【堕落した生活から】ヒッキー卒業したい【生還】2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カウントダウン
勝手に新しいスレ立てました。>>1さんもみなさんも

1 (-_-)さん 04/08/16 11:19 ID:3a3Q1vGP
少なくてもヒッキー暦2年以上で
仕事、習い事、友達付き合い、外に出ることを放棄しているが、
もうそろそろ活動しだしたいと思い始めている
《少し前向きな真性ヒッキー》の為のスレです。
他の人はなるべく書き込まないで、暖かく見守ってください。

もう、親に頼ってないで歩き出したい!喜ぶ顔がみたい!
動きたいけど、ヒッキー暦が長く思うように動けない!
仕事しようにも、履歴書恥ずかしくて見せられない!
外に出られるような容姿してないよ・・・etc。
そこで、「もういいや。諦めよう」と思わないで一緒に頑張ろう!
このままじゃ、本当にダメになってしまうかも。。
さあ、皆、今こそ立ち上がろう!
一人じゃ怖くてもいっぱいいたら何とかなるカモ。

なお、2ちゃん初心者なので何かと不届きな点もあると思われるので
その時は、やさしく誘導してくださいませ。
2ウイロウ ◆/P0xdjwNQ2 :04/09/06 00:48 ID:???
(゚д゚)
3(-_-)さん:04/09/06 00:54 ID:lqRf0r54
捕手
4リア中@東大寺:04/09/06 00:55 ID:jKwKvDzY
5カウントダウン:04/09/06 00:57 ID:???
こっちだった
6(-_-)さん:04/09/06 01:16 ID:???
('A`)
7カウントダウン:04/09/06 01:34 ID:???
あぁぁあ
8カウントダウン:04/09/06 02:00 ID:???
忘れてました 一応前スレです

【堕落した生活から】ヒッキー卒業したい【生還】
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1092622757/
9カウントダウン:04/09/06 04:20 ID:???
みなさんお眠りのなか頑張ります
10いち:04/09/06 08:21 ID:???
カウントダウンさん新しいスレッドありがとうございました。
使わせていただきますね。
これからは>>1だと、カウントダウンさんの事になってしまうので
《いち》にしますね。前スレ1、でも良かったんですけどどうでしょう?

前スレも950超えたんですね。
書き込んでくださった皆さんに感謝です。
私自身、少しは前へ進めたような気がします。
これからもよろしくお願いしますね〜。
11いち:04/09/06 08:41 ID:???
>>952
オフ会とはインターネット上で会った人達と実際に会う事・・だと思います。
ただ半真性の人が多い中、外出たくない・・と思う人も多いと思うんですね。
地域が違いすぎる事もありますし。
それでも前>>951でも書いたのですが、利点もありますから。
意見を聞きたかったんです。
否定でもいいですし、賛成でもいいです。

12いち:04/09/06 08:49 ID:???
>>953
おぉ、そんな定義があったんですか。
ん?男の人はこういう言葉使わないんですか?
婦女子と言う事は女子だけの言葉なんでしょうか。
それとも男この人も使う事もあるのか。

・・・・・・私も片足突っ込んでいるようですね。


13いち:04/09/06 09:03 ID:???
>>954
やっぱりビーバーに見えてしまいます。
>>955
すみません、いつの間にか寝てましたよ・・。
ちょっと規則正しい生活リズムに近づいてきているのかもしれないです。
そちらこそスレたてお疲れ様でした。
14いち:04/09/06 09:03 ID:???
>>956
私もガイヤたまに見てますよ。
日曜日やっていたときは欠かさず見てたんですけどね。
短期目標ですか・・・。
608 :1 :04/09/02 21:31 ID:UCVLLXv5
>>607
いま考えた今現在の目標なんですけど、
・インターネットでのコミュニケーションが取れるようになること
・外に出られるようになること(買い物とか)
・外でも自然に振舞えるようになること
・親以外の人との関わりを少しは持てるようになること
・出来れば気になっている学歴を何とかすること
・バイトでもいいので仕事などが出来るようになること
・多少のコンプレックスも気ならないように思えるようになること
・暗い性格を作っている精神状態を前向きに出来るようにすること
・・・などです。
1番上は出来るようになって来ました。皆さんのおかげです。
1番上と最後のが今、現時進行形のものです。
2番目は今週の土曜日実行予定です。
610 :1 :04/09/02 21:42 ID:UCVLLXv5
あ、後はもうだいぶ良くなっているんですが
人間不信をなくすこと、もです。
実際外で誰かと話したら多分、話せないか少なくても心を開いて
話すことは無理だと思います。
あともう1つ、素直になることですね。
かなり捻くれた性格しているもので。
すぐ思ってもいない毒が口から出てきたりするのは困ります。
これは治したいです。
15いち:04/09/06 09:04 ID:???
つづき。
今は出たいときに出られるようになって習い事か、アルバイトをする事です。
それと平行して大検、大学受験の勉強を出来るようならします。
それと今の生活リズムをいい方に変えること。
16いち:04/09/06 09:11 ID:???
>>957
こんばんは。
本屋さんかなり大きいので流石に全部はまわれませんでしたけど、
今はやる気を出させるタイプの心理書がブームみたいです。
後は、能力アップ本とかです。
面白そうなのがありすぎて目が回ってしまいそうでした。
学習本、資格書のコーナーも見に行きました。
資格も色々あるんですね。
各大学の赤本も目立つところにありました。
涙は帰ってしまって悲しかったと言う事です。
17ヒキもこり ◆7HXKVsRgvY :04/09/06 09:13 ID:???
おはよう
今日の朝食は
ごはんみそしるなっとう
18いち:04/09/06 09:19 ID:???
>>958
当たりです。
>>959
そうなんですけどね。
どうも自信が無いんですよね。
>>960
そうですね。
ちゃんと振舞えるかとか、変なことにならないかとか、
場所とか見つかるかとかでかなり緊張しそうです。
普段、外で出会った人に中々はここまで話せませんからね〜。
貴重なような気もします。
ちなみに私は関東ですよ。
19いち:04/09/06 09:21 ID:???
>>17
おはよう。
伝統的な日本の朝ごはんですね。
納豆と言えばこの前400回かき混ぜて食べてみたんですが
納豆独特の臭みが消えて旨みが凄かったです。
腕は疲れましたけど。
20いち:04/09/06 09:31 ID:???
>>961
みんな離れすぎですね。
全国各地にいそうですからね、ヒキは。
>>962
それもそうなんですけど・・・。
面白くないですか?どこら辺に住んでるとかって。
>>963
そういうイメージなんですか、関西って?
こっちではそうでもないですけど。
>>964
そうなんですか。
私的には広島焼きとかお好み焼きとかたこ焼きとか
鉄板料理が美味しいイメージがありますよ?
もんじゃ焼きも好きですけどね。
21いち:04/09/06 09:37 ID:???
>>965>>966>>967
こっちも来ましたよ。
震度2以下くらいですけど。
>>968
なりますよ。
このまま親とかにはもうあえないのかな・・・とか思います。
雷のときも同じ事思いました。
>>969
落ち着いて。
>>970
こっちは少し遅れてきましたよ?
震源から離れてましたから。
>>971
その代わり台風直撃してますよね、いつも。
お爺ちゃんお婆ちゃん従兄弟は九州なんですよ。
22ヒキもこり ◆7HXKVsRgvY :04/09/06 09:44 ID:???
>>1さん
今日の昼食に納豆400回ぐらいかき混ぜてみようかと思います
23いち:04/09/06 09:45 ID:???
>>972
それは嫌です。
大きな地震は下手したらヒキとか言ってる暇なく
人生とさよならする事になるかも知れませんから。
知り合いとか死んでしまっても悲しいですし。
地震は怖いです。
>>973
ぐずって出られなかったら一貫の終わりですね。
卒業おめでとうございます!
意志が強いようですね。見習いたいです。
>>974>>975>>976
ありがとです。
使わせてもらってますよ〜。
>>977
そうですね。
私もです。前にいけそうな気がします。
>>978
そ、そんな。
24いち:04/09/06 09:48 ID:???
>>22
箸2本で(一膳)を水平になるように持ち、
1.5cmくらい隙間を開けるとかき混ぜやすいですよ。
専用の納豆混ぜ棒も市販されているみたいです。
25いち:04/09/06 09:54 ID:???
>>1
お疲れ様です。
>>2
どうしました?
>>3
どうもです。
>>4
見られませんでしたよ?
>>6
('A`)('A`)('A`)
>>7
どうしました?
>>8
おぉ、なんかカッコイイですね。
>>9
本当ですね。
ありがとうです。





26ヒキもこり ◆7HXKVsRgvY :04/09/06 10:19 ID:???
(;´Д`)ハァハァ
27モクモク:04/09/06 10:21 ID:???
スレ立て乙>カウントダウン
28(-_-)さん:04/09/06 10:24 ID:???
なんか途中まではがんばれと思ってみていたんだが
1にハァハァするやつとか、変な馴れ合いばっかになってきてつまらなくなったな。
29(-_-)さん:04/09/06 10:29 ID:???
>>28
マイナス面しか見てないんじゃないの?
が、1リアル。もとい一理あるかも。
30(-_-)さん:04/09/06 10:32 ID:???
萎える
31いち:04/09/06 10:54 ID:???
>>26
良く考えたら、なぜ(;´Д`)ハァハァなのか良く分からないです。
その絵文字が好きなだけで特に意味はないですよね?
>>28
確かにそうですね。馴れ合いになってきていますね。
どういう風にすればもっと良くなるのかアドバイスいただけたら嬉しいです。
例えば、将来やってみたい事とか、聞いて欲しい話とか、
今頑張ってる事とかがいいのでしょうか?
>>29
やっぱりそう思う人多いんですね。
意見を書き込んでくださって感謝です。
もともとヒキ状態から抜け出したい人(特に外にも出られない人)で
それでも何とかしたいと思っている人の為のスレだったので
私が、まず出てきました。
後は回復したいのに出来ない人の悩みを聞くこと、
回復できた後の問題などを話し合えたら嬉しいです。
>>30
そうですか・・・。
どうすれば楽しんで頂けるのでしょうか。
32(-_-)さん:04/09/06 11:03 ID:eH2uS9am
ある程度の自由に使えるお金を持ったとして、
いちさんは何をしますか?

夢物語ではなく身近な事でよろ
33いち:04/09/06 11:13 ID:???
>>32
夢と見られるかもしれないですが、
とにかくそのお金を元にもっと増やす方法を考えます。
未来の自分に投資するとこ、旅行に行ける様なら気分転換でもしたいですし、
一人暮らしもしてみたいと言うのもありますけど・・・
そのお金を使った後に生活に困らないようにと思ってしまうのが
正直なところです。
例えば、マンションを買って賃貸にして貸したりとか・・・かな。
やっぱり非現実的ですね。
でも頭金だけ払ってローンくんでもらって(社会的信用ある人、親とかに)
月々の家賃収入が支払いより多ければ収入になりますし。
月日がたてば自分のものにもなりますしね。
34いち:04/09/06 11:15 ID:???
つづき
そういう>>32さんなら
どうしますか?
35(-_-)さん:04/09/06 11:24 ID:???
>>32 1じゃないが、考えてみた。
外に出ても恥ずかしくない最低限の身なりを整える。
資格を取るために学校に通う。
一応カウンセリングも受けてみる。この場合、病気といわれたほうが幸なのか不幸なのか。
広い世界を見るために旅行とかもいけるといいな。

もしも話は起こりえないから考えた後虚しくなるな。
1は、お金があったら将来まで安定した収入が入るようにして、
このまま動けなくても不自由なく暮らせれば、と考えているな。堅実ではあるが。
漏れは動けるのなら動きたいかな。普通の人ならお金がなくとも動いているんだろうが
先までこのまま部屋にこもっている状態はどうにかしたい。
36いち:04/09/06 11:32 ID:???
>>35
うわぁー偉いし現実的ですね。
ちなみにその収入は親の老後に使うつもりだったんですが・・。
将来自分が好きに動けるように・・。
実は夢もあるんですよね。
これ言ったら笑われるし、ヒキになる前から周りにいていたので
知り合いにばれる可能性が高くいえないのですが・・。
それに、身の回りの物、学校などは
恥ずかしながら親が出してくれるそうです。
本当に恥ずかしいです。
甘えすぎて普通の感覚がなくなっていましたよ。
37いち:04/09/06 11:33 ID:???
決めました!
バイトします、私。
真剣に探します。
二ヶ月以内に!!
38(-_-)さん:04/09/06 11:35 ID:eH2uS9am
>>33
>マンションを買って賃貸にして貸したり
ここで、「それは夢物語だ」とは言いません。
いちさんの生活レベルとかも分からないし、
やる前から「無理だ」とか決めつけたら
身動きできなくなるから。

とにかく、「生きていこう」っていう意志が見れて
ヨカッタです。
39(-_-)さん:04/09/06 11:41 ID:eH2uS9am
>>35
>外に出ても恥ずかしくない最低限の身なりを整える。
これを考えてるヒキは多いだろうね。
俺もそうだわ。格好いいメガネ保水し。。。

>一応カウンセリングも受けてみる。
一度は受けてみてもいいと思うよ。
精神医療には「39条」ってのがあって、
それを承認されると1時間¥5000が
¥390とかになるから絶対医者に相談するように!
あと、メンヘル板も参考にするといいよ<39条
カンタンに取得できる、できたから。
4032:04/09/06 11:51 ID:???
思いっきり上げちゃってるし。。。

つか、1年振りに求人チラシ見たわ。
とりあえずアポだけは取って見ようと思う。
1週間以内限定で。どうなるかな。
41いち:04/09/06 11:54 ID:???
>>38
ありがとうございます。
おとといの土曜日本当に久しぶりに外に出てみて
このままでは人生満足できない、と思ったんです。

頭金はそんなに必要ないんですよ?
一年頑張ってバイトすれば溜まるのではないでしょうか。
もう、親に心配かけたり我が儘通したりして罪悪感が酷いんです。
とくに同い年くらいで仕事している人を見ると。
だからこそ感謝と自分の気持ちを軽くするために・・と思っています。
>>35
カウンセリングといえば、
心療内科とかは行った事ありますか?
内科なので体の検査も少しはしてくれると思います。
私は一回だけ言ったことがあります。
高校を辞めたときに。
あの時は軽鬱と診断されました。
その後、今までの後悔も入って
本格的なヒキになったので再診はいけませんでしたけど。
42いち:04/09/06 11:58 ID:???
>>32
頑張りましょうね。
インターネットが出来るならアルバイト情報サイトもありますよ?
私もあなたを見習いますよ。
どうなっても今よりはいい状況になると信じて。
4332:04/09/06 12:08 ID:???
ネットもひとつの支えにして、なんとか良い方向へ進みましょう。

と、いつまでもココに粘着しているのもアレなんで
用事を済ましてきますね。
44(-_-)さん:04/09/06 12:58 ID:LphRH0G2
   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( ´・ω・)(    ) 見られてる気がする…
  ||   (    )|(  ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・)n   ) でもだれもいない…
  ||   (ソ  丿|ヽ ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||//●   ●|∧_∧
  ||/  ( _●_) |(n´・ω・`n) やっぱり見られてる気がする…
  ||   |∪|  |(     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
45(-_-)さん:04/09/06 13:14 ID:???
そんな頑張ってるとこ見せないで。
悲しくなるから。
46(-_-)さん:04/09/06 13:38 ID:???
ヒッキーにもそろそろ抜け出そうと思い、何か始める人と
まだもう少し休養が必要な人とがいるんだ。

ここはそろそろ抜け出そうともがき始めた人が見るスレだな。
>45が見るには少し早かったのかも知れん。余裕出来てからまた来な。
47(-_-)さん:04/09/06 13:39 ID:???
ヒッキーなのにヒッキー板見るのを避けていて今日初めてきました
昨日の夜いろいろ考えたけど今更社会にでて生きていけない
周りにずいぶん遅れを取ったし
同じ年の子とかはもうずいぶん大人で立派になったのに
私は学校も行ってなかったし働いたこともない
何に向かって生きていけばいいのか分からない
虚しい思いするくらいなら死にたいけど死ねない
死にたいっていうかちゃんと生きたい
またどうせ外に出れるようになったって
外の世界に慣れなくて疲れてへこんで過食して
死にたくなって辛い思いをするんだけ・・・もうやだ
社会にずいぶん遅れをとった私でも普通の人みたいに生きていけるかな?
48ヒキもこり ◆7HXKVsRgvY :04/09/06 13:46 ID:???
>>47
普通に生きるのはむずかしいカモ
49(-_-)さん:04/09/06 13:47 ID:???
無理。ヒキの期間×2倍の時間が元に戻れる相場。
50いち:04/09/06 14:14 ID:???
>>43
凄いですね、本当に。
取り合えず私はあなたの1/3を目指す事にします。
>>44
これからはクマと呼ばれているAAはビーバーと呼ばせていただきます。
ごめん、これくらいしか思い付かなかったです。
>>45
>>46さんの言うと通り。私はずいぶん長くかかったけど
それがあったから今があります。
>>46
ナイスアドバイス!いい人だ・・・涙
51いち:04/09/06 14:24 ID:???
>>47
後悔している事も、ヒキ版にこられなかった事も同じです。
なにせ初めてヒキ版に足を踏み入れたのは前スレを立てた数日前でした。
私は真性になって3年、その内二年目はあなたと同じことを、
最後の半年はこう考えてました。
私の中の普通の人はどういう人なのか?
普通の人は私の理想なのか?・・・と。
私は自分の理想になりたいのだと思います。
ちゃんと学校に行って、劣等感がもっと低くて
少なくても友達がいて、自信があって、ヘタレないで頑張れる人。
学校は行きたい気持ちもあるけど不安も大きいですし
何を優先していいか分かりません。
でも、こう思っていたら前に進めるんじゃないかと思いましたよ。
52いち:04/09/06 14:29 ID:???
>>48
大丈夫ですよ。
ちょっと個性的な方がいいと思いますしね?
>>49
それはそうかもしれないです。
何せ今までの人生の苦しい部分の積み重ねの結果ですからね。
でも、それと同じだけ楽しい事とか幸せを感じれば・・・。
今からでも作れますよ、多分。
5347:04/09/06 14:45 ID:???
>>48>>49
そうですかなんか死にたくなってきました..
>>いちさん
そう考えることが出来たら強い人ですね
54いち:04/09/06 15:00 ID:???
>>53
弱いから理由をつけてみただけです。
実際は実行できません。
思うだけです。でも思うことで私は前より少しはましになってきました。
自分でも臭いこと言ってると思うけど、これはある意味開き直りなんですよね。
実際には口に出せないからここで言わせてもらってます。
とても気持ちが楽になって前に進めるようになったんです。
ここを覗いてくれたってことは、
やっぱり回復したいと思ってるんですよね?
やってみたい事とか悩みとか書き込んでみてください。
その内、上向きの考えを持つのに慣れるかもしれませんからね。
55いち:04/09/06 19:07 ID:???
スレッドストッパーしてしまいましたね。
今思った事、書きます。
これから先は、今より良くなるか悪くなるかしかない。
今と同じ状況はそう長くは続かない。
良くするも悪くするも今とこれからの生き方によって変わっていってしまう。
同じヒキこもるのでも未来をよりよく出来るようにしたい。
・・・と自分に言い聞かせてみます。
56(-_-)さん:04/09/06 19:11 ID:???
>>54
スレを立てられただけでも、すごい進歩だと思うよ。
1人で外出もしたじゃん。思うだけじゃない無いよ。
確実に進んでるよ。少しずつでも進んでいけば、何時
かは自分の目指している所に、たどり着けるんじゃない
のかな?

57(-_-)さん:04/09/06 19:15 ID:???
うんうん
58いち:04/09/06 19:35 ID:???
>>56>>57
そうかな。
・・・そうかも。
きっと目指せば近づけるはずですね。
これからも頑張っていそうな言葉、ありがとう。
理解してもらえると嬉しいです。
自分が思ってるだけじゃないかと、いつも不安になるんです。
不安になって、鬱な気分になって、諦めるという悪い循環があるんです。
こういうところは本当に精神力が弱いのだと思います。
周りにどう思われているかと気になっていくのも
少し軽く出来たら嬉しいです。
59いち:04/09/06 20:46 ID:???
皆さんはヒキを卒業するために必要なものは何だと思いますか?

何かのきっかけ、自信、友達、親に見捨てられる、大地震、学歴、
強い精神などなど。
60(-_-)さん:04/09/06 20:59 ID:???
俺の場合はどんな事柄にも気後れしない事。
とにかく臆病になりすぎて何も出来ないというのが自分が一番ダメなところ
61(-_-)さん:04/09/06 21:07 ID:???
人まかせにしない事
62いち:04/09/06 21:09 ID:???
>>60
それはありますね、私も。
考えてはいるけど次の一歩が出ないです。
何か改善できそうな策とかありますか?
63いち:04/09/06 21:14 ID:???
>>61
偉い考えですね。
私は早いうちにバイト決めるつもりですが、自立の一歩になるのかな。
64(-_-)さん:04/09/06 21:30 ID:sjBLXVhu
良スレに戻ってきたあげ
65カウントダウン:04/09/06 22:01 ID:???
ジャスコでパワプロ11とCD−R買ってきたぁ。
それにしても伸びていますねぇ。
66カウントダウン:04/09/06 22:05 ID:???
某スレで見てたけど、ジャスコとかそういうとこなら行けるけど、
吉野家とかマクドナルドとかとなると行けない・・・・なんでだろ・・・
外出して(主に自転車です)、お腹が空くといっつもコンビニでおにぎり
買って自転車に乗りながら食べたりします。
今度、マクドナルドなり吉野家なりで一人で入店して勘定すますとこまで
やってみようと思う。慣れればカンタンなんでしょうけどね。
これはただ単に友人がいないことの問題なんですけどね。
67ヒキもこり ◆7HXKVsRgvY :04/09/06 22:11 ID:???
>>66
その気持ちはよくわかる
僕もマックとか行けない
同年代の人と会いたくないし容姿に自信がなくてさらに会いたくない
高齢者といた方が気が楽だよ
68カウントダウン:04/09/06 22:17 ID:???
>>67
そうだよねぇ。
まわりにDQNっぽい女子高生とか若い男とかいたら、
足元から震える気分だよw
でももし遭遇したなら、いかにも「俺はお前らより上だぞ」
みたいな表情装いますけどね俺は。
極表面的な会話でイケるスーパー・コンビニが限界・・・ですね
69いち:04/09/06 22:20 ID:???
>>64
ありがとうございます。
頑張りますね!
>>65>>66
伸びてるのもあなたがたててくれたからですよ。
ただレスの1/3は私のレスですけどね。
吉野家、マクドは買い物の時間より遥かに長い時間を
一人でそこに座って食べるイメージが強いからではないでしょうか。
しかも周りの人が仲良く食べてたりすると・・。
買い物は人の流れが速いので一人に意識が集中する事はすくないですから。

友達ですか。それは切実ですよね。
なんだか虚しくなってきますよ、私は。
バイトとか始めれば友達できるのかな・・。
それとも休み時間はいつも一人でポツンと・・・・・・・。
70カウントダウン:04/09/06 22:21 ID:???
吉野家行ってみたい・・・
一人で行っていかにも苦学生であるかのように
黙々と食べ続けてみたいですw
とりあえず吉野家やマクドナルドのような店に
一人で行けるように頑張ってみようと思う
71カウントダウン:04/09/06 22:24 ID:???
>>69
小6のときはよくいろんなとこ出歩いてたんですけどね。
同級生とマクドナルドも行ってたし、映画もボウリングも
怖そうなゲーセンも何もかも行ってたのにね。
そういう一緒に遊ぶ仲間がいればどこにでも行ける
んでしょうけど、ヒキってさらに独りになってからは皆無ですね。
72いち:04/09/06 22:26 ID:???
>>67>>68
うわ〜、よく分かります。
何あれ?ダサっ!太っ!とかいう表情されそうな気がして。
ただ目でチラッと見られて友達とヒソヒソされたり。
中学生、小学生とかに自分のほうが上だって目で見られそうです。
73いち:04/09/06 22:30 ID:???
>>70>>71
マクドはテイクアウトなら出来るかもしれないです。
声、裏がえりそうですが。
モスバーガー、ウェンディーズの方が入りやすいかもしれないです。

私は昔から苦手だったと思います。
本当に小さいときは人懐っこかったらしいんですけどね(小3くらい)
74カウントダウン:04/09/06 22:32 ID:???
>>72
小学生・中学生・・・といえば従兄弟の子らと
もう長く会ってないなぁ・・・
ウチは長男の家だから、従兄弟がよく来てたんだけど、
俺がヒキコモリ始めてからは嫌な雰囲気を察知して
来なくなったのかな。
元気かな、一つ年下のTちゃんと二つ年下のTくんはw
75いち:04/09/06 22:32 ID:???
ああ、そういえば2回ほど誘拐されかけたんだった。
どちらも未遂だったんですけど。
あの頃は誰にでも着いていっていたから。
76いち:04/09/06 22:34 ID:???
>>74
私もあってないです。
年下は住んでるところが遠いんですよね。
後は年上で大学生と大人です。
77カウントダウン:04/09/06 22:34 ID:???
>>75
都会は怖いですねぇ
俺のとこはそんな事件は聞かなかったですよ・・・・
でも最近はいろいろ人も増えて事件増えてるみたいですけど
78カウントダウン:04/09/06 22:38 ID:???
>>73
ウェンディーズ?
パルプフィクションかなんかで聞いたことあるけど、
ウェンディーズなんて店は見たこともないですねぇ。
とりあえずマクドナルド行くか・・・・吉野家のほうがマシかな
79いち:04/09/06 22:39 ID:???
>>77
事件にもならなかったと思います。
小さかったって言うのもあるけど
殆ど記憶が無いので大してトラウマにもなってなさそうです。
80いち:04/09/06 22:42 ID:???
>>78
パルプフィクション?
知らないですよ〜?
ロッテリアなら分かりますけど。
ウェンディーズバーガーは結構好みの味です。
81カウントダウン:04/09/06 22:43 ID:???
パルプフィクションは映画ですよ。
82いち:04/09/06 22:47 ID:???
うわ〜。恥ずかしいです。
そういえば、聞いたことあるような無いような・・・?
最近映画見てないですからね。
83いち:04/09/06 22:56 ID:???
今日はもう寝ます。
おやすみなさい。
84カウントダウン:04/09/06 23:49 ID:???
この街は戦場だから♪
85(-_-)さん:04/09/07 00:45 ID:???
狂ったふりが板について 拍手モンです 自己防衛
それ流行ってるわけ? 孤独主義 甘ったれの間で大ブレイク
意味は無いとかごまかすなよ 汗まみれでよくもまぁ
爪先まで理論武装 何と張り合ってるんだか
誰と戦ってるんだか
誰かが呟いた 「汚れてしまった」
その肩を叩いた その手も汚れてた

与えられた餌の味 解らないけど 先ず批評
美味い・不味いの基準は 隠れて読んだ週刊誌
変わったふりを見透かされて 芸術的な言い訳
わきまえた大人の顔 守るモノでもあったの
それとも既に飽きたの
誰かが呟いた 「忘れてしまった」
その声が聞こえた事すら忘れたの

冷めたふりがしたいなら もう少し賢くやれ
今更何を恐がる 嘘を嘘と思わずに
人を人と思わずに
キャンバスに塗り潰した跡 そこに何を描いてたの
生まれた事を恨むのなら ちゃんと生きてからにしろ
誰かが呟いた 「気付いてしまった」
慌ててこっそり逃げた それも気付かれたぞ
現実と名付けてみた妄想 その中で借り物競走
走り疲れたアンタと 改めて話がしたい
心から話してみたい
86カウントダウン:04/09/07 02:08 ID:???
('A`)
87カウントダウン:04/09/07 05:49 ID:???
さっきPC初心者板でいろいろ聞きながら、なんとか初めてCD−Rに動画とか画像
を書き込むことができたw
なんかパソコン知識が少し増えた感じでうれすぃ。古いパソコンだから書き込み遅いのは('A`)
88ヒキもこり ◆7HXKVsRgvY :04/09/07 09:55 ID:???
変な夢ばっかりみる
89(-_-)さん:04/09/07 10:50 ID:???
屋根が飛んだ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
90(-_-)さん:04/09/07 11:05 ID:F+KbIU+b
しかも停電したよ。
91(-_-)さん:04/09/07 11:07 ID:???
>美味い・不味いの基準は 隠れて読んだ週刊誌

違うな。
評価の基準は、2ちゃんねる
92(-_-)さん:04/09/07 11:11 ID:???
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スンマセン、直ぐに片付けます
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`)  >91
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
9332:04/09/07 11:19 ID:???
>>59
>何かのきっかけ
これ、かなり大事だと思う。このスレ見てから多少の変化はあったし。

>自信
何もしないと自信はつかないわな。

>友達
やっぱ「人付き合い」が苦手だから引きこもるんであって、
少しずつ「人馴れ」していければイイと思う。
9432:04/09/07 11:28 ID:???
>>34
身だしなみを整える。
オサレなメガネを買う。
映画を観る。
自分のパソコンを買う。
小笠原に行ってイルカと泳ぐ。

映画を観るくらいなら出来るんだけれど、
妙な罪悪感で行きづらいのが現状。
「バイオハザード2」面白そうなんだが・・・
9532:04/09/07 11:33 ID:???
うわー、チントーンってきたよ(ガクブル)→宅急便だった
96いち:04/09/07 11:43 ID:???
>>84
わ、分からないです。
流行どころか人の流れに追いつけてなさそうです。
何か雑誌でも買ってみようかな・・。
97いち:04/09/07 11:53 ID:???
>>85
誰にでもそういう時期はあるんではないでしょうか?
小学校から高校の間に。
私はそれが理解できてなかったんでしょうね、あの頃は。
今もその気は強くあるけど理解しかけてるから少しだけ客観的になれるんだ。
生きている限り汚れていくのは仕方ない。
汚れる事に耐える事は生きている限り仕方のない事かもしれない。
それに初めて気付くのが思春期なのかも。
誰だって自分を誇示して凄く見せたいのかもしれない。
だって気分がいいし物事自分が思うように進むから。
でも、皆同じような事考えてるからばれてくる。
それに目をつぶるも論議で返すのも自由なはず。
気付けたことこそが大人になれる第一歩になるのかもしれない。
目をつぶるのになれて、そんなものだと思うことも。
自分もそうだったから客観的になれる。
心から相手と話す事は難しい。
だから、せめて素直にゴメン、アリガトウを言えるようになりたい。
いつかこれに慣れたとき自然に心の言葉が言えるようになると思うから。
・・・かな。
98いち:04/09/07 12:03 ID:???
>>86
そういえばため息健康法なるものがあるそうですよ。
私もバックアップいい加減にとらなくては。
パソコン二回くらい、あぼんしてるんですよ。
そんなに古くないのにヒキだから一日中ずっと使ってて負担がかかったと
思います。
>>88
私もそう。
そのスレ立てる前、一ヶ月くらいは同級生の夢を見ましたよ。
充実してて不幸じゃないやつを。
私は寝るのが好きなんですよ?夢見るのも楽しいから。
高校中退する前良く見たやつ、今も見るけど・・・私は飛べるようになってて
悪いやつから逃げる→他の人に被害を出す事も→捕まる時もある→
そんなときによく出てくるのがリセットボタンみたいなもの→
これで安心と思ってボタン押すけど効かない→逃げ延びるか、
次の場面に行くか、目を覚ますか。っていうの。
夢占いのサイトもたまに見に行きますよ。
99(-_-)さん:04/09/07 12:08 ID:???
リセットボタンはワロタ!!!
100いち:04/09/07 12:10 ID:???
>>89>>90
台風ですか?
凄いですよね〜。
こっちはそんなに直撃する事はないんですけど。
ところで停電したってことはパソコンの電電もやっぱり?
屋根の復旧作業中に怪我する人多いみたいなので(ニューズより)
気をつけてくださいね。
>>91
今まで親が買ってきてくれた物しか食べてなかったので・・・。
これからは美味しいもの見つけてお土産で持ってくるくらいになりたいです。
そんなことないですよ?
美味しいものは美味しいし、そうじゃないものはそうじゃない。
これは自分の意見で言えます。
女だからかな?でも、ケーキバイキングは行きたいとも思わないです。
少しだから美味しいのに・・・。
いっぱい食べて気持ち悪くなるのはもったいなくないですか?
それにバイキングみたいなのは苦手そうですし。
101いち:04/09/07 12:15 ID:???
>>92
えぇー?
どこに片付けるんですか?
押入れとか?倉庫とか?
台車を見ると倉庫のようですね。
>>93
@そうですか?嬉しいです。 
   どんな事でもいい方に吸収できればいいんですよね。
Aそれもそうですね・・頑張ります。 
           でも、私はこのスレで自信ついてきたかも。
B人なれですか・・。もしはぶられたりなんかしたら
          立ち直れないでしょうね、私。
102いち:04/09/07 12:21 ID:???
>>32
コンタクトレンズは人気無いんですね。
私、前からかなり視力悪くて小学校のときダサい子供用眼鏡してて
馬鹿にされたからヒキになる少し前にコンタクトに変えました。
バイオハザード2?子供を助けてゾンビが出てくるやつですか?
怖いやつより感動物が見たいです、出来れば。
>>95
宅急便出られないです。
今なら出られるかもしれませんが。
宅急便って男の人が殆どじゃないですか?
どうも苦手なんですよリアルの男の人は。といっても漫画オタでは無いですよ。
自分より背が高いだけで威圧感あるし・・・。
103いち:04/09/07 12:24 ID:???
>>99
どうもスーファミリセットのイメージが強いようです。
でも形は円筒形のライターみたいなやつで
ダイナマイトの爆破ボタンみたいな感じでした。
飛行機の操縦ハンドル見たいな上にボタンがついてます。
出来るのなら人生リセットしたいという願望かもしれないですね。
104いち:04/09/07 12:31 ID:ub4mnou+
・・・これから出かけてみようかな。
今日は平日だし。
中、高学校が終わる時間になる前に非難するようにして。
大学生の同級生に見つかって話しかけられても
逃げ切る言い訳を考えて。

誰か一緒に外に出ませんか?
一緒に出かける訳ではないけど、
どこか違う場所で自分の他にもヒキが頑張ってると思ったら頑張れそう。
105(-_-)さん:04/09/07 12:33 ID:???
おまえら日中なにしてん?
106いち:04/09/07 12:36 ID:???
私はヒキってますよ。
遅く起きたり、お風呂入ったり、ネットしたり、
テレビみたり、本読んだり。
これから、この生活を変えたいと思っています。
107いち:04/09/07 12:41 ID:???
今日は電車に乗ってみようかな。
隣の駅まで。
電車は私にとっては難関なので・・・克服できればいいな。
108いち:04/09/07 13:01 ID:???
そういえば昨日BANさん来なかったな〜。
やっぱり仕事は大変なんでしょうね。
109(-_-)さん:04/09/07 13:37 ID:???
>>94
あぁ、妙な罪悪感はわかるな。
自分はこんななのにこんなことしてていいのかっていろんな場面で思うよ。
やるなら次につながるようにしなきゃとか変なプレッシャーを自分でかけて結局何も出来なかったり。
でもだからって何もしないよりやったほうがいいんだよな。
次につながったらいいけど絶対につなげなくちゃならないわけじゃなく、
つながればラッキー、でも残んなくてもどうってことないじゃん。
ってくらいの気持ちで行動していい・・はずだよな?

と、誰かを励ますような書き方して、実は自分を奮い立たせて、ちょっと外でも出てくるかな。
110いち:04/09/07 13:45 ID:ub4mnou+
>>109
いいはずです。
それでダメなら私は何も出来ないですよ。
久々に外に出て心境が変わりました。
 
シャワー完了!でもまだ準備かかりそう・・。
111(-_-)さん:04/09/07 14:02 ID:???
みんなエライ積極的だな。。
112(-_-)さん:04/09/07 14:06 ID:???
知らぬ間に2スレ目。
最近勉強しているのですが10代の頃と比べて時間の流れが早いです。
あっと言う間に時が過ぎます。
やるべきことが沢山あるので時間が欲しいです。
113いち:04/09/07 14:10 ID:ub4mnou+
>>111
そうでもないです。
積極的なふりですよ。
自分を騙して勢いで外に出ます。
良く考えると怖いし面倒くさいし行くとこないし一人だと寂しいし・・
でも、今は気持ちがハイテンションだから多分大丈夫。
この前まで三年間外に出られなかったけど。
あなたは外に出られる人?
114いち:04/09/07 14:13 ID:???
>>112
早いですよね!
一年なんて、あっという間です。
感覚的に9・11テロがあったのは一年前の感じ。
勉強してるんですか。
偉いですね、大検ですか?
私も、本屋さんに行って資料見てこようかな。
115ベテランヒキ ◆7.2S9qiDbM :04/09/07 14:24 ID:???
たまに何かに取り付かれたかのように外に出ようと思うことってあるよね
でも考えるだけで結局行動できないのな
そんなこんなで6年か
116いち:04/09/07 14:35 ID:???
>>115
それは・・・気持ちよく分かります。
焦りと憧れ。
何故か外がまぶしく見えるんですよ、最近。
今までは暗〜い人間社会のように感じていたのに。
私は自分が立てたスレに書いたから実行できたのだと思います。
書いてなければ、今もきっとヒキこもっていたでしょうね。

>>115さんは何歳くらいですか?
答えたくなければいいですけど。
11732:04/09/07 14:46 ID:???
>>109
>でもだからって何もしないよりやったほうがいいんだよな。
そうだね。罪悪感で映画を観に行ったら何がしかの刺激も
街に出ることであるだろうし、逆に行かなかったら
いつものように家にいるだけだし。

罪悪感を感じてもメリットはないんだ!
11832:04/09/07 14:49 ID:???
報告。起きたらまずネットするんだけれど、
今日はバイト面接のアポを取ってみたよ。
少しでも考えるとグルグルなっちゃうんで
何も考えずに電話してみた。ということで。
119:04/09/07 14:51 ID:???
>>118
ネットしてたらあっという間に時間が過ぎてしまうから
その前に電話したという意味です。
120ブーちゃん:04/09/07 15:19 ID:BlbhkoRi
はじめまして、ブーちゃんです。2ちゃんは初めてなのでよろしくです。
ひきこもって2年になります。最近少しづつ外出し始めました。
普通に生活したいと強く思うようになった反面、社会が受け入れて
くれるか心配で「ひきこもり」を検索してたらここを見つけました。
カウントダウンさんの書き込みを見て、今の私と似たような状況なんだ
なぁって。
友達がいないので、ネット上だけでも一緒にがんばってくれる人が
いてくれて心強いです。
121(-_-)さん:04/09/07 15:25 ID:xI0vU9y6
>>120
IDの後半がヒキコモリっぽいぞ!!
122(-_-)さん:04/09/07 15:35 ID:b7nD2/I7
>>120前スレ読んで出直しな
123いち:04/09/07 16:11 ID:???
>>118
偉い!
私も絶対一ヶ月と二十九日までに決める。
そして買い物する、自分のお金で。
124いち:04/09/07 16:14 ID:ub4mnou+
>>120
こんにちは。
私もヒキなのでよろしくお願いします。
不安になりますよね〜。
でも、最近は受け入れられなくても頑張ってみようかなって思ってます。
125いち:04/09/07 16:16 ID:ub4mnou+
>>121
おぉー、本当だ。
凄いですね。
126いち:04/09/07 16:17 ID:???
>>122
そういえば前スレっていつまで残ってるんでしょう?

ageてしまいました。
すみません。
127いち:04/09/07 16:20 ID:???
出掛けては見たものの、電車は無理でした。
人、多すぎです。
しかも制服の人いっぱいいました。
取り合えず駅の構内を通り帰ってきました。
ダメだな・・・私。
128ブーちゃん:04/09/07 16:42 ID:BlbhkoRi
すみません、私何か失礼なことしちゃったんですか?
「前スレ」ってなんですか?初歩的な質問でごめんなさい。
129いち:04/09/07 16:54 ID:???
>>128
このスレは二代目なんです。
その前に初代スレがあってそのスレがこのスレの前スレにあたります。
私はROMしていた時期が長かったので分かるんですけど
本当の初心者さんは分からないかもしれないですね。
このスレの下の方に掲示板に戻ると言うのがありますが
これで2ちゃんねるのヒキ板に戻れます。いろんなスレがありますよ。
前スレに行くにはその二つ右の全部をクリックして 8: にある
リンクをクリックすればいけます。
でも、かなり長いので読むのは大変でしょうから暇なときにちょこちょこ
呼んだ方がいいと思いますけど。
 
130いち:04/09/07 16:56 ID:???
呼んだ=読んだ でした。
131(-_-)さん:04/09/07 16:57 ID:???
>>128 煽られてるだけだ、あんまり気にするな。
というか、現行スレ立てたカウントダウンさんは代理で立てたんであって、
ヒッキー卒業したい、を最初に立てた1さんとは別。
そういうことを把握しとけと言いたかったんではなかろうか。

前スレ
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1092622757/

一応、読んでみるべし。
132いち:04/09/07 16:58 ID:???
ちなみに前スレの 1 は私です。
133131:04/09/07 16:59 ID:???
orz
134(-_-)さん:04/09/07 16:59 ID:???
_| ̄|○
135いち:04/09/07 17:00 ID:???
>>131
その手がありましたね。
何か面倒くさいこと教えてしまいましたね。
ゴメンそしてアリガトウ。
136131:04/09/07 17:01 ID:???
   o
or2┤
137131:04/09/07 17:01 ID:???
>>136
こらこら、騙るなw
138いち:04/09/07 17:02 ID:???
>>133>>134
どうしました?
そういえば結構長く2ちゃんROMしてましたけど
orzとか_| ̄|○ 何の事か分からなかったんですよね。

139131:04/09/07 17:02 ID:???
以上、自作自演でした^^
テヘッ♪
140いち:04/09/07 17:03 ID:???
>>137
それはどういう意味です??
141いち:04/09/07 17:03 ID:???
>>139
なんだか楽しい人ですね。
142131:04/09/07 17:04 ID:???
>>136>>139
でもちょっとワロタ。
143131:04/09/07 17:05 ID:???
>>138
orz          _| ̄|○
頭・体・足     足・体・頭

両方手をついて「がくっ」ってなってる所だぉ
144いち:04/09/07 17:07 ID:???
ヒキもこりさん。
ずっと前に聞かれえてた好きな顔文字分かりましたよ。
自分ではかけないんですけど、
ペッとウマーが好きだと思います。
145いち:04/09/07 17:08 ID:???
>>143
今は分かりますよ。
最初はって書き足すべきでしたね。
親切にありがとです。
意味を知るのに何ヶ月もかかりましたけど。
146(-_-)さん:04/09/07 17:09 ID:???
また地震、、、
147いち:04/09/07 17:10 ID:???
ほんと?
こっちはまだ来ませんよ?
もう少したったら来ると思いますけど。
148(-_-)さん:04/09/07 17:16 ID:???
>>147
そっちはどの辺か分からないですけど、
震度1か2くらいだからそっちまでは行かないかも。

でも今日テレビで東南海地震が発生したら、
三重県に10mの津波が来るって言ってるの見てちょっと怖くなった。
149いち:04/09/07 17:20 ID:???
関東ですよ。
こちらも関東大震災きたらいっかんの終わりです。
しかももうそろそろ来るらしいですし。
怖いですね、地震。
150(-_-)さん:04/09/07 18:16 ID:???
             ∩___∩
             | ノ  ::::::::::: ヽ
            /  ●:::::::::::● |   
            |  :::::::( _●_):::: ミ
           彡、:::::::: |∪|:::::::、`\
    ( . .:.::;;;._,,'/ __:::::ヽノ::::/´>  )
     ).:.:;;.;;;.:.)(___):::::::::::/ (_/  ズシーン
    ノ. ..:;;.;.ノ  | ::::::::::::::::::: /
   ( ,.‐''~ ワー  | ::::/\::::\
(..::;ノ )ノ__.  _  | ::/  _ ):::: )_  キャー .__       _ 
 )ノ__ '|ロロ|/  \∪.___.|ロロ|/  \ __ |ロロ| __. /  \
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|_
                  ↑>1の家
151いち:04/09/07 18:24 ID:???
>>150
それは自然災害じゃないですよ。
でもその内、特撮ヒーローが助けに来てくれそうです。
その大きさならウルトラマンかも知れないですね。
・・・前は日曜日の特撮好きでしたね〜。
小さい頃なんてその為に起きてましたし。
152カウントダウン:04/09/07 18:44 ID:???
>>144
コピペとかしないの?
153いち:04/09/07 18:49 ID:???
>>152
都合よく見つかればしますよ。
本当はメモ帳とかに貼っておけばいいんでしょうけど、
忘れてしまうんですよね。
154ヒキもこり ◆7HXKVsRgvY :04/09/07 19:01 ID:???
>>1さん
ある言葉を入れるとその顔文字が出るように辞書に登録すると楽ですよ
例えば僕の場合 いい と入力すると(・∀・)イイ!!
155カウントダウン:04/09/07 22:53 ID:???
台風で歩けない
156(-_-)さん:04/09/07 23:30 ID:b7nD2/I7
で、いちは今何やってんの?ってかオフ会やんの?
157(-_-)さん:04/09/08 00:05 ID:???
1さん。
随分前に学校行かずに公園に行ってた者ですが今日久しぶりに学校行ったら
結構皆話しかけてくれてそれも悪くないな、と思いました。
嬉しかったです。
158(-_-)さん:04/09/08 01:08 ID:???
ここにいるやつら真性じゃねーだろ。
159カウントダウン:04/09/08 02:44 ID:???
みなさん、エゴグラムとかいう50の質問から性格診断243通り出るらしいです。
俺も無職だめ板で教えてもらって、一応やってみました。
「性格」「恋愛・結婚」「職業適性」「対人関係」と出ました。「性格」だけ貼ってみます。
http://www.egogram-f.jp/seikaku/index.htm

性格
理想も無ければ、責任感も低く、非常にクールで人間的な感情に乏しいにも関らず、
人にはよく思われて、イイ子で居たいと云う感情が、強烈に人生を支配して居るタイプです。
そんな矛盾した事を旨く調整出来ない事は、本人も良く判って居るのですが、こればかりは、
そう云う生まれつきですから、どうしようも無い訳です。こう云う状態を悪く云えば、二重人格
とか猫被り、と云う事に成るのですが、本人は別に人を騙してやろうとか、利用してやろうとか
思って、そうしているのでは無く、止むに止まれぬ本人の気質がそうさせている場合が多い
ので、周囲の人々もそれを理解してやる必要が有るのです。自分の欠点は、本人もよく判って居り、
自己不全的観念を、なお募らせていくと云う、悪循環を重ねて居るタイプと云っても良いでしょう。


当たってるかもしれません。いちさんも皆さんもやってみてください
160カウントダウン:04/09/08 02:50 ID:???
ちなみに俺の「恋愛・結婚」「職業適性」「対人関係」の診断結果ですトホホ…

「恋愛・結婚」
はっきり云って、異性には全く歓迎されないタイプです。何故なら当世の若者が異性に求めている
1・優しさと思い遣り。
2・責任感と理想。
3・ユーモアが有り、一緒に暮らして面白い人。などの条件を悉(ことごと)く欠いて居り、
4・相手に対する気配り。
だけは有るものの、これ一つだけが目立って多いと云う事は、相手に取っては逆に、ずるい。不正直。 煮え切らない。
なにを考えているのか判らない恐ろしい人。などと云う印象を与える事になり、益々、 敬遠される結果を招き易いでしょう。
但し、こう云う事が良く判って来るのは結婚後なので、恋愛には 案外成功する確率が高く、よって離婚への道を
真直ぐに突き進む事が多くなる訳です。

「職業適性」
職業と云うものは、結婚生活などと違って、その人間の内面的な部分では、かなり誤魔化しの 利くもので有り、
表面的な帳尻会せの旨い貴方なら結構、公務員、一般事務、一般サービス業、 その他の職種に適するでしょう。
但し、人間本来の持ち味が問われる、芸能、芸術、文芸、政治 のような世界では、最後の一線で単なる小手先の
虚構は全て突き崩されて仕舞いますので、 十分心して掛かるべきだろうと思います。

「対人関係」
有りの儘に生きて、しかも世間の指弾を受けないような自分を、一日も早く作り上げることです。それが嫌なら、
人里離れた山の中へ遁世するしか有りません。自分の本質を少しも変えようとはしないで、表面だけを糊塗して
生きるのは、辛い事で有ると同時に、生きる喜びを極端に少なくして生きて行くのと同じ事です。
161ヒキもこり ◆7HXKVsRgvY :04/09/08 03:06 ID:???
ネクラ厭世タイプ(W型)


時代の流れ、自分の置かれた立場、自分の力量などを的確に見抜ける目をもつとともに、
厳しい批判精神の持ち主です。そのうえ激しい自己不全の観念にさいなまれているので、
世の中が少しも楽しくありません。冷え切った感情の持ち主で、どんな場合でも激するということを知らず、
目の奥にメラメラと執念の火を燃やすと言ったタイプです。あまりにも性格の片寄りすぎた、偏執タイプの一型といえます。
162(-_-)さん:04/09/08 04:39 ID:???
BCABAだった。W型なのかな。
何年か前にやったことがあってその時の結果は受身で奥手だったんだが
今回の結果は利己主義で冷徹。
…よくなってんのかわからない。性格がヒキのうちにひねくれたのは確かのようだけど。
163ヒキコモリ:04/09/08 06:49 ID:???
俺、朝、起きた時とか、もの凄く鬱になるんだよね。
ああ、あの時、学校行ってたら良かったなあとか、今頃、同い年の人達は授業受けて
楽しい学校生活送ってるんだろなあ、みたいな事が頭を駆け回る訳よ。
俺は一日部屋にこもり、テレビとネットの往復。自分でもダメな人間て思うよ。
自分は何でこんな人間になっちゃんだろ?ってよく思う。
でも、時間はもう戻らない。
本気で、過去に戻して欲しいって思う事ある。今、あの時だったらこうするのにって。
他にこんな人いますか?
164前スレ158:04/09/08 07:08 ID:???
昨日は久しぶりに外に出て来ました。といっても母とですが。
台風のせいで人が少なくて、ちょっと気が楽だったかも。風が凄かったけど。
でも、一人で外に行くとなるとなかなか踏み出せない…。
このスレ見ながら頑張ろう…。
165コップ:04/09/08 07:13 ID:???
>>163
そんなもん余裕であるよ。そりゃもうノイローゼのように・・・
みんな今頃楽しいキャンパスライフ送ってるんだろなーとか、
とにかく毎日楽しいんだろうなぁーとか。
166前スレ158:04/09/08 07:14 ID:???
>>163
私もまったく同じ気持ちになること、よくあります。
本当、あの時もうちょっとちゃんとしてたらとか、何でだろうとか。
それで自己嫌悪。そう思ってるのに今でも動けない自分が
ますます嫌になるし…。
一度そう思うといろいろ暗い方向へ考えちゃって、凄く鬱になります。
167(-_-)さん:04/09/08 07:14 ID:???
おれもあるよ(´Д⊂シクシク
168 :04/09/08 07:30 ID:???
漏れは逆。今日も学校メンドクサイ・・・。
169(-_-)さん:04/09/08 07:35 ID:???
過去に戻ってやりなおしたいと思ったら
未来から帰ってきたと思って今からがんばれ
ってどっかで見たよ
でもそう言われても実際動けないよね…
170170:04/09/08 08:42 ID:Wt/hBKIo
私の場合、一緒に住んでる祖母、叔母、母、そして自分
全員、鬱もしくはヒキこもり 最悪だ…
171171:04/09/08 10:01 ID:???
>>163
過去に戻れたとしても多分同じ人生になるだろうね。
172ない:04/09/08 11:02 ID:???
>>169
やる気あんの?
17332:04/09/08 11:08 ID:???
過去は変えられないけど、今だったら変えられる“可能性”はある。

って、すげー名言っぽいが、極々当たり前のことだな・・・(笑
174(-_-)さん:04/09/08 11:12 ID:???
二度と朝には出会わない 窓の無い部屋で 動物が一匹 ドアノブが壊れかけていて 触れたら最後 取れてしまいそうだ
このくらい寒い方がいい 本当の震えに気付かないで済む 不愉快も不自由も無い その逆も初めから無い
例えば笑ってみろよ こっちもひたすら笑えるさ
空のライトが照らしてくれた 僕には少し眩しすぎた そして誰もが口を揃えて 「影しか見えない」と言った

二度と朝には出会わない 窓の無い部屋で 心臓がひとつ 目を閉じていても開いてみても 広がるのは 真っ黒な世界
例えば泣いてみろよ こっちはそれすら笑えるさ
君がライトで照らしてくれた 暖かくて 寒気がした 光の向こうの君の姿が 僕には見えないと知った

かくれんぼしてた 日が暮れてった 見つからないまま 暗くなっちゃった
皆帰ってった ルララルララ かくれんぼしてた ずっと待ってた

例えば信じてくれよ こっちはなおさら疑うさ それより触ってくれよ 影すら溶けていく世界で
影じゃない僕の形を
君のライトを壊してしまった 窓の無い部屋に来て欲しかった それが過ちだと すぐに理解した
僕を探しに来てくれてた 光の向こうの君の姿が 永遠に見えなくなってしまった
それが見たかったんだと気付いた

かくれんぼしてた 日が暮れてった 見つからないまま ずっと待ってた
皆帰ってった ルララルララ かくれんぼしてた 君を待ってた

もう一度 朝と出会えるのなら 窓のない部屋に 人間が一人
ドアノブが壊れかけていて 取れたら最後 もう出られはしない 
出れたら最後 もう戻れはしない
175(-_-)さん:04/09/08 11:16 ID:???
こうも地震が発生すると、風で揺れただけでも地震かと思ってしまうw
176いち:04/09/08 11:23 ID:???
こんにちは。
最近生活が不規則に戻ってましたよ。
17732:04/09/08 11:24 ID:???
>>166
↓コレでも読んでみたら?

「過ぎたことでくよくよしないために」
ttp://thinking.shiawasehp.net/23sugitakoto.html

何かの足しになるかも。
178いち:04/09/08 11:35 ID:???
>>154
辞書ってなんです?
これも知ってて当たり前のことなのかな?
物を知らすぎるよ、わたし。
bookshelfしか分からない・・。
>>155
夕方から夜にかけてこっちも酷くなりました。
昼間はあんなに気持ちよかったのに。
>>156
ヒキやりながら習い事探してます。
後で自分の役に立って回数が少なく人にあまり会わないやつを。
オフ会のことですが地域があまりにも離れていること、
ここがヒキ版であることで悩んでいます。
【地域】   関東
【ヒキ暦】  4年ちょっと(真性3年)
【年齢】   19 
【ヒキの具合】頑張れば人の少ないところには出られる。
【参加の有無】出来れば参加したいけど行けるか分からない。
と言うテンプレ?作ったので気が向いたらお願いします。
179いち:04/09/08 11:44 ID:???
>>157
おお!良かったじゃないですか。
私も高校の友達は優しい人多かったので分かります。
私はその友達裏切って勝手に鬱になって連絡もしないでやめましたから。
思い出すと後悔しかないです。
でも、たまに休みながら進んでいく事が大切と思うので
辛くなったら少し休憩して癖になる前に復帰できればいいですね。
>>158
確かに真性ではなくなりつつありますね。
でも、真性経験しているので(あまりいい経験じゃないけど)
ぐるぐる回ってる苦しい状況も理解できると思います。
それから抜け出す事が目標なのだと考えていますから・・。
>>159
今からやってみます。
いつも面白い情報感謝です。
180いち:04/09/08 11:53 ID:???
性格
物珍らしがり屋のタイプです。
仕事と同じ位に趣味や娯楽を大事にする傾向のある人です。趣味が昂じて本職になったり、趣味を活かした副業が、本業より高収入を得ていたりする事もあるタイプです。
しかし、何にでも好奇心を抱き、首を突っ込みたがるので、器用貧乏に終ったり、八方美人的な取り組み方が災いして、是れはといった業績が何一つ纏まらないまま、
人生を過ごして仕舞うような危険性も、多分にあるタイプです。
仕事に対する熱意や責任感、倫理や道徳観などは、極く普通です。思い遣りとか、同情心、社交性も人並で、判断力や分析力も一般水準線上でしょう。
恋愛・結婚
フィーリングで結婚相手を選ぶ可能性の高いタイプです。子供や配偶者の為に、自分を犠牲にするような生き方は、先ず取らないタイプでしょう。
自分の好きな道や行きたい道を行きながら、
一家眷族とも楽しく幸せに遣って行こうと、多少虫のいい事を考えているタイプなので、何か大きな試練が、
あなた方一家に襲いかかって来た時に、人間観の再構築を迫られるでしょう。
職業適性
性格的には芸能や芸術関係、広告宣伝や報道出版関係など変化に富んで居て、面白味や好奇心を満足させて呉れる様な職業が向いています。
何れの道が良いかは、各人の好みと才能によるでしょう。
対人関係
人付き合いで注意すべき点は、気分と雰囲気まかせの浮付いた、実利の殆ど伴わない交際が多すぎるきらいが有ると云う点です。
比較的根明のタイプなので、交際範囲も広くなり、どうしてもそう云う弊害から逃れる事は出来ないのですが、
何の利益も無いと思いながら、付きあって居た人間が、思い掛けない利益をもたらして呉れる場合も有りますので、そこの所の見限めが、なかなか難しいのです。

でした。あまり当たってないねいかも。
どちらとも言えない がほとんどだったからかも知れないです。
18132:04/09/08 11:59 ID:???
>>157
良かったですね。
最近では保健室登校でも出席扱いになるそうなんで
無理しないで行けばいいんでは?
今日は早退するかとか遅れていこうかとか。
そんな感じで。
182いち:04/09/08 12:02 ID:???
>>162
優柔不断になったみたいです、ここ数年で前よりも。
私も利己的で冷徹だったんですけど。
>>163
あの時、ドロップアウトしなければどうなっていたか・・よく考えます。
そして数日前まで同じ生活してました。
ただ最近は、あの時頑張っていても状況は悪くなっていたかもしれない
とも思っています。
だって、鬱だったから。追い詰められて自殺してたかも知れない・・。
それなら今を少し頑張って、これからの未来を少しでもましにした方が
いいかなぁ・・・なんて。
時間が戻らないのは一年後も同じ事。
一年後に積み重なってもっと酷くならないように、と思いますよ。
18332:04/09/08 12:05 ID:???
バイトの面接に行ってきます・・・
久しぶりに腹が痛くなるやら足が冷たくなるやら大変ですが
「落ちたら次探そう」という気持ちで行ってきます。

心配なのは強い陽射しと弱った足腰
184(-_-)さん:04/09/08 12:08 ID:???
障害者年金をもらっているので、これから風俗にいってきます。
185いち:04/09/08 12:14 ID:???
>>164
私はお母さん仕事でした。
本当はつい着て欲しかったんですけど。
一人で何か考えながらグルグル歩いてました。
何を考えていたのかは覚えてません。
>>165
みんな同じなんですね。
それを知るだけで少し安心します。
よく昔の事を思い出しては
消えてぇ、あんな事無かったぁ、もうやめてぇ、死ねぇ、苦しいぃ
とかつぶやいています。
流石にこれは私だけかな。
>>166
自己嫌悪、後悔、悪循環。
これは辛いですよね。苦しくなってきて、ああ、どうでもいいやって
思うときがあります。イライラしてきたり。
そんな時は、もう全て嫌になって寝ます。
現実逃避ですけど楽になります。
186いち:04/09/08 12:16 ID:???
>>183
頑張って!
気楽に。
面接に行く人は皆、緊張してるから。
面接の人はなれてると思いますよ。
187いち:04/09/08 12:18 ID:???
>>184
それで気分が晴れるなら・・。
風俗行きたいなんて思ったことないからよく分からないんですが。
なんだか、あまりいいイメージはないですね。
188いち:04/09/08 12:30 ID:???
>>167
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
>>168
何かやりたい事をさがしてみては?
旅行いくもよし、寝るもよし、遊ぶもよし
それで気分が良くなったら動き出せばいいとおもいます。
>>169
今、どん底なのならどっちに行っても上しかない・・・
と私は思ってます。
思っていれば、その内、自分を騙せるかも知れないから。
189いち:04/09/08 12:32 ID:???
ウィルス検索始まってしまいました。
また後で来ますね。
190ヒキもこり ◆7HXKVsRgvY :04/09/08 12:48 ID:???
>>1さん
辞書は知らなくても全然いいと思いますよ
僕も今日全然眠れませんでした
寝れないのは苦しいですよね
191(-_-)さん:04/09/08 12:55 ID:???
        ∩___∩
        | ノ      ヽ
       /  ●   ● |            ・・・ダァァァァァン・・・・
       |    ( _●_)  ミ
   __. 彡、.   |∪|  、`--- ,
 (⌒          ヽノ    |_,,,,,, ノ
  ""''''''ヽ_         |  ,
       |       ・   .’∵
       |         |

        ∩___∩
        | ノ      ヽ
       /  ●   ● |
       | ;  ( _●_)  ミ
   __. 彡、.   |∪|  、`
 (⌒          ヽノ   | ヽ
  ""''''''ヽ_        /  〉
       |       ・(  ノ ))
       |      λ  |
                   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
                  <                    >
        ∩___∩   < なんじゃくまああぁぁぁぁあ!? >
        | ノ      ヽ  <                    >
       / iii○   ○ |   ,,,∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
       | ;  ( _●_)  ミノλ’)
   __. 彡、.   |∪|  、`   /
 (⌒          ヽノ   |_,,,ノ
  ""''''''ヽ_         |
       |       ・  |
       |      λ∵|
192(-_-)さん:04/09/08 13:30 ID:cJe4JppP
漏れは会社を辞めて1年3ヶ月…半引きこもり状態。。
自分のダメなところは親にも誰にも相談できない事…。ひとりで抱え込んでしまう。
無意識に他人には元気なそぶりをしてしまう。
会社で追い詰められて辞めたせいか、なかなか社会復帰できないでいる。
いまだに嫌な事が夢に出てきてるし。
蓄えがいつまでもあるわけじゃないし、社会復帰すべく心療内科に通い始めた。
これから頑張って治療して、迷惑をかけた人に謝りたい!
みんなも大変だと思うけど、社会復帰目指して頑張ろう!
193(-_-)さん:04/09/08 13:34 ID:???
お前らの人生は既にアウトだ!!

























しかしまだワンアウトだ
194(-_-)さん:04/09/08 13:59 ID:???
もう打席は回ってこない
195(-_-)さん:04/09/08 14:12 ID:???

    ∧_∧  (´<_`  ) 兄者は十年後にはきっと、せめて十年でいいからもどってやり直したいと
  煤i;´_ゝ`) /   ⌒i  思っているのだろう。
   /   \     | |  今やり直せよ。未来を。
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |   十年後か、二十年後か、五十年後からもどってきたんだよ今。
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃

良スレに貼ってこうぜ!
196(-_-)さん:04/09/08 15:11 ID:???
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 兄者は十年後にはきっと、せめて十年でいいからもどってやり直したいと
  煤i;´_ゝ`) /   ⌒i  思っているのだろう。
   /   \     | |  今やり直せよ。未来を。
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |   十年後か、二十年後か、五十年後からもどってきたんだよ今。
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
197(-_-)さん:04/09/08 15:12 ID:???
 , -ニ´ ̄  ̄\
( (:::;  ;;;;;j  ::::::;\
 〉 テ=ー''──┬<
(  ,/ ;:=-、_.,、_,;=|゙゙ツ
;(| ! 'て・ツ'iヾ・j' !/  
| ! リ  ",;' :、゙ |    「スイスペ! 藤岡弘、探検シリーズ第5弾」 (後7・0)
ヘ\  r' ゙ー_'ヽノ^ヽ.      絶対見逃すなよ!
 \\、;'^三'^/   ヽ.
  |   ー' ‐'  ノノ!  ト、
 i |   /  ̄^ヽ、  | !
  |  /  二ニヽ ) (ヽ(ヽ.
198(-_-)さん:04/09/08 15:13 ID:???
>>191
大きな声だすな!
199(-_-)さん:04/09/08 15:17 ID:???
>>192
うあ〜きびしいなぁ〜・・。これはきびしい・・
200(-_-)さん:04/09/08 15:48 ID:???
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  |
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |童貞諸君、乙であります!
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |   
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || |   
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |  
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | || 
201(-_-)さん:04/09/08 15:59 ID:???
>>192
それでも会社勤め出来てたってだけですごいと思える。行動出来てるしな。
つらいことあっただろうが、絶対こっちにくんなよ。

それはそうと、漏れは外に出てしまえばなんてことないんだよな。
自分がキモいと思われてるかもしれないが、親しくなることが絶対ないから気にしなくていいと思ってる。
でも、外に出るまでがすごい精神すり減らす。
ちょっとした買い物でも外に出るまでに何日もかかったりする。
今日の朝にある場所まで行ってみようと思っていたんだが、気づいたらもう4時だ。
こういうのは鬱なんかな。やっぱ病院いくほうが近道なんだろうか。
202(-_-)さん:04/09/08 17:08 ID:cJe4JppP
>>201
前の会社は5年勤めた。
漏れは自分が精神内科にかかるなんて思っていなかった。
でも、最近前に務めてた会社の人に合ったときにスゴイ汗をかいていたり、
知り合いを見ると避けて通るようになってた(汗)たぶん、こういう症状は
前からあったんだと思うんだけど、やっぱりオカシイかな…って思ってネットで調べて
心療内科に掛かった。かなり勇気のいる行動だったけどね。
漏れも20代後半だし、色々と大変だけどね。(汗

最初は病院に行っても何から話していいやら…と思うけど、何でもいいから自分から行動を起こすしかないよ。
辛い気持ちは分かるけどな。ガンガレ!
203いち:04/09/08 18:32 ID:???
>>170
それは大変ですね。
家族の鬱の原因が分かればいいんですけど。
鬱の時は本人も周りも辛かったような記憶があるので(私は)辛いでしょう。
あなたは抜け出せたらいいてすね。
>>171
バックトゥーザフュ-チャー見たときもリタナー見たときも思ったのですが
過去に戻って未来を変えたら自分が過去に行った過程が無くなって
未来も変わるけど過去に行って未来を変えた自分とその歴史が消えて
未来を変えることも出来無くなると思うんですよね。
・・・これ親に話したら、フィクションだからって言われて会話終了。
204いち:04/09/08 18:39 ID:???
>>172
その内やる気も出ますって!
そうでない時に動こうとすると辛いから
もうちょっと休憩してみたらどうですか?
>>173
カッコイイですね。
私も未来の可能性で今よりいい状態になっていれば嬉しいです。
というかやります。
今だけではなく、まだ先がありますからね。
>>175
地震怖いですね。
大きいのがきた時はどうなってしまうんでしょうね。
205(-_-)さん:04/09/08 18:45 ID:???
>>204
大きい地震が来た時。
家が壊れる事も無く、怪我をしなかったとしても安心出来ない。
水・電気・ガスなどのライフラインが停止してしまう可能性があるからだ。

家族、そして地域の人みんなで協力しなければいけなくなると
ヒキコモリにとっては致命的だな。
206いち:04/09/08 19:17 ID:???
>>174
朝を見ようとしないのは、窓の無い部屋からでないのは、
ドアを破ってでも外に出ないのは自分。
朝は毎日めぐってくる。
それでも今はこの部屋に守られていないのかもしれない。
震えに違いは無い。
何かが足りないときにだけ震えは来る。
体温、気温、落ち着き、耐える精神力、震えは何か足りないというしるし。
不自由も不愉快も無いけど未来にはあるのかもしれない。
光と影はいつでも対になっているもの。
影が見えるという事はすぐそばで光を感じている事だから。
感じている事は光も認めているという事。
影が見えるという事は周りに光があるという事。
影単体でも光単体でもお互いを認識できないから。

207いち:04/09/08 19:17 ID:???
目を閉じて見える闇は心臓の鼓動は生きている証拠。
涙と笑いは生がバランスを取る事に必要なことだから。
それもまた生きている証拠となる。
照らされたのは自分だから、あなたも自分の光で照り返せば
その人は見えるようになるのかもしれない。

自分は本当の意味で隠れとおしたただ一人だった。
明日も明後日もある。
友達にはまた会える。
その時は思いっきり嫌味の一つでも言ってやろう。
それでも自分は今より関係が壊れるのが怖いんだ。
にっこり笑って大丈夫だったと言ってしまうだろう。
そんな思いでもいいじゃない?

208いち:04/09/08 19:18 ID:???
信じる事に疑う事で対応する。
それが悪いことだって理解できているのだから。
溶けていくのは影だけ。
実態はいつでもそこにいるのに。
近くに着て欲しかった。
でも光は怖かった。
永遠はありえない。
向こうに、もう君はいない。
隣に来てしまったのだから。
その気になったら自分が照ったら見えるようになるでしょう?

君がこないから迎えに来たよ。
その一言はいえなくて。
そんな自分は影で君は光だから?

戻れない。
それは成長だから。
でも、その時の記憶は残り続けるのだろうか。
ここは居心地がいいから。
でも足りないものも確かにあるはず。

・・・以上、駄文でした。

209いち:04/09/08 19:21 ID:???
>>205
それでも何とか助かろうとするかな。
ここで終わったら悲しいからね。
210(-_-)さん:04/09/08 19:21 ID:???
>203
前の未来は消えるんじゃなくて
分裂するだけだよw
211いち:04/09/08 19:27 ID:???
>>190
辞書、本気で知らないんですよ。
前は、眠れないのが何年か続きました。
朝の五時から十時の間に眠りに入って、一時から六時までの間に起きる生活。
食べ物もこっそり夜中に持ち出して。
>>191
太陽に吠えろでしたっけ?
刑事が打たれる場面の。
撃たれる感覚は知らないですけど(知りたくも無い)
想像しただけで背筋がヒヤッとします。
212いち:04/09/08 19:29 ID:???
>>210
そういう考えもありますね。
今からみる未来の可能性はいくらでもあって
その中の一つが増えたって事ですよね?
・・・あああぁぁぁ、分かんなくなって来たよ。
213(-_-)さん:04/09/08 19:39 ID:???
すごく頭の良い人達がワープは出来ないという事を証明した。
時間を遡る事などそれ以上の技術が必要になるのだろう。

その話を今ヒキコモリ達が話しているw
214いち:04/09/08 19:40 ID:???
>>192
早いうちに自分の対処法を探そうと考えられて偉いです。
私は・・・ようやく今ですからね。
でも、良かったです。
そう思えるようになれて。
だから社会復帰を目指してみてます。
>>193
その言葉好きなんですよね。
>>194
その回はまだ終わって無いってことは
勝利はまだ諦めなくてもいいっていう事でしょう、多分。
>>195
弟者ー!耳!!
>>196
カッコイイ言葉。
ヒキじゃなくても言えることですね。
今の頑張りが未来を変えるかも知れないと思えます。
215いち:04/09/08 19:42 ID:???
>>213
そのワープって言うのは
宇宙を縮めるにはその十倍の力が必要というやつですか?
216(-_-)さん:04/09/08 19:44 ID:???
理論上はできるらしいよ
ま、ヒキは暇だから色んなことやるだろ
ちょっと前のヒキ戦争とか・・・
大半が無駄なことだけどねw
217216:04/09/08 19:45 ID:???
>>213が抜けta
218(-_-)さん:04/09/08 19:45 ID:???
>>215
そうそう。
地球上のエネルギーだけでは足りないらしい。
219(-_-)さん:04/09/08 19:49 ID:???
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |   高校1年生。
  |    ( _●_)  ミ   今年でもう3年目。
 彡、   |∪|  、`\  マジでお薦め。
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
220いち:04/09/08 19:51 ID:???
>>197
もう遅いですよ・・・。
今から見てみますね。
>>198
それもそうですね。
>>199
頑張れる人って羨ましいですよね。
>>200
男の人限定ですね、それ。
>>201
でも、出ようとする時点で凄いですね。
精神すり減っても出ようとするんですから。
私なんて3年かかりましたよ。
>>202
私も学校に行っていた時、最初そうでしたよ。
あなたの場合はメンタルヘルスの気が強そうですね。
辛そうですけどお互い頑張りましょうね。
221(-_-)さん:04/09/08 19:51 ID:???
>>219
Ctrl+Aを押すとクマがちょっと怖くなった。
222いち:04/09/08 19:55 ID:???
>>216
そのようですね。
ヒキ戦争って・・・?
でも、平和があるからこそ出来る戦争ですね。
>>218
他の方法で行くか、
宇宙の外の力で行くか・・・。
ただ、宇宙外の力にたどり着けない上に
下手したら宇宙がつぶれる可能性があるので
どちらにしても今の状況では難しいことですね。
223いち:04/09/08 19:56 ID:???
>>221
目が怖いですね、クマ。
・・・それでもビーバーに見えるクマ。
224いち:04/09/08 19:58 ID:???
>>219
それが出来るだけの強い精神が欲しいです。
225(-_-)さん:04/09/08 19:59 ID:???
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |
  |    ( _●_)  ミ  クマン・・・
 彡、   |∪ | 、`\
/ __  ヽ/__>  )
(___) (___/
 |. / ヽ   / ヽ
 |. |  |  | │   (-_-)
 ヽ |  |  | |   (∩∩)

226いち:04/09/08 20:01 ID:???
>>225
いいですよ。
羨ましいだけですから。
クマも体育座りするんですね。
というか、クマ大きいな。
227いち:04/09/08 20:02 ID:???
一度、落ちますね。
228(-_-)さん:04/09/08 21:02 ID:???
 , -ニ´ ̄  ̄\
( (:::;  ;;;;;j  ::::::;\
 〉 テ=ー''──┬<
(  ,/ ;:=-、_.,、_,;=|゙゙ツ
;(| ! 'て・ツ'iヾ・j' !/  
| ! リ  ",;' :、゙ |    <私の探検はアマゾンに始まりアマゾンに終わる
ヘ\  r' ゙ー_'ヽノ^ヽ.
 \\、;'^三'^/   ヽ.
  |   ー' ‐'  ノノ!  ト、
 i |   /  ̄^ヽ、  | !
  |  /  二ニヽ ) (ヽ(ヽ.
22932:04/09/08 22:54 ID:???
久しぶりに電車に乗ったんだが、本もMDプレーヤ−も持っていって
なかったから目のやり場に困った。やっぱ手持ちぶさたになると
電車の場合、なんとも気まずくなりますね。

そういえば電車が嫌いだから車にしか乗らないという
友達がいたなぁ・・・(遠い目)
230ヒキもこり ◆7HXKVsRgvY :04/09/08 23:01 ID:???
>>229
寝たフリをするのがおすすめ
231(-_-)さん:04/09/08 23:19 ID:???
寝たフリすると、前頭葉が痛くなるんよ。俺だけかも知れんが。
232カウントダウン:04/09/09 00:33 ID:???
田舎だから混んだ電車はそんなにないし、
混んでる時間帯には絶対に乗らない。
がら空きでもドアの前で立ってます
233(-_-)さん:04/09/09 03:30 ID:???
ヒキは電車になんてのるなよ。疲れるだろ。精神的に。
234(-_-)さん:04/09/09 03:40 ID:???
満員電車に乗ると体が硬直する・・・
235(-_-)さん:04/09/09 06:28 ID:JAvBoMzO
>>195
これいいね。ほんとにそうだよね。
こういう視点ってひきこもりにとっては、特効薬かも知れない。
未来の自分が激しく後悔して、「ああ、自分はなにやってたんだよ。ずーっと、ずーっと
なにやってたんだよ。こんなに長い月日を、ただただ時間の浪費に使って。
ああ、あの頃に戻れたら。あの頃に戻りたい。そしたら、ぜったいがんばれる。2年間以上ろくに掃除も
せず、物にあふれたあの部屋も、一気にきれいにできる。ずーとやりたかったのにやることができなかったことだって
すぐに実現させることができる。あのころは、大きな壁だと思っていたことも、けっきょくはささいなものだったんだ。
「大きな壁」は、社会に実際に存在しているわけなんかじゃなくて、自分の心の中に存在していたものだったのだ。」
なんて思うのかもしれない。
その「あの頃」を今生きている自分。さー部屋を一気に掃除しますか。・・・。
236無慈悲かつ猛烈にヒキを叩き直す善人:04/09/09 06:39 ID:as81m4wL
>>232

>混んでる時間帯には絶対に乗らない。
 喧嘩売ってるのか?
 お前それと同じことを月曜日の朝の新宿駅で言ってみろよ。
 フクロにされんぞ。
237ヒキコモリ:04/09/09 07:02 ID:???
なんか朝起きに変えたいんだけど、すぐに昼夜逆転になっちゃう。
長年の生活リズムとは恐い物ですね。
学校行ってた時は自然に起きてたんだけど、ヒキりだしてからは
ぐるぐる回る感じ。鬱だ。
みんなは一日の大半何してる?俺はテレビとネットだよ。
238無慈悲かつ猛烈にヒキを叩き直す善人:04/09/09 07:03 ID:as81m4wL
引き篭もりの特徴
・友達や恋人は1人もいない。無職。何年も部屋から出ていない
・何ヶ月もの長期で風呂に入らないため悪臭がする。ノミやシラミだらけ
・極デブか極ガリ、見るからにキモイ
・髪もひげも鼻毛も切らない。オイリーでフケだらけ
・爪も切らない。伸びきっていてカスだらけ。変色している
・部屋から出ないためトイレに行かない。小はペットボトル、大はゴミ袋
・そのため、部屋は悪臭とばい菌にまみれてる。もちろん本人も悪臭とばい菌にまみれてる
・糞尿を何年も部屋に放置してるため完全に腐ってる。それと一緒に生活している
・急に奇声をあげたりぶつぶつ独り言を言ったりする
・親や家族に暴力を振るう。物凄い内弁慶
・親や家族は世間から後ろ指を指される。近所には話し相手もいなくなる
・家族にヒキコモリがいると結婚などの社会的契約も破談になる
・何年も外と交わらないため、考え方が偏狭、自分が絶対で世の中すべてが間違っていると思っている
・そのため、世の中に対して怒りに満ちている。人の不幸が大好き
・そのため、ウイルスやブラクラなどをよく貼る
・親のせいで自分がこうなったと思っている。充実した人生を親に奪われたと思っている
・思い込みが激しく、そのうち精神疾患を併発したりする
・毎日あくせく働く人間を馬鹿にしている。そのため、自分は選ばれた素晴らしい人間だと思っている
・そのため、自分は何をやっても許されると思っている。小学校に乱入して子供を殺したりする

このコピペを真性ヒキがどの位真実に近いかどうか審査せよ
偽ヒキの能書きはいらないぞ
239(-_-)さん:04/09/09 09:06 ID:???
>>238
>このコピペを真性ヒキがどの位真実に近いかどうか審査せよ

どーゆう意味?日本語が変だよ?
ヒッキーだから仕方ないかもしれないけど
真性かそうでないかの判断基準てなに?
例えば、「はい、こっから真性←|→ここからは仮性。」
とかいうボーダーでもあるの?んな、包茎じゃあるまいし。
つか、包茎ですら真性仮性のボーダーラインは曖昧ジャンよ
240(-_-)さん:04/09/09 09:18 ID:???
>>238はあぼ〜ん設定でよろ
241(-_-)さん:04/09/09 11:11 ID:???
コピペ乙。
24232:04/09/09 11:22 ID:???
ゲーセン行って銃でもって画面の中にいる敵を倒すゲーム
(ガン・シューティング?)を普通に楽しんだら
肩を痛めた(笑えない
243いち:04/09/09 11:26 ID:???
>>228
かっこいいですね。
私は凶暴な生き物とか毒持ってる生き物が怖いから一生いけないだろうな。
にしても、やっぱりAA上手いですね。
>>229
電車ですか。
きついですよね。
私も近々頑張って電車乗ります、一人で!
>>230
昼間の時間は空いてますからね。
立って柱に寄りかかりながら寝たふり・・・やってみます。
>>231
首と後頭部が痛くなった記憶がありますよ?
>>232
私もそうすると思います。
外見てるものよさそうですし。
座ると向かいの人見てしまうかも。
ただ、ドアの横空いてること少なかったような。
>>233
心配ありがとです。
でも、少しづつなれて復帰できれば嬉しいです。
244いち:04/09/09 11:29 ID:???
>>242
近くにゲーセンあるけど怖くていけないですよ。
特に女の子の女子学生の目が怖いです。
あ?道開けろよ!ばばぁが!!って思われそうで・・。
245(-_-)さん:04/09/09 11:29 ID:???
いちさん、スレを管理できるだけエライと思います。
246いち:04/09/09 11:33 ID:???
>>234
満員電車・・。
毎日乗って通学してたんですよね、あの頃は。
でも、今は電車に乗るのも辛いなんて。
>>235
カッコイイ!
今と同じ後悔を何年後も味あわないようにするために、
今なら何とかなるかもしれないですしね。
過去が今を作っているなら、今は未来を作り出す・・。
当たり前だけど、こう考えると人生楽しくなりそうです。
今によって未来が変わるんだから。
247いち:04/09/09 11:35 ID:???
>>245
ありがとう。
スレ立てた時、
かなり緊張して迷ってなかなか書き込みボタン?押せなかったんですよね。
迷ったけど立てて良かったです。
248いち:04/09/09 11:38 ID:???
>>236
大丈夫ですよ。
朝の満員電車に乗る人は聞いてる余裕無いと思いますし。
出来れば、痴漢目的で朝の満員のってる輩をどうにかして欲しいです。
警備員がいっぱいいる駅の手前で辞めるから
文句も言えないんですよ!!
思い出しただけでイライラしてきた。
249いち:04/09/09 11:41 ID:???
>>237
私もそうです・・。
外に出て身体を動かすのが一番だと思うんですけどねぇ。
それが出来たらヒキになってないですよ。
私もテレビ、ネット、ゲームのヒキトライアングルです。
近くのスポーツジムでも行ってみようかな。
私とは真逆の人がいっぱいいそうで怖いんですけど・・・。
250いち:04/09/09 11:53 ID:???
>>238
@◎
  寂しい。
A本当に真性で部屋から出られ無かったときは一ヶ月ほど・・ 
  思い出したくない真実。軽蔑しないでください。
B小デブ・・だと思う。ただ、運動不足になるのは確かなので
  筋肉落ちてやせたり、太ったりするのはあるとおもう。
C鼻毛は出てない・・はず。髪の毛は久しぶりにきりに行きましたけど、
  外に出られなかったときは切ってませんでした。軽蔑しないでください。
Dまず、ペットボトルは不可能なのでトイレに行きます。  
  ただ父親が近くにいるときは何時間でも(三時間が限界)我慢します。
Eイライラがたまって親に当たる事はあります。
  ゴメンね、お母さん、お父さん。
F内弁慶の気はあるかもしれない。外では言えない事とか。
  でも、それって少なからずみんなあるんじゃない?
G・・・言わないで。 
  ・・・・触れないで。
H結婚か。
  出来るか出来ないかは別でしたいと思える人がいない限りしない。
I間違っているものは間違っている。そうでないものもある。 
  偏屈になってはいると思うけど全て間違っている事はありえない、と思う。
251いち:04/09/09 12:03 ID:???
J怒りは確かにあるけど、一般人程度。
  不幸というか悲惨な事故は嫌いです。考えただけで悲しくなる。
K貼り方さえも知らないです。
  ウィルスバスターの設定が精一杯。
L逆。それも多少は思うけど親は良く頑張っている。
  私にはマネ出来ない。自分のせいで苦労させてると思う。感謝と謝罪。
Mそれもある意味あるのかもしれない。
  今は、素直に謝ることと感謝を口に出来るように心がけている。
Nそれはない。確かに恵まれていると思うことはある。
  忙しく働いている人は偉いと思っている。
O・・・馬鹿にしてる?
  小学生に返り討ちにあいそう。というか、そればヒキとは違う次元。
252いち:04/09/09 12:11 ID:???
>>239
自由に外に出られるか出られないか・・・かな、私の中では。
ちなみに>>1に書いてあるのが私の中での真性のラインです。
>>240
・・・返信してしまいました。
しかも時間かけて、真剣に。すみませんです。
>>241
乙ってお疲れの最初の2文字ですよね?
2ちゃん始めてすぐの頃は
気付かなくて何のこと言ってるのか分からかったんですよね。
懐かしい思い出です。
253いち:04/09/09 12:14 ID:???
・・・本当にBANさんどうしたのかな。
もしかして台風とか地震で飛ばされてり挟まれたり・・ブルブル。
彼女できたとかなら祝福しますけど。
254(-_-)さん:04/09/09 12:14 ID:???
まじめに相手しなくてもいいのに。
人によるけど、そんな極端な人はほぼいないっしょ。
親に当たったり世間が悪いとは言ったりするかもだけど、
実際は自分の不甲斐なさで一杯だよ。その逃避で強がって見せるだけだ。
そういうことはヒキはわかってるんだから、変な煽りに応える必要ないよ。
255(-_-)さん:04/09/09 12:20 ID:???
BANはヒキでもなかったよ。
どっちかというと、1が女性だと知って
ヒキの女性なら大人しくて自分の言うことを聞いてくれそう
後ろめたいところがあるから逆らわないだろう、って気持ちで
安易に恋人つくれそうと書き込みしてただけのようで、嫌悪感しか覚えなかったな。
そういう人にもちゃんとレスを返すのは偉いと思うがね。
256いち:04/09/09 12:28 ID:???
>>254
そうですね。
どうも煽り?にもレスつけてしまうんですよ。
せっかく書き込んでくれたから。
私もそうです。甲斐性の無さ、後悔と自責の念でいっぱいです。
何年後かに同じこと思っているのは嫌だと思ったから生還したいんですよね。
ヒキは分かっている・・というのは確かにそうですね。
何度も後悔すると、どこが悪かったのかと考えたりしてしまいますし。
もともと、誰かにガツンと言えない人とか
上手く手を抜けなかった人、がヒキになる傾向ありますからね。
257いち:04/09/09 12:32 ID:???
>>255
そうでしたね。
BANさんはヒキじゃないのに毎日来てくれてたんでしたね。
しかも、結構夜遅くに書き込んでましたし。
というか、もともとヒキの話題に興味ない人はこの板には来ないと
思っていたので。
さすがに付き合いきれなくなったのかもしれないです。
258(-_-)さん:04/09/09 12:33 ID:???
>>256
>どうも煽り?にもレスつけてしまうんですよ。
戦略じゃなかったんだ・・・
真に受けたフリをして受け流す戦略だと思ってましたよ。
259いち:04/09/09 12:36 ID:???
>>258
結果的にそういう風になりましたけどね。
相手が満足すれば、あまり酷いのは来ないかなって思ったのも確かです。
ただ、相手もヒキ板に来てる人なので・・どうもね。
260いち:04/09/09 12:55 ID:???
>>178
【地域】   関東
【ヒキ暦】  4年ちょっと(真性3年)
【年齢】   19 
【ヒキの具合】頑張れば人の少ないところには出られる。
【参加の有無】出来れば参加したいけど行けるか分からない。
と言うテンプレ?作ったので気が向いたらお願いします。

誰も書きませんね・・。
やっぱり否定派が多いんでしょうか?
オフ会とかじゃなくても便利だと思うんですけどね〜。
私だけかな。
261(-_-)さん:04/09/09 13:02 ID:???
>>260
漏れは年とりすぎてて書きづらいというのがある。
この板の人たち皆若そうだから。
262(-_-)さん:04/09/09 13:03 ID:???
大検の資料請求ってまだ間に合うのかな・・・・?
263(-_-)さん:04/09/09 13:10 ID:???
関西だから無理。
引き篭もりだから無理。
264(-_-)さん:04/09/09 13:10 ID:???
26532:04/09/09 13:10 ID:???
【地域】   関西
【ヒキ暦】  1年ちょっと(マインド的には8年)
【年齢】   26
【ヒキの具合】外には出られるが社会参加に不安を持っている。
【参加の有無】オサレなメガネを買ったら参加したい。
【趣味】デジカメで写真を撮ること。

こんな感じです。
266いち:04/09/09 13:12 ID:???
>>261
そうなんですか・・。
無理に、ではないので大丈夫ですよ。
それに年齢はひ・み・つとか内緒って書いてもいいですし、
25歳以上とかでもいいですし。
それに、若いとか若くないとかじゃなくて基本的にヒキ卒業したい人が
対象なので。
>>262
大丈夫じゃないでしょうか?
ttp://www.bekkoame.ne.jp/~m.kodama/daiken/
ここは情報おおいですから行ってみてはどうでしょう?
267(-_-)さん:04/09/09 13:13 ID:???
>>264
ありがd
急がないとな
268(-_-)さん:04/09/09 13:14 ID:???
   ∩___∩      ヘ
   | ノ      ヽ   ノ∪=|
  /  ●   ● |  /   =|
  |    ( _●_)  ミ / ヽ _/
 彡、   |∪|  、 |ノ  /
/ __  ヽノ     /
(___)      /
 |. / ヽ   / ヽ
 |. |  |  | │  (-_-)
 ヽ |  |  | |  (∩∩)

269(-_-)さん:04/09/09 13:14 ID:???
>>261
凄い分かる。
でも今さら恥も外聞もないでしょうと。
そのための匿名なんだし
270いち:04/09/09 13:18 ID:???
>>265
書いてくれてありがとです。
関西の人多いですね。
今まで一度も関東って書いた人みてないですよ。
やっぱり眼鏡なんですね。
コンタクトは嫌いなんですか?
>社会参加に不安
私もかなり不安ですね。
でも、バイトの面接に踏み切れるところが凄いです。
271(-_-)さん:04/09/09 13:20 ID:???
>>266
d行って見る
272いち:04/09/09 13:22 ID:???
>>268
たたき潰さないでください。
それとも応援ですか?
応援ならありがとです。
何か毛むくじゃらが近くにいると癒されそうなのは私だけでしょうか?
猫とか犬とか小動物とか・・・クマは大きすぎですけど。
気を抜いたら殺されますし。
そうだ、今度、上野の動物園行ってみようかな。
273(-_-)さん:04/09/09 13:23 ID:???
>>261
そうだな。晒してみるか。
【地域】   関東
【ヒキ暦】  4年
【年齢】   28 
【ヒキの具合】必要に迫られれば出れなくはない。ただ、出るまでに時間がかかる。
【参加の有無】興味はある。同年代がいるなら参加してもいい。
274いち:04/09/09 13:29 ID:???
>>263
意見ありがとです。
私もこの前まで外に出るなんて考えられなかったから分かります。
関西っていうとUSJとUFJって似てますよね。
>>273
いい人ですね、ありがとう。
私も出掛けるまでに時間かかりますよ、多分。
それに、結構同い年くらいの人多いんじゃないですか?
オフ会別にしても。
275(-_-)さん:04/09/09 13:30 ID:???
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |
  |    ( _●_)  ミ  ・・・
 彡、   |∪ | 、`\
/ __  ヽ/__>  )
(___) (___/
 |. / ヽ   / ヽ
 |. |  |  | │   (-_-)
 ヽ |  |  | |   (∩∩)
276(-_-)さん:04/09/09 13:30 ID:???
俺もやってみる。
【地域】   九州
【ヒキ暦】  3年(真性1.5年)
【年齢】   15
【ヒキの具合】外出はできるのかもしれない
【参加の有無】距離的に無理
27732:04/09/09 13:33 ID:???
>>270
>関西の人多いですね。
なんとなく肌で感じるんだけど、関西多いと思うよ
何でだか。

>コンタクトは嫌いなんですか?
実はコンタクトにして伊達メガネをかけたい。
だもんで最近はコンタクトスレを徘徊したりしてます。
278(-_-)さん:04/09/09 13:36 ID:???
うし、今日は遠出してくる。
あることをはじめようと思ったんだがイマイチ決心できないので
選択肢を増やす意味で見に行くだけだけど以前から行こうと思っていた所に行ってくるよ。
279いち:04/09/09 13:41 ID:???
>>275
ありがとう、クマ。
大きいクマのぬいぐるみでも買おうかな。
でも、あれって凄い高いんですよね。
昔のディズニーアニメのジャングルブック好きでした。
ヒョウ?のキャラが面白くて、象とか出てきて。
>>276
ありがとです。
九州の人も多いですね。
距離ですか・・。
ヒキは全国各地に点在してますからね〜。
それにしてもお若い!羨ましい!
といっても私がヒキし出したのも同じぐらいですけど。

280いち:04/09/09 13:51 ID:???
>>277
ヒキの人数に関係なく、書き込みできる人が多いのではないしょうか?
本音の関西、建て前の関東。
これはテレビで見たんですけど、江戸時代には
関東には侍がいっぱいいて本音を隠して生活しなければならなかった。
一般の民衆もそれをカッコイイと思ったり、見習ったりしていた。
関西は商人の町。天下の台所。
基本的に本音じゃないと商売は難しい。
本音の付き合い、本音の交渉が当たり前になっていた。
一般の人もそれが自然なことだと認識していた。
・・・そうです。
あ〜、分かります。伊達眼鏡いいですよね。
私は近視かなり強いので目が小さくなってしまうんですよ、眼鏡。
でも、普段眼鏡生活なので眼鏡あると安心します。
頭よく見えそうですし。
>>278
おー!
頑張ってください。
私もしたいな、遠出で可能性探し。
ここから見守ってます。(いらないでしょうが)

というか女は私と前158さんだけ?もしかして。
281いち:04/09/09 14:26 ID:???
やっぱり、そうなんですね・・・。
282いち:04/09/09 14:32 ID:???
幸せになりたい、と最近良く思います。
今は幸せなので幸せでいたいって言う方があってるようですけど。
一年後、十年後も幸せを感じていたいです。
辛い事とか悲しい事があっても耐えられるように。
283(-_-)さん:04/09/09 15:03 ID:???
一生引き篭もってれば幸せだよ
284(-_-)さん:04/09/09 15:37 ID:???
幸せじゃないよ
後悔とむなしさだけだもん
285(-_-)さん:04/09/09 15:42 ID:???
幸せって難しいなぁ
286(-_-)さん:04/09/09 16:09 ID:???
   ∩___∩    
   | ノ      ヽ     ┌─┐
   /  ●   ● |    { 茶 }   おまいらお茶どぞー
  |    ( _●_)  ミ___ヽニノ   
 彡┌─┐|∪|  、____)┌─┐┌─┐┌─┐┌─┐┌─┐
/ _,{ 茶. } ヽノ  /         { 茶 } { 茶 }  { 茶 }  { 毒 } { 茶 }
(___)ニノ   ./         ヽニノ ヽニノ  ヽニノ ヽニノ ヽニノ
287(-_-)さん:04/09/09 16:10 ID:???
>>284
お前ヒキコモリ?
幸せじゃないなら何で脱ヒキしないの?
外に出るより幸せだから引き篭もってるんでしょ?
288(-_-)さん:04/09/09 16:13 ID:???
   ∩___∩    
   | ノ      ヽ     ┌─┐
   /  ●   ● |    { 茶 }   おまいらお茶どぞー
  |    ( _●_)  ミ___ヽニノ   
 彡┌─┐|∪|  、____)┌─┐┌─┐┌─┐    ┌─┐
/ _,{ 茶. } ヽノ  /         { 茶 } { 茶 }  { 茶 }      { 茶 }
(___)ニノ   ./         ヽニノ ヽニノ  ヽニノ     ヽニノ

                                        ありがとー
                                        1つもらうよ〜
289ヒキもこり ◆7HXKVsRgvY :04/09/09 16:15 ID:???
一生引き篭って人生終えるのも乙
290(-_-)さん:04/09/09 16:18 ID:???
|:::::::::::::::::::::
|i__∩:::::::::::
| ,,.ノ ヽ、ヽ::::::::::   
| 〇  〇 |:::::::::::::::   クックックックマ・・・・
| (_●_)  ミ:::::::::::::::
|  |∪|  ノ::::::::::::::
|  ヽノ   i::::::::::::::::
ミヽ_  /::::::::::               
| ヾ   /:::::::::::::::::::: 
291(-_-)さん:04/09/09 16:29 ID:???
一生ヒキコモリなんて風に割り切れないのが一番苦しいのさ
292いち:04/09/09 17:52 ID:???
>>283
前はそう思っていたのかもしれないけど今は違います。
だって、今でさえこんなに後悔しているのに
同じ事を何年も続けたら・・・。
それに一生ヒキでいるのは無理でしょう、多分。
よっぽど早死にしない限り。
半ヒキくらいなら大丈夫でしょうけどね。
>>284
虚しさ・・感じますね。
この虚しさはいったい何なのか。
空っぽだから虚しいのか、可能性を捨てたから虚しいのか、
他の人が出来る事を出来ないから虚しいのか・・。
分からないです。
>>285
そうですね。
十人十色ですからね、幸せは。
>>286
一個間違ったの入ってません?
ロシアンルーレット状態ですね。
293いち:04/09/09 18:00 ID:???
>>287
私の場合は、逃げ、だったんですよね。
あの時、一番安全なところに隠れてたんです。
幸せとかそういう問題じゃあなかったんだと思います。
でも今は気持ちが落ち着いてハッと気付いたらこんな感じでした。
現実的にも気持ち的にも焦りと不安が多いけど、
それでも、このままでいるよりいいと思ったんです。
それでも、惰性の生活でダラダラしているのは
この生活がある意味幸せで、ある意味抜け出せない
気持ちの迷路みたいなものだからかもしれないです。
グルグルまわっていて、そのまま歩いていたら一生出られないから
どっかに穴を開けて出るしかないのでしょうね。
294いち:04/09/09 18:05 ID:???
>>288
あぁ・・間違ったの取っちゃってますよ。
どんな毒だったのかは彼のみぞ知る。
>>289
それもそうですね。
乙、というか一つの生き方ですね。
実際、昔のヨーロッパの大金持ちの中には一生閉じこもって生きた人も
いるようですし。
>>290
何に怯えてるんですか?
クマ、違う表情も出来たんですね。
>>291
割り切れないと言うのは、ある意味いい事なのかもしれないですね。
割り切れてしまったら、それ以外の可能性が無くなるって事ですから。
295(-_-)さん:04/09/09 18:30 ID:???
サポートあげ
296278:04/09/09 18:36 ID:???
戻ってきた。
思ったより狭い所で、その辺にあるもの勝手に利用していいのかと思ってたんだけど、
職員の人と話して許可取ったりで疲れた・・・
結局、この後これをきっかけに次に動けるかが問題なんだよな。
今回も表面をなでてきたようなもので本気でやる気はなかったから。
次につなげられるといいんだけど。
297(-_-)さん:04/09/09 18:42 ID:???
>>295
サポートありがとです。
>>296
気になりますよ〜、凄く。
私も、ちょっと資格見つけたんですよね。
恥ずかしいから言えないですかど。
少しでも進んだら報告しますね。
298いち:04/09/09 18:50 ID:???
っと。
↑は私でした。
名前消えてたみたいですね。
299カウントダウン:04/09/09 19:12 ID:???
毎日毎日、朝の6時ごろに寝て、午後3時ごろに起きてます・・・・
理想は2時就寝の10時起床なんですけど
300カウントダウン:04/09/09 19:16 ID:???
パワフルプロ野球11、サイレントヒル3 やってます
301(-_-)さん:04/09/09 19:22 ID:???
>>299
よくレスつけてるけど、卒業するために何かしようとか思ったことある?
302いち:04/09/09 19:49 ID:???
>>299-300
ちょっと前の私と同じですよ。
今は少しは良くなっていますけど。
少なくてもお昼前までには起きるようにしてます。
パワプロって面白いんですか?
そのシリーズ一つもやった事ないんですよね。
>>301
気になりますね〜。
嫌なら書かなくて大丈夫ですけど。



303ヒキもこり ◆7HXKVsRgvY :04/09/09 20:01 ID:???
(=゚ω゚)ノぃょぅ
304いち:04/09/09 20:03 ID:???
>>303
(=゚ω゚)ノぃょぅ
ごめん、同じのしか返せないです。
305カウントダウン:04/09/09 20:17 ID:???
>>301
ヒキを?
現状に甘んじてますよ・・・
なにもしなくても食べてるし
ゲームしてるって。
5年間はあまりにも長かったかも(´・ω・`)
306カウントダウン:04/09/09 20:29 ID:???
>>302
パワプロはそんなに面白くないですよ。
なのに定価で購入したヶどね
307(-_-)さん:04/09/09 20:41 ID:???
>>305おいおい。ここはヒキを辞める為のスレだろ。本気で辞めようとしてる奴らに迷惑だと思わないのか?
308カウントダウン:04/09/09 20:44 ID:???
>>307
誰が本気で、誰が本気じゃないかなんてわからないぢぁない。
俺は本気だよ。
309(-_-)さん:04/09/09 20:50 ID:???
>>308書いてることが矛盾してるだろ。最初から見ていたがお前のせいでsage更新せざるをえない前1の気持ちも考えろ。
310(-_-)さん:04/09/09 20:50 ID:???
>>308
自分は本気だという姿勢を見せるべきと思う
>>307のいってる事は当然だよ
311カウントダウン:04/09/09 20:57 ID:???
>>309
ちょっと何があったか覚えてない。
俺ヶage続けて書いてたっけ?
312(-_-)さん:04/09/09 20:58 ID:???
良スレだったのにな。
31332:04/09/09 21:01 ID:???
面接の結果が出ました。
電話が掛かってきて、「今回の・・・」という喋り出しを聞いて
「あ、ダメだ」と思ったんだけど、なんと不採用でした。

掃除のバイトで応募要項には「60才くらいまで」と
あったので始めから採用されないのは分かってたんだが・・・
なんか出来そうな職種が思い浮かばないんだ
314(-_-)さん:04/09/09 21:01 ID:???
>>307
何が迷惑なの?
315(-_-)さん:04/09/09 21:01 ID:???
>>312
ああ、お前の一言で台無しだな
316カウントダウン:04/09/09 21:02 ID:???
ちょっと自分で自分を謹慎処分にしてみる
317(-_-)さん:04/09/09 21:04 ID:???
>>311
馴れ合いにしてるのは誰だよ。
318ヒキもこり ◆7HXKVsRgvY :04/09/09 21:06 ID:???
(´Д`;)ヒェェ〜 
319(-_-)さん:04/09/09 21:06 ID:???
>>317
いちって奴。
オフ会しようとか言ってるし。
板のルールくらい守れんのかね。
320カウントダウン:04/09/09 21:07 ID:???
地震だ
321(-_-)さん:04/09/09 21:08 ID:???
いい感じになってきたー
322(-_-)さん:04/09/09 21:12 ID:???
>>319
それは違うだろ
いちがオフ会の話をする時は
誰かから提案が合った時だけ
いちはそれに答えてただけで
詳しい話をしたことはない
32332:04/09/09 21:17 ID:???
いちさんは人毒があると思う。
じゃない!人徳って書こうとしたのに・・・_| ̄|○
324(-_-)さん:04/09/09 21:18 ID:???
>>322
■オフ関連の話題はオフ板で。
板のルールくらい守れんのかね。
答える必要などあるのかね。
325(-_-)さん:04/09/09 21:20 ID:???
>>324
そういう優しい子なんだよ
326(-_-)さん:04/09/09 21:21 ID:???
>>320
自分で謹慎処分にするって言ってなかった?
327(-_-)さん:04/09/09 21:22 ID:???
>>322>>324も間違ってないと思うぞ
328カウントダウン:04/09/09 21:22 ID:???
>>326
一瞬、地震かと驚いて急いで書いてしまった
ただ単に上でなんかが落ちただけだったようだ
329(-_-)さん:04/09/09 21:23 ID:???
>>325
いや、ルールを知らないだけだろ。
まぁ、知らなければ何をしても良い訳でもないが。

知っててやってるのならどうしようもないな。
330(-_-)さん:04/09/09 21:24 ID:???
>>327
そりゃ、間違ってはいない
だがこのスレの大切なものもあるだろ
331(-_-)さん:04/09/09 21:26 ID:???
前スレの>750と>824みてみれ
332(-_-)さん:04/09/09 21:34 ID:???
>>330
330にとって、このスレの大切なことって何?

このスレの大切さってのは孤独で悪循環にはまっている
ヒキを「自分だけじゃない」と安心感を抱かせることと、
そこから抜け出すためにみんなでもって勇気づけていくことの
2つだと考えてるんだが。

小さいことにこだわり過ぎじゃないの?って思う
333(-_-)さん:04/09/09 21:38 ID:???
>>332
このスレの空気って事かな
俺は空気次第ではルール無視もありだと思うんだが
334(-_-)さん:04/09/09 21:40 ID:???
全ては>>307がスレの空気を乱したな。
335332:04/09/09 21:42 ID:???
>>333
普通に同意ですわ

というか、早くヒキから卒業した〜い!
って、ヒキは妖怪人間にかぶるなw
336(-_-)さん:04/09/09 21:44 ID:???
だが307の言うことも最もだと思うぞ
337(-_-)さん:04/09/09 21:44 ID:???
>>335
卒業する為にどんな努力をしているんですか?
338332:04/09/09 21:49 ID:???
>>334
おいおい、>>307は妥当だろーが!

>>337
面接行った→落ちた
339(-_-)さん:04/09/09 21:51 ID:???
>>338
だから?
340(-_-)さん:04/09/09 21:57 ID:???
   ∧_∧
  ( ´∀`)< ぬるぽ
341(-_-)さん:04/09/09 22:08 ID:???
おっ、いいぬるぽだ。
これで完全に空気は元に戻った。
342(-_-)さん:04/09/09 22:14 ID:???
叩いてよ(涙
343(-_-)さん:04/09/09 22:15 ID:???
344ヒキもこり ◆7HXKVsRgvY :04/09/09 22:18 ID:???
>>340
ミ( ・∀・)つ━■ ガッ☆`Д´)ノ
345341:04/09/09 22:25 ID:???
>>341
違うよー
>>340
ミ( ・∀・)つ━■ ガッ☆`Д´)ノ 
346(-_-)さん:04/09/09 22:50 ID:???
>>340
ミ( ・∀・)つ━■ ガッ☆`Д´)ノ
347(-_-)さん:04/09/09 22:51 ID:???
>>340
ミ( ・∀・)つ━■ ガッ☆`Д´)ノ
348(-_-)さん:04/09/09 22:51 ID:???
>>340
ミ( ・∀・)つ━■ ガッ☆`Д´)ノ
349(-_-)さん:04/09/09 22:51 ID:???
>>340
ミ( ・∀・)つ━■ ガッ☆`Д´)ノ
350(-_-)さん:04/09/09 22:52 ID:???
>>340
ミ( ・∀・)つ━■ ガッ☆`Д´)ノ
351(-_-)さん:04/09/09 22:52 ID:???
>>340
ミ( ・∀・)つ━■ ガッ☆`Д´)ノ
352(-_-)さん:04/09/09 22:52 ID:???
>>340
ミ( ・∀・)つ━■ ガッ☆`Д´)ノ
353(-_-)さん:04/09/09 22:53 ID:???
>>340
ミ( ・∀・)つ━■ ガッ☆`Д´)ノ
354(-_-)さん:04/09/09 22:53 ID:???
>>340
ミ( ・∀・)つ━■ ガッ☆`Д´)ノ
355(-_-)さん:04/09/09 22:54 ID:???
>>34
ミ( ・∀・)つ━■ ガッ☆`Д´)ノ
356(-_-)さん:04/09/09 22:54 ID:???
>>341
ミ( ・∀・)つ━■ ガッ☆`Д´)ノ
357ヒキもこり ◆7HXKVsRgvY :04/09/09 22:54 ID:???
何このすれ・・・
358ヒキもこり ◆7HXKVsRgvY :04/09/09 23:04 ID:???
俺しかいない予感 OTL
359(-_-)さん:04/09/09 23:07 ID:???
俺がいるよ
360(-_-)さん:04/09/09 23:08 ID:???
俺もいるよ
361ヒキもこり ◆7HXKVsRgvY :04/09/09 23:10 ID:???
>>359-360
ありがとう
心の友よ
362(-_-)さん:04/09/09 23:14 ID:???
>>361
気にするな
俺とお前の仲じゃないか!
363前スレ158:04/09/10 00:29 ID:???
私も書いてみます。
【地域】   関西
【ヒキ暦】  5年くらい
【年齢】   20
【ヒキの具合】外出出来る時もあるけど、一人で行動したり社会に出るのが怖い。
【参加の有無】行ってみたいと思うけど、行けないかもしれない。

>>177
遅くなったけど、ありがとう。読んでみますね。
364(-_-)さん:04/09/10 01:13 ID:???
>>340
ミ( ・∀・)つ━■ ガッ☆`Д´)ノ
365(-_-)さん:04/09/10 02:02 ID:???
オフは誰かから抜け出すためにしてもいいんじゃないかと提案があっただけで、
する方向で固まってもないし、具体的な話も出てないんでそんなつっつくことでもないっしょ。
【参加の有無】、これみるとする方向で進行してるように見えなくないが。

ここに書き込んでるんだから抜け出した行って気持ちはあるんだろうけど、
せめて実行できないけどどういう風に考えたとか書こうな、コテつけるくらいなら。
とは思ってた。
366(-_-)さん:04/09/10 02:05 ID:???
訂正、
ここに書き込んでいるんだから抜け出したいって気持ちはあるんだと思う。
けれどそういうことを書かずコテ名乗るのってどうなのよと感じる。
せめて実行できないけどどういう風に考えているかとか、書いてみてはどうか?
367(-_-)さん:04/09/10 02:15 ID:???
>>366
偉そうな事を言うなら、まずは自分から。
368(-_-)さん:04/09/10 02:20 ID:???
名無しの無責任な発言は名無しだから気にならんのよ。
ただ、コテ名乗ってるのによくわからん人がいるのが気になるんだよな。
369アスタマニャ−ナ:04/09/10 04:56 ID:???
僕も書いてみます。
【地域】   埼玉県さいたま市南区
【半ヒキ暦】  一年弱
【年齢】   21
【ヒキの具合】外出するべきと思ったら、一週間以内にできる。一人で行動したり社会に出るのが怖い。友達二人
【参加の有無】100l行きます。
370(-_-)さん:04/09/10 08:38 ID:???
>>369
オフ会はオフ板へ
371(-_-)さん:04/09/10 09:30 ID:???
さいたまさいたまさいたまさいたまさいたまさいたまさいたまさいたま
さいたまさいたまさいたまさいたまさいたまさいたまさいたまさいたま
さいたまさいたまさいたまさいたまさいたまさいたまさいたまさいたま
さいたまさいたまさいたまさいたまさいたまさいたまさいたまさいたま
さいたまさいたまさいたまさいたまさいたまさいたまさいたまさいたま
さいたまさいたまさいたまさいたまさいたまさいたまさいたまさいたま
さいたまさいたまさいたまさいたまさいたまさいたまさいたまさいたま
さいたまさいたまさいたまさいたまさいたまさいたまさいたまさいたま
さいたまさいたまさいたまさいたまさいたまさいたまさいたまさいたま
さいたまさいたまさいたまさいたまさいたまさいたまさいたまアヒャ
372(-_-)さん:04/09/10 09:46 ID:???
>>178の自己紹介テンプレ使ってもいいが
参加の有無は削除して使おう。いろいろ意見出てるし。
373342:04/09/10 10:45 ID:???
お、予想以上に叩かれてるじゃないか!
叩かれるって嬉しいことなのな
サンクスコ
374ヒキもこり ◆7HXKVsRgvY :04/09/10 11:09 ID:???
フレーヾ(゚ー゚ゞ)( 尸ー゚)尸_フレー
375(-_-)さん:04/09/10 12:24 ID:???
金券屋で映画の前売り券を買ったんだが、
どうにも納得できない。
前売り券は1500yenだと思っていたから
1300yenで買ったんだけど、元々1300yenなのな。
だもんで金券屋で買うメリットが分からん・・・
376(-_-)さん:04/09/10 12:29 ID:???
(´・∀・`)ヘー
377いち:04/09/10 13:01 ID:???
なんか、私のせいで大変な事になってしまってますね。
謝った所でどうにもならないのは分かりますが
すみませんでした。
オフ会の話はもう出さない事にします。

【参加の有無】というのは参加出来るかというのもありましたが
いざとなったときに動けるかどうか、動きたい気持ちがあるかどうか
という意味も待たせたものでした。

コテではいけないという事だったのですが
sage行進で会話しているなか、IDが見えなくなって誰だか分からない
、偽者ではないのかという事がありました。
それ以前に前スレでは1だったので
分かりやすいように1と名乗っていました。
しかし、このスレでは1はカウントダウンさんのことになります。
1の読み方は、いち、なのでいちに決めました。
そういう事を聞いているのではないとは分かったんですが
言わせてください。

私はスレ管理には向いていないようですね。
当分の間、出てこないようにします。

378いち:04/09/10 13:02 ID:???
最後に、カウントダウンさんごめんなさい。
前158さん、いつもレスくれてありがとう。
32さん、今回は残念な結果でしたが絶対に受け入れてくれる所が
  あると思うのでがんばってくださいね。
>>344->>355>>364たたき過ぎです。
>>340叩かれ過ぎです。
ヒキもこりさん、いつも勇気付けてくれてありがとう。
クマさん、慰めてくれてありがとう。

このスレの雰囲気がいいと思ってくださった皆さん、
今回は一人一人お礼は言えませんでしたが
凄く凄く嬉しかったです。
ルール違反を今まで見過ごしてくれていた人も
今回、それを行って下さった人もすみませんでした。

【地域】   
【ヒキ暦】  
【年齢】   
【ヒキの具合】
【性別】
【学歴、資格】
【これからの計画】
私はもう当分来ませんがよかったら使ってくださいね。

さよなら。
379(-_-)さん:04/09/10 13:09 ID:???
ん、来ないの?
じゃあこのスレも終わりかな。
38032:04/09/10 13:16 ID:???
良スレも支柱を失ったら、あぼ〜んだな
残念
381(-_-)さん:04/09/10 13:22 ID:???
個人的には数字コテだった人はここでの話していく中で
コテになったんだからいいと思うんだが
ヒキもこりとカウントダウンって雑談しにきてるだけじゃないの?
好意的にとって、実際に社会復帰する時に備えての会話練習のつもりなんかな?
人事のように応援したいの? 何もやろうというつもりなはいんでしょ?
382(-_-)さん:04/09/10 13:22 ID:???
コテに苦言を呈してたヤシって、コテの誰かのことを指してただけで
いちについては何も言ってないと思うんだが。
違ったのか?
383(-_-)さん:04/09/10 13:25 ID:???
ageながら帰りを待ってるぞ。
いちはよくやった。
少し休憩しないと疲れるだろ。
38432:04/09/10 13:26 ID:???
このスレを使ってヒキから脱出を図ろうとしてたんだが。
もうちょっと図太くても良かったのになぁ<いち
まぁ、仕方ないか。
38532:04/09/10 13:27 ID:???
>>383
ま、それもそうだね。
386(-_-)さん:04/09/10 13:31 ID:???
>>384
図太かったらヒキにはなってないと思われ
このスレにきて疲れが溜まったとおも
387(-_-)さん:04/09/10 13:34 ID:???
このスレってスレを利用して励ましあって
自分も脱出するためにがんばるスレと思っていたんだが。
1が卒業するのを生暖かく見守るスレ、のつもりで書き込んでいたやつもいたってことね。
今度からそう認識して見ることにするよ。これで変にイライラせずにすむ。
388(-_-)さん:04/09/10 13:35 ID:???
メンドクなったから逃げちゃったんだね、さすが偽ヒキ
389(-_-)さん:04/09/10 13:38 ID:???
>>332
遅レスだが、面接乙。面接受けるだけでも成長しているはずだ。GJ!
めげずに次もがんばろうな。その努力は認められるはずだ。
390(-_-)さん:04/09/10 13:38 ID:???
■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■
■■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■
■■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■
■■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■
■■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■
■■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■□□□□□■■■□□□□□■■■■■□■■□■■□■■■□■
■□■■■□■■■□■■■□■■■■□■□■■□■□■■□■■
■□□□□□■■■□□□□□■■■□■■■□■■■□■■■■■
■□■■■□■■■□■■■□■■■□□□□■■□□□□□□■■
■□□□□□■■■□□□□□■■■■■□■■■□■■■■□■■
■□■■■■■■■■■■■□■■■■■□■■■□□□□□□■■
■□■■■■■■□■■■■□■■■□□□□□■□■■■■□■■
■□■■□□□□□□□■■□■■■■■□■■■□□□□□□■■
■□■■■■■■□■■■■□■■■□■□■□■□■■■■□■■
■□■■■■■□□■■■■□■■■□■□■□■□■■■■□■■
■□■■■■□■□■■■■□■■■□■□■■■□□□□□□■■
■□■■□□■■□■■■■□■■■■■□□□■■□■■□■■■
■□■■■■■□□■■■□□■■■□□□■■□□■■■■□□■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■□■■■■■□□■■■□□■■■□□□■■□□■■■■□□■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

一応貼っとく
391(-_-)さん:04/09/10 13:41 ID:???
>>387
上の解釈であってる。
いちの他に卒業しようとしてるやつが少なすぎた。
俺は>>307はそれに怒ってたと解釈した。
392(-_-)さん:04/09/10 13:42 ID:???
当分て事は戻ってくるんじゃないの?
393(-_-)さん:04/09/10 13:45 ID:???
いなくなった奴の事はもういいだろ。
394(-_-)さん:04/09/10 13:46 ID:???
>>392
普通だったら最後のカキコしてからも経過を見るために
ここを覗いてると思うんだけど、いちさんって読めないからなぁ
395(-_-)さん:04/09/10 13:50 ID:???
>>388
黙れゴミレス屋!
396388:04/09/10 13:52 ID:???
事実を客観的に述べただけです
397(-_-)さん:04/09/10 13:55 ID:???
┐(´ー`)┌
398(-_-)さん:04/09/10 13:58 ID:???
>>395
いままで読んでなかったやつに言っても無駄
荒れてるのみて遊んでるだけなんだからな
いち待ってるぞ!
誰かが代理管理してみれ
399(-_-)さん:04/09/10 14:05 ID:???
もどってくるまで気長に待ってればいいんじゃね?
その間に皆が抜け出すために何やってるか書いていれば
勇気付けられて戻ってくるかもだしな。

さて、漏れは今日出かけようと思ったんだが、天気が怪しくなってきたんで
どうしようかと思っている。理由つけてやめようとするのは悪い癖だ。
出かけるにしても金もないし、どこへって目的もないんだよな。
こういう時はどういう風にポジティブに考えればいいんだろうか。意見求む。
400(-_-)さん:04/09/10 14:07 ID:???
400get
401いちの代理人:04/09/10 14:08 ID:???
じゃ、俺がやりますよ。
今までは32とか342というコテで書いてるし、
流れも分かってるので。
402いちの代理人:04/09/10 14:22:14 ID:???
>>399
コンビニや図書館で女性誌を読むってのはどう?
ポジティブな意見がよく書いてあるよ。

>出かけるにしても金もないし、どこへって目的もないんだよな。
これ、ヒキにとって重要事項だよな。
403(-_-)さん:04/09/10 14:25:09 ID:???
秒が表示されてるな
404(-_-)さん:04/09/10 14:36:06 ID:???
>399
このままでもいいと考え一生引き篭もる
405ヒキもこり ◆7HXKVsRgvY :04/09/10 14:39:46 ID:???
>>403
(・∀・)イイ!!
406(-_-)さん:04/09/10 14:40:35 ID:???
>>402
女性誌か、男だと抵抗ちょっとある。でも図書館なら読めるかもしれない。
そうだね、図書館でも行ってみるかな。
本見るだけなんてと思っていたけど、そこに他人がいるだけで違うよな。

でも本当に前向きに考えられるようになるにはそういうの読んだだけじゃ難しいよな。
読んだ後にそうなんだと思ってもそれを自分の中で完結させるだけだからそのうちに消滅してしまう。
だれかに良くなったと言ってもらえないといいことなのかわからなくなるよな。
皆はそういうのあったりする?
407いちの代理人:04/09/10 14:46:03 ID:???
>>406
さりげな〜く人を観察するのも面白いよ

パソコンの前に座ってたら体が鈍るので
原付で知らない所をひとっ走りしてきます。
408(-_-)さん:04/09/10 14:47:03 ID:???
>>404
マジレスすると、焦りが出てくるまではそれでいいと思う。
君にはまだ休養が必要なんだろう。
ただ、このままじゃだめだって思うときがいつか必ず来る。
脱ヒキした人が書いてるスレでも楽すぎて苦しかったと書かれてる。
たぶん、そういうことなんだと思う。確かに楽なんだけど取り返しのつくうちに
何かしておきたいと漏れは思うよ。
409404:04/09/10 15:54:58 ID:???
>408
ポジティブな提案しただけなんだが
その言葉は自分に掛けてあげて
410(-_-)さん:04/09/10 16:43:42 ID:???
>>399
マジレスすると、面接行けばいいよ。
411(-_-)さん:04/09/10 18:10:24 ID:???
1は名無しでもいいから、何かしようと思って勇気付けて欲しいときや
今日はどんなことしてがんばったとかあったら書き込んで欲しいな。
ヒッキーやめたい人同士で励ましあおう。
412いちの代理人:04/09/10 18:18:34 ID:???
戻りましたー。長袖着ていったのに
それでも今日は肌寒かったです@関西。
池を抱える大きな公園で写真を撮ったりしたんだが
ジョギングしてる人が多かったのが印象的でした。
413いちの代理人:04/09/10 18:36:01 ID:???
>>411
>ヒッキーやめたい人同士で励ましあおう。
そうですね、ネット上だけでも居場所を確保して
協力して、良い方向へ持っていきましょう。
414蛸博士:04/09/10 20:55:25 ID:???
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1093868701/194

俺達はぺぷしにだまされた。おだてられてヒキ板を荒らした俺も馬鹿だった。
ぺぷしは自分では一度も手を下さなかった。他人を利用するだけだった。
もう疲れてしまったよ。復讐する気にもなれないよ。まだ復帰できない人もいるし…
もうヒキ板には来ないよ。

415(-_-)さん:04/09/10 21:07:09 ID:???
いちが来ないなら、もうここ来ないよ
あとはホモ同士仲良くやってくれ
416(-_-)さん:04/09/10 21:11:12 ID:???
>>415
いちが戻ってこれるように守るんだろ
417(-_-)さん:04/09/10 21:49:38 ID:???
>>415
禿同
(・∀・)戻ってくるときに、スレがなくなってたら寂しいだろ
418前スレ158:04/09/10 23:59:29 ID:???
>>378
いちさん、こちらこそありがとう。
このスレ励みになったし、いつもレス貰えて嬉しかったです。
いちさんがいなくなると寂しいけど、疲れたならゆっくり休んでください。
また、いつでも気が向いたら戻って来て下さいね。
私も書き込みながら待ってます。
419BAN:04/09/11 00:06:18 ID:nH2rRC2O
こんばんは。
ちょっと残業続きだったのでへばっていました。
1さんはもうしばらくはここへは来られないのですか?
1さんがべつにルール違反をしているとは思えません。
とりあえず早くアルバイトができるようにがんばってください。
420カウントダウン:04/09/11 01:31:45 ID:???
こんど吉野家行ってみる

466 (-_-)さん sage New! 04/09/11 01:15:31 ID:???
>>432
@入る。
A席に着く(好きな席)
B店員来る
C水を置く瞬間冷静と取り繕って「えーと、並、卵と味噌汁下さい」
D食べる
E食べ終わる
F水(またはお茶)を飲んで、冷静を取り繕い店員さんを目が合うまで追う
G目が合った瞬間、手をあげて立ち上がる
H店員さんが金額を提示、支払う。
I無言で出る。

ポイントは客がいない時に行くこと。
食べたい物は先に決めて、練習しておくこと
421(-_-)さん:04/09/11 11:34:31 ID:???
お、がんばれ。

吉野家、もう牛丼再開してんのかな。そのときはとりあえず豚丼たのんどけ。
繁華街の真ん中にあるようなのは先に食券購入しなくちゃいけないところもあるから
食券買ってくださいって言われても、あまり気にするな。
422(-_-)さん:04/09/11 11:36:58 ID:???
松屋は食券だぞ、気をつけろ
423(-_-)さん:04/09/11 11:59:05 ID:???
>>419
お前はsageろ
424(-_-)さん:04/09/11 14:44:00 ID:???
                        ドッカン
         m    ドッカン
  ━━━━━) )=         ☆ゴガギーン
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい、>>1
     「 ⌒ ̄ |    |    ||   (`∀´ )    \___________
     |   /       |    |/   /     \
     |    | |     |    ||    | |   /\\
     |    | |     |    |  へ//|  |  | |
     |    | |   ロ|ロ   |/,へ \|  |   | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
      | | | | >    |    |     | |
     / / / / |     |    〈|     | |
     / / / / |     |    ||     | |
    / / / / └──┴──┘     | |
425いちの代理人:04/09/11 15:27:13 ID:???
>>414
どういう事情なのか飲み込めませんが、
疲れてしまったということは分かりました。
一度ネットからも距離をおいてみるのも
良いかもしれませんよ。

>>415
確かに気持ちは分かるんですよ。
でも目的は「ヒキから卒業する」であって
「いちさんにハアハアする」のではないということです。

>>416
そうですね。
守っていきましょう。
426いちの代理人:04/09/11 15:30:46 ID:???
>>417
自分が立てたスレですからね。
そのスレがなくなってると寂しいはずです。

>>418
ですね。
気が向いたら戻って来て下さい、いちさん。
休んでる間はいちさんの代わりにスレ管理するので。

>>419
残業お疲れ様です。
流れの上でのオフ話(しかも触れただけ)だったので
目くじら立てて「ルール違反だ!」という方が
野暮だなー、と思いました。

>>420
吉野家ですか。
何らかの行動を起こすというのは
ヒキ卒のための第一歩なので、
偉いと思います。
レポート、待ってますよ。
427いちの代理人:04/09/11 15:36:29 ID:???
>>421
牛丼はどうなんですかね。
ヒキってると状況が飲み込めないです。

>>422
長井風に読んだらいいんですかね。
でもま、食券の方が気は楽ですけどね。
気をつけろ!

>>423
別にageてもいいでしょ。
過疎スレになるのだけは勘弁。

>>424
いちさんをイジメたら、益々出辛くなりますよ。
なので待ちましょう。
428(-_-)さん:04/09/11 15:46:44 ID:???
>>195みたいな考え方は余計あせるなあ
429(-_-)さん:04/09/11 15:52:03 ID:???
>>428
焦んなきゃ、脱ヒキできねーだろ
それとも僕ちゃんはゆとりをもって脱ヒキできるという甘い考えをお持ちなのかな?
430(-_-)さん:04/09/11 15:55:11 ID:???
今日がビデオの返却日なんだが、
今日の今日になるまで見ないんだよなぁ、何故か。

てことで今から見様か。
431(-_-)さん:04/09/11 16:00:49 ID:???
前向きな気分のときならいいけど気持ちがどん底のときなんかは焦らないほうがいいね。
今なら行動できそう、って時に一気に動くのがいいんだろうなと。
432(-_-)さん:04/09/11 16:08:32 ID:???
スレタイ見れば、ここは比較的前向きの人が来るのはわかるはず
433BAN:04/09/11 23:32:33 ID:HdLHUzqK
>>426
こんばんは。
いちの代理人さんは引き継いだのですね。おつかれさまです。
自分はひきではないので共感するところはないかもしれませんが、
がんばってほしいです。

>>423
やり方わからないので教えてください。

>>430
前になんいも見ないでしかも延長料金まで払って
返却したことあります。むなしいです。
434(-_-)さん:04/09/11 23:37:48 ID:???
sageとはメール欄にsageと書き込むこと
435BAN:04/09/11 23:40:37 ID:HdLHUzqK
>>434
あとIDアドレス???にするにはどうすればいいんですか?
教えてください。
436(-_-)さん:04/09/11 23:47:18 ID:???
>>435
メール欄に何か書き込めばなるよ
詳しくはこちら
http://www.skipup.com/~niwatori/
437BAN:04/09/11 23:50:57 ID:???
>>435
これでいいんですか?
438カウントダウン:04/09/11 23:52:44 ID:???
田舎の特殊な地形環境ゆえに電車で吉野家に行くわけにもいかない。
自転車で行くとしたら北に30分、南にも30分の距離にしか吉野家がない。
相当メンドくさいけど吉野家ぐらい行けるようになりたい
439sage:04/09/11 23:54:33 ID:???
この際だから聞きますけど
sageってどういう意味なんですか?
440カウントダウン:04/09/11 23:56:09 ID:???
インスタントみそ汁
441(-_-)さん:04/09/11 23:57:39 ID:???
>>439
2ちゃんに関する質問は専用の板があるよ
初心者の質問板 http://school4.2ch.net/qa/
sageの意味は>>436のサイトに載ってる。以下引用。

■sage(さげ)
いま書き込んでいるスレッドの並び順を維持します(ageない)
「E-mail」欄に sage と記入します。(半角で)
「sage」さえ書けばそれ以外の文字を入れてもsageの効果が出るようです。(01/07/04更新)
例えば「あsageあ」とか「あああ / sage」など。
ただし半角の#を入れるとそれ以降の文字列は無視されます。
442BAN:04/09/12 00:02:16 ID:3yWpo+xM
>>441
なんとなく分かりました。ありがとうございます。
このスレのかたは親切な人が多いですね。
443(-_-)さん:04/09/12 00:56:08 ID:???
つか自分で調べろよ。
444(-_-)さん:04/09/12 00:57:03 ID:???
怠けてんじゃねえ!
誰にでも教えてもらえると思うな!!
教えてもらえないのが普通だと思え!
445(-_-)さん:04/09/12 00:59:10 ID:???
調べろといっても、初めてのときは調べ方がわからなかったりするから。
誘導して、それでもいつまでも粘着するならどうしようもないけど
そうじゃなかったんだからスルーしてやるが吉。
446(-_-)さん:04/09/12 04:53:46 ID:???
やっぱり吉野屋とか、ひとりで入ると、何とも言えない
緊張感やはずかしさにおそわれる。
特に、お金払うときがつらい。
でも、そういうのって、ひきじゃない人にもけっこうあるんだとは思う。
447(-_-)さん:04/09/12 05:16:37 ID:???
吉野家やマックに行くのも都会のヒキより地方のヒキのほうがつらいんだろうな。
都会なら何万分の一人だろうから覚えられることもないだろうって感じなんだけど、
昔住んでいた所のマックに行くのは特定されやすそうで今より抵抗がある気がする。
でも相手はお客の一人としか思ってないはずだ。平然としてるフリをしとこうぜ。
448(-_-)さん:04/09/12 05:38:33 ID:???
【地域】   埼玉県民
【ヒキ暦】  2年くらい
【年齢】   18
【友達】   10人ぐらい
【ヒキの具合】外には出れるが、人付き合いが苦手
【性別】   男
【学歴、資格】現在高三
【これからの計画】専門学校でも行こうかと。。。

よれすくおらがいします
449(-_-)さん:04/09/12 10:56:42 ID:???
>>448
お前は全然ヒキじゃねぇ!絶対こっちにこないようにがんがれ。
友達は今は鬱陶しいかもしれんが、
これから先に行くにつれて増やせる機会は減っていくから絶対大事にしとけよ。
450(-_-)さん:04/09/12 13:18:50 ID:???
>448
お前はヒキじゃないから安心しろ
451いちの代理人:04/09/12 13:56:44 ID:???
>>428
そうかな?
ま、感じ方、考え方は人それぞれだから
何とも言えないけれど・・・

>>429
>焦んなきゃ、脱ヒキできねーだろ
確かに尻に火がつかないと動けないという所はあるね。

>>431
まったくもってその通りで付け加える言葉がないよ。

>>432
そうですね。
452いちの代理人:04/09/12 14:04:01 ID:???
>>433
>前になんいも見ないでしかも延長料金まで払って
>返却したことあります。むなしいです。
これ、働いている人だと結構多そうですよね。

>>434
優しいですねー。

>>436
・・・優しいですね。

>>438
近くに吉野家がないのだったら、敢えて行く必要性も
ないと思うんですが。それでも自信なり次の一手に
繋がるんだったら行く方が良いですね。
453いちの代理人:04/09/12 14:13:30 ID:???
>>441
限りなく優しいですね。

>>443>>444
まー、気持ちは分かります。

>>445
2ちゃんでのあるべき姿だと思います。

>>446
そうかもしれません。
でも慣れればどうってこと・・・ない?

>>447
>相手はお客の一人としか思ってないはずだ。
こちらが意識するほどあちらは意識してないと。
454いちの代理人:04/09/12 14:18:11 ID:???
>>448
学校には行っていないのですか?
友達10人というのはヒキ界ではあまり見ませんね。

>>449
友達を絶対大事にしとけよ。という意見には大賛成。

>>450
でも一応ヒキ歴2年とあるので、今の段階では
何も言えないんじゃないですかね。
455(-_-)さん:04/09/12 14:51:07 ID:???
たまにはageれば?
456(-_-)さん:04/09/12 14:54:11 ID:ZdfhHVlU
(=^-^)/ にゃ〜ん♪
457ヒキもこり ◆7HXKVsRgvY :04/09/12 15:18:12 ID:???
いちさんにまた会いたい
458(-_-)さん:04/09/12 16:06:10 ID:???
いちさん?
459(-_-)さん:04/09/12 16:16:16 ID:???
(=゚ω゚)ノぃょぅ
じゃまするよ
460カウントダウン:04/09/12 16:17:38 ID:???
(・∀・)カエレ!!
ここでひといき挿れませんか?
わたくし、ふと思ったんです。
似ているんです・・・

福山雅治 と 三屋裕子
神津カンナ と 加勢大周
北陽の虻川 と 細川茂樹
天気予報の森田 と ピーコ
さかなクン と 山崎ハコ
伊藤みどり と ラッシャー板前
永井大 と 李麗仙
松野明美 と 筧利夫
今いくよ と 名倉潤
田中眞紀子 と カータン
瀬戸内寂聴 と 白木みのる
星野仙一 と 京唄子

あと、なかなか見ることはできませんが、
「すっぴんめがねの中島みゆき」 と 鶴瓶
462(-_-)さん:04/09/12 16:29:05 ID:???
>>460
(・∀・)イヤダ!!
463カウントダウン:04/09/12 16:39:09 ID:???
( ´・_ゝ・`)
464(-_-)さん:04/09/12 16:57:01 ID:???
>>463
そんな顔しないでくれよ
すまん、俺が悪かった。
ふざけていい場所じゃねぇよなここは。
俺も前向きに頑張ろうと思うんでココにいさせてくれ。
465(-_-)さん:04/09/12 18:38:41 ID:???
>>449-450
自分では引き籠もりだと思っていました。。。
ただの出不精で人間嫌いなだけでしたね。
スレ汚しスイマセン

>>454
学校は週1しかないので、なんとか行けてます。

>友達
友達10人ってだいたいです。
その中でよく遊ぶのは3、4人くらいですかね。
ですが、高校の友達はいません。。。

とりあえず、友達大事にしようと思います。
助言ありがとうございます
466(-_-)さん:04/09/12 18:40:36 ID:???
>>457
よくレスつけてるけど、卒業するために何かしようとか思ったことある?
467(-_-)さん:04/09/12 20:21:07 ID:???
>>466
その台詞から騒動がおこったんだったな
468(-_-)さん:04/09/12 20:52:21 ID:???
>>467
違うよ。
もう一回読んで来い。
469(-_-)さん:04/09/12 21:29:03 ID:???
>>468
>>301見てみな
カウントダウンの現状に甘んじてる発言のきっかけになってるじゃん
その発言に>>307が怒ったんだろ
470(-_-)さん:04/09/12 21:53:02 ID:???
確かに
>>466はまた騒動起こそうとしてるのか?
471カウントダウン:04/09/12 22:48:41 ID:???
中卒で19歳だと書くと、必ず「まだマシなほう」といわれる。
あと10年して30近くなったらとうとう手遅れらしい。
19歳の今だから動かないといけないんだけど・・・・うぅ
472(-_-)さん:04/09/12 23:29:08 ID:???
そして>>466の発言をきっかけに
第2次騒動が始まった。
473ヒキもこり ◆7HXKVsRgvY :04/09/13 12:31:59 ID:???
保守
474いちの代理人:04/09/13 12:38:32 ID:Y87L7Zii
>>455
たまにはageますか。

>>456
(=^-^)/ にゃんにゃ〜ん♪

>>458
前スレを立てた人です。

>>459
どぞ。

>>461
何か抗議する時の北陽の虻川と細川茂樹が似て腸。

>>464
居て良し!
475いちの代理人:04/09/13 12:42:31 ID:???
>>465
一般的にコミュニケーション不全がひきこもりの
原因だと思うので、あなたは友達を大事にして
信頼できて信頼される人間関係を作っていくと
ひきこもりにはならないと思います。

>>466
466は何をしていますか?

>>467
別に騒動でも何でもないと思っていますが・・・

>>470
あれを騒動というのなら起こしてもいいけれど。

>>471
19歳だろうが30近くだろうが辛いことに
違いはないと思いますよ。
476いちの代理人:04/09/13 12:54:22 ID:???
今日も今日で、とりあえずアポ取ってみた。
したら担当者が不在で夕方電話してくるんだと。
バイトについて少し考えても腹が痛かったわ(涙
ま、でも死にはしないし頑張るか・・・

>>1-475
何かしましたか?
477(-_-)さん:04/09/13 14:19:01 ID:???
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
478(-_-)さん:04/09/13 14:53:02 ID:???
>>476
バイト始めるためにtownwork近くのビッグエーで取ってきた
















てか何十回目だろ?
479(-_-)さん:04/09/13 20:06:39 ID:???
バイトもさ、あんまり忙しくなくて安定して続けられるものを選びたいとか
でもある程度したら就職するためにやめるから短期のほうが気楽でいいやとか
それならさっさと就職のための面接受けたほうがとか
いろいろ考えるんだよな。でもそのまま何もできない時期がずっと続いてた。
このままだと何も変わらないので、明日短期のバイトに申し込んでみるよ。
480(-_-)さん:04/09/13 20:59:24 ID:???
気楽にね
481BAN:04/09/13 22:53:17 ID:sSwvqCcJ
おつかれさまです。
>>479
短期のバイト、自分はあまりやったことないけど、結構
やってる奴が多かったですよ。意外と時給とかいいんですよ。
気楽にね。
482いちの代理人:04/09/13 23:22:27 ID:???
>>476の続きです。
担当者が不在で夕方折り返し電話をかけてくる
という話だったが、一向に掛かってこない。
6時過ぎに、こちらから電話を掛けると
まだ担当者は帰ってないという。

電話が掛かってきたのは8時過ぎ。
予想以上に応募者が殺到しているので
面接会場を拡大して云々という話を聞かされる。
募集人員を聞くと、6、7人だという。

事情を聞くと少し納得も出来るけれど、
対応の悪さと昼前から外出せずヤキモキとしていた
身だから投げやり気味。で、今は「もうこのバイトは
いいや」って気持ちです。長文失礼しました。
483いちの代理人:04/09/13 23:25:48 ID:???
どうにも違和感があるのでコテやめますね。
三日坊主ですみません!!
484(-_-)さん:04/09/13 23:30:50 ID:zGTHzqDQ
今月の間に超LOVEAになれるよо(^−^)о
自分が『好きだ』って思っている人から告られたり、
大切な人とずっと一緒にいられるよ♪∞
でも、まず最初にこの『告られレス』を
7つのスレに貼ってね。
そうすればLUCKYをゲットできるよ♪♪♪
(ただし7つのスレに貼ったらだよ)
信じるか信じないかはあなた次第!!
でも、このレスは本当にとっても効き目があるよ♪
このレスは絶対効きます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
485(-_-)さん:04/09/14 00:31:17 ID:xqZUOUVR
なんか止まってません?
486(-_-)さん:04/09/14 03:11:05 ID:???
つうか疲れただけっしょ?
でもまあお疲れ。
487(-_-)さん:04/09/14 04:04:45 ID:???
いつも疲れてる
488カウントダウン:04/09/14 04:05:53 ID:???
いちさん帰ってきてよぅ(´・ω・`)
489前スレ158:04/09/14 08:03:10 ID:???
なかなか外に出る気力が湧いて来ない…。
とりあえず、家事だけでもやれるようにと、
部屋の片付けと掃除をちょっとずつやってます。
今月中には一人で外出を実行したい…。
490(-_-)さん:04/09/14 09:08:40 ID:???
あ、暑い〜(ゼエゼエ
491:04/09/14 09:09:29 ID:???
>>488
アンタもしつこいなぁ
492:04/09/14 09:15:52 ID:???
>>489
気分にも波があるし、外出する気力がない時は
無理しない方がいいと思うけどな
493(-_-)さん:04/09/14 09:25:54 ID:???
>>489
外に出れるようになるのも、家事や部屋の掃除をするのも良いと思うけど
ちゃんと仕事を探した方が良いと思うよ。
494:04/09/14 09:29:59 ID:???
>>493
正論を言っても仕方なくない?
495(-_-)さん:04/09/14 09:41:52 ID:???
>>492
意欲があるときは思い切って出るのも手だと思う。

>>489
出るまでが苦しいけど、出ちゃえばなんとかなるもんだよ。
太陽浴びてると、部屋の中にずっといるのも良くないなって思えてくる。
外に出た後に周りに胸を張れることをやってないのがヒキのつらいとこだけど。
自分のペースでゆったりとね。

493は無職ダメ板に帰りましょう。
496(-_-)さん:04/09/14 09:42:29 ID:???
>>494
なんで?
497(-_-)さん:04/09/14 09:52:23 ID:???
>>495
なんで?

俺も昔は人と話すのが苦手で引き篭もりだったけど、
一生懸命プログラムの勉強をして家でも出来る仕事を見つけたし。

外に出れるようになる事って、親に食べさせて貰わなくても良くなる事よりも大事な事なのかなぁ?
498(-_-)さん:04/09/14 10:03:41 ID:???
お前は一生懸命プログラムの勉強をしたんだろ?
だったらそういう過程をまず勧めろ。
こうやって脱出した等の経験などを何もかかずに仕事した方がいいと正論言われても
ここじゃ煽りにしか思えないだろ。
499:04/09/14 10:03:59 ID:???
>>497
>外に出れるようになる事って、親に食べさせて貰わなくても良くなる事よりも大事な事なのかなぁ?
自活する方が外出するより上でしょう。
それは常識だから。
500:04/09/14 10:05:47 ID:???
>>498を受けて。
そうそう、単に「仕事しろよ!」って言われて、
仕事するヤシっているのかね?
まー、いるだろうけど、ヒキ系の人は正論に動かされないんだわ
501:04/09/14 10:06:40 ID:???
>>496
だから正しいことを言うだけじゃダメ!って言った訳。
502(-_-)さん:04/09/14 10:13:09 ID:???
双方とも少し落ち着け!
この板はみんなで励ましあうのが目的だったのに
最近はいがみ合ってるよ。
503:04/09/14 10:16:09 ID:???
誰がいがみあってんの?
お互いの意見だしてる¥だけでしょ、普通に

とかいって>>502はageてるからね。
わかりやすい
504(-_-)さん:04/09/14 10:21:58 ID:???
少しは人の意見に耳を傾けろ見苦しい
505(-_-)さん:04/09/14 10:22:51 ID:???
堕落は駱駝
506(-_-)さん:04/09/14 10:29:26 ID:???
>>505
んー、どうだろう?
507(-_-)さん:04/09/14 10:46:36 ID:???
>>504
誰に言っているのか分かりづらいので今度からアンカー付けてくださいね
508(-_-)さん:04/09/14 11:41:35 ID:???
俺も何年かまえまでヒキってた。いまはバイトでフリーターしてる
ヒキってたあの頃は、いろいろ大変のことがあってそのせいで
ひきこもりしてた、と思ってた。でも今考えたらただ単に怠惰なだけだと思う。
ヒキをどう脱出するか、ということは最後は自分で決めるしかないと思う。
親のために働くわけではないと思うし、仕事だって周りの誰かに何言われたって、
やらないうちは自分の中で適当な理由をつけて先送りしてしまう。
自分もまだ完全に抜け切れたわけではないし
2ちゃんのスレにいるうちはだめなんかもしれない。
「書を捨てよ街へ出よ」誰が言ったかもわからないけどいつも言い聞かせてます。
509(-_-)さん:04/09/14 11:42:13 ID:???
いちさん、戻ってきてよ〜〜〜〜
とか言ってるヤシ
1はモマエのママか?
非常にキモイんで消えてください
510(-_-)さん:04/09/14 11:47:09 ID:???
ああ、ヒキってやつはやっぱり
どっか甘ったれてんだよな
外界で恥さらしまくって
慣れで克服するしかないな
511(-_-)さん:04/09/14 11:56:20 ID:???
失敗しない 後悔しない 人生がいいな 少し考えてみただけさ 有り得ないって解ってる

君に貰った花 3日と持たず 枯らしたよ 詳しい人に話聞けば 水の遣り過ぎらしい

巧くいかない 日々が繋がって いっそ止めたくなって
それも出来ない そんなモンだって 割り切れた訳でもない

貰った花 色とりどり ちゃんと咲いたよ
いつまでも続けばいいな これは夢だって気付いてる

外は雨降り模様 薄目で見た時計が止まってる 今何時かな 気になったけど 目を閉じてしまった
どうやらまた 朝に繋がった 遅刻かも 起きなくちゃ
いいや、ホリデイ 今日は起きないぞ 夢の続き見るんだ

失敗しない 花も枯れない 人生がいいな ざまぁみろ 僕は見つけたぜ まぶたの裏側で

もしかしたら そろそろ玄関を 開けてなきゃ やばい頃
だけど ホリデイ 僕は起きないぞ 駄目だ 眠れない

巧くいかない 日々が繋がって いっそ止めてみたら なおさら酷い
こんな僕だって 朝を繋いでる

失敗しない 雨も降らない人生なんて ない 遅刻でもいいから 行こうかな
そんで 帰る時覚えてたら 君に貰った花を 買って帰ろう 時計の電池も

あと 2回 寝返りしたら 試しに起きてみよう
あと 3回 寝返りしたら 今度こそ起きてやろう
512(-_-)さん:04/09/14 12:25:52 ID:???
>>511
ヒキコモリの反撃ですか?
513(-_-)さん:04/09/14 14:40:49 ID:???
>>497
俺等は正論には動かされねぇんだよ馬鹿がぁ!
だいたい親に悪いと思っていれば2ちゃんなんかしてないで仕事でも探してるだろ糞がぁ!!
514(-_-)さん:04/09/14 14:42:44 ID:???
>>513
これが引き篭もりの正論
515(-_-)さん:04/09/14 14:48:21 ID:???
>>511
いい歌だとオモタ

>>513
ヒキの心が分かってないな〜
世間体と罪悪感で動けなくなってるのがヒキなんだよ
516(-_-)さん:04/09/14 14:53:08 ID:???
>>497に見習って、対人関係が苦手なら
家でも出来る仕事を探すというように
工夫し考えていけばいいと。メモメモ
517(-_-)さん:04/09/14 15:06:35 ID:???
堕落した生活から生還したいなあ
518(-_-)さん:04/09/14 15:51:13 ID:???
>>515
引き篭もっている事で世間体を気にしていると言うのなら、
脱ヒキして働く事で世間体を気にしなくても良くなる。

働かずに引き篭もっている事で親に罪悪感を感じているのなら、
働く事で罪悪感を感じなくても良くなる。

世間体と罪悪感で動けなくなってるというのは違うと思う。


罪悪感は感じているのだろうが、
世間体を気にしているという理由で外に出れないというのは
やはり甘えの方が罪悪感より大きいという事だと思う。
519(-_-)さん:04/09/14 16:08:53 ID:8OYlNajt
>>518
ま、そうかもね。

とにかく、コミュニケーション能力を磨いて一般人並に働くのか、
コミュニケーション能力は据え置きで他の方法論をとるのか、
その2つに1つだと思うが、どうですかね?
520(-_-)さん:04/09/14 16:46:02 ID:???
>>519
それで間違いないと思う。

>>515に言いたかったのは、「動けない」なんて状態はありえないだろうという事。
>>497のように、対人関係が上手く出来なくてもそれなりの仕事はある。

にも関わらず、働こうとしないのは何故か。
それは甘え以外の何物でもないだろう。
つまり「動けない」のではなく「動かない」というのが正しいと思う。

甘えを正当化して苦しんでいるなんて言ってもらいたくはない。
521(-_-)さん:04/09/14 17:07:00 ID:???
>>520
あなたは正しい。

と言って欲しいのかな?
522(-_-)さん:04/09/14 17:11:43 ID:???
>>521
甘えを正当化して苦しんでいるなんて言ってもらいたくはない。
523(-_-)さん:04/09/14 17:12:09 ID:???
じゃないかな?
524(-_-)さん:04/09/14 17:15:58 ID:???
>>520
分かったから。単なる説教したい人でしょ
525(-_-)さん:04/09/14 17:20:07 ID:???
>>524
お前は?
甘えを正当化出来なくなるのが嫌で、>>520を煽り扱いにしたい人?

ココは積極的に脱ヒキしたいと思っている人がいるスレなんだから
お前みたいのはどっか行ってくれよ。
526(-_-)さん:04/09/14 17:21:59 ID:???
>>522
「甘えているから実際は苦しんではいないのです」
とか言って、何がどう変わるのかな?

そこには苦しんでるヒキがいるだけ・・・

ヒキに接したことのない人がいいそうではある。
あるいは接していても表面だけを見ている人か。
527(-_-)さん:04/09/14 17:30:36 ID:???
>>525
>甘えを正当化出来なくなるのが嫌で、>>520を煽り扱いにしたい人?
違うよ。思ったことを書いたまで。

俺、不登校してた時があって、授業に出よう出ようと自分なりに
必至だったんだけども、力尽きたっていう経緯があってさ・・・
あの時は物凄く苦しかったんだが、それが「甘え」の一言で
片付けられるのは、どうにも違和感があるなーと。
528(-_-)さん:04/09/14 17:46:00 ID:???
>>526-527
「苦しんでいる」とは、どういう事でしょう?
対人関係が上手く出来ないという事以外に引き篭もっている理由があるのでしょうか?
529(゜凵K)イラネ:04/09/14 17:55:11 ID:???
515-528
ここは議論する所ではありません。
そういう類の話は別スレでよろ
530(-_-)さん:04/09/14 18:03:29 ID:???
>>529
脱ヒキする為の議論ですよ。
531(-_-)さん:04/09/14 18:09:12 ID:???
>>530
まぁその議論もしようという奴もいないと思うがな
ここは脱ヒキしようとするスレではなく
脱ヒキしようとは思っていても出来ない奴がいるのを見て安心する為のスレだから
引き篭もりなんてそんなもんだよ

「赤信号、みんなで渡れば怖くない」
532(-_-)さん:04/09/14 19:03:37 ID:???
宅間のアニキが殺されましたね。残念です。なんで、誰もアニキの気持ちをわかってあげられないんだろ。
アニキこそ、社会の犠牲者です。
533(-_-)さん:04/09/14 19:12:12 ID:???
>528
他人の事はどうでもよく
死ねと思っている人ならそれだけだろうね
俺みたいなプゲラ
534(-_-)さん:04/09/14 19:51:10 ID:???
>>532
気持ちが分かっても、救いようがないだろ
535(-_-)さん:04/09/14 20:12:15 ID:???
ヒキのことなんざただのサボリくらいにしか思ってない普通の奴か、
脱出した今、過去を消し去りたくて仕方ない奴か。

正しい、あんたらの言うことは。

ただ、強くなりたいんならなんで武蔵と戦ってみないの?
って言い方されると困る。
536(-_-)さん:04/09/14 20:16:08 ID:???
↑皆が皆じゃないけどね。
見たくない現実だけど、受け止めなきゃな。
その中で少しずつでもがんばろう。
537(-_-)さん:04/09/14 21:01:39 ID:???
>>535
みんなもお前みたいなのが来ると困ると思うよ。
ココには強くなろうとしてる人が来ているんだから。
538(-_-)さん:04/09/14 21:05:11 ID:???
ここまでROMってたんでちょっと感想を書かせてもらうよ

正論並べてかっこいいこと言っちゃってる人は
とっとと社会復帰しろってことです
甘えだの逃げだのって言葉を使いたくなるのはわかりますが
そんなことは言われなくてもわかってますよ
親や周りから散々言われてきてますし

脱ヒキ出来た人達もいるようですが
あなた方は自分がヒキで悩んでたときに
正論吐かれ頭にきた事ないですか?
「それが出来れば引きこもりなんてやってねぇよ!」
と思ったことはないですか?
自分にはありました

脱ヒキ成功者の人達はヒキ当時の自分の目線で書いてくれると
ヒントにもなって助かると思います

なんか生意気なことばっか書いてますが自分も半ヒキです
ヒキの度合いもひとそれぞれだと思うので
現実を受け入れることも 前へ一歩踏み出すことも
少しずつってのがベストかなと今は思ってます

長々と失礼しました
文才と学がないので読みにくいのは勘弁してください
ではROMに戻ります
539(-_-)さん:04/09/14 21:52:15 ID:???
>>538
2ちゃんでたくさんの引き篭もりがいるのを見ていると、
正直危機感が薄れて来る。

>「それが出来れば引きこもりなんてやってねぇよ!」
こう思う事も大事なんじゃないかな?
大きな目標を持つからこそ、小さな目標を見つける事が出来るから。

私もヒキですけど、こういう脱ヒキしようとしているスレで
何もしようとしない事を甘えだと言う事に対して怒っているヒキもどうかと思う。
540(-_-)さん:04/09/14 21:57:14 ID:???
大きな目標を持つ→挫折→ヒキコモリ
となった訳ですが、何か?
541(-_-)さん:04/09/14 22:03:36 ID:???
>>540
特に何も言う事はないですけど
脱ヒキしたいのなら、小さな事でも自分に出来る事を探して行けばいいですし
ヒキコモリのままでいいのなら、このスレにいる必要はないんじゃないですかね。
542(-_-)さん:04/09/14 23:05:00 ID:???
>>541
>特に何も言う事はないですけど


>脱ヒキしたいのなら、小さな事でも自分に出来る事を探して行けばいいですし
ヒキコモリのままでいいのなら、このスレにいる必要はないんじゃないですかね

いってるやんwww
543(-_-)さん:04/09/14 23:17:22 ID:???
>>542
挫折してヒキコモリになったという事に対しては何も言わないです。
544(-_-)さん:04/09/14 23:19:37 ID:???
>>542
読めば分かると思いますけど、
下の部分はこれからの話をしただけです。
545(-_-)さん:04/09/14 23:36:44 ID:???
「〜ど」で繋がってると受け取りました
今度からは気をつけてチョwww
546(-_-)さん:04/09/14 23:52:04 ID:???
ここらで初心に戻りませんか?

もう一度>>1を読んだら、sage進行で

誰に対しても暖かみを持って頑張りましょう。
547538:04/09/14 23:59:51 ID:???
>>539
言いたい事を正確に伝えるってのは難しいですね
口だと簡単なんですが

>何もしようとしない事を甘えだと言う事に対して怒っているヒキもどうかと思う。
それは自分も同感です
ただ何から手をつければいいか分からなかったり
頭で分かっていてもなかなか行動に移せない人もいると思うんです
それを甘えの一言で切り捨てちゃうのはどうかなとも思いました
動こうとしない人は論外ですけど

あと>>510のような意見もありますが
自分もチャレンジしてみたことがあります
かなり辛かったですw
結局失敗したわけですがその時頑張れた事が
自分の中の小さな自信になってます

>>546
賛成です
548(-_-)さん:04/09/15 00:25:05 ID:???
>>547
甘えって言っているのは、論外の人に対していってるんだよ。
549(-_-)さん:04/09/15 00:29:03 ID:???
>>545
貴方に言いたい事という意味では繋がっていますよ。
550(-_-)さん:04/09/15 00:46:47 ID:???
文章をよく読まない人もいるし、
双方の立場が対立するのも仕方ないことなのでこのへんでやめときましょう。

一言、皆がんばろうぜ。
551(-_-)さん:04/09/15 01:09:27 ID:???
↑こういう奴が一番ウザイ
552(-_-)さん:04/09/15 02:12:12 ID:???
変なやつが居ついたな。
ずっと引きこもっていたいのはかまわんが抜け出そうとしているやつの足をひっぱんな。
553(-_-)さん:04/09/15 02:39:07 ID:???
うるへー
どうせ誰もここに居る様な奴は脱ヒキできねーんだよ
一生中途半端に偽ヒキやってろ
554sage:04/09/15 10:42:58 ID:xb51Q1sY
さてと、今日仕事の面接に行く訳だが、
パン製造で正社員採用の所だな。
仕事をほされてから1ヵ月半、
無職でひきこもっていたんだけど、
もうそろそろ抜け出すよ、俺は。
ひきこもっていた期間は無駄かつ無意味なものだったのか?
俺はそう思えない、たしかに怠惰で堕落した日々を過ごしたが、
ゆっくり休んで精神状態を保てたし(鬱病だったから)、
やり直す気にもなれた。
頭はぼけて楽な方に逃げるという癖がついたから、
社会復帰は難しいかもしれない。
しかし、何もしないよりは少しでも何か始めたら変わるだろう、
俺はそう思う。

こういう内容は必ず煽ってくる奴が出てくると思うけど、
別に気にしないな。好きな事言ってればという感じ。
真性か半ヒキかのボーダーもよくわからんし、
結局立ち直って社会復帰するのは自分次第なんでな。
555(-_-)さん:04/09/15 10:44:29 ID:???
あっ、すまん。
sageがミスった
556(-_-)さん:04/09/15 10:59:46 ID:???
>>554
>ひきこもっていた期間は無駄かつ無意味なものだったのか?
確かに無意味じゃないね。よく分からないけど、
心がバランスしようという動きだと見ている。

>やり直す気にもなれた。
よかったね。大変だったと思うけど。

>結局立ち直って社会復帰するのは自分次第なんでな。
そうだよな。てことで、俺も諦めずにバイト探します。
557(-_-)さん:04/09/15 14:01:39 ID:???
とりあえず高校いきたいんだが助言くれ
558(-_-)さん:04/09/15 14:30:59 ID:???
>>557
金がないのならバイトしろ
学力がないのなら塾へ行け
559(-_-)さん:04/09/15 16:02:44 ID:???
>>510
おれもヒキからバイトはじめたときは、仕事も始めはだめで
回りに迷惑かけたけど、始めはみんなそうだ、と自分に言い聞かせたよ。
恥もかきまくった。やめようとも思った。いつか辞めようと
考えているうちにだらだらと続けられてしまった。よいのか悪いのか。
まぁ、自分はは世間に出てまだまだ恥をかき足りない気もするよ。
560(-_-)さん:04/09/15 18:57:29 ID:???
恥はかいたほういいんだよね。何度でも失敗してもいいんだよね。
561(-_-)さん:04/09/15 19:19:15 ID:???
ヒキコモリの考えが分からないんだけど、
仕事で失敗して恥ずかしい思いをするのが嫌だから
働かないで引き篭もってるの?
562(-_-)さん:04/09/15 19:44:16 ID:???
ちがうだしょ
563(-_-)さん:04/09/15 19:51:09 ID:???
そっか。
人と話すのが苦手だからとか
社会で通用しないような言い訳をする人は結構いるんだけど、
本当に脱ヒキしたいけどなかなか出来ないっていう人の考えって
あんまり聞いた事がないから分からない。
564(-_-)さん:04/09/15 19:56:10 ID:???
>>561
理由は人それぞれだと思いますよ。
いじめだったり、病気だったり
緊張に耐えられないとか コミニュケーションがうまく取れないとか。
キッカケはいろいろだと思いますが
一度引きこもってしまうと罪悪感や自己嫌悪で
外に出るのが怖くなるっては共通してると思います。
あくまでも個人的な意見ですが
565(-_-)さん:04/09/15 23:24:44 ID:???
がんばれ
566(-_-)さん:04/09/16 00:02:19 ID:???
仕事の面接を終えた訳だが、
俺にはとうてい勤まりそうにない苛酷な労働条件だった。
話の進み具合によっては採用が決まるかもしれないけど、
決まっても辞退しようと思う。坊主にしなければいけないしなw
仕事は甘えが許されないから、厳しい世界だ。
話を聞いてみて、つくづく大変だと思った。

まあ明日も別件で面接があるし、
ゆっくり仕事探してこれからやっていこうと思う。
>>556 お互い頑張ろう
567(-_-)さん:04/09/16 00:16:52 ID:???
坊さんか?
568(-_-)さん:04/09/16 02:17:33 ID:hVN/EGoJ
564は、いちさん?
569(-_-)さん:04/09/16 03:31:15 ID:???
脱ヒキを謳って、他のヒキコモリ達に対して優越感を感じるスレは此処ですか?
570(-_-)さん:04/09/16 03:35:14 ID:???
脱ヒキするふりをして自分を安心させるスレは此処ですか?そうですか・・・
571(-_-)さん:04/09/16 09:04:03 ID:???
>>598
本人だったとしてもコテをまた名乗りたくなるまで待っていよう。
>>569
脱ヒキするまでは同じ底辺。優越感なんてないよ。
でも、ヒキってるのが楽なのは身に染みているから
誘惑するのは遠慮して欲しいとは思う。
>>570
ヒキってると褒められることがなかなか無いから、がんばってる人は褒めてやりたい。
自分を褒めてほしいって気持ちの延長でもあるけどね。
優しくしないと優しくしてもらえない、でも優しくされないと優しく出来ない、って思う。
だから、せめて自分と同じ境遇の人が頑張ってたら励ましたい。

ただ、ちゃんとしてないのに人を励ます資格あるのかという疑問もある。
やっぱり自立している人に自立した人だと認められるのが最終到達目標だろうし。
それを嫌悪するのも傷の舐め合いという気持ちもわかるよ。
でも廻り回って、自分が進もうとする時にここで背中押してもらうなんてことがあるかもしれない。
572前スレ158:04/09/16 11:08:32 ID:???
>>492
ありがとう。気は焦ってるんだけど、
行動しようとするとやっぱり怖くなってしまう。
>>493
そうですね…。でも何もしないよりはいいと思うので。
>>495
大体何でも、やってみるまでが難しいですね。
普通に外を歩いてる人を見ると、自分が情けなくなる…
573前スレ158:04/09/16 11:12:18 ID:???
>>508
偉いですね。確かに、自分にも怠惰な部分はあると思う…。
>「書を捨てよ街へ出よ」
私もこの言葉大事だと思います。
今は書ばっかりだけど、その内街へ出て、何か見つけたいなあ。
>>539
>危機感が薄れて来る
それもあるかもしれないけど、私の場合は、
2ちゃんを見て、前よりはやる気が出たような気がします。
以前は、本当どうしたらいいかわからなかったし、(今もわからないけど)
私みたいな人は他にはいないんじゃないかと絶望してた。
でもいろんな板見るうちに、いろいろ発見もあったし、
ちょっとずつでも何かしようって気にもなったから。
>>566
面接に行っただけでも、私から見たら偉業に思えます…。
お疲れ様です。

いちさんの真似みたいになってしまってすみません。
いちさんは元気かな…。
574(-_-)さん:04/09/16 14:04:21 ID:???
>ヒキってると褒められることがなかなか無いから、がんばってる人は褒めてやりたい。
自分を褒めてほしいって気持ちの延長でもあるけどね。
優しくしないと優しくしてもらえない、でも優しくされないと優しく出来ない、って思う。
だから、せめて自分と同じ境遇の人が頑張ってたら励ましたい。

よくがんばりまちゅたね〜、ヨシヨシヨシ。
575(-_-)さん:04/09/16 14:36:29 ID:???
>>573
>面接に行っただけでも、私から見たら偉業に思えます…。
それはどうしてですか?
仕事をしようと思うのならば、面接を避ける事は出来ないと思いますが
面接を受けられるようになる為に、どんな努力をしていますか?
576ヒキもこり ◆7HXKVsRgvY :04/09/16 14:46:54 ID:???
今日も暑い
577(-_-)さん:04/09/16 18:23:57 ID:???
>>前スレ158さん
いちさんじゃないないですが
たぶんこのスレ見てくれてると思いますよ。
頑張りましょう。
578(-_-)さん:04/09/16 22:01:28 ID:???
>>573
レスthx。
>面接に行っただけでも、私から見たら偉業に思えます…。
お疲れ様です。

うん〜、なんだろうな。褒められるほど大した事してない気がする。
電話して約束とりつけて、履歴書を書くのが面倒くさいだけで。
後は面接の時に聞かれる事に対して、
スムーズに受け答えできるのを心がける事かな。
何件か消化していけば、どっかで採用決まると思うしね。
バイトとか小さな会社なんて身元を調査する手間をかけないし、
俺は履歴書を偽装しているかな。
(高校中退だけど高卒として偽ったり、ばれなかったらいいと思う)
あせらなくても自分ができる事から始めていけばいいんじゃないかな。
いちさんも、この二ヶ月でバイトを決めたいと言ってたしね。
頑張ろうとしているのは、結構いるんじゃないかな。
何にもしていなかったら、年ばっかりくっちゃうしな。
それは恐怖だよ
579BAN:04/09/16 23:22:12 ID:???
>>578
その勢いでどんどんやっていけば怖いものなんて
ないと思います。
580(-_-)さん:04/09/16 23:23:30 ID:???
>>579
それは経験者としての意見?
それとも何もやっていない者の意見?
581(-_-)さん:04/09/16 23:45:05 ID:???
どっちか気になるねw
582(-_-)さん:04/09/17 03:02:34 ID:???
>>580>>581
解答→ヒキじゃない
でした。
583(-_-)さん:04/09/17 03:32:31 ID:???
       _,,..--――--、__..   _,,,,,
     /:::         "' /=ミ
    /::"            彡ll',''´
    ,i ::             彡lll 
   ,r':::   ,..,,,,...、       彡lノ 
   〈r;;::ヽ ´ i;;;;;;;;;;;;;ヽ`、;::::::   |  
   ,};:;;;ノ  ヽ:;;;;;;;;;/ ヾ、;;:   i  
   i'` i"ヽ ゛;;,` ゛'''"  ゛-'"  /  
   `) ir,_ ,i  ;;::..  _,,..-ー-ツ/   
   〉,_,_,、,、_, _  イ'"   /ーゝ'   
  . `i.j.j,j,j,tt゛i,jイj::ノ  ,.i' |    
''''''''''''''トr,r,r,rrtf,ソ    j`〉`゛T''''''''''''''''
   l }゛ '"`'"   _,,..-";;/ / /.| |   
.呪 |  |` `-ー--''"::::::::/ ./ |  |  呪
   |  | | l:::::::::::::::::::::::/ ./ |  |  
.  |  |  | l:::::::::::::::::::/ /  |  |  
  |  |  | ;:::::::::::::::/ /  l  .l  
【呪いのレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへageて貼り付けてください。
そうしなければ一週間後にあなたは一日中
苦しんで、次の日に死ぬことになってしまいます
584前スレ158:04/09/17 04:58:28 ID:???
昼、すぐ近くにあるコンビニに買物に行きました…。
これだけでも心臓ドキドキしたけど、一応無事に済ますことが出来たです。
次はもう少し遠い場所に行けるようにしたい。

>>575
社会的な所が苦手で、外にも殆ど出られない自分からしたら、
面接とかバイトとか、すごく怖く感じるから。
せめて少しでも外や人の雰囲気に慣れるように、
外に行ったりして努力したいと思ってます。
>>577
そうですね、ありがとう。お互い頑張りましょう。
>>578
それでもちゃんと行動出来てるから、大きな一歩だと思います。
いい仕事が見つかればいいですね。
確かに、何もしてないと時の経つのがすごく早く感じて、焦ります。
二十歳になっても、中身が子供のまま成長してないような気がするし。
私も、履歴書書くなら偽装しないといけないだろうな…
585ヒキもこり ◆7HXKVsRgvY :04/09/17 08:17:36 ID:???
今日学校行ってきます
586いち:04/09/18 01:44:11 ID:???
お久しぶりです。
明日、少しだけ戻ります。
前みたいに長くいることはありませんけど。
2ちゃんの習慣性に驚いています。
いままで時間が早く流れてると感じていたのに
スレから意外に長く感じましたから。
ではおやすみなさい。
587(-_-)さん:04/09/18 02:20:56 ID:???
あげ
588いち:04/09/18 06:43:34 ID:???
結局、全然眠れませんでした。それでボーっと考えていたのは
あと少しで出せそうで、出したいと心から思ってる
一歩出すにはどうすればいいか、と言う事です。
そもそも弱気とかって劣等感が積もって出来る物で
劣等感が強いから自信が生まれない・・・
で、その劣等感を無くすことはすぐには不可能に近い。
なぜなら引きこもってて普通の人とか同級生が苦労したり
楽しんだりした経験がなくそれらも劣等感の一因だから。
(代わりに得た物もあると思いますけど)
容姿もそうですけどね。
なら、その劣等感を消すには(全く消えたら競争心も
消えてしまうのでそういう意味ではないですよ)
他の人がしてきた事に追い付けばいい。
でも劣等感があるから動けない。
それなら、ひとまず、劣等感を感じないように自分をごまかして
次の劣等感解消ステップに進む準備をすればいい。
ごまかす方法は色々あるはずです。それを見つけたいです。
また後で来ます。今、返信できなくてすみませんです。
589(-_-)さん:04/09/18 07:01:29 ID:???
本物っぽいな
取り敢えずageとく
文章見てて気楽にいければ一番だと思った
難しく考えると疲れてこないか?
まあそれでもいいとも思うけど
590(-_-)さん:04/09/18 09:43:31 ID:???
理論を構築するまえに、体当たりすればいいんじゃないか
うだうだやってると、目的から遠ざかっていく感覚に陥るし
591(-_-)さん:04/09/18 10:44:00 ID:X1jrp8aN
結局の所、脱ヒキ出来る人間というのは
「脱ヒキしたい」という気持ちが、「このままでも大丈夫」という気持ちより大きい人間
という事ですね。

色々な理由を述べるのは
自分に言い聞かせているのか、他人に認めて貰おうとしているのか
「このままでも大丈夫」という気持ちが大きい証拠。
592(-_-)さん:04/09/18 11:30:38 ID:???
劣等感が疼くのは、しょうがない
脱ヒキしたい気持ちを持つのが大切だね
593(-_-)さん:04/09/18 11:55:35 ID:???
前スレの>>1さんが来たな。
心情的には応援したいんだよ。
ひきこもりから社会復帰を目指すのは君だけではないんでな。
しかし、>>1に勃起している奴らがうざい。

まあ、とりあえず余計なことを考えるなと言いたい。
君のこれからの人生をシュミレートしてやる。

十代後半ひきこもり→立ち直ろうと決意→精神科に通う(抗鬱剤と安定剤を処方)
→バイトを始めたり何か趣味を見つける(ひきこもりがちだが外には出れる)
→同時にカウンセリングで心の闇部分に対処→大体半年〜1年で精神は安定する
→大検をとるか、もしくは通信制高校に通い卒業(20、21)
→将来の目標が見えてくる
→大学受験の学力が無い為専門学校に入る(21)
→専門士をとり資格をとって就職する(23〜24)
→最初はうまくいかないが徐々に社会に適応できるようになる
→年収200〜400万程度の社会人
→いい人が見つかる→ケコーン(28、29頃)

以上だ、君は若いんだよ。
うらやましい、やり直しがきくからな
594(-_-)さん:04/09/18 13:09:49 ID:???
ああ・・・治療期間にリアリティがあるなぁ・・・
脳味噌の改変は難しいもの
595(-_-)さん:04/09/18 14:33:34 ID:???
年収200万だと相手も働いてなけりゃやっていけないな
まぁ、女だとその必要もないが
596(-_-)さん:04/09/18 15:11:56 ID:???
引きこもって二年になります。
その間夜中に数回外出しただけで他人とも会ってません。
でも夏ごろから皮膚がかぶれてて変な汁出てて痛くて
場所が場所だけに見せたくないし行きずらいけど
下着汚れるし辛いから今月中に行くかもしれないです。
でも太ったし服無いし何しろ二年ぶりだから本当に怖い。
良いきっかけになれば良いけどこれで誰かに笑われたりしたら
また当分は出れなくなると思うともの凄く悩んでしまいます。
どうしよう・・・。
597(-_-)さん:04/09/18 15:12:57 ID:???
みんな何時に寝て何時に起きてる?
なんか、夜更かしばっかやってると、切れ易い子供になっちゃうらしいぞ
598(-_-)さん:04/09/18 15:22:03 ID:???
>596
外出訓練しよう
家から1歩出る⇒人通りのないところを歩く⇒駅前を歩く⇒コンビニ・・って感じで慣らしていって
最後に病院へいくといいかもわからん
599(-_-)さん:04/09/18 15:28:19 ID:???
あと、これを読んでみたらいいかも
http://www009.upp.so-net.ne.jp/melody/smallste.htm
600596:04/09/18 16:37:42 ID:???
596の文で今月中に行くかもに病院にを書き忘れてました・・・ごめんなさい。
>>598
レス有難うございます。
いきなり無理するよりはその方が良いですよね。
でも引きこもる前からそうだったんですけど、昼とか顔が見えるくらい明るいと
どうしても引いてしまって・・・。暗すぎるのも怖いけど夜なら大丈夫なんです。
でも病院って明るいからそれじゃ駄目ですよね・・・。
599読みました。一気にしてしまう所があるので心掛けたいと思います。
怖いけど今日からでも頑張ってみようかな・・・・。
601(-_-)さん:04/09/18 17:27:04 ID:???
>>597
寝る時間はまちまちだけど
起きるのは一般人と同じにするよう心掛けてるよ。
今職探し中だしね。
夜中は落ち着くのかもしれないね。
干渉されない感じがして。

>>596
>>598さんも言ってくれてるけど
少しずつ慣らしていくのがいいと思いますよ。
あまり人の目を気にしないことも大事だと思いますよ。
596さんのことを知らない人ばかりなんですから。
少しずつでも頑張りましょう!

>>いちさん
自分は普通の人のフリ?をすることから始めましたよ。
602(-_-)さん:04/09/18 19:46:49 ID:???
抜け出そうと行動した後、全然動けなくなる時間がくるよな。今そんな感じ。
バイト募集に電話したら締め切りましたって言われて
じゃぁ次!ってすぐに切り替えができればいいんだが。
決まらなくて安心してることなんかが自分で不甲斐なく思える。

とりあえず履歴書さらに何枚か書いとくか。気合入れよ。
603いち:04/09/18 23:36:08 ID:???
意見くださった方ありがとうございます。
あぁぁ、確かにそうだなって思うことありますよ。
考えてて動き出せないということは
動ける気分のときに一気に動き出すことは有効そうですね。
シュミレーションの通りになればいいんですけどね・・・。
最初の一歩(バイト、趣味)で動ければ少しづつでもススメそうな気がします。
最近ようやく少しだけ外に出られるようになったんですけど、
そこから人に関わるのがキツイんですよね(へタレ)
自分だけ行動が可笑しいんじゃないか、とか
困った事が起こったとき自分一人で大丈夫かとか思ってしまいます。
そもそも寂しいんですよね。
私は一人でいる時間は凄く大事だと思っていて
必ず必要な自分の空間と認識していますけど、それだけでは悲しくて。
忙しい時間とか人間と付き合う時間があってこその一人の時間なので。
何か始めれば人間関係は生まれてくるのも分かっているんです。
軽い人付き合いをしてみたいとは思うけど、また自分から勝手に疲れて
自分から皆と離れていくのではないかと不安になります。
同じ気持ちを味わった事ある人で同性ならなんとかなるのかな。
それとも始めから自分で言っておくべきなのかも。
同性の友達募集できる掲示板でも見てみようかな・・。

注:友達募集や恋人募集の意図は全くありませんので。
604いち:04/09/18 23:36:46 ID:???
>>596
凄く気持ち分かります。
怖いけど、違う事でも怖くて、でも何とかしたくて、不安で、
そしてこんな事をいつまでも考えてる自分に嫌気が差してくる。
私はそういう風によく思います。
もしかしたら似たような考えなのかもしれないですね。
ちょっとづつ準備していって
気分が乗ったときに一気に雪崩れ込めれば・・・!
>>32さん
過去レス読みました。
代理人ありがとうございました、お疲れ様です。
助かりました。
また(-_-)さんで着てくださいね。

全員にレスつけられなくてすみません。
今はこれがいっぱいいっぱいです。
それと、待っていてくれた人や弁護してくださった皆様
本当にありがとうございます。
そして勝手な事してすみませんでした。
時間とレス数は減ると思いますがこれからも来ますので
よろしくお願いしますね。
605(-_-)さん:04/09/19 01:06:53 ID:rmydpoUu
何がヘタレだ
おまえの意思が弱いだけだろ
おまえ見てるとイライラする









自分を見てるみたいで
606(-_-)さん:04/09/19 01:57:22 ID:???
↑はいはい、大人になろうね。
似たものが集まるのだから当然。
いちは2chのみんなに感謝しているんだから、
それはあの人ができる最大限の大人の対応なんじゃないかな
607前スレ158:04/09/19 02:24:17 ID:???
いちさん、お久しぶりです。
>>603
人と関わりたいけどきついっていうの、よくわかります。
私も、すごく寂しさを感じる時があって、それが
抜け出したいと思った要因のひとつでもあります。
一人は不安だし、友達でもいれば外に出るきっかけにもなるのかもと
思っても友達もいないし、とにかく外界と関わりを持つ為に何か始めたいと思っても、
やっぱり劣等感や不安で動けない…。
>軽い人付き合いをしてみたいとは思うけど、また自分から勝手に疲れて
>自分から皆と離れていくのではないかと不安になります。
これも同じです。
誰かとメールでもしてみようかと思っても、結局いろいろ考えちゃって出来なくて。
同じ様な状況の人も少ないし。
何とか踏み出さないと始まらないのに…
携帯持ってても、家族以外と電話したこともないし、
どうして普通に出来ないんだろうと悲しくなります。
外に出たりすることで、ちょっとでも
度胸がつけばいいなと思ってるんだけど…。
608いち:04/09/19 03:01:39 ID:???
>>605
自分の現状が辛いものならそう感じることだってありますよ。
私は開き直れてきたから・・・前より楽になったともいます。
未だに性格は悪いままのようですけどね、はぁ。
>>606
ど〜もありがとです。
今よりも、もっと大人に近づけるように志します!
>>607
お久しぶりです!
私の場合、更にヤバイです。
自分が嫌いな自分を認めてるところがあるから。
嫌な自分を認めてる自分が嫌なのに。
そんな嫌な自分を認めてるようです・・・。
それにしても同じ様なこと思っている人がいて嬉しいです。
というか安心します。
・寂しいから動いて人に触れて普通になりたい。
・ちょっと動けば少しは進み出せるのに、動かない。
・動かない要因に、寂しいから、がある
囚人のジレンマと言う話がありますが
これはヒキのジレンマですね。
ぐるぐる回ってます。

いっその事、友達募集板(?)にヒキだけのスレ立ててみようかとも
思ってしまいます。
自分だけで友達作るのとか不安だからなんですけどね。
回復が近いレベルの人同士、家が近い人同士、持ってる目標が同じ人同士、
少しの間情報交換してフリーのメルアド出してメル友になるとか。
ヒキ板で自分が友達募集板(?)にメッセージ残した事を知らせておけば
よさそうです。
・・・なんて思ってみました。
609いち:04/09/19 03:45:45 ID:???
最近は昼夜逆転生活に戻ってしまいました・・。
何とかしなくては!
それにしても満足したいです。
自分を褒められるようなことしたいです。
いつも自分に飽きれてばっかりだから。
610おれおれさぎゃ:04/09/19 03:49:06 ID:UNGq5ZfC
クズですね^^;
611いち:04/09/19 03:57:16 ID:???
・・・そうかもしれない。
本当に。
でもクズもリサイクルすればやり直せると信じたいですね。
612(-_-)さん:04/09/19 04:01:26 ID:???
こんな時間に書き込んでいる漏れが言うのもなんだが
2chを見る時間をきめたほうがいいかもな。できればPCをつける時間もな。
他にすることがないかもしれないが、何も考えずに時間をつぶすことが出来るからな。
少なくとも前みたいにいつもいて常にレスを返すような状況はやはり不健康だろ。
ネットを見る時間を減らして料理するなりしたほうがいい。
他にはバイト情報誌を見るのもいい。すぐに始めるつもりはなくとも、
どんな仕事があってその仕事をするにはどういうスキルが必要かとかわかる。

613前スレ158:04/09/19 04:04:48 ID:???
私も、昼夜逆転生活ですよ…。
ちょっとましになってたんですけど、なかなか治せない。
>>608
友達募集板ってあるんですか?
それもいいかもしれませんね。
いろいろ不安もあるけど、きっかけになりそうだし、
少しでもやり取り出来たら、自信も付くかもしれないし。

私もヤバイですよ。自己嫌悪がループみたいになってます。
ちょっと開き直ったり、かと思うと凄く落ち込んだりするし…
本当ジレンマですよね。
614いち:04/09/19 04:16:59 ID:???
>>612
2ちゃん制限は大事ですね。
料理ですか。
気が向いたときは有り合わせで作りますよ。
買い物にいけないからあるものだけで何とかしてます。
・・・パソコンの時間制限は辛そうです。
だって他にする事ないんだもん。
大抵パソコンで出来る事しかしないです。
どっかに遊びに行ったり日課が出来ればいいんですけどね。
と言っていてもしかたないので、何か楽しんで出来る事を
探そうと思います・・・パソコンで。
テーマにあった的確なアドバイスありがとでした。

615前スレ158:04/09/19 04:20:24 ID:???
>>612
確かに、その方がいいかもしれないですね…
役に立つことも多いけど、
私はネット依存みたいになってる所もあるから、
何とかしないとな…。
料理作るにも、作り方ネットで見たりしてるし。
寂しいと、ついPC付けてしまう。
唯一外界との接点みたいな物だし。
616いち:04/09/19 04:21:45 ID:???
>>613
探してみたけどなさそうです。
すみませんです。
友達募集が許される板があればよさそうですけどね。
617いち:04/09/19 04:24:32 ID:???
>>615
同じですよ!!
外との接点であって
唯一、自分で時間の変化とか実感できる場所だったりしますから。
時間の感覚がおかしくなってきているのでなおさらです。
618前スレ158:04/09/19 04:33:24 ID:???
>>616
そっか、残念ですね。
メンヘルサロンには、メル友スレもあるけど、
新たにスレ立てるのは難しいかもしれないし。
>>617
あー、私も時間とか月日の感覚おかしくなって来てます…。
それに他の人と関われるのってネットだけだから…。
一応、本とか音楽とか、他にも好きな事はあるんだけど、
ネットばっかりやってしまいます。
619いち:04/09/19 04:55:14 ID:???
>>618
そうですね。
早くも壁にぶつかってしまいました。
そう言えばヒキ専用の友達募集サイトあったような気がします。
でも、私は書き込みしづらかったです。

時間の感覚がおかしくなると焦ってきませんか?
このままではいけないって。
そう思うと何だかいままで時間を無駄にしてきたこと実感します。
今もですけどね。
620前スレ158:04/09/19 05:21:19 ID:???
>>619
他のサイトは、どうも書き込みしにくいですよね。
2ちゃん以外では、書き込みしたことなかったりします。

焦りますね。時間が経つのが早く感じるし、
今までのこと考えるとつらいです。
何もしない間に二十歳になってしまって、もうしばらく経つし。
二十歳って一応成人の歳っていう事もあって、誕生日の前後は
かなり気が重くて、真剣に何とかしないとって焦り始めたんですけど…。
621いち:04/09/19 05:36:52 ID:???
>>620
誕生日の前後は確かに重いですね〜。
成人式といえば、私は出られるのかな・・。
すぐ目の前に会場があるから毎年見ているんです。
昔の同級生とかに会いたくないから・・やっぱり。
こんな自分を見せたくないと思ってます。
これってプライドなんでしょうね。

2ちゃん以外の書き込みは、したいと思うんですけど出来ません。
面白いゲームやった後とかに作者さんに面白かったって伝えたいんです。
でも、いざ送信しようとなると諦めてしまいます。

真剣に、ですね。
でも、今そう思えて良かったかなとも思っているんですよね。
あのままレールに乗ってたら今の自分の人格はなかったかもしれないから。
普段はこんな事いえないけど今はハイテンションなので
恥ずかしい科白も口に出せます。
五年後くらいには、そんな時期もあったな、って思えるようになりたいです。
622前スレ158:04/09/19 05:59:42 ID:???
>>621
成人式、私は出れなかったです。
私はしばらく前に今の家に引っ越して来たから、
知り合いと会うことはなかっただろうけど、やっぱり無理でした。
昔の知り合いと会うのはきついですよね。
昔可愛がってくれた親戚にも、会わす顔ないです…。

私も、感想とかあっても本人に送れないんですよ。
うまい文章も思いつかないし。2ちゃんがやっとです。

お互い、何年後かには変われてたらいいですよね。
多分、自分もこうなってなかったら、今の私はなかったと思う。
良くも悪くも。

そろそろ、パソから離れますね。おやすみなさい。
話してくれて、ありがとうでした。
623いち:04/09/19 06:12:41 ID:???
>>622
罪悪感とか劣等感とかあると人と目をあわせられなくなるそうです。
目が合わせられないと会話するとき不自然です。
そうなると人と会わなくなる・・・と思うんですよ。
そんなもの(劣等感、罪悪感)感じなくていいものかもしれないです。
でも感じてしまうから。
仕方ないかなって思って、自分に妥協できれば楽になるんでしょうね。
気持ちが疲れないように気を付けてみます。

こちらこそ話してくれてありがと。
頭も少し使ったし、なにより楽しかったです。
では。
624(-_-)さん:04/09/19 09:00:55 ID:???
ヒキ脱出する事も大事だけど、
脱出した後に何があるかって言うと何も無いんだ。
今自分が何をしたいかが大事で、何もやらないで
外ブラブラ歩いてるようになってもいいことなんて
一つもない。
ヒキだからどうとか関係なくこれで行くんだっ!みたいな
物を見つけられるかどうかだと思うんだよね。
外に出たからって、30までダラダラバイトやって
食って寝るだけの生活だったら意味が無い。
625(-_-)さん:04/09/19 09:15:59 ID:+cWQ3R5O
あの・・・聞いてください

今日コンビニバイトであった事件
俺がレジをしていると客3人集が来る
商品をどかどかと置いていき2人が店を出る
残った1人が会計担当のような形で俺が袋につめて、〜円です、と言う。
当然向こうは財布から金を出そうとするが、足りないようだ(たかが1000円ちょっとだけど
そいつは「ちょっと待っててください」と俺に言うと、外に飛び出す。
どうやら外にいるツレに金がないことを伝えに言ったらしい。
すると外から仲間が戻ってきた。レジに1000円札をポンと投げる。そして
何故か、何故か、何故か!!!そいつは俺にまず切れた。「ぐにゃほぎゃぎゃぎゃごるああああ!!」
もう何を言ってるのか分からない。酔ってるのか?全く分からない。客の財布の中身不足まで俺の責任なのか?
そいつは次に、その金を持ってなかった奴に切れた。思いっきり背中を叩く。もの凄い音がした。
そいつは「すんません、すんません」を繰り返すだけ。いったい何だったのだろう。あいつはヤクザの息子で
あの集団のリーダーとでもいうことなのだろうか?俺が心配になったのは会計して金が足りなかった奴だ
いかにも下っ端って感じで腰が低い奴で思いっきり殴られてた。あのグループにい続けるとあいつはいずれ殺されるのではないか
そんな風に漠然と感じた。やはり深夜のコンビにはトンデモ客がかなりやってくる それが辛い

626(  ´・ω)シ⌒゜:04/09/19 09:50:08 ID:???
>>625
それは店側から冷静な目で見ますと、「不審な客」ということになりますね。
後々何か事件が起きる可能性は、確かに否定し切れません。
そこで君がとるべき行動は、彼らの顔と背格好とやり取り・台詞を、可能な限り
覚えておくことではないでしょうか。コンビニであるなら、ビデオカメラが常時
回っていて、当然それが録画されているんでしょうから、それも合わせて、
後の何かに役に立つことがあるかもしれません。無いのが一番なんですけど・・
多分何かあるでしょう。
しかし変な客も居たモンですね・・もっとも私に言わせりゃ、夜中に起きているってだけで
既に変なんですけどね(゚д゚;
627596:04/09/19 12:47:21 ID:???
>>601
何だか皆が私が引きこもりだって知ってるような気が
外に出るとするんですけど知らない人ですもんね。
一人で勝手な妄想をしてビクビクしないですむように
冷静になるよう言い聞かせてみます。
来週(今週?)から外に出ると決めたので少しずつですが頑張ります!
>>604
同感です。全くと言っていい程同じ思いをしている
みたいですね・・・。嬉しい反面いちさんの気持ちを思うと
涙が出そうになります。同じ気持ちを持つ者として
少しでも力になれたら嬉しいです。
ちょっどづつ準備していって気分が乗った時に一気にって
いうのも私が思ってる作戦です。上手くいくと良いなぁ・・・・。
>>625
怖いですね・・・。他に店員さん等はいらっしゃらないのでしょうか?
何か危害を加えたりされないよう祈っています。
628(-_-)さん:04/09/19 16:56:34 ID:???
629(-_-)さん:04/09/19 17:02:11 ID:???
このスレの意図が分からなくなってきた。

脱ヒキする為に出来る事を話し合うスレなのか
脱ヒキ出来ない理由を共感し合い安心する為のスレなのか。



>>591のいう、「このままでも大丈夫」という気持ちが大きい人間
がたくさんいるという事ですかね。
630(-_-)さん:04/09/19 17:25:04 ID:???
>>629が新たにスレ立てればすむ話でしょ
なに執着してんの?

はっきり言ってキモイよ
631(-_-)さん:04/09/19 17:39:26 ID:???
>>629
自分はあえてそこには触れない様にしています。
他でやれ、と言ってしまえれば簡単だと思いますが
どっちを必要とするかは人それぞれでしょうし。
ただ後者を必要としてる人も前へ進もうとする気構え
ぐらいは書いて欲しいと思ってます。
泣き言だけ書かれると気持ちが萎えます。
632いち:04/09/19 19:07:17 ID:???
>>624
本当にそうですね。
未来のための今というか、今が未来につながっているのはよく分かります。
希望のない未来は無気力を生むと思います。
今が楽しければあまり気にならないのかもしれないけど・・・。
旅行に行きたいから仕事をするとか、
欲しいものがあるから、人の輪が広げたいから、将来安泰になりたいから、
いろいろありますよ。
レールに乗ればある程度の所までは自動に動きますけど
一度踏み外すと自分で道なき道を切り開いていかなければならないので
大変かも知れないけど、後からみ返せば満足いくものになるかもしれないです。
可能性はいくらでもあるけど、一歩を踏み出すのが大事なのだと思います。
どういう風に踏み出すにしても最初は同じようですし。
支離滅裂の文章ですいませんです。
633いち:04/09/19 19:19:56 ID:???
>>625
!!
怖いですね。
訳分からない人が一番怖いですからね・・。
>>626
勉強になりますね。
店員じゃなくても覚えておきます。
逆恨みされないようにするのも大事だと思いますけどね。
>>627
自分一人だと不安ですよね。
実は私と同じように思っている人、
ヒキじゃなくてもいるのではなでしょうか?
そんな時に仲間とかいたら励ましあえるんでしょうね。

でも、不安の原因が分かっていれば
対応できるようになるかもしれないのでこうやってスレ書いてます。
634いち:04/09/19 19:37:40 ID:???
>>629
今すぐ何としても行動するって思いと
それを足止めする弱い部分がぶつかり合っている感じです。
そういう人が多いんだと思います。
一人では出来ない事もあるけど、励ましあうと相手にも勇気を付けられるし
自分も何とかしなくては、という思いも生まれます。
感情を高めていって一気に出られるかもしれないですし。
他人任せなきもしますけどね。

後は、自分を足止めしている原因を知り
何がいけないのか、どうすればいいのか、実は悪い事ではないと知るとか。
同じ現状でも気持ちの持ちようでいくらでも変わるでしょう?
それは抜け出してもヒキに後戻りしないようにです。
自分を否定しすぎてもしなさ過ぎてもいけないのでしょうね。
それに気付ける事が精神の成長になるとも思います。
色々反対しましたが、あなたの言ってる事は正しいと思います。
言ってくれてうれしいです。
635いち:04/09/19 19:48:58 ID:???
>>629>>630>>631
このスレは脱ヒキのスレです。
ただ、思い切れない人が多くいるのだと思います。
何の話をしてもいいので思ったことを書いてください。
話を提供してください、こういう話がしたいとか、こんなことしてみたとか。

私は、安心と信頼こそ思い切れる勇気につながると思うのです。
だからといって同じ考えの人は少ないかもしれないです。
だから言ってくれないと分からないんですよ。
ここはインターネットなので普段怖くていえない事も言えるので。

まあでも、なるべく前向きであろう、と言うのは大事ですね。

636いち:04/09/19 19:49:24 ID:???
では、また。
637(-_-)さん:04/09/19 20:23:34 ID:lsBtswMt
638ヒキもこり ◆7HXKVsRgvY :04/09/19 20:54:13 ID:???
いちさん復活きたわー
639(-_-)さん:04/09/19 21:15:51 ID:???
>>638
学校行ったか?
640(-_-)さん:04/09/19 21:55:55 ID:???
>>630
貴方は脱ヒキに前向きな話が嫌いな人間ですか?
641(-_-)さん:04/09/20 00:57:39 ID:Jzc+u899
みんなを応援してる
脱ヒキしろよな、俺も
642カウントダウン:04/09/20 02:08:53 ID:???
復活だわぁ(;´Д`)
643(-_-)さん:04/09/20 02:52:44 ID:???
脱ヒキならメンヘル板にでも池よ・・・
内容的に板違いだろ・・・欝欝欝欝欝欝欝欝
644(-_-)さん:04/09/20 03:14:02 ID:Jzc+u899
そうなのか?
漏れは板違いとはおもわんが
>>1に前向きな真性だけと書いてあるだろ
どこら辺がいけないのか説明しれ
645(-_-)さん:04/09/20 03:16:52 ID:Jzc+u899
一言追加
お前がスレ違いじゃないか?
どっか違うとこで欝しててくれ
メンヘル板とかな
646(-_-)さん:04/09/20 03:22:01 ID:Jzc+u899
しかも内容がすれ違いって…
どんな話するんだよおまえは
欝は一人でなるから2ちゃん来る必要ないんじゃ?
おまえの存在がサイト違いしゃねーの(プッ
647(-_-)さん:04/09/20 03:23:57 ID:???
>>644-646
連続書き込み&上げ過ぎ
648(-_-)さん:04/09/20 03:32:55 ID:???
ID:Jzc+u899はずっと上げ過ぎwww
649(-_-)さん:04/09/20 03:33:42 ID:Jzc+u899
そもそもなぜageてはいけなんだ?
他板のやつが勝手に押し付けただけだろ?
そういう事は雑談で言えよな
650(-_-)さん:04/09/20 03:36:17 ID:Jzc+u899
ちなみにageてるのにも訳はある
他のいらないスレより見る価値があるだろ?
651(-_-)さん:04/09/20 04:19:25 ID:???
またいち信者か。
いちはこの際宗教でも始めたらどうか。
652(-_-)さん:04/09/20 04:40:54 ID:rwpEVDSV
>>ID:Jzc+u899
いいからこれ以上スレと関係のない話をするのはやめてくれ。
653(-_-)さん:04/09/20 05:10:04 ID:Jzc+u899
どこが関係ないんだ?
板違いと言われてるから反撃してるんだ
説明を求めてるだけだ
654ъ( ゚ー^)イェー♪ようへいタンъ( ゚ー^)イェー♪:04/09/20 05:16:04 ID:qIRrYNGJ
すげぇくだらねー戦いww
655(-_-)さん:04/09/20 05:43:44 ID:rwpEVDSV
>>653
説明を求める必要があるのか?
656(-_-)さん:04/09/20 05:59:39 ID:Jzc+u899
どこらへんが板違いなのか聞きたいだけだろ
僕ちゃんバカだから分からないの
おまえは分かるのか?
教えてくれよ
657ヒキもこり ◆7HXKVsRgvY :04/09/20 07:45:04 ID:???
>>638
はい、行きました
これからもがんばって行きます
658ヒキもこり ◆7HXKVsRgvY :04/09/20 07:45:32 ID:???
>>638ではなく>>639でした
sマソ
659(-_-)さん:04/09/20 09:48:14 ID:GYNAz1dc
人を殺してみたい
660(-_-)さん:04/09/20 10:17:40 ID:???
【速報】OFF板ついに閉鎖【衝撃】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1095642346/l50

1 名前: エージェント・774 投稿日: 04/09/20 06:00:07 ID:zfdxJmPe
。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
2 名前: エージェント・774 投稿日: 04/09/20 06:02:05 ID:yapP3UMh
(゚听)イラネ
3 名前: エージェント・774 投稿日: 04/09/20 06:17:58 ID:CcJSSAqA
MATRIXみたいな事ももうなくなるのか・・・
661(-_-)さん:04/09/20 16:45:51 ID:???
初めて覗いてみたが
実際にこのスレから脱ヒキできた人はいるの?
662(-_-)さん:04/09/20 17:09:36 ID:???
前スレ立てた、今はいちと呼ばれてるこが
脱ヒキではないが家の外に出れるようになったようだよ
面接しにいった人もいたような
663(-_-)さん:04/09/20 17:14:46 ID:???
>>660
ようするにだまされた訳だoaz
>>659
冗談?誰殺すの?
>>661
このスレからではないが通信いってるよ
664(-_-)さん:04/09/20 17:37:22 ID:???
1さん、なにかいいバイト見つかったのでしょうか。
665いち:04/09/20 18:04:37 ID:???
>>カウントダウンさん >>ヒキもこりさん 
ただいまだわぁ(;´Д`)ノ
>>644
弁護ありがとうございます。
一日一回くらいのペースでageてくださると助かります。
>>651
宗教法人になるのって大変そうです。
その内、天下りのおじぃさん受け入れてお金貰えるようになったりして・・。
>>659
思うだけなら問題ないと思いますよ?
実際やってはダメだけど。
動物も殺してはダメですよ?
だって毎日の食事に入っている肉、野菜は生きていたんですから。
毎日、自分たちが生きるためにいっぱい殺してるんだから。
地球上のほとんどの生き物は、この残酷なルールに縛られているので
しょうがない事なのでしょうけど・・。
そう考えたら少しは気持ちが落ち着きませんか?
>>660
オフ板、行った事なかったです。
どうも敷居がたかくて・・。
>>661
>>662さんの言うとおりですよ。
>>662
説明どうもです。
666いち:04/09/20 18:11:25 ID:???
>>664
関東なのでバイトはいっぱいあります。
ただ、自分に自信がなくて動けないだけで。
後はすっかり堕落してしまってそれに慣れているヘタレな精神の問題です。
これで諦めたら一生このままなので、それだけは阻止したいです。
きっかけがあれば・・なんて甘い考えだとは思うけど
それがあるだけで前に進めると思うんですよね。
だから、自分できっかけを作るようにしています。

そんなあなたは今どういう状況ですか?
667ヒキもこり ◆7HXKVsRgvY :04/09/20 18:39:27 ID:???
(・∀・)人(・∀・)

|Д´)ノ 》 ジャ、マタ
668(-_-)さん:04/09/20 18:41:13 ID:???
664ではないが今の自分はバイトさえしたら全て解決できる気がする
電話も掛けれるし面接にも行ける

だが落ちるoaz
落ちると落ち込むよ。そんでいろいろ理由を付けてバイトなんかいいや(´ー`)ノ
ってなる。
669いち:04/09/20 19:01:03 ID:???
>>667
昔のお母さんといっしょで
(ちなみにその時のマスコットは、じゃじゃ丸、ピッコロ、ポロリ)
パジャマでオジャマ?見たいなコーナーがありました。
歯磨きもしていたような・・・(こっちはシャカシャカって歌)
パジャマジャマジャマって歌に乗りながら着替えていって
たまに段違いボタンになっていたりも。
で、最後にジャ、マタネ!っていうの。懐かしいな〜。
>>668
おおぉ。
カッコイイですね〜。電話とか苦手なので。
ただ、私の場合は面接は大丈夫かもしれないです(思い込みかもしれないけど)
理由は欠点である八方美人的話術を無意識で使うから。
軽く焦っている時、軽く追い詰められている時は
いつも勝手に口が動いていたりします。
多分、人格詐称もしていると思います。
しかも一大事が過ぎた後に記憶は残りません。
そして自己嫌悪に陥ります。

落ち込んでも、また頑張ろうと思える所は凄いです!
それは強みになりますしね。
バイト出来たら解決できそうですね。
あなたなら出来ると思いますよ、本当に。

>>668さんは落ちる理由は何だと思っていますか?
分かれば、対策も打てそうですが・・。

670ヒキもこり ◆7HXKVsRgvY :04/09/20 19:11:52 ID:???
>>いちさん
僕もお母さんといっしょみてました
今もたまに見ることもあります
個人的には学校行くことをお勧めします
バイトも(・∀・)イイ!!ですけど
フレーヾ(゚ー゚ゞ)( 尸ー゚)尸_フレー
671(-_-)さん:04/09/20 19:18:44 ID:???
理由が分かんない
フロムAとかに書いてあるようにやってるんだけどな
何が悪いんかな・・・
考えてもどんどん悪い方へ行くのね
2人位しか採用しないのに希望者が多すぎたのかな
それとも性格悪そうに見えたのかな
・・もしかして外見で落とされたのかな
もう・・どんどん悪いほうに・・

672いち:04/09/20 19:32:51 ID:???
>>670
学校ですか・・・。
何の学校に行けばいいのでしょう?
通信制とか、習い事とか・・?
どっちにしろ何か始めないといけないですね。
頑張ってみますね。
>>671
採用人数は重要そうですね。
希望者がいっぱいいれば、その中から
より多く経験があって学歴があって容姿が良くて明るい人を
選ぶのは当然ですから。
私には上に書いたもの全部ないですけど、最後のだけは嘘付けそうです。
明るい性格のふり、頑張っているふり、は出来るかもしれない。
それか、募集かけている側で初めから決まった人がいたとか。
運が悪かっただけとか。
どんな仕事に募集したんですか?
言いたくなかったらかまいませんけどね。
673ヒキもこり ◆7HXKVsRgvY :04/09/20 19:46:29 ID:???
>>いちさん
たぶん、探せば編入できる学校があると思うよ!!
卒業しても高卒にならない所もあると思うけど
学校行きながら勉強がんばって大検合格すれば大きな前進だと思うよ
バイトは結構フリーターでも採用されたりします。
学校いそがしくて両立できなくて辞めるのが結構多いらしいです
674(-_-)さん:04/09/20 19:48:45 ID:???
普通の飲食店ですよ・・
あと電話で家庭教師とか売り込むやつです。
時給1500なのでついつられてしまいました
675(-_-)さん:04/09/20 20:04:34 ID:???
>>674
あなたは男性でしょうか。だとしたら、それで断られている可能性大です。
676いち:04/09/20 20:04:34 ID:???
>>673
そうかな・・・。
今はもう勉強できないから編入はきつそうです。
それに15、6才の中に入って行くのは怖いですし。
それなら、バイトしながら予備校みたいな所に行った方が
私にはよさそうです。
ヒキもこりさんはどうですか、学校の環境は。
>>674
飲食店でも、チェーン店は本社の基準がありそうじゃないですか?
電話のアポイントの仕事ですか!凄いですね。
私には想像も出来ませんでしたよ。
両方とも希望者は多そうですね。
今度は地味な募集広告を出していて、
あまり人が集まらなそうな所に行ってみたらどうですか?
案外そういう所の方がうまく行くかもしれませんよ。
677いち:04/09/20 20:08:50 ID:???
>>675
そうなんですか?
男の人のほうが説得力ありそうな気もしますけど、
女の人のほうが安心感を与えそうな気もしますね、確かに。
電話アポは強引に進められる方がいいのかもしれないですね。
678(-_-)さん:04/09/20 20:10:20 ID:???
>>675
やっぱテレアポは男にはむりぽいね
>>676
そうだね もう少し頑張ってみるよ お二方ありがとう
679いち:04/09/20 20:26:10 ID:???
>>678
いえいえ。
こちらこそ私も頑張ろう、
という気持ちを貰えましたから。
お互い前へ進めるように頑張りましょうね。
680(-_-)さん:04/09/20 21:01:15 ID:Jzc+u899
分かった
そうするわ
では早速age
681幻見る(-_-)さん:04/09/20 21:10:42 ID:???
良スレsage
682(-_-)さん:04/09/20 22:16:48 ID:???
ヤクルトの古田も苦しんでいます。
ここに居る人たちもあの精神を受け継いでがんばろう。
683ヒキもこり ◆7HXKVsRgvY :04/09/20 22:43:32 ID:???
>>いちさん
返信遅れてすみません
僕は学校の方は普通です
昼食とか休み時間はポッツーンです
といっても一人でいるのは苦痛ではないのでどうでもよかったりします
一人でいるのが好きなんですよね、結構他の人達は学校内で目立つことに生き甲斐を感じている人も多いでしょうが・・・
年の差が気になるなら難しいでしょうね。
予備校通いながらでオッケーだと思いますよ
がんばってください。応援してます
684(-_-)さん:04/09/20 22:59:22 ID:???
>>683
もうそれスゲー笑った<ポッツーン
俺も同じだったんで。

修学旅行の時でも、それなりに親しくしている奴も
いたりいなかったりするんだが、ふと気づくと
大広間にポッツーンと立っていたことがあったわ。

凄いツボにハマって笑った。
「俺、ナニやってんの!?」っていう(w
685(-_-)さん:04/09/20 23:07:33 ID:???
今日ひとりでフリマ行ってきました。
9月の下旬だというのに真夏のようでした。
体感温度は37度。

もう1人でいることに違和感もなく、
寂しさとかそういったものは感じないのだけど、
分かったのは、やっぱり人と群れてる人たちは
楽しそうに笑っているということ。

ヒキの人は「1人でも全然平気」と普通に
思ってそうだけど、楽しくなるには人と群れる方が
いいのかなー、と思いました。
686(-_-)さん:04/09/20 23:44:33 ID:???
友達はいたほうがいいよ。
一人じゃできないこともあるしね。
俺は半ヒキだけど友達のおかげで
明るくいられる気がしてる。
687(-_-)さん:04/09/20 23:44:38 ID:???
「そしてその身をどうするんだ 本当の孤独に気付いたんだろう?」
溢れる人の渦の中で 自らに問いかけた言葉
放射状に伸びる足跡 自分だけが歩き出せずにいる

死んだ心をどうするんだ 忘れた振りして覚えてんだろう
突き放しても 捨ててみても どこまでも付いてくるって事
闇に守られて 震える身に 朝が迫る

置いていかれた迷子 遅すぎた始まり さあ 何を憎めばいい?
目隠しをしたのも 耳塞いだのも 全てその両手
ロンリーグローリー 最果てから声がする 選ばれなかった名前を 呼び続けてる光がある
オンリーグローリー 君だけが貰うトロフィー 特別じゃないその手が 触る事を許された光

そして僕らは覚悟した 本当の恐怖に気付いたんだよ
隠れてみても 逃げてみても いつかは照らされるって事
位置について 息を吸い込んで 吐き出して 合図を待つ

笑われる事なく 恨まれる事なく 輝く命など無い!
眩しいのは最初だけ 目隠し外せ ほら 夜が明けた!
ロンリーグローリー 大丈夫 どうやら歩ける 一人分の幅の道で 涙目が捕まえた合図
オンリーグローリー 僕だけが貰うトロフィー 一人に凍える この手が 温もりと出会う為の光

息絶えた 心を撫でた 殺したのは 他ならぬ僕だ
傷跡に 雫が落ちた 動いたんだ 僅かでも確かに
まだ生きていた、僕の中で一人で 呼吸を始めた、僕と共に二人で
僕だったから それが見えた 「おはよう、ごめんな、思い出せるかい」
孤独を知ったから また出会えた 孤独じゃない!

歩き出した迷子 足跡の始まり ここには命がある!
選ばれなかったなら 選びにいけ ただひとつの栄光!
ロンリーグローリー 最果てなど無いと知る この歩みよりも もっと速く 飛び続けてる光ならば
オンリーグローリー それこそが狙うトロフィー 特別じゃない この手を 特別と名付ける為の光
688(-_-)さん:04/09/20 23:52:02 ID:???
>>686
半ヒキ?偽ヒキじゃないの?
友達のおかげで明るく?新手の荒らしか?
689(-_-)さん:04/09/21 01:39:23 ID:???
>>688
ひどいな
荒らしじゃないよ
今は仕事探さなきゃなんないから
無理しても外に出るようにしてる
半ヒキてのはそういう意味で書いたんだけど
友達だって幼なじみだし一人しかいないよ
もちろん遊びに行ったりとかは出来ないしね
たまに電話で喋るくらい
690(-_-)さん:04/09/21 02:03:43 ID:???
>>689
アホかおまえは
>688はそんな奴はヒキ板に来るなと言っているんだ
そこまでじゃなくてももう少し思いやりを持てと思ってる
ルール読んだか?
友達がいる奴はひきじゃないんだよ
外に出れるならなおさら
しかも友達いない話してるときにいうから
羨ましい気持ちもあるんだろうがな、俺も
691(-_-)さん:04/09/21 02:05:18 ID:???
>>688
ひどいのはお前がだろ
692(-_-)さん:04/09/21 02:07:15 ID:???
そういうのを偽ヒキと言うんだよね
693(-_-)さん:04/09/21 03:11:25 ID:???
>>いちさん
前に言っていた友達スレ作ってください。
オフ板にでも。
いちさんに作ってもらいたいんです。
ヒッキーが友達を欲しているのは明白です
反対の人はその意志を示してください。
お願いします、いちさん
694(-_-)さん:04/09/21 03:41:26 ID:???
そこまで叩くほどじゃないと思うが?
もっと悪意のある書き込みは沢山あるし
686は善意で言ってくれてる
私も友達はいないけど別に腹はたたないよ
695(-_-)さん:04/09/21 03:47:03 ID:???
叩いたつもりはないと思われ
ただ単にひどいななんて抜かしたのに呆れて
嫌みであるくらい気付けと言いたいのだろう?
つーかジエン?
696(-_-)さん:04/09/21 05:17:36 ID:???
悪意ねぇ。
馬鹿じゃねえの。
697(-_-)さん:04/09/21 05:44:14 ID:+U3H7G1W
>>693
ん?
俺は別にいらないけど?

一応理由を書いておくと、
人と話すのが苦手で引き篭もってる人間だから
メールもメッセもしたくない。
話す事がなくなって気まずくなるの見えてるしね。

あと、いちに作って貰おうとしている理由が分からない。
もしかして、いちとメールしたいからという理由かな?
698(-_-)さん:04/09/21 06:16:58 ID:???
>>695
嫌味を言う時点でひどいだろ
馬鹿か?
699(-_-)さん:04/09/21 06:18:34 ID:???
>>690
686の書き込み程度で過剰に反応する時点で思いやりが無いのはどっちか明白だろ
700(-_-)さん:04/09/21 07:29:20 ID:???
>>697
じゃあ、一生苦手のままでいるのか?
前向きな人がくるスレで後ろ向きじゃない?
あんたがまだその段階じゃないのは分かるが他の人の可能性潰すのは
傲慢としか言えないとおもた
701(-_-)さん:04/09/21 07:34:23 ID:???
>>700
可能性ワロタw
702ヒキもこり ◆7HXKVsRgvY :04/09/21 07:45:04 ID:???
一生苦手でもええやん
もう人生なんてどうでもええやん
引き篭もっていても得られるものはあるはずです
価値観はみんな違うからこんな話しても拉致があかないですよ
703(-_-)さん:04/09/21 07:49:46 ID:???
>>698-699
お前らも思いやりないじゃん
馬鹿っていうくらいだしな
思いやりない奴にならそれでいいと言うなら上の奴ににも有効
思いやりない奴を叩いていい証明してんじゃんよ?
704(-_-)さん:04/09/21 07:52:09 ID:???
>>703
このスレのスレタイも一度見てくれば
705(-_-)さん:04/09/21 07:53:09 ID:???
>>702だった
706(-_-)さん:04/09/21 08:00:03 ID:???
積極的に脱ヒキしようとするヒキコモリの為のスレみたいな事が書いてあるけど
実際は、脱ヒキ出来ない奴が集まって危機感を薄れさせるのが目的みたいだな。
707ヒキもこり ◆7HXKVsRgvY :04/09/21 08:01:58 ID:???
>>704
確かにそうですね
僕がおかしかったのかもしれません
708(-_-)さん:04/09/21 08:07:03 ID:???
>>706
おまえが言いたいことは分かった
素直じゃないな
>>707
いいやつだな
顔文字ばっか張ってたころよりコミュニケーションしてるし
709(-_-)さん:04/09/21 08:16:09 ID:???
>>703
そう言えばそうだな。スマソ。
710いち:04/09/21 09:09:46 ID:???
今日出来そうならちょっとだけ出かけてみます。
帰ってきたら報告とレスしますね。
では準備始めます。
711ヒキもこり ◆7HXKVsRgvY :04/09/21 09:10:36 ID:???
>>708
学校行ってくる
|Д´)ノ 》 ジャ、マタ
712いち:04/09/21 13:14:08 ID:???
戻りました。
二時間半かけて準備して、出るまでに三十分悩んで
結局外にいる時間は20分くらいでした・・・。
713(-_-)さん:04/09/21 13:21:51 ID:???
おつかれでした
714(-_-)さん:04/09/21 14:44:05 ID:???

僕も早く脱ヒキしたい
前スレから見てるが脱ヒキ出来るのでないかとおもうよ
友達作って色んなとこ遊びに行きたい
715いち:04/09/21 18:37:13 ID:???
・・・また寝てしまってました。
意識がはっきりしたらまた来ますね。
716(-_-)さん:04/09/21 18:49:49 ID:???
オレも今度こそはヒキ脱出したい
それにはいろんなコンプレックスをなくして自信をつけなくては・・
717(-_-)さん:04/09/21 19:27:25 ID:???
686です
結果的にスレを荒らしてしまったようで
すいません
嫌味で書いたつもりはないです
外に出られる=偽ヒキと言われてしまうと
そのとうりかもしれないですね
でも努力して真ヒキから半ヒキになった人間は
こういう場所では偽ヒキ、外に出ればヒキ
といわれて自分を認めてもらえる場所がない気がします
擁護してくれた人は自演じゃないです
嬉しかったです ありがとう
誤解を受けるような書き方、配慮のない書き方して
すみませんでした
このスレにいる皆さんのこと応援してます
もちろん自分も頑張ります
スレ汚し、すいませんでした
718(-_-)さん:04/09/21 20:34:47 ID:???
余裕ないよな、漏れも含めて皆。
漏れはずっと、こうでなければならないカタチみたいな奴に縛られてた感じがある。
高校卒業して、出来れば大学を出て、ちゃんとした会社に就職する、みたいな。
漏れのやりたかったことは、このカタチのどこかではずれたことだったんだよな。
でも周囲から感じるそういう型になれという期待につぶされた、というか自滅した。
時が来て決断するときに、安定を捨ててレールをさくっとはずれられたり、
志望を諦めてやりたくなくても仕事についたり、と判断できることが自立するってことだろう。

漏れがヒキってたのは、そういうレールに乗れなくなる時期が来るまで待ってたんだろう。
動かなかった分いろいろ最悪になってるんだけど、なんとなくわかってきたんで。
719(-_-)さん:04/09/21 20:44:25 ID:???
今日姉に言われた事「お前のせいで結婚できない、マジ死んで!」
兄弟親戚の結婚式とかいろいろなしがらみにもうこれ以上耐えられない・・

会社で「弟さんは何なされてるのですか?」とか
聞かれてきてどう答えたらいいのか分からない等、毎日顔あわせるのも辛くなってきた
720(-_-)さん:04/09/21 21:20:30 ID:???
>>719
お前は何か努力のようなものをしているのか?
病院に通ったり、努力しているのを見ているのなら
そんな事を言われる事はないと思う。

何の努力もしないで諦めているような人間を誰が応援しようとする?
例え家族だとしても、いい加減イヤになる事もあるだろう。
家族がどんなに頑張ってもお前がやる気にならなきゃ何も変わらないんだからな。
721719:04/09/21 22:22:13 ID:???
>>720
全くもってその通り。
ほとんど努力してないようなもの、というか・・努力してない。
言われても当然だよな。もうホントやめようこんな生活。生きてる気がしない・・・。
722(-_-)さん:04/09/21 22:38:59 ID:???
そこで自殺ですよ。
723>>722:04/09/21 23:26:32 ID:???
0点
724ヒキもこり ◆7HXKVsRgvY :04/09/21 23:35:41 ID:???
いちさんおつかれちゃん
もう寝まつ(・ω・`)
おやすみなさい
725720:04/09/21 23:58:14 ID:???
>>721
だからさぁ、努力すればいいじゃん。
カウンセリングとか受けるだけでもかなり変われると思うよ。
一人で行けないのなら親に一緒に行って貰えば良い。

お前がやる気になれば、家族だって協力出来る事もあるんだし
協力出来る事があるならしてあげたいって思うだろう。
726前スレ158:04/09/22 00:14:36 ID:???
いちさん、外に行って来たんですね。
お疲れ様です。
ちょうど私も今日、外に出てたんです。
母と一緒に出掛けたけど、母は先に帰って、
途中から一時間くらい一人で本屋・文房具屋とか回って過ごして、
一人でバス乗って帰宅しました。
ちょっとだけ買物も出来ました。
緊張したけど、結構平気?って思えた時もあったけど、
帰って来たら疲れてました…。
次は最初から最後まで一人で済ますのが目標です。
727(-_-)さん:04/09/22 00:47:02 ID:???
俺今日散髪してきた。
明日、会社の面接がある。
とりあえず、自分のベストを尽くしてくる。
みんな好きだ、愛しているよ
728いち:04/09/22 02:57:54 ID:???
>>680
どうもです。
>>681
ありがとです。
>>682
大変そうですね〜古田選手会長。
責任と新年と圧力を背負ってる感じです。
私は放棄したものを受け止めてると思います。
たまには笑った顔も見てみたいですがそうもいかないですよね。
>>683
返信ありがとです。
私も一人でいる事に苦痛を感じないときもあります。
でもそれ以上に一人でいて寂さと虚しい気持ちが強いですよ、今は。
やろうと思えば出来なくもないけど、出来れば出来そう見たいな感じです。
分かりづらい例えでした。
それより、最近よく学校に行っているみたいですね。
偉いです。
>>684
私もそれです。
信用されてなかったのかなって思って悲しくなりました。
他の子はグループ作る前に話し合っていたみたいで。
・・・涙
729いち:04/09/22 03:12:53 ID:???
>>685
一人で行ってこられるんですか?
凄いですね!
私も今日出掛けて見ましたけど、何を考えていたか覚えていませんよ。
帰ってきたときにはグッテリ状態で。
私の我が儘かもしれないけど
・・一緒にいて疲れない友達が欲しい・・・。
気を張らなくても平気な友達。
私が勝手に気を張っているんですけどね。
それで勝手に疲れているんだから世話ないです。
>>686
羨ましいです。
そのお友達のおかげで半ヒキ状態を保てているなら
私も友達出来ればそこまで回復できるのかな・・。
最後にお友達は大切に。
>>688
そう言えば前そんな荒らしがいたような。
今回は違うと思いますよ。
>>689
それでもやっぱり羨ましいです。
>>690
そういう心も読み取れますね。
よく人の思っていることが分かるようで見習いたいです。
私も羨ましいですし。
>>691
誰でも酷い時はありますよ。
感情があるんだから。
>>692
偽ヒキと半ヒキの違いがいまいち分からないです。
730(-_-)さん:04/09/22 03:41:11 ID:???
>>729
偽ヒキ=半ヒキと考えて良いと思う。

偽ヒキとは、ヒキコモリではないのにヒキコモリだと名乗っている人の事。
真性の人が、少しでも外に出る事が出来るのに
自分はヒキコモリだと言っている人に対して憤りを覚え使う事が多い。

半ヒキとは、バイトや仕事をしていたり、少しでも外に出る事が出来るが
外に出るのがあまり得意ではなく引き篭もりがちな人の事。
ヒキコモリではないが、ヒキコモリの人と同じ考えや気持ちが分かる為、
「半ヒキ」という言葉を使う人がいる。


半ヒキの人は、真性の人と自分も同じようなものだと考えていても
真性の人から見ると、一歩でも外に出れる人と真性の人とでは大きな差があるようだ。
731いち:04/09/22 03:53:45 ID:???
>>687
自分にようやく耳を傾ける事が出来た。
人は安堵を求める生き物だから。一人は寂しい。
本当に一人ぼっちなのかは今の自分じゃ判断できない。
でも心は孤独を嘆いていた。
その時、そっと目を開けて見れば気付いたかもしれない
歩き出せずに焦って、迷って、絶望を感じたのは自分だけではない事に。

眠った心に目覚めの光を感じ始めていた。
怖い。これからどうなるのだろう。またここに戻ってくるかもしれない。
ここが嫌いな自分が震える。
安心できて安全なここに残りたい自分は自分の足に錘を付ける。

ようやくあるべき場所に戻ってこられた迷子。
ようやく進みだした物語。
憎む必要がない事に気付いた自分。
守ってくれた、目を瞑らせてくれた両手ともしばらくさよなら。
トロフィーは自分の中にいつでもあったのかもしれない。
時に重く時にに軽く時にすさむ、そして輝く。
光を当てればいつも輝く、自ら輝く事も出来る自分のトロフィー。

望んだ光がすぐそこまで来た。
手を伸ばす自分と・・・
・・怖いと必死に影に縋り付く自分。
今までずっと戦ってきたのかもしれない。
静かな戦い、勝敗もない。
いつもでも戦い続ける使命なのだから。
でも、少しなら休んでも大丈夫なのかもしれないと影は言った。
732いち:04/09/22 03:55:42 ID:???
>>687
笑われても憎まれても・・・悲しいのは今だけなのかな。
幸せな時はそれさえも輝きだす。
遂に光が自分に届いた。
ここはこんなにも広い場所なのかといまさら驚く。
深い闇はいつでもあった。広い明かりもどこまでも届く。
半分よりちょっと多く明るくなって、それでも影は残るもの。
光があって陰がある。でも今は光の方を向いておこう。

優しくて残酷な子守唄はもうおしまい。
歌うのに疲れてきたから。
浅い呼吸を繰り返し目をつぶる影。
影の中に光は輝いていたのかもしれない。
影の目にも光は映る。
光を受け入れられるか大分悩んだ。そして試しに手を差し伸べてみた。
ゆっくる握り返す暖かい手。嬉しくて握り返した。
さっきまでの子守唄はまだ聞こえる。
違う音に消されていただけだった。
それでもいいのだ。ようやく悟れた。

歩くスピードを上げてみた。前を向いて歩いてみた。
今までは自分の影で目なかったものが目に飛び込んでくる。
足元に影は残る。今は影には囚われない。

地図で分かる行き止まり。
つるはしを持っていかなきゃいけないな。
海があったら船を作ろう。
今は白いトロフィーとたくさんの絵の具
どんな色になるのだろう。

733いち:04/09/22 03:57:31 ID:???
>>687
お粗末さまでした。
乱文すみません。
これでも一生懸命考えたんですけど
よく分からなくなって来ました。
久しぶりに頭使ったので偏頭痛がします・・。
734いち:04/09/22 04:01:38 ID:???
>>730
解説ありがとうございました。
そういうのありますよね。
後から思えばたいしたことなかったのに
その時はムカっとして許せない気分になること。
そう感じた私はまだ子供なんでしょうね。
今はこうして考えられるからいいんですけど、
頭きているときは一直線なものの見方をしてしまうので気を付けます。
735いち:04/09/22 04:04:40 ID:???
>>693
もう少し意見が集まってやりたい人が多かったらですね。

という訳で、意見ある人は書いてください。
長く書かなくてもいいので。
最悪の場合、友達スレ×、友達スレ○ とかでもいいです。
736いち:04/09/22 04:16:55 ID:???
>>694
叩いた訳ではないと思いますよ?
言葉は鋭いですけど、思ったことを聞いて欲しかったのだと思います。
違ってたらごめんなさい。
>>695
私も皮肉とか言う事あるので気を付けます。
>>696
そういえば何でバカって馬と鹿なんでしたっけ?
前聞いたことがあったような無かった様な。
>>697
意見ありがとです。
参考にさせていただきます。
>>698
私も嫌味言う事あります。
私が嫌味を言う時は、普通に言っても効果が無い時に
負け犬の遠吠えちっくに吐いてしまいます。
抑えを聞かせておかないとダメですね。
>>700
それもまた正しいですね。
参考になりました。
>>701
どこが面白かったんですか?
>>702
私は感情にむらがあって、そう思う時もよくあります。
前を向いていたい自分と安全な部屋と加護の下で沈んでいたい自分。
前を向けるときは前を向いて
沈みたい時は迷惑かけない程度に(私はかけるけど)沈むとか。
これが出来るのって幸せな事だと思っています。
>>704
ないすフォロー!

737いち:04/09/22 04:31:19 ID:???
>>706
事実そうなっているのかもしれないですね。
忠告ありがとうございます。
さぁ、一緒に脱ヒキして新しい世界へ飛び立とう!
嫌にハイテンションですみません。
何か変だ、私。
>>707
前方方向より右斜め前を目指しましょう。
>>709
長く見ていてくれているようですね。
ありがとうございます。
>>709
物にはいろんな見方がありますね〜、本当に。
>>711
いってらっしゃ〜い!
>>713
どうもありがとう。
普段体力使わないせいかかなり疲れました。
>>714
見ていてくれてありがとう。
そうですね。
私もしたいです。
>>716
・・・私も。
コンプレックス多すぎて無くすのは諦めてます。
普段は気にならないほどになればいいのですが。
あとは、認めてくれる人がいたら気にならないかも。
738いち:04/09/22 04:49:51 ID:???
>>717
全然大丈夫ですよ〜。
私も今日は外に出てきたので(この前3年ぶりに出て、それから一ヶ月ぶり位)
前出た時に、同じ疑問にあたりましたが、いてもいいよと言ってくれる人も
いるので此処にいます。
他の人が気にしていそうなことは、
やんわり傷つかないように言った方がいいかもです。
>>718
分かりますよ、それ。
大人になれてない感じです。
たまにはいいのかも知れないですが(溜めないように)
書き込む前とか、口にする前に
一度深呼吸してみるのがいいかもしれないですね。

ていうか後半部分、私も近いです。
私の場合、それに怠け、頑張りたくない、根性なし、なんか舐めてる、
なのにこのままじゃ嫌、が加わりますけどね。今も。
普通の人より凄くなりたかったのかもしれません。
今でもチャンスはありますが、
それより今はこれから先の為に何とか踏ん張りましょう!
739いち:04/09/22 04:50:23 ID:???
>>719
お姉さんはいろんなことでストレス溜め込んでいるようですね。

会社で聞かれたら、
アルバイトしているみたいね。
よく分からないけど。
後、何かの勉強もしているみたい。
・・とでも言ってもらってみたらいかがでしょうか?
私の場合、お姉ちゃんと似たような行為をお父さんにしています。
最初は些細なきっかけで呆れてきて(自分勝手だけど)
その内、顔も見たくなくなりました。
後は他のストレスをぶつけていたのかもしれません。
今でも癖が残っていますから確かでしょう。
最近は悪い事したなって思っているけど、なかなか態度に出来ません。
今でもムカって来る事ありますし。あからさまに避けています。
でも、たまに料理とかお菓子とか食べる時
(私が嫌がるので父は別室で食事です。本当は私が一人になるべきだったのに)
あっちにはもって行かなくていいの?って聞こえるように言って
そこまで嫌いじゃないよって示しています。
最低な自分ですがこれが出来るだけで少しはましになると思うから。

お姉さんには、嫌な思いをさせてゴメンね。
もう少しまって欲しい。と言ってみたらどうですか?
メールでも、手紙でもいいので。
私は出来ないのに勝手言ってすみません。
740いち:04/09/22 04:58:45 ID:???
>>720
耳が痛いです。
心が苦しいです。
いつか、家族を安心させたいです。

努力、ですか。
一体何を努力すればいいのでしょう。
努力の妨げになっているのは何なのでしょう。
そして、努力できるようになるにはどうすればいいのでしょう。
私には分からないんですよね。
それでスレ立てなんです。
いっぱい居れば分かるかなって思ったんですけど、
やっぱり自分でハッっと気付き理解しなければ意味が無いようですね。
それでも、ヒントくらいは見つかるかもしれないですけど。
何か思いついたら何でもいいので書き込んでくださいね〜。
>>721
気持ち分かります。
言いたい事は上に書いてしまいました。
自分だけなのかな、って落ち込まないでくださいね。
741(-_-)さん:04/09/22 05:08:51 ID:???
>>740
>>725にも書いたがカウンセリングとかは?
あと、自分に自信が持てるように催眠療法とかいうのも効果的かも知れない。

一つ聞かせて貰いますけど、いちさんは専門家のような人に診て貰った事はあるのでしょうか?
742いち:04/09/22 05:16:55 ID:???
>>722
だ、だめですよ〜。
本人が考えての事なのは分かるけど、
思いつめてどうにもならなくて苦しいのかもしれないけど、
ここで終わらすのと、続きを歩くのでは後の方が助かる可能性がありますから。
そこまで考えられないのも分かるけど、
ズタズタになっていても(苦しいけど)、
ある意味それがカッコ良く生きているという事かもしれないから。
分かったような事いっていますが、怒らないで下さいね。
>>724
おやすみなさい。
>>725
それも頭においておいた方がいいかもしれないです。
いざ、動こうと思い切れた時に実行してみましょう。
そう遠くは無いでしょうから。

優しいですね、引っ張りあげようとしてくれて。
743いち:04/09/22 05:17:40 ID:???
>>726
お疲れ様です。
私は20分弱でお手上げでした。
私にはバスなんて無理ですよ、多分。
友達出来たら一緒に乗ってみたいです。
多分、外に出る機会と外に出ようと思う気持ちが増えると思うから。
友達って言うのが外に出る理由にもなり得ると思うんですよね。
・・・あぁ。へタレだ、私は。
>>727
おお!
頑張ってくださいね。
ベストを尽くすのもいいですが、
90%の頑張りと10%の余裕で合せてやる気100%なんていうのはどうでしょう。
ここから応援してますからね。

744いち:04/09/22 05:29:31 ID:???
>>741
どうも。
一度、心療内科に見てもらった事ありますよ。
どん底の時に。
あの時は本当に気持ちが重くて、辛くて、投げ出してしまいました。
それから、何年もたって
大分回復したのでカウンセリングは大丈夫だと思います。
今私を苦しめているのは、過去の自分です。
逃げ出して、弱くて、迷惑かけて、夢(大学とか)を捨てた私ですから。
それと、いつまでもウジウジ言ってて動かない私。
グチグチしている私。
前提条件と絶対成功する確約が無いと、怖くて動けない私。
分かっているんですよね。
自分しか出来ないって。
でも、今までなくして来たものと引き換えに得たものを
無駄にしたくないとも考えています。
仕様が無いものは仕様が無いのも分かっています。
今から過去には戻れない。(戻りたくないけど)
今で動くしかない。
ただ、ほんの少し私を安心させてくれる確約がほしいんだ度思います。
失敗を人一倍恐れているのかも知れません。
そんな事言っていてはダメなのも分かっています。
だから、少しだけ背中を押して欲しいんです。
ここでなら普段は言えない事も言えて心の中を見せられるから、
心の中を見せた状態の私を押し出して欲しいです。
我が儘ですよね。
乱文ですみませんです。
745いち:04/09/22 05:47:04 ID:???
ここまで言ったので、もっと言ってしまいます。

自分を許せる自分が嫌い。
嫌いな自分を許せる私。
これでいいのかもしれないとも思うけど、
やっぱりいいのか分からない。
分からないものは不安になる。
不安といえば、未来の事。
今はこういう風に考えられている。
でも、何年もたった後はどうなっているのだろう。
もっと大人に慣れているのだろうか。
親は凄い。
親といえば・・・。
支えてくれた親はいつか死んでしまう。
それは仕方ない。
今をなるべく幸せに生きれば
後々後悔は少なくなくでしょう。
私もいつか死んでしまう。
死んだ後はどうなるのだろうか。
強い感情は残るのかな。
それとも脳が停止したらそれまでで終わりなのかな。
考えていると分からなくなるから考えるのをやめる。
もともと死んで見ないと答えは出ないと思うから。
それまでは生きていこう。
テロがあるかもしれないし、事故にあうかもしれない。
病気になってしまうかもしれない。
病気といえば。
親は私と一緒に長くいるために健康に気を使っているそうだ。
優しくて涙でる。
746いち:04/09/22 05:47:38 ID:???
今こうして文章をかけている私は幸せだ。
幸せだけどこのままではいけない。
まだ見たいものもあるし、
やらなくてはいけない事もある。
それでも幸せだ。
周りの人を不幸にしているかもしれないのに。
そんな私はちょっと嫌い。
こんな事考えるのは私だけなのかな。
それとも皆もそうなのかな。
これは青春?
迷いがなくなることってあるのかな。
無いだろうね。
って私っては変人だよね。
こんな事書くなんて。
でも書いた後満足できるかもしれない。
いろんなことが怖いのは今が幸せだから?
今より不幸になりたくないから動かないのかな?
それって我が儘だよね。
それでも頑張ってる人はいるんだから。
ここまで考えたら、なんかやる気が出てきたかも。
変な事いっぱい書いたけど軽蔑しないで下さいね。
普段は気付かない自分の裏側からのレポートでした。
・・なんてね。
747(-_-)さん:04/09/22 06:03:27 ID:???
長いよ3行にまとめて
748いち:04/09/22 06:29:41 ID:???
こうなったらもっと言う!
勝手に盛り上がってすみませんね。

私は素敵にないたい。
顔は可愛くないけど。

自分が満足できるような人でいたいのでしょうね。
でも現実は違う。
言い訳、屁理屈、皮肉、人がどう思うか計算してる自分。
素敵じゃない。
素敵ってちょっと恥ずかしい言葉だと思ってて、
今まで使えなかった。
照れくさくてね。
今は使えるようになった。
文章でだけだけど。
私はその内おばさんになるのだろう。
若い青春を味会わないまま。
ちょっと勿体無かったかな。
人生の大事なイベント一つ逃してしまった。
もうこれ以上のがしたくない。
後悔するのは分かっているから。
でも、私は今幸せ。
幸せって事は満足してるって事?
違うような気がする。
だって後悔はあるから。
自分に対する不満だって大きいし。
でも幸せ。
749いち:04/09/22 06:30:06 ID:???
何故?
・・・分からない。
でも今幸せだから動けないのなら、どうにかした方がいいのかな?
自分から不幸を受け入れるの?
それは嫌だ。
怖いから。
そういえば昨日、世にも奇妙な物語り見たよ。
幸せだと動けなくなるっていうのも何かの受けうるだったと思う。
すっかり自分の言葉になってきたけど。
今、思いついた。
成長できたから満足してるのかな?
じゃあ、もっと成長すればもっと満足できるかな?
成長するまで、結構大変だったと思う。
こう思うようになったのはヒキコモリになったからかもしれないから。
これこそ運命?
運命と偶然は同じ意味だと思う。
だって偶然が
誰かがいうところによる運命的になっているんでしょう?
ならやっぱりそうだ。
750いち:04/09/22 06:30:45 ID:???
これって夢かもしれないよね。
今、一瞬怖くなった。
でも、人間の頭って結構凄いと思う。
たとえ夢であっても深層心理の中に残るかもしれないから。
でも、夢であって欲しくないな。
思ったままを文章に書くなんてあまりないから。
しかもこんなにスラスラと。
つらつらと。
スラスラって書いてスライムを想像してしまったのは秘密。

751いち:04/09/22 06:31:42 ID:???
また、分からなくなってきた。
もしかして壊れてきてるかも、私。
本当は、いつも私を見ていてくれる人にこれを読んでもらいたい。
恥ずかしいから無理だけど。
でも、言葉に、文章にして認識すると普段から意識するようになるかも。
きっとなる。
自分のことすらすら書けたの初めて。
だからたまには壊れてみよう。
思っていることは行動や表情に表れると思う、本当に。
その時の気分ってあるでしょ?
そんな感じ。
もしかして私って文革才能あるかも?
いや、多分無い。
会ったら嬉しいけど、こんな事ってもう無いかもしれないから。
思ったままを素直に。
誰にも気を使わず、自己満足のために。
この文章、あまりにも満足したから保存しておこう。
それこそ自己満足のきわみ!
今地震が来て全部なくなったら悲しいな。
家族が無事ならそれでいいけど。
でも、やっぱり寂しい。
今まで暮らしていた家がなくなってしまうんだから。
地震が起きなくても、日々部屋は変わって言ってしまう。
小さい時はこうだったのに、とか良く思うもん。
こうだったな、懐かしい。

752いち:04/09/22 06:32:22 ID:???
あの頃のことを思い出すと幸せで涙が出てくる。
未来の自分もこう思っているかも。
話はそれにそれまくっているけど、
変わっていってしまう部屋を見るのは悲しい。
だってもう二度と同じ光景は見られないかもしれないから。
全部、すこしずづ変わって言ってしまうから。
それが当たり前。
時間という法則に縛られている限りはね。
それでいいような気もするけど。
こんなこと私は病気なのかな?
自分で認識できてるうちはまだ大丈夫だと思う。
なんだか疲れてきたよ。
こういうこと考えるの前にもあったけど、あの時も
前向きで行こうって思ったんだった。
きっとまたネガティブも来るけどそれもまたよし。
書こうと思ってたこと忘れちゃった。
なんか悔しい。
きっと寝て起きた時、これ読んだら恥ずかしいだろうな。

753いち:04/09/22 06:32:44 ID:???
もっと書きたいことあるし、
今じゃないとかけないような気がするけど
取り合えずここでやめようかな。
自分はおかしいかもしれないけど
ま、これもいいかなって思ってます。
今だけは。
何時間後には後悔が来ます、多分。
でもこれでいいのだ!

ムカって来る人もいると思いますが
怒るなら怒ってください。
あ、皮肉でたかな。
でも本音。
自分の勝手で書いてるから怒りたい人がいるなら聞き入れます。
納得して受け入れるかは分からないけど。
754いち:04/09/22 06:36:40 ID:???
>>747
すみません。
無理です。
意味不明な文章の要点をまとめるのは無理です。
こやって、つらつら書くことに意味があるのかもしれないです。
なんか後悔してきました。
でも、今は満足の方が上です。
自己満足につき合わせてすみませんね。

レスはキツイと思うのでしなくていいですよ。
意味不明を解釈できるのは同じ事思った人だけだと思うから。
そのほかの人には危険な文章に見える事請け合いですよ。
755いち:04/09/22 06:42:17 ID:???
目がヤバイです。
いつまで持つのかな、なんて思ってします。
パソコンテレビのやり過ぎなんです。
自業自得とはこのことですね。
756いち:04/09/22 06:44:34 ID:???
あと最後に。
私は多分、こうなった事を恨んではいないと思います。
今の状況に焦ってはいるけど。
だから、前向きでありたいと想うのです。
757いち:04/09/22 06:45:48 ID:???
取り合えずブルーベリー飲んできますね。
サプリメントの。
758ヒキもこり ◆7HXKVsRgvY :04/09/22 06:46:14 ID:???
起きたらすごいことに・・・
根性ありますね
759いち:04/09/22 06:55:11 ID:???
独りよがりの人は嫌いです。
でも自分が一番、独りよがりなのかもしれないと想いました。
>>758
>起きたらすごいことに・・・
 やっぱりそう想いますか?
 呆れてください。本当。
>根性ありますね
 としか言えないですよね。
 他にいえる言葉が見つからないでしょう?
 でも、時間が経つのなんて分からないほどスラスラ書けたんですよね。
 何かじぶんがヤバイ人間になった見たいです。
 アドレナリン過多になってそうです。
 
760いち:04/09/22 07:00:07 ID:???
これってヤケになるってことでしょうね。
自分でもそう思うんだから、人が見たら尚更でしょう。
761いち:04/09/22 07:15:22 ID:???
もういっその事、出会い系(友達募集の方)でも何でも登録して
友達作って動き出すのもいいかもしれません。
やっぱり同性の人ですね。
762(-_-)さん:04/09/22 07:22:01 ID:???
>>754
無理言ってすみません。
とりあえず全部読ませていただきました。
ただ闇雲に書いてみるというのも良いかも知れませんね。
それで気が晴れるのならば尚更です。
763いち:04/09/22 07:27:34 ID:???
>>762
いえいえ。
読んでくださって、ちょっと嬉しいです。
訳わかんなかったでしょう?

闇雲に書かれた中にも、
歪んでいたり、脚色かれているかもしてないけど
本心が見えていると思います。
だから、気が晴れるんだと思います。
自分が普段、思っているけど、いつの間にか忘れてしまって
気にも留めないようなことに目を向けてみました。
普段思っていることの中には、
この状況を生む原因かもしれないですしね。
764741:04/09/22 07:32:55 ID:???
>>744-746
軽蔑はしないよ。
何に対して・どのくらいの不安や恐怖を感じるかなどは人によって違うものだから。
それどころか良く自分を分析出来ていると思う。

失敗を恐れないようになる為には、自信や勇気を持つ事が大事だと思う。
自信を付ける方法は、成功・そして失敗も含めた経験を重ねるしかないと思う。
大きな目標に到達するまでの細かい経験。
1つの経験をした時に、次に出来るもの・出来ないものを探して良く考える。

出来るものが見つからない時は、見つけられるようになるまで続ければ良い。
続けるという事は大切な事だと思う。
「朝、同じ時間に起きる。」
こんな事でさえ、続けていれば自信になる。

自分の力だけで自分を変えるのは本当に難しい事だと思う。
人一倍失敗を恐れるのなら、人一倍自信を付けなくてはいけないと思うから。


難しい事だと思うけど、毎日毎日頑張って欲しい。
特に家族に迷惑をかけている事が苦しいなんて言いながら
自分は出来る事が何もないと諦めている人。

諦めている人間を助ける事なんか出来る訳がない。
助けてあげたくても何も出来ない家族の方が絶対に苦しいはず。

別に誰が引き篭もっていようが良いと思うけど、諦めて何もしようとしない人間が
家族に迷惑をかけている事が苦しいなんて言葉を言って欲しくない。
765前スレ158:04/09/22 07:37:41 ID:???
いちさんの文章、読んでて共感する所ありました。
私も、急にいろいろなことガーッと書いちゃう時あります。
私はもっとまとまりのない文になるけど。
それでちょっと落ち着いたり、逆に沈んだりする。
766(-_-)さん:04/09/22 07:41:50 ID:???
>>763
そうですね。
自己分析とかして見るのも大切だと思います。
やはり友達を作るのが最善だと思います。
出会い系は手軽だとは思いますが
何か趣味などがあればサークルなどに
入会してみたらいかがでしょうか?
767いち:04/09/22 07:53:12 ID:???
すみません。
ちょっと部屋から離れます。
戻ったらレスさせてもらいますね。
コーヒーを飲むと落ち着くなぁって思うようになったのは
成長した証かもしれないですね。
もしくは、一歩おばさんに近づいたか。
おばさんになるのは嫌じゃないけど(って言ったら嘘になるけど)
まだ若い時間を味わっていたいって言うのが本音かもしれません。
768前スレ158:04/09/22 08:07:25 ID:???
>>743
私は、バスより電車の方が苦手かな。人が多いし。
今日のバスは人が少なかったからまだましだったです。

>友達って言うのが外に出る理由にもなり得ると思うんですよね。
私もそう思います。
友達がいたら、外に出るきっかけを掴みやすくなるし、
一人で怖い場所も行きやすくなるかもと思うんだけど、
友達いない→余計外に出にくい→友達出来ない
って感じで、悪循環というか…。
>>761
そうですね。
私はメル友サイトとか見ても、気後れしちゃうし、
何か行動しよう!とは思うんだけど、なかなか動き出せないです。
何とか勇気を出さないといけないですね…
769いち:04/09/22 08:14:09 ID:???
いま少し手が空いたので書きます。
共感してくれる、という事も自信につながりそうです。
自信というより、不安が軽くなって安心する
って言う方が正しいかもしれません。

真剣に書いたことに返事貰えるのは
本当に嬉しいので後でちゃんとレスしていきますね。
770596:04/09/22 09:24:42 ID:???
いちさんのたくさんの書き込み読みました。
私にも時々何かが溢れるようないっぱいになるような
気持ちになる事があってノートに書きまくる事があるので、
いちさんもそんな気持ちだったのかなと思いました。
感想だけでちゃんとしたレス出来なくてごめんなさい・・・。
私も外に出た時はいちさんのように書いてしまうかもしれません。
もう今週も半分過ぎたし早く報告出来たら良いです・・・。
771前スレ158:04/09/22 09:38:19 ID:???
>>744-754
意味不明な文とは思わないです。
私もそういう気持ちになる事あります。
うまく言えないけど…。

私も失敗が怖くて、異常に臆病だから、
大丈夫って思えないと動けない。
いろんな事から逃げてばっかりして来ました。
それで結局、もう逃げ場もなくなって来て苦しい状況。
でもこの状況を作り出したのも自分で。
だからそんな今までの自分、自分の嫌な部分、
それをなかなか変えられない自分に苦しんでる。
私も、素敵な人、世間に出ても恥ずかしくないような人になりたいって思う。
いちさんのあの頃っていうのはいつか分からないけど、
私も昔のことを思い出すと涙出そうになります。
良かった事も悪かった事も、もう戻れないし
変わっちゃったんだなと思って。

何だか、書こうと思ったことがうまく書けなかった…ごめんなさい。
772(-_-)さん:04/09/22 10:44:03 ID:???
人間には「変わろうとする心(変化しようとする気持ち)」と
「そのままでいようとする心(変わりたくないという気持ち)」があるらしい
というのを昔アニメでみたよ。それはおいといて、

今よりもっと幸せになりたい、でも不幸になってしまうかもしれない。
変わりたい、でも変われない、こんな気持ちはだれにでもあると思う。
でも、そうやって焦ったり、臆病になったりすることを一休みして、
まずはありのままの、そのままの自分を受け入れてみるのもいいんじゃないか。
変わりたいと焦るのも自分、いやそのままで居たいと臆病なのも自分、
その狭間で苦悩するのも自分。全部自分。それでいいじゃないか。
当たり前のことだ。自分はそう思ったらすこし楽になりました。
その狭間で苦悩するのも自分。全部自分。それでいいじゃないか。
いきなりかわることなんてできないからただ一歩ずつ歩いていこう。
ひとつずつ、小さな山から越えていこう。と。こうやって考えてみても
分かったようで何も分かってない、それもまた自分、でもなにか楽になったんですよ。
これは吉川英治の宮本武蔵を読んで思ったことです。
773(-_-)さん:04/09/22 10:46:05 ID:???
わけわからん、ごめんなさい
774(-_-)さん:04/09/22 13:11:12 ID:???
こんにちは、1のパソコンです。
この度は、1が皆様に多大な不快感や迷惑を
おかけしました。本当に申し訳ございません。
私が1に出会ってからというもの、彼はネットに
はまってしまい、毎日ガセネタの送信を強要させられて
私も正直まいってしまいました。
今から私は、コンピューターウィルスをDLし、
永遠の眠りに就こうと思います。
よって今後、このスレッドに「1」と名乗るレスが
つくような事があれば、その方は偽者です。
どうぞ放置してさしあげて下さい。
短い間でしたが、ありがとうございました。
それではさようなら・・・・・。
775(-_-)さん:04/09/22 13:47:03 ID:???
>>774
そういうのやめてくれないか
776(-_-)さん:04/09/22 16:10:11 ID:???
>>1さん
長いな。なんとか現状を変えたいってのは伝わるような。
成功する確約みたいのは欲しいというのはある。
でも実際はちょっとくらい失敗してもいいんじゃないの。取り返しはつくよ、生きてるんだし。
と開き直れる時とそうでない時がある。言い切れないところが自分に甘いんだと思うよ。

やっぱり友達欲しいね。いまさらこんなダメ人間と誰がつきあってくれるんだろうと思うけど。
だから同じような境遇の人と会ってみたいってことはある。
自分は男だからいちさんは会うのに抵抗あるだろうけど、ここに悩みを持って来ている
誰でもいいから会ってみたいってのはあるな。変わるきっかけになるかもしれないし。
ただ、悩み相談とか深い話は勘弁願いたいと思ったり、深く踏み込めない所があったりして。
意味不明でスマン。もっと物事を単純に考えられるようになりたいな。
777(-_-)さん:04/09/22 16:15:13 ID:???
>>755
パソコンのモニタがブラウン管ならフィルターつけるのをお勧めする。
何時間モニタの前にいても目がチカチカしなくなる。
ただそのために何時間もモニタの前にいるようになる諸刃の剣。
778727:04/09/22 16:30:58 ID:???
今日会社の面接があるって言ってた者です。
仕事は製造業で工場勤務なんだけどね。
とりあえず、行ってきたよ。
詳しく報告レポしたいと思う。
全然役に立たないし、気休めにもならないと思うんだけど。
あーこういう奴もいるんだなとかって参考になるでしょ。
いちさんお疲れ、よく家からでようと思ったね。
ゆっくり寝なよ。
俺はあんたがおかしい人間だと思わないよ
779(-_-)さん:04/09/22 16:36:22 ID:???
>>727
お疲れ。
あなたが頑張れたということがここの住人に力を与えてくれます。
レポ期待してます。
780(-_-)さん:04/09/22 17:28:49 ID:???
だー、家にいても鬱になるのはわかってるんだけど、家を出る目的も金もない!
セントジョーンズワートが鬱に効くっつんで、今から無理矢理買いに行く!!
たしかセブンイレブンで扱ってたよな? 行って来る!
781いち:04/09/22 19:08:09 ID:???
うわぁ。
何やってたんだろうって思いました。
後悔・・・が強くなってきました。
でも読み返すと自分がこんな事考えていたんだなって思います。
>>764
ありがとうございます。
もともと自分を分析してしまって、はまっていってしまうんですよ。
それで動けなくなってしまって。
今回は考えとことを、ただ書いただけなんですが
これが一番分析しやすいのかもしれないと思いました。

経験が大事、自分の財産になるから。
良くも悪くも自分の基本になっていくと思います。
基本が弱い大きなものは支えられない。
私はその基本に過去の失敗、勝手な予想、逃げ
という錆がこびり付いてるのだと思います。
ちょっとずつ磨いていって、それから初めて真を太くする準備が整いますから。
どっちに自分を変えるにしても、外からの影響は大きいと思います。
それを受け止めるのも自分ではありますけど。

もしかしたら、という甘い甘えでも無いよりはマシですね。
根拠の無い希望であっても。
絶望はかなり深いですからね。
そう思うと、気持ちが楽になります。

782いち:04/09/22 19:25:38 ID:???
>>765
私だけじゃなかったんですね。
ちょっと安心。
夜に寝る時にたまにこう思うことがあります。
その時は途中で眠くなって、起きた時には忘れてたりしますけどね。
>>766
普通の人って怖いです。
好きな事やってる人ってそれだけで輝いていますし。
何か呆れられてそうで卑屈になってしまいます。
私が勝手に逃げているだけでしょうけど。
大勢の中で一人になるのは虚しいですし。
それに本心を出せないのは辛いです。
いつも3重くらいの仮面をかぶってて、
知らない人には3重、話したことある人には2重、親には1重。
さらに自分には自分専用の対自分用ATフィールドが存在します。
しかも全部オート装備なんですよね。
裸でいるのは勇気が要りますから。
783727:04/09/22 19:31:25 ID:???
>>779
ありがとう、けど俺本当に駄目な人間だよ。
23で、もうじき24だしさ。
しっかりして大人にならないといけないのに、
親のすねかじってひきこもっていた。あーー
これからの将来もしんどい事ばかりで不安定だと思う。
とりあえず前置きはこんぐらいで、レポ始めよう。
最初確か、吉野家行って無料の求人誌を持って帰った訳。
タウンワークかな、でぱらぱらっと読んでみて、
行きたいなと思う所チェックしていったわけよ。
もうこの年になればさ、どんな仕事でもできる訳でもないし、
経験もないし、学歴もないし、資格もないし、
やっぱり採用資格が甘い所じゃないといけないのよ。
けどそういう所に限って底辺で人は使い捨てだしね。
腹くくって先週の金曜日、とりあえず電話して面接のアポをとろうとしたのよ。
電話はスムーズにしゃべれたかな。
で、面接日時は今日22日13:00、場所は某都市の商工会議所。
784727:04/09/22 19:33:28 ID:???
で今日朝起きて履歴書書いて、
学歴職歴欄は詐称してしまった。あーーーーー、
だって空白の期間突っ込まれたらどう答えるわけよ??
こんなの調べられたらばれて採用なくなるんだけど、
俺は調べられない可能性にかけて、
なんとか俺なりにも真面目な人生を送ってきましたwww
という履歴書を作成した訳さ、こっちも必死だからね。
で、電車に乗って目的の場所の近くの駅で降りて、
場所がわからなかったから会社の人に電話して聞いて、
なんとか遅れずにいけた訳よ。
で、仕事内容と会社の説明を30分程聞いてたかな。
まあ言っちゃうけど、東レグループの子会社で、
事業規模が50億円の従業員1000人で、
主に松下電器と取引して、プラズマテレビの製品の部材の
加工と検査を頼みますとかいう話で。
契約期間は来年の3月15日までで、
仕事覚えて一人前になったら準社員として採用します。
あなた達の頑張り次第ですとか、前のおっちゃんが淡々と説明していたわけよ。
交替制勤務で、一日ニ交代で昼昼休休夜夜休休というシフト。
4チームに分けて、シフトをまわすのかな。
まあ働けばコマの一つとしてやらないといけないし、
あーどこも同じもんだなと思って聞いてました。
給料は手当てとかついて23万だし、悪くないといえば悪くない。
785727:04/09/22 19:34:33 ID:???
とりあえず、労働条件プラス会社案内の説明の後個人面接に入りました。
その場で受けた人間は全員で3人だったんだけど、
俺は2番手。前の奴は年は25でソフマップで働いていて、
デザインの仕事してましたとか言っている訳。
あー、もったいねえ、なんでやめちゃうのかなとかって聞いてたんだけど。
まあ仕事なんてそれぞれ悩みがあるし、大変だからねどこも。
で俺の番、ひきこもっているから色が白いし、
ちょっと病的な容姿かもしれないけど、
俺は今日のためにスーツを着てきたし前日散髪してすっきりした。
もうぼさぼさの伸び放題の髪で気持ち悪かったしな、髭もそった。
清潔にして行ったのよ。
で高校を卒業してからの職歴とか、やっていた事とか、期間とか、
何で辞めたのかとか履歴書を見て突っ込まれたけど、
俺は如才なく答えたね。なんとか信用されるように、
嘘も交えて必死でしゃべった。頑張ってたんです、
そん時の経験が力になってますとか、
前職をやめたのはしょうがなかったんです!!とかww
けど頑張りたい会社のために役に立ちたいっていうのは、
伝えたよ。面接の時は愛想よくしててきぱき答えて、
軽く笑いもはいったぐらいだからな。
まあなんとか無事終わったと思う。
終わった時は大きな声で「ありがとうございました!!」って言えたし、
俺は十分に満足している。まあ以上、こんなもんかな
786727:04/09/22 19:40:47 ID:???
あーごめん、いちの書き込みとかぶった。
おっさんの話は以上で終わりですよ。
でも面接終わってから、中華料理屋に入ったんだけど、
そん時の焼き飯がうまかった。
頑張ろう、やり直そうと思ったよ。
で、採用の結果が金曜日なんだよね。
受かってほしいけど、履歴書の件もあるから可能性は少ないかもしれん。
でも今日の事は、自分なりに頑張った思うし悔いはないよ。
駄目ならまた次受ければいいし。
俺はもうひきこもりとはいえ無いかもしれない。
元々真性ヒキでもなかったし。
年もおっさんだしね、無職だめ板へ行けと言われればそうします。
まあなんだ、このスレのおかげで少し勇気をもらえた気がする。
ありがとう
787いち:04/09/22 20:02:54 ID:???
>>768
小さい頃から電車には乗っていましたが、
バスに乗る機会が極端に少なかったような気がします。
その中でうっすら覚えているのは、一番前の席の運転手がいないほうの席から
見える前方の景色が楽しかったことです。

その悪循環、私も陥ってます。
何とかしたいんですけどね〜。
メル友サイトって確かに気後れしますね。
何かみんな、凄い勢いなんですよね。
>>770
読んでくれて嬉しいです。
ペンで書くより、打ち込む方が疲れないとしりました。
何か凄い集中できて、いつもの打ち込みスピードより3割り増しくらい
早くなっていたような気がします。
身体に異変が起きると不安になりますよね。
どうなったんだろう、何とかしなくちゃ、とか。
病院に行く事がきっかけになるかもしれないですから一石二鳥ですね。
早く不安と不快が開放されるようにと思ってます。
>>771
やっぱり似ているのかもしれないですね。
共感することが多いですから。
というか、もしかしてこれがヒキコモリの原因になっているかもしれないです。
グルグルまわっているんですよね。
>>772
私も聞いたことあるかもしれないです。
変わる欲望と、留まる欲望の話。
メタモルフォーゼ?
まだ幼くて理解できてなかったような気もしますけど。
葛藤をして悩む。
それが生きるということなのかも知れないですね。
788いち:04/09/22 20:12:41 ID:???
>>773
大丈夫ですよ。
そっちが普通かもしれないですし。
感じ方は人それぞれで正解はない、と聞いたこともあります。
>>774
本当にごめんなさい、パソコン。
酷使して何度かクラッシュさせてます。
本当に悪いと思ってます。
この書き込み見てからウィルス警告が着ていたのは驚きましたが。
ガセネタを送ってるつもりは無いです。
ちなみに女です、私。
コピペにマジレスです。
>>775
本当にウィルス感染したら泣きます。
じっくり考えると怖い事言ってますよね。
789ヒキもこり ◆7HXKVsRgvY :04/09/22 20:19:10 ID:???
フレーヾ(゚ー゚ゞ)( 尸ー゚)尸_フレー
この顔文字かわいいですね
つまらないレスでスマソ
790いち:04/09/22 20:28:37 ID:???
>>776
自分でも長いと思います。
見直してみて驚きましたよ。
何じゃこりゃぁ、って感じです。

失敗は成功の始まり。
失敗する機会がないと成功の機会もない。
本当に取り返しのつかない失敗は少ない。
分かっているのでしょうね、頭では。
失敗して立ち直れなくなるのも怖いですし、
ずっと後悔を引きずるかもしれない。
ちょっと前みたいに。
今は回復できてきたので納得できます。
諦めと自暴自棄があって初めて気付いたこと。
でも、やっぱり恐ろしいです。

口に出さなくても分かってくれそうな気になりますからね。
口に出して本心を見せられなくて、そういう付き合いが出来ない私は
何故か期待しているのかもしれないです。
それって深く付き合わなくても分かっ貰えるような気になりますから。
分かり合えるかもって思うと気持ちが楽になりますよね。
>>777
液晶ですよ。
アクリル板付けてます。
アドバイスありがとです。
モニター見ている時間が問題のようです。
成長期に目を悪くしてから悪化の一途です。
791いち:04/09/22 20:40:13 ID:???
>>789
可愛いですね。
そうとう気に入っているようですね。
好みにストライク!って感じですか?
>>778
おおぉ!
立派です。
一歩先に行っているみたいで眩しいです。
かなり役に立ちますし、
確実に気休め以上ですから安心して書いてください。
負担にならない程度に。

ありがとうございます。
おかしいかもって不安になるんですよね。
安心できました。
792いち:04/09/22 20:48:28 ID:???
>>790
今、思いつきました。
一度人生失敗したけど取り返しつくのかなって思ってます。
付けなきゃ嫌です。
だから取り戻したいんです。
>>779
本当にそうですね。
いつかは自分も!次は自分も!って思えます。
>>780
いってらっしゃい。
ちょっと分からないですけど、
目的が出来て出られるのはいい事のはずですから。
勢いに乗っている時に行くのがいいです。
自分で改善しようと頑張れるのは偉いです。

793いち:04/09/22 21:06:23 ID:???
>>783-786
ヒキコモリのほとんどが思っていることでしょうね。
しっかりしなくてはならないのに、へタレてしまうというのは。

ふむふむ。私も主事故と考えたことあります。
って、えー!
学歴詐称ですか?
調べられなければ大丈夫ですかね。
コンプレックスが軽くなるかもですね(メモメモ)
小心者のでも出来るかな・・。
でも、突っ込まれたくないですしね。
聞かれても答えられないです。
おお、準社員ですか。
魅力的ですね〜。
そういうシステムなんですね。勉強になります。
と、うわっ。プレッシャーですね。
それを跳ね除けられるあなたが凄いですよ。
髪の毛切って、スーツ着たら気分をいい方に変えられたのでしょうか?
そういえば男の人は髭があるんでしたね、面倒そうです(失礼ですけど)。
頑張っているのが分かります〜。
偉そうですが、本当に褒めてあげたいです。

こういう話を聞けて良かったです。
794(-_-)さん:04/09/22 21:07:20 ID:???
明日あたりにでも駅まで遠出しようと思う。
さすがにラッシュ時は無理だから
昼前に行って昼過ぎには帰ってこようと思ってる。
弟に服借りる約束も取り付けたし帽子も借りる。
目的ないけど度胸試しのつもりで行ってくるよ。
795いち:04/09/22 21:09:01 ID:???
>>793
文が変ですね。
>ふむふむ。私も主事故と考えたことあります
多分、「私もそういう事考えたことあります」
と言いたかったんだと思います。
796いち:04/09/22 21:12:29 ID:???
>>794
頑張ってください。
兄弟いると便利そうですね(失礼)
お兄ちゃんかお姉ちゃん欲しかったかも。

いける時間に行くのが一番です。
慣れてくれば何時でも行けるようになるかもしれません。
出かけようと思えるのが何よりですよね。

私も今週の土日のうちどちらかお母さんと出かけてみようかな。
797ヒキもこり ◆7HXKVsRgvY :04/09/22 21:18:45 ID:???
>>いちさん
はい、かなり好きですね(´▽`)
引き篭もっていた期間ずっと2ちゃんねるばっかりの毎日でしたし・・・
2ちゃんねるは人生にかなり影響したと思います
これからも2ちゃんねると付き合っていくだろうと思います
>>794
がんがれ〜(・∀・)
798いち:04/09/22 21:22:22 ID:???
>>797
2ちゃんも、いい方に受け取れば
遊べるし、言いたいこと言えるし、人の本心が垣間見えますし。
要らない知識もくっついてきますけどね。

あの頃は純粋だったからなぁ・・。
799794:04/09/22 21:34:38 ID:???
>>いちさん、ヒキこもりさん
ありがdです。
明日帰ったら報告がてらなんか書きます。
800596:04/09/22 22:21:55 ID:???
>>778
いちさんもそうですか。私もパソコンに打ち込む方が楽だし
見られない可能性が高いから、今ではほとんどメモ帳に書き込んだりしてます。
自分の気持ちを書く事って良いみたいですよ。後から読み返すとこの時は
こんな事思ってたんだなって変化に気付いたりも出来ますしね。
外に出られない訳だから余計に異変に敏感になって、よく不安になります。
それがまた体調不良や胃痛の原因になったりして悪循環・・・。
>>794
私も明日外出するとようやく決心がつきました。
794さんのように明るい時でも駅でも無いけど、夜に母と
お弁当屋さんに行ってきます。今から凄く不安で怖いです・・・。
弟さんいらっしゃるんですね。私にも居ますよ。
お互い少しでも自信がついて良いきっかけになれたら良いですね。
報告待ってます。
801(-_-)さん:04/09/23 01:04:41 ID:/GtQt2Uq
あげ
802727:04/09/23 01:17:21 ID:???
>>596
外でるなら、なんにでもいいから、
感動しようとした方がいい。
不安はあるだろうし、怖いだろうけど、
外の様子をよく見るんだよ。
弁当屋に行ったらさ、店の人がどんな顔して働いているのかとか、
どんな接客をしているのかとか、色んなメニューがあるんだなーとかさ。
また帰ってきたら話してくれ
803(-_-)さん:04/09/23 05:57:50 ID:???
804前スレ158:04/09/23 07:19:59 ID:???
>>794
>>800
頑張って下さいね。応援してます。
805前スレ158:04/09/23 07:24:43 ID:???
>>782
普通の人が怖いの、わかります。
何かすごく遠いように感じて、萎縮してしまう。
仮面もかぶってます。
外に出たり人と接するのに、武装してるみたいな。
それでどんどん武装が重くなって来て、つらくなってしまうんです。
自分の駄目な所を見せたり、それでどう思われるか考えると怖い。
いちいち重く考え過ぎるというか、変なプライドがあるのかも。
失敗したら終わりみたいに思ってる所があります。
人は別にそんなに気にしないのはわかってるんだけれど。
>>796
私も一人っ子で、兄弟に憧れる時あります。
兄弟とか仲のいい親戚とかいたら、少しは違ったのかな。
806(-_-)さん:04/09/23 07:41:30 ID:???
兄弟は仲のがよければ良いが悪ければ最悪だよ
807794:04/09/23 14:48:11 ID:???
ただいまです。
さきほどなんとか無事に帰ってきました。
とりあえず疲れました。
報告は一休みしてからまとめて書きます。

>>596さん
今夜ですね。
>今から凄く不安で怖いです・・・。
大丈夫ですよ。
一人じゃないですし、知らない人が見れば、普通にお弁当屋さんにきた親子にしか見えないですよ。
俺にもできたし596さんにもきっとできる筈ですよ。

>>前スレ158さん
ありがとうです。
お互い頑張りましょう!
808いち:04/09/23 15:00:33 ID:???
>>807
お帰りなさい。
お疲れ様でした。

一歩も二歩も先に言っている人を見ると、
私も何でもいいから始めないといけないなぁ、なんて考えてしまいましたよ。
のん気というか、危機感が無いと言うか。
ちょっと前は頑張っている人を見ると、
心が痛くなって目を逸らしていたんですけど最近はそうでもないです。
809いち:04/09/23 15:17:06 ID:???
>>800
あぁ、よく分かります。
変化に敏感になるっていうの。
それで不安になるのも。
変わっていくのが凄く悲しいような気がしてくるんですよ。
二度と見られないこと、見られないものだから。
でも、よく考えたら何だってそうなんですよね。
>>802
それ、私も実感しました。
私は全体の風景に感動しましたよ。
町の雰囲気とかに。
それに、ゆったり感動すると心に余裕が出てくるような気もしました。
>>803
覚せい剤とかは怖い人達が関わっていてなかなか手が切れないそうですね。
やってみたいような気もしましたけど、
常習になって抜け出せなくなるのが怖いから一生やら無いだろうな。
>>805

武装を外せなくなってなってしまって、それを隠すのにまた上から着る、
って言うのもあります。
その内、重すぎて動けなくなってくるんじゃないかって思います。
薄着にジャケット一枚が理想なんですけどね。

兄弟いる人って大抵羨ましがりすよね、一人っ子に。
いないのなんて考えられないけど、って付け足すことも多いですけど。
兄弟いない人は、いても良かったかな。
今までず〜っと一緒に生活して、理解できそうな人がもう一人いたら・・って
考えるみたいです。

810いち:04/09/23 15:19:46 ID:???
>>806
分かるような分からないような・・。
兄弟いないから。
いつも顔合せなくてはいけないから、
仲悪いと普通よりイライラするのかもしれないですね。
811794:04/09/23 19:43:32 ID:???
報告をまとめようと思って、メモ帳開いて書いてたら
そのまま寝てしまってました。
うまいことまとまりそうもないので、とりあえずなんか書きます。

1時間ほどかけて身支度を整えて、ようやく家を出ました。
最初に思ったことは風が気持ちよかったってことですね。
当たり前のことだけど、空が高くて秋なんだなって感じたよ。
家を出てすぐ自分のアホさ加減にまいりました。
実は今日が休日だということを完全に見落としてましたw
カレンダーを意識的に見ないようにする癖があるんですよね。
家の中にいると曜日感覚もないですし。
おかげでてっきり平日だと思い込んでました…orz
バス停の時刻表で気が付いたんですよ。
今の自分には休日の街はきついです…。
一応自分の立てた予定では、バス→地下鉄→街の中心にある駅
だったんですが、ちょと予定を変更して
行けるとこまで行こうとバスに乗りました。
帽子を深めに被って、MDで曲を聴きながらずっと外を眺めてました。
もう少し周りを観察する余裕みたいな物を持ちたいです。
乗り継ぎ地点でバスを降りて地下鉄の駅構内には入ったんですが
やっぱり人が多かったですね。どうしても地下鉄には乗れませんでした。
ベンチに座って人の流れを観察してみました。
みんな、なにかしらの目的があって駅に来るんですよね。
早く自分もこの駅を利用できるようになりたいなって思いました。
その後は駅を出て、周辺を歩いて、公園で休憩して、バスで帰宅。
こんな感じでした。家の玄関が見えたときはホッとしましたw
812いち:04/09/23 19:51:56 ID:???
途中なのにすみません。
風が気持ちいと感じられるのは、何か気持ちよく生きてるような気がしたもので。
813794:04/09/23 20:32:44 ID:???
>>いちさん
>何か気持ちよく生きてるような気がしたもので
人がいないところではそう思えたかもですね。
さすがに人前に出るとそんな余裕もありませんでした。
もちろん緊張感と胃が引っ張られるような感覚は
ずっとありましたし。
あと駅で若者の集団が通った時にトイレに逃げましたw

報告といってももう書くことはあまりないかな。
玄関開けたら犬が出迎えてくれた事ぐらいですかね。

でも感じたことは結構ありますね。
やっぱり自分が思うほど周りは自分を見てないのかもしれないですね。
今回のチャレンジは自分では相当頑張ったほうだと思います。
できれば次に繋げたいですね。
とりあえず報告終わります。
814ヒキもこり ◆7HXKVsRgvY :04/09/23 21:38:28 ID:???
      デジカメノツカイカタヲ.....            ウルセーハナシカケンナ!
J( 'ー,`)し ウツラナクナッチャッタ.....       (`Д)    パソコンヤッテンダヨ!
 ( )                     ( )      セツメイショヨメヤ!

     モットツカイヤスイデジカメハナインカイ!!
   J( 'A`)し            
 と⌒    て)   .人ガッ!!   .人 
   (  ______三フ<  >-=≡□<  >_  ∩ 
    )  )     V        ( 'A`) 
    レ'                   /


              _    〔^^〕
           _J( 'Д`)し⌒ i  |
      (⌒ ー  一 r.、!  〉
       ヽ弋 。 人 。 イ(` ー'
       〔勿\     ヽ
           )  r⌒丶 )  ドカ
 ドカ   ドカ  /   !  |'´
   ドカ    /   /|  |‖ ドカ
         (    く  !  ||‖  ドカ
      ドカ   \  i   | ‖|‖|
        ,__>  ヽヽ从/ 从
            ̄:从;'/_:◎];:'从


 __
  カメラ|
  の |
  墓 |  ∴  ('A`) デジカメ..........
 ──┐ ∀  << )
815794:04/09/23 21:49:35 ID:???
読み返してみていちさんの812の書き込みの意味がなんとなく
わかりました。
あまり辛いだの苦しいだのと書くのは嫌いなのでそういう部分は
省いて書いたんですが…
去ったほうがいいかもですね。
816(-_-)さん:04/09/24 02:10:19 ID:???
>>815
別に生き生きとしてるからここにふさわしくないとかそういう意味ではないんでは。
ただ、外に出ると開放感があるとかそういうのを感じられることは良い事だよねみたいな
ことを言いたかっただけじゃないの?
ここにいたらまた頑張れそうならここにいていいんじゃないか。
817(-_-)さん:04/09/24 04:07:56 ID:???
   |
   ∧
   ∪

      ∧ ∧
      (   )  あの輪 何の輪 気になる(気になる)輪 〜
      ∪  |
       |  〜
      .∪∪


   |
   |
   ∧
   ∪
   ∧ ∧
   ∩   )  見たことも〜ない 輪ですから
   |   |
    |  〜
   .∪∪
    | ̄ ̄ ̄ ̄|



   |   ⊂⊃ ←見たことも〜ない〜 輪に〜なるでしょう〜
   |  ∧ ∧
   |  (  ⌒ヽ
 ∧|∧ ∪  ノ
(  ⌒ヽ彡 V
 ∪  ノ フワーリ
   ∪∪
818(-_-)さん:04/09/24 04:09:42 ID:???
>>817
   |
   |
   ∧
   ∪
   ∧ ∧
   ∩   )       ココからどうやって届いたのかが謎
   |   |
    |  〜
   .∪∪
    | ̄ ̄ ̄ ̄|
819(-_-)さん:04/09/24 07:11:41 ID:???
とにかく1の人は自暴自棄になってなく前向きなところがいい。
あなたなら今の状態から抜け出せると思うよ。
820(-_-)さん:04/09/24 07:21:23 ID:???
今まで親に迷惑掛けていたんで頑張って働きます。
迷惑掛けていた分親孝行したいので。
821いち:04/09/24 07:51:37 ID:???
>>815>>811>>813
ごめんなさい。
そんなつもりで言ったわけではなかったんです。
ただ、そういう風に感じられるのがいいなぁって思っただけで。
普通の人でも、忙しすぎると、気分が落ち込んでいる時には気付かない
物だと思うので。
あと、途中と言うのは私が途中までしか読んでなかったって言うことでした。
誤解させるような事言ってすみませんでした。
忙しすぎてると見えなくなるものも多いですよ、多分。
老人になって気付くこともあるでしょうし。

私も平日休日の区別が親の休みとテレビの番組くらいでしか付かないです。
引きになる前は、
学校だったので時間割で曜日認識していたような気もします。
昨日は秋分の日でしたね、そういえば。

犬ですか〜。
いいですねぇ、犬。
動物が迎えに来てくれると特別なものを感じそうです。
報告ありがとうございました。
お疲れ様です。
822いち:04/09/24 08:08:11 ID:???
>>814
そのシリーズ(キャラ?)で
母親が死んで「ゴメンヨ、カーチャン」って言うのあるじゃないですか。
あれ見ると何か締め付けられる感じしません?
何かに気づかせてくれるような気もしますけど、やっぱり悲しいです。
っていうか、カーチャン?マッチョですね。

デジカメの冥福を祈ります。
>>816
そうです、まったくその通り。
それが言いたかったんです。
ナイスフォローありがとです。
言葉足らずですみません。
>>817
この〜木何の木木になる木。ってやつですね。
あれ、前は良く見たのに(特報王国とか)、最近は世界不思議発見くらいですね。
日立もいろいろ辛いんでしょうか?
ウッチャンナンチャンも出なくなってきましたし。
と言うか、大物芸人使うより若手(若くないけど)の方が出てますよね。
NHKの爆笑オンエアバトル、前は見ていたんですけどね。
最近は、普通のテレビ局で見る機会の方が多いですね。
話しそれましたが・・・
・・・興味本位で首くくらないで下さい。
ところで、あのコマーシャル見てブロッコリーを連想するのは私だけですか?
823(-_-)さん:04/09/24 08:16:33 ID:???
でも何事も生で感じるってことはいいよ。外へ出れは風の気持ちよさとか
花のきれいさとか、吉野家のご飯のうまさとか。
別に家の窓からでも、テレビでも感じることはできるけど、
生のほうがぜんぜんいい。
セックスも同じで、オナニーよりセックス、ゴムつきよりゴムなし生がいいのと
いっしょ
824いち:04/09/24 08:18:35 ID:???
>>818
・・・!!!
本当ですね。
気付かなかったですよ。
ナイス突っ込み。
>>819
ありがとです。
私も自暴自棄になることあるんですけどね。
前に比べたら全然良くなったけど。
とにかく、このスレにいる間は前向きでありたいです。
このスレで前向きになろうとしてからは、
現実でもそうなってきたような気もします。
気分も軽くなって、大丈夫かなって思えるようになりましたし、
あまり自分を責めないようになったのかもしれませんね。
本当に皆さんに感謝です。
ただ、
ここで気を許して前へ進めなくならないようにしないと、とも思います。
こういう経験もいい方に持っていけたら嬉しいですよね。
>>820
偉いですね。
私もそう思ってはいますけど実行には移せてないヘタレです。
でも、近いうちに何とかするつもりです。
絶対何とかして、
そういう時期もあったな。
あの頃の自分があってこそ今の自分があるんだよね。
くらいでありたいです。
825いち:04/09/24 08:22:11 ID:???
>>823
そうですね〜。
せっかく生きてるし、身体も動くし、五感も弱ってないんだから
綺麗なものも見たり感じたりしたいですよね。

・・・最後のはなんとも言いがたいですけど。
人それぞれの価値観ですからね。
何に重点を置くか、だと思いますよ。
・・下ネタは簡便です。
826いち:04/09/24 08:23:24 ID:???
では、出来たらまた後で来ますね。
827794:04/09/24 11:48:15 ID:???
こんにちは。
なんか深読みしすぎたみたいですね。
すいませんです。
すぐマイナスな受け止め方をしちゃうんですよね。
よくないですね、直します。

>>816さん
ありがとう。
もう少しここに居させてもらおうと思います。

>>820
応援します。

>>823
外に出てみて実感しました。
部屋にいるとテレビや新聞から入ってくる情報は
外で起きてる出来事としか感じないんですよね。
生きてるってリアルに感じるのはネットと飯ぐらいで。

昨日は久しぶりによく眠れました。
思った以上に疲れてたみたいです。
828カウントダウン:04/09/24 14:07:54 ID:???
犬といえば、4年前に死んで以来飼えないなぁ・・・
幼稚園小学校中学校といた犬だから涙がトマラナカタ
829727:04/09/24 14:39:41 ID:???
すげーな、みんな。
前向きだな、変わってきてる。
俺は今日医者に行ってきたよ。
頭おかしくなっているんじゃないかと思って、
死ぬ事ばかり考えてしまった。
鬱病だからさ、薬を飲み続けているんだわ。
昨日、バイトの採用が決まったけど、
今日の昼間断った。よくよく考えて、今の自分には無理だと判断した。
母ちゃんには悪いが、今は休ませてくれ
830(-_-)さん:04/09/24 16:19:54 ID:???
>>727
精神的に落ちてるようだから、いまはココに来ない方が
いいのでは? ヒキから抜け出す意志が沸いてきたら
また来ればいいんだし。
831596:04/09/24 17:58:20 ID:???
昨日の夜、母と無事行ってきました。緊張や不安や安心で疲れてしまい
さっき迄横になっていたので、すぐに報告出来なくてごめんなさい。
レスの前にまず報告させてもらいますね。
行く前迄は余裕があったらコンビニにも寄ってみようくらいにしか
思ってなかったのですが、いざお弁当屋さんに行ってみると
三分程で済んでしまい、何だか外に出た気がしなかったので
コンビニにも寄ってみました。緊張しているせいもあって
落ち着かず5分程で出てしまいましたが、久しぶり過ぎる
外出のせいか変な感じで、その後本やCDやゲーム等が置いてある
小さ目のお店に行きました。そこでは結構居られたと記憶してます。
緊張して顔もほとんど上げられなくて何度も深呼吸したりして
ぶらぶらと本を読んだりしましたが、正直あまり頭に入ってなかったです。
だけど行けた事がとっても嬉しいです。感動してます。信じられません。
まさか一歩目でぽんぽんぽんと行けるなんて思ってもみませんでした。
このスレは1の時から見ていたけどこんなに早く外に出る事が出来るなんて・・・。
これもいちさんやこのスレの皆さんのお陰です。
背中を押してくれて有難う御座いました。本当に本当に感謝しています。
まだ一歩を踏み出したばかりなのでこれからも書き込ませていただきますが、
仲良くして頂けたら嬉しいです。
832596:04/09/24 18:11:45 ID:???
>>802
行く前迄はなるべく楽しもう、感動しようと思っていたのですが
いざ行ったら考えてられなくて、でも727さんの言葉を思い出して
外の景色や店員さんやお客さんをよく見るようにしてました。
無表情で働く店員さんも、熱中して本を読んでるお客さんも、
皆凄いなって感動しましたよ。外に出て何かをしているってだけで
自分とは違う人間みたいでした。
>>804
有難うです。お陰で頑張る事が出来ました。
>>807
夜に散歩した時なんかは皆私が引きこもりだって知ってるような気が
してたけど、冷静に考えたらそんなはずないんですよね。
挙動不審で下向いてビクビクしるから見られるのよって母にも
言われて、なるべく普通を保つようにしてました。
>>809
変わっていくのが凄く悲しい気がするの、私も同じです。
引きこもりも抜け出したいと思っているのに、変わるのが
怖くて悲しい気がして、それもまた躊躇する原因になっていました。
変化を恐れるなって何かの本で読んだけど、人も風景も何もかも
変わっていくものなんですよね。でもいざ変化してみると楽しめたりも
するので、変わる迄が恐いのかもしれません・・・。
833596:04/09/24 18:18:03 ID:???
>>811
私も父が居て初めて休日だって事に気付きました。
普段は何があるわけでもないし日付なんて関係無いんですよね・・・。
休日の街はきついって同じ事思ったけど、人がたくさん集まる所に
行かなかったせいか、私が行った所は人が少なかったです。
794さんの書き込みを読んだらバスに乗ってみたくなりました。
外に慣れてきたら行くあてが無くても乗ってみようかと思います。
MD持ってないので購入する為にまた外出するきっかけにもなるし・・・。

長い連続書き込みしてすみませんでした。
834(-_-)さん:04/09/24 21:24:12 ID:???
>>833
MDはやめて、HDミュージックプレーヤーにしましょう。
835ヒキもこり ◆7HXKVsRgvY :04/09/24 21:33:54 ID:???
最近説教されるのがすごいむかついてくる・・・
自分が迷惑かけたのは理解している・・・
なんていうか自分の人生にとやかく言われるのが嫌いでたまらない
もうだめかもわからん
836(-_-)さん:04/09/24 21:38:40 ID:???
そこで一家心中ですよ
837ヒキもこり ◆7HXKVsRgvY :04/09/24 21:53:08 ID:???
>>836
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
死ぬの怖いです、漏れは生きることより死ぬほうが難しいです
838794:04/09/24 22:39:38 ID:???
>>833
お疲れ様。
よかったですね。
834さんの言うとおりMDよりは
HDミュージックプレーヤーのほうが便利ですね。
外で聴き慣れた曲を聴く事が自分には有効でしたね。
かなりリラックスできました。外の雑音も遮ってくれましたし。

>>835
気持ちわかりますね。
自分の人生なんだからほっといてくれって思うんですよね。
心配して言ってくれてるのはわかるんですが
素直に聞くほど余裕もないみたいな。
自分はこのスレだとおっちゃんと言われる年齢ですが
十代の頃は将来の話をされるのが大嫌いでしたよ。
839(-_-)さん:04/09/24 22:50:52 ID:???
>>835
別に引き篭もっている事に対して何も言うつもりはないが、
説教されるのがムカツクとかは言うなや。

そんな事を言えるのは一人前になってからだろ。
840ヒキもこり ◆7HXKVsRgvY :04/09/24 23:05:39 ID:???
>>838
>自分の人生なんだからほっといてくれって思うんですよね。
僕もそういう風に思っちゃいます
人の武勇伝とかも僕は耐えられません
>>839
失敗したら怒られるっていうのは当たり前なんでしょうけど
なんか自分の中で納得できない部分があるみたいです
841(-_-)さん:04/09/24 23:19:00 ID:???
>>840
そんな事知るか。

生きることより死ぬほうが難しいとか言ってるけど、
お前が生きる事が出来ているのは誰のおかげだよ。

何か言われる事が嫌なら一人で生きろよ。
納得出来ないのはお前より親の方だろ。
842(-_-)さん:04/09/24 23:24:41 ID:???
持ちついてください
843ヒキもこり ◆7HXKVsRgvY :04/09/24 23:27:24 ID:???
>>841
親のおかげですよ・・・
別に親に怒られたとかではありません
学校の教師になんですが
一人で生きるのは不可能でしょう。
勿論怒られたことに関しては俺が悪い
だけどそれを反省しているのに何度も怒られるっていうのがなんか耐えられないんですよ
844ヒキもこり ◆7HXKVsRgvY :04/09/24 23:38:10 ID:???
支えられてるのは親もそうですが親以外のいろいろな人達にも助けてもらっているでしょうね
845596:04/09/24 23:38:20 ID:???
>>834
HDミュージックプレーヤーって初耳です。
検索かけたらipodが出てきたけどipodもそうなんでしょうか?
良くネットをやるにはうといんですよね・・・。
>>833
はい、良かったです。有難うございます。
買うならHDミュージックプレーヤーを買う事にします。
834さんも833さんもアドバイスしてくれて助かりました。
外に出ると気が張り詰めてしまうので、リラックス出来たら良いです。
>>843
うちの親と似てます・・・。843さんの親は843が反省してると
知っていてそれでも尚同じ事で怒るんでしょうか?
内容が分からないので良くは分からないけど、また同じ事をしないか
心配で怒ってしまう事もあるのかもしれません・・・。
私の親が言うには子供にとって煩いだけでもそれが親の役目だそうで・・・。
それと耐えられないようなら843の気持ちを伝えてみるのも大事だと思いますよ。
846(-_-)さん:04/09/24 23:40:13 ID:???
>>845
iPodとかですね。
CDやMDみたいにディスクをたくさん持ち歩く必要も無いし。
値段もMDプレーヤーとそれほど変わりません。
847(-_-)さん:04/09/24 23:54:05 ID:???
>>845
HD=ハードディスクね。 でも HDD と書くほうが一般的な気が。
iPod だけじゃなくて、他のメーカーからも結構出てる。

他にもシリコンプレーヤー等と呼ばれてるのもある。
容量が小さいんで大容量を求める人には向かないが、安いのだと1万以下だったり。

↓こっちの板に結構関連スレあり。
デジタルモノ
http://hobby5.2ch.net/dgoods/
848596:04/09/24 23:54:05 ID:???
ごめんなさい、>>833ではなくて>>838でした・・・。
読み直したのに気付かなかったです・・・。

>>846
ipod可愛くて便利で良さそうですね。
早速ネットで安い所探してみますが出来れば
お店に見に行ってみます。有難うです。
849794:04/09/25 00:15:36 ID:???
さっき、テレビつけたら、ゆずが歌ってました。
栄光の架け橋、この曲バスの中で聴いてました。

>>844
今は周りの言う事すべてを聞き入れるのは難しいかもしれないですけど
感謝する日がいつか来るかもしれないですよ。
自分は高校に進む道を蹴った人間ですが
親身になって高校に行けと説得してくれた教師に今は感謝してますよ。
自分に必要だと思える情報だけを聞き入れて、あとは聞き流すくらいの
余裕を持てるといいんですけどね。
850ヒキもこり ◆7HXKVsRgvY :04/09/25 00:31:56 ID:???
>>845
いえ、まあ怒ったのは先生なんです
>>849
そうですよね・・・僕は今はまだそれに気づいていないのかもしれません
851前スレ158:04/09/25 06:59:40 ID:???
>>596さんも>>794さんも、お疲れ様でした。
やっぱり、外に出ると発見もあるし、
ちょっとでも自信が付きますよね。
このスレ見てたら前向きになれる気がして、
私もいろいろ挑戦しようと思えます。

>>822
木になる木とか特報王国、懐かしいですね…
そういえば昔よく見てましたよ。

>>832
私も、内心いつもビクビクしてます。
でもそれを悟られたくないから、必死で平気なふりをしてる。
それでも多少、挙動不審かもしれないけど。
>変わるのが怖くて悲しい気がして、
>それもまた躊躇する原因になっていました。
同じ様な感じです。変わりたいのに、
変化するのが、すごく怖い気がするんですよね…。
変わるまでの不安を何とかしたい。
852(-_-)さん:04/09/25 10:10:48 ID:???
もう自分の中のプライドや物欲が暴発して気が狂いそうなので
ヒッキーを卒業しようと思います
『傷つくのは嫌だけど何もしないで後悔するのはもっと嫌』
↑の臭い台詞みたいな状態です自分
このスレが一つのきっかけになりました。いちさんどうも
853(-_-)さん:04/09/25 10:15:19 ID:???
がんばってください
854カウントダウン:04/09/25 11:44:35 ID:???
死ぬことしか考えてない時期はもう通り越しました
855ヒキもこり ◆7HXKVsRgvY :04/09/25 11:55:24 ID:???
今日はがんばって服買いにいこうと思います
856いち:04/09/25 12:02:15 ID:???
>>ヒキもこりさん
私も先生とのいざこざが学校を辞めた原因の一つでしたよ。
私が悪いのは分かるけど、分かるんだけど、
こっちが怒るのにも理由はあると思います。
それでも、今はちょっと後悔してます。
何であんなことでって。
それと同時に、あの頃は学校が全てだったから分からなかったけど
先生は他人なんですよ。
他人の親切で言ってくれているんです。
大勢の生徒の一人であるだけです。
親切でも他人、他人の親切は時に的を得てないこともあります。
先生も理解できてないから、お互いにすれ違って、
すれ違う時に摩擦が出来ていたい思いをするのだと思います。
それでも先生は親切なんだと思います。
訳分からない文ですみません。

857いち:04/09/25 12:03:51 ID:???
実は私、昨日親と喧嘩したんですよ。
言っていることがめちゃくちゃだったから。
親が頼まれたことを手伝っている途中に、他の事をしていないことに
文句を言われたからです。
注意じゃなくて、文句。
頼まれる前までそれをしていたんですけど。
さらに頼んだことすら覚えてないって言い出して。
さすがに切れました。
確かにヒキだし迷惑かけてるけど、嘘は言わないようにしているつもりです。
自分も悪いのかもしれないですけど、
ここまでム○オ(北海道の)状態だとやるせなくなってきます。
ただ、前は部屋に問題を解決しないまま逃げ込んでましたが、
昨日はちゃんと結論をつけて寝ました。
これは成長したと思います。
もちろん最後は謝って、話聞いてくれてありがとと言いました。
本当は理解してくれてありがとうと言う意味なんですけどね。
もしかしたら親はもうそんな事忘れてるかもしれませんけど。
これから準備して出かける予定です。
帰ったらレスつけます。
仲直りもかねてるので。

いい合いをするのは間違ってないと思います。
言い合いをしてどうなるかが大事。
この考え方は間違っているのかもしれないけど最近はそう思います。
では。
858(-_-)さん:04/09/25 15:04:04 ID:???
すぐにひっこまないで言い合い出来るようになったというのは
回復している証でしょうね。

こっちは、あとバイトの電話かけるだけなのにいつになったら出来るんだろう。
落ちたらとか、受かっても続くかとかまだ起こってないことを考えるのなんとかしたい。
859(-_-)さん:04/09/25 15:17:52 ID:???
がんばってください
860ヒキもこり ◆7HXKVsRgvY :04/09/25 21:04:01 ID:???
>>いちさん
一日経って結構落ち着きました
親切で言ってくれたのでしょうね・・・
また月曜から学校がんばります
それと何とか今日服買ってこれました
861(-_-)さん:04/09/26 11:08:15 ID:???

       ‐=≡   ∧ ∧        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ‐=≡   (;´Д`)ハァハァ  < >1さぁあああああん!!!!!
    ‐=≡_____/ /_       \___________
  ‐=≡  / .__   ゛ \   .∩
 ‐=≡  / /  /    /\ \//
‐=≡  ⊂_/  /    /  .\_/
  ‐=≡    /    /
   ‐=≡   |  _|__
    ‐=≡  \__ \
      ‐=≡ / / /
     ‐=≡  // /
___‐=≡ / | /__________________
    ‐=≡ / /レ   ダッ                     /|
  ‐=≡ (   ̄)                         /  |
        ̄ ̄                         /    |
                                 /    .|
862いち:04/09/26 11:41:46 ID:???
昨日は電車に乗ってみました。
そして例のごとく眠ってしまいました。
そうとう体力がないのでしょうね。
その話は後でしますね。

>>827
頑張ってくださいね!
応援してますから。

>>828
犬飼っていたんですか。
ずっと一緒にいると家族みたいになって、いて当たり前だから
いなくなると自分の一部が一緒に抜け落ちるみたいになるのでしょうね。

>>829
凄いじゃないですか。
電話してバイト採用されただけでも。
私も病院いかないといけないです。
定期健診、何年も受けてないから。
身体に悪い所とか出来てても分からないですから怖いですよね。
今回のことがトラウマにならないように、
後悔だけじゃなくて少しでも達成感を感じられるといいですね。
863いち:04/09/26 11:44:12 ID:???
>>831>>832
お疲れ様です。
私はコンビニはまだダメだと思います。
あの狭い空間と、店員と、客と、自分と。
周りの目とか気になって心を落ち着けられなそうです。
さらに、他のお店にも行けたんですね!
私も本屋さんに行ったとき周りが気になって集中できませんでしたよ。
自意識過剰なんでしょうけど、やっぱりきついです。
鼻で笑われてそうで。
外に出ると一人で部屋にいるときとは違ってしまいますよね。
一人の時はこんなにも落ち着いていられるのに、
一度外に出ると、落ち着くどころか軽いパニックみたいなの起こして
ゆっくり景色を眺めるなんてことできなそうです。
リラックスとは正反対の感覚です。
今度は植物がいっぱいあるところにいってみようかな。
>>834
うち、HDDのレコーダーありますよ。
おと取れて再生できてパソコンに入れられるやつ。
使う機会はないんですけどね。
気を取り直して、一人になって見るのがいいと思います。
>>836
ストレスたまってくると何も見えなくて、ただイライラして
それで後になって後悔するんです、私は。
目をつぶって眠ってみるとスッキリしてくるかもしれません。
それだけでは本当にどうにもならい時も確かにあってので
オススメはしませんが。
もう、起きたくなくなりましたから。
どこからどう見ても現実逃避でしたから、親はほっといてくれませんでした。
それで今があるから感謝はしてますけど。
864いち:04/09/26 11:46:33 ID:???
>>863
>>834
うち、HDDのレコーダーありますよ。
おと取れて再生できてパソコンに入れられるやつ。
使う機会はないんですけどね。

>>836
ストレスたまってくると何も見えなくて、ただイライラして
それで後になって後悔するんです、私は。
気を取り直して、一人になって見るのがいいと思います。
目をつぶって眠ってみるとスッキリしてくるかもしれません。
それだけでは本当にどうにもならい時も確かにあってので
オススメはしませんが。
もう、起きたくなくなりましたから。
どこからどう見ても現実逃避でしたから、親はほっといてくれませんでした。
それで今があるから感謝はしてますけど。

でした。
文がぐちゃぐちゃにくっついてしまったしまいです。
>>861
そのまま走り続けたら確実に落ちますね。
どのくらいの高さか分からないですけど。
というか8頭身張られてるの久しぶりに見たような気がします。
865いち:04/09/26 12:02:29 ID:???
>>837
死ぬのが怖くなくなったら・・・ガクガクブルブル
それでいいはずですよ。
>>838
嫌な所だけ突っ込まれて、いい所はすっかり忘れられてると
悲しくなりますよね。
>>839
ごもっともです。
でも、本人が気付くことだと思うので。
そうして大人になっていくんですねぇ〜。
>>840
目をつぶりたい、触れて欲しくない、そっとしておいて欲しい。
それが思春期なのかもしれないですね。
大人は、そういうところを純粋とかピュアとかぐれてるとか言いますけど。
ただ、悪いと思ったら後からでもいいから謝って、
日ごろから感謝してるって伝えておけば少しはましかも知れません。
恥ずかしいですけどね。

こんなこと言うなんて、もう若くないのかな私。
866いち:04/09/26 12:17:09 ID:???
>>841
一生一人なんて悲しいですよ。
誰だってそう思う時はありますって。
親だって通ってきた道かもしれないんですから、
もしかしたら分かってくれているかもしれませんし。
甘い考えかもしれないですけど。
親にも自分にもどっちにも後悔が残らないように、と思います。
>>842
ナイスフォロー!
ナイス突っ込み!
ナイス持ちつけ!
>>843>>844
納得できないって言うのと、理不尽があると、
素直にはなれませんよね。
どうしても突っかかってしまいそうです。
突っかからないと、いけない様な気もするのかもしれないです。
こんな理不尽な世界は嫌だって思うことありますから。
私よりもっとそう思っている人多いと思います。
何か悲しくなります。
それでも自分も割りのは分かるんですよ。
でも、ここで折れたら理不尽も認めることになりそうで
悪いような気もしてきて、どうすればいいのか分からなくなります。
867いち:04/09/26 12:23:27 ID:???
>>845
私も、ネットやる割には疎いです。

HDDはパソコンで処理できるヤツ便利ですよ。

家の親も、
嫌われるのを分かっていて、それでも叱るのが親の役目だって言ってました。
叱ると言うのと、怒るのというのは意味が違いますよね。
親も人間だから感情に任せてしまうこともあると思いますけど
基本的にはそういうことなのだとおもいます。
・・・やっぱり頭にくることもありますけどね。
>>846
今度見てみようかな。
>>847
優しいですね。
私もそっちのスレ行ってみようかな。

ん?
今、持ってるやつ見てみたんですけど、
ICレコーダーになってます。
SONYの。
これも、HDDなんでしょうか?
調べてみないと。
868いち:04/09/26 12:34:30 ID:???
>>848
私も良く間違えますよ・・・。
打ち損じもしょっちゅうです。
>>849
まったくそう思います。

余裕がないと本当に悪い方に行きそうで怖いです。
それが若いって言うことなのかもしれないけど。
というか、余裕がないのを経験して、
初めて余裕が出来るのかもしれないですね。
>>851
本当に似てますよね〜。
もしかして私?ってよく思いますから。
なんか、滅多に会えない人に会ってしまった気分です。
>>852
それが一番だと思います。
私もそう思います。
でも、恵まれすぎていて>>852さんより気持ちが弱いのでしょう。
それでも私だって後悔したくないです!!
私も頑張りたいです。

きっかけになったようで凄く嬉しいです。
スレ立ててよかったと思います。

869いち:04/09/26 12:40:06 ID:???
>>853
そうですね。
私も応援してますよ。
>>854
それは良かったですね。
そう思えたら、死ぬって言う選択肢は薄くなるから
少し道が絞られた見たいでちょっと楽になりました、私は。
>>855
おぉ!
頑張ってください。
私も昨日、ちょっとお店とか回って見たんですけど
あまり欲しいのなかったです。
っていうか暑いですね、外。
残暑ってレベルじゃないです。
夏はもっと暑かったんでしょうけどね。
870いち:04/09/26 12:45:35 ID:???
>>858
落ちても、受かってバイトするようになっても、
前みたいになったらって思うと怖いですよね。
特に後述の方が。
あの時と同じ状況になたら、また逆戻りしてしまうんじゃないかって。
気楽に愚痴をこぼせる人がそばにいたらって
そういう時、強く思ってしまいます。
やっぱり我が儘でしょうか?
>>859
それが口癖になったらいいですよね。
自分が落ち込んだ時も、人が落ち込んだ時も。
私の場合、もういやぁ〜、もう忘れたいぃ〜が出てきてしまうので。
>>860
お疲れ様です。
洋服買えたようでなにやりです。
私も長袖欲しいな。
今度、行ってみようかな。
871いち:04/09/26 12:50:00 ID:???
かる〜く一時間経ってしまいました。
ちょっと疲れたので私の話は後でしますね〜。
でわ!



















最近、自分でも明るくなれたような気がします。
皆さんのおかげですね。
あったこと無いけど、何か同級生みたいな感じです。
年齢も違うし、これからも二度と会う可能性が少ない人達なのに、
同級生って変な感じですけど。
872(-_-)さん:04/09/26 12:53:24 ID:???
あげ
873(-_-)さん:04/09/26 18:29:58 ID:???
このスレもいちさんが帰ってきてまた活気付いてきた。
いちさんが居なくなったときはほんとに書き込みが
少なかったんですよ。
874(-_-)さん:04/09/26 23:32:57 ID:???
映画、観に行ってきました。
土曜日に。しかも午後5時過ぎ開演のやつ。
少しソワソワしたけれど、どうってことなかったです。
映画は糞でしたが・・・
875前スレ158:04/09/27 04:53:56 ID:???
>>871
同級生…ちょっとそんな感じですね。

単純かもしれないけど、
このスレに来て、同じ様な気持ちで頑張ってる人と
やり取りしたり出来るようになって、
前より前向きになれたと思います。
やっぱり人と関わることは大事ですね。
ネット上だけでも。
一人だと思うと心細くて、全然動けなかったし。
これからもっと動けるようになれたらいいな。
876727:04/09/27 09:43:38 ID:???
>>いち
明日から、バイト行く事になったよ。
社会復帰に向けて半歩進むようになったっていう事かな。
そのバイトが長続きできるのかとか、
給料が低くて保険も何も入ってないから、
失業したらどうなるんだろうとか、
色々考えてしまうんだけど、
とりあえず俺は前に進もうと思う。
働いて汗をかこうと思うし、
勉強もいっぱいしようと思うし、
恋もしてみたいなww
まだ好きだという感情がないけど、
気になる人がいるんだわ。
今週の水曜日にその子に会えるかもしれない。
会って話をしたら、「友達になって下さい!」と言うつもりです。
ただこれまでの俺の人生はクズだったかもしれないな。
俺なりに悩んだり苦しんだり、怠けてたりしたんだけど、
これからは後悔しないで、自分のベストを尽くしていこうと思う。
努力が継続できたら自信になるだろうし、
世界がぱっと開けて見えるようになるよね。
877794:04/09/27 10:48:32 ID:???
>>876
頑張れ!!
年が近いから余計に応援したくなるよ。
俺はもう少しかかりそうだ…。
878いち:04/09/27 12:16:13 ID:???
>>872
ど〜も
>>873
そうですか?
嬉しいです。
最近はいる時間も少なくなってきてしまいましたけどね。
これからも出来るだけここにいますね。
>>874
お疲れ様です。
一人で映画館ですか〜。
凄いですね。私にはまねできないです。
映画がつまらなかったのは残念ですけど。
>>875
一人だと心細くて・・っていうのはどこでも同じかもしれませんね。
外を一人で颯爽と歩いてる人を見ると尊敬の念が湧いてきます。
逆に学生が群れていると羨ましく感じます。
どういう風になりたいのかいまいち分からなくなってきました。
一人でも気楽に過ごせる人、他の人と楽しく過ごせる人、両方出来る人。
楽しく過ごしたい、でも気を使うと疲れる。
我が儘なのかもしれませんけど、そう思っているのかもしれません。
879いち:04/09/27 12:23:12 ID:???
>>876
おめでとうございます!!
凄いじゃないですか。
不安も大きいと思いますが、頑張ってくださいね。
無理は禁物ですけど。
疲れ果ててしまったら大変ですからね。

色々な意味で精神が前に向いているように感じますから、
このまま波に乗って前へ前へ進めることを願ってます。
あ、でもたまには遊びに来てくださいよ。
>>877
私ももう少しかかりそうです。
このまま終わりたくはないですから
早めに決着付けられたら・・って思ってます。
でも、行動はともなってないですけど。
880いち:04/09/27 12:35:39 ID:???
なんだか最近、体調が良くないです。
今度外にです時は取り合えず病院に行ってみることにします。
ずっと検診受けてなかったから不安ですけどね。
と言うか病院怖いです。
血、抜かれて(血液検査)る所なんてみたくないですよ。
でも体調悪いから行くことにします。
取り合えず内科に。

一昨日に出かけた話しますね。
本当に久しぶりに電車に乗ってみました。
親と一緒に。
ところが埼○線が動いてなかったんですよね。
違う電車に乗って行きました。
ヒキになる前は毎日この電車で通学してたのになって思いました。
結局小さめの個人運営の喫茶店に入ったり、買い物したりしました。
電車の人がかなり多くて、人酔いしそうになっていたので
休みながら行動しました。

身体は筋肉痛になるし、頭は痛いし、体だるいし帰ってからが大変でした。
具合悪いの今も引きずっています。
ヒキが長いとそれだけ体力も減っていることを実感しました。
それでも、ちょっと前進できたみたいで嬉しいです。
881いち:04/09/27 12:37:40 ID:???
文章グダグダですみません。
なぜか何時もより眠くて眠くて眠くて。
頭が重いです。
ちょっと休みますね〜では。
882794:04/09/27 13:49:38 ID:???
>>880
>ヒキになる前は毎日この電車で通学してたのになって思いました。
それよくわかります。

実は18の時に一度脱ヒキしました。
一年近く建築会社でバイトもしました。
ほとんど会社と家の往復でしたが、いいこともありました。
今にして思えば充実してた気がします。
仕事でトラブルがあって、それがキッカケで体調崩してバイトを辞めました。
それからは、ほとんど家に篭りっきりになってしまいました。

話がそれましたが、この間バスの中から当時通ってた会社が見えました。
すごく不思議な気がしましたね。
883(-_-)さん:04/09/27 13:56:00 ID:???
  ,、|,、
 (f⌒i
  U j.|
  UJ
  
  ‐=‐
884(-_-)さん:04/09/27 13:59:58 ID:???
                        ─
 、   l   _,                  -‐-、
  ヽ/⌒ヘ~    ,ヘ        ,rァ       l
  ., 't,_,ノ丶   / '、     ,/ ,i       '’
 /  !   '`  |   '──--'  {       つ
        ,/ ● L_/    'i,
       /     l ,/  ●   i,    -っ
       'i      しii     丿     / ゝ-
      |`:、\     'ii   __,/      `‐′
      'i、 ̄~~     ij  乙__ノi       ├
       ^-ァ        __,ノ       σ‐
     r^~"i'        'l
     !、 !         l          ─‐
      ~^''!,   ,_    ,!_        ー〜'ヽ
         \ l,~^''‐--::,,⊃ ) ) ) )       )
            `'‐’                ノ
885(-_-)さん:04/09/27 14:00:24 ID:???
             ,イ    │
          //      |:!
           //,. -/r‐- 、| !
         /,/ ./ |  _」 ト、
       /.\`/  |二...-┘ ヽ
.        i   ,.>、;/ー- 、    l
       ! ∠.._;'____\   |
   ∩  ,!イi´●`> <´●`> `\.、ヽ. <まだだ、まだ眠らんよ
   | |/'´ |  ̄、_,、_,  ̄    |\ ヽ、
.   | |\ |    !.ノ        | `''-;ゝ
    \ \|              |. ‐''´
     \|               |
      |              | |
       |               | |
      .|               | |
      |               l ∪
       |              /
      \           ./
886(-_-)さん:04/09/27 14:01:42 ID:???
          ∠
          /∠
         _  /
        [!]
    , '⌒⌒ヾl|   ♪
    i i!ノハ)))〉    ♪ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ
   ≠ノ!;‐ヮ‐ノ|=     ♪ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ
    i !)つと)i!      ♪ウ〜ンウ〜ンンンンンウ〜ンウ〜ンン・ン・ン
♪  ,ノリく/_j〉リ       ♪テ〜ケテ〜ケテケテケテン〜テ〜ケテ〜ケテッテッテ
     (ノ゙J

         _
        [!]
♪  , '⌒⌒ヾl|       ♪/○ ヽ__/ ○\    ─‐   ┌┴┐ヽヽ    i⌒ii⌒i 
    i i!ノハ)))〉    ♪ l    ヽ  /     l   ̄ ̄|     │    / !__! !__!
   ≠ノ!・∀・∩     ♪\     ヽ/     /     /     /  /|   o  o 
    i⊂)丞!ノ
    ,ノリく/_j〉リ  ♪
     .(_ハ_)
http://kimishine.sega.jp/
887(-_-)さん:04/09/27 14:43:13 ID:???
>>886
ワロタ
888(-_-)さん:04/09/27 21:52:32 ID:???
どうも。
1さんはいつもどんなテレビを見てるのですか?
889(-_-)さん:04/09/28 02:37:20 ID:???
だれ?
890(-_-)さん:04/09/28 03:21:32 ID:???
いちさん。
俺も引き篭りなんですけど
今度古本屋のバイトの面接があるんですよ!
でも古本屋関係のスレを見ていたら不安になって
もう部屋の窓から飛び降りるぐらいブルってます
よく考えたら漫画以外読んだ事無い・・・
それなのに古本屋でやって行けるかどうか・・
不安で不安で不安で不安で不安でたまらん
まだ受かっても無いのにね
俺はおかしいですよね( ´,_ゝ`)プッ
でもいつまでも引き篭っていて、親に心配掛けたくないんだよ
でも不安で不安で・・・・
不安対親に心配掛けたくないが対戦してます
誰かこの不安をやっつけてください・・・・
891(-_-)さん:04/09/28 04:03:04 ID:???
>>890
なにもしてない俺がこんなにも不安なのにお前はバイトの面接受けようとしてるじゃないか!
ここでやらなきゃもっと不安になるだけだぜ?
ガッツ出していって来い!!

オレモドウニカシナキャナー('A`)
892前スレ158:04/09/28 06:36:09 ID:???
>>880
大丈夫ですか?
病院ってどうしても不安になりますよね。
行って来たら、無理せずゆっくりしてください。

電車は人が多いと疲れますね。
でもいろいろ行けたみたいでよかったですね。
お疲れ様です。
喫茶店といえば、いつか一人で行ってみたい場所のひとつです。
店員さんに注文するのが怖いのを克服しないと…。
893(-_-)さん:04/09/28 12:52:32 ID:???
             /,ニニニ,ヽ, 
             〃     ヾヽ
                  }ノ
                 __, イ──-- 、
             , '"´  /         `ヽ、
           /     /          \ \ ______
          // /  /  /     |     \r○ミ-、     /
        //  / / / / | |    |   \  ヽ  \\ /
        ///   / / | /  | |   || | ||  ヽ  ヽ   \V
        〃/   / / l | | l | ||  || | || |  ヽ  i   _ノ
      〃 /  〃 / i l |」イ!「! ||、 |ト、|丁ト|、  ヽ  レ'´   !
         | / | / | | ト!ヽ| ! トト!\! リ !|ヽl |h  !  || ヽ    |
         |/  {{  ハ トト! r==     ==ミ f } 〉 !  ヽ ヽ  | たまにはちゃんと働け。
         |  / /八ヽ、!     ,     rン|‖| | ヽ `、 |   社会にコーケンしろ。
          / / / /川 ヽ、  ┌┐  ,イ| /|/ハ |   |ヽ l |      人  間  失  格
           / /|/|ル1从トハ`ヽ、 `-' , イ厶|/lハ ハト、| | ヽ|| |
         j| / /⌒ヽ/)  〈 `┴=r‐┴1   V ! リヽ|   l| |
           l/r'´二二レ'__r‐イ    o |   ト、          リ |
          |  --、l |  ヽ、___o⊥-イ  ∩へ、      |/
           ハ  マ、} |   `ー   ̄   /二二ヽ
         /| 〉   |==!          {/─‐  〉
         rイ   ヽ  ∧マ         {{しク   /ハ
       //ハ    `┴一入_____〃/Y   ∧j ヽ
      /Vハ ヽ      /         rく__|__/  〉  |
894(-_-)さん:04/09/28 12:53:02 ID:???
      /             /    ヽ   ヽハ
     /           /i     ヽ.  i彡i
.    ,'     / Z ,イ / ! ハ‐、‐- 、 |彡|
    i   /  /  i i i i/ .|  i l 、、 `ヽ   |彡|
    i /  /.i il i i.ilハ |  l i ヽヽヽ.i.   ハ. i〜'
    レ' i  / ! lハリ__i_ヽi  V,.===く |   l |
     | /  i iv'´ ̄ `         |   i ト、
     リ!  Kノ             |   l | ヽ
      |  il、      ___    ! i  il |       会社なんて辞めちまえ
__      .|  li ヽ、   「      !  ィ  !  ll |       学校なんて辞めちまえ
ヽ ヽ    |  ハ ハ>  _i、   .ノ .イ i! ハ  リノー‐    人生なんて辞めちまえ
 ヽ ヽ   レハj レ' ヾ i__ ! ̄   ir レハ/ ! /
  ヽ ヽ    !   ,.-'´ |i .ノ    / 〉ヘ  レ
   r'  }  ___,.イ   .|i !   //.  ヽ
_ノ´ ̄`ヽY´ ノi    .|l l //     〉、
     .ノ./ .|     .|l レ'/     /  ヽ
895(-_-)さん:04/09/28 13:37:50 ID:???
>>893
社会と、ですよね?
896(-_-)さん:04/09/28 13:40:08 ID:???
コーケンをケコーンと読み間違えたw
897(-_-)さん:04/09/28 14:25:25 ID:???
バイトの面接受けてきました。
貯金もなくなりつつあり追い詰められてたから、というのは自分が怠けなんでしょうかね。
ともかく、ヒキ脱出の一歩を踏み出せたかと思います。…思いたい。
きっかけは>>727のレスを読んだからだと思います。このスレが力になってます。感謝。
自分は727より年上だし、働いていれば正社員雇用もあるような所を狙ったわけでもなく
目標を持って仕事を選んだわけではありません。何かしていないといけないと感じてるだけで
まだ何かに決まってしまうことに抵抗があったりします。まだ自分に甘いです。
でもずっと家にいるよりは、この底辺から少し上にいければ、と感じています。
今はとりあえずでも与えられる課題をこなして、精神的にも経済的にも少し余裕を持って
次に踏み出せるように頑張ろうと思ってます。

なんだ、このカタイ文章は。orz 言い訳に満ちてるが、今の心境。
ともかく、がんがるよ。727よ、ありがとう!
898727:04/09/28 14:59:14 ID:???
バイト行ってきたぜ!!!!!!!!
パンをひたすら作っていたのさ!!!
なんとか、仕事ついていけそうだと思う!!
社員さんとかベテランの人とか、
偉そぶってないし、教える事にたいして親切だったかな。
仕事をして初めて自分がやっている事に対して、
感動できた!!失敗して落ち込んで、無職になって、
鬱病を発症しても気持ちを入れ替えれば社会復帰はできる。
人のために役に立つことができる。
だってさ、俺が焼いたパンを買って
喜んで食ってくれる人間がいるんだろう。
それを考えたら奇跡的なことだと思うし、
下らなくて底辺の仕事だとか決めつけられないよ。
人間がやっている事には、全ての事に対して意味がある。
だから、今ひきこもってしまうのにも意味があるんじゃないかなと思う。
とりあえず俺は、一歩前に進んだ手応えを感じてる。
けどさ、今日寝坊して遅刻してしまったんだよねww
「2回遅刻したら、辞めてもらうから」と言われたけど(汗
だって朝4時から始まって昼の1時2時までやるんだからな、
超早起き生活だよ。もう遅刻しないように気をつけるけど、
油断してしまう時があるからな、不安だ。
この仕事、継続していければいいんだけどな。
正社員採用を目指して、頑張ろうと思うよ
>>794
応援してくれて、ありがたい!!
次は君の番じゃないか?
このスレが1000いくまでに、
奇跡を起こしてみないか
899727:04/09/28 15:22:01 ID:???
>>897
リアルタイムで読ませてもらいました。
俺の文章が897氏の心境を変える事に
繋がったなんて、驚きです。
んーーーーなんでしょう、
大したこと言ってないですよ。
897氏がどういう人か知りませんが、
今までの人生決して無意味なものではありませんよ。
やり直せます!自分を信じてあげて下さい。
バイトでもなんでも一生懸命やれば、
誰かに認めてもらえますし、誰かに感謝されます。
世に奇妙のパクリだけど、
奇跡を起こすのは神様じゃありません、自分ですよ
900596:04/09/28 18:41:00 ID:???
今日またもや母とですが服を買いに行ってきました。
他にも欲しい物があったのでヨーカドーにも行きました。
明るいのは嫌だったけど平日の朝や昼なら夜に比べて
人も少ないかもと思って、開店時間に間に合うよう行ったら
予想通り少なくて少しは落ち着いてして見れました。
凄く疲れてクタクタだけどいつもネットで買ってるCD等を
自分の手で買えたりして実感があってとても嬉しかったです。
皆さんの後押しが無くても出れるようになりたくてあえて
書き込まずに行ったのですが、こうして報告する事が出来て良かった・・・。
自分の事ばかり書いてしまいましたがこれからレスさせていただきますね。
連続書き込みになりますがお許しください。
901596:04/09/28 18:41:40 ID:???
>>847
全く同じ時間に書き込みしていてビックリです。
詳しく教えていただき有難うございます。
その板でipodの事も調べられて助かりました。
>>851
一度でも出られると意外に出られるものなんだと思ったり、
思った程恐くは無いやと安心したり自信もついたりします。
このスレ見てると前向きになれるのは私も同じです。
頑張ってる人を見るのを避けていたけど、今は進んで
そういった人達を見たいと思えてます。
必死で平気なふりしてもやはり挙動不審で俯いたり
してしまうんですよね・・・。何も悪い事をしていないのに
犯罪者のような気分になります・・・。
私の考えですが変わる迄の不安は変わる迄付きまといます。
不安を早く取り除きたいと苦しむなら変われるものだけでも
変えてしまえと思うようになって実行にうつすようになってから、
大分楽になれましたよ。不安を原動力に出来るように今も努力中です。
言葉で言う程簡単ではないけれど・・・。アドバイスのつもりが
良く分からないですよね。ごめんなさい・・・。
>>863
コンビニは母が一緒だったから何とか行けたものの、
一人ではとても行けそうにありません・・・。
若い不良っぽい人達もよくたむろしていますし恐いです。
狭いと店員さんの目も行き届くような気がして落ち着かないんですよね。
自意識過剰だって自分で分かっていても笑われてそうって思います。
笑い声が聞こえると私の事だ・・・って途端に暗くなったりして嫌になりますよ。
植物や自然がある所(森とか山とか)なら人も居なさそうだし
空気も良さそうで少しは落ち着けるかもしれませんね。私も行ってみたいです。
902596:04/09/28 18:42:12 ID:???
>>867
他の人に比べればネットもテレビも良く使うのに一般常識を
知らなかったりして、自分でも呆れてしまうくらい物知らずな人間だから
恥ずかしいです。引きこもる前からそうなんですが引きこもってから
余計に世間と隔離されてしまって話しについていけそうにないです・・・。
叱るべき所では叱って怒るべき所では怒って欲しいと思いますが、
いちさんの言うように親も人間ですから求めすぎてはいけませんよね。
私は争いが嫌いで(というか恐くなるので)いつも諦めてしまうのですが、
きちんと話し合わなければいけないなと857の書き込みを読んで反省しました・・・。

897さんも898さんもお疲れ様です。
897さん、バイト受かると良いですね。
一歩を踏み出せただけでも大きいと思いますよ。
898さんはパンを焼いているんですか。
私も料理が好きで時々パンを焼くので興味が有ります。
人の役に立てるのって嬉しいですよね。
今はまだバイト迄頭が回らないけれど、バイトが出来るようになったら
人の役に立てるようなバイトに就きたいです。
903(-_-)さん:04/09/28 19:01:49 ID:???
みんなどんな体型してるの?
俺は太ってるんだけど
最近糖尿病とかが気になりだした。
だけど引き篭りなので病院いけない
904ヒキもこり ◆7HXKVsRgvY :04/09/28 19:04:55 ID:???
>>903
激ガリ
905(-_-)さん:04/09/28 19:11:57 ID:???
>>903
同じくガリ
906(-_-)さん:04/09/28 19:23:52 ID:sRGTBrxK
>>903
ガリ
907アント:04/09/28 19:25:29 ID:lLpdCqos
キサマラの社会復帰は絶望的、
さっさと自殺しろカスども。
908(-_-)さん:04/09/28 19:28:03 ID:sRGTBrxK
>>907
楽に死ねるなら死んでますがなにか
誰にも何も迷惑かけずに死ねますか?
知ってるなら教えてください
909(-_-)さん:04/09/28 19:36:58 ID:???
>>907
介錯きぼん
910 ◆2bmoujqRHk :04/09/28 20:07:29 ID:???
test
911(-_-)さん:04/09/28 20:28:38 ID:???
>>908
人を巻き込もうとするなよな。
912794:04/09/28 20:54:26 ID:???
>>898
クビにならないように頑張れ(w
>人のために役に立つことができる。
そうなんですよね。
バイトしてた時は、こんな俺でも役に立ってるんだって
これが支えになってた気がします。
仕事で起こしたトラブルがトラウマみたくなってて
忘れようと必死だったから、当時の気持ちまで忘れてました。
書き込み見て思い出しました。
あんなに頑張ってたはずなのに、今の自分に腹が立ちます。
バイトを辞めて再び篭り始めた時は、
いつでも社会復帰はできるなんて思ってました。
でも時間が経つと、結局元に戻ってました。
言い訳見つけて逃げてるだけなんですよね。
もう逃げたり後戻りするのやめます。
あの頃の自分に戻りたいです。
1000までは微妙だけど頑張ります。

>>902
頑張ればきっとできると思いますよ。
913(-_-)さん:04/09/28 21:00:13 ID:???
>>908
頑張ればきっとできると思いますよ。
914(-_-)さん:04/09/28 21:50:01 ID:???
>1-913
頑張ればきっとできると思いますよ。
どんな自殺でも。
915いち:04/09/28 23:26:10 ID:???
ごめんなさい。
今日はこられませんでした。
元気になったらすぐ戻りますね。
本当にすぐだと思いますので。
916(-_-)さん:04/09/28 23:40:41 ID:???
>>915
落ち込んでしまったの?
早く元気になってください。
917(-_-)さん:04/09/29 01:24:18 ID:???
具合い悪いって書いてあるやん
918(-_-)さん:04/09/29 02:25:05 ID:???
精神的なものなのか
身体的なものなのか
って事じゃないの?
919(-_-)さん:04/09/29 03:01:02 ID:jIFfbiGW
Avril Lavigneを聞いている。
920(-_-)さん:04/09/29 03:47:38 ID:???
>>919
日本の男はブサイクばかりでキモイってさ
その割に男の趣味悪いが
921(-_-)さん:04/09/29 07:53:25 ID:???
♪き〜の〜う なみだ な〜が〜して♪
   ♪きょ〜う〜も な〜いて〜いた〜♪

♪あし〜たは もしかし〜て もう♪
   ♪だれ〜も となりに いな〜いの♪
922(-_-)さん:04/09/29 14:52:21 ID:???
もしかしても何も
元からいねえよw
923(-_-)さん:04/09/29 15:10:13 ID:???
ココニイルヨ
924(-_-)さん:04/09/29 17:54:32 ID:???
お大事に
925(-_-)さん:04/09/29 18:09:55 ID:???
>>915
ゆっくり休むと良いですよ。
926(-_-)さん:04/09/29 23:58:11 ID:???
鈴木あみ大好き

>>922
お前だけ
927922:04/09/30 09:16:58 ID:???
>926
今頃鈴木あみ好きなのもお前だけ
928(-_-)さん:04/09/30 09:23:12 ID:???
独り占め♪(ウフッ
929(-_-)さん:04/09/30 10:37:40 ID:???
きもっ!
930(-_-)さん:04/09/30 10:50:14 ID:???
ウッフ〜ン
931前スレ158:04/09/30 13:48:23 ID:???
>>902
私も世間知らずだし、幼稚な所もあると思います…。
やはりこもってると余計にそうなりますよね。
一般的な手続きのやり方とかわからなかったりして。
いろいろと勉強しないといけないです。
>>912
少しでも役に立ってると思えたら自信になりますよね。
私もその内そう思えるように、
バイトとか出来るようになりたいです。
お互い頑張りましょうね。
932(-_-)さん:04/09/30 13:48:33 ID:???
>930
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
933596:04/09/30 17:47:44 ID:???
いちさん大丈夫ですか?
心か体か分からないけど回復するよう願ってます。
早く良くなりますように・・・。

>>912
そう信じて頑張ります。有難うです。
>>931
私の場合は親が何でもかんでも勝手にしてしまう人で、
人から怒られた事もあるぐらい過干渉なんですよ。
私もそれに頼ってきたので一人では何も出来ないに
近い状態だと思います・・・。一歩踏み出したのをきっかけに
色々学ぼうと思ってますが、何からすれば良いのやら・・・。

ネットでバイトを探してはみたもののしたいものがあっても、
高卒以上ばかりで改めて現実を知った感じです。
今の時代中卒ではやっていくのは難しいのでしょうか。
私のような人間は選ぶ立場では無く選ばれる立場なんですね・・・。
934(-_-)さん:04/09/30 18:17:50 ID:???
>>933
新聞で入ってくる求人広告とか見た?
あとバイト雑誌とか
中卒でも普通に大丈夫な所ありますよ
自分も中卒ですが、何個かバイトしたことあります
今は引き篭ってますけどorz
935(-_-)さん:04/09/30 21:59:33 ID:???
バイト落ちますたorz

936727:04/09/30 22:51:51 ID:???
バイト3日目で、
今の仕事の難しさを感じましたorz
もう俺はここに来るべきじゃないですね?
まだヒッキーを卒業した実感がわかないけれど、
任された仕事をきっちりこなしていきたいですね。
また明日の朝が早い、3時起きですから。ネマフ
937(-_-)さん:04/10/02 01:36:03 ID:???
ageときます
938(-_-)さん:04/10/02 02:04:37 ID:???
>>727
自分がヒキを卒業できると思えるようになった証だと思う。
もうここに戻ってこなくていいように、しっかり頑張れよ。
939前スレ158:04/10/02 08:59:16 ID:???
>>933
うちの親もそんな感じですね。あと凄く心配性で、
私をあまり外に出したりしたがらなかったです。
同じく、一人で何も出来ないような状態だから
何とか抜け出したいと思ってます。
でも何から始めたらいいのかわからないし、
怖いんですよね…。
940(-_-)さん:04/10/02 12:52:50 ID:???
Baba O'Riley

Out here in the fields
I fight for my meals
I get my back into my living
I don't need to fight
To prove I'm right
I don't need to be forgiven

Don't cry
Don't raise your eye
It's only teenage wasteland

平原に出て
僕は自分の食いぶちのために戦う
生きていくために全力をそそぐんだ
自分が正しいって証明するために戦う必要はない
許してもらおうなんて思ってないから

涙を見せることはない
目を吊り上げることもない
十代はしょせん、不毛の地なのだから
941(-_-)さん:04/10/02 13:06:38 ID:???
十代が不毛の大地だということに気づくのはまだ先なのかもしれない。
おそらく今の悩みや苦しみ、焦りへの答えは見つかるはずもないんだろう。
でも、いつか不毛の地だということにただ気づく日が来るのだろう。
ずっと後になってから気づくんだろううな、不毛であると。
942ヒキもこり ◆7HXKVsRgvY :04/10/02 13:21:08 ID:???
俺は十年前から戻ってきたんだ
943(-_-)さん:04/10/02 13:25:59 ID:???
944(-_-)さん:04/10/02 13:27:31 ID:???
>>941
お前は無能
945(-_-)さん:04/10/03 00:06:31 ID:???
1さん、元気ですか?
946(-_-)さん:04/10/03 00:26:43 ID:???
俺は元気だよ
947いち:04/10/03 22:53:57 ID:???
お久しぶりです。
スレ、ほっぽっていてごめんなさい。
気持ちにムラが出てしまったのと、病院での身体検査で
なかなか来る事が出来ませんでした。
そんな中でも来てくれる人がいて本当に嬉しかったです。
もう少し、留守が続くと思いますが必ず帰りますので。
では近い内に。
948(-_-)さん:04/10/03 23:04:53 ID:???
>>668>>671です。バイトうかったっす
時給安いし
めちゃきつそうだし
面接の日とかお腹痛くなるし
行った後は他のことに手がつかないし
受かったけどできるかも自信ない

でも自分なりに頑張ることにした

お前等もがんばれ
つらいけどがんばれ

自分にできたことができないはずがない
949(-_-)さん:04/10/04 00:53:13 ID:???
>>948
おめでとう。
どんなバイトかな?
お前さんに負けないように漏れもがんばるよ。
950(-_-)さん:04/10/04 01:08:59 ID:???
うん 普通の飲食店だよ
951ヒキもこり ◆7HXKVsRgvY :04/10/04 01:09:53 ID:???
いちさん元気ですか?
ぼくはもうだめです
そろそろお迎えがきたようです
さようなら
952いち:04/10/04 01:19:30 ID:???
>>950
おめでとうございます。
続くかどうか不安そうですね。
頑張り過ぎないように、
気持ちに余裕を持てるように、(それが難しいんですよね)
してくださいね。
落ち込む事もあるかもしれませんけど、
今の状況を抜け出せたあなたは間違いなく凄いので安心してくださいね。
>>949
私も。
負けないように頑張らなきゃね!
953いち:04/10/04 01:33:57 ID:???
>>951
!!
何があったんですか?
最近(これから少しの間も)こられそうもないので
あんまり話しを聞けないですけど、
話してスッキリするのなら話してくださいね。
明日は少し来ますので。

というか、本当に大丈夫なんですか?
・・お迎えって。
私はあんまり元気とはいえないですけど、大丈夫ですよ。
どうせお迎えが来るなら、
ストレス感じない所へ案内して欲しいですよね?
それで、ちゃんと帰りも送って欲しいです。
帰ってきたら少しは楽な気持ちになっているでしょうしね。

・・・あ、そうそう。
ストレス溜まったときって眠ると気分変わるかもしれませんよ?
起きたら、今までの事とこれからのこととを考えて
眠る前より少しでも何か分かったらそれでOK。
何も分からなくても、眠る前より気分が良くなってたらOK。

2ちゃんだと、本当にさよならになるから哀しいですね。
2ちゃんでしか会えないし、他の事は何も知らない人の集まりだから。
それはそれでいいのかもしれないですけど、
心うち話した人と二度と話せないのはやっぱり悲しいですね。
954ヒキもこり ◆7HXKVsRgvY :04/10/04 01:40:39 ID:???
>>いちさん
寝ようと思っていたんですが全然寝れる気配が今日はないんです
寝れないとすごい焦ってしまうのですよ

僕はまだ2ch引退する日は遠そうです
一生2chに)人生引きずられるかもしれませんね(笑)
このスレがなかったらもういちさんとレスしあう機会ないですもんね
一期一会というかなんというか
955ヒキもこり ◆7HXKVsRgvY :04/10/04 01:52:01 ID:???
笑う門に福来るでしょネガティブだってぶっとぶ


ぶっとばすの('A`)マンドクセ

2時にがんがって布団に入ってみまつでつ
956(-_-)さん:04/10/04 02:44:01 ID:???
>>948
飲食店かぁ、接客とかあるとつらそうだけど、逆にそれをこなせると
すごい自信になりそうだな。がんばれ、応援する。漏れも頑張る。

>>もこり
寝る前にPCしたり本読んだりするのは脳を活性化させるからダメだとさ。
横になっとくだけでも体力回復するらしいから、部屋暗くしてベッドに入っとけ。
と、某無料求人誌に書かれていたことをそのまま書いてみる。
それと、プリキュアは面白いかわからんがつい見てしまうよな。

>>いちさん
病院に行ったりと、ちゃんと現実へ向かい合おうという意思が見えてGoodJob!
義務じゃないから余裕のあるときにまた書くといいと思うよ。

漏れもバイト1日行ったよ。定期で働けるかまだ決まってないのでスポットで
入ったんだけど、久しぶりだから次の日休めるのは助かった。もちろん今筋肉痛だがな。
社会の中ではまだ底辺だけど、これからのこと、考えていこうと思う。
957727:04/10/04 15:38:29 ID:???
バイト6日目、時間があっという間に過ぎた。
夜中の2時に目を覚まし、身支度を整えて、
3時半に家をでて、4時から仕事が始まる。
蒸しパンの仕込みと、原液を型に流し込んで、
15分ぐらい蒸し上げて、それを3種類作っていく。
練乳入りイモの蒸しパン、抹茶蒸しパン、黒糖蒸しパン。
一番難しいのが型に流し込むタイミングで、コツをつかむまでが大変だった。
注文数できあがれば、ケースに詰め込んで出荷にまわす。
それから40分ほど休憩とって、
次は食パンの釜入れ作業が始まる。
パンを発酵するために入れておく管理室からラックを取り出して、
程よく膨らんでいたら蓋をして、200℃ぐらいの釜に放り込んで
焼き上げる。釜入れが俺の任されている作業で、
これも覚えていくまですごい怒られたし、
何回も何回も段取りとか、タイミングとか色々聞いたね。
9時くらいに社員さんが来るから、交代して引継ぎをする。
それから、菓子パンとか惣菜パンの釜入れまでの仕上げをする。
生地に刷毛で卵を塗ったり、マヨネーズ、
ケチャップやチーズをトッピングしたり、
クリームを添えたり、パンの種類によって加工パターンが異なるのよ。
これも、卵の塗り方一つでパンのてり具合が違うし、
生地を傷つけるような塗り方をしたら、凄い怒られるし注意される。
958727:04/10/04 15:39:35 ID:???
そういう時ってストレスたまるね、
けど仕事覚えるまで言われるのは仕方ないよ。
仕事も少しずつ覚えていって、一日の作業の流れが大体つかめてきたかな。
バイトして思ったのが、
「これなら俺でもできるかも。
自分が考えているより、そんなに駄目な人間じゃないのかな??」
って安心しました。
これが凄い自信になるかどうか、わからないけど。
何事も始めてみるまで、やってみるまでわからない。
このスレでバイト探そうとか、面接行ってみようとか、
外の空気をを吸おうという人が増えてきてるのは凄い事だと思う。
現にバイトし始めた人>>948とかいるのはすごいんじゃないか?
頑張ろうとしているのは俺だけじゃない気がするし。
俺もいつ首になるかわからんし、安定してないけど前向きにやっているかな?
仕事が順調にいくまで、リハビリのつもりだし。
このスレを覗くのが楽しみになっているから、まだここにいさせてくれ!
事実ひきこもりを卒業したかどうか、まだ自信がもてない
959(-_-)さん:04/10/04 19:16:52 ID:???
通りすがりの者ですけど、カキコしていきます。
いちさん、727さん、他のみなさんの、前向きな姿勢がすごく心に響きました。
私は、ヒキではありませんが、皆さんから前進する力をもらった感じがします。
皆さん、がんばって下さいね、応援しています。


駄文すいません。
960ヒキもこり ◆7HXKVsRgvY :04/10/04 19:52:17 ID:???
>>956
昨日は無事2時に寝れました
寝る前パソコン控えた方いいみたいですね
プリキュアは僕も2chみていなかったらあったことすら気づかなかったでしょう
なんか2chのみなさんと同じ時間を過ごしているような気がして毎週見てます
961897
かなり名無しで書いてるんだけど、番号入れてみたりする。

漏れは高校、大学と通ったが人とそんなに接さずにすごして卒業後ヒキった、
そういう時代に面倒くさがらずに少しでも友人作ったりすべきだったなと今なら思う。
今になってその時代にしか出来ない付き合いをやり直したいとかそういう積み重ねを
していればまた変わったんだろうな、という願望が出てきてな。
>>959さんみたいにヒキ見て力をもらったとか書いてくれる人がいるのは素直に嬉しい。
それを見て、ヒキ板にいても人の力になれたことに励まされる自分がいて、
なんつーか、そういう関係みたいなものの重要さをちゃんと理解していたら
こんな風にならなかったんじゃないかと、今さらだけど。

>>727
パン製造かぁ。大学のときに某パン工場にバイト行ってたな。
蒸し器で手首を火傷したこともあったよ。そういう仕事だから大変だよな。
しかも早朝に起き出す仕事で続きそうなんだからあんた立派だよ。

で、漏れは>>957だったりするんだが、
なまってた体が筋肉痛になったりで1日のみの仕事を最初にいれたのは正解だったかも。
内容は流通倉庫でやってくるトラックに荷物を積み込む仕事。
昔はこんな普通すぎる仕事は御免だと思ってたけど、普通になることさえ大変なんだよな。
今それを痛感する。
次は短期だけどレギュラーで入れる仕事をしたいと思ってる。続けるのがまず目標。
それで少しお金ためて身なり整えて自信つけて就職活動したいなと。

年いったヒキは働くしか選択肢がないし危機感募ってきてるからここで抜け出そうとしてる
人がちらほら出てきたようだけど、まだ学校いける年のヒキは受験めざすのもいいだろう。
ただ、その後どうするか漠然とでも考えとかないと、漏れみたいになるから気をつけてな。
学校卒業しても人生って続いていくんだと、これで休み、ってのはないんだよな。
だから何をするにしても、少し手を抜くくらいでいいんじゃないかと思うよ。
まだバイト始めたばっかりで偉そうなこと言えないけど、
もう家にヒキりっぱなしにならない、って自信がつくまでもう少しここにさせてくれ。