物凄い勢いで質問に答えるスレ(旧・世間の常識スレ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(-_-)さん
スレタイかわりました。
本来は 物凄い勢いで質問に答えるスレinひき板 というスレタイです。
しかし、急遽変更が決まったために誘導として (旧・世間の常識スレ) の一文を入れました。
ある程度認知されたら 物凄い勢いで質問に答えるスレinひき板 になります。

ルールやお役立ちサイトは>>2以降に
2(-_-)さん:04/09/10 15:01:09 ID:???
質問する前にまずココを見よう↓

過去ログ全文検索サイト(Part21の26氏に感謝)  http://futoko.s27.xrea.com/
まとめサイト(Part9の69氏に感謝) http://www.angelfire.com/clone/hikky/index.html
検索サイトGoogle         http://www.google.co.jp/

検索してもわからない、あたりまえすぎて載っていないことを質問して不安を解消するスレッドです。
ファイル共有関係や「板違いの質問」はご遠慮ください。

お役立ちサイト・過去ログは>>2-10あたり。
>>970とった人は次スレを立てる。
3(-_-)さん:04/09/10 15:01:43 ID:???
お役立ちサイト

●Hiki-Link(ひきこもりのための外出マニュアル) http://www.hiki.info/

●便利ページ(実用的なサイトへのリンク集)   http://www.linksyu.com/

●アルバイトの電話・メール・履歴書 ttp://www.im-pact.co.jp/job/job.html
●ビジネスマナー  ttp://itp.ne.jp/contents/business/kihon/kihon.html

●飛行機・新幹線の乗り方、ホテルの予約方法、レンタカーの借り方
ttp://www.ryoko.info/frontpage/rg_koku.htm

●チケットの取り方 ttp://accessible.jp.org/tokyo/jp/useful/ticket.html

●スターバックスコーヒーでの注文の仕方 ttp://www.manmos.tv/stabania/

●郵便局 http://www.post.japanpost.jp/sitemap.html

●国民年金
http://www.nenkin.go.jp/
http://www.sia.go.jp/seido/nenkin/index.htm

●国民健康保険
http://www.kokuho.or.jp/kokuho/index.htm

●書籍「生活の知識・マナー」
http://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/NS/CSfSearchListInGenre_001.jsp?dispNo=001010005&curDepth=3

●2chのことでわからないとき http://www.skipup.com/~niwatori/
●2典(2chの用語辞典) http://www.media-k.co.jp/jiten/
●2ch板一覧 http://www.skipup.com/~niwatori/keijiban.htm#Kategorie
4(-_-)さん:04/09/10 15:01:52 ID:???
  ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
5(-_-)さん:04/09/10 15:02:49 ID:???
4が一番いい
6(-_-)さん:04/09/10 15:10:57 ID:???
>>1
勝手に決めんな馬鹿
7(-_-)さん:04/09/10 15:13:13 ID:???
>1 
乙。
8(-_-)さん:04/09/10 15:15:02 ID:???
>>1
伝統あるスレタイを変えるでない
9(-_-)さん:04/09/10 15:16:16 ID:???
なめくじら
10(-_-)さん:04/09/10 15:16:27 ID:???
こっちが本スレです

ヒキ専★今ごろ聞けない!?世間の常識!★27
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1094796103/
11(-_-)さん:04/09/10 15:20:30 ID:???
>>10
そういうのやめたほうが・・・

両方の>>1 スレ立ておつかれ。
12(-_-)さん:04/09/10 15:22:47 ID:???
こっちは偽スレです
本スレはこっちです

ヒキ専★今ごろ聞けない!?世間の常識!★27
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1094796103/
13(-_-)さん:04/09/10 15:22:58 ID:???
質問がこなければどうしようもないですな。
14(-_-)さん:04/09/10 15:23:24 ID:???
放置モードONですよ。
15(-_-)さん:04/09/10 15:23:56 ID:???
スイカは野菜? 果物?
16(-_-)さん:04/09/10 15:24:47 ID:???
物凄い勢いで質問に答えるスレは、物質と略される事が多いですが
この 物質 とは ものしつ と読むんですか?それとも ぶっしつ と読みますか?
17(-_-)さん:04/09/10 15:26:07 ID:???
>>15
果菜類ってタモリが言ってた。
18(-_-)さん:04/09/10 15:27:04 ID:???
>>16
「ぶしつ」です
19(-_-)さん:04/09/10 15:27:19 ID:???
>>15
厳密な区分をすると野菜とは地中に実を持つもので、
果物は木や花の果実として成長するものです。
よってスイカは厳密には野菜となります。

>>16
ものしつ です
20(-_-)さん:04/09/10 15:28:14 ID:???
>>17>>19
サンクスコ
21(-_-)さん:04/09/10 15:28:53 ID:???
>>18
>>19
二人で答えが違いますがどういうことですか?
22(-_-)さん:04/09/10 15:34:08 ID:???
>>21
いや、「物質」ってよく「ぶしつ」って言うじゃん。
正しい言い方じゃないんだけど。
「ものしつ」か「ぶっしつ」か、と尋ねるからついつい。
マジレスさせないでくれ。
23(-_-)さん:04/09/10 15:42:11 ID:???
喫茶店なんかで飲み食いした後、
会計は伝票とかいうやつを、自分でレジに持って行くのですか?
24(-_-)さん:04/09/10 15:42:26 ID:???
台風で壁がくずれたんですけどこの修復費用は誰かに請求する事できますか?
25(-_-)さん:04/09/10 15:44:54 ID:???
>>23
自分で持っていきます

>>24
原則として自己負担です
しかし、今回の台風のような甚大な被害がでた場合は特例として一部保障してくれる例もあります
もっとも最近はそのような財政的余力がない地方自治体がほとんどなので望み薄ですが
26(-_-)さん:04/09/10 15:49:01 ID:???
一人暮らしを始めたとして、NHK受信料は絶対に払わないといけない?

27(-_-)さん:04/09/10 15:51:32 ID:???
>>26
契約を結んでないので払う義務はない というのが払わない人の言い分です
実際は払う義務はあるようなのですが、払わなくても罰はありません
28(-_-)さん:04/09/10 15:53:18 ID:???
サンクス!

払いたくないなあ・・・
29(-_-)さん:04/09/10 15:54:38 ID:???
近所の靴流通センターで試着までしてスニーカー買ったんだけど、実際家で履いてみるとどこか納得出来ない点が・・・
こういう場合って返品出来るんですか?
30(-_-)さん:04/09/10 15:56:27 ID:???
>>29
その店によります
自分でお店まで自主的に行って試着して購入したものに対しての返品を受け付ける義務は販売店にはありません
31(-_-)さん:04/09/10 16:00:01 ID:r6aK+JKW
>>29
>>30の通りなんだけど、どうしてもと思うのなら、電話で確認してみたら?
家で履いただけじゃ、靴の状態も悪くなっていないだろうし。

店によっては、いつ、いかなる理由であれ交換・返品に応じるって所もあるくらいだし。
32(-_-)さん:04/09/10 16:02:24 ID:???
>>29
特に何も言ってないときは大抵のところでレシート持ってけば返品してくれると思うよ
実際俺よく返品するし
33(-_-)さん:04/09/10 16:03:34 ID:???
クーリングオフ制度がある
34(-_-)さん:04/09/10 16:05:16 ID:r6aK+JKW
この場合もクーリングオフって適応されるの?
35(-_-)さん:04/09/10 16:05:29 ID:???
>>33
クーリング‐オフ 【cooling-off】
割賦販売・訪問販売などによって契約を締結した者が、契約書を受け取ってから一定期日間内ならば申し込みを撤回し、契約を解除しうる制度。


この場合は当てはまらない気がする
36(-_-)さん:04/09/10 16:06:48 ID:???
ほーん
37(-_-)さん:04/09/10 16:07:00 ID:???
そうだった、ごめん、シッタカしました
38(-_-)さん:04/09/10 16:07:38 ID:???
良すれage
39(-_-)さん:04/09/10 16:09:58 ID:???
旧・世間の常識スレてなんなの
4023:04/09/10 16:10:36 ID:???
この際だから、他にも質問したい。

コンビニに置いてあるポット。
置いてあるくらいだから、カップ麺のためにお湯を使ってもいいの?
それ以外の目的での使用もあり?
41(-_-)さん:04/09/10 16:12:03 ID:???
>>39
いままでの 今さら聞けない!世間の常識スレ では、もはや世間の常識とはいえない質問で覆いつくされていました。
それが理由で荒れそうになることもしばしばだったので、より広範囲な質問を扱えるようにとの思いで子のスレタイになりました。
42(-_-)さん:04/09/10 16:13:24 ID:???
>>40
なにに使うかわしらんが店で買ったものに使うんならいいんじゃね
43(-_-)さん:04/09/10 16:14:22 ID:???
>>28
家にテレビありませんっていえば引き下がるよ
俺は二回目でその事頭の中から吹っ飛んでてハラチャったけど
4429:04/09/10 16:16:21 ID:???
皆さんのお話によると、必ず返品出来ないということは無い様なので返品頼みに行ったところ、返品してくれました。
半分諦めかけてただけにかなり嬉しいです。ありがとうございました<(_ _)>
4523:04/09/10 16:17:42 ID:???
>>43
ありがとうございます。
冒険もしてみます。
だんだん寒くなってくるので。
46(・∀・)ホー!! :04/09/10 16:19:37 ID:???
(・∀・)ホー!!
47(-_-)さん:04/09/10 16:19:40 ID:???
>>45
チョッパヤじゃんw
48祇園(・∀・)鬼姫:04/09/10 16:20:50 ID:fGsjBDeL
あーーーーーーーーもうやだ
4947 :04/09/10 16:21:13 ID:???
>>44です
50(-_-)さん:04/09/10 18:20:15 ID:???
雨でずぶ濡れになった状態でファミレスに入ることってできますか?
雨宿り代わりにコーヒー一杯で雨がやむまで利用できたら便利なんですけど
51(-_-)さん:04/09/10 18:21:21 ID:???
>>50
大丈夫なんじゃね?
52(-_-)さん:04/09/10 18:22:37 ID:???
>>50
まぁだいジョブだろー 少し恥ずかしいけど。
53(-_-)さん:04/09/10 18:30:08 ID:???
>>51
>>52
即レス蟻が豚
54(-_-)さん:04/09/10 18:43:15 ID:???
どうして秒表示になったんですか?
55(-_-)さん:04/09/10 18:48:46 ID:???
>>54
169 名前:FOX ★[] 投稿日:04/09/10 14:28:29 ID:???
秒表示してみた。

目的、規制議論板での芋掘り精度を上げるため。

※芋掘り=規制議論でやってる書き込みのホスト表示作業
56(-_-)さん:04/09/10 19:07:02 ID:???
北海道から沖縄まで翌日配達ってできますか?
57(-_-)さん:04/09/10 19:26:32 ID:???
できない
58(-_-)さん:04/09/10 19:52:01 ID:???
59(-_-)さん:04/09/10 20:02:49 ID:???
タクシーって、言えば本当にどこでも連れてってくれるの?
乗る人が道を知ってなくちゃやばい?
60(-_-)さん:04/09/10 20:04:20 ID:???
>>59
本部みたいなとこと無線で連絡とってるから大丈夫じゃね?
61(-_-)さん:04/09/10 20:35:44 ID:???
ご飯を食べていて舌をモロに噛んでしまいました、唾を飲み込むのも辛いです、
舌に塗る薬ってあるんでしょうか?
62半ヒキ:04/09/10 21:10:40 ID:???
親がリストラってヒキはいますか?うちがそうなるっぽいよ ・゚・(ノД`)
6362:04/09/10 21:16:02 ID:???
よくよく考えたら雑談スレの内容だよね
逝ってきます
64(-_-)さん:04/09/10 22:55:41 ID:???
口内炎ってどうやれば治るんですか?
65(-_-)さん:04/09/10 23:03:19 ID:???
>>64
・バランスの良い食事と規則正しい生活
・チョコラBBとかいう薬を飲む
66(-_-)さん:04/09/11 02:24:54 ID:???
虫は痛みを感じるのか?
67(-_-)さん:04/09/11 02:30:58 ID:???
>>66
感じると思う
68(-_-)さん:04/09/11 07:59:24 ID:???
>>66
こんなスレがありました。なかなか興味深いですね。

昆虫って痛みを感じますか?
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/wild/1056722192/
69(-_-)さん:04/09/11 10:07:08 ID:???
>>65
サンキュ
最近寝不足だったからかな。
70(-_-)さん:04/09/11 17:18:45 ID:???
郵便局や銀行で両替ってしてくれますか?
71(-_-)さん:04/09/11 17:21:13 ID:???
どうやったら巨乳になれますか?
72(-_-)さん:04/09/11 17:45:40 ID:???
>>70
対応してくれます

>>71
胸の発育は女性ホルモンによって促されます。
恋をしたりすれば女性ホルモンは分泌されます。
それに加えて乳製品とカルシウムなどをあわせて摂取するといいでしょう
73(-_-)さん:04/09/11 19:09:35 ID:???
マクドナルドって、メニューを注文してから席に着く、でOK?
それとも席を取ってから?
74(-_-)さん:04/09/11 19:12:23 ID:???
>>73
注文してから席に着くが正解
75(-_-)さん:04/09/11 19:13:35 ID:???
>>74
thx!
76(-_-)さん:04/09/11 19:15:26 ID:???
(`・ω・´)マクドナルドデビュー シマツ !!
77(-_-)さん:04/09/11 19:41:30 ID:???
>>76
(`・ω・´)ガンバレヨー
78(-_-)さん:04/09/11 20:25:20 ID:???
今ゴキブリが出て東京都推奨のビニール製ゴミ袋に閉じ込めたんですけど
つぶしたくないので窒息させようと思うんですが、ゴミ袋をつき破って出てくる
ことってあるんでしょうか?
79(-_-)さん:04/09/11 21:11:09 ID:???
>>78
さあ…ないと思うけど?
ただ奴等は飛べるのでワカラン
80(-_-)さん:04/09/11 21:15:33 ID:???
>>78
上からガンガン叩いてトドメを
81(-_-)さん:04/09/11 21:23:00 ID:???
79さんレスどうもです。

念のためゴミ袋の上からさらにゴミ袋をかぶせてくくっておきました。(笑)

それではお休みなさい。
82(-_-)さん:04/09/11 21:24:59 ID:???
俺もマックとかのことでききたいんだが、
もちろんひとりでいくだろ、
並んで俺の番で「ご注文は?」ってレジがいうんだろ、
で、欲しいものを注文する、注文するときはその場にいるのが普通なのか?
あとどれくらい頼むのが普通なんだ?やっぱハンバーガー一個じゃだめか?
これはどこに行っても使うと思うんだが<コンビニとかで>いくらかいわれたらはらって商品をとって、
そんで商品もらったら一応おじぎはするのか?それともさっと逃げるように出て行くのか?
83(-_-)さん:04/09/11 21:26:43 ID:???
あ、80さんもどうもです。
空気が入っちゃったんでガンガン叩きにくいかもです(苦笑)

ではではほんとに寝ます^^;
84(-_-)さん:04/09/11 21:33:52 ID:???
>>71
セクースしまくる
85(-_-)さん:04/09/11 21:42:50 ID:???
>>82
並んでる前の人を見習えばいい、そうすりゃ間違いない
86(-_-)さん:04/09/11 21:45:42 ID:???
>>82
最初はセット頼めば間違いないよ

店員が全部誘導尋問してくれる
87(-_-)さん:04/09/11 22:00:22 ID:???
そういえばマックって、最近じゃコンビかトリオか聞かれるらしいな
88(-_-)さん:04/09/11 23:54:53 ID:???
そんなの上級者の部屋だよ、
むずかしすぎる
89(-_-)さん:04/09/12 08:31:29 ID:nWFbHFLE
コンビだのトリオだの言われたら、
「意味分からん、ちゃんと説明しろ」くらい言ってもいいと思う。
コンビ・トリオの説明書きがあったら別だけど。
そういう店側本位の小洒落た接客は好きじゃない。
俺意見だけど。

ちなみに、
バーガー・ポテト  でコンビ。
バーガー・ポテト・ドリンク  でトリオらしいな。
これまでのセットはドリンクが必ずついてついてきたから、
ドリンクはいらないって顧客にも対応しようとしているのかしら。
90(-_-)さん:04/09/12 08:37:21 ID:nWFbHFLE
>>82
バーガーひとつのだけの注文でも、間違いではない。
そういう人は少ないけど。
慣れないのならダブルチーズバーガー・セットでも頼むといい。
ドリンクは何にするか尋ねられるから、事前に決めてかかるべし。
コンビならドリンクはいらないけど。
注文に焦る必要は無い。
メニューを見ながら5秒くらい迷うのは許容範囲。
だけどマックというところは、
客はカウンターにつくときにはメニューを確定させているのが前提での接客だから、
あまり長時間悩むのはよろしくない。
91(-_-)さん:04/09/12 08:42:16 ID:nWFbHFLE
>>82
注文したら、その場で待つ。そして商品を受け取る。
ただし混んでいる時は店員に、「ちょっとレジ前から避けてて」みたいに言われる。
そうしたらレジから離れて待てばいい。
そうすれば店員が商品を持ってきてくれる。

コンビニ。
金を払って商品も取ったら、後は好きにすればいい。
コンビニに限らず、会計後、「どうも」と言って去る人は多い。
無言で去る人も大勢いる。どっちも正しい。
ちなみに俺は、お釣りかレシートを受け取るときに、かるーく頭を下げてる。
そんな丁寧な感じじゃないけど、ぺこって。
92(-_-)さん:04/09/12 10:32:40 ID:???
ありがとう、参考になったよ、
今度実践してみる。
93(-_-)さん:04/09/12 18:56:02 ID:???
小銭がたくさんたまってるので、
銀行の窓口で貯金したいと思うのですが、
窓口で貯金するときは何が必要ですか?
届けてある印鑑とかは必要でしょうか?
94(-_-)さん:04/09/12 18:57:37 ID:???
115 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:04/09/12 18:54:07 ID:???
うんこした後はトイレットペーパーでふいたほうがいいですか?
95(-_-)さん:04/09/12 19:00:14 ID:???
96(-_-)さん:04/09/12 19:03:34 ID:u0Bl+Izl
>>95  まあいいべ。

>>93
登録してある(届けてある印鑑)と通帳を持っていけばいい。
預金専用の用紙があるから必要事項を記入。
簡単。記入例が置いてあったりするからね。
97(-_-)さん:04/09/12 19:05:08 ID:???
めったにないとは思うがあまりにも大量の小銭だと拒否される事もあるらしい
http://www.hatena.ne.jp/1080572936
98(-_-)さん:04/09/12 19:05:28 ID:u0Bl+Izl
>>94
拭きたい紙で拭いてください。
水に溶けにくい紙で拭いた場合、トイレに流すなら、
細かく千切ってから流してください。
そうすれば、パイプもなかなかつまりませんよ。
でも、私はトイレットペーパーを推奨します。
理由は水に溶けるから。
何よりも、柔らかく、お尻に優しいから。
99(-_-)さん:04/09/12 19:06:59 ID:u0Bl+Izl
>>97
ほぉ〜!
100(-_-)さん:04/09/12 19:13:15 ID:u0Bl+Izl
>>93
あれ・・・?
預金や送金の場合は、印鑑はいらなかったかも?
でも、まあ、持ってってください。
101(-_-)さん:04/09/12 21:12:55 ID:???
NYテロでビルから落ちた人のその後って報道しないけどどうなったの?
102(-_-)さん:04/09/12 22:59:53 ID:???
>>101
アメリカじゃ放送してるんじゃない?
日本で放送してもそんなに高い視聴率取れそうじゃないから目につかないだけで
103無慈悲かつ猛烈にヒキを叩き直す善人 :04/09/12 23:18:48 ID:8TRPbFsv
>>102
その通りだ
アメリカではバリバリ放送してるよ
ほとんどプロパー化してるケーブル局もある
104(-_-)さん:04/09/13 09:01:57 ID:???
モスバーガーのドライブスルーで買おうと思っているのですが、
どういう流れで買うのでしょうか?
車で入っていって、マイクの前に止めて、マイクに向かって注文するという辺りまでは
なんとなく想像つくのですがそれからがよく分かりません。
また買う際に注意することはあるでしょうか?
105(-_-)さん:04/09/13 09:39:56 ID:???
前に、前の車がのろのろし過ぎて後ろの奴が切れて
刺した事件あったな
106(-_-)さん:04/09/13 09:54:37 ID:???
>>104
その後車を進めて窓口みたいなところで商品とお金を支払います。
商品の準備に時間がかかるようだと脇でしばらく待つように指示されて、商品ができると店員さんが持ってきてくれます
107(-_-)さん:04/09/13 09:55:58 ID:o4eD1zcN
>>104
マイクに向かって注文する。
注文を終えたら、窓口へ進む。
金を払い、商品を受け取る。

余計な心配だが、注文の流れも・・・

マイクに向かって全て注文したら、
「・・・で、お願いします」とでも言えばいい。
すると察して、店員は注文の確認(注文内容を反復)をしてくる。
それに「はい」と答えれば、「窓口の所まで進んで」と言われる。
店員の誘導に従えば無問題。
108(-_-)さん:04/09/13 10:22:07 ID:???
>>105
>>106
>>107
ありがとうございます。頑張ってスムーズに出来るようにします。
109(-_-)さん:04/09/13 21:49:44 ID:???
酒ってどうやって買えばいいの?ウィスキーとかがいいんでコンビニじゃ置いてなさそうだし。
洋酒がありそうな酒屋はいってコンビニみたいにさりげなく買えばいいのかな。
身分証明書ない・・・。
110(-_-)さん:04/09/13 21:53:35 ID:???
>>109
大型のディスカウントストアなんかが安く売っててさりげなく買える
111(-_-)さん:04/09/13 21:54:10 ID:???
>>109
普通にジュースと同じように買え
112109:04/09/13 22:09:47 ID:???
>>110
デスカウントストアか。そういやありそうな雰囲気だったなぁ。
グラスも買えるし、脱ヒキしたら行ってみよう。
113(-_-)さん:04/09/13 22:13:04 ID:???
>>109
ていうか、コンビニでもウイスキー売ってるだろー
18未満に見られるのか?
114(-_-)さん:04/09/13 23:15:49 ID:???
ボジョレヌーボーとかいうワインはなんで禁止されてるんですか
115(-_-)さん:04/09/13 23:27:18 ID:???
禁止っていうのは解禁日以前の事を言ってるのだろうか?

ボジョレーヌーボーは早摘みブドウを使うのですが、
放っておけばまだ糖度が高くない質の低いブドウの時期に摘んでヌーボーを作りかねません。
そうなるとブランドイメージが傷つき結果として全体の消費量を減らすことになります。
これを防ぐために政府が解禁日を設けています。
116(-_-)さん:04/09/13 23:47:29 ID:???
なんでぬーぼーって売ってねえんだ?
117(-_-)さん:04/09/14 01:25:37 ID:???
>>116
もう終わったから
118(-_-)さん:04/09/14 08:41:25 ID:???
ぬーべーなら本屋行けばいつでも買える
119(-_-)さん:04/09/14 22:55:05 ID:???
鼻かむときに使うティッシュって、2,3枚ぐらい取ったら
何回使う?
俺思い切りかんだ後にちょっと拭くので2回。
120(-_-)さん:04/09/14 23:00:21 ID:???
鼻ちーんしたら捨てるそして新しいので鼻ごしごし
121(-_-)さん:04/09/14 23:37:19 ID:???
美少女もうんこすんの?
122(-_-)さん:04/09/14 23:44:27 ID:???
三大美女の一人とかぞえられていたクレオパトラですらウンコするくらいだからするでしょう
123(-_-)さん:04/09/14 23:50:16 ID:???
CMの質問。
サルが歩いてたり、手話みたいに手を動かしてるお姉さんがいたり
ちょっと洒落てる感じの、そんなCM知りませんか?
124(-_-)さん:04/09/15 11:44:18 ID:???
>>123
日産のやつだな
125(-_-)さん:04/09/15 12:11:50 ID:???
>>124
ありがとう!
ぐぐったらどんぴしゃでした
126(-_-)さん:04/09/16 11:17:23 ID:???
北朝鮮拉致問題で拉致された人は拉致されてる間
北朝鮮でなにをしていたのですか?
127(-_-)さん:04/09/16 11:46:06 ID:VMkrGYhU
北朝鮮のために働いていました。
具体的な内容は分かり得ません。
128(-_-)さん:04/09/16 13:53:27 ID:???
無人駅から乗車して有人駅で下車するとき、料金はどうやって払えばいいのでしょうか?
129(-_-)さん:04/09/16 14:24:56 ID:???
>>128
・車中で車掌さんから切符を買う
・無人駅に切符売り機があるならそれで切符を買う
130128:04/09/16 14:29:54 ID:???
>>129
ありがとう
131(-_-)さん:04/09/16 16:17:05 ID:???
>127
>具体的な内容がわかり得ません。
なぜそのことを拉致被害者の人に聞かないのですか?
拉致被害者の人もなぜ言わないのですか?
132(-_-)さん:04/09/16 17:01:37 ID:???
>>131
まだあっちにいる人に危害が及ぶ恐れがあるから
133(-_-)さん:04/09/16 17:02:06 ID:???
>>131
聞いたかどうか、それは分からんが聞いているはずだと思う。
言ったかどうか、それは分からん。
公表はされてないぽ。
この世界の真の姿は謎だらけぽ。
134(-_-)さん:04/09/16 17:07:15 ID:???
>>131
「政治」ってのを勉強してみると面白いですよ。
135(-_-)さん:04/09/16 17:10:33 ID:???
>>134
でも世を果敢無んでしまいそうな罠。
136(-_-)さん:04/09/16 22:28:37 ID:???
めどい
137(-_-)さん:04/09/16 23:32:27 ID:???
1ポンドって日本円にするといくらになりますか?
138(-_-)さん:04/09/17 01:17:30 ID:???
すまん、加治さんってなんで死んだんだ?
139(-_-)さん:04/09/17 01:33:23 ID:???
>>137
多少変動するけど、今だと200円弱ぐらい。
http://quote.yahoo.co.jp/m5?a=1&s=GBP&t=JPY
140(-_-)さん:04/09/17 01:42:45 ID:???
>>138
ネルフと国連のダブルスパイがばれたから
141(*´・ω・`*)ヌルー ◆9pXiBpy0.U :04/09/17 01:45:22 ID:???
彼女が欲しいのでいくつかアドバイスをください
142(-_-)さん:04/09/17 01:46:14 ID:???
>>141
ネタスレじゃないから消えろ
真剣なやつの迷惑も考えろ
143(-_-)さん:04/09/17 01:47:13 ID:???
>>141
脱ヒキ、月給30万だな。目標は。
144(-_-)さん:04/09/17 01:58:10 ID:???
>>140
そうなのかー、
でもいったいどういった死因なんだい?
145(-_-)さん:04/09/17 02:06:07 ID:???
>>144
射殺
146(-_-)さん:04/09/17 02:07:36 ID:???
どうも
でもそんなシーンあったけ
147(-_-)さん:04/09/17 02:11:00 ID:???
直接的にはない

大きな換気扇をバックに立つ加持
「よお、遅かったじゃねぇか」と誰かを迎える
響く銃声
その後ミサトに加持の死亡が伝えられる
148(*´・ω・`*)ヌルー ◆9pXiBpy0.U :04/09/17 02:14:12 ID:yK1j9LaW
エヴァが切実な問いかけだとは。
149(-_-)さん:04/09/17 06:02:35 ID:FMhS0Coq
>>148
このスレ的には君の質問も可だと思う。
互いに面識のある者同士ならいざ知らず、
2chでそんな質問されても、君に的を得たアドヴァイスなんて、なかなかねぇ。
そういう意味で、君の質問の内容がうざいからスルーされた。
空気を読めるようになるのも、彼女を得るためには必要かもしれませんね。

俺は自分ではモテる方だと思っています。
告られることも年に数回はあるし、セフレもいるから、身体的にもモテているような気がします。
そういう自分を分析して思うに、自分のモテる要素はまずは顔。
特別に優しくはないけど、気は利かせてる。それも受けがいいみたいです。
話の面白さも重要なのだろうけど、俺の場合、
相手によっては話が盛り上がったり盛り上がらなかったりするから、どうなんだろう。
実際、相手に惚れられたければ、重要なのはやっぱり「顔」だと思います。
「中身」で勝負なんてことは、ほぼ無理です。
「中身」が傑出した人間なんて、ほっとんどいません。
みんな横並びです。
友人によく「彼女が欲しい」と言う奴がいるけれど、そいつには彼女は出来ません。
顔は並以下で、中身も一般的だから。それでも本人は中身で勝負とか言ってますけれど。
君の顔がどの程度かはわかりませんが、モテる基準以下なら、
「高収入」「話が面白い」などの付加価値で頑張ってください。
結局こんな所では、こんな事しか言えません。
誰かいるのなら、こんな所でではなく、身近な人に相談した方がベストです。
150(-_-)さん:04/09/17 06:38:39 ID:???
パチンコいったことないんだけどどうやって遊ぶの?
やってみたいんだが遊び方がわからん。
友達もおらんし。
151(-_-)さん:04/09/17 09:40:19 ID:???
オナニーの仕方が分かりません。
152(-_-)さん:04/09/17 09:47:41 ID:???
女子高生とつきあいたい
153(-_-)さん:04/09/17 11:03:26 ID:lsZ2iODh
>>149
 結局、善後策になっていないので(収入も会話も所詮「付加価値」)
、野郎であっても、整形して御覧なさい、が判りやすい
結論になりますでしょうか?
154(-_-)さん:04/09/17 11:12:59 ID:???
熟女若しくはコギャルと付き合いたい
155(-_-)さん:04/09/17 12:15:53 ID:???
幼女と付き合いたい
156(-_-)さん:04/09/17 12:54:03 ID:???
質問に答えてもらえないのはなんでですか?
157(-_-)さん:04/09/17 13:52:55 ID:???
質問に答えてください
158(-_-)さん:04/09/17 18:38:45 ID:???
>>156
みなさんは、答えたいと思う質問に答えます。
あなたの質問がどれなのかは分かりませんが、
恐らく、スルーされる要素がおありなのでしょう。
159(-_-)さん:04/09/17 20:30:56 ID:???
軍人の正装時に、肩から掛けている布の事ってなんていう名前?
160(-_-)さん:04/09/17 20:45:46 ID:???
>>159
布 です。
161(-_-)さん:04/09/17 21:26:04 ID:???
今まで何回もこのスレでお世話になりました。
ヒキってましたが、アルバイト始めました。
なんとか続けられそうな気がします。
レスをくれた皆様、ありがとうございました。
162(-_-)さん:04/09/17 22:39:12 ID:???
>>161
gannba!
163(-_-)さん:04/09/17 23:30:00 ID:???
>>156
・単純な見落とし
・答えてやりたいが自分も知らないことだった
・スルー対象

で、どの質問に答えてほしいの?
164(-_-)さん:04/09/17 23:38:44 ID:???
>>159
たすき。
165(-_-)さん:04/09/17 23:59:40 ID:???
>>159
布…?
"肩章"とか言うのとは違うのかな(?)
166(-_-)さん:04/09/18 18:51:33 ID:???
俺が何でもてないのかこんなにいいやつなのに
っていうほんをしゅっぱんして、全米でベストセラーねらう
そんでその答えをはがきでおくってもらいうという企画したいんだけどどうしたらいいんだよ
167(-_-)さん:04/09/18 18:54:06 ID:???
>>166
まずは本を書きましょう
そしてそれを出版社に持ち込んで、編集者が売れる!と思えば出版してもらえます
そしてさらに消費者にうければベストセラーです
168(-_-)さん:04/09/18 20:03:31 ID:???
松浦亜弥主演の愛情一本の平均視聴率はどれくらいですか?
169(-_-)さん:04/09/18 23:22:21 ID:DuVyiM49
酒鬼薔薇の親が本を出してその印税で被害者に賠償金を払うつもりが
そのままバックレタというのは本当なのですか?
ソースはありますか?
170(*´・ω・`*)ヌルー ◆9pXiBpy0.U :04/09/18 23:25:58 ID:nRL7ufBk
日本はあと何年で核武装するのか、正確な年数とソースをください。
171(-_-)さん:04/09/18 23:32:45 ID:???
172(-_-)さん:04/09/19 00:28:38 ID:yArV3A0H
アルバイトの給料って現金ですか振り込みですか?
あと、面接のアポの電話って土日でもいいんですか?
173(-_-)さん:04/09/19 00:32:50 ID:???
>>172
そんなの場所によって違うだろバカ
174(-_-)さん:04/09/19 00:36:20 ID:???
>>172
今夜のウチの夕食はなんですか? とか2ちゃんで聞く奴いないだろ?

すこしはな、書き込む前にな、考えような?
175(-_-)さん:04/09/19 00:39:19 ID:???
>>169
嘘。ソースはない。

>>170
しない。
176(-_-)さん:04/09/19 01:16:16 ID:???
>>170
そんなソースあるわけ無いって。
177(-_-)さん:04/09/19 01:25:25 ID:???
相手すんなって
178(-_-)さん:04/09/19 06:08:43 ID:e0vDa6pb
>>170
 そんな国家の最高機密、こんな処に書けるかよ‥(さもなくば
与太で信憑性はないと見做すべき)。
 ひょっとして極秘のうちに既に核武装が為されているかも知れんぞ。
>>174
そこ迄言ってしまえば、そもそもこのスレの存在する
意義がなくなってしまいそうだな(ま、それもいいんだ
けど)。>>172は自分の質問がどのような性質のものか
判らない事も含め尋ねているわけで、>>173のいうとおり
であるにしても、その件については、求人広告の応募要項にある
筈です、判らなければ関係者にお尋ねください、とでも応えるべき処ですね。



 
179(-_-)さん:04/09/19 09:21:58 ID:???
よくメールアドレスに入ってる横線は「-」「_」でいいのですか?
180(-_-)さん:04/09/19 11:11:35 ID:0Tvv+yOL
現代において、核兵器には戦争の道具としてよりも、
政治的―所有することで威嚇―作用が期待されている。
(「他国が核を撃ってきたらこっちも撃ち返すよ。だから撃たないでね」っていう)
核武装をするのなら、公表しなければ意味がない。

日本には非核三原則がある。
自衛隊アレルギーでさえ根強いのに、核兵器なんて。
核開発を行えば、広島・長崎の原爆被害者の遺族などが、
土俵違いなのにも関わらず騒ぐ。
その他、各マスコミ煽られる多くの「深慮せぬ平和主義者」の反発にも遭う。

上記の人間たちに「悪」のレッテルを貼られ、
内閣が潰れる危険を冒してまで核開発を行うだろうか。

余談
ソースなどない。
仮に裏では存在していたとしても、パンピーがそれに触れられるわけもない。
それがわかっているだろうに>>170みたいな質問の仕方をするのは、友人に嫌われる元だよ。
181(-_-)さん:04/09/19 11:16:04 ID:???
ヌルーの釣りにひっかかってるよオマイラ
ヌルーは完全放置が基本
182(-_-)さん:04/09/19 11:18:13 ID:0Tvv+yOL
核問題に対して、日本の今後の方針によっても変わるだろう。

核開発を行って武力を持ち(憲法9条はクリアできるだろうか・・・)、
日本がパワー・バランスの新たな要素となって踊り出て国防を図る。

唯一の原爆被害国として、
核を持たない反核の純白のリーダー国として舞うか。
(その前に、リーダー的ポジションを確保しなければならないのだけど)

俺としてはこの国も核武装したほうが良いと思うけれど、
日本の国民性からいって、後者のほうがまとまりは良いと思う。

結局、核武装は近いうちにはないだろう。
そして、現在は何年後に核武装が行われるということを想定できる段階でもない。
183(-_-)さん:04/09/19 11:18:56 ID:0Tvv+yOL
>>179
はい。
184(-_-)さん:04/09/19 11:19:32 ID:0Tvv+yOL
ここは物質。
185(-_-)さん:04/09/19 12:59:52 ID:e0vDa6pb
>>180 >>182
核武装の問題の是非は置いても、内閣が潰れようが、いかに反対があろうが
不人気だろうが、本当は今の政府がやらなければならない事は幾らでも
あるのだけどね。
 日本自身は核武装していないにしても、戦後一貫して米国の核の傘に
護られてきたというのは事実。その文脈の延長下での核武装となると、
日本自身のみの意思決定の結果とは言い難いであろうし、核超大国の単なる
保護国の発言が、例えば核廃絶に向けて、国際政治上、何処まで説得力を持
つのだろうか。
 
 
186(-_-)さん:04/09/19 13:17:31 ID:???
>>179
ハイホン“-”とアンダーバー“_”は違うぞ・・・
区別しる。
187(  ´・ω)シ⌒゜:04/09/19 13:23:06 ID:???
>>186
×ハイホン
  ↓
○ハイフン
188(-_-)さん:04/09/19 13:29:09 ID:vTY77sgc
憲法さえどうにかすりゃ三日もあれば核もてるらしいね、日本は。
189(-_-)さん:04/09/19 14:53:41 ID:e0vDa6pb
>>188
まあ手っ取り早いところで言えば、国内に既にあるものを買えばいいわな。
190(-_-)さん:04/09/19 14:57:32 ID:???
>>189  あるの?
191(-_-)さん:04/09/19 17:25:42 ID:???
もしも日本が核武装を計画している証拠を入手してしまったら、
俺ならその証拠をメディア等でばら撒く…
うわっ何をする止めbkzxckbzxcbjlzxhcbjzx…;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
192(-_-)さん:04/09/19 18:37:55 ID:???
193(-_-)さん:04/09/19 19:38:40 ID:JtkWxiZp
何故 船では右に曲がる、左に曲がるの事を、面舵・取り舵って言うのですか?
194(-_-)さん:04/09/19 19:44:24 ID:???
船首に向かって右側の船縁のことを面舵と呼ぶから。
取り舵はその逆。
由来は自分で調べて。
195(-_-)さん:04/09/19 19:46:41 ID:???
>>193
コピペ
船首を右にすることを『面舵』左にが『取り舵』ですよね、
この意味は船の羅針盤にあるらしいのです。
羅針盤は北が船首方向に付けられ、
これを昔の言い方だと(子)、右舵正横が酉(西)、
左舵正横が卯(東)のメモリになります。
従って舵柄を左に動かすことを〈卯面舵…ウムカジ〉、
右に動かすことを〈酉ノ舵〉と言ったわけです。
卯舵・ウムカジ、がなまって『おもかじ』となり、
酉ノ舵がなまって『とりかじ』になったらしいですよ。
196(-_-)さん:04/09/19 19:52:30 ID:???
>>194>>195
どうもありがとうございました。
197(-_-)さん:04/09/19 20:08:25 ID:???
満18歳って何ですか?
18歳の4月になればよいってこと?
それとも誕生日の日に借りれるの?エーブイ。
198(-_-)さん:04/09/19 20:09:56 ID:???
>>197
自分が18歳になればおk
199(-_-)さん:04/09/19 20:13:19 ID:???
198
神!
サンキューべりーまっち!
じゃ、エーブイ借りてきまーす!(嘘
200(-_-)さん:04/09/20 01:36:51 ID:ab1bLs8T
>>190
 え、ないの? あ、そうか。アメリカは日本の非核三原則に敬意を表し、
わざわざ日本側が確認しなくても、ずっと遵守してくれているんだ。
>>197
 誕生日当日で満年齢ですよ。
 
 
201(-_-)さん:04/09/20 01:43:43 ID:n5cj5mdP
君達って、こんな感じかな?・・・http://hougeki01.s2.x-beat.com/1089031498023.jpg

・・・がんばれよ!

202(-_-)さん:04/09/20 02:15:52 ID:???
堀江社長って悪人なの?
203(-_-)さん:04/09/20 02:20:05 ID:ab1bLs8T
>>202
先ず、ナベツネ及びその仲間達や子分どもには明らかに悪人です。
204(-_-)さん:04/09/20 09:54:49 ID:xFZtlgzi
セリーグに比べパリーグは何故人気がないのでしょうか?
セリーグには、ジャイアンツ・阪神などの人気チームがあるのは知っていますが、
どうしてパリーグには、そのような人気チームがないのでしょうか?
205(-_-)さん:04/09/20 09:57:30 ID:???
>>204
人気はありますよ
ただ地域密着型のチームが多いので、東京みたいな人の入り方はしないだけ

ダイエーは毎試合満員にすることもけっこうあるみたいだし
日本ハムも北海道に移ってから、人気出てきたようです
206(-_-)さん:04/09/20 10:08:00 ID:xFZtlgzi
>>205
レスどうもです、ただ、例えばジャイアンツなどは日本全国どこでも
普遍の人気があるように思えますが、パリーグにはそれに並び称される
チームはないように感じます、マスコミの偏重もあるでしょうが・・・
207(-_-)さん:04/09/20 10:11:41 ID:???
>>206
資本力のあるチームが人気のある選手を集めると
視聴率をとらないといけないテレビ局はそのチームをメインに放送します
当然地元に球団を持たない地方などはその人気チームしか目にする機会はなくなります
だからそのチームが日本全国的に人気を得ます

そのチームが巨人と阪神だったということです
208(-_-)さん:04/09/20 10:11:48 ID:???
>>206
まぁジャイアンツは特別だと思うよ。昔から
球団がない地域の人は、ジャイアンツ応援するだろうし

球団がある地方の人は

セリーグ:ジャイアンツ応援
パリーグ:自分の地域のチームを応援

最近それも怪しいけどねw
209(-_-)さん:04/09/20 10:24:35 ID:xFZtlgzi
>>207>>208
どうもです、何というか、イチローが抜けたオリックスや、清原が抜けた西武を見ると、
ファンは選手に付いていて、ジャイアンツと阪神は選手より、チームに付いてる
感じですね、自分、福岡の人間ですが、王監督がやめてもファンはダイエーに
付いて行くのか微妙な気がします、地元マスコミはダイエー特集をよくやりますが・・・
210(-_-)さん:04/09/20 15:12:49 ID:???
質問:つくちゃえ
211(-_-)さん:04/09/20 21:41:13 ID:???
>>210
答え:ほいさ
212(-_-)さん:04/09/20 23:01:07 ID:???
>>211
わーい、ありがとー
213(-_-)さん:04/09/21 00:31:14 ID:???
美大ってけっこう入るの難しいんだな。。。
214(-_-)さん:04/09/21 10:32:58 ID:qR+GhPlt
>>209
 という事は、球団がダイエーの手を離れても、福岡で市民球団創設、
の運びになれば、当然ファンは付いて行きますよね。
>>213
 まあね、別に美大に入らなくてもプロの芸術家にはなれるのだけど。
215(-_-)さん:04/09/21 12:23:29 ID:???
大検って取るのどれぐらい難しい?
216:04/09/21 13:35:07 ID:???
>>215
受験に比べりゃクソ簡単
217(-_-)さん:04/09/21 13:37:21 ID:???
女の友達欲しいんだけどどうすればいい?
今風の女じゃなくちょっと地味な女ね
218(-_-)さん:04/09/21 13:38:58 ID:???
>>217
出会い系サイトとか行けば?
もしかしたら地味な女が釣れるかもよ
219(-_-)さん:04/09/21 13:41:05 ID:???
>>218
出会い系明らかにヤリマンとかじゃん
出会い系以外でない?
220(-_-)さん:04/09/21 13:44:32 ID:???
>>219
いや、意外と地味な女も出会い系サイトに入り浸ってることもあるよ
私の友達とかがそうだった
出会い系以外ではちょっと分からないなあ、ごめん
221(-_-)さん:04/09/21 13:46:54 ID:???
>>220
そっか
わざわざありがとう
222(-_-)さん:04/09/21 13:47:37 ID:???
>>216
そうですか。どうもです。
223(-_-)さん:04/09/21 13:48:26 ID:???
そんなときは図書館や漫画喫茶でナンパだ
224(-_-)さん:04/09/21 13:49:44 ID:???
ナンパとかは嫌なんだよねぇ
なんていうか自然に知り合うって感じがいい
225:04/09/21 14:44:07 ID:???
だったら大学のサークルかな。
今時ナンパが嫌なんてほざいてるカスは逝け
ヒキの人はナンパ、出会い系以外ない気がするよ。
実際出会い系とか知らねーけど。
226(-_-)さん:04/09/21 14:45:35 ID:SH+GCvNh
少しぽっちゃり目の、明るいけれども孤独感抱えてるような子は落としやすいよ。
とりあえずはそんな感じから頑張れ。
227(-_-)さん:04/09/21 14:48:10 ID:SH+GCvNh
てか、性格が実はHな子が多い。経験上。
(かと言って、ヤリマンってわけではない)
だから落としやすい。
ぽっちゃりと言っても、デブ女って意味ではないからな。
228(-_-)さん:04/09/21 16:01:01 ID:???
(´-`).。oO(ナンパなんてする行動力のある香具師が居るのか…?)
229(-_-)さん:04/09/21 16:51:04 ID:DULawWI5
あげ
230(-_-)さん:04/09/21 16:52:17 ID:???
難破なんてできるわけねぇじゃねぇかカス
231(-_-)さん:04/09/21 16:54:54 ID:???
できない人は隅っこにいてください。
できる人がすればよいのです。
232(-_-)さん:04/09/21 18:02:26 ID:???
ナンパなんてする行動力のあるヒキ(を名乗る香具師)=怠け
233(-_-)さん:04/09/21 18:33:32 ID:???
234(-_-)さん:04/09/21 21:52:26 ID:???
高校の卒業証明書が必要になったんですが
どうしたらもらえますか?お願いします。
235(-_-)さん:04/09/21 22:18:45 ID:SH+GCvNh
>>234
母校に行き、事務所で「卒業証明書が欲しい」と言えばいい。

念のため、先に母校に電話しておくといいかも。
236(-_-)さん:04/09/21 22:28:16 ID:???
>>235
ども、thxです。
237(-_-)さん:04/09/22 17:15:28 ID:???
>>235
小、中学でも可能?
238(-_-)さん:04/09/22 17:30:24 ID:???
>>235
通りすがりだけどそうします。
239(-_-)さん:04/09/22 17:49:20 ID:???
B地区って何ですか?あと、そんな地区、ホントにあるんですか?
240(-_-)さん:04/09/22 19:38:26 ID:qW4hofh2
>>239
1、乳首
2、被差別部落

被差別部落は江戸時代の「えた」や「非人」などの子孫が住む地区、現在は法的な
差別はないが個人的に差別する人はいる、年配(5,60代)の人などは顔を見ただけで
分かる場合もあるが、今の若い人は顔だけでは区別しにくい。差別が酷かった時代は、
就職も難しかったので、いい仕事に就けず、貧乏DQNスパイラルに陥ってたため、
根性も悪くヤクザになる人も多かったりして、一般的に金に汚いとされ、もしも交通事故
などで、こちらが加害者になると、一生金をせびられるとか言われることも多かった。

現在は政府による補助金などが出たりして、いろいろなところで優遇もされ、逆差別と
言われたりもしている。
241239:04/09/22 19:59:18 ID:???
>>240
ほわー凄い。どうもありがとう。
たまに、あそこはB地区どこどこは〜、と発言しているちゃんねらいるけど、
なるほど、そういうことを言っているのか。お馬鹿さんだな。
いやー、詳しい解説、感謝ですた。
242(-_-)さん:04/09/22 23:25:33 ID:???
すまん、パチンコって何がおもしろいんだ?
ってかどうやるのかわからん・・・
だってハンドル回し続けるだけだろ、


くだらねー・・・あたるもあたらないも運じゃん
自称パチスロとか語ってんじゃネエよ、
243(-_-)さん:04/09/23 00:52:22 ID:EdCRCQmW
すみません チンゲがゴワゴワで突き刺さってチクチクするんですが 毛をやわらかくする方法はありますか?
244(-_-)さん:04/09/23 01:39:59 ID:tN+dZpry
>>243
 リンスをつけていたら若干はマシになると思いますヨ。
245(-_-)さん:04/09/23 01:44:42 ID:???
>>243
いっそのこと剃っちゃえ

と言う事はしないように

それはそれでチクチクする事になるからw
246(-_-)さん:04/09/23 02:36:21 ID:???
最近の美少女フィギュアってすげーデキなんだけどアレ作ってる人って、
趣味や独学以外でどんなところで学んでるんだ?
例えば↓こんな奴、興味あるだけで作れるとは思えないんだが・・・

ttp://www.itmedia.co.jp/games/gsnews/0406/09/news03.html
247(-_-)さん:04/09/23 12:27:38 ID:???
大学でもデッサンとか彫刻とかやるだろ。それの応用かな。
248(-_-)さん:04/09/23 12:57:50 ID:???
美大の彫刻科いっててこんな職業につくなんて元からオタクかよほどの就職難なのだろうか・・・
249(-_-)さん:04/09/23 19:28:44 ID:???
>>246
・・・ 何この人
250(-_-)さん:04/09/24 14:52:17 ID:Pt1x3WiB
今は平成何年でしょうか?
251(-_-)さん:04/09/24 15:15:11 ID:???
俺のカンだと14か15か16
252(-_-)さん:04/09/24 15:32:27 ID:???
ノシ 16 に一票
253(-_-)さん:04/09/24 18:29:49 ID:???
外に出られるようになるにはどうすれば良いんですか?
254(-_-)さん:04/09/24 20:30:11 ID:Pt1x3WiB
人によっていろいろあると思いますが、タラバガニ・ズワイガニ・ケガニ・ガザミ
花咲ガニのうち、一般的に最も美味しいカニってどれでしょうか?
255(-_-)さん:04/09/24 21:45:21 ID:???
まったく物凄い勢いで答えてるように見えないんですが、
僕の目の錯覚ですか?
256(-_-)さん:04/09/24 21:49:32 ID:???
>>255
木の精です
257(-_-)さん:04/09/24 23:10:09 ID:???
>>253
俺の場合は「思い切り」で。

>>254
カニカマ。
いや、一般的に、なんて言われても無理ぽ。

>>255
このスレの「物凄い」は「なんとなくさびしい」の意味なのです。
258(-_-)さん:04/09/24 23:35:21 ID:???
>>257
思い切っても出られないんですが・・・
259(-_-)さん:04/09/24 23:42:36 ID:???
>>258
キツイかもしれんが、
思い切りにしろ、きっかけにしろ、方法は自分で探しつづけるしかないさね…
自力でやるしかないと思ったほうが良い

どうすれば良いか、俺には具体的なアドバイスのしようがないっす…
260(-_-)さん:04/09/24 23:51:03 ID:???
>>259
いえいえ、どうもです。
自分で頑張ってみます。
261(-_-)さん:04/09/25 01:43:17 ID:???
正直、外にまったく出れないヒキコモリは鼻たらした幼稚園児と同じ力量
262(-_-)さん:04/09/25 02:03:01 ID:???
外に全く出れないのが引きこもりだよ。
263(-_-)さん:04/09/25 06:31:56 ID:???
>>254
一般的にはタラバでは?
蟹通はもっとマイナーなのが好きなんだろうけど。
おいしいとは別で一般家庭で鍋に入れるのはズワイですかね。
264(-_-)さん:04/09/25 10:30:13 ID:KIg6HYGZ
>>242
 ひょっとしたらあなたは確かにそれが原因で人生を棒に振ることは
ないでしょうが、人生の一つの喜びや悲しみを味わう機会をみすみす
逃しているのかもしれません。
>>253
 全く今迄外に出た事がない、というのでない限り、何らかの
緊急の必要に迫られれば出ざるを得ないでしょう。
>>261
 幼稚園児なら平日毎朝出掛けてる。敢て言えば赤子の様とでも言うべきか。
只、図体が大き過ぎ、持ち運びに不便、という事はある。
265(-_-)さん:04/09/25 10:37:06 ID:???
一般的に男のオナニーはどうやってするものなんですか?
全裸でやるのですか?
寝そべってやるんですか?
266(-_-)さん:04/09/25 10:39:53 ID:???
>>265
座って前かがみになって行います。
こすりつけたりなさる方もおられるようですから
一般的かどうかはわかりません。
全裸でなくとも性器のみ露出していれば行うことが出来ます。

参考スレ
枕・ザブトン擦り付けオナニーは異端なのか?
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1058406365/
267(-_-)さん:04/09/25 17:31:05 ID:UgtKTD2F
今日本の経済は豊かになって金さえあればある程度のモノは手に入るから
今後日本の消費者はどういうものを求めていくんでしょうか?
268(-_-)さん:04/09/25 17:34:45 ID:???
>>267
心の安らぎでしょう。
創価学会や統一教会等のカルト教団が力を持っているのはその為です。
269(-_-)さん:04/09/25 22:24:48 ID:???
映画の「ファンタスティックプラネット」って具体的に
どういう話なんですか?
作品を見て、色々レビューを見ましたがいまいちわかりません。
映画見たことある人教えてくだされ。
270(-_-)さん:04/09/25 22:44:37 ID:???
物凄い勢いでみんな自殺している
271(-_-)さん:04/09/25 22:51:52 ID:k2E1Iae9
パソコンってコンセントにさしてネット等しますよね。
でもコンセント抜いてもオフラインで作業はできる。
するとパソコンの中の電池は消耗すると思うのですが、
万が一その電池が完全に切れてしまった後にコンセントに
さすと中の電池は充電されますか?再び屋外で使えるように
なりますか?
272(-_-)さん:04/09/25 22:57:54 ID:???
うん
273(-_-)さん:04/09/25 23:09:50 ID:???
オンドゥル語のMP3ってないすか?
274(-_-)さん:04/09/25 23:12:04 ID:???
探せばあるよ。
275(-_-)さん:04/09/25 23:29:40 ID:???
ありそうだけど、なんせひきこもりなんで
めんどくさくって・・・
276(-_-)さん:04/09/26 00:50:12 ID:SnetB2A0
大検って高校在学中でも取得可能ですか?
277(-_-)さん:04/09/26 09:59:02 ID:/yPYKRTg
有本おっさん
278(-_-)さん:04/09/26 13:24:27 ID:???
普通車の維持費ってどれくらいかかるか教えてください。

駐車場代+保険+車検代ですか?
279(-_-)さん:04/09/26 16:57:51 ID:???
走るときって重いものを両手に持ったときのほうが加速するのかな?
280(-_-)さん:04/09/26 17:15:52 ID:???
どうしても手がぶれるから、加速と減速を繰り返します。
281(-_-)さん:04/09/26 17:16:27 ID:???
>>278
ガソリン代やオイル代なんかも。
282(-_-)さん:04/09/26 17:46:56 ID:???
パソコン電源切っても時計はちゃんとした時間さしてるのは何で?
283(-_-)さん:04/09/26 18:07:46 ID:???
微かに充電されている電気でカウントしてあるから。
例えば20年間電源を入れていないと、時計も狂う。
284(-_-)さん:04/09/26 18:39:45 ID:???
>>276
文部科学省の案内見ろよ。

>>279
重いものを持つだけで疲れて走れなくなるでFA

>>282
ボタン電池が載ってる。
充電式では無いがかなり持つので、切れることを心配する必要はまず無い。

ちなみに今時のパソコンは電源OFFでも、一部の回路に給電されてる。
背面のスイッチ切ったら別だが。
285(-_-)さん:04/09/26 18:59:44 ID:???
加速するのか?と訊いている。
じゃ、疲れて減速
287(-_-)さん:04/09/26 23:13:44 ID:???
デイケアとは何なんですか?
デイケア行ってるとかよく聞きますけど
288(-_-)さん:04/09/26 23:20:37 ID:???
「デイケアとは」をキィワードにして検索してみてください。
289(-_-)さん:04/09/26 23:22:16 ID:???
290(-_-)さん:04/09/27 10:28:39 ID:???
>>269はシカトですか
291(-_-)さん:04/09/27 11:53:33 ID:???
シカトですよ。
292(-_-)さん:04/09/27 11:54:19 ID:???
親切にしてもらって当然とか思ってるからヒキるんだぞ。
293(-_-)さん:04/09/27 22:15:18 ID:???
>>269
その映画を見たことある人、と限定なさっておられると
見ていない者は答えられません。
こちらの板ででもお聞きになったほうが答えがあるかもしれません。

映画作品・人
http://tv6.2ch.net/cinema/
映画一般
http://tv6.2ch.net/movie/
294(-_-)さん:04/09/28 09:03:45 ID:YswWLbPT
>>278
 自動車税も忘れずに。全く乗らなくても廃車手続きを取らない
限り請求書は容赦なく来ます。
295(-_-)さん:04/09/28 14:48:57 ID:3RhMkJU7
豚丼ってなんてよむの??ぶたどん?とんどん?
迷ってしまって、結局牛カレー丼頼んでしまったw
296(-_-)さん:04/09/28 14:53:03 ID:???
>>295
ぶたどん
297(-_-)さん:04/09/28 15:47:41 ID:YswWLbPT
>>295
 豚丼にごぼう(牛蒡)がついていたのは、せめてもの牛さんの
代わりの意味?
298282:04/09/28 16:56:28 ID:???
>>283>>284
ありがとう
299(-_-)さん:04/09/28 23:59:01 ID:Thkpufrx
銀行の口座開設に必要なものを教えてください
300(-_-)さん:04/09/28 23:59:38 ID:???
預金する現金
印鑑
身分証明書
301(-_-)さん:04/09/29 00:15:05 ID:???
100円でも口座開設できますか?
302(-_-)さん:04/09/29 00:45:20 ID:???
>>301
多分出来ます
ってか俺が使った銀行は出来ました
303(-_-)さん:04/09/29 00:48:33 ID:???
>>301
俺は5円で作ったことがあります。
304(-_-)さん:04/09/29 00:50:58 ID:???
かんじのへんかんができなくなったんですけど
どうすればなおりますか?
305(-_-)さん:04/09/29 00:52:34 ID:3CfOxpF2
一番長いキーを押してください。
306(-_-)さん:04/09/29 00:58:53 ID:???
身分証が保険書って人ここにどのくらいいますか?
307(-_-)さん:04/09/29 00:59:08 ID:???
だからへんかんおしてもだめなんですが
308(-_-)さん:04/09/29 01:00:19 ID:???
>>306
そんなことざつだんできいてくださいよ
309(-_-)さん:04/09/29 01:01:43 ID:???
>>308
雑談はどうせ無視されます
310(-_-)さん:04/09/29 01:02:21 ID:3CfOxpF2
無視されるようなことを書き込むほうが悪いってルール。
311(-_-)さん:04/09/29 01:04:44 ID:???
ひどいですね
もういいです
312(-_-)さん:04/09/29 01:04:51 ID:???
>>310
ここでならOKって甘いよね。
313(-_-)さん:04/09/29 01:05:50 ID:???
言っておくが、何もひどくないからな。
実際にひどかったとしても、どうでもいい。
被害者面してるからヒキるんだぞ。
314(-_-)さん:04/09/29 01:22:43 ID:???
ずぶとい神経をもってろってことだ
ノーマナーでも気にするなってことだ
腐れ世間の人間め
315(-_-)さん:04/09/29 07:41:11 ID:Wxo5XMDr
>>307
 恐らく入力モードが無変換になっているものと思われます。
貴方のお使いになっているOSによって、現行の入力モードやそれを
変更する方法が違うので、何とも申し上げられません。
 ご面倒でもマニュアルを引っ張り出して、入力モードの項目を
ご確認下さい。
316(-_-)さん:04/09/29 10:07:07 ID:???
「ひどいですね」ってか。

自分が望むような対応を周囲の人間にして貰えるなんて思ってるほうが間違い。
大抵の人は自分に関心を持たないのが当たり前。
わざわざ親切にしてやろうなんて、あまり思わないのが当たり前。
別にそれは殺伐ではなく、何てこともない、
苦に感じる程もない自然の状態。
そんな中で心を通わせられる友達や恋人を見つけて楽しんだり喜んだりすりゃいい。
ここにいるのは誰もお前の友達でも恋人でもない。

「ひどいですね」←ひどくねーだろ。お前に対してはそんなもんだ。
単にもっと親切な対応が欲しいのなら、
別の板で尋ねたほうが確実ってことに頭が回らないのか。
317(-_-)さん:04/09/29 10:14:06 ID:???
こっちもあっちも、アホの集まりだからな。
知らねば困るような常識なんかの質問には丁寧に答えてるけど、
それ以外のくだらんのはねー。
レスだけ増えて中身が空っぽな状態でいいんだろか?
みんながいいのならそれでいいのだろうけどさ。
318(-_-)さん:04/09/29 10:16:15 ID:???
キーボードのお前。
PCを再起動すると直ってるはずだ。
泣く前にやることやれ。
319(-_-)さん:04/09/29 13:44:25 ID:fhoLKcT8
ヒキのくせに偉そうだな
320(-_-)さん:04/09/29 14:08:15 ID:Sk7EcjDm
ぬるぽってなんですか?
321(-_-)さん:04/09/29 15:28:22 ID:3CfOxpF2
>>319
不細工・童貞のくせに偉そうだな。

>>320
ガッ!!
322(-_-)さん:04/09/29 15:32:13 ID:U1rxKho0
銀行は貯金通帳だけで金は下ろせますか?

実は先週、貯金通帳を人に預けたんだけど一寸心配なんだよね
世話になってる人に「記帳をしてきてやる」って言って断れなかった
僕が少し嫌な様子を見せたら
「ハンコはお前が持ってんだから俺が金を下ろせる訳ねーだろう」と言うんです

確かにハンコは僕が持ってます
社会性ゼロの俺に誰かおせーて
323(-_-)さん:04/09/29 15:33:58 ID:???
>>320
2ch語の意味はここで
http://www.media-k.co.jp/jiten/
324(-_-)さん:04/09/29 15:34:41 ID:3CfOxpF2
>>322
うちのほうの都市銀行は、通帳だけでATMから出金できますよ。
信用が出来る出来ないの話ではなく、
通帳などは人様に渡すものではないと思う・・・
325(-_-)さん:04/09/29 15:42:43 ID:U1rxKho0
>>324
マ、マジですか _| ̄|○
俺が外に出れたのはハンコが無いと下ろせない時代だったから
相手に電話をしても「まだ時間が無くて銀行へ行ってない」って言うんですよ

「早く通帳を返せ」と言えない性格
こんな性格だからヒッキーになるんだよな〜

326(-_-)さん:04/09/29 15:50:15 ID:3CfOxpF2
>>325
その人のことを直接に知らないから勝手なことを言ってしまうが、
なんとなく善意のみで通帳を預かったって雰囲気がないっすね。
善意で自分から記帳してやると言い出したのなら、さっさと済ましてくれると思うし。
「ゴルァ!!」言って返して貰って・・・
327(-_-)さん:04/09/29 15:56:47 ID:Sk7EcjDm
>>325
今は印影から簡単にハンコがつくれるからヤバイよ
それをふまえて銀行によっては通帳に印影がないところもある。
そのかわりそういう銀行は照合のため余計二時間がかかる...
328(-_-)さん:04/09/29 15:59:27 ID:3CfOxpF2
銀行で言えば、印影は取ってくれるよ。
預金額は大したことないけど、俺は気になって取ってもらった。
329(-_-)さん:04/09/29 16:06:05 ID:???
印影か…家庭にある道具だけでも簡単に複製できる…
ってのをついこないだ某所で見たばかりだ…(゜д゜;)コワー
330(-_-)さん:04/09/29 16:09:08 ID:Sk7EcjDm
>>327
余計二時間がかかる...
ではなく、
余計に時間がかかる...
です。

2時間もかかったら大変だw
331(-_-)さん:04/09/29 16:13:54 ID:fLTmUs9a
暗証番号知られてなければ大丈夫かな
332(-_-)さん:04/09/29 16:23:28 ID:???
暗証番号を知られてなければどうとでもなりそうだけど、
プロが調べようと思えば調べられなくもないからね。

アングラでは、電話番号だけでその人の住所・生年月日、
銀行口座・暗証番号などを検索できる時代だし。
333(-_-)さん:04/09/29 16:24:47 ID:???
その人が返却しようとしないのがあやすぃよね。
単に、本当に時間がないのだが、記帳してやると言った手前、
このまま通帳を返すのは面目ないと思っているだけなのならいいかもだけど。
334(-_-)さん:04/09/29 16:29:40 ID:U1rxKho0
みんなのレスを読んでたら心配で気持ち悪くなってきた

質問です

記帳をするだけでも暗証番号は必要ですか?


335(-_-)さん:04/09/29 16:35:10 ID:3CfOxpF2
記帳には暗証番号はいりません。
336(-_-)さん:04/09/29 16:38:40 ID:U1rxKho0
>>335
その人は僕に暗証番号は聞きませんでした
あ〜 少し安心しました

337(-_-)さん:04/09/29 16:51:21 ID:???
>>336
誕生日とかにしてたらヤバイけど
338(-_-)さん:04/09/29 17:32:47 ID:Sk7EcjDm
郵便局はATMで通帳と暗証番号だけで下ろせるけど、
ほとんどの銀行はATMでおろす場合は通帳と暗証番号だけでは下ろせない。
カードと通帳と暗証番号か、カードと暗証番号、となります。
339(-_-)さん:04/09/29 17:35:56 ID:vGa1DWN5
>>338
横からの質問ですが、郵便局のATMって通帳からでも下ろせるって、
何年も昔からそうだったのですか?
340(-_-)さん:04/09/29 17:38:27 ID:n6iGjS6A
引きこもりから、就職した人の日記を探しています。

・おぼえている情報
昔バンドとかやったり、リゾートホテルで
バイトしていた(彼女もいた)けど
何年か引きこもってしまって、それでもなんとか社会復帰。
でも働くのは辛くて大変で(体調と対人関係がよくない)、
たまに温泉に行ったりするのがすごい楽しみ。

サイトはバックが黒で、
自分で書いた小さいイラストとかも
あったと思います。

お願いします。
341(-_-)さん:04/09/29 17:42:44 ID:Sk7EcjDm
相手の目的予想

1.引き落とし・・・誕生日・電話番号・住所などで登録している人が結構多い。やってみる価値ありと判断されたかな...
2.個人情報・・・住所・氏名・銀行名・口座番号だけでなく、利用明細から色々と判断
3.残高収入チェック・・・残高の範囲内で借金を申し込むため。残高が少なくても2とダブルが明細から収入日をチェックしてその日前後に借金を申し込む...

しかしその相手とはどの程度の関係?
342(-_-)さん:04/09/29 17:44:45 ID:Sk7EcjDm
>>339
そうですよ。何年も前からです。
但し昔は「オンライン化手続き」をしないと
通帳だけではダメだったような...
343(-_-)さん:04/09/29 17:46:44 ID:???
不安だったら、早めに口座移した方がいいよ
344(-_-)さん:04/09/29 17:55:44 ID:Sk7EcjDm
>>341
1.の続き・・・デタラメに押すことも考えられる。
しかし、金融機関によっては間違い数回に制限あり。
それ以上間違うと「暫くお待ちください」というフェイントをかけつつ係員がきたり、
小さい音の警報がなったりします。
今回の場合、捕まっても「友人に頼まれて記帳をしにきた。操作をまちがったみたい」で逃げ切るかな...
しかし、記帳なのに何度も下ろす操作をするというのも...
345(-_-)さん:04/09/29 17:57:15 ID:3CfOxpF2
けっこう煽ってるけど、なんだかんだで大丈夫とは思うけどね。
346(-_-)さん:04/09/29 17:59:59 ID:Sk7EcjDm
>>340
ヤフーやググルで自力で検索したほうが速いのでは?
バンド リゾートホテル バイト というように半角空白をつかって。
何個まで連名できるのか知らないけど。
347(-_-)さん:04/09/29 18:15:07 ID:Id/s7s/J
>>346
ありがとうございます。
いくつか検索してみましたが無理でした。
ここなら詳しい方がいるかと思ってきてみました。

引き続き>>340の情報をお待ちしております。
348(-_-)さん:04/09/29 18:31:43 ID:jHVM07tm
野球などで、無償トレードってありますが、どういう事ですか?
こっちの選手と相手チームの選手を、ただで交換ということでしょうか?
ダイエーの小久保選手の時、選手会から反発があったようですが・・・
349(-_-)さん:04/09/29 19:02:30 ID:???
簡単に言うと、相手チームに選手をあげることです。

ダイエーは経営難から、選手の年俸の支払いにも困窮し、そういう事態になりました。
優秀な選手をまるでリストラのようにお払い箱にするのはいかがなものか、
という反発を招いたが、経営サイドの主張も頷けるものがあります。
350(-_-)さん:04/09/29 19:59:17 ID:Sk7EcjDm
FAについて教えてください。
時々「FA権行使」しつつも元の球団と契約する人がいますが
FA権をつかわずそのまま契約するのとどう違うのですか?
351(-_-)さん:04/09/29 22:06:42 ID:U1coaWep
>>349
どうもありがとうございました、ちなみに小久保選手の場合も、
移籍するときは、移籍金?がダイエーに入ったんでしょうか?
352(-_-)さん:04/09/29 23:20:07 ID:Wxo5XMDr
>>351
 確かに>>349のおっしゃる通り、経営難による苦渋の選択という
事であるなら、この金満球団への金銭トレードとならないのはお
かしいですね。小久保は王監督ですら賞賛した練習の虫で、中堅古参
の選手同士馴れ合っているとも言われるその球団にとってどれ程
役に立つかとは思ったのですが。
353(-_-)さん:04/09/29 23:23:16 ID:???
>>352
自分でも調べてごらん。
354(-_-)さん:04/09/29 23:58:27 ID:Wxo5XMDr
>>353
 所詮、経営難は口実で単に厄介払いしたかった?
355(-_-)さん:04/09/30 00:03:34 ID:???
厄介払いは、まずない話だよ。
あなたが思っているほど、殺伐としたものでもない。
一般企業のリストラだって、情や倫理観の果てになされるものであるし。
356(-_-)さん:04/09/30 00:05:51 ID:???
ちょっと一概に言い過ぎたな。
けど、>>354の言うような厄介払いがあり得るのなら、
そういう事例はもっと多くあってもおかしくない。

どうでもいいけど、ダイエーにはウォルマートの支援だけは受けて欲しくないな。
もうボロボロっすね、あの会社。
357(-_-)さん:04/09/30 01:05:39 ID:HiVghrDg
>>341
>しかしその相手とはどの程度の関係?
母の知り合いで昔から我家の相談相手です(母子家庭)
外出しなければ出来ないことを全てやってもらってます

358(-_-)さん:04/09/30 02:01:04 ID:???
>>357
かなり世話になってるのなら、数万〜数十万くらいならくれてやる!
って感じで、そのかわり縁切りだな
359(-_-)さん:04/09/30 09:16:46 ID:G3G3fjOq
引きこもりから、就職した人の日記を探しています。

・おぼえている情報
昔バンドとかやったり、リゾートホテルで
バイトしていた(彼女もいた)けど
何年か引きこもってしまって、それでもなんとか社会復帰。
でも働くのは辛くて大変で(体調と対人関係がよくない)、
たまに温泉に行ったりするのがすごい楽しみ。

サイトはバックが黒で、
自分で書いた小さいイラストとかも
あったと思います。

お願いします。
360(-_-)さん:04/09/30 12:06:00 ID:L5yWm9mQ
先週の土曜に「ミナミの帝王」が昼に放送されたけど
内容・出演者を教えてください。
361(-_-)さん:04/09/30 13:03:39 ID:???
何だこのスレ!?
漏れにはなに一つ答えられん。。。
362(-_-)さん:04/09/30 18:09:36 ID:L5yWm9mQ
7-11 esのCMの子はダレですか?
363(-_-)さん:04/09/30 19:05:16 ID:L5yWm9mQ
ジャパン・ビバレッジのCMの子はダレですか?
人間が犬になって小さくなるやつです。
エーーーーーーっていう女の子です。
364(-_-)さん:04/09/30 19:06:36 ID:???
俺にはわからないなあ。
他の人なら分かるかもしれないが。
相応の板で質問したほうが答えが早いかも。
365(-_-)さん:04/09/30 20:11:11 ID:???
366(-_-)さん:04/09/30 20:37:04 ID:L5yWm9mQ
>>365
以前誰かがきいてたけど
ノーアンサー
367(-_-)さん:04/09/30 21:04:51 ID:???
>>359
たぶんここだと思うよ。
今はリニューアルして更新が滞ってるけどね。

ttp://kodokunikki.fc2web.com/
368(-_-)さん:04/09/30 22:07:34 ID:CRn05OxL
>>367
これだ!
ありがとうございました!
369(-_-)さん:04/09/30 22:17:43 ID:???
370(-_-)さん:04/09/30 22:18:26 ID:L5yWm9mQ
>>368
おめ〜 でもその人は職が決まったみたい...
371(-_-)さん:04/09/30 22:41:49 ID:???
顎ヒゲ伸ばそうと思ってるんですが、なかなか伸びません。
顎ヒゲが早く伸びる薬みたいなのって無いですか?
372(-_-)さん:04/09/30 22:44:41 ID:pNaAZsQO
マヨネーズ
373(-_-)さん:04/09/30 22:58:18 ID:???
>>371
マヨネーズもそうですが、生卵なども有効です。
374(-_-)さん:04/09/30 23:50:48 ID:???
よく近親相姦が話題になるけれど、近親相姦って、いったいどの範囲内から言うの?どんな接触からなの?
375(-_-)さん:04/10/01 03:56:03 ID:Yc2BoQMf
馬鹿な質問
通帳の表紙の一部に小さな穴が沢山開いてるのは何の意味ですか?
「もうこの通帳は使えませんよ」って意味なの?
376(-_-)さん:04/10/01 07:08:44 ID:???
ギコナビってなんですか?
チャットですか?
377(-_-)さん:04/10/01 07:30:43 ID:???
>>374
親と子供などです

>>375
そういうことです

>>376
専用ブラウザの一種です
378(-_-)さん:04/10/01 09:35:13 ID:X7Rgtff5
>>377
恐らく日本では親族・姻族(更に養子縁組も含む)で婚姻禁止の範囲
での姦淫という事になるのかしらね。どんな接触からは結局は当人達の
倫理観の問題。只、禁忌とされている最大の理由は、社会学的理由も大
きいのだけど、恐らく近親婚だと健康体の子孫が残しにくいからですね
(これは動物園での交配でも判る)。
379(-_-)さん:04/10/01 09:36:44 ID:cFX12WbF
だからなんだよ
380(-_-)さん:04/10/01 10:58:01 ID:ON3Mvkwv
>>375
そうです。
アナをあけずに各ページや最終ページに
ハンコを押すだけの銀行もあるけど...
381(-_-)さん:04/10/01 11:08:58 ID:ON3Mvkwv
>>374
日本では近親婚は4親等以上離れないといけません。但し直系はダメです。
つまり、自分の親・祖父母・曾祖父母・高祖父母・
子・孫・曾孫・玄孫・オジ・オバ・甥・姪はダメ、
イトコはok.
ただし日本では婚姻せずに内々にセックルするだけでは違法ではありません。
バレたら国家ではなく世間から社会的ダメージを食らわされるくらいです。

国によっては近親婚が違法だったり、近親相姦するだけで犯罪になるとこもあります。
また、イトコの結婚もダメという国もあります。
その反面、オバと甥はダメだがオジと姪ならokな国もあります。

382(-_-)さん:04/10/01 12:44:01 ID:???
昔うちの近所に兄妹でセックスして子どもが出来たのがいたんだけど
こういう時って戸籍とか出生届とかどうするんですか?
383(-_-)さん:04/10/01 13:24:11 ID:lnqDoS1y
>>377 >>380
ありがとー
384(-_-)さん:04/10/01 13:36:13 ID:ON3Mvkwv
>>382
普通に「私生児(父親欄空白)」です。
兄妹では結婚できませんから...
但し日本には認知というのがあるが、
父親欄に兄の名前を書いたら申請が通るのだろうか...

385(-_-)さん:04/10/01 13:48:04 ID:ON3Mvkwv
>>369
さんきゅー
386(-_-)さん:04/10/01 18:24:22 ID:???
地上波デジタル放送って何だ?
387(-_-)さん:04/10/01 21:27:18 ID:???
388(-_-)さん:04/10/01 21:31:09 ID:ON3Mvkwv
出典は>>387

近親相姦と近親婚

現代日本では、直系親族または3親等内の傍系親族の間での婚姻届は受理されない(民法734条および740条)。
しかし成人した近親者同士の合意に基づく性交は自由であり、
近親相姦によって出生した子を非嫡出子として認知することもできる
(この場合、戸籍の「父」「母」欄には近親者同士が名を連ねることとなる)。
389(-_-)さん:04/10/01 21:33:34 ID:???
お節介乙
390(-_-)さん:04/10/02 11:32:38 ID:xn6iKaFJ
野球のユニフォームなんですが、
日本ではホームが白系、アウェーがカラフルですよね。
アメリカは反対のようなのですがナゼですか?
数年前、中日が毎日ユニフォームを変えていましたが、
規約上問題はないのですか?

391(-_-)さん:04/10/02 12:14:49 ID:rsVv2jQO
サッカーの監督が試合中も背広姿なのはどーして?
392(-_-)さん:04/10/02 12:23:14 ID:xn6iKaFJ
>>391
発祥がイギリスだからでは?
ラグビーも監督はスーツだし
393(-_-)さん:04/10/02 12:25:02 ID:xn6iKaFJ
>>392の続き
余談だが野球でも、
大学野球・高校野球・中学野球では、監督はユニフォームだが、
部長(顧問)はスーツです。
394(-_-)さん:04/10/03 14:42:49 ID:RfIqey/q
疾病 ←の読み方教えてさい
395(-_-)さん:04/10/03 14:45:57 ID:???
396(-_-)さん:04/10/03 16:59:29 ID:???
東大で一番高いの一次二次で高いところと低いところの倍率おしえて下さい。
397(-_-)さん:04/10/03 17:00:00 ID:???
→東大の一次二次で高いところと低いところの倍率おしえて下さい。
398(-_-)さん:04/10/04 04:10:39 ID:WfqOzPJS
ADSLについて質問
ADSLってPCを立ち上げただけでネット接続された状態になるのですか?
アナログ回線のように繋げたり切ったりは出来ないの?
399(-_-)さん:04/10/04 08:09:18 ID:JYLWoys7
>>394
(疾病)しっぺい、でしょ? 義務教育の漢字の読みの問題でなければ、
何のネタ?
400(-_-)さん:04/10/04 08:12:56 ID:fnxGxyCM
初心者板のもの質からきました
ヨロ
401(-_-)さん:04/10/04 08:14:16 ID:/jU3goSY
ガッコ行きたくない
402(-_-)さん:04/10/04 09:54:53 ID:gLmDBEaF
>>398
モデムのコンセントを抜いたらいい。
スイッチをオフするだけでは電話線はつながってるぞw


403(-_-)さん:04/10/04 10:03:41 ID:???
>>399
なんで他の人がもう答えてるのに書いてんの?
404(-_-)さん:04/10/04 10:05:49 ID:???
専門学校の入学で面接があるんだけど
格好は何着てけばいい?スーツ?
405(-_-)さん:04/10/04 10:09:04 ID:???
×入学
○入学試験
406(-_-)さん:04/10/04 10:21:21 ID:gLmDBEaF
>>404
面接があるならスーツが学生服では?

大学入試では、推薦入試(面接つき)は学生服、一般入試(面接なし)は私服が多かったです。
407(-_-)さん:04/10/04 14:15:28 ID:9O9CLvhr
>>403
 いちいちメルアドで教えるような答え? そもそもこの
漢字、どう入力して書き込んだかを思えばネタだと思われ。
>>406
 制服姿で大学の一般受験なんて受けたことないなあ‥。
408(-_-)さん:04/10/04 15:22:42 ID:gLmDBEaF
>>404
偽名を使って学校に聞いてみれば?
409(-_-)さん:04/10/04 15:36:09 ID:???
>>404
もちろん学生服ですよ、浪人生なら私服です。

>>407
ネタじゃなくて本当に読めなかった、書き込んだのはコピペです。
410(-_-)さん:04/10/04 23:46:07 ID:???
>>397
だれかたのむ
411(-_-)さん:04/10/05 10:42:58 ID:x1gf5BHm
>>397
>>410
公立高校じゃあるまいし、
大学ではあまり倍率は関係ないだろw
偏差値というか難易度ならここ。
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html
412(-_-)さん:04/10/06 10:25:10 ID:f2mvc09c
寝つきが悪いです。
ふとんに入ったらすぐに眠れる方法を教えて下さい。
413(-_-)さん:04/10/06 10:27:05 ID:???
>>412
簡単なこと、疲れるくらいに運動してみな。
経験上言わせてもらう。
414(-_-)さん:04/10/06 10:31:36 ID:???
>>412
病院行って、睡眠薬貰って来い
415(-_-)さん:04/10/06 10:58:10 ID:???
>>412
バレリアンコンビニか薬局に売ってる。
416(-_-)さん:04/10/06 11:03:05 ID:f2mvc09c
>>413
それだと早く寝すぎて年寄みたく早朝に目がさめる。

>>414
不眠症じゃないんだよ。こんなことでもらえるのかい?
偽薬をつかまされるのがオチだ。それに薬は使いたくない。
417(-_-)さん:04/10/06 11:11:27 ID:???
>>416
それじゃ気合で寝るしかないだろう

病院いって、寝つきが悪くて困ってるんですが?って言えば睡眠薬出してくれるよ。普通に。
精神科とか内科とか
418(-_-)さん:04/10/06 13:01:12 ID:DKzbf1Z1
ハルシオン程度なら、気軽に使ってもいいと思うけどね。
本当に眠りたいときにだけ使うって感じで。
就労時間が不規則な友人が使っていて、その有効性に感心した。
419(-_-)さん:04/10/06 13:01:56 ID:???
引きこもり板の人口はどれぐらいなのだろうか。
俺は1000人と予想しているが。
420(-_-)さん:04/10/06 13:09:36 ID:???
>>419
覚悟を決めて明かすけど、実は2人だけだよ。
421(-_-)さん:04/10/06 14:31:51 ID:???
>>420
ネタはやめてもらいたい。
422(-_-)さん:04/10/06 20:28:08 ID:f2mvc09c
>>419
「点呼をとるぞ」というスレをつくり、
1.2.3と言っていけばいい。
ID重複は除外すればわかるぞ。
423(-_-)さん:04/10/06 20:30:30 ID:???
ヒキ板は1日の書き込み数が1万5千程度

1人平均15回書き込みしてるかなぁ
人口はもっと多そうだけど
424(-_-)さん:04/10/06 22:38:43 ID:???
課題の為に見学に行かなくてはならないのですが
美術館や博物館って中でメモとか取っていいのでしょうか?
425(-_-)さん:04/10/06 23:16:38 ID:tz1WcRGd
いいよ。
ダメなのは写真撮影や、その他、マナーに反することぐらい。
426(-_-)さん:04/10/06 23:18:54 ID:???
>>423
書き込みしてる人だけならそれぐらいじゃない。
一人で一日500レス超えてる奴だっているし。
427(-_-)さん:04/10/07 00:10:56 ID:???
学校辞めるとき親と先生とで3者面談みたいなのします?
428(-_-)さん:04/10/07 00:23:13 ID:???
>>427
未成年ならするでしょう
429(-_-)さん:04/10/07 00:49:39 ID:???
>>411
どいめ
430(-_-)さん:04/10/07 07:36:29 ID:ZcHwN7Al
>>424
 いや、上野の絵画展でボールペン使用不可、鉛筆ならOKというのが
あった。落書きするとでも思ってるのか?
431(-_-)さん:04/10/07 08:08:07 ID:upXaXke1
音楽CDについて教えてください、
カバーというのは、CDに収録する曲が足りない場合などに、
他の人の曲を自分で歌って、数合わせをする事であってますか?
432(-_-)さん:04/10/07 13:54:56 ID:pcpyYaQL
寝起きが悪いです。
寝る時間・寝てる時間に関係ないです。
時々目覚まし時計が1時間鳴りっ放しでも
気が付かないときが有ります。
スッキリでなくてもなんとか起きられる方法を教えて下さい。
433処女8人 ◆Uop90BovDo :04/10/07 14:14:55 ID:???
>>424
博物館では見たことないが、たしかジョンレノンの展覧会でメモ禁止
といわれたことがある。
創作ノートとか日記とかがあったからかもしれんが。

そういうときは上着のポケットに、短い鉛筆と小さいメモを入れておき
ポケットから手を出さずにメモを取ればいい。
ちょっと練習すればきれいにメモがとれるようになる。
434(-_-)さん:04/10/07 14:27:27 ID:xJjCX98v
>>431
そう言った事もあるだろうけど。後、他人に提供した曲が
当たったので自分でも歌ってみました、がセルフカヴァー、
カヴァー曲の方がオリジナルよりも売りになってしまうのが
ここのところの傾向。

>>433
 見ながらでも綺麗にメモが取れた試しがない私は?
435(-_-)さん:04/10/07 21:41:55 ID:???
大滝詠一の白い港の歌詞を教えてくれ
436(-_-)さん:04/10/08 14:14:18 ID:???
引きこもり板が出来たのはいつなのでしょうか?
又雑談スレッドは出来た頃からあったのでしょうか?
437(-_-)さん:04/10/08 21:48:55 ID:???
うんこして紙でふこうとしたとき
間違えてつかんだシャツでふいてしまった時、
とおもったがお尻が綺麗でなにもなくてほっとした
438(-_-)さん:04/10/08 21:49:18 ID:???
誤爆
439(-_-)さん:04/10/08 21:51:21 ID:t2m6Zqc9
郵便振込みの仕方を馬鹿でも分かるくらい丁寧に教えてくれませんか?
440ようへいおにいさん:04/10/08 21:59:01 ID:9p96YY4x
>>431
別に数合わせのために他人の曲を歌うっていうんじゃないよ^^;;;

ていうか、「カバー」っていう言葉は自分の解釈で言うと
「他のアーティストが作った曲を原曲のトラックを使うことなく
自分で編曲すること」だな^^;;;

なんでこんな回りくどい言い方するかっていうと、
1.カバーはインスト(楽器のみ)の曲を歌詞付きにする場合もあるし、その逆もある
2.原曲のトラックを直接使ったりする場合はカバーというよりもむしろリミックスと呼ぶ
という事情があるからです^^;;
441(-_-)さん:04/10/08 22:00:41 ID:???
>>439
郵便局に行く。
振込みの用紙に記入。
相手の講座番号や振込金額などをね。
不明な点は局員に尋ねれば親切に教えてくれる。
そして窓口で用紙を出し、金を払う。
442(-_-)さん:04/10/08 22:15:24 ID:???
>>441
サンクス。外出るの欝だわ。。あ、郵便局って土曜日開いてる?
443(-_-)さん:04/10/08 22:18:14 ID:???
土曜はATMだけしか開いてなかったと思う。
窓口はお休み。
ATMからの送金は自分も相手もゆうちょに口座を持っていなければならなかったはず・・・。

うろ覚えです。
444(-_-)さん:04/10/08 22:30:27 ID:LH7k/GB1
>>439-443
郵便振込みには「相手の通帳に振り込む(ぱるる)」と「相手の郵便振替口座に振り込む」
のがあるぞ!気をつけろ!!
445(-_-)さん:04/10/08 22:33:51 ID:LH7k/GB1
>>444
つまり、「振り込み」や「振り替え」といっただけでは、
係員に「どっちですか?」と聞かれてしまいます。
446(-_-)さん:04/10/08 22:38:40 ID:???
上のまとめサイトに私のレス入ってて嬉しいんだ〜
447(-_-)さん:04/10/08 23:49:28 ID:t2m6Zqc9
振込みの他に振り替えってあるのか?どう違うの?
448(-_-)さん:04/10/08 23:57:10 ID:???
>>447
振り込みと振り替えの違いは何ですか?
お振り込みは、○○(銀行名)の本支店および当社以外の金融機関(国内本支店)への資金移動。お振り替えは、
「ご本人口座(普通預金、貯蓄預金、当座預金)」間での資金移動です。

つまり、自分以外の名義に入金する時は振込みって言うのかな。
郵便局でぱるる同士で振込みの場合はATMのが安いから
機械でやるといいですよって進められます。
449(-_-)さん:04/10/08 23:57:32 ID:LH7k/GB1
>>447
郵便局では、振り込みと振り替えは同じような意味で使われてます。
なのできをつけろ!!!
450(-_-)さん:04/10/09 01:04:03 ID:???
>>447-448
ありがと。
451(-_-)さん:04/10/09 02:53:17 ID:???
これからアルバイト始めて携帯買おうと思うんですけど、
保証人っていりますか?
452451:04/10/09 02:54:14 ID:???
忘れてました、一応成人してます
453(-_-)さん:04/10/09 02:59:58 ID:???
>>451
いらない。身分証明とハンコがいる
AUは引き落とし用の口座がないと作れないと言われた
他の会社は口座なくてもいける模様です
454451:04/10/09 03:27:38 ID:???
>>453
バイト始めたばかりでも大丈夫ってことですよね?
参考になりました。ありがとうございます!
455(-_-)さん:04/10/09 04:16:56 ID:???
すいません郵便振込みの質問した者ですが、ATMで振込む時は手数料はどのタイミングで振り込むんですか?お金入れるときに手数料分余分に振り込むんですか?
456(-_-)さん:04/10/09 08:24:29 ID:???
機械さまに指定されたときに、機械さまが表示する金額を入れればいい。
ディスプレイさまを見てれば簡単にわかるからまったり。

口座から送る場合は黙ってても口座から引かれるから、特に何もしなくていいのだけど。
457(-_-)さん:04/10/09 10:48:53 ID:???
すいません
郵便貯金って子供でも加入できますか?
一応今高1なんですけど
458(-_-)さん:04/10/09 11:47:11 ID:???
>>457
できます。
459(-_-)さん:04/10/09 21:55:58 ID:???
ドラクエとテイルズどっちが買いですか?
コタツに入ってプレイしようと思うんですが
460(-_-)さん:04/10/09 22:22:55 ID:???
英雄伝説6
461(-_-)さん:04/10/09 23:59:10 ID:???
>>459
あなたが若いのであればテイルズ。
ファミコン世代ならドラクエ。
462(-_-)さん:04/10/10 00:09:59 ID:GlxkJuki
ドラクエは小学6年の頃に「V」をやったきりだ。
懐かしい。
463(-_-)さん:04/10/10 00:13:07 ID:???
頑張って脱ヒキしよう(外に出よう)と思うんですが、外にトイレってどれぐらいあるんですか?
あるとしたらどの辺ですか?もしもピンチになったらどうしたらいいですか?
464(-_-)さん:04/10/10 00:25:29 ID:???
確実にトイレがあるのは人の集まる場所
図書館、役所、駅、大型スーパー
平日昼間の図書館は空いているので行きやすいかもね
最初は、外出時間を短くして家でトイレするのも手だよ

公園のトイレは汚いのでおすすめしない
465(-_-)さん:04/10/10 00:31:45 ID:???
>>464
人の集まる場所はちょっと。多くの人の前にトイレに行くのは抵抗があるんです。
良く水分摂るからトイレが近くて家まで持つかも分からないです。
466(-_-)さん:04/10/10 02:18:34 ID:???
ネットでコンタクトを買いたいんですがBC、DIAってなに?
これをテキトーにして買うとどうなる?
467(-_-)さん:04/10/10 09:03:24 ID:???
>>465
ではまずどこに行きたいか書いてみて
468(-_-)さん:04/10/10 10:06:25 ID:???
>>457
何処でも良いです。外に出られるなら。
ただあんまり家の近くよりも思いきって遠くに行ってみたいです。
469(-_-)さん:04/10/10 10:38:22 ID:???
早稲田とかはいるには一日どんくらいは勉強するべきですか?
470(-_-)さん:04/10/10 10:45:32 ID:???
>>468
交通手段として電車を使うなら駅に

トイレマークの出ているコンビニで借りる
その場合は店員にいちいち声をかける必要がない
明け方など、人があまり活動していない時間帯なら空いている

人が居ても、トイレにいく君に関心を持つ人なんて居ない
うまくいくといいね
471(-_-)さん:04/10/10 10:48:07 ID:???
>>469
大学受験板を見ると学部によって違うようだよ
http://school4.2ch.net/kouri/


どなたかどうぞ >>466
472(-_-)さん:04/10/10 12:14:01 ID:???
>>470
そうなんですか。それは良かったです。
でも人が多い所では恥ずかしいです。
473(-_-)さん:04/10/10 13:33:34 ID:NgW0LsfA
>>469
現在、どれくらいの学力があるの?
474(-_-)さん:04/10/10 13:37:38 ID:???
んなもんねえよ
475(-_-)さん:04/10/10 14:01:00 ID:NgW0LsfA
>>474
では、1日中勉強したとしても、ほとんど無理です。
基礎学力をつけてから改めてどうぞ。
476(-_-)さん:04/10/10 14:03:59 ID:apYQYxx4
>>469
ここにカキコしているようでは基礎学力はないとオモワレ。
高等部から入りなおしたらどうだい?
477(-_-)さん:04/10/10 14:25:44 ID:???
>>466
BCはベースカーブ、DIAは直径のことだそうです。
自分に合ったものを選ばないと装着感が悪かったり、
目を傷付けて失明したりする危険性もあります。

よほどの事情がない限りは眼科で診察を受けて、
自分に合ったコンタクトレンズを買った方がいいでしょう。
478(-_-)さん:04/10/10 15:27:14 ID:5WU+fJFS
>>469
 早大の入試の過去問をやってみてどれだけ点が取れるか、結果が
問題外なら、高校の過去問でどれだけ点が取れるか、とにかく自分の
現在の学力を把握する事が第一。後は、それを埋めていく作業
なんですから。
479(-_-)さん:04/10/10 15:28:20 ID:???
480(-_-)さん:04/10/10 16:45:41 ID:???
人前でもしもお漏らししてしまったらどう思われるんですか?
もう二度と外を歩けなくなるんでしょうか?
481(-_-)さん:04/10/10 17:15:53 ID:35x23i6K
>>480
年齢に依ります。

赤子ならなんとも思われないか、汚らわしいと思われる。
幼稚・保育園児なら、今になってもまだトイレができない困った子だと思われたり、
汚らわしいと思われたりする。
小学低学年も上に大体同じ。
中学生なら、馬鹿にされ、汚らわしいと思われて異性からの恋愛対象から外される。
高校でも大学でも、社会人でもそう。
もう自殺もの級の羞恥を味わう。
ヒキがお漏らしをした場合、同情されたり、心配されたり、汚らわしく思われたり、色々。

外を歩けないかどうかは、その人の感受性に依ります。
482(-_-)さん:04/10/10 18:01:17 ID:apYQYxx4
>>480-481
車内でなければ、その場から逃げたらいいw
知ってる人がいなければ恥は掻き捨てだ。
頑張って外に出なさい。
483(-_-)さん:04/10/10 18:03:08 ID:???
>>480
ヒキが部屋でお漏らししても知られるのはママだけなんだから関係ないじゃん。
484(-_-)さん:04/10/10 19:39:58 ID:???
へーどうも
485(-_-)さん:04/10/11 00:01:42 ID:???
>>481
年齢ですか。
でも、お漏らししたら恋愛対象じゃないんですか。
>>482
もしも車内でお漏らしした場合はどうしたらいいんですか?
>>483
外に出られるようになった後の話です。
知らない多くの人の前でお漏らししてしまったらどうなるのかなって。
486(-_-)さん:04/10/11 00:14:11 ID:ejEfuTAV
>>485
実際に知らない人がお漏らししても、「うわー」って思うだけかも。
んで、話のネタにする。
そんだけ。
487(-_-)さん:04/10/11 01:32:43 ID:???
>>485
車内でもらしたら次の駅で降りてトイレの個室に直行。
そしてそこで着替えよう。
替えのスボンは忘れずに持っていこうw
多少コシマワリがゴワゴワになるが老人用オムツでもしたらどうだい?
Gパンではなく綿パンならなんとかなるw
慣れてきたら(もらさなくなったら)老人男性用ショーツに昇格しよう。
488(-_-)さん:04/10/11 01:36:00 ID:???
>>485
スボンが濡れるほど漏らしたり、スソから漏れて、
誰かに指摘されたら障害児のフリをして
「ん゛ん゛ん゛」とでも言って無視しようw
489(-_-)さん:04/10/11 05:01:10 ID:???
>>486
そんな風に思われるんですか。話のネタになんかされたら・・・
>>487
オムツなんて恥ずかしいです。
>>488
それは障害者の人が可哀想です。
490(-_-)さん:04/10/11 05:13:31 ID:8J4X17dx
>>485
探偵ナイトスクープにもあったね、
15分おきにトイレに行くので(小便が出る出ないは別だが)、3年間くらい外に
ほとんど出れなかったって人、カバンに予備のパンツ入れてた。
491(-_-)さん:04/10/11 05:46:59 ID:???
>>490
そこまで近くはないですよ。
それに予備のパンツなんて入れてません。
492(-_-)さん:04/10/11 10:13:05 ID:???
>>489
1.知ってる人がいないなら気にしなくていい
2.オムツのままではなくその上にズボンを履くから大丈夫
3.別に障害者をバカにしているのではない。ヒキ脱出のための方便だ
493(-_-)さん:04/10/11 10:16:40 ID:???
>>492
でも知らない人ばかりでも無茶苦茶気にします。
オムツはバレなくても履く事が恥ずかしいんです。
後、外に出られれば取り合えず脱引きです。
取り合えず漏らさないように頑張ってみます。
494(-_-)さん:04/10/11 12:25:36 ID:???
精神的な病気で結構オムツしている人もいるらしいよ。
495(-_-)さん:04/10/11 12:43:28 ID:ta04nwjz
>>493
オムツを履くのは嫌なんでしょ?
多少の屈辱感も伴うだろうし。
トイレなんて案外にどこにでもあるから、
(それこそ綺麗か汚いかを気にしなければ、そこら中に)
周りを気にせずトイレに行けるようにすることが課題だよな。
それさえクリアすればいいのだから、ガンバ。
なんの解決にもなってないけど、脱ヒキの成功を祈る。
496(-_-)さん:04/10/11 14:16:02 ID:???
>>495
はい。でも多くの人の前で行くのはちょっとだめです・・・・・
頑張って外に出ます。
497(-_-)さん:04/10/11 17:05:57 ID:???
ネコ舌です。
ラーメンは蓮華がないと食べられないです。
家では御椀で取り分けて食べてます。
訓練はしてるけどなかなか慣れません。
いい方法はないですか?
498(-_-)さん:04/10/11 18:29:03 ID:pvq83a0o
>>497
ちょっとずつ熱い物を飲んだりして慣らすしかないんじゃない?
499(-_-)さん:04/10/11 20:30:58 ID:???
冷たいものでごまかさない。
熱いからって冷たい水を飲んだりとか。
500(-_-)さん:04/10/11 22:09:57 ID:???
親になんて行って辞めたらいいだろう
501(-_-)さん:04/10/11 22:11:12 ID:???
>>500
会社?学校?
502(-_-)さん:04/10/11 22:12:34 ID:???
>>501
専門学校です。
503(-_-)さん:04/10/11 22:16:19 ID:???
>>497
冷やし中華かざるそばで我慢。それがダメなら、ゆったり座れて
長居できるラーメン屋に蓮華と取り皿持ち込んだらどうかな?
行列のできるラーメン屋は無理っぽいね。ごめん。

>>502
入学金耳を揃えて返したら、何も言われないだろうけど、いくら?
504(-_-)さん:04/10/11 22:35:42 ID:???
>>502-503
返しても言われるだろうよ。
「就職しろ」だの「バイトしろ」だの...
でもなぜ辞めるの?人間関係なら会社やバイトのほうがきついよ。
505(-_-)さん:04/10/11 22:47:18 ID:???
>>503
入学金は10マソです。
>>504
やっぱ言われますよね。
一応、中退できたら引越しの金貯めて出てくつもりなんすけど。
506(-_-)さん:04/10/11 23:42:45 ID:???
>>505
家賃安くても最初に敷金礼金として結構かかるよ。
絶対に働かないといけなくなる...
507(-_-)さん:04/10/11 23:44:21 ID:7EN9qbrx
なんにも事情を知らずに言うのだけど、
「やめるな!」
508(-_-)さん:04/10/12 00:03:07 ID:???
芸大と東大ってどっちがむずかしいんだ?
509(-_-)さん:04/10/12 00:27:41 ID:???
なぁ、なんで日本ばっかりひきこもりが社会問題になってるのに
海外じゃ問題になってないんだ?
510(-_-)さん:04/10/12 00:27:50 ID:???
>>506
アパマンショップなんで敷金礼金無料っす。
辞めてバイトもうちょいがんばれば月7万いくから、一応暮らして逝けるかなって感じです(甘いか)。

>>507
それが一番ですよね・・・。
でも学校サボるわで結構無駄にしてもったいない気がするんですよ。
511(-_-)さん:04/10/12 00:33:07 ID:???
>>510
やめる理由はなに???
512(-_-)さん:04/10/12 00:37:33 ID:???
>>509
基本的には
経済力がないためにホームレスになるか、入院・自殺しているからかと
513(-_-)さん:04/10/12 00:42:46 ID:???
>>511
人間関係です。
それでもってサボったり早退してるから親に迷惑かけまくりなんですよね。
514(-_-)さん:04/10/12 00:54:31 ID:???
(;^・Д^・) =>
515(-_-)さん:04/10/12 01:08:42 ID:???
>>513
学校はサボレルけど仕事はサボれないよ
516セックス線香花火:04/10/12 01:26:07 ID:APQHWGPx
カフェイン摂取すると眠れなくなるので
カフェインが入って無いお茶でお勧めありんこ?ウコン茶不味かった
ヤーコン茶飲んでます
不眠症なのでカモミールも飲んでましたが
517(-_-)さん:04/10/12 01:41:47 ID:???
カフェインレス紅茶
カフェインレスコーヒー(インスタントじゃなくて) お茶じゃねーや。
518(-_-)さん:04/10/12 06:17:30 ID:leUyLtut
料理で、コックがお酒を入れると料理燃え上がるのをテレビで
見ることがありますが、あれはどんなお酒をいれてるのでしょうか?
燃えるということは、かなりアルコール度数の高い酒でしょうけど。
519(-_-)さん:04/10/12 06:19:10 ID:???
>>518
ワインだよワイン
520(-_-)さん:04/10/12 06:25:56 ID:leUyLtut
ワインって15度くらいでしょ? 燃えるもんなのですか?
521(-_-)さん:04/10/12 06:56:27 ID:???
じゃあ、ウォッカじゃねーか
522(-_-)さん:04/10/12 14:16:18 ID:DYLZnF3k
36歳ですが、ヒキ脱出に釣りをしてみようと思うんですが、
どのくらいかかるでしょうか? 海釣りセットとかありますか?
ちなみに足は原チャリしかありません。
523(-_-)さん:04/10/12 14:18:16 ID:???
>>522
釣りはいけないよ!騙されて傷付く人の事も考えて!
524(-_-)さん:04/10/12 14:30:35 ID:DYLZnF3k
>>523
何で釣りだと?

昼間は出歩けないので、夜に出るつもりです、夜に川で釣りをするのは
ちょっと怖いので、海なら他にも釣りをしてる人もいると思い、海釣りを
してみたいと考えました、原チャリはスクーターで昔から家にあるものです。
525(-_-)さん:04/10/12 14:33:47 ID:???
別の意味の「釣り」と勘違いでそ
とマジレス
526(-_-)さん:04/10/12 14:35:06 ID:???
>>524
523だけど「釣り」って聞いただけで勘違いしてた。ごめん。
釣るのは人じゃなくて魚だったんだね。
527(-_-)さん:04/10/12 14:36:48 ID:???
>>522>>524
人間をとる漁師にしてあげよう!!!
528(-_-)さん:04/10/12 15:29:34 ID:DYLZnF3k
軽く検索したけど、海釣りは難しそうだな、でも釣った魚を食べてみたいしな
529(-_-)さん:04/10/12 15:41:21 ID:???
川池沼釣りから始めたら???
530(-_-)さん:04/10/12 15:45:16 ID:???
なんか雑談スレがいっぱい立ってるんですが、
なんででしょうか?
531(-_-)さん:04/10/12 15:47:25 ID:DYLZnF3k
>>529
うんそうする、川釣りセットなら去年買ったのがあるし、夜はだめだろうけど。
532(-_-)さん:04/10/12 15:47:50 ID:???
>>530
荒らし
533(-_-)さん:04/10/12 17:05:58 ID:???
>>529
人の少ない川なら昼でもokでは?
もしくは夕方から行くとか...
534(-_-)さん:04/10/13 01:00:56 ID:1CbKf6FY
お金の流れって、どうなってるんでしょうか?
漏れが考えてるのは、印刷されて、日本銀行から各金融機関へ流れていって、日本銀行へ戻り、確かダンボールの原料となるということを聞きました。

廃棄される基準って、どうなってるんでしょうか?
535(-_-)さん:04/10/13 03:53:30 ID:5pfAdxij
サメやマグロは、止まったら死ぬと聞いていますが、何故でしょうか?
536(-_-)さん:04/10/13 03:59:52 ID:tpmPTxz3
サメは知らんがマグロは口あけたまま泳いで水をえらに通して
酸素取り込むからだったはず。
537(-_-)さん:04/10/13 07:43:25 ID:GSkb5hfh
>>527
 マタイによる福音書 4.19
>>528
 ハゼは簡単そうに思えるが(尤も何処に在住しているかが問題だ)。
538(-_-)さん:04/10/13 07:58:42 ID:zUyGwilh
>>534
ダンボールの原料になるの??

一応、各金融機関へ流れた後、今度は市中を回る。

廃棄の基準は汚れ具合とかじゃない?
札などもクリーニングされると言うけど、あまりにひどいのや、
破れてしまったものとか。
539(-_-)さん:04/10/13 08:12:43 ID:???
>>518
ブランデーじゃないか?
540(-_-)さん:04/10/13 20:25:54 ID:cr5e9+f5
しゃっくりを止める方法を教えてください
541(-_-)さん:04/10/13 20:27:15 ID:???
息とめろ。50秒
542(-_-)さん:04/10/13 21:35:27 ID:B7gmq20k
>>540
寝る。
543(-_-)さん:04/10/13 22:06:53 ID:???
街の中をハダカであるくとかどうかな
544(-_-)さん:04/10/14 00:11:38 ID:???
>>540
ちょっと横レスだが↓がおもしろい
ttp://www.netlaputa.ne.jp/~tokyo3/shakkuri.html
545(-_-)さん:04/10/14 02:54:43 ID:W5O5K6NA
パソコンを使って仕事していて、それが家で一人できる仕事で
それなりに収入があり、元々インドア派で
外に出るのは週2食材を買いに行く程度と近所のジム通い。
一人で暮らしていて、親や誰からも援助を受けずに
一人で生きてる、学生時代の友達は多いけど
遠いから会うのは面倒で、コミュニケーションはたまに
メールとかするくらい、こういう人ってやっぱヒキなんかな?
546(-_-)さん:04/10/14 03:22:34 ID:5aHmoXKZ
ご安心を。
立派なひきこもりで御座います。
547(-_-)さん:04/10/14 03:31:12 ID:W5O5K6NA
へーやっぱそうなんだ。
548(-_-)さん:04/10/14 03:45:27 ID:5aHmoXKZ
働いたりしていても、
友人などとプライベートで接することのない人はひきこもりと定義つけられています。
(詳しくは厚生労働省で)

もっと色々と楽しんでみるべきですね。
549(-_-)さん:04/10/14 05:25:59 ID:???
フランベのことを聞いたやつへ。
ワインでも燃える。
550(-_-)さん:04/10/14 12:28:04 ID:???
ヒッキーならこれくらいしろw
http://www.interq.or.jp/power/itachi/up/files/file1357.jpg
551(-_-)さん:04/10/14 15:04:16 ID:???
おめー1人でやってろ
552(-_-)さん:04/10/14 16:11:04 ID:wQrr8wTW
>>548
でも経済的にも社会的にも自立しており、当人もそれで満足
なら、別段、社会問題として捉える必要も理由もないじゃない?
(単なるお節介)
553(-_-)さん:04/10/14 16:41:19 ID:???
>>552
本人が「自分はヒキ?」なんてくだらない疑問を持つようなら、
ヒキ的人間であるようにも感じられるな。
レスの湿っぽさなんかからも言って、そう認めて貰いたがってる風でもあるし。
だから定義を持ち出して、ヒキってことにしてやるのもありなんじゃね?
自分はヒキじゃないと思って書き込んでるのだとしたら、馬鹿って事になるし。
554(-_-)さん:04/10/14 17:49:09 ID:???
はげどう
555(-_-)さん:04/10/14 18:46:27 ID:wQrr8wTW
>>553
 一応、ヒッキーは社会問題である筈なんだよね。じゃなきゃ、お上や
国営放送が一々取り上げるまでもない。まあ、大衆消費社会における
政府や公共メディアの役割は、最早、社会問題をムーブメントとして楽しん
じゃお、という処まで成熟しているのかもしれないけど。「‥的人間」なん
て言ってたら際限ないなあ。
556(-_-)さん:04/10/14 18:52:36 ID:???
>>555
本筋がずれている。
レスは流れで生まれるものだから、
流れ無視でその言葉だけを読んで突っ込まれると、途端に脱線してしまう。

どうか、言葉遊びの方向に進めないでおくれ。
>>553は、物質スレに置いて、
>>545に対して、どういう根を持って回答したかということを書いただけのこと。
557(-_-)さん:04/10/14 19:10:47 ID:???
眼鏡についた傷って研磨とか
その他の方法で直すことは可能ですか?
それとも買い換えるしかないんですか?
558(-_-)さん:04/10/14 19:16:09 ID:???
ということで一度締めておいて・・・
>>555
ヒキは社会問題。その通り。

「ヒキ的人間」っていると思う。
際限ないってのは、ヒキの定義が際限なくなるってことだよね?
個人的には、「自分は絶対にヒキらない」とは思えない人はヒキ的人間に近いと思う。
(わざと曖昧な表現にしているのは、自分でもすっきりと考えが纏まっていないから)
「絶対にヒキらない」と思っている人間だって、きっかけでどう変わるかわからない。

生まれながらのヒキなんていないと思う。
ヒキるような状況になって、ヒキるのだろうから。
ヒキになる要素はみんな(と言っていいほど多くの人が)持っていそう。
言う通り、際限のなさが曖昧を生むのだから、厚労省のようなわかりやすい定義は有効と思う。
だけど、ひきこもり・システムが完全に分析されたわけではない状況で発表された
ヒキの定義は欠陥を含む未完成なものかもしれない。
未完成だったとしても、特に問題はないと思う。
だけどそれだと、>>545のような人をどう位置づければよいのか、という話になる。
位置づける必要はないのかもしれないが、本人は答えを求めている。
>>545は肯定、もしくは否定して貰いたくて書き込みをしたのだと思う。
>>545の是非を問題にしているのではなく、
わざわざ第三者に「自分はヒキか?」ということを、
肯定/否定して貰おうとするその行為、欲求に注目したい。
>>545はヒキ定義に当て嵌まったからいいのだけど)
ヒキ定義には当て嵌まらないけど、そういう欲求を持った人間は、
「ヒキ的人間」であると俺は見る。

>>545が単純に自らの疑問から書き込みをしたのか、
もしくは、真剣に悲惨なヒキに優越感を感じるために書き込みをしたのかはわからない。
推察する必要もない。
だけど、こういう内容の書き込みをした人間だってのは事実で、
そこには「ヒキではない」と完全に分類できる人間との違いが存在していると思う。
559(-_-)さん:04/10/14 19:52:27 ID:???
ノートでも外付けのハードディスクつなげられるようにしようと
USBカード注文、それが今日送られてきた。
でもカードスロットに入らなかった。
パソが古すぎてCardBusに対応してなかったのが原因です。

で、質問なんですが
カードを差し込めるようにする機器は存在しますか?
板違いと思いますが
違うならどこで聞くのがいいか誘導してください。
誘導してください。
560(-_-)さん:04/10/14 20:58:22 ID:???
>>557
以前、眼鏡屋さんに同じようなことを聞いた際、
「出来ないこともないけど、レンズそのものに思い入れがないなら
新しいレンズにしちゃったほうが安いよ」
と言われたことがあります。
まあ、ケースバイケースでしょうから、一概にはいえないと思いますが。

>>559
ここなんかどうでしょう?

ハードウエア増設したきゃここで聞け その三十五
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1095706918/
561(-_-)さん:04/10/15 07:03:11 ID:???
>>560
タスカッタ
562(-_-)さん:04/10/15 17:19:28 ID:8W7edK9N
組織の中などで、邪魔をして足を引っ張る事を何と言うんでしたっけ?
563(-_-)さん:04/10/15 17:20:39 ID:???
>>562
足かせ?
564納豆ごはん@ヨン様代理 ◆qPk8yH8QxU :04/10/15 17:25:29 ID:tNhSaRtL
564様
565(-_-)さん:04/10/15 18:26:39 ID:m//Gs2NS
>>563
いえいえ、横文字です、スパイ行為じゃなくて・・・
566(-_-)さん:04/10/15 23:17:15 ID:???
東大の倍率って、たった3倍かよ・・・
どうなってんだよ?
567(-_-)さん:04/10/16 00:31:22 ID:???
倍率と偏差値は別物
568(-_-)さん:04/10/16 02:00:49 ID:???
NDSとOPSPどっち買ったらいいんですか?
569(-_-)さん:04/10/16 11:21:50 ID:IhLTVPAS
>>562
だけど思い出しました、『サボタージュ』でした。
570(-_-)さん:04/10/16 12:38:44 ID:IhLTVPAS
山の頂上には、石を積み上げてる事がありますが、何故でしょうか?
571(-_-)さん:04/10/16 12:45:17 ID:???
クマだー!!!
クマが出たー!!!

http://www15.big.or.jp/~kaini/gazou/img/7896.jpg
572(-_-)さん:04/10/16 13:01:30 ID:IhLTVPAS
>>571
グロ注意。
573(-_-)さん:04/10/16 13:21:24 ID:???
>>571
ケツ毛注意
574(-_-)さん:04/10/16 19:45:39 ID:???
さぼってんがさぼってんな
575(-_-)さん:04/10/16 21:08:28 ID:???

576(-_-)さん:04/10/16 21:25:43 ID:???
>>567
どういうことだ?
577(-_-)さん:04/10/16 21:29:09 ID:QjdPc38Z
>>576
東大なんてのは、もともと偏差値の70以上とかある人しか受けないからね、
倍率が高くなくても難しいのよ。
578(-_-)さん:04/10/16 21:57:29 ID:???
うそだろ、そんな大学ほんとにあんのかよ
579(-_-)さん:04/10/17 02:02:56 ID:???
パソコンの電力は白と黒の画面どちらのほうが高くなるんだか?
580(-_-)さん:04/10/17 02:31:53 ID:???
睡眠薬、飲んで寝て家が火事になったら起きられますか?
581(-_-)さん:04/10/17 11:08:18 ID:???
>>579
同じじゃないの?
白のほうが画面の老朽化・焼き付き化が早いだけで...
582(-_-)さん:04/10/17 11:09:22 ID:???
>>580
きつくない睡眠薬なら大丈夫。
583(-_-)さん:04/10/17 12:35:53 ID:???
男子19人,女子21人,合計40人のクラスで数学のテストの平均は,男子a点,女子b点,クラス全体c点であった.
このときa,b,cの関係を式で表わすと
584(-_-)さん:04/10/17 13:29:59 ID:???
19a+21b=40c
585(-_-)さん:04/10/17 14:54:29 ID:???
>>581
うそだろ、
おれのくろうはなんだったんだ
586(-_-)さん:04/10/17 15:07:45 ID:???
>>585
「電気代」としてはそうだろうよ。
スクリーンセーバーしてもさほど変わらんというし。
587(-_-)さん:04/10/17 15:47:20 ID:???
派手で高負荷なスクリーンセーバーだとむしろ消費電力は増えるかも…

液晶の場合、スクリーンセーバーも「焼きつき防止」という面ではほとんど無意味な物になったし
壁紙とかと同じ趣味の物かも。

#液晶でも焼きつきと同じようなことは起こるが、元に戻るので気にする必要無い。
588(-_-)さん:04/10/17 15:54:24 ID:???
五月縄い←これなんて読むんですか?
589(-_-)さん:04/10/17 16:04:19 ID:???
>>588
( ゚д゚) うるさい

(;゚д゚) …?

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …うるなわい?








#五月"蝿"い = うるさい
590(-_-)さん:04/10/17 16:32:52 ID:???
あ…あぁぁ。すいません。確かこんな字だったかな〜と思いまして。
…何度もみてるんですが。
591(-_-)さん:04/10/17 20:17:38 ID:???
桎梏ってなんと読むの?
592(-_-)さん:04/10/17 20:23:02 ID:???
しっこく桎梏
593(-_-)さん:04/10/17 20:23:08 ID:???
「しっこく」










辞書引け
594(-_-)さん:04/10/17 20:24:06 ID:???
>>591
ttp://dictionary.goo.ne.jp/

↑これをお使いなさいな
595(-_-)さん:04/10/17 20:36:23 ID:???
メッセのログ保存ってどうやってするんですか?
596(-_-)さん:04/10/17 20:44:47 ID:???
YahooかMSNかどっち?
597(-_-)さん:04/10/17 20:46:57 ID:+bgtpT8Y
ゲームセンターでアダルトDVDをゲットしたのですが、
オークション > その他 > アダルト > DVD

・日本国内正規販売品(リージョン2、NTSC方式)と
・リージョンその他
という2つのカテゴリーがあります。
手元にあるDVDがどちらであるかはどうやって見分ければ
いいでしょうか?
598(-_-)さん:04/10/17 22:53:53 ID:???
明日から、福祉施設で実習なんだけど・・・・
たぶん自己紹介みたいな挨拶させられると思うんです

なんて言えば良いだろう。。。
職員用とお年寄り用の教えてください

職員には「ご指導よろしくお願いします」

お年寄りには「ご迷惑をおかけするかもしれませんが、よろしくおねがいします」
とかもっと上手い言い方ないですかね?
599(-_-)さん:04/10/17 23:12:27 ID:9rcNMDzs
窓口で銀行の口座作ろうと思うんですが、
その時に預け入れる金を払う意外は無料ですよね?
600(-_-)さん:04/10/17 23:13:32 ID:4N995Cwa
>>599
当然無料ですが。

銀行によっては口座維持費がかかったりします。
詳しくは銀行の担当者に聞くべし。
601(-_-)さん:04/10/17 23:13:36 ID:???
>>599
ただですよ

いくら通帳を持とうがタダです
602(-_-)さん:04/10/17 23:13:39 ID:GcsD3SII
-=・=- -=・=- -=・=- -=・=- -=・=- -=・=- -=・=-
603(-_-)さん:04/10/17 23:20:31 ID:4N995Cwa
>>597
パッケージの後ろに普通は書いてあります。
ただ、アダルトDVDだと、リージョンフリーになっているものも多いです。

どうしてもリージョン違いでDVDが見れない場合には
PC上で閲覧するに限って
「AnyDVD」というソフトが市販されていますので、それをインストールする事によって、
どんなリージョンでも、閲覧できるようになります。
604(-_-)さん:04/10/17 23:22:40 ID:4N995Cwa
>>598
もっと気軽でよいかと。
職員はそれなりに
お年寄りには「おじいちゃん、〇〇です。今度ここでみんなと一緒に働く事になりました。よろしくねっ」
みたいなw
605599:04/10/17 23:22:55 ID:???
>>600,601
素早い回答ありがとうございます。
606(-_-)さん:04/10/18 00:05:27 ID:0wXrDb32
どれがリージョンNo.なのかわかりません。
もしかすると、「ALL」というのがそうでしょうか?
つまりすべてのリージョンがOK?
607(-_-)さん:04/10/18 00:08:20 ID:jHFCbWO1
>>606
ああ、そりゃたぶんリージョンフリーだと。
つまりどんなのでもOK。

さらに、リージョンがフリーなら、フツーにPCでコピーできたりしますw
608(-_-)さん:04/10/18 00:29:56 ID:???
>>599-601
いやいや日本でも数年前から、
外資系や信用銀行系では口座管理料がいるとこもある。
しかし、残高が多かったり、給与振り込みをすると無料になったりする。
また、口座管理料は無料だが、平日の昼の出し入れでも有料のとこがある。
こっちも、残高が多かったり、給与振り込みをすると無料になったりする。

都銀・地銀・第2地銀ならほぼ全部無料です。
609(-_-)さん:04/10/18 00:36:27 ID:???
>>599-601
>>608の続き

作るときには初期に預けるお金以外は要りません。

口座をつくるときに窓口で「口座管理料は無料ですか?」
「平日お昼のお金の出し入れは無料ですか?」と、
苦痛でもこの2点は聞くように...
610(-_-)さん:04/10/18 02:31:27 ID:???
大学で面接あるんだよ、ちなみに美大、
志望理由とか、入ったらまず何がやりたいのか、とか出されそうな質問の回答を
適当に考えて書いて欲しい。ひきこもりの皆さんのように人生を悟った方々の回答を聞きたくてここにきた。

よろしく
611(-_-)さん:04/10/18 06:23:47 ID:???
ウィンドウズ98でじしょツールが壊れてしまいました。
IMEじしょツールダウンロードできるところありますかね?
ふべんでしかたありません。
612(-_-)さん:04/10/18 09:10:24 ID:???
>>610
それらの回答が浮かばぬようであれば、進学というものを考え直したほうがいいです。
613(-_-)さん:04/10/18 10:30:15 ID:???
>>611
パソに付いてきた
アプリケーションCDに入ってるけどな、うちは。
614(-_-)さん:04/10/18 10:33:27 ID:???
>>611
先にこの方法やってみたか?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#180
それでもだめぽだったらわしゃ知らん
615(-_-)さん:04/10/18 13:01:21 ID:r8mAGPoL
部屋の掃除って普通何日おきにするもんですか?
616(-_-)さん:04/10/18 13:10:01 ID:???
>>615俺は年に2回
617中3:04/10/18 13:24:24 ID:???
地上と国2の違いを教えてください。
試験難易度や、仕事内容、試験科目数など。
618(-_-)さん:04/10/18 13:26:50 ID:???
>>617
学問板逝けよ
619(-_-)さん:04/10/18 13:40:06 ID:???
>>615
1週間に1回くらい(未婚の場合)。
つきに1回はベッドやPCラックを動かしてみるのもいい。
主婦・主夫なら共用スペース(廊下・階段含む)と夫婦の部屋や書斎は、
毎日そうじするのがのぞましい。
620(-_-)さん:04/10/18 13:45:32 ID:???
>>617
難易度はだいたい同じって考えていい。
もし、難易度の差を感じるようであるならば、あなたの試験力不足。


>国家U種
>地方上級

仕事内容の違い等はわかるでしょ。
621(-_-)さん:04/10/18 14:17:19 ID:gUUdxPzx
>>616>>619
どうもありがとうございました、今まで一日置きにしていましたが、
けっこう面倒くさかったのです、テーブルや目に見えるゴミだけ
取って、普通の掃除は週1〜2回にしてみます。
622(-_-)さん:04/10/18 14:23:43 ID:???
脱プチヒキする方法ありませんか?
623(-_-)さん:04/10/18 14:25:00 ID:???
今日はげろっぴさんいませんか?
624(-_-)さん:04/10/18 14:25:58 ID:???
みなさん健康保険はどうしてますか?
625(-_-)さん:04/10/18 15:50:06 ID:???
>>622
月水金は家から出ろ。
自転車やバイクで駅周辺をうろうろ、
本屋へ立ち読みスルナリなんでもいいから...
626(-_-)さん:04/10/18 15:50:58 ID:???
>>624
入ってません。
一度社会人になってたので...


627(-_-)さん:04/10/18 16:49:58 ID:???
年数回メールのやりとりをしてる知り合いから久しぶりにメールが来て
交通事故にあって車椅子生活を送ってると書いてありました。
こういう場合相手に何と言えばいいのでしょうか?
628(-_-)さん:04/10/18 17:29:44 ID:???
>>627
気を落とさずにねって
629(-_-)さん:04/10/18 18:08:39 ID:vCc2pqIT
脱ヒキしても何を楽しみに生きればいいんだろ。
こんな自分が幸せになっても楽しくても つまらん。
630(-_-)さん:04/10/18 18:10:47 ID:vCc2pqIT
2chのスレ探して相談してみるか。ま、自己満足の寒い励まししかもらえんだろうが。
631(-_-)さん:04/10/18 18:11:04 ID:???
>>629
脱ヒキする前に自分が楽しいなと思えることを探した方がいいと思う。
脱ヒキしても、楽しくなかったらしょうがないよな
俺も微妙だけど
632(-_-)さん:04/10/18 18:14:24 ID:???
午後のこーだーって何に使うの?
633(-_-)さん:04/10/18 18:25:34 ID:???
>>632
mp3のえんこーど
634632:04/10/18 18:45:53 ID:???
えんこーどって何?
635(-_-)さん:04/10/18 21:38:57 ID:???
>>632
アングラに手を出すとますます引き篭もりが激しくなるから
やめた方がいいよ。3年前の俺がそうだった。
636(-_-)さん:04/10/18 21:52:43 ID:???
>>612
やだからおしえてくれ
637(-_-)さん:04/10/18 21:55:41 ID:???
「イコン」って言葉の意味と使い方がいまいち分かりませぬ。
辞書で引くと「聖画像」とか書いてあるんだけど
たまに文章の中で「イコン」が使われてるの読むとなんか別の意味のような
使い方がされてるようで。
638(-_-)さん:04/10/18 22:24:31 ID:???
社員のことをプロパーというらしいですが、プロパーって
なんかの言葉の略ですか?
それとも英語か何かでそういう言葉があるんですか?
639(-_-)さん:04/10/18 22:34:53 ID:???
>>632
ぐぐれよ

>>635
アングラでない、まったく問題の無い用途かもしれないぞー
640(-_-)さん:04/10/19 16:35:16 ID:vBhmrg30
返信用封筒に自分への宛名って
「様」じゃなくて「行き」でおk?
641(-_-)さん:04/10/19 16:51:05 ID:???
>>640
たぶんおk。

でも「行」と書く事で、相手はある意味強制的にそれを「様」に書換えなければならなくなる。
自分への宛名でも最初から「様」としとけ、という場合もあるんだとか…難しいね。

「行」とか「様」とか無くても届くわけで、
住所と名前だけで良いような気もしないでも無いがどうなんだろ…
642(-_-)さん:04/10/19 17:00:36 ID:vBhmrg30
ども。アリゲーター
643(-_-)さん:04/10/19 17:04:58 ID:???
あげちった
644(-_-)さん:04/10/19 17:46:10 ID:DyoltmvN
練炭があるんですがどうやって着火するんですか?
645(-_-)さん:04/10/19 17:53:58 ID:???
即席の核爆弾の作りかたおすえてください。即席と言っても、政令指定都市くらいは消し飛ばせる程度の威力の物。
646(-_-)さん:04/10/19 18:30:57 ID:EDtF2iHA
人とトラブッって、あまりにも非道なことを言われて大勢の前で恥を書かされた場合、
相手の職場に行って、相手の上司に文句を言ってもいいでんでしょうか?
647(-_-)さん:04/10/19 18:45:27 ID:???
>>645
化学式の質問として応えるけど...
原爆ならウラン・プルトニウム、
水爆ならウラン・プルトニウム・重水素・三重水素が必要です。
作り方がわかっても、どうやって手に入れるつもり???
648(-_-)さん:04/10/19 18:47:23 ID:???
>>646
文句をいうのは勝手なので言ってもいいよ。
別に法律で禁止はされていない。

今回のことであなたが鬱やトラウマになったのなら
文句をいうより弁護士に相談したほうがいいかもw

649(-_-)さん:04/10/19 18:49:58 ID:???
>>646
もちろん言ってもいい。やりかえさないとただのお人よしでなめられる、こっちの気がおさまらないし

プラマイゼロにしなきゃね
650(-_-)さん:04/10/19 18:56:22 ID:ZxEyevTQ
野菜を使った簡単な料理ありますか??
651(-_-)さん:04/10/19 19:26:47 ID:???
>>647
爆発の原理と必要な核物質ならなら今時小学生でも知ってます。
核物質は既にあると仮定して、簡単に手に入る物で技術を教えてください。おながいします。
652(-_-)さん:04/10/19 20:23:49 ID:???
>>638
プロパーは、「本来の〜」「正式の〜」と言うような意味の英語単語properから。
それを転じて自社社員のことをプロパーと呼びます。
その会社生え抜きの社員と言うような意味です。
別会社から出向してきている社員や契約社員なんかはプロパーじゃない。
それ以外にも製品の正式版をプロパーって言ったりもします。
653(-_-)さん:04/10/19 20:30:07 ID:???
>>650
野菜を適当に切ってコンソメで適当に煮込んで野菜スープとかは?
野菜限定じゃないけど料理板にこんなのあるよ。
ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1084192865/
654(-_-)さん:04/10/19 22:53:54 ID:???
高校のパソコンでみんながなにを検索したかをみるとわらえるなとおもっていたが
そのなかに「手榴弾の中身」とかあった、こわかった
「人妻 えろ」とか「めがね 萌え」とかもあったが、それはそれでこわかったな。
655(-_-)さん:04/10/20 12:54:54 ID:vH4oVRYS
昨日午後4時に買ったバター、冷蔵庫入れないでおいて今晩お菓子つくりたいんだが平気?
656(-_-)さん:04/10/20 13:26:05 ID:???
今の季節なら全然平気でしょ。
出来たお菓子うpまってるよー。
657655:04/10/20 13:44:13 ID:vH4oVRYS
ありがとう。ケータイからなのでうP出来ません(´・ω・`)

あ、あと、2ちゃんねる+って今何巻まで出てますか?
658(-_-)さん:04/10/20 14:06:47 ID:???
>>654
どうやって調べたの?
659(-_-)さん:04/10/20 15:17:48 ID:???
>>658
654じゃないけど…

そういうのは履歴に残ってる事も多い。無論、消されてなければ、だが…
たとえばIEの履歴、何を検索したか一発で分かる。
660(-_-)さん:04/10/20 15:19:38 ID:???
オートコンプリートじゃね?
661(-_-)さん:04/10/20 15:31:03 ID:???
それもあるな。
そういうのも含めて、パソコンって履歴やログだらけだよ。
662(-_-)さん:04/10/20 15:53:57 ID:lKhxzdCB
石破さんは何故防衛庁長官を辞めることになったのでしょうか?
問題でも起こしたのでしょうか? 非常に弁の立つ人だと思ってたのですが。
663(-_-)さん:04/10/20 16:25:57 ID:???
理由は知らないけど、内閣改造だかの時に任命されたのは大野氏(だっけ?)だったから。
#防衛庁長官は国務大臣だよ
そういや年金未納とかあったような気も
664(-_-)さん:04/10/20 17:17:11 ID:fH7goWy8
>116 :(-_-)さん :04/09/13 23:47:29 ID:???
>なんでぬーぼーって売ってねえんだ?

昔、田代まさしがTVCMやってたから...
665(-_-)さん:04/10/20 18:02:10 ID:???
●板の●ってなんですか??
教えてエロイ人
666(-_-)さん:04/10/20 18:17:50 ID:???
●だよ
667(-_-)さん:04/10/20 18:22:54 ID:???
グロ画像とか扱ってる板とかってないんですか?
668(-_-)さん:04/10/20 19:07:37 ID:???
他スレからの転載ですが失礼します

楽天通販で見事はずれをひいたorz・・・
ところで返品する場合は送ってきた箱に商品を入れて送ればいいとの事ですが
どうやって送ればいいのでしょうか?(代金引換です)
確か自分の銀行口座に振り込まれるとの事ですが自分の都合による返品は
送料がかかるらしいのです
それで送り方がわかりません
着払いで送ったら駄目なんですか?
669(-_-)さん:04/10/20 19:08:04 ID:???
>>667
グロラボへどうぞ
670(-_-)さん:04/10/20 19:48:53 ID:???
グロラボってどこですか?教えて下さい
671(-_-)さん:04/10/20 19:57:25 ID:lKhxzdCB
幽霊って本当にいるのでしょうか? あと念能力者とかも存在するんでしょうか?
672(-_-)さん:04/10/20 19:57:52 ID:???
>>670
ttp://www.gro-lab.com/
どうぞ
画像閲覧の際は、ノートンオフ(セキュリティチェックに引っかかる)ジャバスクリプト、cookieONでお願いします
673(-_-)さん:04/10/20 20:38:36 ID:???
今度病院へ行くのですが、薬の受け取り方がわかりません。
院内処方だと診察の後に待合室で呼ばれるまで待てば良いと思うのですが
院外処方の場合、診察後、診察料を払い、処方箋を持って指定の薬局に行けば良いのでしょうか。
674(-_-)さん:04/10/20 22:15:30 ID:???
処方箋もらって薬局へ行く

「処方箋受付」とあるので、そこで処方箋をわたす

その辺でちょいと待つ(人数が多けりゃ呼ばれる)

薬もらって金払って終了
675(-_-)さん:04/10/20 22:24:43 ID:ArSZD7JA
ニートって何ですか?
676(-_-)さん:04/10/20 22:37:07 ID:???
>>675
自堕落無職(バイトもしないがヒキではない存在)の事ですよ
彼らは、親がそこそこ裕福な為に生じたごくつぶし的存在であります(真性引き篭もり未満)
677(-_-)さん:04/10/20 22:37:30 ID:???
>>674
さんくすっ!
初めて精神科行くもんで、ちょっと不安が楽になりました。
678(-_-)さん:04/10/20 22:37:58 ID:???
>>675
「働いたら負けかなと思ってる」という迷言のあの人です。

ちなみにヒキコモリはニートみたいなもの、と誤認している人もいたりするので気を付けろっ
679(-_-)さん:04/10/20 22:48:41 ID:???
保険証ないので医者にはいけません(いけるけど高くつきすぎる)
簡単に買える睡眠薬ってありますか?
あればその名前を、なければいちばん簡単な方法を。

680(-_-)さん:04/10/20 22:49:33 ID:???
>>679
ネットで探して自己責任で購入してください
681(-_-)さん:04/10/20 23:48:37 ID:???
>>679
睡眠薬じゃないけど、ドリエル1000円ちょっと
682(-_-)さん:04/10/21 01:03:51 ID:UXVJOk4Z
「カミングアウト」は日本語でどういう意味でしょうか?
当方高卒工員です。
683(-_-)さん:04/10/21 01:11:48 ID:???
>>682
人に秘密をぶっちゃけることでごぜえやす
684(-_-)さん:04/10/21 05:13:49 ID:???
ペさんは兵役しないのか?
685(-_-)さん:04/10/21 10:01:43 ID:???
>>684
もう終わったのでは???
686(-_-)さん:04/10/21 11:27:02 ID:???
>>684
目が悪いので徴兵免除だったらしいです。
687(-_-)さん:04/10/21 11:31:47 ID:???
いずれは日本でも徴兵制が敷かれますか?
688(-_-)さん:04/10/21 11:36:11 ID:ZoGvu6bl
ついに就職しようとおもいます。
面接ではどんな事を聞かれますか?
689(-_-)さん:04/10/21 11:54:43 ID:???
>>688
俺がこの前受けた消費者金融では、
「大学での部活動について」
「どうしてこの業界を選んだか」
「自分はどんな人間だと思うか」
「自分について他人から思われてる事で、納得いかないことは」
「どんな生き方をしたいか」
などなど訊かれた。
最後に
「何か質問はあるか」と尋ねられたりもするから、
このとき、良い質問をできるとポイントが上がるような気が。
「ありません」と答えるのも味気ないし。
690(-_-)さん:04/10/21 12:01:31 ID:???
>>689
そんな質問に答えないといけないの?
なにひとつとして答えられない
大学での部活動→部活もサークルも加入してない
どうしてこの業界を選んだか→理由なんてない
自分はどんな人間だと思うか→だめ人間
自分について他人から思われてる事で、納得いかないことは→他人からどう思われてるか知らない
どんな生き方をしたいか→考えたことない
691(-_-)さん:04/10/21 12:34:17 ID:???
せっかく>>688さんがヤル気なってるのに...
>>690さん、ヤリすぎですよ

テキトーといえば語弊があるけど、
もっともらしくこたえればいいんです。
バカ正直に応えてはだめだよ。

面接ガイドブックを立ち読みしたらいいよ
692(-_-)さん:04/10/21 12:47:09 ID:???
面接官がマトモならサクサク応えるほうが却って不信がられるぞ。
面接テクニックがありすぎてマニュアル人間と思われてしまう。
面接官が、受験者?をわざとおこらせるような質問には、
とっさの機転が必要だがな...
693(-_-)さん:04/10/21 12:58:53 ID:???
大学でてるなら、中途採用にしろ、>>689のようなことは尋ねられる。
完全に用意していって、質問にはサクサク答えたほうが良い。

会社は、これから自分が為す事に対して、きちんと用意できる人間を欲しいと考えている。
受験者の、その場での生の声を聞くことを喜んでいるわけでもない。
行き当たりばったりの、しどろもどろな面接なんて駄目。

ありのままの自分を出すことを否定しているわけではない。
面接用に作り上げた自分を演じても、相手はプロ、すぶに見透かされる。
そこのバランスが大事。

自分をしっかりと見つめ、それを言葉に変えて、面接用に飾るべし。
694(-_-)さん:04/10/21 13:02:48 ID:???

695(-_-)さん:04/10/21 13:06:13 ID:U+U14twJ
>>693の続き
圧迫面接(面接官が面接者に対して否定的な態度を取る形態)は対処は簡単ではない。

経験があるが、面接を受けながら気持ちが萎えてくる。
質問に答えても、それを強い口調で否定され、さらに突っ込まれたりすると、
こちらの警戒心が上がってきて、穴のある回答を口にしないようにと、神経質になってくる。

大したことは言えないけど、対処法は落ち着くこと。
相手は落ち着いている自分を見たいのだということを意識すること。
面接官は敵ではないということを意識すること。(別に味方でもないけど)

どんなに突っ込まれても、柔軟な態度で、自分の主張を述べるしかない。
696(-_-)さん:04/10/21 13:12:51 ID:???
>>692に言うように、サクサク答えるほうが不信がられるってことはないよ。

「面接」っていうイベントに対して、その人がちゃんと用意ができてるってことは評価される。
それは面接だけに留まるものではないからね。
仕事に置いてもちゃんと「用意」ができる人間なのかの判断の、ひとつの基準になるのだから。
697(-_-)さん:04/10/21 13:16:10 ID:???
>>690
俺も部活には入っていなかったから、素直にそう答えたよ。

その他の質問には、それなりに考えて、答え方の練習もして臨もう。
その場で失敗するよりも、今、面接の困難さにぶち当たれたのだからある意味では幸福。
気楽さも気構えも、両方とも大事だと思うよ。
698(-_-)さん:04/10/21 13:17:16 ID:???
>689は面接の常套で、特別に難易度が高いわけでもないだろ。
699(-_-)さん:04/10/21 13:21:57 ID:???
自分に関する質問にしっかり答えられない人は面接向きではないような気が・・・
ナルシストっぽいくらいの人が、面接では勝ち組になると思う。
700(-_-)さん:04/10/21 13:29:44 ID:???
>>690
>大学での部活動→部活もサークルも加入してない
しょうがない

>どうしてこの業界を選んだか→理由なんてない
それはほとんどの人がそう。
今からでも体裁のよい回答を練ろう。

>自分はどんな人間だと思うか→だめ人間
って答えちゃ駄目なんだから、無難なことを、
例えば「粘り強い」「真面目」なんてのをエピソードなどをつけて語ろう。

>自分について他人から思われてる事で、納得いかないことは
→他人からどう思われてるか知らない
「他人からどう思われてるか」自体を捏造しよう。

>どんな生き方をしたいか→考えたことない
練ろ。

面接のためには作文能力も必要。
701(-_-)さん:04/10/21 13:31:59 ID:???
ちなみに、どうしてこの業界を(orわが社を)選んだかってのは高確率で尋ねられる。
これだけは絶対に外せない。

企業なんかの面接を受けたことのあるヒキ板住人って割りと多そうね。
702(-_-)さん:04/10/21 14:50:43 ID:???
>>701
これが一番難しい。
今まで接点の無い無名で中小零細企業で
HPさえも無いアンタのとこを選んだ理由を聞かれても...
「ハロワで、週休2日、給料25万円以上、年齢が26歳でも可能で、
勤務地が近いところを選んだら貴社でした」なんて応えられないw

ハロワに出ている求人票の「会社の特徴」「事業内容」「仕事内容」
を多少は自分野言葉に代えつつ、ほとんどそのまま引用するしか...
703 :04/10/21 15:46:01 ID:???
お尋ねします。
アルバイトしようかと思うのですが
履歴書の写真はスーツ姿でなければいけませんか?
普段着の写真では不味いでしょうか?
やっぱり印象が悪いですか?普段着の写真だと
帰れ!! ってなりますか?
どうぞよろしく御願いします。
704(-_-)さん:04/10/21 16:18:54 ID:???
>>703
バイトの時は普段着でいいのでは?
ボクは普段着の写真でした。
でもホリエのようにTシャツはやめたほうがいいかな。
せめて襟のあるシャツがいい。
705703:04/10/21 16:56:13 ID:???
>704さん 参考になりました
ありがとうございました。
706(-_-)さん:04/10/21 17:37:21 ID:???
>>703
俺はとりあえずスーツで撮るよ。
カジュアルな格好でもバイトなら駄目ではないのだろうけど。
707(-_-)さん:04/10/21 23:08:23 ID:LKsWQ+D9
蜥蜴
これの読み教えて下さい。
708(-_-)さん:04/10/21 23:17:55 ID:???
メンヘラーに近い?質問なんだけどさ、言葉で返せる人が居たら教えてほしい。
「友達」って何?何か明確な(言葉の意味として)定義ってある?





……漏れ、生まれてこの方友達だと思った香具師なんて誰一人としていねーんだが('A`)
709(-_-)さん:04/10/21 23:30:35 ID:???
>>707
蜥蜴=とかげ
710(-_-)さん:04/10/21 23:32:04 ID:???
711(-_-)さん:04/10/22 01:15:17 ID:???
学校にいってたころは校長の長話も耐え抜きましたが、
今は体力が落ちて電車で立ちくらみがします。
即席で体力のつく方法、立ちくらみが少なくなる方法を教えて下さい。

712(-_-)さん:04/10/22 05:29:41 ID:???
創価学会に入ればすぐに体力がつくよ。
713(-_-)さん:04/10/22 13:43:28 ID:???
この板にクリック募金スレは無いんですか?
714(-_-)さん:04/10/22 15:05:03 ID:???
>>687
いつかは実施されます。
715(-_-)さん:04/10/22 22:57:31 ID:???
山田洋二、黒沢明監督の学歴をおしえてくれ
716(-_-)さん:04/10/23 14:43:57 ID:N9gBMxyk
炭鉱堀りや洞窟探検などで、ライトの付いたヘルメットがありますが、
何という名前なのでしょうか?
717(-_-)さん:04/10/23 15:09:32 ID:zk+TX+pc
ピカメット
718(-_-)さん:04/10/23 15:11:04 ID:???
メガビット
719(-_-)さん:04/10/23 17:18:54 ID:EUVS5RAk
ヒッキーとかってやっぱり窃盗団とか空き巣とかといつか対決する運命なのでしょうか?
720(*´・ω・`*)ヌルー ◆9pXiBpy0.U :04/10/23 17:21:27 ID:xVlBZ2QF
ネクタイの結び方を教えて
721(-_-)さん:04/10/23 17:32:33 ID:???
>>719
オレしたよ、オレを見るなり飛ぶように逃げて行ったけど、さすがにオレも外までは
追いかけて行かなかった、ただ土足で上がられたのは腸が煮えくり返る思いだった。
722(-_-)さん:04/10/23 20:31:20 ID:7rc0A+CB
>687
徴兵制は実施しても、意味がないので実施されないと思う。

歩兵中心の戦争だったら、兵の数が物を言ったが現在では金で兵器を買ったほうが安い。
それに、特別な技術(機械の操作など)が必要なので人だけ集めたところで意味がない。
723(-_-)さん:04/10/23 21:05:51 ID:it/QxMkd
つまんない
724(-_-)さん:04/10/23 22:29:39 ID:/4SsHg8J
>>720
首から垂らして、くるくるっと二回絡めて、
そのまま輪っかを下から通して、くぐらせて調整すれば良い。
725(-_-)さん:04/10/23 22:32:55 ID:???
>>722
イラク人ってそういう武器で早く終わったから
戦争負けたと思ってない?
726(-_-)さん:04/10/24 09:41:26 ID:???
>>722
そうか?徴兵にしたら質(士気)は落ちるが、
その分優秀なやつも入ってくる。
カスは除隊させて、優秀なやつだけ残して育てたらいい。
727(-_-)さん:04/10/24 10:35:25 ID:???
傭兵制にしよう
728(-_-)さん:04/10/24 15:20:51 ID:???
MSNメッセンジャーでメールを送る時の
差出人の名前の変更をしたいのですが。
(初期設定でださい名前にしちゃった)
メッセやチャットの名前の変え方はわかるけど
メール出す時の表示名の変え方をどうかおしえてください
729(-_-)さん:04/10/24 17:57:02 ID:Ubw/Amqn
工事現場のおじさんが被っている黄色いヘルメットでも、
バイクには乗れるのでしょうか?
730(-_-)さん:04/10/24 17:58:15 ID:???
>>729
乗れない。バイクの安全基準は満たしてない。
731(-_-)さん:04/10/24 18:21:47 ID:???
>>728
Hotmailのサイトにログインして、右上のオプション>個人情報>プロファイル
の名前のところ変えれば、変わるはず

多分これでいいはずだと思うけど、自分宛にテスト送信してみて確かめてね
732(-_-)さん:04/10/24 18:33:40 ID:???
手っ取り早く温まる方法を教えて欲しい。
733(-_-)さん:04/10/24 18:41:46 ID:???
>>732
何が温まるんだよ? 体が?

風呂じゃない?
734(-_-)さん:04/10/24 18:51:13 ID:???
体です。
風呂を沸かすまでが寒い。
ストーブもすぐにつかない。
はあ、辛い時期になった・・・
735(-_-)さん:04/10/24 18:52:05 ID:???
>>733
フロは時間かかるぞ。
シャワーもおすすめだが、
中途半端だとあとから却って寒くなる。

ストープ・エアコン・こたつがないなら、
カップメンやホットコーヒー紅茶なんかどう?


736(-_-)さん:04/10/24 18:57:34 ID:???
>>734
彼女といちゃいちゃするといいよ。心まで温まる。
737(-_-)さん:04/10/24 19:00:56 ID:???
>>735
色々、やってみる・・・

>>736
それだ!
えーと、彼女彼女カノ・・ジョ・・・
738(-_-)さん:04/10/24 20:02:54 ID:oaZkVv/r
質問させてください。
自分は女です
大学の男の子の友達がヒキになっちゃったかも・・・
メールしたらウザがられるでしょうか
739(-_-)さん:04/10/24 20:09:00 ID:???
>>738
中途半端なメールはウザがられるかと思われます。
「みんな心配してるよ」とか「学校行こうよ」とか。そういうの

話し相手になれるようならば、話し相手になってあげてください。
相手の事情なんかを理解してあげてください。
740(-_-)さん:04/10/24 20:10:18 ID:???
レスありがとうございます。
病気?風邪引いちゃったの?
とか、差し障りの無いメールをまずしてみようかと思っているのですが・・・
741(-_-)さん:04/10/24 20:18:08 ID:???
>>740
「なんかおかしいな」と分かっているなら、そういうのは止めた方がいいかもしれないです。
元々親交がある仲なら、普通に接してあげればいいと思います。
相手から返信がなかったりしても見捨てないであげてください。
ヒキってる本人からすると、誰かとつながってるだけでも安心しますから。
742(-_-)さん:04/10/24 20:20:42 ID:???
その子はクラスに友達が全然いませんでした
多分まともにはなしてたのって私だけだと思います
馴れ馴れしいメールするほど仲良くないのです
でも、気になります。・゚゚・(/_\)・゚゚・。
743(-_-)さん:04/10/24 20:28:56 ID:???
>>742
馴れ馴れしい位の方が丁度いいかも。
気になるのなら、メールしてあげてください。
多分、1人でも真剣に心配してくれてる人がいるだけでも心強いですよ。

「調子どうすか?」みたいな感じのメールが良いかもしれないです
だんだん調子が戻ってきたと思ったら、「一緒に学校行かない?」とか
744(-_-)さん:04/10/24 20:36:24 ID:???
携帯の充電が終わったらメールしてみようと思います。
ありがとうございました。
745(-_-)さん:04/10/24 20:36:55 ID:???
>>744
がんばれ
746(-_-)さん:04/10/24 21:22:14 ID:pwu2j0+C
原油がどんどん高くなるようですが、お湯を使う場合、給湯器(水道からホースによって水を温めるタイプ)と電気ポット。
どっちが得ですか?
747(-_-)さん:04/10/24 22:24:48 ID:???
家の蛍光灯が取り付けられません…
暗いです、助けて下さい…
゚・(ノд`)・゚・。。
748(-_-)さん:04/10/24 23:45:39 ID:???
>>746
最近の電気ポットの方がいい。
749(-_-)さん:04/10/24 23:46:13 ID:???
>>747
PCの明かりで一夜を過ごせば、太陽が助けてくれる。
750(-_-)さん:04/10/25 01:56:24 ID:HhkilFLh
2ちゃんねる内のスレッド「タイトル」はこちらで検索できます。
http://ruitomo.com/~gulab/

では、2ちゃんねる内の本文検索ってできる方法はありますか?

どうぞよろしくお願いします。
751(-_-)さん:04/10/25 04:05:08 ID:???
>>750
ベクターにある専プラだったかな?
のなかに全文検索らしき機能がついてるのがあった気がする。
ただ、凄まじく遅く10時間くらいかかりそうな感じだった。
他にあるなら教えて欲しい
752(-_-)さん:04/10/25 09:17:50 ID:8N2ydQ8f
誰にも遭いたくないけど運動しないと体がなまるので早朝4時ごろ公園でバク転・宙とかしてました。
そうしたら通報されたみたいです。
何がいけなかったのでしょうか?
753童子☆ ◆Doujini326 :04/10/25 09:19:14 ID:???
ズボンが下がってやばいもんが見えたとか?
754(-_-)さん:04/10/25 09:27:08 ID:???
奇声を発しながらだったからだろ?
755(-_-)さん:04/10/25 09:27:48 ID:8N2ydQ8f
いえ、身だしなみは普通でした。
756(-_-)さん:04/10/25 09:43:40 ID:8N2ydQ8f
>>754
それかもしれません。
一回転するごとに「フッ!!ハッ!!」と言ってました。
757(-_-)さん:04/10/25 09:55:48 ID:???
>>752
通報はやりすぎと思うけど、そんなことしてたら痛い奴だと思われるっすよ。
758(-_-)さん:04/10/25 10:26:02 ID:???
今度久々に電車乗るんだけど乗り方忘れた。切符や定期券って
普通に自動改札に通せばいいんだっけ?あの人ごみの
中でしどろもどろになるのが凄い不安・・・。大きい駅って
色々迷ったりしない?
759(-_-)さん:04/10/25 10:34:56 ID:???
>>752
早朝・夕方・夜にそういうことをするときは(軽いマラソンを含めて)
トレーニングウエアーなど運動をする格好にしないとヤバイよ。
普通の格好だと人が見たら「レイプの獲物を狙っている」と思われても仕方ない。
760(-_-)さん:04/10/25 10:36:34 ID:???
>>752-756
バクテン・バクチューを声を出さずにやり続けるのは
むずかしそう・・・・・
761(-_-)さん:04/10/25 10:39:57 ID:???
>>758
久々なのに定期券? バイトでも決まったの?
普通に自動改札に通せばいい。
ボクでも初めて行くところなら迷ったりします。
迷っても急に立ち止まったりせず、
顔を少し斜め上に上げて、行き先案内を常に見ていれば大丈夫だよ。
762(-_-)さん:04/10/25 10:49:09 ID:???
>>752
おとなしく走るくらいにしといた方が…

…世知辛いなあ
763(-_-)さん:04/10/25 11:27:19 ID:8N2ydQ8f
後輩に選んでもらった服を着てたのです。
ジーンズにお洒落なシャッツで回転してました。
良くわからないので普通の服で運動をしていましたが、今度からはジャージにして軽く走るだけにします。
764(-_-)さん:04/10/25 15:01:34 ID:???
>>763
理解アル後輩がいていいね
765(-_-)さん:04/10/25 15:03:43 ID:???
そもそも朝四時にバク転してたら変な格好とか奇声とか
でなくても通報されるぞ。
766(-_-)さん:04/10/25 16:30:03 ID:???
>>765
今の時期はタメかも。
夏なら薄明るいからぎりぎりセーフかも
767(-_-)さん:04/10/25 16:36:25 ID:s40imWYk
>>752
どんなこと聞かれたの? 
オレも夜中に散歩しようかと思ってたんだけど躊躇するなぁ。
80キロあるから、70キロまで落としたい。
768(-_-)さん:04/10/25 16:41:58 ID:???
マラソンや運動は、早朝6時〜7時をお勧めする。
7時以降は通学通勤が多くなるからな...
769(-_-)さん:04/10/25 17:10:09 ID:???
770ガタガタ:04/10/25 17:35:21 ID:???
中高男子校だったんで聞きたいんですが、共学ではクラスとかでの女子と男子の関係はどんな感じなんですか?
仲良くしゃべったりするんですかね?体育は別れてするんですかね?
771(-_-)さん:04/10/25 18:10:37 ID:???
共同通信のマネをして、事件をパロってる
キョウコ通信(KYOKO)のサイトアドレスを教えてください。
ぐぐってもうまく出てこないので。
772(-_-)さん:04/10/25 18:37:20 ID:???
>>761
サンクスです。バイトではなく職業訓練(2ヶ月)を受ける事に
なったんです。自動改札で引っかかったら恥ずかしいだろうなあ。
773(-_-)さん:04/10/25 19:05:26 ID:???
>>772
訓練て、保険開始か会社やめてから1年以内しかダメだったのでは?
まだそんなにたってないヒッキーさんなの???
774(-_-)さん:04/10/25 19:10:57 ID:???
>>770
学校の偏差値や地域によって多少の差はあるだろうが、仲良く喋る香具師もいるし、
業務連絡以外ほとんど喋らない人もいる、実はあまり喋らない人の方がはるかに多く、
男子は男子、女子は女子でかたまってるのが一般的。あと体育の授業は別々で
例えば、1組と2組の男子、1組と2組の女子という風に分かれて行う。
775(-_-)さん:04/10/25 20:24:40 ID:???
1000兆円

  ┃
  ┃                                ●
借 ┃                              
  ┃                               ●
金 ┃                            
  ┃                              ●
  ┃                            
  ┃                             ●
  ┃                           
  ┃                            ●
  ┃                          
  ┃                          ●
  ┃                        
  ┃                       ●
  ┃                     ●
  ┃                   ●
  ┃                 ●
  ┃               ●
  ┃              ●
  ┃            ●
  ┃           ●
  ┃         ●
  ┃       ●
  ┃    ●
  ┃●
  ┃
  ┗━┗━┗━┗━┗━┗━┗━┗━┗━┗━┗━┗━
        1980         1990    1996     2003
776(-_-)さん:04/10/25 20:49:10 ID:???
>>773
先月アルバイトを辞めて、職安や用事がある時以外は家で
ほとんどネットやっています。一応雇用保険入ってたんで
訓練受けれるんです。
777(-_-)さん:04/10/25 21:26:39 ID:???
バイトじゃどんなにがんがっても13万くらいしか稼げないな。
家賃が3万
食費が1万円
風呂は市営の風呂月600円
トイレは近くのビル
ネット5000円
雑費5万円

貯金少し。
一年で100万ためたいのに
778(-_-)さん:04/10/25 23:07:18 ID:???
772=776=777ですか?
随分と自立したヒッキーさんですね。
ヒッキーといわないかも。。。
779ガタガタ:04/10/25 23:09:52 ID:???
>>774
どうもです。
780(-_-)さん:04/10/25 23:11:11 ID:HFX9MpNa
某動物園のペンギンやアザラシに錦鯉(ニシキゴイ)の餌(えさ)を
与えてたら飼育係の女性に怒られました。 せっかくホムセンで20キロ(1680円)も
購入して担いで持参したのに・・・・ 納得出来ません。    どうしたらいいですか?

781(-_-)さん:04/10/26 00:45:42 ID:nOo6B1mB
どうして、普通口座と当座口座があるんですか?
当座口座は利息がつかないそうですが、なんでそんな得にもならないものが利用され続けるんですか?
782(-_-)さん:04/10/26 06:44:35 ID:???
>>778
ちがうよ。あてずっぽで物言わないでね
783(-_-)さん:04/10/26 08:29:19 ID:OSDrR9/+
>>781
小切手だの手形だの、企業にとっては必要な機能を備えているから。
784(-_-)さん:04/10/26 09:10:35 ID:???
PC音がでなくなりました。
どこのスレで相談すればいいでしょうか。
サウンドドライバ再読み込みしてもダメだったので。

785(-_-)さん:04/10/26 12:50:14 ID:00Od+Ozb
社会保険とか雇用保険てどんな保険なんですか?
786(-_-)さん:04/10/26 13:01:30 ID:???
【キスだけでドキドキしたのに…】http://c-au.2ch.net/test/-/gcomic/i【今じゃ中身空っぽエロ少女漫画界】
三大有害エロ少女漫画家【新條】【北川】【刑部】
※すぎ恵美子はネタ漫画家☆
※純情萌え漫画描きのだぁだぁだぁ作者はヤオイへ。。
※花森ぴんくはP.N痛すぎ
※槙ようこは自称お水系容姿( ´,_ゝ`)
※やぶうち優はもう…。゚(゚つД`゚)゚。
787(-_-)さん:04/10/26 18:40:30 ID:00Od+Ozb
東証一部上場企業て何ですか?
788(-_-)さん:04/10/26 20:32:41 ID:???
ゾヌってどこから書き込むの?
789(-_-)さん:04/10/26 21:22:21 ID:???
月極駐車場借りるときって電話かけるだけでOKなんでしょうか?
それとお金をいつ払えばいいのかも分からないのですが。
790(-_-)さん:04/10/26 22:56:46 ID:???
>>785
社会保険:歳とった時にもらえるかもしれない保険のこと。会社と折半して収める。類義語:国民年金
雇用保険:6ヶ月以上勤めると、失業時に僅かながら給付される保険のこと。

>>787
知名度が高く、一流企業が多いが、そこだけではないし、逆も成り立つわけではない。
資金調達手段として株を選び、公開し、厳しい基準をクリアしているほんの一握りの会社だけ。

>>788
レス番号をクリックして「このレスに返信(R)」

>>789
それを決めるのが契約書。契約書はよく読もう。
791(-_-)さん:04/10/26 23:13:39 ID:UbEUBTs1
>>789
電話して相手の指示に従えばいいよ。
車庫証明書の取得なんかで相手の協力が必要な場合は、
その旨もしっかりと伝えよう。
792785,787:04/10/26 23:29:37 ID:00Od+Ozb
>>790
ありがとうございます。
793789:04/10/27 10:06:13 ID:???
サンクスです。
794(-_-)さん:04/10/27 10:37:21 ID:rlQjBcg2
ヨンってなんで人気あんの?
795(-_-)さん:04/10/27 11:33:29 ID:OgOUIrjF
冬のソナタでは随分な二枚目だったから。
796(-_-)さん:04/10/27 13:07:26 ID:???
引篭もりの対極的存在だから
797(-_-)さん:04/10/27 13:30:55 ID:???
甘いスマイルに魅せられて
798(-_-)さん:04/10/27 15:51:04 ID:???
紳助はこれからどうなりますか。
799(-_-)さん:04/10/27 16:08:46 ID:???
さんまのように、いつかは借金を完済します。
800(-_-)さん:04/10/27 16:17:02 ID:???
>>794
非現実的な人間だからババアが夢見たw
801(-_-)さん:04/10/27 16:55:02 ID:yi0KVNtf
風呂派とシャワー派ってどっちが多いんですか??
802(-_-)さん:04/10/27 17:51:35 ID:6I2AAHOo
a
803(-_-)さん:04/10/27 17:51:59 ID:???
俺シャワー
804(-_-)さん:04/10/27 18:12:02 ID:yi0KVNtf
>>803
冬は寒くないですか? 慣れでしょうか?
805(-_-)さん:04/10/27 18:44:29 ID:???
俺も基本的にシャワー。
寒さは我慢。
806(-_-)さん:04/10/28 01:39:21 ID:???
シャワー派。
熱めにしとけば真冬でも寒くない@中部地方
807(-_-)さん:04/10/28 05:51:49 ID:hV4KA61u
夏はシャワー、冬は湯船につからないとダメ。
808(-_-)さん:04/10/28 06:12:47 ID:k5h1J1Db
結局ポリンキーの三角形の秘密って何だったのですか?
809(-_-)さん:04/10/28 06:12:49 ID:qOywMjHL
怒られた。

冬のシャワーはマジで凍える。
死ぬかと思うほど震えながら浴びてる。
810(-_-)さん:04/10/28 08:16:40 ID:???
チンコが乾燥してひび割れてる。湯船とシャワーどっちがいいんだろ。
ぬるい風呂かな。
811(-_-)さん:04/10/28 08:56:03 ID:???
>>810
そんなことあんの?
風呂やシャワー以外の原因だったりして。
812(-_-)さん:04/10/28 09:16:42 ID:???
ビザ無しで入国したら違法ですか?
813(-_-)さん:04/10/28 12:51:06 ID:???
うん
814(-_-)さん:04/10/28 18:12:50 ID:???
友達に送ろうとしたはっちゃけメールを間違えて親に送っちゃったんだけど、
送り先は間違えてないけど内容は寝ぼけてたって言うのと
素直に間違えたって言うのどっちがいい?
815(-_-)さん:04/10/28 18:17:46 ID:???
親の口を封じなさい。
816(-_-)さん:04/10/28 18:29:38 ID:???
>>815
難しい
817(-_-)さん:04/10/28 18:43:06 ID:aDnJkOu3
男でリンス使うのって変?
818(-_-)さん:04/10/28 18:44:50 ID:???
>>816
「変なメール送っちゃったけど、気にしないでね」と言う他は・・・

>>817
トリートメントとコンディショナーを使おうぜ。
819(-_-)さん:04/10/28 18:45:04 ID:???
おしゃれ
820(-_-)さん:04/10/28 18:51:43 ID:???
>>818
ありがとう。それはやっぱりぶっちゃける方向だよな
821(-_-)さん:04/10/28 19:02:40 ID:???
>>820
俺が女に間違って送ったとき、そう言った。
妹も気を使ってくれたのか、深くは突っ込まれなかった。
だから多分おk。
822(-_-)さん:04/10/28 19:25:31 ID:???
>>821
そっか
そんな感じにお茶を濁しとけばいいんだな
ありがとう。
823(*´・ω・`*)ヌルー ◆9pXiBpy0.U :04/10/28 21:45:29 ID:DZFbK7h5
「電車男」のスレはどこでしょうか?
ちょと読みたくなりました。
824(-_-)さん:04/10/28 22:13:43 ID:???
弟はたすかったけど、
姉は昨日まで生きてるとかいってtsのになんでしんでるんだよ?
休出が遅れたからか?
825(-_-)さん:04/10/28 22:50:13 ID:???
幼いのに、哀れだ・・・
826(-_-)さん:04/10/28 23:21:25 ID:???
残念ながらそういうもんだ。

しかしマスコミって、邪魔しに行ってるようなもんじゃねーか…
827(-_-)さん:04/10/29 05:34:45 ID:uVOkm8EN
加藤あいちゃんのと吉岡美穂ちゃんの写真集が欲しいのですが
お金がありません。
どうしたら買えますか
828(-_-)さん:04/10/29 05:35:00 ID:???
僕は人が弱音を吐く姿を見るのが大好きなんだが、
こう、ヒキコモリが自暴自棄になって弱音吐きまくってる様が見られるスレッドって何だろう?
できれば過去ログでお願いしたい。
829(-_-)さん:04/10/29 06:01:40 ID:???
>>827
nyで落とせ
830(-_-)さん:04/10/29 06:44:52 ID:???
あいやー
831(-_-)さん:04/10/29 06:45:32 ID:sxQu7DiF
>>828
2ch
832(-_-)さん:04/10/29 14:11:12 ID:???
給料の手取りって何ですか?
833(-_-)さん:04/10/29 14:55:18 ID:???
>>832
税金と社会保険料を払って残った分が手取り。

だと思ったけど、あってるのかなぁ…
834(-_-)さん:04/10/29 19:33:59 ID:3x+Gap2A
「ぬるぽで1時間がっとされなければ勝ち」
というのを最近よく見かけます。
日本語であることはわかるのですが、本当に意味がわかりません。
1番カキコにルールが書いてあるので勝ち負けを争うもののようですが、
意味の解説をお願いします。
835(-_-)さん:04/10/29 19:50:19 ID:???
>>834
なにもないよ

ただ1にぬるぽって書いたスレがあって、2に誰かが深い意味もなくガッしたのが始まり

ぬるぽはNullPointerExceptionの略。Javaの用語らしい
836(-_-)さん:04/10/29 20:58:01 ID:LmPqgFLZ
フォーマルとかリクルートスーツってどんなスーツを差すんですか?
837(-_-)さん:04/10/29 21:38:19 ID:???
トランスフォーまーみたく変身できるスーツのことだよ。
838(-_-)さん:04/10/29 22:22:23 ID:sxQu7DiF


    ○/  ヘシンッ
    /.|
    人
839(-_-)さん:04/10/29 22:33:53 ID:tTzVeQno
まん
840(-_-)さん:04/10/29 22:47:09 ID:???
専門学校に通う金がないため、独学で国家二種の勉強したいんですが
オススメの参考書、問題集など教えてください
841(-_-)さん:04/10/30 01:29:20 ID:Vyou1JOL
http://with2ch.net/cgi-bin/pict/index.cgi
この画像アップ掲示板はテレビ画像ばかりであまり面白くありません。
自分がアップするためではなく、楽しく閲覧するため、
次のような画像アップ掲示板を探しています。

・エロ、グロ、幼稚、アニメはほぼない。
・掲載、閲覧者のコメントが多い。
・アクセスが軽い。

以前あったのですが無くなってしまいました。
楽しく比較的新鮮画像の多い掲示板を紹介して下さい。
適当なところ、個人的にお勧めなところでいいです。
どうぞよろしくお願いします。
842(-_-)さん:04/10/30 03:50:36 ID:vN0WNjck
ない。ネットなんてほとんどクズ。
843(-_-)さん:04/10/30 04:54:02 ID:Gj08wxG/
nyってなに?(゚ω゚)
844(-_-)さん:04/10/30 08:04:37 ID:???
ry
845(-_-)さん:04/10/30 10:19:01 ID:???
>>843
winnyのことでは?
846(-_-)さん:04/10/30 10:20:51 ID:???
>>843
ファイル共有ソフト
ネットを繋いでいるだけで色々なものが手に入るとか入らないとか、
そういう噂がある。
847(-_-)さん:04/10/30 10:54:07 ID:???
架空のものだよ
848(-_-)さん:04/10/30 11:11:47 ID:???
アメリカ大統領に立候補しているのは
ブッシュとケリーともう一人はだれでしたか?
849(-_-)さん:04/10/30 11:15:06 ID:???
ボールを下に落とすとバウンドして2/3くらい跳ね返り、
またバウンドしてその高さの2/3くらい跳ね返り、を繰り返しますが、
洋式や汲み取りトイレではなぜウンコの跳ね返り(俗にいうお釣り.お土産)は
1/1以上なのでしょうか???
きばって勢いをつけたときならわかりますが、
普通にボットンしたときも跳ね返りが強くておケツに水がかかりますw
850(-_-)さん:04/10/30 12:16:29 ID:???
>>849
根本的に勘違いしてるぞ、ウンコが水面に落ちたのと、跳ね返った水は
まったくの別物だぞ。
851(-_-)さん:04/10/30 13:11:09 ID:???
>>850
そうだけど自分は、ウンコの運動エネルギーが水に移動したと考えてます。
>>849を科学的に説明証明してください。
852(-_-)さん:04/10/30 13:22:26 ID:???
>>851
お釣りは1/1以下だろ。
事実の認識の仕方に誤りがあると思われ。

お釣りが1/1以上だと思った理由は何? おまいの主観だろ?
853(-_-)さん:04/10/30 14:14:36 ID:???
>>849
ボールと水の質量の違いに注目。
重力も考慮に入れてくれ。
854(-_-)さん:04/10/30 15:08:54 ID:???
了解。
855(-_-)さん:04/10/30 16:41:13 ID:???
>>852
汲み取りや洋式だとシリが濡れる。
これが理由だ。
856(-_-)さん:04/10/30 16:43:49 ID:???
>>855
そういう意味じゃなくて・・・

ウンコと跳ね返ってきた水の質量は同じか?

“質量×高さ”が同じかってことだよ?
857(-_-)さん:04/10/30 16:45:39 ID:???
ウンコの質量×落下した高さ=水の質量×跳ね上がった高さ

だから少量の水なら尻より高く跳ね上がるハズ。
858(-_-)さん:04/10/30 18:19:26 ID:???
じゃ何で水がケツに付くの?
859(-_-)さん:04/10/30 18:27:26 ID:???
>>858
>>857嫁。
860(-_-)さん:04/10/30 18:42:31 ID:???
>>858
ケツの回避運動が未熟だから。
俺は排泄物の投下と同時にケツを上げる。素早くだ。
お前もいつかできるようになる。
861(-_-)さん:04/10/30 19:12:03 ID:???
自分の部屋に旧式のBSチューナーがある。
これってどうすればBS映るの?
テレビにあの3色のやつ繋げればいいだけじゃないの?
前は映ってた(親がやった。今は関係が悪化してるので聞くのは無理だ)
だから何が足りないということもないんだろうけど
862(-_-)さん:04/10/30 19:31:44 ID:hLsmGPMf
>>861
うんうん、そうかそうか、BSが観たいのかい?
簡単なことだよ。呪文を唱えればいいのさ。
親に一言「ごめんなさい」と言ってごらん?
きっとBSも観られるようになるさ。
863(-_-)さん:04/10/30 19:41:14 ID:???
>>862
外に出るより難しい
864(-_-)さん:04/10/30 19:41:51 ID:???
美大うけるんだが、
今回の色彩イメージのテーマは何が出ると思う?
みんなが関心がありそうな事件とかできごとをあげていってよ
865(-_-)さん:04/10/30 21:31:53 ID:???
アーサー王について簡単に教えて下さい。
ぐぐったら無限に出てくるし、
うちの百科事典では「中世文学の題材となっている...」
と肝心の王についてのエピソードなどが載っていません。
まとめあげたサイトでもいいです。
866(-_-)さん:04/10/30 21:58:11 ID:9BIRUUCq
>>865
トマスのアーサー王の小説を読んだことがある。
『アーサー王伝説』だから、けっこうあれなんだけど、
聖剣エクスカリバーを岩から引き抜いたり、
巨人を倒したり、円卓の騎士たちと馴れ合ってみたり、
そのうちのひとり、湖のラーンスロットに妻のギネヴィアを奪われてみたり、
ラーンスロットを滅ぼしてみたり、いろいろ。

呪術師マーリンが聖杯を探すようにと言う。
んで、みんなして聖杯を探した。

うろ覚え。
867(-_-)さん:04/10/30 22:49:56 ID:???
たのむよ。
BSどうすればいいのよ
868(-_-)さん:04/10/30 23:44:08 ID:???
ディズニーアニメにアーサー王があるからみてみるといいよ、
けっこうRPGっぽくて楽しめる、エクスキャリバーもでてくるし。>>866
869(*´・ω・`*)ヌルー ◆kXn47FN4zU :04/10/31 00:23:05 ID:LVNF2VSg
昼夜逆転や乱れた食生活、抗鬱剤やらホルモンバランスの異常で顔が浮腫んでいるのだが、
なんとか顔痩せできる美容法をおせーて
870(-_-)さん:04/10/31 11:20:30 ID:???
>>867
BSは普通にアンテナからの線をチューナに繋げば桶。
大抵は75Ωの同軸線で来てると思うよ?

赤白黄色のRCAコネクタはチューナからテレビへの信号線だからそれだけ繋いでも意味なし。










っつーかテレビ見ない香具師の数(1)
871(-_-)さん:04/10/31 18:51:30 ID:OV9ezZPl
零細企業ってどんな企業ですか?
872(-_-)さん:04/10/31 19:06:53 ID:???
>>871
経営規模のきわめて小さな企業。
873(-_-)さん:04/10/31 19:41:15 ID:???
居場所がないんですけどどうすればいいんでしょうか?
874(-_-)さん:04/10/31 19:50:41 ID:???
創れば良いと思うよ
875(-_-)さん:04/10/31 20:01:55 ID:???
受け入れて貰うか、孤高に生きるか、とにかくどっちか選ばなきゃ。
876871:04/10/31 20:23:02 ID:OV9ezZPl
>>872
ありがとうございます
877(-_-)さん:04/10/31 20:26:29 ID:???
>>873
常に移動しつづける。サメみたいに。
878(-_-)さん:04/10/31 20:28:13 ID:???
バナナはおやつに入りますか?
879(-_-)さん:04/10/31 20:29:14 ID:???
入りませんって何度言われればわかるんだ、日本人は。
880(-_-)さん:04/10/31 20:33:08 ID:pydeXTBJ
おやつはバナナに入りますか?
881(-_-)さん:04/10/31 20:57:56 ID:???
僕は女なんだが男なんだどうしたらいいんでしょうか
882(-_-)さん:04/10/31 21:01:31 ID:???
>>881
病院へ行ってらっしゃい。

性同一性障害って結構深刻っぽい病気ですよ
883(-_-)さん:04/10/31 21:20:26 ID:???
>>881
そのままでいいですよ。
男女って萌えますから(*´∀`*)
884(-_-)さん:04/10/31 21:25:40 ID:???
しかもホモなんだ
885(-_-)さん:04/10/31 21:59:43 ID:???
大いに結構。
存分に掘るがよい。
886(-_-)さん:04/10/31 23:25:26 ID:???
明日中に銀行口座(みずほ)
開設したのですが

直接銀行に行けば即日で開設できますか?
887(-_-)さん:04/10/31 23:26:11 ID:5X6dVvcw
アゲワスレ
888(-_-)さん:04/10/31 23:31:33 ID:???
>>886
できる。
キャッシュカードは1週間くらいかかる。
889(-_-)さん:04/10/31 23:47:05 ID:5X6dVvcw
>>888
ありがと。
890(-_-)さん:04/11/01 09:25:54 ID:???
ツタヤでレンタルとか買い物する時、店員にカードを渡すよね。
それでレジの画面には何が表示されてるんでしょう?
無職だから格好悪くて嫌なんだよな。
891(-_-)さん:04/11/01 10:07:28 ID:???
>>890
だったら職業を会社員にしておけばいい。
別に詮索されないし、
(有り得ないことだが)もし尋ねられても答えないか、
架空の会社名(例・株式会社ATTA)とでも答えればいい。
892(-_-)さん:04/11/01 11:25:00 ID:???
>>890-891
クレジットカード作るなら本人確認の電話があったりするけど、
ツヤタとかの会員カードなら多少ウソでも無問題。
しかし、勤務先の会社名・住所・欄があれば、
会社員としつつ、親の会社を手伝っているようにしたらいい。
勤務先の住所・рヘ自宅、会社名は名字が中村なら「KKナカムラ」とでも...
893(-_-)さん:04/11/01 11:27:33 ID:???
架空でもいいんだが、延滞とかでショップが
「自宅や携帯に何回電話してもいなかったから会社に電話した。
 しかし、現在使われておりません、だった。
 どういうことですか???」
とのちのち突っ込まれるのがイヤなら全部架空なのは望ましくないぞ。
894(-_-)さん:04/11/01 11:33:26 ID:???
ネカフェでDVDのリッピングとかしてる人いるの?
何かしらの制限がなければ、リッピングし放題で大変なことになると思うのだけど。
895(-_-)さん:04/11/01 12:47:37 ID:???


300 (-_-)さん 04/11/01 10:18:16 ID:PknEYSJm
緊張するとチンコが親指くらいの大きさになるのですが正常でしょうか?

896890:04/11/01 12:54:18 ID:???
>>891-892
ありがとう。
もうだいぶ前に無職で登録しちゃったんだよね。
それが毎回あの画面に表示されてるのかなぁ
気分が良くないな。
897(-_-)さん:04/11/01 13:28:21 ID:Bn3pB5fB
>>865
緊張時とは言え、常人と比べてサイズは劣りますが正常です。
ご安心を。
898(-_-)さん:04/11/01 15:52:54 ID:???
文末につけられる「(爆)」ってどういう意味?
899(-_-)さん:04/11/01 16:04:14 ID:???
爆笑の略じゃないかな

昔は(核爆)とかいうのもあった
900(-_-)さん:04/11/01 16:10:42 ID:???
>>899
そうなんですか・・・
(爆)ねぇ・・・
901(-_-)さん:04/11/02 12:30:04 ID:mlWGifY9
警察特番などでテレビに映る自動車は、ナンバーにボカシやモザイクを
入れてますが何のためでしょうか?
902(-_-)さん:04/11/02 13:37:20 ID:???
「プライバシーの保護」って奴じゃね?
#なんかマスコミは災害時にはそんな物は無い物と思ってるようだね…
903(-_-)さん:04/11/02 23:50:29 ID:???
(水爆)
904(-_-)さん:04/11/03 10:48:21 ID:7miu9mEQ
今日は何の日ですか?
905(-_-)さん:04/11/03 10:51:36 ID:???
ひきこもりの日に決まってるじゃん
906(-_-)さん:04/11/03 10:54:21 ID:???
文化の日ですよー
907(-_-)さん:04/11/03 12:17:38 ID:???
メディアの皆さんがヒキを一種の文化現象化であるかのようにおもしろおかしく報道してくれてますので文化の日はヒキの日であるというロジックもあながち的外れなものではないと思われます。はい。
908(-_-)さん:04/11/03 15:45:55 ID:rgb9otV5
証明写真をとりたいんですけど、お金は幾ら位かかりますか?
お店の中で撮ってもらいたいです
909(-_-)さん:04/11/03 15:51:43 ID:???
>>908
1.2枚で500円〜2000円くらいするよ。
ピンキリなのでお店に聞かないとわからない。
スーパーや駅などの簡易撮影ボックス(正式名不明)なら
400円〜600円で4枚撮れる。
910(-_-)さん:04/11/03 15:55:24 ID:???
近頃ローマに関する番組が多いけど
なにかあるの?あったの?
新遺跡・新説が発見されたとか、
建国・滅亡何年目とか、
どっかの博物館で展覧会してるとか...
911(-_-)さん:04/11/03 16:59:51 ID:???
なんかさ、自転車でいろんな技とかする人たちいるじゃん。
あの遊びって何て言うの
912(-_-)さん:04/11/03 18:21:32 ID:???
http://aky.zive.net/aky/up-aky/data/hikky/file/syuugou%285%29.jpg

ってほんとにヒキ板のコテなの?
913(-_-)さん:04/11/03 19:03:04 ID:7miu9mEQ
よく「テンプレ読め」って書きこしてる人がいますが、
テンプレってどういう意味ですか?
914(-_-)さん:04/11/03 20:00:21 ID:rgb9otV5
>>909
〜2000円ですか
数枚とるだけでかなり高いのですね
いきなり就職の面接を受けようと思うのですが、店の人に撮影してもらったほうがいいと聞いたので・・・
915(-_-)さん:04/11/03 20:07:35 ID:???
>>914
高いけど、店だとネガくれるから、焼き増しとか楽だよ。
服とか写り具合とかチェックしてくれるし。

自動だとネガ無し&身だしなみは自分で。
916(-_-)さん:04/11/03 21:14:01 ID:???
>>913
わたすもよくわからないですが…

テンプレート【template】
別の辞書でも 「テンプレート」 を検索する


--------------------------------------------------------------------------------

1 型板。

2 四角形や円などがくりぬいてある定規板。内側の縁に沿って図形を描くもの。

3 歯のかみ合わせを矯正する器具の一種。

4 パソコンのキーボード上に置く、キーの機能を表示したシート。

5 パソコンで、表計算やデータベース用ソフトのサンプル集。形式を整えてあり、すぐに利用できる。

の5に意味がちかいんじゃないのかなぁ違うのかナァ?

917(-_-)さん:04/11/03 21:47:56 ID:???
テンプレ=>>1-4
918(-_-)さん:04/11/03 22:29:53 ID:mJB++Zh5
年金って払わなきゃ強制的に徴発されるのかな?
俺、40マソくらいたまってるんだけど・・・払えねえ。
919(-_-)さん:04/11/03 22:31:03 ID:???
>>918
おいおい、60過ぎてきついぞ。貯金貯めとけ?
920(-_-)さん:04/11/03 22:34:47 ID:mJB++Zh5
>>919
無職ヒキーなんだよぉー
当たり前だが、親は払う気まったくなしw
921(-_-)さん:04/11/03 22:38:32 ID:???
>>920
貯金なけりゃ強制的には取られないだろw
ジジィになったら厳しいだろうけど仕方が無い。今を楽しめ。
922(-_-)さん:04/11/03 22:39:28 ID:???
俺も最近、年金払わなくちゃならなくなったが
見事にすり抜けできた。

父親が単身赴任で世帯主が母親になってて、
母親はパートで年収100(詳しくいくらだったか忘れた)万以下

本人が無収入で、かつ世帯主の年収が100万以下だと、全額免除なんだと。

こんなことしてる暇あったら、早く脱ヒキしなくちゃな・・・
923(-_-)さん:04/11/03 22:42:10 ID:CN6YLo1m
頭の良さは
社会への適応の度合い
で計られるそうです。
ということはヒッキーは 低能と評価されるのですか?
924(-_-)さん:04/11/03 22:44:05 ID:???
>>923
“社会への適応の度合い”で計るのが妥当かどうかは知らないが、
その計り方ならなら激しく低脳。
925(-_-)さん:04/11/03 22:45:46 ID:???
>>921
OK。気楽に生きるわ
926(-_-)さん:04/11/03 23:12:27 ID:???
>>916
どうもありがとうございました。
927923:04/11/03 23:45:16 ID:???
あげ
928(-_-)さん:04/11/03 23:50:14 ID:???
>>927
有能、無能の条件の設定が曖昧ですが、有能なヒッキーは少ないです。
大抵は政治力不足なので、学力などがそこそこだったとしても、
仕事でどれほど活躍できるかは、んー・・・なのです。
929923:04/11/04 00:04:20 ID:WpZeid4q
漏れは世間様の価値観とヒッキーの価値観が
異なっていると思うのです。

そして、この事についての意見を聞きたいのです。
おながい('A`)ノ
930(-_-)さん:04/11/04 00:23:49 ID:???
>>929
もっと具体的に・・・
931(-_-)さん:04/11/04 00:29:54 ID:???
>>929
異なってるというか・・・

ヒキるような奴は、世間の価値観じゃ勝てないから
ヒキが(ヒキでも勝てるような)違う価値観作ってるような感じがする。
932(-_-)さん:04/11/04 00:30:14 ID:???
世間様同士でもヒッキー同士でも他人なんだから価値観が
異なるのは当然すぎることではあるまいか。
933(-_-)さん:04/11/04 00:32:14 ID:???
世間ルールじゃ負け組みだから、俺ルールでって奴多いよな。
934923:04/11/04 00:49:28 ID:???
932さん価値観は違うけれども>>923のように
同じ物差しで計られるようです。
>>931>>933さん同感です
935(-_-)さん:04/11/04 00:51:11 ID:???
>>931
ホントは世間の価値観に憧れてるってこと?
936(-_-)さん:04/11/04 00:57:41 ID:???
ヒキだから世間さまと違う価値観なのか、世間さまと違う価値観だからヒキなのか…

俺は後者だと思うが、前者だと思う人も居るだろうし、
鳥が先か卵が先か、と思う人もいるんだろうし…
937(-_-)さん:04/11/04 01:11:09 ID:???
>>935
だろー。この板のスレタイ見ればわかる。

>>936
価値観は世間と同じだろ。
そこで勝者になれないから、独自の価値観で生きていくんだろ。
938(-_-)さん:04/11/04 01:15:12 ID:???
>>937
程度問題って奴かなぁと思うが…
他人と価値観が同じだなんて幻想だYO



ほらね。
939(-_-)さん:04/11/04 01:34:32 ID:Q9A5HhCS
毎日暇だけど金はいくらかあるんで、ヨーロッパにでも一人で行こうかと
なんとなく考えているのですが、メジャー(イタリアとかドイツとか)な国じゃなくて
親日的な人が多い国ってどこですか?興味あるのはチェコとかハンガリーとか
ルーマニアとか、そんな感じの国。ちなみに25年間一人で旅行したこともありません。
940(-_-)さん:04/11/04 01:41:35 ID:???
>>937
価値観は違ってたっていいのに、
「ヒキ」という現象をピックアップして、
無理やり共通の価値観がヒキの間で一般化された

誰かが煽ったんだよ
世間様が窮屈なら、ヒキ世界も窮屈
941(-_-)さん:04/11/04 01:55:42 ID:???
イラクがいいと思うよ
942(-_-)さん:04/11/04 10:21:17 ID:lniDIpV4
>>939
ヨーロッパじゃないが、
親日っつーか、フィリピンなんかは違う意味で日本人をチヤホヤしてくれるよ。
943(-_-)さん:04/11/04 11:18:40 ID:???
>>939
デンマークは止めといた方がいいかもしれん。
944(-_-)さん:04/11/04 12:04:17 ID:???
>>923-943
「社会の適応度」で計るなら「低脳」「低能」「ダメ人間」だが、
「社会状態をかんがみての対応」で計るなら決して無能ではない。
こんな暗黒時代に無理して社会(学校・仕事)に出てストレスためるより、
余力(貯金、親の財産)の範囲でヒキやニートになるのも選択肢のひとつ。
945(-_-)さん:04/11/04 12:06:15 ID:2ausmTjG
携帯の機種変更したいんですが何持っていけばいいですか?
印鑑とかいりますか?
946(-_-)さん:04/11/04 12:06:46 ID:???
それはある意味 「図太く短く」 かも…
947(-_-)さん:04/11/04 12:07:16 ID:???
しまった…>>946>>944 宛て
948(-_-)さん:04/11/04 12:13:12 ID:GXNc0GCz
>>945
携帯あるならヒッキーじゃないじゃん。
身分を証明できるものを持ってけ。免許書とか健康保険書、学生書だな。
949(-_-)さん:04/11/04 12:13:47 ID:???
海外なんか言ったら死ぬよw
ヨーロッパでも死ぬよw
950(-_-)さん:04/11/04 12:25:39 ID:???
http://ogrish.com/attachments/2004/11/3/ogrish-dot-com-army-al-sunnah-beheads-iraqi-officer.wmv

↑ワロwwww
頭でかっ!!!!!!wっうぇうぇうぇええええうぇうぇwwwwwww
951(-_-)さん:04/11/04 12:33:12 ID:???
>>946-947
借金あるとか、結婚してて養わなければ行けない家族がいるなら別だが、
独身・無借金なら薄給でコキ使われて身も心もボロボロになるよりは、
ヒッキー・ニートのほうがマシ。

だからこそDQN企業では、やめられないようにわざと、
結婚させたり、風俗で豪遊させたり(自己負担)、ギャンブルさせたり(自己負担)、
家や車を買わせて借金漬けにしたりする。
OLならホスト遊び(自己負担)をさせたりする。
952(-_-)さん:04/11/04 13:39:06 ID:???
>>951
てかニートは知らんが、ヒキもボロボロだろっ(;つд`)

真性ヒキなんて色んな意味で長く続けられないよ。
そういう意味で短いし、開き直れば図太い、って訳だ。
953(-_-)さん:04/11/04 16:37:55 ID:3Bmk5nRd
昨日古館さんのIQテストを見て、全問回答したのですが。
答え合わせを見る前にある理由で見逃してしまったのですが。
正解の答え合わせはもう出来ないのでしょうか?
番組ホームページへ行ってもありませんでした。

何方か知ってる方がいらっしゃいましたらお願い致しますm(__)m
954(-_-)さん:04/11/04 16:41:28 ID:???
正解は鏡の前でにかっとすれば現れます
交換お願いしますm(__)m
955(-_-)さん:04/11/05 02:15:52 ID:NttEl/l5
韓国関係のスレで「事大主義」という言葉がよく出てきます。
読みと意味を教えて下さい。
956(-_-)さん:04/11/05 02:35:17 ID:???
>955
じだいしゅぎ。
自分の信念をもたず、支配的な勢力や風潮に迎合して自己保身を図ろうとする態度・考え方。
だそうです。^^;
957(-_-)さん:04/11/05 03:43:41 ID:???
いいか!よく聞け!!
我が国が神国である所以は、万世一系の天皇陛下の下で
八紘一宇をまっとうした国体であるからだ!
然るに近頃は私心、我欲を欲しいままにしている政治家、財閥の為に
国民は途端の苦しみを味わっている
お前たちの姉さん妹の中には身売りを余儀なくされてる者も居るのではないか!?
このまま日本の動向を見過ごして何の行動も起こさなければ
天皇陛下に申し訳ないとは思わないのか!
958(-_-)さん:04/11/05 12:50:42 ID:/Jp22hvJ
>>939
ベルギーや、フランスのいなかの方はのんびりしてて
ヒッキーの旅行にオススメかも。
959(-_-)さん:04/11/05 16:08:41 ID:???
次スレまだ?
960(-_-)さん:04/11/05 17:54:21 ID:???
ザ・ジャッジは終了したのですか?
961(-_-)さん:04/11/05 18:04:55 ID:9cTTiz0T
もう少し進んでからでもいいんじゃない?>次スレ
962(-_-)さん:04/11/05 18:11:24 ID:???
>>950
ってDQN香田の首切り動画ですか?
963(-_-)さん:04/11/05 18:11:28 ID:???
順天堂大学とツムラって関係あるの?
順天堂大学ってどんな大学なの?
医学部があるとか、駅伝が強いとかしかわかららない。
ぐぐっても一緒だった。
964(-_-)さん:04/11/05 18:15:57 ID:???
>>961
もう少しって既に950超えてるぞ。
早めに立てておくべきだよ。
965(-_-)さん:04/11/05 19:24:42 ID:???
>>964
><>2に<<970が立てると書いてある
966(-_-)さん:04/11/05 19:37:23 ID:???
>>965
スマン、読んでなかった・・・
967(-_-)さん:04/11/06 23:24:30 ID:kUrFQkJ6
ちょっと難しい質問なのですがよろしくお願いします。
自分で特許を取らなくても、試作品など作らなくても、
どんな分野でもいいからアイディアだけでいいから
お売り下さいなどと言っていた企業または団体があったような
気がするのですが、どこの企業でしょうか?
だるいところもうしわけありませんが、探していただけないでしょうか?
968(-_-)さん:04/11/06 23:38:07 ID:kUrFQkJ6
やっぱりいいです。
969(-_-)さん:04/11/07 01:58:56 ID:knbLFM2C
>>967>>968
何かいいアイデアがあるの? 
970(-_-)さん:04/11/07 02:01:43 ID:qGGxVyc5
酒の席の作法を教えてください。
これから年末年始で忘年会、新年会の季節ですよね。
バイト先でもあるんです。こういった席はちっとも楽しくないのですが、
顔は出さなきゃ不味いと思うのです。
971(-_-)さん:04/11/07 02:06:30 ID:eu9nTolw
ラジオ聴いてたら避難所で更衣室と授乳室がなくて女性にストレスが
たまってるって言っていたんです。だから、折りたたみ更衣室なんて
どうだろうと思ったのですが、検索したらそんなもんいくらでもある
ことがわかりました。自治体に買ってもらって大儲けできると思った
んだけどな・・。
972(-_-)さん:04/11/07 02:26:56 ID:???
>970
ホットペッパーのCMを見れば分かると思うんだけど
無礼講でも、社長に「おまえ」とか言っちゃ駄目だよ。
973(-_-)さん:04/11/07 03:19:45 ID:???
コレが偽ヒキってヤツか。
974(-_-)さん:04/11/07 10:36:07 ID:z2FXN/HY
ゲームの予約とかをする時には何か必要なものとかあるんですか?
例えば身分証明書みたいなのとか
975(-_-)さん:04/11/07 12:47:10 ID:???
>>974
いらないよ
976(-_-)さん:04/11/07 14:44:12 ID:???
ゲームの予約をするには会員証が必要なんじゃなかったっけ?
んで、その会員証を作るのに身分証明証が必要だと思うんだけど。
店によって違うかな?
977(-_-)さん:04/11/07 15:17:40 ID:???
>>970
>>972のいうとおり。
かといってカチコチだと余計にからまれるw
くだらんオヤジギャグを連発しとけばいいよ
978(-_-)さん:04/11/07 15:26:12 ID:???
>>967
権利関係がややこしくなるので、ロイヤリティ(特許使用権)を払いつつ
商品製造販売をする会社はあまりないよ。
自前の開発部を設置するか、特許ごと買い取ることろが増えてきた。
でも大部分の一流や大企業ならアイデアを投稿すれば
お礼の手紙や景品くらいくれたりする。
979(-_-)さん:04/11/07 20:04:37 ID:???
銀行振込みってどうやるんだ?
銀行行って講座番号と何言えばいいんだ?
980(-_-)さん:04/11/07 23:16:24 ID:???
>>979
ものの尋ね方から聞いたほうがいいのでは?
981(-_-)さん:04/11/07 23:18:55 ID:???
>>979
〜どうやるんですか?
〜なんて言えばいんですか?
982(-_-)さん:04/11/08 00:47:26 ID:???
イーバンク開設したがまったくわからん。
コンビニから銀行にお金預けておけるのですか?
必要なとき、そこからお金取り出したりとか
983(-_-)さん:04/11/08 01:57:31 ID:GYnwyoAv
winnyとかMXってどんな動画や画像が見られるのですか?
984(-_-)さん:04/11/08 01:59:42 ID:???
>>983
なんでも。世間にでまわってるものならほとんど。
985(-_-)さん:04/11/08 02:00:50 ID:???
>>982
普通の銀行と同じ。店舗がないってだけ。
986(-_-)さん:04/11/08 02:25:05 ID:???
うんこって何で臭いんですか?
987(-_-)さん:04/11/08 02:47:09 ID:???
>>986
食べたり、触ったりすると不衛生で良くないから。
988(-_-)さん:04/11/08 11:21:52 ID:???
>>980
ではもう一度
銀行振込みってどうやるのですか?
銀行行って講座番号と何言えばいいのですか?
989(-_-)さん:04/11/08 13:52:07 ID:2L7RSJ00
テンプレ読め。
990(-_-)さん:04/11/08 14:01:28 ID:2L7RSJ00
ごめん ウソ がんばって
991(-_-)さん:04/11/08 20:28:49 ID:Cpg7k/50
「ヒキコモリ」と「ニート」と「ヒキコモリ+精神病」
この違いについて教えてください。

全部「ヒキコモリ」だろと言われて困惑してます。
992(-_-)さん:04/11/08 22:06:34 ID:???
>>991
善意に解釈すると
ヒキコモリ・・・イジメや対人恐怖症などで学校・仕事に行かないだけでなく外にもでない者、サボリ・ナマケでは無い
ニート・・・サボリ癖・ナマケ癖がついて学校・仕事に行かない者、外には出歩く
993(-_-)さん:04/11/08 22:58:28 ID:???
「ヒキコモリ」 と 「ヒキコモリ+精神病」 はほぼ同じじゃないか。
ヒキでメンヘルまじっていない人なんて多分居ない、としか思えないっす。

ヒキコモリとニートはなーんか似てるような気も…違いは世の中に対する態度が、
ヒキコモリの場合… ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
ニートの場合… ('A`)マンドクセ

って感じだとオモタ。どっちもイカレてるな。俺もなーorz

ところで次スレきぼん。
994(-_-)さん:04/11/09 00:01:46 ID:UkXnbp1U
1985年生まれの場合成人式はいつになりますか?
来年ですか?それとも再来年?
995uirou lollapalooza:04/11/09 00:02:38 ID:???
,r――――-、|    何よ!    |  _,,.: -―-- :、、          ,r";;;;;;;__
          そう言わなきゃ  |〃´ /   `ヽヽ`ヽ―--==::、、 〃;;;;;/´
              ずっとこのまま  |/-― :'''"""``'''''''ー-、ゝ、__  ゙i ff;;;;;;f
                じゃない!! |;;;;;;;;;.:.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽミヽ、|__j.|;;;;;;|
 またミサの             l;;;;;;;;;.:.:.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙i,ミヽ!;;;l;;;;;;;レ='''
 オシッコしてる           ヽ;;;;;;.:.:..;;;;;;;;;r-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙トミヽ┐;;;;;;;;;;;;:::
 ところ見れるよ          へゝ;;;;.:.:.;;;;;;/ ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l゙iトゝN;;;''"!´
 楽しくない?            /;;;;;;;;;;;;;.:.:.;;;;/   ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l リト、 ゙i;;;;;;|
          ト、_____ノ;;;;;;;;;;;;;;;.:.:.::;/ r ヽヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l jハl〉、l;;;;;|
          | |l l|  l||:tj;;;;;:.r‐ ''T"l゙゙| ̄ ,r――、`゙゙Tl`''ヾ;;;ノ'"l lNリ;;;;;|
          | ll!゙t,  l::::ト:::::ヽj  | ! ll   /'"´ ̄`i   !l l l'i´  リ..||;;;;;;;|   
          ト、l! ヽ l::::l ヽ:::::|l   ! リ ll. (´ ̄ ̄)l!  l lリ lj  イ. ||;;;;;;;|   
         ノ ヽ.ヽ. ヽ!::::l f^ヾl i  l ll. J   ゙''ー一''"  lj l  !l、 '!. ||;;;;;;;|
ヽ、__   <   ヽ> l::::从リ `! i  V 、    '^ソヽ   ノ l  lハ.  |__jj;;;;;;;|   
  _ノ     ``ー--、 リノ  l   l ヽ l`ヽ:、,,     ,/ ll! バi_j____|   
 /            ヽ'"―=''''''t,゙' l゙゙゙`''' `==="ー―ヲ /リtur===、__ ̄ ̄ヽ
 |   この・・・      〉;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ //;;;ヽ||;;;;;;;||;;;;;;;ヽ   |
 |             | ̄ ̄`ヽ;;;;;;;;;\t ̄ ̄ ̄`~`゙゙゙゙`7' /;;;;;;;;f==''^T<'''"   |
 |   変  態  ! |ノ) `ヽ、\;;;;;;;;;\三`'',..=- = ,i;;;;;;;;;;lミ==- ハ`ヽ、 |
996(-_-)さん:04/11/09 00:12:43 ID:???
997(-_-)さん:04/11/09 01:00:54 ID:???
ついにレコ大のように再び一つにwww
998(-_-)さん:04/11/09 01:02:18 ID:???
>>994
自治体によって違います。
20歳前後で引越して、
2回とか0回とかの人もいますw
999(-_-)さん:04/11/09 01:02:40 ID:???
銀河鉄道999
1000(-_-)さん:04/11/09 01:03:01 ID:???
かゆ
うま
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。