ヒッキー東大補完計画 4th

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(-_-)さん
戦う君の唄を 戦わない奴らが笑うだろう

(´-`).。oO(ヒキが東大を目指すスレ)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1107247475/

ヒッキー東大補完計画
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1124617072/

ヒッキー東大補完計画2nd
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1137099261/

前スレ
ヒッキー東大補完計画 3rd
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1147626770/
2(-_-)さん:2006/10/31(火) 00:48:37 ID:hmnuhS3g0
[文系]
 センター 国語
      世界史 日本史 地理   から1
      現代社会 倫理 政治経済 から1
      数学1・数学A
      数学2・数学B
      物理1 化学1 生物1 地学1 から1
      英語

 二次試験 国語総合 国語表現1 現代文 古典
      数学1 数学A 数学2 数学B
      世界史B 日本史B 地理B から2
      英語
[理系]
 センター 国語
      世界史 日本史 地理 現代社会 倫理 政治経済 から1
      数学1・数学A
      数学2・数学B
      物理1 化学1 生物1 地学1 から2
      英語

 二次試験 国語総合 国語表現1
      数学1 数学A 数学2 数学B 数学3 数学C
      物理1 2 化学1 2 生物1 2 地学1 2 から2
      英語
3(-_-)さん:2006/10/31(火) 00:49:23 ID:hmnuhS3g0
[募集人員]  計  前期  後期
 文科一類 415  373  42
 文科二類 365  327  38
 文科三類 485  432  53
 理科一類 1147  1025  122
 理科二類 551  492  59
 理科三類 90    80    10
4(-_-)さん:2006/10/31(火) 00:49:54 ID:hmnuhS3g0
[[第一段階選抜の合格者(センター試験得点)]]
 科類 合格者最高点 合格者最低点 合格者平均点 満点
[前期日程]
文科一類 786(98%)  570(71%)  674.1(84%) 800点
文科二類 760(95%)  602(75%)  670.5(84%) 800点
文科三類 777(97%)  611(76%)  669.6(84%) 800点
理科一類 777(97%)  628(79%)  694.4(87%) 800点
理科二類 781(98%)  571(71%)  673.0(84%) 800点
理科三類 786(98%)  663(83%)  723.5(90%) 800点
[後期日程]
文科一類 578(96%)  526(88%)  541.1(90%) 600点
文科二類 478(96%)  437(87%)  449.6(90%) 500点
文科三類 568(95%)  525(88%)  537.2(90%) 600点
理科一類 498(00%)  449(90%)  463.8(93%) 500点
理科二類 485(97%)  426(85%)  447.3(89%) 500点
理科三類 500(00%)  478(96%)  485.6(97%) 500点
5(-_-)さん:2006/10/31(火) 00:50:25 ID:hmnuhS3g0
[[最終合格者の成績]]
 科類 合格者最高点 合格者最低点 合格者平均点 満点
[前期日程]
文科一類 439.6(80%) 332.9(61%) 359.0(65%) 550点
文科二類 405.8(74%) 322.2(59%) 345.4(63%) 550点
文科三類 399.8(73%) 316.8(58%) 337.7(61%) 550点
理科一類 462.8(84%) 310.8(57%) 341.0(62%) 550点
理科二類 416.4(76%) 310.6(56%) 337.5(61%) 550点
理科三類 484.2(88%) 381.8(69%) 413.0(75%) 550点
[後期日程]
文科一類 282(71%)  240(60%)  255.8(64%) 400点
文科二類 311(78%)  265(66%)  275.7(69%) 400点
文科三類 329(82%)  245(61%)  262.3(66%) 400点
理科一類 418(84%)  328(66%)  346.6(69%) 500点
理科二類 252(63%)  215(54%)  231.0(58%) 400点
理科三類 293(73%)  240(60%)  270.3(68%) 400点
・前期はセンターを110点に圧縮、2次は440点満点。
・後期は2次試験の成績のみで合格者を決定。
6(-_-)さん:2006/10/31(火) 00:50:56 ID:hmnuhS3g0
[[試験会場]]
 [前期] 理科各類 東京大学本郷地区キャンパス
     文科各類 東京大学駒場1キャンパス

 [後期] 理科文科各類 東京大学本郷地区キャンパス
7(-_-)さん:2006/10/31(火) 00:51:26 ID:hmnuhS3g0
[[時間]]
 [前期]
   文科各類   一日目 09:30-12:00 国語(150分)
              14:00-15:40 数学(100分)
          二日目 09:30-12:00 地理歴史(150分)
              14:00-16:00 外国語(120分)

   理科一類二類 一日目 09:30-11:10 国語(100分)
              14:00-16:30 数学(150分)
          二日目 09:30-12:00 理科(150分)
              14:00-16:00 外国語(120分)

   理科三類   一日目 09:30-11:10 国語(100分)
              14:00-16:30 数学(150分)
          二日目 09:30-12:00 理科(150分)
              14:00-16:00 外国語(120分)
          三日目 09:00-17:00 面接
8(-_-)さん:2006/10/31(火) 00:52:03 ID:hmnuhS3g0
[入学後の教養学部における講義について]

前期課程の理科各類では、数理科学は必修であり、

数学・、数学・、数学・、数学A、数学B、数学Cの履修を前提とした講義がなされる。

また、物質科学(物理学、化学)及び生命科学(生物学)も必修である。
9(-_-)さん:2006/10/31(火) 00:53:34 ID:hmnuhS3g0
落ちていたようなので立てました
自分もこれから頑張りたいと思います
10(-_-)さん:2006/10/31(火) 07:27:59 ID:???0
11(-_-)さん:2006/10/31(火) 17:06:27 ID:???0
ネット学習塾で勉強してる
月数千円で安くていいよ
12(-_-)さん:2006/10/31(火) 17:26:36 ID:QOFWqO0c0
>>1
13(-_-)さん:2006/10/31(火) 20:50:24 ID:???0
【社会】「きょうはやったるで」「ビショビショだろ」 童貞・インポで性交を迫る…妻を襲撃した東大院ストーカーの素顔
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162292454/

東大離散やべえwwww
14(-_-)さん:2006/10/31(火) 21:28:02 ID:v7/KKW7L0
山口組の東京大学受験合格専門学校=灘高校、稲川会の開成高校(教頭李朝末裔)
15(-_-)さん:2006/11/03(金) 04:13:18 ID:???0
誰かいる?
16(-_-)さん:2006/11/03(金) 16:33:25 ID:???0
いるよ
このスレにはパート1からいるけど、人少なくなったな
17(-_-)さん:2006/11/05(日) 02:06:47 ID:???0
今日の模試申し込んだんだけど行けそうにない。
模試さえ無理なのに大学行こうなんて無理だよね・・・
18(-_-)さん:2006/11/05(日) 22:00:31 ID:???0
俺も気持ち悪くなるから外出れない
19 ◆HrnHUHRGQk :2006/11/06(月) 01:00:27 ID:???0
新スレおめ
およびじゃないかもしれないけど俺も見てます
東大理系修士です
みんなそれぞれのペースでがんばって下さい
20(-_-)さん:2006/11/06(月) 11:14:23 ID:???0
面白い酉だね
21(-_-)さん:2006/11/06(月) 11:15:36 ID:???0
俺を苛めてた奴が東大入ったらと思うと勉強が手につかなくなっちゃうんだ。
あいつ頭良いからな…
22(-_-)さん:2006/11/06(月) 17:35:18 ID:???0
頭いいって、超進学校にでも行っていたの?
俺は田舎のへぼ学校だからその辺は気楽だ
23(-_-)さん:2006/11/06(月) 23:38:37 ID:???0
超ではないけど、全党で偏差値70とる人がいるかいないかくらいの学校
24(-_-)さん:2006/11/08(水) 09:45:55 ID:???0
格差社会が一番如実に現れてるのが教育だと思うなぁ。
25(-_-)さん:2006/11/08(水) 16:24:37 ID:???0
地方にも代ゼミとか来て欲しいお
26(-_-)さん:2006/11/08(水) 16:32:45 ID:???0
頭いい奴が授業料免除になったり優遇されてるもんなぁ
這い上がるにはどうすればいいんだ
27(-_-)さん:2006/11/11(土) 15:39:56 ID:???0
みなさん元気ですか。
28(-_-)さん:2006/11/11(土) 17:26:06 ID:???0
ここって東大目指してる人どのくらいいるの?
29(-_-)さん:2006/11/11(土) 17:33:26 ID:???O
いない
30(-_-)さん:2006/11/11(土) 21:00:24 ID:???O
東大に二部があれば目指したのに
31(-_-)さん:2006/11/11(土) 21:00:56 ID:???0
目指してるよ
まだ勉強してないけど
32(-_-)さん:2006/11/11(土) 21:03:32 ID:???0
勉強は続けているが、今は特に書くことがない
33(-_-)さん:2006/11/13(月) 03:48:51 ID:cgtA4I4xO
東大って多浪どれくらいいるのだろう
34(-_-)さん:2006/11/13(月) 20:03:55 ID:???0
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/joho/todai/contents.html

前・後期日程合計 2006年度 東京大学入学者選抜実施状況
第2次学力試験 合格者内訳 高校卒業年別
平成18年  2,153
平成17年 829
平成16以前とその他 118
35(-_-)さん:2006/11/13(月) 22:08:36 ID:???O
サンクス
一割もいないんだな。これは受かっても浮きそうw
36(-_-)さん:2006/11/15(水) 04:48:27 ID:???0
いくら勉強しても外に出れるか心配で気が散ってあんまり入らない…
今年受験できるのかな…
37(-_-)さん:2006/11/15(水) 16:43:31 ID:???0
地方在住だから、本試験のときは宿泊しないといけない
ホテルの泊まり方知らないんだけど、入るときとか出るときとか、何ていえばいいの?
38(-_-)さん:2006/11/16(木) 14:25:25 ID:???O
まえもって宿泊予約

当日、受け付けでチェックイン
このときいろいろ説明を受ける

帰る日、受け付けでチェックアウト
39(-_-)さん:2006/11/16(木) 20:25:16 ID:???0
>>38
チェックイン、チェックアウトするときはなんていえばいいの?
何をしゃべっていいのかわからん
40(-_-)さん:2006/11/17(金) 00:39:30 ID:???O
予約したって言えば向こうからきいてくれる。
41(-_-)さん:2006/11/17(金) 09:48:10 ID:???0
>>40
出るときは何ていって出ればいいの?
42(-_-)さん:2006/11/17(金) 11:44:22 ID:???O
受け付けに部屋の鍵を持っていって料金精算して終わり。
何時までにチェックアウトするかとか食事についてなんかの必要事項はチェックインの時に全て説明してくれる。
わからないことがあったらいつでもフロントに電話してきけばいいよ。
43(-_-)さん:2006/11/17(金) 11:56:00 ID:???0
>>42
無言で鍵を渡せばいいの?
44(-_-)さん:2006/11/17(金) 23:22:47 ID:???O
それくらい自分で考えてください。
45(-_-)さん:2006/11/18(土) 01:16:16 ID:???0
高校受験の時ホテル泊まったけどよく覚えてない
確か鍵をフロントに返すだけでよかったと思う。
46(-_-)さん:2006/11/18(土) 09:05:12 ID:???0
ホテルとか予約しないといかんのか・・・
もう今年の受験はあきらめよう
47(-_-)さん:2006/11/19(日) 19:26:14 ID:???0
【エーデル】大学合格目指すスレPart8【ワーイス】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1142057298/

【エーデル】大学合格目指すスレPart8【ワーイス】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1142057298/

【エーデル】大学合格目指すスレPart8【ワーイス】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1142057298/

【エーデル】大学合格目指すスレPart8【ワーイス】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1142057298/

【エーデル】大学合格目指すスレPart8【ワーイス】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1142057298/

【エーデル】大学合格目指すスレPart8【ワーイス】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1142057298/

【エーデル】大学合格目指すスレPart8【ワーイス】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1142057298/

【エーデル】大学合格目指すスレPart8【ワーイス】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1142057298/

【エーデル】大学合格目指すスレPart8【ワーイス】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1142057298/

【エーデル】大学合格目指すスレPart8【ワーイス】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1142057298/

【エーデル】大学合格目指すスレPart8【ワーイス】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1142057298/
48(-_-)さん:2006/11/19(日) 19:28:59 ID:???0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●              ●              ●
●              ●              ●
●              ●              ●
  ●            ●            ●
    ●         ●           ●  エーデルワーイス エーデルワーイス
      ●       ●         ●           _( "''''''::::.
        ●    ● ●      ●__ ____,,,... --‐'''^~   ヽ   ゛゛:ヽ
         ●  ●    ●  ●:::::::::....:""""  ・    ・  . \::.   丿
          ● ●    ● ●:::::::::::::::::::       ・  ....:::::::彡''ヘ::::/
           ●       ●:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,, ---‐'' "^~
            ●●●●●-‐‐ ''^~








●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●              ●              ●
●              ●              ●
●              ●              ●
  ●            ●            ●
    ●         ●           ●  エーデルワーイス エーデルワーイス
      ●       ●         ●           _( "''''''::::.
        ●    ● ●      ●__ ____,,,... --‐'''^~   ヽ   ゛゛:ヽ
         ●  ●    ●  ●:::::::::....:""""  ・    ・  . \::.   丿
          ● ●    ● ●:::::::::::::::::::       ・  ....:::::::彡''ヘ::::/
           ●       ●:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,, ---‐'' "^~
            ●●●●●-‐‐ ''^~
49(-_-)さん:2006/11/19(日) 19:29:35 ID:???0
48 あぼ〜ん [あぼ〜ん] あぼ〜ん NEW!!
50(-_-)さん:2006/11/19(日) 19:40:45 ID:???0
【エーデル】大学合格目指すスレPart8【ワーイス】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1142057298/

【エーデル】大学合格目指すスレPart8【ワーイス】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1142057298/

【エーデル】大学合格目指すスレPart8【ワーイス】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1142057298/

【エーデル】大学合格目指すスレPart8【ワーイス】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1142057298/

【エーデル】大学合格目指すスレPart8【ワーイス】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1142057298/

【エーデル】大学合格目指すスレPart8【ワーイス】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1142057298/

【エーデル】大学合格目指すスレPart8【ワーイス】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1142057298/

【エーデル】大学合格目指すスレPart8【ワーイス】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1142057298/

【エーデル】大学合格目指すスレPart8【ワーイス】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1142057298/

【エーデル】大学合格目指すスレPart8【ワーイス】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1142057298/

【エーデル】大学合格目指すスレPart8【ワーイス】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1142057298/
51(-_-)さん:2006/11/19(日) 19:41:16 ID:???0
【エーデル】大学合格目指すスレPart8【ワーイス】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1142057298/

【エーデル】大学合格目指すスレPart8【ワーイス】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1142057298/

【エーデル】大学合格目指すスレPart8【ワーイス】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1142057298/

【エーデル】大学合格目指すスレPart8【ワーイス】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1142057298/

【エーデル】大学合格目指すスレPart8【ワーイス】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1142057298/

【エーデル】大学合格目指すスレPart8【ワーイス】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1142057298/

【エーデル】大学合格目指すスレPart8【ワーイス】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1142057298/

【エーデル】大学合格目指すスレPart8【ワーイス】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1142057298/

【エーデル】大学合格目指すスレPart8【ワーイス】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1142057298/

【エーデル】大学合格目指すスレPart8【ワーイス】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1142057298/

【エーデル】大学合格目指すスレPart8【ワーイス】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1142057298/
52http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1142057298/:2006/11/19(日) 19:53:21 ID:???0
53(-_-)さん:2006/11/19(日) 21:11:40 ID:???0
このスレ出身の東大生っているの?
54(-_-)さん:2006/11/21(火) 18:41:26 ID:o6V/1H/b0
 か ム ぜ お|   /                      ',  / は こ
 た リ っ 兄:l.  /    ,   i :i、  |、           ゙, ノ'   っ う
 つ ム たち ヽ./     /! ./l  lヽ :i ',           i`)   .き な
 む リ .いゃ ./!   /|:! | ./ |  ! ヽ l ヽ           ! l    り っ
 り ム ム ん/ | /!//''|l‐=/、 ! l ,ゝ- ‐‐ヽ、        | |   言 た
 よ リ .リ に(, l, :l.|: /_ ァテゝ、ヽ !   ヽテ = 、ヽ       ! l    わ ら
  !!.ム よ 東 l . :!|:!:|, i` .}{ i゙!  `   ´ }.{; 'ィヾ,.  ∧    :} /.  せ
.   リ . 大 ,ゝ ! ! :i  '' "´,      ‐'='' ´ | i`:}    / /  て
       は (.   / ',   `          i ヒ/  /ソ ゝ.  も
         > /人 | 、  ヤ‐ヽ       ,イ  l /!/  _ ゝ  ら
\      _ /  '   ':, ヽ.  ' ‐ '     ,/ /,r, |i' |'   ` ).  う
  'レ'⌒´         ゝ,  ` 、    ,. '  _// ‐‐ 、     ム  わ
55(-_-)さん:2006/11/25(土) 16:10:02 ID:???0
ほしゅ
56(-_-)さん:2006/11/26(日) 14:47:28 ID:???0
電車の時間調べてみた
始発の新幹線で行けば試験時間に間に合う
無理に宿泊する必要はないか
57(-_-)さん:2006/11/26(日) 22:09:44 ID:???0
ラブひなか
58(-_-)さん:2006/11/28(火) 03:23:16 ID:OiuY/Ja8O
あけ
59(-_-)さん:2006/12/01(金) 11:39:35 ID:p6R7BsRtO
60(-_-)さん:2006/12/07(木) 10:53:01 ID:FEQbDx9PO
あげ
61東大理一:2006/12/10(日) 15:30:01 ID:dZ/LOEpd0
久しぶりに・・・

みんな頑張ってください!!!
62(-_-)さん:2006/12/11(月) 19:43:36 ID:???0
少しずつやってる
今はネット学習塾で小中学生コースからやって基礎固めしてる
まあマイペースでやるわ
63(-_-)さん:2006/12/13(水) 04:31:18 ID:S1JgnXO00
俺も高校時代ひきこもりだったな・・・・・
高3の時は2学期から学校行かなくなって卒業式だけ出た
今理Uです
64(-_-)さん:2006/12/13(水) 07:04:28 ID:???0
つまらない。人生失敗した。
10浪ぐらいしたのがうじゃうじゃいたら
良かったのに。
65(-_-)さん:2006/12/14(木) 19:45:49 ID:???0
受験スレで見かけたんだけど、
漢字マスター1800+というのがいいらしい
買ってみようかな
66(-_-)さん:2006/12/15(金) 23:20:10 ID:???0
世界史難しい
67単独者:2006/12/17(日) 18:47:12 ID:???O
夏以来のカキコ。
漢文と古文の仕上がりがヤバい。
日付変わるまで
英語1h
倫理1h
世界史1h
漢文30m
を目標とします。
68単独者3、5h ◆y2kTXj.QPA :2006/12/18(月) 01:29:33 ID:???O
朝6時までに
英語1h
世界史30m
古文2h

69(-_-)さん:2006/12/18(月) 02:46:25 ID:???0
今は中学の勉強をやっているけど、ろくに学校で習った記憶がないw
田舎のいいかげんな学校だったからなあ
テスト前に少し丸暗記するだけで4や5が取れるようなw

下からやり直してみて、いかに穴があるかよくわかった
まずはしっかり基礎固めをする
急がば回れ
70単独者5、5h ◆y2kTXj.QPA :2006/12/18(月) 08:20:23 ID:???O
71単独者12、5h ◆y2kTXj.QPA :2006/12/19(火) 14:52:31 ID:???O
明日の朝まで、目標12h
72(-_-)さん:2006/12/19(火) 16:41:46 ID:???0
73(-_-)さん:2006/12/19(火) 19:47:07 ID:???0
みれねー
74(-_-)さん:2006/12/20(水) 02:14:30 ID:???0
赤本より青本のほうが解説が詳しくていい
75(-_-)さん:2006/12/20(水) 18:04:09 ID:???0
中学公民、法律関係の勉強終わった
あとは経済関係と国際関係だ
76(-_-)さん:2006/12/20(水) 18:33:51 ID:???0
みんなマジ勉強してるの?
いつ受けるの?
77(-_-)さん:2006/12/20(水) 18:54:12 ID:???0
わざわざネタでこんなことはやらないよ
いつ受けるかは未定
78単独者22h ◆y2kTXj.QPA :2006/12/20(水) 23:27:28 ID:???O
風邪ひいてできんかったわ

>>76
4年引きの俺は来年受けるよ。
79単独者23h ◆y2kTXj.QPA :2006/12/21(木) 18:37:32 ID:???O
キチガイ病院行ってきて全然できなかったぜ

朝6時まで目標10h
80Happy Xmas 2006:2006/12/23(土) 16:32:29 ID:TEv10MsD0
あああたまいいい
81(-_-)さん:2006/12/23(土) 22:26:16 ID:???0
理系科目ってどうしてる?やっぱり独学じゃできないよね
82(-_-)さん:2006/12/23(土) 22:55:36 ID:???0
独学出来ないのは小論文くらいだろ
83(-_-)さん:2006/12/23(土) 23:43:47 ID:???0
独学が難しいのは社会とか後期試験の小論文対策だろうな
84(-_-)さん:2006/12/24(日) 02:07:34 ID:???0
東大レベルの理系科目独学とか天才しか・・・
85(-_-)さん:2006/12/24(日) 11:35:56 ID:???0
このスレに良く来る東大理1の方も独学で大丈夫と言ってるよ
86(-_-)さん:2006/12/24(日) 18:06:44 ID:???0
高校の調査書とかっていつ頃申請すればいいのかな?
交付に時間かかるものなの?
87(-_-)さん:2006/12/24(日) 18:29:55 ID:???0
東大レベルの独学が難しいのは英作文と小論文だね。
この二つは添削してくれる人がいないとキツイね。
88(-_-)さん:2006/12/25(月) 02:14:13 ID:NYkYXFRbO
スレ住人は実質何浪?
89(-_-)さん:2006/12/25(月) 05:03:46 ID:???0
>>85
マジでか・・・白チャートですらほとんど理解できなかったよ俺・・・どうしよ
90(-_-)さん:2006/12/25(月) 09:27:07 ID:???0
そういや味噌持参はどうしているのだろうか?
91(-_-)さん:2006/12/26(火) 01:25:49 ID:???0
味噌持参か、懐かしいな
確か数学科にいって、教員になりたいとか
92(-_-)さん:2006/12/26(火) 08:02:48 ID:???0
ヒキって理系多いのな
93(-_-)さん:2006/12/26(火) 08:49:32 ID:???0
ヒキというか・・・
理系(理三除く)のほうが合格最低点が低いし、点の取りづらい国語の配点が少ない、理科は点を稼ぎやすい科目と言われている
文系のほうは点の取りづらい国語の配点が多いし、同じく社会も点を取りづらい科目と言われている
理系のほうが受かりやすいと思うから
少なくとも俺は単純にそういう理由
94(-_-)さん:2006/12/26(火) 13:11:43 ID:???0
文系は就職厳しいからね
ヒッキーという事ですらマイナスなのに
95(-_-)さん:2006/12/26(火) 14:00:01 ID:???0
理系が就職厳しいんじゃないの
96(-_-)さん:2006/12/26(火) 14:11:01 ID:???0
文系は2chで馬鹿にされるから行かない
97(-_-)さん:2006/12/26(火) 14:34:35 ID:???0
2chの評価なんてどうでもいいだろ
98(-_-)さん:2006/12/26(火) 14:40:53 ID:???0
うん、普通はそうなんだろうけど、おいらは2chしか居場所がないから
99(-_-)さん:2006/12/26(火) 20:35:54 ID:???O
>>98
泣いた
100(-_-)さん:2006/12/27(水) 18:25:00 ID:BJRJvV5fO
100
101(-_-)さん:2006/12/29(金) 08:22:48 ID:???0
理科をどの科目でいくべきか
物理は高得点を取りやすいらしいけど、下手すれば全然できないこともありそうな気がして仕方がない
102(-_-)さん:2006/12/29(金) 11:36:06 ID:???0
ヒキなんだからどうせなら好きなのやれよ
103(-_-)さん:2007/01/01(月) 15:01:18 ID:???0
鬱が酷くて勉強の進みが悪くなってきた
いろいろ調べてみたところ、わからなかったり、一度勉強を中断した後でも、最初に戻ってはいけないらしい
決して戻らずに、どんどん先に進めていくか
104(-_-)さん:2007/01/01(月) 17:41:20 ID:???0
そして悪化していく・・・
105(-_-)さん:2007/01/02(火) 06:53:49 ID:???0
みんなやってる?
俺二十歳なんだけど意味あるかな・・・
106(-_-)さん:2007/01/02(火) 10:31:37 ID:???P
年も明けたし今日からやるよ
107(-_-)さん:2007/01/04(木) 23:02:01 ID:kdO5vdbHO
今年はマーチすら無理そうだ…なんかもう廃人だわ
108(-_-)さん:2007/01/04(木) 23:30:43 ID:???0
マーチすらって・・・問題見た事あるのか?
勝ち組だぞここでマーチ出たら
109(-_-)さん:2007/01/05(金) 04:06:19 ID:???0
【受験】大学合格目指すスレPart7【勉強】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1130542371/ (dat落ち)
で明治理工に合格したけど蹴った人が居たよ
110(-_-)さん:2007/01/05(金) 10:32:16 ID:???0
だから?
111(-_-)さん:2007/01/05(金) 16:01:42 ID:???0
全ては年齢だよ。
俺は23だから東大しかないんだ。
ここ3年間メル友すらいなかった。しかも無趣味。これじゃ生きてけねえよ

10日にセンタ−プレ解いて発表したいと思う
112(-_-)さん:2007/01/05(金) 16:12:17 ID:???0
全然勉強してないやつも
10日に河合のセンターパック解いて発表してみないか?
113(-_-)さん:2007/01/06(土) 14:01:38 ID:???0
まだ中学の復習をしている段階なので、俺はパス
114(-_-)さん:2007/01/07(日) 01:58:38 ID:???0
東大より一橋行きたいんだけど
115(-_-)さん:2007/01/07(日) 12:58:49 ID:???0
勝手に行けよ
116(-_-)さん:2007/01/09(火) 02:28:27 ID:???0
鬱が激しいのでやりたいと思ったときにやりたいと思った科目をやるしかない
計画とかは立てられないな
117(-_-)さん:2007/01/09(火) 15:10:29 ID:tu4cWtaLO
皆さん高校は進学校だった?
118(-_-)さん:2007/01/09(火) 19:46:22 ID:???0
俺は進学校だった
119(-_-)さん:2007/01/09(火) 21:23:03 ID:???O
うちは全然進学校じゃなかった。
一学年150くらいで早慶5人地底2人くらい。
やっぱ地区のトップ校出身じゃないと無理かな…
120(-_-)さん:2007/01/09(火) 21:25:08 ID:???0
100人前後で東大5地底20は十分進学校だよね?
三流だけど
121(-_-)さん:2007/01/09(火) 21:31:45 ID:???0
122(-_-)さん:2007/01/09(火) 21:42:22 ID:???0
田舎の糞高校
東大合格者なんて出ない
街まで通えないという理由で、田舎の成績のいい生徒が入ってくる特殊な学校なので1、2人地底に合格者が出るくらい
あとは、糞私立、専門、就職、ニートとかがほとんどか
123(-_-)さん:2007/01/10(水) 10:38:49 ID:???0
そんな糞高校に通うやつもさぞ糞なんだろうな
124(-_-)さん:2007/01/10(水) 12:19:52 ID:???0
昔はね
でも、これからどうなるかはわからんよ
125(-_-)さん:2007/01/10(水) 17:26:25 ID:???0
中退で糞高校じゃなかった奴のが珍しいだろここじゃ
糞同士頑張ろうや
126(-_-)さん:2007/01/10(水) 19:29:00 ID:???0
ヒキだけど医学部目指す香具師いる?
127(-_-)さん:2007/01/10(水) 19:54:18 ID:???0
そういうスレあるぞ
128(-_-)さん:2007/01/10(水) 21:37:52 ID:???0
糞の中の糞=俺
129(-_-)さん:2007/01/11(木) 02:47:10 ID:???0
 世界史   95/100 

06年度文T後期足切りライン 549

残り454点 
130(-_-)さん:2007/01/11(木) 22:32:07 ID:???0
世界史  95/100
倫理   94/100
英語   170/200


国語   128/200

( ^ω^)・・・


131(-_-)さん:2007/01/11(木) 23:19:35 ID:Bk/vurZ/O
国語なんて無勉強でも150くらいとれるだろ…。
132(-_-)さん:2007/01/14(日) 21:06:00 ID:???0
とれないだろ・・常識的に考えて
133(-_-)さん:2007/01/15(月) 15:25:55 ID:???0
現代文は無勉で取れる 漢文はちょっと勉強すればすぐ取れる
古文うぜー
134(-_-)さん:2007/01/15(月) 16:15:40 ID:???O
>>133の言う通り現代文は無勉で満点とれるし古漢も文法単語句法の知識(く点は別ね)がなくても文章読解力があれば合わせて50くらいはとれるよ。
135(-_-)さん:2007/01/15(月) 19:03:36 ID:???0
国語全然時間足りねえと思ったらこれ80分か
136(-_-)さん:2007/01/17(水) 12:09:07 ID:ZZ+cXAn30
みなさんおいくつですか?
137(-_-)さん:2007/01/17(水) 18:41:11 ID:???0
13
138(-_-)さん:2007/01/17(水) 21:16:46 ID:lZOOYfAuO
二十歳
139(-_-)さん:2007/01/21(日) 09:30:50 ID:???O
センターどうだった?
140(-_-)さん:2007/01/21(日) 15:13:49 ID:???0
東大スレより京大スレのほうが賑わっているとは
141(-_-)さん:2007/01/23(火) 00:24:20 ID:al06NpKjO
書き込み少ないな
142(-_-)さん:2007/01/23(火) 00:34:10 ID:???0
京大の方がヒッキー向きって感じするしな
143(-_-)さん:2007/01/23(火) 14:16:29 ID:???0
京大ってカッコイイよな
144(-_-)さん:2007/01/23(火) 14:28:47 ID:???0
俺の中では東大しかありえん
145(-_-)さん:2007/01/23(火) 17:16:08 ID:???0
国公立って殆ど同じ日程だから2つ以上受けられないでおk?
146(-_-)さん:2007/01/23(火) 19:58:43 ID:al06NpKjO
前期、中期、後期一校ずつと決まっている。
ついでに中期は一部の公立大学とかしかない。
京大は後期廃止。
147(-_-)さん:2007/01/28(日) 16:21:17 ID:???O
人いねえ
148(-_-)さん:2007/02/01(木) 22:08:57 ID:XbPaDAJPO
あげ
149vipvip:2007/02/02(金) 01:22:57 ID:???0
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)  あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      |  (入__,,ノ   ミ あびゃばあびゃあばばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─――、
 | /    )  )       /\       _  ヽ
 ∪    (  \    (⌒0 /\     ヽ (_ノ
       \,,_)    `ヽノ   /  、   )O
150(-_-)さん:2007/02/06(火) 00:39:47 ID:JYeGIkkEO
あげ
151(-_-)さん:2007/02/06(火) 04:24:51 ID:???0
ヒッキー歴6年の俺が入学したとして、その場合どのように
現役の皆さんに迷惑をかけることになるのだろうか。識者に
回答を望む。
152(-_-)さん:2007/02/06(火) 14:57:40 ID:???0
>>151
俺が友達になる
153(-_-)さん:2007/02/09(金) 15:36:39 ID:???0
誰も目指して無いんだな
154(-_-)さん:2007/02/09(金) 16:12:42 ID:???0
目指しているかいないかと言われれば、目指している
でも今年受けるわけではないので、特に書くことがない
勉強は少しずつやっているよ

まあ俺はまだ受験しないし、他に目指している人もいなさそうなので、このスレももう終わりかな
155(-_-)さん:2007/02/09(金) 23:12:35 ID:FV6rzrnpO
目指してますが
156(-_-)さん :2007/02/10(土) 12:16:50 ID:???0
やべぇ、うちの高校が合併でなくなる
俺の学年が最後の卒業生だわ
これはもう過去を消された漏れはもう目指すしかない
157(-_-)さん:2007/02/13(火) 23:29:34 ID:pihWrMRQO
俺(23)は絶対に東大理科二類にいくよ
何故か?何も目標がないよりましだから
ただ引きだからペースは遅い今年は英語数学化学だけ勉強してる
英検準1もとった
今週慶應経済とエスエフシイを試しに受けてくるよ
もう一度言う!
俺は絶対に東大理科二類に合格する!
158(-_-)さん:2007/02/13(火) 23:53:07 ID:wif7ZeD8O
ねー 日本で1番の大学って東大だよね?
159(-_-)さん:2007/02/14(水) 01:20:28 ID:29YFqBhA0
>>158もちろん
160(-_-)さん:2007/02/14(水) 12:48:33 ID:???0
>>111
俺も同じだ。東大を目指す気持ちが芽生えたことが、
ヒキって良かった点だと思っている。
161(-_-)さん:2007/02/14(水) 23:16:49 ID:???0
準一級ってすごいな
162(-_-)さん:2007/02/15(木) 03:15:21 ID:???0
準一級ってどのくらい難しいんだろう?
163(-_-)さん:2007/02/15(木) 03:33:45 ID:???0
オレも持ってる準一級
過去問みてみるといい
確かに語彙問題はむずかしめだが
それ以外は大学受験レベルとさして変わりない
リスニングもしかり
164(-_-)さん:2007/02/15(木) 21:56:39 ID:???0
面接が怖いんです
165(-_-)さん:2007/02/16(金) 16:32:05 ID:???0
理三でも行く気なのか
166(-_-)さん:2007/02/16(金) 18:27:37 ID:???0
英検のことだろ
167(-_-)さん:2007/02/18(日) 05:08:40 ID:???0
死ねば楽だろうな
168(-_-)さん:2007/02/23(金) 23:45:54 ID:eqsKWVG8O
あげ
169(-_-)さん:2007/02/25(日) 04:34:14 ID:vkW/ISbH0
ここにいる奴は誰もうけないのか?
170(-_-)さん:2007/02/25(日) 06:00:44 ID:???0
僕は来年
171(-_-)さん:2007/02/25(日) 06:05:22 ID:???O
見栄張って嘘ついてる奴ってなんなの?
実際は半分かそれ以下しかとれないでしょうに・・・哀れなり
172(-_-)さん:2007/02/25(日) 06:10:26 ID:???0
どのレスの話かちゃんと書き込めよ携帯厨
お前のお頭じゃそれもわからんか?
お前の日記帳じゃねーんだここは
173(-_-)さん:2007/02/25(日) 06:18:56 ID:???O
河合・駿台・代ゼミのどれかの模試でどうせ半分もとれてないっしょ?
174(-_-)さん:2007/02/25(日) 15:22:50 ID:???0
そうだね
匿名の掲示板で何言っても信じられないよね
175(-_-)さん:2007/02/25(日) 18:17:17 ID:Z7Xx73/70
こっちも京大もデマカセしかいなかったのか・・・・
176(-_-)さん:2007/02/25(日) 19:16:04 ID:???0
東大数学1完オワタ

みんな易化してみんな3完
177(-_-)さん:2007/02/25(日) 19:16:35 ID:???0
ついに日本語でおk
178(-_-)さん:2007/02/26(月) 22:28:49 ID:???0
易化したのは東大だけじゃないね。
これは学力低下を反映して、合格最低点が低く出ないための大学側の措置だね。
179(-_-)さん:2007/02/28(水) 03:31:32 ID:V1VUsErD0
誰か1年で東大合格するプラン立ててくれ
180(-_-)さん:2007/02/28(水) 11:18:50 ID:???0
塾に行けばいいよ
181(-_-)さん:2007/02/28(水) 21:10:21 ID:???0
>>179
計画作ってほしいならりょくてつおすすめ
182(-_-)さん:2007/03/01(木) 18:51:12 ID:R1eMxu+nO
理一マジ受かったっぽい。360点こえた。一日14時間勉強したかいがあったわ。使った参考書書いとく。 数学 青チャート1A2B3C河合塾テキスト。
物理 エッセンス名門の森河合塾のテキスト。
183(-_-)さん:2007/03/01(木) 18:54:31 ID:R1eMxu+nO
化学 重要問題集河合塾のテキスト
英語 ターゲット1900 1000英頻1000英作文300選河合塾のテキスト
国語河合塾のテキスト
184(-_-)さん:2007/03/01(木) 21:39:09 ID:???0
本当なら乙
もうこの板に来ないように頑張ってね
185(-_-)さん:2007/03/02(金) 15:55:42 ID:???0
ヒッキーなら予備校行くな
186(-_-)さん:2007/03/02(金) 19:17:58 ID:???0
>>143
東大がもちろん王道だけど京大はちょっとマイナーな
ところが逆になんかナウい感じでかっこいい気がしないでもない
187(-_-)さん:2007/03/08(木) 19:19:20 ID:xhCn0SnyO
あげ
188シロ ◆BWZUsTnhx. :2007/03/08(木) 20:21:46 ID:???0
勉強マラソンスレ立てたワン
189(-_-)さん:2007/03/10(土) 11:53:48 ID:???0
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1134899089/
誰かこのスレのログ頂戴
190(-_-)さん:2007/03/10(土) 13:08:19 ID:???0
191(-_-)さん:2007/03/11(日) 14:38:07 ID:???0
理一は受かったのだろうか。
192(-_-)さん:2007/03/11(日) 15:59:13 ID:???0
試験終了直後は易化だとか言われていたから、合格最低点が上がるかと思っていたけど、
合格発表されてからの書き込み見ると、あまり高得点でなくても合格しているっぽい
193(-_-)さん:2007/03/11(日) 21:13:01 ID:???0
>>190
サンクス
194(-_-)さん:2007/03/12(月) 20:31:55 ID:???0
今日ザワイドで見たけど、
東大合格者の家庭って前ほど裕福な家庭ばかりじゃなくなってきてるみたいなんだね。
貧乏な俺にはちょっと嬉しい傾向だw
195(-_-)さん:2007/03/12(月) 20:59:05 ID:???0
ttp://www.u-tokyo.ac.jp/gen03/kouhou/1348/6.html

以前より、多少は年収450万以下の家庭が増えているようだけど、金持ちのほうが圧倒的なのは変わらないね
196(-_-)さん:2007/03/12(月) 21:20:36 ID:???0
東大はいろいろ調べてるんだねぇ
197(-_-)さん:2007/03/15(木) 21:25:50 ID:bUa8eudU0
金がある家の方が勉強出来る環境がちゃんとあるからね。
貧乏な家だと勉強する空間がない。もちろん部屋がない。
狭いアパートだと親が帰ってきてテレビつけただけで騒音でどうしようもない。
それが小さい頃からだと影響力が凄い大きい。
198(-_-)さん:2007/03/16(金) 13:49:03 ID:+ZO5UkUU0
>>194
そりゃそう
できる理系は皆医学部志向だしね
同級生も東大理系なんて眼中になかったよw
ほとんど東大理系より地方医学部に選んでた
文系はまだ東大信仰あるみだいだけど
理系は地に落ちた
199(-_-)さん:2007/03/21(水) 16:52:38 ID:???O
ものすごい過疎っぷるですが
わたしもちょくちょく顔ださせてもらいやす
二浪で理二をめざします
200(-_-)さん:2007/03/23(金) 20:49:06 ID:???0
>>194
マジか
そのニュース見たかったなー
希望が欲しい希望を感じたい
201(-_-)さん:2007/03/25(日) 02:43:36 ID:???0
今日雑誌で見てきたけど、超進学校の生徒がまた東大に流れてきているらしい
202(-_-)さん:2007/03/25(日) 19:35:10 ID:???0
それって普通じゃね?w
203(-_-)さん:2007/03/25(日) 23:27:07 ID:???0
なんで普通なんだ?
204(-_-)さん:2007/03/26(月) 10:37:15 ID:???0
超進学校だから
205(-_-)さん:2007/03/26(月) 18:01:07 ID:???0
ん?
超進学校の生徒がまた東大に流れてきたって、じゃあ今までどこ行ってたの?
206(-_-)さん:2007/03/27(火) 01:01:39 ID:???0
他大学の医学部
207(-_-)さん:2007/03/27(火) 15:58:06 ID:???0
あ、そういう事ね
208(-_-)さん:2007/03/30(金) 00:08:45 ID:???0
209(-_-)さん:2007/03/30(金) 16:39:36 ID:???0
理3は面接なくなるのか
ヒキにとってはありがたいね
まあ俺は理3なんか受けないけど
210(-_-)さん:2007/03/30(金) 16:53:41 ID:???0
ttp://www.sankei.co.jp/seiji/seisaku/070330/ssk070330000.htm

9月入学制、マジでやる気みたい
211(-_-)さん:2007/04/02(月) 09:59:32 ID:???0
文三目指す事にした
誰か来年受ける人いないかな
212(-_-)さん:2007/04/04(水) 17:42:59 ID:???O
一応サロンのスレ宣伝しとくよ
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1175009207/l50
213(-_-)さん:2007/04/05(木) 03:26:05 ID:???0
今から文一目指すよ
214(-_-)さん:2007/04/08(日) 01:52:59 ID:C9j744mi0
age
215(-_-)さん:2007/04/13(金) 06:35:16 ID:GfnXUX/s0
京都大学・平成21年度入学者選抜(再来年)において大幅変更
ttp://www.kyoto-u.ac.jp/nyusi/nyugaku/070314.htm

◆二次試験の文型の数学Cが削除
◆工学部の二次試験で国語を追加・・・など
216(-_-)さん:2007/04/13(金) 06:40:52 ID:???0
何歳ですか?
217(-_-)さん:2007/04/13(金) 22:43:33 ID:???0
東大か京大かハッキリしろカス
218(-_-)さん:2007/04/17(火) 07:00:04 ID:???0
毎日の習慣として勉強を定着させればほとんど苦じゃないな
219(-_-)さん:2007/04/17(火) 23:32:00 ID:???0
どうせ一時間ぐらいしかやってないだろ
220(-_-)さん:2007/04/24(火) 06:23:16 ID:???0
 東大保健センターによると、精神疾患のため休学した学生は2004年度、137人(学部87人、大学院50人)に上り、10年前の4倍近くに増えた。学生の心の健康の維持が、課題の一つに浮上している。
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20070321us41.htm
221(-_-)さん:2007/04/29(日) 02:55:08 ID:???0
名門校の奴等と肩並べて競う訳だからそりゃ相当頭良くないと受かりませんよ絶対
222(-_-)さん:2007/05/03(木) 03:16:31 ID:p+9zo5cn0
このスレで合格したのは他に何人いますか?
223(-_-)さん:2007/05/05(土) 02:07:39 ID:/cYcfjko0
このスレでまだ目指してる奴いるのかな
俺東大無理かも知れんけど一橋ぐらいまで頑張りたい
224(-_-)さん:2007/05/05(土) 02:09:38 ID:???0
一橋はむずいぞw
225(-_-)さん:2007/05/05(土) 02:10:45 ID:???0
わかってるけど日本史、世界史どちらもやるのは流石に無理かと思い始めてきた
226(-_-)さん:2007/05/05(土) 02:53:33 ID:???0
まだ目指してるよ。
ほとんどの教科ゼロから始めてる。英語と数学は中学から…。
地歴はまだ片方しか手を着けてない。
しかし科目多い東大入試でも、高校の全科目の半分くらいしか使わないんだね。
高校レベルでも相当広い分野が学べたはずなんだな、
ちゃんと行って真面目に授業受けてたら楽しかっただろうなと今思う。
今勉強してる範囲内でも、世界史と数学が頭の中でリンクしたりすると感動してしまう。
今年合格無理だとしても、今までの何もない生活よりは後悔しないと思う。223も頑張って。
227(-_-)さん:2007/05/05(土) 10:23:06 ID:???0
久々にかきこ
鬱が激しくてなかなか進んでない
まだ中学生の勉強をしてる
まあ合格を目指しているだけなのでゆっくりやる
228(-_-)さん:2007/05/06(日) 19:06:46 ID:???0
模試受けたいんだけど田舎だから近くに開催してるとこがないのが悩み
229(-_-)さん:2007/05/06(日) 19:40:59 ID:???0
河合池
230(-_-)さん:2007/05/07(月) 01:31:29 ID:ZEjilOSP0
あげ
231(-_-)さん:2007/05/11(金) 18:59:44 ID:YNIx2VLe0
じゃあ一日何をやったのか書けよ、
過疎ってるからガンガン書いていいよ。
232(-_-)さん:2007/05/11(金) 19:01:03 ID:???0
ガンガン
233(-_-)さん:2007/05/11(金) 19:05:44 ID:???0
ガンガンガンガン
234(-_-)さん:2007/05/11(金) 20:49:09 ID:???0
>>225
まず世界史やれ。
東大の世界史と日本史なんか両方出来るくらいでないと
一橋や慶應の社会なんて対応できんぞ。
235(-_-)さん:2007/05/12(土) 20:26:18 ID:???O
1浪な俺も本気で来年合格目指してるので記念カキコ
236(-_-)さん:2007/05/18(金) 22:23:47 ID:ErC6yCNE0
おちんちんびろーん
237(-_-)さん:2007/05/18(金) 22:28:28 ID:???0
頭以前にTOKYOまで出る気力がないから地元地帝でいいや
238(-_-)さん:2007/05/18(金) 23:56:44 ID:???0
おお こんなスレがあったとはいま20で理2目指してる。たぶん受かる
慶應理工うかってるから辞めたけど
239(-_-)さん:2007/05/19(土) 16:05:19 ID:???0
もう八浪ぐらいしようかな
240(-_-)さん:2007/05/23(水) 21:34:18 ID:1V88fq260
age
241(-_-)さん:2007/05/26(土) 21:38:05 ID:VOmrUSGc0
東大出身者が勉強法の電子BOOKを
高価な値段で販売してるけど
買うだけのメリットあるのか?誰か買った?
242(-_-)さん:2007/05/26(土) 21:52:07 ID:???0
そんなのよりもっとすごい人たちが本を出しているから、そっちを読んだほうがいいだろ
243(-_-)さん:2007/05/26(土) 22:33:19 ID:VOmrUSGc0
例えば?
244(-_-)さん:2007/05/27(日) 06:39:38 ID:???0
大型の本屋に行けば、いろいろあるよ
和田秀樹、福井一成、荒川英輔、柴田孝之・・・
まあ他にもいろいろな人がいろんな本を出しているから見てくれば?
245(-_-)さん:2007/05/27(日) 13:39:55 ID:qd+bug0h0
和田信者かよ
246(-_-)さん:2007/05/27(日) 14:18:25 ID:???0
あああ、問題集開くだけでクラッとくる。氏
247(-_-)さん:2007/05/28(月) 03:08:14 ID:???O
離散受けるって変態いる?
248(-_-)さん:2007/05/28(月) 09:59:48 ID:???0
はい再来年
今年は理2
249(-_-)さん:2007/05/28(月) 17:54:21 ID:???0
理2はすべる予定なのかよw
250(-_-)さん:2007/06/03(日) 23:55:20 ID:???0
っていうか俺無勉なんだけどバカにしないでほしい
251(-_-)さん:2007/06/04(月) 10:33:56 ID:W3Otd+n/0
やる気あるならがんばれよ
252(-_-)さん:2007/06/05(火) 18:33:28 ID:???0
駿台の全国模試ってむじーな!
飯食いすぎて英語眠くてやるきなかった
20点ぐらいじゃなかろうか
253(-_-)さん:2007/06/06(水) 11:45:11 ID:???0
英国数はいいけど、理科、社会に全然興味がわかない
文系、理系のどちらにしろ、2科目もやらないといけないのに困ったもんだ
254(-_-)さん:2007/06/06(水) 20:29:59 ID:???0
理科だと化学が一番苦手だ
東大新聞を見ると、ほとんどの受験生が化学を取っているけど、化学を抜いた変な組み合わせだと不利に扱われたりするんだろうか
255(-_-)さん:2007/06/07(木) 04:19:14 ID:???O
化学が無難じゃろう
物理にも生物にも役に立ちそうだし。
物理の熱力学は化学の気体とかぶってるから一石二鳥。
熱力得意だから化学の気体も余裕。
生物は知らんけど有機とかかぶりそう
256(-_-)さん:2007/06/07(木) 07:17:02 ID:EzUtEiKq0
age
257(-_-)さん:2007/06/07(木) 08:42:50 ID:???0
そういえば熱の部分はかぶるか
やっぱ化学でいくしかないか
258(-_-)さん:2007/06/08(金) 07:01:47 ID:VeR/A1fZ0 BE:227894033-2BP(1000)
>>257
そんなことないよ
自分は物理と地学で受けます
今日もまったり地学と数学やるか
259(-_-)さん:2007/06/08(金) 09:56:15 ID:l4x/zqyw0
東工大のほうがいい。かなりヒキがとけこみやすいふいんき(なぜか変換できない)。
260(-_-)さん:2007/06/08(金) 10:57:24 ID:???0
>>258
そうすると、センターはもう1科目受けるわけか
それはそれで負担が増えそうだね
261(-_-)さん:2007/06/08(金) 21:10:23 ID:UZ+5cxRm0 BE:1418004487-2BP(1000)
>>260
センター乗り切れば一番楽だよ
262(-_-)さん:2007/06/08(金) 22:15:50 ID:???0
>>261
センターは何で受けるの?
263(-_-)さん:2007/06/10(日) 09:52:32 ID:???0
文系なら地学だろうが、理系ではどうなんだろうな
いい問題集も少ないだろうし
264(-_-)さん:2007/06/10(日) 11:36:42 ID:???0
文系だが生物でうけるぞ
265(-_-)さん:2007/06/10(日) 20:14:20 ID:???0
文系はセンター生物がメジャーだけど
実は地学が一番楽らしい
まあおれは物化だからしらんけど
266(-_-)さん:2007/06/12(火) 11:33:13 ID:y14t3mAY0
東工大のほうがいい。かなりヒキがとけこみやすいふいんき(なぜか変換できない)。
267(-_-)さん:2007/06/12(火) 22:49:24 ID:???0
東大も地方入試やってくれないかな
東京まで行くのたいへんだし
268(-_-)さん:2007/06/13(水) 02:22:05 ID:W6AAlYOZ0
>>266
東北大もお勧め。
269(-_-)さん:2007/06/13(水) 03:38:30 ID:???O
親は東大興味ないみたい。
私立でも良いから医学部にしろという。
東大でて理系のサラリーマンか地方駅弁医か
どっちが良いだろうか。
サラリーマンはこき使われてリストラに怯えてきつそうだしなあ。
安定な公務員という手もあるか
270(-_-)さん:2007/06/13(水) 10:06:45 ID:???0
東大とFランの学生の違い
ttp://2log.blog9.fc2.com/blog-entry-1901.html
271(-_-)さん:2007/06/13(水) 14:12:09 ID:DWweVHis0
みなさん東工大に来てね。
大岡山にいるスキンヘッドが僕です。
中学から友達いないので是非受かったら友達になってください。
つか目立つので声かけてください。
272(-_-)さん:2007/06/13(水) 16:51:14 ID:???O
>>271
なんか受験板でも見た気がする
てか、東工大は男しかいなそうだ
273(-_-)さん:2007/06/14(木) 11:32:49 ID:???O
>>257
つか、今何年生よ?
受験生なら今から二次の理科の
科目変えるとかあほだろう
274(-_-)さん:2007/06/15(金) 12:19:10 ID:???0
( ゚д゚)ハァ?
275(-_-)さん:2007/06/15(金) 20:02:47 ID:???O
糞スレ発見( ゚3゚#)プリリッ
276(-_-)さん:2007/06/16(土) 09:34:37 ID:???0
過去問中古で売ってなかった
あんなもん中古でいいんだが
277(-_-)さん:2007/06/16(土) 12:20:00 ID:???O
ヤフオクで買えや
278(-_-)さん:2007/06/22(金) 22:36:27 ID:???0
英語遅れまくり
中学の内容でもかなりの分量
279(-_-)さん:2007/06/23(土) 11:43:08 ID:???0
280(-_-)さん:2007/06/23(土) 12:08:11 ID:???0
これ漫画家って言えないだろw
281(-_-)さん:2007/06/26(火) 20:49:35 ID:???0
東大受ける前に他の大学受けて練習する人いる?
282(-_-)さん:2007/06/27(水) 07:20:14 ID:???O
琉球国際大学旅行記念受験
283(-_-)さん:2007/06/27(水) 22:15:19 ID:???0
よくよく調べてみたら物理2とか化学2とかってあんまり出題範囲に入らないんだな
気分的に少し楽になった
284(-_-)さん:2007/06/29(金) 06:24:18 ID:???0
72 名前: ちんちん見てちゃんΣ(。・Д・。) ◆YUUCJGrC6Q 投稿日: 2007/06/21(木) 23:21:33 ID:t+WUboy30
西尾にレスつけたあんず

80 名前: (-_-)さん 投稿日: 2007/06/21(木) 23:22:19 ID:t+WUboy30
>>72
気持ち悪いな

86 名前: ちんちん見てちゃんΣ(。・Д・。) ◆YUUCJGrC6Q 投稿日: 2007/06/21(木) 23:23:01 ID:t+WUboy30
>>80
あれじゃない?類は友を呼ぶってあれ



↑コイツの自演クソワロタwwwwwwwwwwwwwwww



213 名前:(-_-)さん[] 投稿日:2007/06/19(火) 01:23:15 ID:/Cm0/y4gO
○部鷹○さんのストーキングラジオ

248 名前:(-_-)さん[] 投稿日:2007/06/19(火) 01:28:03 ID:/Cm0/y4gO
春どんの個人情報知ってる僕が寝るおー

358 名前:(-_-)さん[] 投稿日:2007/06/19(火) 01:43:49 ID:/Cm0/y4gO
○人さんのラジオ聞きたい

369 名前:(-_-)さん[] 投稿日:2007/06/19(火) 01:45:12 ID:/Cm0/y4gO
さてねるか
渡○春どんおやすみお

繋げると・・・
285(-_-)さん:2007/06/29(金) 22:02:59 ID:???0
72 名前: ちんちん見てちゃんΣ(。・Д・。) ◆YUUCJGrC6Q 投稿日: 2007/06/21(木) 23:21:33 ID:t+WUboy30
西尾にレスつけたあんず

80 名前: (-_-)さん 投稿日: 2007/06/21(木) 23:22:19 ID:t+WUboy30
>>72
気持ち悪いな

86 名前: ちんちん見てちゃんΣ(。・Д・。) ◆YUUCJGrC6Q 投稿日: 2007/06/21(木) 23:23:01 ID:t+WUboy30
>>80
あれじゃない?類は友を呼ぶってあれ



↑コイツの自演クソワロタwwwwwwwwwwwwwwww



213 名前:(-_-)さん[] 投稿日:2007/06/19(火) 01:23:15 ID:/Cm0/y4gO
○部鷹○さんのストーキングラジオ

248 名前:(-_-)さん[] 投稿日:2007/06/19(火) 01:28:03 ID:/Cm0/y4gO
春どんの個人情報知ってる僕が寝るおー

358 名前:(-_-)さん[] 投稿日:2007/06/19(火) 01:43:49 ID:/Cm0/y4gO
○人さんのラジオ聞きたい

369 名前:(-_-)さん[] 投稿日:2007/06/19(火) 01:45:12 ID:/Cm0/y4gO
さてねるか
渡○春どんおやすみお

繋げると・・・
286(-_-)さん:2007/06/29(金) 22:56:28 ID:???0
そして俺だけになった
287(-_-)さん:2007/06/29(金) 23:05:05 ID:???0
おまえらホントに勉強してるの?
もうちょっと語れや
288(-_-)さん:2007/06/30(土) 10:02:01 ID:???0
数学はチャートで基礎固め
英語は過去問+ニュースリスニング
国語、地理、世界史はZ会参考書

お前らは何やってんの?
289(-_-)さん:2007/06/30(土) 10:13:27 ID:???0
まだ中学の復習をして、基礎固めをしているので、特に書くことがない
8月中には終わる予定
とにかく基礎重視でやってる
290(-_-)さん:2007/06/30(土) 10:34:34 ID:???0
まあ高校の勉強に入っても特に書くことはないかもしれんが
291(-_-)さん:2007/06/30(土) 10:44:49 ID:???0
俺も8月までは基礎固めをひたすらやる予定。
8月辺りの東大模試はみんな受けるの?
どうせ点数取れないだろうけど形式に慣れる為に行っておくべきかな。
高校生に囲まれるストレスを考えるとマイナスになりそうな気すらする。
292(-_-)さん:2007/06/30(土) 10:52:11 ID:???0
まだ中学の復習しかしていないので、俺はまだ模試は無理だな
293(-_-)さん:2007/06/30(土) 11:08:14 ID:???0
294(-_-)さん:2007/06/30(土) 12:27:56 ID:???0
9月までにチャート終わらせる
数学以外はそれ以降で
295(-_-)さん:2007/06/30(土) 22:28:00 ID:???0
659 名前:Lack 東大文一 宅浪【943/3000】 ◆RevGiOKgRo [sage] 投稿日:2007/06/30(土) 19:21:39 ID:7IWMQDbe0
うへぇ。さっきランニングのついでに小学校のころ好きだった子のいるお店行ったら、土曜は休みだと思ってたのに何故か営業やってた。
もうこれは告白しかねーって思って、レジにいるその子に近づく。でも人違いかもしれないし一応確かめた。
俺「○○だよな?」 相手「わっ・・!久しぶりやなー!」 俺「可愛くなったなー。綺麗じゃん。また身長伸びてないのがたまらん。」 親父くせぇw何言ってんだ俺w

相手「恥ずかしいやめてwあんたも良い男になったやん。てか一発でわかるなんてうちのこと覚えててくれたん?」 やべぇ。意味深なこといいやがるorz あのころの胸の高鳴りが蘇る。
俺「いや・・・覚えてるも何も、小学校のころお前にベタ惚れだったし・・・当たり前だろ。」 無意識に告白する俺\(^0^)/何言ってんだと焦る。緊張しすぎ。 
相手「ほんまに!?ingで?(現在進行中で?昔はやってた)」 俺「ingで」

そしたらその子、いきなり「ならうちと付き合ったってや?」とか言ってきた。\(^0^)/何たる逆告白。
俺は東大目指してることを言って、今は付き合ってるとかマジ無理なことを伝えた。どうやら相手も浪人中らしい。お互い寂しさにやられていた。
とりあえず俺は「勉強仲間なら良いよー。」ってことで(何故か許可する側に)、一緒に勉強するのなら会おうぜ、みたいなことに。
相手も国立薬学部目指してるみたいだし、刺激にはなるんじゃないかな。数学教えてもらおう。

で、今度勉強場所にいきなり彼女の部屋にいかねばならん。最初は図書館からだろ・・・常考。ギャルゲーでも最初から家には入れんぞ。
エッチいことだけは絶対しないように・・・しないと。前はまったしな。orzにしても可愛すぎる・・・ありえねぇ。同じ人間かよ。
296(-_-)さん:2007/06/30(土) 23:12:56 ID:???0
ファックしちゃえばいいじゃん
297池沼超人バンゲリングベイ:2007/07/02(月) 06:32:11 ID:???0
298(-_-)さん:2007/07/02(月) 11:39:47 ID:???0
>>297
何でお前がこのスレに居るの?
299(-_-)さん:2007/07/03(火) 03:40:40 ID:???0
ドラゴン桜連載終了したね
300(-_-)さん:2007/07/03(火) 05:59:33 ID:???0
ドラゴン桜終わりか
また受験漫画出てほしい
301(-_-)さん:2007/07/03(火) 19:14:11 ID:???0
ドラゴン桜絵がキモい
読もうかと思ったけど絵見てやめた
302(-_-)さん:2007/07/06(金) 11:02:38 ID:???0
英単語帳って何使ってる?
303(-_-)さん:2007/07/06(金) 19:26:26 ID:???0
リョクテツで速読速聴advanced 1000出されたからやってる
トーイック上級用だけど、すごい量
これ全部最後までやる人は尊敬します・・・
秋からは一度それ切り上げて速単上級をやってからまた戻ってくる
304(-_-)さん:2007/07/06(金) 20:00:37 ID:???0
英単語なんてあんまり覚える自信がない
きくたんとかいうやつの一番やさしいレベルのやつにしようかな
305(-_-)さん:2007/07/07(土) 21:26:52 ID:???0
俺はZ会の速読英単語必修を使ってるけど、
どの単語帳でも何週かすれば勝手に覚えてしまうもんだと思う
306(-_-)さん:2007/07/08(日) 03:03:40 ID:???O
>>303
なんとなく知ってる・・
離散かよ?

即単はCDで何度も音読するとかなり効果ありだ
307(-_-)さん:2007/07/15(日) 06:40:07 ID:???0
今日テレ朝で東大関係の番組やるみたい
見てみるか
308(-_-)さん:2007/07/15(日) 14:39:19 ID:???0
親戚で昔から秀才扱いされてて、東大とか行くんじゃない?とか言われていた奴が2浪した挙句に法政で終わったんだが
東大ってどんだけすげーんだ
309(-_-)さん:2007/07/15(日) 17:07:24 ID:???0
センター試験が変わるらしい

http://www.sankei.co.jp/kyouiku/kyouiku/070715/kik070715000.htm
310(-_-)さん:2007/07/15(日) 17:50:11 ID:???0
>高校生の「地理・歴史」離れを防ぐのが目的
暗記量が少ない公民2つを選ぶだろ・・・常識的に考えて・・・
まぁ大学側が制限するか。
311(-_-)さん:2007/07/15(日) 19:20:21 ID:???0
問題簡単にするって言ったって
勉強する科目が一科目増えるんだから
負担増えるに決まってんじゃん・・・

>>310
常識じゃないだろ別に。
おれは地理やってるけどおもしろい
二科目やるなら地理と倫理とかかな



312(-_-)さん:2007/07/15(日) 20:54:59 ID:???0
これなら物理地学で受験できるようになるね
313(-_-)さん:2007/07/15(日) 21:40:45 ID:???0
http://ja.wikibooks.org/wiki/%E6%9D%B1%E5%A4%A7%E5%AF%BE%E7%AD%96
これ見ろよ
英語とか出来る気がしない
314(-_-)さん:2007/07/16(月) 00:23:59 ID:???O
>>312
地学って物理っぽい感じなの?
物理得意だけど化学嫌いだから地学にすりゃよかったかな
315(-_-)さん:2007/07/16(月) 00:30:19 ID:???0
地学の問題を見てみたけど、簡単そうには見えなかった
普通に物理化学でいくか
316(-_-)さん:2007/07/16(月) 00:42:47 ID:???0
中学の復習をしているけど、よく理解していなかったところや、まったく知らなかったことが結構ある
先が思いやられる
317(-_-)さん:2007/07/16(月) 03:42:51 ID:???O
>>315
今頃まで迷うなよw
318(-_-)さん:2007/07/16(月) 19:30:03 ID:???0
リスニングができるようになる気がしない
さてどうしたものか
319(-_-)さん:2007/07/16(月) 23:13:30 ID:???0
       (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
      〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)   い  ロ た
       〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、   い  リ ま
     ~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,)  よ  コ に
  、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ  ね ン は
    `V::::::::::::::::::::、_γ      `ヾ,_ < ! も
     l::::::::::::::::::::::く(   γ⌒ヽ  )> く,
 〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=;       ,=ニ `/l/!/⌒Y
     l:::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ===イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
 、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
320(-_-)さん:2007/07/18(水) 18:53:11 ID:???0
>>318
最後のムズイ問題の問題文はその問題に来る前に全部和訳しておく
・・・おれなりの精一杯のテクニーク
321(-_-)さん:2007/07/18(水) 20:23:02 ID:???0
 
322(-_-)さん:2007/07/19(木) 22:07:37 ID:???0
夏の模試申し込んできた。本番でパニックになったら困るから学生の群れに慣れておきたい。
323(-_-)さん:2007/07/19(木) 23:14:55 ID:???0
模試あったのか
模試の情報ってどこで見てる?
324(-_-)さん:2007/07/20(金) 01:41:07 ID:???0
予備校のHPで直接見てる。
ttp://www.sundai.ac.jp/yobi/moshi/index.htm
ttp://www.kawai-juku.ac.jp/moshi/zento/
ttp://www.yozemi.ac.jp/test/schedule/index.html

8月の河合のマークと東大即応、あと駿台の東大実戦申し込んでみた。
記述の答案の書き方とか全くわからんからどうなる事やら。

それにしても家で一人で勉強するのって楽しいな。延々とネトゲやってた時より余程…。
325(-_-)さん:2007/07/20(金) 04:45:21 ID:???O
そういえば今東大行ってる高校の同級生が
昔東大模試で理一二類が毎回A判定なのに離散はDとか言ってたが
離散は別格にも程がある
326(-_-)さん:2007/07/20(金) 06:42:30 ID:???0
みんな中学受験とかしてるの?
中学受験している奴らって、やっぱ子供のころからあんな難しい問題解いて思考力を鍛えているのがかなり有利に働いているのかな?
327(-_-)さん:2007/07/20(金) 20:48:46 ID:???0
ネトゲはもはやマンネリ気味
328(-_-)さん:2007/07/24(火) 05:05:18 ID:???O
勉強しろ
329(-_-)さん:2007/07/26(木) 07:16:19 ID:???0
                 ,!  \
           ,!\          !    \   こういうスレマジでもういいから
         i  \         l      \,,..__
          ,i′  ,\___,,--―l       \::゙'冖ーi、、
        i     :;\::::::::::..l              `'‐、、
       /__,..;:r---―-、,..__.     ,;'il:;}          .;:::`L__
   ,.:f''""゙゙゙´          、 ̄ヽ,//           ...::::::l;;;:;;::::
  _/       ......  、   \//、            ::::::::リ;;:::::::::....
//       ......:;::::::::::::. ヽ、\ ゙ヽ  ヘ    ●      ....:::::::::i';;;;::::::::::::
;;/    ::::::::::::;;;;;ノ ̄\:: 〉 〉゙'、 `ヽ_ノ       ......:::::::.;;;:ノ:;;;:::::::::::::
/    ..::::、__;;ノ;;;`ヽ_/: / /⌒)メ、_ノ/         .....:::::;;;/;;;:::::;;:::::::::
     ..:::イ;;.ヽ::;;;;;;;;;(__ノ /'"..:::::::::::::/  ...............:::::::::::;;;,;ノ;;::::::::::::::::
     :::::::l;;;;;;;;;\;;;;;;;,.(__ノ;.;:.\:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::;;;;;/;:::::::::::::::::
    ::::::::,!::;;;;;;;;;;:.`゙'-、、  ::: \_/::::::::::;;;___,.;-―''"::::::::::::::::::::::::
   ..::::::::::,!;;;;;:;;;;;:::;;;;;:::;;;;;;`゙ ̄'''冖''―--―'";;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::

330おかーさーん!:2007/07/28(土) 10:00:08 ID:???0
ポーツマス!ポーツマス!
331(-_-)さん:2007/08/04(土) 15:56:40 ID:???0
調査書とか取りにいくこと考えると鬱だ
中退しておけばよかった
332(-_-)さん:2007/08/08(水) 19:38:08 ID:???0
やはり俺だけになった
333(-_-)さん:2007/08/08(水) 23:00:52 ID:???0
          \                /
           \             /
             \          /
              \ ∧∧∧∧/
               <    俺  >
               < 予 し   >
               <    か  >
 ─────────< 感 い  >──────────
               <    な  >
               < !!!! い  >
               /∨∨∨∨\
              /         \
            /            \
           /     (-_-)       \
         /      (∩∩)        \
334(-_-)さん:2007/08/08(水) 23:02:15 ID:???0
俺もいるよ
335(-_-)さん:2007/08/09(木) 00:11:54 ID:???0
>>331現役の時に取っておいたのが10通くらいある。(3年も前のやつ)
去年大学(非東大)に電話して「これでもおk?」ってきいたら
開封してなきゃいつのでもいいですって言われた。
俺はこのスレの中では神がかり的な勝ち組
336(-_-)さん:2007/08/09(木) 00:23:06 ID:???0
英単語覚えられん
鬱だ
337(-_-)さん:2007/08/09(木) 02:28:39 ID:???O
うんかす
338(-_-)さん:2007/08/09(木) 11:21:57 ID:???O
ちんかす
339(-_-)さん:2007/08/09(木) 11:33:30 ID:???O
340(-_-)さん:2007/08/11(土) 19:39:45 ID:???0
    /||ミ
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||      ||ガチャ
 |:::::::::::::::||      || ,,―‐.                  r-、    _,--,、
 |:::::::::::::::||  ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
 |:::::::::::::::|| /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
 |:::::::::::::::||´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
 |:::::::::::::::|| . ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
 |:::::::::::::::|| 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
 |:::::::::::::::||'"     || ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
 |:::::::::::::::||      ||  ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
 |:::::::::::::::||      ||   ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
 |:::::::::::::::||      ||        `             ゙‐''"`        ゙'ー'"
 |:::::::::::::::||      ||
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄
   \ ::::||
    \||

341(-_-)さん:2007/08/14(火) 12:21:11 ID:MwG3zI4/0
おいおまえらどうしたage
342(-_-)さん:2007/08/14(火) 19:05:13 ID:???0
俺は普通に続けているけど
書くことは特になかったりする
343(-_-)さん:2007/08/14(火) 19:15:36 ID:???0
一応8月いっぱいで中学の復習が一通り終わる
あとはきくたんとマドンナ古文単語で単語を覚えているくらいか
古文単語は高校の勉強を始める前に覚えておきたい
まあこんなところ
俺はゆっくりマイペースでやるよ
344(-_-)さん:2007/08/15(水) 00:08:36 ID:???O
受験に何年かける気だよ
345(-_-)さん:2007/08/16(木) 21:23:22 ID:???0
もはや俺しか残っていないのか
346(-_-)さん:2007/08/16(木) 21:32:37 ID:???0
俺もいるよ
347(-_-)さん:2007/08/16(木) 22:35:49 ID:???0
俺漏れも
348(-_-)さん:2007/08/17(金) 00:41:55 ID:???O
ジエンオツ
349(-_-)さん:2007/08/17(金) 00:55:50 ID:???0
ちげーよカス
350(-_-)さん:2007/08/20(月) 00:02:13 ID:???0
古文が全然上達しない
どうしたものか
351(-_-)さん:2007/08/21(火) 12:23:08 ID:???0
上達するまで頑張る
352(-_-)さん:2007/08/21(火) 13:27:45 ID:bBJqdyhz0
8月26日(日) 東進  センタープレ入試

9月02日(日) 代ゼミ 第1回 国公立医学部模試 [国公立医学部医学科・産業医大・慶大医学部対策]
         河合  第2回 全統記述模試(記述・論述式)

9月09日(日) 駿台  第2回 駿台全国判定模試(記述式)

9月16日(日) 東進  第4回 難関大本番レベル記述模試
9月16日(日) 代ゼミ 全国私大模試 [新潟地区]

9月23日(日) 代ゼミ 全国私大模試
         東進  対志望大基礎判定テスト

9月24日(振) 駿台  第1回 駿台・ベネッセマーク模試(マーク式)

9月30日(日) 河合  第2回 全統論文模試(論述式)
         東進  第2回 東大本番レベル模試
353(-_-)さん:2007/08/21(火) 14:09:37 ID:???0
ヒキ達よ大志を抱け〜高認からの大学受験〜203
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1187579309/
354(-_-)さん:2007/08/21(火) 21:20:56 ID:???O
高認って何?
355(-_-)さん:2007/08/23(木) 14:52:20 ID:???0
         ./     ,. '                    '、   ノ
 か ム ぜ お |   /                      ',  / は こ
 た リ っ 兄 :l.  /    ,   i :i、  |、           ゙, ノ'  っ う
 つ ム た ち ヽ./     /! ./l  lヽ :i ',           i`)  き な
 む リ .い .ゃ ./!   /|:! | ./ |  ! ヽ l ヽ           ! l  り っ
 り ム ム ん / | /!//''|l‐=/、 ! l ,ゝ- ‐‐ヽ、        | |  言 た
 よ リ .リ に (, l, :l.|: /_ ァテゝ、ヽ !   ヽテ = 、ヽ       ! l  わ ら
  !!.ム よ 東 l . :!|:!:|, i` .}{ i゙!  `   ´ }.{; 'ィヾ,.  ∧    :} /.  せ
.   リ . 大 ,ゝ ! ! :i  '' "´,      ‐'='' ´ | i`:}    / /  て
      は (.   / ',   `          i ヒ/  /ソ ゝ.  も
         > /人 | 、  ヤ‐ヽ       ,イ  l /!/  _ ゝ  ら
\      _ /  '   ':, ヽ.  ' ‐ '     ,/ /,r, |i' |'   ` ).  う
  'レ'⌒´         ゝ,  ` 、    ,. '  _// ‐‐ 、     ム  わ
              //    >:t' ,. '´ /'   _>-‐- 、,_ヽ
            // /ノ,._'´ 丿 iヽ    , '´      `
          /   - ' /-) _' i'  ノ‐ ' ヽ、 ' 
356(-_-)さん:2007/08/26(日) 16:54:09 ID:???0
hikky:引きこもり[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1123512310/285
357(-_-)さん:2007/08/27(月) 16:03:27 ID:???0
理系目指してやろうと物理や化学社会をやろうとしているのですが、
世界史 日本史 地理 現代社会 倫理 政治経済
の社会でこの中で一番簡単なのはどれでしょうか?皆さんはなにをやっていますか。
358(-_-)さん:2007/08/27(月) 18:33:22 ID:???0
やっぱりいいよもう。
このスレ潰れちまえこんなスレ。なにが東大目指すだ。東大大変だぞおい。ひきこもり。やってんの勉強。
お前らなぁ、なぁ、東大目指す前に外に出ろ。わかったかおい。
359(-_-)さん:2007/08/27(月) 19:27:13 ID:???0
>>357
俺は政経でいく予定
360(-_-)さん:2007/08/28(火) 03:16:12 ID:???O
>>358
そんなキレられても
361(-_-)さん:2007/08/28(火) 23:42:25 ID:???0
そこそこの点なら現代社会
ちゃんと点取るなら倫理、政経が比較的短時間で済むと思いますよ
362(-_-)さん:2007/08/29(水) 00:36:29 ID:???O
まあ社会ぐらい自分の一番興味あるので決めるのが一番じゃよ
363(-_-)さん:2007/08/31(金) 01:42:45 ID:ZYuggBxu0
モーニングブルードラゴン
364(-_-)さん:2007/08/31(金) 09:37:11 ID:???0
朝青龍
365(-_-)さん:2007/09/02(日) 03:10:57 ID:???O
中学の範囲が終わったんだけど今年はさすがに間に合わないかな…
366(-_-)さん:2007/09/02(日) 20:13:35 ID:???0
俺も中学の範囲が終わったけど、今期はどうやっても間に合わん
来期でも厳しい
367(-_-)さん:2007/09/04(火) 17:04:28 ID:???0
俺もまだ中学の範囲やってる。厳しいかもしれん、だがそれを乗り越えようぜ。
368(-_-)さん:2007/09/04(火) 22:57:32 ID:???O
中学の範囲って・・・
普通のとこでいいじゃん
369(-_-)さん:2007/09/05(水) 11:32:12 ID:???0
>>367東大じゃなくて地元の国立でも行け
370(-_-)さん:2007/09/06(木) 10:12:58 ID:???O
>>365-367
何歳なん?
何浪もするような年齢なら離散以外は
辞めといたほうがいいかと・・・
371(-_-)さん:2007/09/09(日) 19:57:14 ID:Vr8cwoBy0
372(-_-)さん:2007/09/09(日) 20:09:53 ID:???0
やだね
373(-_-)さん:2007/09/09(日) 20:12:39 ID:???0
オーケー
374(-_-)さん:2007/09/09(日) 20:23:42 ID:???0
やだ
375(-_-)さん:2007/09/09(日) 22:12:09 ID:???O
いぢわる矢田亜希子の最期
376(-_-)さん:2007/09/15(土) 12:20:28 ID:???0
今年の東大新聞受験生特集号発売された
早速注文した
377(-_-)さん:2007/09/15(土) 23:38:19 ID:???O
お前ら本当に勉強してんのかよ
378(-_-)さん:2007/09/15(土) 23:43:10 ID:???0
>>377
お前はしてる
俺にはわかる
379(-_-)さん:2007/09/22(土) 23:48:00 ID:???0
東大に合格する夢を見た。寮を見に行ったらそこに
中学校の時の友がいた。
380(-_-)さん:2007/09/23(日) 02:08:23 ID:???O
kwsk
381379:2007/09/23(日) 03:38:20 ID:???0
>>380
自己催眠の後にみた夢。寮の中を紳士に案内されている。
割り当てられた部屋は広くてシックな二人部屋。相方は
落ち着いた好漢。そこから食堂へゆく。長いテーブルの
上に大きな炊飯器がある。僕の中学時代の親友がそこか
らご飯をよそってくれる。僕は幸せな気分で開講を心待
ちにする。そういう夢。
382(-_-)さん:2007/09/24(月) 18:37:32 ID:???0
東大新聞きた
合格平均点上がってるな
もう数学1問半とかじゃ全然足りなくなってる
383(-_-)さん:2007/09/24(月) 18:39:23 ID:???0
>>382
ああ、合格最低点と間違えてた
384(-_-)さん:2007/09/24(月) 18:41:35 ID:???0
合格最低点のほうは載ってないか
最低点のほうを知りたかった
385(-_-)さん:2007/09/28(金) 20:28:42 ID:???O
模試の結果教えれ
386(-_-)さん:2007/09/29(土) 20:25:05 ID:???0
受けてない
387(-_-)さん:2007/10/13(土) 21:32:33 ID:???0
俺京大志望(1浪)だけどまったく勉強してないので今年も無理ぽい。
塾とかいきたいけど高校生じゃないし、田舎なので融通がきかない、2浪確定だ。
死にたい。
388(-_-)さん:2007/10/13(土) 22:48:22 ID:???0
外に行けない理由を押しつけてるようじゃ無理だろうな
389(-_-)さん:2007/10/14(日) 00:23:39 ID:???O
>>387
それなら緑鉄やりなさい
和田式嫌いじゃないならね

医志望の京大生より
390(-_-)さん:2007/10/14(日) 00:52:26 ID:3Zswcm6t0
医志望の京大生より

き も い
391(-_-)さん:2007/10/14(日) 01:02:35 ID:Jv/lqTgY0
【カオス】鳥居みゆき 絶対にブレイク【雛見沢症候群L5】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1263607
3:00から本編
カオスすぐる
普段は宣伝しない俺でもついつい・・・・
とりあえず、見てみろ・・
この演技は神  期待の女芸人

【普段の顔】
http://www4.plala.or.jp/SandD/talent/torii.html
392(-_-)さん
>>390
だって書いたほうが説得力アルジャジーラジャマイカ