【調査】ニートの70%が「働いて収入得ること」が自分にとって最も大切考え、58%が「自分が就職相談受けられるところ」望む

このエントリーをはてなブックマークに追加
643名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:23:42 ID:N5b9S3q6O
多分、自分は働く事が損だと気づかないほど馬鹿になれば幸せになれるかもしれない
でも気付く前には戻れません
正直な所、今後自分が働いて消費するのとニートで消費のみやった場合に
未来に与えるダメージは同じでしょう
かといって働いた場合、自分が拒否した分は上に流れる
弱肉強食なら弱いものはできる闘いをやりなさい
644名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:27:07 ID:faMB6HAT0
仮の話だが、DQNとか狩って生計を立てるってどうよ?倫理的に
645名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:30:54 ID:kJ1lke250
>>639
百姓良いね。やりたい。
>>640
カネなど要らぬ。
646名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:33:07 ID:jtdSY2iP0
>>644
そもそも、おまえらにDQN狩りができるほどの
体力があるのかを考えるのが先だろう
647名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:36:57 ID:P7TVnaaQO
>>637
ニートに農業なんてムリだろ
学校に行きたくないから止めるとか
就職活動は面倒くさいから誰か仕事を紹介してくれ
みたいな考えで生きてきた奴には農業はムリ

作物にもよるが楽な作物は本当に楽なんだよ
ただトウモロコシや大根、稲作なんかは楽だから当然、人手は要らない
人材が欲しいのは果樹系の農業

うちは梨農家なんだが摘果って言って要らない芽を切り取る作業は本当にキツい
梨の樹を一本摘果するのに慣れてる俺でも休まずに一時間はかかる
素人なら二時間はかかる、作業は上を見上げっぱなしだし
常に手を上に上げてるから体動かさない奴にはキツいと思う
ちなみに梨の樹は450本ある
これを俺とバイト君でやってるが 一本摘果するやるたびに
3500円をだしてるが、一度やったバイト君は翌年には絶対にこないw
時給換算で1750円もだしてるし、作業中はiPodとかで好きな曲を
聞きながら作業して良いって言ってるのになぁ
ま、そんだけ単調で体にきてキツいんだと思う

ちなみに一本の樹から200個の梨が採れる
5個で千円で販売、一本あたり4万円。
4万円×450本=1千800万円
まぁ全部売れたらこんだけ行くが売れて6割ぐらいだな
あとはジュースになるしかないわ
648名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:37:59 ID:faMB6HAT0
>>646
背後からの凶器攻撃以外にありえんだろJK
649名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:38:11 ID:Gc1Ab+AJ0
ニートってだけで叩くのはどうなのかね
両親了承の上で介護だけやって死のうってニートもいると思うけど
650名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:38:53 ID:jd3hSI240
本気出せば何でもできる、とでも妄想してるんじゃないの、ニートは。
好きにしてれば。
651名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:39:23 ID:8vaH+Sqk0
一緒に働いてる奴が夜な夜なネットで「ニート氏ね」とか書いてたら
それはそれで嫌なものがあるわ
652名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:41:28 ID:u88e54W8O
彼らを救済するには履歴書に職業らをを消すことじゃありませんかあ?
653名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:42:17 ID:71jaEF5q0
もう、一生生活できるだけ稼いだから隠居ニートってのがたまにいるからビビる。
フェラーリでレンタルビデオ屋のバイト面接に来て、志望理由で「ニートからの脱却。人と接したいから」って
言われた日にゃ・・・・・
654名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:42:29 ID:2+5IuowIO
>>1
それニートじゃないから
655名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:42:38 ID:jtdSY2iP0
>>652
真面目に働いている人よりも優先して、
ニートを救済する理由がない
656名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:45:36 ID:Gu/TUDBC0
労働意欲があるならばニートではないんじゃないか?

まあそれよりニートスレは相変わらず叩きが多いな。
マスコミや議員、企業、各種団体、犯罪者等を叩く理由はそれなりに
わかるんだが、ニートを叩く理由なんてあるのかね?
657名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:45:45 ID:YZja2+gK0
親も家から叩きだしちゃえばいいのに
飢えて食うもの無くなったら
嫌でも働こうとするだろ
658名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:46:19 ID:Kv6GZ4sj0
>>653
株とかFXで稼いだ人達なんかな?
659名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:46:51 ID:jtdSY2iP0
>>656
税金も払わずに公共サービスだけは消費するフリーライダーっていうか泥棒だから
660名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:50:09 ID:faMB6HAT0
>>656
人は絶対的に見下せると保証された対象が欲しいもんだよ

>>659みたいなヤツは、金持ち(パチンコ経営者とか含む)に「俺の方が金払ってるんだから公共サービス優先させろ」
って言われても肯定すんのかね?

するわけないわなw
661名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:50:36 ID:6xSqZHVI0
>>659
そうね無害のニートでもこっちの払った税金は確実に食いつぶしてる
いっその事ニート税導入すりゃいいんだよ
そうすりゃ放置の親も尻叩きするだろ・・・
662名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:51:29 ID:71jaEF5q0
>>658
2年会社で働きながら株やって、その後退社し株だけらしい。年齢は31。
人と接してないとしゃべることが少ないから、本人は普通にしゃべってるつもりなのに、
買い物に行った店の店員とかに声が小さいとか、何度も聞き返されることが多くなって焦ったらしい。しゃべらないと声って出なくなるんだね。
663名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:52:00 ID:1WR6ROzsO
回答した168/1595人はまだ軽度のニートじゃないか?
回答を拒否した1427/1595人の方が問題な気がする
664名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:52:42 ID:P7TVnaaQO
>>660
一円も払ってない奴と人より多く払ってる奴は全く違うだろ
665名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:54:34 ID:UVQkbYFwO
ニートは偉いって2chだけ
666名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:56:19 ID:Kv6GZ4sj0
>>662
いいなあ
そういう人達羨ましいわー
667名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:56:36 ID:VQYQ+FcY0
とにかくネット以外の趣味をつくれ
ニートなんてやってられなくなるから
668名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:56:45 ID:0ojPo+Mi0
ニートは社会を滅ぼす
669名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:58:01 ID:YsAFVCJ80
>>605
当てにならんからなw

>>616
行動範囲が変わって遊び方も変わるぐらい稼げるかどうかが問題だw

>>640
補助金特盛りにすれば良いじゃない!

サブプライム式でスタート資金を融資して
補助金で食えるようにする

悪天候とかで焦げ付いたら農地と農業機械を手放してチャラ

>>659
所得相応には払ってるな
670名無しさん@九周年:2009/05/25(月) 23:58:51 ID:CnI0aib90
「お弁当温めますか」
「ぉ願ぃします」
「声が小さい」

そんな店員いんのかよ
671名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:25:28 ID:H8QhVhr5O
>>663
だな。回答率が十%強じゃアンケートの意味がかなり薄い
672名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:28:01 ID:0NfG/fasO
労働厨はクズとか言う奴マジで辞めてくれないか

673名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:32:12 ID:n5VwhFsY0
>>612
警備とか清掃とか新聞配達とか、手当たり次第に受けてみればいい
必ずどこかに引っかかる
674名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 00:38:41 ID:s+JGl7X20
>>647
忙しいのはこれからですかね?
675名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 01:12:06 ID:aJ4lR1bTO
>>674
忙しくはないよ、単調すぎてつまんないだけ

今年は県からお願いされて派遣切りにあったりして職探ししてる人たちに
農業体験させる目的で優先して10人ほど雇った
いつもなら就職決まった大学生とかを雇うんだが………
1人あたり45本だから15万円を貰えるはず
俺がやれば1日14時間働いて12本終わらせられるから日給で4万2千円貰える計算なんだが
今年の人たちダメなのが多いわ
一本やるのに二時間半近くかかってるから時給換算だと安くなる
まぁ時給じゃなく出来高せいだからいくらかかろうといいんだがね
何というかキビキビしてないしアルバイトだからどうでも良いってのが見える

挙げ句の果てに、一本あたりの摘果代が時間がかかるのに安いと言い出す始末
仕方ないので早いやりたかの見本を見せると黙る

うちの摘果代ははっきりいってかなり高いのに
まぁニートが農業なんてムリだよ、あんな地道で単調な作業を
死ぬまでやるなんて俺は想像するだけで死ねる
定年ないし。まぁボケ防止にはよいと思う

俺は兼業農家だからトウモロコシとかの楽なのしかやらないのよ
676名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:00:52 ID:YgTuLf1b0
正直私はニートさんやフリーターさん、少々怖いかな。
「無所属な人」は何をするかわからないという点で、そのように感じます。
失うものが無いからでしょうか。 人に迷惑をかけたり、人を裏切ったり、
という行為は どこかに所属している人であれば 所属組織へ迷惑をかけたくない、
とか、 守るべき家族を守らなくてはいけない、と 守るべきものがあるからこそ、
踏みとどまるもの。

その意味で、教育を受けて卒業するのにニートになるのは、
自分が所属する一番小さな組織である「家族」を既に裏切る行為ではないかと。

お子様何をされているのですか?と聞かれて、 「ニートです」「フリーターです」
なんて答えなくてはならないなんて。
                       
     NTTドコモ 子会社「アルシェール」社長 大野聡子
677名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:04:09 ID:lGswGdZ/0
早く安楽死法作ってくれ
費用代稼ぐからさ
678名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:05:41 ID:Y6StBLp0O
>>1
嘘くせぇwww

ニートは害にしかならないんだよwwwww
679名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:16:52 ID:o+HPfqsj0
>>1
おいおい、内閣腑の調査には 「ニート」 と書いてないだろ?
ソース元の記者も 「ニート状態」 てなんだよ??

「ニートなのか他者が決めることは不可能」 というのが政府の見解だ。
本人がニートだと言えばニートになるが、それ以外の方法では決められない。

「高校中退者や中学3年生で不登校になった生徒」 = ニートでもない。
また 「家事手伝い」 は事実上の労働でもある。(専業主婦は遊びではない)

まぁ、内閣腑の発表なんて事実上のプロパガンダだから信用できんが
680名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:17:14 ID:aHAYIWT50
学習院中等科の黒埼君、佳子様の件で宮内庁がお呼びです。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1243283561/


学習院初等科の同級生がmixiの佳子様コミュに佳子様のプライベートの写メをアップした模様

ttp://mixi.jp/view_bbs.pl?id=33808765&comm_id=1289700
681名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:20:56 ID:3ghtKMw/i
全て人のせいにしてるようでは、
抜け出せないと思うがね
682名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:26:07 ID:R1bf2w1PO
さっさと御國がニート処分法を制定してニート全員を消すべきだと思うが

奴らは勤労の義務の放棄という憲法違反のゴミなんだから
683名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 08:26:52 ID:tz3dWRko0
>>6
それでこそニートなんだよな
684名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 09:47:50 ID:0NfG/fasO
社会人でも34道程な俺
暴言を掲示板に書きまくる社会人ばかりなら
性格良いニートのがマシに思えてきた
685名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 09:49:31 ID:8BHyoWjbO
ニートが正社員とか無理無理ww
686名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 09:50:33 ID:rrMxXTYzO
残りの30%の飼い犬にならずに、大金と自由を得るのが大切派
687r:2009/05/26(火) 09:50:46 ID:P8TaiXDk0
>>679
家事手伝いをニートだと定義しているのは、女性の社会進出を
促進したい男女共同参画だけだよ。

家事手伝いを社会進出させる名義と予算を税金から引っ張る手段ね。
688名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 09:51:25 ID:GPOswrTi0
> 極めて限定されていることや1595人にアンケートした結果、
> 168人からの回答にとどまっているなどから、参考資料としては精確さに課題が残るが、

わろた
689名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 09:52:11 ID:b7kCzKVVO
どうせなら暴言王ニィトになれよお前等w
690名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:21:06 ID:KL1+7Den0
四六時中、仕事優先で働いてた時より
体壊して働いてない今の方がいい生活してるって状態だから
心がもやもやするのぉ
691名無しさん@九周年:2009/05/26(火) 10:47:00 ID:0NfG/fasO
ですよね
明日辞表届けだそ
国が悪いんだし
692名無しさん@九周年
働いてるやつは馬鹿らしい