1 :
(-_-)さん:
2 :
(-_-)さん:2007/02/18(日) 22:01:35 ID:???0
sage進行でよろしくお願いしますヽ(´ー`)ノ書くの忘れてました
3 :
(-_-)さん:2007/02/18(日) 22:05:18 ID:???0
4 :
(-_-)さん:2007/02/19(月) 18:04:14 ID:???0
>>3 そっちは音読スレで
こっちはマラソンスレですよヽ(´ー`)ノ別々にしたんです
5 :
johnny:2007/02/19(月) 18:08:01 ID:8zBqCacA0
johnny has come!
5 was gotton.
6 :
(-_-)さん:2007/02/19(月) 20:22:07 ID:???0
>>4 統合案出てるよ
979 :(-_-)さん :2007/02/19(月) 02:02:53 ID:???O
しかし、議論と実践をスレで分ける必要があるのだろうか。
>>977のように実践用のスレで質問をしてる人も沢山いる。
その上、程度に差あれど、両スレともに過疎が進みつつある。
そろそろ統合してはどうか。
980 :(-_-)さん :2007/02/19(月) 08:10:24 ID:???O
確かに専門板でもないのに
質問と実践を分ける必要はないか
でもあのスレタイとあそこの
>>1見てると萎えるのは俺だけか…
次スレは新しく立てたスレの方がいいような…
7 :
(-_-)さん:2007/02/19(月) 20:35:48 ID:B0+dapbC0
じゃあこっちでいいな
8 :
(-_-)さん:2007/02/19(月) 21:16:19 ID:???0
9 :
(-_-)さん:2007/02/19(月) 21:35:47 ID:???O
立った順で決めないで有用性で決めろよ…
こっちの方がテンプレにまとめサイトのリンク貼ってあって
くどい質問も無くなるから便利だろ
それにあそこのスレタイがダラダラ適当にやってく能力開発
という感じで気にくわん
そのまとめサイト、ただのアフェリだろ・・・
有用性なんて大して変わらないのに・・・運営者か?
あのスレはオナニーこれだけやったってのより、社会復帰を主眼としてるんだよ
___
,;f ヽ
i: i
| |
| | ///;ト,
| ^ ^ ) ////゙l゙l; おおなんというクソスレじゃ
(. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! | 南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .|
/\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ
/ \ \ ̄ ̄ ̄../ / .|
14 :
(-_-)さん:2007/02/20(火) 08:46:35 ID:KDBSXrcyO
右脳スレが荒らされてたのか
趣味板が荒らされてたのか、どっち?
2chで一番最古の能力開発系のスレって
左脳馬鹿のスレ?
多分違うと思われ。
前スレのぐるり(偽?)の発言なんだけど、
>映像記憶も知らないアホがいたのは笑えた
>IQ160弱あるし来年は理Vも受かるだろ
>映像記憶習得したし…
>だがラグ氏とテンプレサイトの管理人さんには本当に感謝しているのは事実
>まーせいぜい頑張れ『音読』で(笑)
音読じゃなくて映像記憶のトレしてたってことか?
でも映像記憶だけじゃIQ160にはなんないだろうしテンプレサイトって脳力開発.netのことだよな?
つまりウェンガーもやってたってことかな?
>>18 おいおい真に受けるなよw
だいたい、どうやってIQを測ったんだ?
ネットのサイトとかだったら笑えるwww
あと、他のぐるりが来ないところから見ると、
どうやら本物だったらしい。
所詮あいつはただの馬鹿だ。
だ・か・ら、この書き方は断食で頭がおかしくなったあいつだよ。
21 :
ぐるり:2007/02/24(土) 00:10:14 ID:???0
>>18 それ何?
数日前から、固定つけていいのかどうか待機してたんだが…
とりあえず付けさせて貰うお
偽物出たのか?内容コピペしてくれ
前スレの偽者のコピペ
939 :ぐるり :2007/02/17(土) 12:59:48 ID:???O
最近、本気出して英単語覚えてみたら
1時間で1000語いったお
見出し語だけだけどさ…
942 :ぐるり :2007/02/17(土) 14:29:43 ID:???O
そんな事言うなんて酷すぎます><
映像記憶も知らないアホがいたのは笑えた
お前は能力開発したって無駄だからやめとけw
IQ160弱あるし来年は理Vも受かるだろ
じゃあな、望み通り二度と来ねぇよ屑
944 :ぐるり :2007/02/17(土) 15:48:32 ID:???O
元からこうだぜ?w
ぐるりの性格は情報収集用のキャラ
劣ってる奴と見せれば知識者の人達がペラペラ喋ってくれる
ただで確実に情報が手に入ってとても便利
テンプレも最大限利用させて貰った
後、中学生じみた自慢も全部ここで済ましてた
世間や他所でこんな事言ってたらアホ認定確実
ここでもアホ扱いされ始めたから
映像記憶習得したし…知りたい情報もない
だから、そろそろ面倒になってきたからぐるりを捨てただけ
意味わかるかな?w
だがラグ氏とテンプレサイトの管理人さんには本当に感謝しているのは事実
ではみなさんさようならw
23 :
(-_-)さん:2007/02/24(土) 16:56:14 ID:jhdZtIfD0
脳開発スレができてから1年か。
映像記憶ができるようになった人はいないようだな。
25 :
(-_-)さん:2007/02/24(土) 23:01:34 ID:3aO6t5ze0
というか前スレのぐるり氏が本物だったとしても、別に驚くことじゃないような
ウェンガートレの里美氏や、勝造氏は能力が開花した後
世界征服まで考えた、とかなんとか言ってたし、そういう時期があるんじゃないかなぁ。と思う
じゃあ結局基礎的な知能うpはウェンガー最強てことか?
あと
>>1のHPの
「ダウン症の子供たちを対象にですね、こうゆう葉酸とかB12とかをばんばん入れていく
んですね。栄養をものすごく入れていくんですね。そうすると、ある一定量に達すると、い
きなり知能指数が、“がん!”と上がるそうです。そこは見事だそうですね。普通に社会生
活が送れるようになる子供たちが出たそうです。」
てのどうよ?
俺も試しに一回B群大量にブチ込んでみようかと思ってんだけど。
とりあえずやってみりゃいいんじゃね?
大量ってのがどのくらいの量かわからんけど。
>>26 どっちも不足すると貧血を起こすやつだな。
なんか関係あるのか?脳の血流?
>>29 自演やめろ
日常生活で不足するとでも思ってんのか?
大量に摂取すりゃ良くなるってものでもねーよボケが
せこい稼ぎしてねーでさっさと働けチンカス
ここはもう広い範囲での能力開発を扱うスレであって
音読に限定したスレじゃねえからなあw
向こうだとスレタイ的に音読の話しかできなさそうじゃん。
よって移る理由なし。もはや別物。
わかったか?池沼
>>28
>>31 自分なりに昇華させたつもりになってんじゃねーよw
音読で学業伸ばすことや社会復帰に失敗したから
次はこのオカルトに賭けてみようってだけだろ?wいい加減懲りろよ(´・ω・`)
池沼ゴミヒキごときがセコい努力したって無駄無駄www
話ができない?話できないんじゃなくてしないだけだろーがw
34 :
G:2007/02/25(日) 16:13:36 ID:???0
久しぶりに来たので経過報告です。
1 資格試験関連の教科書音読 毎日1時間程度
2 資格試験の定義と英語の暗唱 毎日1時間程度
3 ジャグリング 毎日30分-1時間
4 催眠CD 毎日寝る前
5 クイック自己催眠 随時
6 夢&日常の書き出し 寝る前10分
こんな感じです。集中力と記憶力は付いたと思います。
ここ数日でイメージトレーニングとぱっと見て想起する訓練を入れてみましたが、
ほんの少しずつイメージが鮮明になってきました。
脳も筋肉と同じで日常生活では鍛えられないけど、
負荷をかければ徐々に鍛えられるという確信を得てます。
地道に1年でも2年でも毎日続けるぐらいでやっていこうと思います。
記録をつけることに関してはこの記事を参考にしました。
佐藤さんは院卒で外務省に入ったので20代半ばから仕事上の必要性から
想起力を鍛えた方ですので「記憶力は努力でよくなる」と励みになりました。
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20061025-01-0401.html あと「クイック自己催眠」とは書名でして、
誘導文をゆっくり音読するだけで催眠に入るやり方を解説しています。
想起力増強、集中力増強の例文があらかじめ書かれていますが、
自分で書く方法も載っており重宝しております。
昨日事故ってしまって来れなかったorz
また暫くこれんかも
とりあえずトリ付けてみた
>>22酷い書き込みだな…
自慢っぽい書き込みあったかな…
今度からはもっと考えて書き込みする
36 :
山田:2007/02/25(日) 20:01:00 ID:???0
新スレ乙
音読だけじゃなくて、能力開発全般を扱うようになったか。
前スレも途中からごった煮になってたけどなw
>>34 G氏はスケジュールをこなす能力に長けてるなあ、と思うよ。
俺は油断するとすぐにサボってしまうからな……見習わないと。
37 :
G:2007/02/25(日) 21:01:16 ID:???0
>>山田氏おひさ
実はADHD気味でものすごくだらしないんですよ。
で、自己管理のために予定ノートを作ってるんです。
その日にやることは全部書き出して一つづつ潰します。
(メール書く、銀行振り込み、掃除する、電話する、床屋いく、書類書く、など
本当につまらないことまで書き出します)
毎日のルーティーンは一週間単位でノートに書いてます
1 資格試験関連の教科書音読 ロロロロロロロ
2 資格試験の定義と英語の暗唱 ロロロロロロロ
3 ジャグリング ロロロロロロロ
4 催眠CD ロロロロロロロ
5 クイック自己催眠 ロロロロロロロ
6 夢&日常の書き出し ロロロロロロロ
というふうに。
やったことはロを鉛筆で塗りつぶします。サボれば空白。やれば黒塗り。
これをやるとやらなきゃっていう気持ちになりますよ。
あとは無理な計画は建てないこと、むしろ超ゆるゆるの計画を建てて、
一週間ごとに少しずつ負荷を大きくしていきます。
そうすると体が慣れてくれます。
こういう感じで毎日、机の上に開いてあるノートに予定が書いてあるので、
サボれません。
(PCに予定を入れるのはやめたほうがいいです。見なくなりますから)
目が悪いから眼鏡をかけるように、
ADHD気味でだらしないから、計画表を作って潰すんです。
自分の知ってる人間で本当に優秀なタイプは努力しなくても出来るから
緻密に計画を建てませんけど、並だけどがんばってるタイプは綿密に計画を
建ててやっている人間が多いです。自分は並以下なので・・・見習ってます。
実際にスケジュールを立てた人、漠然とやった日とでは生産性が倍ぐらい違う
ような気がします。ほんとスケジュールは大切です。
音読1時間
39 :
山田:2007/02/25(日) 21:53:40 ID:???0
確かに予定通りにやった日は充実したって感じがする。
今日は全然だったな…orz
>>37 そういう風に予定を書いて、それを実行できるのはやっぱ凄いわ。
俺も机の上片付けて、予定帖つけるっていうのを試してみようかな。
平日は自分だけの都合で動けないから難しいけど
せめて土日くらいは。
>>37 GTDでググってみ。
そんなスケジュール処理手法がまとまってる。
『好きなことには集中できるのに、仕事になると集中できない人へ』
って本もADDの人にGTDを勧めてる。
41 :
G:2007/02/25(日) 23:36:04 ID:???0
>>39 山田氏
いや、本当に苦し紛れだよ・・・。
あと、タイマーがあると便利。1分間集中しようとか、5分だけネットしようとか
時間を区切るのにちょうどいいよ。
>>40 おお、サンクス!
ネットでは断片的な情報が多いんだけどずいぶん統合されたシステムで
すごそうだね。『好きなことには』を読んでからアレンの本を2冊読んでみるよ。
なんだか賑やかなので、久しぶりにカキコ
>>G氏
山田氏もおっしゃるとおり、時間管理能力がすごいですね。
自分は、マインドマップで一週間の予定をてきとーに書いて終わりです。
(達成できないこともしばしば・・・)
どうしてもやる気が出ないときは、休息日にしますw
佐藤さんSUGEEEEEEEEEEEE
今日から、昨日の食事の記録を始めてみようと思います。
なかなか思い出せないw
「クイック自己催眠」は自分も以前やってました。
面倒になってやめてしまいましたが・・・
ちょっと時間がかかるのがネックかな。
>>ぐるり氏
事故って・・・大丈夫?
落ち着いたら書き込みよろ〜
音読1時間
44 :
G:2007/02/26(月) 20:20:00 ID:???0
>>ラグ氏
佐藤さんは外交官としてスパイ小説を地でいく人生を歩んで、鈴木ムネオと
一緒に失脚したような人ですから凄すぎます。
彼の『国家の罠』『獄中記』とか読むと知性の怪物ぶりが分かります。
45 :
G:2007/02/26(月) 20:22:03 ID:???0
いろいろやってみてちょっとしたこつをつかんだんでまとめてみました。
新しい習慣を身に付けるコツ
1 週間スケジュールを作って、達成したら潰すという記録をつける
2 習慣スケジュールは目に付くところに置いてサボったらわかるようにする
(常にノートを開いておく、壁に貼り付ける、やったらカレンダーに×をつける
など)
3 始めは超ゆるゆるのスケジュールを建てて、一週間毎に少しずつきつくする
(とにかく習慣にするのが大切。きついスケジュールは焦りの表れ)
4 成果が出るのは早くて3-6ヵ月後だと思え
(重要。早く期待した結果が出ないから挫折しやすい。あせらない。)
5 従来の習慣とワンセットにする。
(寝る前、食前、食後というように絶対に行う習慣の前後と決める)
6 回りに言いふらす
7 始めのうちは「ながら」で出来ることをやって慣れる
ex PCやりながら速聴、本読みながら英語のCDオートリピート
電車に乗っている時に「瞬間視→想起」、視野拡大
8 楽しみつつ根気が付くことから初めて、努力とか上達の感覚をつかむ
ex ジャグリングで身に付くと思う
>>45 さんくす。
徹底的な行動しているようで、自分もそれを見習います。
お久しぶりです。何だか賑わってますね
近況は音読は10分程度と短くなりました
その代わり…と言うわけではありませんがまとめサイトのcnc氏の方法を
実行しています。あとは脳内クロッキーをやってます
GTDを実践しようとしてやること・やりたいことリストを
作ったら、具体的な計画が作成できてかなり便利でした
>>35 怪我が軽いんならいいんだけど…
>>45 佐藤さんの記憶術は私が昔実行してた寝る前に今日一日の出来事を思いだす奴
似てますね。でも昨日の事を思い出すほうが難しい…継続あるのみか…
達成したらチェックをするのはかなり有効ですね。私はチェック自体が面倒になって
頓挫した事がありますorz
>>37 これからやっていく浪人勉強生活
に取り入れてみるお
Gさんは行動力が凄い…
>>42 ロードレーサーのダウンヒル(下り坂)が思いの他
動体視力の訓練になると思って
最近やっていたのだけれど
やって二日目当たりで、ブレーキのタイミングミスって
坂の下までゴロゴロと…
全身打撲だらけだけど、頭の中身と指は平気だったから助かったお
でも、暫くボールジャグができないorz
>>48 全治2〜3週間くらい、PCできるくらいだから大丈夫だお
チラ裏で
少し1月後半〜2月後半らへんの能力開発の経緯書いてみる
やっぱり瞑想は効果大だから入試始めの2月前半まで続けてた
その後は、色々と忙しくてサボリ気味になったけど…
一番調子いい時は直感像がかなりクリアになった
それに合わせてイメージストリーミングしていると、本当に夢の中を
歩いてるような感覚が味わえた
後、基本視力鍛えてるときの方が頭回る希ガス
マジカルアイで視力、ジャグで周辺視野、だめ押しにブルーベリーサプリと
頭少し打って脳震盪の残りがあるから
それが治り次第、勉強メインに
ペンとボールジャグ・瞑想・スピードカード・ロードレーサーを続けていこうと思う
ぐるり氏も色々と趣味が増えてるなぁ。
ロードレーサー良いね。俺もほすぃ。
働き出したら買いたいな。
俺は、最近BMXやってる。
微妙な恐怖感がいい感じw
ロッククライミングやF1みたいに死と隣り合わせの競技を
やってる人の気持ちが少し理解できた。
頭は大切にしないとね。
脳挫傷なんて起こしたら元も子もないよ。
そういえば、ぐるり氏はクラブジャグはやってないの?
クラブジャグの方が動体視力を使う気がするよ。
シングルスピンはそうでもないけど、
ダブルスピン以上はガンガン動体視力が鍛えられてる感じがする。
52 :
G:2007/02/28(水) 00:14:02 ID:???0
ボールジャグだけどいまだに3個・・・。
しかし、視野を広げることを意識しつつ、
英語のテープをかけて毎日1.5時間やってますよ。
ジャグのいいところは、上達の感覚をつかめることなんじゃないかと思います。
一生懸命やっても全然伸びないときもあるし、それが突然伸びたりするし、
上達って努力と直接比例しないけど、地道やれば階段のような伸び方をするから
もう少しがんばってみようという気持ちになります。
>>ラグ氏
速読とか記憶力上がってます?
>>52 正直、ジャグリングによる能力向上は
もう頭打ちのような気がします。
能力の向上が感じられたのは最初の2,3ヶ月くらいですかね。
「良い」状態に慣れてしまったのかもしれないです。
ただし、上達の効率化を学べる点と、
単純に趣味として面白いという理由から、
ジャグリングはこれからもずっと続けていこうと思ってます。
最近では、記憶力を高めるのに、マインド・マップによる記録と
日記を書いています。
参考
http://mindmap.jp/
54 :
山田:2007/02/28(水) 08:57:05 ID:???0
最近やってることはこんな感じ
朝
英語音読 合計1時間
日本語高速音読 20分
夜
英語音読 30分
逆向き瞑想 15分くらい?
あと、G氏の書き込みに触発されてクイック自己催眠始めてみた。
サプリメント
マルチビタミン(どうしてもビタミン・ミネラルが不足してしまうので補助)
ホスファチジルセリン(記憶力増強効果があると考えられている)
EPA/DHA(脳の必須脂肪酸)
逆向き瞑想をやると、意外と物事を記憶してる自分に驚きます。
みなさん一括りに「瞑想」と言っていますが、色んな種類がありますよね?
具体的にはどういう瞑想を行ってるんでしょうか、教えていただけると嬉しいです
56 :
山田:2007/03/01(木) 08:37:01 ID:???0
瞑想は大きく分けて2種類。
現実の瞬間を気づく「ヴィパッサナー瞑想」
特定の対象に集中する「サマタ瞑想」
一般的な瞑想というのはサマタ瞑想のことを指していて
何に対して集中するかでついている名前が違ってるだけ。
例えば、自分の呼吸に集中して呼吸の数を数えれば数息観になるし
今日一日の出来事を時系列とは逆に思い出すことに集中すれば逆向き瞑想になる。
57 :
G:2007/03/01(木) 09:54:55 ID:???0
>>46 >このブログ勉強になった。
>けど、何に取り組むのが良いか、わかんなくなってきた・・
>自宅に光トポグラフィとかあれば、自分に向いたのわかるのにw
取り合えず一つだけやってみるといいんじゃない?
前にそのブログを見たとき、音読も重要なのはスピードであり、
難しいこと、慣れないことをするのが一番重要と書いてあったよ。
>>48 >佐藤さんの記憶術は私が昔実行してた寝る前に今日一日の出来事を思いだす奴
>似てますね。でも昨日の事を思い出すほうが難しい…継続あるのみか…
思い出すより書き出すほうが効果があるようです。
さらには思い出せなくても、うんうん苦しんで思い出すことで
開花するようです。
>達成したらチェックをするのはかなり有効ですね。私はチェック自体が面倒になっ
て
>頓挫した事がありますorz
目に付くところに置くのがポイントですよ。
>>ぐるり氏
>>42 ロードレーサーってめちゃくちゃかっこいいがな。
60キロぐらいでるんだよねぇ・・・。
怪我はお大事に。
58 :
G:2007/03/01(木) 09:56:48 ID:???0
>>ぐるり氏
>>42 ロードレーサーってめちゃくちゃかっこいいがな。
60キロぐらいでるんだよねぇ・・・。
怪我はお大事に。
>やっぱり瞑想は効果大だから入試始めの2月前半まで続けてた
>その後は、色々と忙しくてサボリ気味になったけど…
>一番調子いい時は直感像がかなりクリアになった
>それに合わせてイメージストリーミングしていると、本当に夢の中を
>歩いてるような感覚が味わえた
>後、基本視力鍛えてるときの方が頭回る希ガス
>マジカルアイで視力、ジャグで周辺視野、だめ押しにブルーベリーサプリと
イメストは普通の瞑想をパワーアップした感じがするけど、
今やってることが多いのでまだ手が出せない・・・orz
ラグ氏
>正直、ジャグリングによる能力向上は
>もう頭打ちのような気がします。
そうなんですか。ふむふむ。
>最近では、記憶力を高めるのに、マインド・マップによる記録と
>日記を書いています。
日記は重要みたいですね。どう思ったかよりも時系列で
事実を想起するとか。
>山田氏
>あと、G氏の書き込みに触発されてクイック自己催眠始めてみた。
どれやってます?集中力とか試験に強くなるとか想起力がよくなるとか
いろいろありますよね?
>サプリメント
ウルトラ・ソース・オブ・ライフが個人的には最強です。
1ボトル5000円で2ヶ月持ちます。
ありとあらゆるものが入っていて、実際に体感する人も多いサプリのようです。
59 :
G:2007/03/01(木) 10:29:41 ID:???0
あと、「好きなことには集中できるのに・・・」を薦めてくれた方ありがとう。
とてもためになりました。GDTを良く知るために
「ストレスフリーの仕事術」「仕事を成し遂げる技術」を注文しました。
いまから楽しみです。
60 :
40:2007/03/01(木) 10:56:41 ID:???0
>>59 GTDが気に入ってもらえたようで良かった。
ttp://www.itmedia.co.jp/bizid/gtd_index.html あたりにも詳しく載ってる。
心配事をすべて書き出した後のスッキリ感が良い。
道具に懲りだすのもまた楽しいよ。
「好きなことには集中できるのに・・・」も良かった?
実はざっと立ち読みしただけで、俺自身はADDではない(つもり)
なので購入しなかったんだ。機会があったら読んでみよう。
それにしてもG氏の新しいものを前向きに吸収する姿勢は良いですな。
61 :
山田:2007/03/01(木) 22:33:23 ID:???0
>>58 勉強が楽しくなる&勉強したことを簡単に覚えられる
という内容のオリジナルスクリプトを使ってる。
ついでに誘導文も自己流で簡略化してます。
元の誘導文は長すぎて、途中で飽きるw
62 :
冥府魔道:2007/03/01(木) 22:44:28 ID:???O
祝!新スレ
毎日記録はとってるけど、かなり努力不足…
2月18〜20日 なし
21〜23日 筋トレ
24、26日 なし
25、27、28、1日 筋トレ
毎日続かない。腹筋がかなり弱くなってるのに気付いた、20回がキツイ。
音読はさっぱりできてないから、せめて代わりに黙読やってる。
少しずつ早く読めるようにはなってる。
とにかくちゃんと習慣にしたい。まだ怠け癖が抜けてなくて、翌日になると気合いが抜けてタルんでしまうから。
それと日記とかも始めたい。これは数年前まで3年程続けてたからできると思う。
63 :
G:2007/03/02(金) 10:14:22 ID:???0
>>61 山田氏
記憶は「記銘(input)→保持→想起(output)」となっていて記銘と想起は別物。
そして意外とみんな記銘は出来てるんです。テストでかけなくても、教科書を
見直せば「これだ!何で思い出せなかったんだろう」ということがよくあるでしょう。
つまり、記銘は出来ているのに、想起は出来ないんです。
だから、クイック自己催眠では「想起」にウェイトを置いた暗示になってます。
思い出したいことはいつでも楽に思い出している
すらすら思い出している
細部まで鮮明に思い出している
みたいに想起を強化する暗示を入れるといいですよ。
>ついでに誘導文も自己流で簡略化してます。
>元の誘導文は長すぎて、途中で飽きるw
誘導文読んでると欠伸が出てきて本当に眠くなってきます。
そして、だんだんろれつが回らなくなってきます。
それなりにかかっているんだと思いたいw。
催眠は金もかからないし、効果が出れば最強なので効果が出なくても
じっくり何年でも続けるつもりです。
64 :
G:2007/03/02(金) 10:18:06 ID:???0
>
ttp://www.itmedia.co.jp/bizid/gtd_index.html >あたりにも詳しく載ってる。
>心配事をすべて書き出した後のスッキリ感が良い。
>道具に懲りだすのもまた楽しいよ。
すごい量ですね。すばらしい。精読します。
>「好きなことには集中できるのに・・・」も良かった?
>実はざっと立ち読みしただけで、俺自身はADDではない(つもり)
>なので購入しなかったんだ。機会があったら読んでみよう。
軽い本なので、立ち読みか図書館で借りるかのほうがいいかもしれません。
>それにしてもG氏の新しいものを前向きに吸収する姿勢は良いですな。
そこらへんがADDなんですよ。最近は出来るだけ本を買わない、多読しない、
読み飛ばさない、じっくりノートを作ってものにするという方針にしています。
昨日食べた物を書き連ねると、自然と食生活の見直しになりますね
間食が減ってきたのは嬉しい
あと脳内クロッキーを紙の上に描く事にしました
今日すれ違った人を思い出して描くのはかなりの苦行です
GTDはかなりいい感じです
さっそくマインドマップも使ってPCと部屋の整理を始めましたw
66 :
(-_-)さん:2007/03/03(土) 22:40:03 ID:Awg91u9u0
GTDの入門書と初心者用でオススメの本あります?
たくさんあって、どれがいいやら…
67 :
40:2007/03/04(日) 10:37:44 ID:???0
>>66 「仕事を成し遂げる技術」「ストレスフリーの仕事術」がGTD発案者による著作だけど、
「仕事を成し遂げる技術」は訳が悪いともっぱらの評判。
「ストレスフリーの仕事術」がお勧め。
「LifeHackPress」というムック本も簡単に読めていいと思う。
Web上なら>60にて紹介したページが基本的な情報を知る上では一番いいと思う。
まさかこのスレでGTDが流行るとは思わなんだ。
>>67 御紹介ありがとうございます
webの方でおおまかな事は把握できました
ストレスフリーの仕事術を買って、読んでみます
69 :
(-_-)さん:2007/03/06(火) 00:40:19 ID:8nsigwMw0
まとめサイトまさに引きこもりが小遣い稼ぎのために作ったみたいな感じが出ててかわいらしいな
↑失敬だよ、チミ。
あそこのサイトの広告一掃して
使える部分だけ要約したサイト作りたいな…
>>72 やろうと思った時に即行動することが大切。
というより、2chからの引用する場合、アフィとか駄目だった気がする。
アフィ貼ったサイトだと、vipperとかに突撃されるよ。
そうか…
とりあえず、スタイルシートとwebデザインの勉強から始めようかな
blogはどうも馴染めない
実際作るかどうかは気まぐれで
お経なんて音読してたら近所から変ね目で見られそうなんだが、
76 :
山田:2007/03/07(水) 23:16:03 ID:???0
『ストレスフリーの仕事術』買ってみた。
買っただけでまだ読んでないけど。
とりあえずダラケ癖を治さんと……
>>63 オリジナルの方も
「簡単に覚えられる→覚えた情報はよく整理され、必要な時にはいつでも容易に思い出せる」
とやってるから問題ない……かどうかは知らないけどw
記銘、保持、想起の全部に言及してはある。
>>75 どんだけでかい声で読むんだよw
軽く声出す程度にすれば近所には聞こえない。
家族には聞こえるかもしれないが、そこは事前に説明して不信感をもたれないようにする。
>>75 でも結構聞こえるもんだよ。
隣の家の扉が閉まる音が聞こえるもん
78 :
山田:2007/03/08(木) 00:38:23 ID:???0
それだったら小声でブツブツやるしかないだろうなあ。
79 :
中村:2007/03/08(木) 00:57:33 ID:???0
でも声大きいほうが効果高いんだよね?
何をすれば頭が良くなるかじゃなくて
何故頭が良くなるかを考えた方がいい
能力開発なんて原理はどれも同じ
じゃ、おしえれ。
>>80 じゃー頭が良くなる方法とか色々わかったんだね
ノーベル賞ものなんじゃない?学会に発表しに行きなよ
走った後に音読するとすっきりしていい感じする
前にNHKで負けたら即引退を協会から勧告されてる高齢のボクサーの番組やってたが
若い頃は強いわけでもなかったけど、ある年齢を境に
年をとっていくと身体能力が下がるところを逆に上がっていってるんだそうなんだが、
身体を調べた人が言うには、そのボクサーが独自にやっていた
利き手じゃない方も使えるようにするなどの
左右バランスよく鍛える練習が脳に良い刺激になってるんじゃないかって話やってたな
すっかりGTD信者になりましたw
頭の中のものをすっかりだすと気持ちがいいです
最近は音読を完全にやめてGさん紹介の佐藤さんの記憶術(?)で
「英語ぜったい音読」を暗記しています
あと昨日食べたものの記録も続けています
最近テンションがニュートラルからハイの間を行ったりきたりしていて
落ち込まなくなりました
87 :
G:2007/03/10(土) 14:34:05 ID:???0
>>86 食事記録難しくないですか?家にいることが多いので食事が代わり映えしない
せいもありますが・・・。
私は夢記録、日常記録(食事記録含む)をやっていますが、
書き出しに毎日一時間以上はかかります。
あとGTD2時間かけてやったのですがまだすっきり感がありません。
まだ足りないようです。むう。というか未読の本が数百冊あるのも書き出さないと
いけないのだろうか・・・。
>>84 左手で食事してます・・・。今度は左手で書き出しをしましょうか。。。
88 :
G:2007/03/10(土) 14:46:45 ID:???0
筋トレと脳トレは似ているような気がしてきました。
もし脳のレベルが筋肉のように目に見えるならば、
普通の人は普通の体型(太ってたり、やせてたり)
東大理三合格者はトライアスロン選手のように無駄のない体型で
筋肉質で俊敏なのかと。
だからたとえば「私の東大合格作戦」とか普通の人が読んで推薦する参考書をやろうとす
ることは、普通の人がトライアスロン選手の推薦するトレーニングメニューに挑戦
するような無謀なことなのかも知れません。
(昔読みました。当然無理で私大ですけど)
たぶん集中力や記憶力が身に付いているのが大前提で、その先に勉強法とか
効率を上げる手法があるのではないかと・・・。
私の周囲の出来る奴はとんでもない集中力で、
いったん始めると回りのことを忘れてのめりこめるんですよ。
逆に集中しすぎてほかの用事を忘れて困ってしまうこともあるそうです。
凡人と出来る奴の時間当たりの密度は全然違うんでしょう。
前はテクニック的に効率を上げようとしてましたが、
今は地道な勉強と平行して、地道に能力開発を1年でも2年でもやって
集中力をじわじわ上げて彼らに迫って行きます。
普通の人間がトライアスロンに出る体力をつけるには時間がかかると
割り切ってやります。
89 :
中村:2007/03/10(土) 17:21:32 ID:???0
GTDってどうやるんですか?
>>89 >>60 今度から検索エンジンを使って調べたりヽ(´ー`)ノこのスレを読み返したりしましょうね
91 :
冥府魔道:2007/03/11(日) 16:05:27 ID:???O
1〜10日 筋トレ
1〜5日 日記 6、7日×
8〜10日 日記
その他なし……
また音読ができてない、ア〜〜。今日から改めてやろう…。
92 :
G:2007/03/12(月) 20:39:37 ID:???0
>>85 良いスレを紹介してくださってありがとうございます。
計算ソフトとか瞬間記憶ソフトを取り入れてみました。
能力開発は単調になりがちだから、
飽きないように計画に組み込むだけでなく、
計算、音読、想起、ジャグ、速聴、有酸素、催眠と変化をもたせたほうが続くようです。
93 :
G:2007/03/12(月) 20:41:01 ID:???0
視野拡大は「ながら」で出来る便利な訓練です。
そこで
1 外を歩くとき視野拡大しながら歩く(車、自転車はやめましょう)
2 電車の中で視野拡大する
3 スーパー、デパート、量販店のように、
様々な色、形が目に入ってくる広い店舗を歩き回りながら
いろいろな刺激が入る場所を移動しながら視野拡大すると楽しくなってきます。
>>93 自分は食事記録、結構スルッと出てきます
ドラマの内容や会話から思い出すのは簡単なんですけど、
ネット中に飲んだお茶が何杯だったか、という片手間で行う食事を思い出すのが難しいです
GTDは重複しようがなんだろうが取り合えず書き出してます
「利き手を左に戻す」の後に「左で字をすらすら書けるようにする」なんて
書いてあるのは日常茶飯事です
思いついたものを何でも記録しようという習慣が付き始めていい感じです
左手使えるよう飯の時と歯磨きの時だけ練習してたら
なんとか2ヶ月でできるようになった。
ただ、文章とか書く機会がなくて文字はまだ書けないまま・・・
/ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒ \
| ( ●)(●) |
.| (__人__) |____
| ` ⌒ / ⌒ ⌒ \
| __. ./( ―) ( ●) \ おまえ最高にアホ
|/ \. /::⌒(_人_)⌒:::::_|__
/⌒⌒⌒/ ..:::::::.. | | ー / \
| | | { .:::::::::::. } \ / ..:::::::::::.. ヽ⌒⌒⌒ヽ
| | | \::::::::::::/ { .::::::::::::::::: } | | |
ヽ ヽ ヽ `一'´ \ :::::::::::::::/ | | |
`ー一'´ ノ ノ ノ
リ,;;;;;;:: ;;;;;:: ;;;;; ::;;;;;; \
(彡ノり/リノ" ミ;;;;;;,,,.. ゝ
);;; ヾ、;;;;...__,, );;;;;;;; ヾ
i:::) ` ;;ー--、` 〈;;;;;;;::;;; i
i i::/ ^:::::::.. i ,ll/ニi ;; l 天才まであと一歩ぉぉぉぉぉぉ
i l ヾヽ'' ゚ ))ノ;; /
i | | iにニ`i, (_/i;;; |
| | ! `ー‐'" / ゞ:l
i l| ! " ̄ ,,,. /,; ミi |l
| |i ヾ二--;‐' ,;; ,; ミ ||i il i|
| ll _|彡" ,' ; /' ̄^ ̄''''\ ||
l ,..-'" 〈 ; / ヽ
/ 、, \) ,,.-/ `i
)\
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
音読するときに音声をモニターしてヘッドフォンで聞くといい
ってのあるけど動なんだろうね?
100
キョロキョロ
''∧∧ ∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
((゚Д゚≡゚Д゚)),,< 誰もいないよな・・・。
|し |つ \________
〜| |
し`J
∧∧
( ,,)
⊂ \ノ
\ )) =3 プ-
UU
∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(,,゚Д゚) < あ〜スッキリした!
|⊃| \_______
〜| 0 テクテク
し'´
こっちも過疎ってきたな。。
引きこもりが小遣い稼いでるHPか
あそこは固定いいのか?
106 :
冥府魔道:2007/03/26(月) 00:37:36 ID:???O
筋トレ、11〜25日毎日
日記、3日間抜けた
音読、5日しかしてない…
体鍛えること優先してるから、音読がいっこうに習慣付かない。
最近は行動力をつけるために、時間あればなるだけ意識して歩いたりしてる。
先日は朝から夕方まで知らない町を歩いて、思わぬ勉強をした。
テキトウに歩くと新発見もあるけど、下手に道に迷うと大変だから、地図看板を写メして歩いた。道も覚えやすいし。
日記が能力開発?
シラネ
とりあえず自作アフェリエイトでフィギュア買うための小銭稼ぎたい
というのがこのスレ立てたゴミの本意だろ
検証なしのカス情報貼りまくりで
信じた人が金や多大な時間を掛けて効果なくても知ったこっちゃない感まる出し
>>107-108 流れ的にダメだと思ってたからさ…
ほら、あそこ名無しオンリーじゃない?
久しぶりです
あっちって叩かれそうだからこっちに留まっちゃってるんだけど
大丈夫なんかな?
近況は友達と遠出して丸一日まったく何もしなかったから
ちょっとリズムが狂ってしまいました
あと数日前から自動車学校に通い始めたり
音読とかアカペラで歌うとか、声出すと気持ちいいので調子に乗ると
ばあちゃんがいたりするんで免許とって運転がてらに歌えたら
いいなと思ってたり
能力開発マラソン、少し息切れしてきたな。age
生まれ変わって
2歳から、能力開発教育漬けでやり直したい。
できるものなら
>>114 現にそういう奴いるからな・・・嫌な世の中。
>>114 そう思いながら挫折して自殺した奴らが生まれ変わって
そういうことする教育ママのとこに輪廻転生してるのではと思ったことがある
矢野 祥(やの しょう, Sho Timothy Yano、1990年10月22日 - )は、
日本人と韓国人のハーフ。アメリカ合衆国オレゴン州出身。
IQ200以上の持ち主で、9歳にしてシカゴのロヨラ大学に入学、
スマ・クム・ラウデ(最優秀賞)を得て卒業。
13歳で名門シカゴ大学の医学大学院に入学し、2006年現在もM.D.とPh.D.両方の取得をめざして勉学中である。インタビューでは医師ではなく医療関係の研究者や教授職に就きたいと語っている。[1]
ギフテッド専門の学校でも飛び級をするほどであったため、
勉強は12歳まで母親がホーム・スクーリングをして補った。
ピアノの腕もかなりの物である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%A2%E9%87%8E%E7%A5%A5 / ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ○)(○)
. | (__人__)
| ( 鬱になるよ・・・・・・・・
. | ` ⌒´ノ
. ヽ }
ヽ ノ
/ く \
| \\ \
| |ヽ、二⌒) \
l l \ \
俺、1年前までは全然仕事も勉強もできなくてなんでこんな頭悪いんだろって
自己嫌悪に陥ってたけどこの1年鍛錬してだいぶ変われたと思う。
やったのはリリスでの速聴20分、音読30分、百ます計算3分程度なんだけど
毎日続けたのがよかったみたい。
今就職活動で面接ラッシュだけどあまり答えに詰まらず切り抜けられるし
面接後のフィードバックで頭の回転が速いって言われたこともある。
アルバイトではリーダーに任命された。これからもデキる奴目指して
頑張るぜ。
>>118 >これからもデキる奴目指して頑張るぜ。
エロイ奴の間違いだろw
>>116 なることはないだろうけど、このスレの人が親にでもなれば
絶対、「教育親」になるだろね・・・・
121 :
(-_-)さん:2007/04/13(金) 21:18:22 ID:34Jpt0dJ0
>>118 おめでとう。俺もあんたみたいになりたいよ!
リリス何倍速で聴いてる?
俺はnvplayerで4倍で一ヵ月半目。
記憶判定ソフトを時々やるのだが記憶力が微妙に伸びてきたっぽい。
124 :
(-_-)さん:2007/04/14(土) 14:32:41 ID:rsuFHDsb0
117みたいになりたいかっていうとそうでもないんだよな
みんなに注目や期待されてだらだらした生活送れないのは困る
126 :
(-_-)さん:2007/04/18(水) 00:21:45 ID:UCQg875Q0
能力開発で幸運が。
127 :
冥府魔道:2007/04/18(水) 04:32:05 ID:???O
3月26〜31日
音読、1日
筋トレ、1日
28日から長い風邪をひいた。
4月1〜17日
音読、4日間
筋トレ、7日間
日記、3月30日分を最後に、今月は全然手をつけてない。総合的にたるんでる。
今月7日から早朝にも仕事を入れて、掛け持ちを始めた。 朝早いのは苦手だし、仮眠の連続で生活リズムがキツくなるけど「苦手な自己管理を身につけるにはいいだろう」と考えて決心した。
なので筋トレは深く寝てしまうから毎日は止めた。
音読は……習慣付けるために寝起きにやるようにしよう。
最近
音読30分
暗唱(勉強関係)
朝昼ジャグ15分
有酸素運動1時間
想起訓練
計算練習
をやってます。
一番効果があるのは速聴です。
まったく聞き取れないレベルの音声を聞いてから、checkitという
数字を順番に消すフリーウェアをやると普段より記録が伸びるのです。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se090433.html 現在9*9で188秒を記録しました。
意味不明の音を聴いても効果がある原因は不明です。
体感したこと
・本を理解するスピードが速くなる
・クリーンな集中力
・頭の回転が速くなる
・短期記憶がよくなっている(数字記憶のソフトでも確認しました)
問題点は
頭の回転のよさが長続きしないこと。
速聴してない日にcheckitをやっても記録が悪くて250秒なんてこともあります。
129 :
中村:2007/04/18(水) 12:34:56 ID:???0
速聴は聞き取れなくても効果はあるのか。
でもその日限りってのはちょっとつらいかな・・
始めの1ヶ月間はnvplaerというフリーウェアで4倍速で聞いていました。
しかし音が途切れるので8倍速のチェンジギア
6倍速で音質が一番いいと評判のスピードリスニングで迷って、
スピードリスニング(12800円)を購入しました。
(効果はなんとなく感じていたので金を出す気になりました)
スピリスではほとんど聞き取れない6倍速で
しつこく聞き続けたところ4倍速が非常にきれいに聞き取れるようになりました。
そこでもっと高速で聞いたらどうなるだろうかと考え、
6倍速を録音してファイルを作り、それを6倍速で再生することで36倍速にして
聞いています。36倍速にしたとたんに220秒から180秒台に記録が劇的に伸びました。
しかし、180秒台なのはそのときだけで、その後は200秒程度に落ち着いています。
36倍速という脳への奇妙な刺激が一時的に180秒台を出した原因かもしれません。
聞き方は
短期集中で聞く時は、
集中力を挙げる催眠CDを事前に聴いて集中力を研ぎ澄まし、
目を閉じてヘッドフォンで36倍速を15分聴きます。次の15分で6倍速を聴きます。
(自然音を一緒に流すと効果が上がると速聴ソフトのサイトにあったので、WMPで
川のせせらぎや鶯の鳴き声を流しています)
長時間聴く時は、
36倍速+自然音をかけてそのままPCで作業します。
時々6倍速にしたり、目を閉じて少し集中したりなどもします。
132 :
中村:2007/04/18(水) 12:51:17 ID:???0
ソフトは高くてかうきになれなかったんですが、よく1万円も出しましたね。
私はリリスというソフトを使っています。音質は有料ソフトに比べると落ちるのかもしれませんが。
使っているのは、友人からもらったナポレオンヒルのHSSプログラムです。
(友人は交換ソフトで見つけたようです)
一つのファイル(40分程度)を毎日、目を閉じて30分集中し一週間聴き続け、
二週間目に次のファイルと進めていました。
36倍にしてからは、あまりに時間が短くなるので
2つのファイルを6倍速で連続して流して、それを録音して一つのファイルとしています
36倍は今日で4日目ですが、合成したファイルは1ヶ月ひたすら聴いてみようと思います。
注意点は
1 音量を大きくしない
(聞き取ろうとして音を大きくしがちですが耳が痛くなります)
2 本気のときは目を閉じて集中
(目を閉じて集中したときのほうが脳への刺激が強く感じます)
3 軽い頭痛やめまいやふらつきや浮遊感が出る場合があります。軽い場合は
脳への刺激だろうと思って気にしてませんが、あまりに強い場合は休みましょう。
134 :
中村:2007/04/18(水) 13:16:49 ID:???0
毎回同じファイルだと効果薄いんでしょうか?
聞き取れてなくても時々交換するべきって聞いたことがあるんだけど。
あと交換ソフトってウィニーとかのことですか?
>>132 中村さんこんにちは。
nvで効果を感じていたので、踏み切れました。
ただ予想したほどは音質はよくないです。
リリスで十分でしょう(苦笑)
現在の聞き取り可能なのは
1 4倍速 8-9割
2 5倍速 7-5割
3 6倍速 1-2割
です。
ただ、6倍速を聴き続けていたときに、
6倍速の聞き取り能力は変わらないのに
4倍速や5倍速は前より明らかに聞き取りやすくなりました。
聞き取り目標の速度を聴くより、目標以上の速度を意味がわからなくても
聞き続けるのは意外と意味があるようです。
>>135 私は始めは一週間同じファイル、現在は一ヶ月同じファイルです。
たしかに脳が慣れると刺激が薄れる感覚はあります。
適度に変えたほうがいいと思われます。
私の場合は成果がわかりやすいので同じものを最大一ヶ月使います。
ファイル交換ソフトはウィニーなどのことです。
私は安全のためにファイル交換ソフトを入れてませんので詳しくわかりません。
たぶん、ナポレオン・ヒル、速聴、HSSプログラム などで探したのだと思います。
お久しぶりです
あっちのスレに誤爆したことを一週間位してから気付きましたorz
順調に自動車学校へ通っています
以前より人に話しかけることが出来たのは音読etc.の成果だと思いたいです
ただ、即効寝るようになってしまい、寝る前に行っていた
ストレッチ等を全く行わなくなりました
>>Gさん
速聴を行うと頭が痛くなるんですがこれって脳が活性化してるんでしょうか?
速聴・遅聴すると耳良くなるな
ニコニコでらき☆すたの2倍速・1/2倍速聴いてみて
その後、コンポで音楽聴いてたら驚いた
>>137 私も脳に刺激感があります。だからといって効果があるかどうかは別だとおもぴます。
先ほど気づいたのですが、速聴をした後に初めてのの文章を音読すると
何回も繰り返し読んだ文章のようにスムーズに読めました。
音読をしていてる時も20分以降の頭脳フル回転モードに入ると初見の文章でも
スムーズに読めますが、速聴でもそれと同じかそれ以上のスムーズさで
読めるようになったようです。
速聴後に、実際に初見の文章を読んでみてその調子で効果を計ってみたら
いかがですか?
自分の経験上、速聴は脳の処理速度が全般的に上がる感じです。
1 本をいつもよりもすらすら読める・理解できる(記憶できるわけではない)
2 音読がスムーズになる
3 計算が速くなる
4 checkitが早くなる
5 思考全般が早くなる(ひらめきやすくなる)
記憶力に関しては向上しているというのはわかるのですが、
処理速度向上ほどはっきりしてません。
問題は速聴を続ければ定着すのかということですね。
私は一日30分聴いて一日頭の回転がよくなるならば一生続けてもいいと思ってます。
>>138 じつは、自分は耳がよくなった感覚を感じないんですよ。何でだろう・・・。
141 :
中村:2007/04/18(水) 21:31:09 ID:???0
おれしばらく速聴やってるのに効果がぜんぜん感じられない。
なんでだろ?
142 :
特命係長:2007/04/18(水) 21:36:18 ID:???0
おっすおら係長
>>141 聞いてる速度が遅すぎるのではありませんか?
音読でもスピードが速いほど脳が働き、ゆっくりだとあまり働かないそうです。
その点から考えて、速聴も脳が「がんばらなくちゃ!!!」と感じるようなレベル
まで速度を上げないといけないのかもしれません。
どれくらいの速度で聞かれているのですか?
144 :
特命係長:2007/04/18(水) 22:11:53 ID:???0
>>143 4倍です。おそいっすか?
俺は逆に早すぎて効果ないのかなと思ってた
>>144 あらためて原因を考えたんですが2つありそうです。
1 聞き取れるレベルできいている
2 集中していない(目を閉じて集中してみましょう)
もし、4倍でしっかり聞き取れるならば遅すぎるかもしれません。
私なんて36倍という有り得ない雑音を聴いたら頭の回転がものすごくなって、
その興奮で眠れなくなったぐらいです。
聞き取れない雑音を聞くのが気持ち悪いならば、5倍ぐらいでなんとなく聞き取れる
レベルに挑戦してみてください。
あと意外に重要なのが集中です。速聴ユーザーはかけ流しが多いような気がする
のです。目を閉じて10分でも5分でも集中しながら聞いてみてください。私は
集中して聞くと脳への特に強い刺激を感じます。
目を閉じて集中する時に特に感じる刺激
1 頭がくらくらする
2 軽い頭痛
3 頭へのひりひりする、ぴりぴりする、しびれるような刺激
4 額や後頭部の辺りへの刺激
5 全身の浮遊感
6 流れる言葉に意識がぐわーんと一点に集中する感じ
7 自己催眠状態のような全身の力が抜けたリラックス感
です。
146 :
特命係長:2007/04/18(水) 22:44:11 ID:???0
4倍でもぜんぜん聞き取れないですよ。
日本語ではなくドイツ語だってのが問題なのかもしれませんけど。
でも36倍のような速度でも効果あるんですね。
8倍ぐらいで集中してやって見ます
ドイツねぇ
俺はスワヒリ語で速聴やってるよ
148 :
(-_-)さん:2007/04/19(木) 07:00:20 ID:TJmPwFSmO
俺はチャイニーズでやってる
オッスおら延命係長
集中の仕方なんですけど
自分がやっているのは
1 催眠CDを事前に聞いておく
2 速聴時に自然音CDも同時に流す
3 目を閉じて『両耳に意識を集中』する
4 36倍速を集中して聴けるのは15分から30分程度
です。
一番日常的な脳トレって人との会話
と最近思った
次から次ぎへと言葉がでてくる奴って凄いよな
営業ができる椰子にはどんな仕事任せても平気 これ定説
営業は経理とか分かんない奴も多いけど。
難しいから〜とか平気で言うし。
154 :
(-_-)さん:2007/04/22(日) 15:31:21 ID:1XxKwWwYO
あ
営業ができるってのは賢いってことじゃなくて
世の中を美味く渡っていける能力があるってことなんだろうなぁ
>>155 平気でウソをつける能力、相手を丸め込める能力だろうね。
一言で言えば世渡り上手、世間知に長けた人
そういう考え方しか出来ないからヒキなんだよ
あ?
>>159 免許取得おめでとう
安全運転でいきませう
ブログの中身の、セルフイメージのところが引っかかった。
コーチングには興味があるけど、なんか自分を客観的に管理する姿勢にまだ少し抵抗があるみたいだ。
ただ引っかかったのはいい意味で引っかかったんで、ブックマークして、いろいろ考えてみようと思います。
情報ありがとう
探してみたらpodcastなんかで講演のファイルも楽に手にはいるから、速聴始めてみました。
ファイル数は10くらいでかなり欲張ってるけど少ない方がよさげですね。
前大学の実験で、目の見えない人は何倍速の音声まで聞き取れるのかって調べてました。
結果は3倍速まではほぼ100%聞き取れるみたいで、かなりの数の人がもっと早い音(4,5倍)にも対応できてました。
こういった例もあるので、脳の可塑性を信じて続けてみようと思います。
あと音に鋭くなると芸術的な感性にも磨きがかかるのかな、と個人的に感じます。
長文&乱文失礼
持ってる本から一文抜いた
>最近の研究では、ある作業を一定期間続けると、
>その作業を行うために働く脳の領域の体積が増えることがわかってきました。
>例えば、ジャグリングというトレーニングを3ヶ月間続けた結果、
>特に動体視力とかかわる脳の領域の体積が増えたという論文が発表されています。
>最近の私たちの研究から一例を挙げるならば、
>語学の学習を半年間、一生懸命に行うと大脳の灰白質全体の体積が増え、
>特に言葉を扱う左脳の前頭前野の体積がより増えるといったデータも出てきました。
>どうやら、わたしたちの脳という器自体が、
>トレーニングに応じて変わっていくようなのです。
語学>>>>>ジャグリングw
163 :
(-_-)さん:2007/05/04(金) 02:25:07 ID:LUd8bBu+0
>>163 NHK知るを楽しむ この人この世界 脳を鍛える
って本
165 :
(-_-)さん:2007/05/05(土) 00:18:15 ID:VmSxbbL90
聞き込んだ音楽って脳内で完璧に鳴らせるようになるんだけど
これってなんかいい効果とかあるのかな
俺に音楽の知識があったら楽譜に書き起こせるだろうなってレベル
集中してないとよく音飛びはするけどw
>>165 そんなん誰でもできる 友達とカラオケ行ったことないのか?
一度定着した脳内パルスを使ってるだけだから、脳を良くする利点はないだろうね
そっかー><
>集中してないとよく音飛びはするけどw
だめだめじゃん
>>165 プロの歌手やミュージシャンがそれを出来ないとでも思ってるのか
それができる連中ですらアホウばかりじゃないか
何だこのまとめページ
クソ醜いしアフィだらけだし
毎日がんばって続けてるひとたち…
何かベンチマークテストしてみては
たとえばこういうのとか
teto5527.tsukaeru.jp/nouryoku/NOU060101.htm
毎日ベンチすると慣れてしまうので
3日に1回とか週に1回とか
173 :
(-_-)さん:2007/05/05(土) 20:58:04 ID:R8Hkg92a0
脳トレの人の本を読んだけど。
英語がいいって言うじゃない
べつに英語うまくなりたいわけじゃないけど英語でやってる人いる?
だとすると日本は天才だらけじゃないか。
俺は事情があって英語勉強してるけど、特に効果はないけど
>>173 目的ないのにやると脳にむしろよくなさそうだからやってない
でも以前フランス語を3ヶ月ぐらいでも独学でも真剣に取り組めば言語ってそこそこできると気づいた
今はまったく喋れないけど
思うんだけどインド人とユダヤ人が優秀なのは経典を唱えるからかな?
音読紹介サイトでもお経はリズムがいいのでいいと聞いたし
その中でも般若心経が挙げられてた。
嘘か誠かわからないけど、音読やってる人で有名大学に合格した人でも
受験勉強よりお経唱える時間の方が長かったらしい。
確かに般若心経読んでる間って
頭冴える気がするからまんざらでもないと思うんだけど
慣れてくるとマンネリ化してあまり効果なくなるって事はないのかな?
唱えるからというか覚えてるからなんじゃないかな。
大量に物事を記憶する癖をつけてるせいで、新しいことを学習する時も上達が早い。
それに経典の暗記暗唱にたくさんの時間を割いてるということは
それだけの時間脳を使ってるってことだし、集中力や記憶力の訓練をしてるってこと。
インドだと二桁同士の掛け算まで全部覚えちゃうらしい。
あんだけやればそりゃ計算能力も上がるわ。
>>178 ようするに脳を使ってるからでしょ?
経典とかお経を音読するとリズムがいいからたくさん読める
つまり脳を刺激するって事なんかじゃないかな?
ユダヤ人も小さい頃から沢山の経典を読むらしいし。
ユダヤ人はローティーンのころから聖書を覚えさせるから頭がいい
みたいなのをどこかで見た気がするな。
まあ、ユダヤ人は社会的背景から、人よりも何倍も努力しなきゃ成功しなかったんだろうけど。
音読して頭良くなるんならアナウンサーになる練習なんか頭鍛えられそうだな
俺はヒキでも何でもないが
あさ五月蝿い電車のなかで30分ほど小声で音読をしているんだけど
なんか脳みそが軽くなるような感じになってくるね。
寝起きも妙にさわやかだし。
> 五月蝿い電車のなかで30分ほど小声で音読
まわりから変な目で見られてないか?
なんだと
周りの目が気にならないんて素晴らしいじゃないか
周りのめがきにならないなら大声でやってほしいな
俺、前に電車の中で音読してる奴見かけたけど、
そいつの隣に座ってる人が嫌な顔して席立ってたお。
このすれの住民には活気や積極性の出るトレがいいと思う。
速聴や音読かな
アマゾンでジャグリングに使えそうなの売ってないかなぁ?
専用のは高いし変わりに使えそうなのないかなぁ
>>192 テニスボールとかでいいと思うよ
できれば、投げやすい専用のヤツの方がいいかな
ある程度の重さがあって、握り易い物ならなんでもいいよ
194 :
コウ:2007/05/14(月) 17:02:01 ID:???0
長文乱文&チラ裏的文章すまん
バイト先の人に、君は覚えるのが遅い方だと思う、といわれてしまった。
なまじ器用な人間として通ってたからこの言葉はきつかった。
>>191に全面的に同意。
活気ってあんまり長続きしないんだよな。
とりあえず活気を維持できるくらいのトレーニングを習慣化することか。
一日もさぼらずに、一日30分の音読を21日続ける。とりあえずの目標はこれ。
上の件がめちゃくちゃくやしかったから、今日からバテない程度に本気でやります。
こんばんは、お久しぶりです
なかなか良いバイトがないんでハローワークまで足を運んでみました
履歴書書くと自分のだめっぷりにダメージがorz
>>194 ヒッキーになる前は自分も要領がいいとか言われてたけど
引きこもると(人と関わらなくなるから)やっぱ鈍ってしまうみたいです
自分は逆に好意的に捉えて自分再開発みたいな感じで音読トレとか
やっています
>>195 レスありがとう
鈍るって感覚はある。
自分は鈍ってるっていう危機感があった方が、能力開発に対するモチベーションも上がっていいのかもしれませんね。
池谷&糸井の『海馬』読了。
全く新しい経験をすると海馬の細胞は増えるみたいで、ネズミの場合は海馬が大きければ賢いらしい。
ということは新しい経験は人間を賢くする?
とりあえずこの本に、ダメになった海馬でも数日で元通りとあったので勇気づけられました。
急に手を広げすぎると墓穴を掘りかねないので徐々にですが、新しいことも始めてみようと思います。
ジャグリングとか。
ちょっとモチベが下がり気味です。
なんか悪いことばかり考えるとどんどんモチベが下がるような気がするので、いいことを考えるようにしよう。
久保田競著の『バカはなおせる』に興味アリ。
図書館に行って探してみます。
久保田競のバカはなおせるは
素人ならこれ以上何も読む必要がないと言えるほどの良書
池谷よりもずっとオススメ
話上手、音読=左脳タイプ
右脳アウトプットは言葉での説明は感覚的である為
文章の組み立てが苦手。中身のない話は別
速聴CDは右脳
聴けばわかる
モチベの低下は何とか持ち直し気味。
油断せずに前向きにいきます。
>>198 池谷さんの本も相当参考になったんだけど、それよりすごいんだね。
図書館には残念ながら無かったから、本屋で立ち読みでもしてみようかな。
どんな内容かめちゃくちゃ気になります。
気に入ったら買って座右の書に・・・。
>>199 前半はよくわかる。
説明したい感覚は出てくるんだけど、適切な言葉がなかなか見つからない。
んで見つかったとしてもふつうの感覚とは少しずれてるみたいで誤解されたり。
それに俺は滑舌もよくないから、音読で左脳的な能力が向上するなら一石二鳥です。
速聴は4倍速をまだ音声として追ってるから、感覚的には聴けてないです。
集中して聴くと頭の中がぐわんぐわんしてくるけど、ひょっとしてあれが右脳を使ってるって感覚かな?
ジャグリングってサーカスとか曲芸のアレだよね
アレが脳のいいとかどうも辛気臭いな・・・
調べてみたら動体視力や腕が鍛えられて脳に影響するらしいけど
ならサッカーや野球も脳にいいって事になるね
車の運転を毎日してる人は頭いいそうに見える?
でもみんな脳が動きや感覚を覚えて自然に出来るようになってるだけ
効果はあるっていっても微々たるものなのでは?
思うんだけど
ジャグリングやイメージや絵描きやらは普段でも自然とやってる事
それを効果ありと大々的に言ってるけど、ほとんど微々たるものなんじゃない?
少し効果あるだけで「脳にいい」ってヤツ、これは間違いじゃない。でも大して良くなるわけでもない
ビタミンAは脳にいい、ジョギングは脳にいい、枝渡りも脳にいい、イメージも脳にいい。よく考えれば当たり前
>>196氏の言うように脳は刺激を求めるもので
ずっと同じことを繰り返しても成長はしないこと
車の運転も同じ。
>>200氏の頭の中がぐわんぐわんって言うのは全体的?それとも右脳?
多分、それこそが脳が刺激を得てる感覚だと思う。良い傾向
ああ、ついでに
薬、ストレス、脳細胞の酷使、睡眠不足、酒タバコなど
他に電磁波(携帯、パソコン、テレビ)は脳幹を弱らせるから注意を
薬(ホルモン剤、安定剤)も悪影響です
音読する本は前向きな内容の本がいいですね。
今はヒルティの『幸福論』を読んでます。
内容が実践ものみたいで、やる気を維持するにはいい内容です。
>>201 能力開発としてやっていることは実は微々たることだというのは、その通りだと思います。
ただ、微々たる変化を積み重ねていけば、大きな能力の向上も見込めると思いますよ。
スポーツする人や運転する人も、刺激は受け続けてると思います。
んでその都度成長してると思います。ただその行為に関係する部位だけ。
でもそれと同じようなことが言語機能だったりイメージ機能だったりにも当てはまると思いこんでるから、音読してます。
音読も慣れてしまって、あまり意識せずにスラスラ言えるようになったらそれはそれで御の字ですが、能力開発的にはてこ入れが必要でしょうね。
英語の本読むとか、夏目漱石の時代の作品を原文で、とか。
ぐわんぐわんは前側のあたりを中心に全体かな。前だったり上だったり感じるんでバシッと示せないです。
今までは怖くなって集中を切ったりしてたんですけど、いいことなんですね。
それと薬は常用してしまっているのでよくないですね。あとパソコンも。ついでにストレスもorz
これも微々たる変化でも積もり積もって・・・。
いろいろと参考になりました、ありがとう。
車の運転なんかは完全に技能を修得して惰性でやるようになると
脳は成長しないと思う。
スポーツもダラダラとやってるだけなら同じこと。
脳は、慣れないことや新しいことをする時には広い領域を働かせるけど
慣れてしまうと少しの部分しか働かせなくなるらしいし。
音読は例外的にいつまでも脳の使用領域が広いままらしいけど。
ただやるだけじゃなく、自分で課題や注意点を設定して、意識的に行うようにすれば良いのだと思う。
ジャグリングなら一つの技がある程度できるようになったら
新しい技を覚えるようにするとか
今まで習得した技を組み合わせてオリジナルのコンビネーションを開発するとか。
> 音読は例外的にいつまでも脳の使用領域が広いままらしいけど。
それすごいな。音読しよう
脳幹鍛えるのってどうすればいいの?
五感とれ?
>>205 >音読は例外的にいつまでも脳の使用領域が広いままらしいけど。
詳しくはわからないから言えないけど、音読も例外じゃないと思う。
慣れっていうのは何でも来るわけで4倍速も慣れてしまえば最初ほどの刺激はなくなる
同じ文章を同じ倍速で聞いても脳が飽きてしまう
毎日違う文章を更に上の倍速でレベルアップしていく事を前提で使用領域が広いままなのでは?
あくまで素人意見です
>>208 音読はずっと脳を使うってのは、確か川島教授の本に書いてあった。
理由までは書いてなかった気がするけど
毎回違う文章を読む=新しいこと ということかもしれんね。
そこで、2chを音読ですよ。
音読は割と順調です。
問題は集中が30分持たずに切れてしまうこと。
次の目標は集中力を30分持続させることですね。
>>205 そうですね、常に新しい問題を立ててそこに意識を集中させると、同じ事をやっても別のアプローチ扱いになって刺激的かも。
それでも車の運転するのに毎回目標設定してたらちょっと危ないよねw
とりあえず安全運転しないと。
近くの本屋さん2件回ってみても『バカはなおせる』はなかったので、アマゾンで注文するかちょっと悩んでみます。
川島教授の本も買ってみたいけど、アマゾンで買うなら水を差すような本も買ってみようと思います。
能開したいけど負荷がかかるのは嫌だ、なんて虫のいい考えしてたけど、考え直さないといけませんねー。
まぁその負荷が成果になって現れるといい循環ができそうですけどね。
モチベ維持に苦悶してるときに見つけたブログエントリーはっときます。
h
ttp://d.hatena.ne.jp/bambix/20070514/1179153919 (hは大文字)
ここにある20個全部いきなりやるとあれだから、この中で3つくらい、常に意識しながらやっていこうと思います。
てかコウさん5時間も聴いてるんですか!?凄いっすね
よかったら速聴の効果も聞かせてください!
>>212 ごめんw
音読の時間だよ
音読○日目 ○時間って書く方がいいよね〜
速聴は30分が限界orz
音読は順調。
5分くらい集中できて、自分が音読の自動機械になっているような、心地よいスムーズさを感じました。
それと集中して頭の中がクリアーになると、書いてある内容がよく理解できます。
目標の30分にはほど遠いけど、少しずつ増やしながらコツなんかも見つけられたらいいなぁ。
速聴は、4倍速で聴いてるんですが、音の塊?みたいなものを分解することに心血を注いでしまいます。
1秒間にバーッと流れてくる音声を分解して聴こうとする、というか。
速聴も速読みたいに、意識に上がる前に処理されるものなのかな?
速読の本を読んでても思うけど、意識に上げる前に処理されるって感覚がイマイチ理解できません・・・。
音読日数もついに二桁に乗りました。目標まで半分。
習慣化できたという実感はまだ無く、「あ、音読しなきゃ」という感じ。
21日っていうのは、人間それだけ連続で取り組めば習慣化できるラインらしい。
そういえば朝のコーヒー牛乳もそれくらいで習慣になったなぁ。
今日も集中できたのは5分くらいでした。
速聴も習慣化したいけどなぁ。
今は二日に一回って感じです。
俺超連続ww
さっきアマゾンで、『バカはなおせる』と、『洗脳力』買いました
参考にしたのは
h
ttp://dain.cocolog-nifty.com/myblog/ 脳ブームに懐疑的な本買おうと思ったけど、とりあえず欲しい本と予算とのかねあいでw
単行本って高いんだよねぇ
文庫になってくれると助かるんだが。
洗脳の方、期待してます。
結局負荷の高いトレーニングって怠けちゃうんですよね。
俺も速聴続かないし、自律訓練法なんて3回くらい挫折してる。
その辺の解決策が見つかりそう。
ところで、みなさんはどんな本読んでます?
音読やってます
私はウェンガートレの一環で実行中なんで1日1時間*21日が目標
>コウたん
買い物は成功でつか?失敗でつたか?
レス激嬉
音読はまぁまぁ順調です。
ちょっと沈んだときもあったんですが、少し無理してでも音読するといい感じに持ち直せました。
集中もそこそこできたりできなかったりです。
気になることがあると集中できなかったりしますが、そういう心配事は切り離さないといけませんね。
>>217 ウェンガートレ、すごく魅力的なのでやってみたいんですけど負荷が高すぎて挑戦できずにいます。
脳と体の相互性を考えても素人目には効果がありそうなトレーニングなので、続けられるといいですね。
>>218 洗脳おもしろいでつよ。
今までの成功本とかなり方向の違うことが書いてある。
まだ読んでる途中だけど、この本の目標は目先の目標じゃなくて、煎じ詰めた先に見えてくる幸福にあるみたい。
ってことで、成功でつ。
音読が軌道に乗ったらイメトレっていうか、クオリアごと想起するやつやってみたいですね。
220 :
(-_-)さん:2007/05/26(土) 21:18:42 ID:kUGLdSU20
ジャグリングは前から好きでやってたから……
正直こういう脳がどうこうとかいう胡散臭い煽り文句をつけないでほしいなあ。
でもまあボールのジャグリングは単純に室内で一人で楽しめるから
ヒキにはおすすめの娯楽だよ。
多少高くてもビーンバッグを通販で買ってみれ。
落としても転がらないし手触りがいい。
ジャグリングいいよな
室内で延々できるのがいい
223 :
(-_-)さん:2007/05/26(土) 23:15:08 ID:kUGLdSU20
まぁヒッキーは5ボール以上投げれんのだろうけどな。
半年やってみたが
今の所5b100キャッチがやっとだわな
なんか、これ以降は壁な気がする
5つもできるのか??
すごいな
7つくらいまでなら誰でもできるよ
おれは3つでいっぱいいっぱい。
今日からやってみるか
>>226は大げさだろ……。
壊滅的に運動神経が悪くても4〜5個は可能。
>>226 相当やり込んでるなw
何個まで投げれるんだお前は?
投げれるの基準は、安定して100以上投げれるとして
一ヶ月くらいの練習でも7ボールはできるよ。
ただしボールは尻から出る。
なんかジャグリングが盛り上がってるな。
お手玉3つできなかった俺としては、5個投げられただけですごいですねぇ、ってなる。
こんな感じだから
>>228のレスは光って見えるよ・・・
音読はやや順調。
『バカはなおせる』読んで考え方が90度くらい変わった。
これ、脳トレ礼賛本じゃなくて、どっちかというと懐疑的な本だね。おすすめの理由もよくわかった。
音読の有効性も科学的にはどうかなって感じらしいけど、俺としては効果は感じてるので続けるつもりです。
ちなみにこの本、FFやDQ推奨ですw
なんでも脳のワーキングメモリに、マップ情報やら敵情報やらをストックしておくことが有効なようで。
そういえば洞窟とか慣れてくると迷わなくなってたもんなぁ。
日数ミス
そういえば今日は火曜日だったねぇ
追記。
『洗脳力』読了。
内容が濃すぎて書ききれないけど、時間の流れ方の考え方はおもしろかった。
自分を洗脳することに結構紙面が割かれてると思う。
他人を〜については少しだけ。
悪用しない、良識のある人にはオススメ
233 :
(-_-)さん:2007/05/29(火) 23:01:35 ID:nzjgUQvD0
3ボールシャワーができたら5ボールもできる。
5Bの練習は4Bのハーシャワーがオススメ
音読中に今声を出してるところの先を目で追ったり、言葉の塊の単位で読んだり工夫するとおもしろいね。
>>洗脳力
著者のブログ見てみたら、増刷に次ぐ増刷。
めちゃくちゃ売れてる本なんだね。
書いてある内容は一定のイメージ力が前提とされてて、敷居が高め。
>>234 てか俺も共感覚を使って考えるとか、正直無理っすw
無茶なことが結構書いてあるけど、そういうとこスルーしても得るところは多いと思うよ。
>>236 セミナーは57万だそうでお金があれば参加されてみては?
能力開発に大金つぎ込むのはどうかと…
239 :
(-_-)さん:2007/05/31(木) 07:33:56 ID:qSPoXAPT0
57万円www
まぁ七田の奴に比べたら良心的じゃないか?
コウは馬鹿か
理解力がねえのか
242 :
(-_-)さん:2007/06/01(金) 19:49:53 ID:MOcKHH1P0
かのアインシュタインもバカだった
バカと天才は表裏一体なりー
常識のある者は馬鹿
常識のない者は大馬鹿
常識の範疇を越える者は天才
これは誰の考えでしょう
常識のある者は馬鹿じゃない
大勢の思想です
一部の思想は違います
天才と呼ばれる人は鮫島
243 :
(-_-)さん:2007/06/01(金) 23:16:58 ID:7AhWjMZu0
オイニーしすぎるとバカになるって言うよね……!
244 :
(-_-)さん:2007/06/02(土) 03:17:27 ID:kMPS4PPI0
嗅げばかぐほど天才になるオイニー教えて
宵にーオイニーのおかずのために故意にーウイニー使ってついにー逮捕。
21日間連続で音読してみたのですが、イマイチ習慣化された感じがしません。
コーヒー牛乳を飲む習慣とは負荷が違うからでしょうか。
というわけでもうしばらく続けてみようと思います。
せっかく勧めてもらって悪いのですが、苫米地博士のセミナーは金額的にかなり高いのでたぶん受けません。
他にやるべき事があるようにも思いますし。
そういう手のセミナーって、もちろん技術を習得することも目標なんでしょうけど、目標を同じくした仲間と知り合えるのも大きなメリットなんでしょうね。
その点、過疎ってるけどこのスレもなかなかいい場所だと思います。
>>246 早速使わせてもらいました。
いろんな機能があるのもいいですね。
貴様らがやるべきなのは、ガキ読みじゃなくて脱ヒキだろがボケ
249 :
(-_-)さん:2007/06/05(火) 00:55:36 ID:/WCcWG9qO
音読で記憶力がました!!ウレシス
最近前々頭回らない
どうしたのものか
100マス計算は毎日やってます
>>250 とってもとってもとっても素晴らしい百ます計算を毎日やっても
回らない程度の頭
単純に寝不足とか栄養不足とかかもしれない。
あと、音読や百ます計算を数十分やっても
それ以外の時間をダラダラと過ごしてたら、やっぱ全体としては頭の働き鈍るよ。
短時間計算やるより
長時間人と喋る方が頭にいいよ
258 :
(-_-)さん:2007/06/06(水) 02:37:31 ID:Mdl+THZp0
小説以外の本に線とか書き込みとかしながら読んでる人いる?
やるほうが断然理解は深まるんだろうけど抵抗があってなかなかできない。
本に書き込みするのは自分も抵抗あるな…
最近は多読に力を入るわ
読書家からしたら、笑われるようなページ数しか読んでいないけれど
俺も書き込む勇気まだないな。
ヒキじゃなくなって働いて新刊をすんなり買えるようになって
読む時間が今より激減したら書き込むようになるかもしんね。
ヒッキーだからか知らないけど気持ちもかなり影響してくるね
今日は久し振りに早起きできて頭も比較的すっきりしてる
どんなに早く読んでも頭の中で文章が音読されるorz
しかも内容理解は出来てないorz
黙読がストレスになってきた
ジャグリングで運動神経が良くなるってマジですか?
>>262 じゃあ黙読中に好きな曲をかけて
それを歌いながら黙読してみたらどうだろう?
速読は感覚で掴むものだから余り的確なアドバイスができないな…
目をジャグリングしてる時の目にすれば、速読しやすいよ
>>263 動体視力は上がるよ
後、腕周りが引き締まる
265 :
262:2007/06/06(水) 20:37:05 ID:???0
>>264 >目をジャグリングしてる時の目にすれば、速読しやすいよ
ジャグリングしてないから外れてるかもしれないけど
焦点を合わせないで(外して)読むってこと?
曲を歌うのは思いつかなかった
試してみる
>>265 文字と文字の間の空白部分を意識して読むといいらしい・・・
速読なんて仮説に過ぎない(そもそも文字が読める仕組みが解明されてない)
しかも、実験の検証レベルが低い
こんなん信じる奴アホや
教室行ってボラれとけやチンカス(プゲラ
もう一つ疑問がある
ジャグリングが脳の神経細胞を増加?or活性?
そんなんどうやって調べたんや
サルにでもやらせて、そのあと解剖したんか?それとも囚人でも使ったんたか?笑
>>267-268 まぁ思春期な高校生のような態度をとるのが趣味なお前よりかは
幾分マシな趣味だとは思ってる
それにしても速読が仮説とは、またおもしろい事を言う人でw
教本やサイト見て練習すれば
分速5000文字は行くものだよ
やりもせず、頭ごなしに否定するのは視野を狭めるものよ
まだ、科学的に完璧に証明されていないものは、なんでも「非科学的なもの」だよ
そこの理解が足りないのではないかな?お前さんは
ジャグリングで脳が発達? 独研究チーム発表
ロンドン(ロイター)お手玉のようにいくつものボールや棒を操る
「ジャグリング」は、サーカスやパーティーで人気のパフォーマンス。
これをマスターすると、脳の特定の部分が発達するとの研究結果を、
ドイツの研究チームがこのほど発表した。
独レーゲンスブルク大のチームが英科学誌「ネイチャー」で報告したところによると、
初心者に3カ月間ジャグリングを習わせ、前後の脳のスキャン画像を比較した結果、
視覚情報を処理したり保存したりする部分の「灰白質」と呼ばれる層が増え、発達したことが分かった。
また、ジャグリングの練習をやめて3カ月後に脳を調べたところ、発達は止まっていたという。
人間の脳の発達は青年期までに完了するとされ、成人後にこうした変化がみられることは珍しい。
チームでは「中枢神経についての従来の考え方を改める必要があるかもしれない」として、
研究結果を医療などに活用する道を探っている。(CNN 2004/01/23)
スキャンしたんたかw
ジャグリングの道具ってネットの通販で買うしかないかな?
あとボールかクラブどっちがいい?
じゃ具リング用のやつは高いから、何か言いの探してる。
テニスボールは跳ねすぎる品、
お手玉があればベストだが、いまどきそんな紋売ってね絵師
高いって程じゃないだろ。
そりゃテニスボールと比べりゃ高いがw
ビーンバッグは落ちても弾まないし音しないし
柔らかいので手を痛めたりもしないんでオヌヌメ。
>>269 お前馬鹿だろ
AV見ながらチンポ握ってろ
「速読が仮説」とかいう意味不明のたわごとを書き込む変人よりは
だいぶマシだと思えるw
チンポは握るものじゃない
し ご い て 感 じ る も の だ ッ !!
>>276 あぁ仮説よ
それも相当レベルの低い
いつになったら信者やめれるんや
5000字とか提示してるけど読めたふりしてるだけやろ
読めるふりを繰り返してるとそのうち読めるようになる、視野を〜とか
言うてること七だと変わらん
1分間で数千文字読める人間は現実にそこそこいるし
本読むのが嫌いじゃなきゃ
ちょっと意識を変えるだけでそれくらいできるようになる。
死んだ魚の目をしてダラダラ生きてるだけの人には
信じれない話かもしれないけど。
数万文字クラスはさすがにお目にかかったことない。
だから、訓練によって(ry
おっ、数字を控えめに出してきたなw
しかし、速読を信じてない人間は死んだ魚のような目をして
ダラダラした生活になるんかw
初耳やで笑
俺は他人より頑張ってるとか、陰でコソコソなんかやってて自己主張の強いニートに有りそうな考えやな笑笑
速読の感覚はね、寝起きの結構ボーッとしてるときに読むとなんかわかるよ。
アタマの中の音読もなく、淡々と文章の意味を身体が体感するというか。
暇な煽りか
こんな過疎っ過疎な所来ないで他所でやってこい
vip辺りだとみんな相手にしてくれるぞ
ひきこもり脱出が目的でできたはずのスレが
もはや全然、別の方向にいってるな。みんな
ヒキなんて問題じゃないんだろうね。
ひきだからこそはまっちゃうって部分あるだろな
このスレのヒキはみんな脱出成功したんだお
能力開発オタクになるだけの人もいるからな。
それを指摘するとハッと我に返ってそもそもの目標を見失ってたことに気づく人もいるが
それを指摘したところで「うん、能力開発っていうジャンルはおもれえ」と言う人もいる。
288 :
(-_-)さん:2007/06/07(木) 18:41:55 ID:j+M2QGSuO
バキュームフェラ
289 :
(-_-)さん:2007/06/07(木) 19:36:04 ID:5HZwO74Z0
般若心経、毎日1000回、音読しています
100円ショップでテニスボール3個入りが売ってたから買ったけど
めちゃくちゃくせえええええええええええええ
跳ねまくるしお手玉の方が絶対いいな。
苫米地のセミナー9万でやるらしいな
心と脳をあらわれちゃうのか
エルピス、絵が恐いよね。
297 :
30歳:2007/06/12(火) 19:17:17 ID:???0
参考になるかわかりませんが…
前スレに感化されてジャグリング暦半年。
ついでに並行して、利き手とは逆の左手を出来るだけ使用する訓練。
(食事や物書き、マウスなど)
期待していたような、記憶力や処理速度の向上は実感できない。
ただし、自分ではタッチタイプ暦4年で、もう頭打ちだと信じて疑わなかったタイピング速度が向上した。
ジャグ前:分速400打→ジャグ後:分速520打
タイピングソフトを利用した最高記録の結果なので、用語慣れもあるかも知れないが、
自分では到達不可能だと思っていた成績が残せるようになったことには素直に驚いた。
ただ、前スレは特に、ジャグリング業者の書き込みであった可能性を疑っており、過度の期待は禁物かなと…
音楽やラジオをバックにやればストレスも発散できて運動にもなるし、そう悪いものではないとも思う。
ジャグリングで視力上がりました?
299 :
30歳:2007/06/12(火) 19:21:50 ID:???0
私の場合視力は上がってませんね。
会社で定期的に視力検査を行っているので、間違いないです。
(ジャグのやり方、視線の合わせ方が間違ってるといわれればそれまでですが…)
動体視力はあがりそう
>>299 やっぱ筆記ーじゃない人も結構混じってるんだね
このスレを見ている人はこんなスレも見ています
に【声を出して】音読【暇つぶし】Part4がないのにワロタ
age
304 :
(-_-)さん:2007/06/14(木) 11:33:22 ID:lM5vAxh90
ジャグリング今日始めてカスケード10回できるようになった
これはマジで俺天才かもしれんね・・・・
カスダケード
ジャグリング楽しそうだな
エロエロファイヤ恋をして気分はハッハハイ
ってやつか
>>304 ボール>一日に一回は投げろ!そうすれば言う事を聞いてやらぁ
ボール「おじちゃん達どうして働かないの?」
312 :
(-_-)さん:2007/06/15(金) 20:55:17 ID:iDcSynLO0
友達や恋人はどう考えても邪魔な存在
この板で言っても・・・
ジャグリング用のボール3つとクラブ3つで7500円も掛かった。
羽振りのいいヒッキーだな
親からふんだくったんだろ
ここヒキ板だったのか。
検索で来たから見て無かったわ。
クラブは安物だからか受け取る時結構痛い。
ボール5個にしとけばよかったかも。
318 :
(-_-)さん:2007/06/16(土) 17:23:40 ID:rjMS7YolO
5ボール100キャッチできるヒッキーなんかきもいだけだけどな。
319 :
(-_-)さん:2007/06/16(土) 20:00:48 ID:Aa3potTy0
オッスおらごくう
おめーら全員しね
最近ではヒッキーじゃないフリをするのが流行ってるのか?
それとも、こういう類いのものに嵌まる奴は虚栄心が強いのか?
スレ検索して来たって言ってるだろw
まぁ元ヒキだが。
2chのジャグリングスレで機能してるのはここくらいだ。
まさにプライマリーバランス
趣味か手品板にジャグリングスレ立てればいいんじゃないのか
324 :
(-_-)さん:2007/06/16(土) 22:03:25 ID:qEduQggZ0
カスケード20回出来るようになった
腕の回し方とボールの飛ばす正確さが上手くなってきたような気がする
325 :
(-_-)さん:2007/06/17(日) 00:16:29 ID:/MTWH+tRO
3ボール20キャッチって
いちいち報告するほどのことか?
報告しないと過疎るお
元筆記ーのジャグラーが現れることを祈ってる
ジャグリングってそんなに楽しいの?
ジャグリングは能力開発の効果はあんまりないよ
ルービックキューブはどうなの
パターン覚えたら楽勝じゃない?
3*3しかやったことないけど
332 :
(-_-)さん:2007/06/17(日) 21:53:14 ID:vhTOWyHq0
カスケード89回出来た
膝立ててやったら78回出来た
333 :
(-_-)さん:2007/06/17(日) 22:29:40 ID:erHIOWjl0
俺大学のサークルでジャグリング始めたんやけど
三週間で5カスケードまでいったよ。でも、能力上がったかというと
そうでもないよ。
そりゃそうだろ
灰白質がどうこうつったってジャグリングで使う回路(?)が形成しただけだ
他に応用は効かん
336 :
(-_-)さん:2007/06/18(月) 21:20:04 ID:5WlZTkrS0
>>335 いや、できるよ。でも簡単じゃないよ、5つができるまでに
ボールの安定感とリズムを身につけるために色んな技を習得しないといけない。
337 :
(-_-)さん:2007/06/18(月) 21:27:04 ID:5WlZTkrS0
なんだったら俺がこのスレ内で5つ(カスケード)できるやつが最低3人
出るまで教えてやっていいよ。スレの目的が反れて駄目?
336だが書き方が悪かったか・・・
3週間じゃ効果が出ないといったのは、能力開発の話だよ。
筋トレとかと同じで、3ヶ月くらいは続けないと駄目じゃね?
苫米地の新刊はどうよ?
洗脳の仕方って本、あれブックオフいったら綺麗な状態のがいっぱいあった。
タイトル:【ジャグリング】能力開発マラソン2【音読】
【糞スレランク:B】
直接的な誹謗中傷:37/340 (10.88%)
間接的な誹謗中傷:7/340 (2.06%)
卑猥な表現:17/340 (5.00%)
差別的表現:11/340 (3.24%)
無駄な改行:4/340 (1.18%)
巨大なAAなど:6/340 (1.76%)
同一文章の反復:0/340 (0.00%)
by 糞スレチェッカー Ver0.91
http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=91 まだまだ他に比べたらマシでしょうww
ジャグリングといえばペン回し、やったことないやつにはいいんじゃない
それも両手で。
ペン回しって練習すればあの動画みたいに出来るんだろうか・・・
344 :
(-_-)さん:2007/06/25(月) 14:58:22 ID:a0q8bZAw0
俺、最初の基本のペン回し、三日やってもできなかった orz
ペン回しよりボールジャグリングのほうが絶対楽しいよ。
>>343 あの動画のあのってどれよ。
HADURIってロゴが入っている奴?
>>345 ペン回しもコツ掴めば楽しいよ
いい暇つぶしになるし
72 名前: ちんちん見てちゃんΣ(。・Д・。) ◆YUUCJGrC6Q 投稿日: 2007/06/21(木) 23:21:33 ID:t+WUboy30
西尾にレスつけたあんず
80 名前: (-_-)さん 投稿日: 2007/06/21(木) 23:22:19 ID:t+WUboy30
>>72 気持ち悪いな
86 名前: ちんちん見てちゃんΣ(。・Д・。) ◆YUUCJGrC6Q 投稿日: 2007/06/21(木) 23:23:01 ID:t+WUboy30
>>80 あれじゃない?類は友を呼ぶってあれ
↑コイツの自演クソワロタwwwwwwwwwwwwwwww
213 名前:(-_-)さん[] 投稿日:2007/06/19(火) 01:23:15 ID:/Cm0/y4gO
○部鷹○さんのストーキングラジオ
248 名前:(-_-)さん[] 投稿日:2007/06/19(火) 01:28:03 ID:/Cm0/y4gO
春どんの個人情報知ってる僕が寝るおー
358 名前:(-_-)さん[] 投稿日:2007/06/19(火) 01:43:49 ID:/Cm0/y4gO
○人さんのラジオ聞きたい
369 名前:(-_-)さん[] 投稿日:2007/06/19(火) 01:45:12 ID:/Cm0/y4gO
さてねるか
渡○春どんおやすみお
繋げると・・・
72 名前: ちんちん見てちゃんΣ(。・Д・。) ◆YUUCJGrC6Q 投稿日: 2007/06/21(木) 23:21:33 ID:t+WUboy30
西尾にレスつけたあんず
80 名前: (-_-)さん 投稿日: 2007/06/21(木) 23:22:19 ID:t+WUboy30
>>72 気持ち悪いな
86 名前: ちんちん見てちゃんΣ(。・Д・。) ◆YUUCJGrC6Q 投稿日: 2007/06/21(木) 23:23:01 ID:t+WUboy30
>>80 あれじゃない?類は友を呼ぶってあれ
↑コイツの自演クソワロタwwwwwwwwwwwwwwww
213 名前:(-_-)さん[] 投稿日:2007/06/19(火) 01:23:15 ID:/Cm0/y4gO
○部鷹○さんのストーキングラジオ
248 名前:(-_-)さん[] 投稿日:2007/06/19(火) 01:28:03 ID:/Cm0/y4gO
春どんの個人情報知ってる僕が寝るおー
358 名前:(-_-)さん[] 投稿日:2007/06/19(火) 01:43:49 ID:/Cm0/y4gO
○人さんのラジオ聞きたい
369 名前:(-_-)さん[] 投稿日:2007/06/19(火) 01:45:12 ID:/Cm0/y4gO
さてねるか
渡○春どんおやすみお
繋げると・・・
2ch従業宮本.隆寛(リアル精神病患者)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
詐欺師のメールマガジン 日経新聞の読みどころ発行者 有限会社リバイバル代表
■覚せい剤中毒★宮本.隆寛(2ちゃんねる従業員)とは?
偽名宮本.隆徳の名で特定商取引に関する表示をせず能力開発プログラムを販売するも
2ch住人に偽名であることを見破られ2ch内を名無しで逃亡生活中の詐欺師。
精神病院にリアルに一年間通院するも主治医から見放されて解放されるが、
本人は精神病が治ったものと勘違いし、詐欺商法でお金を騙し取り始める。
「日経新聞の読みどころ」(マルチ商法勧誘用廃刊確実メルマガ)などを発行し、
「日本を覚せい剤大国にする」をミッションとする。「超ミネラル」という健康水の
ビジネスへ投資すると次月から元金保証で毎月お金が振り込まれると投資を求め
法人を計画倒産し、それまで集めた金をトンヅラ持ち逃げする詐欺師。おもに
経営学板、癒し、オカルト、一般書籍板に出没し、覚せい剤をうちながら夜な夜な
気にくわないライバルマルチや個人を誹謗中傷することに快感を求める。
妻 宮本.わこ オルオル・インターナショナル代表'OLU'OLU
東京都出身 上智大学卒業オルオル・インターナショナル代表宮本.わこ
苫米地の頭の回転が50倍〜ってのはどうなの?
352 :
(-_-)さん:2007/07/06(金) 19:02:53 ID:86dhywEqO
ジャグリング5時間を
毎日二ヶ月やったら
今日5ボール100キャッチできた!
つサーカス
355 :
(-_-)さん:2007/07/07(土) 17:15:14 ID:qnTqowSmO
効果って?
毎日五時間2ヶ月勉強してれば・・・・
357 :
(-_-)さん:2007/07/08(日) 00:17:17 ID:dFbC9jQO0
>355
なんらかの能力開発の効果。あったらきかせてほしい。
おれも、今日からはじめた。
ジャグリングボールを3つ買ってきて、さっきまでやってたが疲れたわ。
カスケードはまだ挑戦してない。
とりあえず、前から興味があった片手(右手)だけで
2つのボールを扱う練習をしてみた。
20回を超えることを目標にしてみたが、40回まで続けることができた。
コツがわかってきたようで、まだよくわかってない。
3つのボールでカスケードと2つのボールで片手だけ使うのは
どちらが難しいのかな。
いまのおれには、5ボールのカスケードは到底無理だわ。
なんというか、ボールに対する反射神経が鈍くて、
てんてこまいになってしまう。
358 :
(-_-)さん:2007/07/08(日) 14:27:03 ID:Hs2f9Ho/0
反射神経というよりも
正確にボールを投げる位置を反復して覚える作業って感じ
359 :
(-_-)さん:2007/07/08(日) 17:15:31 ID:dFbC9jQO0
>>358 おぉ、なるほど。経験者の意見ですね。
自分もなんとなくそれを思うようになりました。
ボールのコントロールは難しいですね。
3ボールのカスケードは、
最高で30回までできるようになりました。
右利きなんで、左手の動きがにぶいのがネックっぽいです。
誰かが書かれている通り、ふだん、使ってない脳の箇所を使ってる
ような感じです。
360 :
(-_-)さん:2007/07/08(日) 23:29:57 ID:pvJ2LY3eO
5ボールカスケードが出来たからといってもなにもかわらないかな。
本が早く読めるようになったわけでもないし。
ただ、ジャグリングしているときは凄い気持ちが安定してるきがする。
能力って言われてもよくわからんよ。
ジャグリングを五時間二ヶ月毎日とか、問題を先送りにしてるだけにしか見えない
せめて一時間くらいにしとけよ
逃避してるだけじゃん
サーカスに就職するのかも知れないけど
最初のうちは少しは効果があったかもしれないけど、
慣れたらどうってことない。
5bってそんなに難しくないしな。
6bは時間がかかりすぎてやる気がしないし、次は何をしよう・・・
たしかに、こればかりやっててもしかたないですが、
最近、ひとつのことを続けてやったことがなかったので、
毎日少しずつ頑張ってみたいです。
5bを目標にしようと思います。まだできることすら想像できませんが。
一応、3ボールのカスケードで最高80キャッチできるようになりました。
すこしずつコツをつかんできましたが、
まだ、不安定で、だめなときは、10キャッチもできないです。
疲れてくると、如実に続かなくなりますね。
5ボールでできるようになるにはどれくらいかかりますかね?
なにかおすすめの訓練法などありますかね?
左手の動きがにぶいのが続かない原因だと思うので、
左手だけの2ボールを訓練しようかと思っています。
364 :
(-_-)さん:2007/07/12(木) 12:01:57 ID:G5jEPsraO
3ボールの最高が500、平均値が300くらいになったらまたこい
つまり一ヶ月後くらいな
>>363 5bは人により修得速度が全然違うから
一慨には言えない
投げたい軌道を思い浮かべながら、投げると上達早いかも
就活に励めばいいじゃん
ワーキングメモリやコミュニケーション能力酷使して脳トレになるぜ
できなきゃナンパだ
僕、そのワーキングメモリやコミュ能力が極端にダメなんだと思う。
どうやったら鍛えられる?
周克で鍛えることができる
そんなバナナ。
嘘をつくときに脳が活性化してるって、前に新聞に出てたお
371 :
(-_-)さん:2007/07/14(土) 13:27:27 ID:3OYRS7K9O
だれかオススメ能力開発系スレ教えて
>>371 ■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【右脳】 イメージ・ストリーミング【映像記憶】 [生涯学習]
【IQ】脳力開発6【モンテスQ】 [身体・健康]
とにかく頭が悪くて、回転が遅い その4 [身体・健康]
速読ってどう? 番外編23 [生涯学習]
関東気象情報 Part13 【2007/6/10〜】 [天文・気象]
どうやら「もうできなくてもいいや」って諦めると同時に能力は開けるらしいぞ
それだったらとっくに俺は・・・・・
未練が少しでも残ってるとだめ
馬鹿な奴に足りないのは論理的思考力。
ジャグリングでどうこうなるもんじゃない。
378 :
(-_-)さん:2007/07/24(火) 23:53:44 ID:0o9Eztj30
あげ
人間は奴隷だ。
趣味は仕事だ。
380 :
(-_-)さん:2007/08/04(土) 13:59:52 ID:DSrQdWAQ0
>>364 気が向いたときに3bカスケードをしていましたが、
MAXで450までできるようになりました。
平均で300は、まだむりっぽいです。
100キャッチ以前で落としてしまうことがあり、
いまいち安定してないんですよね。
まだ安定はしてないけど、3bカスケードも飽きてきたかな。
ボールを追加で買ってこようか考え中です。
いい運動になりますね。
3bカスケードを行うと汗ばんできます。
でもジャグリングやってると
普段の生活で物を落としにくくなるよ。まじで
382 :
(-_-)さん:
イラネー能力だな