通信制の大学にいっているヒッキー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(-_-)さん
集まれ
2(*゚p゚)Chan ◆ClChang/Go :03/05/10 18:30 ID:???
(´・∀・`)ヘー
3(-_-)さん:03/05/10 18:31 ID:???
こんなところに>>1の通知表が!
┏━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
┃国語┃数学┃理科┃社会┃英語┃体育┃音楽┃人格┃2ch ┃
┣━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫
┃  1 ┃  1 ┃  1 ┃  1 ┃  1 ┃  1 ┃  1 ┃  1 ┃  1 ┃
┗━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┛
                     ミチャダメー
  (´フ`)              (゚Д゚) ──
 □ー               =│  ──
   ハ                ┌┴┘<1

4胎児♂不器用,地味,繊細,純情:03/05/10 18:34 ID:???
はい
5(-_-)さん:03/05/10 18:35 ID:???
>1
長い文章書けネーの?だから通信なんだなw
6胎児♂不器用,地味,繊細,純情:03/05/10 18:36 ID:???
通信って通学より長い文章書かされるよ。はい。試験で。
7(-_-)さん:03/05/10 18:37 ID:???
慶應の通信は死ぬほどレポート書かされるらしいぞ。
8胎児♂不器用,地味,繊細,純情:03/05/10 18:38 ID:???
法政もそれに近い
9(-_-)さん:03/05/10 18:40 ID:???
俺は放送大学にいってる
10胎児♂不器用,地味,繊細,純情:03/05/10 18:42 ID:???
放送はマーク式試験だときく
11(-_-)さん:03/05/10 18:42 ID:???
>8
なんで縫製なんだ?京王のが痛心でもええんやろう?
12(-_-)さん:03/05/10 18:42 ID:???
放送大学はマークが多いね。
学生数が多いからな。
13胎児♂不器用,地味,繊細,純情:03/05/10 18:43 ID:???
>>11
出れなかった大学へのリベンジの意味もあるし
14(-_-)さん:03/05/10 18:44 ID:???
慶應はほとんど卒業できないらしいぞ
15(-_-)さん:03/05/10 18:47 ID:???
>>3
中高でヒキコモリはじめると余裕でオール1だし。ここじゃ珍しくないかと。
16胎児♂不器用,地味,繊細,純情:03/05/10 18:48 ID:???
>>14
公式発表では慶応が卒業率16%法政が8%とからしい。
17(-_-)さん:03/05/10 18:50 ID:???
そうなのか?
慶應は2〜3%って聞いてたもんだから
18(-_-)さん:03/05/10 18:55 ID:???
じゃ、シンバは絶望的観測の模様ですなあ。
19セミナー主催者:03/05/10 19:40 ID:vmmE0jgB
これからIT業界を目指す方へ、現役システムエンジニアが
コンピュータ業界の就職支援セミナーを致します。
http://homepage3.nifty.com/it3s/index.htm
20胎児♂不器用,地味,繊細,純情:03/05/11 03:11 ID:???
しかしがんばるねぇみんな
21(-_-)さん:03/05/11 03:16 ID:???
放送大でも記述式の試験あるよ
択一式の科目選ぶようにしてるけど
22(-_-)さん:03/05/11 03:29 ID:???
放送大学は教授陣がすごいよ
23(-_-)さん:03/05/11 03:31 ID:???
確かにな
24胎児♂不器用,地味,繊細,純情:03/05/11 03:32 ID:???
法政大のスクで早稲田大学の、単位互換のために入る放送大で
慶応や東大の教授に教わる俺は考えようによっては悪くはないよな
25胎児♂不器用,地味,繊細,純情:03/05/11 03:33 ID:???
そんでもって倉木麻衣に激似のあのスレの人と結婚できれば・・・ムフフ
26胎児♂不器用,地味,繊細,純情:03/05/11 03:34 ID:???
ついでに宝くじなんか1億ぐらい当たっちゃったりして
27(-_-)さん:03/05/11 03:34 ID:???
東大教授が多いし、他の教授も東大出身者ばかり
28(-_-)さん:03/05/11 03:35 ID:???
ナニ言ってんの?
29胎児♂不器用,地味,繊細,純情:03/05/11 03:36 ID:???
そんでもって今やってるサッカーが大当たりしてJ入り、日本代表入り、
そんで、いま審査請求中の特許が大当たりしてガッポガッポの可能性も
30(-_-)さん:03/05/11 03:37 ID:???
ありえねー
31胎児♂不器用,地味,繊細,純情:03/05/11 03:38 ID:???
認められて逆転満塁、総理大臣なんてことも
32胎児♂不器用,地味,繊細,純情:03/05/11 03:40 ID:???
なんかオレって今一点を追ってシュート撃ちまくってるような生き方
してるよな
33(-_-)さん:03/05/11 03:41 ID:???
どうした?レポートが書けないのか?
34(-_-)さん:03/05/11 03:44 ID:???
放大生だけどマークシートまだ手付けてない
ていうか4月からの授業まだ一回しかみてないや ははは
35(-_-)さん:03/05/11 04:00 ID:Pr6h2F+3
学習センター池
そいから、答えは誰かにおしてもらえ
ネットで探せるだろう
36(-_-)さん:03/05/11 04:02 ID:???
放大生多いんだね。
俺は自然の理解専攻
37胎児♂不器用,地味,繊細,純情:03/05/11 04:04 ID:???
サッカー行って学習センター行って法大のスクーリング行く
38胎児♂不器用,地味,繊細,純情:03/05/11 04:07 ID:???
あと歯医者と自治会と法大の単位試験と国家試験にも行かないといかん

大変だ・・
39胎児♂不器用,地味,繊細,純情:03/05/11 04:09 ID:???
雑誌の取材だけはもう済ませたけど
40胎児♂不器用,地味,繊細,純情:03/05/11 04:10 ID:???
ゴールを目指す旅は90分間ピッチで、そしてドイツまで、続く。
41(-_-)さん:03/05/11 04:11 ID:???
自然系と社会系がだめだぁー
だいたいヒキコモリが社会系の勉強ってどないねん
42(-_-)さん:03/05/11 04:45 ID:???
つまり人文系以外だめってことか
43(-_-)さん:03/05/11 04:46 ID:???
うぃ
44(-_-)さん:03/05/11 05:33 ID:???
>>39
その後、編集さんからメール来た?

まあ、それはいいとしてホントいつ寝てんの?
寝ないと体壊すぞ。
昼も夜もこの板にいるじゃん。
ってオレもか・・
規則正しい生活に戻すのが第一歩だな、ほんとに。
45(-_-)さん:03/05/11 18:46 ID:???
通信制はまさにヒキのためにある大学だな
46(-_-)さん:03/05/11 21:00 ID:???
放送大生です。
今は職業訓練校に行ってて厳密にはヒキじゃないけど…。
放大は高橋先生でしたっけ?イスラムの。
あの人が有名ですよね。
47(-_-)さん:03/05/11 22:50 ID:???
高橋先生のおかげで放送大学の知名度があがったね
48(-_-)さん:03/05/11 23:22 ID:???
あのテロのせいで高橋センセの価値観が急変して
国際政治学の試験の難度が上がったと聞く
確かに急に「択一式→記述式」は無いよなぁ…
49(-_-)さん:03/05/11 23:25 ID:???
テストは記述式でいいけどな。
マーク式を馬鹿にされるのも嫌だし。
50(-_-)さん:03/05/11 23:27 ID:???
字が書けませんが何か
51(-_-)さん:03/05/12 00:02 ID:???
今度関東地方まで面接授業いってみるかな。
でもグループとか組まされたら鬱だな。
52(-_-)さん:03/05/12 22:44 ID:???
体育実技とゼミが恐くて仕方ない。たった一週間だけだとは思うんだが
53(-_-)さん:03/05/18 11:22 ID:???
10月から放送大学で授業受けようと思います。
以前行っていた某三流大学は対人恐怖症の俺には辛すぎて、辞めてしまった。
まさか放送大学で「体育実技」はないだろうな…?
54(-_-)さん:03/05/26 15:32 ID:2TiQSJnU
            \   ショボーン     /( ^∀^)ゲラゲラ
ショボーン         \  (´・ω・`)   /
  (´・ω・`)        \∧∧∧∧/∀`)=◯<´・ω・`>◯=(・
  ( つ旦O        < な シ >      (   )ショボーン
  と_)_)           <    ョ >       ∪∪
──────────< 予 ボ >───────────
      |  |/( ´_ゝ`)\<   │ >    ( ´・ω・`)フー
      |  |.   ∩∩  < 感 ン >   /   人
      |ショボーン ̄ ̄ ̄ ̄/∨∨∨∨\  / \ \⌒i
   (´・ω・`)       /2人でショボーン \ |  /\  ̄))
    (∩∩)─── /(´・ω・`)人(´・ω・`)\/  /| ̄|
  /| ̄ ̄| カタカタ / (  ∩∩) (∩∩  )\ /  ゝ__)
55(-_-)さん:03/05/26 15:36 ID:???
去年通信の学校入ったが、授業は視線が痛いわレポートは自力で解けない難しい問題ばっかだわ(やり直しにされまくり)
で1年経たずに止めた。
56山崎渉:03/05/28 08:54 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
57山崎渉:03/05/28 11:25 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
58(-_-)さん:03/05/29 19:16 ID:???
高校も通信制だったから、大学も通信制(放大)ですー。
高校の時よりも、なんか周りからの偏見が強くてキツイヨ・・
「いつまで学校の呪縛に囚われてるんだ」みたいなこと言われるし。すっげえむかつく。
校内は向学心ある人ばかりで、居心地良くていいんだけどねー。
59(-_-)さん:03/05/29 20:22 ID:???
age
60(-_-)さん:03/05/29 20:35 ID:???
その後の進路なんかが気になる
やっぱりかなり就職難なのかな
61(-_-)さん:03/05/30 15:40 ID:O1YGm9dZ
放大卒業したら別の通信に入ろうかな
62(-_-)さん:03/05/31 00:20 ID:OlFilqrR
喋らなくちゃならない面接授業はマジでキツい……
63(-_-)さん:03/05/31 20:07 ID:???
ヒッキー系のヤツには通学制より通信制のほうが向いてるよな。
10月から放送大行こうかなぁと思ってる。
6463:03/05/31 20:20 ID:???
「通信制大学生」ってカッコイイね。
言葉の響きがイイね。
65(-_-)さん:03/06/01 01:20 ID:???
現在、レポート追い込み期間中……
66(-_-)さん:03/06/01 19:37 ID:???
放大いいよ。
卒論も選択だから教授に指導を受けに行く必要もないし。
テストだけ受けに行けば卒業できる。
他の通信は卒論あるみだいだけど。
67日本ひきこもり社会の研究:03/06/01 19:47 ID:???
法大にしようよ
6863:03/06/01 19:49 ID:???
放大にする!
69日本ひきこもり社会の研究:03/06/01 19:52 ID:???
通学にチャレンジしてから通信にしろ
70日本ひきこもり社会の研究:03/06/04 00:29 ID:???
まじめ
71日本ひきこもり社会の研究:03/06/04 20:56 ID:???
学校の英語のテストって、テキストから出るから。
大学などさらに厳しくてそれを覚えなきゃならん・・
ほとんどやらせみたいなテスト。
それが原因でクラス最下位になってしまい、単位落として通学制辞めてしまった。
72日本ひきこもり社会の研究:03/06/04 21:03 ID:???
>>66
「ほうだい」で漢字変換してみろ。放大は出てくるか?
73(-_-)さん:03/06/04 21:06 ID:???
砲台
74日本ひきこもり社会の研究:03/06/04 21:07 ID:???
法大
砲台
放題
邦題
峰台
75日本ひきこもり社会の研究:03/06/04 21:10 ID:???
法大なんて通学制も通信制も糞。辞めてやる
76日本ひきこもり社会の研究:03/06/04 21:12 ID:???
東大も早稲田も慶応も糞。日本中が糞。
77預言者:03/06/04 23:20 ID:???
78預言者:03/06/04 23:24 ID:???
79ヒッキー初心者:03/06/05 00:44 ID:I9NroQYY
 学校いっても仕事しないんだから
意味ないんじゃない?
80(-_-)さん:03/06/05 00:59 ID:???
>>79
学校は勉強するところだ
81(-_-)さん:03/06/05 05:33 ID:???
ヒキーは法政は止めた方がいい。
体育もあるし、卒論もあるし、スクがやたら多いし・・・・・
卒業率も悪い。
82(-_-)さん:03/06/05 10:11 ID:GsuQlTcr
つーか、今は大学の通信教育で暇つぶしているわけだけど
卒業後はどうする、っていう。。。。
通信制の職場とか通信制の結婚とかあればいいのだけど
83日本ひきこもり社会の研究:03/06/05 11:05 ID:???
>>81
英語の単位試験20点だったからね。たぶん落ちてる。
84(-_-)さん:03/06/05 11:10 ID:???
>>82
それ(・∀・)イイ!! 藻前いいこと言いますね。
通信制の職場最高!
85(-_-)さん:03/06/05 12:49 ID:yCUcAsCw
通信制卒業生による、通信制卒業生のための会社、あったらいいねえ。
全日制は絶対とらなくて、アルバイトも通信制現役生しか雇わないの。

・・前から思ってるんだけど、不登校新聞社ってどういう人が就職しているんだろう
86日本ひきこもり社会の研究:03/06/05 20:12 ID:???
通信制も昼間部も、ぜんぜん実力をつける勉強させてくれないよね。
どこの大学でも。
87日本ひきこもり社会の研究:03/06/05 20:18 ID:???
変なレポート書いて、テキスト丸覚えのやらせの試験受けて、
つまらん論文かいて卒業。学問じゃない。
88(-_-)さん:03/06/05 20:37 ID:???
お前ら卒論指導は大丈夫なのか?
あれって教授に何度か会いに行かないといけないんだろう?
俺は放大だから大丈夫だけど。
89日本ひきこもり社会の研究:03/06/05 20:38 ID:???
ア放大
90日本ひきこもり社会の研究:03/06/05 20:40 ID:???
>>81
それを乗り越えてこそ意味があるんじゃないのか
91日本ひきこもり社会の研究:03/06/05 20:53 ID:???
放し飼い大
92(-_-)さん:03/06/05 21:02 ID:???
通信制大学合同で学力テストみたいなのやってほしいな。
ランク付けができて面白い。
93(-_-)さん:03/06/05 21:03 ID:GsuQlTcr
>>86
大学にそういうものを期待してはいけない
94(-_-)さん:03/06/05 21:05 ID:???
法政はレポートが楽になったと聞いたな
95(-_-)さん:03/06/05 21:15 ID:???
通信制大学生
96日本ひきこもり社会の研究:03/06/05 21:15 ID:???
>>93
じゃあなんのための大学?
大学行っとけば、とりあえずは勉強しやすくなるだろう。
授業は出ても出なくてもいいみたいだし。
時間と金に余裕がある人はいってらっしゃい。
99(-_-)さん:03/06/05 21:18 ID:???
放送大なら金に余裕がなくても行ける
100(-_-)さん:03/06/05 21:22 ID:???
理系の通信制大学できてほしい
101(-_-)さん:03/06/05 21:23 ID:???
何kbpsで通信してるの?おまいら
102(-_-)さん:03/06/05 21:36 ID:???
友達がいなくて孤独な引きこもり系の人間には通学制大学は辛いよな。
大学にいる間はいつも一人ぼっち。講義と講義の合間の空き時間は図書館で
一人で過ごす。みんなはいつも友達と一緒に楽しいキャンパスライフを
送っているのに。あの孤独感、寂寥感は高校、中学時代の比ではない。
>>99
あそこ卒業は企業はどこも相手にしてくれないよ。
作家か言論人にでもなるつもりかい?
それとも独学で英検一級や筆記一級を取得する自信があるとでも?
104(-_-)さん:03/06/05 21:37 ID:GsuQlTcr
今は最悪ISDN、普通ADSL
105日本ひきこもり社会の研究:03/06/05 21:39 ID:???
>>102
しかもテストをやったら自分が最下位。どうしようもない気分になる。
そのうえ昼夜逆転してて朝起きれない。地獄ループのはじまり。
106(-_-)さん:03/06/05 21:39 ID:GsuQlTcr
>>97
マジレスすると、不登校から社会復帰への
リハビリにはなる。
高校や中学ほど変な椰子(例、粘着していじめてくる椰子)は
いなくなるし。こっちも大人になってるから対抗手段はできるし。
社会復帰・・つまり就職か。
いびられる上に無保証低賃金でもフリーターやるしかないのか・・・。
108(-_-)さん:03/06/05 21:43 ID:???
>>102
そうか?
俺一応通学の大学卒業したけど中高よりはるかに楽だと思ったけど。
だって授業終わったらさっさと帰ればいいし。
109(-_-)さん:03/06/05 21:43 ID:???
>>103
就職は考えてない。勉強することのみだよ。
110日本ひきこもり社会の研究:03/06/05 21:44 ID:???
>>97
授業は出ても出なくてもいいことはない。
出るとみんなの迷惑なんだ。ひきこもりはDQN学生達にとっては迷惑。
111(-_-)さん:03/06/05 21:44 ID:???
通信と就職は関係ないよ。
起業が評価してくれないことなんて百も承知。
勉強するために行くのさ。
112(-_-)さん:03/06/05 21:45 ID:???
公務員なら通信制でもいいんじゃないの。
113(-_-)さん:03/06/05 21:45 ID:GsuQlTcr
>>109
卒業後のことも考えながら大学生活おくらないと
就職時が悲劇だよ。
特に文系は。
114(-_-)さん:03/06/05 21:46 ID:???
民間企業に評価してもらうために通信に行く人はいないだろ。
115(-_-)さん:03/06/05 21:47 ID:GsuQlTcr
ひきこもる理由としての通信教育というわけで
116日本ひきこもり社会の研究:03/06/05 21:47 ID:???
公務員試験は厳しい。民間は通信だと論外。
117(-_-)さん:03/06/05 21:49 ID:???
通信だと公務員だめなのか?
郵便局とかでも駄目か?
118(-_-)さん:03/06/05 21:50 ID:GsuQlTcr
通信教育は実質的には学歴にはならないよね。。
まあ、カウンセラーになるとかで大学院に行くためなら
わかるけど
119脱ひっきぃ ◆1QMBwfhvhU :03/06/05 21:50 ID:MGDjvh/2
中央通信からは地方上級公務員に採用されたヤシが去年いるよ。
120(-_-)さん:03/06/05 21:50 ID:???
ヒッキーには公務員が向いてると思うんだけどね。
公務員試験は難しいよな。
121日本ひきこもり社会の研究:03/06/05 21:50 ID:???
>>117
そういう意味じゃない。公務員試験そのものが倍率高いってこと。
122(-_-)さん:03/06/05 21:51 ID:GsuQlTcr
公務員は採用試験の成績が大事だよね。
市役所はコネだけど
123脱ひっきぃ ◆1QMBwfhvhU :03/06/05 21:52 ID:MGDjvh/2
通信であろうがなんであろうが、
公務員試験は受かれば採用されるよ。
ただし国Tは受かっても学歴が高くないと採用されないけど。
124(-_-)さん:03/06/05 21:52 ID:???
法的には通信も大学なんだけどねえ。
125(-_-)さん:03/06/05 21:53 ID:???
通信でも大学院まで行けば評価されるかなあ?
126日本ひきこもり社会の研究:03/06/05 21:54 ID:???
おれは通学制行ってたとき、退学前提で受けたことある。
面接で落とされた。通信ならイメージいいからいけるんじゃない?
ただ3種は20歳未満しか受けれないけどね。
127(-_-)さん:03/06/05 21:56 ID:???
通学の大学にいってたことあるけど、通信制の学生のほうが明らかに勉強してるな
128脱ひっきぃ ◆1QMBwfhvhU :03/06/05 21:56 ID:MGDjvh/2
>>125
中央通信は中央大学大学院への特別選抜入試があって、
割と入りやすいらしい。評価されると思うよ。
>>126
郵政事務は24歳が上限だったと思うけど>国V
129日本ひきこもり社会の研究:03/06/05 21:57 ID:???
>>125
パチンコ店でも経営したほうがずっといい
130日本ひきこもり社会の研究:03/06/05 21:58 ID:???
>>128
俺がそれに筆記で落ちたから、少なくとも明大以上のアタマは必要になる。
131(-_-)さん:03/06/05 21:59 ID:???
小学校のころ通信制大卒の先生がいた。
正教員は採用試験が難しいかもしれないが非常勤ならなれるかもね。
132日本ひきこもり社会の研究:03/06/05 21:59 ID:???
>>130は郵政事務のことね。
133脱ひっきぃ ◆1QMBwfhvhU :03/06/05 22:00 ID:MGDjvh/2
>>130
大学受験と公務員試験って試験の傾向全然違うやん・・・・。
努力次第でなんとかなるんじゃないかな。
ものすげー高倍率だけどなー。
漏れは大学やめるなら看護学校とか受けたいな。
看護師なら給料いいし、看護学校は入るの難しくないしな。
受かったときには20歳になってるけどw
134日本ひきこもり社会の研究:03/06/05 22:02 ID:???
>>133
傾向はちがうけど、頭が俺よりもっと良くないと。
135脱ひっきぃ ◆1QMBwfhvhU :03/06/05 22:04 ID:MGDjvh/2
>>134
努力の範疇におさまらないほど難しいのか・・>公務員試験
136(-_-)さん:03/06/05 22:06 ID:???
筆記はそんなに難しくなないんじゃないの?
問題は面接だろう?
137日本ひきこもり社会の研究:03/06/05 22:07 ID:???
>>135
4年前でね、たしか20倍から25倍くらいだった。郵政で。
3種でそういうレベルだから2種以上はもうわかんない。
138(-_-)さん:03/06/05 22:17 ID:???
おまいら大学で何を専攻してるの?
>>138
哲学科中退すますた。
140日本ひきこもり社会の研究:03/06/05 22:21 ID:???
>>138
環境文化専攻中退。
141138:03/06/05 22:22 ID:???
俺は放送大学の自然の理解専攻。
数学と理科を勉強してるよ。
142日本ひきこもり社会の研究:03/06/05 22:24 ID:???
俺は法政大学の通信の法律学専攻。
勉強してないよ。
143(-_-)さん:03/06/07 22:29 ID:wGfZ+VJD
法政は勉強するところじゃないでしょ
144(-_-)さん:03/06/08 20:24 ID:???
通信は勉強しないと卒業できないだろう?
145(-_-)さん:03/06/08 20:35 ID:+fiKFKiL
それより通信は勉強してナンボだろ?
146(-_-)さん:03/06/08 20:52 ID:EsT4URFG
来年、玉川大学の通信教育部で小学校の教員免許を取ろうと思ってるんですが……。
無試験で入れるみたいだし。
147(-_-)さん:03/06/08 23:24 ID:JjXNEf1U
がんばってください
148(-_-)さん:03/06/08 23:34 ID:UoY977V2
>>142 >>143
法政の通信は修了するのは、けっこう難しいと聞いたが?
149(-_-)さん:03/06/08 23:36 ID:ULOqVMwT
過去ログからのコピーです。http://natto.2ch.net/mass/kako/974/974478132.html

489 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/04/11(水) 17:25
 一般人なのに盗聴される、じゃなくて、「一般人だから盗聴される」んじゃないのかな?
 基本的にネタ集めのためにやってんなら、有名人のネタを盗むと、有名人は告発できるし、
そんなことされても当たり前だと思われるので告発しても信じてもらえる。
 そうでない人は、ここの途中の書き込みにもあったように「電波」扱いされるだけ。

 ただで、ネタを仕入れるんなら、一般人に限るでしょう。
 マスコミは自分らの無能さを恥じてほしいです。

 ちなみに私が盗聴されはじめたのは、芸能人にストーカーされ始めてからでした。
 そこからマスコミに広がって行った。
 だから余計「妄想」とか思われそう。
 友人に話したら完全に病気扱いされた。ストーカーって言葉がない時代だったしね。
 書いておいておいた小説のネタが、他人の原作でドラマ化されたときにはきれまくっ
たなあ。(一度や二度のことじゃないけど)
150(-_-)さん:03/06/12 13:57 ID:???
age
151(-_-)さん:03/06/12 16:31 ID:???
放送大学を卒業して就職できる所はありますか?
通信は世間から見下される感があるんですけど、そんなことない?
152(-_-)さん:03/06/12 17:11 ID:???
>>151
公務員
153(-_-)さん:03/06/12 21:01 ID:6YB7QIqz
>>152
つーか、公務員意外無理でしょ。
無職が通信やっても、ただ、ひきってるのと
同じ。
>>151
文句言ってないで現実を見よう。
154(-_-)さん:03/06/13 00:31 ID:???
>>151
作家になれ
155(-_-)さん:03/06/13 22:03 ID:???
無職じゃなくて学生だがな。事実上。

あーー、スクーリングむっちゃ疲れた。喋る授業は大変なんだ、喋る授業は。
156(-_-)さん:03/06/13 22:40 ID:???
作家ってどうやったらなれるんだ?
157(-_-)さん:03/06/13 22:46 ID:???
ほぅ、公務員になれるチャンスがあるんですね。
給料安定してるから文句ないですね。
158(-_-)さん:03/06/13 22:46 ID:???
俺もずっとそう思っていた。
   
159(-_-)さん:03/06/13 22:53 ID:???
就職とかちゃんと考えて通信やってる人いるのかな?
俺は何も考えていないが。
160(-_-)さん:03/06/13 22:55 ID:???
とりあえず大学行ってるみたいな感じ?
それでもいいんじゃないの。
行ってない人よりマシなんだから。
161(-_-)さん:03/06/13 23:18 ID:GxOzcqjG
通信高卒業して18歳のころ放送大学行こうかとパンフも取り寄せたけど
行く気になれなかった。
そしてひきこもりのままあっという間に22歳・・・
何にも変わってない自分。


・・・安楽死ってホントに楽なのかな(´ー`)
162(-_-)さん:03/06/13 23:21 ID:0ca60mJz
>>161
安楽死は基本的に昏睡状態に陥らせてから、ゆっくりと心臓を停止
させるので、苦しくないらしいです。
もちろん、わかりませんが、でも眠っているのだから多分苦しくない
とは思いますよ。
163(-_-)さん:03/06/13 23:22 ID:???
単に勉強したいから、趣味で通教の大学で勉強してるだけなんだが。
就職なんて、知らんヽ(´ー`)ノ
164(-_-)さん:03/06/14 00:57 ID:frGMeWO1
一酸化炭素でいいじゃん
165日本ひきこもり社会の研究:03/06/14 01:21 ID:qirq+KHD
祖母には趣味で通信やってると言ってある。笑ってた。
166(-_-)さん:03/06/14 02:33 ID:h3Cr2/1W
就職の書き込みが多いけど、お前等就職してもちゃんと通勤出来るのか?すぐ辞めそうなんだけど。
167(-_-)さん:03/06/14 02:39 ID:HpNErtx9
中卒後、大検取得して大学に入りました。
3年間授業というものをまともに受けてなかったから、
人の話を聴くのがものすごくキツイです。
授業中にふと気づいたら関係ないことを考えてたり、
疑問に思ったことを教科書の別のページで調べていたりしてて、
なかなか授業の輪の中にはいっていけません。
この前レポートを書けと言われて、
自分でいろいろ(っていっても主にHP)調べてレポート書いてみたら、
やっぱり自分で調べて勉強する方が面白いなー、と思いました。
そしたらなんだか学校へ行くのがツライ・・というか何で通ってるんだろ?
とものすごくむなしくなりました。
通信制の大学って、どんな感じですか?
168(-_-)さん:03/06/14 05:13 ID:7Dxjy4yA
>>167
よくわかる
家で勉強した方が捗るし、気も楽だよな
だけどさ、辛い辛いって逃げてちゃ昔のお前のまんまじゃねーか
三年間悩んだ末に大学へ通うことにしたんだろ?投げ出すなよ

追伸 通信制も良いと思う
169(-_-)さん:03/06/14 12:03 ID:frGMeWO1
>>161
気をつけろよ。そのまま、あっというまに
30、40、50だぞ。
170(-_-)さん:03/06/14 12:29 ID:???
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄………


そろそろ練炭の準備するか・・・・・
171(-_-)さん:03/06/15 01:35 ID:???
>>167
入学試験こそ無いが、卒業できる人は10%に満たない。
でも、独力で勉強する気さえあれば、大丈夫。
あなたみたいな人には、たぶん向いていると思われ。
自宅の机がそのまま、学校の机だと思ってください。

スクーリングは、どこの学校でも決められた単位分だけ通わなければならないけど
全日制よりはずっと登校回数は少ない。
あと、毎学期必ず、各教科ごとにレポート提出がある。このレポートが、通信制が
通信制であるゆえんなので、提出必須。

欠点は、友人が出来にくいこと。サークル活動も、ほぼないと思っていたほうがいい。
サークルなんか(゚听)イラネってことであれば、無問題。

以上、だいたいどこの学校に当てはまると思います。
生涯学習板に、各学校ごとのスレもあるから、(煽りは多いけど)参照してみてくれぃ。
172(-_-)さん:03/06/17 07:02 ID:G4UHYEG4
あげるぞ
173(-_-)さん:03/06/17 07:29 ID:9S2KeC9d
武蔵野女子大学が改名して
「武蔵野大学」になったんだけど、そこ行ってる人いないよね。
174(-_-)さん:03/06/17 07:44 ID:9D3o0x61
>>169
30、40、50なんですか?
175(-_-)さん:03/06/18 01:17 ID:???
>>173
最初はそこにしようと思ってたんだけど、
心理学は数学苦手だときつそうかなと思ってやめた。
試験とか全部ネット上で出来るんだよね
176(-_-)さん:03/06/18 01:36 ID:???
>>175
数学か。
どうなんだろ、一年はまだ心理学概論と測定法しかないからなー。
というか、心理学っていうより臨床よりだからそれほど数学できなくても、大丈夫なんじゃ。
来年どう?w
177(-_-)さん:03/06/19 23:23 ID:XVXiAdJ6
明日面接だ。あーー、髪の毛伸びまくりでみっとないよ……
178(-_-)さん:03/06/20 02:57 ID:REqS8Zj/
>>176
大学院入試で苦労する罠
179(-_-)さん:03/06/20 06:42 ID:???
>>178
院に上がるつもりがあったとは思わなんだw
折れはカウンセラーになるつもりはないから
真剣に考えてないなー。
180(-_-)さん:03/06/20 12:54 ID:b0N27bR5
放送大学いる?
181(-_-)さん:03/06/20 22:19 ID:???
>>180
上の方の書き込みを読んでくれ。何人かいるから。
というか漏れもその一人なんだがなー。
182(-_-)さん:03/06/23 00:47 ID:???
オレも通信制大学に行こうと思ってるんだが通信の大学生は世間で
「私は大学生です。」って言うべきか「私は通信制大学生です。」
というべきか。例えばバイトの面接のときどうする?
世間の通信に対する偏見は強いよね。
183(-_-)さん:03/06/23 13:04 ID:???
履歴書には普通にそのまんま書けばいい気がするが。
就職は知らんが、バイトの面接で偏見を受けたことはない。
184182:03/06/23 14:00 ID:???
>>183
もしバイト先に通学制の学生がいたら。
185(-_-)さん:03/06/23 15:33 ID:???
>>184
でも、それを言ったら
東大の子と、それどこの大学?ってとこ行ってる子を
比べるっていうのと、同じなんじゃないの??
通信だからどうこうなんて、一々考えてたらキリなさそう。
186182:03/06/23 17:27 ID:???
>>185
たしかに。そうだよね。
気楽になったよ。ありがとう。
187史上最強のマンコ ◆3jSEXDYw/w :03/06/25 08:43 ID:???
学費がかなり安い通信性大学ってどこですか?
188日本ひきこもり社会の研究:03/06/25 08:59 ID:J8uLoonY
通信制大学に行っても周りは口だけ誉めるだけで
実際は軽蔑している。むしろそれまでの経歴に対して差別している。
189(-_-)さん:03/06/25 09:04 ID:???
通信大って意味あるの?
190日本ひきこもり社会の研究:03/06/25 09:07 ID:J8uLoonY
意味なんてない。惰性と趣味。
191(-_-)さん:03/06/25 10:14 ID:???
>>189
中卒の人間は大卒に、あるいは大学中退になれるw
192(-_-)さん:03/06/25 12:00 ID:TUAUppZH
>190 
つーか大学にいる間になにやるかだろ?資格とか。いろんな活動とか。
ただいくだけなら通学部でも意味ないよ。
企業も肩書きで採る時代ではなくなったからなー。
193日本ひきこもり社会の研究:03/06/25 15:51 ID:PTh8pzNX
卒業するのはオレだけ。
194日本ひきこもり社会の研究:03/06/25 15:55 ID:PTh8pzNX
>>192
やっても採ってはくれない。基本的に。
195(-_-)さん:03/06/25 16:00 ID:???
スクーリングが無い通信ってあるのかな?
合宿は耐えられないね。
196日本ひきこもり社会の研究:03/06/25 16:01 ID:PTh8pzNX
採ってくれたらどれだけ嬉しいかわかんないけど。
197日本ひきこもり社会の研究:03/06/25 16:03 ID:PTh8pzNX
>>195
合宿じゃないってば。通うだけ。あるいはホテル。ホテル。高嶋政信
198(-_-)さん:03/06/25 17:35 ID:???
玉川通信で教員の資格とろうかな
199日本ひきこもり社会の研究:03/06/25 21:10 ID:JnVJlF5C
不登校教師
200(-_-)さん:03/06/25 21:15 ID:???
       ,,, -‐''"´
     /     _,, -―''''―- ,,,_
    /  _,, -‐'''"´    ,..==    ゙ゞ、
    | /        ノ,ィつ_     .゙ヾ   ,へ、
    | l ,..   、i l ー'"_ノ'´ @フ      .)ヾ 〈 R l  200でござる
    .ヾ ''”゙ヾ,==iン'゙  ̄ ”~゙''''''      ノ、ヾミフ.l  
     ゙、 `<´@ン|'""''''            ミミミ三  
     .゙、   ̄ '|     -、,,            ド
     リハ    !,,,   ''ヽ            .'
    ノハ从    `'' "'~゙  ,, --、
   〃 リノ リ、    r‐''"   ゙ヽ ヽ
            \   .i   __,, -''"     ,,ィ
           ゙' 、ヾ''''"     _,, ‐''"
             ゙''―==ニー'''""
201 :03/06/25 21:20 ID:???
俺、普通の大学卒業したけど、仕事とかして落ち着いたら、
また通信制の大学受けようと思う。
202日本ひきこもり社会の研究:03/06/25 21:21 ID:JnVJlF5C
こ こ 来 る な
203(-_-)さん:03/06/25 21:24 ID:???
慶應の通信でも取ろうかな。一応最終学歴は慶應卒かw

まあ何年掛かるかわからんけど・・
204日本ひきこもり社会の研究:03/06/25 21:30 ID:JnVJlF5C
>>203
入試に作文あるらしいぞ
205(-_-)さん:03/06/25 21:32 ID:???
>>204
マジ?通信の大学ってみな無試験入学かと思ってた・・
206日本ひきこもり社会の研究:03/06/25 21:34 ID:JnVJlF5C
>>205
いや、どっかで漏れ聞いただけ。
207(-_-)さん:03/06/25 22:19 ID:???
じj
208(-_-)さん:03/06/25 23:25 ID:???
慶応の通信は卒業するの難しいよね。
209(-_-)さん:03/06/26 00:19 ID:???
うちは試験とは言わないけど、
志望動機書かされたよ。
210(-_-)さん:03/06/26 03:13 ID:66FRFuM+
いい加減な椰子だね。
211(-_-)さん:03/06/27 14:56 ID:Ela4KO2Y
仲間が捕まったぞ
212(-_-)さん:03/07/02 20:35 ID:???
早稲田の通信いってる人いないかな?
もの凄く学費が高いらしいが。

他の通信と同じくらいの値段で社学の通信やってほしいな。
それなら入学するのに。
213(-_-)さん:03/07/02 20:37 ID:ojI4ATwy
214(-_-)さん:03/07/03 10:38 ID:???
ん、今、早稲田も通信制できたのかい?
215(-_-)さん:03/07/03 13:48 ID:???
夜間と通信ってどう違うの
217(-_-)さん:03/07/03 19:19 ID:???
早稲だってネット使った通信教育のがあるよね
218(-_-)さん:03/07/04 01:09 ID:r70f/BjH
おい
通信と夜間を混ぜるなよ
早稲田に通信なんてねーよ

夜間は、そのまま。夜間に授業がある。普通に通学。
通信は、基本は通信添削。プラス、少しだけ通学。
219(-_-)さん:03/07/04 01:10 ID:r70f/BjH
あ、早稲田にもあった。
でも大変だと思う。
220(-_-)さん:03/07/04 22:39 ID:???
>>215
見てみた。へぇ、本当に始めたのか・・
>入学金:29万円
>設備費:1学期あたり5万円(年間10万円)
>授業料:登録単位1単位につき29,000円(基本的には各科目は1学期毎に設定され、1科目は2単位です。)

学費高いな;つД`)
221(-_-)さん:03/07/04 23:37 ID:???
今日でスクーリング終わった。もうだめぽ _| ̄|○
222(-_-)さん:03/07/05 00:02 ID:???
>>220
高いよ
223(-_-)さん:03/07/05 06:01 ID:???
放大の費用に四苦八苦してる漏れには、夜学並みの費用は出せないなぁ。
224(-_-)さん:03/07/05 16:35 ID:???
レイプ大学のくせに生意気だな
法大卒業に向けて単位互換のため後期から放大の仲間入りです。ヨロシク
親からもらった20万のうち12.5万も放大のために使う。えらいだろ
>>223
夜学どころか昼間の私学理系並みだろ
228(-_-)さん:03/07/05 23:30 ID:YBWuGBIR
>>226
自分で稼げ
229(-_-)さん:03/07/06 00:14 ID:???
今日テスト受けてきたよ。
放大はどうか知らないが、法政はかなりやばい。
レポートを何回出しても再提出になるし歯は痛いし試験は論述式でもうだめぽ
まあ12年の在籍年限ぎりぎりまで粘るけど。
でも大学のシステムそのものに俺は合わないみたいだにゃん・・
231(-_-)さん:03/07/06 07:12 ID:???
放大に編入汁
232胎児@サッカー公式戦で引き分け:03/07/10 17:46 ID:k8P/4nqt
粘る
233ジェダ委の騎士:03/07/10 17:48 ID:wfUgiC0G
おけ
234(-_-)さん:03/07/10 18:12 ID:???
うんばんあ
235(-_-)さん:03/07/11 02:18 ID:???
おまいらスクーリング行ってますか?
俺は情報処理の授業うけようと思ったけど、
グループで発表とか書いてあったからやっぱやめた。
236(-_-)さん:03/07/11 02:25 ID:???
行ってるというか、この間終わったばかりだよ。
また夏に1科目取ってるけどね。

周りとコミュニケーション取りつつ進めにゃならない授業は辛いね〜。
語学は二度と嫌だ。
237(-_-)さん:03/07/11 13:06 ID:???
>>236
隣の人と喋りましょう、とか言われるの?
心配するのはゼミだけで良いと思ってたのにどうしよう(´・ω・`)

8月、体育行かなきゃならない。バレーボール顔にぶつけられたりしないか心配。
運動神経切れてるし。誰か代わりに行ってくれ……
238(-_-)さん:03/07/11 22:13 ID:???
>>237
語学の時、隣の人と会話しる、っていう授業に当たったことあったよ。
あと>>235じゃないけど、グループ発表があるような授業とか。
少人数ならともかく、大教室だときついよ。

がんがりませう
・ω・`)ノ
239山崎 渉:03/07/12 09:13 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
240(-_-)さん:03/07/12 16:50 ID:???
そうかぁ。ありがとう。
がんがりましょう。がんがります
241胎児@サッカー公式戦で引き分け:03/07/13 21:33 ID:7wj39Z22
現在2年で8単位
242(-_-)さん:03/07/13 22:42 ID:???
今まで何やってたんだよ
243(-_-)さん:03/07/13 22:44 ID:???
http://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=1111

★お絵描きチャット★

またーり絵でも描きましょう。
244山崎 渉:03/07/15 14:30 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
245(-_-)さん:03/07/15 20:53 ID:???
通信もやっぱ関東が圧倒的に充実してるな。
関東に住んでる人がうらやましい。
大学選びほうだいだからな。
246(-_-)さん:03/07/15 20:54 ID:???
みんなどこの通信いってんの?
247(-_-)さん:03/07/15 20:57 ID:???
俺は放送大学
248(-_-)さん:03/07/15 20:58 ID:oyo358h8
>>246
京都造形芸術大学の通信過程。
まあ趣味でやってるようなもんだから。
249   :03/07/15 21:14 ID:???
庶民大学。
250(-_-)さん:03/07/15 21:15 ID:???
放大卒業したら海外の通信やりたい
251   :03/07/15 21:18 ID:???
庶民大学卒業したら上流大学イィタイ
252胎児@サッカー公式戦で引き分け:03/07/15 21:48 ID:AMilFWvx
最後まであきらめない。
253胎児@サッカー公式戦で引き分け:03/07/15 21:49 ID:AMilFWvx
oh 中山 中山中山ゴン
  
254放送大学生:03/07/16 09:32 ID:???
げっ、胎児が来るのか。
255(-_-)さん:03/07/17 09:17 ID:???
◆ 山崎渉板ができました!(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   これからも僕を応援してくださいね(^^)・・・っと。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃

山崎渉@2ch2掲示板(^^)
http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html

山崎渉板(^^)
http://www.bs1.net/noa/
256(-_-)さん:03/07/17 19:23 ID:7Zt5E7RB
9月に体験入社があって、来週どこの会社にイク化がハピョーウされるらすぃ・・・

事前に挨拶しに行ったり、終わったら感謝状書かないといけないし、学校には一月以内にレポート提出だし
夏休み中に入社に対しての自分の課題決めて出さないといけないし、希望と違ってても文句言うなって言われるし・・・


9月までに氏ぬポ(つДT)
257(-_-)さん:03/07/18 04:52 ID:???
体験入社!? そんな課題がある通信制大学があるのか・・・・・
258(-_-)さん:03/07/18 08:02 ID:???
通信じゃないだろう、さすがに
259(-_-)さん:03/07/18 08:10 ID:???
レヴェルの高そうな通信制大学だな
>>256
どこ?
260256:03/07/18 15:54 ID:???
通信制と普通の授業を少し受けてるから、体験入社は普通の授業のいっかんみたい・・・

>>259 場所は簡便(´Д`;)田舎です
261(-_-)さん:03/07/23 08:57 ID:???
age
262256:03/07/23 16:23 ID:???
まだ仮発表だけど、印刷会社らすぃです・・・
263(-_-)さん:03/07/24 00:59 ID:???
通信と通学?
一体どこの大学だ?
264(-_-)さん:03/07/24 01:03 ID:w5v5mr3Y
専門だろ?
265(-_-)さん:03/07/24 22:39 ID:???
専門でつ。しかも体験入社とテスト日が重なって欝
心理学とか専門的なのばっかり3つも教科書全体から出るから丸暗記・・・絶対ムリポ
266(-_-)さん:03/07/26 06:56 ID:???
当方放大、本日から試験。うーむ。
267(-_-)さん:03/07/27 21:10 ID:PWQaVJJH
放送大学はかわいい子いるかい?
268(-_-)さん:03/07/28 12:54 ID:???
おばさんしかいねぇ
269胎児@:03/07/28 12:56 ID:+hhrnS/3
おばあさんもな
270(-_-)さん:03/07/28 13:20 ID:???
関東の人はいいね。
大学いろいろ選べれて。
271(-_-)さん:03/07/28 23:49 ID:5YnR1Qlg
女の子と知り合える大学にいきたいね
272    :03/07/29 12:35 ID:???
h
273cacheflow1.sys.hokudai.ac.jp:03/07/29 12:37 ID:TDQmsmT+
>>266
同士よ。
今、北大の図書館からパピコw
次の試験は5:55暇だ〜
274(-_-)さん:03/07/29 15:45 ID:???
161と同じような状況に置かれている俺ですがどうすればいいでつか(つД`)
もちろん、無職職歴なしです・・
頭もかなり悪くなってるし、今更学校(年齢的にも)も無理っぽいですし
275(-_-)さん:03/07/30 10:36 ID:???
もうだめぽ
276(-_-)さん:03/07/30 10:42 ID:???
通信制大学でも学校通えるの?
>>266とか273とか見てるとそれっぽいけど。お得だよね。
277(-_-)さん:03/07/30 10:55 ID:???
>>276

>>266>>273は試験に行ったと言っているだけ。
でもちゃんと学校にも通える。
スクーリングって言って一定の単位は通学して取得しないといけない。
278(-_-)さん:03/07/30 11:00 ID:???
>>277
なるほどね。じゃあそのスクーリングと試験の期間だけは
大学にもいけるんだね。機会があったら受講してみたいな。
279274(メンヘルヒッキー):03/07/30 14:43 ID:???
言い忘れたけど、俺は無職・職歴なし・長い空白期間があるといっても
一応普通科高校卒(中堅私大をすぐに中退)だから。
今は、ヒッキーの俺だけど通信制でもいいから復学を望んでいるわけですが
無理でつかね(´・ω・`)
就職は、今のままだと肉体労働、dqn零細営業(リ○ォーム、ダ○キン系など)、派遣(正社員無理)、郵政公社(可能性がある)
ぐらいしかないと・・・
通信制逝っても同じだと(年が逝くからマイナスになるかも)思うけど就職関係なしに復学したいでつ。
280(-_-)さん:03/07/30 19:22 ID:HEIs2Wlt
テストの時以外通学しなくても単位がとれる大学ってないのですか?
281266:03/07/31 13:17 ID:???
終わった。疲れた。

>>273
図書館の端末から2chか!(w
間が空きすぎるとホントにヒマなんだよね。
自分も今回、2時限目の次の受験が7時限目だったりした。

>>279
自分が興味のある分野が、最寄りの通教に開設されているかどうかが
重要だと思う。
282胎児@0日経過:03/07/31 23:18 ID:YIfJlI5G
あーーもーーー限界だ
283胎児@0日経過:03/07/31 23:19 ID:YIfJlI5G
おれは出すぞーーーーーーーー

出すぞーーーーーーーーーーー!!!

白紙レポート出すぞーーーーーーーーー
284(-_-)さん:03/08/01 02:13 ID:???
浅草キッドの水道橋博士は明治大を4日で中退し、現在は慶應大学の通信制に所属している。
俺も慶応の通信出て三田会に入りたい。
28539044:03/08/01 02:15 ID:ni1xwyPH
286(-_-)さん:03/08/01 03:27 ID:???
海外の通信制大学調べてたら頭痛くなってきた。
英語だめぽ
287(-_-)さん:03/08/01 03:38 ID:uc1CqLIr
無理するな
288(-_-)さん:03/08/01 06:45 ID:???
誰か協力して勉強しない?
一人で調べるよりも複数で情報交換したほうが明らかに早くて効率的だ。
こんな言葉があったな。
未成熟なるもののしるしとは、大義のために高貴なる死を求めることだ。
その一方で、成熟したもののしるしとは、大義のために卑しく生きることを求めることだ。
協力しあうのは決して卑しく生きることと同義になることはないけどさ。
(´;ω;`)ウッ…
289(-_-)さん:03/08/01 08:42 ID:???
>>288
ウィルヘルム・シュテーケルだね
290大佐    :03/08/01 09:27 ID:???
このスレもうだめぽ・・・
               -― ̄ ̄ ` ―--      _
          , ´         ,    ~  ̄" ー  _
        _/          / ,r          ` 、
       , ´           / /    ,ヘ         ヽ
    ,/   ,|           / /      ●         ,/
   と,-‐ ´ ̄          / /  r(   `'       く
  (´__   、        / /  `(   ,ヘ        ヽ
       ̄ ̄`ヾ_      し        ●          _>
          ,_  \            `'  __   -‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~
291(-_-)さん:03/08/02 04:49 ID:Le6kn6AH
協力者募集age
292(-_-)さん:03/08/02 05:06 ID:???
ここでカキコすること自体協力だろう?
293(-_-)さん:03/08/02 22:11 ID:???
来期は6科目登録した。
ゆっくりやっていく。
294(-_-)さん:03/08/02 22:29 ID:???
通信の大学ってヒキを脱する可能性を秘めてる感じしますよね。
スクーリングは外に出て人とを触れ合いを必然的に作ってくれますし。
でもそこへ行くまでがキツイね。
295(-_-)さん:03/08/02 22:41 ID:MDUki1YC
おすすめだよ〜♪
http://angely.h.fc2.com/page008.html
総合サイトでお気に入りを探そう♪
http://angely.h.fc2.com/index.html
296(-_-)さん:03/08/02 23:19 ID:IeKEUZay
通信出ても就職ないぞ
普通の大学でも内定率良くて6割前後なんだから
あきらめろ
297(-_-)さん:03/08/03 00:26 ID:???
>>296
いや、すでにあきらめているというか就職云々よりも
このスレの人たちは勉学の方を重んじているのでは?
または、けじめのためとか?

298(-_-)さん:03/08/03 01:31 ID:???
>>297
まあただひきこもってるのもつまんねーし、何かしら張り合いは欲しいからな
それに頑張って卒業すりゃ達成感と一緒に学士の学位も得られる
やっぱとくに就職とかは考えてなくても、大学くらい卒業したいって奴はいるわけで
向学心や自分を高めるためだとかの高尚な志をもった人間も中にはいるだろうけど
299(-_-)さん:03/08/03 04:44 ID:???
今18。今まで5年ほどヒッキーだったけど、
産能短大の資料をちょっと前に請求してきますた。
中学の時はいじめも何もないのに突然学校がとんでもなく嫌になって全く行かなくなったが、
今の自分も学校が全くダメかどうか試してみたい。

でも、まずもって俺は高校を出てないから、
入学資格取得生って過程で16個単位を取らなきゃ正科生にもなれないらしいが。
正科生になれたらまたここに書き込むから、その時は誉めてくれ。
300(-_-)さん:03/08/03 12:02 ID:???
>>298
君みたいなやつすきだぞ
301(-_-)さん:03/08/03 22:21 ID:???
漏れも産能短大通ってます。来月のテスト落ちるヨカーン
302(-_-)さん:03/08/04 07:04 ID:???
産能短大か。
税理士とか社会保険労務士のコースに興味ある。
303(-_-)さん:03/08/04 17:10 ID:???
前回のテスト結果が帰ってきますた。評価C・・・(´・ω・`)
304(-_-)さん:03/08/04 18:59 ID:???
今年は頑張るぞ
後期から
305(-_-)さん:03/08/04 19:18 ID:???
今は忙しくてあれだけど、公務員試験に受かって落ち着いたら
慶應の通信でも取ろうと思う。
306(-_-)さん:03/08/04 19:40 ID:???
KOはあんまり評判がよくないようだが
307(-_-)さん:03/08/04 19:43 ID:???
通信はどこも高いのか?早稲田の高さにはびびった
308(-_-)さん:03/08/04 19:46 ID:???
学費のことか?
通信は安いぞ
高いのは馬鹿田だけ
309(-_-)さん:03/08/04 19:48 ID:???
>>308
サンクス
KOも安いの?
31096134:03/08/04 19:49 ID:90oFLN4o


18禁の出会い http://i.peps.jp/masya
311(-_-)さん:03/08/04 19:50 ID:???
KOは通信のなかでは2番目くらいに安いよ
4年で卒業できればの話だけど
312(-_-)さん:03/08/04 19:50 ID:???
>>311
どうも
313ヒキ太郎:03/08/04 19:56 ID:???
僕は生きてます。みんな心配かけてごめんね(^^)
314(-_-)さん:03/08/04 21:41 ID:PTfpgi7X
俺は東北福祉大です。
通信制大学って年々増えてるみたいだけど
それって少子化による学生減少から収入に困った大学側の策として
大卒という肩書きを安売りしてる意もあるような気がする。
慶応とか以前から通信制のあるとこはもちろんそんなことないだろうけど。

それはともかく、俺も通信制出たとしても
それで就職しようとか就職できるなんて思ってないし
自分で今大学生だとも思ってない。人前では堂々と無職って言ってるし。
元々学校って俺には合ってないんです。通学だろうと通信だろうと
高校以下の学校だろうと。求めるものは机の上にはないんです。
たとえば俺の学校なら、机に向かってて人の心がわかるのかよって
言いたくなっちゃいます。
ただ何もしないでいるわけにもいかないから仕方なしに登録してるだけです。
315(-_-)さん:03/08/04 21:52 ID:???
それって、逃げてることとどう違うの?
316(-_-)さん:03/08/04 22:07 ID:???
福祉はやたら多いね
317夏スク中:03/08/04 23:28 ID:???
昨日食堂で声かけてくれた、眼鏡のお姉さんごめんなさい。
「今働いてらっしゃるんですか?」
「いえ、無職です」
「それじゃぁ普段は勉強を……」
「や、毎日ぼーっとしてます」
こんなんじゃ会話続かないですよね。
それでも色々話してくれたのに、素っ気無くしてごめんなさい。ごめんなさい。ごめんなさい。
貴方の善意と眼鏡が、私には眩し過ぎたんです。
そもそも、他人と話し慣れてないんです。ごめんなさいごめんなさいごめんなさい。
ありがとう。
318(-_-)さん:03/08/05 07:01 ID:???
気にするな。
初対面の人間に対して質問内容も良くない。
319(-_-)さん:03/08/05 07:06 ID:???
スクーリングって何げに出会いの場だよねぇ
320(-_-)さん:03/08/05 07:08 ID:???
いやメガネのお姉さん可愛かったらもったいないな
321(-_-)さん:03/08/05 07:08 ID:???
どーせおばさんだろう
322(-_-)さん:03/08/05 07:10 ID:???
おばさんかな
323(-_-)さん:03/08/05 07:11 ID:???
通信っていくらかかるの?中卒オッK?
324(-_-)さん:03/08/05 07:12 ID:???
普通、気にならなかったら話し掛けて来ないよ
今日は自分から話し掛けてみたら?
325(-_-)さん:03/08/05 07:14 ID:???
>>323
まず大検
通学するより全然安い
326(-_-)さん:03/08/05 07:16 ID:???
通信に行く価値はあるなかな?
詳しくオすえて
327(-_-)さん:03/08/05 07:18 ID:???
>>323
中卒でも入れるところあるよ。
学費は大学によって違うけどだいたい年間20万以下。

↓見て探すといいよ
http://www.uce.or.jp/
328(-_-)さん:03/08/05 07:21 ID:???
>>326
就職には役にたたない
自己満足の世界
329(-_-)さん:03/08/05 07:21 ID:???
行く価値はあると思う
通信の人はやっぱり何らかのわだかまりを抱えてるから
話も合うし
330329:03/08/05 07:23 ID:???
確かに就職するためなら通学した方がいいと思う
331(-_-)さん:03/08/05 07:24 ID:???
色々サンクス 通学の奴らに馬鹿にされたりしないかな
332(-_-)さん:03/08/05 07:29 ID:???
うちの大学は通学生と顔あわせる事なかったから判らんけど
バカにされてもいいじゃん別に
333(-_-)さん:03/08/05 07:29 ID:???
通学の人間と出会うことなどないな
334(-_-)さん:03/08/05 07:34 ID:???
そうなんだ 隔離されてんだ(´・ω・‘)ショボーン
335332:03/08/05 07:37 ID:???
結局ヒキのオレが色々アドバイスしてもあんま参考にならんわな(´・ω・‘)ショボーン
336(-_-)さん:03/08/05 07:40 ID:???
そんなこたないさ


(´・ω・‘)ショボーン
337放送大学生:03/08/05 09:39 ID:XECrYS1i
大体国立の大学内にあるんで、顔合わすって言うか、
図書館利用できるし、2ちゃんもできるよん
338(-_-)さん:03/08/05 09:46 ID:???
まわりはおばさんばっかりだけどね
339(-_-)さん:03/08/05 09:47 ID:HI0njjmQ
http://minoru_god.tripod.co.jp/


暑さで頭がイカれた夏厨が
わけのわからんホムペを作って調子に乗ってます
みなさんで爆撃して懲らしめましょう   
                           
340(-_-)さん:03/08/05 12:08 ID:???
>>317
わ、まるで漏れとそっくりで(´・ω・`) ダブルショボーン

持ってる問題意識も、関心も、すごく自分と似通っていたし、本当はもっと話したかった
のだけど、そっけない返事ばかりして本当に申し訳なかった……。
大勢の教室という場で、人と喋り慣れていないだけなんだ。
341(-_-)さん:03/08/05 13:43 ID:???

ttp://www.adultshoping.com/index2.cgi?id=1059942836

人工皮膚で忠実に再現した女の子のアソコを安くご提供
合法ドラッグでセックスは100倍気持ち良くなる
一度、ご購入ください。ドラッグ・媚薬・グッズの良さがわかります
イった時の快感が何十倍にもなる合法ドラッグあります

★☆クリックポート☆★
↓↓一緒に儲けたい方はこちらへどうぞ。↓↓
ttp://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1059942836

・年齢に制限はありません。
・クリックや購買によって販売協力に参加していただくことの出来る画期的なシステム。
・プライバシー保護のため、個人情報は受け付けません。
(名前も住所も教えなくても参加できます)
・還元した金額を毎月25日にあなたの口座に支払われます(10,000円単位)
・登録後、すぐに作業できます。勿論、いつでも好きな時に作業をしてください。
・仕事内容はいたってシンプルです。ノーリスク・ハイリターンで誰にでもできます。
(この通り、広告を見て頂くだけ)
--------------------------------------------------------------------------------
御参考までに先月の還元(収入)ランキング
ttp://www.adultshoping.com/banduke.htm
 
342(-_-)さん:03/08/05 13:50 ID:???
将来落着いたら夜間か通信制の大学に行こうと思っている。
生涯学習になるのか飯を食っていくために学ぶのかはわからん。
それ以前に私が明日生きてるのかさえもわからんのよ
343(-_-)さん:03/08/05 14:30 ID:???
>>342
俺も。
京都の中堅私立大卒業して、京都府の公務員内定なんやけど
生活、仕事が落ち着いたら京大あたりの夜間に行きたいなあ・・・
344(-_-)さん:03/08/05 14:40 ID:???
京大に夜間なんてないよ
345(-_-)さん:03/08/05 14:42 ID:???
MAJIKAYO
346(-_-)さん:03/08/05 21:25 ID:???
つかこのスレに通信の大学卒業した人っているんかね?
通信の大学は卒業率が1割以下だと聞いたが
マジそうなら無事卒業できた人はやはり相当努力したんだろうか
347(-_-)さん:03/08/05 22:33 ID:???
今、単位半分くらい取った。あと2〜3年くらいで終わる予定。
348314:03/08/06 00:25 ID:???
>>315
逃げてるといわれればそうかもしれませんが
俺は役に立たない事と戦う必要もないと思ってます。
人格が向上するでもなし、本当に人の役に立つ知識が得られるわけでもなし。
知識を詰め込んで自己満足に浸るだけの学問なら
図書館で好きな本読んでりゃいいじゃんとおもっちゃいます。
学校によってはそうでもないんでしょうけど。
もし通信卒業してもそれと関係ない仕事に就くなら
履歴書には大卒とは書かないつもりです。
349(-_-)さん:03/08/06 07:11 ID:???
せっかく卒業するんなら書けよ
350(-_-)さん:03/08/06 12:43 ID:???
>>348
立派だな君は
351(-_-)さん:03/08/06 12:49 ID:???
いや、何かおかしいだろ
352(-_-)さん:03/08/06 12:50 ID:???
別に大卒と書いてもいいじゃん
353(-_-)さん:03/08/06 12:51 ID:???
いや、心意気がね。
354(-_-)さん:03/08/06 12:54 ID:???
慶應とか法政の通信出て、履歴書に慶應卒とか法政卒とか
書いてさ、普通の慶應、法政卒並に扱ってもらえるの?企業とかで。

もし、そうだったら大学受験なんてしないで、誰でも入れる慶應通信にいくよなあ
355(-_-)さん:03/08/06 12:55 ID:???
世の中そんなに甘くないさ
356(-_-)さん:03/08/06 13:25 ID:???
入試がないってだけで別に簡単に卒業できるというわけではないからな
357(-_-)さん:03/08/06 13:40 ID:???
>>354
卒業後に通学と同じ扱いをしてもらえるのかどうかは知らん
だだ有名私立大の通信制には
毎年その大学卒業の肩書きが欲しい連中が大量に入学するが
大半は半ばで挫折するという話は聞いたことがある
生半可な努力では卒業は無理ということだろう

というか通信は学費が安いということに尽きるのではないかな
通学と同じ扱いをして欲しいなどとは誰も考えていないと思うが
358あぼーん:あぼーん
あぼーん
359あぼーん:あぼーん
あぼーん
360あぼーん:あぼーん
あぼーん
361(-_-)さん:03/08/07 10:31 ID:???
慶應言われてるほどむずくないよ。
アホでも単位とれるし。
362(-_-)さん:03/08/07 18:40 ID:???
夏期スクーリング、2週間登録した。
今日1週目が終わった。もう一杯一杯。
しかも来週は体育。もう限界もう限界。
でもお金が。お父さんお母さんが働いたお金が。
それに、逃げたら今までと同じ。中学生の時から学校に行けないまんま。
しかし、学校へ行くとあちこち震えるし腹壊すし頭ぐらぐらする。恥ずかしい。
無理矢理体おかしくさせてまで学校へ行きたくない俺の心。馬鹿。
もう社会復帰は諦めかけてる。卒業も諦めかけてる。
科目履修生になってスクーリングの無い勉強だけしたい。
それはそれで良いとして、明後日からが問題。
行かなかったらお金もったいない。親に失礼。ごめん。やっぱ無理。ごめん。
363(-_-)さん:03/08/07 19:24 ID:???
放送大学ならスクーリング楽だよ
364(-_-)さん:03/08/07 21:48 ID:???
>>361
慶應行ってるの?
アホでも単位が取れるということはないでしょ
365(-_-)さん:03/08/08 00:30 ID:???
>>362 あんまり無理するのもイクナイ(・A・)でつよ
366(-_-)さん:03/08/11 10:07 ID:???
通信でも芸術系は高いね
367(-_-)さん:03/08/11 10:59 ID:???
現在ウツで不眠の休職中のメンヘラです。
首の骨が前のめりに曲がってて、そのせいかもともと自律神経失調あったんですが、
だんだんウツに移行していった経緯があります。
あるとき整体に通い始めまして、首の後ろの付け根のツボで「ぼんのくぼ」っていう
んですか?固くこってるそのツボをグリグリされて、
「これね、ここ、ここ、自律神経…」とか言いながら首の骨をゴリッ!と。
最初は首が軽くなって確かに気持ちがいいんですよね。
でもね、うまく状態を説明できないんだけど、2週間おきに通ってたらなんだか
かえって調子悪くなってしまいました。
何事も程々がいいんだなーと思いました。
向こうは結局商売だから「次はいつに予約入れときますか?」なんて言いますけど
やっぱり限度がありますよね。
ウツの時ってかなりパワーダウンしてるし、無理なこと(=整体)ってやっぱりダメージ
大きいと思うよ。
参考になんないかな・・ごめん
368     :03/08/11 13:00 ID:???
\\                                 //
      \\   熊 本DQN   高 校 五 強 参 上 !!   //
        \\                           //
        .                   
  ⊂_ヽ、  .                              /⌒ヽ
    \\ ∧_∧                        / /ヽ_⌒つ
      \ ( ´Д`)/⌒つ     ∩              /∧_Λ  .  /⌒つ 
     . >  ⌒.ヽ.l l      .ノ .) ⊂⌒ヽ        /(´Д` )  /__ノ   
      / 第一∧_∧  /./  (⌒つ \ ∧_∧ /     ヽ / ./
     /   /  ( ´Д`)/./   \\\ (´Д` )| 熊本北へ./ /
     /  ノ   /⌒    ./∧_∧ / ./  \/⌒ヽl |    .レ /.) 
    / ./    / /済々/ ( ´Д` )/∩   ./第二 \|     /./ 
    / /|   ∩/ /   ./  (⌒ヽ熊本ヽ/ .)  /   ./\.\ _//丿  
   .( ヽ ヽ  .ヽ_ ノ   /   \ \_//  /   .| /\.\.  ∪ 
   .|  |、 \   ( .ヽ \    \___/ ) .(   ノ )( .(し つ
 .  | ノ \ ヽ  .\ ヽ. ヽ    ノ   / / /\.\\ \ 
   .| |   ) ./   /  ノl  )  (    .人 (  (   \.\\ .\  
   ノ  )  .( /  / ./ .| .|   / ./.\ ヽ\ .\   \ \)  ) 
  (_/      / ./  | .|  ./ ./   ヽ .) \ .\   \ \/
          (. ヽ  .( ⌒)/  ノ  / /  ノ  )    ノ  ノ
           ヽ )   / /  / /   (   /   ( ./
                ( .<   (  <   
                 ヽ__つ  ヾ__.つ
369(-_-)さん:03/08/11 13:14 ID:???
誤爆?
370(-_-)さん:03/08/12 10:17 ID:7vysC1KC
やっぱメンヘラ〜が多いのかな
371(-_-)さん:03/08/12 17:45 ID:???
スクーリングで友達とか出来た?
372(-_-)さん:03/08/13 01:13 ID:???
できるわけない。
ていうか作る気ない。
373(-_-)さん:03/08/13 07:58 ID:???
というか、ちゃんと逝けるかが問題だよね・・・
374(-_-)さん:03/08/13 08:00 ID:???
俺も今の大学やめて通信行きたいが、スクーリングがどんな感じか不安があるから躊躇しちゃってる。
375(-_-)さん:03/08/13 08:08 ID:???
>>374
通学でがんばった方がいいよ。
376(-_-)さん:03/08/13 15:22 ID:???
通信つまんないからね
多分普通に通学行ってた人が通信来ても
レポートとかが面倒で挫折すると思う
まだ卒業の芽が残ってるならそのまま通学で続けた方が良いよ
377(-_-)さん:03/08/13 20:30 ID:???
みんなはスクーリングでホテルに泊まったことある?
俺、外泊したことないからどうしたらいいのかわかんないんだよね。
どんなホテルに泊まったらいいのか、受け付けでなんて言ったらいいのか、
経験者の人、教えて。
378(-_-)さん:03/08/13 20:57 ID:???
>>374
ここはヒキ板だよ。そんなこともわからないようなアホか?
379(-_-)さん:03/08/13 21:26 ID:???
>>377
ホテルなら、予約の電話と、あとは当日と帰りの受付だけ済ませれば、
あとはずっと一人にさせてくれるよ。
外出の時には、部屋の鍵をフロントに預けておくくらいかな。

電車通学で夏場のスクに行くよりも、たぶん楽だよ。
380(-_-)さん:03/08/13 21:53 ID:???
>>379
予約の電話はなんてしゃべったらいい?
ホテルについたら受け付けでなんて言ったらいい?
ホテルから出るときはなんて言ったらいい?
なんていうか、型みたいなのを教えて。
381 :03/08/13 21:56 ID:???
通学部(一部)>>>>>>夜間(二部)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>通信
382(-_-)さん:03/08/13 21:58 ID:???
夜間で十分学歴としての意味はありません
383(-_-)さん:03/08/13 22:23 ID:???
でも学歴欲しさに有名大の二部いく馬鹿いるんだよな。
普通に高3の受験生とか浪人で。二部(夜間)でも通信よりは世間体がいいし
就職活動でも一部と同等に扱ってもらえるらしい。
明治の二部なんか日東駒専下位レベルだけど、ある意味お得かも・・・
384(-_-)さん:03/08/13 22:27 ID:???
外出たくねーから通信行ってんだろ
できればスクーリングだって行きたくないわ
385(-_-)さん:03/08/14 01:12 ID:???
明治の夜間ってなくなるんだろう?
386イザベルアジャーニ:03/08/14 05:16 ID:???
柳田邦男の自殺した次男って
玉川大学の通信行ってたんだってね。
スクーリングでは鈴木保奈美もいたってさ。
芸能人もフツーに大学行けなくて
大変なんだなぁ。
387(-_-)さん:03/08/14 13:47 ID:???
結局統合失調症だったんでしょ?
ある日いきなり窓を開けて夕日に向かって走るんだ!とかわめいて
母親とお手伝いさんが必死に止めたとか
母親(柳田邦夫の奥さん)も病んでるんだよね
子供の頃長男が目の前で交通事故に遭ってそのショックで
(その事故自体では無事だったんだけど
388(-_-)さん:03/08/14 14:43 ID:hiDVZpnt
>>380
 「何月何日に予約をしたいのですが。」
あとは、向こうからの質問に答えるだけ。
 着いたら、「予約した〜〜ですが」
前払いで鍵を貰う形式が一般的
 出るときは無言で鍵を返せば宜しい。

ホテルはビジネスホテルなどネットで検索してからしる。
最近はネット予約もできる。
389大和魂@2chver ◆YAMATOf5os :03/08/14 14:53 ID:nsn7M65/
http://www11.plala.or.jp/mg916/2chp.html
ここのヒキ板にも来て下さい。。。
390(-_-)さん:03/08/14 15:06 ID:???
>>388
出るときって無言で渡すものなの?
391(-_-)さん:03/08/14 15:19 ID:hiDVZpnt
>>390
いちいち「チェックアウトします」って言うの面倒だし、
普通は鍵を渡せば暗黙の了解だと思うんだが。
392(-_-)さん:03/08/14 18:50 ID:???
もし言うなら「これで帰りますんで」くらいかなぁ。


当方、夏の面接授業は全部終了〜。疲れた。
393(-_-)さん:03/08/14 20:34 ID:???
>>392
乙!
なんか変わった面白いことはあった?
394(-_-)さん:03/08/14 22:37 ID:???
>>393
そうねえ、先生が2chのことを「ツーチャンネル」って言ってたことくらいかな(w
笑いをこらえるのに必死だったよ……。


もしこれから授業がある人がいたら。がんがってクレー。
幸い、今年の夏は寒いから、例年よりは楽かも。
395(-_-)さん:03/08/14 23:17 ID:???
>>394
レスサンクス!
「ツーチャンネル」って・・・
その教授はカッコよく言ったつもりなんだろうね(w

雰囲気は、若い人多いから結構にぎわってるよね。
でも、おれの場合は友達ともスクーリングでしか会わないから関係薄だけどね(w
396(-_-)さん:03/08/15 16:17 ID:ZsM6m4GF
今20なんだけど通信の高校通って普通の大学に行くって出来るのかな?
世間的に見たら六浪とか七浪とかと同じ計算になると思うんだけど、
そういうのってありだと思う?
397胎児◇4部リーグ残留へ:03/08/15 16:27 ID:SVByoPHo
なし
398(-_-)さん:03/08/15 16:33 ID:???
>>396
まあ別にありだと思うよ。
今20で、通信高校の何年なの?
399(-_-)さん:03/08/15 21:21 ID:???
二年からの編入になると思うんだけど、九月から行く予定だからまだ分からない。
早くて後半年か一年位掛かる計算で卒業した後も余計に勉強しないと大学行けないと思ってるんだけど・・・。
400(-_-)さん:03/08/15 22:06 ID:???
>>396
普通の大学って通学のこと?
401(-_-)さん:03/08/16 06:24 ID:???
そうです。通学出来たら何処でもいいと思ってる。でも安い所がいいな。
402(-_-)さん:03/08/16 21:42 ID:???
スクーリングばかりとっていると通信といっても高くついてしまう
403(-_-)さん:03/08/16 21:45 ID:???
>>401
どこでもいい大学に6浪か7浪してまで行って意味あんのか?
404(-_-)さん:03/08/16 21:50 ID:???
ちゃんネットしてるの?
405(-_-)さん:03/08/16 22:01 ID:???
安いとこって言ったら国立しかないわけだが
406(-_-)さん:03/08/16 22:01 ID:???
通信制でも大学いきてえ
407(-_-)さん:03/08/16 22:05 ID:???
通信は無試験で入れるけど
408日本ひきこもり社会の研究:03/08/17 05:43 ID:yEMvghTk
通学より通信のほうが卒業するのが難しい。でもどっちもできないわけだが。(ワラ
409401:03/08/17 19:17 ID:???
どうせひきったんだから勉強して病理を解明するのさ。じゃないと浮かばれないよ!
410(-_-)さん:03/08/17 19:37 ID:???
ということは心理学でも専攻するわけか
411(-_-)さん:03/08/17 19:39 ID:???
パブロフの
412(-_-)さん:03/08/17 19:42 ID:???

   | \
   |∀`) ねこ
   |⊂/
   | /
   |/
413日本ひきこもり社会の研究:03/08/17 19:45 ID:kZotMaoq
レポートほとんど全部再提出でやる気がおきなくなってしまっている
414(-_-)さん:03/08/17 19:45 ID:???
お前はもうやめとけ
415日本ひきこもり社会の研究:03/08/17 19:47 ID:kZotMaoq
>>414
8単位取ってるからあきらめない
416日本ひきこもり社会の研究:03/08/17 20:15 ID:kZotMaoq
胎児の突破力、得点力
417日本ひきこもり社会の研究:03/08/17 20:16 ID:kZotMaoq
「一日中2ちゃんやってるのにいつ勉強してんだ」とか聞かないでね。
418(-_-)さん:03/08/17 20:18 ID:???
みんなわかってるから気にするな
419日本ひきこもり社会の研究:03/08/17 20:19 ID:kZotMaoq
>>418
なんのこと?
420(-_-)さん:03/08/17 20:20 ID:???
勉強してないこと
421日本ひきこもり社会の研究:03/08/17 20:21 ID:kZotMaoq
おれは勉強がしたいんじゃない。恋愛がしたいんだ。
422(-_-)さん:03/08/17 22:53 ID:???
通信のスクーリングに言っても年寄りしかいません
423(-_-)さん:03/08/18 05:48 ID:???
スクでヒキコモリの女の子と友達になりたい。
424日本ひきこもり社会の研究:03/08/18 07:51 ID:lgJE1l+B
通信のスクーリングに言っても年寄りと水商売系の女しかいません
425(-_-)さん:03/08/18 08:12 ID:???
生涯学習の一環としてセックルの授業を開いて欲しい
426日本ひきこもり社会の研究:03/08/18 11:52 ID:5KHGUUEE
★胎児が法政大学通信制を退学へ

引きこもり板固定の胎児(24)が、法政大学通信制を退学することがほぼ決定した
ことが、18日でに明らかになった。今後1年以内に退学手続を完了するとのこと。
これにより、彼は卒業学歴としては中卒が確定することになる。
427(-_-)さん:03/08/18 12:09 ID:???
「司法試験合格者数」ランク(過去十年間)
京 大   2位 1335人
阪 大   7位 235人
同志社   9位 198人 
神 大  13位 126人
立命館  15位 106人
関 西  16位 102人 
関 学  22位 57人
京 産  34位 12人
近 畿  37位 9人
甲 南  48位 3人
龍 谷  48位 3人
大阪学院 57位 1人
428(-_-)さん:03/08/18 12:30 ID:5aCRvfGo
>>426
胎児、大丈夫だよ。
俺、
http://amihot.jp/?rid=08636
こんなバカげたことやってるし。

もう、どうでもいいよ。
恥さらしたいよ。
429日本ひきこもり社会の研究:03/08/18 12:32 ID:5KHGUUEE
>>428
パチスロやってそうな顔
430(-_-)さん:03/08/18 12:34 ID:5aCRvfGo
そう?
胎児はどんな顔してんの?
431日本ひきこもり社会の研究:03/08/18 12:53 ID:5KHGUUEE
>>430
仲本工事みたいな顔
432(-_-)さん:03/08/18 13:08 ID:5aCRvfGo
俺は?
433(-_-)さん:03/08/18 13:21 ID:u/jg9CBI
>>432
キモくはない、かっこよくもない、いたって普通の顔。
434(-_-)さん:03/08/18 15:38 ID:CzIrtjKL
通信って働きながら卒業してやっと評価してくれるところのような気がする。
どう見られても大卒の肩書きはつくからね。
国家資格とかもこれがないと話にならないし・・

435     :03/08/18 15:49 ID:???
さー
436(-_-)さん:03/08/18 16:04 ID:pbj2fVgk
神理教の霊能者のサイトです
霊視や祓いや浄霊などの受付もしています
気軽にアクセスしてくださいね

http://homepage1.nifty.com/rei_yoshiki/homeindex.htm
437胎児@世界で通用するメガネ面:03/08/18 17:01 ID:KAOd207N
>>433
おれはメガネかけてたらキモいんやろ?
死ね
438     :03/08/18 17:06 ID:???
地域へ、そして世界へ―
 新世紀への翼を広げる福岡大学。

439     :03/08/18 17:18 ID:???
大学の再生なくして日本の再生はない!

すべては未来へと飛翔する学生たちのために
440胎児@世界で通用するメガネ面:03/08/18 17:20 ID:KAOd207N
もう手遅れ
441YahooBB220060009040.bbtec.net:03/08/18 18:25 ID:HkADAEZS
学費は自宅で自分で稼ごう!
半信半疑で初めてみたけれど小遣い稼ぎには最高です!
初期投資ゼロで月収9万円達成!
2ちゃん見ながら出来ちゃいます!
稼ぐ人は7桁稼いでます!まずは参考までに見てみて下さい!

http://www./index.cgi?id=1061062152
http://www./addclickport.cgi?pid=1061062152
442胎児@世界で通用するメガネ面:03/08/18 23:04 ID:AEzXbkdW
専門科目は無理だからとりあえず1年粘って教養科目だけでも。
教養半分取れば通学で取った教養と足して司法試験1次免除してもらえるから。
せめてそれぐらいの結果は出したい。
443胎児@世界で通用するメガネ面:03/08/18 23:12 ID:AEzXbkdW
専門科目は、だいたい1科目あたり200時間は勉強しないと単位取れない。
これを1年で10科目やってたら2000時間?
300日でやるとして、平均7時間勉強しないといけない。今の俺には無理。
444胎児@世界で通用するメガネ面:03/08/18 23:14 ID:AEzXbkdW
そもそも難しい勉強など、かけらさえもやりたくないから。
445胎児@世界で通用するメガネ面:03/08/18 23:17 ID:AEzXbkdW
通信制など、入らなければよかった。
446胎児@世界で通用するメガネ面:03/08/18 23:19 ID:AEzXbkdW
>>439
ちがう。日本は古来から腐った国なんだ。
懐古主義に夢見るなよな
447(-_-)さん:03/08/18 23:23 ID:???
高部知子が慶応の通信入ったけどどーなったんだろ?
そのまんま東が「大学に通信なんてあんのか?」ってHPで馬鹿にしてたな
448胎児@世界で通用するメガネ面:03/08/18 23:24 ID:AEzXbkdW
女でも6年生とか7年生とかごろごろ試験場にいた。
449胎児@世界で通用するメガネ面:03/08/18 23:25 ID:AEzXbkdW
地獄だ。w
450胎児@世界で通用するメガネ面:03/08/18 23:26 ID:AEzXbkdW
おれむかし「地獄へ・・・」ていう詩書いたけど、マジそのとおりになった
451(-_-)さん:03/08/18 23:29 ID:???
>>447
高部知子ってのが誰かは知らんけど
普通に仕事やってる人間が通信制大学卒業するのは容易ではないと思う
慶應通信はとくに難しいと聞くし
452(-_-)さん:03/08/18 23:29 ID:???
授業に出ない割には普通の大学よりも大変なのか?
453(-_-)さん:03/08/18 23:35 ID:???
>>451
高部知子はアイドルで売り出したけど素人とのセックスをスクープされて消えてった人
男は車ごと燃やされて死んだ
454(-_-)さん:03/08/19 00:51 ID:???
>>452
通信の大学は卒業率が極端に低いそうだが
なかでも慶應は卒業率数%(1%?)なんだと
それだけ学習内容の程度が高くて試験が厳しいということなのかね
2chで得た情報だから信憑性ありませんけど
>>453
ほー、スキャンダルで消えたアイドルか
落魄の身からの再起をうかがうってとこ?
男は燃やされたって、アイドルとセクースしただけでそんな目にあうのかよ
455胎児@世界で通用するメガネ面:03/08/19 05:48 ID:8a6lzpwS
>>454
5年以上かかって卒業する人も含めた卒業率は、慶応が16%、中央が10%以下(公式発表)
放送大学が20〜30%で、産能が50%ぐらいだったとおもう。
法政は公式統計はないが、10%以下との噂。
456胎児@世界で通用するメガネ面:03/08/19 05:51 ID:8a6lzpwS
法政の場合4年で卒業した人は、全卒業者の1/4ということ。(公式発表
457胎児@世界で通用するメガネ面:03/08/19 06:11 ID:8a6lzpwS
http://www12.ocn.ne.jp/~tdfpo1/univ.html
法政通信の卒業率は推定3.5%(4年で卒業する人は0.9%)
458胎児@世界で通用するメガネ面:03/08/19 06:31 ID:8a6lzpwS
しかもこれは編入学者も含めた数字。1年次入学した者だけの卒業率は知らない。
459胎児@世界で通用するメガネ面:03/08/19 06:35 ID:8a6lzpwS
俺は俺をいじめた同級生を恨む。そして、高校に行かせてくれなかった親を
恨む。そして、大学を恨む。そして、友達になってくれなかった大学の学生、
それから俺を避ける世の女どもを恨む
460胎児@世界で通用するメガネ面:03/08/19 07:03 ID:SCeTOmLM
http://www.tsukyo.chuo-u.ac.jp/admi/index.html
中央大学の卒業率が15.2%ということがわかった。
この詳細データを法政にあてはめると、8.0%になった。
4年以内で卒業する人は1.8%(ただしこれには編入者も含まれる
461(-_-)さん:03/08/19 07:04 ID:cSzAstGF
  _、_
( , ノ` )    いいと思うが・・・
  \,;  シュボッ
    (),
    |E|
http://homepage3.nifty.com/manko/
462胎児@世界で通用するメガネ面:03/08/19 07:06 ID:SCeTOmLM
慶応が16%、中央が15%、放送大学が20〜30%で、産能が50%、法政8%
463胎児@通信制退学:03/08/19 07:17 ID:SCeTOmLM
編入してないというリスクを考慮せずとも、俺は入学時点で、
すでにストレートで卒業できる見込みは1.8%しかなかったわけだ。
何年でもいいから、ということだと8%なわけだが、これらは
毎日7時間の勉強を維持できるような者だけにいえること。
俺のようなクラッチを失った人間には無理なこと。
464胎児@通信制退学:03/08/19 07:19 ID:SCeTOmLM
専門科目は無理だからとりあえず1年粘って教養科目だけでも。
教養半分取れば通学で取った教養と足して司法試験1次免除してもらえるから。
せめてそれぐらいの結果は出したい。
465(-_-)さん:03/08/19 07:19 ID:???
五速でシケイン突っ込め
おまえならできる
466(-_-)さん:03/08/19 07:35 ID:???
放送大学以外の通信はほとんど独学になるからあんまり旨味がないと思うんだけど。
467(-_-)さん:03/08/19 07:43 ID:???
胎児は確か法学部だったっけ?
向いてないんじゃないの?
俺も少し法律やったことあるけど挫折したよ。
専攻変えたら?
468胎児@通信制退学:03/08/19 07:46 ID:SCeTOmLM
そんな簡単なことじゃない
469(-_-)さん:03/08/19 07:46 ID:???
というか大学話ししてるだけ幸せだろ
俺、中退なのに・・・
470胎児@通信制退学:03/08/19 14:20 ID:oh3Bh7vk
@胎児が生まれたものとみなされるケースを2つ挙げて説明せよ。
A強行法規とは、どういうものか説明せよ。
B名板貸責任について論ぜよ
C家督相続について論ぜよ

(法政大学通信教育部)
471胎児@通信制退学:03/08/19 14:24 ID:oh3Bh7vk
 @「胎児は、損害賠償の請求権について、既に生まれたものとみなす」(民法721条)
「胎児は相続については、既に生まれたものとみなす」(民法886条)
472胎児@通信制退学:03/08/19 14:26 ID:oh3Bh7vk
A強行法規とは,当事者の意思如何にかかわらず適用される法
473胎児@通信制退学:03/08/19 14:28 ID:oh3Bh7vk
B自分の名前を貸して商売させることを「名板貸」といいます。
「名板貸」の場合には、名前を借りた人と取引をした相手方は、
名前を貸した人を取引の相手方であるとみなして、名前を貸し
た人の責任を追及できるのです。
474胎児@通信制退学:03/08/19 14:32 ID:oh3Bh7vk
C旧民法時代の制度で、戸主の死亡または隠居等によって家督相続が開始
しました。家督相続は財産の相続だけではなく、戸主の法律上の地位の承継でもありました。
戸主としてその地位を承継できる者は、その家族のうちの直系卑属であ
る男子を優先し、その男子のうちでも年長者を優先順位者としました。
子供に男子(認知された子も含む)がいない場合は、女子が戸主となりました。
475胎児@通信制退学予定:03/08/19 14:35 ID:oh3Bh7vk
以上を書ければ、12単位が手元に入ってくる。おいしい気もするんだが・・
それが俺にはできない・・・
476(-_-)さん:03/08/19 14:37 ID:???
胎児は法律に従順なのがいやなんじゃない?
477胎児@通信制退学予定:03/08/19 14:40 ID:oh3Bh7vk
自分の規格に合うクラッチがみつからないんだよ・・
478(-_-)さん:03/08/19 14:43 ID:???
ほんとは幸せな自分になりたくないんじゃないの?
大学卒の資格とりたくないんじゃないの?

479(-_-)さん:03/08/19 14:44 ID:???
なにがしたいんだ?
480(-_-)さん:03/08/19 14:47 ID:???
司法試験大卒じゃないととれないの?
481胎児@通信制退学予定:03/08/19 14:57 ID:oh3Bh7vk
努力する才能がないから
482(-_-)さん:03/08/19 14:59 ID:???
>>481
おい、この前努力するタイプだって言ってただろ。
483胎児@通信制退学予定:03/08/19 15:04 ID:oh3Bh7vk
>>482
いままで努力したことなんて考えてみたら1度もない。
大学だって要領だけで受かったし。受験勉強の時期も、一日ほとんど寝るか
テレビ見るか音楽聴くかしてた
484胎児@通信制退学予定:03/08/19 15:06 ID:oh3Bh7vk
突進型。激情家。火事場の馬鹿力。決して努力家タイプではない。
485(-_-)さん:03/08/19 15:10 ID:???
それじゃ直情傾向の強いチャイルディッシュな性格なんだね
まさにお名前通りなわけだ
486胎児@通信制退学予定:03/08/19 15:11 ID:oh3Bh7vk
別名努力のしないゴン(なんちゃってゴン)
487(-_-)さん:03/08/19 15:12 ID:???
胎児、一日一日考えころころ変わるんで退屈しない。
488(-_-)さん:03/08/19 15:12 ID:???
通信制て選考試験あんの?
489胎児@通信制退学予定:03/08/19 15:13 ID:oh3Bh7vk
>>488
ない。大検の合格証明書出せば入れた。
490胎児@通信制退学予定:03/08/19 15:15 ID:oh3Bh7vk
>>488
あ、受験勉強っていったのは、昼間の大学に入るため勉強してたってこと。
で、昼間の大学に受かった。
491(-_-)さん:03/08/19 15:15 ID:???
それは一回法政受かってるからだろ。
普通のやつは無理。
492胎児@通信制退学予定:03/08/19 15:16 ID:oh3Bh7vk
カズみたいに、大学は退学するけどサッカーでは成功する選手になりたい
493(-_-)さん:03/08/19 15:17 ID:TjEQqAN1
>>490
そっか。努力しないで大学受かっちゃうんだから胎児は頭良いんだな
494胎児@通信制退学予定:03/08/19 15:17 ID:oh3Bh7vk
>>491
誰でも入れるんだよ。これは。いやマジで。
495胎児@通信制退学予定:03/08/19 15:19 ID:oh3Bh7vk
>>493
よくない。中学では偏差値59ぐらいだったから、65の法大に
入れたのは、コンディションをまず最高の状態にした上で、
要領とか勝負強さとかをフルに生かしたからだとおもう。
496(-_-)さん:03/08/19 15:23 ID:???
>>495
まあそーゆーのも才能だから自信もっていいよ
497胎児@通信制退学予定:03/08/19 15:25 ID:oh3Bh7vk
>>496
うーん。でもゴンのタイプではないからねえ。
普段努力してないから大事なところで外されてしまいそうな気がする。カズみたいに。
498胎児@通信制退学予定:03/08/19 15:26 ID:oh3Bh7vk
普段インターネッツばかりやってるから。ハハハハハハ
499胎児@通信制退学予定:03/08/19 15:27 ID:oh3Bh7vk
もう外されてるし・・(爆
500胎児@天才:03/08/19 15:31 ID:oh3Bh7vk
たぶん俺は知能指数はともかく、それ以外で、どこか頭が良すぎるところが
あるんだとおもう。サッカーやっててもポジション取り天才的だし。
天才だから、どこか油断してるんだとおもう。
501(-_-)さん:03/08/19 15:33 ID:???
>>497
昔なら、戸塚、そして磯貝、読売ユースの早熟な天才たち、
決してラモスや中田のようにはなれない胎児。
502(-_-)さん:03/08/19 15:35 ID:???
自分で天才って言うなよ、胎児。
俺らが言ってやるから。
503胎児@天才:03/08/19 15:37 ID:oh3Bh7vk
>>501
カズは?
504(-_-)さん:03/08/19 15:42 ID:???
カズは一時代築いた。
カズのようなプレースタイルは二十代が絶頂。
中年になると太ってくるしね。

中山は二十代怪我とかもあって実稼働時間が少ないから、
体の疲労がその分少ないのかも。
高校球児で甲子園出場したやつらがプロで長くやっていけないと同じ。

磯貝今プロゴルファー目指してるから、
胎児も別な道探してみたら?
505胎児@天才:03/08/19 15:44 ID:oh3Bh7vk
>>504
カズとか中山、それから中田、イチローみたいな選手は
やっぱり普段から努力してるのかなあ
506(-_-)さん:03/08/19 15:46 ID:???
天才とは、自己管理能力の高さだから。
507胎児@天才:03/08/19 15:47 ID:oh3Bh7vk
山下っていう固定が、なんかカズっぽい。
俺は磯貝なのか・・
508(-_-)さん:03/08/19 15:48 ID:???
プロはみんな努力してるぞ
っていうか努力を苦にしない奴じゃないとプロにはなれんな
509胎児@天才:03/08/19 15:48 ID:oh3Bh7vk
>>506
ちがう。要領を極める力。だから努力が疎かになる
510胎児@天才:03/08/19 15:49 ID:oh3Bh7vk
カスやなあおれは。
511胎児@天才:03/08/19 15:52 ID:oh3Bh7vk
>>508
努力しないからプロ(リーマン)になってないじゃん。
おまえも。
512(-_-)さん:03/08/19 15:54 ID:???
>>509
自分の限界を知ることならわかるけど、
要領を極めるは違うぞ。

努力が疎かになるのは、胎児の身近に胎児ほどのやつがいなかった
不幸に由来する。
中田はユースの頃、財前君に圧倒されたらしい。
けど、今や財前という名前すら聞かない。
胎児=財前でいいんじゃない?
513(-_-)さん:03/08/19 15:54 ID:???
>>511
そっかそっか
514胎児@天才:03/08/19 15:56 ID:oh3Bh7vk
おれがヤフオクで身売りするなら、もっとそれ以上過激な奴が
現れていないといけなかったんだな。
515(-_-)さん:03/08/19 15:58 ID:???
>>514
俺は、首相官邸でヒッキーの現状訴えようとして
機動隊に止められたよ。
寝たじゃないぞ。
516胎児@天才:03/08/19 15:59 ID:oh3Bh7vk
>>515
だーれも見てないし。圧倒もされん・・w
517胎児@天才:03/08/19 16:01 ID:oh3Bh7vk
ピッチでは200%でやるのに、普段0%だから惜しい・・
518(-_-)さん:03/08/19 16:01 ID:???
>>515
それはすごいな
519(-_-)さん:03/08/19 16:03 ID:???
なんで、胎児とこんな事で競わなならんの。
むなしい。

真の天才は正攻法で過激さ証明しろよ。
まあ、たぶんこの板のやつ全員無理と思うけど。
520胎児@天才:03/08/19 16:03 ID:oh3Bh7vk
>>515
なんか、犯罪やん。そういうのをいってるんじゃないんだよ。
それならディルとかネオとかいっぱいいるし・・
合法的な範囲での過激さです。
521胎児@天才:03/08/19 16:04 ID:oh3Bh7vk
>>519
おれのは正攻法だった。だから、きみのいう真の天才にあたるね
522(-_-)さん:03/08/19 16:05 ID:???
>>518
扇町警察署に連行されて説教された。
けど、普段人と接しないか楽しかったなぁ・・
523胎児@天才:03/08/19 16:05 ID:oh3Bh7vk
>>522
まったくのアホですな
524(-_-)さん:03/08/19 16:06 ID:???
>>520
ばか、犯罪じゃないもん。
誰も傷つけてないっちゅーの!!

525(-_-)さん:03/08/19 16:07 ID:???
>>523
お互い様ですな
526(-_-)さん:03/08/19 16:07 ID:???
>>522
イイネ!
527胎児@天才:03/08/19 16:07 ID:oh3Bh7vk
>>524
犯罪の類。
528(-_-)さん:03/08/19 16:08 ID:???
>>522
言うのは簡単だけど普通の人はなかなかできないよマジで
楽しい思い出になってるなら尚良い
529胎児@天才:03/08/19 16:10 ID:oh3Bh7vk
こんどは司法試験受験に絡ませてなんかやろっかな
530(-_-)さん:03/08/19 16:11 ID:???
>>527
むしろ、犯罪を抑制するための処方箋を自ら示したんだよ。
>>528
コーヒーとパンもらった。
でね、保険会社から貰った鏡とかホントにあるの。
踊る大捜査線と変わんないと思た。
531胎児@天才:03/08/19 16:12 ID:oh3Bh7vk
>>530
だれも見てないから抑制もなにもないじゃん
532(-_-)さん:03/08/19 16:13 ID:???
>>529
実は、いいアイデアあるんだ。
メールしていい?
533胎児@天才:03/08/19 16:13 ID:oh3Bh7vk
だれもみてない、そして、犯罪の類である、
そういうことをするんじゃなくて、
みんながみてる、そして、完全合法、
こういうことをするんだよ(プ
534(-_-)さん:03/08/19 16:14 ID:???
>>531
そこなんだよね、重要なのは。
ただの自己顕示欲なんだよ、ホントは。
535胎児@天才:03/08/19 16:14 ID:oh3Bh7vk
>>532
いいよ。アドレス知ってるんなら。
536(-_-)さん:03/08/19 16:16 ID:???
>>533
目立ちたがり屋さん。
もはや、ひきこもりから遙か遠くに行ってしまわれました。

いかにテロをテロ化させずにテロするかがこれからは重要なんだけどね。
537胎児@天才:03/08/19 16:18 ID:oh3Bh7vk
101回目のプロポーズ in ヒキ板

>>536
もともとそういうキャラです
538(-_-)さん:03/08/19 16:26 ID:???
うらやまいし。
俺、内気だから。
539胎児@天才:03/08/19 17:42 ID:iNV6hSgm
おれはおまいらが思ってるような人間ではない。
努力とか、根性とか、そんなものとは関係ない世界にいる。
この世のすべてのものが俺にとっては無関係である。
おれは人類をも地球をも宇宙をも凌駕している。おれは神である。
540(-_-)さん:03/08/19 17:44 ID:???
>>539
おい、神は山の向こうの方にある精霊みたいなものじゃなかったのか
まあ、いいけどさ。
541胎児@天才:03/08/19 17:47 ID:iNV6hSgm
>>540
おれがそれってこと。存在はここにあるけど、おれの霊魂は
山の彼方にあるんだ。それは時折姿をあらわす。神出鬼没。
542(-_-)さん:03/08/19 17:49 ID:???
まあ、胎児は童貞じゃないだけ俺より偉いよ
543胎児@天才:03/08/19 17:50 ID:iNV6hSgm
歯医者で半年前に歯茎を整形されてから歯茎の調子悪い。
544(-_-)さん:03/08/19 18:02 ID:???
胎児の歯茎舐めたい・・よ。
545(-_-)さん:03/08/19 18:45 ID:???
>>539
なんだ胎児は自分教の教祖か
ごく普通のヒッキーなんだね
546胎児@天才:03/08/19 18:52 ID:2GC8v1va
>>544
電動歯茎ブラシで毎日磨いてるから綺麗だぞ。おれの歯茎は。
547(-_-)さん:03/08/19 18:54 ID:???
>>545
だから、かわいいの!!
わかってないな、おまえ。
548(-_-)さん:03/08/19 18:57 ID:XifzSWLy
■オマンコが無料で見れるのは独身貴族■
■2000人限定ですのでお急ぎ下さい■
http://www.yahoo2003.com/akira/linkvp.html
549胎児@天才:03/08/19 18:58 ID:2GC8v1va
話を元に戻そう。おれは努力家ではないということは、
明らかなのだが、そんなに怠け者だろうか。
引きこもりは、そんなに怠け者の集まりなのだろうか。
俺はちがうとおもう。たとえば、いまから通信の大学に入り、
あるいは司法試験を受けるために、自宅で1日6時間の勉強を何ヶ月も、何年も、
しなさいといわれて、できますか?
ただそれが出来ないだけなんだと思う。ヒキじゃない一般人でも、
それは出来る人は少ないのではないかと思う。
みんな、要領よく大学を出て要領よく就職して、要領よく生きてるのである。
それができないことにまず原因があるのではないだろうか。
550胎児@天才:03/08/19 19:06 ID:2GC8v1va
そして、要領のほかに、一般との意識、趣味の一致というのも世渡りでは
大事である。そこが、ヒキの場合は乏しくて、なんか変人が多く、
天才的な人も少なくない。趣味もないか、あっても変態系である。
つまり、要領も悪く、ボンボンで、変態、なのに天才。そんな感じである。
551胎児@天才:03/08/19 19:47 ID:2GC8v1va
まあでも、要領が悪いとか気が弱いだけで、大衆的なつまらんヒキがほとんどだな
552(-_-)さん:03/08/19 20:00 ID:???
俺はどうよ?
553(-_-)さん:03/08/19 20:01 ID:???
わたし、胎児さんと映画見たいです
554(-_-)さん:03/08/19 20:11 ID:???
>>553
胎児はもう現世の女には興味ないよ。
555(-_-)さん:03/08/19 20:12 ID:???
>>553
付き合ってくらさい。。
556(-_-)さん:03/08/19 20:14 ID:???
eですよ
557(-_-)さん:03/08/19 20:17 ID:???
通信の大学で彼女ゲットしようなどと考えていた俺は馬鹿だった・・・_| ̄|○
558胎児@天才:03/08/19 20:45 ID:iNV6hSgm
>>553
映画などという大衆的なつまらないことに僕は興味はないから。
559胎児@天才:03/08/19 21:07 ID:iNV6hSgm
デートコースはまずセックス。それからセックス。そのあとセックス。
560胎児@天才:03/08/19 21:09 ID:iNV6hSgm
>>559
風俗行っとけ
561(-_-)さん:03/08/19 21:20 ID:???
ビンボーなんで風俗いけないんだよ
562(-_-)さん:03/08/19 21:20 ID:???
なにやってんだ?
563(-_-)さん:03/08/19 21:23 ID:???
今日は胎児のオナニー自演が目立つな
564胎児@天才:03/08/20 10:37 ID:iVkDfpio
おれがもし変人じゃなかったら、どうだっただろう。
まず、普通に高校に入って普通に出てるだろう。
で、大学も普通に入って普通に友達もできて普通に卒業してるだろう。
そして普通に就職してるだろう。ただそれだけのことだ。


変人だから。


この一言に尽きる、とおもえる歳になった。
565(-_-)さん:03/08/20 10:42 ID:???



通信制のヒッキー

jk
567胎児@天才:03/08/20 10:57 ID:iVkDfpio
中村俊輔学園理事長 楢崎 能活
568(-_-)さん:03/08/20 11:40 ID:???
俺も普通ではないことに誇りを持ち始めている
569胎児@天才:03/08/20 13:49 ID:Wxy5dDQq
べつに誇りは持たんでもええやろw
570(-_-)さん:03/08/20 15:13 ID:Iqosnd5F

入会無料の出会い系サイトがたくさんあります。
人妻、OL、女子大生が貴方を待ってるよ!
http://www.h3.dion.ne.jp/~smz/i-deai.html
571胎児@天才:03/08/20 23:49 ID:5oPcOzhh
がんばろうね
572(-_-)さん:03/08/20 23:52 ID:???
胎児って日本人でないだろが
573(-_-)さん:03/08/20 23:55 ID:???
ヒビノか
574(-_-)さん:03/08/20 23:56 ID:???
>>571
今日はがんばるモードか
575(-_-)さん:03/08/20 23:58 ID:???
テンションころころ変わるね。
そこがかわゆい
576胎児@天才:03/08/21 00:14 ID:DL8JYPDm
>>572
韓国人です
577(-_-)さん:03/08/21 00:28 ID:???
韓国人か、帰化しろ
でないと昨日俺が言ったいい計画が
実行できない・・・たぶん
578胎児@天才:03/08/21 21:36 ID:2Chgd1qD
司法試験
579胎児@天才:03/08/21 21:42 ID:2Chgd1qD
韓国人なんかじゃねー
580(-_-)さん:03/08/21 21:42 ID:vIweZFt8
現役女子高生ですが、相当遊んでいるのでしょう。
性感帯はかなり敏感でアヘアヘ状態です。少し淫乱系なのか、快楽に対してかなり貪欲です。
ビラビラなども肥大気味で性生活を垣間見ることができます。
騎乗位で挿入されながらクリトリスを剥き出しにするシーンは個人的に気に入りました。
結合部のアップシーンが豊富で非常に楽しめる作品です。
援交女オンリー
今すぐ無料ムービーをゲット!!
http://members.j-girlmovie.com/main.html
581(-_-)さん:03/08/22 07:49 ID:???
放送大学法科大学院キボンヌ
582(-_-)さん:03/08/22 10:40 ID:PJUsVptB
札幌の人いますか〜?
583胎児を支えるヒキ板:03/08/22 10:59 ID:OqRpLKr6
放送大学で単位取った奴がしゃーしゃーと司法試験一次免除(ry
584(-_-)さん:03/08/22 11:12 ID:???
みっともないからやめとけ
585(-_-)さん:03/08/22 12:06 ID:???
放送大学からロースクール逝くのも
カッコイイ!!
586(-_-)さん:03/08/22 12:17 ID:???
Fランク大いくくらいなら放送大学で安くあげて、その分院に投資するのはいいかもね
587胎児を支えるヒキ板:03/08/22 12:29 ID:OqRpLKr6
そんな要領のいいことやって、自分に誇りがもてるのか
588胎児を支えるヒキ板:03/08/22 12:32 ID:OqRpLKr6
おれは厳しい法政の通信でなんとか単位取って一次免除取るつもりだぞ
589(-_-)さん:03/08/22 12:35 ID:???
やめるんじゃなかったのか?
590胎児を支えるヒキ板:03/08/22 12:36 ID:OqRpLKr6
>>589
専門科目は見込みないから、教養だけ取ったらやめる。
中途半端だけどこれが俺のベスト。
591(-_-)さん:03/08/22 12:38 ID:???
司法試験受けるつもりなのか?
592胎児を支えるヒキ板:03/08/22 12:41 ID:OqRpLKr6
>>591
そのために入学したのだから。
593(-_-)さん:03/08/22 13:58 ID:clTy5v9a
594(-_-)さん:03/08/22 14:31 ID:PJUsVptB
>>592
放送大学なら簡単に単位とれたのに
595(-_-)さん:03/08/22 18:34 ID:???
放送大学を卒業したら海外の通信制大学に行きたい。
スカパーの英会話の番組申し込んで今から英語勉強するぞ。
>>595
プ
597(-_-)さん:03/08/22 18:48 ID:???
少しでも会社や学校に行ってる人は、ここではヒッキーではありません。
598(-_-)さん:03/08/22 19:11 ID:???
>>596
んだよ!
こら−
>>595
痛すぎ。常時晒しage
601(-_-)さん:03/08/22 23:17 ID:???
夢を持つのは言いじゃん。
現実と直面しすぎるのも、結局、自殺しか残ってないわけだし。
602595:03/08/23 05:38 ID:???
どこが痛いの?
学力の面で無理ってこと?
603595:03/08/23 05:38 ID:???
リンク貼り忘れた
>>600
604(-_-)さん:03/08/23 09:15 ID:2Z7cmh5d
>>603
折れも放送大学入ってまそ、一年製まそ。
605(-_-)さん:03/08/23 09:24 ID:???
>>604
(〃⌒0⌒)/~~ 単位互換宜しく。
606(-_-)さん:03/08/23 09:34 ID:???
ヨロシクね♪ヽ(*⌒o⌒)人(⌒-⌒*)v こちらこそっ♪
607(-_-)さん:03/08/23 09:34 ID:???
科目履修正の単位って後に全科に入った場合は認定されるの?
608(-_-)さん:03/08/23 09:39 ID:???
されます。( ̄^ ̄)
609(-_-)さん:03/08/23 09:40 ID:???
>>607
されるけど、どーせやるなら最初から正科生が良いと思われ
610(-_-)さん:03/08/23 09:44 ID:???
>>608,609
thx 今日一日考えてみるよ
611(-_-)さん:03/08/23 11:39 ID:???
外の空気に慣れるために少しずつやって、ある程度外に出られるようになったら正規生になろう
とかいう人には科目生もいいかもね。
612胎児を支えるヒキ板:03/08/24 15:56 ID:YRq6GAnj
通信でなんとか単位取って司法試験一次免除になりたい
613(-_-)さん:03/08/25 01:34 ID:3aMzkZ5r

614(-_-)さん:03/08/25 01:48 ID:???
>>612
おまいが一時免除する頃には
司法試験はローになってる
615胎児を支えるヒキ板:03/08/25 01:51 ID:WfzZXzQz
>>614
移行後も旧式が数年間は残る。しかも俺が受けるのは来年。
616614:03/08/25 02:07 ID:???
はいはい、受けるのは自由です
617胎児を支えるヒキ板:03/08/25 02:08 ID:WfzZXzQz
そして、受かるつもり。
618(-_-)さん:03/08/25 05:08 ID:???
通信高校のスクーリングって減らせないのか?
619(-_-)さん:03/08/25 07:00 ID:???
通信で単位も取れないのに司法試験合格か
620胎児を支えるヒキ板:03/08/25 12:43 ID:tj19SUxg
>>619
そういうこともあるでしょ?
621(-_-)さん:03/08/25 12:44 ID:???
絶句
622(-_-)さん:03/08/25 12:47 ID:???
>>621バカやろー胎児様は顔も頭も抜群にいいんだよもちろん性格もな
623胎児を支えるヒキ板:03/08/25 12:50 ID:tj19SUxg
>>622
それはない。顔はファさんに負けるし頭はクレイツさんに負ける。
法政に合格したのなんてまぐれ。だから司法試験も2次まぐれ合格を狙っている。
624(-_-)さん:03/08/25 12:51 ID:???
>>623いやあんたはもっと自信もっていいよw
625(-_-)さん:03/08/25 12:53 ID:???
俺も胎児みたいにかっこいい奴みたときねーよ、もてるでしょ?
626胎児を支えるヒキ板:03/08/25 12:54 ID:tj19SUxg
性格なら山下さんとか中川のほうが上。明るいし男っぽいし。
627(-_-)さん:03/08/25 12:54 ID:???
胎児ってきっと学生の時もててたんだろーな
628胎児を支えるヒキ板:03/08/25 12:55 ID:tj19SUxg
>>625
皮肉か・・
629(-_-)さん:03/08/25 12:56 ID:???
>>628皮肉じゃねーよ今彼女とかいるの?
630胎児を支えるヒキ板:03/08/25 12:57 ID:tj19SUxg
>>627
そんなタイプじゃない。チビでもモテる奴はいるけど、タイプ的に違う。
631胎児を支えるヒキ板:03/08/25 12:58 ID:tj19SUxg
>>629
白人の2時間彼女がいる。風俗だけど。
632(-_-)さん:03/08/25 12:59 ID:???
>>631へぇー胎児だったら本当の彼女できてもおかしくないのにな
俺かのじょいるけど胎児よりブサイクだぞ頭も悪いし
633胎児を支えるヒキ板:03/08/25 13:01 ID:tj19SUxg
それから、もうちょっと言うと、チビは彼女いない奴多いけど、
あれは俺みたいなタイプが多いんだよ。チビはどうしても
生育過程で集団の中で生きていくうちに性格とかそうなってしまう・・
634(-_-)さん:03/08/25 13:01 ID:???
>>663最近はチビでも彼女いるぞ、都会にもうちょと出て観察してみな
635胎児を支えるヒキ板:03/08/25 13:01 ID:tj19SUxg
>>632
偽ヒキは出て行ってくれ・・・・
636胎児を支えるヒキ板:03/08/25 13:03 ID:tj19SUxg
>>634
全員いない、とは言ってない。比較的いないって意味だよ。
チビ以外が3割りいるならチビは2割りとか。
637胎児を支えるヒキ板:03/08/25 13:04 ID:tj19SUxg
よくみてるでしょ?
案外「今付き合ってる奴」というのは少ない。
「付き合ったことある奴」だったら6〜7割いくだろうけどw
638(-_-)さん:03/08/25 13:05 ID:???
>>636最近はチビがかわいいっていう女けっこういるよ
639胎児を支えるヒキ板:03/08/25 13:06 ID:tj19SUxg
>>632は恵まれすぎ。ブオトコのくせに
640632:03/08/25 13:07 ID:???
>>639けっこうおごってくれるし胸もでかいぞ
641ヒキ王子 ◆6zvNxRk5Kg :03/08/25 13:07 ID:???
昨日はごめんなさい
642胎児を支えるヒキ板:03/08/25 13:09 ID:tj19SUxg
おまえはテンテンかっちゅーねん。
えみちん祭のときにいっしょに来てえみちんをたらしこめてやりすてたあと
彼女つくりやがったブオトコ豚チビ
643胎児を支えるヒキ板:03/08/25 13:10 ID:tj19SUxg
>>641
わすれたけど、もういいです
644(-_-)さん:03/08/25 13:14 ID:???
胎児はおちょくりがいがあるわw
645ヒキ王子 ◆6zvNxRk5Kg :03/08/25 13:15 ID:???
彼女いないんじゃなくて
彼女出来ても関係性が築けないのとは違うの?
646胎児を支えるヒキ板:03/08/25 13:16 ID:tj19SUxg
>>644
いや、きみのカノバナがネタかマジかはわがんねーが、
ありえない話ではないから。現にテンテンとかマーボだってそうだし。
647(-_-)さん:03/08/25 13:16 ID:???
>>645それは性格の問題だな
648(-_-)さん:03/08/25 13:17 ID:???
>>646俺はカノバナしたやつじゃないよこのスレひととーり見てただけ
彼女はいるけどね
649胎児を支えるヒキ板:03/08/25 13:20 ID:tj19SUxg
夏厨くたばれ
650(-_-)さん:03/08/25 13:22 ID:???
たしかに胎児はおちょくられるタイプだな、きょどってそう
651胎児を支えるヒキ板:03/08/25 13:24 ID:tj19SUxg
タイプ的にそうなんで。
652(-_-)さん:03/08/25 13:26 ID:???
>>651じゃあいくら頭よくても顔よくてもそーいうタイプじゃ人生楽しめないね
653胎児を支えるヒキ板:03/08/25 14:11 ID:DPmr90Le
まてよ。テンテンはヒキ板に来たことないし、マーボは
人妻の彼女がいた時代はヒキ板に来てなかった。谷口はというと、あいつはイケメン。
中川や山下は昼間は働いてるしイケメン。
案外、ブサイクなヒキ板住人で彼女いる固定はいままでのところいない。
ということは、>>632>>648がネタの可能性も当然高いということになる。
654胎児を支えるヒキ板:03/08/25 14:14 ID:DPmr90Le
訂正: 中川さんや山下さん
655胎児を支えるヒキ板:03/08/25 14:15 ID:DPmr90Le
あ、ちがう。「中川や山下さん」だ。
656胎児を支えるヒキ板:03/08/25 14:24 ID:DPmr90Le
固定名 年齢
K.yamasita(・∀・) 34
qleyz 30
ファ 28
マエストロ 26
更紗 25
千葉OCN消防 25
半ヒキ=マーボ 25
胎児 24
中川 24
657(-_-)さん:03/08/25 14:48 ID:???
また胎児のせいでもりあがってたスレがさびれたよ・・・
658胎児を支えるヒキ板:03/08/25 14:49 ID:DPmr90Le
>>657
おれが盛り上げたのになにいってんだ
659胎児を支えるヒキ板:03/08/25 14:52 ID:DPmr90Le
あの精神病の三等兵って彼女できたんだっけ。
じゃあそういうタイプの奴だな。>>632>>648は。
だいたい精神病の奴って彼女できるからむかつくんだよ
660胎児を支えるヒキ板:03/08/25 14:54 ID:DPmr90Le
>>652
たぶんおまえより楽しんでる。オナニーがきみの100倍ぐらい気持ちいい。
661胎児を支えるヒキ板:03/08/25 15:02 ID:DPmr90Le
DQNのぐりーすなんかも彼女できておかしくないよな。
>>632はぐりーす、>>648は三等兵ってとこかな
662脱ひっきぃ:03/08/25 20:37 ID:DYB8+c/o
お前らみたいな収入のない糞こもりにいい女がつくわけないからな。市場価値が低いんだから。彼女といってもブスかドムだろ。
663(-_-)さん:03/08/25 21:40 ID:???
マジレスると
通信せいの大学に行っている
とかいって
ひきこもりをする言い訳しているだけだろう
そうやって
引き伸ばせば、事態はわるくなるだけだよ
664(-_-)さん:03/08/25 22:18 ID:???
なーんもやらずにただこもってるよりはましだろうとおもうんだがね
665(-_-)さん:03/08/25 23:35 ID:???
本気でそう思うなら、マジで。
夜間でも専門学校でも良いから
学校に通うという訓練をしたほうが
きちんと社会復帰には結びつく
666(-_-)さん:03/08/26 00:01 ID:???
それができないから、通信なのだが?
池沼?
667(-_-)さん:03/08/26 01:17 ID:???
今日から学校再開・・・打つ出し能
668(-_-)さん:03/08/26 02:23 ID:???
テスト二つ受けたんだけど、一つ落ちてたよ・・・どうでもいいけどね・・・
       ‖
      ('A`)
      ( )
   |    | |
   |
  / ̄
669(-_-)さん:03/08/26 06:48 ID:???
い`
670ヒキ王子 ◆6zvNxRk5Kg :03/08/26 11:32 ID:???
>>659
精神病のやつって彼女できるね、確かに
胎児みたいに天才は彼女できそうになっても拒否するね
671(-_-)さん:03/08/26 14:17 ID:???
明日昼からテストの補習があるから来いってメールが来たけど、時間書いてないぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
672(-_-)さん:03/08/26 15:22 ID:???
通信で補習なんてあるのか?
673(-_-)さん:03/08/26 17:19 ID:???
あるみたい。2時前から。('A`)マンドクサ
674(-_-)さん:03/08/27 17:51 ID:???
補習受けてきたよ。一時間で終わるかと思ってたら3時間半くらいあった・・・(´・ω・`)

しかも帰ろうとした雨降り。天気予報じゃそんなこと言ってなかったから傘持ってなかたーよ
675(-_-)さん:03/08/27 18:29 ID:???
どこの大学だ?
676(-_-)さん:03/08/28 09:39 ID:BgmKBxXr
放送大学はあと一ヶ月休みです
677(-_-)さん:03/08/28 09:42 ID:???
俺も放大いきてえ
678(-_-)さん:03/08/28 09:45 ID:???
来なよ
679(-_-)さん:03/08/28 10:02 ID:BgmKBxXr
>>677
携帯の学割も付くんでかなりお得だよ
680(-_-)さん:03/08/28 10:03 ID:???
アカデミックソフトがお得だね
ぼくもいきたいにゃぁ。
682(-_-)さん:03/08/28 10:07 ID:???
>>677
じゃあ大学に退学届出してきます。
てか、授業中に人が多くて吐き気がしてやってられん・・・。
683(-_-)さん:03/08/28 10:22 ID:???
>>682
ホケカンに行くなり、休学してみては?
684(-_-)さん:03/08/28 23:59 ID:???
おまいら、通信制に入ったのになぜか明日体験入社の面接があります。助けてください
685(-_-)さん:03/08/29 02:56 ID:???
>>684
ヒッキーらしく人目のあるところでは常にビクビクオドオドしてりゃ大丈夫だって
気分が悪くなったといってトイレに駆け込むのも忘れずに
686(-_-)さん:03/08/29 06:42 ID:???
>>676
同じく。ヒマすぎ
687(-_-)さん:03/08/29 07:31 ID:???
通信で体験入社なんて聞いたことないなあ。
どこがそんなことやってるんだ?
福祉関係とかか?
688(-_-)さん:03/08/29 10:22 ID:UN8xlNb6
995 名前:札幌 :03/08/29 10:20
今日のサークルが放送の窓に出ます
689(-_-)さん:03/08/29 11:42 ID:???
(⌒(⌒∨⌒⌒∀
690(-_-)さん:03/08/29 12:16 ID:hHsNg4eq
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
691(-_-)さん:03/08/29 13:40 ID:???
>>679
パソコンのソフトもアカデミックパックが買えるよ
692(-_-)さん:03/08/29 13:51 ID:???
へぇー
693(-_-)さん:03/08/29 16:31 ID:T56SHmfA
よしんば卒業できたとしても放送大学って履歴書に
名前出すのも恥ずかしいな・・
694有友恥美:03/08/29 16:32 ID:???
通信制の大学なんてあるんですか?
695(-_-)さん:03/08/29 16:39 ID:???
通信、大学

で検索して
696(-_-)さん:03/08/29 16:42 ID:???
放送大学卒かっこいいよ
697(-_-)さん:03/08/29 17:04 ID:jq447lwF
どこがどういうふうにかっこいいんだい?
698(-_-)さん:03/08/29 17:08 ID:???
>>693
大丈夫
君の人生の方がよっぽど恥ずかしいから
>>697
名前が電波っぽくてカコイイ
699(-_-)さん:03/08/29 17:24 ID:JM0dmWTX
うひょひょ
700(-_-)さん:03/08/29 17:35 ID:???
>>699
そうそう、そんな具合に電波なところがいい
701(-_-)さん:03/08/29 17:46 ID:???
集まって何すんのん?
702(-_-)さん:03/08/29 17:52 ID:giYfv6ab
ばかみたい・・・・お金の無駄だねホウケイ大学
703(-_-)さん:03/08/29 18:00 ID:???
>>702
大丈夫
君のご両親も君を育てたことについて
「お金の無駄だったね…」って嘆いてるから
704(-_-)さん:03/08/29 18:14 ID:giYfv6ab
え?私はちゃんと働いてるよ
705(-_-)さん:03/08/29 18:22 ID:???
放送大学って授業料とかどうなの?
706(-_-)さん:03/08/29 18:37 ID:???
っていうか・・
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴/∴∵\\
   /∵∴<・>∴∴.<・>|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵∵∵/ ●\∵|     工事現場の警備員って勉強しなかった人間がやる
   |∵∵ /三 | 三| |    罰ゲームみたいな仕事だと思う。
   |∵∵ |\_|_/| |  <のび太が宿題忘れて廊下に立たされるの同じ感じ… 
    \∵ | \__ノ .|/   \_____________
   / \|___/\
  │ ∴∵━━○━∴│
  │∵∴/___\: |
   | :/∵|  \_/ ||_|
   ○ |∴ \____/ |_)
     |∵∴∵Λ∵∴/
    ( ̄ ̄ ̄)( ̄ ̄)
707(-_-)さん:03/08/29 18:38 ID:???
ツマンネ
708(-_-)さん:03/08/29 19:12 ID:???
>>705
入学料二万 
授業料一単位五千
他スカパー費用、スクーリング交通費など
709(-_-)さん:03/08/29 20:19 ID:???
放送大学ってスクーリングあるの?
710(-_-)さん:03/08/29 20:37 ID:???
当然ある
711(-_-)さん:03/08/29 20:52 ID:giYfv6ab


         ,,::::::::::::::::::::::::ヽ
        ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      /::::::::::,;''`'`'`'`'`'`'`'ヽ::`、
     ノ:::::::::::,;'          ヽ::ヽ
     /:::::::::::,;'     ,,-━' '━-,,'、:::::`,
    (::::::::::::;    _ィェュ>, ィェュ、ヽ::::(
    ノ::::::(6     ゙ " , l、 ~^  l:::::)
   ノ:::::::::胃.   ヽ   ノ `- ' 、_  ノ::::::ミ
   ):::::::::,ノii     ` '" `-〓-' `"/:::::::ソ
  ノ::::::::; \  ヽ.  、  ⌒ , ノ:::::::::(
_,,- '"ト、:::::::ヽ \  ヽ、 ` ー-ー' /ヽ、:::::::ヽ`'-;,._
     ):::、    ヽ      /   )::::::::::::ヽ  ヽ、
    (::::::::ヽ     `ヽ、  ノ   ノ::::::::::::人ヽ   \

この絵は、池田小児童殺傷事件が壷に入ってしまったある作家です。
この絵を見た人は一時間以内に10のスレにこの絵を貼らないと
池田小学校殺人事件で殺された子供たち(天使・爆)に呪われます。
712(-_-)さん:03/08/29 21:01 ID:???
>>708
1単位5000円で、卒業に必要な単位数は?
713(-_-)さん:03/08/29 21:08 ID:???
124単位

http://www.u-air.ac.jp/hp/
714(-_-)さん:03/08/29 21:17 ID:???
62万。。。
サンクス
715(-_-)さん:03/08/29 22:35 ID:IbjhTkQW
0 :この店、めちゃくちゃやってます。 :03/01/23 16:11
たぶん前にも書いたけどここまで酷い店も無いと思うのでもう一回。
私、まんまと職安の求人票をそのまま信じて騙されました。
その店は北海道砂川市にあるラーメン屋。
12時間労働・休憩30分・手当てボーナス一切無し。休みは週一回。月給は11万五千円です。
従業員のジュース代を強制的に支払わせるので私の手取りは9万円もありません。
店長に脅されていたため辞めたいと思っても「辞めたい」となかなか言えませんでした。
とにかくこの店の店長の怒り方が異常で脅しと嫌味で人にものを覚えさそうとします。
パートの主婦が三人、三時であがるとすぐに店長は奥の部屋に行って寝る。夕方六時まで。
私の休憩時間は食事の30分だけ。ずっと立ちっぱなし足が痛くて少しでもしゃがめば
「なにさぼってんだこの野郎」辞める三日前には包丁を投げつけられました。
私の叔父が急に亡くなり明日、葬式行かせて欲しいといったら
「本当に死んだのか?」と言われました。パートの主婦も
「皆、そういう嘘ついてずる休みする人が多かったから・・」と言い店長の肩を持ちました。
私は一回も自己都合で店を休んだことはありません。ソレナノニ・・・(涙
それでも「行かせてほしい。叔父にはお世話になったから」と言って
何とか午後から行かせてもらえたけど店長から携帯に電話が来て
「早く帰って来い。葬式くらいで休んだらアンタの信用無くすよ。来ないと店の奥でボコボコにするよ」
と言われました。私にはこのような待遇をしておきながら
若い女のバイトには突然三日休ませて東京にコンサート見に行かせてました。
女にはメチャクチャ甘かったです。なんでだろう?女が好きなのかな?
12時間働いてる私よりも8時間勤務の女のバイトのほうが給料が五万くらい高い。
働いてるときは本当に店の中で自殺してやろうと思いました。
仕返しが怖いので労基や警察に言えないし民事告訴等も怖くてできません(涙
以上、一切脚色せずやられたこと言われたことをありのままに書きました。
今も精神科に通って薬を処方してもらってます・・。誰かタスケテ・・
716(-_-)さん:03/08/30 12:36 ID:xwHjM/XA
(´・ω・`)こんなとこ卒業しても何もプラスにならないよ
717(-_-)さん:03/08/30 13:02 ID:???
お前のレスの方がよほど何もならんだろ
早く死ねよクズ
718(-_-)さん:03/08/30 15:01 ID:???
放送大学なんてあるんだー。
聞いたこともなかった(^^;
で、これって正規の大学なの?ラーメン大学みたいに勝手に大学と
名乗ってるだけ?
719(-_-)さん:03/08/30 15:17 ID:???
>>718
http://www.u-air.ac.jp/hp/

卒業すると、学士(教養)の学位が得られるそうだから正規の大学だろうね。
720(-_-)さん:03/08/30 15:50 ID:???
放大>編入って手もあるね。
在籍期間が結構邪魔になってくるから
とりあえず復帰見込みの無い人も籍をいれとくといいかも
721(-_-)さん:03/08/30 21:50 ID:???
>>682
>てか、授業中に人が多くて吐き気がしてやってられん・・・。
医者池
722鍵ヲタ:03/08/30 22:32 ID:???
           , -―-―- 、
       _ /    /     ` .<コニ二l
      / //           ヽ ヽ/ /
     </ // , // i | || ヽヽヽ  ヽi_Y
      〆| | | |_|」」_| | | ||_」」|_| |.  |/|
      <{ | ヽlVvWVwvWW|//VレXヽ、
      只iヽiヽ| 'T.Τ   'Τ.T |  | | ヽヽ、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     //| | ||  「|/77 '_    ゙̄ |  | | || ヽヽ < ・・・放送大はAIR大になりました
    //| | ||  |/// フ    _/|  | | | | i i  \_______
   // /,.| ||  |  〈T  T   /  // | .| | |
 ∠/ // |  || ,〉  /´  `ー/  //_ | || ヽ!
    `' | /||./  ./_    _/  // ヽ | |
      | i /  / `  ´/ / ///  | | |
      |  |/   /  ̄7 ̄ |,,/,/´i     |ル'
723(-_-)さん:03/08/30 22:49 ID:???
前からAir大だけどね
724(-_-)さん:03/08/30 22:57 ID:7c6YcJkt
放送大学から編入受け入れてくれる大学ってあるのですか?
725(-_-)さん:03/08/30 23:26 ID:???
通信大学さげ
726(-_-)さん:03/08/31 00:36 ID:???
放送大学あげ
727(-_-)さん:03/08/31 00:37 ID:???
>>724
Fランク大が沢山あるよ
728(-_-)さん:03/08/31 00:39 ID:???
10月まで暇だ
729(-_-)さん:03/08/31 04:08 ID:???
暇だったからバイトしようとして一日で頓挫。
10月まで引きこもってます。
730(-_-)さん:03/08/31 16:33 ID:1gKV4tng
君たちは将来にわたってずっとひきこもりたいんでしょ?
こんな大学でたところでなんいになるの?(笑)
731(-_-)さん:03/08/31 23:33 ID:???
>>730
>なんいに
 別に競争しているわけじゃないんで順位は関係ないです
732(-_-)さん:03/09/01 00:06 ID:???
>>716
就職課も無いしね。。。
733(-_-)さん:03/09/01 01:03 ID:???
今週テストなのにまともに勉強してない・・・
734(-_-)さん:03/09/04 09:54 ID:YAuBZP1B
>>724
多分大丈夫じゃないかな。
735(-_-)さん:03/09/04 13:31 ID:???
>>722-723
そういや、u-air.ac.jpだな。

今スクーリングの所もあるのか・・漏れは10月まで暇だ
736(-_-)さん:03/09/04 13:34 ID:???
>>735
東京には振り込み用紙来たらしいよ
737(-_-)さん:03/09/04 21:25 ID:???
来たよ。
738(-_-)さん:03/09/05 16:48 ID:???
就職できないんじゃない?
夜間大学のほうがいいと思うよ
739(-_-)さん:03/09/05 18:54 ID:???
夜間大学のほうがいいYO!!
740(-_-)さん:03/09/05 19:01 ID:???
通学の大学にいける奴はヒキではないだろ
741(-_-)さん:03/09/05 19:12 ID:???
>>740
それは正論です
That is right.
742(-_-)さん:03/09/05 20:25 ID:N7RFNz7/
743(-_-)さん:03/09/07 04:13 ID:???
明日から10日間も体験入社しないといけない・・・恐い恐い恐いこw(ry

会社も学校も潰れてくれ
744(-_-)さん:03/09/07 11:20 ID:???
教科書代、振り込み完了!

はやくこないかなー
745(-_-)さん:03/09/07 20:52 ID:???
>>743
どんな仕事するんだ?
746743:03/09/07 22:20 ID:???
>>745 まだ聞かされてない。印刷会社なんだけど、最近は暇らしくてあまりすることは無いらしいんだけど・・・

朝8時から夕方5時過ぎまで・・・鬱だ死のう
747(-_-)さん:03/09/08 10:16 ID:???
体験入社をさせてくれるなんて、ある意味裏山しい。(通信制の専門学校??)
748(-_-)さん:03/09/08 13:36 ID:???
入社する前にできるかどうか試せれるのはいいかもな
749(-_-)さん:03/09/08 22:08 ID:???
行ってきたよ。朝から帰るまで立ちっぱなし出足が痛い。あんまり話さなくていいのは委員だけど・・・

広告入れる作業してたんだけど、しょっぱなから連続で入れ忘れがあって鬱

もういきなり限界です。行きたくないよ
750(-_-)さん:03/09/08 22:29 ID:???
印刷会社に就職するのはやめたほうがいいということがわかったわけだね
751(-_-)さん:03/09/10 22:59 ID:???
経験は無駄にはならんと思う。

こちらは、前学期の試験結果がまだ来なくて、ドキドキしてるわけだが……
752(-_-)さん:03/09/11 20:21 ID:CvXAQ0vK
放大生は10月まで暇
753(-_-)さん:03/09/14 12:24 ID:???
162 :TAMA :03/08/21 00:44 HOST:p4232-ipadfx41marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
削除対象アドレス:
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1061392495/1
削除理由・詳細・その他:
アドレスが乗ってしまったので。

163 :削除屋@雪月 ★ :03/08/21 01:27 ID:???
>>162さん
ご自分で投稿されたようですので、自己責任として削除しません。
754放送大学4年:03/09/17 09:27 ID:GqGCE93g
成績キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
でもまだ内定ゼロです
755(-_-)さん:03/09/17 13:38 ID:???
僕は10月からだ。
@いっぱいとるぞ!
756(-_-)さん:03/09/17 21:17 ID:???
>>754
ネタか?!
757(-_-)さん:03/09/17 23:21 ID:???
放送大学を卒業して就職できるとこありますかね?
758(-_-)さん:03/09/18 07:19 ID:???
就職するために勉強してるわけじゃないから、わからんなぁ
本人次第でしょ
759(-_-)さん:03/09/18 09:37 ID:9nUxUGAB
>>758
対人恐怖で通学の大学には通えませんが何か?
760(-_-)さん:03/09/18 09:59 ID:???
>>757
 意味がわかりませんが?
761(-_-)さん:03/09/18 10:08 ID:???
>>759
医者池
762(-_-)さん:03/09/18 10:40 ID:9nUxUGAB
>>761
3年かかってますが何か?
763(-_-)さん:03/09/18 12:59 ID:VIgJhS44
僕も通学は無理だな。
医者行っても薬くれるだけだし。
飲んでも効かないし。
764(-_-)さん:03/09/18 21:43 ID:???
>>754
リクナビ登録できんの?
765(-_-)さん:03/09/18 23:21 ID:???
今月の頭にテストがあったのに、来月の頭にもまたテストがあるよ・・・
しかも3つ・・・今日知った・・・

また落ちるポ(´・ω・`)
766(-_-)さん:03/09/19 12:11 ID:f1TdT9fJ
>>764
出きるよ。
大学一覧に載ってなく一々打ち込まなきゃならんがw
767(-_-)さん:03/09/19 12:30 ID:nrfiXf24
>>759
>対人恐怖で通学の大学には通えませんが何か?

通信制といえども、スクーリングには通うんでしょ?

768(-_-)さん:03/09/19 12:35 ID:???
age
769(-_-)さん:03/09/19 13:37 ID:J2PDt7ZC
>>767
スクーリングはみんな勉強してるだけだからヒキでもいけるよ。
誰とも話さないでいいしね。
770(-_-)さん:03/09/21 20:45 ID:???
>>769
俺は1週間で挫折した。
授業中の私語が気になって狂いそうだった。
ちゃんと勉強しにきてる人だけだと良かったと思うんだけど、
うちの学校はドキュソな感じの専門学校生がいて(ノД`)
771(-_-)さん:03/09/22 00:52 ID:???
漏れのところも私語が多いよ。前期の時なんて出欠の時呼ばれたのわかんなかったぐらい・・・
772765:03/09/22 18:03 ID:???
今月のテスト結果返ってきますた。二つとも合格だったyo!(・∀・)
773(-_-)さん:03/09/22 21:02 ID:WxbpT0Vn
放大教科書キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
774(-_-)さん:03/09/24 22:45 ID:???
心理学講義の出席表キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
775(-_-)さん:03/09/25 18:34 ID:???
あー、教科書来たけど、夏休み気分がまだ抜けない〜
喉も痛いしやばいなぁ
776(-_-)さん:03/09/25 19:43 ID:???
>>775
おだいじに
777(-_-)さん:03/09/25 20:26 ID:???
やばい。
もうすぐ講義が始まるってのにやる気がまったく起きない・・・
778(-_-)さん:03/09/30 16:07 ID:izhBEtsM
さて、明日から講義か
779(-_-)さん:03/10/01 12:27 ID:pbVt2pBy
放送大学の始業上げ
780(-_-)さん:03/10/01 14:04 ID:???
大学二部とどっちが安い?>学費
781(-_-)さん:03/10/01 17:21 ID:???
1988年(昭和63年)2月22日夜。
アベックが少年によるリンチの末殺害されるという事件が発生しました。

http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/nagoya.htm
無限回廊『名古屋アベック殺人事件』
http://www.starblvd.com/aoiryuyu/nagoyaavec.htm
クソガキどもを糾弾するHP『名古屋アベック殺人事件』
http://www8.ocn.ne.jp/~moonston/lynch.htm
M O N S T E R『LYNCH LAW −リンチ殺人−』
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ohgai/1901/non/non8690.html
ノンフィクション戦後犯罪史『【1986〜1990年】(昭和61〜平成2年)』
http://www.geocities.com/kangaeru2001/63.htm
少年犯罪を考える『昭和63年』

これが、鬼畜クソガキの全悪行&詳細です。
皆さん晒しにご協力を。
賛同する方はコピペして広げていってください。


782( ゚>゚):03/10/04 06:47 ID:NmnKuUs5
>>780
おれは年間10諭吉
783(((´・ω・`):03/10/04 09:32 ID:gG6BPsCQ
 
去年から産能大学の通信逝ってる。
ここの人達ってテンション高くて元気のいい人多いからスクーリングはすごく疲れるよ。
友達は1人だけ出来たけどね。
ちなみに産業心理専攻。

あっ 明日は科目習得試験だ。鬱…

でもここは卒業率が高いんだよね。卒業率30パーセントぐらい。

>>780
オレは年間16諭吉(半期8諭吉)
784(-_-)さん:03/10/04 09:42 ID:???
ぽん女の通信入ったけど1年もたたずにやめた。
だってレポートめんどくさいんだもん。
785(-_-)さん:03/10/04 10:55 ID:oitzNrMH
俺は三年間続いている。今年は休学して、もう一年三年次をやるつもり。
スクーリングで友達は出来ないけど、勉強できるのでいいです、よ。
786(-_-)さん:03/10/04 23:16 ID:kq0sUiSo
あげていい?
787(-_-)さん:03/10/04 23:38 ID:???
今、通学の大学に行ってるですけど106単位まで取りました。
卒業所要単位まであと18単位なんですが、これ以上通うのは精神的にかなり
厳しいです・・この場合、今の大学を中退して残りの18単位だけを通信制で取れば
大卒の資格(学士)はもらえるんでしょうか?もしそうならば、早くやめて
通信(放送大学)で18単位とって卒業したいんですが・・・

どなたか詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。
788((´・ω・`):03/10/05 06:50 ID:RJ/5Gczm
>>787

106単位も取れるなんてそれだけで凄いじゃないですかぁ〜。

今、精神的につらいのであればしばらく休学されてはどうですか?

そして精神的に回復してから今の大学に復学してあと18単位とったらどうでしょうか?

オレなんて1年間で16単位しか取ってない。来期は休学予定。
789(-_-)さん:03/10/05 06:51 ID:???
>>787
放送大学では最高62単位までしか認めてくれない。
残り18単位なら、今の大学で堪えるのがベストだと思う。
しんどいだろうけど。
790((´・ω・`):03/10/05 06:55 ID:RJ/5Gczm
ちなみに今日は産能大学の科目習得試験。
でも精神的に気分悪いから休みます。
791787:03/10/05 10:18 ID:???
>>788
現在留年してるので、これ以上時間的、経済的なロスは正直難しいんです。
ですので休学はできなそうです。こうなる前に2,3年次に
休学しておくべきだったかも・・
レスありがとうございます。お互い卒業できるように頑張りましょう。
>>789
ありがとうございます。そうですか・・
そういうことなら、今の大学で腹くくってやるしかないですね。
通信で取れるなら中退して通信。そう思ってましたが仕方がないです。
なんとか今学期頑死ぬ気で頑張って卒業したいと思います。
792789:03/10/05 16:36 ID:???
>>791
もう調べたかもしれないけど、放送大学と単位互換やってるとこもあるから、
通ってる大学に聞いてみるのも良いかも。

卒業できるよう、陰ながら応援してます。
793(-_-)さん:03/10/07 08:36 ID:???
放大に入学して1年半で取得単位1単位。
鬱が酷すぎて勉強がまったく手につかない。
794((´・ω・`):03/10/07 10:22 ID:OOzugukl
>>793
折れもです。

11〜13日まで産能大のスクーリングでつ。
スクーリングなら参加すれば半ば強制的されるから勉強できるんだが鬱が酷くて自主学習の
方が全く手付かず。スクーリングまでに予習をしなくてはならないんだけど
全く手につかない。テキストも難しいし。どうしよ〜 今回は休んじゃおうかな。半年後に同じ
科目のスクーリングもあるし・・・

夜間大学行った方が楽だったかも。
795(-_-)さん:03/10/07 18:37 ID:???
来週、自分がつきたい仕事について作文書いてもらうから考えといてくれって言われた。
なもんねーよ・・・
796(-_-)さん:03/10/09 01:06 ID:???
>>793
取る科目、減らせば。
797795:03/10/09 20:56 ID:???
来週別の講義があるから出なくてよかった・・・タスカッタ
798((´・ω・`):03/10/11 16:09 ID:VqjK+ifG
今回は鬱が酷かったのでスクーリングは欠席しました
799(-_-)さん:03/10/11 16:15 ID:???
課題進まない・・・絶対4年で卒業できないよ・・・。
800(-_-)さん:03/10/11 17:12 ID:???
八〇〇GETTER
>>799
課題だと??フザケンナー
801胎@中卒上等:03/10/11 17:21 ID:RZ2+aUAl
法大の通信に入学して1年半で取得単位8単位。
評価が酷すぎて勉強がまったく手につかない。
鬱でなんでもなく、ひきこもりでもなんでもないのだが。
802(-_-)さん:03/10/11 18:10 ID:8fv6BHVw
>>82
>通信制の職場とか通信制の結婚とかあればいいのだけど

(。・"・。)ノ
803(-_-)さん:03/10/11 18:12 ID:???
マジで卒業後どうしよう
804シンバpinkygirl練馬区 ◆db7OHxBUmA :03/10/11 18:30 ID:PxLVAns3
卒業出来る見込み無し・・・・・・
805(-_-)さん:03/10/11 18:31 ID:8fv6BHVw
公務員試験と、東大はいるのとどっちが難しいんだろ。。。
806(-_-)さん:03/10/12 11:34 ID:???
通信制既卒しか採らない職場なんてあったら、居心地いいだろうねー。


つか、新卒一括採用の慣例、今時ありゃないよな。
807(-_-)さん:03/10/13 21:01 ID:???
明日から三日間講義・・・マンドクセ
808(-_-)さん:03/10/14 11:13 ID:wwv/+KH+
卒業前に医療系の専門学校でも行こうかな。
809(-_-)さん:03/10/14 12:45 ID:???
近畿大の通信学部行ってる奴いる?
俺、今年六月に入ったけど一回も行動してないんだが、
どんな雰囲気か知りたい
810(-_-)さん:03/10/16 06:58 ID:sp1Peoms
>>805

東大入る方が難しい。
しかし東大卒で田舎町の市役所に勤めている人知ってる。
811:03/10/16 07:00 ID:7TL7ouOa
>>804
厳しさを知ったかヤマリンさん
812(-_-)さん:03/10/16 10:45 ID:PWKZJj0e
国家I種と東大だったら1種だろ。
813(-_-)さん:03/10/16 11:01 ID:mr2nALeY
>>810
公務員試験はどのくらいのレベルなの?
814(-_-)さん:03/10/16 11:02 ID:???
>>813
公務員っていっても色々あるじゃん。
K察、U政〜国家T酒まで
815(-_-)さん:03/10/18 17:30 ID:???
来年通信入る。心理学系のところ。スク通えるだろうか・・・

今年大検うけて、やっとヒキ脱出を意識するようになった
816(-_-)さん:03/10/19 06:24 ID:???
>>815
無理せずマイペースで行けば何とかなるよん。
817(-_-)さん:03/10/19 21:19 ID:???
やばい、放大の講義録画したテープがどんどん溜まっていく。
818((´・ω・`) :03/10/20 06:33 ID:8h1ckbCf
産能のスクーリングから昨日帰ってきた。
ただ参加人数が8人しかいなかったからアットホーム過ぎて結構疲れたかな。
1人1人みんなの前で発表させられたし…
来週は心理学系のスクーリング(カウンセリングの理論)に参加予定…
819(-_-)さん:03/10/20 12:48 ID:???
この前心理学のスクーリング行ったけど先生が何か嫌いだった。
820(-_-)さん:03/10/20 15:47 ID:???
>1人1人みんなの前で発表させられたし…

(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
821(-_-)さん:03/10/22 21:01 ID:???
>>817
こっちはやっと2時限分消化。
3〜4週間分くらいが、溜められる限度っぽい。
822(-_-)さん:03/10/29 12:13 ID:Qte9OT5G
今期6科目履修したけどすでに3つ諦めた
いつ卒業できるのやら
823(-_-)さん:03/10/29 18:18 ID:lnfQErrt
面接授業にいくとヒキらしき奴が何人かいるなあ。
まあ当然ヒキ同士お互い無視してやりすごすわけだが。
824(-_-)さん:03/10/29 21:03 ID:???
>>823
なんで、同士なのに?
825(-_-)さん:03/10/30 00:09 ID:???
通信の大学の勉強って自室でやってるの?
他にすることは無いの?
826(-_-)さん:03/10/30 00:13 ID:QgnQLImH
>>824 「あなたはヒキですよね?」なんてことを尋ねられるか?w
気がつかなくても醸し出している独特の雰囲気あるだろ。キョドっているところとか。

>>825 はい自室です。たまに市立図書館とかです。当然独り孤独にですよ。
うらやましいでしょw


827(-_-)さん:03/10/30 00:18 ID:???
30単位はスクーリングで直接学校に行って講義受けないといけないよ。
放送大学は面接授業は20単位だけど、
他の科目はスカパーですべての講義が受けれる。
828(-_-)さん:03/10/30 00:18 ID:???
>>826
結局、ひきこもり続ける理由にしてるだけだよね。
829(-_-)さん:03/10/30 00:48 ID:QgnQLImH
>>828 うぅ(汗 本当のことを言われてしまった。しかも家族には○○士の
資格勉強をしていることにして、仮面ヒキだ。ばれちゃあしょうがねえな。
830:03/10/30 02:23 ID:9uee3RYp
「放」し飼い「大」のほうは正直見下してます。おれは。
831:03/10/30 02:24 ID:9uee3RYp
放送大の奴がのうのうと司法試験一次免除になるのが悔しい
832teiuoaooaえ?ooggggggggggggggwowwowwaawekeoweiu:03/10/30 02:30 ID:QgnQLImH
>>831 ええええええええええええええええええええええ?
あんたのところは免除ないの?????????????????
ていうかそれ大学資格じゃないってことじゃん!!!!!!!!!!!
オイオイせっかくカネ出しているのにイミねーーーーーーーーーー!!!
マジで非効率人生街道まっしぐらだなあああはははっはははっはははっはっはあ!
833:03/10/30 02:31 ID:9uee3RYp
>>832
放し飼いじゃねーからな。そう簡単には取れねんだよ。単位が。
834teiuoaooaえ?ooggggggggggggggwowwowwaawekeoweiu:03/10/30 02:37 ID:QgnQLImH
わかったわかったよははははははははははははははははhっはははっはっはっはh!
もうダメ人生自慢は飽きた飽きたぷぽうぷぷうううppppっぷううううpっぷ!
もっと他にやっていることないのかよーーーーーーーーーーー????おおあお・??・
835:03/10/30 02:37 ID:9uee3RYp
ダメっていうか、なんか運が悪いだけ。
836teiuoaooaえ?ooggggggggggggggwowwowwaawekeoweiu:03/10/30 02:46 ID:QgnQLImH
でたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
ダメ人間の言い訳代表例「運が悪い」うwwwwっわはっはははっははははh!
マジで声だしてワロタwwwwwwwwww
オマエの自由意志はないのかよぶはじゃはあはははっはhhh!
オマエはサイコロかよfkっぶぶああははははははっはhっはh!
もっと知性のある言い訳をしてねえねんえねねねんえんん。!!!
837:03/10/30 02:47 ID:9uee3RYp
だって運が悪いというしかないだろ。
親が高校に入れさせなかったんだから。
838teiuoaooaえ?ooggggggggggggggwowwowwaawekeoweiu:03/10/30 02:53 ID:QgnQLImH
837そりゃあああああああ不幸人生ぷんぷうぷうぷんんだねええええ!
同情するなら学歴くれtttttってかかかははっはははっははっはははh!!!
で今いい年して現状分析した結果、通教卒業できなくてクロウしてるかダトヴォケが!!!
オマエそもそも何歳だよ????EEEEE????ヤルべきことわかってるんだったら
ツベコベいわずやれよヴォケが!!!!卒業してから相談しろフォケ!
高卒や低学歴大卒は、「公務員」が一番に決まってるだろ!!!!もっと調べろあふぉ!!
郵便局や地方初級なんか半年こんつめてやればラクショーだろアッフォ!!!
839:03/10/30 02:56 ID:9uee3RYp
>>838
24歳ですからもう公務員は無理でしょう
840teiuoaooaえ?ooggggggggggggggwowwowwaawekeoweiu:03/10/30 03:03 ID:QgnQLImH
>>839 ちいちちちちちちちちちちちいちちがあああああああああう!!!!
まずオマエがやるべきことは情報収集能力だぎゃggっややあああ!
しゃあねねからオレが挙げてやるよカスhttp://koumuin.ne.jp/kenkyukai/juken.html
大卒だったら国1国2地方上級あたりが常識。だが低学歴オマエはかなり高得点を挙げないと
これらはムリ。すると大卒で妥協した選択肢は郵便局員だってーの!!!こっちも
ムズはムズだがホンキだせば、受かる。!一回資格予備校いってガイダンスうけまくって
事務員に相談して足つかって情報収集しろがあああああああああああああああああ!

しかも24歳ってオレと同い年じゃねんえねねねねんかよおおおおおおお!昭和54組よああおおお!
841teiuoaooaえ?ooggggggggggggggwowwowwaawekeoweiu:03/10/30 03:18 ID:QgnQLImH
あらあららら????????????
胎とやらは逃げちゃtttttttttttったのあっかかかんあなん?ぷぷぷうぷぷうpのぷう
やっぱヒキどもは忍耐がタリン!!!!!!!!!負け犬ドモが夢のあとてってっか!!!
842:03/10/30 04:04 ID:Ic/3nnk9
>>840
郵便局=行政書士 ぐらいの難しさ。筆記で落ちたことあるし。
あと、国家3種は筆記は55点でもギリギリ通ったが、面接でダメ。惜しかった。
やはり筆記が難しい。筆記合格者の2割が面接で落ちるからね。
843:03/10/30 04:05 ID:Ic/3nnk9
とことん俺はついてないんです。
844:03/10/30 04:07 ID:Ic/3nnk9
もし神が公平だというんなら、
これからの人生、宝くじでも当たるんじゃないかとさえ思ってしまう。
845:03/10/30 04:08 ID:Ic/3nnk9
7倍だよ。7倍。筆記だけで。そこを通ったんだよ。
846(-_-)さん:03/10/30 04:11 ID:???
ひきこもりは筆記を通っても、面接で絶対落とされると言うことだね。
847:03/10/30 04:13 ID:Ic/3nnk9
おれは今まで、
大検合格
漢字検定2級合格
法政大学合格
国家3種一次合格
三菱商事一次合格

主なものだけでこれだけの実績をあげている。だからどうってわけじゃないけど。
848:03/10/30 04:14 ID:Ic/3nnk9
>>846
おれはひきこもりじゃないし、単に筆記の点が悪いから落ちただけ。
849:03/10/30 04:15 ID:Ic/3nnk9
なんか三菱商事まで受かってて、涙が出てくるよね。
850teiuoaooaえ?ooggggggggggggggwowwowwaawekeoweiu:03/10/30 04:16 ID:QgnQLImH
>>847 お!頑張ったじゃないか!
851(-_-)さん:03/10/30 04:16 ID:???
>>848
ひきこもりじゃなかったら、出てってくれないかな。
邪魔だから。
852:03/10/30 04:17 ID:Ic/3nnk9
>>851
もう1年半いるんですけど。
853(-_-)さん:03/10/30 04:17 ID:uS0nff0Q
有無を言わせないくらい筆記の点数がよければいいんじゃないの。
854teiuoaooaえ?ooggggggggggggggwowwowwaawekeoweiu:03/10/30 04:17 ID:QgnQLImH
>>851 まあまあ

ヒキじゃないけどダメ人間で運悪いらしいからここと同じような人種だろ?
855(-_-)さん:03/10/30 04:18 ID:???
>>854
そういえば、あんた患者だし。
856:03/10/30 04:19 ID:Ic/3nnk9
ダメ人間かよ・・・
ちょっと凹むなあ
857(-_-)さん:03/10/30 04:19 ID:???
君たちは、ここをメンヘルもしくはメンサロ板と勘違いしているみたいですね。
858(-_-)さん:03/10/30 04:20 ID:???
>>852
じゃ、死んでください。
859:03/10/30 04:20 ID:Ic/3nnk9
>>853
べつに有無をいわせないくらいじゃなくてもいい。
おれは55点だったから。
860:03/10/30 04:25 ID:Ic/3nnk9
運もなければ学力もない
861teiuoaooaえ?ooggggggggggggggwowwowwaawekeoweiu:03/10/30 04:42 ID:QgnQLImH
>>860 で今後の人生設計は?
862:03/10/30 04:45 ID:Ic/3nnk9
>>861
ドボン
863teiuoaooaえ?ooggggggggggggggwowwowwaawekeoweiu:03/10/30 04:47 ID:QgnQLImH
ああそうかいそうかい。じゃあ士ね
オレは会計士試験に合格して3年ぐらい監査実務つんでコンサルティングファーム
いって大企業の経営支援して、自分の会社興して100億ぐらいの年商でウハウハの
人生をおくるからよろしく。
864:03/10/30 04:48 ID:Ic/3nnk9
>>863
楽観的すぎ。
865:03/10/30 04:50 ID:Ic/3nnk9
>>863
たとえば司法試験の場合、放し飼い大からは2名だぞ。2名。
公認会計もおんなじぐらい難しいのに、大丈夫なのか?
866teiuoaooaえ?ooggggggggggggggwowwowwaawekeoweiu:03/10/30 04:52 ID:QgnQLImH
>>864テメーが悲観的スギ。オレもオマエほど悲惨じゃないが
結構失敗している。が、根拠なき自信があるのでいつでも立ち上がれる。
「根拠なき自信」ってえのは最強の武器だぜ。そもそも外的な根拠
(学歴・職歴・容姿・などなど)を設定するからそれがダメだったら
すぐ自信をなくす。これはダメだ。
867:03/10/30 04:53 ID:Ic/3nnk9
自信のあるホームレス ってなんかヤだなあ
868teiuoaooaえ?ooggggggggggggggwowwowwaawekeoweiu:03/10/30 04:55 ID:QgnQLImH
>>865 合格率8%程度だな。だが、本気で受けていない試し受験生が結構いるから
実質30%程度らしい(講師いわく)。本気でやれば難関資格なんていくらでもやってやる。
ていうか、学歴がないやつが成り上がるには、三つしかない。

1.公務員
2.難関資格
3.起業

1は最期の一手。3は今はリスク大きすぎ。よって2
869:03/10/30 04:56 ID:Ic/3nnk9
4.死
870:03/10/30 04:58 ID:Ic/3nnk9
5.サッカー ←おれはコレを選んでる。いま4部でやってて、来季3部に上がる
可能性もある。JFLぐらいに昇格したら、食えるかも
871teiuoaooaえ?ooggggggggggggggwowwowwaawekeoweiu:03/10/30 04:59 ID:QgnQLImH
>>867 ヴォケ!まえどっかで見たが、不幸な生い立ちのおばあさんがいて、
なんと16歳ぐらいから75ぐらいまでずううううううううと靴磨きで生計をたてて
いたばあさんがいたらしい。子供も高校までちゃんと通わせたばあちゃんいわく
「この仕事に誇りをもっている。私のウデを信用してずっと通ってくれる
サラリーマンもいる。お客さんがいるからここまで頑張れた」といっていたらしい。
どうよおまえ?
872:03/10/30 05:01 ID:Ic/3nnk9
>>871
きみの言うことは説得力がありすぎ。
さすがタメだ。
873teiuoaooaえ?ooggggggggggggggwowwowwaawekeoweiu:03/10/30 05:01 ID:QgnQLImH
>>870 喰える選手になるためには、どれくらいの難しさなんだ?
甲子園優勝→プロ野球は東大入試よりも倍率高いらしいが。
874:03/10/30 05:06 ID:Ic/3nnk9
>>873
JFLの選手って、収入ないのかな
875teiuoaooaえ?ooggggggggggggggwowwowwaawekeoweiu:03/10/30 05:08 ID:QgnQLImH
876(-_-)さん:03/10/30 06:09 ID:???
通学制のアホ大学と、通信制の大学 どっちがいいのかな?
ちなみに、アホ大学は情報処理系の女子大だけどギャル多くて受ければ受かる田舎の大学。

取れる資格は「情報処理技術者」と「日商ワープロ3級」「MOUS検定」「DTP検定」
「秘書検定」「医事コンピュータ技能検定」

大学なのに、英検準2級合格!とかホームページに載せちゃってるような大学なんだけど
通信よりはいい?
877876:03/10/30 06:13 ID:???
見学にいったら、女子大なのにギャルが男連れ込んで校舎内を歩いてて
ビクリした。タバコすいながら机の上座ってるし。

受験する価値ないと、誰かに言ってほしい… _| ̄|○
878:03/10/30 06:39 ID:Ic/3nnk9
ていうか偽ヒキだろと小一時間問い詰めたい
879876:03/10/30 07:41 ID:???
偽ヒキならいいんだけどねー ( ´・ω・`)
見学は必死で行ってみた。そろそろ外でないとと思う

親的には、どんな大学でもいいから学校生活で何か学んでほしいみたい
自分はここに書き込んでおきながら、ほとんど行く気はなかたり

通信制ってヒキからみると魅力的だよね
880(-_-)さん:03/10/30 12:36 ID:???
通信指導キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
けどまだ講義聴いてナイ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
881(-_-)さん:03/10/30 19:56 ID:gIG0mFtR
地元市役所(ど田舎)に就職できるならオレの全財産200万円を寄付するよ。
882(-_-)さん:03/10/30 20:11 ID:QgnQLImH
こんにちは
883(-_-)さん :03/10/30 21:04 ID:cVJ3o6wy
こんばんは
884:03/10/30 21:04 ID:Omn1UT4b
>>881
普通に受験せー
885(-_-)さん:03/11/03 07:25 ID:I9XaVaUQ
みんな卒業後はどうするの?
886(-_-)さん:03/11/03 09:03 ID:???
放送大学ってどう??
需要がありそうだったら入学しようかと思ってる。
887(-_-)さん:03/11/03 09:14 ID:???
>>886
あるわけないよ。

卒業しても無職、

卒業した人の進路は半分は無職だったと思う。
888 ◆I26JgdpbDo :03/11/03 11:23 ID:???
>>885
無職っす ( ´_ゝ`)
889(-_-)さん:03/11/03 12:46 ID:0akhAGAU
オレは医療系の専門学校に逝って理学療法士を目指すのだ。by産能通教生
890(-_-)さん:03/11/03 12:47 ID:???
産能やめて今から行けばいいのに
891(-_-)さん :03/11/03 15:07 ID:???
何のために産能逝ってるんだろう
892(-_-)さん:03/11/03 21:37 ID:???
>>889
つうか、医療系の専門学校は難しいだろう。
893(-_-)さん:03/11/03 21:38 ID:???
>>886
 医者行って頭見てもらった方が良い
894(-_-)さん:03/11/05 10:27 ID:???
やる気おきねぇ
895(-_-)さん:03/11/05 21:32 ID:???
放大の面接授業で物理学実験の講義がある。
履修したいけどグループでやるらしい。鬱だ。
896(-_-)さん:03/11/05 22:17 ID:???
>>895
そんなに話をしないから大丈夫だよ。
897(-_-)さん:03/11/06 12:22 ID:???
(-_-)精神科に通院している通教生
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1068088844/l50
898(-_-)さん:03/11/06 12:45 ID:???
ヒキは大学で何を専攻するべきか
899(-_-)さん:03/11/06 21:27 ID:???
通信制の大学って、卒業してからどうするつもりなのかな?
900(-_-)さん:03/11/06 21:38 ID:???
進学
901(-_-)さん:03/11/07 00:28 ID:???
そのままヒキ
902(-_-)さん:03/11/07 18:35 ID:???
卒業したいようなしたくないような
903胎力上位100%:03/11/08 09:49 ID:Qfr9tUxH
法政大だけど、通学だった時期の単位も合わせて司法試験一次免除に達したら、
辞めようと思う。
904胎力上位100%:03/11/08 10:03 ID:Qfr9tUxH
あと3科目
905胎力上位100%:03/11/08 10:05 ID:Qfr9tUxH
卒業することだけがすべてじゃない。自分の花を咲かせることだけに
一生懸命になればいい。
906胎力上位100%:03/11/08 10:11 ID:Qfr9tUxH
こんな体で生まれたんだから
907(-_-)さん:03/11/08 10:15 ID:???
卒業しないと全てが無駄になって入学した意味なくなるぞ。
簡単に辞めるとか言うんじゃねぇよ。
限界まで頑張ったのかよ。
2chやってる暇あるなら勉強しろよ。
908(-_-)さん:03/11/08 10:21 ID:???
>>907
ハゲドウ
909(-_-)さん:03/11/08 10:32 ID:???
一次免除受けたって意味ないだろ
910胎力上位100%:03/11/08 13:38 ID:sQQJW6R2
限 界
911胎力上位100%:03/11/08 13:39 ID:sQQJW6R2
放大(放し飼い大)とは訳が違う
912(-_-)さん:03/11/08 13:59 ID:???
大学を言い訳にするとはなんてなさけない奴だ
913胎力上位100%:03/11/08 18:42 ID:r1ixK7Zh
放大のくせして随分偉そうだな
914(-_-)さん:03/11/08 18:45 ID:???
たかが一次免除受けるのが最終目標か
915胎力上位100%:03/11/08 18:51 ID:r1ixK7Zh
放大にだけは頼りたくない
916(-_-)さん:03/11/08 18:52 ID:???
法政辞めたらどうするんだ?
917胎力上位100%:03/11/08 18:53 ID:r1ixK7Zh
何も考えてない
918(-_-)さん:03/11/08 19:32 ID:???
東大とかだと在学中に受かっているのに。。。
919胎力上位100%:03/11/08 19:37 ID:r1ixK7Zh
ア法政は国家3種にすら弱い
920胎力上位100%:03/11/08 19:41 ID:r1ixK7Zh
むしろ発明家タイプが多い。
921(-_-)さん:03/11/08 19:59 ID:???
無駄な学費だな
922胎力上位100%:03/11/09 01:32 ID:RZc+eHIx
年間65,000円ですけど
923(-_-)さん:03/11/09 21:21 ID:???
タケーじゃん
924(-_-)さん:03/11/10 02:15 ID:???
ひきこもりを伸ばす言い訳。。。
925胎力上位100%:03/11/10 11:41 ID:/iMKGu1K
ヒキりたくてヒキってるわけじゃない!
926(-_-)さん:03/11/10 11:49 ID:???
ヒキるのはともかく勉強はできるだろう
927(-_-)さん:03/11/11 20:15 ID:OZ8jFkAY
今期6科目履修したけどすでに3科目諦めた
やる気起きない
928(-_-)さん:03/11/11 21:01 ID:???
無駄なエネルギー使うな
929胎児仮死:03/11/11 22:16 ID:???
>>927
放大だろ?
930(-_-)さん:03/11/11 22:20 ID:OZ8jFkAY
そうだけど?
931(-_-)さん:03/11/11 23:00 ID:???
何を勉強しているの?
932(-_-)さん:03/11/11 23:04 ID:OZ8jFkAY
数学と理科だよ
933(-_-)さん:03/11/11 23:22 ID:???
むつかしそうなことをやっているんだね。
934放送大学:03/11/12 09:27 ID:???
提出課題3科目終わった
教科書で該当ヶ所だけみてやったから不安
935胎児仮死:03/11/12 09:35 ID:???
>>930
おれは法大。法政大。よろぴく。
936927:03/11/12 10:58 ID:EYp0KYN2
>>935
よろちく


そろそろレポートやり始めないとやばい。
12月2日必着だ。一つもやってない。
937胎児仮死:03/11/12 12:35 ID:???
どうせマークシートレポートかなにかだろ
938(-_-)さん:03/11/12 12:38 ID:EYp0KYN2
そーだよ
939胎児仮死:03/11/12 12:42 ID:???
えーなー。
こちとら1科目あたり4000字の論文式だぜ。しかも没ばかり
940(-_-)さん:03/11/12 12:48 ID:EYp0KYN2
大変だな
ワープロは使えるのか?
941放送大学:03/11/12 12:50 ID:???
あと1つは記述のみ
942(-_-)さん:03/11/12 13:02 ID:???
大学中退してしまったんだけど、まだ学習したいしなぁ・・・。
放送大学行こうかな・・・。
学士の資格がほしい。
943(-_-)さん:03/11/18 09:29 ID:???
保守
944(-_-)さん:03/11/18 12:54 ID:KXE6/gCT
あげ
945(-_-)さん:03/11/18 20:19 ID:???
>>942
復学の方が良いんじゃない?
最終学歴 放送大学?
946(-_-)さん:03/11/18 22:07 ID:???
放送大学は来年から理系科目がすいぶんと改善されるみたいだよ。
947897:03/11/19 09:48 ID:Y2ZaHqd2
>>897がdat落ち
鬱あげ
948(-_-)さん:03/11/19 14:28 ID:???
ずいぶん早いDAT落ちだな
949(-_-)さん:03/11/20 20:58 ID:???
だめだ、やる気起きない。
今期も1単位もとれそうにないな・・・。
950(-_-)さん:03/11/22 00:02 ID:???

やべー……レポートそろそろ頑張らなきゃ間に合わなくなる。

今期の面接、すごく人付き合いが多くて
嬉しい反面、尋常じゃなく神経がすり減るよ。

とじこもって一人で勉強している方が、自分は幸せだなあ。
脆弱な自分が晒されて激しく鬱だ。
951(-_-)さん:03/11/22 00:30 ID:unhuGU0i
俺もレポートマジやばい。
12月2日必着なのにまだ一つもやってない・・・。
952胎児仮死:03/11/22 00:38 ID:???
やる気があっても今年度まだ1単位も取れてないんですけど。こちら法大。
953(-_-)さん:03/11/24 00:11 ID:???
大検とれそうだが、大学はどんなトコが自分に向いているんだろ・・・
954(-_-)さん:03/11/24 05:21 ID:???
>>953
可能なら、実際に大学に見学に行ってみると良いよ。
後は学校のHPを覗いてみるとか。
955(-_-)さん:03/11/24 08:00 ID:???
>>953
通信に入学するってことか?
956(-_-)さん:03/11/24 22:11 ID:???
>>954
うーん・・・近くの大学って事ですかねー?
HPって言ってもドコの大学の覗いていいのやら・・・
ちゃんと高校に行ってる人は進路学習みたいのもするんだろうけど
行ってないからそれすらもわかんないんだよね・・・
>>955
やっぱ私みたいのは通信がいいのかな。。
でも卒業後ちゃんと就職できるかが心配・・
957(-_-)さん:03/11/24 22:15 ID:???
通信じゃあんまり就職は期待できないね。。
仕事するつもりで、通信にいくなら
卒業待たないで就職しても同じだよね。。
958(-_-)さん:03/11/25 00:05 ID:???
>>956
通信は普通に働きながらやってる人も多いし
通学制みたいな卒業→就職って図式を当てはめない方がいいかも。

卒業すれば何らかの資格を取得もしくは受験資格を得られる大学なら
それに関連する仕事につける可能性はあるけど。
959(-_-)さん:03/11/26 10:40 ID:PXuvxeky
ふう、とりあえず初等微積分学と線型代数入門のレポート仕上げた。
他の科目は来期にまわそうっと。
960(-_-)さん:03/11/26 11:34 ID:???
>>956
就職のことも考えているのなら、通学すべき。
ひきなら、出来るだけ近くの大学で、尚且つ偏差値50以上の大学をお勧めする。
961(-_-)さん:03/11/26 20:45 ID:???
通信で就職考えると言う時点でやっぱりひきこもりは。。。
とおもってしまうぞよ。
962(-_-)さん:03/11/26 21:18 ID:???
通信制やってもその間ヒキって何もしてなきゃ
世間の評価はそう変わらないよね・・
「で、4年間何してたんですか?」って聞かれてお終い。

社会のニーズにあった資格なら少ないけど可能性はあるかも。
例えば大学ではないけどNHKがやってる介護福祉士の通信とか。
ただし在学中に、それに準ずる資格を自力で取得して(例えばホームヘルパー)
パートでもアルバイトでも実務経験を長く積めば資格取った後それが有利になるかもしれない。
でもそこまでやってたら既にひきこもりじゃないか・・・

>>956
そんなわけで本気で就職考えてるなら通学か専門学校の方がいい。
963(-_-)さん:03/11/27 13:42 ID:QI8MsVpI
産能の通信には4年制専門学校生が結構多い。
大学と専門学校の両立。就職先の人事には好印象らしい。

でも通信だけだと・・・・・・_| ̄|○

まっ オレの友人で3年間ヒキってて愛知県の某短大の通信逝って
新卒で就職してしまった奴もいるが・・・

という訳で>>962に激しく同意。
964(-_-)さん:03/11/28 22:33 ID:Ti7zNsvc
男でも短大いくやついるの?
965(-_-)さん:03/11/28 23:24 ID:???
女子だろ?
966(-_-)さん:03/11/29 11:20 ID:EYCFfrk4
アホか、女子短大じゃなければ男もいける。
967(-_-)さん:03/11/29 11:51 ID:???
短大って男もあるのかよよよよよ
968(-_-)さん:03/11/29 17:32 ID:???
産能とか
969(-_-)さん:03/11/29 18:19 ID:IrlYglzs
短大は女性が多いね。

おれも行こうかな…フフフ
970(-_-)さん:03/11/29 21:02 ID:???
>>966
ひきこもりは世の中を知らない。。
971(-_-)さん:03/12/04 20:29 ID:???
もう完全にやる気なくなった。
まあ履修しなければ学費とられないからいいけど。
972(-_-)さん:03/12/05 06:49 ID:???
通教なら、またいつでも戻って来られるからね。マイペースマイペース。

そういう漏れは、一応やるにはやってるが、単位取るのにこなすのが
精一杯で、じっくり勉強できん・・
973(-_-)さん:03/12/05 14:18 ID:NkyVJIpo
短大だったら産能がいいぞ。
科目習得試験の半分はマークシートだし
成績評価は採点甘いしけっこうお勧め。
974(-_-)さん:03/12/05 15:17 ID:???
法政の通信の人いますか?
やはり科目習得試験や卒論はきついですか?
975(-_-)さん:03/12/07 19:10 ID:???
高卒でヒキ歴半年です。
司書資格を取りたいのですが、どこの通信大学がオススメでしょうか?
976(-_-)さん:03/12/07 21:21 ID:???
図書館司書……は明星通信かい?
977(-_-)さん:03/12/08 08:10 ID:???
やっとスクーリング終わったよ……もうボロボロだ

周りに専業学生がほとんど居ないのが辛いなあ。
978(-_-)さん:03/12/08 13:29 ID:???
スクーリング行くの怖い
979‡ソ=クズィ口サ力ー選手たいじ:03/12/09 19:15 ID:YLt63exi
>>974
きついどころのもんじゃない
980‡ソ=クズィ口サ力ー選手たいじ:03/12/09 19:16 ID:YLt63exi
2年間で8単位しか取れてない
981(-_-)さん:03/12/09 19:25 ID:???
>>977
通信の専業学生って珍しいよ
982(-_-)さん
Yさんは東海大を病めて、放送大学に入りなおされたそうです。。
転落とはこういうことをいうのですね。。