いつしか僕らも若いつもりが 全てに答え迫られてる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(-_-)さん
The time is now.
Live your life.
2(-_-)さん:05/02/13 23:57:27 ID:???
m9(^Д^)プギャーーーッ
3(-_-)さん:05/02/13 23:59:59 ID:???
3ちゃい
4(-_-)さん:05/02/14 00:03:26 ID:???
4様
5(-_-)さん:05/02/14 00:10:02 ID:s3Py0V7G
5等巻き
6(-_-)さん:05/02/14 00:11:40 ID:???
いいかげんにしろよ糞ニートが
7(-_-)さん:05/02/14 00:14:06 ID:???
えろ画像でもみようか
8(-_-)さん:05/02/14 00:14:13 ID:???
>>6
なに怒ってんの?
9(-_-)さん:05/02/14 00:15:25 ID:???
うっ、このスレタイ胸に突き刺さった・・・痛い。
10(-_-)さん:05/02/14 00:18:26 ID:???
怒ってまつ
糞ニート糞糞トーニ糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞鬱糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞鬱糞糞糞糞糞
11(-_-)さん:05/02/14 00:20:02 ID:???
現実と戦わなきゃ!
12(-_-)さん:05/02/14 00:20:43 ID:???
怒ってるのに 語尾が まつ
13(-_-)さん:05/02/14 00:25:54 ID:???
逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ!!
14(-_-)さん:05/02/14 00:26:36 ID:???
利家と まつ
15(-_-)さん:05/02/14 00:28:02 ID:???
俺の信じた現実はもうこの世にはない。だから現実なんて無用
16(-_-)さん:05/02/14 00:37:35 ID:???
このスレタイ、何かの歌詞?
17Demon's Marone ◆FvWLoseFmA :05/02/14 00:39:58 ID:FVMHrtLC
『現実』という言葉は『うつつ』の『み』と書く
そこに在る全ては本当は不確かなものであり朧気なんだ
己で認識した時、実は熟すんだ
18(-_-)さん:05/02/14 00:52:12 ID:???
そうだな・・・俺ももう若くないな。
19(-_-)さん:05/02/14 00:53:22 ID:???
>>17
誰のパクリですか?
20(-_-)さん:05/02/14 01:09:50 ID:???
おまいら何歳?
21(-_-)さん:05/02/14 01:10:27 ID:???
13
22(-_-)さん:05/02/14 01:10:55 ID:???
>>21
学校池
23(-_-)さん:05/02/14 01:11:19 ID:???
奥州に逝く事に決めた
24(-_-)さん:05/02/14 01:22:47 ID:???
奥州?何それ?
25(-_-)さん:05/02/14 01:40:04 ID:???
来月で25になる
うわーい、四捨五入したら30ですよ、奥さん
10年前の俺が今の俺見たら絶対自殺してる
年を取るにつれ夢を失っていく
26(-_-)さん:05/02/14 01:42:42 ID:???
>>25
同い年( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
27(-_-)さん:05/02/14 01:47:00 ID:???
俺も今年25よ。広末は子供生んだってのに俺は童貞ですよ。
28(-_-)さん:05/02/14 01:53:04 ID:???
>>27
( 'A`)人('A` )
29(-_-)さん:05/02/14 03:01:21 ID:???
どんな大事なことも どんな馬鹿げたことも
どんな素敵なことも どんな皮肉なことも
今日の今この為と 言える きっと言える

だよね?
30(-_-)さん:05/02/14 03:09:48 ID:???
The time is now.
Live your life.
ってどういう意味?
31(-_-)さん:05/02/14 04:50:45 ID:???
もう広末子供生んだのか
俺は何にも変わってないってのに
32(-_-)さん:05/02/14 06:23:11 ID:???
そろそろ子供1歳っぽいよ。時間は流れてるんだなぁと実感。
33(-_-)さん:05/02/14 13:34:46 ID:KZwc/dFO
>>31
君の初恋のあの子もそろそろ子供産む頃だよ。
34 ◆Doujini326 :05/02/14 13:35:53 ID:???
聞いて下さい
ピンクフロイド「タイム」
35(-_-)さん:05/02/14 13:45:52 ID:???
チャゲアスだな
いい歌だよなこれ
36(-_-)さん:05/02/14 14:00:22 ID:???
>>33

( ゚∀゚ )アヒャ!
37(-_-)さん:05/02/14 23:40:31 ID:???
もう2000年超えてから5年も経ったんだ・・・
38(-_-)さん:05/02/14 23:55:06 ID:???
自分も今年で25
もう若くなくなってきたんだって凄い感じます…
39(-_-)さん:05/02/15 00:22:30 ID:???
普段感じてたことがスレタイにあってびびった

>>37
あ!すごく同意
40(-_-)さん:05/02/15 01:19:42 ID:???
THE TIMEマンセー
41(-_-)さん:05/02/15 02:44:25 ID:???
The time is now.
Live your life.
いまこそ好機なり。
君の人生を生きろ。
42(-_-)さん:05/02/15 03:07:07 ID:???
他人の人生を生きるわけではないからね。
43(-_-)さん:05/02/15 10:29:41 ID:???
俺の人生始まりそう その前にでかい壁を乗り越えなきゃいけないが
精神的束縛から解放されるんだ 自由になるんだ
44(-_-)さん:05/02/16 00:07:58 ID:???
どんな馬鹿げたこともどんな皮肉なことも今日の今このためと言える。きっと言える。
45(-_-)さん:05/02/16 00:22:24 ID:???
怖がって踏み出せずにいる一歩が
重なっていつからか長く長い
道になって手遅れになったりして
そのうちに何となく今の場所も
悪くないかもなんて思いだして
何とか自分に理由つけたりした

ホントはねたったの一度も理解しないままで
全てがわかったフリをしていたんだね
46(-_-)さん:05/02/16 00:23:33 ID:???
浜崎あゆみはヒキコモリの敵ですよ
47(-_-)さん:05/02/16 00:32:29 ID:???
>>45って浜崎あゆみの歌なの?
48(-_-)さん:05/02/16 00:48:22 ID:???
そうだよ。
49(-_-)さん:05/02/16 01:06:58 ID:???
なつかしい歌も笑い顔もすべてを捨てて僕は生きてる
50(-_-)さん:05/02/16 01:14:27 ID:???
>>49
それは働く男の歌だから。
51(-_-)さん:05/02/16 01:20:38 ID:???
>>49みたいな奴はどこにも雇われないだろ
52(-_-)さん:05/02/16 03:08:16 ID:???
俺は毎日学校通ってる引きこもり。
53(-_-)さん:05/02/16 03:10:56 ID:???
それは引きこもりなの??
54(-_-)さん:05/02/16 03:18:35 ID:???
自称ひきこもり。
55(-_-)さん:05/02/16 03:23:57 ID:???
オイラも↑コレです。
56(-_-)さん:05/02/16 03:51:08 ID:???
俺は毎日働いてる引きこもり。
57(-_-)さん:05/02/16 03:55:05 ID:???
>>56
めげずにガンガレ!
58(-_-)さん:05/02/16 04:14:55 ID:???
また偽ヒキか。お前ら死ね
59(-_-)さん:05/02/16 04:23:08 ID:???
お前らどれくらい引きこもりやってる?
俺4年ちょっと。
60(-_-)さん:05/02/16 04:52:42 ID:???
20年ちょっとかな?
61(-_-)さん:05/02/16 08:31:03 ID:???
18歳という年齢は若いですか?
62(-_-)さん:05/02/16 08:35:09 ID:???
まぁ若いんじゃないの?未成年?だし
63(-_-)さん:05/02/16 22:40:06 ID:???
>>62
19から20になっていきなり何かが変わる訳じゃないけどね・・・
64(-_-)さん:05/02/17 00:50:51 ID:???
この中にリアルヒッキーはどのくらいいるだろうか。
65(-_-)さん:05/02/17 02:42:42 ID:5ks0Qxdc
なんかいつのまにか26歳になってた。って、や、やばい!オッサンではないか!
心はティーンエイジャーなのに!身体はオッサン!やばい!ヤバすぎるではないか!
ん?なんか身体からムワァ〜ンとオヤジ臭が・・・そう言えば最近抜け毛が多い・・・
知らぬまにオッサン・・・明日にでも練炭買いに行くか。
66(-_-)さん:05/02/17 03:04:23 ID:???
26はオッサンではないが若者とも言えないな
67(-_-)さん:05/02/17 03:07:56 ID:???
1日2食の人いる?俺そう。これでもう4年。
68(-_-)さん:05/02/17 03:09:30 ID:???
26はオッサンだろ…
69(-_-)さん:05/02/17 03:16:09 ID:???
俺まだ25だから大丈夫だ。
70(-_-)さん:05/02/17 03:21:58 ID:???
>>68
さてはお前はクソガキだろ
71(-_-)さん:05/02/17 04:16:42 ID:???
26歳って
リアルオッサンから見れば若者
リアル若者から見ればオッサン

こんな感じだなw
72(-_-)さん:05/02/17 07:40:48 ID:???
中谷美紀のCMによれば 少年でもない、大人でもない、そんな年頃!?
73(-_-)さん:05/02/17 07:42:18 ID:???
中谷美紀のCMうpきぼん
74(-_-)さん:05/02/17 11:31:11 ID:???
20代は、30代以上から見ればケツの青い若造に見えるし、
10代から見ればオッサンにしか見えないだろうな。
75(-_-)さん:05/02/17 20:11:27 ID:???
強迫観念
76(-_-)さん:05/02/17 23:30:00 ID:???
>>75
俺いつもそれに悩まされてる。
77(-_-)さん:05/02/17 23:51:15 ID:???
20代後半って
今を逃したらいよいよ取り返しがつかなくなる年齢ですね
78(-_-)さん:05/02/18 01:07:13 ID:???
30台になる前に就職しないと・・・
79(-_-)さん:05/02/18 01:30:44 ID:???
30台無職ヒッキーですが、何か?
80(-_-)さん:05/02/18 03:06:54 ID:???
30才って言ったら中年だろ。自分もあと数年で中年になると思うと異常に恐ろしい。
でも今すでに心はオッサン通り越してジイサンになってる気がする。
ジイサン、バアサンとの方が妙に気が合うし。
81(-_-)さん:05/02/18 03:09:55 ID:???
俺心は厨房のまま。
82(-_-)さん:05/02/18 03:11:10 ID:???
おれもー永遠の小学生さ
83(-_-)さん:05/02/18 03:13:06 ID:???
いまでも厨房のころの夢をよく見るのが証拠。
84(-_-)さん:05/02/18 03:40:31 ID:???
↑漏れ漏れ
85(-_-)さん:05/02/18 03:46:52 ID:???
俺も永遠の13歳さ!
いつだってネバーランド!
86(-_-)さん:05/02/18 03:54:51 ID:???
まあ30までにはどうにかしようと思ってる。
87うんこまんこ:05/02/18 03:59:26 ID:sJqyDAZQ
寝ーらんねームカツクおまえ等何とかしろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
寝ーらんねームカツクおまえ等何とかしろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
寝ーらんねームカツクおまえ等何とかしろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
寝ーらんねームカツクおまえ等何とかしろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
寝ーらんねームカツクおまえ等何とかしろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
寝ーらんねームカツクおまえ等何とかしろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
88(-_-)さん:05/02/18 04:06:26 ID:???
幸運って100回唱えてたら寝れるよ>>87
89(-_-)さん:05/02/18 04:19:17 ID:???
働いたら負けかなと思ってる。
90(-_-)さん:05/02/18 04:32:17 ID:cttTAZou
かっこいいなお前w
91(-_-)さん:05/02/18 04:33:03 ID:???
レノン
92(-_-)さん:05/02/18 15:41:38 ID:???
取りあえずこのガクプルを直してくれ
神様
うーあうー
93(-_-)さん:05/02/18 18:31:32 ID:???
どうせ何をやっても取り返しはつかないんだから
死ぬ瞬間まで逃げ続ければいい
94(-_-)さん:05/02/18 23:39:24 ID:???
人生は何度でもやり直しできるんだよ。
95(-_-)さん:05/02/19 14:13:27 ID:???
浅田彰の逃走論でも読もう
96(-_-)さん:05/02/20 00:07:41 ID:???
今25歳。もう限界かな。
97(-_-)さん:05/02/20 02:40:09 ID:???
まだ大丈夫。
98(-_-)さん:05/02/20 04:28:05 ID:???
もうだめ。
99(-_-)さん:05/02/21 01:39:01 ID:???
もうだめぽ。
100(-_-)さん:05/02/21 01:39:59 ID:???
100だったら
101(-_-)さん:05/02/21 04:13:34 ID:???
ヒッキー好き。
102(-_-)さん:05/02/21 04:14:27 ID:???
虚無な俺
103(-_-)さん:05/02/21 04:14:52 ID:???
104(-_-)さん:05/02/21 04:18:02 ID:???
朝が来る 見えるだろう?東の空白むのが
105(-_-)さん:05/02/21 04:19:27 ID:???
いつか覚めます
106(-_-)さん:05/02/21 04:27:34 ID:???
もはよう。
107(-_-)さん:05/02/21 04:29:30 ID:???
いやに早起きだな
108(-_-)さん:05/02/22 03:49:47 ID:???
引きこもりやめたい。
109(-_-)さん:05/02/22 03:50:35 ID:???
やめな
110ルチ ◆L.UhbllOGE :05/02/22 03:59:09 ID:???
もう駄目だ
111(-_-)さん:05/02/22 04:01:58 ID:???
自分でダメだと思った瞬間から人はダメになる。
112(-_-)さん:05/02/22 04:02:49 ID:???
散歩でもするか
113ルチ ◆L.UhbllOGE :05/02/22 04:03:18 ID:???
( .3.)脱ヒキしたい
114(-_-)さん:05/02/22 04:07:33 ID:???
気力勝負だ
115ルチ ◆L.UhbllOGE :05/02/22 04:07:58 ID:???
うん
116(-_-)さん:05/02/22 04:28:57 ID:???
今日外に出た。










空気がおいしかった。
117ルチ ◆L.UhbllOGE :05/02/22 04:32:04 ID:???
いいな…
118(-_-)さん:05/02/22 04:39:09 ID:???
>>116
部屋の中の空気は何か澱んでてまずいからな。
明日もまたうまい空気を吸えるといいな。
119(-_-)さん:05/02/23 00:03:12 ID:???
今日も外に出た。






雪が積もってた。
120(-_-)さん:05/02/23 03:39:44 ID:???
ヒッキーって宇多田もそう言うよね。
121128改:05/02/23 03:57:03 ID:???
完全におっさんだな俺は 24だしorz
そろそろ本気で嫁探ししにゃなー
122(-_-)さん:05/02/23 06:02:51 ID:???
きめーなおめー
123(-_-)さん:05/02/23 23:12:37 ID:???
30歳以上の人いますか?
124(-_-)さん:05/02/24 04:16:10 ID:???
もう2005年か・・・
125(-_-)さん:05/02/24 06:22:34 ID:???
25才で就職するための活動してない奴は 60%の確率で30代無職になると思うよ。
そして27歳で自ら半諦めるから75%までは跳ね上がる。
あとは他人任せで 28歳になったら就職活動なんて忘れる。

つまり25歳過ぎたら ほぼ終わりですよ。

126(-_-)さん:05/02/24 10:51:44 ID:9CZV+EzE
>>125
33歳のおれが経験を踏まえて言ってやろう。



















その通りだった。
127(-_-)さん:05/02/24 12:41:51 ID:???
>>121
( ゜,_ゝ゚)
128(-_-)さん:05/02/24 16:39:39 ID:???
24でおっさんとか言ったら他のおじいさんに失礼
129(-_-)さん:05/02/24 16:43:21 ID:???
m98^Д^9
130(-_-)さん:05/02/25 01:07:59 ID:???
>>125
俺もうだめだ・・・_| ̄|○
131ルチ ◆L.UhbllOGE :05/02/25 04:02:24 ID:???
はぁ…
132(-_-)さん:05/02/25 04:26:30 ID:???
これから僕らはどうなっちゃうんだろう
133ルチ ◆L.UhbllOGE :05/02/25 04:27:19 ID:???
自分で動かないとこのまま死ぬだけだろうね…はぁ
134(-_-)さん:05/02/25 04:27:31 ID:???
どうもならないよ
135(-_-)さん:05/02/26 00:03:01 ID:???
>>132
君が愛を語れ
136(-_-)さん:05/02/26 00:04:10 ID:???
恋せよ乙女命短し
137(-_-)さん:05/02/26 00:08:41 ID:???
乙女じゃなくて俺たちが恋するんだよ
138(-_-)さん:05/02/26 13:11:44 ID:???
2次元にな
139(-_-)さん:05/02/27 01:01:34 ID:???
3次元はどうだろう
140(-_-)さん:05/02/27 01:04:09 ID:???
なんとか社会にでたい
141(-_-)さん:05/02/27 01:12:50 ID:???
ガンダムのパイロットになるのが夢です(・ω・)
142(-_-)さん:05/02/27 01:18:24 ID:???
まずガンダムがない
143(-_-)さん:05/02/27 02:05:01 ID:???
じゃ作るしかないな
144(-_-)さん:05/02/27 03:09:14 ID:???
俺は修行してついに悟りを開いた。
その結果、4次元の女性に恋愛感情を持つまでに至った。
お前らも努力して修行するといい。
145(-_-)さん:05/02/27 03:42:33 ID:???
俺は5次元に挑戦する。
146(-_-)さん:05/02/27 04:04:44 ID:???
じゃあ俺はガンダニウム合金から挑戦する。
147(-_-)さん:05/02/27 04:42:12 ID:???
ヒッキー好きな女いるか
148(-_-)さん:05/02/27 07:16:39 ID:???
童貞狩りが趣味のお姉さんいないかなぁ・・・
149(-_-)さん:05/02/27 09:29:24 ID:???
激痛妄想wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
150(-_-)さん:05/02/27 09:32:06 ID:???
超絶美形じゃないと無理
ブサい童貞なんてキモイだけ
151(-_-)さん:05/02/27 10:44:07 ID:???
じゃあ全員ダメじゃん!
152(-_-)さん:05/02/27 12:44:37 ID:???
切なそうに火山みたいに「カッ!!」ってなってる
童貞君のちんちんを慰めてあげたい・・・
とか考えてるお姉さんを求めている。
153はにゃーん:05/02/27 13:40:05 ID:???
>>152
慰められるとはどんな気分がするものなんだ?
オレには故郷がないから分からない。 某有名ゲーム・セフィロス

オレだったらそのお姉さんを立てなくするぐらい逝かせてやりてぇけどな。
モーレツに!
154(-_-)さん:05/02/27 17:00:09 ID:???
ヒッキーの女っていないの?
155ショパン先生:05/02/27 17:13:00 ID:ayu0grwf
うそのような話かもしれないけど、この前自殺しようと公園に行ったんですね。首吊る木を求めて。
それで木に縄くくったまではいいけど怖くなって暫らくベンチにたたずんでたんです。
結局首吊る勇気がでなくてパニックになって首を思い切りカッターで切ったんです。
それとを同じくらいにずっと様子を見ていた女性が駆けつけてきて、救急車呼ぶのを拒否したため
その女性のアパートに連れて行ってもらい彼女に応急処置を受けました。
それいらい何度か会うようになって今は交際してます。実話です!
156(-_-)さん:05/02/27 17:18:05 ID:???
チャゲアスの「RED HILL」っていうアルバムにこの曲入ってるから聴いてみてよ。
いい歌だよ。
157(-_-)さん:05/02/27 17:54:46 ID:???
タイトル教えろよバカ
158(-_-)さん:05/02/27 22:13:17 ID:???
THE TIME
159(-_-)さん:05/02/27 22:30:03 ID:???
有り難う探してみるよ!
160(-_-)さん:05/02/28 00:52:15 ID:???
>>155
もうそんなバカなことは止めろよ。
生きていればきっといいことがあるはずだ。
生きろ!生きて、生き抜くんだ!
161きび:05/02/28 02:54:56 ID:???
脱ヒキできっかな〜
162(-_-)さん:05/03/01 03:14:15 ID:???
人間だもの。いろいろあるさ。
163(-_-)さん:05/03/01 03:16:20 ID:???
俺はもう2ちゃんに惑わされない
俺はもう2ちゃんに依存しない
164(-_-)さん:05/03/01 03:25:46 ID:???
俺も2ちゃんやめたい
165きび:05/03/01 04:12:29 ID:???
俺めっさ依存してる他に行く世界がないもの
166ヘブライ人:05/03/01 16:05:57 ID:???
>>165 きび
あんたも色々なとこ書き込んでいるみたいだが、2ちゃんってそんなにハマルか?
確かに何処のドイツかしらんけど書き込んできたりして、面白れっちゃ、おもしれぇかもな。
167きび ◆l9GOpcN486 :05/03/01 20:42:01 ID:???
実際こういうやつもいるんだよってのをね
168(-_-)さん:05/03/02 02:13:11 ID:???
もう抜け出せない。
169あっちゃーん改:05/03/02 02:24:00 ID:???
>>168
生き方がわからねぇんだな?
心配するな俺もわからん。
誰かが「死にたい」とか、「できない」って言う時は人間関係につまづいてるか、
或いは哲学っていうのか、が足りてない時だろうな。
あと誰かに助けを求めているんだ。
170(-_-)さん:05/03/04 02:24:47 ID:???
さぁて、どうするかな。
171(-_-)さん:05/03/04 02:57:03 ID:wlBWjU+J
とりあえずさ、考える時間とか有効に使ってこれからどうするかゆっくりかんがえようよ!と思いつつ9ヵ月
172唯一神ヤハヴェ:05/03/04 03:05:43 ID:???
不安なときに、「大丈夫よ」と毛布をかけてくれる、その安らぎが子供を強くする。
不幸にして、「大丈夫よ」と毛布をかけてくれる人がいない人は、自分で自分を安心させる訓練をするしかない。
精神医学者のハロウエルによると、ある人は悩むように生まれついているようである。
ある人は生まれながらにして不安である。
ある人は生まれながらにして落ち着いている。
スチューデント・アパシーにおちいった大学生が、試験その他ピンチにおちいった時、女性を犠牲にして乗りきろうとするというのはよくわかる気がする。
心の基礎を、やはり女の自己犠牲的愛によって築こうとしているのではなかろうか。
(『不安のしずめ方』PHP研究所 加藤諦三)
173128改:05/03/04 03:10:45 ID:???
>ある人は生まれながらにして不安である。
>ある人は生まれながらにして落ち着いている。

ここらへんは幼少時の親の接し方で決まるような気がする。
親が子供に対して適切に対応していて尚且つ生まれ付きながら不安な人って俺は知らないかも。
大体落ち着いている人の親はなんかできてる人が多いような気がするし。 
174(-_-)さん:05/03/04 03:36:08 ID:???
全てを親のせいにして生きるのは、親の言う通りに生きるのと本質は同じ。
自分で決断して、自分で行動して、その結果は全て自分で引き受ける。
まず親離れしなきゃ、何やったって成功しないよ。
175128改:05/03/04 03:40:06 ID:???
んーと誰に向けてかは知らないが・・・
とりあえず「親」というキーワードで考えてみる
まず、「自分で決断して、自分で行動して」の部分で親が干渉してくる。
親の思想だったり体裁だったり干渉の仕方は様々。
やはり10代前半までの親の力っつーのは腕力ですら勝てないので
絶大なのは当たり前で、中には理不尽なことを子供に要求してくる人もいる。
こういうこと言うとケースバイケースと言われそうだが、
やっぱ親ってのは子供に対して絶対だよ。 
親の許可がなきゃできないこと(例え自分で選んだ道でも)ってたくさんありすぎる。
176きび ◆l9GOpcN486 :05/03/04 03:41:57 ID:???
親は後ろに立て。

寝よっと('A`)
177唯一神ヤハヴェ:05/03/04 03:43:14 ID:???
>>173
脳の研究家のケイガンは、
「抑制された子供は、大人になってもリスクを冒す行動を避け、攻撃的ではなく、社交の場で臆病で、他の子供より母親の望みに同調する」と言っている。
俺もそうだが、うつ病的ノイローゼの者は自己主張を恐れる。
あとどっかで知ったけど、アメリカは日本に比べて親とよく話しをするらしい。
わがまま一ついえない家庭には鬱病者がでるね。 確実に。
178(-_-)さん:05/03/04 03:47:32 ID:???
>>175
まあ分からんでもないけど、10代後半とか20歳過ぎにもなって、
親の干渉がどうのこうの言ってたらどうしようもないだろ。
親に干渉されたくなきゃ、家出て勝手に生きてきゃいいんだし。
179128改:05/03/04 03:48:53 ID:???
>>177
今までの典型的な日本のパターンであるところの
厳格な父・寄り添う母(お受験ママも兼任か?)の元生まれた子は
何%かの確立で他の家庭よりも鬱病を煩いやすいっつー統計が出てるなら見てみたいな

ところで鬱病的ノイローゼってつまり鬱病的無気力者ってことかしら
180128改:05/03/04 03:50:25 ID:???
>>178
どうしようもないのはその通り。
しかしその後の文には少し同意しかねるってとこかな。
181唯一神ヤハヴェ:05/03/04 04:05:03 ID:???
>>180
10代にいきなり親離れはきつい。 いわゆる『普通』といわれる坊主たちだって自立と依存のあいだで揺れ動いているのに。
ベラン・ウルフっちゅう人がノイローゼ患者の特徴として「自分という人間は誰も理解してくれない、神様なのだ」とおおかたの患者は信じていると述べている。
これをノイローゼ患者のかわりに甘えた大人と書き換えられる。
鬱病者は密着と受容と中心性を好む。
それはノイローゼでもありうつってこと。
182128改:05/03/04 04:09:20 ID:???
>>181
まぁこういうご時世だからね、子供が10いくつで離婚とかがよくある話になっちゃったので、
親離れしなければならない年頃は離婚率が低かった頃よかかなり早くなってると思うよ。

自分だって自分のこと理解できないんだから他人が自分なんか理解できるかあほー
と思ってしまう俺はやはり違うようだ・・・
183(・∀・):05/03/04 04:10:36 ID:???
何夜中にヒッキーが盛り上がってるんだよ。(・∀・)
184128改:05/03/04 04:12:30 ID:???
↑こいつ誰だっけ昔もいたよな
えーっとんーっと・・・ 思い出せない
185唯一神ヤハヴェ:05/03/04 04:16:29 ID:???
>>182
自分の欺瞞にはなかなか気付かんもんだよ。
俺も金太郎飴のように、切り口全部欺瞞がザックザックでてきたぜ。
抑圧やら敵意やらが・・・。
186128改:05/03/04 04:18:06 ID:???
>>185
かもしんにゃいな。
ただ思考の海には沈みたくないと思ってしまう俺
どーしたって最後には自殺が待ってるよーな気がして
187唯一神ヤハヴェ:05/03/04 04:22:35 ID:???
>>186
今せっかくさ、こうして生きてんだから俺はとことん考え尽くす。
現実の親は助けてくれんし、いまさら甘えられん。
甘えたくもないけどねぇ。
188128改:05/03/04 04:33:10 ID:???
>>187
思考の海に飲み込まれるなよー
辛くなったらいつでおばかワールドに帰っておいで(つд`)
189唯一神ヤハヴェ:05/03/04 04:40:45 ID:???
>>188
ああ、俺は子供と大人をつ、か、いわけてぇ〜♪。
だから大丈夫。
190(-_-)さん:05/03/04 04:47:29 ID:???
> いつしか僕らも若いつもりが 全てに答え迫られてる

これ分かる
俺もいつの間にか25になって、誰のせいにもできない年になった
191(-_-)さん:05/03/04 05:01:05 ID:???
通信制高校でできた10代の友達。
ヒキでもギャルでもなく全日制から移ってきたマメでおとなしめな性格の子だけど・・・

半年前までは働いた事なかったのに
そろそろバイトしてみようかなあと口に出した半月後にはもうバイトしていた。
1ヶ月前までは男の子と付き合った事なかったのに
気になってた相手にバイト先で告られて彼氏ができた。
ちょっと高い品物を手にとって「OLになったら買うぞ〜!」と就職にも何の不安も感じてない。

普通の子って、なんでそんなに自然に適応していけるんだろう?
普通の子ならコンビニに行くような感覚でできることが
私にとっては丸腰でイラクへ行けって言われるのと同じくらいに感じてしまって、できない。

何年も前から用意だけしてある履歴書、どうせロクデナシに引っ掛かると思うと恋もできず、
バイトもできないのに就職なんか軽々しく口にできやしない・・・
普通になりたいよ。「普通の感覚」さえあればヒキったことなんてチャラになっちゃうほど
人生を自然に生き直せるんだよきっと。誰か私に「普通の感覚」を移植してよ。
192(-_-)さん:05/03/04 05:01:32 ID:???
いつしか僕らも若いつもりが
全てに答え迫られてる
行方不明の靴の
足音聞いた夜は
ガムを包んだ紙に銀の歌残す
どこまで追い掛けようか
193(-_-)さん:05/03/04 16:22:02 ID:???
ポエムキモイ
194(-_-)さん:05/03/04 22:14:03 ID:p9HUxUIT
ポエムちがう
195(-_-)さん:05/03/04 22:26:15 ID:???
>>193
作詞ASKA
196(-_-)さん:05/03/06 04:18:13 ID:???
飛鳥最高!
197(-_-)さん:05/03/06 12:45:34 ID:/KIL8rHV
人生カレンダーでも付けたら?
ttp://sora-b.cool.ne.jp/il/walk/jinsei-calendar_1b..gif
198(-_-)さん:05/03/06 13:32:09 ID:???
シン・アスカ
199(-_-)さん:05/03/08 02:54:43 ID:???
ヒッキーって何?
200(-_-)さん:05/03/08 03:15:04 ID:???


       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
     |    /       ブーン
      ( ヽノ
      ノ>ノ 
  三  レレ


201(-_-)さん:05/03/09 02:23:23 ID:???
みんな何歳?
202(-_-)さん:05/03/10 00:58:11 ID:???
25歳
203(-_-)さん:05/03/10 01:52:08 ID:???
ねえってば。
204(-_-)さん:05/03/10 02:32:15 ID:???
なあに
205(-_-)さん:05/03/11 04:14:42 ID:???
何でもねえよ。
206(-_-)さん:05/03/11 12:25:46 ID:???
わかってもわかんなくても、いいと思うよ。
207(-_-)さん:05/03/12 04:05:57 ID:???
最近いつ外出た?
208(-_-)さん:05/03/12 18:18:42 ID:???
今日
病院に行きますた
209(-_-)さん:05/03/13 03:38:01 ID:???
1年前です。
210(-_-)さん:05/03/13 04:11:56 ID:???
1週間前。
211(-_-)さん:05/03/13 04:17:51 ID:???
                今日は同盟組んでいるその日暮らし板さんの投票日です
                ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
  _l≡_, ,_ |_ (     第2回 2ちゃんねる全板人気トーナメント
   ( -_-)   )    http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1108973357/
   <__ヽyゝヽy━・     
   /_l:__|      ハ ハ  
   ´ lL lL     (-_-,,),,)〜 

★ヒッキー板は無職・だめ板、その日暮らし板と同盟を組みました。
3/13(日)はその日暮らし板、3/26(土)は無職・だめ板をよろしくお願いします!


〜投票の仕方〜

投票日になったらhttp://tiger513.maido3.com/~bs6000/2ch/のサイトへ行きコードを作り
投票板(http://etc3.2ch.net/vote/)の、『第2回2ch全板人気トーナメント』投票スレッドに
「コード」と「<<その日暮らし>>板 に一票 ヒッキー板より」 を書き込むだけ。
詳しくは、こちらへhttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1108973357/
212 ◆z9oiKR/Vd. :05/03/13 14:39:14 ID:???
>>211頑張って
213(-_-)さん:05/03/14 00:06:36 ID:wiM/ee66
「多くの人が実際の能力以上のことができると思い違いをしている。
 誰でも、ポップスター、高裁判事、有能なテレビ司会者に
 なれるかのように教師が教えているからだ」

                            チャールズ英皇太子

 「夢なんか持つから不幸になる」
                      タモリ
214(-_-)さん:05/03/15 04:27:43 ID:???
夢か・・・なんだったっけな・・・
それすら忘れたよもう。
215(-_-)さん:05/03/15 07:39:44 ID:???
            ┏━━━━━━━━━┓
            ┃「現実」があらわれた ┃
            ┗━━━━━━━━━┛
 ┏━━━━━┓
 ┃   .無職 .  ┃               ┏━━━━━┓
 ┠─────┨               ┃.. たたかう..┃
 ┃HP     1┃               ┃ |> にげる . ┃
 ┃MP.    1┃               ┗━━━━━┛
 ┗━━━━━┛      現実
            ┏━━━━━━━━┓
            ┃..逃げられなかった.┃
            ┗━━━━━━━━┛


216(-_-)さん:05/03/16 02:42:19 ID:???
ワラタ
217(-_-)さん:05/03/19 16:51:44 ID:???
夢、無かったよ
218(-_-)さん:05/03/20 00:30:31 ID:???
夢なんか忘れてしまったわい
219(-__-)さん:05/03/20 05:13:48 ID:I44MbVdp
映画監督になりたかったけどもう30。
あきらめた。
220(-_-)さん:05/03/20 08:12:44 ID:???
FLASHで作ればいいじゃん
221(-_-)さん:05/03/20 20:35:35 ID:pBXGN8KU
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  人生にリセットボタンは無いが電源スイッチならあるんだ!
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  辛くなったら切って見るのも一興かもしれんな!
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
222(-_-)さん:2005/03/24(木) 03:33:56 ID:???
アルバイトしたいと思いはじめて早4年。
223(-_-)さん:2005/03/24(木) 04:54:18 ID:???
起きたら小学生になってました
224(-_-)さん:2005/03/24(木) 04:54:48 ID:???
死んだ鉞
225(-_-)さん:2005/03/28(月) 02:40:21 ID:1t8Oiq5G
「社会」を営む力がないのに「社会」について本や雑誌から知識を得て考え込んだりする――そんなところから病気の芽が育っていってしまったんじゃないのか?
226(-_-)さん:2005/03/28(月) 03:22:14 ID:???
>>219
本当にやりたいならなんか出来ることをしてるはずだな。
結局、本心ではどうしてもやりたいというわけでは無かった
んじゃないかな。でもそのことがいままで心の拠り所になっていた
のなら、まあ悪くない。
227(-_-)さん:2005/03/28(月) 23:31:40 ID:nxnWyTHB
この間テレビで見たんだけど、
秋葉原にあるクラークなんとかIT高校(専門?)ヤバイね。
学校のサイト見て、さらにヤバさ倍率ドン。

中学までクラスで浮いていたオタをかき集めて、
三年間社会に溶け込む努力さえさせず
居心地良い世界にどっぷり漬からせたまま、
外の世界へ箱入り出荷して、NEET率UPに貢献してる感じ。
ある意味代兄よりヤバイ。

http://www.clark.or.jp/akiba/
228(-_-)さん:2005/03/29(火) 03:54:36 ID:???
さてと、もう後が無いんだが。
229(-_-)さん:2005/03/29(火) 03:56:11 ID:???
練炭でも買って
230尊師:2005/03/30(水) 17:19:15 ID:bGu09veh
>>227
親子面接とかありえぬ
受験ってのは本人が受けるものでは・・・

これ親がヤク中で面接中暴れだしたりしたら入試落ちると言うこと?w
231(-_-)さん:2005/03/31(木) 02:14:14 ID:qIKCUul7
死ぬことが答え
こうなることがいつかくることだろう
232(-_-)さん:2005/03/31(木) 15:18:52 ID:???
233(-_-)さん:たぶん2005年,2005/04/04(月) 04:25:23 ID:???
いつのまにか21世紀。
234(-_-)さん:たぶん2005年,2005/04/04(月) 04:33:51 ID:???

235(-_-)さん:たぶん2005年,2005/04/04(月) 05:48:34 ID:76LyR4+3

死んだらendなんだよー
236(-_-)さん:たぶん2005年,2005/04/04(月) 05:57:22 ID:???
>>231
死ぬのは「合理的」な無駄の排除だと思うので
漏れには反論できない。
でも損得を考えても仕方が無いわけだが。
237優希堂 オサトル:2005/04/06(水) 06:51:42 ID:???
>>213「多くの人が実際の能力以上のことができると思い違いをしている。
 誰でも、ポップスター、高裁判事、有能なテレビ司会者に
 なれるかのように教師が教えているからだ」

                            チャールズ英皇太子
実際の自分を大事にして奇麗事を言わない人なら、そんな馬鹿な夢は待たないと思うぜ。
ヒーロー願望は誰にでもあるけど、それが逝き過ぎている人は心が病んでいる。

238(-_-)さん:2005/04/07(木) 14:30:17 ID:???
そのコピペ飽きた
239(-_-)さん:2005/04/08(金) 04:24:23 ID:???
30歳の人いる?
240(-_-)さん:2005/04/09(土) 02:36:08 ID:ASKJdILC
夢追い産業の、あの露骨さをもってしても彼らは自分を諦めようとしないんだよな。

夢追い産業の実態を知ってなお、自分はその中でうまく・・・・・・いや「細々となら」やっていける
という奇妙な自負を持っている。

奇妙もなにも、それは単に周囲からの声に対するかわし方に過ぎないのだけど。
「有名になりたいわけじゃない」「大作家になるつもりはない」 etc...
241(-_-)さん:2005/04/09(土) 14:58:56 ID:ugCn7rvu
            ┏━━━━━━━━━┓
            ┃「現実」があらわれた ┃
            ┗━━━━━━━━━┛
 ┏━━━━━┓
 ┃   .無職 .  ┃               ┏━━━━━┓
 ┠─────┨               ┃.. たたかう..┃
 ┃HP     1┃               ┃ |> にげる . ┃
 ┃MP.    1┃               ┗━━━━━┛
 ┗━━━━━┛      現実
            ┏━━━━━━━━┓
            ┃..逃げられなかった.┃
            ┗━━━━━━━━┛





242(-_-)さん:2005/04/09(土) 15:09:37 ID:U1TKh4C2
この詩ってチャゲアス?違ってたらしらん
なんて曲だっけ?
243(-_-)さん:2005/04/09(土) 20:30:14 ID:U1TKh4C2
俺の問いに答えんかい!
244(-_-)さん:2005/04/10(日) 03:20:16 ID:???
245ポンク:2005/04/11(月) 03:00:45 ID:???
うわー懐かしい。
中学の頃この曲大好きでよく聴いたな。
スゲー聴きたくなってきた。実家からCD送ってもらお。
どうもありがとう。>>1
246(-_-)さん:2005/04/12(火) 00:35:46 ID:???
ヒッキーにはチャゲアスファンが多いような希ガス。
247(- -):2005/04/12(火) 00:40:33 ID:???
十数年前、そう 渋カジやチーマーが流行っていた頃。
俺もその中の一人だった。思い出される華やかな青春。
合コン ナンパ SEX お洒落 喧嘩 

時は流れ三十路を超えた俺の姿は欲望のままに食べ
ビールに犯され20kgも増量した三段腹。
自慢のロン毛も禿げ上がり昔の友人とすれ違っても気づかれない有り様だ。
そして俺はヒキになったとさ
248(-_-)さん:2005/04/12(火) 13:38:12 ID:???
華やかな青春があっただけいいじゃないか・・
249(-_-)さん:2005/04/12(火) 19:29:30 ID:???
red hill いいよ
250ヒッキーを極めし者:2005/04/12(火) 19:36:47 ID:???
青春って何ですか?
答えてよ
ねぇ、答えてよ
(T-T)
251(-_-)さん:2005/04/12(火) 20:36:48 ID:9LMp9+44
青い春と書いて青春…
今日の東京は雨だから雨春

そんなことはどうでもいい。
青春とは…













↓次の人どうぞ
252(-_-)さん:2005/04/12(火) 20:51:13 ID:???
HAGE&ASKA
253(-_-)さん:2005/04/13(水) 14:19:23 ID:???
red hill弟が持って行きやがった・・
野郎、DB、幽白、稲中に続いてチャゲアスまでも!
どこまで人の私物を持ち逃げすれば気が済むんだ・・・
254(-_-)さん:2005/04/13(水) 23:14:12 ID:???
「愚か者は邪悪な人間よりも始末が悪い」
         アナトール・フランス
「邪悪な人間はときどき邪悪でなくなるが、
愚か者は死ぬまで治らないからだ。」
              オルテガ
255(-_-)さん:2005/04/16(土) 00:52:11 ID:SWQv7CK6
不思議なことだが、「労働しない」という事実から
自己有能感を得る人間が増えている。
これについては恐ろしい統計がある。

通常、私たちは「仕事ができない」青年は「自分は人よりすぐれたところがある」
というふうになかなか考えることができないだろうと推測する。

ところが統計は微妙な経年変化を示している。

「相対的に出身階層の低い青年たちにとってのみ、
『将来のことを考えるより今を楽しみたい』と思うほど、
『自分は人よりすぐれたところがある』という〈自信〉が強まるのである。

同様に、社会階層の下位グループの場合にのみ、
『よい会社に入ってあくせく労働しても将来の生活にたいした違いはない』
と思う人間(成功物語・否定)ほど、
『自分は人よりすぐれたところがある』と思うようになる」

つまり、
「現在の享楽を志向し、労働を通した成功物語を否定する-
すなわち業績主義的価値観から離脱することが
社会階層の相対的に低い青年たちにとっては
〈自信〉を高めることにつながるのである。」
256女子高生:2005/04/16(土) 00:55:37 ID:???

☆世捨て人オフ会開催のお知らせ☆


【場所】有楽町のマリオンの時計台の下

【日時】4月17日(日)午後6時

【予定】ジョン・レノン ◆lg1o.GGpocさんもちで、銀座で豪遊

【目印】うまい棒を手に3本持つ


これで決まりました。みなさん気軽にお越し下さい。
↓本スレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/yume/1113050755/l50
257(-_-)さん:2005/04/18(月) 18:12:37 ID:m2A6ji28
a
258(-_-)さん:2005/04/19(火) 01:31:07 ID:???
萌えって2ch用語?
259(-_-)さん:2005/04/19(火) 06:52:29 ID:???
nein
260(-_-)さん :2005/04/19(火) 11:23:54 ID:???
>>191
しばらく考えたんだけど、
その子は色んなことをあきらめていっている、と思う。
そうすることで次へ進んでるんだ。
普通の感覚、というよりあきらめることのできる潔さ、というべきかもしれない。
あきらめることのできない人は、次を見ることができない。

どうだろうか。
261(-_-)さん:2005/04/19(火) 20:02:43 ID:???
>>260
ちんこ厨房の意見ですね!プギャー
262(-_-)さん:2005/04/19(火) 20:43:40 ID:???
2ちゃんて、若いつもりでいつ30代男多くね?
世間的にはもう完全なるおっさんだよ?なにヒキってんの?
263(-_-)さん:2005/04/19(火) 21:17:13 ID:???
今年20になるけど、焦燥感ありまくり・・・
おまいらはどうよ?
264(-_-)さん:2005/04/19(火) 22:38:01 ID:???
>>263
まぁあと2年で何とか仕掛ければならないわけで
焦燥感もあるだろう、それもなくなったようなのがゴロゴロいるぞ
あーなったら終わり
265(-_-)さん:2005/04/20(水) 12:59:41 ID:???
>>264
あと2年って何が?
266(-_-)さん:2005/04/20(水) 19:41:24 ID:???
もう25の俺はおしまいかもしれない
267(-_-)さん:2005/04/21(木) 01:17:58 ID:???
25で一度も働いたことない
268(-_-)さん:2005/04/21(木) 01:23:46 ID:???
一度大恥かけば解決
269(-_-)さん:2005/04/22(金) 02:12:24 ID:FjtGfyEX
[裏中二病の症例]

1. 中二病を過剰に意識するがゆえに、洋楽に手を出せない
2. 中二病を過剰に意識するがゆえに、コーヒーが飲めない
3. 中二病を過剰に意識するがゆえに、やさぐれられない
4. 中二病を過剰に意識するがゆえに、午前2時前に必ず就寝
9. 中二病を過剰に意識するがゆえに、サラリーマンを目指してしまう
11.中二病を過剰に意識するがゆえに、因数分解に必死
12.中二病を過剰に意識するがゆえに、大人に従順
14.中二病を過剰に意識するがゆえに、本当の親友ができない
16.中二病を過剰に意識するがゆえに、自室のオナニー現場にお母さん登場
20.中二病を過剰に意識するがゆえに、洋服はそのままな上にジェルも使えない
24.中二病を過剰に意識するがゆえに、「ジャンプなんてもう卒業じゃん?」と思いつつも卒業不能
26.中二病を過剰に意識するがゆえに、エロビデオも買えずに欲求不満
34.中二病を過剰に意識するがゆえに、プラモデルやプロ野球カードが捨てられない
39.中二病を過剰に意識するがゆえに、家族を平然と友人に公開し、おまえの母ちゃんでべそ

……なんてことだ。

裏中二病患者は、中学生の通過儀礼的ライフスタイルを実行することが、
すべて不可能になってしまうではないか!!

世の中には、適切な時期に患う必要のある、通過儀礼病が存在する。
はしかを大人になってから発症すると、幼少期に比べてたいへん重い症状に苦しめられることとなる。
思春期に反抗期を迎えなかった「いい子」は、大人になってから情緒不安定になりがちだと聞く。

中二病も、同じだ。
適切な時期に、しっかりと中二病を発症できない「裏中二病」は、中二病よりも
はるかに性質の悪い、深刻な病といえるのではないだろうか?
270(-_-)さん:2005/04/25(月) 00:23:16 ID:???
ヒッキーマンセー
271(-_-)さん:2005/04/25(月) 00:25:05 ID:zQfLzBhg
ヒッキーてなんでオタクな男性が多いのか・・・
女の子で共感できるヒッキ-がいない・・・
所詮私だけか・・・(被害妄想)
272(-_-)さん:2005/04/25(月) 00:26:46 ID:???
あんただけじゃない
273(-_-)さん:2005/04/25(月) 00:38:41 ID:???
俺女だよ。
274(-_-)さん:2005/04/25(月) 00:41:32 ID:???
それがなに
275(-_-)さん:2005/04/25(月) 01:51:50 ID:???
入るとはみ出る小部屋の中で 見張りも逃げそうな音出して
パズルのような言葉を並べただけで 明日のチャイムを押してた

互いに持ち寄る楽器のそばで いつかは燃えそうな夢を見た
砂漠の蜃気楼で木を見つけ出す夜は 深いところに眠る水を掘り起こす
どこまで追いかけようか
276(-_-)さん:2005/04/25(月) 09:49:38 ID:???
>>271
お前だけだよ
腐女子ちゃん
だあれもお前を迎えにこない
永遠に一人さアヒャヒャw
277(-_-)さん:2005/04/25(月) 14:06:53 ID:???
ポエム野郎キモスギ
278(-_-)さん:2005/04/26(火) 15:18:59 ID:???
The time is now
So come, come, come along
Live, live, live your life
279(-_-)さん:2005/04/26(火) 18:00:33 ID:???
ウゼ
280(-_-)さん:2005/04/28(木) 01:10:41 ID:???
ハゲカスヲタにヒッキーが多いのはなぜ?
281(-_-)さん:2005/04/28(木) 03:27:48 ID:???
カスとヲタは認めるがハゲではない
282(-_-)さん:2005/04/29(金) 05:11:25 ID:???
どこま〜で〜お〜いか〜け〜ようか〜ああ〜ふぅ〜〜〜
283(-_-)さん:2005/04/29(金) 23:30:52 ID:iru5nlOP
どうも揚げ足取りというか、単語に反応するというか、
文意が汲み取れないと言うか、まあ、俺の文章が下手なせいもあるかもしれんがね。

いいかい?
駄目人間と自覚せよ、というのは、自己卑下、自己否定して終わりにしろと
言ってるんじゃない。
自分のことを無価値な人間だと心底思えってんじゃない。

今の自分を客観的に見て「素直に反省」すべきだ、と言ってるんだよ。
「このままじゃいけない」と自覚しろって意味。
と同時に、世間にどう評価されてるのか正しく現実を認識すべきだってことだ。


駄目人間の定義ねえ、、、
駄目人間と言ってもいろいろあるけど、共通する点は、

辛い現実を我慢して乗り越えたり変えたりする力が無い。
辛い現実から目をそむける。
それで目先の安楽へ逃げ込む。
結果的にそれが自分に不利な結果をもたらすことを知りながらやめられない。

あんまり厳密じゃないので揚げ足とられると困るけど、こんな感じかな。
284(-_-)さん:2005/05/03(火) 03:21:46 ID:???
どんな大事なことも、どんな素敵なことも、今日の今このためと言える、きっと言える
285(-_-)さん:2005/05/03(火) 07:32:27 ID:???
25歳以降は圧倒的に職につくのが不利と分かっていながらも
だらだらとヒッキーを続けてきたのですから自業自得でしょう。
そんな経歴を持つ30歳過ぎたヒッキーを雇ってくれる所にろくな会社はありません。
貴方はこれから結婚することも、子どもを持つことも無く、それ以前に日々の生活にさえ
苦しみながら一人寂しく残りの人生を過ごして行くのですよ。気の毒ですがそれが現実です。
苦しみをやわらげるため今のうちに忠告しておきますが
恐らく35歳を過ぎた辺りからが一番の地獄なので覚悟しておいて下さい。
この時期に入ると今までどれだけ自分の将来に目を背けてきた人でも、
人生の折返しに入るがゆえ残りの人生を意識せざるを得ません。
そしてもはや挽回も不可能に近いと悟った時
貴方に降りかかってくる感情は、まさに「絶望」です。
こんなはずじゃなかったとひたすら頭の中で繰り返し続ける日常・・想像できますか?
その頃になれば貴方も4〜50歳代で自殺が最も多い理由が正に身をもって実感でき
ることだと思います。

286(-_-)さん:2005/05/03(火) 11:22:18 ID:???
>>283
自覚させてみろ
反省したいと思わせてみろ
287(-_-)さん:2005/05/15(日) 00:53:05 ID:???
引きこもりと認めたくない俺。
288(-_-)さん:2005/05/15(日) 00:58:07 ID:???
命かけれて
忠実に働くなら
そうでもないよ
>>285
289(-_-)さん:2005/05/22(日) 23:09:52 ID:???
とりあえずageとく
290(-_-)さん:2005/05/25(水) 04:23:14 ID:???
もう未来が見えない。
291(-_-)さん:2005/06/08(水) 01:33:15 ID:???
世の中どんどん変わっていくよ。
292(-_-)さん:2005/06/15(水) 09:02:17 ID:???
保守
293(-_-)さん:2005/06/15(水) 09:19:27 ID:???
>>285
 中年以降に自殺者が多いのは、ヒキなど数字的にも問題にならない
(だから問題)。
>>291
 自分にとって良くなる、とは誰も言っていない。寧ろ、悪くなる
と思って釣り合いが取れる
294(-_-)さん
十数年の欠損期間があると何もだめだね。
漫画家経験なんて何の役にもたたん。
営業努力もしてないし傍から見たら経験どころか遊んできただけだ。
スキルもないのにデザイン、工作技術系にこだわりたいのはもうどうしようもないね。

やっぱり諦めて消えますか?

来年の今日まで生きていられるだろうか。
なんかだめな気がするんだよねぇ

見事に先無いし体調悪いし。
どっかの工芸職人に弟子入りでもできないだろうか…
まぁありえないわな。いろんな意味で。

車かって免許とっても初心者期間じゃ仕事にならんし。
そもそも履歴書がぐだぐだなのでどっこもだめですなー

今までニートしてました。体調が悪いです。雇ってください。
どこが雇うかっつうの。

どこか静かな田舎でまじめにゆっくり暮らせたらなぁ