今さら聞けない!?世間の常識!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(-_-)さん
2(-_-)さん:2007/08/27(月) 13:45:08 ID:???O
1乙
2ゲット
3(-_-)さん:2007/08/27(月) 13:58:38 ID:???0
電話がかかってきたとき用件が終わったように見えても
こっちから「失礼します」って言うのはおかしいですかね
というか電話切る言葉これであってる…?
4(-_-)さん:2007/08/27(月) 14:10:03 ID:???0
「失礼いたします」の方が良いです
5(-_-)さん:2007/08/27(月) 16:06:22 ID:???0
一人暮らしするのにどれくらいお金用意する必要ありますか?
6(-_-)さん:2007/08/27(月) 17:28:26 ID:???0
家賃が5万としたら敷金礼金手数料などで30万くらい?
引越しを業者に頼むなら距離と荷物の量によって数万。
家電揃えたりするのにまた金が必要。50万あればなんとかなると思う
7(-_-)さん:2007/08/27(月) 22:13:54 ID:???0
背広の下に半そでのYシャツを着るのは非常識?
8(-_-)さん:2007/08/27(月) 22:21:48 ID:???0
>>4
そうですよね。今度から気をつけます

> 電話がかかってきたとき用件が終わったように見えても
> こっちから「失礼します」って言うのはおかしいですかね
すみませんがこれもお願いします
9(-_-)さん:2007/08/27(月) 23:36:39 ID:???0
Janeで画像がサムネイル表示されなくなりました
どうやったら直せますか?
Janeスレで聞いても相手にしてもらえませんでした
10(-_-)さん:2007/08/28(火) 00:41:10 ID:???0
>>9
設定で画像のとこいじってみたら?
直らなきゃアンインストールしたあとまたインストールすればいいと思う
11(-_-)さん:2007/08/28(火) 01:48:58 ID:???0
>>6
拘らずに家賃安いとこ探して、家電も必要最小限を
リサイクルショップやヤフオクで調達すればいい。
テレビ冷蔵庫洗濯機合わせて二万程度で揃う。
引越しも服やら小物を宅急便で送ってしまえば、一万もいらない。
九州から北海道へでも20万もあれば余裕なんでは?
12(-_-)さん:2007/08/28(火) 12:08:23 ID:???O
PSPって初代プレステのソフトができますか?
13(-_-)さん:2007/08/28(火) 13:56:36 ID:???0
月蝕と新月って何が違うんでしょうか
14(-_-)さん:2007/08/28(火) 14:09:00 ID:???0
15(-_-)さん:2007/08/28(火) 14:24:07 ID:???0
>>12
専用のソフト使えばできる
詳しくはPSPとかのスレで聞いたほうがいい
16(-_-)さん:2007/08/28(火) 15:24:05 ID:???0
実家暮らしで働きたいときって
家にいくらくらいお金をいれればいいですか?
5万くらい?
17(-_-)さん:2007/08/28(火) 16:25:22 ID:y04LeZnQ0
ラフ絵ってなーに?
18(-_-)さん:2007/08/28(火) 16:27:25 ID:y04LeZnQ0
>>12
エミュレーターを使うかゲームアーカイブスって言う古いソフトを販売してるのを買う
19(-_-)さん:2007/08/28(火) 16:40:29 ID:???O
>>16
まだ働いてもいないのにそんな事まで気にしなくていいよ
何が大切かその順位が分かってない
単なる経験不足なのか、思い込みやこだわりが強過ぎるのか
その感覚は普通ではない

食費+光熱費で最低2万。3万以上いれとけば問題ない
20(-_-)さん:2007/08/28(火) 16:51:47 ID:???0
頭でっかち
行動しろや
21(-_-)さん:2007/08/28(火) 16:58:55 ID:???O
>>15>>18
ありがとうございます。
22(-_-)さん:2007/08/28(火) 18:44:23 ID:???0
>>17
まだ仕上がってない、または仕上げるつもりのないさっと雑に書いた状態の絵
23(-_-)さん:2007/08/28(火) 19:31:00 ID:???O
脳内メーカーをやったのですが、自分の名前を入力したら
名字と名前の間にスペースを入れるのと、入れないのとでは
診断結果が違ったのですが、どちらが正しいのでしょうか。
24(-_-)さん:2007/08/28(火) 19:41:20 ID:???0
いれない
25(-_-)さん:2007/08/28(火) 20:32:00 ID:???O
>>24
ありがとうございました!
26(-_-)さん:2007/08/28(火) 21:30:18 ID:???0
個人情報の漏洩
27(-_-)さん:2007/08/28(火) 21:30:48 ID:???0
否 個人情報の公開だ
28softbank219214024021.bbtec.net:2007/08/28(火) 21:34:00 ID:???0
個人情報の公開
29(-_-)さん:2007/08/28(火) 21:36:27 ID:???0
nyの話題をしたら叩かれました
購入厨ってなんであんな偉そうなんですか?
30(-_-)さん:2007/08/28(火) 21:39:14 ID:???0
何でP2P厨はあんなに偉そうなんですか?
犯罪行為ですよね?
31(-_-)さん:2007/08/28(火) 21:43:13 ID:???0
ただで手に入る方法があるのに利用しないのは馬鹿のすることです
やり方がわからないだけだろカス
32(-_-)さん:2007/08/29(水) 00:58:19 ID:???O
数学解くのにどうしてもわかりません≦、Θ、→、l、∠の読み方教えてください
33(-_-)さん:2007/08/29(水) 01:29:43 ID:???O
ある人が、別の人に向けて「〇〇は鉄板だから」と言っていたのを
聞いたのですが、この場合の「鉄板」ってどういう意味ですか?
使ってる雰囲気からして悪い意味ではなさそうでしたが...
34(-_-)さん:2007/08/29(水) 01:32:48 ID:???0
競馬とかじゃね?

4は鉄板とか
35(-_-)さん:2007/08/29(水) 01:33:05 ID:???0
>>33
「かたい」ことから、ギャンブル、お笑いなどで間違いないことの意味
3633:2007/08/29(水) 02:20:06 ID:???O
>>34-35
どうもありがとうございました
37(-_-)さん:2007/08/29(水) 13:47:32 ID:???0
和牛と国産牛ってどう違うんですか?
38(-_-)さん:2007/08/29(水) 15:38:38 ID:???0
一緒
39(-_-)さん:2007/08/29(水) 18:37:48 ID:???0
カタギってなんですか?
40(-_-)さん:2007/08/29(水) 20:12:50 ID:???O
午前、10時、11時頃に会った人に「おはようございます」
と言ったら「こんにちは」と返されたのですが、おはよう
ございますは変ですか?
41(-_-)さん:2007/08/29(水) 20:15:26 ID:???0
微妙な時間ならこんにちわでいい
10時くらいならおはようございますだな
42(-_-)さん:2007/08/29(水) 20:22:57 ID:???0
10時過ぎたらもう「こんにちは」だと思うぞ。
43(-_-)さん:2007/08/29(水) 22:13:26 ID:???0
>>39
=堅気。
職業や生活などが真面目であること。

893が一般人のことを呼ぶときに使う言葉。
44(-_-)さん:2007/08/29(水) 22:24:04 ID:???0
>>43
ありがとうございます
ヒッキーはカタギじゃないですよね
45(-_-)さん:2007/08/29(水) 22:27:28 ID:???0
801ってどんななに?どんなやおい?
4640:2007/08/29(水) 22:52:37 ID:???O
>>41-42
ありがとうございました
47(-_-)さん:2007/08/30(木) 00:36:56 ID:???0
銀行の口座からぱるるの口座に入金することってできますか?
48(-_-)さん:2007/08/30(木) 01:22:10 ID:???0
日本刀を素手で握ったら腕切れますか?
完全に静止してる日本刀です
49(-_-)さん:2007/08/30(木) 01:46:36 ID:???0
>>48
なんで腕?
指だろう?
50(-_-)さん:2007/08/30(木) 01:53:44 ID:???0
>>48
昔、大道芸で日本刀を握ってひもで縛ってそれを抜くっていうのがあったな
刃物って引かないと切れないんじゃないかな
51(-_-)さん:2007/08/30(木) 01:57:22 ID:???0
握る瞬間に微かな摩擦はあるワケで、切れる奴なら切れるが
さすがに切断はされない。思いっきりギュッと握れば落ちるかもしれんけど
52(-_-)さん:2007/08/30(木) 03:42:05 ID:???O
>>48
そりゃあ強く握れば切れるんじゃない? 
でも刃物って、どんなに切れるものでも、ただ単に押さえる
だけだと切れないよ。包丁は手前に押すか、引くかしないと
切れないし。
53(-_-)さん:2007/08/30(木) 03:48:54 ID:???0
落ちてきた紙が切断される日本刀
54(-_-)さん:2007/08/30(木) 03:50:30 ID:???0
斬鉄剣ぐらいならスパッと切れそうだなw
55(-_-)さん:2007/08/30(木) 08:54:43 ID:???0
>>49-54
ありがとうございました
これで問題なく掴めます
56(-_-)さん:2007/08/30(木) 08:57:15 ID:???O
>>47
出来なかったと思う
57(-_-)さん:2007/08/30(木) 09:54:00 ID:???0
>>56
そうですか・・・。
ありがとうございました。
58(-_-)さん:2007/08/30(木) 09:57:54 ID:???0
hobby9に繋がらないんだけど・・・・?
59(-_-)さん:2007/08/30(木) 12:36:38 ID:???0
>>57
できる銀行もあるが、手数料が高い
60(-_-)さん:2007/08/30(木) 21:48:35 ID:???0
一人暮らしで人並みに暮らすのには1ヶ月いくら必要?
61(-_-)さん:2007/08/30(木) 21:52:58 ID:???0
人並みの定義がわからんが
普通の食事とって毎日フロはいる生活で
趣味に使う金も含めるなら15万ってとこ
62(-_-)さん:2007/08/30(木) 21:55:00 ID:???0
家賃除いて5万あればなんとかなる俺は
63(-_-)さん:2007/08/30(木) 21:55:40 ID:???0
>>61
うん、そんなもんだね。普通に飯食えて風呂は入れればいいんだよ。
レスありがとう。
64(-_-)さん:2007/08/30(木) 21:56:47 ID:???0
人並みがどれくらいかは知らんけど
家賃、光熱費、食費で10万はかかると思う。
まぁ15万もあれば趣味なんかにも金回せるんじゃない?
貯金は難しいだろうけど。
65(-_-)さん:2007/08/30(木) 21:59:27 ID:???0
>>64
なるほど。貯金もしなきゃ将来まずいよな。
俺は12万ぐらいで何とかなると思ってた。
66(-_-)さん:2007/08/30(木) 22:08:53 ID:???O
ネットカフェの利用方法を入り口を入って、利用し終って出るところまで順番に詳しく知りたいです。
67(-_-)さん:2007/08/30(木) 22:12:18 ID:???0
>>65
自炊するなら、12万でいけるよ。
まあ、家賃がいくらかにもよるけど。
68(-_-)さん:2007/08/30(木) 22:15:21 ID:???0
>>67
あ、俺自炊派なんですよね。
けど風呂は夏は2日に1回はシャワーなんで水道代が馬鹿にならんか。
まあ一人暮らしなら風呂の水毎日変えなくてシャワーなしでもいいか。
69(-_-)さん:2007/08/30(木) 22:21:34 ID:???0
フロの水は三日に一回は変えろ
浴槽はいるなら体洗わんでもいい
70(-_-)さん:2007/08/30(木) 22:32:54 ID:???0
>>69
いや俺先に体洗って汚れを落としてから入らないと気が済まない性質なんで。
2日に1回変えるつもりだったんですが3日ですか。
3日という基準はなぜですかね?
71(-_-)さん:2007/08/30(木) 22:36:23 ID:???0
てきとー
72(-_-)さん:2007/08/30(木) 22:47:59 ID:???0
体洗っても水かえてない湯浸かったら意味ねー
73(-_-)さん:2007/08/30(木) 23:10:14 ID:???0
>>66
店によって夫々違うから簡単には説明できないかもしれないけど
最近は殆どの店が会員制だから先ずは会員カードを作らないといけない。
会員になるには身分証名証が必要だから免許証か保険証を持って
店の受付(レジ)みたいなとこ行って店員に「すいません初めてなんですけど」
とか「会員なりたいんすけど」とでも言えば手続きして会員カードを
作ってもらえる。次回(2回目)からはカードを持って店に行くだけ。
店に入ったらタイムカード(入店時間が打ってあるレシートみたいなやつ)
を受付でくれるから利用し終わったらそれを持ってレジに行って精算する。
順番がずれてしまったが入店後はレジで希望する席を決める。
ここも店によってだいぶ違うが禁煙席、喫煙席、オープン席、ボックス席、
ネット席、ネットテレビ席、ペア席、シアタールーム、オンラインゲームルーム
などがある。
簡単に言うとオープン席は席と席との間に区切りがしてあるやつ。
ボックス席は席の周りが個室みたいになってるやつだと思えばいい。
因みにインターネットをしたいのなら周りから覗かれる心配のない
ボックス席が個人的にお勧め。
飲み物は大抵の店がフリードリンク。セルフサービスで飲みたいドリンクを
飲みたいだけ自分のカップに入れて飲む。何杯飲んでもその料金は一律(酒は除く)
あとはマッサージ機使いたい時とかシャワー使う時とか分からない事があるたびに
店員に聞けばいい。多分殆どの店員が親切に教えてくれる。
料金は最初の一時間200円で30分延長するごとに70円とか3時間パック980円とか
ナイトパックで9時間2100円とか店によって料金はまちまち。
食べたいものがあれば席の横のほうにメニューがあるから店員を呼んで注文する。
その料金は入場料と別途。
あと深夜は毛布と枕を貸してくれる店もあるし(店員に聞く)
最近はソフトクリーム食べ放題とかいう店もあった。
74(-_-)さん:2007/08/30(木) 23:57:55 ID:PwR6qj5dO
昔から貯め込んでた
1円5円10円を銀行に両替に行きたいんですが
持っていくのは、お金以外に何かありますか?
75(-_-)さん:2007/08/30(木) 23:59:18 ID:???O
さげ忘れスマソ。
76(-_-)さん:2007/08/31(金) 00:00:07 ID:???0
親の金勝手に盗んじゃいけないな
77(-_-)さん:2007/08/31(金) 00:04:44 ID:ejSlvxJRO
細かいのは募金してる
78(-_-)さん:2007/08/31(金) 00:05:42 ID:???0
手数料とられるよ
俺は1円300枚を100円三枚に交換したら
手数料315円取られた
死ねよ
79(-_-)さん:2007/08/31(金) 00:07:42 ID:???O
えっ!?
手数料とられるってマジネタですか?
80(-_-)さん:2007/08/31(金) 00:23:02 ID:???0
自分の銀行口座作って預金すればいいのでは?
81(-_-)さん:2007/08/31(金) 00:32:28 ID:???O
オレコンビニで一円玉100枚近く出してうまい棒買ったことあるよ
あの時の女店員若かったし内心殺すぞガキって感じだったんだろな
82(-_-)さん:2007/08/31(金) 00:45:35 ID:???0
なんて迷惑なw
あんま小銭が多いと店側で断れるんだぞ
83(-_-)さん:2007/08/31(金) 00:58:03 ID:???0
100枚くらいなら1分で数えるよ
84(-_-)さん:2007/08/31(金) 01:13:33 ID:???O
>>73
回答ありがとうございます。
ネットカフェデビューしてきます。
85(-_-)さん:2007/08/31(金) 02:00:03 ID:???0
>>84
頑張って。俺も日本中のネカフェに行った事あるわけじゃないけど
大体こんな感じだった。あとビリヤードできる店とかダーツゲーム
のできる店もあったよ。
86(-_-)さん:2007/08/31(金) 03:35:06 ID:???0
>74
硬貨(=コイン=○円玉)での支払いは小売店(含コンビニ)では21枚以上の
受け取りを拒否出来る(つまり『小銭ばっかで払おうとすんなや』)って
法律があったと思う。
>81みたいのはあくまで『コンビニ側の好意でやって下さったコト』。

>80の通り、9時から3時の間に窓口に持ち込んで「これを預金したい」って
言うのが一番早いと思うよ。
8786:2007/08/31(金) 03:51:21 ID:???0
>74
あ、ごめん。読み違えた。

最近は「両替」はその銀行の口座がないとしてくれない。
しかも枚数とか金額の制限があったりする。

ので、沢山の小銭を両替したいなら、今まで付き合いのない銀行に新規に
預ける、って形をとるのが早道。で>86の下2行。

そうするなら、必要なのは身分証明(保険証・免許等)と印鑑(シャチハタはアウト・
三文判はOK)と思う。
詳細はあなたが思い付いた・行動範囲で上記に該当する銀行のHPで確認して
くだちい。
88(-_-)さん:2007/08/31(金) 09:14:44 ID:ObTCrS3F0
>>79
預金するなら何枚でもOK
89(-_-)さん:2007/08/31(金) 09:15:48 ID:ObTCrS3F0
>>82
20枚まで
20枚以上だと店側の好意
90(-_-)さん:2007/08/31(金) 09:18:02 ID:???0
難民認定
91(-_-)さん:2007/08/31(金) 12:03:52 ID:ObTCrS3F0
PCのモニターとかTV画面の掃除ははティッシュに水を含ませたもので拭いて、ティッシュで乾拭きでいいですか?
92(-_-)さん:2007/08/31(金) 12:08:27 ID:lgMf0hro0
>>73
例えば、家のスタンドアロンPCで使いたいフリーソフトなどその他ダウンロードして
USBメモリに保存して持ち帰るっていうこともできるの?
93(-_-)さん:2007/08/31(金) 12:12:28 ID:???0
>>91
ティッシュは傷がつくから使わない方がいい
メガネ拭きみたいな柔らかい布で乾拭き、特に液晶はやさしく

汚れが落ちないときはCRTは軽く水ぶきでもいいけど、液晶は専用クリーナーを使う
液晶は絶対に水を使っちゃダメ
94(-_-)さん:2007/08/31(金) 12:59:25 ID:???0
カラオケって隣の部屋や外の通路に声漏れたりするんですか?
95(-_-)さん:2007/08/31(金) 13:17:00 ID:???0
>>94
場所によっては
でもみんな大音量なわけだから曲の合間とかトイレのときしか気にならない
96(-_-)さん:2007/08/31(金) 13:50:52 ID:???0
Tシャツとかのフリーサイズって何?
97(-_-)さん:2007/08/31(金) 13:53:26 ID:???0
どんな体系の人でも着れる服

テレビにでるようなデブは着れないけど
98(-_-)さん:2007/08/31(金) 14:27:41 ID:???0
大きめってこと?
99(-_-)さん:2007/08/31(金) 14:48:03 ID:???0
800円の商品が欲しくて
レジで100円玉8枚出すのって迷惑でしょうか?
100(-_-)さん:2007/08/31(金) 14:53:52 ID:???0
どこが?
101(-_-)さん:2007/08/31(金) 15:13:54 ID:???0
100円を8枚も数えさせるのが迷惑なんじゃないかと思ったので
102(-_-)さん:2007/08/31(金) 15:34:20 ID:???0
数えやすいように、4枚4枚でちょっと離してレジに置けばいいよ。
5枚くらいまでなら、パッと見て数えられるから
10枚なら5・5とかでちょっと離して置くといい。
103(-_-)さん:2007/08/31(金) 15:35:12 ID:???0
1種類の硬貨につき20枚まで出しておk
104(-_-)さん:2007/08/31(金) 15:36:35 ID:???0
21枚以上出した場合、店側に拒否権あり
105(-_-)さん:2007/08/31(金) 17:14:21 ID:???O
>>101
10円玉で払おうとしてるわけじゃないし、8枚くらいすぐ数えられるので気にすることないよ
106(-_-)さん:2007/08/31(金) 17:20:01 ID:???O
定期預金や、普通預金って、銀行より郵便局の方が利子が
高いって本当ですか?
107(-_-)さん:2007/08/31(金) 17:25:05 ID:???0
調べてみればわかるよ
108(-_-)さん:2007/08/31(金) 17:33:49 ID:???0
>>106
本当だけど年間にして何十円も変わらない
109(-_-)さん:2007/08/31(金) 18:42:50 ID:ObTCrS3F0
>>99
100円玉はレジですぐ不足するのでむしろ歓迎

迷惑という点では100円のものを1000円札で買われると、レジのことを考えるとちょっと困る
110(-_-)さん:2007/08/31(金) 19:10:39 ID:???O
>>108
そうなんですか。
ありがとうございました
111(-_-)さん:2007/09/01(土) 00:42:00 ID:???O
冗談なんかでよく「学会で発表だ」なんて言いますが
学会って何ですか?
112(-_-)さん:2007/09/01(土) 01:01:06 ID:???0
学会です
113(-_-)さん:2007/09/01(土) 01:31:21 ID:???0
114(-_-)さん:2007/09/01(土) 04:09:44 ID:???0
エヴァンゲリオン劇場版って10年前のとなんか違うのか?
115(-_-)さん:2007/09/01(土) 07:27:12 ID:???0
ぐぐれ
116(-_-)さん:2007/09/01(土) 09:14:58 ID:???0
>>114
映像が全部新規
あとキャラの登場順番も少し違う
エヴァの色が変わってる
117(-_-)さん:2007/09/01(土) 09:18:13 ID:???O
新キャラも出るらしいよ
118(-_-)さん:2007/09/01(土) 09:24:10 ID:???0
>>116>>117
ありがとう
ヱヴァンゲリヲン新劇場版って名前も微妙に違うんだなw
119(-_-)さん:2007/09/01(土) 10:34:23 ID:???0
8/31 が納期限の県民税を、31日の23:58 頃にコンビニで払ったのですが、
セーフと考えてよいのでしょうか?
120(-_-)さん:2007/09/01(土) 11:03:33 ID:???0
その時間なら振込みが反映されるのは翌日
無理
121(-_-)さん:2007/09/01(土) 15:13:58 ID:???0
>>119
セーフです。
領収書の日付を見てみそ
122(-_-)さん:2007/09/01(土) 16:13:27 ID:???0
小銭云々で迷惑がる店員のほうが迷惑。
123(-_-)さん:2007/09/01(土) 19:21:53 ID:???0
映画館で年齢確認を求められたとき保険証だとダメですか?
124(-_-)さん:2007/09/01(土) 19:38:58 ID:???O
全く問題なし
125(-_-)さん:2007/09/01(土) 19:40:49 ID:???0
>>123
OKだよ
あとは免許書とか住民票とか学生証もおk
126(-_-)さん:2007/09/01(土) 19:42:27 ID:???0
ありがとうございました
127(-_-)さん:2007/09/01(土) 19:48:12 ID:???0
>>124
うぜ
128(-_-)さん:2007/09/01(土) 19:50:24 ID:???O
病院に行くと、同じ臭いがするんですけど、あの臭いって何ですか?
129(-_-)さん:2007/09/02(日) 00:33:27 ID:tRJQ4buL0
キーボードでアルファベットが打ち込めなくなりました。
アリファベットの「エー」を打ったら「チ」が表示されます。
「エス」を打ったら「ト」が表示されます。
助けてください。
130(-_-)さん:2007/09/02(日) 00:36:53 ID:???0
タスクバー(パソコンの下にある長い棒)の右側に「ツール」ってのがある
工具箱の形してるやつね
そこをクリック→プロパティ
「かな入力」ってなってるとこを「ローマ字入力」にする
これでOkだと思う
131(-_-)さん:2007/09/02(日) 00:39:15 ID:???0
>>130
直せました。 どうもありがとう。
132(-_-)さん:2007/09/02(日) 01:03:07 ID:???O
協調性とはどーゆー意味ですか
133(-_-)さん:2007/09/02(日) 01:37:49 ID:???O
辞書引けよ粕
134(-_-)さん:2007/09/02(日) 02:41:14 ID:0zVr+MYr0
泌尿器科を掲げる病院はどこでも包茎手術をおこなってくれるのでしょうか?
135(-_-)さん:2007/09/02(日) 02:46:45 ID:???0
小さいところはやってないよ
恥ずかしいが電話で問い合わせてみろ
136(-_-)さん:2007/09/02(日) 02:50:06 ID:???0
>>135
そうしてみます
ありがとうございました
137(-_-)さん:2007/09/02(日) 07:54:26 ID:???0
男だけどヘアーワックスは何を使えば無難?
138(-_-)さん:2007/09/02(日) 09:58:27 ID:Xr7smVVZ0
ユーロはどうやって手に入れるのですか?
139(-_-)さん:2007/09/02(日) 09:59:37 ID:???0
>>138
銀行で日本円ととりかえてもらう
大きい銀行じゃないと扱ってない
140(-_-)さん:2007/09/02(日) 10:23:15 ID:???0
家はどうやって借りるの?
141(-_-)さん:2007/09/02(日) 10:41:56 ID:???0
スカイメールって何?
142(-_-)さん:2007/09/02(日) 11:01:11 ID:???0
不動産屋にいく
143(-_-)さん:2007/09/02(日) 11:02:21 ID:???0
ヒキコモリって引きこもって何やってるの?
144(-_-)さん:2007/09/02(日) 11:40:12 ID:???0
質問に答えたりしてます。
145(-_-)さん:2007/09/02(日) 11:44:22 ID:oCIIF2vUO
ひきこもってたら世間と隔絶してますよね?
世間での経験値が同年代の人と比べてかなり低いですよね?
なのに世間の常識の質問に答えられるんですか?
146(-_-)さん:2007/09/02(日) 11:45:14 ID:???0
このスレ見ればわかるでしょ
147(-_-)さん:2007/09/02(日) 11:48:05 ID:???0
今人気のある声優って誰ですか・・・?
148(-_-)さん:2007/09/02(日) 11:50:26 ID:6HVX2Wf40
若本規夫
149(-_-)さん:2007/09/02(日) 11:56:36 ID:oCIIF2vUO
>>146
はぁ?
わけの分からん横着な事ばっか言ってんじゃねぇぞ!!コラ!
ぶん殴るぞ!
このネット弁慶が!!
150(-_-)さん:2007/09/02(日) 12:24:56 ID:???0
やってみろよ、ネット弁慶w
151(-_-)さん:2007/09/02(日) 12:38:08 ID:???0
お前のIP当ててやるよ
127.0.0.1
これだろ?
152(-_-)さん:2007/09/02(日) 12:39:30 ID:???0
で?wwww
153(-_-)さん:2007/09/02(日) 13:10:16 ID:???0
でつ
154(-_-)さん:2007/09/02(日) 15:38:16 ID:???0
小遣い稼ぎに、CDを中古ショップに売ろうと思ってるんですけど、
やっぱ大手の方が買取額は高いですか?ブックオフとか。
マイナーなお店の方が販売価格が高いから、その分買取額も高いとか?
155(-_-)さん:2007/09/02(日) 15:50:34 ID:???0
どこに持っていっても買い叩かれます
156(-_-)さん:2007/09/02(日) 15:52:16 ID:???O
ブスピザ女のヒキです
元からきちんとした周期ではないのですが生理が来ません
ヒキなので妊娠とかは絶対ありません
ピザだしヒキなので一日の食事は夕飯だけか、食べても2食です
医者に行ったらまんこ見せなきゃいけないんですか?
157(-_-)さん:2007/09/02(日) 15:56:17 ID:???0
お父さんの下着に付着した精子が
洗濯の時とかにお前の下着に付いてそれで妊娠したんだろ
それかお父さんが風呂でエロイ妄想とかしてた時に出たカウパー線液に
微量ながらまじってた精子でお風呂経由で妊娠したか
158(-_-)さん:2007/09/02(日) 15:57:11 ID:???0
別にこなくてもいいじゃん
159(-_-)さん:2007/09/02(日) 16:00:56 ID:???0
閉経ってやつだな
160(-_-)さん:2007/09/02(日) 16:03:19 ID:XLW6/JKzO
なぜヒッキーというのは同じなのに、女は嫌われるのですか?
ほかの板でもそうみたいですが、ネットはいまだに男尊女卑なのですか?
161(-_-)さん:2007/09/02(日) 16:04:33 ID:cfs7Ney30
ホルモンバランスが崩れてるんだろ
別にまんこ見せなくてもいいんじゃね
162(-_-)さん:2007/09/02(日) 16:17:33 ID:???0
>>156
しね
163(-_-)さん:2007/09/02(日) 16:26:06 ID:iMqBCcpO0
16才女のヒキです。周りからはよく可愛いとは言われます。
この前29才のメル彼(ヒッキー)と初めて会って初めてエッチしました。
その後3ヶ月生理が来ません。
「外に出すから大丈夫」という言葉を信じてコンドームはつけずにしました。
ヒキだし誰にも相談できません。メル彼は、生理がこないと言ったら連絡がとれなくなりました。
どうしたらいいですか?
わたしはよく新垣結衣を背を低くしたみたいだと言われます…。
164(-_-)さん:2007/09/02(日) 16:29:14 ID:???O
なんか女は書き込んじゃだめだったようですいません
生物的にすぐれた男性の皆さん、女みたいな劣った生き物が書き込んですいませんでした

>>161
ほとんどは見せなきゃならなくなると聞いたのでそう思い込んでました。
なんとか外出できたら医者行ってみます。
ありがとうございました
165ヲタ かめんライターヲタ:2007/09/02(日) 17:19:05 ID:T0YM0Jcr0
はおはうはうはう!!!

他の男のこどもでもいいからぼ、ボクとけっこsんしてくらはい!!
はううううう!!!
166(-_-)さん:2007/09/02(日) 17:40:35 ID:???0
>>163
僕がなんとかしてあげるよ
とりあえず会おう、どこ住み?
167(-_-)さん:2007/09/02(日) 17:42:30 ID:???0
19歳無職が16歳娘を刺殺 熊本
168(-_-)さん:2007/09/02(日) 19:21:49 ID:???O
皮膚科医って、普通の医師の中でもレベルが低いんですか?
169(-_-)さん:2007/09/02(日) 19:51:41 ID:???O
よその家でお風呂に入らせてもらったら何で「いただきました」って
言うのですか? あと「ごちそうさま」って言ってる人も
いたのですが、おかしくないんですか?
170(-_-)さん:2007/09/02(日) 19:53:22 ID:???0
ヒント:水垢
171(-_-)さん:2007/09/02(日) 19:59:17 ID:???0
普通の男は女子をいやらしい目では見ないのですか?
172(-_-)さん:2007/09/02(日) 20:01:44 ID:???0
普通の男子ならいやらしい目で見て当然
173(-_-)さん:2007/09/02(日) 20:03:58 ID:???0
引き篭もってるなら尚更
174(-_-)さん:2007/09/02(日) 21:14:19 ID:???O
>>171
普通は顔には出さないようにする
バレたらヤバいから
175(-_-)さん:2007/09/02(日) 21:46:32 ID:KXuSt2XY0
>>168
なんというか臨床医というよりも研究者というイメージ
176168:2007/09/03(月) 00:06:34 ID:???O
>>175
なるほど...そういう感じなのですか。
ありがとうございました。
177(-_-)さん:2007/09/03(月) 07:08:12 ID:???O
朝起きれません。
目覚ましをしていても無意識に止めてしまいます。
178(-_-)さん:2007/09/03(月) 07:24:09 ID:???0
起きてるじゃん
179(-_-)さん:2007/09/03(月) 07:42:30 ID:???O
いや、遅刻が怖いので寝てません
180(-_-)さん:2007/09/03(月) 07:43:31 ID:???O
もっと早い時間に起きたいってことじゃないか?
181(-_-)さん:2007/09/03(月) 08:46:08 ID:YcUE45xi0
寝なきゃいいじゃん
182(-_-)さん:2007/09/03(月) 09:45:46 ID:???0
>>154
お店にもよるだろうけど
同じ店だとしても人による
183(-_-)さん:2007/09/03(月) 10:07:54 ID:???0
父親が異常に娘にしつこく付きまとう場合どうすれば離せますか?
184(-_-)さん:2007/09/03(月) 10:14:27 ID:???0
ストーカー禁止法で
185(-_-)さん:2007/09/03(月) 13:18:16 ID:???0
>>183
お父さんキモイ!
186(-_-)さん:2007/09/03(月) 15:39:48 ID:???0
>>183
こなた乙
187(-_-)さん:2007/09/03(月) 15:51:38 ID:tHv46oVrO
今さら人に聞けないのですが電車とバスの乗り方を教えていただけませんか?
それとプリクラの一般的な値段っていくらなのでしょうか?一回撮る値段です。
188(-_-)さん:2007/09/03(月) 16:00:14 ID:???0
プリクラは300円くらい、いろいろ機能がついてる(文字書けたり)やつは500〜1000円
189(-_-)さん:2007/09/03(月) 16:02:04 ID:???0
バイトを申し込む時に必要な手続きはどうすればいいですか?
190(-_-)さん:2007/09/03(月) 16:04:36 ID:tHv46oVrO
>>188
ありがとうございます。これで恥かかずにすみました
191(-_-)さん:2007/09/03(月) 16:23:28 ID:35Mei1IAO
すいません
今日は平日ですか?休日ですか?
192(-_-)さん:2007/09/03(月) 16:24:26 ID:???0
一般人は平日です
193(-_-)さん:2007/09/03(月) 16:26:09 ID:35Mei1IAO
>>192
ありがとうございます
194(-_-)さん:2007/09/03(月) 16:29:00 ID:???0
>>177
目覚まし時計を枕元から1メートルくらい離れた所に置いてセットする
朝起きたらすぐに冷水で顔を洗う
195(-_-)さん:2007/09/03(月) 16:33:18 ID:???0
>>189
大抵の所は電話して履歴書持って行くだけ。
年金、健康保険の切り換え手続きは実際入社してからが多い。
だがバイトくらいならせいぜい雇用保険くらいくらいでしょ
あれって個人でも払えるよ
196(-_-)さん:2007/09/03(月) 16:37:02 ID:???0
>>187
ヒキる前電車とか乗った事無かったのかい?
197(-_-)さん:2007/09/03(月) 16:46:54 ID:???0
>>195
レス回答ありがとうございます。わざわざ回答なさってくれてすぐにまた質問で申し訳ないのですが、
雇用保険の手続きはだいたいどういった感じなんでしょうか?
198(-_-)さん:2007/09/03(月) 17:15:17 ID:???0
>>197
バイトでも条件さえ満たせば雇用保険は賭けれるらしい
だが最近は暴力団とかが架空の離職証発行して受給するなどの
ケースが目立ち一応会社を通して手続きしないと認められないらしい
まあ勤め先を通じて職安に直接聞いてみたらいいんじゃないか
>>195
個人で払う事が出来たのは2年くらい前までらしいぞ
199(-_-)さん:2007/09/03(月) 17:15:55 ID:tHv46oVrO
>>196
生まれてこのかた19年ずっと引きこもりなもので。
ですが一応仕事はしてまして今度出張が決まったのですが電車とバスを乗り継がないといけなくなったので質問させていただきました。
まだ入社2年目でタクシーでいくほどお金に余裕がないもので…
車も免許もなしです
200(-_-)さん:2007/09/03(月) 17:17:37 ID:???0
>>199
学校の遠足は?高校も徒歩通学?
201(-_-)さん:2007/09/03(月) 17:18:27 ID:???0
離職証→離職票
202(-_-)さん:2007/09/03(月) 17:23:31 ID:???0
>>197
勤務先の経営者に相談して必要な書類もらって
ハローワークに行ってくれ
203(-_-)さん:2007/09/03(月) 17:29:37 ID:???0
>199
電車は目的地までの切符を販売機で買って乗る前に改札機に通して
目的地に行く電車に乗って降りた駅でまた切符を改札に通すだけ
路線バスは乗るときに整理券をとって降りるときに金といっしょに
運賃箱に入れるだけ。あと降りる直前に降車ボタンを押す。
204(-_-)さん:2007/09/03(月) 17:34:33 ID:tHv46oVrO
>>203
ありがとうございます。とても助かりました
>>200
学校は自転車通学でしたし遠足は徒歩、社会見学や修学旅行は珍しいかもしれませんがすべて貸し切りのバスでした
205(-_-)さん:2007/09/03(月) 17:38:34 ID:???0
>>204
高速バスならチケットセンターで直接買わないとダメだぞ
あと最近はインターネットで予約する事も出来るらしいが
俺も詳しくはしらない
206(-_-)さん:2007/09/03(月) 17:38:42 ID:NgBXLbMqO
>>187
電車の乗り方
まず、切符を買う。目的の駅までいくらかかるかは、切符売り場の近く(たぶん上にある)に書いてあるのでチェック。また、電車のダイヤルを見て電車の発車時刻と何番線に来るのかもチェック。
切符を買ったら、駅のホームに行く。ホームに行く前に駅員に切符を渡す。スタンプを押してもらい、返してもらう。
もしくは、切符を入れる機械があるのでそれを利用。
目的のホームで、目的の電車が来るのを待ち、来たら乗り込もう。

説明が難しい。。。
207(-_-)さん:2007/09/03(月) 17:40:34 ID:???0
>>205
金券ショップで安く手に入れるという方法もある
208(-_-)さん:2007/09/03(月) 17:42:05 ID:???0
>>187
どこ住んでんだよ?
209(-_-)さん:2007/09/03(月) 17:42:10 ID:NgBXLbMqO
初めてバスに乗ったとき、運賃箱と両替機を間違えました。。。
大丈夫だと思うけど、気をつけて下さい
210(-_-)さん:2007/09/03(月) 17:43:49 ID:???0
バスカードというのもある
料金が1割ほどお得になるよ
211(-_-)さん:2007/09/03(月) 17:46:20 ID:???0
高齢者、障害者の方には席を譲ってあげましょう
212(-_-)さん:2007/09/03(月) 17:53:08 ID:???0
知ってるけど自分もヒキだからどうやって説明したら
いいのか分からない(うまく説明できない)
213(-_-)さん:2007/09/03(月) 17:57:28 ID:???0
分からない事があったら人に聞け
214(-_-)さん:2007/09/03(月) 20:46:18 ID:ogw6m2HwO
>>194
試してみます…ありがとうございます
215(-_-)さん:2007/09/03(月) 20:52:32 ID:???0
お店にたたんで置いてある服って広げて見ていいんですか?
戻すときちゃんと直せないんだけど
216(-_-)さん:2007/09/03(月) 21:37:09 ID:???0
見ていいよ
ある程度たたんでおいとけば店員が勝手になおすから
217(-_-)さん:2007/09/03(月) 21:48:24 ID:???0
>>216
ありがとう。これで心置きなく吟味できます
218(-_-)さん:2007/09/03(月) 22:46:41 ID:???O
個人の開業医って、一日に2、3人患者がこれば生活できるって
ホントですか?
219(-_-)さん:2007/09/03(月) 22:48:17 ID:???0
うん
220(-_-)さん:2007/09/04(火) 01:43:54 ID:???0
服屋に売ってるズボンはサイズごとに股下の長さは同じに作られてるんでしょうか?
しまむらとかユニクロとか・・・。
それとも微妙に長さが違ったりもしますか?
あと、裾上げしてもらう場合、なんていうかこう、キッチリ穿いた上で位置を決めた方がいいですか?
ゆるめに穿くとかよりも。
221携帯から失礼:2007/09/04(火) 01:57:04 ID:XQ1iOLuHO
一人暮らしをしてみることになりました
ネットを繋ぐのには
電話の開通が必要なんですか?
イマイチよく分からないんですが、わかる人教えてください
222(-_-)さん:2007/09/04(火) 02:02:47 ID:???0
>>220
ウエスト73で股下70とかウエスト73で股下73とかウエストサイズ
は同じでも股下が違うものもある(メーカーにもよる)
てゆーかズボンに付いてるタグに書いてあると思うよ。
個人的にはキッチリ穿いた上で位置を決める方がお勧め。
緩めに裾上げしたら後でキッチリ穿く時に足元が短くなってかっこ悪い。
223(-_-)さん:2007/09/04(火) 02:03:24 ID:RGleRK0W0
朝起きた後の
髪のセットの流れ教えて下さい
224(-_-)さん:2007/09/04(火) 02:07:33 ID:???0
>>223
好き好きじゃね?
225(-_-)さん:2007/09/04(火) 02:12:16 ID:???0
>>221
全然詳しくないけどデスクトップなら必要なんじゃない?
ノートならウィルコムの携帯があればインターネットできるよ
そのかわり繋がるのは滅茶苦茶遅いけど
226(-_-)さん:2007/09/04(火) 02:22:10 ID:???0
>>221
eo光がいいらしい
227(-_-)さん:2007/09/04(火) 05:02:12 ID:???0
>>222
ありがとうございます。試着するときはズボンの両足が分かれ始めるとこを
キンタマにぎゅーっとやるようにきっちりはくようにしてみます。

あと、裾上げってお金かかるんでしょうか?店によりますか?
228(-_-)さん:2007/09/04(火) 05:03:31 ID:???0
買ったお店で頼めばタダ
229(-_-)さん:2007/09/04(火) 05:04:31 ID:???0
赤ちゃんの時にペニスと金玉を切除していたら
どのように体は成長するんですか?

子宮を除去したら生理痛に悩まされずに済むんですか

230(-_-)さん:2007/09/04(火) 05:07:18 ID:???0
頭が禿げる原因は金玉のせいですか?
231(-_-)さん:2007/09/04(火) 05:08:15 ID:???0
金玉はお前自身だ。つまりお前のせいだ
232(-_-)さん:2007/09/04(火) 07:09:48 ID:???0
犬の鼻は人間のように鼻を強く握ると黄色い皮脂がグニョグニョ出てくるの?

犬も濃栓が出たりするんですか?
犬も生理痛でイライラするんですか?
233(-_-)さん:2007/09/04(火) 08:38:22 ID:???0
>>221
ADSLなら専用回線で繋げるものもあるから
NTTとの契約がいらないタイプのものもある。
というか俺がそれ。DIONね。
234(-_-)さん:2007/09/04(火) 11:28:14 ID:???0
>>233
メタルプラス?
でもそれだとプロバイダ変えられなくなるんじゃなかったっけ?
235(-_-)さん:2007/09/04(火) 12:23:03 ID:???0
ADSLレギュラーコース12M ADSL専用です。
236(-_-)さん:2007/09/04(火) 12:59:35 ID:???0
芸能人が土地を買ったとか車を買った時とかに、「税金対策です」とか言っているのを聞きます
なんで税金対策になるんですか?
払う税金が安くなるんですか?そういうこと大っぴらにいっていいの?
237(-_-)さん:2007/09/04(火) 13:52:47 ID:???O
在日の人はネットだけでなく現実社会でも差別されてるんですか?
238(-_-)さん:2007/09/04(火) 13:54:29 ID:???0
学習机を捨てたいんですけど
どうすればいいですか?
ゴミの日に出せるんですか?
出せても一人じゃもっていけません
239(-_-)さん:2007/09/04(火) 14:50:57 ID:???0
缶コーヒーってなんですか?
飲み物じゃなくて昔話題になってたほうです
240(-_-)さん:2007/09/04(火) 14:55:04 ID:???0
239事故解決しました
241(-_-)さん:2007/09/04(火) 14:57:31 ID:???O
>>236
そうなんじゃない?
言ってもいいから発言してるんだと思うけど

>>237
名前を日本名に変える人たち多いらしいから、生活しにくい面があるんだと思う
当然差別もあるはず

2ちゃん見てたらわかるでしょう

>>237
粗大ゴミになるのでは

市の清掃課にでも問い合わせるべし
242(-_-)さん:2007/09/04(火) 15:03:33 ID:???0
>>238
自分が住んでる市町村の役場などに電話して聞いてみるのが一番いいと思う
うちの方じゃタンスとかの大きいのは引き取りに来てくれた

または、中古家具を買い取ってくれるところに売ってしまうのもいいかも
243(-_-)さん:2007/09/04(火) 15:07:11 ID:???0
>>238
リサイクル屋に相談すればトラック貸してくれるよ
244(-_-)さん:2007/09/04(火) 15:22:21 ID:???0
>>238
オレに下さい
245(-_-)さん:2007/09/04(火) 15:59:10 ID:???O
本当に2chに工作員って奴はいるの?
246(-_-)さん:2007/09/04(火) 16:06:46 ID:???0
少しくらいはいると思う
247(-_-)さん:2007/09/04(火) 17:38:03 ID:???0
弟の友達が家に遊びに来てたまたま鉢合わせた時におじゃましてますと挨拶してきました。
どのように返すのが常識なんですかね?
248(-_-)さん:2007/09/04(火) 17:39:46 ID:???0
こんにちは、でいいよ。
いらっしゃい、より言いやすい。
249(-_-)さん:2007/09/04(火) 17:41:55 ID:???0
>>248
即レスありがとうございます
250(-_-)さん:2007/09/04(火) 17:42:43 ID:???0
どういたしまして
251(-_-)さん:2007/09/04(火) 20:26:47 ID:Evxefevo0
>>236
個人の財産管理会社の持ち物になるから経費として認められる
漫画家はよく、すごい家を建てるのはその1室で漫画を描けば、その家の購入資金が経費として認められるから
252(-_-)さん:2007/09/04(火) 20:29:14 ID:Evxefevo0
>>238
面倒くさければ、廃棄物業者に連絡すれば料金も教えてくれる
数千円位かな?
トラックで来て、そのもののある場所から運搬してくれる
253(-_-)さん:2007/09/04(火) 21:57:24 ID:???0
254(-_-)さん:2007/09/05(水) 00:53:55 ID:???0
ネットでアニメ見たいんだけど、どこ行ったら見れる?
255(-_-)さん:2007/09/05(水) 00:55:15 ID:???0
256(-_-)さん:2007/09/05(水) 01:20:22 ID:???0
>>254
ネットでアニメ見るのは犯罪です
近くのレンタルビデオ店で借りるかDVDを買うか
テレビで見るか配信サービスで見てください
257(-_-)さん:2007/09/05(水) 02:07:17 ID:???0
あ、あの僕は小学5年の時から引きこもりで今24歳です。
23歳のとき親からパソコンとネット環境を与えられ、いろいろ知らない世界が広がっててショックです
中学校とかは一回も行ったことないけど、僕は後悔してません
僕は異常でしょうか?
小学校の時いじめられた恨みがまだ消えません
258(-_-)さん:2007/09/05(水) 02:49:32 ID:???O
体毛が妙に気になって、毛がはえてることが嫌でしかたないです
髪・眉・まつげはないとみっともないので必要だと割り切れるんですが、ほかの箇所はできる限りなくしたくて剃ったりしてしまいます
下の毛を剃ってチクチクと伸びてきたり、埋没毛になって化膿したり、背中を剃ろうとしてカミソリで切ってしまったりと自分でもいらいらしてしまい苦しいです

これは病気ですか?どうしたらいいですか?
259(-_-)さん:2007/09/05(水) 02:54:04 ID:???0
>>258
テレビ通販のレーザーのやつ買ってみれば
260(-_-)さん:2007/09/05(水) 02:56:55 ID:???0
>>257
異常じゃないけど普通でもないな
餓鬼の頃の恨みは両方こどもだからしゃ〜ねぇなと水に流すのが大人
261257:2007/09/05(水) 03:04:03 ID:???0
僕は小学校、中学校の卒業式に出なかったけど、僕はそれでも中卒なんですか?それとも幼稚園卒?
262(-_-)さん:2007/09/05(水) 03:06:04 ID:???O
万引きや恐喝、売春で経済的に自立するのと
犯罪しないで成人後も親に寄生するのではどっちがマシですか?
263(-_-)さん:2007/09/05(水) 03:07:10 ID:???0
>>261
書類上は中卒だろ
264257:2007/09/05(水) 03:07:37 ID:???0
もう死ぬしかない、家も貧乏だしもうなにもかもおしまいだ。怖い。ちきちょう
全てが憎い
265(-_-)さん:2007/09/05(水) 03:08:18 ID:???O
>>261
たぶん中卒。
266(-_-)さん:2007/09/05(水) 03:10:07 ID:???0
>>264
24なら行動さえすればどうにかなるだろ
ハローワーク行って職上訓練でも受けろや
267(-_-)さん:2007/09/05(水) 03:12:23 ID:???0
>>266
×職上訓練
○職業訓練
268(-_-)さん:2007/09/05(水) 03:29:13 ID:???0
>>257
そんなに気になるなら死刑上等精神で復讐すれば?
269(-_-)さん:2007/09/05(水) 03:38:31 ID:???0
>>268すっごい臆病者だから無理
>>26613年間引きこもってるから外見が変なんだよな。
手足が異常に細いし体力が全然ない。いまさら人と関わるなんて無理
外なんか出れない、自分の姿を絶対見られたくない
もう終わってるんだよ僕は
270(-_-)さん:2007/09/05(水) 03:52:24 ID:???O
共産主義と社会主義って何が違うんですか?
271(-_-)さん:2007/09/05(水) 03:58:31 ID:???O
>>269
ダメ元で、オカルト板の霊視スレで相談してみたら?
なんかいいアドバイス貰えるかもよ
本物の霊能者っぽい人もたまにいる
もっともらしい偽も多いので注意
272(-_-)さん:2007/09/05(水) 04:10:52 ID:???O
>>259
レーザーのやつとは何ですか?
脳にレーザー照射してイライラをなくすんですか?
273(-_-)さん:2007/09/05(水) 04:17:16 ID:???0
>>272
レーザー脱毛の器械のこと
274(-_-)さん:2007/09/05(水) 04:33:58 ID:???0
>>269
13年間ガチでヒキってるの?
275257:2007/09/05(水) 04:39:06 ID:???0
>>274
夜中に庭に出たりはしてるけどね。
276257:2007/09/05(水) 04:43:10 ID:???0
友達も彼女もメル友も一人もいないよ。まぁ当然だけど
277(-_-)さん:2007/09/05(水) 04:59:14 ID:???0
よくもまぁ飽きずに引き篭もってられるね。
ヒキ歴半年ですでに暇で死にそう
278(-_-)さん:2007/09/05(水) 05:39:03 ID:nkloat/EO
>>258
カミソリ負けするなら敏感肌用のカミソリ使えば

279(-_-)さん:2007/09/05(水) 09:14:17 ID:???0
光ファイバーのモデムにもルーター機能付きのものってありますか?
280(-_-)さん:2007/09/05(水) 09:50:23 ID:???0
>>258
精神科のお医者さんに相談することをオススメします。
それが解決の近道だと思います。
281(-_-)さん:2007/09/05(水) 09:53:07 ID:???0
>>262
一般的には依存してないほうがマシ。
282(-_-)さん:2007/09/05(水) 09:55:48 ID:???0
>>262
そりゃ犯罪犯して他人に迷惑かけるより、親にしか迷惑かけないほうがいいに決まってる
283257:2007/09/05(水) 10:02:20 ID:???0
うわぁあああああああああああああああああああああああああ
284257:2007/09/05(水) 10:05:42 ID:???0
13年間無表情で過ごしてきたから顔が変なんだよな
もやだぁあああああ
285(-_-)さん:2007/09/05(水) 10:06:11 ID:???O
とりあえず筋トレから始めようか。
286(-_-)さん:2007/09/05(水) 10:06:56 ID:???0
>>283
しかしスレ違いだ
他でやってくれ
287(-_-)さん:2007/09/05(水) 10:29:30 ID:1dazomkq0
>>270
共産主義っていうのは土地とか機械とかが国の所有で共有する
社会主義ってのは、共産主義に行く途中のこと
288(-_-)さん:2007/09/05(水) 10:33:42 ID:???O
体毛についてレスくださった方々ありがとうございました
289(-_-)さん:2007/09/05(水) 11:55:50 ID:???0
スネークってどういう意味ですか?
290(-_-)さん:2007/09/05(水) 12:20:30 ID:???0
>>289

1:蛇。

2:メタルギアソリッドの主人公「ソリッド・スネーク」の事。
スパイアクションで敵に見つからないように任務を遂行するゲーム。
291(-_-)さん:2007/09/05(水) 12:30:12 ID:???O
2ちゃん等で使われるのはほとんどメタルギアソリッドのスネークだろうね。
ゲームの中で上司から時々通信が入る「スネーク 上陸して協力者を探すんだ」みたいに。
それをパロって2ちゃんねらーが使うわけ
292(-_-)さん:2007/09/05(水) 12:58:54 ID:jGOEfmOW0
で、スネークするってどういう意味
293(-_-)さん:2007/09/05(水) 13:01:10 ID:???O
潜入かな?わからん
294(-_-)さん:2007/09/05(水) 13:10:15 ID:???0
ハローワークの職業訓練って具体的にどんなことするんですか?
時間割とかどうなってますか?
295(-_-)さん:2007/09/05(水) 14:14:56 ID:lvc86dbo0
日本人男性の平均寿命は約79歳とのことですが、
町内には、そんなに長生きしてる人はいません。
だいたい70前半まで生きれば長寿って感じです。
てことは、自分の住んでいる町内以外では、
80代の男性がたくさんいるんでしょうか?
296(-_-)さん:2007/09/05(水) 14:23:30 ID:???0
>>294
それをハローワークに聞くのも常識
ハロワによって違うから何ともいえない

>>295
沢山いるかどうかは知らないけど
君の町内よりはいるんじゃないの?
しらねーけどさ
297(-_-)さん:2007/09/05(水) 15:38:59 ID:1dazomkq0
>>295
0歳の死亡率が少ないからと、100歳以上が結構いるから
298(-_-)さん:2007/09/05(水) 17:02:14 ID:???O
ひろゆきって引きこもってたって本当ですか?
また、何でですか?
299(-_-)さん:2007/09/05(水) 17:06:52 ID:???0
本当
理由は外に出る必要が無いから
2ちゃんの広告費で金持ち
300(-_-)さん:2007/09/05(水) 18:27:58 ID:???0
訴えられまくってるけどな
しかも支払請求無視とかしてるんだっけ
で、差し押さえだっけ
でも2chは生きてると

ひきこもりというのとはちょっと違うと思う
301(-_-)さん:2007/09/05(水) 19:15:25 ID:???0
差し押さえといっても現状の法律だとひろゆきは特に困らんらしいな。
302(-_-)さん:2007/09/05(水) 19:19:59 ID:???0
最悪今の財産が消えるだけだろ?
2ちゃんのドメインは海外のだし
金なんてすぐに取り戻せる
303(-_-)さん:2007/09/05(水) 21:25:33 ID:???0
ヤフオクで
18歳未満が欲しいものを選んで
その出品者に質問などして

18歳以上の人に了承してもらった上で取引する

こういうのもダメですか?要するにパパとママに代わりに買って貰うみたいな
304(-_-)さん:2007/09/05(水) 21:37:34 ID:???0
23歳ですが。このくらいの年齢だとバイトの面接ってどういう格好がいいんでしょうか?
305(-_-)さん:2007/09/05(水) 21:39:39 ID:???0
歳というかバイトの種類によると思う
306(-_-)さん:2007/09/05(水) 21:49:08 ID:???0
就職するときの履歴書ってでたらめ書いてもいいんですか?
307298:2007/09/05(水) 21:54:30 ID:???O
>>299
ありがとうございました。
いじめとか対人恐怖症とかが理由ではないんですね
308(-_-)さん:2007/09/05(水) 21:57:28 ID:???0
>>306
いいわけない
309(-_-)さん:2007/09/05(水) 22:03:47 ID:???0
>>303
意味がよくわからん
310(-_-)さん:2007/09/05(水) 22:14:46 ID:???0
>>309
見直したら文章おかしかった
ようするに18歳以上の人に欲しいものを落札してもらう。
ってことです。
311(-_-)さん:2007/09/05(水) 22:32:30 ID:???0
電気機器、PCソフトなどの取扱説明書はどういう人が
作っているんでしょうか?

かなり分厚いのあって、おおすごいなとたまに思います。
専門の人がいるんでしょうか。
312304:2007/09/05(水) 22:43:53 ID:???0
>>305
弁当とか食品の工場のようですが
一応気になったので、
313(-_-)さん:2007/09/05(水) 23:10:48 ID:???0
>>310
してもらえばいいんじゃね?
保護者?を偽って買うわけじゃないんでしょ?
商品がどういうものか同意をもらった上で買うならいいんじゃね

変に脱税用とか、経費で落とすとかそういう
せこいまねじゃなけりゃw
314(-_-)さん:2007/09/05(水) 23:14:04 ID:???0
>>311
会社の人
もしくは外注で作ってる

電化製品の場合はPL法だなんだと厳しい上に
クレーマーが声明書に無いじゃないかと当たり屋まがいの企業脅迫をしてくるので
事細かにどんなことにも対応できるようにあの作りになってます

315(-_-)さん:2007/09/05(水) 23:14:51 ID:???0
>>312
製造業ならGパンでもいい気がするけど
別にスーツでも悪いってことは無いと思うよ
316(-_-)さん:2007/09/05(水) 23:18:14 ID:???0
すいません他スレで訊いて分からなかったので質問させてください
ヒキ脱出のためバイトを始めたのですが同じ仕事をしてなくても
同じビルで働いてる人たちの間を通るならお疲れ様なり言った方が良いですか?
317(-_-)さん:2007/09/05(水) 23:30:16 ID:???0
>>316
状況次第としか言いようがないけど
同僚とかはどうしてるん?
まずはそこからかも
318(-_-)さん:2007/09/05(水) 23:32:08 ID:TjnI88/E0
出願条件と応募資格って意味合い的に同じですよね?w
319(-_-)さん:2007/09/05(水) 23:33:41 ID:???0
>>317
個別に帰っていてわからないんです…
顔もあわせたことないんですけど黙って通るとなんとなく気まずいんです
あいさつしてもおかしくはないですか?
320(-_-)さん:2007/09/06(木) 00:08:43 ID:???0
>>314
なるほど、慎重な仕事なんですね。世の中複雑だ。
ありがとうございました。
321(-_-)さん:2007/09/06(木) 00:38:19 ID:w5KDkLynO
>>319
挨拶して損することはないと思うよ
322(-_-)さん:2007/09/06(木) 00:38:57 ID:???0
>>319
同じ系列の会社なら挨拶するのがいいかもねぇ
挨拶なくてもいいきがするけど
例えば、同じビルの別の会社で
その会社の社員の帰宅時間と自分の出社時間が同じなら
挨拶する場合もあるかもしれないけど
基本的にいらないかもしれない
したければしてもいいだろうけど
驚かれるかもね
会釈でお疲れ様です程度で通り過ぎるぐらいがいいかも
まぁよくわからないっす、世間の常識つっても
ある特定の集合体の常識ともなるとまた別なので
323(-_-)さん:2007/09/06(木) 00:46:48 ID:???0
>>321>>322
ありがとうございますありがとうございます
ほんとに助かりました。とりあえずあいさつしておこうと思います
324(-_-)さん:2007/09/06(木) 01:45:18 ID:???0
スーパーでバイトしたいと思ってるんだが、
電話してなんて言えばいいのかよく分からん。
バイト募集してますか?でいいのか?
履歴書って絶対いるよな?どこで手に入れればいいのんだ?
あとレジの仕事は無理だから、裏で作業する様な仕事がいいです。
325(-_-)さん:2007/09/06(木) 01:47:27 ID:???0
電話はそれでいいよ
履歴書はコンビニにも100均にも売ってる
新人は仕事選べないけど
いきなりレジ打ちは任されないと思う
326(-_-)さん:2007/09/06(木) 02:11:20 ID:???0
>>325
ありがとうございます。
とりあえず勇気出して電話してみる・・・
327(-_-)さん:2007/09/06(木) 02:16:50 ID:???0
>>324
まずは仕事内容は選べる場合と選べない場合があるので
バイトになって、レジの仕事は無理
何て言ったらクビきられるのでスーパーの裏方としては
青果精肉とか部署があるので
そのあたりかな、商品陳列で店内にでた時は、客の応対もするのが当たり前だし

履歴書はコンビニで売ってる
写真が必要ならスピード現像の機械にでも入ればおk
328(-_-)さん:2007/09/06(木) 02:45:06 ID:???0
>>327
ありがとうございます。
商品陳列なら出来そうかもと思ったんだけど、やっぱ客の応対もあるのか・・
色々と不安だけど、やれるだけやってみる。
329(-_-)さん:2007/09/06(木) 03:32:56 ID:???0
いきなりハードル高いバイトやるね、えらいよ
330(-_-)さん:2007/09/06(木) 08:43:44 ID:???0
日本語はどうやったらうまくなりますか?
331(-_-)さん:2007/09/06(木) 08:49:59 ID:???0
本を色々読め
332(-_-)さん:2007/09/06(木) 08:53:40 ID:???0
>>330
日本語能力試験、日本語文章能力検定、漢字検定の自分にあった級のテキストで勉強してみれば
333(-_-)さん:2007/09/06(木) 08:55:19 ID:???O
ご無沙汰しておりますと言われたらなんて返すのが自然ですか?
334(-_-)さん:2007/09/06(木) 09:42:08 ID:???0
「それはこっちの台詞だ」
335(-_-)さん:2007/09/06(木) 09:43:56 ID:???0
「こちらこそ」 で ええんとちゃうん
336(-_-)さん:2007/09/06(木) 11:11:30 ID:???0
>>313
ありがとうございます。
337(-_-)さん:2007/09/06(木) 11:13:30 ID:AmpffY7gO
実家暮らしのヒキの人に聞きたい事があります。
オナニーした後、ティッシュで拭き取りますよね?
そしてそのティッシュを部屋のゴミ箱に捨てますよね?
普段あまり外出しないヒキなら買い物等も少ないはずだし、あんまりゴミが出ないですよね?
そしたら部屋から出るゴミは、専らオナニー後のティッシュになりますよね?
それを、ゴミ出しの日に家族に渡しますよね?ティッシュだけが詰まった袋を。
臭いもするはず。
いくら家族とはいえ恥ずかしくないですか?
俺はまさにその通りで、部屋からゴミの袋を出すのは1ヶ月に一度くらいで、ティッシュだけが詰まってます。
オナニー後のティッシュだとバレバレですよね。
いくら家族とはいえ恥ずかしいです。
実家暮らしのヒキの皆さんは何か良い捨て方を知っているのではないかと思って書き込みました。
よろしくお願いします。
338(-_-)さん:2007/09/06(木) 11:17:39 ID:???0
>>337
ティッシュでチンコを拭き取らずに被せておいて、小便する前に便器に捨てる。
でもチンコにティッシュが張り付く欠点がある。
339(-_-)さん:2007/09/06(木) 11:42:54 ID:???O
ティッシュは水に溶けやすくてトイレに流すと詰まるかもしれないからダメ!
340(-_-)さん:2007/09/06(木) 11:44:04 ID:???O
>>338
それ、かなりいいやり方ですね。
ありがとうございました。
341(-_-)さん:2007/09/06(木) 11:45:08 ID:???0
便器詰まるけどな。
342(-_-)さん:2007/09/06(木) 11:45:29 ID:???O
>>349
なるほど!
部屋にトイレットペーパーを持ち込んで、それでします。
343(-_-)さん:2007/09/06(木) 11:53:03 ID:???0
>>339
w
344(-_-)さん:2007/09/06(木) 12:00:41 ID:Dr0WZxyT0
>>337
寝る前ならパンツに直に射精してそのまま寝る。
昼間でも別のタオルとかTシャツとかに射精すればいいじゃん。
それ専用を作れば。
345(-_-)さん:2007/09/06(木) 12:13:52 ID:???0
>>339
トイレットペーパーとティッシュペーパーと水に浮かべてくらべてみろ
346(-_-)さん:2007/09/06(木) 12:28:18 ID:???0
手に射精してそのまま飲んじゃえばいいじゃん。
どうせ自分のだから。
347(-_-)さん:2007/09/06(木) 12:49:09 ID:???0
>>337
説明のために親切に画像を用意してやったぞ。
http://pukapuka.sakura.ne.jp/cgi-bin/upload/puka/img-box/1189050326918.jpg

1 新聞紙を見開きの状態で一枚用意
2 半分にピッタリ折る(新聞紙は結構ずれてる
3 縦の状態で、底辺と横をのりづけして
4 くっつければ
5 ゴミ袋のできあがり


この中にザーメンティッシュ捨て放題!!!!
ある程度たまったらこれをビニール袋にいれてゴミ捨て場にポイ。
ただし詰め込むと破れる。そうしたら適当に新聞紙で包めばおk

俺の場合、普通にゴミ見られるのがいやだからこうしてるだけで
別にザーメンティッシュ対策でもないけどね
348(-_-)さん:2007/09/06(木) 12:50:45 ID:OZoPhFz2O
ポテチの袋んなかとかにつめとけ
349(-_-)さん:2007/09/06(木) 12:51:35 ID:???0
あとは、例えばコーフレークの箱とか冷凍ピザの箱とか牛乳パックとか、
あるいは空になったティッシュの箱とかをそのままゴミ箱として利用して
いっぱいになったらビニール袋にポイとか。

要は見えなくすればいいだけ。
350(-_-)さん:2007/09/06(木) 13:05:45 ID:???0
黒いゴミ袋に入れればいいじゃん
351(-_-)さん:2007/09/06(木) 13:08:57 ID:???0
ごみは分別して捨てるから変な小細工するとかえって厄介なことないなる
352(-_-)さん:2007/09/06(木) 13:45:47 ID:???O
ごみ出しを手伝うようにしたらいいじゃん

家の中のごみを集めるときにさりげなく自分のゴミも出すわけ
外に出すのは家族に任せて
353(-_-)さん:2007/09/06(木) 13:50:46 ID:???0
なんか背中触ってたら蚊に刺されたような膨らみがあったから、そこを強く摘むと皮脂が出てきて、
匂いを嗅いだらかなり臭いです。なんなんですかこれは・・・
354(-_-)さん:2007/09/06(木) 13:52:21 ID:???0
皮脂
355353:2007/09/06(木) 13:54:26 ID:???0
くささがハンパじゃないんですよ
膿栓並にくさいです

356(-_-)さん:2007/09/06(木) 13:59:01 ID:???0
かぐなよ
357(-_-)さん:2007/09/06(木) 13:59:59 ID:???0
中学のとき、口腔内から白い皮がたくさんむけてたんですが、なんであんなに口腔内から白い皮が出てきたんですか?
白い皮はなんなんですか?
358(-_-)さん:2007/09/06(木) 14:00:57 ID:???0
皮w
359(-_-)さん:2007/09/06(木) 14:17:19 ID:???0
大学に入学して一人暮らしで自炊を始めたのですが、
1年経ち、2年も経つころにはすっかり自炊熱も冷め、
ほとんど外食かホカホカ弁当になっていました。
大学4年になったころ、また少々自炊するようになり、
入学した頃に購入した四角い1リットルくらいの缶入りサラダオイルが、
再び日の目をあびることになりました。
フライパンに油をチョット垂らしてみると、いやに茶色い。
「4年も経てばアブラも酸化するしな。まあ、火を通すからOKだよね」
なんて一人で納得して、気にもとめずそのまま使い続けました。
大学も卒業間近になって、ようやくそのサラダオイルも無くなりそうになってきて、
缶を大きく傾けなければ油が出ないようになってきました。
ある日、缶の口から油と一緒につぶ餡の小倉の皮のようなものが2〜3枚出てきました。
「ゴミでも入ってたかなあ」などどと軽く考えていたのですが、
次の日もまた次の日もアブラを出すたびにつぶ餡の皮がどんどん出てきます。
不信に思った私は、意を決して、サラダ油の缶の蓋全体を缶きりでキコキコと開けたのです。
その瞬間、目に飛び込んできたものは……百匹はいるであろう大小のゴキブリの大群。
まだ半分くらいは息がある様子で、ウヨウヨとうごめいていました。
そう、私が使用していたサラダオイルの缶は4年の間にゴキブリの巣と化していたのです。
そして、つぶ餡の皮はゴキブリの死骸からもげた羽だったのです。
その事実を悟った時、一瞬にして顔面蒼白になったのを感じました。
そして、4年間ゴキブリエキスの入ったサラダオイルを食べ続けたのだと――
改めて気づいた瞬間、死ぬかと思った。
360(-_-)さん:2007/09/06(木) 14:19:50 ID:???0
コピペだよな?
行っとくけど最悪死ぬよ
361(-_-)さん:2007/09/06(木) 15:13:36 ID:???0
漫画喫茶のPCでエロサイトを見たりファイル共有ソフトをしたりすると
それが店の人にはわかるようにできてるの?
362(-_-)さん:2007/09/06(木) 15:16:33 ID:???0
満喫でP2Pすると店の人が確認に来るよ
ピアキャスとかならいいけどファイル交換してると怒られるよ
363(-_-)さん:2007/09/06(木) 15:17:28 ID:???0
漫画喫茶行く金で買えよ
364(-_-)さん:2007/09/06(木) 15:20:54 ID:???0
画像ファイルをダウンロードしたんですが開けません。
解凍ソフトをダウンロードしようと思うんですがフリーソフトなら
どのソフトでもいいんでしょうか
365(-_-)さん:2007/09/06(木) 15:27:47 ID:???0
ファイルの種類による
なんてファイル?
ファイルの後ろにzipとかrarとか書いてあるから
それ教えて
366(-_-)さん:2007/09/06(木) 15:48:09 ID:???0
>>365
rarです
367(-_-)さん:2007/09/06(木) 15:53:46 ID:???0
どうせエロ画像だろ
368(-_-)さん:2007/09/06(木) 15:58:50 ID:???0
解説読めよ
369(-_-)さん:2007/09/06(木) 16:05:50 ID:???O
解凍ソフトで検索したら詳しいサイトいっぱいあるよ
探してみたら
370(-_-)さん:2007/09/06(木) 16:06:18 ID:???0
会社訪問や面接などで対人恐怖なので顔が引きつってしまいます。
笑顔になる方法とかないですかね?
371(-_-)さん:2007/09/06(木) 16:14:10 ID:???0
対人恐怖を直してはいかがでしょうか
372(-_-)さん:2007/09/06(木) 16:32:14 ID:???O
>>370
広角をあげるといいかも。口を“い”の発音する形にするとわかりやすい?
鏡を見て何度も練習すべし
どんな風に動かしたら笑顔に見えるかも研究できるよ
373(-_-)さん:2007/09/06(木) 16:48:29 ID:???0
>>371
そんなに簡単に治るんだったら苦労しないですよ。
いい方法ありますか?

>>372
レスありがとうございます
374(-_-)さん:2007/09/06(木) 16:52:08 ID:???0
自分に自信を持つこと。
なんでもいいよ。ナルシストになりなさい。

持てないなら他人を見下すこと。
あくまでも心の中でね。
375(-_-)さん:2007/09/06(木) 18:54:44 ID:???0
個人サイトでも既存のアニメの動きと同じものを作って公開するのはまずいですかね
376(-_-)さん:2007/09/06(木) 19:28:55 ID:???0
動きが同じだけならいいだろ
377(-_-)さん:2007/09/06(木) 20:02:38 ID:???0
>>376
そうですかよかった。ありがとうございます
378(-_-)さん:2007/09/06(木) 20:37:19 ID:???O
みたらし団子よりこしあん団子の方が好きなんですが、どう思いますか?
379(-_-)さん:2007/09/06(木) 20:56:11 ID:???0
俺はみたらしのが好きだな。
380(-_-)さん:2007/09/06(木) 21:01:16 ID:???0
あやめ団子が好き
381(-_-)さん:2007/09/06(木) 22:37:21 ID:???0
団子はずんだに限る
382(-_-)さん:2007/09/07(金) 04:51:21 ID:???0
すごい、私と同じ人がいるんだ?まじで、うれしい。これたまにでるよね。一番サイクルが早かったのは高校生ぐらいのときかな。異物感を感じて鏡をみると、喉の脇に白いものがみえかくれしていて、あたしはそれを綿棒と耳書きの後ろを使って必死で取った。
当然におってみるやろ。その時の衝撃はこれが我が身から出たと思うと情けないやらで大変でした。でも今日これで一般的だということが解り、大安心。あれは医学的になにかな。
自分分析では唾液の酵素か何かが固まったものと判断していたのですが。だって、つばの匂いするやろ。胆石みたいなもんやろ。くさいだまというナイスネーミングに感動した。
383(-_-)さん:2007/09/07(金) 12:04:53 ID:???O
ハローワーク初心者なんですが
中に入って仕事を見つけて外に出るまでの流れを詳しく教えて下さい
384(-_-)さん:2007/09/07(金) 12:13:31 ID:???0
お腹空きました
でもお金ないです
どうすればいいですか?水で空腹を紛らわしてます
385(-_-)さん:2007/09/07(金) 12:20:50 ID:???0
それでよし!
386(-_-)さん:2007/09/07(金) 12:25:33 ID:???0
もう水で2日間紛らわしてるんです
流石にもう限界です
387(-_-)さん:2007/09/07(金) 12:28:20 ID:???0
>>386
どういう状態なの?
近くに頼る人はいないの
388(-_-)さん:2007/09/07(金) 12:50:38 ID:???0
>>387
いません
お腹すいた
昨日はスーパーの試食のウインナー5本食べた
389(-_-)さん:2007/09/07(金) 13:01:31 ID:???0
>>388
公共料金の支払いを停止すればしばらくしのげるよ
あと電話やプロバイダも解約しよう。命の方が2chより大事だろ?
その前にPCをヤフオクでうっぱらうのを忘れないようにな
先に解約するとそのPCはハードOFFに二束三文で売り払う事になるからな
390(-_-)さん:2007/09/07(金) 15:15:46 ID:???0
ハードオフ、ブックオフでなんか売りたいんですけど会員証か何か必要なのですか?
あと、色々と誤解されたくないので売りたい物は何か袋に入れといた方が良いのでしょうか?
ハードオフにはデッキ、ブックオフには単行本15冊程度です。
ビデオデッキは紙袋でも耐えられますかね?
>>388
・試食食べ歩き
・売れる物は売っておく
・モニター  (食べ物関係とか?送られてくるのに時間がかかるけど
391(-_-)さん:2007/09/07(金) 15:18:54 ID:???0
>>390
二、三冊なら手に持っていいけど
15冊なら紙袋に入れたほうがいいね
売るのに会員証は必要ないけど
身分証明書(免許書、学生証、保険証)と印鑑が必要
売るときは一直線にレジに行ったほうがいい、万引き犯と思われるかも
ビデオデッキは紙袋で十分
392(-_-)さん:2007/09/07(金) 15:26:31 ID:???0
390です
>>391
アドバイスありがとうございます。
393(-_-)さん:2007/09/07(金) 19:16:23 ID:???0
猫缶ふた開けただけの状態で与えたら舌切れますかね
394(-_-)さん:2007/09/07(金) 19:21:03 ID:???0
音楽系のスレ繋がらなくなってるのって俺だけ?
395(-_-)さん:2007/09/07(金) 19:22:11 ID:???0
ほんとだ繋がらない
396(-_-)さん:2007/09/07(金) 20:01:27 ID:???0
>>390
基本的に、タダで捨ててもらえるサービスと考えておくのが吉。
397(-_-)さん:2007/09/07(金) 20:07:46 ID:???0
猫飼ってますが
舌は切れないと思うけど、猫的には食べづらいですよ。
皿に移してから食べさせる事を勧めます
398(-_-)さん:2007/09/07(金) 20:16:14 ID:???0
>>397
ですねそうします。レスサンクスです
399(-_-)さん:2007/09/07(金) 20:23:48 ID:???0
毎回自分の手にエサ乗せて食べさせてるとすごいなつく
400(-_-)さん:2007/09/07(金) 20:25:47 ID:???0
手がくすぐったいよね
401(-_-)さん:2007/09/07(金) 20:29:37 ID:???0
エサ終わっても手にとびついてくるしね。
402(-_-)さん:2007/09/07(金) 20:39:14 ID:???O
うちの猫しんじゃった…凄くかなしいわ。大事に育ててね。
403(-_-)さん:2007/09/07(金) 20:55:40 ID:???0
アルバイトで103万円以上稼ぐと親の控除から外れてしまうというものがありますが、
これは103万円以上稼ぐと給料手渡しの場合でも必ず税務署は把握してるもんなんですか?
404(-_-)さん:2007/09/07(金) 22:19:52 ID:QCWpz8Ht0
あれ 書き込めない。
405(-_-)さん:2007/09/07(金) 22:20:26 ID:QCWpz8Ht0
ハーゲン○ッツのアイスって美味しいのですか?
406(-_-)さん:2007/09/07(金) 22:42:40 ID:???0
うまくてびっくりする
407(-_-)さん:2007/09/07(金) 23:00:10 ID:???0
>>392
お菓子だったらあまってるからあげるよ
それとネット関係は最低限キープしたほうがいいよ
情報源なくなるから・・・
408(-_-)さん:2007/09/07(金) 23:02:06 ID:YjG4pMx40
>>403
まあ、喪前のことを調べなくてもその会社が税務申告した時にわかるだろうな
409(-_-)さん:2007/09/07(金) 23:07:00 ID:???0
あ・・・間違えた
>>388
お菓子だったらあまってるからあげるよ
それとネット関係は最低限キープしたほうがいいよ
情報源なくなるから・・・
410(-_-)さん:2007/09/07(金) 23:12:15 ID:???O
やっぱり私立大医学部の学費なんて一般標準家庭じゃ払えないかな?
国立行く学力なんてないしオワタ
411(-_-)さん:2007/09/07(金) 23:29:54 ID:???0
公立目指せ
412(-_-)さん:2007/09/07(金) 23:43:16 ID:???0
>>383
夫々のハローワークによって違うから一概には言えないな
413(-_-)さん:2007/09/07(金) 23:57:59 ID:YjG4pMx40
>>410
つ奨学金

まあ、ある程度、田舎の国立に行くという手も
414(-_-)さん:2007/09/08(土) 00:09:24 ID:???0
>>383
ハローワークに入る

受付に行き「検索したいんですけど」と言う

番号のついているファイルみたいなの渡してくれるから
その番号と同じ検索機の椅子に座る

検索して面接したい会社の求人票を印刷して受付に持って行って
「これお願いします」と受付に言う
まずはここまでやってみよう
415(-_-)さん:2007/09/08(土) 00:23:31 ID:???0
朝鮮語で「イルボンゴッドル」と「サルアッダックゴ」とは、訳すとなんと読むのでしょうか?
一応、ググッたのですがとりあえず「イルボン=日本」という事だけは把握できました

416(-_-)さん:2007/09/08(土) 00:23:56 ID:???O
>>413
奨学金は妙案だな、ありがとう。
国公立は文系科目がボロボロだから絶対無理なんだな
417(-_-)さん:2007/09/08(土) 03:05:29 ID:???0
>>386が心配。。。
大丈夫なのかーーー!!
418(-_-)さん:2007/09/08(土) 03:50:46 ID:???0
おにぎりたべたーーーい
419(-_-)さん:2007/09/08(土) 04:16:33 ID:???0
今時ホームレスでも餓死なんかしない
420(-_-)さん:2007/09/08(土) 05:08:26 ID:OtsgvztIO
>>418
>>419
不謹慎
 _,,_  パーン
(‘д‘)
 ⊂彡☆))Д´)



CDロウとかデータ
保存期限あるの?
421(-_-)さん:2007/09/08(土) 07:42:23 ID:???O
通院が終わる時、最後先生や看護士さんに「お世話になりました」
っていうのは変ですか?
422(-_-)さん:2007/09/08(土) 07:43:26 ID:???O
ひろゆきさんって、2ちゃんではどんなイメージを持たれてるんですか?
423(-_-)さん:2007/09/08(土) 07:45:57 ID:???0
>>421
ぜんぜん変じゃない
424(-_-)さん:2007/09/08(土) 07:45:57 ID:???0
>>421
いいことだと思う、ただ最近は糞医者も多くて手術のお礼を包まされる場合もある

>>422
代弁者、オピニオンリーダー、黒幕、便所掃除
425(-_-)さん:2007/09/08(土) 09:11:43 ID:???O
>>414
やってみます ありがとうございます
426421:2007/09/08(土) 11:31:23 ID:???O
>>423-424
ありがとうございました
427(-_-)さん:2007/09/08(土) 13:14:15 ID:dv/HXxnp0
下水道が2年前に通ったのですが、もう川の魚を食べても大丈夫でしょうか?
人目につかないように夜にでも川に行きたいのですが。
428(-_-)さん:2007/09/08(土) 13:26:56 ID:???0
>>427見て思ったのですが下水が整っていないと
絵の具を洗った水を流しに捨てるのはまずいでしょうか
429(-_-)さん:2007/09/08(土) 14:19:22 ID:???0
香水を女の人にあげるのっておかしいですか?
別にその人は臭くないです。
430(-_-)さん:2007/09/08(土) 14:22:31 ID:aYQT2wmR0
>>427
意味がわからん
普通、下水が通ったら川の水質は改善されるはずだが?
431(-_-)さん:2007/09/08(土) 14:53:31 ID:dv/HXxnp0
>>428
でも流さないと捨てれないよね。


>>430
ええ、2年も経てば浄化され、魚も綺麗になったかなぁと思ったのですが、
魚の寿命が5年として、下水完備前の川で3年過ごし、完備後で2年過ごした
魚ってどうなのかと思いまして。
432(-_-)さん:2007/09/08(土) 14:56:52 ID:???0
>>431
キッチンタオルで吸い取るとか出来るでしょ
433422:2007/09/08(土) 15:39:06 ID:???O
>>424
ありがとうございました
434(-_-)さん:2007/09/08(土) 15:41:43 ID:???O
>>429
おかしくないよ。
でも、人によって好みの匂いが違うから難しいかも。
相手の好きな匂いが分かってればいいけど
435(-_-)さん:2007/09/08(土) 16:03:06 ID:???0
常にポジティブになる方法を教えてください
436(-_-)さん:2007/09/08(土) 16:07:32 ID:???0
機械製品は+イオンを発生させる
それがネガティブになる原因の一つと思われる

毎朝ジョギングや筋トレして、規則正しい生活を送ればいいよ
パソコンは一日2時間まで
437(-_-)さん:2007/09/08(土) 16:10:56 ID:???0
+イオンが発生すると同時に-イオンも発生するんじゃないんですか?
438(-_-)さん:2007/09/08(土) 16:13:37 ID:???0
微量

つか−イオンは別に体によくない
439(-_-)さん:2007/09/08(土) 16:13:43 ID:???0
>>436
レスありがとうございます。
二時間か〜。きついな〜。既に10時間ぐらい使っちゃってますね俺^^;
440(-_-)さん:2007/09/08(土) 16:22:25 ID:???O
パソコンで一体何に10時間も使ってるの?
エロサイト巡りでもしてんの?ネトゲ?
441(-_-)さん:2007/09/08(土) 16:22:56 ID:???0
俺は2ちゃんやってるだけで6時間はいく
442(-_-)さん:2007/09/08(土) 16:25:50 ID:JUqxJho50
ジュースに中には、どうして無果汁の物が根強くあるのでしょうか?
昔に比べたら、果汁を混ぜるの容易になっていると思うのですが。
443(-_-)さん:2007/09/08(土) 16:28:14 ID:aYQT2wmR0
>>442
保存に手間がかかる
444(-_-)さん:2007/09/08(土) 16:29:12 ID:???0
自分の体から正露丸の匂いがします
どうすればいいですか?
ちなみに正露丸のんだことなんてありません
445(-_-)さん:2007/09/08(土) 16:53:26 ID:???0
>>440
朝からアニメ見てその感想見るために2ちゃん見て、
野球のことでの相手との議論しながら、リクナビで就職関連とか見てたらいつのまにか10時間経っていた。
446(-_-)さん:2007/09/08(土) 17:59:36 ID:???0
>>444
風呂入れ
447(-_-)さん:2007/09/08(土) 18:00:13 ID:JVPCtLInO
今年は平成18年ですか?
西暦2007年でよいのですか?
今20歳なのですが西暦2007年だとしたら
西暦1987年生まれですよね?
448(-_-)さん:2007/09/08(土) 18:23:02 ID:???O
age
449(=゜-゜)(=。_。):2007/09/08(土) 18:39:17 ID:tddnj3T3O
〉〉237 在日朝鮮人 は差別 されていません。在日朝鮮人は 他の在日も→今現在は日本人以上に 優遇されている! 生活保護以外の在日特権が沢山あり 手当てが支給あり 都営 市営 県営等々も優遇入居でき
450(=゜-゜)(=。_。):2007/09/08(土) 18:46:01 ID:tddnj3T3O
→A〉〉237 差別無く 日本人が在日朝鮮人 在日に理不尽な嫌がらせ 監視 集団ストーカー等々の犯罪 迷惑行為 弱い者いじめを受けて 馬鹿にされている!在日朝鮮人 在日は 反日感情の国民ですから…日本人は在日朝鮮人 在日の被害者的立場です!これが現実!
451(-_-)さん:2007/09/08(土) 19:00:18 ID:???0
>>447
今年は平成19、西暦2007年です。
あなたが20歳の場合、日にちがいつかは分かりませんが
昭和62、1987年生まれということになるのでは?
452(-_-)さん:2007/09/08(土) 19:33:50 ID:JUqxJho50
アイスクリームを買いに行って大急ぎでレジに行ってお金を払いました。
溶けないように大急ぎで家に帰り、レシートを見て愕然としました。
なんと定価販売だったようです。
そこは小さな生鮮食品販売所ですが、野菜や肉などが安くて有名なところです。
裏切られたような気がします。1000円以上も使ってしまいました。
4割引なら400円も安く買えたのに・・・悔しいです、眠れそうもありません。
453(-_-)さん:2007/09/08(土) 19:40:12 ID:???0
>>452
チラシかなんかに4割引って書いてあったの?
レシート持って行けば400円返してもらえると思う。
454(-_-)さん:2007/09/08(土) 19:44:52 ID:JUqxJho50
>>453
いえ、そうではありませんが、コンビニではあるまいし、
定価販売なんかありえるんでしょうか・・・
455(-_-)さん:2007/09/08(土) 19:48:12 ID:???0
>>452
1 質問じゃない
2 確認しなかった自己責任
3 小さな間違い一つで眠れないのは強くなるしかない
4 ここはヒキ板
5 面白くない
456(-_-)さん:2007/09/08(土) 19:49:20 ID:???0
値段確認せずに買い物できるくらい裕福な大人になりたい
457(-_-)さん:2007/09/08(土) 20:04:19 ID:JUqxJho50
もう死ぬ!
458(-_-)さん:2007/09/08(土) 20:09:25 ID:???0
待て!!
459(-_-)さん:2007/09/08(土) 20:13:25 ID:???0
僕は人より語彙が圧倒的に少ないのですがどうしたら語彙は増えますか?
460(-_-)さん:2007/09/08(土) 20:15:53 ID:???0
>>459
本を読む。興味あるもの何でもかまわない。漫画でもいいし、小説でもいい。
461(-_-)さん:2007/09/08(土) 20:19:20 ID:???0
>>459
語彙なんて言葉知らない人も世の中にはたくさんいる
462(-_-)さん:2007/09/08(土) 20:20:10 ID:???0
463428:2007/09/08(土) 20:31:48 ID:???0
>>431
怖いのでティッシュに吸い取らせて捨ててました
カドミウムとか大丈夫なんですかね
464(-_-)さん:2007/09/08(土) 21:21:48 ID:aYQT2wmR0
>>447
平成19年です
465(-_-)さん:2007/09/08(土) 21:26:51 ID:JUqxJho50
悔しい、悔しい、悔しい、 前向きに考えるなら、どう理由付ければいいえのん
466(-_-)さん:2007/09/08(土) 21:32:12 ID:???0
>>465
バカヤロー400円くらいでグダグダ言うな
俺なんか間違って500円玉募金箱に入れちまったんだぞ!
467(-_-)さん:2007/09/08(土) 21:35:53 ID:???0
>>465
まずは主観をわかりやすい図にしながら紙に書き出す。
紙に書き出したらあとは心理分析家になったつもりで深読みしまくってみる。

文章にして自分から切り離して上下左右縦横表裏色んな方面から見てみるってこと。
そのうちその行為自体に興味がシフトして感情が消えるということもある。
468(-_-)さん:2007/09/08(土) 21:36:36 ID:???0
>>465
アイスもう食べちゃったの?
食べてないなら返品できると思う
469(-_-)さん:2007/09/08(土) 21:49:06 ID:???0
これでしばらくアイス買う気にならない→しばらくアイス食べない分余計なカロリーや脂肪分や糖分を取らないからイイ!
470(-_-)さん:2007/09/08(土) 21:52:29 ID:???0
>>466
素敵やん
471(-_-)さん:2007/09/08(土) 22:15:50 ID:???0
>>463
そういえば黄色の絵の具は硫化カドミウムだな
硫化カドミウム自体は無害なので問題ないが、酸に侵されるとカドミウムが分離するんじゃなかったかな?
472(-_-)さん:2007/09/08(土) 22:35:47 ID:JUqxJho50
みんないろいろありがとう。

自分はかなりのオッサンなのですが、だからこそ悔しかったんです。
しかし今回の失敗で、一つ勉強になったと考えます。
何歳になっても、どんなご時世でも、物を買うときは気を抜いてはならないと
肝に銘じることにします。

473(-_-)さん:2007/09/08(土) 22:41:03 ID:???0
おっさんがアイスの値段でウダウダ言ってるの想像したら死にたくなった
474(-_-)さん:2007/09/08(土) 22:45:18 ID:???0
Tシャツの襟で、
___  ____
|    ( )     |
|      V  __|
 ̄ ̄|     |
   |     |

こんな感じでポロシャツのボタンのない襟みたいになってるタイプがありますが
あれの名前なんですか?
あと洗濯を何度かするとくたっとなってくるんですが対応策か裏技あったら教えてください。干し方とか。
475(-_-)さん:2007/09/08(土) 22:47:27 ID:???0
>>472
世の中甘くないってこと。アイスは甘いけどな(ニヤリ
476(-_-)さん:2007/09/08(土) 22:53:56 ID:???0
スキッパー
477(-_-)さん:2007/09/08(土) 22:59:51 ID:???0
>>472
つーか、死ぬとか言わないほうがいいよ
相手が気にするでしょ

そしてリアルでそんなこと言われてみ?
まず引くか面倒だと思って疎遠リスト入る
478(-_-)さん:2007/09/08(土) 23:02:57 ID:???0
弟と縁を切りたいんですがどうすればいいですか?
479(-_-)さん:2007/09/08(土) 23:03:25 ID:???0
>>474
スキッパー
480(-_-)さん:2007/09/08(土) 23:03:39 ID:???0
>>477
自分は貧乏なんです。
しかし、来週くらいまでが今年の暑さの最後だと思い、
がんばって買いに行ったのです。
なのに、こんな仕打ちって・・・
481(-_-)さん:2007/09/08(土) 23:05:37 ID:???0
>>476>>479
どうもです。
一つ書き忘れました、ポロシャツみたいに折り返す襟部分はないんです。

襟の部分がこうなってます。
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_gold/ever-green/cabinet/2006_summer/t-shirt/17-sph-8064/sph-8064-1.jpg
482(-_-)さん:2007/09/08(土) 23:32:12 ID:w17ltXqu0 BE:583063564-2BP(802)
>>481
干す時はハンガーに普通にかけたあと、V字部分が開いた状態にならないように洗濯ばさみでとめて干すといい

わかりにくいかもしれんが、VをTにする感じでぐっと中央によせて、Tの部分を上から洗濯ばさみでとめてTのまま固定する感じ。
483(-_-)さん:2007/09/08(土) 23:34:11 ID:???0
>>481
カットソーでいいんじゃね
484(-_-)さん:2007/09/08(土) 23:41:34 ID:???0
>>478
海外に住み、海外の国籍を取得する
もしくは行方不明になり、戸籍上から死亡扱いとして抹消されれば
法律的にも縁が切れます。頑張って下さい
485(-_-)さん:2007/09/08(土) 23:43:09 ID:???0
>>484
後者の場合国からのサービスとか受けられないし
働けませんよね?
どうやって生活するんですか?
486(-_-)さん:2007/09/09(日) 00:42:01 ID:???0
>>478
20歳以上で、ただ単に戸籍を別にしたいなら分籍という手がある
あるいは結婚すれば戸籍は別になる
そもそも法的に縁を切るなんてできないのではないかと思うが

あとは何があっても今後一切連絡を取らないとかして実質的に関係を絶つしかないのでは?
487(-_-)さん:2007/09/09(日) 00:48:40 ID:???0
>>486
連絡を取らないですか・・
同じ屋根の下に住んでる限り無理そうですね
488(-_-)さん:2007/09/09(日) 01:23:52 ID:???0
一緒に住んでてなにが縁切りだ、馬鹿かw
489(-_-)さん:2007/09/09(日) 01:27:05 ID:???O
お子ちゃまなんだろ
490(-_-)さん:2007/09/09(日) 01:30:59 ID:???0
>>487
うだうだ悩んでないで国外逝け。
491(-_-)さん:2007/09/09(日) 01:55:16 ID:???0
納税に関する事は、どうして学校では教わらないのでしょうか?
というか、これといって教えてくれる人っていませんよね?(親とかを除いては)
税金や年金の払い方、仕組み、どうして払わなければいけないのか、などなど。

こういう事って、ある意味勉強より大事なんじゃないのですか?
社会に出てからこういった事を知っても遅いと思うのですけど。
492(-_-)さん:2007/09/09(日) 02:22:28 ID:/jtkqXVE0
>>491
つうか、学校に期待しすぎ
安倍みたいに何でもかんでも学校でやろうとするからおかしなことになる
それは一般常識
異性との付き合い方みたいなもんだ
493(-_-)さん:2007/09/09(日) 02:29:32 ID:???0
質問です

自分はネットぐらいしかしないし、できないんだけど
世の中のパソコン持ってる人間はどんな事をどれぐらいできるもんなの?
もしネカフェで働くとしたらある程度知識なきゃダメなのかな
その《ある程度》すらワカラナイ。。
494(-_-)さん:2007/09/09(日) 02:43:36 ID:/jtkqXVE0
>>493
ネカフェで働くなら、働く前に説明受けるから
あんまりPCの知識なんか関係ない
トラブルが起きた時には業者行きです
495(-_-)さん:2007/09/09(日) 02:52:49 ID:???0
>>493
PCなんてネットが無けりゃただのワープロみたいなもん。
できることはイロイロあるけど、知っておくべきことも特に無い。

マウス操作と文字入力ができれば、あとはどうでもいい。
496(-_-)さん:2007/09/09(日) 03:31:03 ID:HsnCcoELO
毎日仕事でパソコンを一日中触ってるんですが目が疲れます
自分は視力が悪いので眼鏡をしてやっているんですが
パソコン用の疲れにくい眼鏡ってあるじゃないですか?
あれの度付きってあるんですか?
度が付いて無いと見えないんです
497(-_-)さん:2007/09/09(日) 03:34:21 ID:???0
眼鏡屋か眼科にきけ
498(-_-)さん:2007/09/09(日) 03:35:33 ID:???0
ディスプレイをCRT(ブラウン管)から液晶に換えただけで、
目が疲れにくくなった。
499(-_-)さん:2007/09/09(日) 03:35:57 ID:???0
それは気のせい
500(-_-)さん:2007/09/09(日) 03:46:43 ID:???0
>>496
あると思う。なくても眼鏡屋さんにパソコンで目が疲れるって言えばなんとかしてくれるはず
501(-_-)さん:2007/09/09(日) 04:02:31 ID:???0
>>494-495
ありがとうです
ネトゲに詳しくなきゃダメとかあるのかと思ってました
502(-_-)さん:2007/09/09(日) 04:41:04 ID:???0
感謝する気持ちを持っているあなたには、最早何も必要ありません。
503(-_-)さん:2007/09/09(日) 10:03:53 ID:???0
>>498
最近の液晶は逆に疲れやすいと聞く。
504(-_-)さん:2007/09/09(日) 10:48:24 ID:???0
>>425
頑張って。それやってみて分からなかったら
また聞いてくれ。
505(-_-)さん:2007/09/09(日) 12:46:18 ID:???O
>>502
うんこ食べる?
506(-_-)さん:2007/09/09(日) 13:17:01 ID:???0
たまに
507(-_-)さん:2007/09/09(日) 13:18:47 ID:???0
あんこ食べろよ
508(-_-)さん:2007/09/09(日) 16:07:25 ID:???0
バイトのシフトがわからなくなってしまったんですが
緊急連絡先に教えてもらった番号にシフトの確認ごときでかけてもいいものでしょうか
緊急連絡先の方が一番把握されていると思うのですが、まず会社の方に電話するべきですかね
509(-_-)さん:2007/09/09(日) 17:06:21 ID:???0
緊急連絡でいいよ
510(-_-)さん:2007/09/09(日) 17:21:37 ID:???0
>>509
ありがとう
511(-_-)さん:2007/09/09(日) 17:46:50 ID:Kfmwm5hKO
自分以外のPC、例えば他人や会社、ネットカフェとかのPCからでも自分のiPodに曲転送出来ますか?
512(-_-)さん:2007/09/09(日) 17:47:27 ID:???0
まず会社でしょうね
次の出勤時間さえわかれば後は自分で会社で確認すればよし
513(-_-)さん:2007/09/09(日) 17:49:58 ID:???0
>>511
できるけど、ipodに対応してないPCもある
514(-_-)さん:2007/09/09(日) 18:02:39 ID:Kfmwm5hKO
>>513
対応していれば出来るのですね。
ありがとうございました。
515(-_-)さん:2007/09/09(日) 18:08:29 ID:???0
最近のPCならほとんど対応してるよ
少なくとも会社や漫画喫茶においてあるものなら対応してるはず
516(-_-)さん:2007/09/09(日) 18:21:05 ID:???0
「km/h」 なんて読むんですか?
517(-_-)さん:2007/09/09(日) 18:22:42 ID:???0
メートル毎時
518(-_-)さん:2007/09/09(日) 18:27:25 ID:???0
50km/h

「ごじゅうめーとるまいじ」ですか?
519(-_-)さん:2007/09/09(日) 18:29:37 ID:Kfmwm5hKO
きろめーとるまいじ
520(-_-)さん:2007/09/09(日) 18:34:50 ID:???0
50km/hで進行しています

「ごじゅっきろめーとるまいじでしんこうしています」 でおうけいですか?

521(-_-)さん:2007/09/09(日) 18:41:26 ID:???0
おk
522(-_-)さん:2007/09/09(日) 18:46:56 ID:???0
>>517>>519>>521
ありがとうございます^〜^
523(-_-)さん:2007/09/09(日) 18:54:43 ID:???0
ニュースで弟を刺し殺したと流れてたけど

まさかな、、、、
524(-_-)さん:2007/09/09(日) 18:57:46 ID:???0
>>523
安心しろ、オレじゃない
525(-_-)さん:2007/09/09(日) 18:59:08 ID:???O
学校の算数の時間なら、
ごじゅっきろめーとるまいじで進行しています
が正解だけど、

もし、会社で大勢の前で何かの説明をしている時なら、
いちじかんにごじゅっきろめーとるの速度で進行しています
でも良いと思う
って言うか俺ならそう読む
526(-_-)さん:2007/09/09(日) 19:02:15 ID:1zrO/x/mO
いや、まてよ
天気予報で台風が進むスピードを、
まいじ50きろめーとるの速度で
とか言ってるよね。
その方が良さそう。
あくまで算数の時間の正解は
ごじゅっきろめーとるまいじ
だけどさ。
527(-_-)さん:2007/09/09(日) 19:05:58 ID:???O
会話のセンスが全くないんですが
どうしたらよくなりますか?
528(-_-)さん:2007/09/09(日) 19:06:56 ID:???0
>>527
流行物に敏感になること
529(-_-)さん:2007/09/09(日) 19:42:58 ID:???0
OKです
530(-_-)さん:2007/09/09(日) 20:18:47 ID:???0
>>481
どうもです、次回そうやってみます。
531(-_-)さん:2007/09/09(日) 20:28:56 ID:???0
こないだでたコミックスの初版発行日が、2007年9月20日になってたんですが
どういうことなんでしょう?
532(-_-)さん:2007/09/09(日) 20:30:14 ID:???0
第二刷が9月20日に出るって意味
533(-_-)さん:2007/09/09(日) 20:38:00 ID:???0
>>532
そうなんですか
ありがとう!
534(-_-)さん:2007/09/09(日) 20:51:15 ID:/jtkqXVE0
>>508
シフトは何よりも大切
確認は大事だ、緊急にしとけ
535(-_-)さん:2007/09/09(日) 21:23:04 ID:???0
>>512
すいません見落としてました。レスdです
>>534
ですね。緊急にしときます。しかし悩んでいるうちに掛けづらい時間に…
明日の早朝に掛けてみます
536(-_-)さん:2007/09/09(日) 21:34:50 ID:???O
たしかに、「シフトを忘れました…」って電話は掛けづらいよね。

他のバイトの奴らはそれぞれしっかり覚えてるのに、自分は…、って思うし。
電話したら「はあ?シフトを忘れた?(おいおい、大丈夫か?今までそんな奴いないよ。アホか?)」みたく思われやしないか、
なんて思ったりする。
けど、たまには忘れたり間違えたりするさ。人間だもの
おまえだけじゃないはず。

明日さっさと電話入れて確認して、
次から忘れないように気をつければいいだけ。
今回みたいな思いをしたくないから次からは忘れないはず。
そう思えば今回の事はいい勉強だしいい経験
537(-_-)さん:2007/09/09(日) 21:44:01 ID:???0
>>536
うぅ、なんだか元気付けられました。ありがとうございます
ヒキ戻らないようがんばります
538(-_-)さん:2007/09/10(月) 00:33:02 ID:???O
女の人のスカートをバレないように捲るいい方法はないですか?
あと、道行く人のおっぱいを揉んでも怒られない方法とかもないですか?
539(-_-)さん:2007/09/10(月) 00:37:50 ID:???0
>>538
おっぱいについてはある!

1000円払うので良いですか?って明るく言う。
540(-_-)さん:2007/09/10(月) 00:41:43 ID:???0
>>537
ちゃんとメモっとくか誰かのメアド聞いとくべき
541(-_-)さん:2007/09/10(月) 00:46:16 ID:???0
>>540
はい、今度から気をつけます…
542(-_-)さん:2007/09/10(月) 01:15:27 ID:???0
>>538
その方法を発見したら、ノーベル賞がもらえるよ。

俺手作りの。
543(-_-)さん:2007/09/10(月) 06:02:04 ID:???0
シェーバーでヒゲそったあと、そった肌に塗るのはなんていうものですか?
どこで買えばいいですか?

あと男性の化粧品?とかにありがちなスースーする感じは苦手なんですけど
あのスースーするのは、なんて名前ですか?
544(-_-)さん:2007/09/10(月) 06:15:21 ID:???0
>>543
アフターシェーブローションはドラッグストアか、コンビニにもあるかな
スースーはシーブリーズのことかな
545(-_-)さん:2007/09/10(月) 06:50:01 ID:???0
>>544
ありがとうございます

スースー、単独スレありました
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1180880185/
546(-_-)さん:2007/09/10(月) 11:20:12 ID:???0
会社の面接の練習って何をすればいいんですかね?
547(-_-)さん:2007/09/10(月) 12:24:35 ID:???0
548(-_-)さん:2007/09/10(月) 13:01:57 ID:???0
朝晩が大分涼しくなりましたよね
ですが今の季節にパーカー着てたらやっぱり
おかしいでしょうか?
549(-_-)さん:2007/09/10(月) 13:05:54 ID:???0
いや、特に。
550(-_-)さん:2007/09/10(月) 13:07:09 ID:lVTtSuHu0
>>548
涼しいって感じるならいいんじゃないの。
ただ厚手より薄いやつとか、ニットの網が荒いやつのほうがいいかも。
551(-_-)さん:2007/09/10(月) 13:07:31 ID:???0
>>548
気温にもよるが昼間は暑いんじゃないか?
別におかしくはないが
552(-_-)さん:2007/09/10(月) 13:16:53 ID:???0
昨日からエアコンが冷暖房共に効きません。
エスパーの方、考えうる限りの原因をできるだけ教えて下さい。
参考程に
・以前から効かない時があった。それでも半日程度の事。(暑い時限定かも)。
・リモコン操作は、風量とタイマーのみ受け付けます。温度の上げ下げ不可。
・フィルターを綺麗にしましたが、意味ありませんでした。
・室外機は見てません(というか、素人なので見れません)
553(-_-)さん:2007/09/10(月) 13:23:16 ID:???0
>>552
メーカーに見てもらうしかない
554(-_-)さん:2007/09/10(月) 13:23:24 ID:???0
分かった。前から壊れかけてて昨日完全に壊れた。
鬼門がある。
555(-_-)さん:2007/09/10(月) 13:31:01 ID:???0
>>552
原因がわかったところで修理できなければ意味ないし
最初から業者に見積もり聞いた方が早いのでは?
556(-_-)さん:2007/09/10(月) 13:46:20 ID:U+FkxHAd0
>>552
新製品に買い替えれば、省エネ
557(-_-)さん:2007/09/10(月) 13:46:22 ID:???0
非ヲタであるはずの弟がひぐらしに異様に嵌りDVDはおろかゲーム、
書籍とあらゆる商品を買っているところを目撃しました。
最近ではらき☆すたやハヤテなんかを時々見ている所を見かけます。
既に弟は非ヲタではないのでしょうか?ちなみにパソコンは所持していません。
558(-_-)さん:2007/09/10(月) 13:50:41 ID:???0
>>557
弟に聞け
559(-_-)さん:2007/09/10(月) 13:54:15 ID:???0
>>558
恐くて聞けません。
560(-_-)さん:2007/09/10(月) 13:59:14 ID:???0
>>557
オークションとかで売るため
に買ってるんじゃない?
561(-_-)さん:2007/09/10(月) 14:01:24 ID:8MYFh/3gO
>>547
わらた
562(-_-)さん:2007/09/10(月) 14:04:48 ID:???0
>>557
そんなに気になるのかい?
563(-_-)さん:2007/09/10(月) 14:12:40 ID:???0
>>562
弟の将来を心配しない兄がどこにいるっていうんですかっ!!
564(-_-)さん:2007/09/10(月) 14:17:43 ID:???0
別にオタクでいいじゃん
だいたいひぐらしハヤテレベルならほっといても一般人に戻る
弟の年齢にもよるけど
中学生くらいならむしろ正常
565(-_-)さん:2007/09/10(月) 14:22:55 ID:???O
オレの兄だな
というか虐待まがいのことをされて育った
566(-_-)さん:2007/09/10(月) 15:26:25 ID:???0
「以前より厳しめにものを言っている」の「厳しめに」は、なんて読むんですか?
567(-_-)さん:2007/09/10(月) 15:29:01 ID:???0
きびしめに
568(-_-)さん:2007/09/10(月) 15:32:56 ID:???0
真性ヲタは欲望の為に職につく
中途半端ヲタは仕事もせずネットでタダモノを漁りまくる

さぁどっち!
569(-_-)さん:2007/09/10(月) 15:35:26 ID:???0
>>567
そのまんまでいいのか
ありがとうございます。
570(-_-)さん:2007/09/10(月) 15:44:35 ID:???O
425ですが
初めての方は求職申込書を記入とあったんですが
これはどうすればいいですか?
571(-_-)さん:2007/09/10(月) 15:46:19 ID:???0
求職申込書に必要事項を記入してください。
カウンターかどっかに置いてるので、見つからなかったら職員にお申し付けください
572(-_-)さん:2007/09/10(月) 15:56:20 ID:???0
>>570
自分の名前、住所、過去の職務経歴などを書いて
受付に提出してください。
ハローワークカードというのを作ってもらえます。
次回からでも相談したいことがあればそれを受付に
提出すれば相談に応じてくれます。
573(-_-)さん:2007/09/10(月) 16:01:09 ID:???0
職務経歴・・・ね・・・・
574(-_-)さん:2007/09/11(火) 00:03:14 ID:???O
警官って高卒で五年くらいニートしててもなれる?
刑事なんて贅沢はいいません
交通課や派出所でいいんですけど
575(-_-)さん:2007/09/11(火) 00:08:17 ID:???0
警察学校いかないとダメなんじゃないっけ
そのかわり学校いってるだけで給料もらえるとかってきいたけど
576(-_-)さん:2007/09/11(火) 00:34:38 ID:3OvrKh080
>>574
年齢制限に引っ掛からければOK
警察署とか交番で試験の願書配ってるからもらって記入すればいい
あと、受験できないのは外国人、確か禁固刑以上の刑を受けて執行猶予中かある程度の期間を経てない人、共産党とか右翼左翼団体に属している、もしくは属していた過去がある人、
成年被後見人、成年被補佐人
刑事かどうかは人事が決める
>>575
警察学校は試験に通って採用が決定した後
身分は地方公務員なので給料がもらえる
577(-_-)さん:2007/09/11(火) 00:35:48 ID:3OvrKh080
>>576
年齢制限に引っ掛からければOK→年齢制限に引っ掛からなければOK
578(-_-)さん:2007/09/11(火) 01:09:36 ID:???0
L5ってどういう意味ですか?
2ちゃん用語ですか?
579(-_-)さん:2007/09/11(火) 01:12:02 ID:???0
どういった場合に使われてたかによる
580(-_-)さん:2007/09/11(火) 01:48:59 ID:IODoxOlgO
よろしくお願いします。

フランス、イタリア、ドイツを治安の良さで並べるとどうなりますか。

581元旅行会社員:2007/09/11(火) 02:54:05 ID:???O
>>580
治安の良い方から、フランス→ドイツ→イタリアだと思います…。

国の中の地域によって違いはありますが、フランスは実は世界で一番観光客が訪れている国です。
つまり、観光収入が多いため、治安維持にも力を入れていると考えられます。

ドイツの国民性は日本人のそれと似ています。勤勉な人が多い国と言われてますね。

イタリアはスリや置き引きが多いとよく聞きます。グループで犯行に及ぶケースが多いようです。

でもなぜ?旅行にでもいくのかな?
582(-_-)さん:2007/09/11(火) 03:03:36 ID:???0
>>580じゃないですが
旅行会社のツアーなら外国語話せなくても平気?
583元旅行会社員:2007/09/11(火) 03:27:23 ID:???O
>>582
添乗員つき又は現地ガイドつきなら平気です。
フリータイムがある場合買い物できる程度の英語ができれば問題なしです。

行く国にもよりますが、ホテルのフロントにはだいたい一人は日本語話せる方がいます。
584(-_-)さん:2007/09/11(火) 03:57:03 ID:???0
>>583
ありがとうございます!すごくためになりました
585(-_-)さん:2007/09/11(火) 06:20:02 ID:???0
常識ってどうやったら身につくものですか?
586(-_-)さん:2007/09/11(火) 07:57:43 ID:???0
>>585
分からない事があったらなるべく早めに調べて解決する。
何事においても勇気を出して挑戦する。
587(-_-)さん:2007/09/11(火) 11:34:41 ID:???O
同志社大学と立命館大学って、良く名前を聞くのですが
どちらがレベル高いのですか?
588(-_-)さん:2007/09/11(火) 12:22:38 ID:???0
>>587
学部とかにもよるんじゃね?
同じ学部で比べたら同志社
589(-_-)さん:2007/09/11(火) 16:20:10 ID:???O
>>588
ありがとうございました
590(-_-)さん:2007/09/11(火) 17:15:59 ID:???O
自己破産すると、しばらく海外に行けないとか、カードが
作れないとかって聞くんですけど、その程度なんですか?
他にもっと不便な事ってありますか?
591(-_-)さん:2007/09/11(火) 17:19:05 ID:???0
借金ができないから家や車を買うときはすべて即金で買わなきゃだめ
592(-_-)さん:2007/09/11(火) 17:26:43 ID:???0
>>590
ある期間取締役になれないとか就けない職業があるみたい
593590:2007/09/11(火) 17:29:59 ID:???O
>>591-592
なるほど
ありがとうございました
594(-_-)さん:2007/09/11(火) 18:14:28 ID:???0
割れ厨って何?
595(-_-)さん:2007/09/11(火) 18:37:33 ID:???0
ググったらわかるよ
596(-_-)さん:2007/09/11(火) 19:48:53 ID:???0
最近モナーを見かけませんが、その役割はやる夫にとってかわったのですか?
597(-_-)さん:2007/09/11(火) 19:58:22 ID:???0
流行だろ
それに今時モナーを使ってると新参扱いされる
それが怖くて誰も使えないんじゃね?
AAサロンあたりでは現役
モナー板いけ
598(-_-)さん:2007/09/11(火) 21:35:00 ID:???0
うむ、今ざっとサンプルとってきたけど
今はやるおと\(^o^)/あたりが主流のようだ。
(´・ω・`)ショボーンもまだ現役。
599(-_-)さん:2007/09/11(火) 21:38:57 ID:???0
>>598
アホか
600(-_-)さん:2007/09/12(水) 00:10:41 ID:???0
汎用性の高さかと。>やる夫
601(-_-)さん:2007/09/12(水) 01:43:10 ID:???O
>>571 >>572
わかりました
ありがとうございます
602(-_-)さん:2007/09/12(水) 06:08:30 ID:???0
>>601
求人票渡す時に係りの人が説明してくれるから
記入するのはそのときでいいよ
603(-_-)さん:2007/09/12(水) 06:19:51 ID:???0
>>601
言い忘れた。検索するだけなら初めてでも求職申込書
なんか書かなくてもいいよ
604(-_-)さん:2007/09/12(水) 11:08:28 ID:???0
最近ビデオは全然見てなくて久しぶりに見ようとビデオデッキにVHS
を入れたところ、音声は出るのですが映像がほとんど砂嵐でかろうじて
見える程度でした。どのテープでもそうです。これって何が原因なんでしょう。
コード類はしっかり接続されてます
605(-_-)さん:2007/09/12(水) 11:31:32 ID:???0
>>604
ビデオヘッドをクリーニングすれば見れるかも
606(-_-)さん:2007/09/12(水) 12:17:39 ID:zD+DPRkC0
町内会や隣組に所属してる人が死ぬと、必ず葬式にはいかなければならない
らしいですが、香典はいくらくらい包むのですか?
607(-_-)さん:2007/09/12(水) 12:20:25 ID:???0
別に行かなくていい
包むとすれば1000〜3000円程度
608(-_-)さん:2007/09/12(水) 12:21:10 ID:XNFiycQC0
>>604
ヘッドが汚れてるんじゃねえ?
609(-_-)さん:2007/09/12(水) 13:17:30 ID:???0
阿部さんが辞任して
日本終わったなって言われてるけど
具体的にどこがどう終わるんですか?
610(-_-)さん:2007/09/12(水) 13:18:48 ID:???0
それはただの妄言です
611(-_-)さん:2007/09/12(水) 13:27:51 ID:???0
氷河期世代なんですが、再チャレンジはもうできなくなってしまうんですか?
612(-_-)さん:2007/09/12(水) 15:54:00 ID:???0
≒  ← これってどういう意味?ググッテも分からん。
613(-_-)さん:2007/09/12(水) 15:56:41 ID:???0
>>612
二アリーイコール
右辺と左辺が等しくはないが、近似的に等しいと言う意味です。
614(-_-)さん:2007/09/12(水) 15:58:10 ID:???0
>>612
ほとんど等しい
615(-_-)さん:2007/09/12(水) 16:14:15 ID:???O
パートを募集していない所に電話しようと
思うんですがなんて電話したらいいですか?
616(-_-)さん:2007/09/12(水) 16:36:05 ID:???0
>>613
ありがとうございました。
617(-_-)さん:2007/09/12(水) 16:37:15 ID:???0
私は気の小さい人間で、もっと主体性のある人間になりたいのですが、
どうしたらそのように変われるでしょうか?
618(-_-)さん:2007/09/12(水) 16:42:42 ID:???0
>>617
性格だから無理しても疲れるだけだけど、
なんか自分の得意分野で人には負けないものを見つければ
自信がついて自分がみんなを引っ張らないといけないと思うんじゃないか
619(-_-)さん:2007/09/12(水) 16:51:16 ID:???0
ヒッキーに得意分野なんて無い
620(-_-)さん:2007/09/12(水) 16:54:09 ID:???0
>>618
レスありがとうございます。
人には負けない部分か〜
野球に関する知識とアニメに関する知識にはある程度自身あるけど、
人の役にはたたないもんばっかだな〜w
621(-_-)さん:2007/09/12(水) 17:56:20 ID:???0
レギンスって何すか?
スパッツみたいなもん?ファッションとかよくわからん
622(-_-)さん:2007/09/12(水) 17:57:09 ID:???0
漫画家などが雑誌の人物の服装やポーズをトレースして問題?になったりしてますが
リアル絵といって雑誌などから模写してweb上にうpするのは問題ないんでしょうか
623(-_-)さん:2007/09/12(水) 17:58:44 ID:???0
>>621
はいスパッツです。呼び名が違うだけ
624(-_-)さん:2007/09/12(水) 18:16:32 ID:???0
ユニクロでジーンズ買って裾上げもしたいと思ってるんですが・・・

清算前に作業場?(店員がミシン使ってる場所)持っていくんですか?
また希望を伝える際は「5cmぐらい短くして下さい」とかでいいんでしょうか?
625(-_-)さん:2007/09/12(水) 18:24:10 ID:zD+DPRkC0
葉巻って高いのですか? どこに売ってるのでしょうか。
一度だけでいいので、味見に吸ってみたいです。
自分はタバコは吸いません。
626(-_-)さん:2007/09/12(水) 18:30:59 ID:???0
>>624
店員を呼び「裾上げをお願いします」と告げる→試着室で履いてみる→店員が裾を折り待ち針を打ってくれる→
「○分くらいで出来ますのでお呼びします」と告げられるので伝票を貰って店内で待つ→
呼ばれたらジーンズを受取り代金を払う・・・・以上
627(-_-)さん:2007/09/12(水) 18:32:50 ID:???0
>>625
普通の紙巻き煙草の何倍もキツい
煙を吸っただけでも頭痛と吐き気に襲われるだけ、止めとけ
628(-_-)さん:2007/09/12(水) 18:41:31 ID:???0
>>626
どうもです。
店員がそばにくっついてやってくれるのですね。
629(-_-)さん:2007/09/12(水) 19:43:40 ID:???0
>>626
チノパンとかでもすそ上げってしてくれるの?
俺ジーンズしか買った事ないからよく知らないんだ。
630(-_-)さん:2007/09/12(水) 20:11:04 ID:???0
>>615
なんの電話すんの?
パートしたい旨の電話すんならそこまで書くのが礼儀だぞ
631(-_-)さん:2007/09/12(水) 20:40:25 ID:???0
>>629
その店で買ったものならばOK
632(-_-)さん:2007/09/12(水) 21:37:00 ID:???0
郵便局にある切手貼ったり封筒に糊つけたりするとこってどんな感じですか?
633(-_-)さん:2007/09/12(水) 21:45:05 ID:rsgLabNFO
昨シーズンのプレミア、リーガ、セリエA、ブンデス、リーグ、オランダ の得点王とアシスト王を教えてください
634(-_-)さん:2007/09/12(水) 22:03:49 ID:y7oW+hvtO
>>632
どんな情報がほしいんだ?
客用のはさみ、ペン、糊ぐらいは置いてあるよ。
ペンの質は保証できないけど。
635(-_-)さん:2007/09/12(水) 22:06:16 ID:???0
>>623
ありがとう
636(-_-)さん:2007/09/12(水) 22:08:51 ID:???0
>>634
郵便局のなかのどの辺にあるのかとか
あと印紙買ってから書留で出すんだけど2回も窓口行っておかしくない?
637(-_-)さん:2007/09/12(水) 23:39:21 ID:???0
>>622
商業利用しなければ問題ない。
638(-_-)さん:2007/09/12(水) 23:50:04 ID:???0
乗っかって質問
キャラクターとかのイラストをプリントしてTシャツを作ったりするのはどうでしょうか?
自分で着て楽しむだけです。頼まれたら人にも作ってあげたり。もちろんお金は取らずに。
これも著作権とか問題ないですか?
639(-_-)さん:2007/09/12(水) 23:53:46 ID:???0
ない
640(-_-)さん:2007/09/12(水) 23:56:10 ID:f1QNNhjJ0
>>636
窓口の逆の壁際

別に何回行こうがいいんじゃない?
641(-_-)さん:2007/09/12(水) 23:59:35 ID:???0
>>639
ありがとうございました
642(-_-)さん:2007/09/13(木) 01:25:09 ID:???0
国民年金払いたくないんですけど
払わないと逮捕されますか?

あと町内会費ってのが毎月300円とられるんですけど
なんなんですかこれ?
町内会長が家を回って集金に来るんです
虫すればいいですか?
643(-_-)さん:2007/09/13(木) 01:33:55 ID:???0
>>637
そうなんですか。ありがとうございました!
644(-_-)さん:2007/09/13(木) 01:54:25 ID:???0
>>642
町内会費に不服があるなら、町内会長にその旨訴えればいいよ。
そのお金がどのように使われてるか説明してもらって
それで納得できなければ、町内で署名活動して上訴。
645(-_-)さん:2007/09/13(木) 05:45:32 ID:???0
>>633
とりあえず自分が覚えてるのだけ
得点王
プレミアリーグ ディディエ、ドロクバ(チェルシー)
リーガエスパニョーラ ルートファンエステルローイ(レアルマドリード)
セリエA ごめん忘れた(誰だったっけ?)
ブンデスリーグ テオファニス、ゲカス(ボーフム)
アシスト王なんか全然覚えてないよ
フランスとオランダは端から興味ないし
セリエAの得点王だけはちょっとど忘れした
646(-_-)さん:2007/09/13(木) 06:01:07 ID:???0
オランダはカイトじゃないのか?
647(-_-)さん:2007/09/13(木) 06:24:28 ID:???0
海外サッカー板にも全くそういう系のスレがなかったぞ
648(-_-)さん:2007/09/13(木) 07:59:10 ID:???0
>>631
回答ありがとうございます。

あと、ホームセンターって何ですかね?
649(-_-)さん:2007/09/13(木) 08:00:51 ID:???0
サッカーの場合は得点量も重要だけど
どういった場面で得点したかによるからなぁ
650(-_-)さん:2007/09/13(木) 08:34:26 ID:???0
>>648
主に日用雑貨や住宅設備に関する商品を販売する小売店です。
DIY(Do It Yourself): 家庭の設備機器などの小修理や改造などを使用者自身が行うこと。
BIY(Buy It Yourself): 家庭の設備機器などを使用者が購入し、専門業者に取り付けを頼むこと。機器の値段と専門業者の工事費の明細が明らかになるので、1990年代半ばから行われるようになった。
SIY(Supervise It Yourself): 家庭の設備機器の選び方・専門業者の選定方法などをアドバイスし、顧客満足をより深めようとする試みである。 2000年代に入り行われるようになった。
具体的に販売されている商品として、下記のようなものがある。大型店では、本職の大工や配管工事などの業務(プロ)用の要求にも、ある程度までは対応できる品揃えを持つ場合もある。

651(-_-)さん:2007/09/13(木) 08:36:14 ID:???0

DIY関連
木材、釘、配管材、水栓、ねじ、ボルト、ナット
建材(床材、建具、壁紙、断熱材)
工具、電動工具、塗料
作業着、作業用品(軍手、ウエス、安全靴など)
自動車用品(エンジンオイル、電球、バッテリなどの消耗品主体)
自動車用品専門店との競争が激化している。
広い意味での家庭用品
ホームファニシング(ホームファッション): 家具・カーテン・カーペットなど商品だけではなく、その組み合わせを提案する販売方法が求められるようになった。
電気製品、ガス器具
一般の電器店や家電量販店ではほとんど扱っていない電材(配線材料)関係の扱いがあるが、一般電気製品については乾電池、電球、蛍光灯などの消耗品以外では、エアコン、温水便座など住設機器、炊飯器や電子レンジなど調理家電を中心とした基本的なものに限られる。
生活雑貨・日用品
清掃用具、洗濯用・清掃用洗剤(業務用の大型サイズのものもある)
調理用具、食器類
文房具、事務用品
トイレットペーパー、ティッシュペーパー、紙おむつ、生理用品
時計(掛け時計、腕時計、置時計など全般)
消火器(業務用の大型サイズのものもある)
喫煙具 ライターや灰皿など
合鍵作成サービス
靴(作業用のゴム靴や安全靴などが中心で、種類は少ない)
レジャー用品
テント、バーベキュー用火鉢などアウトドア用品
ペット関連商品
ペットフード
おもちゃ


652(-_-)さん:2007/09/13(木) 08:37:07 ID:???0
首輪、爪切りなど
犬・猫・ハムスター・鑑賞魚などの生体(一部)
飲料(一部)
園芸用品・農業資材
鉢植え、樹木・野菜などの苗
肥料、土、プランター
農業用フィルム(マルチ)
農薬
以下のような3分野ととらえることもある。

HI:住まいと暮らしの改善を目的とした、ホームインプルーブメント
木材、建材、道具工具など、元来のホームセンターの商品分野。金物店の大型化といえる
HK:日常的な家庭生活に不可欠なハウスキーピング
ドラッグストアや薬局が扱っていた商品の取り込み分野で、日常購買のうち生鮮食料品でないものを抱え込む。米、ペットフードなど嵩高品、重量品も取り込むようになってきている。
CL:カー・レジャー
自動車関係、キャンプ用品など、隣接する専門分野からの取り込み。スポーツ用品店、自転車店の大型化といえる。
653(-_-)さん:2007/09/13(木) 09:14:39 ID:???0
ポケモンの名前覚えられません
どうすればいいですか
654(-_-)さん:2007/09/13(木) 09:31:29 ID:???0
>>653
ポケモン図鑑を買って勉強して下さい
655(-_-)さん:2007/09/13(木) 10:01:31 ID:???0
>>650-652
詳細な回答ありがとうございました。
656(-_-)さん:2007/09/13(木) 10:29:03 ID:???0
ヤフーオークションなどで
車を出品する事はできますか?
657(-_-)さん:2007/09/13(木) 10:31:45 ID:???0
>>656
ヤフオクでは車やバイク出品されてるからできると思う
658(-_-)さん:2007/09/13(木) 10:37:43 ID:???0
>>657
分かりました、ありがとうございます。
659(-_-)さん:2007/09/13(木) 11:19:14 ID:???0
安パイって何ですか?
660(-_-)さん:2007/09/13(木) 11:22:44 ID:???0
>>659
麻雀の安全パイの略
661(-_-)さん:2007/09/13(木) 11:28:44 ID:???0
>>660
安全パイが分かりませんw
どういったものなんでしょうか?
662(-_-)さん:2007/09/13(木) 11:31:52 ID:???0
>>661
河に捨ててもロンあがりされる可能性が殆ど(或いは全く)ない牌のこと。
転じて、スポーツなどで確実に勝ちを計算できる相手、
あるいはいつでも自分の恋人(或いは結婚相手)になってくれそうな人等、
または「安全策」の言い換えを指す。

663(-_-)さん:2007/09/13(木) 11:39:21 ID:???0
まあ確実に勝てる相手のことだな
「今日の相手は楽天かぁ、こりゃ安パイだなw」
みたいな感じで使ったりする
664(-_-)さん:2007/09/13(木) 12:07:57 ID:???0
>>662
レスありがとうございます。
河とかロンとか麻雀詳しくないんで分からないですけど、
だいたいはわかりました。
665(-_-)さん:2007/09/13(木) 12:16:23 ID:???0
男が一人でディズニーランドとかの遊園地
に行くのはおかしいですか?
666(-_-)さん:2007/09/13(木) 13:05:54 ID:???0
ゆとり世代って言うけど、具体的に何歳から何歳までをそう呼ぶの?
667(-_-)さん:2007/09/13(木) 13:08:36 ID:???0
>>665
珍しいのは確かだろうな。
人の多すぎる場所だからその程度じゃかえって目立たないだろうけど。
668(-_-)さん:2007/09/13(木) 13:22:39 ID:???0
安部総理大臣が辞任したけど、内閣のトップが辞めたわけだから、
総辞職して、総選挙になるんですよね?
669(-_-)さん:2007/09/13(木) 13:38:17 ID:???0
>>666
2ちゃんで言われてる「ゆとり世代」は現在の20歳くらいまでだけど
ゆとり教育が行われたのは戦後だから
70歳以下はゆとりになる

最近じゃ「バカ」って意味で使われてるから、言われても気にしないほうがいい
670(-_-)さん:2007/09/13(木) 14:57:36 ID:???0
>>667
レスありがとうございます。
なんか最近プーさんとかミッキーマウスにメチャクチャハマってしまって
ぬいぐるみとか集めてるんですがでっかいぬいぐるみが欲しいんですわ。
それで近所から隣接する都道府県のスーパー、百貨店探し回ってるんですけど
大きいサイズはなかなか売ってなくて困ってるんです。
それでディズニーまで行ったら売ってるんではないかと思いまして…
でも男一人で行ったら周りから惹かれないかな?
671(-_-)さん:2007/09/13(木) 15:00:53 ID:???0
通販しなさい
672(-_-)さん:2007/09/13(木) 15:04:46 ID:???0
>>668
総選挙にはならない。
自民党だけで総裁選やって新しい首相が組閣し直すだけ
673(-_-)さん:2007/09/13(木) 15:17:45 ID:???0
>>672
回答ありがとうございます。
674(-_-)さん:2007/09/13(木) 15:25:17 ID:???0
AVアンプやコンポの出力を、プリメインアンプで上げる事ってできるのですか?
675(-_-)さん:2007/09/13(木) 15:37:19 ID:???0
履歴書の自己PRのネタが思いつきません。
どうしたら書ける様になるでしょうか?
676(-_-)さん:2007/09/13(木) 15:37:55 ID:???0
自己PRでググって参考にする
677(-_-)さん:2007/09/13(木) 15:45:31 ID:???0
>>676
いやかなり調べたんですが、それでも何も書けないんです。
助けてください、お願いします。
678(-_-)さん:2007/09/13(木) 15:46:57 ID:???0
じゃあお前の性格とかを箇条書きしてみてくれ。
めんどくさがりだとか、神経質だとか、真面目だとか、融通がきかないとか
679(-_-)さん:2007/09/13(木) 16:00:36 ID:???0
・人に生真面目な人間といわれる(融通が利かない)
・けちである(無駄なことにお金を使うことを嫌う。昼飯は抜くか、なるべく100円以内に抑える。)
・自分の興味ある分野には集中することが出来るが、それ以外には無頓着である。
・何事にも行動が遅い(物事を理解するまでじっくり考え込むので行動が遅れる)
・上がり症であり、話の内容についても何を話していいものか分からない(頭の中でいいたいことを整理できない。)
・力仕事には向かない(そもそも体力がない。簡単な荷物を運ぶだけで根を上げてしまう。)
・吐き気を催すような汚い関係の仕事はしたくない(しんどくて、人間としていけないことをするような仕事は嫌いです。)
・自己中(人のことを考えてあげなくてはいけないとは思うんですが、気付いたら自己中心的なことしか考えていない)
・個性が強い人間で常識から外れた考えを持つ人に魅力を感じる(常識にとらわれない考えをもつ人は、私に対して新たなる物の見方を与える影響をもたらすので好き)

こんな所でいかがですかね?
680(-_-)さん:2007/09/13(木) 16:07:23 ID:???0
クレジットカードの作り方を分かりやすく教えてください
お願いします
681(-_-)さん:2007/09/13(木) 16:12:00 ID:???0
>>679
曲がったことが嫌いな、生真面目な性格です。
また几帳面な性格なので、行動を起こす際には綿密な計画を立て
物事にあたろうとするのですが、そのため融通がきかないこともあるので
気転をきかせた柔軟な思考ができるよう、御社での仕事を通じて
成長していきたいと考えております。

みたいな感じが高卒程度のギリギリ及第点じゃないかと思うが…

>>680
クレジットカードで検索して、出てきたサイトで入会案内を見ればいい
682(-_-)さん:2007/09/13(木) 16:12:57 ID:hfhHxr+v0
魚を焼くと皮と身が銀紙にへばり付きます。
良い方法はないでしょうか?
683(-_-)さん:2007/09/13(木) 16:15:17 ID:???0
>>681
ありがとうございます
とりあえずやってみます
684(-_-)さん:2007/09/13(木) 16:16:19 ID:???0
>>681
レスありがとうございます。
それでギリギリのレベルなんですか・・・。きびしいですね。
一様Fランの大学4年です。
685(-_-)さん:2007/09/13(木) 16:16:29 ID:???0
>>682
レモン汁を塗るといいと聴いたが、試したことは無い
686(-_-)さん:2007/09/13(木) 16:18:30 ID:???0
>>684
まぁ合否に直接関係するのは、その言葉をどう発してるかだ。
文面を思い出すように斜め上を見ながら読むのか
練習して、自分の言葉に置き換えて滑らかに喋るか。

背筋は伸ばして、少し大きめのハッキリした声で喋る、
そういう姿勢を一番見てるからな
687(-_-)さん:2007/09/13(木) 16:19:34 ID:???0
>>684
あと、イチヨウじゃなく、イチオウな。一応
688(-_-)さん:2007/09/13(木) 16:22:35 ID:???0
今回、安倍総理がやめたのはどうして国民的に衝撃なんですか?
色々ぐぐってみてもわからないことだらけなんでどなたか教えてください。

どうやら何も仕事しないままやめてったみたいな雰囲気は読めるんですが・・・。
何をどのぐらいしないでやめてったんでしょうか?

それと関連して、10年以上前だったと思うのですが、
すごい短期間でポンポン総理が変わった時期もあった記憶があるのですが、
いつごろかわかりませんか?子供の頃の記憶だから違うかもしれないけど、
2週間とか数日とかでほんとにポンポンかわってたような・・・
689(-_-)さん:2007/09/13(木) 16:26:09 ID:???0
>>686
たびたび回答ありがとうございます。
大変参考になりました。

>>687
ご指摘ありがとうございます。
以後気をつけます。
690(-_-)さん:2007/09/13(木) 16:37:01 ID:???0
被害妄想ってどうやったら直せますか?
691(-_-)さん:2007/09/13(木) 16:53:53 ID:???0
>>634 >>640
ありがとうございました。
692(-_-)さん:2007/09/13(木) 17:26:51 ID:???0
>>674
LINE OUT端子とかの出力端子をプリメインにつなげれば可能だけど
音が劣化するから直でつなげた方がいい
693(-_-)さん:2007/09/13(木) 17:41:09 ID:???0
>>688
APECでテロ特措法の延長できるようにがんばるって外国の首脳に約束してすぐ辞めたので
辞めるんだったら選挙後すぐに辞めろよ、タイミングが悪すぎるって感じかな
宇野さんでも2ヶ月やってるから2週間とか数日はいくらなんでも短すぎ、そんなことはない
694(-_-)さん:2007/09/13(木) 17:41:58 ID:???0
>>690
精神科、認知療法などで
695(-_-)さん:2007/09/13(木) 17:59:05 ID:???0
>>690
精神科で投薬治療だな
696(-_-)さん:2007/09/13(木) 18:03:01 ID:???0
いや、精神は大丈夫です
697(-_-)さん:2007/09/13(木) 18:06:30 ID:???0
>>696
統合失調症の人は自分はおかしくないと思ってる。
698(-_-)さん:2007/09/13(木) 18:06:37 ID:???0
>>670
亀だけどディズニー・ストアっていうショップが各地にあるから
わざわざTDRに行かなくてもある程度買えるよ
http://mall.disney.co.jp/shop/genre/genre.aspx?genre=1001&mid=dcojp_sbar
699(-_-)さん:2007/09/13(木) 18:12:34 ID:???0
>>697
統合失調じゃないしおかしくもないです
ただ外を歩くとみんな俺を見てるんじゃないかって思うだけで
それが原因で外に出れないってことはありません
でも外に出たらすごい怖いんです
700(-_-)さん:2007/09/13(木) 18:12:51 ID:???0
>>698
こっちも見てくれ
http://www.disneystore.co.jp/
701(-_-)さん:2007/09/13(木) 18:14:40 ID:???0
>>699
統失とはまだ断定できないけど
とりあえず医師の客観的な診断とカウンセリングを受けた方がいいと思う
702(-_-)さん:2007/09/13(木) 18:18:13 ID:???0
友達が欲しいんですが
どうすればいいですか?
703(-_-)さん:2007/09/13(木) 18:22:36 ID:???0
>>702
外に出る。バイトとか習い事してみる
なんか趣味もってる?
704(-_-)さん:2007/09/13(木) 18:44:21 ID:???0
デイトレーダーってなんですか?
705(-_-)さん:2007/09/13(木) 18:45:21 ID:???0
日々トレードしてる人
706(-_-)さん:2007/09/13(木) 18:48:53 ID:???O
近くの高校の部活でキャッキャウフフしている女の子たちの中に紛れ込むにはどうしたらいいですか
707(-_-)さん:2007/09/13(木) 18:52:34 ID:???0
>>704
1日のうちに株の売買をすることをデイトレードという。
そういうやり方で株取引する人たちのこと。
708(-_-)さん:2007/09/13(木) 18:54:46 ID:???0
>>705.707
レスありがとうございます
709(-_-)さん:2007/09/13(木) 18:57:28 ID:???0
IDでないスレでIDだすにはどうしたらいいですか?
710(-_-)さん:2007/09/13(木) 19:00:21 ID:???0
ひろゆきに上訴
711(-_-)さん:2007/09/13(木) 19:10:36 ID:???0
エミュレーターって犯罪ですか?
712(-_-)さん:2007/09/13(木) 19:10:42 ID:AFP78/rU0
以前、何かで話題になったのですが、
自分の家を放火した場合、どんな罪になるんですか?
713(-_-)さん:2007/09/13(木) 19:12:16 ID:???0
普通に放火だろう、隣家に燃え移る可能性もあるし、重罪だよ
714(-_-)さん:2007/09/13(木) 19:14:27 ID:???0
放火は罪おもいぞー
715(-_-)さん:2007/09/13(木) 19:18:42 ID:AFP78/rU0
周りが田畑の一軒家の場合はどうなるんですかね。

ワイドショーで弁護士が、普通の放火のような罪にはならんって
言ってた記憶があるのですが、ガスとかはあるでしょうしね。
716(-_-)さん:2007/09/13(木) 19:26:37 ID:???0
自分の家だけを丸ごと全部燃えないものでつつんで焼けば?
717(-_-)さん:2007/09/13(木) 19:48:57 ID:???0
>>716
家丸ごと包めるような燃えないものって何ですか?
それはいくらぐらいしますか?
718(-_-)さん:2007/09/13(木) 19:51:52 ID:???0
また犯罪予備軍か
719(-_-)さん:2007/09/13(木) 19:54:45 ID:???0
>>717
ダイヤモンドカーテン
100億くらい
720(-_-)さん:2007/09/13(木) 19:56:33 ID:???0
>>719
それはどこで買えますか?
721(-_-)さん:2007/09/13(木) 20:05:13 ID:???0
>>720
しらねーよタコ
722(-_-)さん:2007/09/13(木) 20:06:19 ID:???0
>>721
知らねーなら答えんなよ馬鹿
723(-_-)さん:2007/09/13(木) 20:13:15 ID:???0
死んだほうがいい
724(-_-)さん:2007/09/13(木) 20:44:07 ID:3aEEBQ8j0
>>715
人が住んでるかどうかによる
人が住んでれば罪は重い
住んでなければ、下手すれば罰する法律がない
725(-_-)さん:2007/09/13(木) 20:47:07 ID:3aEEBQ8j0
>>688
国会で所信表明演説をした直後だから
会社でいえば、職場の人への挨拶も済んだのにその初日だけでばっくれたようなもんだから

この国会で政府や議員が通そうとした法律すべて

細川→羽田→村山のときじゃね?
726(-_-)さん:2007/09/13(木) 20:49:41 ID:???0
>>693
ありがとう。
ダイエットするから!!ってまわりに公言した直後にケーキ食べてる女みたいなもんですかね。

総理ころころ変わったってのは記憶違いだったかも。
あるいは当時の子供の頃の時間感覚でそう感じたのかも。
727(-_-)さん:2007/09/13(木) 20:51:07 ID:???0
>>706
インディーズでまだ無名だが若い女子が多いバンドを見極め
そのバンドについてもっとも情報を集める人間になる。
さすれば必然的におまいのまわりに若い女子が集まる。
インディーズバンドじゃなくても無名男性タレントでもいいけど。
728(-_-)さん:2007/09/13(木) 20:54:54 ID:???0
715ですが、どうもありがとうございました。
729(-_-)さん:2007/09/13(木) 20:56:46 ID:p9H37t590
僕のようなヒキは、いつも家にいるわけですが、
それでもたまには外に出ます。
ただ、出ようと決めていても、当日嫌な予感がしたりした場合は、
出ないほうがいいのでしょうか?
それとも果敢に出たほうがいいのでしょうか。
730(-_-)さん:2007/09/13(木) 21:01:05 ID:???0
不安なことの9割は現実には起こらない。
残り1割は起こることもあるが、
その1割を恐がるせいで、起こせるはずの9割の行動を人は抑止してしまう。

どっかで聞いた言葉の大意。
731(-_-)さん:2007/09/13(木) 21:04:01 ID:???0
>>729
しなければいけないことを後回しにするとかでなければ
好きにしろとしか言えないが。
732(-_-)さん:2007/09/13(木) 22:07:09 ID:7V/DT0JQ0
クーラーって電子レンジ並みに電気代がかかるのですか?
733(-_-)さん:2007/09/13(木) 22:09:08 ID:3aEEBQ8j0
>>732
最新のものほどかからない
734(-_-)さん:2007/09/13(木) 22:11:53 ID:???0
>>733
どうもありがとうございました。
735(-_-)さん:2007/09/13(木) 22:27:59 ID:???0
>>703
習い事とかってどういうところでやってるんですか?
何か公民館とかでやってるのは小中学生かおばさんおじさんが中心っぽいので合わないと思います
736(-_-)さん:2007/09/13(木) 22:34:36 ID:???0
友達の作り方は、今までの人生で友達を作るキッカケを失った瞬間、
あるいは友達に嫌われた瞬間を想い出せば
おのずと方法論はみえてくるはず。
737(-_-)さん:2007/09/13(木) 23:30:20 ID:???0
>>642
うち、2000円だよ。不当に高いよ。うらやましい。
738(-_-)さん:2007/09/14(金) 00:02:15 ID:???0
>>730>>731
どうもです。勇気を出して外出してきました。
739(-_-)さん:2007/09/14(金) 00:59:36 ID:???O
携帯を機種変したのですが、その際「ネットたくさんやりたい」と言って
W定額ライトに入ったのに請求が2万近くきました。
店員に「ネットだけなら基本料とW定額ライト合わせて請求は6千円前後」
と聞いたのになぜでしょうか?2ちゃんをやりたいだけなんです。
店員さんになんと言えば伝わるんでしょうか?
740(-_-)さん:2007/09/14(金) 01:02:14 ID:???0
auのプランで8千円くらいでほぼ使い放題になるオプションなかったっけ
741(-_-)さん:2007/09/14(金) 01:23:34 ID:???0
髪きりにいこうとおもうんですけど、後ろや横ををかりあげみたいに
して欲しくない時はなんといえばいいですか
742(-_-)さん:2007/09/14(金) 01:36:31 ID:???0
あんまり短くしないでね
743(-_-)さん:2007/09/14(金) 01:38:50 ID:???0
>>741
そろえないで
744(-_-)さん:2007/09/14(金) 01:47:33 ID:???0
カリアゲみたいじゃなくしてください
745(-_-)さん:2007/09/14(金) 03:21:50 ID:???0
>>741
そのまま言っておkです
746(-_-)さん:2007/09/14(金) 03:37:25 ID:???0
>>741
こうしてほしい、よりも、こうしてほしくはない、というのをいっぱい言う方がいい。
747(-_-)さん:2007/09/14(金) 03:51:56 ID:???0
>>739
「パケットをたくさん使うので、パケット定額のオプションを付けたい」
でいいんじゃね?その請求はおかしいから、すぐにサポセンに問い合わせした方がいい。
あと、PCと携帯を繋げたりすると対象外な
748(-_-)さん:2007/09/14(金) 03:54:22 ID:???O
めんどくさかったら坊主でいいじゃん
それか「スポーツ刈りね、イチロー風に」でOK
749(-_-)さん:2007/09/14(金) 05:00:29 ID:???0
賃貸借物件を偽名で借りる事は可能でしょうか?
750(-_-)さん:2007/09/14(金) 06:17:26 ID:???0
男でストレートパーマをかけるのは不自然でしょうか?
またストパーって普通の散発屋さんでもやってくれますか?
美容院という手もあるがなんか場違いな店に入ってしまいそうで
勇気が出ない…
751(-_-)さん:2007/09/14(金) 06:52:50 ID:???0
現在無職なんですけどクレジットカードを
作る事はできますか?
752(-_-)さん:2007/09/14(金) 07:04:19 ID:???0
最近若者のビール離れが進んでいると聞きますが
今の若い人達はチューハイとか飲んでいるんですか?
それとも発泡酒とか第3のビールとか飲んでいるんですか?
753(-_-)さん:2007/09/14(金) 07:31:41 ID:???O
卵って、赤玉と白玉とではどう違うんですか?
特に20円ぐらいしか値段の差がないものでも、質が違うのでしょうか?
754(-_-)さん:2007/09/14(金) 07:40:22 ID:sKY/3+a10
なんで9月って台風が多いの?
755(-_-)さん:2007/09/14(金) 07:40:35 ID:???0
>>753
スーパーで売ってるのは味も栄養価も同じだよ
イメージだけで高いだけ
756(-_-)さん:2007/09/14(金) 07:43:20 ID:???0
>>752
チューハイ飲んでるのは高校生とかだろ。
オレは普段ビールと日本酒。たまに焼酎をお湯で割って飲む。
ちなみに現在22歳だが
757(-_-)さん:2007/09/14(金) 07:43:52 ID:???0
>>754
海温と気圧配置の関係で日本列島に上陸しやすいからじゃないの
758(-_-)さん:2007/09/14(金) 08:01:07 ID:???0
チューハイってジュースにアルコールが入った
だけのようなもんだから高校生とかにも
飲みやすいんだろうね
759(-_-)さん:2007/09/14(金) 10:01:53 ID:???0
>>750
美容院の方が慣れてるから美容院にすればいいんじゃない
時間かかるから散髪屋だと気まずいしね
760(-_-)さん:2007/09/14(金) 11:22:58 ID:???0
バイトってどうすればいいんですか?
募集してるかどうか店に言って聞けばいいんですか?
761(-_-)さん:2007/09/14(金) 11:32:29 ID:???0
今日は燃えるゴミの日だったんですけど
間違えて燃えないゴミをだしてしまったようです
これって逮捕されますか?
762(-_-)さん:2007/09/14(金) 11:44:36 ID:???0
>>761
逮捕されない。ゴミを持っていかないだけ
近所からクレームがくるだけかな
763(-_-)さん:2007/09/14(金) 12:35:58 ID:???0
>>760
募集してるところは張り紙出してたりハロワに登録してたり求人誌に広告を出していたりする。
764(-_-)さん:2007/09/14(金) 13:34:14 ID:qKzDnL0D0
ジッポー?のようなタイプのライターって、どういう時に使用するのですか?
タバコの時以外で使い道はありますか?
100円ショップで見かけたのですが、結局買いませんでした。
しかし、気になります。
765(-_-)さん:2007/09/14(金) 13:35:14 ID:???O
>>740>>747
ありがとうございました。これから問い合わせてみますm(_ _)m
766(-_-)さん:2007/09/14(金) 13:39:27 ID:???0
俺は昔、真冬に登山するのが好きだったから、その時は必ず
持ち歩いてたよ。食料は生ものじゃないと体力をつけられないから、
それを解凍するのに役立つ。合わせてジッポオイルを持ってれば
暖も簡単にとれる。それに長時間燃やし続けたジッポはカイロの
役割もしてくれる。

最近では台風や地震で停電になった時に使ってたよ。
767(-_-)さん:2007/09/14(金) 14:10:19 ID:???0
>>759
ありがとうございます
768(-_-)さん:2007/09/14(金) 15:06:02 ID:???0
グロ画像を印刷したハガキを送ったら逮捕されますか?
769(-_-)さん:2007/09/14(金) 15:10:36 ID:???0
"無印良品"って
「むいんりょうひん」
「むじるしりょうひん」
読み方どっちですか?
770(-_-)さん:2007/09/14(金) 15:11:14 ID:???0
>>769
むじるしりょうひん
771(-_-)さん:2007/09/14(金) 15:15:51 ID:???0
>>768
送られた相手がどう受け取るかによる。
772(-_-)さん:2007/09/14(金) 15:16:44 ID:???0
>>768
このところ馬鹿なことばっか訊いてるのはお前か?
>>749とかさ…なんで悪いことするの?
773753:2007/09/14(金) 15:48:46 ID:???O
>>755
ありがとうございました
774(-_-)さん:2007/09/14(金) 15:50:15 ID:???0
>>751
カード会社の条件にもよる。
無職というか20歳以上じゃないと作れない事が多い。
仕事して収入があっても未成年(18歳未満)だとまず作れないと思っていい
775(-_-)さん:2007/09/14(金) 16:35:38 ID:???0
>>766
どうもありがとうございました。
776(-_-)さん:2007/09/14(金) 18:34:50 ID:DEtC2/EY0
>>752
ただ単に若者の人数が減ってるから

個人的には何でも飲みます
でも第3のビールだけはよっぽどのことがないと飲みません
なんというか体調不良になるので
777(-_-)さん:2007/09/14(金) 18:35:59 ID:DEtC2/EY0
>>768
送った先にもよると思う
778(-_-)さん:2007/09/14(金) 18:38:48 ID:???0
オナニーした後はどうして疲れるんですか?
779(-_-)さん:2007/09/14(金) 18:50:57 ID:???0
東方風神録の最強装備(組み合わせ)って何?
780(-_-)さん:2007/09/14(金) 19:10:43 ID:???O
>>778-779
スレ違いかと
781(-_-)さん:2007/09/14(金) 20:14:44 ID:???0
漢字の「七」が3つくっついてる漢字はなんと読むのでしょうか?
782(-_-)さん:2007/09/14(金) 20:32:37 ID:???0
「喜」という字の草書体に七3つの字があるそうで異体字として公認されているようです。
 ttp://www.motoyafont.jp/images/shotai_sample/exgaiji.htmここに載っています

>>778
張り切りすぎ。
783781:2007/09/14(金) 20:51:11 ID:???0
>>782
ありがとうございます。
784(-_-)さん:2007/09/15(土) 01:05:25 ID:???0
竹内力の髪型なんですけど
この髪型って何ていうんですか?
http://cinematoday.jp/res/N0/00/91/N0009129_l.jpg
785(-_-)さん:2007/09/15(土) 01:14:29 ID:???0
角切り(かくぎり)
786(-_-)さん:2007/09/15(土) 01:44:49 ID:???0
>>785
有り難うございます。
散髪屋に「角切りでお願いします」と言えば
通じますよね?
787(-_-)さん:2007/09/15(土) 01:57:27 ID:???0
たぶん
788(-_-)さん:2007/09/15(土) 01:58:17 ID:???0
竹内力みたいにしてください
789(-_-)さん:2007/09/15(土) 02:14:03 ID:kZILYXjb0
>>784
アイロンパーマかオールバック
790(-_-)さん:2007/09/15(土) 03:27:44 ID:???0
ヒキのくせにすごいアタマにしようとしてるな(;゚ロ゚)
791(-_-)さん:2007/09/15(土) 06:22:08 ID:???0
香水ってどこで売ってますか。
コンビニとかにありますかね
792(-_-)さん:2007/09/15(土) 06:43:05 ID:???0
ふと自分も気になったので調べてみた

>>791
http://www.asahi-net.or.jp/~KU5M-FJI/perfume.htm

1.どこで買うか?
 初めてだとどこで売ってるかも全然分からないと思いますが、
デパートなんかにある香水売り場が一番買いやすいと思います。
普通は化粧品店と同じフロアにあるはずです(化粧品のブースそのものとは違います)。
割と小さいスペースで売っていることが多いので、
注意して探してみてください。こういった店では香りを試したり
店の人に相談したりして買えるのが魅力です。
 慣れてくると、ディスカウントショップや雑貨店、
ドラッグストアなんかをうまく利用すると安く購入できます。
「香水の売ってる場所」には大体パターンがあるので、
買い始めるとすぐに分かるようになってくると思います。

793(-_-)さん:2007/09/15(土) 06:55:39 ID:???0
ヤクザが小指を詰めたときの痛みって、例えるならどんな感じ?
比較になれるような痛みがあれば教えて。
794(-_-)さん:2007/09/15(土) 07:18:08 ID:???0
ここに指詰めするようなヤクザが来ると思ってるのか?

大体3000鼻毛くらいかな
795(-_-)さん:2007/09/15(土) 07:36:13 ID:???O
>>791
マツキヨにも売ってるのを見た事ある
置いてあるとことないとこがあるかもだけど チェーン店の薬局あると思う
あとロフトにもあった
796(-_-)さん:2007/09/15(土) 07:36:14 ID:???O
タンスの角で足の小指を打った時の3倍
797(-_-)さん:2007/09/15(土) 07:37:02 ID:???0
>>793
まずは自分でやってみよう!!
798(-_-)さん:2007/09/15(土) 08:59:50 ID:???O
医学部に入るのと、薬学部に入るのとではどちらが難しいですか?
799(-_-)さん:2007/09/15(土) 09:46:05 ID:???0
>>770
ありがとうございました。
800(-_-)さん:2007/09/15(土) 09:47:38 ID:???0
>>793
ショックで痛くない
痛みに変えるならドアに小指を挟んだ時の10倍かな
801(-_-)さん:2007/09/15(土) 12:08:52 ID:???0
>>798 ケースバイケース
802(-_-)さん:2007/09/15(土) 14:39:07 ID:3aen0MQE0
散歩中の犬の中に、噛み付かせないためか、口の周りにカバーをしているのがいますが、
あれは何という物なのですか?
803(-_-)さん:2007/09/15(土) 14:43:49 ID:???0
>>802
口輪
804(-_-)さん:2007/09/15(土) 15:10:49 ID:???O
>>802
人に噛みつけないようにする為
羊たちの沈黙のハンニバル・レクターと同じ
805(-_-)さん:2007/09/15(土) 15:45:57 ID:???0
現在、フルタイムのフリーターで良い同僚にも恵まれ今度自動車教習所に通い始めて
免許取ったら全力で就職活動するべく履歴書50枚を目標にしている俺って真ヒキに入る?
806(-_-)さん:2007/09/15(土) 15:50:41 ID:as6jkwbNO
おやつは500円までと言われました
バナナはおやつに入るんですか?
807(-_-)さん:2007/09/15(土) 16:00:11 ID:fV29v789O
野菜を一日350グラム以上摂取するように言われました
スイカは入りますか?
808(-_-)さん:2007/09/15(土) 16:02:02 ID:???0
駄目
809(-_-)さん:2007/09/15(土) 16:34:38 ID:kZILYXjb0
>>805
フリーターの時点でヒキじゃねええ
810(-_-)さん:2007/09/15(土) 17:28:31 ID:???0
 
伝えないマスコミ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1062341

youtube転載。「官僚天国をぶっ壊す安倍首相 伝えないマスコミ 年金問題・社会保険庁解体・天下り」
安倍以前の総理大臣が誰もやらなかった国家公務員制度の根本的改革。
マスコミの執拗な攻撃によって安倍総理が辞任した後、改革は骨抜きにされ逆行の一途を辿るかもしれない。


811(-_-)さん:2007/09/15(土) 20:02:00 ID:???O
禁治産者って、具体的にどんな人なんですか?
また、どうしたらこういう扱いになるのでしょうか?
812(-_-)さん:2007/09/15(土) 20:12:45 ID:kZILYXjb0
>>811
痴ほう症とか借金を作りすぎる人とか

心療内科的な医者に診断書出してもらうとか、裁判所に申し出るとか
813(-_-)さん:2007/09/15(土) 20:51:03 ID:???0
履歴書とかに貼り付ける写真てどこで撮ればいいんですか?
814(-_-)さん:2007/09/15(土) 20:58:25 ID:???0
>>811
禁治産者と言う言葉は今は使われていない、今は「制限行為能力者」という
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%B6%E9%99%90%E8%A1%8C%E7%82%BA%E8%83%BD%E5%8A%9B%E8%80%85


>>813
自動撮影機か写真屋のスタジオだな
815813:2007/09/15(土) 21:07:42 ID:???0
>>814
ありがとうございました
816811:2007/09/15(土) 21:11:38 ID:???O
>>812
そういう人がなるんですか。
ありがとうございました

>>814
今はそのように呼ばないんですね。
ありがとうございました
817(-_-)さん:2007/09/16(日) 04:12:49 ID:jQEq428nO
私16才なんですが
この年になると歯医者には一人で行かないとですか?
818(-_-)さん:2007/09/16(日) 04:22:10 ID:???0
>>817
一般的には。ヒキならいいんじゃね?
819(-_-)さん:2007/09/16(日) 06:54:23 ID:0/UoqS7fO
私は27才なんですが
この歳ならさすがに歯医者には一人で行かなきゃダメですかねぇ?
今まではずっと家の人に付き添ってもらってたのですが…
でも、そろそろ一人で出来なきゃいけないかなぁーって…
でも私箱入り娘だから一人じゃなんにも出来ないし…
この歳でいまだに処女ってやっぱり変ですかねぇ?
篭もる前は人からよく可愛いとは言われてました
どなたかよろしければ私の処女をもらっていただけないでしょうか?
よろしくお願いします
820(-_-)さん:2007/09/16(日) 07:31:13 ID:???0
顔とマンコを写してうp汁
話はそれからだ
821(-_-)さん:2007/09/16(日) 07:39:15 ID:0/UoqS7fO
>820
レスありがとうございます☆
でもインターネットでそんなの恥ずかしくて出来ませんよぉ…
顔は安めぐみに似てると言われます。
背が小さくて(149cm)細いわりに胸はある(Dカップ)と言われます。
やっぱり私じゃダメですかね…
822(-_-)さん:2007/09/16(日) 09:05:18 ID:???0
>>821
柳原 可奈子似じゃねーのかw
823(-_-)さん:2007/09/16(日) 09:25:59 ID:???0
>>821
お前おっさんじゃんw
824(-_-)さん:2007/09/16(日) 10:00:34 ID:???O
>>821がシュレッダーにかけられてミンチになりますように…
825(-_-)さん:2007/09/16(日) 10:07:34 ID:jQEq428nO
レスアッー!りがとうございます
全力で一人で行きます
826(-_-)さん:2007/09/16(日) 14:10:52 ID:Jzb4I09K0
百姓とか野良仕事とか村八分とかの言葉を、
日常生活で使うと罰せられるのですか?
827(-_-)さん:2007/09/16(日) 14:14:39 ID:???0
>>826
罰せられない。
使い方で差別になるが、普通に使っても問題にはならないと思う
828(-_-)さん:2007/09/16(日) 14:17:40 ID:Jzb4I09K0
>>827
どうもありがとうございました。
829(-_-)さん:2007/09/16(日) 14:22:26 ID:A+cbUl3g0
ストUを始めとする格闘ゲームのキャラってなんで止まっている静止状態でも
体を揺さぶってるの?あんな体の揺さぶり、現実の格闘家はやらんでしょ?
830(-_-)さん:2007/09/16(日) 14:25:29 ID:???0
>>829
演出。
831(-_-)さん:2007/09/16(日) 14:25:52 ID:???0
>>819
ヒキコモリが箱入り娘とか言ってる…ほんと面白いなぁ
832(-_-)さん:2007/09/16(日) 14:31:55 ID:???0
>>829
相手が急に動いたときに
静止してると体が鈍って対応できないから
ああやって動かしてる
833(-_-)さん:2007/09/16(日) 14:36:02 ID:???0
>>831
ほんとに箱に入ってるから笑えないな
834(-_-)さん:2007/09/16(日) 14:36:50 ID:???0
ブルースリーとかピョコピョコ動いてるじゃない
835(-_-)さん:2007/09/16(日) 14:38:35 ID:0/UoqS7fO
そういえば昔、進む雷波少年で、箱男っていたね
836(-_-)さん:2007/09/16(日) 14:42:34 ID:???0
無印良品の品質って本当に良いんでしょうか?
837(-_-)さん:2007/09/16(日) 14:52:03 ID:???0
良品って書いてあるじゃん
838(-_-)さん:2007/09/16(日) 14:52:46 ID:???0
粗悪品もあるけどね
839(-_-)さん:2007/09/16(日) 15:04:43 ID:???0
無印はデザインが良いだけ。
値段や品質は割と普通。
840(-_-)さん:2007/09/16(日) 15:09:33 ID:???0
意味なくすごいイライラするので、解消の仕方を教えてください
841(-_-)さん:2007/09/16(日) 15:14:32 ID:???0
>>840
掲示板荒らしたり
壁を殴ったり
戦争のゲームでもすれば
842(-_-)さん:2007/09/16(日) 15:17:30 ID:???0
あまりおすすめしないが人の嫌がる事をすれば一時的に気が晴れる。
ネトゲで他のプレーヤーの邪魔してみるとか。
843(-_-)さん:2007/09/16(日) 15:18:24 ID:???0
844(-_-)さん:2007/09/16(日) 15:19:33 ID:???0
 _,l;;;;;;;;;;;;;l,,_
      ,.r'´;:  八  '::..゙ヽ
      ,.'___ _立_ __;;ミ゙;、     フT
      l厄巳厄 i王i ,.巳厄巳l     夕 ヒ
   ,.-'l i,.:'  ヽ:.、 ;.:' ' ヽ |,.、  
   /{´iY´ヾーtッ-ヽ'' kーtr-,'´lri   _l_
   {_i,入::.. ` ̄ ̄,'i!ヽ;` ̄´ ゙::.}rリ    i,_
   ヽ_ノiヾ ;:. _ i': ll!:,ィ ._ .: j,ノ
  ッジ::;;| ,r'´;;:> ̄弋´;;::ヽ;r1:゙'イィ   ┬‐宀
  弍::::::::l i':;r'´ ,.-ーー-、.ヾ;:;i. |:::::::ス   ノ□隹
   彡;:::l l::l  '  ---;:, ゙ l::l |::;;ャ`   、
   ,r',广ヽl::l ::. .:   ゙:.  l:lノ^i`、   三刃
  ,イ(:::j   i::iヽ  :.    .: /l:l'" l:ヽヽ  口心
 |;:;.\\ l::l  ', :;:::..::. /  l:l,r''/;::;;|
845(-_-)さん:2007/09/16(日) 15:20:20 ID:???0
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| <あまり私を怒らせない方がいい
         __! ! -=ニ=- ノ!___
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      }
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|
846(-_-)さん:2007/09/16(日) 15:21:06 ID:???0
             ___
            ./    \
            | ^   ^  |     ,..、
           | .>ノ(、_, )ヽ、.|′ _,,r,'-ュヽ  どうしても私を本気にさせたいようだな・・・
 ビ リ        ! ! -=ニ=- ノ! ,イ彡く,-‐' ゙i,
  __,,, :-―,ァ''" \`ニニ´/゙ア´ ̄`ゝニ'ィ,〉
,:f^三ヲ,r一''^ニ´、、__ l ! ィ彡,ャァ'" ,,..,,、  /lトィヘ
ノ ニ、゙リ  ,..,,   ``''ヽ,,,  ''"´   ゙''ヾミ,r/:.l:.:し′
,ィテ'J´,,..::;;゙i,     ,;,, ;;; ,,;;       ,frア:.l:.:ヾ
リ:.:.:.{'"  ,ィト.     ';;;;;;;;;;;'      ,!;V:.:.ノ:.:.:.:
:.:l:.:.:.ヾ='":.:.:l      ':;;;;;:'      ,;;/;;:.:/:ノ:.j:.:.:.
:.:l:.ミ:.:.∨:.:.:.:ヽ、    人__,,,;;;;;ノ/N/:/:.ィ:.:.:.
:.:ト:.トミ:.:ヽ:.:.:.:.:ト-―テ" ⌒ `ヾj ::;;;;}/:.:.:.:/:/ ヽ:.:
:.:ト、:.:.:.:.:ヽ:.:.:.l   ' -:十:‐' ゙l,  〃:.:.:/:.リ  ゙i:.:
:.:l:.:ヽ:.:.:.:.:ヽ:.:.l   t,,__,災_,ノl  f:.リ:.:./:.j ,イ ヾ
:.:l、:.:ヾ:.:.:.:.:〉:.:l  l,   ,;,  ,ィレ j:.:.:./:./ V
847(-_-)さん:2007/09/16(日) 15:21:44 ID:???0
                  ___
                 ./    \
                 .| ^   ^ |
                 | .>ノ(、_, )ヽ、.| <とうとう私を怒らせてしまったな
                __! ! -=ニ=- ノ!__
         ,,.ィ'''フ''''=、r'"~ ヽ`ニニ´/i,, `ヽr''"`ヽ、ヽ、
       ,r'"´ ノ"    )=、 ̄ ̄,,..ィ'"´i       ヽ、
       (       ノ  ´ ̄ `Y"´            i
         )     __,,..         レ      _,,,,、       j、、
      r''ヽ. ,.ィ'''i"        J   ,,.ィ'"~  `'ヲ''ー-、ノ、 ヽ、
     / ,,.イ')'"  人        ,,l、        ノt   ) `ヽヽ
    /   /   / `ゝ、       人       ,,イ  jt、 ヽ    i
   f ,   ノ   /、   `ー--;::-ニ"_,ゝ=---‐''"    ノ ヽ、 ヽ  t、、
   )'  f   ノ ヽ、 r  、 f"   `i´ ̄` Y  `ヽ /   ゝ-,ヲ'''   )
.   ( ,.ィ''ーr"~    ヽj  ミi      !    j'   | /       ,r"    ft
   ノ、,ノ   ヽ,     `i  、〉、.__,人,___,..イ、,i" j''       (   ,ノ j
  ( t、    l      i  ヽf     Y    ,j,.  ,/      ) ,.イ´ ノ
  fヽ ヽ、   l      l ヽ、    .|   ノ ,. /     ,.イ '"ノ   ノ
  t i   l、.  t      l  、j`ー‐‐'`ー="レ' j'     // / ,/
  ヽ、 i、   i      l  ヽ  -ニ-  ノ  l     /,,,,ノ ,ィ/
    ヽ、`i  `i、     l   `i     /  ,l    /-,=、ヽv
′   ヽ ヽ、 'i,     人  ヽ    /   ノヽ   ノ''"Y,..ト-、
      `i、,,..=,i、   / ヽ、       /=ィ''i'i''j"  .`=(i-/、
       ヽ ,f`i-、   /   ヽ      /.`ー=''''"t.___  (,,ノ=、
       r-l =f,,ノゝ-''`=''フ  i、:' " ゛ ` ,i' :.    .l、  `ー=''=t_,i
848(-_-)さん:2007/09/16(日) 15:22:07 ID:???0





849(-_-)さん:2007/09/16(日) 15:22:16 ID:???0
                    ___
                   ./    \
                   | ^   ^ |
                   .| .>ノ(、_, )ヽ、.|  <もう後戻りは出来んぞ
: ._     ,,,,,,,,_          ! ! -=ニ=- ノ!_       .,,i*jlilllタw,,、_.,r-=-r
'゙~``:''ヽ,,,,√   .~゚'、, .l,,gllc/ ̄\`ニニ´/ ̄\i、 ,,r"     ,レ'″   .li
、    .'《゙N,,,、    .゚'ll゙゙mr----   ̄ ̄ =`゙ニ-r/"     ,r'°     'l
゙l,、    l  `'私            ゙゙゚''l*゙^            ,rl゙゙゙゙≒,,,,,,,,,,,wll'
: ゙゚'━'#'┷x,_ .゙私,              l               ,il_,yー'''''''ー_、 |
   ,l′  ゚リh,,,,|l,               l゙              ,lll゙°      ゙''ll
ヽ-rf°      ,,゙゙%、             ,l、            ,,ll!e,、     ._,,,r
   ``':i、__,,,,,广  '゙l,,,,、     ._,,,wllll|,llli,,,,,,,,,,,     ._,,,llll″ .゚ラiぁwr='“`
      ` ̄ .゚l,、    ゙゚''*mii,,x'll゙″  ..ll"   `゙lllii,l,illllケ″   .,l
         lll,、     ,ll゙" 'l,,,,,,,,,,,,,illwrre,,,_,l°゙l、     ,!″
          `┓    確 : 'll"   .:ll    'l,r` .:l:     ,,l゛
           ゙|y    .喜.l,,l′   .l]  :  ,lr〜:li、  .,r''゚゚
            ゙'N,,_  .ll,トi,゙゙|__、 ._l,l,,__,,,l,,,,r ┃ ,r'゜
             ゙゙, ll ,,,゚ト ̄ ̄] ` ゙̄]゙` l',,it,
                ゚!illl| `゚゙l    l゙    j|" .l゙゜
                 lll廴.i,],,,,,,,,,,,,il_,,,,,rll、 : |
850(-_-)さん:2007/09/16(日) 15:23:14 ID:???0
          ,ァ''''冖-,、                 ,,,
    ._、.,,,、    .|`    ,゚'r,       .,ll“'*r,、    ,,,#ll|e,~ly       .,,,
   : /: _,,,゚'・x,,,,: : :|      'q.lli、    ./''l゙: ,、 'll ,,,,〃|_.,| ,ト|!゙i,     ,,l|゙,,l'
  .pー“゛.゙゙'l; `.,ト │ ,i、 i、゙ド'┓   .゙l_|,,√.,ト、l, .lニrーッ!┨,| ,l|, 'l:  .,,lli,,,f゙゙,゙゙'y
  .゙l..・-,v-rl,,,ill:  ゚t,: | │゙l, ゙l .゙l、   .゙!l,llill゙.,,ド,l″  ,l゙.,".,ト,l゙.l`]  llle,,ll,l",,: 】
   '|, v,,,,,,,,,,."'《、  ゚r|,、ヽ.'l,ト  ゙L   .リ.゚'lダ!l°  ,√.'・"'廴~’  廴.,li,r゙゙_ill,
   ゚L.,,,,_ .,ァ.‐.゙レ,、 .゚゙[゚''゙'″ 丶 ゙'lq,、 │  : .〔  ,iケ   ..ll,   .,,l”゚゙/゙!ll゙_,ll
    .'トミllll】-'.,r~}.゙ヘ,,,, ‖ : _   ! . , ll     :゚t,..,l°    ゙lト  ,,l″ .゙l
   ,ぃ,,,,,,,。∪'"./:    .゙|'”゙゚'[`|   ゙' r, i : .    .'lll,      .,ll,,,rぐ  .,,,ll゙
  .゚k--ry   .|  .,iil,“゚'か'",l          ゙'ln; .゙п@  .,,rlll゙°   ,l
   _,vー゚`   'l,  .'l,,,゙N┘.,l.,    ___      ゙l| .,,r・".,√   .,ll
  . lu--コ    ゙k 'l,"゚゙l゜,,lヴi  ./    \      『,,√ : ″  ..,ll  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   .,,r'',,r| .,,   ゙゚ti,゙゙|,,,i,´    | ^   ^ |     |,l°      .,√ | あれほど言ったはずだ
   .'ur“: .lyl廴   `゚'!c.廴    | .>ノ(、_, )ヽ、.|    l°      ,,,l  < わたしを怒らせるなと
: ._    .'!l,,l,,,,,_   ゙|l      ! ! -=ニ=- ノ!_   l|   .,,i*jlilllタw,,、 .,r-=-r____
'゙~``:''ヽ,,,,√   .~゚'、, .l,,gllc/ ̄\`ニニ´/ ̄\i、 ,,r"     ,レ'″   .li
、    .'《゙N,,,、    .゚'ll゙゙mr----   ̄ ̄ =`゙ニ-r/"     ,r'°     'l
851(-_-)さん:2007/09/16(日) 15:23:49 ID:???0
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.|
         __! ! -=ニ=- ノ!_
       .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   ,. -‐ '|                      |
  / :::::::::::|    あまり              |__
  / :::::::::::::|                   rニ-─`、
. / : :::::::::::::|             私を  `┬─‐ .j
〈:::::::::,-─┴-、                  |二ニ イ
. | ::/ .-─┬⊃                 |`iー"|
.レ ヘ.  .ニニ|_____________|rー''"|
〈 :::::\_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::: /::::::::::::|
852(-_-)さん:2007/09/16(日) 15:24:21 ID:???0
              _
                 /  \
           /   ノ(  \
           | ^ ⌒ ^ |   
           | .>ノ(、_, )ヽ、.|    <怒らせない方がいい
             ! ! -=ニ=- ノ!
   | ̄ ̄ ̄〉,ァ''" \`ニニ´/゙ア´ ̄`/ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |     `r´、、__ l ! ィ彡,ャァ'" ,,..,,、\     |
 ,-┴-、 あ〈.,, ``''ヽ,,,  ''"´   ゙''ヾミ,r/.く     |__
/ .-┬⊃  <    ,;,, ;;; ,,;;       ,fr::<,   rニ-─`、
! ;;ニ|    /    ';;;;;;;;;;;'      ,!;V:.:ノ     `┬─‐ j
\_|    <    ':;;;;;:'      ,;;/;;:.:/:〈 私を   |二ニ ノ
   |    <    人__,,,;;;;;ノ/N/:/:.<     |`ー"
   |__/:ト-―テ" ⌒ `ヾj ::;;;;}/:.:.:∠____|
        l   ' -:十:‐' ゙l,  〃:.:.:/:.リ      ビリィィィ
        l   t,,__,災_,ノl  f:.リ:.:./:.j
853(-_-)さん:2007/09/16(日) 15:24:52 ID:???0
|'、                  /、
..jし〉                  ノ⊥
! \                ノ  !
 ヘ、 \、   ___    /  丿
  ゝ  ゙ヽ、./    \ _/   ノ
   ヽ、    .| ^   ^  |´    丿
    ヽ、  | .>ノ(、_, )ヽ、.|   _/′<どどんまい!!
     ヽ !  ! -=ニ=- ノ  _/
     l ヽ \`ニニ´/  ..r{
     !  `ー..__,,..-'''´ 1
     |!    丿`ヽ    ||
     }   /   ヽ   〕
    │   ,'    ヽ   ヽ
    〕   ノ     h   1
    丿  l′     '、   '、
   丿  ./       ヘ、  '、
   ,'  丿       ヘ、  1
   │ 丿         ヽ  ||
   ノーv「          ヽ-''、
  ノ   〕           │ ヽ、
、ム..../´           `' 、....7
854(-_-)さん:2007/09/16(日) 15:40:24 ID:???0
>>698>>700
わざわざどうもありがとうございました
メチャ×2うれしいっす
855(-_-)さん:2007/09/16(日) 15:50:38 ID:???0
>>827
どうもありがとうございました。
856(-_-)さん:2007/09/16(日) 16:23:40 ID:???0
自分の求めてるスレを教えてくれるスレってないんですかね
857(-_-)さん:2007/09/16(日) 16:27:34 ID:???0
今さら聞けない、世間の常識
858(-_-)さん:2007/09/16(日) 16:31:07 ID:???0
はいすいませんスレ違いでした
859(-_-)さん:2007/09/16(日) 16:32:58 ID:???0
昔ラウンジに案内所あったなぁ。
今はしらん。
860(-_-)さん:2007/09/16(日) 16:34:38 ID:???0
>>859
あ、どうもすみません
861(-_-)さん:2007/09/16(日) 17:27:40 ID:???0
サブプライムローンっていうので騒がれているじゃないですか?
一体何が問題なのかさっぱり分からないんで、解説お願い致します。
862(-_-)さん:2007/09/16(日) 17:34:28 ID:???0
wikipediaのじゃ駄目なの?
863(-_-)さん:2007/09/16(日) 17:37:21 ID:???0
>>862
そうでしたね。その手があるのを忘れてました。
ありがとうございました。
864(-_-)さん:2007/09/16(日) 17:43:36 ID:???0
あく禁くらいました
865(-_-)さん:2007/09/16(日) 17:50:22 ID:9soTKYmZ0
解散総選挙っていつごろになりそうですか?
866(-_-)さん:2007/09/16(日) 19:03:29 ID:???O
敬老の日は社会人も会社お休みになるんですか?
なりませんよね…?
867(-_-)さん:2007/09/16(日) 19:05:49 ID:???0
その会社によるかな
868(-_-)さん:2007/09/16(日) 19:18:38 ID:???0
友達が欲しいんですけど
どうすればいいですか?
869(-_-)さん:2007/09/16(日) 19:26:58 ID:???0
>>868
俺たちは友達じゃあないか。
870(-_-)さん:2007/09/16(日) 19:27:03 ID:???0
>>735
レス忘れてたよごめんな
習い事が駄目ならバイトのほうで。オープニングなら話しやすいしおすすめ
871(-_-)さん:2007/09/16(日) 19:33:20 ID:???0
脱ヒキして1年ほどフリーターしてきてるけど、フリーター暦って職歴と見なされる?
それとも面接官によって判断基準が違う?
872(-_-)さん:2007/09/16(日) 19:33:57 ID:???0
>>869
あんた誰だよ
まさか小学校の頃一緒だった野口か?
873(-_-)さん:2007/09/16(日) 19:35:54 ID:???0
>>871
何もやってなかったよりマシだろうが職歴とは言えんだろう
874(-_-)さん:2007/09/16(日) 20:05:17 ID:???0
>>871
バイトは職歴にならないよ
875(-_-)さん:2007/09/16(日) 20:49:04 ID:???0
パートは?職歴になるかな
876(-_-)さん:2007/09/16(日) 21:42:34 ID:???O
パートの正社員なら職歴
877(-_-)さん:2007/09/16(日) 21:47:43 ID:???0
煽り体制ってどうやったらつくんですか?
あと語彙を増やしたいんですけどどうすればいいですか
878(-_-)さん:2007/09/16(日) 22:11:36 ID:4rsA3daN0
パートの正社員ってなんだよwww

879(-_-)さん:2007/09/16(日) 22:12:22 ID:???0
>>877
激しく煽られる。本を読む。
880(-_-)さん:2007/09/16(日) 22:16:23 ID:???0
ビートルズってなに?
881(-_-)さん:2007/09/16(日) 22:22:19 ID:???0
ググれよ
882(-_-)さん:2007/09/16(日) 22:28:12 ID:???0
スーパーマリオのメットってなんでウォーズマンに似すぎてるの?
883(-_-)さん:2007/09/16(日) 22:40:19 ID:???0
>>879
これは人として最低限読んでおいたほうがいいお薦めの本はありますか?
884(-_-)さん:2007/09/16(日) 22:42:44 ID:???0
そんなのないよ
気楽に読んだらいい
885(-_-)さん:2007/09/16(日) 22:42:51 ID:???0
聖書
886(-_-)さん:2007/09/16(日) 22:47:23 ID:???0
海外の人とてっとり早く友達になる手段ってどんなのがありますか?
スカイプとmy spaceしか思いつきません。他に何かありますか?
887(-_-)さん:2007/09/16(日) 22:47:31 ID:???0
ウィキれよ
888(-_-)さん:2007/09/16(日) 22:57:30 ID:???O
>>878
フルタイム勤務じゃない正社員だよ
889(-_-)さん:2007/09/16(日) 23:48:13 ID:???0
親が万が一のために医療保険?に入れと言うのですが
何処の保険がおすすめ、というか世間一般の人は加入しているんでしょうか・・・?
安くて充実してる所がいいのですが
調べても頭がゴチャゴチャになって分からないんです
890(-_-)さん:2007/09/17(月) 00:12:03 ID:???0
>>889
保険は生命保険以外はいらないと思う。
詳しくは書かないけど金融関係の本も読むと参考になるよ。
891(-_-)さん:2007/09/17(月) 01:01:21 ID:6+uZnfMU0
>>890
共済ってどうなのかな?
892(-_-)さん:2007/09/17(月) 01:34:04 ID:WVIogZ7Q0
政治家の中には、マスコミから茶化される人と、茶化されない人がいますが、
どういう違いなのですか?
893(-_-)さん:2007/09/17(月) 02:14:31 ID:3pKMUlCf0
僕は会社の上司から嫌がらせ差別などのイジメを受けています。
僕が仕事をこなせないのが原因かもしれませんが、僕のほかにも明らかに自分より
成績が下だろうと思う3,4人くらいの社員にはなぜか優しく接していて僕にだけ嫌がらせとか差別
をするんです。もちろん僕もそのままでいられない訳だから帰り道に上司の後つけて後ろから
トンカチで殴ってばれないようにうまく逃げるんですけど、それでもつぎの日何事もなかったかのように
会社に来るンです。そして、またいつものように僕に嫌がらせ。
そして、僕が上司を見かえしてやろうと柔道のジムに行き始めたんですけど
そのジムになぜか上司も通ってたんです。そのあと知ったことによると上司は6段持ってるらしいです
柔道のときも悪口言われたりかなり嫌です。会社では友人が4人くらいいるんですけど
僕が上司にいじめられてる時に見てみぬ振りして全然助けてくれないんです
それでも友人として仲良くやってるんですけど、最近そうもいかなくなったんです
昼休みに僕と友人達で仲良く喋ってるところにはいって来て、僕だけを
仲間はずれにするんです。そんなことが続き友人達は昼休みに僕を誘わず
上司を誘うようになったんです。それで友人達と上司が仲良くなって会社で
孤立状態です。飲み会も一度も行ったことありません。もちろん上司が僕を誘わない
ようにしてるからです。2週間くらい前に上司が会社休んだ時があってそのとき
ちょうど、飲み会あったから僕も入れると思って入れてみたいなこと言ったら
上司が僕のこと絶対に誘うなみたいな電話いれてて結局断られて飲み会に参加できませんでした。
とにかくあの上司は僕にだけ差別、嫌がらせしてきます。
ホントに嫌いです。これから会社でも柔道でも関わっていくとおもうと
かなり嫌です。どうにかなりませんか?
894(-_-)さん:2007/09/17(月) 02:17:53 ID:???0
うん、トンカチで人を背後から襲うような人は早いとこ自首するか病院に行ったほうがいいよ。
895(-_-)さん:2007/09/17(月) 02:27:29 ID:???0
ここ何板かわかる?
896(-_-)さん:2007/09/17(月) 03:25:00 ID:TmrJIJw50
>>892
茶化すのを許す人かどうかだと思う
897(-_-)さん:2007/09/17(月) 03:46:18 ID:7twMRNAp0
>>871
マジレスすると、バイトは正確には職歴にはならないけど、長期間やれば(同じ場所で最低1年間)
職歴として扱ってくれる企業もある。
企業のエントリーシートの中には、実際に1年以上のバイトを職歴の欄に書いてもいいとする
ところもある。
ただし、その場合は勤務先に連絡が入るおそれあり(確認のため)。
どっちにせよ、バイトでもすぐ辞めずに1年、2年とやれば評価の対象には確実になる。
898(-_-)さん:2007/09/17(月) 03:54:33 ID:???0
コンビニ程度でも?
899(-_-)さん:2007/09/17(月) 05:16:47 ID:???0
年金って払ってないと健康保険きかなくなるのでしょうか?
学生とかでもみんな払ってるものですか?
一応家族ので入ってると思うんですが親が死んだらやばいですかね
900(-_-)さん:2007/09/17(月) 06:37:04 ID:???O
≠ ≒ ←これってなんて読むんですか?
そしていつ頃習うものなんでしょうか…。
901(-_-)さん:2007/09/17(月) 06:58:02 ID:???0
引きこもりと
昼間は働いてる暴走族どっちがマシですか?
902(-_-)さん:2007/09/17(月) 07:28:14 ID:???0
>>899
年金と健康保険は関係ありません。
家族に労働者がいなくても、日本国民であるなら負担率は高くなりますが
健康保険は効きます。
年金を払わないと、老後に支払われる年金がもらえなくなるだけです

>>900
≠:ノット・イコール(not equal)(異なる)
≒:ニアリー・イコール(nealy equal)(ほぼ等しい)

いつ頃習うかは分かりませんが、数学の不等式あたりのかなり
初歩的な段階で習うはずです。
極端な話ですが、1≠10、5.5≒5.6などと使います
903(-_-)さん:2007/09/17(月) 07:31:54 ID:???0
俺習ってねぇー
904(-_-)さん:2007/09/17(月) 07:35:12 ID:???O
=名古屋発=
セクシーを通り越してそりゃまずいだろって感じの 激ミニスカ女子高生の
ブログをヲチしてたら本人降臨!!
普段着も激ミニでパンツ丸見えということが判明w
本人はなぜかヲチ状態を気に入ったみたいで未公開画像を
連続うp、何か祭り状態だwwww

【ミニスカ】セクシーなブログをヲチしていますが、何か?【パンチラ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1175389734/
905(-_-)さん:2007/09/17(月) 07:56:55 ID:???O
>>902不等式という事はだいたい中学で習うと言う事ですかね。
自分はほとんど通ってなかったので、たまにテレビで当たり前のように
この記号が出てくると、自分だけが解らないのかと不安のような後悔のような気持ちになっていました。
とても勉強になりました。ありがとう
906(-_-)さん:2007/09/17(月) 10:25:52 ID:yuDYkyaN0
今日は休日ですか?
907(-_-)さん:2007/09/17(月) 10:39:57 ID:???0
人を嫌いやすいんですが、これは異常なことですか?
一般の人は、簡単に人を嫌いにならないものなんですか?
908(-_-)さん:2007/09/17(月) 10:44:24 ID:???0
>>907
魚心あれば水心
909(-_-)さん:2007/09/17(月) 10:44:30 ID:???0
>>906
今日は敬老の日。祝日です。
910(-_-)さん:2007/09/17(月) 11:49:46 ID:Mpgan9QbO
★心を読み取る装置は実在している!!★

心を読み取る装置の防犯(パート26)
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1186888958/

僕、実は思考盗聴されているんですけど!その3
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1179663175/

思考盗聴ってマジ話しなの?−2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1165027345/
911(-_-)さん:2007/09/17(月) 12:08:50 ID:???O
国民年金を払うのにコンビニでも問題無いですか?払っている人を見たことないので。
郵便局は入りずらいです。
912(-_-)さん:2007/09/17(月) 12:14:58 ID:???O
電気料金、携帯代はいつもコンビニで払ってる。
国民年金は親が払ってくれてる。
払い込み用紙にコンビニ可と書かれているなら払えばいいジャマイカ
913(-_-)さん:2007/09/17(月) 13:29:27 ID:3pKMUlCf0
キーボードで音の切り替えができないのですが、どうすればいいですか?
914(-_-)さん:2007/09/17(月) 14:29:00 ID:???0
さすがヒキコモリ。たまにこんな人智を超えた質問が飛び出るから面白い。
自分の発言を人を読んで、それを理解できるかが全く考えられていない。
915(-_-)さん:2007/09/17(月) 14:32:44 ID:???0
俺は男なんだけど、MMO(オンラインRPG)で「あ、この娘可愛いな!」とかいう理由で
女性キャラにして遊んでるけど、これってネカマ行為なの?恥ずべき行為?
916(-_-)さん:2007/09/17(月) 14:37:21 ID:bkhIXKIs0
偏差値40前後の大学でも、国から補助金とかは出てるのですか?
917(-_-)さん:2007/09/17(月) 14:39:05 ID:???0
>>911
できるが納付書の送られた時期によっては出来ないものもある
http://www.sia.go.jp/topics/2004/n0301.htm
918(-_-)さん:2007/09/17(月) 14:41:10 ID:TmrJIJw50
>>916
出てる
むしろ補助金目当てで大学を設立するケースもある
>>915
こなたの嫁は男なので大丈夫じゃない?
919(-_-)さん:2007/09/17(月) 14:43:02 ID:???0
>>915
「中の人も女です」って言ったらネカマ
920(-_-)さん:2007/09/17(月) 15:08:50 ID:???0
>>915
それはネカマというよりも、自分好みの子を手元に置いておきたいという
まあ男子にはよくある事。
でも相手から見たらネカマ。
921(-_-)さん:2007/09/17(月) 17:35:15 ID:???O
>>918
あ!らき厨だ!シネ!
922(-_-)さん:2007/09/17(月) 17:43:19 ID:7twMRNAp0
>>898
うーん、コンビニは微妙だけど何もしてないよりは断然良いよ!
バイトでも接客系は評価されやすいって聞いたことある。
923(-_-)さん:2007/09/17(月) 17:45:54 ID:???0
そっか、面接の機会あったら書いてみるよ。ありがと
924(-_-)さん:2007/09/17(月) 18:31:58 ID:???0
ディーラーで試乗車に乗る時って店員も同乗するのですか?
925(-_-)さん:2007/09/17(月) 19:01:52 ID:???0
>>924
普通は一緒に乗って説明したりする
926(-_-)さん:2007/09/17(月) 19:09:20 ID:???0
>>925
ご返答ありがとうございます
927(-_-)さん:2007/09/17(月) 20:05:46 ID:LHrF4i9d0
ある漫画でのシーンなのですが、ある社員が、会社の印鑑を勝手について、
お金を借りる有印私文書偽造の話があります。
その場合、貸し手は会社に返済を要求できるのですか?
何でも善意の第三者になるとか書いてましたが。

もしもそうだとしたら、悪い社員がいたら会社が潰れませんか?
928(-_-)さん:2007/09/18(火) 00:00:17 ID:TmrJIJw50
ウォシュレットってどのぐらいの時間、やる?
乾燥はどのぐらい?
929(-_-)さん:2007/09/18(火) 00:03:07 ID:???0
俺は15秒を2回くらい。最後ペーパーで軽く確認するから乾燥なし
930(-_-)さん:2007/09/18(火) 02:13:58 ID:???0
毛を剃るほど毛深い人間になりやすいと聞いたのですが本当ですか?
931(-_-)さん:2007/09/18(火) 02:46:47 ID:???0
チン毛剃って試してみて下さい
932(-_-)さん:2007/09/18(火) 02:48:37 ID:???0
>>902
65歳まで生きる自信がないなら
払わなくてもなんのデメリットもないってことですか?
933(-_-)さん:2007/09/18(火) 04:05:38 ID:mq+7FuNJ0
>>932
障害者になったときに障害者年金がもらえなくなるので保険だと思って払っとけ
独身の場合は自動車、火災を除く民間の保険は意味なし
934(-_-)さん:2007/09/18(火) 04:59:15 ID:???0
>>915
キャラが男だが中身は女もざらなので気にする必要なし
935(-_-)さん:2007/09/18(火) 05:04:05 ID:???0
漫画図書館(公立で無料のとこは除く)とネットカフェの違いって何ですか
PCの有無だけ?
936(-_-)さん:2007/09/18(火) 09:54:32 ID:???0
>>927
民法の表見代理という行為に当たります。(第何条かは忘れました)
いくら
一社員が勝手にやった事でも貸した方には責任はない為
会社の債務という事になるらしいです。
937(-_-)さん:2007/09/18(火) 09:57:47 ID:???0
938(-_-)さん:2007/09/18(火) 12:33:06 ID:???0
>>936>>937
どうもありがとうございました。

印鑑の管理は重要ってことですね。
939(-_-)さん:2007/09/18(火) 15:54:48 ID:Cd3WxsvlO
郵便局で切手→印紙の交換は出来ますか?
940(-_-)さん:2007/09/18(火) 17:29:17 ID:???0
むりむり
941(-_-)さん:2007/09/18(火) 17:56:09 ID:???0
ラガールカードって未使用じゃなくても売れますか?
4500円近く残ってます。
あと売るときは免許証あれば未成年でも大丈夫ですかね?
942(-_-)さん:2007/09/18(火) 18:06:45 ID:6GCXh7aA0
外国とかでトラやライオンを飼ってる人の中には、
まるで犬を相手にするかのように接してる人がいますよね。
トラやライオンでも、ちゃんと躾けたら、犬のように安全なのですか?
↓ちょっとかわいいのですが。
ttp://www.youtube.com/watch?v=-cBfl0-cC3o
943(-_-)さん:2007/09/18(火) 18:15:19 ID:mq+7FuNJ0
>>942
生肉食わせないと大丈夫なそうだが
944(-_-)さん:2007/09/18(火) 18:51:05 ID:???0
引きこもりやニートっていい歳ぶっこいて、一日ゴロゴロして親に食わせてもらって
その上、小遣いまでもらって恥ずかしくないの?
自分と同じ歳の奴らはどんどん出世して結婚して幸せな家庭を築いているのに何とも思わないの?
945(-_-)さん:2007/09/18(火) 18:52:12 ID:???0
結婚ってメリットないよな
946(-_-)さん:2007/09/18(火) 18:56:21 ID:???0
親が引きこもらせるから、引きこもるんだろ。
引きこもらせてなんで、どんなにむちゃなことでも
無謀なことでもやりたいことを全面的にバックアップして
やればひきこもらないよ。
やりたいことが何もないっていうなら、どこぞにアパートでも
借りて放り込んで後は自分でなんとかしろって言えばいいのに。
947(-_-)さん:2007/09/18(火) 19:06:16 ID:???0
結婚のメリットとデメリットを教えてください
948(-_-)さん:2007/09/18(火) 19:43:49 ID:???0
>>947
いい人に当たれば幸福
悪い奴に当たれば不幸
ギャンブルです
949(-_-)さん:2007/09/18(火) 20:05:39 ID:TaoV5LTV0
>>947
男と女じゃ違うし簡単には言えないが
一言で言うと相手次第、親次第。
950(-_-)さん:2007/09/18(火) 20:06:48 ID:???0
履歴書に無職って書かないといけないんですか?
履歴書の特技の欄に何も書かなくても入れますか?
履歴書を書かないと入れてくれないんですか?
951(-_-)さん:2007/09/18(火) 20:39:52 ID:F5XbnyBR0
>>944
問題だとは思ってるみたいだが、それ以上に体が動かない
よく引きこもりが暴れたり親殺したりするのは現状の拒否反応なんだろうな
952(-_-)さん:2007/09/18(火) 20:59:33 ID:???0
>>950
わざわざ無職と書く必要はない、「職歴は?」と問われたときに答えればいい
特技は印象を良くしたいのなら何か書いておいた方がいいかも
953(-_-)さん:2007/09/18(火) 23:43:56 ID:???0
今25歳なのですが、
今度近所で専門学校の進路相談会みたいなのがあるそうです。
とても興味があるので頑張って行ってみたいのですが、
この年でそういう場所に行ったら浮いてしまいますか?
954(-_-)さん:2007/09/18(火) 23:46:23 ID:???0
専門学校生のための進路相談会ではないのか?
一般公開されてるなら、別に何歳が行っても大丈夫だろう。
ヒキコモリは実年齢より若く見られる傾向もあるし。
955(-_-)さん:2007/09/19(水) 01:54:11 ID:???0
俺の一日の食費って500円くらいなんだけど、
これって世間相場で多い?少ない?世間は大体いくらくらい?
956(-_-)さん:2007/09/19(水) 01:55:18 ID:???0
500円なら普通、ちょっと少ないくらいだと思う

世間一般じゃ夕飯に2万くらいかけてる人間もいる
957955:2007/09/19(水) 01:58:27 ID:???0
>>956
レスサンクス。
できれば皆の金額を聞きたいが無理かな・・。
958(-_-)さん:2007/09/19(水) 02:00:07 ID:???0
俺は一日300円くらい
自炊してるから
でもジュースを毎日1本飲んでるから実質500円くらい
959(-_-)さん:2007/09/19(水) 02:15:57 ID:???0
住所教えたら部落かどうかわかるんですか?
○○群が住所に入ってると部落なんですか?
960(-_-)さん:2007/09/19(水) 02:17:13 ID:???0
俺の目標は月10000円、つまり一日300円ちょっと
961(-_-)さん:2007/09/19(水) 02:45:15 ID:2C3gAQ6J0
>>959
群じゃなくて、郡じゃねえの?
別に
そんなに解明したければ、明治のときの戸籍探せばいいじゃん

郡部ってのは、町村のまとまり
要するに田舎のことだわなあ
962(-_-)さん:2007/09/19(水) 03:11:45 ID:???0
シーチキンと普通のツナ缶はどこが違うんですか?
商標名だけ?
963(-_-)さん:2007/09/19(水) 03:19:23 ID:Z4bRwGjWO
↑そだよ
964(-_-)さん:2007/09/19(水) 03:43:59 ID:???0
>>954
ありがとうございます。
ちょっとだけ気が楽になりました。
頑張っていってみます。
965955:2007/09/19(水) 04:09:23 ID:???0
>>958、960
レスサンクス!
俺も10000円目指してみるよ。
966(-_-)さん:2007/09/19(水) 05:05:44 ID:???0
誰か>>941頼む
967(-_-)さん:2007/09/19(水) 08:18:29 ID:???0
>>941
するっと関西だよね
店によっては使用途中買い取るところもあるが
買い叩かれると思われ未成年は多分ムリポ
968(-_-)さん:2007/09/19(水) 08:31:43 ID:???O
警察官って、聖職者なんですか?
969(-_-)さん:2007/09/19(水) 09:19:03 ID:???0
>>935
飲食ができないということもある。
ネットカフェは一応飲食店だから、営業するには
保健所に営業許可証を発行して貰わないといけない。
無許可で営業してると後でばれた時営業停止処分を受ける事もある。
970(-_-)さん:2007/09/19(水) 12:12:44 ID:???0
洗濯したばかりのタオルがオヤジ臭いです
オヤジ臭って洗濯ものにもうつるんですか?
よく洗えてないだけ?
971(-_-)さん:2007/09/19(水) 12:19:28 ID:???0
>>970
もう一回洗ってみてそれでもオヤジ臭かったらヤバイかも
972(-_-)さん:2007/09/19(水) 14:35:41 ID:???O
>>970
オヤジ臭って、生乾き系?しっかり洗って、お日様で干せばおk。
水と洗剤より、洗濯物の量が多すぎると汚れ落ちにくいから注意。
973(-_-)さん:2007/09/19(水) 14:59:05 ID:???0
>>968
国家公務員です
974(-_-)さん:2007/09/19(水) 15:03:39 ID:???0
>>971-972
洗ってしまってあるタオルだったんですが、取り出して使おうとしたらオヤジ臭がしたんです
やっぱりよく落ちてなかったんでしょうか
洗濯ものの量が多かったのかもしれません
気をつけます
レスありがとう
975(-_-)さん:2007/09/19(水) 17:19:38 ID:???O
親父の作業着や靴下と洗うとそうなるよ
976(-_-)さん:2007/09/19(水) 19:02:53 ID:???0
R指定映画観るときって身分証明書とか学生書が
必ずないとみせてもらえないんですか?
977(-_-)さん:2007/09/19(水) 19:33:52 ID:???0
>>976
そんなことは無い
見た目が爺さん婆さんなら外見パス
978(-_-)さん:2007/09/19(水) 20:48:20 ID:???0
他人の作ったAAをコピペして他スレで無断で使用した場合、
著作権法違反なんですかね?
979(-_-)さん:2007/09/19(水) 21:24:19 ID:???0
喪女の嫌いな板
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1178323908/

287 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2007/05/25(金) 22:24:22 ID:1PkNcRsH
ヒッキー板
私は半ヒキだから本当は常駐したいんだけど
つまんねー短文レスの雑談スレばっか。

喪女板は来る前は「同属嫌悪で見たら落ち込みそう」と
食わず嫌いだったんだけどなかなか和めるスレが多いよねここ。
もっと早くから来てればよかった。

334 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2007/05/29(火) 15:33:17 ID:p05DyPnb
>>287同意!
ヒキ板ってなんで短文や一言レス多いんだろうね???
昔からすごい謎
ヒキっててやることないから長文多いと思ったら短文ばかり

429 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2007/06/27(水) 21:25:51 ID:2csP1SpA
ヒッキー

昔は住人だったけどここってバカらしいくらいネガティブ。
あと意味不明な発言多いし。理想だけはバカ高くて(プライドも)
現実は理想と違うとか 正直全部無理

493 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2007/07/26(木) 09:53:26 ID:HJvcXh7a
アウトロー板、ヒキ板
心の底から軽蔑。

801とか同人とかアニメとかのオタ系
気持ち悪い。でも正直、人生楽しそうで羨ましい。嫉妬。
980(-_-)さん:2007/09/19(水) 22:04:01 ID:???0
視野の大きい人ってどんな人?
981(-_-)さん:2007/09/19(水) 22:04:43 ID:???O
大使と大使館員ってどう違うんですか?
982(-_-)さん:2007/09/19(水) 22:16:32 ID:???0
>>980
多様なもののとらえ方、考え方ができる人かなぁ
983(-_-)さん:2007/09/19(水) 22:35:18 ID:???0
一瞬大便て書いてあるようにに見えた
984(-_-)さん:2007/09/19(水) 22:40:43 ID:Vi+exMPSO
ホームセンターのレシート紛失したんですが再発行して貰えますか?
985(-_-)さん:2007/09/19(水) 22:40:59 ID:???0
>>981
大使とは外交使節団の長の最上位の階級、称号。また、外交官の最上位の称号(特命全権大使、
特派大使、待命大使、臨時代理大使、名称大使)
律令制下の日本における外交使節及び征夷使の長官たる官職(遣隋使、遣唐使及び征夷大将軍を見よ)
外務省及び国際文化交流団体などが、国際親善を目的として主に文化人・芸能人に対して
委嘱する役職名(名誉大使、親善大使)。
観光地のイメージキャラクターの職名または通称。PRマスコット。観光大使。
市町村ないし観光協会などが居住する地域住民ないし、出身者、または当該市町村以外の地域に住まう一般市民に対し、
地域振興のPRを委嘱する際に授ける職名。ふるさと大使
大使館員とは大使館で働く一般職員の事ではないでしょうか
986(-_-)さん:2007/09/19(水) 22:41:43 ID:???0
>>980
>>982
視野の広い人って意味でしょ?
普通視野が大きいとは言わないよね
987(-_-)さん:2007/09/19(水) 22:42:53 ID:???0
>>984
買った品物を返品したいんですか?
988(-_-)さん:2007/09/19(水) 22:48:48 ID:???0
>>984
あなたがそのお店で商品を購入したことを証明できるのなら
手書きの領収書を発行してもらえるかもね。
989(-_-)さん:2007/09/19(水) 22:54:16 ID:Vi+exMPSO
返品しません。

代金を立て替えしているのでレシートを会社に提出しないと無駄金になるからです。
990981:2007/09/20(木) 00:20:27 ID:???O
>>985
ありがとうございました!
991(-_-)さん:2007/09/20(木) 00:44:11 ID:???0
>>984
レシートを再発行してはいけないという決まりは無い。
ただ、再発行に応じなければならないという事でもない。
用は店の裁量次第。
992(-_-)さん
平均以上にかわいいか、ブスでも妙なエロスを持った奴に会うだけで勃起してしまいます。
どうしたら普通の常識ある人間のようにそういうエロイ感情を抑える事ができるのでしょうか?
萎えることを想像する以外の対策方法を教えてください。