2009/05/25(月) 14:40:30 ID:???0
>>616
そのオフ会ってヤリマンとヤリチンが集まってるだけなんじゃ?
618(-_-)さん:2009/05/25(月) 14:48:16 ID:???0
>>612
自己否定できない自分を否定せよ
619(-_-)さん:2009/05/25(月) 14:58:35 ID:???O
612
>>618
?否定しないのに否定するのか?w
620(-_-)さん:2009/05/25(月) 15:04:51 ID:???0
とんちスレはここですか?
621(-_-)さん:2009/05/25(月) 16:00:54 ID:???0
>>616
俺が出たことあるのはまともな人間しかいなかったぞ
622(-_-)さん:2009/05/25(月) 16:24:45 ID:???0
なんだこの流れ・・・おもしろすぎる・・・
わざと面白いこと書いてるとしか思えない・・・
どこのどなたか存じませんが、元気づけてくれて有難う・・・
623(-_-)さん:2009/05/25(月) 16:37:23 ID:???O
あんたこそ誰だよw
624(-_-)さん:2009/05/25(月) 16:47:37 ID:???0
新しいおしゃれっぽいメガネ買って気分はオリラジのメガネの方って感じで
昼間外出したんだ。歩いてると道の曲がり角に女子中学生二人組みと男子が喋ってて
その前を俺が通り過ぎたあとすぐに、その女子中学生が鈴木に似てない?(笑)とか言ったのが聞こえた・・・。
たぶんドランクドラゴンの鈴木のことだろうorz
その後美人揃いの歯医者に行ったんだがテンションが上がることはなかった(-ω-)
625(-_-)さん:2009/05/25(月) 17:12:32 ID:???0
>>623
俺は駄目な人間だ・・・
人の不幸を笑うなんて・・・ orz
626(-_-)さん:2009/05/25(月) 18:11:30 ID:???O
そして>>624のテンションは二度と上がることは無かった
627(-_-)さん:2009/05/25(月) 18:48:42 ID:???0
>>617
オフ会はカオス。
いい歳ぶっこいて女の子扱いされたい三十路の女と
それに群がるモテない三十路以上の男ばっかりだ。
628(-_-)さん:2009/05/25(月) 19:05:03 ID:???0
>>627 こえ〜
年齢は確認しないとヤバそうだな
629(-_-)さん:2009/05/25(月) 19:18:15 ID:???0
20代の女が来れば100kg越えの超ピザでもないかぎり
頃しあいがいつ始まってもおかしくない。
630(-_-)さん:2009/05/25(月) 19:48:49 ID:???O
>>621オフ会も選ぶべきだな。
631(-_-)さん:2009/05/25(月) 19:49:44 ID:???O
面白そうだな
怖いもの見たさで一遍行ってみたい
632(-_-)さん:2009/05/25(月) 19:50:13 ID:???O
>>624ガキの一撃程度で美人達にかなわないなんて、
おまえすごいな。
633(-_-)さん:2009/05/25(月) 20:02:58 ID:???0
>>624
美人揃いの歯医者さんの場所を教えなさい
634(-_-)さん:2009/05/25(月) 20:09:49 ID:???0
>>632 ごめん正直言うと・・・治療終わって立ち上がったあと、互いに向かい合った状態で
歯の磨き方を指でレクチャーされたときは興奮した( ´ー`)
635(-_-)さん:2009/05/25(月) 20:58:07 ID:???0
歯医者って美人率高いと思わないか?多分マスクのせいだと思うぞ。
目しか見えない状況がミステリアスさをかもし出しているに違いない。
636(-_-)さん:2009/05/25(月) 20:59:56 ID:???0
つまり外見に自信の無いひきこもりはマスクをすればいいと。
637(-_-)さん:2009/05/25(月) 21:07:56 ID:???0
>>635
受付は美人が多い
あえて美人を採用してるのかな?

あと知的職業の女は美人率高いと思うわ
638(-_-)さん:2009/05/25(月) 21:10:58 ID:???O
オフ参加できるとか偽ヒキ臭がする
639(-_-)さん:2009/05/25(月) 21:12:07 ID:???0
偽ヒキ排除したらヒキ板は誰もいなくなるぞw
640(-_-)さん:2009/05/25(月) 21:22:03 ID:???0
オフは話す訓練とか人に慣れる訓練になるかっていうと微妙・・
女が来るようなオフだと人に慣れるもなにもない。
潜在的にしろそういうところに異性の出会いを求めるような奴らと関わっても
あまりプラスにならないとおもう。

641(-_-)さん:2009/05/25(月) 21:38:31 ID:???0
じゃあ俺とスカイプでもするか
642(-_-)さん:2009/05/25(月) 21:40:16 ID:Y366/fnAO
あーヤル気でねえ
死んだらガンツみたいになんのかな
643(-_-)さん:2009/05/25(月) 21:53:34 ID:???O
外に出てもやること無いし金かかるから外出しない。
自分の年齢で平日昼間ウロウロしてるのも変だしね。親が死んだら自殺しよ。
今も親のために生かされてるだけだしね。
親より早く死んだら悪いし。
644(-_-)さん:2009/05/25(月) 22:01:21 ID:???O
なんとなく外を徘徊してみる平日の夜
645(-_-)さん:2009/05/25(月) 22:09:24 ID:???O
>>643
親死んだら共同生活しよっかw
646(-_-)さん:2009/05/25(月) 22:16:26 ID:???0
金はあるのかよ
647(-_-)さん:2009/05/25(月) 22:27:19 ID:???0
若さという特権がなくなったら何も残らない

648(-_-)さん:2009/05/25(月) 23:08:40 ID:???O
>>646
働くしかない。掃除スタッフやら駅の駐車場管理人にでもなって。
649(-_-)さん:2009/05/25(月) 23:47:04 ID:???O
年をとるのが怖い
650(-_-)さん:2009/05/25(月) 23:57:45 ID:???0
>>648
駐車場は自動化が進んで、人いらず。
掃除スタッフは、年金払えなかったダメ人間が、老人になって働く場。
ヒキはいったいどこに行けば、、、、
651(-_-)さん:2009/05/25(月) 23:58:22 ID:???0
破壊したり殺したりして奪い取る
652(-_-)さん:2009/05/26(火) 00:01:51 ID:???O
648
>>650
清掃員でも金が手に入ればいいさ。どう見られようが自分が生きる事の方が大切じゃん、そんな状況に追い込まれたら…の話だけど。
今やれればいいのに
653(-_-)さん:2009/05/26(火) 00:03:48 ID:???O
正直女子トイレ掃除してる男性見ると死んだ方がマシって思える
654(-_-)さん:2009/05/26(火) 00:09:55 ID:???0
好きになった女性に告白したんだけど
恋人欲しくないし、ちょっと迷うって言われたのだけど
根負けしたのか、付き合ってもらえることになった
今度デートに誘おうと思うんだが、何処がいいだろう?
655(-_-)さん:2009/05/26(火) 00:13:09 ID:???0
>>654
映画にでも誘えば良いのではないかと
656(-_-)さん:2009/05/26(火) 00:24:39 ID:???O
>>653
そうかな?金貰えれば充分かと…
657(-_-)さん:2009/05/26(火) 00:43:54 ID:???0
>>654
ホテル
658653:2009/05/26(火) 01:42:37 ID:???O
自分、そんな事までして生きる気力無いや
659(-_-)さん:2009/05/26(火) 01:48:40 ID:eJjdZEgm0
そのうち偽ひきでオフしたいな・・・
そしたらどんな人が来るんだろう・・・
660(-_-)さん:2009/05/26(火) 01:51:03 ID:eJjdZEgm0
自分で偽ひきと言ってしまった。
限定ひきに修正。
自分、週1回しか外に出てないから偽ではないな。
未来にも行き詰ってる20代後半。
661(-_-)さん:2009/05/26(火) 01:52:24 ID:???O
>>653
女子トイレは女性が掃除するものじゃないのか?男子トイレを掃除するオバサンはいるが…
662(-_-)さん:2009/05/26(火) 01:56:45 ID:???0
前に清掃のバイトした時女子トイレも掃除したよ
使用済みナプキン?がとてつもなく臭かった
あれは人間のレベルじゃないと感じた
663(-_-)さん:2009/05/26(火) 02:03:06 ID:???O
>>661
いいなぁオフ。酒は飲めんがいつかは参加したい。

>>662
そうなんだ。なんか訴えられそうで恐い…
664(-_-)さん:2009/05/26(火) 02:14:15 ID:???O
普通におじさんが女性トイレ掃除してる
665(-_-)さん:2009/05/26(火) 02:15:47 ID:???O
そういえば前に2回ほどmixiのオフ会参加したなぁ。
職業とか聞かれるからヒキだと参加しずらい
666(-_-)さん:2009/05/26(火) 03:48:01 ID:???O
>>634
‥なんて奴だ。
667(-_-)さん:2009/05/26(火) 07:31:56 ID:???0
>>654
趣味が合うものとかないの?
自分が楽しくなれないなら映画とかいっても緊張だけで終わってしまうかもよ。
もっと情報くれ!どういう風に知り合ったとか、自分のことどの程度喋ったとか。

互いに好き同士で付き合ったなら最初は何してても基本楽しいけど、
恋人ほしくないし迷う、とか言ってる女の子となると話はちょっと別な気がするよ。
まあ無理に自分の力以上のことしようとしても、疲れちゃったりするんだけどね。
668(-_-)さん:2009/05/26(火) 07:58:04 ID:???0
>>654
君何歳?相手何歳?
669(-_-)さん:2009/05/26(火) 10:09:13 ID:???0
ここは恋愛相談室ではありません
670(-_-)さん:2009/05/26(火) 10:44:40 ID:???0
>>669
そこまで流れ壊してるわけでもないし別にいいだろ
それを差し置いて優先させるような話題があるなら別だがw
671(-_-)さん:2009/05/26(火) 12:11:41 ID:???0
今まで一週間に一回は外出てたのに今は二週間に一回くらいになってる
徐々に外出ない期間が長くなっていってる気がするんだけど無理にでも出た方がいいのかな
やっと外に慣れてきたのに逆戻りするなんて
672(-_-)さん:2009/05/26(火) 12:30:01 ID:???O
>>671
手っ取り早くバイトでもしてリズム付けるとか
673(-_-)さん:2009/05/26(火) 12:58:50 ID:???0
>>671
俺も1週間くらい外出ないとかよくあるよ
でも別に外出るのが怖くなるとかはない
定期的に出とかないと、外出るのがしんどくなるようなら考えたほうがいいかもしれないけど
674(-_-)さん:2009/05/26(火) 13:41:24 ID:bv7NfERVO
昔の同級生とかに会えないわ。なんか劣等感感じる。注意はありがたいけど、優越感得るついでに偉そうに説教してくる奴ウザ。
675(-_-)さん:2009/05/26(火) 14:00:08 ID:???O
チャリ盗まれた・・・
足が無いとまた行動範囲が狭くなる
これは俺をヒキらせる為の陰謀か
676(-_-)さん:2009/05/26(火) 14:02:13 ID:???0
母「私の手のひらの上にいればいい・・・フフフ」
677(-_-)さん:2009/05/26(火) 14:18:24 ID:???O
>>674さん
わかる、わかる。
しかも自分、昔はクラスで成績1、2位を争う優等生だったから余計に思ってるかも。
自分死ね。
678(-_-)さん:2009/05/26(火) 14:27:21 ID:???O
674
>>677
人と比べたらダメだし意味無いって分かってるんだけど、比べちゃうんだよねwでさ、注意されたら余計に劣等感じるし。
なんて卑屈なんだ自分。

どーせ他人の事なんか分からん癖に口出すなよなって思うけど、警告してくれてるんだなとも思う。
679(-_-)さん:2009/05/26(火) 14:50:25 ID:???O
677
>>674さん
そうそう。自分のために言ってくれてるんだけど素直に聞けない。
散々昔ヤンチャしてた君になんで説教されなくちゃならんの
って思っちゃう。だから携帯も解約しようか悩み中
680(-_-)さん:2009/05/26(火) 15:00:51 ID:???O
674
>>679
そう、そして厄介なのは調子に乗って次々と説教してくる奴。
そういう奴って自分の思い通りにしたい願望が強くて自己中。

こっちだって注意されたら治さなきゃ、って思って改善したいけど藻掻いてるんだよ!て感じだ
681(-_-)さん:2009/05/26(火) 15:05:11 ID:???O
意外と人目とか他人を気にするんだな

そんなもん気にしてるから、休んでる割にに気持ちは休まってないんじゃないかなぁ
682(-_-)さん:2009/05/26(火) 15:10:45 ID:bv7NfERVO
>>681
偽ヒキ乙
683(-_-)さん:2009/05/26(火) 15:18:55 ID:???0
人目や世間体は気にするわな。
念慮は分別がつくからいいが、妄想になるとやばいね。
俺は去年注察妄想になって入院した。もちろん仕事も失った。
684(-_-)さん:2009/05/26(火) 15:34:27 ID:???O
とりあえず土曜日外出する事になった
685(-_-)さん:2009/05/26(火) 15:45:15 ID:???O
>>682自分とちょっとでも違うと、すぐ偽認定したがるんだな。
へんなの。
686(-_-)さん:2009/05/26(火) 16:08:27 ID:???0
さいきん暑い!
687(-_-)さん:2009/05/26(火) 16:20:42 ID:???0
>>674
会いたくないけど会うことあるよ
こっちは誰か思い出せないけど向こうは知ってた時は複雑な心境だった
688(-_-)さん:2009/05/26(火) 16:28:14 ID:???0
俺のこと覚えてくれる同級生なんていません。
689(-_-)さん:2009/05/26(火) 16:48:15 ID:???O
682
>>685
だって普通ヒキってたら誰でもわかるじゃん、それ
690(-_-)さん:2009/05/26(火) 17:33:40 ID:???O
中学生には触らない方向で
691(-_-)さん:2009/05/26(火) 19:12:06 ID:???0
一つ聞きたいんだけど
外出て他人が一言でも何かしゃべるとそれが全部自分の悪口だと本気で思っちゃうのは危険か?
なんか最近は表情を少しでも変えられたりため息聞こえてきただけでも俺に対してだと思って
無性に周りの人間を滅多刺しにして大声出したくなるんだけど、これどう考えても不味いよな
事件起こしちゃってこのスレが「犯人が事件前に書き込んでいた(ry」とか紹介されるのは嫌だな
692(-_-)さん:2009/05/26(火) 19:20:33 ID:???O
>>681
別にうちら休んでるわけじゃないし。
693(-_-)さん:2009/05/26(火) 19:21:18 ID:???O
もう死にたい
誰も助けてくれないし
694(-_-)さん:2009/05/26(火) 19:31:43 ID:???0
>>691
危険だな
心療内科に行くといいよ
695(-_-)さん:2009/05/26(火) 19:37:02 ID:???0
病院行って薬漬けになったせいで逆に社会復帰できなくなった人がいたけど
病院って本当に大丈夫なんか?
696(-_-)さん:2009/05/26(火) 19:43:48 ID:???O
>>695
病院だからって安心じゃないよ。
医者によって違う。
医者も人間だからそれぞれ個性があるんだな。
薬出したがる医者は止めといた方がいいと思ってる。

精神系の病気は薬で抑えるだけで、治すものではないからね。
心の問題は薬では直らないよ。
697(-_-)さん:2009/05/26(火) 19:46:11 ID:???O
>>679やんちゃしてた人の方が勉強しかしてない人より人とか人生を知ってるからね。

698(-_-)さん:2009/05/26(火) 19:47:41 ID:???0
そうか
薬大量に出されて廃人なっちゃったあの人は中った医者がだめだったのか
どんどん薬増えていってたらしい
699(-_-)さん:2009/05/26(火) 19:57:40 ID:???O
>>693
わかる。わかるけど、その誰も助けてくれない!って現実を受けとめるしかないんだ。
助けを求めたいし、助けられたいと思うけど結局、自分の足で立ち上がって立ち向かうしかない…
700(-_-)さん:2009/05/26(火) 20:33:19 ID:???O
児童や小学生にも触らない方向で
701(-_-)さん:2009/05/26(火) 21:19:41 ID:???O
医者信用するのって結構勇気いるよね。金までかけるわけで。
702(-_-)さん:2009/05/26(火) 21:58:03 ID:???0
>>695
(薬を信用せずに)自分の感覚を大事にすれば大丈夫だと思う。
俺も病院で処方された薬飲んだら異常に鬱になったんで残り全部捨てたことある。
何か違和感あったのに「医者がくれた薬なんだから体に良いはず」とか
「いったん悪くなってから良くなるのかも」とか考えて、義務的に飲み続けるのは
ヤバイと思う。精神科の薬は特に。
703(-_-)さん:2009/05/26(火) 22:23:00 ID:???0
>>691
ひきこもりの人がそういう妄想にとらわれるケースはあるらしい。
あんまり酷かったら病院に行ったほうがいいと思う。
ただ、自分で自分をちょっとヤバいかもと認識しているなら、軽いほうだと思うよ。
704(-_-)さん:2009/05/26(火) 23:24:19 ID:???0
教習所とか歯医者通ってるとどうやって女性に声掛けようかとかそんなことばかり考えてしまう。
相手の迷惑考えろってなwてかまず働いてからだよな(_ _)
705(-_-)さん:2009/05/27(水) 00:47:57 ID:???O
ハンゲのやりすぎで手に力が入らない。
そしてとりあえず土日は外出るはめになった。
だーるーいー
706(-_-)さん:2009/05/27(水) 00:54:16 ID:???O
>>704
付き合う気がないなら喋ってもいいでしょ。
707(-_-)さん:2009/05/27(水) 00:59:30 ID:???0
自分が人の役に立たず邪魔でしかないとわかった
半年振りくらいに煙草で自虐してる
いきなり死ぬのは怖いから
708(-_-)さん:2009/05/27(水) 03:08:45 ID:???O
709(-_-)さん:2009/05/27(水) 03:12:56 ID:???O
>>698薬なんて、手っ取り早く黙らすための物

位に思っておいた方がいいよ。
風邪とかガンとか、ウィルスなんかを黙らせるなら本人の為になるけど、精神系の病気は、その本人の心や体調を黙らせる物だからね。

あんまりよくない。
710(-_-)さん:2009/05/27(水) 07:32:47 ID:???O
感受性が強いと他人の言動や顔色を気にする傾向があるって、そうなの?
711引きこもり@東京都国分寺市:2009/05/27(水) 08:40:39 ID:???O
自分はトゥレット症候群という病気があるので、
なかなか外に出れない。唯一でれるのは人目に付かないサイクリングぐらい。
映画館もバスも何度追い出されたか(´;ω;`)
712(-_-)さん:2009/05/27(水) 11:05:06 ID:???0
>>710
感受性とか関係ないと思う
自分に自信が無いから気にするんだよ
713(-_-)さん:2009/05/27(水) 12:32:58 ID:???O
>>712
それもあるかもしれんけど、人によっては考えられるでしょ?人それぞれ違うから
714(-_-)さん:2009/05/27(水) 13:39:29 ID:???0
>>707
別に人の役に立とうって思う必要ないじゃん。
役に立たなきゃ駄目っても決まってないし。
今は役に立ってないかもしれんが過去や未来のことある。

俺なんか最近は「生きてるだけで丸儲け」とか「放っといても
いつか死ぬんやから死ぬまで生きよ」とか気楽に考えてっぞ。
715(-_-)さん:2009/05/27(水) 14:50:54 ID:???O
↑自分も。
とりあえず死ぬ勇気が無いから死にたくなるまで生きる事にした。
716(-_-)さん:2009/05/27(水) 14:54:25 ID:???0
そうか…生かされてる間は死ぬ価値はないと思って生きるか…
717(-_-)さん:2009/05/27(水) 17:09:08 ID:???0
10000万歩超えるとしんどいな足にお豆できて痛い( ´ー`)
718(-_-)さん:2009/05/27(水) 17:23:55 ID:???0
>>714
ヒキ暦浅いときはそんな考えだったけど今は無理だorz
719(-_-)さん:2009/05/27(水) 18:04:23 ID:???0
>>691
オレだ、オレがいるw
720(-_-)さん:2009/05/27(水) 18:44:00 ID:???O
>>691
普通の、ヒキ状態じゃない人でも気にする時は気にする
721(-_-)さん:2009/05/27(水) 18:55:28 ID:???0
鬱になってヒキになって、ようやく少し鬱が改善したと思ったら、脳こうそくでぶっ倒れました
また家に閉じこもる毎日になりそうなのを、なんとかこらえてます
年も年だし(ただ、脳こうそくになるにはまだ若い方)、職にも長いこと就いていないし、金もなし
生活保護?親の家売れよと一蹴されましたw

死にたい願望を押さえこみながら、リハビリだけは続けてますが
生活習慣病もプラスで医療費が凄すぎて、死んだ方がましって状態で
でも、生命保険入ってないし。今からだと入れそうにもないしなあ
ぶったおれてからは、雑誌を週に一回買いに行く元気を出すだけでも大変です

街頭演説している議員候補の目の前でリスカしてやろうかとか、そんな妄想を生きる糧にするしかない毎日
722(-_-)さん:2009/05/27(水) 19:19:55 ID:???O
いい加減ニートから脱するために1人暮らしの友達の家に転がり込もうかな。
環境変えれば自分変われる気がする。
親は理解してくれなくて家に縛り付けようとするけど。
723(-_-)さん:2009/05/27(水) 19:20:48 ID:???0
>>721
とにかく今は体の回復を第一に考えよ?具合の悪い時は弱気にもなる。
724(-_-)さん:2009/05/27(水) 19:44:16 ID:???0
>>718
俺は逆にヒキ歴十周年でやっとそういう気持ちが芽生え始めた
しかしこれはヒキ脱出を完全に放棄しようと考え出したとも言えなくないからもうだめっぽいだめだ
>>721
精神科かかって医師の認定もらえれば保護取りやすい
でも医者行くにもお金が必要で、本当にもうミサイルでも降ってきてほしい
725(-_-)さん:2009/05/27(水) 20:06:25 ID:???0
>>722
転がりこめるくらい仲のいい友達がいるお前がテラウヤマシ

俺?そんな友達いねえよ。というか、友達?なにそれ?みたいな生活になってる
他人との接点が減りすぎて、心もすり減っちゃったのかな
メンヘル板の自殺スレとかよく見るよ。最後くらい迷惑かけずに死にたいよな
726(-_-)さん:2009/05/27(水) 20:16:23 ID:???O
>>725
もう飛び込み営業的に行く。
旅行バック持って少し事情説明すれば置いてくれそうな人の家に一番最初行ってみる。
しかもそこまで仲良くないw
仲良いと逆に迷惑かかったら悪いから行けない
727(-_-)さん:2009/05/27(水) 20:31:44 ID:???O
>>726
迷惑をかけないようにと思ってたら最終的に大迷惑をかけることになる。
728(-_-)さん:2009/05/27(水) 20:49:42 ID:???O
>>727
やっぱそうかな…でもこの状況を打破するには強行突破しかない
729(-_-)さん:2009/05/27(水) 20:53:29 ID:???O
727
>>728
仲いい友達の所に行った方がいいと思うよ?
仲いいんだから少しぐらい迷惑かけたっていいさ。
で、次に友達が困ったら助ければいいじゃん。お互い様だよ
730(-_-)さん:2009/05/27(水) 21:13:29 ID:???O
あぁ…
でもやっぱり頼める友達いない
遠かったり不便な場所だったり
731728:2009/05/27(水) 21:16:10 ID:???O
すまない。
728=730
732(-_-)さん:2009/05/27(水) 21:20:08 ID:???0
友達がいるだけいいじゃないか……

俺なんて悪口言われまくって(妄想かもしれないけど)、信用ゼロ
会ったら後で何言われるかわかんないから、もうそれだけでガタブル
近所の人にもなんて思われてることやら
733(-_-)さん:2009/05/27(水) 21:54:54 ID:???O
自分も近所の評判はかなり悪いと思う
734(-_-)さん:2009/05/27(水) 23:46:32 ID:???0
>>725
だめだめ。自殺スレなんか見ちゃ。
735(-_-)さん:2009/05/27(水) 23:52:52 ID:???O
>>721
議員候補の前でリスカ‥とかしないに越したことはないけど、
するならちゃんとマニフェスト聴いて人を選べよ?
真面目に世の中憂いて立候補してる人だって稀にいるんだからな
736(-_-)さん:2009/05/28(木) 02:42:19 ID:???O
なんか最近もう自分がどうしたいのか、
自分の気持ちがわからな過ぎてなんかの病気な気がしてきた
737(-_-)さん:2009/05/28(木) 03:24:58 ID:???0
>>691
>>736

もう友達6年以上いない もう何も気力出ない
738(-_-)さん:2009/05/28(木) 03:47:00 ID:???O
友達…そんな感覚忘れてしまったよ(・_・`)
739(-_-)さん:2009/05/28(木) 04:07:06 ID:???0
いろんな思いがごっちゃになりすぎて整理出来ない
昔の思い出だけが心の支え
740(-_-)さん:2009/05/28(木) 05:18:14 ID:???O
夜中散歩してる男を見かけた
すごい勢いで歩いてた。
741(-_-)さん:2009/05/28(木) 05:19:58 ID:???O
>>736
なんかの病気?
引きこもりの作用なだけじゃない?
742引きこもり@東京都国分寺市:2009/05/28(木) 08:16:15 ID:???O
電車に乗るときはいつも満員で辛かったけど、
今日試しに一番端の車両に乗ってみたらメチャクチャ空いてて軽く感動したw
743引きこもり@東京都国分寺市:2009/05/28(木) 08:20:56 ID:???O
>>728

自分で今の状況を理解して、
改善に持ってけるように努力してるなんて凄いよ。
744(-_-)さん:2009/05/28(木) 09:20:35 ID:???0
>>736 心の中でも社会との接点が薄れてきたんだと思う。ひき歴長いっしょ?
745(-_-)さん:2009/05/28(木) 10:20:01 ID:uTW/hWsv0
学校以外で友達作るの難しいよな
学生じゃないから居なくても困らないけど
どうしても友達作るなら職場で作るしかないか・・・
746736:2009/05/28(木) 10:25:44 ID:???O
まだ3ヵ月位だよ。
『こうしよう』って決意しても夜には考えが変わってたりする。
もう病気かな
747(-_-)さん:2009/05/28(木) 10:41:14 ID:???O
なんか気分転換にお金つかいたいんだけど
1.酒類買ってきてひとりで乾杯 予算1000円
2.ファミレスで読書(正直飽きてるけど)予算800円
3.その他アイデアお願いします
748(-_-)さん:2009/05/28(木) 10:48:24 ID:???0
1000円以下のGBorGBAソフトを探して買って遊ぶ
749引きこもり@東京都国分寺市:2009/05/28(木) 12:00:22 ID:???O
CDを買う、に一票
750(-_-)さん:2009/05/28(木) 13:13:35 ID:???O
中古の小説数冊買うか、中古PSソフト数本買う。
751(-_-)さん:2009/05/28(木) 13:57:28 ID:???0
>>691>>693>>707>>710>>746
深く考えんな。みんな暇なだけだって。
ROOKIESで言ってたじゃん「小人閑居して不善をなす」って。
バカが暇すっとろくなことないし、つまらんこと考えるもんだ。
だから俺はヒキでも努めて忙しくしているぞ。
752(-_-)さん:2009/05/28(木) 14:01:13 ID:???0
>>747
俺ならファミレスよりは酒かなー。
まあでも1000円前後なら、
105円コミック10冊買って読むとか、
中古で格安のゲーム買って没頭するとか、
酒より長持ちしそうないくらかある気がする。
音楽好きならCDもいいと思う。
753(-_-)さん:2009/05/28(木) 14:06:43 ID:???0
>>739 わかる〜〜〜 自分も過去の栄光にすがりまくり。
中高の頃は凄い人気者だったのに何でこーなっちゃったんだか;

>>747
自分はカラオケに行こうかな?もう10年くらい行ってないけど。
いま急に大声を出せばストレス発散になるんじゃないかと思った。
そーいや昔は歌も上手かったのに煙草吸ったら声が出なくなった。
754(-_-)さん:2009/05/28(木) 16:14:12 ID:???0
うちも意外と人気者から対人恐怖になっていってヒキに落ちた。
ヒキ暦8年です。
755(-_-)さん:2009/05/28(木) 16:41:15 ID:???O
真っ逆さまに落ちたわけですね、わかります。
756(-_-)さん:2009/05/28(木) 16:47:19 ID:???0
たばこ買ってきた
757(-_-)さん:2009/05/28(木) 16:56:42 ID:???0
なんでまた
758(-_-)さん:2009/05/28(木) 18:59:14 ID:???0
>>747 1、駄菓子屋で大人買い 2、バッティングセンター 3、隣町まで小旅行 4、銭湯 5、大人映画館
759(-_-)さん:2009/05/28(木) 22:07:43 ID:???0
人気者ってお調子者じゃなくて?
イケメンや美女でモテタのか?
760(-_-)さん:2009/05/28(木) 23:13:41 ID:???0
>>759
うちはお調子者に近いかな。
クラスのなかで騒いだり、みんなを笑わせたり、休み時間や放課後に遊ぶときはリーダーぽくなってみたり、そういう子どもだった。
761(-_-)さん:2009/05/28(木) 23:49:21 ID:???0
本気チョコ貰ったり告られてたけど
リア充になりきれなかった
762(-_-)さん:2009/05/28(木) 23:53:07 ID:???0
>>761
それなりにモテてたってことか。付き合ったりとかしなかったの?
763(-_-)さん:2009/05/29(金) 00:21:43 ID:???0
馬鹿な女とは戦わないと
764(-_-)さん:2009/05/29(金) 00:27:15 ID:???0
ヘタレなのに好戦的って
765(-_-)さん:2009/05/29(金) 00:30:21 ID:???O
番組観覧行ってきたよ
毎日どこかしら出掛けるといいんだけど雨だとね〜
766(-_-)さん:2009/05/29(金) 01:02:44 ID:???O
高校生の妹が夜中出ていきましたよ
767(-_-)さん:2009/05/29(金) 01:10:56 ID:???0
どういう状況だかさっぱりわかんねえよ
768(-_-)さん:2009/05/29(金) 01:20:15 ID:???O
遊びに外出ると金かかるしリーマン、OL見ると病むからでない。
でも明日は用事で久々の外出だ。
769753:2009/05/29(金) 01:54:28 ID:???0
>>759
自分は顔は普通なのにマジ人気あった。
(詳しく書いたらただの自慢になるので止めとくけどw)
顔はあまり良すぎないほうがモテるんじゃないかな?
770(-_-)さん:2009/05/29(金) 02:06:38 ID:???0
もう勘弁してください
771(-_-)さん:2009/05/29(金) 02:50:40 ID:???0
週一のバイト9時間30分とその出勤時間行き帰り合わせて約15分
それ以外家で2chと寝たり食べたり風呂の毎日
772(-_-)さん:2009/05/29(金) 03:18:04 ID:???0
>>770 でも今はドン底なんだから
>>771 週一のバイトうらやましス・・
773(-_-)さん:2009/05/29(金) 03:27:39 ID:???0
>>771
おお!
自分と同じ週1のバイト人間がいた!
おれもそれ以外はずっと家にいるよ。
一日9時間30分も働いてるのかー。
すごいね。
自分は4時間です。
それ以上働くと人の出入りが激しくなる時間帯になっちゃって、自分はそれが恐ろしくて4時間にしてる。
終わったら逃げるように帰宅します・・・
この仕事がなくなったら真性ひきこもりへまっしぐらだから何とかしがみ付いてるよ・・・
新しく別の仕事を始めるなんて今のおれにはできない・・・
774(-_-)さん:2009/05/29(金) 03:33:16 ID:???0
>>772
自分は幸運だと思う・・・
人とほとんど会わない仕事なので対人恐怖のおれにもなんとかつとまるんだ。
なんとか週1で通ってます・・・
この仕事がなくなったらと考えると恐ろしいよ。
もう二度と履歴書なんか書きたくないというのが本音です・・・
775(-_-)さん:2009/05/29(金) 04:08:41 ID:???O
>>771実家だよね?
776(-_-)さん:2009/05/29(金) 04:45:58 ID:???O
>>766
えっ(・。・`)
777(-_-)さん:2009/05/29(金) 05:16:23 ID:???O
土曜日、友達と会う約束してるんだけどめんどくさくなってきた。
でも外部の人間の話聞いたら少しは自分変われるかなって思ってドタキャンしようか迷ってるよ。
778(-_-)さん:2009/05/29(金) 05:17:58 ID:???O
今日は久々に外出だ。
もの凄い憂鬱。

とりあえず目覚ましかけて寝なきゃな。
おやすみ
779(-_-)さん:2009/05/29(金) 05:28:35 ID:???0
何時起きなんだ
780(-_-)さん:2009/05/29(金) 07:41:23 ID:???O
>>777
なんで変われるかなと思ったのに、ドタキャンなの?
781(-_-)さん:2009/05/29(金) 09:26:59 ID:???0
自尊感情や人生に対する希望や他者を思いやる気持ちが持てない
782(-_-)さん:2009/05/29(金) 09:51:01 ID:???O
>>781なにか大切にしてるものとかは?

783(-_-)さん:2009/05/29(金) 11:07:02 ID:???0
昨日、人を殺す夢をみてしまった。(初体験) 見たことも無い人だった。

>>781 俺も俺も。
784(-_-)さん:2009/05/29(金) 11:08:56 ID:???O
>>783夢占いでは、自分の殻を打ち破るとか、解放を意味する
785(-_-)さん:2009/05/29(金) 11:14:00 ID:???O
二日外出てない…外出ないとorz
786(-_-)さん:2009/05/29(金) 11:46:44 ID:???O
>>779
今起きた
787(-_-)さん:2009/05/29(金) 11:47:49 ID:???O
>>785
2日間なんてざらだよ。
自分は今日、日曜日ぶりに外でる
788(-_-)さん:2009/05/29(金) 12:02:40 ID:???0
週3しか外出ない あとは全部部屋
789(-_-)さん:2009/05/29(金) 12:17:17 ID:???0
最近、人殺したり飛び降り自殺する夢をみたりする
790(-_-)さん:2009/05/29(金) 15:29:35 ID:???O
久々に外出たらもう夏なんだな。
暑い。
自分冬みたいな格好して出ちゃったよ。
791(-_-)さん:2009/05/29(金) 15:58:12 ID:???0
>>784 じゃあ良い意味なのか?とうとうヤバくなってきたかと思た。
792(-_-)さん:2009/05/29(金) 16:09:57 ID:???0
刺される夢ならよく見る
しかも、身内に
793(-_-)さん:2009/05/29(金) 18:01:47 ID:???0
>>789
俺なんか、人をビルの10階くらいからポイっと放り投げて殺す夢を見たぞ
しかも笑いながら、落とそうかな? やめようかな? とかもてあそんで、何人も放り投げた
階下をのぞいて、血しぶきをあげている死体を見てげらげら笑ってた

そのあと自分も飛び降りて、死にながらげらげら笑ってた
794(-_-)さん:2009/05/29(金) 18:24:48 ID:???0
>>789>>793
おまえらよっぽど自分の殻を打ち破りたい解放されたいと思ってんだなあ
795(-_-)さん:2009/05/29(金) 18:32:25 ID:???O
風船欲しいw
叩きつけてストレス発散w
796(-_-)さん:2009/05/29(金) 18:43:55 ID:???0
>>795
風船なんか叩きつけても手ごたえ無いんじゃないか?やっぱサンドバッグとかじゃないと。
797(-_-)さん:2009/05/29(金) 18:49:26 ID:???0
サンドバッグ想い切りぶん殴ったら小指骨折した死に退
798(-_-)さん:2009/05/29(金) 20:12:54 ID:???0
そうか。俺ら自分の体の貧弱さを侮ってはいかんな。
799(-_-)さん:2009/05/29(金) 21:06:18 ID:???0
>>798
俺様の、鋼の脆弱さを侮ってもらっては困る!!
800(-_-)さん:2009/05/29(金) 21:28:58 ID:???O
せめて外出てる時は死んだような表情するのやめよ。
801引きこもり@東京都国分寺市:2009/05/29(金) 22:46:58 ID:???O
骨と皮しかないしw
802(-_-)さん:2009/05/30(土) 01:14:42 ID:???0
俺も最近バイクが欲しい欲しいと思っていたら
バイク盗む為に人を殺す夢をみた
803(-_-)さん:2009/05/30(土) 01:52:38 ID:???0
いいなーもう欲しい物すら思いつかない
804(-_-)さん:2009/05/30(土) 08:55:19 ID:???0
強いて言うなら感情がほしいよな
805(-_-)さん:2009/05/30(土) 10:55:36 ID:???0
なんか髪やばくなってきたから最後のおしゃれっつーことで髪でも染めるかな〜。
中学の時にオキシで染めて以来だなw
806(-_-)さん:2009/05/30(土) 11:22:15 ID:???0
それは染めてんじゃなくて抜いてんだけどな
807(-_-)さん:2009/05/30(土) 11:58:01 ID:???0
そうだね
808(-_-)さん:2009/05/30(土) 13:58:03 ID:???0
抜くとか染めるとか以前にまず切らないとな俺は(髪のびすぎ)

切りに行きたくないし、かといって自分で切ったら絶対変になるから
2度と外に出られなくなりそうだし、難しいなー
809(-_-)さん:2009/05/30(土) 14:03:51 ID:???0
髪なんか変になってもならなくても出ないんだから気にしない。髪って伸びるしね。
810(-_-)さん:2009/05/30(土) 14:14:51 ID:???O
ここは軽症スレです
811(-_-)さん:2009/05/30(土) 14:28:02 ID:???0
自分で切ってるけど慣れてしまえば綺麗に切れるよ
タダだし外出なくていいし良いことずくめ
812(-_-)さん:2009/05/30(土) 15:07:11 ID:JQt3+xpM0
自分自身に言い聞かせる為とみんなに少しでも変化が起こるのを願って
語っていい?

俺もまさか引きこもるとは思わなかった。 多少、裕福な家で育って
小さい頃から大人しい子供だった。活発でもなく運動もあまり出来ない、
かと言って勉強も出来ない。 平和ボケしすぎてたのかな。 
ちょっと良い幼稚園に通って、家はちょっと離れで周りに同じ歳の子供もいない。
犬ぐらいしか遊び相手いなかった。
813(-_-)さん:2009/05/30(土) 15:09:27 ID:???0
小学校でも大人しく言葉をあまり発した記憶も無い。 だけど
裕福だということで目立っていきなり頭叩かれたり、いじめじゃないが
妬みからかな、今、考えると。  文句言われたりしたな。
814(-_-)さん:2009/05/30(土) 15:13:56 ID:???0
高学年になるに連れて少しは明るくなったかな。 

六年生の時に引越した先ではショックを受けた。 
ヤンキー一歩手前みたいな子供が沢山。12歳でタバコ、万引き、
先生殴る、髪の毛染める、 眉毛剃る、体育館裏でタイマン。

引越し早々、友達できて遊んでたけど、そんな子供一杯だから余計に浮いた。
815(-_-)さん:2009/05/30(土) 15:19:31 ID:???0
暴れる分、優しかったりしたからまあ普通にやってたけど、中学校に
入ったらもっと酷かった。 一緒に遊べるレベルじゃなかった。
金髪、リーゼント、改造した制服、 怖い先輩、周りヤンキーだらけ。
3ヶ月に一一回ぐらいパトカー来てたな。

 大人しく平和ボケしてる上に勉強できるような環境じゃなかったから
高校入試に落ちた。 いつも集中力がなかったように思う。
816(-_-)さん:2009/05/30(土) 15:22:39 ID:???0
高校落ちて海外の学校に行った。もっと伸び伸びと色々学びも
あるんじゃないかと。 高校に入ってから死ぬほど勉強した。 
朝9時から夜中まで宿題やったり、日本語じゃないから辛かった。

友達も一杯出来、楽しかったな。 一杯勉強して、遊んで、
色んな人に会って視野も広がった。
817(-_-)さん:2009/05/30(土) 15:29:13 ID:???0
いろんな外人と知り合ったり年上の人たちと遊んだり。
ストリップクラブまで行ったり。 かなり活発になった。
逆ナンされたり、それから少しづつ自身もついて本当に
明るくなった。

で成績も良くなってもっとちゃんとした学校に移った。
818(-_-)さん:2009/05/30(土) 15:31:44 ID:???P
もうちょっとまとめて書いてくれい
819(-_-)さん:2009/05/30(土) 15:32:52 ID:???0
周り外人ばっかり、友達沢山、普通に楽しかった。 大学も入った。

が選んだ学校が悪かったのか、そこでかなり鬱気味になった。
色んな小さいことが重なって、食事やらetc  

 2年で中退した。
820(-_-)さん:2009/05/30(土) 15:44:04 ID:???0
ごめん。 もっとまとめて書いてみる。

海外にいる間も友達の家族とさえ親しくして家に泊めてもらったり、
人刺して逃げてきた日本人やら色んな人に会ったな。 たまに帰国した時も
お前の寝床は居酒屋か!って親に言われるぐらいキャバクラ行ったり、とにかく活発だった。

はっきりと分からんけど段々、現実を感じるようになったのと海外が合わなくなったので
鬱になったのかな。

また親の会社に数億の借金があることも知った。 でそれを知らない親戚やら
色んな人間に妬まれたり、狙われたりしてることも知った。

始めて自分の置かれている現実を見た。
821(-_-)さん:2009/05/30(土) 15:51:56 ID:???0
鬱な上に 大げさかもしれないが敵も沢山。 

元々の大人しさと高校も落ちるような駄目さがまた出てきた。
帰国する前から布団から出られないような日が続いた。

帰ってきて直ぐ仕事しろとは言われたが、こんな状態だから家でも同じ。
親は心配したな。びっくりしてた。 一発逆転狙うつもりで
事業起こすとか口走り始めた。 現実逃避したがり始めた。
822(-_-)さん:2009/05/30(土) 15:54:16 ID:???0
今は大分マシになったけど、精神状態がやばかった。 

一発逆転の思想、死のう、焼け酒、タバコ吸いまくり、駄目人間だ、
借金で一生苦しむのか。
823(-_-)さん:2009/05/30(土) 16:00:58 ID:???0
ここ数年、何もしてない。 外に出れるのは出れるが、仕事してない
人間には見る人が見たら分かるだろうな。おかしな奴だと。

通訳の役割で親と一緒にたまに海外に仕事しに行くけど。 この
家族に生まれてなく こんなに弱い人間だと今頃、どうなっていたのかと思う。


最近はネットを使って取引先を探して商談を成功させた。 またちょっと
自信が出てきた。 少しずつ俺がやらならいと借金返せないな、親はいつまでも
元気じゃない。何かしないとヤバイと感じるようになってきた。

 
824(-_-)さん:2009/05/30(土) 16:05:39 ID:???O
帰れ
825(-_-)さん:2009/05/30(土) 16:07:49 ID:???O
>>823
最悪、破産しちまえばいいんじゃない?
てか今までの人生が特異だった分、普通に外に出て働くのは、君にとっては難しくないんじゃないかなって思う。まぁなんとかなるさ。あと、健康を害さない程度なら、酒やタバコに頼るのは悪いことじゃないよ。
826(-_-)さん:2009/05/30(土) 16:12:17 ID:???0
ここ数年ほんとに無駄にした。若さ、外で経験できることをしていない。

ネット上で色々読んだりして日本語の能力は少し向上したけど。
こんな乱文だけどかなり上達した。  
遊んでた分、多少のコミュニケーション力はあるのかもしれん。

他で仕事できるとも思えんけど何かやらないといけないよな。
借金もあるし。 親が元気だからまあ食えてるわけで。

 俺が言える立場じゃないけど、俺含めみんな覇気が無いように思う。

社会に出るのは怖いけど、みんな少しずつ頑張ろうぜ。
827(-_-)さん:2009/05/30(土) 16:16:06 ID:???0
>>824, ごめんな。ちょっとは励みになるかと思ったんだが。
人にあれこれ言えるような奴じゃないが。

>>825 家もなくなるかもしれないんだな、そうすると。
最近、焦りと ちょっとの希望、色んな思いが頭にある。整理出来ない。
頑張ろうという気になってきてはいるけど。

   ここらで書くのやめるわ。 まあ皆で頑張ろうぜと。
828(-_-)さん:2009/05/30(土) 16:24:50 ID:???O
>>827
まぁ、家なくなったら安いアパートにでも住めばいいさ。俺らを励ます余力を、もちっと前向きに考えれる力に還元してくれよ。応援してるからさ。
829(-_-)さん:2009/05/30(土) 18:07:45 ID:???O
今日少しブラブラした。
たまには外でお買い物(ウィンドウショッピング)したりするのも良いね。
お洒落する場所もないから買わないけど。
830(-_-)さん:2009/05/30(土) 18:55:37 ID:???0
髪は100円ショップに売ってる剃刀と櫛が合体したようなやつを使うと綺麗に切れる
形を整えておいて全体を毛先から2〜3センチくらいのところに梳き鋏を入れると今時の人っぽく仕上がるよ
831(-_-)さん:2009/05/30(土) 19:01:01 ID:yk7i4ltpO
働かなきゃ。とか働くしかない。じゃなくて、働きたい!って思うようになるにはどう考えればいいだろう?
832(-_-)さん:2009/05/30(土) 19:18:29 ID:???0
働きたくて働いてる人の方が少ないと思うけどな
よく言うだろ「家族を養うため」「生活のため」って
楽して遊んで生活できるお金が貰えるならみんな働かないと思うけどな
833(-_-)さん:2009/05/30(土) 19:56:07 ID:???O
>>832楽しては難しくても、楽しんで働くことはできるよ。
辛いつらいと思ってたら生きてていやになるじゃん。
834(-_-)さん:2009/05/30(土) 21:22:46 ID:???0
今日だれも家にいない

怖い・・・
835(-_-)さん:2009/05/30(土) 21:37:11 ID:???0
わたしメリーさん・・・
836引きこもり@東京都国分寺市:2009/05/30(土) 21:38:29 ID:???O
>>835

なにそれ?
837(-_-)さん:2009/05/31(日) 01:10:06 ID:???0
金あるなら買い物もいいよな 気分転換になる
20過ぎの男だから平日昼間に外出なんて出来ないけど・・

限定ヒキは女が多い気がするわ
838引きこもり@東京都国分寺市:2009/05/31(日) 11:18:25 ID:???O
せっかく5時に起きてリビングでゲームしてたら妹に「あんた邪魔だから部屋行ってよ」といわれ、
Four80Eastの「Noodle Soup」を聴きながらずっと寝てました。
今から起きる。でも気分がどんよりして、何もする気が起きない・・・
839(-_-)さん:2009/05/31(日) 12:01:13 ID:pUmy24EgO
一人で歌舞伎町のホテル街ブラブラしてき
840(-_-)さん:2009/05/31(日) 12:43:04 ID:???O
自転車無いと不便で仕方ない
841(-_-)さん:2009/05/31(日) 12:55:16 ID:pUmy24EgO
自転車もう10年以上乗ってないし持ってない
842(-_-)さん:2009/05/31(日) 13:41:34 ID:???0
わたしも自転車もってるけど家の前の坂が急すぎて・・・
843(-_-)さん:2009/05/31(日) 14:08:30 ID:???O


でも暇を暇と感じれるということは回復傾向にあると信じたい
844引きこもり@東京都国分寺市:2009/05/31(日) 14:37:16 ID:???O
雨降ってきた・・・
845(-_-)さん:2009/05/31(日) 14:37:47 ID:???0
親と社会との板挟み
出ろ→←来るな
846(-_-)さん:2009/05/31(日) 14:51:00 ID:???0
出ろって言う親の神経がわからない
それでやっていけると思ってるのだろうか?
847(-_-)さん:2009/05/31(日) 14:55:18 ID:???0
ヒキの親は子供をペットと同じように扱ってるから
848(-_-)さん:2009/05/31(日) 15:07:03 ID:???O
うちの親は逆
家の中にいなさい派だよ。
ヒキじゃない頃、自分一人暮らししようとしたら
親は一人暮らしされるよりヒキ・ニートのほうが良いらしいよ。
849(-_-)さん:2009/05/31(日) 15:32:27 ID:???0
10(イチゼロ)採用の若者たち

10(イチゼロ)とは2010年のこと。
来年の4月に新卒採用される若者たち。いよいよ就職活動姿が目
に入りだした。あと数年まえに生まれていたら・・・と思ってる
のではないだろうか。

時勢は私の新卒時代に近いと思う。
私の頃もド不景気で就職難だったから、その世代の人達に伝えら
れることがないかと考えた。
私にとって「22歳ごろ」とは何だったのか。
振り返れば「自分との折り合い」を探してた時期。

自分の未来や将来がどんどんとリアルに塗られて、その頃までは
白黒でテキトーだった世界がギラギラと色がついていく。
昔はカッコ良かったやつが今ではスベって見えたり「誰だお前?」
ってヤツが羨ましく見えたり。
社会人の価値観にいっきに変わりだして、夢や希望が金・地位
(会社名)で、自分が参加している世界が別の世界に見えてくる。

今まで気にならなかったニュースの中の言葉が気になり、見たか
ったテレビが面白くなくなる。
http://ameblo.jp/teruruto/page-3.html#main
850(-_-)さん:2009/05/31(日) 15:41:07 ID:???0
>>848
それは親が金を出さなきゃなんないから、ってわけじゃなく?
851(-_-)さん:2009/05/31(日) 15:46:32 ID:???0
女だからじゃ?
852(-_-)さん:2009/05/31(日) 19:13:30 ID:???O
>>850
お金の問題じゃない。
853(-_-)さん:2009/05/31(日) 22:08:09 ID:???O
>>848心配だからだよ。
実家でヒキニートなのに、一人暮らしなんてさせたらどうなっちゃうんだろう‥
って
普通に思うじゃん。
854(-_-)さん:2009/05/31(日) 22:12:29 ID:???O
>>837勤務形態なんて色々あるから、平日の昼間でも堂々と外歩いてれば別に怪しまれないよ。
『今日はお休みなんですか〜?』『ええ、そうです』
で大丈夫。
別にうそついてないし。

ただし、おんなじところに続けては行きづらいやね。
855(-_-)さん:2009/06/01(月) 03:07:36 ID:???O
>>853
言い出した頃はヒキ・ニートじゃなかったよ。
反対されたからヒキ・ニートになったわけだし
856(-_-)さん:2009/06/01(月) 04:48:52 ID:???O
>>855何か親に反対されたくらいでそうなっちゃうから、一人暮らしなんて無謀だと思われてる性格なんだろうな。
親から独立できる信頼を勝ち取るまでムリだろう。
857(-_-)さん:2009/06/01(月) 07:00:26 ID:???0
親は何かと「どうせお前なんかにはできない」と言ってくる。
858(-_-)さん:2009/06/01(月) 07:16:14 ID:???0
http://noukara.com/index.htm
一人で衣食住をできるようになった方法を中心に紹介。
この方法に必要なのは、あなたの頭だけ。当然、お金はかかりません。
859(-_-)さん:2009/06/01(月) 08:01:21 ID:???O
>>856
でも自分でよく考えて勇気振り絞って親に話したから
賛成して後押しして欲しかった
860(-_-)さん:2009/06/01(月) 08:24:12 ID:???0
861(-_-)さん:2009/06/01(月) 15:22:58 ID:???O
友人と会うとつい明るく振る舞っちゃう自分シネ
862(-_-)さん:2009/06/02(火) 11:10:51 ID:???O
>>859そうか。
気持ちは分かるけど、親はおまえを試したんだろうな。
社会にでたら、おまえが寝ずに一生懸命練りに練ったナイスなアイデアを一蹴されるのなんてしょっちゅうだからな。
親に言われたくらいですねてヒキってしまうおまえを見たら、親は家にいてくれたほうが安心だろ。
知らないところで変なことに巻き込まれたり、のたれ死んでいたりしたら泣くに泣けない。
863(-_-)さん:2009/06/02(火) 13:49:41 ID:???0
息子を試すってどこの基地外ばばあだよ
864(-_-)さん:2009/06/02(火) 14:15:59 ID:???0
>>862
結局「親が反対したから」ってのを、できなかった理由にしたいだけさ。
865(-_-)さん:2009/06/02(火) 17:35:46 ID:???O
↑そうだね、正解
866(-_-)さん:2009/06/02(火) 18:12:45 ID:???O
なんかバイト先が自分に超低姿勢なんだがw
ヒキの自分に何故そんなにw
867(-_-)さん:2009/06/02(火) 18:28:35 ID:???O
チャンスだ!
868(-_-)さん:2009/06/02(火) 18:46:27 ID:???0
>>867 何の?
869(-_-)さん:2009/06/02(火) 19:21:31 ID:???0
それくらい自分で考えて
870(-_-)さん:2009/06/02(火) 20:33:38 ID:???O
>>866
働いてるならヒキじゃないぞw
871866:2009/06/02(火) 21:21:28 ID:???O
>>870
仕事とは言えない仕事内容だし月1〜月2位しかそのバイトしてない。
872(-_-)さん:2009/06/03(水) 00:16:34 ID:XlFyoATKO
あぁあぁあぁ明日外出るはめになりそう。
嫌だよ嫌だよ嫌だよ
もう携帯解約しようかな
873(-_-)さん:2009/06/03(水) 01:33:55 ID:???0
ヒキになったら携帯使う事なくなったので解約したよ
874(-_-)さん:2009/06/03(水) 02:44:52 ID:???0
携帯捨てると色んなものが遠くなって社会復帰できない気がするので仕方なく持ってるって感じ
875(-_-)さん:2009/06/03(水) 02:48:14 ID:???O
もう社会復帰する気もないしいいや
876(-_-)さん:2009/06/03(水) 04:08:50 ID:???O
>>875
引きずり出す!
877(-_-)さん:2009/06/03(水) 04:09:18 ID:???O
878(-_-)さん:2009/06/03(水) 04:10:29 ID:???O
>>875一生そうして生きていけるなんていいじゃん。
ここの住人からしたら、相当裏山だよ
879(-_-)さん:2009/06/03(水) 05:41:19 ID:???0
社会なんて出たいわけじゃないもんな
じっとしてるだけだとそのうち餓死するから仕方なくどうにかしないといけないだけ
ネットで動画サイト見てりゃそれで幸せだし
880(-_-)さん:2009/06/03(水) 06:38:05 ID:???0
社会に出なくていいなら、一生ひきこもってたいよ。
そのうちひきこもりの村とかできないかな。
たまにそこに顔出して、あとはずっと引きこもって生きたい。
881(-_-)さん:2009/06/03(水) 06:57:32 ID:???0
24歳引きだが、本当家族兄弟から冷たい目でしか見られないぞ
882(-_-)さん:2009/06/03(水) 08:57:38 ID:???0
当たり前だろ
883875:2009/06/03(水) 10:50:58 ID:???O
自分も今年24歳ヒキだよ。
とりあえず死にたくなるまで生きる事にした
884(-_-)さん:2009/06/03(水) 11:09:40 ID:???P
既に死にたい
885(-_-)さん:2009/06/03(水) 11:28:24 ID:???P
>>880
ひきこもり100万人説が事実なら、ひきこもりだけが住む政令指定都市とかできそうw
100万人も住んでるのに何故か昼間の街中は人気が無いとかになりそうだが。
886(-_-)さん:2009/06/03(水) 11:39:43 ID:???P
>>885
そこに逝きたい
真っ暗で静かで不気味な街
887(-_-)さん:2009/06/03(水) 12:17:00 ID:???0
兄弟なんてまじイラン
小さいころはパシリのように使われ、ちょっとでも気に入らないことが有れば怒鳴られたり殴られたりしていた
小学校のころ泣かされ裸足でほうりだされた人いますか、一度じゃない何度もだ
夏休みなんて地獄だ、共働きで親いなかったからくそ兄の天下だ
なんか聞き間違いしたら、そのこと違うわ!と言われてゲーム叩き壊されたこともあった。意味わかんねーw
こんな家庭環境だから、人の顔色うかがいすぎてなにも言えない人間になったんだ。
ガチで真性で外でれなかったとき、気持ち悪いだのなんだの罵声毎日のように浴びせられたしろくな兄弟じゃねー・・
888(-_-)さん:2009/06/03(水) 13:13:50 ID:???P
wikiから
NHK福祉ネットワークによると、2005年度のひきこもりは160万人以上。稀に外出する程度のケースまで含めると300万人以上存在する。全国引きこもりKHJ親の会の推計でも同様である

マジかこれ?ヒキってこんなにいるんか?
10〜40才台で考えると20人に1人くらいはヒキってこと?
889(-_-)さん:2009/06/03(水) 13:44:55 ID:???0
>>885
そういうゴーストタウンみたいな町好き。
俺ならひみつの通路をつくって隠れ家に住むねw

>>888
限定ヒキやニートも含めば相当な数いるんじゃないかなぁ。
家族の中に隠蔽されていて外部に知られていないヒキがかなりの数いる気がする。
890(-_-)さん:2009/06/03(水) 14:52:56 ID:???O
久々に友達に誘われて外出る。
しかし友達寝坊。
2時間、時間押された。
ならもうめんどくさいから遊ぶのやめようよ。
とりあえずこの件で携帯を止める事にした。
外との連絡手段を切る。
いちようPCのアドレスとるけど誰にも教えない
891(-_-)さん:2009/06/03(水) 15:18:19 ID:???0
>>887 兄ちゃんがいる友達は皆そんな感じだったぞ。
俺んちは姉ちゃんで、しかも凄い優しかったから兄ちゃんいる奴マジで不憫だった。
兄ちゃんなんかロクなもんじゃねーな。
892(-_-)さん:2009/06/03(水) 23:43:11 ID:???0
人と会うのを極端に嫌うのは劣等感のせいだよなー
そんな現状は他の誰でもない自分の招いた結果だと・・
自分が努力しなかったからだと分かってはいるものの・・

あーほんと馬鹿だよなーどこらへんからおかしくなっちまったのか・・

他人から接触を求めてこられると、まるで失恋した時みたいに胸が痛くなる
同情とか憐れみとか・・ あーいつまであいつら俺を構うのか・・放っといてくれ

これなら泣き喚いたりしてた頃の自分のほうが幾分マシか
あの頃はあの頃で最悪だと思ってたけど・・・
893(-_-)さん:2009/06/04(木) 05:24:23 ID:???0
>>885
ヒキと思われてる連中のほとんどはニートなんだけどね
894(-_-)さん:2009/06/04(木) 11:59:01 ID:???O
働かない→金がない→外に出なくなる

単純な話だよね
895(-_-)さん:2009/06/04(木) 12:20:02 ID:???0
働かない→金がない→働く
896(-_-)さん:2009/06/04(木) 16:19:08 ID:???O
働かない→金が無い→働きたいけどあと一歩が踏み出せない。逃げてるのか甘えてるのか不安なのか。
?な状態だオレ
897(-_-)さん:2009/06/04(木) 17:23:34 ID:???0
このスレの人達も家が貧乏だったら働いてると思うよ
898(-_-)さん:2009/06/04(木) 17:58:57 ID:???O
>>897
それはちょっとあるかも。だからこのまま半ヒキニートで居ると、親が死んで追い込まれた時に動く事になる。
ただ、人間関係で不安があるまま飛び込むとストレス溜めたり外に爆発しそうで。
いずれにしても定期的に外に出すタイプじゃないから辛い。
今動いたらすぐストレス溜めて辞めそうなんだよなぁ。どうすれば…
899(-_-)さん:2009/06/04(木) 18:29:09 ID:???0
ストレス溜めて辞めればいい
900(-_-)さん:2009/06/04(木) 18:31:54 ID:CmCCiD06O
>>899
またループなw
901(-_-)さん:2009/06/04(木) 18:43:35 ID:???O
ストレスの原因や環境は色々だけど、それを転職する為のバネに出来れば健康的なんだけどね

専門学校なんかで頑張ってるのは大抵そういう人だったなぁ
902(-_-)さん:2009/06/05(金) 01:38:57 ID:???0
俺の場合、仕事する→嫌になって辞めるっつーループが、それこそ嫌になったって感じ。
903(-_-)さん:2009/06/05(金) 05:26:58 ID:???0
>>896
自分もそんなかんじ。
904(-_-)さん:2009/06/05(金) 07:46:45 ID:???0
>>1-904
働けよ
905(-_-)さん:2009/06/05(金) 07:53:31 ID:???0
>>904
自分自身も対象になってるのが切ないなw
906(-_-)さん:2009/06/05(金) 08:49:49 ID:???O
どうすれば自立したい、働きたいと思える様になるんだろ。

確かに親は甘いと思う。
甘いってか何でもやってくれる。
もう少し細かく視ると、俺が何かをする時待ちきれないのか、信用できないのか。

あんまり挑戦させられた事もないし失敗すれば成功までを待たずに怒る。
(俺は慎重派なのかトロイのか理解力がないのか慣れるまで時間が掛かると自分で思ってる)

親のそんな行為が甘いというか世話好きなのか、ただ単に短気なのか失敗させたくないのか。
いずれにしても、このまま一緒に暮らしてると自分はダメなままかもって最近思う。

更に、ヒキな状態だから色々手伝いを言い付けてくる。
断れば、あんた暇だからetc…と言われ、確かにヒキだし、とりあえず思った事を言った後に手伝うんだけど、今から親の言う通りになってたら老後、更に何か言い付けてきそうだし今の状態・環境は、親にとっても自分にとってもダメかもなって思うようになってきた。
まぁ言い付けてくるのはヒキ状態だからってのもあるだろうけど、甘やかされるのに変わりはない。
907(-_-)さん:2009/06/05(金) 10:36:37 ID:???0
よく女子高と女子大の前通るんだけど
みんなめちゃかわいすぎる
そいつらには絶対彼氏とかいると思うと
もう外出たくなくなる
その位置にいきたいけど・・・
908(-_-)さん:2009/06/05(金) 12:29:00 ID:???O
共感。皆可愛すぎて自信なくなる…何でこんな不細工なんだろう。今まで3人と付き合って全部2ヶ月未満で別れた。魅力がないんだろうな…16歳なのに何してんだろ、自分orz
909(-_-)さん:2009/06/05(金) 13:45:26 ID:???O
なんか入りにくい流れですな
910(-_-)さん:2009/06/05(金) 15:02:25 ID:???0
>>908
このスレには恋人いない暦2×年とか3×年の人がごろごろいるから16歳なら問題ない。
911(-_-)さん:2009/06/05(金) 15:08:31 ID:???0
>>910 自分は、いない暦10年だw
家にずっといたら誰かを好きになることが無いからなぁ
912(-_-)さん:2009/06/05(金) 15:49:13 ID:???0
年齢=恋人いない歴だけどw
モテまくった時期もあったのに対人恐怖で人避けてきた結果
913(-_-)さん:2009/06/05(金) 15:52:21 ID:???0
24歳童貞だけどなんか質問ある?
914(-_-)さん:2009/06/05(金) 17:37:43 ID:???0
女だったら多少ブサイクでも機会はあると思うが、
自分から求めるくらい好きなのでなければスルーで正解。
(男には穴さえあれば突っ込みたいような時があるから。)
915(-_-)さん:2009/06/05(金) 18:14:01 ID:???O
ヲタ系ヒキも居れば普通にイケメンヒキも居るんだね、このご時世
916引きこもり@東京都国分寺市:2009/06/05(金) 19:15:16 ID:???O
酷いな
917(-_-)さん:2009/06/05(金) 19:38:50 ID:???0
金なくても付き合ってくれる女の子いますか?
918(-_-)さん:2009/06/05(金) 20:45:33 ID:???0
中卒無職18歳だけど
昔から女の子は大好きだった
オナニーしたら女の子大好きの気持ち弱まるけど

最近清楚系の女の子を彼女にしたいとおもったんだが
まずなにから始めればいい?

まず清楚系が中卒とか無職歴とかあるだけで
無理なような感じはするがw

ちなみに軽度なヒキ状態です
919(-_-)さん:2009/06/05(金) 20:47:22 ID:???0
>>917金ないと寄る女も寄ってこないだろww

なんで恋人とかそういうセフレとか
金がかかるんだろう

人生にも金かかるし
人生is over ってかんじ
920(-_-)さん:2009/06/05(金) 21:01:55 ID:???0
かなしいけれど おわりにしよう キリがないから
921(-_-)さん:2009/06/05(金) 21:05:37 ID:???0
どーか教えてよ〜dear my friends♪
922(-_-)さん:2009/06/05(金) 21:06:18 ID:n+un9IWU0
めしの時間だ
923(-_-)さん:2009/06/05(金) 21:36:17 ID:???0
もうすぐいない暦30年デス。
一生童貞になりそうデス。。
924(-_-)さん:2009/06/05(金) 21:37:15 ID:???0
今日はひさしぶりに外出して郵便局に行ったんだが、こういう日にかぎって雨が降る。。
925引きこもり@東京都国分寺市:2009/06/05(金) 23:31:37 ID:???O
千と千尋の神隠し面白かった
926(-_-)さん:2009/06/05(金) 23:53:17 ID:???O
>>90816歳で3人と付き合うとかw軽いな君(´ー`)
927(-_-)さん:2009/06/06(土) 00:10:11 ID:???O
自虐風自慢ですから
928(-_-)さん:2009/06/06(土) 02:23:57 ID:084q9wKj0
厨房時代女友達と恋人同士のようなことをしていた

おれ軽いかなぁwwww

しかし無職童貞
929(-_-)さん:2009/06/06(土) 02:31:05 ID:???P
女性なら不細工でもデブでも男性よりマシですか?




http://up.pandoravote.net/img/pandoraup026724.jpg
930(-_-)さん:2009/06/06(土) 02:32:18 ID:???0
いいえ
931(-_-)さん:2009/06/06(土) 04:13:59 ID:???O
なんかただの痛い子が集うスレになってきたな
932(-_-)さん:2009/06/06(土) 08:38:53 ID:???0
>>915
オタ系ヒキなんて珍しくないでしょ
多くのヒキは何かのオタじゃないかな
933(-_-)さん:2009/06/06(土) 12:18:51 ID:???O
やっぱり外出るのは疲れるね
934(-_-)さん:2009/06/06(土) 12:54:52 ID:???0
外出るとじきに変な汗がでてくる
935(-_-)さん:2009/06/06(土) 13:19:11 ID:???O
>>934
俺、手汗と脇汗かくわ。
不安と緊張で。
運動したら改善できるかなー。無臭に近いからまだ救われてる
936引きこもり@東京都国分寺市:2009/06/06(土) 13:42:28 ID:???O
生まれて初めて一人でマック買ってきた。
ビッグマックが安かったのでそれとポテトのMを単品で買った。
ビッグマック初めて食べるけど、ウメー(´ω`)
けどこんな歳で初めてマックで買うなんて情けない・・・
937(-_-)さん:2009/06/06(土) 14:34:37 ID:xjtT3xf7O
マック行きすぎると飽きるぞ
938(-_-)さん:2009/06/06(土) 14:56:55 ID:???P
マックって宅配できたっけ?
939(-_-)さん:2009/06/06(土) 15:14:56 ID:???O
高円寺のマックは二階席からおっぱいの谷間が見放題だよ
940(-_-)さん:2009/06/06(土) 15:17:02 ID:???O
マックは体に悪そうだから行かない
最近はマックデリバリーってので発送してくれるらしいが
941(-_-)さん:2009/06/06(土) 15:39:35 ID:???0
とうとう外に出なくなった
地震あったけど嬉しくてたまらないとか頭も変になってる
942(-_-)さん:2009/06/06(土) 15:52:15 ID:???O
あっさりおさまったけどな
もっとこう天変地異レベルで起きないと
943(-_-)さん:2009/06/06(土) 17:28:13 ID:???0
あー。別のサイトの掲示板で凄い腹立つことあった(怒)

・・・怒ると末端(手足の先)が冷たくなる。みんなもなる?
「真っ赤になって怒る」とかよく聞くけど、自分の場合たぶん顔も蒼白。
サーッと血の気が引く感じがあるから。
944(-_-)さん:2009/06/06(土) 18:54:04 ID:???0
>>943 怒るってレベルをほんとに超えちゃったんだろうねキレたって感じ。
945引きこもり@東京都国分寺市:2009/06/06(土) 19:12:47 ID:???O
>>940

へぇー、配達してくれるのか
946(-_-)さん:2009/06/06(土) 19:49:28 ID:???0
へぇー便利になったもんだ
947(-_-)さん:2009/06/06(土) 21:28:39 ID:???O
届けさせてまで食いたいようなもんでもないな
948(-_-)さん:2009/06/07(日) 00:11:16 ID:???0
>>944
そっか。キレたのかな。酒飲んだらやっと落ち着いてきた。ありがと。
949(-_-)さん:2009/06/07(日) 07:04:57 ID:???0
>>935
俺は腋臭だからあんまりたくさん汗かくと匂う。
いつか引き篭もりから脱出できたら病院行って腋臭を治したい。
引き篭もりから脱出する自信なしだが。
950引きこもり@東京都国分寺市:2009/06/07(日) 11:11:43 ID:???O
以前髪を切ってくれた知り合いが用事で今来て、
ついでだからとまた髪を切ってくれた。
またリア充みたいな頭にされてしまったが、
それはそれで外にでるのに抵抗が少なくなるのでまあよしとしよう
でもタダなんて本当に有り難いな
951(-_-)さん:2009/06/07(日) 11:35:20 ID:???O
惚れてんだよ
952(-_-)さん:2009/06/07(日) 14:29:55 ID:???0
リア充みたいな頭か
そんな頭になったら道中で不良に絡まれそうで怖いよ
953(-_-)さん:2009/06/07(日) 16:59:37 ID:???0
被害妄想乙
954(-_-)さん:2009/06/07(日) 17:08:48 ID:???0
それだけで絡まれないよ
955(-_-)さん:2009/06/07(日) 17:11:38 ID:???0
俺も髪切ってほしいな
956引きこもり@東京都国分寺市:2009/06/07(日) 17:50:33 ID:???O
今いなげやにじゃがいも買いに行った。
なんか看板が変わってた。
ついでにごまスティックとおせんべいも買った。
今日はカレーらしいんだが、
いつもは卵をかけるんだが、何か他にお勧めがあったら教えてくれ。
957(-_-)さん:2009/06/07(日) 17:51:55 ID:???O
特定した
958(-_-)さん:2009/06/07(日) 18:04:28 ID:???0
カレーに何かかけたことない。かけるのが普通なのか?
959(-_-)さん:2009/06/07(日) 18:09:34 ID:???0
>>918
年上なら なんでもご馳走してくれっぞw
まぁ外見が駄目でもLぐらいならギリギリおk
とにかく可愛い草食男子をよそおいなさい
清楚なOLなんかもいいぞww
俺はデブ男なんで鼻っからアウトだけんど
友人の西野なんかブランドの時計プレゼントしてもらったって
年上おねぇさん彼女いわくホストよりもお金がかからない
可愛い弟みたいな感じwwに思われてるwって西野は言ってた
おなじ童貞だったのに、もうエスエムプレイとかレベルが違う西野に

俺は絶望し、ゆいつの小学校の頃からのダチでおなじ引きこもり仲間だったのに・・・

今おれは裏山で夜な夜な釘と西野の写真と まえに西野に貰ったオソロTシャツを持って
日々 出かけてることが日課なわけよ

ハンマーはいらないね 裏山の西野と作った秘密基地にまだハンマーとか道具いっぱい残ってるし
西野がぬぐったティッシュと愛用してた公園のトンネルで広い集めたエロ本は全て木にはりつけとるよ。


ま、これも全て俺の妄想かはお前次第ってことで♪


960(-_-)さん:2009/06/07(日) 18:58:28 ID:???O
ちくしょう西野の野郎め
961引きこもり@東京都国分寺市:2009/06/07(日) 19:00:05 ID:???O
食べてしまった・・・
962(-_-)さん:2009/06/07(日) 21:19:20 ID:???0
>>959 俺にも女紹介しろってトコトン張り付いてやれよ
963(-_-)さん:2009/06/07(日) 21:27:14 ID:???0
稲中卓球部みたいな妄想だな
964(-_-)さん:2009/06/07(日) 22:35:53 ID:???0
もっと楽しい妄想ないの?
965(-_-)さん:2009/06/08(月) 00:00:39 ID:???0
ブリッコできないのがストレスでヒキってるのって変でしょうか
966(-_-)さん:2009/06/08(月) 00:18:19 ID:???O
ボキャブラリーが昭和だな
する必要の無い年代と見た
967(-_-)さん:2009/06/08(月) 01:22:38 ID:???0
>>966 そうなんです。必要が無いというよりも、することを許されない年齢。orz
だけど根っからのブリッコ気質なので我慢していても時々出てしまって大変・・・。
968(-_-)さん:2009/06/08(月) 02:32:11 ID:???O
そういう意味の「できない」かw
まあキャラ次第ってとこもあるしねぇ
969(-_-)さん:2009/06/08(月) 04:29:18 ID:???0
>>967
家では普通で外に出るとブリッコになっちゃうタイプ?
970(-_-)さん:2009/06/08(月) 04:35:34 ID:???0
新ジャンルツンブリ
971(-_-)さん:2009/06/08(月) 08:35:17 ID:???P
つまり内弁慶
972(-_-)さん:2009/06/08(月) 09:42:20 ID:???0
>>967
30代女?
昔からぶりっ子なんて嫌いだわ
内と外で全く同じ顔の人間なんて少ないと思うけど極端な奴は嫌い
973(-_-)さん:2009/06/08(月) 13:29:42 ID:???O
聞いてもいないのに、いきなり嫌いとか言うのも極端だと思うが
974(-_-)さん:2009/06/08(月) 16:06:11 ID:???0
>>969
ううん逆。家では我慢する必要がないから完ブリ(謎)で、外ではヒタスラ我慢なの。
ブリッコが楽だし普通にしてると勝手になるから、それが本来の自分なんだと思う。

>>972
うん。ぼちぼち三十路。外では我慢してるから嫌われてないけど。辛くなってきた。
975(-_-)さん:2009/06/08(月) 16:50:00 ID:???0
性癖いろいろ
976(-_-)さん:2009/06/08(月) 20:28:09 ID:???0
ブリッコタイプのアダルトチルドレンなんじゃないの?
977(-_-)さん:2009/06/08(月) 21:50:59 ID:???0
それだな
978引きこもり@東京都国分寺市:2009/06/08(月) 23:25:58 ID:???O
今日はずっと寝てて何も出来なかった。
鬱モードに切り替わってしまったか・・・
979(-_-)さん:2009/06/09(火) 03:58:06 ID:???O
ここんとこバイト探しの毎日だったけど
一回甘い考えが出ちゃうと気が抜けてダメだなあ・・・
980(-_-)さん:2009/06/09(火) 09:00:04 ID:???0
バイトを探す気になれるのがすごいと思う。
おれは履歴書を書くことさえ億劫でできない・・・
981引きこもり@東京都国分寺市:2009/06/09(火) 14:46:08 ID:???O
トマトを食べたら口の中が真っ赤になったwww
982(-_-)さん:2009/06/09(火) 14:52:40 ID:???0
姪がウゼー
983(-_-)さん:2009/06/09(火) 16:29:04 ID:???O
>>982
ください
984引きこもり@東京都国分寺市:2009/06/09(火) 17:29:00 ID:???O
>>982

kwsk
985引きこもり@東京都国分寺市:2009/06/09(火) 21:44:03 ID:???O
今日の夕飯は大好物の豚カツだった。
母親を手伝ったんだが、衣を二重につけたら丸焦げになって失敗したorz
ちゃんと責任とって食べたけど、中まで火が通って無くて真っ赤だった・・・
腹壊さないか心配だ
986(-_-)さん:2009/06/09(火) 23:06:13 ID:???O
イイハナシダナー
987(-_-)さん:2009/06/09(火) 23:07:56 ID:???0
>>983 俺のもんじゃねーから
>>984 メール攻撃
988(-_-)さん:2009/06/09(火) 23:20:38 ID:???0
俺は高校中退だが高卒とかいて
卒業してからニートって言おうかな
989(-_-)さん:2009/06/09(火) 23:57:53 ID:???O
>>987
姪だろうが何だろうが女からメール貰えるだけでも羨ましい
990(-_-)さん:2009/06/10(水) 00:50:52 ID:???0
>>988
それがいいと思う。
バイトの履歴書なんか適当でもバレないしさ。
991(-_-)さん:2009/06/10(水) 01:39:06 ID:???0
【軽症】限定的ひきこもり Part4【外出可】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1244565113/l50
992(-_-)さん:2009/06/10(水) 03:11:13 ID:???0
8
993(-_-)さん:2009/06/10(水) 03:12:22 ID:???0
7
994(-_-)さん:2009/06/10(水) 03:13:27 ID:???0
6
995(-_-)さん:2009/06/10(水) 11:11:29 ID:???0
5
996(-_-)さん:2009/06/10(水) 14:19:56 ID:???0
4
997(-_-)さん:2009/06/10(水) 14:25:12 ID:???0
まて!
スレは有意義に使え!
998(-_-)さん:2009/06/10(水) 17:12:52 ID:???0
3

あっ、間違えたw
999(-_-)さん:2009/06/10(水) 17:34:35 ID:???P
2( ̄ー ̄)ニヤリッ
1000(-_-)さん:2009/06/10(水) 18:39:02 ID:???0
うんこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。