ヒキ達よ大志を抱け〜高認(大検)からの大学受験〜61

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(-_-)さん

ヒッキー板 高認スレ@ウィキ
http://www18.atwiki.jp/hikky-kounin/
テンプレ
http://www18.atwiki.jp/hikky-kounin/pages/15.html

関連スレ >>2

【前スレ】
ヒキ達よ大志を抱け~高認(大検)からの大学受験~60
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1160416461/
2(-_-)さん:2006/10/12(木) 07:50:30 ID:???0
【関連スレ】
(大学受験サロン板)
 ■◇高認(旧大検)→大学受験の奴集まれPART62◇■
 http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1159755401/
(大学受験板)
 高校中退→高卒認定(旧大検)から逆転狙うスレ 12
 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1158848187/
(資格全般板)
 高卒認定試験(旧大検) 10科目目
 http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1158324573/
(ヒキ板)
 【エーデル】大学合格目指すスレPart8【ワーイス】
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1142057298/

hikky新聞の提供でお送りします。(←嘘)
3(-_-)さん:2006/10/12(木) 10:25:41 ID:???0

     /⌒\   
    (;;;______,,,)  
     丿   !               
    ( ヽノ       
     ノ>ノ         
    レレ           
4(-_-)さん:2006/10/12(木) 12:55:37 ID:???0
前スレ1000GJ
5(-_-)さん:2006/10/12(木) 12:55:47 ID:???0
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J
6(-_-)さん:2006/10/12(木) 12:56:19 ID:???0
じゃあ俺炒飯作ってるからニートじゃないじゃん

もうダメだ卵とご飯は絡まないしご飯が固まってパラパラにならないし具は無いし
7(-_-)さん:2006/10/12(木) 12:56:52 ID:???0
自分の分だけ作ってるのは家事とはちょっと違くね?
8(-_-)さん:2006/10/12(木) 12:57:28 ID:???0
志位委員長のかわいさは異常
http://www.npa.go.jp/kouhousi/biki3/img/0801_02.jpg

9(-_-)さん:2006/10/12(木) 13:01:39 ID:???0
家事手伝いの扱い
厚生労働省は、家事手伝いをニートに含まない理由について「将来的に専業主婦になる可能性が高いため」と説明している。しかし内閣府は「家事手伝いの実態を把握する目的」でニートの定義に含めており、2002年での総数を約20万人と算出している。

専業主婦なんてのはもうね…。
家事やってるヤツ<<<<独学生ってのは当然。

社会に出たくなかったら一生専業主婦やってろよwww
10(-_-)さん:2006/10/12(木) 13:01:57 ID:???0
★NHK教育★
【10/12(木)】
12:00 新感覚☆キーワードで英会話(4)「have」
15:00 NHK高校講座 数学基礎「利息のしくみとローン」
23:00 新感覚☆キーワードで英会話(8)「break」
23:10 3か月トピック英会話 TOKYOまちかどリスニング 音がつながる
24:30 NHK高校講座 英語T「Lesson7−1」▽招き猫(1)
25:00 NHK高校講座 日本史「“幕政改革”を見直す〜田沼意次とその時代」幕府の財政▽田沼意次の登場▽重農主義から重商主義へ▽新たな貨幣▽寛政の改革への継承
【10/13(金)】
15:00 NHK高校講座 地学「地層を調べる」
15:30 NHK高校講座 物理「波に関する探究活動」
24:30 NHK高校講座 理科総合A・B「自然景観の見かた」
【10/14(土)】
14:35 NHK高校講座 生物「刺激の受容」
15:05 NHK高校講座 数学T「2次関数のグラフと2次不等式」(1)
15:35 NHK高校講座 世界史「グローバル化するヨーロッパ経済」
【10/15(日)】
07:00 新感覚☆キーワードで英会話(5)「hold」
07:10 新感覚☆キーワードで英会話(6)「keep」
07:20 新感覚☆キーワードで英会話(7)「make」
07:30 新感覚☆キーワードで英会話(8)「break」
15:00 新感覚☆キーワードで英会話(1)「take」
15:10 テレビで留学!コロンビア大学初級英語講座「Love&Marriage」
11(-_-)さん:2006/10/12(木) 13:03:48 ID:???0
じゃあ今度家族の分までつくるよ
それにしても何がいけないのか
具が無いのはしょうがないとしても、ここまでご飯がほぐれないのは何か別の原因があるんじゃないだろうか
12(-_-)さん:2006/10/12(木) 13:04:53 ID:???0
 |    __
 |_,.へ、-、ヽこ Vヽ_
 |三ヽ/ ヽ }//└ーァ
 |フ `{_ (⌒Vi|//⌒ Tュi、
 |-=‐'_'い{〉´`くア ノlV ハ
 |/,.へ! ソ  /^ー<__ノノ-1
 |二、      =、‐、ヽ(ニ二}
 |⌒ヽ       ヽ} トー-={
 |、(・)l    ,.-=、   トニ= /
 | `´ ,.、  '(・) }  」こ‐ノ
 |‐、 '  }  ´``''′ /ーソ′
 |ヽ `ー- ...__   /-く
 |、 ``' ー-}ノ  /7^i/
 | `_ー--一'´  /_ノノ
 |   ̄   /ー'´
 | 、__,.. イ´
 |/=== rーv─r- 、
 |//:::::::ノ {つノ-─--、ヽ
13(-_-)さん:2006/10/12(木) 13:12:31 ID:???0
朝の光はニートにも等しく美しく見える。
優雅な生活を天賦の才で手に入れ、層化を倒すために生まれた革命戦士。
それがニート。
ニートは孤独だ。誰もその孤高の精神を理解できない。
怠けているのではない。世に出る期を伺っているに過ぎない。
しかし世の中はそんなニートを卑下し蔑む。一般人は知らない。ニートの使命を。
層化を打倒する唯一の勢力であり、それを行使できる絶対的存在。
未来、ニートとはそのような定義に位置するようになるだろう。
ニーとよ目覚めよ。自らの使命に目覚め、初めて自分の持つ偉大な力に驚愕せよ。
君らの力は社会がいうような唾棄すべきものぢゃない。
中共と結託する層化(悪)を打倒する神聖なる使命をもっているのだ。わすれるな。選挙に行こう。
14(-_-)さん:2006/10/12(木) 13:15:26 ID:???0
ニート=孤独?
一日中仲間と街を歩き回ってるギャル男もニートだぜ
15(-_-)さん:2006/10/12(木) 13:17:37 ID:???0
コピペにマジレスですかぁ〜
16(-_-)さん:2006/10/12(木) 13:17:43 ID:???0
>>11
火力が弱い、もしくは
ごはんの量が多すぎたかのどっちか
17(-_-)さん:2006/10/12(木) 13:18:13 ID:???0
チャーハン作る鍋もフライパンも無いから我が家は
18(-_-)さん:2006/10/12(木) 13:22:15 ID:???0
オナ禁記録が更新できたよー
2日も我慢できたんだよ。みんなほめてー(^^)
19(-_-)さん:2006/10/12(木) 13:34:00 ID:???0
おめ
20(-_-)さん:2006/10/12(木) 13:35:13 ID:???0
進学校中退の糞ニートは大学受験サロン池
21(-_-)さん:2006/10/12(木) 13:53:06 ID:???0
偏差値38は進学校に入りますか?
22(-_-)さん:2006/10/12(木) 13:53:55 ID:???0
DQN校です
23(-_-)さん:2006/10/12(木) 13:54:54 ID:???0
低すぎだろwww
24(-_-)さん:2006/10/12(木) 13:55:56 ID:???0
天気いいからマック行って来た
高校生カップルが微分の教え合いやってた
25(-_-)さん:2006/10/12(木) 13:57:10 ID:???0
天気いいから妹と大喧嘩した
もう俺家にいられない
26(-_-)さん:2006/10/12(木) 13:59:37 ID:???0
天気いいから仲直りしなよ
27(-_-)さん:2006/10/12(木) 14:04:08 ID:???0
もう無理マジ無理
今までお互いストレス溜めあってたのが爆発した感じ
どっちかが家を出るしかないよ
俺引き篭もりで親から嫌われてるからたぶん俺が出てく事になると思う
28(-_-)さん:2006/10/12(木) 14:06:11 ID:???0
出ていってもがんばれよ
29(-_-)さん:2006/10/12(木) 14:10:20 ID:???0
もう嫌だ
なんでこんな事になったんだ
あいつが昼間から大音量でピアノを弾くのがいけないんだ
でもそれにイラついて壁を思いっきり殴った俺はもっといけないんだ
30(-_-)さん:2006/10/12(木) 14:10:52 ID:???0
偏差値32出身です><
31(-_-)さん:2006/10/12(木) 14:12:55 ID:???0
動物園ですか
32(-_-)さん:2006/10/12(木) 14:20:41 ID:???0
壁殴っちまった・・・・・・・いらいらするな・・・どいつもこいつも・・・・・・・・・
33(-_-)さん:2006/10/12(木) 14:25:39 ID:???0
おまえが家にいてばっかだから妹のピアノがうるさく感じるんだろ
34(-_-)さん:2006/10/12(木) 14:30:58 ID:???0
32は俺じゃないよ
壁殴ったら壁の向こうから何かが割れる音がした
妹は「うるさかったら口で言ってよ!!!」って言いながら二階に行ってしまった
頭の上から泣き声が聞こえる
35(-_-)さん:2006/10/12(木) 14:31:41 ID:???0
>>29
もっといけないだって・・・・・そう自分を責めるなよ

100%おまえが悪い
36(-_-)さん:2006/10/12(木) 14:38:48 ID:???0
妹もなんで家にいるの?
今日は祝日だったか?
37(-_-)さん:2006/10/12(木) 14:39:21 ID:???0
とりあえず2時間半オワタ
ぬーべー見てからまた2時間半やって夕寝するかな
38(-_-)さん:2006/10/12(木) 14:40:01 ID:???0
妹もヒキコモリなんでしょ
39(-_-)さん:2006/10/12(木) 14:41:35 ID:???0
世界史Bを2時間やったけど全然進展してる気がしない
アメリカ独立だけでも参考書のページ数多すぎ
40(-_-)さん:2006/10/12(木) 14:42:07 ID:???0
カレーはやっぱりチキンカレー
カレーはやっぱりチキンカレー
カレーはやっぱりチキンカレー
41(-_-)さん:2006/10/12(木) 14:47:44 ID:???0
日本史Bを狙う俺は勝ち組み
42(-_-)さん:2006/10/12(木) 14:48:47 ID:???0
わかんないけど今日は昼に帰って来た
まだ泣いてる・・・凄い自己嫌悪
43(-_-)さん:2006/10/12(木) 14:53:31 ID:???0
いい加減泣き声がウザイから止めに行ってきた
口で塞いでやったら大人しくなったよ
44(-_-)さん:2006/10/12(木) 14:56:10 ID:???0
ここはお前の日記帳か
45ピアノ ◆UONmBygXfQ :2006/10/12(木) 15:12:39 ID:???0
43は俺じゃないよ
どうしていいかわからない
まさか泣くとは思わなかった
46(-_-)さん:2006/10/12(木) 15:13:24 ID:???0
もうVIPでやればいいと思うよ
47ピアノ ◆UONmBygXfQ :2006/10/12(木) 15:14:39 ID:???0
同じヒキなら相談にのってくれると思ったのに
48(-_-)さん:2006/10/12(木) 15:16:11 ID:???0
VIPで相談のるよ
49(-_-)さん:2006/10/12(木) 15:43:34 ID:???0
同じVIPPERとして相談乗るよ
50(-_-)さん:2006/10/12(木) 16:07:58 ID:???0
妹のスペックは?
51(-_-)さん:2006/10/12(木) 16:13:22 ID:???0
もう終わったよ
52(-_-)さん:2006/10/12(木) 16:49:37 ID:???0
そろそろ勉強の質問とか以外禁止にしようぜ
雑談でスレ終わってるとか勘弁して欲しい
53(-_-)さん:2006/10/12(木) 16:57:05 ID:???0
みんなはどんなアニメ見てるの?
54(-_-)さん:2006/10/12(木) 17:00:39 ID:???0
>>52がさっそくスルーされたw
ドソマイ
55(-_-)さん:2006/10/12(木) 17:03:18 ID:???0
プブヒハハハドンマイドンマイ>>53
56(-_-)さん:2006/10/12(木) 17:13:02 ID:???0
僕はデスノート!
57(-_-)さん:2006/10/12(木) 17:42:24 ID:???0
今期はそんなに見たいアニメ無いんだよなぁ
58(-_-)さん:2006/10/12(木) 17:57:19 ID:???0
話題は何でもありでいいと思う
59(-_-)さん:2006/10/12(木) 18:15:11 ID:???0
ごめん(X/Y)の2乗と(Xの2乗)/(Yの2乗)って一緒?
60(-_-)さん:2006/10/12(木) 18:17:09 ID:???0
一緒
61(-_-)さん:2006/10/12(木) 18:33:52 ID:???0
>>59
実際に(x/y)^2を計算すると
(x/y)*(x/y)=x^2/y^2になる
62(-_-)さん:2006/10/12(木) 18:39:27 ID:???0
英語の教科書でも音読しようと思う
63(-_-)さん:2006/10/12(木) 18:42:25 ID:???0
でも教科書って訳ないよね
俺は優しい参考書やってる
64(-_-)さん:2006/10/12(木) 18:42:34 ID:???0
そう
65(-_-)さん:2006/10/12(木) 18:45:34 ID:???0
英語長文で優しい参考書ってどんなのがあるんだ?
66(-_-)さん:2006/10/12(木) 18:46:24 ID:???0
大検過去問でも充分優しいと思うけど
67(-_-)さん:2006/10/12(木) 18:47:14 ID:???0
ビジュアル>>65
68(-_-)さん:2006/10/12(木) 18:47:55 ID:???0
本屋行って自分に合うの探せ
69(-_-)さん:2006/10/12(木) 18:48:43 ID:???0
>>66>>67
どっちも普通にむずいんだが
70(-_-)さん:2006/10/12(木) 18:49:24 ID:???0
やっぱ公文でしょ
71(-_-)さん:2006/10/12(木) 18:50:00 ID:???0
なら公文しかない
72(-_-)さん:2006/10/12(木) 18:50:59 ID:???0
くもんで読めないなら基礎単語と基礎文法をやるべき
73(-_-)さん:2006/10/12(木) 18:52:54 ID:???0
Fランクの過去問
これ最強
74(-_-)さん:2006/10/12(木) 18:56:41 ID:???0
高認の短文読解から始めればいい
75(-_-)さん:2006/10/12(木) 18:58:35 ID:???0
もう諦めちゃえ
76(-_-)さん:2006/10/12(木) 19:03:02 ID:???0
つーかsinAがわかって俺の人生に何の意味があるの?
77(-_-)さん:2006/10/12(木) 19:05:29 ID:???0
高い建物とか、広い川とかがあったとき役に立つじゃん三角比
78(-_-)さん:2006/10/12(木) 19:06:04 ID:???0
>>76
数学において知識は道具
本当の目的は知識と言う道具を扱う能力を鍛える事なんだよ
79(-_-)さん:2006/10/12(木) 19:06:33 ID:???0
それ知らないと大学行けないじゃん
私文?何それ
80(-_-)さん:2006/10/12(木) 19:07:00 ID:???0
>>76
無勉戦士一同「俺達の仲間にならないか?」
81(-_-)さん:2006/10/12(木) 19:08:56 ID:???0
私文でも数学取った方が得だと思う
私文の数学理系や国公立に比べて簡単だし
82(-_-)さん:2006/10/12(木) 19:11:39 ID:???0
( ^,ω^)ムシャムシャ
83(-_-)さん:2006/10/12(木) 19:12:15 ID:???0
数学って考えていくとだんだんこの世と物理法則の違う数字と記号だけの異次元に迷い込んでいくみたいで嫌
84(-_-)さん:2006/10/12(木) 19:12:25 ID:???0
簡単だとか難しいとかそんな事は問題じゃないんだよな
そもそも数学から逃げる為に私文選ぶ人も多いから
85(-_-)さん:2006/10/12(木) 19:13:30 ID:???0
また同じ話をしてるの?飽きないね
86(-_-)さん:2006/10/12(木) 19:13:34 ID:???0
>>83
イメージとアイディアをフル活用しないと
87(-_-)さん:2006/10/12(木) 19:14:27 ID:???0
>>85
話してるのは同じ人じゃないんじゃないかね
88(-_-)さん:2006/10/12(木) 19:16:04 ID:???0
今日も無勉戦士だった。明日も無勉だろう
89(-_-)さん:2006/10/12(木) 19:17:02 ID:???0
もう死んじゃえよ
90(-_-)さん:2006/10/12(木) 19:20:38 ID:???0
>>89
まず手本を見せるんだ
91(-_-)さん:2006/10/12(木) 19:23:43 ID:???0
>>88
やる気無いですね。
私は今日も参考書を1行読みました。
92(-_-)さん:2006/10/12(木) 19:23:59 ID:???0
その返しは変だ
93(-_-)さん:2006/10/12(木) 19:30:11 ID:???0
>>88
やる気無いですね。
私は今日も将棋を一局指しました。
94(-_-)さん:2006/10/12(木) 19:36:56 ID:???0
>>91>>93
95(-_-)さん:2006/10/12(木) 19:38:34 ID:???0
自演はもうそのへんにしとけよ
96(-_-)さん:2006/10/12(木) 19:44:06 ID:???0
自演じゃないってw
97(-_-)さん:2006/10/12(木) 19:47:52 ID:???0
ヒキ板も強制IDになるべき
98(-_-)さん:2006/10/12(木) 19:50:37 ID:???0
ひろゆきはヒッキーの強制IDはやる気ないって聞いた
99(-_-)さん:2006/10/12(木) 19:52:16 ID:???0
自演じゃないよ
100(-_-)さん:2006/10/12(木) 19:54:16 ID:???0
ほんとにやる気出ないんだよね
勉強しないといけないと分かってるのにできない
どうすればいいんだろう・・・うっ
101(-_-)さん:2006/10/12(木) 19:55:15 ID:???0
射精してんじゃねーよ
102(-_-)さん:2006/10/12(木) 20:02:12 ID:???0
>>101
ナイスボケ
103(-_-)さん:2006/10/12(木) 20:04:40 ID:???0
山田君座布団2枚
104(-_-)さん:2006/10/12(木) 20:10:30 ID:???0
以上、私の自演でした
105(-_-)さん:2006/10/12(木) 20:11:06 ID:???0
残念、それは私の自演だ
106(-_-)さん:2006/10/12(木) 20:14:54 ID:???0
おいおい、俺の自演だぜ?
107(-_-)さん:2006/10/12(木) 20:17:49 ID:???0
このスレの9割おいらっちの自演なんやけど〜wwww
108(-_-)さん:2006/10/12(木) 20:20:13 ID:???0
>>104-107は僕の自演ですた
ごめんなさい
109(-_-)さん:2006/10/12(木) 20:21:43 ID:???0
実はこのスレの初代から今までの全てのレスは

俺 と ―

    画 面 の 前 の 君 な ん だ よ ―
110(-_-)さん:2006/10/12(木) 20:23:22 ID:???0
つまんねーなー死ねや
111(-_-)さん:2006/10/12(木) 20:25:44 ID:???0
何か面白い話ないのー?
112(-_-)さん:2006/10/12(木) 20:26:30 ID:???0
全身真っ白なねこがいました
尾も白い
なんちゃって
113(-_-)さん:2006/10/12(木) 20:26:32 ID:???0
ネットサーフィンしてくる
114(-_-)さん:2006/10/12(木) 20:28:12 ID:???0
>>112
ちょっとわろす
115(-_-)さん:2006/10/12(木) 20:29:11 ID:???0
フリーソフトで面白いゲーム まとめページ
http://www.frgm.org/

ここいっぱいあるのでいい
116(-_-)さん:2006/10/12(木) 20:34:31 ID:???0
ゲームとかアニメよりVIPの方が面白いし
117(-_-)さん:2006/10/12(木) 20:34:56 ID:???0
そのサイトのゲームは遊び尽くした
118(-_-)さん:2006/10/12(木) 20:52:19 ID:???0
>>117
あの大量のゲームを遊び尽くすって有り得ないだろ・・・常識的に考えて
119(-_-)さん:2006/10/12(木) 20:54:30 ID:???0
いつも暇なニートだもん
120(-_-)さん:2006/10/12(木) 20:54:37 ID:???0
>>115見たら3000ぐらい登録されててワロタ
121(-_-)さん:2006/10/12(木) 20:55:23 ID:???0
愛と勇気とかしわもちマジおすすめ
122(-_-)さん:2006/10/12(木) 20:55:40 ID:???0
面白いまとめは数年無勉戦士やってる俺ですら1割も遊べてないぜ
123(-_-)さん:2006/10/12(木) 20:56:26 ID:???0
明日センターの願書出さないといけないから早く寝ないと^^
124(-_-)さん:2006/10/12(木) 20:57:14 ID:???0
>>121
同じ作者の勇者様御一行殺人事件も良いよな
125(-_-)さん:2006/10/12(木) 21:00:47 ID:???0
勇者の憂鬱も結構好きだ
126(-_-)さん:2006/10/12(木) 21:06:49 ID:???0
金が欲しい 金が欲しい
127(-_-)さん:2006/10/12(木) 21:11:19 ID:???0
金持ちの親のとこに生まれてくればよかったな。
俺みたいにバイトしなくても好きなものは入るし、
働こうと思えば親父の会社入ればいいし。
128(-_-)さん:2006/10/12(木) 21:20:11 ID:???0
>>127
金持ちだったら小さい頃から良い教育受けれたしエスカレーター式で楽に有名大学入れるよな
貧乏人は莫大な努力が必要なのに
129(-_-)さん:2006/10/12(木) 21:23:39 ID:???0
貧乏人の僻みプププ
130(-_-)さん:2006/10/12(木) 21:27:32 ID:???0
将来ゲイツを超える金持ちになってる俺にはどうでもいい話だ
131(-_-)さん:2006/10/12(木) 21:45:24 ID:???0
CardWirthっての始めたんだけどよくわからない
何がなんだかわからないままゴブリンに殺されたんだけどどうすればいいの?
132(-_-)さん:2006/10/12(木) 21:47:19 ID:???0
>>131
まずは6人冒険者作って交易都市リューンでスキル買うといいお
133(-_-)さん:2006/10/12(木) 21:53:29 ID:???0
ありがとうやってみるよ!
と思ったらスキルTAKEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!
134(-_-)さん:2006/10/12(木) 22:05:05 ID:???0
>>133
安くて使える癒身の法、眠りの雲がお勧めだお
135(-_-)さん:2006/10/12(木) 22:06:09 ID:???0
いやいや、勉強しろよw
136(-_-)さん:2006/10/12(木) 22:11:27 ID:???0
Cardなんとかって面白そうだから俺もやってみよ

>>135:まあそうなんだけど1日中勉強出来ないって
137(-_-)さん:2006/10/12(木) 22:14:12 ID:???0
世界史で苦戦してます。
カナカナ名称を覚えるのは大変です。
138(-_-)さん:2006/10/12(木) 22:14:41 ID:???0
今月はゆっくりしようぜ
139(-_-)さん:2006/10/12(木) 22:15:15 ID:???0
カードワースは面白いよ
始めはあまり面白さ分からなかったけど
140(-_-)さん:2006/10/12(木) 22:16:19 ID:???0
>>137
何度も読んで自然と頭に入れてしまうのがいいかも
名前とかは理屈も何もないから無理に暗記しようとすると逆に続かなかったりするし(俺だけかな)
141(-_-)さん:2006/10/12(木) 22:17:56 ID:???0
>>138
高認まで後一カ月
センターまで後三カ月 二次まで四カ月
でゆっくりしてたらやばいかも
142(-_-)さん:2006/10/12(木) 22:18:36 ID:???0
もう今年は諦めてゆっくりしようぜ
143(-_-)さん:2006/10/12(木) 22:20:33 ID:???0
俺は何があっても諦めない(by無勉戦士)
144(-_-)さん:2006/10/12(木) 22:35:11 ID:???0
今年受かっても今年は大学受験はできないからマターリ(by無勉戦士)
145(-_-)さん:2006/10/12(木) 22:39:14 ID:???0
必ず大学に受かってキャンパスライフをエンジョイする(by無勉戦士)
146(-_-)さん:2006/10/12(木) 22:47:30 ID:???0
>>144
うらやましすぎ、俺は4浪なのに(by無勉戦士)
147(-_-)さん:2006/10/12(木) 23:28:12 ID:???0
過疎りすぎ
148(-_-)さん:2006/10/12(木) 23:33:49 ID:???0
お前らどんどん遊んでくれ頼むから勉強しないでくれ
俺だけ勝てればそれでいい
149(-_-)さん:2006/10/12(木) 23:35:00 ID:???0
最近過疎だよねぇ
これが本来の速度なのかも知れないけど
大学受験板とか毎日50レスもないし
150(-_-)さん:2006/10/12(木) 23:36:13 ID:???0
>>148
他の人が勝っても損はないんじゃない?
志望校かぶってなければ
151(-_-)さん:2006/10/12(木) 23:36:29 ID:???0
1/√5-2の分母を有理化しておよその値を考えるとどの範囲にあたるか
って問題なんだけどこれはどうやって解けば良いの?
数学得意な人教えて頂けないか
152(-_-)さん:2006/10/12(木) 23:38:37 ID:???0
√5-2/1 かな どうやって書けば良いんだろ
153(-_-)さん:2006/10/12(木) 23:43:02 ID:???0
>>151
どの範囲ってのがよく分からないけど
整数と整数の間にあるって事を言えばいいのかな?
154(-_-)さん:2006/10/12(木) 23:43:06 ID:???0
1/√5-2ね
√5+2を分母と分子に掛ける
155(-_-)さん:2006/10/12(木) 23:44:59 ID:???0
3>(√5)>2
だから
5>(√5)+2>4
になると思う
156(-_-)さん:2006/10/12(木) 23:47:40 ID:???0
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/18/08/06081102.htm
の数学の三問目なんだけどこういう問題見た事無かったから
有理化はできるんだけどどうすれば答えになるのか分からなくて
157(-_-)さん:2006/10/12(木) 23:49:38 ID:???0
ページが重過ぎて見れん・・・
158(-_-)さん:2006/10/12(木) 23:49:52 ID:???0
1/√(5-2)×√{(5+2)/(5+2)}
=(5+2)/(25-4)
=7/21
=1/3
159(-_-)さん:2006/10/12(木) 23:52:13 ID:???0
>>158はスルーしてくれ
160(-_-)さん:2006/10/12(木) 23:52:59 ID:???0
1/√5-2って有理化すると√5+2じゃないのか?
161(-_-)さん:2006/10/12(木) 23:53:55 ID:???0
>>158
俺も√5-2なんだけどどうすればそうできるんだ・・・有理化すらまともにできない俺で申し訳ない
162(-_-)さん:2006/10/12(木) 23:55:51 ID:???0
>>160
そうだよ
163(-_-)さん:2006/10/12(木) 23:56:35 ID:???0
>>156
有理化したら√5+2

√4=2 √9=3

√5=2.…

√5(2.…)+2=4.…

4<@<5
164(-_-)さん:2006/10/12(木) 23:56:48 ID:???0
>>162
>>156
これ教えてくれないか
165(-_-)さん:2006/10/12(木) 23:57:36 ID:???0
>>163
そういう事かあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
本当にどうもありがとうございましたああああああああああああああああああああ
166(-_-)さん:2006/10/12(木) 23:57:48 ID:???0
>>161
>>158は俺の勘違い
厳密に言えばカッコがいらない
167(-_-)さん:2006/10/12(木) 23:58:01 ID:???0
>>155であってるみたいだね
168(-_-)さん:2006/10/12(木) 23:59:18 ID:???0
数学って分かるともの凄く簡単なんだよな
でも手順を1から覚えるのが面倒なんだよなゲームみたいだ
169(-_-)さん:2006/10/12(木) 23:59:52 ID:???0
>>167
soudane
>>163yori>>167nohougahayakukotaederune
170(-_-)さん:2006/10/13(金) 00:00:17 ID:???0
有理化出来るならもう解けたようなもんだ
171(-_-)さん:2006/10/13(金) 00:02:44 ID:???0
高認の問題見たら恐ろしく簡単だ
8月の頃の俺はこんな問題でギリギリだったのかorz
172(-_-)さん:2006/10/13(金) 00:03:53 ID:???0
>>171
俺八月の数学落ちた・・・
白チャートやって今見たらこんな簡単な問題で俺は何やってんだって・・・
173(-_-)さん:2006/10/13(金) 00:04:11 ID:???0
>>168
大体の解き方の流れだけ分かってれば大丈夫
174(-_-)さん:2006/10/13(金) 00:05:43 ID:???0
>>171>>172
ナカーマ
175(-_-)さん:2006/10/13(金) 00:06:43 ID:???0
高認数学って二次関数と三角比以外の方がめんどくさいんだけど
176(-_-)さん:2006/10/13(金) 00:09:43 ID:???0
数学を受けなくていい俺は勝ち組
177(-_-)さん:2006/10/13(金) 00:11:34 ID:???0
今回から合格ラインが60点になるらしい
ソースは文部科学省のHP
178(-_-)さん:2006/10/13(金) 00:13:57 ID:???0
>>175
あれで面倒とか言ってたら二次どころかセンターでさえ地獄だぜ
179(-_-)さん:2006/10/13(金) 00:14:50 ID:???0
おまえらの好きなAV嬢って誰よ〜?
おいらっち高井桃なんやけど〜w
180(-_-)さん:2006/10/13(金) 00:15:18 ID:???0
文部科学省のHP行ってきたんだけどどこに書いてある?
っていうか60点とか勘弁してくれよなんで急に・・・
181(-_-)さん:2006/10/13(金) 00:17:04 ID:???0
高認は英語の長文以外はセンターの足元にも及ばない
それでもセンターより平均点が低いらしい
182(-_-)さん:2006/10/13(金) 00:18:06 ID:???0
釣りでしょ?
最初から明確な合格点数を出してないのに今更60点です、と公表する必要もないと思う
183(-_-)さん:2006/10/13(金) 00:18:46 ID:???0
そもそも文部科学省は合格点については何も言ってないはずだが・・・
184(-_-)さん:2006/10/13(金) 00:19:15 ID:???0
物理35点で受かったんだが
185(-_-)さん:2006/10/13(金) 00:20:42 ID:???0
おまえら釣られすぎワロタ
186(-_-)さん:2006/10/13(金) 00:21:58 ID:???0
どっちみち高認で60点も取れないとセンター死亡確定
187(-_-)さん:2006/10/13(金) 00:22:19 ID:???0
ヒキ板では釣りはLR違反だよ
188(-_-)さん:2006/10/13(金) 00:23:05 ID:???0
>>184
俺も数学明らかに40点未満だったはずなのに受かった
数学はデタラメマークで点取れないからボーダー低いのかね
189(-_-)さん:2006/10/13(金) 00:23:35 ID:???0
>>188
俺らの自己採点が間違ってんのかなぁ
190(-_-)さん:2006/10/13(金) 00:24:03 ID:???0
最近嫌がらせする人増えたね
なんでだろう
191(-_-)さん:2006/10/13(金) 00:25:11 ID:???0
どこかで見た情報だと35点ぐらいで合格する科目もあったはず
192(-_-)さん:2006/10/13(金) 00:27:11 ID:???0
>>190
一時期宣伝しまくったせいで馬鹿が増えた
193(-_-)さん:2006/10/13(金) 00:30:35 ID:???0
ヒキの分際で馴れ合いすんなってw
194(-_-)さん:2006/10/13(金) 00:31:27 ID:???0
文部科学省はなんで合格点公表しないんだろうね
195(-_-)さん:2006/10/13(金) 00:36:32 ID:???0
役人体質だから
196(-_-)さん:2006/10/13(金) 00:42:30 ID:???0
高認もセンターも毎月やればいいんじゃね
俺って天才じゃね
197(-_-)さん:2006/10/13(金) 00:42:55 ID:???0
20時間も寝た
198(-_-)さん:2006/10/13(金) 00:49:51 ID:???0
なんでそんなにねれんだw
199(-_-)さん:2006/10/13(金) 00:50:34 ID:???0
6時間以上寝れないからそんな寝てみたい
200(-_-)さん:2006/10/13(金) 00:54:07 ID:???0
>>115がゴミサイト晒したせいで3時間もくだらない事やってた
肩が痛い
201(-_-)さん:2006/10/13(金) 00:54:09 ID:???0
寝すぎると頭痛くなるよ
202(-_-)さん:2006/10/13(金) 00:56:55 ID:???0
寝るとなおるよ
203(-_-)さん:2006/10/13(金) 00:57:10 ID:???0
脳が大きいので脳が疲れるとたくさん寝てしまうんです(^^)
大きいだけで特に役に立ってませんけどね(^^;)
204(-_-)さん:2006/10/13(金) 00:58:26 ID:???O
散歩してくるかな
205(-_-)さん:2006/10/13(金) 01:01:16 ID:???0
卒業おめ
206(-_-)さん:2006/10/13(金) 01:19:11 ID:???0
おまえら働きマン観ろよ
207(-_-)さん:2006/10/13(金) 01:19:30 ID:???0
三角比難しくてワラタ
208(-_-)さん:2006/10/13(金) 01:19:46 ID:HAiU5+BxO
脳の大きさに個人差あんの?
209(-_-)さん:2006/10/13(金) 01:21:06 ID:???0
容量と構成
210(-_-)さん:2006/10/13(金) 01:31:45 ID:???0
頭の良し悪しには繋がってないと思うけどな
211(-_-)さん:2006/10/13(金) 01:36:08 ID:???0
俺の頭でかい
212(-_-)さん:2006/10/13(金) 01:43:28 ID:???0
youtubeおもすれー
213(-_-)さん:2006/10/13(金) 01:48:10 ID:???0
いまどきyoutubeっすかw
214(-_-)さん:2006/10/13(金) 01:54:52 ID:???0
何か面白い学問はないだろうか
215(-_-)さん:2006/10/13(金) 01:56:52 ID:???0
>>200
とか言いながら3時間もはまってたのかよw
216(-_-)さん:2006/10/13(金) 01:57:31 ID:???0
>>214
数学
物理
化学
217(-_-)さん:2006/10/13(金) 02:01:37 ID:???0
民俗学って面白そうじゃね
218(-_-)さん:2006/10/13(金) 02:01:51 ID:???0
世界史は最高だよ
なんつうか面白い物語読んでる感じ
理系科目も面白いけど頭悪いとぜんぜん分からん
219(-_-)さん:2006/10/13(金) 02:02:26 ID:???0
>>214
工学部
好きなものをどんどん作れていい
220(-_-)さん:2006/10/13(金) 02:03:29 ID:???0
政治学・経済学・法学は面白くなさそう
221(-_-)さん:2006/10/13(金) 02:04:20 ID:???0
1、3、5、7、11、13、17、19
222(-_-)さん:2006/10/13(金) 02:05:51 ID:???0
工学部は学科が多すぎて何がなんだかわからん
223(-_-)さん:2006/10/13(金) 02:06:04 ID:???0
>>216
全部嫌いな科目だ
224(-_-)さん:2006/10/13(金) 02:06:05 ID:???0
>>220
社会科学嫌いなのか?
225(-_-)さん:2006/10/13(金) 02:06:26 ID:???0
23、29、31、37、41、47、53・・・
226(-_-)さん:2006/10/13(金) 02:07:08 ID:???0
>>223
分かってくるとその奥深さと面白さに気づくんだよ
英語とか国語とか社会とかも面白いけど
227(-_-)さん:2006/10/13(金) 02:08:10 ID:???0
>>224
政治って面白いか?
228(-_-)さん:2006/10/13(金) 02:10:35 ID:???0
数学なんて足し算と引き算と掛け算と割り算ができれば十分です><
229(-_-)さん:2006/10/13(金) 02:11:21 ID:???0
語学は勉強している間はつまらない
語学は使えるようになってからが面白い
230(-_-)さん:2006/10/13(金) 02:12:12 ID:???0
>>228
謝れ!古文漢文倫理に謝れ!
231(-_-)さん:2006/10/13(金) 02:13:46 ID:???0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   在日の方々は強制連行のかわいそうな被害者
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  そんなふうに考えていた時期が
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  俺にもありました
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!

在日韓国・朝鮮人一世の9割9分は強制連行とは無関係。
http://mirror.jijisama.org/zainiti_raireki.htm
敗戦に苦しむ日本人に横暴の限りを尽くした在日。
http://mirror.jijisama.org/sangokuzin.htm
昭和25年(1950年)6月28日(水)付朝刊
「密航4ルートの動態 日韓結ぶ海の裏街道 潜入はお茶のこ 捕わる者僅か2割」
ttp://www.sankei.co.jp/databox/50ys_ago/html/5006/28.html
232(-_-)さん:2006/10/13(金) 02:13:50 ID:???0
数学は情報の使い方を鍛える教科である
一部の学問へ進む者を除けば知識自体には価値はない
233(-_-)さん:2006/10/13(金) 02:17:20 ID:???0
考古学は発掘が面白そう
234(-_-)さん:2006/10/13(金) 02:18:17 ID:???0
医学部とか最先端でいいんじゃないかな?
235(-_-)さん:2006/10/13(金) 02:22:08 ID:???0
医学楽しいか?
236(-_-)さん:2006/10/13(金) 02:22:39 ID:???0
解剖学とか
237(-_-)さん:2006/10/13(金) 02:29:00 ID:???0
物理は力学が面白いんだよな
238(-_-)さん:2006/10/13(金) 02:36:59 ID:???0
>>235
女の裸見れるんだぜ?
239(-_-)さん:2006/10/13(金) 02:41:24 ID:???0
ヒッキーさんHですぅ><
240(-_-)さん:2006/10/13(金) 02:42:06 ID:???0
この年でエロい事ばっかり考えるやつって何なの
241(-_-)さん:2006/10/13(金) 02:43:43 ID:???0
うんちでそう
242(-_-)さん:2006/10/13(金) 02:46:11 ID:???0
フラーイミトゥザーウーン                                                   コ
243(-_-)さん:2006/10/13(金) 02:46:23 ID:???0
俺も出そう
244(-_-)さん:2006/10/13(金) 02:50:36 ID:???0
オナニーしようかな
245(-_-)さん:2006/10/13(金) 02:50:50 ID:???0
>>241-243
これはひどい
246(-_-)さん:2006/10/13(金) 02:52:13 ID:???0
【研究】 「自慰は危険。している人もわずかで、精神破綻・老化につながる。法的対策必要と研究会」…アメーバニュース★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160664705/
247(-_-)さん:2006/10/13(金) 03:02:59 ID:???0
>>246
ネタ?
248(-_-)さん:2006/10/13(金) 03:07:23 ID:???0
ありえねぇ
249(-_-)さん:2006/10/13(金) 03:16:44 ID:???0
する奴の方がおかしい
250(-_-)さん:2006/10/13(金) 03:30:13 ID:???0
ここ一年くらいガチで二次元とリアルを混同してたわ
今「・・・ハッ!」として気づいた
251(-_-)さん:2006/10/13(金) 03:38:50 ID:???0
>>250
どういうふうに混同してたの?
252(-_-)さん:2006/10/13(金) 03:46:02 ID:???0
>>251
コンビニ行った時に三次元女を見て何だあのバケモノ・・・と思ってしまった
253(-_-)さん:2006/10/13(金) 03:46:50 ID:???0
何をするだァー!
254(-_-)さん:2006/10/13(金) 03:47:15 ID:???0
>>252
お前の方がバケモノだから安心しる
255(-_-)さん:2006/10/13(金) 03:51:38 ID:???0
>>254
お前の方がバケモノだから安心しる
256(-_-)さん:2006/10/13(金) 03:58:50 ID:???0
>>252
実際バケモノみたいな女がいる罠
257(-_-)さん:2006/10/13(金) 04:00:46 ID:???0
お前ら鏡見たら?wwww
女をバケモノ扱いできるような身分じゃねーよwwww
258(-_-)さん:2006/10/13(金) 04:04:11 ID:???0
俺はマジで容姿だけは良かったんだが・・・
でも頭と性格に問題があった
今は老けて容姿まで微妙になってきてるから困る
259(-_-)さん:2006/10/13(金) 04:07:09 ID:???0
と言うか別に誰が言ってもいいと思う
バケモノはバケモノなんだし
260(-_-)さん:2006/10/13(金) 04:08:19 ID:???0
>>259
バケモノ男きめえ
261(-_-)さん:2006/10/13(金) 04:11:11 ID:???0
見てから言え
262(-_-)さん:2006/10/13(金) 04:12:17 ID:???0
おまいらあのAAみたいな感じなんだろどうせ
263(-_-)さん:2006/10/13(金) 04:14:30 ID:???0
どんなAA?
264(-_-)さん:2006/10/13(金) 04:14:40 ID:???0
      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     (  人____)  ここ一年くらいガチで二次元とリアルを混同してたわ
      |ミ/  ー◎-◎-)  今「・・・ハッ!」として気づいた
     (6     (_ _) )  コンビニ行った時に三次元女を見て
      |/ ∴ ノ  3 ノ  何だあのバケモノ・・・と思ってしまった
      \_____ノ,,    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  ケ  |  |\   /
     \ ヽ| l  モ  |  |  \__/
     \ | l  ノ   | |
      ⊂|―――― |
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
265(-_-)さん:2006/10/13(金) 04:16:59 ID:???0
俺はこれぐらいきもい・・・死にたい・・・
http://riceballman.fc2web.com/AA-Illust/Data/Hikki-.jpg
266(-_-)さん:2006/10/13(金) 04:17:33 ID:???0
>>264
そこまでひどい奴はいないだろ
267(-_-)さん:2006/10/13(金) 04:19:55 ID:???0
俺はこれぐらいきもい・・・死にたい・・・
http://www.vipper.org/vip355357.jpg
268(-_-)さん:2006/10/13(金) 04:28:42 ID:???0
汚いちんぽこだなぁ
269(-_-)さん:2006/10/13(金) 04:47:16 ID:???0
>>265
何コイツ
>>267
吐きそう
270(-_-)さん:2006/10/13(金) 05:06:31 ID:???0
マジでオナニーしてくる
むらっときてる
271(-_-)さん:2006/10/13(金) 07:00:26 ID:???0
Y=X2乗+2X+5の頂点の座標の求め方教えてください
272(-_-)さん:2006/10/13(金) 07:02:37 ID:???0
下に凸の左上の方
273(-_-)さん:2006/10/13(金) 07:12:59 ID:???0
いや答えじゃなくてですね
274(-_-)さん:2006/10/13(金) 07:14:26 ID:???0
わかんないです><
275(-_-)さん:2006/10/13(金) 07:18:31 ID:???0
>>273
いやじゃない!!!!!!!!!!!!!!!!!!
276(-_-)さん:2006/10/13(金) 07:19:32 ID:???0
>>271
http://www004.upp.so-net.ne.jp/s_honma/question2.htm#平方完成

まんま貼り付けろアドレスバーに
277(-_-)さん:2006/10/13(金) 07:43:16 ID:???0
無勉戦士の一日が始まる
278(-_-)さん:2006/10/13(金) 08:46:40 ID:???0
あー歯が痛い
279(-_-)さん:2006/10/13(金) 09:09:03 ID:???0
歯医者行かないと手遅れになるよ
280(-_-)さん:2006/10/13(金) 09:35:13 ID:???0
もう手遅れだよ
281(-_-)さん:2006/10/13(金) 09:35:51 ID:???0
俺が治してあげるよ
282(-_-)さん:2006/10/13(金) 09:44:10 ID:???0
正露丸つっこめ
283(-_-)さん:2006/10/13(金) 10:03:53 ID:???0
ホイミ
284(-_-)さん:2006/10/13(金) 10:28:16 ID:???0
学校のスクールカーストではいつもバルバロイですた^^
285(-_-)さん:2006/10/13(金) 10:32:31 ID:???0
フジテレビにおまえら出てるぞw
286(-_-)さん:2006/10/13(金) 10:33:21 ID:???0
カルマの坂聞いてたら鬱になった
287(-_-)さん:2006/10/13(金) 10:48:57 ID:???0
放り出されたら死んじゃうよ
288(-_-)さん:2006/10/13(金) 10:57:34 ID:???0
→センター試験 出願 10月13日消印有効←
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
289(-_-)さん:2006/10/13(金) 11:03:50 ID:???0
一昨日出した
290(-_-)さん:2006/10/13(金) 11:13:40 ID:???0
みんな何時間勉強してるの?
291(-_-)さん:2006/10/13(金) 11:18:08 ID:???0
8、9時間ぐらい
292(-_-)さん:2006/10/13(金) 11:24:01 ID:???0
>>288
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああ
293(-_-)さん:2006/10/13(金) 11:26:48 ID:???0
1日4,5時間が限界
294(-_-)さん:2006/10/13(金) 11:32:24 ID:???0
英語の文法覚えるのが大変だよ・・・
なんとか読むのは出来るけど、
日本文から英文へ訳すのはマジで無理だ・・・
どうやって分けて使えばいいかが分からない
マークだったら高得点取れるけど、記述は不可能ワラタ
295(-_-)さん:2006/10/13(金) 13:35:15 ID:???0
郵便局って何時まで開いてるんだっけ?
重大な事に気付いた、母親がどっかいってる
金貰うの忘れてたww5時くらいまで開いてるよな?
いくら公務員でも3時とか4時に帰るわけない・・・
296(-_-)さん:2006/10/13(金) 13:58:06 ID:???0
終日は早仕舞いだぜ
297(-_-)さん:2006/10/13(金) 14:04:54 ID:???0
心配するな
高校もろくにいけなかった馬鹿が現役合格なんてありえない
298(-_-)さん:2006/10/13(金) 14:05:02 ID:???0
人いないけど
>>291
の書き込みにあせって、みんな勉強してるのか?
299(-_-)さん:2006/10/13(金) 14:09:17 ID:???0
おまえら古文はどうやって勉強してる?
300(-_-)さん:2006/10/13(金) 14:16:20 ID:???0
>>298
その程度で俺の信念が変わるとでも思ったか(by無勉戦士)
301(-_-)さん:2006/10/13(金) 14:17:06 ID:???0
ぷーたろー
302(-_-)さん:2006/10/13(金) 14:22:31 ID:???0
>>299
数学がヤバすぎて古文やってる暇がない
303(-_-)さん:2006/10/13(金) 14:31:16 ID:???0
いや、古文諦めて俺も数学やるよ
古文わけわかめ
304(-_-)さん:2006/10/13(金) 14:59:40 ID:???0
どうせ数学10ポイント上げても落ちるから
来年のことを見越して数学5古文5くらい上げとけ
305(-_-)さん:2006/10/13(金) 15:05:45 ID:???0
英語3時間やったけど疲れた・・・
けどおもすれー
306(-_-)さん:2006/10/13(金) 15:22:16 ID:???0
高認数学だけは100点取りたい・・・
307(-_-)さん:2006/10/13(金) 15:24:32 ID:???0
記憶力はずば抜けてあるのに計算力が無い
308(-_-)さん:2006/10/13(金) 15:33:02 ID:???0
>>267
うわ!きったねぇえええええええええwww
309(-_-)さん:2006/10/13(金) 15:35:21 ID:???0
計算力はずば抜けてあるのに記憶力が無い
だから公式が暗記できない
310(-_-)さん:2006/10/13(金) 15:42:22 ID:???0
実際はどっちもないんだろう
311(-_-)さん:2006/10/13(金) 15:43:03 ID:???0
金さえあれば現役でそこそこの私立へ行けるのに
国立は短期戦に持ち込めないから困る
312(-_-)さん:2006/10/13(金) 15:44:22 ID:???0
いいから勉強しろ
313(-_-)さん:2006/10/13(金) 15:49:35 ID:???0
いいからアニメでも見よ
314(-_-)さん:2006/10/13(金) 16:16:02 ID:???0
勉強してると時間いくらあっても足りねえって分かるな
315(-_-)さん:2006/10/13(金) 16:16:56 ID:???0
CardWirthおもしれー
316(-_-)さん:2006/10/13(金) 16:24:23 ID:???0
お前らもっともっと遊んでくれ頼むからー
317(-_-)さん:2006/10/13(金) 16:44:50 ID:???0
残念ながらこの過疎り具合を見ると
みんな必死になってるのが分かるな
318(-_-)さん:2006/10/13(金) 16:46:13 ID:???0
高認数学なんて公式覚えて超基本問題やるだけでよかった
公式なんて使ってる内に覚えるし
証明知ってりゃ忘れても結構思い出せる
こんな試験の為に白チャなんてやるんじゃなかった
319(-_-)さん:2006/10/13(金) 16:48:02 ID:???0
>>317
そう願いたいけど、ここにレスがない=皆勉強してるとは限らない
数人居る無勉戦士の連中とかレスあんまりしてないみたいだし
俺は真面目に勉強してる日の方がこのスレよく見る
320(-_-)さん:2006/10/13(金) 16:48:11 ID:???0
「なんでこんなことに・・・」「もう終わりだ・・・」とか親がうるさい件
こんなネガティブ発言を毎日毎日繰り返すんだ、人の生気を吸い取るなよ馬鹿親
321(-_-)さん:2006/10/13(金) 16:50:20 ID:???0
俺は寝る
おやすみ
322(-_-)さん:2006/10/13(金) 16:51:04 ID:???0
俺の親はわかんない所聞きに行くと逆ギレしだすぜ
人のやる気を吸い取るなよ馬鹿親
323(-_-)さん:2006/10/13(金) 16:51:31 ID:???0
>>320
こう言い返すんだ
 「 お 前 の せ い だ 」
324(-_-)さん:2006/10/13(金) 16:52:34 ID:???0
>>322
大学受験板とか学問系の板行く
325(-_-)さん:2006/10/13(金) 16:55:37 ID:???0
今日も無勉戦士だぜ
326(-_-)さん:2006/10/13(金) 16:56:21 ID:???0
気持ちが沈むのはわかるけど声に出すなって話
鬱なんて心の中で呟けよ、人に移すな馬鹿親
327(-_-)さん:2006/10/13(金) 17:00:03 ID:???0
テメェもまともになれよカス
328(-_-)さん:2006/10/13(金) 17:01:48 ID:???0
まともになろうとしてるのにやる気を奪ってくんだよ、それが馬鹿親クオリティ
329(-_-)さん:2006/10/13(金) 17:02:18 ID:???0
俺の母親なんて毎日キチガイ
鬱とかそんなレベルじゃない
330(-_-)さん:2006/10/13(金) 17:03:13 ID:???0
>>328
そういう親ってほんと困るよな
子供が大事な時に努力してるのに協力するどころか妨害とか有り得ないだろ
331(-_-)さん:2006/10/13(金) 17:12:42 ID:???0
又医者に勉強するなって言われた
332(-_-)さん:2006/10/13(金) 17:15:45 ID:???0
医者に言われたならそれで良いじゃない
正当な理由で勉強サボれるわけだし
333(-_-)さん:2006/10/13(金) 17:20:08 ID:???0
ピアノ ◆UONmBygXfQの妹はどうなった?
334(-_-)さん:2006/10/13(金) 17:23:34 ID:???0
>>332
でも勉強しないと落ちちゃう
335(-_-)さん:2006/10/13(金) 17:27:55 ID:???0
俺も医者に言ってもらいたい(by無勉戦士)
336(-_-)さん:2006/10/13(金) 17:34:59 ID:???0
>>318
おまえ大学受験しないのか?
大学目指すんなら白チャは普通だと思うぞ

大学目指す⇒いつのまにか公認合格レベル
ってのが一石二鳥だろ。

と、このスレの趣旨に沿ってレス
337(-_-)さん:2006/10/13(金) 17:37:36 ID:???0
だよねぇ
下位国公立の二次数学でも白チャだけじゃ不十分
338(-_-)さん:2006/10/13(金) 17:42:42 ID:???0
私文ならセンターでさえ数学いらないんじゃね
339(-_-)さん:2006/10/13(金) 17:48:25 ID:???0
それは受ける大学によって様々だしな。
一般で科目を選択したり、必須科目だとか色々あったり。
センターの枠が狭い大学って意外に結構多いし。
340(-_-)さん:2006/10/13(金) 17:52:55 ID:???0
いや、俺東大狙ってるし・・・
341(-_-)さん:2006/10/13(金) 17:53:15 ID:???0
私文は一般入試で数学必須じゃないのはデフォな罠
センター利用で必須のところはある
342(-_-)さん:2006/10/13(金) 17:55:44 ID:???0
これは無駄な答弁ですね。
人によって勉強する科目に違いが出るのは当たり前だろw
343(-_-)さん:2006/10/13(金) 17:58:13 ID:???0
私文ってアホの集まりなのかね
344(-_-)さん:2006/10/13(金) 18:00:48 ID:???0
>>343
私文「アホではありません。社会は得意ですから^^」
345(-_-)さん:2006/10/13(金) 18:02:21 ID:???0
無勉戦士「アホではありません。ゲームは得意ですから^^」
346(-_-)さん:2006/10/13(金) 18:03:30 ID:???0
俺「無勉ではありません。アニメの勉強してますから^^」
347(-_-)さん:2006/10/13(金) 18:04:21 ID:???0
■高認(旧大検)限定勉強マラソンPart5■
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1159629422/

おまえらこんなに勉強できてるか?
センター前はやっぱり凄いな
348(-_-)さん:2006/10/13(金) 18:06:00 ID:???0
あーそのスレほとんど高認受かってる奴ばかりなのか
349(-_-)さん:2006/10/13(金) 18:06:43 ID:???0
私立文系は頭良いぞ

・英語の平均点で理系に負ける
・現代文の平均点で理系に負ける
・古典の平均点で国公立文系に負ける
350(-_-)さん:2006/10/13(金) 18:08:21 ID:???0
そう考えると私文ってあんま意味ないよなw
351(-_-)さん:2006/10/13(金) 18:10:04 ID:???0
まあ私文も早慶レベルになると恐ろしい高さの英語力持った奴が集まってる
それと全体的に地歴公民はよく出来てるらしい
352(-_-)さん:2006/10/13(金) 18:10:23 ID:???0
【敗者】ヒッキー@限定勉強マラソン【復活戦】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1155243029/

このスレで対抗しよう
353(-_-)さん:2006/10/13(金) 18:10:38 ID:???0
実際は井の中の蛙だから困る
354(-_-)さん:2006/10/13(金) 18:11:15 ID:KfV++GOi0
>>352
ワロタ 勉強時間すくねえええええええええええええええw
まぁヒキらしいと言えばヒキらしいか
355(-_-)さん:2006/10/13(金) 18:14:37 ID:???0
>>352
勉強時間余裕で負けてたorz
356(-_-)さん:2006/10/13(金) 18:17:45 ID:???0
と言うか前々から思ってたんだが
 現 代 文 っ て 理 系 科 目 な ん じ ゃ な い か 
357(-_-)さん:2006/10/13(金) 18:21:02 ID:???0
>>352
それでも勉強時間多くね?
358(-_-)さん:2006/10/13(金) 18:23:27 ID:???0
今日も200レス
359(-_-)さん:2006/10/13(金) 18:24:37 ID:???0
その内13レスは俺
360(-_-)さん:2006/10/13(金) 18:25:03 ID:???0
今日だけで30レスは余裕でしてる俺
361(-_-)さん:2006/10/13(金) 18:29:00 ID:???0
チャット状態の時とかは普通に数十分で10レスいくからなぁ
362(-_-)さん:2006/10/13(金) 18:30:13 ID:???0
カルマの坂マジヤバイ
こんな衝撃はダンデライオン以来だ
363(-_-)さん:2006/10/13(金) 18:47:24 ID:???0
>>362
それ何?
364(-_-)さん:2006/10/13(金) 18:53:56 ID:???0
365(-_-)さん:2006/10/13(金) 19:10:18 ID:???0
センターの申し込みできなかった。オワタ。
366(-_-)さん:2006/10/13(金) 19:11:00 ID:???0
>>365
私大入試受けないの?
367(-_-)さん:2006/10/13(金) 19:13:49 ID:???0
私大どうしようかな。。
368(-_-)さん:2006/10/13(金) 19:31:29 ID:???0
私立は学費は高いけど同じ偏差値の国公立より入りやすい傾向がある
英語さえなんとかなれば(それが難しいんだけど)後は問題なかったりする
369(-_-)さん:2006/10/13(金) 19:37:49 ID:???0
2chでは慶応や早稲田以外の私立は価値ないみたいな事言ってる人もいるけど
地元上位の私立ってだけでも十分凄い
370(-_-)さん:2006/10/13(金) 19:38:17 ID:???0
ちょっと嫌な事があったからほのぼのしたゲームやって忘れたい
シリアの冒険みたいなゲームがやりたいんだけどいいのない?
371(-_-)さん:2006/10/13(金) 19:38:24 ID:HAiU5+BxO


鬱・・


死にたい
372(-_-)さん:2006/10/13(金) 19:39:52 ID:???0
>>370
「やさしいてのひら」とかどうだろう?まさにほのぼの系
http://www.vector.co.jp/games/soft/win95/game/se345097.html?g
373(-_-)さん:2006/10/13(金) 19:41:29 ID:???0
「8月7日の雨宿り」もかなりいい
こっちの方がいいかも
http://www.interq.or.jp/moonstone/izayoi25/87amayadori.html
374(-_-)さん:2006/10/13(金) 19:46:33 ID:???0
>>373
それは俺もやったがマジ凄いと思う
傘一本でドラマが出来るんだから
375(-_-)さん:2006/10/13(金) 19:46:48 ID:???0
ありがとう
8月7日の雨宿りはやった事あるからやさしいてのひらやってみるよ
376(-_-)さん:2006/10/13(金) 19:55:53 ID:???0
最近ここで紹介されてるフリゲ全部やってた俺は勝ち組
377(-_-)さん:2006/10/13(金) 20:30:54 ID:???0
toku式のゲームやりつくしてしまった
378(-_-)さん:2006/10/13(金) 20:37:40 ID:???0
フリゲ界も新作少なくなってきてるからなぁ
379(-_-)さん:2006/10/13(金) 20:45:40 ID:???0
ttp://d.hatena.ne.jp/tetsu85/
この日記おもしろいぞ
380(-_-)さん:2006/10/13(金) 20:46:20 ID:???0
顔文字で萎えた
381(-_-)さん:2006/10/13(金) 20:46:41 ID:???0
物理ワカンネ
仕事量とか氏ね
382(-_-)さん:2006/10/13(金) 20:47:18 ID:???0
>>381
無勉で前日に思いついた物理合格方法教えてやろうか
383(-_-)さん:2006/10/13(金) 20:48:27 ID:???0
>>382
くれくれ
384(-_-)さん:2006/10/13(金) 20:50:05 ID:???0
物理できないやつは早く生物地学に移った方がいいよ
385(-_-)さん:2006/10/13(金) 20:51:15 ID:???0
>>383
高認でいいんだよな?
出されてる数字をとにかく足し引きしたり書けたり割ったりしまくれ
そしたら答えが出るんだなこれが
386(-_-)さん:2006/10/13(金) 20:51:58 ID:???0
>>383
@まず自己啓発のためにドラゴン桜を読みます
Aドラゴン桜を読んでいるうちに高認当日です
B頑張ってください
387(-_-)さん:2006/10/13(金) 20:52:00 ID:???0
>>385
( ;∀;)イイハナシダナー・・・
388(-_-)さん:2006/10/13(金) 20:53:33 ID:???0
>>385
牛乳吹いた
389(-_-)さん:2006/10/13(金) 20:53:41 ID:???0
>>387
俺は前々回受けたんだけどこれで80取ったぞ・・・
390(-_-)さん:2006/10/13(金) 20:54:13 ID:???0
ネタじゃないぞw
391(-_-)さん:2006/10/13(金) 20:54:48 ID:???0
ネタくせえと書こうと思ったら・・・>>390
392(-_-)さん:2006/10/13(金) 20:55:32 ID:???0
3と6と7が出てたらどうするの?
とりあえず足して引いたら2になったんだけどこれが答えなの?
393(-_-)さん:2006/10/13(金) 20:56:05 ID:???0
>>389
ラッキーマン乙
394(-_-)さん:2006/10/13(金) 20:56:31 ID:???0
誰か高認の物理の問題出して
>>385の方法で答え出るのか検討してみようぜ
395(-_-)さん:2006/10/13(金) 20:57:17 ID:???0
さてそろそろ本気出して勉強しようかな、俺が本気出すと余裕過ぎて受験の緊張感無くなるからな
今からやれば調度良いだろう
396(-_-)さん:2006/10/13(金) 20:57:54 ID:???0
397(-_-)さん:2006/10/13(金) 20:59:43 ID:???0
電流とか頭痛い
398(-_-)さん:2006/10/13(金) 21:01:01 ID:???0
>>396の大問2の(1)
ある電気器具を100Vの電源に接続したところ、消費電力は15Wであった
このときに流れていた電流は何Aか。

どうやるの?足すの?引くの?かけるの?割るの?
399(-_-)さん:2006/10/13(金) 21:02:14 ID:???0
かけて割ったら元に戻った
400(-_-)さん:2006/10/13(金) 21:13:52 ID:???0
俺の電流の歴史は、手の親指と人差し指で磁力と磁界のポーズを作ったところで終わっている。
401(-_-)さん:2006/10/13(金) 21:20:11 ID:???0
チェケェラー!(ラップ風
402(-_-)さん:2006/10/13(金) 21:22:28 ID:???O
フレミングだかフラミンゴだかの法則だっけ
403(-_-)さん:2006/10/13(金) 21:22:35 ID:???0
今いる世界にさようならしようか
404(-_-)さん:2006/10/13(金) 21:27:21 ID:???0
>>398
かたっぱしからやってみ
405(-_-)さん:2006/10/13(金) 21:27:31 ID:???0
高認物理なんて1週間はじていでも読んで過去問やってりゃ受かる
センターや二次は受けないから知らないけど
406(-_-)さん:2006/10/13(金) 21:28:39 ID:???0
>>404
足して引いて掛けて割ってみた
元に戻った
407(-_-)さん:2006/10/13(金) 21:30:08 ID:???0
>>406
いやん
408(-_-)さん:2006/10/13(金) 21:31:45 ID:???0
はじてい読んでも物理全く分からなかった俺
F=maって何よ
409(-_-)さん:2006/10/13(金) 21:32:00 ID:???0
馬鹿な子は生物でもやってなさい
410(-_-)さん:2006/10/13(金) 21:33:27 ID:???0
>>408
はじていに説明書いてあるって
力が大きければ加速度も大きいし質量が大きければ同じ力でも加速度は小さくなる
イメージで理解する
411(-_-)さん:2006/10/13(金) 21:35:15 ID:???0
それ前はできたし意味知ってたけど今忘れたからか意味不明
412(-_-)さん:2006/10/13(金) 21:36:32 ID:???0
はじていより詳しい参考書ってないの?
413(-_-)さん:2006/10/13(金) 21:38:24 ID:???0
どうしよう女の事しか考えられない
もうおそってしまいそうチンコぶちこんでやりたい
414(-_-)さん:2006/10/13(金) 21:39:22 ID:???0
ぬるぬるのまんこは気持ちいいよ
415(-_-)さん:2006/10/13(金) 21:40:11 ID:???0
Forestを読んでも英文法理解出来なかった俺は勝ち組
416(-_-)さん:2006/10/13(金) 21:43:36 ID:???0
Forestっていちいち詳しすぎて時間の無駄に感じる
417(-_-)さん:2006/10/13(金) 21:45:10 ID:???0
>>415
いくら何でもネタだよな?
418(-_-)さん:2006/10/13(金) 21:47:52 ID:???0
419(-_-)さん:2006/10/13(金) 21:49:53 ID:???0
>>410
物理はじてい欲しいな。。。。
物理、変な参考書表紙買いしちゃった('A`)
420(-_-)さん:2006/10/13(金) 21:50:24 ID:???0
Forestは入門書だから解説は多いぐらいでちょうどいい
421(-_-)さん:2006/10/13(金) 21:50:31 ID:???0
>>419
君が女ならタダであげる
422(-_-)さん:2006/10/13(金) 21:50:40 ID:???0
>>419
なんて本?
423(-_-)さん:2006/10/13(金) 21:50:57 ID:KZQGjxBjO
英単語全然覚えられない
424(-_-)さん:2006/10/13(金) 21:52:57 ID:???0
>>422
旺文社のDoシリーズ
425(-_-)さん:2006/10/13(金) 21:54:06 ID:???0
二週間で早慶レベルまで学力ついたから困る
426(-_-)さん:2006/10/13(金) 21:54:10 ID:???0
>>419
はじていは解説は優れてるけど問題数が少ないし中学レベルカバーしてない
既に分かっている人には知識の確認程度の効果しかない
物理を大分分かってるならはじてい無くても大丈夫だと思う
427(-_-)さん:2006/10/13(金) 21:54:26 ID:???0
>>423
100回 その英単語、その意味を声出して言え
428(-_-)さん:2006/10/13(金) 21:55:03 ID:???0
pussy!マンコ!pussy!マンコ!オマンコ!マンコオマンコ!!
429(-_-)さん:2006/10/13(金) 21:55:40 ID:???0
単語を記号として覚えるからいけない
イメージで覚えるんだ
430(-_-)さん:2006/10/13(金) 21:56:13 ID:???0
>>423
・英単語のイメージを頭の中で作る
・発音を聞いて音読する
・書きなぐる
俺はこの3つ実行してる
それでも覚えるまでかなり反復必要だけど
431(-_-)さん:2006/10/13(金) 21:56:19 ID:???0
プシマンコ?
432(-_-)さん:2006/10/13(金) 21:57:05 ID:???0
pussyといえばレン
レンを後ろから持ち上げたい
433(-_-)さん:2006/10/13(金) 21:57:19 ID:???0
>>429
同じ人が居るとは
英単語はイメージも重要だよね
434(-_-)さん:2006/10/13(金) 21:57:26 ID:???0
数学と理科総合だけど今からでもなんとかなる?
435(-_-)さん:2006/10/13(金) 21:57:47 ID:???0
どうせほとんど英単語知らないくせに
436(-_-)さん:2006/10/13(金) 21:58:03 ID:???0
口だけだよ
437(-_-)さん:2006/10/13(金) 21:59:30 ID:???0
古文単語と同じで語源がある単語なら語源で覚えてしまうのもいい
438(-_-)さん:2006/10/13(金) 21:59:52 ID:???0
語源厨の再来ww
439(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:00:32 ID:???0
ここのスレのやつらはみんな極端過ぎるんだよ
440(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:00:42 ID:???0
>>424
漆原の物理T・U 明快解法講座
これ?
441(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:01:00 ID:???0
>>434
真面目にやればいけると思う
442(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:01:31 ID:???0
>>440
そそ
443(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:01:50 ID:???0
現代社会と世界史だけど今からでもなんとかなる?
444(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:02:30 ID:???0
連立不等式出る?
445(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:02:36 ID:???0
>>438
俺も語源で覚える方が頭に入りやすいってのは当然だと思うが・・・
スペルと日本語訳見てるだけの勉強で頭に入るとは思わんね
446(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:02:44 ID:???0
高認の地歴なんて無勉で受かるのが当たり前
447(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:03:51 ID:???0
>>443
無勉で合格した俺がいる
448(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:03:57 ID:???0
英単語の暗記で悩むってどんだけ基礎なんだよ
中学生でもやってる事だぞ
449(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:04:40 ID:???0
>>447
無勉ってのは無知識の事?
俺中学一日も行ってないけど無勉で受かる?
450(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:04:50 ID:???0
ここのやつらは、もちろん自分も含めて、自分のやってること、自分の考えが一番的な節があるよな
451(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:05:34 ID:???0
このサイト見るといいよ
http://www.howtoeigo.net/gogenbonhyper.html
英単語はイメージと語源が大事
452(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:05:50 ID:???0
まあ俺の考えは間違いなく一番だけどな
453(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:05:56 ID:???0
>>442
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1158383436/3/
高認には、いらなそうだな…
454(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:06:44 ID:???0
>>451
いらねーw
455(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:06:49 ID:???0
>>449
俺は小6すら言ってない
でも日常生活で社会派系の知識がついてたから点数が取れた
456(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:07:03 ID:???0
>>451
英単語暗記はただ反復を繰り返すだけとかいろんな方法論述べてる人いるよ
457(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:07:21 ID:???0
数学ってどこが出るですか!さっさと教えるです人間
458(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:07:54 ID:???0
チビ人間
459(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:07:54 ID:???0

でも日常生活で社会派系の知識がついてたから点数が取れた
460(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:08:37 ID:???0
英単語覚えるのに特別な手法なんか必要ないだろ、常識的に考えて…
世界史の重要語句覚えるのと同じ様に…
461(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:08:57 ID:???0
学校では教えてくれなかった
462(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:09:06 ID:???0
中学すらまともに行けなかった奴が大学に4年も通えると思えない
何かが欠落している
463(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:09:19 ID:???0
>>455
じゃあ俺は勉強しないと無理っぽい
新聞読まないしテレビ観ないしネットは2ちゃんぐらいしかやらないし
464(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:09:37 ID:???0
>>462
でも日常生活で社会派系の知識がついてたから点数が取れた
465(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:10:22 ID:???0
イメージ・音読・語源・筆記
どれも特別な手法ではないだろ
466(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:10:53 ID:???0
むしろ定跡だよな
467(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:11:04 ID:???0
手法だのなんだのなんでもいいから勉強しろよ
468(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:11:11 ID:???0
イメージは特別だろ、常識的に考えて…
469(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:12:00 ID:???0
>>465
とりあえず何でも丸暗記すればいいと思ってるんじゃね
DQN校だとマジでそんな教え方してるだろ
470(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:12:55 ID:???0
そこでマインドマップですよ
471(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:13:22 ID:???0
また来たw
自分の考えと異なる者は劣っているの発想
472(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:13:40 ID:???0
>>468
日本語だってイメージで覚えてきたじゃねぇか
英語もそれと同じようにするってだけの話なんだが
473(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:14:59 ID:???0
まあ俺の考えと異なる奴は劣ってるけどな
474(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:15:16 ID:???0
マインドマップはイメージ重視の勉強法
475(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:15:26 ID:???0
殺すぞ
476(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:16:15 ID:???0
みんなドラゴン桜読むといいお
477(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:16:35 ID:???0
書き写して覚えるのがベストなんだろ、結局
478(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:16:38 ID:???0
殺人予告キタ━━(゚∀゚)━━!!
479(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:16:55 ID:???0
算学難しすぎる
480(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:17:23 ID:???0
結局、自分に合う方法やればいいんだろ
どれが一番だとかどうでもいいだろ、常識的に考えて…
481(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:18:51 ID:???0
英語の単語の記憶方向で揉めるのって、これで何回目だっけ?
482(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:19:07 ID:???0
脳をフルに使った方が覚え易い
483(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:19:47 ID:???0
>>481
ハムナプトラと一緒くらい
484(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:21:10 ID:???0
元はと言えば覚えられない人にアドバイスしてるだけなんだからほっとけばいいんじゃないかね
485(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:21:21 ID:???0
帰国子女の俺が吹き出してる
486(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:22:44 ID:???0
>>481
方向で揉めた事なんてあったっけ
487(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:23:35 ID:???0
またブラジルか
488(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:23:38 ID:???0
単にアドバイスだけなら問題ないけど
自分のやり方>>>>>他のやり方 と思わせるような書き込みするから荒れる
489(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:24:06 ID:???0
牧場物語みたいなゲームがやりたいんだけどフリーである?
さんさんと射す太陽、走り回る動物達
そんなゲームをやりたい
490(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:24:32 ID:???0
勉強しているのに学力が上がらないのを自分の頭のせいにしている人は今後も伸びる事はないだろう
しかしここで自分のやり方がまずいのではないかと疑問を持てる人には救いがある
491(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:25:04 ID:???0
>>489
お前って本当に馬鹿そうだよな
492(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:26:38 ID:???0
>>488
アドバイスしてる人達はそんな事言ってないと思われ
それ以外の奴(否定肯定どっちも)が他を馬鹿にしてる
493(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:27:08 ID:???0
人格否定キタ━━(゚∀゚)━━!!
494(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:27:11 ID:???0
英語の勉強法はいいから、煩悩を断ち切る方法教えてくれよ
495(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:27:47 ID:???0
ドラゴン桜読むといいお
496(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:27:58 ID:???0
突然馬鹿って言われた
死にたい
497(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:28:46 ID:???0
どうぞ
498(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:28:50 ID:???0
>>494 はい
【研究】 「自慰は危険。している人もわずかで、精神破綻・老化につながる。法的対策必要と研究会」…アメーバニュース★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1160698172/
499(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:28:58 ID:???0
一通りレス読んだけど煽ってるだけの奴が一番いらない気が
500(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:29:32 ID:???0
>>491とかな
501(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:29:53 ID:???0
みんないらないよ
502(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:30:08 ID:???0
議論が起こるだけならいいんだ
それに便乗して他人を煽る人が出てくるからだめなんだよ
503(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:30:37 ID:???0
何なんだよ糞が
ゲームの事で質問しただけだろうが
ああもうむしゃくしゃする何もかも壊してしまいたい
504(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:31:20 ID:???0
高認ってやっぱり奨学金貰えるかの時に不利になるんだ・・・
奨学金貰える人数が限られてるからその希望した人の中から選ぶとなると高校の事調べるのは当然だよな
505(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:31:37 ID:???0
>>503
お前2ちゃん向いてないよ
506(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:31:39 ID:???0
英単語1個も覚えてない俺は勝ち組
507(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:31:47 ID:???0
高認取って大志抱けってスレで

489 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2006/10/13(金) 22:24:06 ID:???0
牧場物語みたいなゲームがやりたいんだけどフリーである?
さんさんと射す太陽、走り回る動物達
そんなゲームをやりたい

こんな事言ってりゃそりゃ馬鹿そうだなと言うよりも馬鹿だろ
よそ行けようぜえから
508(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:32:43 ID:???0
>>499
>>493>>505とかな
509(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:33:35 ID:???0
煽ったのを人のせいにしようとしてやがる
もうダメだこのスレは俺は別のスレに移る
510(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:33:55 ID:???0
908 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2006/10/13(金) 22:32:58
牧場物語みたいなゲームがやりたいんだけどフリーである?
さんさんと射す太陽、走り回る動物達
そんなゲームをやりたい

レス無かったよ
511(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:34:10 ID:???0
>>508
あと>>507もな
512(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:34:12 ID:???0
>>507
勉強が上手くいかないからってそんなピリピリすんなって(^^)
513(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:34:13 ID:???0
>>507
それは別にいいんじゃないかね
昔からアニメのような勉強以外の話をする人もいたのだから
514(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:34:27 ID:???0
>>509
さようなら二度と来ないでね!^^
515(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:34:38 ID:???0
>>507
元々雑談スレみたいなものなんだから別にいいんじゃないの
516(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:35:18 ID:???0
すげえここ馬鹿しかいなくてワラタ
まともな奴が駄目な奴複数に否定されててマジワラタ
517(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:35:27 ID:???0
この時期にゲームに興味が行く事が異常
518(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:35:32 ID:???0
>もうダメだこのスレは俺は別のスレに移る

国語をもっと勉強しましょう
519(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:36:12 ID:???0
ここであからさまに煽ってる連中は何がしたいのか分からん
520(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:36:14 ID:???0
>>518
もうダメだこのスレは
俺は別のスレに移る

そんなにおかしいか?
521(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:36:47 ID:???0
おかしい
522(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:37:08 ID:???0
おかしくないよ
523(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:38:03 ID:???0
おさない
かけない
はしらない
524(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:38:17 ID:???0
そんなに勉強の話がしたければ別の高認スレ行けばいいじゃん
と言おうと思ったけどさらに荒れそうだから言うのやめる
525(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:38:34 ID:???0
英単語の覚え方は色々やってみて自分の合うやり方やればいいと思う
だからここで色んな意見が出て議論が起こるのも別にいいと思う
526(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:38:39 ID:???0
しゃべらない でした^^;
527(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:39:43 ID:???0
このスレって全体的に国語力に乏しいよな
おまえら小説とか読んでる?
528(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:39:46 ID:???0
おはしってやつだな
529(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:40:12 ID:???0
俺は勉強もそれ以外もどっちもあっていいと思ってる
530(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:40:48 ID:???0
>>527
お前2ちゃん向いてないよって言いてええええええええええ
でも言うと荒れるううううううううううううううう
531(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:41:04 ID:???0
愛読書は夏目漱石さんの「こころ」です。
532(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:41:09 ID:???0
いくら勉強が出来ても
中学すらまともに行けなかった奴が大学に4年も通えるとは思えない
533(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:41:53 ID:???0

っていうかお前なんで戻ってきてんの?w
534(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:41:55 ID:???0
>>527
小説以外の本なら読むお
535(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:42:01 ID:???0
中学は卒業したけど・・・
536489:2006/10/13(金) 22:42:09 ID:???0
いいから教えてくれよ
537(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:42:29 ID:???0
>>536
お前って本当に馬鹿そうだよな
538(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:42:51 ID:???0
>>536
外出れば?
539(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:42:57 ID:???0
>>532
大検予備校に行ってOBの話でも聞いてみればいい
立派に大学生やってる人も多いから
540(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:43:07 ID:???0
アアアアアアアアアアアアあアアアアアアアアあアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアああああああああアアああああああああああああああああああああああああああアアアアアアアアアアアアアアあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
541(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:43:19 ID:???0
突然馬鹿って言われた
死にたい
542(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:43:37 ID:???0
>さんさんと射す太陽、走り回る動物達

外出しろと言わざるを得ない
543489:2006/10/13(金) 22:43:44 ID:???0
俺、元慶應生のヒキですが?
おまえらと遊んでやろうと思っただけなのにw
544(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:43:54 ID:???0
煽りがいなくなったので戻ってきました
みなさんよろしく
545(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:44:08 ID:???0
>>534
ラノベっすか?w
546(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:44:23 ID:???0
>>543
元ヒキの慶應生なら素直にすげえと思えた
でも 元 慶 應 の ヒ キ って ま じ か す だ な
547(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:45:20 ID:???0
わざわざ慶應行って今ヒキニートなんて勿体ないを通り越して馬鹿じゃね
548489:2006/10/13(金) 22:45:27 ID:???0
まぁ、低学歴は低学歴で仲良くしろよなw
549(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:45:27 ID:???0
僕は慶應生じゃないです
それと僕はwを使いません
550(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:46:27 ID:???0
>>545
ドラゴン桜
551(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:47:03 ID:???0
>>544
早すぎてワロタ
ま、お帰り
552489:2006/10/13(金) 22:47:23 ID:???0
おらおら、おまえらどうしたんだ?
学歴コンプだもんなぁおまえら
高学歴様の前じゃあ黙っちゃうのかw
553(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:48:15 ID:???0
554(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:48:18 ID:???0
そんな事より今日の勉強報告しようぜ
俺は朝六時から夕方四時まで数学と英語と世界史
555489:2006/10/13(金) 22:48:51 ID:???0
>>553
勢いが足りないよ勢いがw
556(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:48:54 ID:???0
>>552
名前でNGワード登録済み
557(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:50:24 ID:???0
大東亜帝国は高学歴だよな?
558(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:50:26 ID:???0
>>556
仕舞いには現実逃避ですかw
559(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:51:47 ID:???0
名塚佳織って可愛いね
560(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:51:52 ID:???0
>>555
勢いがないのは面白くないから
もっと煽ってみろ
561(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:53:46 ID:???0
私の乏しい経験ではここで挙がった方法はどれも効果はあると思います。
ですが、それらを使っても短期間で長持ちする記憶を得る事は出来ませんでした。
確かに何もしないまま覚えるよりは効果があるのですが、
他の科目と違って勉強方法を良くしたからと言って劇的に効果がある訳ではないようです。
562(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:54:59 ID:???0
今北産業
>>554
0時間
563489:2006/10/13(金) 22:55:35 ID:???0
嘘です。
いじめられて高校中退しました。
勉強が進まなくてイライラしてたからスレを荒らしてしまいました。
みなさん、どうかお許しください。
564(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:55:51 ID:???0
>>561
それには同意
565(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:56:26 ID:???0
>>562
高学歴様
ヒキを煽りに
珍レス
566489 ◆/0IwdqVeUw :2006/10/13(金) 22:56:29 ID:???0
僕が本物の489ですよ!
489、いわゆる予約です
ちなみに好きなアニメはARIAです
567(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:57:13 ID:???0
そろそろフリゲの話しようぜ
568(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:57:45 ID:???0
>>566
ARIAのアリス・キャロルちゃんのかわいさは異常
569(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:57:47 ID:???0
>>554>>566>>567
趣味はバイオリンですわ
570(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:58:19 ID:???0
>>561
だって英語だぜ?
571(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:59:48 ID:???0
アリスちゃん
6号さん
メディアちゃん
が好きです><
572(-_-)さん:2006/10/13(金) 22:59:48 ID:???0
英語はセンスがものをいう科目だろ
573489 ◆/0IwdqVeUw :2006/10/13(金) 22:59:48 ID:???0
>>568
僕はアイちゃんが好きです、いわゆるロリコンです
誰かそろそろ牧場物語風のゲーム教えてくださいよ
574(-_-)さん:2006/10/13(金) 23:00:47 ID:???0
戦国史面白い
有料になったのが残念
575(-_-)さん:2006/10/13(金) 23:01:50 ID:???0
>>573
フリゲじゃないけど、ARIAのノベルゲーム買った?
あれ結構面白そうだけど
576(-_-)さん:2006/10/13(金) 23:02:22 ID:???0
>>572
てか長期間の努力
6年間毎日続けてきたかどうかが問われてる
577(-_-)さん:2006/10/13(金) 23:04:17 ID:???0
英語は半捨てで他の科目で稼ぐ予定の俺がいる
578(-_-)さん:2006/10/13(金) 23:04:40 ID:???0
>>577
来年も(ry
579(-_-)さん:2006/10/13(金) 23:05:05 ID:???0
580(-_-)さん:2006/10/13(金) 23:06:04 ID:???0
>>578
なんでやねんっ
英語はそこそこにして他の科目でボーダー超えればいいじゃん
581(-_-)さん:2006/10/13(金) 23:06:57 ID:???0
単細胞生物と多細胞生物の違いを教えてください
582489 ◆/0IwdqVeUw :2006/10/13(金) 23:07:07 ID:???0
>>575
買ってないけど欲しいです
ちなみに僕はローゼンメイデンも大好きです
好きなドールは水銀燈です
583(-_-)さん:2006/10/13(金) 23:08:13 ID:???0
>>581
単細胞生物=お前
多細胞生物=俺
584(-_-)さん:2006/10/13(金) 23:08:19 ID:???0
>>579
なんと言うシチュ
漫画を読んでいないのに思わず見入ってしまった
このシチュは間違いなく流行る
585(-_-)さん:2006/10/13(金) 23:09:00 ID:???0
っつーかこの馬鹿何コテになってんだよ・・・
本当空気読めなくて仲間はずれにされた典型だな
586489 ◆/0IwdqVeUw :2006/10/13(金) 23:10:04 ID:???0
>>585
うるうせえようんこMENが!
俺が人気者になるのがそんなに悔しいか!
587(-_-)さん:2006/10/13(金) 23:10:09 ID:???0
>>581
1つの細胞だけの連中が単細胞
複数の細胞が合体した連中が多細胞
588489 ◆/0IwdqVeUw :2006/10/13(金) 23:10:49 ID:???0
ごめんなさい調子に乗りすぎました
しかもスペル間違えました
589(-_-)さん:2006/10/13(金) 23:11:04 ID:???0
>>587
1つの細胞だけで生命維持できるの?
590(-_-)さん:2006/10/13(金) 23:11:39 ID:???0
ここの固定っていったい・・・
591(-_-)さん:2006/10/13(金) 23:11:46 ID:???0
>>582
僕も銀様が好きです
592(-_-)さん:2006/10/13(金) 23:12:08 ID:???0
単細胞生物 ゾウリムシ、ミドリムシ
593(-_-)さん:2006/10/13(金) 23:13:11 ID:???0
シカトしときゃそのうち消えるだろ
594(-_-)さん:2006/10/13(金) 23:13:13 ID:???0
>>589
実際生きてる連中がいる
最低限生命維持に必要な機能だけはあるんだろう
595(-_-)さん:2006/10/13(金) 23:14:38 ID:???0
>>594
ありがとう
596(-_-)さん:2006/10/13(金) 23:15:10 ID:???0
シカト・・・・・・こわいよ(((((((( ;゚Д゚)))))))こわいよ
597489 ◆/0IwdqVeUw :2006/10/13(金) 23:15:34 ID:???0
単細胞生物って言っても、葉緑体だけで出来ているとか細胞壁だけで出来ているってことはないですよ
598(-_-)さん:2006/10/13(金) 23:16:53 ID:???0
>>595
生物完全無勉の俺の知識だから間違いない
599(-_-)さん:2006/10/13(金) 23:17:57 ID:???0
生物より物理や化学の方が最低限必要な知識が少なくて楽ちん
600(-_-)さん:2006/10/13(金) 23:18:21 ID:???0
生物でチン小帯って単語が出て吹いた
601(-_-)さん:2006/10/13(金) 23:19:01 ID:???0
目のとこだな
602489 ◆/0IwdqVeUw :2006/10/13(金) 23:19:18 ID:???0
>>579
よくみたら実装石がいますね
恐らくこれは虹裏のコラでしょう
603(-_-)さん:2006/10/13(金) 23:20:46 ID:???0
てか生物って下品な事多いよな
虫とか出てくるし
604(-_-)さん:2006/10/13(金) 23:21:08 ID:???0
虫?
605(-_-)さん:2006/10/13(金) 23:21:38 ID:???0
下品?
606(-_-)さん:2006/10/13(金) 23:22:27 ID:???0
さすが馬鹿
607(-_-)さん:2006/10/13(金) 23:23:14 ID:???0
高校どこ?

高認です

・・・え?!
608(-_-)さん:2006/10/13(金) 23:23:25 ID:???0
だって生物だぜ?
609(-_-)さん:2006/10/13(金) 23:24:23 ID:???0
保健の方がエロい
610(-_-)さん:2006/10/13(金) 23:25:22 ID:???0
良かった・・・完璧な馬鹿の俺でも居場所見つけた・・・ヒキ板か・・・
他の高認スレはみんなまともに大学目指しててつらかったよ
611(-_-)さん:2006/10/13(金) 23:26:04 ID:???0
>>610
ヒキは大学目指しちゃいけないよな
612(-_-)さん:2006/10/13(金) 23:26:42 ID:???0
古文も結構恋愛話が多い
613489 ◆/0IwdqVeUw :2006/10/13(金) 23:27:04 ID:???0
ヒキはみんな死ねばいいんですよ
614(-_-)さん:2006/10/13(金) 23:27:13 ID:???0
>>610
俺は大学目指してるぜ!(by無勉戦士)
615(-_-)さん:2006/10/13(金) 23:29:53 ID:???0
大学行かないのに高認取るのって意味ないんじゃ・・・?
616(-_-)さん:2006/10/13(金) 23:31:19 ID:???0
てめーらウゼーぞ
水銀燈は俺の嫁だ、何気安く名を呼んでんだよ
617(-_-)さん:2006/10/13(金) 23:32:09 ID:???0
絵じゃん
618(-_-)さん:2006/10/13(金) 23:32:44 ID:???0
元カノの声が真紅に似すぎて鬱
619489 ◆/0IwdqVeUw :2006/10/13(金) 23:32:59 ID:???0
>>615
高認生を高卒としてみてくれる企業もあるみたいですよ
620(-_-)さん:2006/10/13(金) 23:33:42 ID:???0
良心的な企業もあるんだね
621(-_-)さん:2006/10/13(金) 23:34:03 ID:???0
勉強するつもりも働くつもりもまったくない
俺は勝つんだ
622(-_-)さん:2006/10/13(金) 23:35:00 ID:???0
遠くが見えない人を近視って指すの?
623(-_-)さん:2006/10/13(金) 23:35:26 ID:???0
あいつ無視な
624(-_-)さん:2006/10/13(金) 23:35:49 ID:???0
コテが言っても説得力無いね
625(-_-)さん:2006/10/13(金) 23:36:16 ID:???0
>>624
無視な
626(-_-)さん:2006/10/13(金) 23:38:19 ID:???0
相手したい奴はすればいい
明らかに煽り多いから俺は無視する
627(-_-)さん:2006/10/13(金) 23:40:03 ID:???0
面接官A「最終学歴は?」
俺「高認です」
面接官B「申し訳ありませんが中卒は採用出来ない方針となっております」
俺「高認になってから高卒と同等の学力があると扱われるようになったんですよ」
面接官一同「頼むから帰れ」
628(-_-)さん:2006/10/13(金) 23:41:16 ID:???0
面接官A「最終学歴は?」
俺「高認から千葉大学です」
面接官B「凄いですね」
629489 ◆/0IwdqVeUw :2006/10/13(金) 23:41:20 ID:???0
面接まで通すなんてダメな企業ですね
履歴書見て落とせばいいのに
630(-_-)さん:2006/10/13(金) 23:42:25 ID:???0
急にあぼーん増えたな
631(-_-)さん:2006/10/13(金) 23:43:03 ID:???0
まあ普通は面接まで行かず書類選考で落とされるだろうな
632(-_-)さん:2006/10/13(金) 23:43:10 ID:???0
遠くが見えない人を近視って指すの?
633(-_-)さん:2006/10/13(金) 23:44:05 ID:???0
周りが見えないあいつに聞けよ
634(-_-)さん:2006/10/13(金) 23:44:25 ID:???0
>>632
そう
635(-_-)さん:2006/10/13(金) 23:47:33 ID:???0
人ってか状態
636(-_-)さん:2006/10/13(金) 23:48:19 ID:???0
空気が読めないボクは嫌われ者って指差されてました
637(-_-)さん:2006/10/13(金) 23:49:22 ID:???0
寝るか
638(-_-)さん:2006/10/13(金) 23:50:17 ID:???0
もう寝るのかよ
俺なんて今起きたばっかり
639489 ◆/0IwdqVeUw :2006/10/13(金) 23:50:46 ID:???0
僕なんてもう45時間起きてますよ
640(-_-)さん:2006/10/13(金) 23:53:57 ID:???0
>>636
お前はまだいいじゃん
それでもめげずにここでコテになりだした奴見てみろよ
可哀想になってくる
641(-_-)さん:2006/10/13(金) 23:54:10 ID:???0
何で固定やってるの?
642489 ◆/0IwdqVeUw :2006/10/13(金) 23:55:22 ID:???0
>>640
そんな事言って本当は僕の事好きなんでしょう
それと今の僕は躁状態なので何を言っても無駄ですよ、いわゆる無敵です
643(-_-)さん:2006/10/13(金) 23:56:42 ID:???0
私は超鬱・・・死にたくて死にたくて仕方ない
でも死ぬ勇気がなくて・・・・・
どうすればいいのか・・・・・・・・・
644(-_-)さん:2006/10/13(金) 23:56:59 ID:???0
マジ放置で
645(-_-)さん:2006/10/13(金) 23:58:44 ID:???0
>>643
メンヘル池
646(-_-)さん:2006/10/13(金) 23:59:19 ID:???0
>>643
おいで 抱きしめてあげる
647489 ◆/0IwdqVeUw :2006/10/13(金) 23:59:34 ID:???0
>>643
僕も鬱の時はそんな感じですよ
ずっとガタガタ震えて泣きながら一日中布団に包まってます
そんな状態が5日ほど続くので結構苦しいですけど躁の時は天国です
648(-_-)さん:2006/10/14(土) 00:00:39 ID:???0
649(-_-)さん:2006/10/14(土) 00:00:57 ID:???0
レスすんなよカスが
650(-_-)さん:2006/10/14(土) 00:01:07 ID:???0
そんな時はアニメを見るのが一番です
651(-_-)さん:2006/10/14(土) 00:01:50 ID:???0
DQNが混じってる様子
652(-_-)さん:2006/10/14(土) 00:03:21 ID:???0
>>645
ここにいちゃだめなのかな・・・・・
高認目指してるヒッキーだから来たんだけどね・・・・
>>646
ありがとう
もう気分落ち込みすぎて暗いことしか考えられない・・・・・
ちょっと前までリスカしそうだった
653489 ◆/0IwdqVeUw :2006/10/14(土) 00:03:50 ID:???0
DQN怖い(*´・д・)(・д・`*)ネ-
654(-_-)さん:2006/10/14(土) 00:04:56 ID:???0
別にいてもいい
ヒキは何かしら病んでる訳だしな
655(-_-)さん:2006/10/14(土) 00:05:24 ID:???0
俺首にナイフ突き刺して病院行ったことあるYO
656(-_-)さん:2006/10/14(土) 00:05:27 ID:???0
>>654>>652へのレスな
657(-_-)さん:2006/10/14(土) 00:05:29 ID:???0
>>652
元カノがメンヘルだったからよく分かるけど
ただ話聞いてくれて抱きしめてくれるだけでいいってよく言ってたな
脳内じゃないよ
658(-_-)さん:2006/10/14(土) 00:06:34 ID:???0
非童貞はDQN
659(-_-)さん:2006/10/14(土) 00:07:24 ID:???0
私は親を殺しかけたり自殺未遂繰り返して2ヶ月程精神病院に処置入院させられていました。
入院させられると本当に辛いのでそうなる前になんとかするべきだと思います。
660(-_-)さん:2006/10/14(土) 00:07:36 ID:???0
メンヘル板に高認スレ立ててそっちでやって欲しい
ゲームの話から延々これじゃうんざり
メンヘルを盾にすれば許されると思ってるからタチが悪い
661489 ◆/0IwdqVeUw :2006/10/14(土) 00:07:45 ID:???0
じゃあ僕は処女だからDQNじゃない(*´・д・)(・д・`*)ネ-
662(-_-)さん:2006/10/14(土) 00:08:54 ID:???0
メンヘルの「病んでるから許してくれる」思考が大嫌い
663(-_-)さん:2006/10/14(土) 00:09:00 ID:???0
それコテに言っても意味無いから完全放置するしか無い
自演してるからとうめいあぼーんしろ
664(-_-)さん:2006/10/14(土) 00:09:04 ID:???0
俺も睡眠薬ぐらいなら飲んでるがメンヘルなのかねぇ?
665(-_-)さん:2006/10/14(土) 00:09:19 ID:???0
分裂→過疎→統一

目に見えている
666(-_-)さん:2006/10/14(土) 00:09:36 ID:???0
外が怖いからヒキさせてくれって俺らと同じだな
667(-_-)さん:2006/10/14(土) 00:10:03 ID:???0
このスレメンヘル何人も居てワロタ
俺も医者にうつ病の疑いあるとか言われたけど
668489 ◆/0IwdqVeUw :2006/10/14(土) 00:10:42 ID:???0
僕は自演なんかしてないんだよ(*´・д・)(・д・`*)ネ-
それに僕はメンヘラじゃないんだよ(*´・д・)(・д・`*)ネ-
669(-_-)さん:2006/10/14(土) 00:11:38 ID:???0
何で元慶応生のお嬢様が公認スレ着てるのか小一時間(ry
670(-_-)さん:2006/10/14(土) 00:12:04 ID:???0
>>660
気持ちは分かるが此処は引きこもり板だろう?
心を病んでいる人が多いのは仕方ないと思う
心に異常がないなら普通引きこもりにならない
671(-_-)さん:2006/10/14(土) 00:12:48 ID:???0
>>670
ここはメンヘル板じゃありません
病気自慢もうんざり
672(-_-)さん:2006/10/14(土) 00:13:56 ID:???0
一時期なんてアニメの話ばかりだった記憶が
アニメの話はよくてゲームやメンヘルの話はだめって言うのも自分勝手すぎる
673(-_-)さん:2006/10/14(土) 00:14:09 ID:???0
>>670を見て、昔は俺も話し合えばわかると思っていた時期があったことを思い出した。
話してもわからない奴にはわからないということを知って激しくネガティブになったのは言うまでもない。
674(-_-)さん:2006/10/14(土) 00:14:40 ID:???0
だから、アニメもゲームもメンヘルもやめてね
675(-_-)さん:2006/10/14(土) 00:15:05 ID:???0
自分勝手だから誰にも相手に(ry
676489 ◆/0IwdqVeUw :2006/10/14(土) 00:15:20 ID:???0
>>669
僕は元慶應生でもお嬢様でもないよ
ヒキで高認受けるけど
677(-_-)さん:2006/10/14(土) 00:15:34 ID:???0
俺はあの馬鹿がいなきゃそれでいいよ
さて勉強深夜の部やってくるか
678(-_-)さん:2006/10/14(土) 00:15:52 ID:???0
>>671
しかし板の性質から考えれば心を病んでいる人が多くなるのは仕方ないと思う
679(-_-)さん:2006/10/14(土) 00:16:35 ID:???0
中卒が中卒に対して馬鹿発言(ワラ
680(-_-)さん:2006/10/14(土) 00:17:10 ID:???0
>>674
だったら大学受験板いけばいいのに
681(-_-)さん:2006/10/14(土) 00:18:05 ID:???0
俺はメンヘルとヒッキーは親友のようなものだと思ってる
メンヘルを馬鹿にするヒッキーもヒッキーを馬鹿にするメンヘルも許さない
682(-_-)さん:2006/10/14(土) 00:18:37 ID:???0
>>680
それ言うとまた荒れそう
683489 ◆/0IwdqVeUw :2006/10/14(土) 00:19:29 ID:???0
>>681
つ同属嫌悪
684(-_-)さん:2006/10/14(土) 00:19:40 ID:???0
「全てのひきこもりは精神障害者である」
685(-_-)さん:2006/10/14(土) 00:21:07 ID:???0
>>681
メンヘルでヒッキー馬鹿にする奴っているのか?
686(-_-)さん:2006/10/14(土) 00:21:08 ID:???0
高認(大検)試験雑談スレ@メンサロ板
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1160752829/

コテハンと病気の話はこちらでどうぞ
687(-_-)さん:2006/10/14(土) 00:21:40 ID:???0
688(-_-)さん:2006/10/14(土) 00:22:39 ID:???0
メルヘンチックですね
689(-_-)さん:2006/10/14(土) 00:23:01 ID:???0
お前らだいすき愛してるよ
690(-_-)さん:2006/10/14(土) 00:23:31 ID:???0
メンヘル・メンサロ以外でキチガイの割合が大きい板ランキング
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1159364531/

ここに答えがあるな
691(-_-)さん:2006/10/14(土) 00:23:38 ID:???0
>>687
半年前のスレスピードに戻ればいいよ
692(-_-)さん:2006/10/14(土) 00:25:27 ID:???0
半年前は何でもありだったのにな
いつから嫌いな話題は排除するって方針になったんだ
メンヘルはウザイがいちいち排除しようとするのももっとウザイ
693489 ◆/0IwdqVeUw :2006/10/14(土) 00:25:53 ID:???0
>>686
いきなり否定的な意見が書き込まれてるので嫌です
694(-_-)さん:2006/10/14(土) 00:26:09 ID:???0
>>692
半年前はメンヘルは居ても、チャットなんてしてなかったけどね
695(-_-)さん:2006/10/14(土) 00:26:21 ID:???0
>>686
もうねアホかと
696(-_-)さん:2006/10/14(土) 00:27:17 ID:???0
このスレも大学受験板に行けば良いと思うよ
697(-_-)さん:2006/10/14(土) 00:27:38 ID:???0
>>694
それは人が少なかったからだろ
なんでそんなに排他的になるんだよ
698(-_-)さん:2006/10/14(土) 00:29:59 ID:???0
嫌な奴は出ていけ
って言いたいの?
699489 ◆/0IwdqVeUw :2006/10/14(土) 00:30:27 ID:???0
>>689
僕も君の事好きだよ(*´・д・)
700(-_-)さん:2006/10/14(土) 00:30:37 ID:???0
雑談でチャットは止めろって言いたいの
701(-_-)さん:2006/10/14(土) 00:32:23 ID:???0
たまたま流れが早いだけですから^^
702(-_-)さん:2006/10/14(土) 00:32:27 ID:???0
どんな話題でも別にいいと思うが
明らかに煽ったり人を傷つける目的でなければ
703(-_-)さん:2006/10/14(土) 00:33:05 ID:???0
>>700
雑談スレに言え
704(-_-)さん:2006/10/14(土) 00:34:36 ID:???0
休憩時間に来ても人がいないスレより賑わってるスレの方が好きだよ
705(-_-)さん:2006/10/14(土) 00:36:09 ID:???0
要するに自分が気に入らない奴に対して色々理由をつけて出てけ!って言ってるだけだろ
そこらのDQNと一緒
706(-_-)さん:2006/10/14(土) 00:36:20 ID:???0
チャットが嫌なら資格試験板へ来いよ
過疎りまくっててチャットなんて出来ない
707(-_-)さん:2006/10/14(土) 00:38:13 ID:???0
みんな仲良くすればいいと思うんだぜ
708(-_-)さん:2006/10/14(土) 00:38:47 ID:???0
牧場物語みたいなゲームがやりたいんだけどフリーである?
さんさんと射す太陽、走り回る動物達
そんなゲームをやりたい
709489 ◆/0IwdqVeUw :2006/10/14(土) 00:38:52 ID:???0
質問があるんですけどいいですか?
710(-_-)さん:2006/10/14(土) 00:39:40 ID:???0
>>705
じゃあ、ゲームの話しようよ〜
711489 ◆/0IwdqVeUw :2006/10/14(土) 00:39:49 ID:???0
>>708
荒んだ心には太陽の光が一番だよ(*´・д・)(・д・`*)ネ-
712(-_-)さん:2006/10/14(土) 00:39:51 ID:???0
>>709
いいよ
713(-_-)さん:2006/10/14(土) 00:40:31 ID:???0
俺は最強のフリーゲームはカードワースだと思ってる
714(-_-)さん:2006/10/14(土) 00:41:26 ID:???0
ハンゲームで将棋やってたら全敗した件について
715489 ◆/0IwdqVeUw :2006/10/14(土) 00:42:53 ID:???0
英語の超基本的な事だと思うんですが
Theやaを使うタイミングがいまいちわかりません
たとえばDuoの一つ目の例文We must respect the will of the individual.
これってtheがなきゃいけないんでしょうか
716(-_-)さん:2006/10/14(土) 00:43:08 ID:???0
カスが居座ってんだろうが放置しろようぜえな
717(-_-)さん:2006/10/14(土) 00:43:19 ID:???0
訳の分からん流れになってきたぞ
誰がどういう状況なのか説明してくれ
718(-_-)さん:2006/10/14(土) 00:43:40 ID:???0
>>715
コテやめてね そしたら答えるよ
719(-_-)さん:2006/10/14(土) 00:44:10 ID:???0
>>717
◆/0IwdqVeUwはNGよろ
720489 ◆/0IwdqVeUw :2006/10/14(土) 00:44:46 ID:???0
>>714
僕将棋できるよ(*´・д・)
小学生の頃からやってるから結構強いよ(*´・д・)
721(-_-)さん:2006/10/14(土) 00:46:36 ID:???0
>>720

718 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2006/10/14(土) 00:43:40 ID:???0
>>715
コテやめてね そしたら答えるよ
722(-_-)さん:2006/10/14(土) 00:47:08 ID:???0
>>720

コテはいやがる人のが多いからやめてね
みんな仲良くするためにお願いだよ
723(-_-)さん:2006/10/14(土) 00:48:45 ID:???0
コテハンになる意味がない
724(-_-)さん:2006/10/14(土) 00:49:14 ID:???0
コテだっていいじゃん
725489 ◆/0IwdqVeUw :2006/10/14(土) 00:49:47 ID:???0
みんなに馬鹿だのカスだの言われて無視されて
無理やりトリップはずされるんだね
悲しいけどみんなが仲良くなるためなら仕方ないよね
726(-_-)さん:2006/10/14(土) 00:50:45 ID:???0
>>718
やめました
教えてください
727(-_-)さん:2006/10/14(土) 00:51:23 ID:???0
むしろみんなコテになれば自演出来なくなるんじゃね
俺って天才じゃね
728(-_-)さん:2006/10/14(土) 00:51:49 ID:???0
>>725
こういう奴とマジでリアルで友達になりたくないよな
729(-_-)さん:2006/10/14(土) 00:52:05 ID:???0
>>726
自分で解決しろカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
730(-_-)さん:2006/10/14(土) 00:53:11 ID:???0
>>729
ヒドス(つД`)
731(-_-)さん:2006/10/14(土) 00:53:17 ID:???0
>>726
文法書持ってないのか?
732(-_-)さん:2006/10/14(土) 00:53:46 ID:???0
DUOって良いのか?
シス単basicとver2二冊買ったんだけど
733(-_-)さん:2006/10/14(土) 00:54:23 ID:???0
Forest読めば大抵の英文法の疑問は解決する
734(-_-)さん:2006/10/14(土) 00:55:18 ID:???0
>>731
持ってません
Forest買おうと思うんですがアマゾンで買えないので困ってます
735(-_-)さん:2006/10/14(土) 00:57:30 ID:???0
>>732
覚えやすくていいですよ
ただ載ってない頻出単語があるらしいのでシス単もやる事になりそうです
736(-_-)さん:2006/10/14(土) 00:57:48 ID:???0
>>735
名詞とか冠詞とかは知ってる?
737(-_-)さん:2006/10/14(土) 00:58:30 ID:???0
>>729
全米が笑った
738(-_-)さん:2006/10/14(土) 00:59:08 ID:???0
>>736
両方わかりません
ただ名詞はなんとなくわかるような気がします
739(-_-)さん:2006/10/14(土) 01:04:39 ID:???0
名詞
ttp://www.eibunpou.net/02/chapter5/5_1.html
冠詞
ttp://www.eibunpou.net/02/chapter6/6_1.html

duo読む前に文法書を読んだ方がいいと思う
740(-_-)さん:2006/10/14(土) 01:05:29 ID:???0
急にレスが減ったな
741(-_-)さん:2006/10/14(土) 01:06:48 ID:???0
それでも多い
742(-_-)さん:2006/10/14(土) 01:08:00 ID:???0
743(-_-)さん:2006/10/14(土) 01:08:56 ID:???0
theとaの違いを教えてください
744(-_-)さん:2006/10/14(土) 01:09:32 ID:???0
>>742
雑談スレのせいじゃね?
745(-_-)さん:2006/10/14(土) 01:10:14 ID:???0
>>742
投票総数40票しかないものを見せられても・・・
746(-_-)さん:2006/10/14(土) 01:11:44 ID:???0
aは数えられる名詞の単数形につける
747(-_-)さん:2006/10/14(土) 01:12:57 ID:???0
>>745
数えたら60票近くあったぞ?
748(-_-)さん:2006/10/14(土) 01:18:05 ID:???0
theは
1 前に出てきた名詞を繰り返すとき
2 初めて出た名詞でも指す物がわかっているとき
3 説明の語句がついているとき  >>715の一つめは多分これ
他にもいろいろ
749(-_-)さん:2006/10/14(土) 01:19:35 ID:???0
>>739
今読み終わりました
本当になんとなくですがわかった気がします
He is a teacher.のaが不定冠詞で、彼は(1人の)教師です、の(1人の)の部分って事でいいんでしょうか
750(-_-)さん:2006/10/14(土) 01:22:21 ID:???0
>>749
いいよ
751(-_-)さん:2006/10/14(土) 01:23:11 ID:???0
要は特定の何かだって聞き手に分かってりゃthe
分かってないけど何か1つだったらa
でいいんじゃね?
752(-_-)さん:2006/10/14(土) 01:24:16 ID:???0
these drugs are really fot a hold me
753(-_-)さん:2006/10/14(土) 01:24:48 ID:???0
gotね
754(-_-)さん:2006/10/14(土) 01:25:37 ID:???0
>>752
中毒になったら人生終わりますよ
755(-_-)さん:2006/10/14(土) 01:25:58 ID:???0
もう人生終わってる俺は勝ち組(by無勉戦士)
756(-_-)さん:2006/10/14(土) 01:26:55 ID:???0
I love a drug.
I very like a drug.
757(-_-)さん:2006/10/14(土) 01:27:18 ID:???0
>>750
ありがとうございます
今まで外人が格好つけるために付けてるんだと思ってました
758(-_-)さん:2006/10/14(土) 01:27:55 ID:???0
759(-_-)さん:2006/10/14(土) 01:29:39 ID:???0
i know that drugs are liked by hikkies
760(-_-)さん:2006/10/14(土) 01:31:05 ID:???0
僕は薬飲んでませんよ
761(-_-)さん:2006/10/14(土) 01:32:30 ID:???0
無勉してたら日が変わってしまった!なんてこった
762(-_-)さん:2006/10/14(土) 01:33:45 ID:???0
YouTube作った奴マジ死ね
俺の才能と可能性はお前に殺されたといっても過言じゃない
763(-_-)さん:2006/10/14(土) 01:37:24 ID:???0
>>762
おいおい、その理由ならもっと死ぬべき奴がいるだろ
ひ ろ ゆ き とか
764(-_-)さん:2006/10/14(土) 01:40:10 ID:???0
あtpひろゆきとかな
765(-_-)さん:2006/10/14(土) 01:42:10 ID:???0
僕あんまり薬好きじゃないんですよね
以前睡眠薬を飲んだことがあるんですが、眠くなって勉強が出来なくなったのでそれ以来飲んでいません
766(-_-)さん:2006/10/14(土) 01:43:29 ID:???0
睡眠薬で脳が覚醒するとでも思ってたの?
767(-_-)さん:2006/10/14(土) 01:43:56 ID:???0
・・・え・・・?勉強するのに睡眠薬飲む人って・・・!
768(-_-)さん:2006/10/14(土) 01:44:27 ID:???0
>>766
マジで覚醒する奴もいる
前にこのスレにいただろ
769(-_-)さん:2006/10/14(土) 01:55:08 ID:???0
薬との相性で覚醒してしまう人もいるけど、
覚醒しようとして睡眠薬飲む人は い な い
770(-_-)さん:2006/10/14(土) 02:00:12 ID:???0
>>769
それは同意
771(-_-)さん:2006/10/14(土) 02:02:24 ID:???0
人いなくなったね
772(-_-)さん:2006/10/14(土) 02:09:45 ID:???0
今日も2時間で100レスですか
そうですか
773(-_-)さん:2006/10/14(土) 02:11:19 ID:???0
そうです
774(-_-)さん:2006/10/14(土) 02:15:34 ID:???0
絶頂期は1時間100レスだった
775(-_-)さん:2006/10/14(土) 02:22:11 ID:???0
・・・うっ!>100レス
776(-_-)さん:2006/10/14(土) 02:28:10 ID:???0
 あの頃――俺はただ、夢を見ていた――
 そう、ずっとそのまんま、夢を見ていればよかったんだ――

 当時、俺は勉強なんて無意味であると考えていた。学力なんて低くていいと
思ってた。「そんなもの将来の役に立たないだろ」これが俺の口癖だった。俺
や俺を含む数人以外の人間は、皆、ただの馬鹿で、ただのガリ勉。『こいつら
絶対将来誰とも話せないよな』少数派は自分であると知っておきながら、ただ
そうやって笑っているのが面白かった。先生にも反抗した。少し悪ぶってみた
り、そして俺はニートになった。


777(-_-)さん:2006/10/14(土) 02:30:43 ID:???0
ニートは帰れよ
778(-_-)さん:2006/10/14(土) 02:34:59 ID:???0
無勉戦士だけどニートじゃないぜ
779(-_-)さん:2006/10/14(土) 02:36:02 ID:???0
無勉戦士だけど炒飯作ってるからニートじゃないぜ
780(-_-)さん:2006/10/14(土) 02:50:45 ID:???0
ニートじゃないよねー
781(-_-)さん:2006/10/14(土) 03:03:10 ID:???0
ヒッキーなら自殺未遂した事あるよな?
782(-_-)さん:2006/10/14(土) 03:04:56 ID:???0
バイト疲れた・・・
783(-_-)さん:2006/10/14(土) 03:05:23 ID:???0
バイト?在宅?
784(-_-)さん:2006/10/14(土) 03:12:06 ID:???0
>>783
いやコンビニ
785(-_-)さん:2006/10/14(土) 03:14:59 ID:???0
帰れ
786(-_-)さん:2006/10/14(土) 03:23:34 ID:???0
夜食食べてくる
787(-_-)さん:2006/10/14(土) 03:25:30 ID:???0
俺もお好み焼き食べてくる
788(-_-)さん:2006/10/14(土) 03:56:12 ID:???0
どう考えても食べ過ぎた
腹痛い
789(-_-)さん:2006/10/14(土) 04:28:23 ID:???0
俺も
790(-_-)さん:2006/10/14(土) 04:53:17 ID:???0
ぼくも
791(-_-)さん:2006/10/14(土) 05:33:47 ID:???0
おいどんも
792(-_-)さん:2006/10/14(土) 07:07:21 ID:???0
資格板の高認スレが出会い系みたいになっとる
793(-_-)さん:2006/10/14(土) 07:23:39 ID:???0
>>792
高卒認定試験(旧大検) 3科目目
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1126843710/

ここ?見れないんだけど
794(-_-)さん:2006/10/14(土) 07:26:40 ID:???0
高卒認定試験(旧大検) 10科目目
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1158324573/l50
795(-_-)さん:2006/10/14(土) 07:35:09 ID:???0
>>794
ありがとう
796(-_-)さん:2006/10/14(土) 07:36:21 ID:???0
>>2に貼ってあるじゃん
どれだけ馬鹿なんだよ
797(-_-)さん:2006/10/14(土) 07:51:58 ID:???0
>>796 こういうやついらない
798(-_-)さん:2006/10/14(土) 07:52:59 ID:???0
>>797
まぁまぁ ちゃんと見なかった俺が悪かったよごめんね
799(-_-)さん:2006/10/14(土) 08:00:48 ID:???0
>>797
お前みたいなのもいらないよ
>>792>>796も俺。前はこんな初心者いなかっただろ。。。。
萎え('A`)
800(-_-)さん:2006/10/14(土) 08:02:01 ID:???0
いつからいんだよテメェはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
801(-_-)さん:2006/10/14(土) 08:03:04 ID:???0
受験スレだから人の入れ替わりがあるのは当然
てか、長くいるべき場所じゃない
802(-_-)さん:2006/10/14(土) 08:04:21 ID:???0
>>799
多浪生乙('A`)
803(-_-)さん:2006/10/14(土) 08:06:31 ID:???0
あいつみたく受験スレでデカイ顔する様になったらおしまいだな
804(-_-)さん:2006/10/14(土) 08:08:25 ID:???0
>>800
今年の4月頃だが
805(-_-)さん:2006/10/14(土) 08:53:59 ID:???0
センター試験の出願昨日で終わってた
806(-_-)さん:2006/10/14(土) 09:10:10 ID:???0
そうだね
807(-_-)さん:2006/10/14(土) 09:10:56 ID:???0
願書出し忘れた(;゙゚'ω゚')
808(-_-)さん:2006/10/14(土) 09:25:20 ID:???0
NHKで今子供が大学行く場合の金のことやってるけど
高校での成績3・5以上なら奨学金認められるらしいぜ!
良かったなおまえら・・・・・あ、おまえら高認かwww
809(-_-)さん:2006/10/14(土) 10:09:03 ID:???0
おまえ程貧乏じゃないので、学費くらい親が払ってくれますwww
810(-_-)さん:2006/10/14(土) 11:56:02 ID:???0
金がねーから国立だとか貧乏のふりしてんじゃねーよ氏 ねよ
そんな貧乏なら500円シューズはって携帯投げ捨てろやはげ
パソコンプレステマンガ等、身の回りの物全部売って
携帯解約して毎日中学のジャージ着て生活しろよ
811(-_-)さん:2006/10/14(土) 13:05:22 ID:???0
apamasosureddo
812(-_-)さん:2006/10/14(土) 14:58:35 ID:???0
誰もいないの?
813(-_-)さん:2006/10/14(土) 15:11:07 ID:???0
不安でちゅか?
814(-_-)さん:2006/10/14(土) 15:18:53 ID:???0
不安でしゅ
815(-_-)さん:2006/10/14(土) 15:47:54 ID:???0
下の階に従姉の家族が来ててトイレ行けない
さっさと帰れよ
816(-_-)さん:2006/10/14(土) 15:50:40 ID:???0
>>815
あるあるw
俺の部屋は玄関のすぐそばだから誰かが来ると部屋から出られなくなる
817(-_-)さん:2006/10/14(土) 16:42:54 ID:???0
週末になると人が少なくなるのはつまりそういうことなんだよな
818(-_-)さん:2006/10/14(土) 16:43:38 ID:???0
みんな頑張って勉強してるんだね
819(-_-)さん:2006/10/14(土) 16:55:15 ID:???0
数学まじやべぇえええええええええええ
関数が頭に入らない
三角比の応用問題とか、あれ解ける奴神じゃね
820(-_-)さん:2006/10/14(土) 17:17:02 ID:???0
>>819
初めは大抵の人がそう思う
でも出来るようになれば「こんなのも解けなかった自分って・・・」とか思うようになる
821(-_-)さん:2006/10/14(土) 17:18:01 ID:???0
今日はなんで人少ないんだろ?
822(-_-)さん:2006/10/14(土) 17:28:31 ID:???0
数学と地学と地理と世界史はなんとか分かったものの英文と古文と漢文が読めない
現代文も苦手なので40点ムリ
823(-_-)さん:2006/10/14(土) 17:49:13 ID:???0
簡単な漢文で稼げばいいじゃない
824(-_-)さん:2006/10/14(土) 17:52:59 ID:???0
今日も無勉
825(-_-)さん:2006/10/14(土) 17:53:59 ID:???0
古文の方がもっと楽
母ちゃんが子供相手にひらがなでなんか物語話してるとでも思え
826(-_-)さん:2006/10/14(土) 17:54:31 ID:???0
君の瞳にサンダーボルト殺人事件おもしれー
827(-_-)さん:2006/10/14(土) 18:01:12 ID:???0
>>826
何それ?
828(-_-)さん:2006/10/14(土) 18:03:07 ID:???O
ごめんもうPC閉じちゃったから説明できない
829(-_-)さん:2006/10/14(土) 18:03:54 ID:???0
センターだと漢文の方が圧倒的に覚える事少ない
高認では古文の方が覚える事少ないのか?
830(-_-)さん:2006/10/14(土) 18:05:32 ID:???0
>>827
これじゃないか?
ttp://toku.jp.land.to/thunder.html
831(-_-)さん:2006/10/14(土) 18:07:12 ID:???0
てか高認の古文漢文って
 無 勉 で も 結 構 読 め な く ね ?
832(-_-)さん:2006/10/14(土) 18:13:23 ID:???0
国語は無勉に優しい科目
833(-_-)さん:2006/10/14(土) 18:13:42 ID:???0
一月前の英語のノートを見たら、自分馬鹿すぎワラタ
今も悩んで分からないところがあるけど
一月後には解けるようになるのかなぁ
成長を感じると勉強が本当楽しいよ
初心を忘れずにいたいね
834(-_-)さん:2006/10/14(土) 18:23:26 ID:???0
初めは九九すら覚えてなかったは俺は勝ち組
835(-_-)さん:2006/10/14(土) 18:52:19 ID:???0
勉強もそうだけど試験場に行けるか不安な奴ここには俺だけなのか・・・
836(-_-)さん:2006/10/14(土) 18:57:39 ID:???0
何回か模試受けてるし
837(-_-)さん:2006/10/14(土) 19:02:59 ID:???0
>>835
今回は諦めてゆっくりしようぜ
838(-_-)さん:2006/10/14(土) 19:07:14 ID:???0
俺も早くお前ら見たく脱ヒキしたい
839(-_-)さん:2006/10/14(土) 19:34:17 ID:???0
みんな世界史の参考書何使ってる?
840(-_-)さん:2006/10/14(土) 20:23:32 ID:???0
戦争論
嫌韓流
中国入門
台湾論
沖縄論
841(-_-)さん:2006/10/14(土) 20:30:53 ID:???0
リスニングって大学入るのに必要なの?
センターではあるみたいだけど
842(-_-)さん:2006/10/14(土) 20:32:11 ID:???0
必要な大学もあるし
必要じゃない大学もある
843(-_-)さん:2006/10/14(土) 21:37:21 ID:???0
過疎
844(-_-)さん:2006/10/14(土) 22:01:34 ID:???0
なんという過疎
845(-_-)さん:2006/10/14(土) 22:26:12 ID:???0
時が経つのが早過ぎて何かもう泣きそうな感じ
846(-_-)さん:2006/10/14(土) 22:40:56 ID:???0
センター試験の出願期間が終わって、
来年のセンター試験を受けられないという事は、
今年高認を全科目合格しても、来年入学できないという事ですか?
どうか教えてください。
847(-_-)さん:2006/10/14(土) 22:46:43 ID:???0
私大なら行けるんじゃないの?
848(-_-)さん:2006/10/14(土) 22:49:02 ID:???0
楽観的すぎるね
849(-_-)さん:2006/10/14(土) 22:53:10 ID:???0
やばい
このスレに貼られたウィルスに引っかかってからパソコンがおかしくなってきた
上手く起動しなくなってるorz
850(-_-)さん:2006/10/14(土) 22:54:03 ID:???O
英語ってさ、効果出るのにそれなりに時間かかるって分かってるけど
やっぱり問題溶けないとイライラしちゃう
851(-_-)さん:2006/10/14(土) 23:05:29 ID:???0
それは仕方ない
852(-_-)さん:2006/10/14(土) 23:23:30 ID:???0
>>849
俺も最近やたらPCが勝手に再起動してるが、あれのせいなのか?
853(-_-)さん:2006/10/14(土) 23:27:02 ID:???0
エラーメッセージ出してみ
854(-_-)さん:2006/10/14(土) 23:27:11 ID:???0
このスレにウィルスなんて貼られた事あったっけ?
855(-_-)さん:2006/10/14(土) 23:31:03 ID:???0
みんな今日はどんくらい勉強した?
856(-_-)さん:2006/10/14(土) 23:31:22 ID:???0
>>854
1〜3日前にスレ荒らしてたらしい奴が貼っていったっぽい
引っかかった人も結構いた模様
857(-_-)さん:2006/10/14(土) 23:39:24 ID:???0
7分くらい
日本史の教科書読んだだけ
858(-_-)さん:2006/10/15(日) 00:12:20 ID:???0
俺も今日は30分ぐらいしかしてない
つか生活リズム狂ったせいでやる気がおきない
859(-_-)さん:2006/10/15(日) 00:13:16 ID:???0
7回目の大検だよ
860(-_-)さん:2006/10/15(日) 00:59:39 ID:???0
それは冗談だよな
861(-_-)さん:2006/10/15(日) 03:13:47 ID:???0
しかしまったく人がいないな・・・
862(-_-)さん:2006/10/15(日) 03:18:26 ID:???0
ヒキ板は土日は過疎るって言うのはマジだったのかな
他の板は土日に賑わうけど
863(-_-)さん:2006/10/15(日) 03:22:03 ID:???0
先週の土日のログでも見て来いよタコ
864(-_-)さん:2006/10/15(日) 03:43:55 ID:???0
なんでヒキ板って土日過疎るのよ
865(-_-)さん:2006/10/15(日) 04:03:03 ID:???0
偽ヒキが多くなる→ヒキは来なくなる
866(-_-)さん:2006/10/15(日) 04:45:35 ID:???0
人いないね。
867(-_-)さん:2006/10/15(日) 05:53:50 ID:???0
6時間で10レス
なんという過疎
868(-_-)さん:2006/10/15(日) 06:52:27 ID:???0
過疎ってたのが昔のヒキ板高認ヌレなんだよな
今の新参は昔のヒキ板を知らないから困る
869(-_-)さん:2006/10/15(日) 07:09:42 ID:???0
前はここも土日過疎ってたよ
870(-_-)さん:2006/10/15(日) 07:11:47 ID:???0
最近の勢いが異常
871(-_-)さん:2006/10/15(日) 07:17:38 ID:???0
しかしここまで過疎るのも久しぶりだな
872(-_-)さん:2006/10/15(日) 07:18:48 ID:???0
過疎ってると勉強しなきゃって重圧があって良い。
873(-_-)さん:2006/10/15(日) 07:24:23 ID:???0
みんな勉強してるから過疎ってるのか・・・・・・・・・・!!
874(-_-)さん:2006/10/15(日) 07:28:28 ID:???0
そうだよ!1
875(-_-)さん:2006/10/15(日) 09:14:32 ID:???0
無勉戦士だけど全然書き込んでないぜ
876(-_-)さん:2006/10/15(日) 09:20:30 ID:???0
昨日は一日中フリゲやってた
877(-_-)さん:2006/10/15(日) 09:49:42 ID:???0
俺はPC故障寸前で2chどころじゃないんだよ
ウィルスのせいなのかなぁ
878(-_-)さん:2006/10/15(日) 09:58:09 ID:???0
いつも自演してスレ加速させてるヤツがいないだけだろ
879(-_-)さん:2006/10/15(日) 10:02:34 ID:???0
2日レスが減ったぐらい心配する程でもないのではないかね
880(-_-)さん:2006/10/15(日) 10:21:31 ID:???0
勉強の合間にここ見るのが楽しみだったのに
881(-_-)さん:2006/10/15(日) 10:48:28 ID:???0
とある大学の入試問題で・・・
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1160872960/
882(-_-)さん:2006/10/15(日) 11:09:11 ID:???0
>>881
>志願者のうち現役の高校生は、前年度より5034人増の42万4579人。
>一方、高校既卒者らは9238人減り、10万4319人だった。

これってヒキの肩身が狭くなったってことじゃね?
883(-_-)さん:2006/10/15(日) 12:14:10 ID:???0
親いねー時の電話のコール音やインターホンのチャイム音は致命的ダメージ
もう4回も喰らっちゃいました、HPがもう残り少なく激ピンチです
884(-_-)さん:2006/10/15(日) 13:11:53 ID:???0
最近勉強してないマジでやばいwwwwwww
身体の調子もおかしいし、原因思い当たりすぎる
不規則な生活、タバコの吸いすぎ、左奥歯の親知らずから何か嫌な悪寒がする
寝すぎ、一日中タバコ吸ってるから窓開けっ放し→寒い、2年間運動不足
明日から規則正しい生活してみよう、あと部屋もそろそろ掃除しよう
885(-_-)さん:2006/10/15(日) 13:25:07 ID:???0
いつも明日から・・
その明日が今日になることはない
886(-_-)さん:2006/10/15(日) 13:57:05 ID:???0
煙草を吸うような年齢の人がこのスレに居る時点でやばい
887(-_-)さん:2006/10/15(日) 14:12:19 ID:???0
15から吸ってるよ
888ひみつの検疫さん:2025/02/19(水) 02:23:37 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
889(-_-)さん:2006/10/15(日) 15:12:50 ID:???0
はぁ・・・本当に死にそうだ、お腹痛くなってきた









ところで今期お勧めアニメ何よ?
890(-_-)さん:2006/10/15(日) 15:44:13 ID:???0
>>888が見えないんだけど何?
891(-_-)さん:2006/10/15(日) 15:44:35 ID:???0
家の外を走り回ってる街宣右翼がうるせー
在日氏ね
892(-_-)さん:2006/10/15(日) 15:50:12 ID:???0
>>891街宣右翼のほとんどは日本人なんだぜ?
893(-_-)さん:2006/10/15(日) 16:14:25 ID:???0
半日も寝ちまった
894(-_-)さん:2006/10/15(日) 16:24:31 ID:???0
>>890
ウィルス
895(-_-)さん:2006/10/15(日) 16:43:25 ID:???0
おれは無勉戦士をやめるぞ!ジョジョーッ!!
896(-_-)さん:2006/10/15(日) 17:24:24 ID:???0
な・・・なにを言うだァーッ!
897(-_-)さん:2006/10/15(日) 17:25:16 ID:???0
無職・だめ板って面白いね
898(-_-)さん:2006/10/15(日) 18:15:24 ID:???0
899(-_-)さん:2006/10/15(日) 18:28:52 ID:???0
つまんね
900(-_-)さん:2006/10/15(日) 19:01:10 ID:???0
糞スレ〜〜〜ッ!!はっo(⌒▽⌒)oけん〜♪ハジメマシテ〜〜〜ッ☆☆(*⌒ヮ⌒*)
うーんとー、私ぃすっごくすっごく暇でー、\(⌒∇⌒)/
探してたら(◎_◎)なんとっ!☆彡(ノ^^)ノ☆彡ヘ(^^ヘ)☆彡(ノ^^)ノ☆彡
馬鹿みたいなスレ♪を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
てなわけで、ついつい書いちゃったのらー(o^v^o) エヘヘφ(`∇´)φカキコカキコ♪
削除依頼、出してくれるよねっ。(*^-^*) お・ね・が・い♪(* ̄・ ̄)ちゅ♪ッ
え?くれないのぉ〜?(;¬_¬)そんなのいやいや〜〜、ガ━━━(゚ロ゚)━━━ン
出してくれなかったら、( `_)乂(_´ ) 勝負! \(^o^)/
☆○(゜ο゜)o ぱ〜んち、☆(゜o(○=(゜ο゜)o バコ〜ン!!( ゚▽゚)=◯)`ν゚)・;'パーンチ
(+_+) 気絶中。。。。・゚゚・o(iДi)o・゚゚・。うぇぇん <(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!! (゚□゚;ハウッ!
ということで。(^-^)v>>1は氏ね。じゃあね〜〜〜♪(⌒0⌒)/~~ ほんじゃo(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪
あ、怒ってる? に・げ・ろ〜C= C= C= C=┌(^ .^)┘
901(-_-)さん:2006/10/15(日) 19:05:13 ID:???0
>>900をめちゃくちゃに犯したい
902(-_-)さん:2006/10/15(日) 19:13:14 ID:???0
俺は男だが?
903(-_-)さん:2006/10/15(日) 19:16:20 ID:???0
私は女ですよ?
904(-_-)さん:2006/10/15(日) 19:18:36 ID:???0
おにゃのこにめちゃくちゃに犯されるのか俺?
905(-_-)さん:2006/10/15(日) 19:33:41 ID:???0
しっかし過疎だな
906(-_-)さん:2006/10/15(日) 19:34:59 ID:???0
女のヒキを犯したい
907(-_-)さん:2006/10/15(日) 19:38:39 ID:???0
ヒキに犯されるぐらいなら死を選ぶ
908(-_-)さん:2006/10/15(日) 19:42:24 ID:???0
高等学校卒業程度認定試験まであと34日
909(-_-)さん:2006/10/15(日) 20:09:57 ID:???0
高等学校卒業程度認定試験まであと816時間
910(-_-)さん:2006/10/15(日) 20:16:23 ID:???0
高等学校卒業程度認定試験まであと48960分
911(-_-)さん:2006/10/15(日) 20:21:47 ID:???0
高等学校卒業程度認定試験まであと2937600秒
912(-_-)さん:2006/10/15(日) 20:28:20 ID:???0
あと2937600秒もあるなら余裕だな
913(-_-)さん:2006/10/15(日) 21:21:27 ID:???0
1ヶ月本気になって勉強しろよ無勉戦士は
914(-_-)さん:2006/10/15(日) 21:28:17 ID:???0
だが断る
915(-_-)さん:2006/10/15(日) 21:29:55 ID:???0
いや、マジで1ヶ月勉強すれば受かるぞ
916(-_-)さん:2006/10/15(日) 21:55:59 ID:???0
高認なんてどうでも良いよな
917(-_-)さん:2006/10/15(日) 21:57:50 ID:???0
大事なのは大学受験だよな
918(-_-)さん:2006/10/15(日) 22:09:00 ID:???O
受けるの3科目だから余裕かましてます
919(-_-)さん:2006/10/15(日) 22:21:03 ID:???0
おまえらの好きな歌手って誰よ?
おいらっち奥田民生と岡崎律子なんやけど〜w
920(-_-)さん:2006/10/15(日) 22:26:17 ID:???0
釘宮理恵さんです
921(-_-)さん:2006/10/15(日) 22:28:55 ID:???0
・・・え?!
922(-_-)さん:2006/10/15(日) 22:47:04 ID:???0
アニメの声優さんです
923(-_-)さん:2006/10/15(日) 23:20:22 ID:???0
今日も無勉だった
お父さんお母さんごめん!
924(-_-)さん:2006/10/15(日) 23:23:19 ID:???0
一日五回もオナニーしちゃった・・・最悪だ
925(-_-)さん:2006/10/15(日) 23:25:47 ID:???0
>>924
俺毎日7回以上オナニーしてるけど・・・
926(-_-)さん:2006/10/15(日) 23:34:15 ID:???0
1日5回はデフォだろ・・・常識的に考えて・・・
927(-_-)さん:2006/10/15(日) 23:34:52 ID:???0
おまえら男性ホルモンの塊だな
928(-_-)さん:2006/10/15(日) 23:40:55 ID:???0
お前らすげえ・・・一日一回しかしてなかったんだけどもう頭おかしくなってきた
929(-_-)さん:2006/10/15(日) 23:48:29 ID:???0
常にソワソワしだした
930(-_-)さん:2006/10/15(日) 23:57:16 ID:???0
3日に1回しか出来ない
性欲が湧かないから
931(-_-)さん:2006/10/16(月) 00:58:50 ID:???O
8時間やったから散歩してくる
土日は親がいるからあんまり勉強できねえ
932(-_-)さん:2006/10/16(月) 01:02:41 ID:???0
>>931
8時間であんまり出来てない方なのか・・・
933(-_-)さん:2006/10/16(月) 01:05:15 ID:???0
過疎っている時でさえ24時間で100レス近くとは
934(-_-)さん:2006/10/16(月) 01:28:11 ID:fV+pgiDbO
スレが過疎ってると不安で仕方がない
935(-_-)さん:2006/10/16(月) 01:36:32 ID:???0
>>934
大学受験板や資格試験板にあやまれ!
936(-_-)さん:2006/10/16(月) 02:06:45 ID:???0
寂しいよお
誰かレスしてよお
937(-_-)さん:2006/10/16(月) 02:11:51 ID:???0
>>936
ナデナデ
938(-_-)さん:2006/10/16(月) 02:18:08 ID:???0
>>937
シコシコ
939(-_-)さん:2006/10/16(月) 02:27:30 ID:???0
>>938
コーヒー吹いたじゃねぇかw
940(-_-)さん:2006/10/16(月) 02:43:29 ID:???0
日曜は1日中酷い鬱で2chさえ出来なかった
こんな風になったの始めてだ
941(-_-)さん:2006/10/16(月) 02:55:30 ID:???0
高熱出て5日間寝込んでた俺は勝ち組
942(-_-)さん:2006/10/16(月) 03:19:35 ID:???0
よっしゃ!もう大学受験できる試験日早く来い
943(-_-)さん:2006/10/16(月) 03:40:39 ID:???0
時間よ、止まれっ(by無勉戦士)
944(-_-)さん:2006/10/16(月) 03:43:03 ID:???0
お散歩行ってきたお
寒くて吐くかと思ったお
945(-_-)さん:2006/10/16(月) 03:56:04 ID:???0
ヒキでなし!
946(-_-)さん
今日も過疎か
一体何があったんだ