ヒキ達よ大志を抱け〜高認からの大学受験〜180

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(-_-)さん
ヒッキー板 高認スレ@ウィキ(テンプレの確認等はここで)
http://www18.atwiki.jp/hikky-kounin/
├テンプレ集 http://www18.atwiki.jp/hikky-kounin/pages/15.html
└科目別リンク http://www18.atwiki.jp/hikky-kounin/pages/5.html

【避難所】
ヒキ達よ大志を抱け〜高認からの大学受験〜(外部掲示板)(埋まっても次スレが無い時はここで)
http://hikky.tm.land.to/test/read.cgi/hikky/1168773707/

【前スレ】
ヒキ達よ大志を抱け〜高認からの大学受験〜179
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1184353869/
――――――――――――――――――――――――――
【関連スレ・掲示板】
<大学受験サロン板>
■◇高認(旧大検)→大学受験の奴集まれPART68◇■
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1179839565/
<資格全般板>
高卒認定試験(旧大検) 18科目目
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1182148710/
2(-_-)さん:2007/07/15(日) 02:17:54 ID:???0
< 平成19年度第1回試験>

・ 受験案内請求受付期間 平成19年3月1日〜同年5月16日(冊子配布は平成19年4月16日(月曜日)から)※既に締め切り
・ 試験日 平成19年8月8日(水曜日)・9日(木曜日)
・ 出願期間 平成19年5月11日(金曜日)〜5月23日(水曜日)※5月23日(水曜日)の消印有効 ※既に締め切り
・ 結果通知 平成19年8月31日(金曜日)発送予定

高等学校卒業程度認定試験(旧大学入学資格検定)-文部科学省
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shiken/


<平成20年度センター試験>

○試験日
1月19日(土)、20日(日)

○受験案内
平成19年9月3日(月)より配布開始

○出願期間
平成19年10月の1日〜12日まで ※短いので注意

大学入試センター
http://www.dnc.ac.jp/
3(-_-)さん:2007/07/15(日) 02:24:14 ID:???0
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)    
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ     こ、これは>>1乙じゃなくてわしが育てたティムコなんだから
   .しi   r、_) |      変な勘違いしないでよね!
     |  `ニニ' /     
    ノ `ー―i´     
 / ̄    '   ̄ヽ
/   ,ィ -っ、    ヽ  
|  / 、__う人  ・,.y i   
|    /     ̄ | |  
ヽ、__ノ       |  |  
  |     。   | /  
  |  ヽ、_  _,ノ  丿
  |    ( 二二二二二二二二二 ̄ ̄ >    
  |    / ヽ   |          ̄>/
                    / /
                   /  <___/|
                   |______/
4(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:06:06 ID:???0
25歳でも頑張るぞ。しかも今年度受験無理ぽいから大学入るのは26歳だ。
もっとずっと若いやつの方が多いだろう、みんな希望を持とうぜ!
5(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:08:32 ID:???0
>>1
乙!
6(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:08:59 ID:???0
前スレ
>>1000は見事に合格いたしました
7(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:10:22 ID:???0
前スレも使い出してから22時間ちょっとで1000か
速いな
8(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:10:58 ID:???0
                  _ -─ ¬く  ̄  ‐- 、
                 /    _==-ミァ-─‐-、 \
                /  , ‐''"         \ \
               /  /     /   |      \ ヽ
               / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  |
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |  >>1 乙であります!
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || |
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
  // 〉      __ /  ├‐-  ||  | 川-‐  | |  厂7! ハ!  ├:┤  ̄ヽ
  / / ー ─    ̄       ├‐- リ  || ハ!ヘ   | |  ト┤|/′ ヾ,┤   ゙i_
9(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:11:16 ID:???0
>>1さま乙です

>>7
うーん速いんですか?このペースは
10(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:11:53 ID:???0
変なのが一人混じるだけであそこまで雰囲気が変わるもんなのか
11(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:12:15 ID:???0
前スレの実質勢いは約1050でした。
12(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:12:57 ID:???0
     ______刀、           , ヘ
   /__.))ノ/: : : \_____/: : : : ヽ、
   .|ミ.l _  ._ i.、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
  (^'ミ/.´・ .〈・.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
  .しi ///r、_)u|   `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
    |  `ニニ' /          /: : : :/
   ノ `ー―i         /: : : : :/
                /: : : : :/         、
.               /: : : : :/            |\
               ,': : : : /              |: : \
               i: : : : :{             |: : : :.ヽ
               {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :} こ、これは>>1乙じゃなくて
               '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : / わしが育てたポニーテールなんだから
                \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ   変な勘違いしたらイカン!
13(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:13:30 ID:???0
>>9
6月の頃は1スレ消費するのに大抵2日以上はかかってた
試験日以外に1日で1スレ以上消費した事なんて見た事がない
14(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:13:56 ID:???0
俺は高認では各教科ほぼ9割で合格
苦手の数学もなんとかなった、1Aだけだったから
英語だけはコタシャーンやってしまって
(このスレにこの意味がわかる人いたらもう感涙だね)
なんとか6割で合格
15(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:14:22 ID:???0
またランキング入りしてるし
http://www.bbsnews.jp/total2.html
16(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:14:47 ID:???0
>>14
すげぇな
17(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:16:18 ID:???0
雨だ雨だ夜襲をかけるぞ

夕飯のカレー食べてくるか、
ずっと勉強したりこのスレにいて、
食べに行く機会なかった
18(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:16:26 ID:???0
やっぱ高認はA判定狙うべきなの?
前スレの>>990が本当かどうか気になる
19(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:17:07 ID:???0
前スレの>>990>>14でしょ?
20(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:18:30 ID:???0
俺は9割以上で合格出来たのは数学と物理だけだった
一生懸命やった割に英語は半分だったな
もし今受けたら8割も取れるかも知れないが
21(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:19:29 ID:???0
>>19
なぜ分かる?
22(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:20:07 ID:???0
>>990 AO狙ってる人はA
23(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:21:03 ID:???0
誤爆・・・・orz
24(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:21:22 ID:???0
AOとか推薦ならともかく、
大量の受験者の経歴をいちいち調べてる暇がないような気もする
それに犯罪者すら入れるのが大学なんだから・・・

>>18
少しは考慮されるかもしれないし、あとは自己満足だろうね
真実は関係者にしかわからない
25(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:21:54 ID:???0
どれが誤爆なんだ・・
26(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:22:25 ID:???0
俺、数学凡ミスして落ちたかと思ったけど受かってた
もhしバカリストがあるとしたら確実に…だぜ
27(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:22:37 ID:???0
>>21
勝手にレスすんなよ
28(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:22:52 ID:???0
>>26
俺も確実に入ってるから困る
29(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:23:46 ID:???0
昨日みたいな勢いはないのね
30(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:23:55 ID:???0
その馬鹿認定リストは某テータバンク会社などに渡り
就職の時でさえ(以下略
31(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:24:06 ID:???0
高認は英語が一番合格率低いらしいな
32(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:24:29 ID:???0
>>30
怖いなー
33(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:24:41 ID:???0
つーかみんなはどれくらいの高校中退したの?
34(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:24:54 ID:???0
>>29
昨日程でないにせよ今も結構勢いある
35(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:25:11 ID:???0
>>33
俺は中学からのヒキ
36(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:25:56 ID:???0
>>30
お前いつまでいるつもりだ?
37(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:25:56 ID:???0
DQN高
偏差値は45もなかった
38(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:25:57 ID:???0
AO狙ってる人はA必須。
高一ですべて一発A判定合格→慶応etc・・・

バカリストがあったとしても、たいていそれ相応の大学しか受けない訳だから・・・
39(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:26:21 ID:???0
俺も中1の冬から不登校だ
40(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:26:30 ID:???0
>>31
単語にしても用法にしてもそれなりに勉強いるからね
英文自体もセンターマイナス程度のが出るし
俺のときは長文はフランス革命がどうのこうのだった
覚えてる人いるかな
41(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:26:38 ID:???0
>>33
>>35と同じ\(^o^)/
42(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:27:50 ID:???0
俺は私立進学校
偏差値68ぐらいの1.5流だけど
体弱くて休みまくってた
43(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:28:41 ID:???0
DQN工業高 
偏差値とゆう概念すらない。
44(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:29:15 ID:???0
高校受験時の偏差値は60弱相当
諸事情でいろいろ落ちて
偏差値35程度の学校に入るだけ入って即中退
45(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:29:15 ID:???0
高認英語は会話・強勢分野で稼いでギリギリ合格を狙うのが一番楽そうではある
しかし、これをやると長文中心の大学受験の勉強を始める時にゼロからスタートしないといけなくなる
46(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:30:18 ID:???0
>>33
中2の時にいじめられて行かなくなった
47(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:31:48 ID:???0
ここだけの話
大検模擬問題集という本は隠れた名テキスト
解説は結構丁寧
あとちょっとむずかしめのが入ってる
出版社は忘れた
48(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:31:48 ID:???0
うちの学年はみんなのんびりしてていじめとかなかったなぁ
上と下が不良っぽいの結構いたけど
49(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:32:44 ID:???0
主観だけど、英語が一番楽に感じる。

数学とか、どこからそうなるか とか理解できなかったりするんだけど
英語って説明ばかりだから勉強が楽に感じる
50(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:33:26 ID:???0
英語得意な人はいいなぁ
51(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:34:13 ID:???0
英語は富田のおかげでなんとかなりそう
52(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:34:38 ID:???0
いじめない学校っていいな
理想
53(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:35:03 ID:???0
誰だよ、そのオッサン

代ゼミ?
54(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:35:11 ID:???0
俺は数学楽で英語苦手だわ
仮定法でだるくなってほっといたら全然出来なくなった
55(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:35:19 ID:???0
56(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:35:48 ID:???0
進学校には大抵ないだろ
DQNも最初のうちは数人いるけど、
時が経つにつれて浮いてくるから来なくなるしね
57(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:35:59 ID:???0
>>53
うん
富田の基礎から学ぶ英文読解って言う講座取ってる
58(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:37:37 ID:???0
数学は理論さえ分かれば覚える事も少ないしねぇ。分からないと地獄だけど。
59(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:38:25 ID:???0

進学校なら変われたのかな・・・
近場で選んだ自分が憎い・・・
60(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:38:40 ID:???0
英語は今頑張った分が1ヶ月とか2ヵ月後に反映される科目だと思ってる
61(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:38:59 ID:???0
>>59
何が原因でヒキったの?
62(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:39:10 ID:???0
英語頑張ろうかな
63(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:40:12 ID:???0
臨界ってどういう意味?
64(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:40:22 ID:???0
今日も昼夜逆転/(^o^)\
65(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:41:50 ID:???0
>>58 その地獄の真っただ中・・・
  それにしてもレス速いな。いつもなら10分以上かかるのに

数学勉強してくる
2時間ぐらいしたら、帰ってくるノシ
66ヒキ:2007/07/15(日) 03:44:02 ID:???0
ガンガレ
67(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:44:54 ID:???0
何がDQN高校だよ、甘えだな
俺のように偏差値三十前半のとこに入った者だけに許される言葉だ

てめーらが軽々しく俺のとこDQN高校だったなんて言うんじゃねー!
年収一千万越えの奴が俺貧乏なんだよねーとかむかつくわ
68(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:45:27 ID:???0
ヒキ体質の人たちが抱えるいくつかの弱点、
それは俺にも通じるわけだが。
ヒキ体質の人たちは、基本的に他人が怖いわけであるが、
その怖さというものを分析したところ・中略・
いかに、協調性の低さ、馴れ合い嫌いを併せ持ちながら、
社会に適応(形だけの)していくかが俺の今後の命題の一つである。
いくらかの好印象を持ってもらえる、また合わせておくところは
合わせているという演技力、これにより敵を作らない。
時には保身のための、また勢力圏を守るための徹底した
自己主張、論理的攻撃、これにより敵は排撃する。
ほどほどの悪意に対しての余裕、これにより些細なレベルの悪意とむかつきは気にしない。
過度の迫害に対しての容赦なき攻撃性。
また、ほとんどの点で普通に見られるということ。
人間関係においてのほどほどの距離感。
これらの能力、性質を持っていき、富国強兵を実践していくのだ。
さすれば、社会適応は可能となるであろう。

最近わかったことは、俺には、
自己主張が少なすぎたのではなく、自己主張が足りなかったのだ。

69(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:45:31 ID:???0
>>67
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /              \
    /    /            i
    |      ● (__人_) ●   | キングカワイソス
    !                   ノ
    丶_              ノ
70(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:46:21 ID:???0
>>68
なんとなく分かる
71(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:46:41 ID:???0
>>67
俺なんて高校すら行ってないぜ
72(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:47:09 ID:???0
>>68
アルコール入りすぎだぞ、お前
73(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:48:04 ID:???0
高校自体は好きだったけど家庭環境とか色々だるかった
2年の終わりに不眠症になってやめた
74(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:49:10 ID:???0
>>61  DQN高じゃ、いるだけで苦痛。
   DQNのやつにキレて殴ったら、 リンチにあった。

  あいつ、俺より力ないのに・・・  
  
  
75(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:49:43 ID:???0
虐められて不登校ヒキになった俺は相当やばい
対人恐怖が半端ない
76(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:50:36 ID:???0
>>55
たぶんそれですね
この問題集と高認過去問の徹底パターン暗記で
余裕で合格できました

>>58
ですね
記号ばかりだと卒倒しちゃいますよね、大抵の人は
これは他の理数系科目にもいえます
77(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:50:46 ID:???0
>>75 大丈夫だ。  
  同じやつを引き合わせれば、意外となにもしゃべらないものなんだ。
78(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:51:26 ID:???0
東大京大か上位国立入って
教育に参画できるグループに入って
あの糞ヤンキー先生なんかより五千倍優れたヒッキー先生として
辣腕を振るい、勢力を拡大して、派閥作って圧力かけて、
私大の五科目入試を復活させて、
せいぜいマーチか日大以下の学校つぶして
except特色のある価値ある学校
国立圧倒的優位の状況をつくってやりたい
あとはどう私立大学ビジネスで儲けてる連中を
懐柔するかだな、ここが最大の難関かな
そうしたらおまえらの一部(入試偏差値50程度うろついてる人たち)が
悩むこともなくなる
大学進学率は下がるんだから
79(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:51:43 ID:???0
数学は分かった時は一番面白い科目だと思う
80(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:52:25 ID:???0
>>74
悪いが先に手出したやつは負けだぜ
それやっちまったらそいつの友達と一緒にボコられても何も言えない
81(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:52:57 ID:???0
私大の五科目入試復活以外は賛成出来んな
82(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:53:24 ID:???0
>>80
同意
手だけは出さない方がいいな
83(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:55:05 ID:???0
私立の学費は上がる一方だから困る
84(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:55:07 ID:???0
現役はいいな
85(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:55:15 ID:???0
よく肉体を強くすれば精神が強くなる、というがあれは間違ってはいない。
しかし、肉体が強いから、精神が強い、これはそうとは限らない。
真のところは、人間は、
精神が弱いために、肉体を強化するというのが適切ではないだろうか。
本当になにものにも比することができないほど
強い精神力というものがあれば、
いかなる恐怖、暴力に対しても、たとえ火の中に入れられても、
恐れない、怯えないはずなのである。
86(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:56:52 ID:???0
                 みなさん
                      おやすみなさい・・・
                  /^ヾo
             ○= ノ:;☆_;;.ヽ===○
             ‖(⌒(´・ω・`n ‖  .‖
            /(_,,..てっ..,,__ ノ  ̄./i
           _,.(~ ̄        ̄ ̄~ヘ, | !
         (~ ,::::::☆:::::::::☆:::::::::::::::.''  }i |
        ノ ..:☆::::::::::☆:::::::::::☆::::."  丿
87(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:57:33 ID:???0
アルコール入ってる割には>>68は誤字少ないなw
88(-_-)さん:2007/07/15(日) 03:58:59 ID:???0
数学の整合性とか公式の美しさって感嘆レベルらしいね。
俺はまだまだそこまで達してないけど。
89(-_-)さん:2007/07/15(日) 04:00:10 ID:???0
>>88
きっと大学院とか行かなきゃ分からないでしょう
90(-_-)さん:2007/07/15(日) 04:00:53 ID:???0
おやすみ屑共
91(-_-)さん:2007/07/15(日) 04:02:29 ID:???0
おやすみ
92(-_-)さん:2007/07/15(日) 04:03:19 ID:???0
勉強してた
新スレなんだね
そろそろ寝るかな
カウンセラーさん話し方は頭いい感じだけど
私文の心理出かどうかチェックするために
数学2Bとか3Cで悩んでるんですよー、自分って駄目だな、生きてる価値ないなんて思っちゃう、
みたいな話題でも出してちょっと意地悪してやるかな
でもやっぱりカウンセラーさんに犯されたい
93(-_-)さん:2007/07/15(日) 04:04:20 ID:???0
二十歳になる前に死なないとね、俺
うちは裕福じゃないから親に税金まで払わすわけには行かないよ
これくらいしか俺には出来ない
94(-_-)さん:2007/07/15(日) 04:05:47 ID:???0
>>75
ある程度以上の苦痛の虐めは
復讐でしか回復されない
よければ介入いたしましょうか?
特定権力以外なら死なせる程度はできますよ
95(-_-)さん:2007/07/15(日) 04:07:24 ID:???0
〜閥やら排撃やら権力やら勢力圏やらしまいには富国強兵やらヒトラーやら
現行教育の価値観ではいかがわしいとされているものを読み過ぎだな
ヒキはでもファシズムやボリシェヴィズムといった
現在では疎まれマイノリティとされている極端な主義主張に走りがちになるのかもね
96(-_-)さん:2007/07/15(日) 04:07:36 ID:???0
また基地外か
97(-_-)さん:2007/07/15(日) 04:08:06 ID:???0
>>93みたいな子見てると
日本の世間の糞加減が実に実感される
税金払ってない子も多いよ、今は。
猶予制度もあるし
罪意識なんてあんまり持つな、開き直る程度でいい
98(-_-)さん:2007/07/15(日) 04:12:46 ID:???0
>>97
〜みたいな子という口調から受験生としては結構な
ご高齢とお見受けいたしますが、失礼ですがお幾つですか?
99(-_-)さん:2007/07/15(日) 04:13:23 ID:???0
>>95
卑屈になったりしちゃうヒキも少なくないけど、
体制についたってヒキには大して利なんてないと思う。
(なんとか貰える可能性のある障害年金くらいか?)
かなりの攻撃性と問題意識を持っているヒキは
他のいくつものスレでもたまに見かけるね
そりゃ苦労が続けば、世の中憎くはなるだろうけど、
もっといっちゃってるヒキもたまにいる。
ところで、ヒキから英雄が出る可能性ってどのくらいあるんだろうか
100(-_-)さん:2007/07/15(日) 04:13:27 ID:???0
>>97
まわりが払ってなくてもうちの親は払うかもしれないだろ
だから負担かけたくない
101(-_-)さん:2007/07/15(日) 04:14:07 ID:???0
>>94
復讐は考えてない
今は虐めてた奴等の名前すら思い出せないし
102(-_-)さん:2007/07/15(日) 04:17:07 ID:???0
おまいらのアゴかっこいい?
103(-_-)さん:2007/07/15(日) 04:18:25 ID:???0
>>101
ほんとにそれでいいの?
かなり脳やられてない?
104(-_-)さん:2007/07/15(日) 04:18:30 ID:???0
ago
105(-_-)さん:2007/07/15(日) 04:19:04 ID:???0
二十歳になったら税金払わないといけないの?
何の税金?
106(-_-)さん:2007/07/15(日) 04:19:46 ID:???0
>>94
ワロタ
いや頼もしいけどさ、ラノベか何かの読み過ぎじゃないか?
107(-_-)さん:2007/07/15(日) 04:21:38 ID:???0
ファシズムもボリシェヴィズム?も何もここヒキ板は
あの危険思想の本拠地だからね
このスレではなぜか話題に出ないけど
(多分あえて出していないんだと思うけど、
その話題きたらキリがなくなるから。
派遣がどうのこうの言ってた人たちもいたし、
出てきてもおかしくないと思うけど・・)
108(-_-)さん:2007/07/15(日) 04:23:21 ID:???0
>>98
表現がお気に障りましたか?すみませんね。
>>93さんとほぼ近い年齢です。
109(-_-)さん:2007/07/15(日) 04:25:30 ID:???0
>>105
全員壊滅させるのはそりゃ無理さ
でも、一人か二人死なせたり、それに近い状況にするのは可能だよ
周りでも経験談あるし、
ごめん、ラノベはほとんど読んだことない
110(-_-)さん:2007/07/15(日) 04:26:40 ID:???0
>>109>>106さんへのレス
111(-_-)さん:2007/07/15(日) 04:27:39 ID:???0
>>105
国民年金だけだと思う、たぶん
112(-_-)さん:2007/07/15(日) 04:28:15 ID:???0
健康保険は?
113(-_-)さん:2007/07/15(日) 04:28:16 ID:???0
>>111
税金じゃないじゃん
114(-_-)さん:2007/07/15(日) 04:29:28 ID:???0
>>112
ヒキには必要ないよ。
115(-_-)さん:2007/07/15(日) 04:30:39 ID:???0
>>68はただ世の中と人間関係をどのように
ヒキが嫌な思いせず切り抜けてくか、を書いたものたろうな
いくつかの威勢のいいワードは目立たせるためだろ、たぶん
どこの大学の入試問題なんだろう、これ
116(-_-)さん:2007/07/15(日) 04:31:32 ID:???0
自演および自己レス解説乙
117(-_-)さん:2007/07/15(日) 04:31:39 ID:???0
最近の小説で面白いの教えろ
118(-_-)さん:2007/07/15(日) 04:32:54 ID:???0
119(-_-)さん:2007/07/15(日) 04:33:15 ID:???0
>>92のキモさに絶句
120(-_-)さん:2007/07/15(日) 04:33:39 ID:???0
中原の虹
121(-_-)さん:2007/07/15(日) 04:34:17 ID:???0
>やっぱりカウンセラーさんに犯されたい
これはやばい
122(-_-)さん:2007/07/15(日) 04:35:14 ID:???0
こんな時間でも人がいるのかい
123(-_-)さん:2007/07/15(日) 04:35:21 ID:???0
>>102
突き出てはない
輪郭はそこそこ
目さえ切れ長だったら黒髪イケメンとして通用したのに><
124(-_-)さん:2007/07/15(日) 04:35:41 ID:???0
確かどこかのスレで思い切り叩かれてたね彼、>>92
125(-_-)さん:2007/07/15(日) 04:36:23 ID:???0
>>123
眼科池
126(-_-)さん:2007/07/15(日) 04:38:32 ID:???0
ヒキは不細工と決めたけるのは低脳
127(-_-)さん:2007/07/15(日) 04:38:38 ID:???0
でも、ま、自分でイケメンと言えるようならそれはそれで
幸せなんじゃないかな、客観的な評価はともかくとして。
俺は自分がイケメンなんて口が裂けても言えないから
羨ましいよ>>123
128(-_-)さん:2007/07/15(日) 04:41:44 ID:???0
>>126
黙れ123め
129(-_-)さん:2007/07/15(日) 04:42:15 ID:???0
Guten Morgen!
130(-_-)さん:2007/07/15(日) 04:42:40 ID:???0
ドイツ人がきた
131(-_-)さん:2007/07/15(日) 04:44:09 ID:???0
メスティーソ イケメーソ
132(-_-)さん:2007/07/15(日) 04:45:42 ID:???0
俺も羨ましい
自信があるのは良い事だ
133(-_-)さん:2007/07/15(日) 04:45:56 ID:???0
やぱーなやぱーな
だんけしぇーん
134(-_-)さん:2007/07/15(日) 04:46:38 ID:???0
よーし、今日はこのまま寝ないで勉強して昼夜逆転を直すぞー!
135(-_-)さん:2007/07/15(日) 04:47:04 ID:???0
>>123は仮定の話です
自分はただの普通±です
顔には自信はありません

モルゲンは朝ですね
136(-_-)さん:2007/07/15(日) 04:47:33 ID:???0
今から8時まで寝てそのまま起き続けろ
絶対眠くなるぞ
137(-_-)さん:2007/07/15(日) 04:48:53 ID:???0
あーほんとにカレー食べてこよう
酒飲んで寝て昼の勉強に備えるか
138(-_-)さん:2007/07/15(日) 04:49:14 ID:???0
>>134
頑張れー
139(-_-)さん:2007/07/15(日) 04:49:22 ID:???0
でも、○○が××だったらもうちょっとイケメンなのに
っていうのはないか?
何が駄目なのかを分析する能力は必要。
原因が分かれば対策を講じることができるから。
140(-_-)さん:2007/07/15(日) 04:50:58 ID:???0
いつもこのスレでやってるノリなら
女の子と話せそうなのに
行動できそうなのに

メル友!メル友!メル友!
女友達!女友達!女友達!
セフレ!セフレ!セフレ!
141(-_-)さん:2007/07/15(日) 04:51:03 ID:???0
俺は髪長いときはカッコいいと言われたことがあるな
髪短いと微妙らしい。まぁ、髪で誤魔化してただけだな。
142(-_-)さん:2007/07/15(日) 04:51:41 ID:???0
きもいきもい
143(-_-)さん:2007/07/15(日) 04:52:18 ID:???0
他人を容姿で決め付ける人間なんてどうでもいい
144(-_-)さん:2007/07/15(日) 04:52:20 ID:???0
>>142
もう寝なさい
145(-_-)さん:2007/07/15(日) 04:53:01 ID:???0
強調点と控えめにするところだな
どこにインパクトを持っていくか
まあ当たり前か
よほどのあれじゃなければいくらでも調整利く
だいたい男性様は不利なんだから、一つの点において。
146(-_-)さん:2007/07/15(日) 04:53:15 ID:???0
気持ち悪い容姿でも良い奴なんてたくさんいる
147(-_-)さん:2007/07/15(日) 04:54:05 ID:???0
醜形恐怖症でヒキっている身としては容姿はとても重要なんだ
148(-_-)さん:2007/07/15(日) 04:54:16 ID:???0
街中で観察してるとブサイクなのに
自信もってイケメンぶってる奴が大半
149(-_-)さん:2007/07/15(日) 04:54:53 ID:???0
>>143
素晴らしい
俺はそこまでは言えないが、
あなたの言ったタイプの輩よりはあなたのほうがはるかに好きだね、俺は
150(-_-)さん:2007/07/15(日) 04:57:03 ID:???0
頭と顔は確かにかなりウェイト大きいし、執着しちゃうけど、
究極的な割り切りとしては
完璧な人間なんていない、
だからたまたまその欠陥箇所が頭と顔だった、
それだけのことだ、という割り切り方ができる。
151(-_-)さん:2007/07/15(日) 04:57:31 ID:???0
>>150
だな
152(-_-)さん:2007/07/15(日) 04:57:34 ID:???0
俺なんて指が細くて長いぜ!
153(-_-)さん:2007/07/15(日) 04:59:36 ID:???0
>>143
確かに容姿「だけ」で判断するような人間はな。
でもそういう問題じゃないんだよ
イケメンに近いか、イケメンに近くないかだったら、イケメンに近いほうがいいに決まっている。
あればあるだけいいという問題なんだよ。磨けるところは磨いていかないと。
154(-_-)さん:2007/07/15(日) 04:59:41 ID:???0
やはり顔は大事やな
155(-_-)さん:2007/07/15(日) 05:00:03 ID:???0
学歴板で東大理V主席合格者の容姿を馬鹿にしてたのを見た時は萎えた
156(-_-)さん:2007/07/15(日) 05:01:24 ID:???0
>>153
ただ顔は今から努力して変えれるようなもんでもないからなぁ
157(-_-)さん:2007/07/15(日) 05:02:26 ID:???0
でも生き方で顔つきが変わるのも事実
158(-_-)さん:2007/07/15(日) 05:02:47 ID:???0
>>152
おいらも言われる
手は何センチ?

おにゃのこは胸とか脚という強いアピールポイントがあるのに、
男は基本、顔と背程度。
服とスタイルもいくらかは気にされるだろうけど。
両者ともにあるポイントはセックスだけど、
こんなのは見ただけじゃわからない、だから無意味
159(-_-)さん:2007/07/15(日) 05:04:14 ID:???0
おにゃのこって表現気持ち悪いね
フェミニストみたいだよ、日本語限定の意味でね
160(-_-)さん:2007/07/15(日) 05:04:18 ID:???0
>>157
貧乏ヒキ生活で目が殺気立ってきたぜ
161(-_-)さん:2007/07/15(日) 05:05:08 ID:???0
>>158
どこから計ればいいのやら

俺は背低いからなぁ、でも美脚だぜw
162(-_-)さん:2007/07/15(日) 05:05:33 ID:???0
>>157
それはあるかも知れない
不規則な生活は正すようにするか
163(-_-)さん:2007/07/15(日) 05:05:57 ID:???0
>>160
(´・ω・)カワイソス
164(-_-)さん:2007/07/15(日) 05:07:09 ID:???0
それと笑う練習しといたほうがいいよ。
俺この前鏡に向かって笑おうとしたらうまく笑えなかったw
これこそ笑えないと思ったよ
165(-_-)さん:2007/07/15(日) 05:07:50 ID:???0
雰囲気はいくらでも調整できる
髪型とファッションetcで
普通系にするなり
派手目にするなり
ドキュンな感じにするなり
みんなできてるじゃん
自分にsuitする雰囲気にしておけば良くは見える
166(-_-)さん:2007/07/15(日) 05:08:22 ID:???0
まあ笑える分には笑えるよ。
それよりも俺は他人と目を合わせられない、家族とさえ。
167(-_-)さん:2007/07/15(日) 05:08:36 ID:???0
もう何年も笑ってねぇ…
168(-_-)さん:2007/07/15(日) 05:10:51 ID:???0
>>161
うーん説明しづらい
指の先っぽから手首のちょうど上までで

背低い人のほうが顔いい人は多いと思う
169(-_-)さん:2007/07/15(日) 05:12:28 ID:???0
背が高い女性が好きな俺は奇形?
170(-_-)さん:2007/07/15(日) 05:12:31 ID:???0
>>159
自分は可愛いと思う
なんというか
おにゃのこ、であってほしいな、という現実逃避的な意味合いもある
171(-_-)さん:2007/07/15(日) 05:13:47 ID:???0
>>168
それだと18センチで指は10センチかな。
長いというより単に指が細いだけかもしれない。
他人から言われるだけだからよく分からん。
172(-_-)さん:2007/07/15(日) 05:14:06 ID:???0
>>163
追い詰められてパトカーだとかに乗って報道された時には
堂々とカメラにファックでもピースでもしてやるぜ
173(-_-)さん:2007/07/15(日) 05:15:23 ID:???0
>>171

自分は19の指は9
綺麗なんだろうな>>171さんのは
174(-_-)さん:2007/07/15(日) 05:18:29 ID:???0
もう、他人にどう思われようがいいや、という
精神状況になってきたからかなり積極的、
動作も恐れなくなってきた

となみに、
杉崎美香たんのような八重歯がちょっとあるから
大きく笑えない
175(-_-)さん:2007/07/15(日) 05:20:15 ID:???0
八重歯って外国だと嫌われるらしいね
かわいいと思うけどなぁ
176(-_-)さん
日本でも嫌われるよ