真性ヒッキー達が偽ヒキと徹底抗戦するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(-_-)さん
我らはガイドラインを無視しのざばり続ける偽ヒキが一人残らず出ていくまであきらめません。
2(-_-)さん:03/05/03 11:25 ID:6MhuLYjD
あした☆はどこシクシク
3(-_-)さん:03/05/03 11:25 ID:???
2ゲット!
4(-_-)さん:03/05/03 11:25 ID:???
笑点
5(-_-)さん:03/05/03 11:26 ID:???
偽ヒキ出てけ
6(-_-)さん:03/05/03 11:26 ID:???
俺も戦う 真正ではないけど
7(-_-)さん:03/05/03 11:27 ID:???
おっぱい、ボヨボヨボヨ〜ン
8(-_-)さん:03/05/03 11:27 ID:???
しかし奴らのほうが数が多い。
戦況苦しい
9(-_-)さん:03/05/03 11:29 ID:???
その前に偽ヒキがここにくるのか
10胎児♂弱い猿:03/05/03 11:29 ID:knet4JVG
俺は偽ヒキではありません。
なぜなら、ガイドラインの
「少しでも会社や学校に行ってる人はヒッキーではありません。」
を逆解釈すれば「会社や学校にまったく行ってない人はヒッキーです。」
になるからです。



11(-_-)さん:03/05/03 11:30 ID:???
こないならこちらから奴らがたむろしているスレに出撃するまでだ!
12(-_-)さん:03/05/03 11:31 ID:???
>>10
お前通信大学いってるって聞いたけど。
13(-_-)さん:03/05/03 11:31 ID:???
出撃すると力が分散するんじゃないの
14(-_-)さん:03/05/03 11:32 ID:???
よし、じゃあ作戦を変えてやつ等をここにおびきよせるっていうのはどうだ?
それなら戦力をすべてここに集中すればいい。
15(-_-)さん:03/05/03 11:33 ID:???
おいおいその前にオパーイについて語ってみようぜ?オパーイ
16胎児♂弱い猿:03/05/03 11:34 ID:knet4JVG
>>12
行かなくてもいい大学=通信大学
17(-_-)さん:03/05/03 11:34 ID:???
>>15
偽ヒキの工作員だな。
バレバレだ。
18(-_-)さん:03/05/03 11:34 ID:???
おっぱい星人
19(-_-)さん:03/05/03 11:34 ID:???
おっぱい便所のことか?
20(-_-)さん:03/05/03 11:35 ID:P2TZDcrp
うぜえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
えええええええええええええええええええええええええええええええええええええ????????????????
21(-_-)さん:03/05/03 11:35 ID:???
オッパ〜〜イ♪
22(-_-)さん:03/05/03 11:35 ID:???
>>16
通信大学ってそれでもたまには授業に出ないといけないんだろ?
確かそんなレスを見た。よってお前は偽ヒキだろ。
だって少しでも学校いってたらヒキじゃないんだから。
23(-_-)さん:03/05/03 11:36 ID:???
でも真性ばっかになったら、話題なくなってつまらなくね?
24(-_-)さん:03/05/03 11:37 ID:???
俺は色々と混在してるヒキ板が面白いと思うわけだが
25(-_-)さん:03/05/03 11:38 ID:???
馴れ合い固定がいなくなってくれればいいよ
26(-_-)さん:03/05/03 11:38 ID:???
真性ヒキなんて多いときで5〜6人だろw
27(-_-)さん:03/05/03 11:38 ID:???
>>23
そんなことは実際に真性ばっかになってから考えればいいよ。
28(-_-)さん:03/05/03 11:38 ID:6MhuLYjD
あした☆はどこシクシク
29胎児♂弱い猿:03/05/03 11:38 ID:knet4JVG
>>22
まあ、俺の思うひきこもりの定義は、

・六ヶ月以上にわたって学校や会社にまったくあるいは『ほとんど』行ってない
・友達がまったくあるいはほとんどいない
・過去に恋人が、まったくいない

だけどな。
30(-_-)さん:03/05/03 11:39 ID:???
さすが、コミュニケーション能力0のヒキコモリだなw
人との協調性が全く無いwww

だからお前、友達もいない孤独な無職ヒキコモリなんだよww
31(-_-)さん:03/05/03 11:40 ID:???
>>29
で、お前は学校にどの程度の周期でいってんだよ。
それにもよるだろ。
32(-_-)さん:03/05/03 11:40 ID:???
>29
・過去に恋人が、まったくいない
は、まったく関係ないと思われ。
33(-_-)さん:03/05/03 11:41 ID:???
>>29
過去にお前が部屋にメンヘル女連れ込んでた画像見たんだけど。
女と触れ合っている時点でヒキ失格だよお前
34胎児♂弱い猿:03/05/03 11:42 ID:knet4JVG
>>31
半年に一回、集中授業が有る。それを4年間で4回出ればいい。
35(-_-)さん:03/05/03 11:42 ID:???
真性は真性専用スレに引き篭ってろよ!わざわざ雑スレに来るな!!!
36(-_-)さん:03/05/03 11:43 ID:???
おーい!偽ヒキが攻めてきたぞーーーーーーーーーーーー!!
35 名前:(-_-)さん :03/05/03 11:42 ID:???
真性は真性専用スレに引き篭ってろよ!わざわざ雑スレに来るな!!!
37(-_-)さん:03/05/03 11:44 ID:???
さあ真性、反撃してみろwww
38胎児♂弱い猿:03/05/03 11:45 ID:knet4JVG
>>29が真性引き篭もりの定義でございまする
39(-_-)さん:03/05/03 11:45 ID:???
ったく、だらしねーなぁ〜オイ

オマエら可愛すぎだよwwww
40(-_-)さん:03/05/03 11:46 ID:???
これでいいだろ

・六ヶ月以上にわたって学校や会社にまったく行ってない
・友達がまったくいない
・恋人がまったくいない
41(-_-)さん:03/05/03 11:46 ID:???
雑スレが諸悪の根源なようなきがする
42胎児♂弱い猿:03/05/03 11:47 ID:knet4JVG
>>40
恋人が過去にいたような奴がひきこもり?
43ヒッキー一年生:03/05/03 11:49 ID:???
新しいヒッキーの定義
・六ヶ月ぐらい外にでなくても沢山給料があたる
・外に出なくても用事をすましてくれる部下がいる
・家でする事は主にせークス
44(-_-)さん:03/05/03 11:53 ID:0uq5fUIh
>>38
おっ、俺は仮性だ。
45胎児♂弱い猿:03/05/03 11:56 ID:knet4JVG
>>44
仮性とかいうのはない。真性か、偽か、どっちかだ。
46(-_-)さん:03/05/03 11:56 ID:???
>>42
友達とか彼女を、過去まで遡って考えるなら、ヒキなんて一人もいないって事になるよ
生まれて一度も友達がいた事ない奴なんているか?
10万人に一人くらいはいるかもしれないが、それは別の病気だろう
47胎児♂弱い猿:03/05/03 11:59 ID:knet4JVG
>>46
いやちがうって。>>29をよく読め
48(-_-)さん:03/05/03 12:02 ID:???
>>47
あぁ、わかった
悪かった
友達は過去にいてもいいけど、彼女は過去にでもいたら、それは違うだろって言いたいわけだね
おれ的には同意したいけど、やっぱりそれは無茶だろう
おれは女とほとんど接触がなかったから、同意したい気になってるけど、
過去に彼女いてもヒキになる奴だっているだろうし・・・
49(-_-)さん:03/05/03 12:03 ID:???
くだらない劣等感で板を糞にするなよと
50胎児♂弱い猿:03/05/03 12:08 ID:knet4JVG
不登校の定義

「年間30日以上の長期欠席者のうち『何らかの心理的、情緒的、身体的、あるいは社会的要因・背景により登校しない、あるいはしたくてもできない状況にある状態』」(文部省・1998年発表)
51胎児♂弱い猿:03/05/03 12:12 ID:knet4JVG
・学校や会社にまったくあるいはほとんど行っていない
・友達がまったくあるいはほとんどいない
・過去にも現在にも恋人が、まったくいない
52胎児♂弱い猿:03/05/03 12:14 ID:knet4JVG
・コミュニケーション能力が最下位群
53偽ヒキ:03/05/03 12:14 ID:???
こんにちは
54(-_-)さん:03/05/03 12:15 ID:???
俺は、ヒキじゃないけどヒキを偽るつもりはない。
だからといって、真性をからかうつもりもない。
俺にも何らかの要因で、ヒキになってしまうかもしれないしね。
5540:03/05/03 12:15 ID:wB0mV6jp
>>51
都合がいい奴だな
56胎児♂弱い猿:03/05/03 12:16 ID:knet4JVG
じつは今気付いた。「おいろけありそで、うっふん」
は、袖が有るということじゃなくて、「ありそうで」ってことだと。
57(-_-)さん:03/05/03 12:20 ID:???
>>52
以外とそうでもない奴もいる
おれはそうだけど、
ヒキの集まりに参加するとわかるけど、必ず何割かはコミュニケーション能力が高い奴がいる
そしてだいたいそういう奴がリーダーシップを発揮して会を引っ張っていく
けど、そういう奴はある意味ヒキの中の異端だから、そういう状況が好ましいのかどうかはわからない
話がそれててスマソ
58(-_-)さん:03/05/03 12:29 ID:???
>>57
いや、実に興味深い話だ。 蟻の集団にも良く働く蟻と、怠惰な蟻が
一定の割合で混在するらしい。 そして、怠け蟻だけを集めてみても同じ様に
働く奴と働かない奴に分化されるらしい。

引き籠もりだけを集めても、その中で引き籠もる奴と活発になる奴が居るなら
また更に、引き籠もりだけを束ねれば徐々に引き籠もりが減っていくんじゃないかな。
59(-_-)さん:03/05/03 12:31 ID:???
最後に残った者があぼーんですか
60(-_-)さん:03/05/03 12:35 ID:???
そういう悲観的なことは考えるな。
お前は最後まで残りそうなのか?
61(-_-)さん:03/05/03 12:38 ID:???
>>58
負け抜けひきこもり王決定戦だな。
62(-_-)さん:03/05/03 12:41 ID:???
新しいヒッキーの定義
・六ヶ月ぐらい外にでなくても沢山給料があたる
・外に出なくても用事をすましてくれる部下がいる
・家でする事は主にせークス
63(-_-)さん:03/05/03 12:42 ID:???
>>58
うーん
それもあるけど、おれが言いたかったのは、
ヒキだからと言って、すべてが対人が苦手でコミュニケーション能力が低いかというと、
そうでもないらしいって事。
大勢の前で理路整然と自分の意見を言える奴もいる
NHKのひきこもり特集とかでよく見る、
「元ひきこもり」や「ひきこもり(←本人がそう言ってる)」はだいたいこのタイプ
テレビ前で喋れるくらいだから、他人に自分の考えをきちんと伝える能力はあるんだ
テレビに出れるひきこもりなんてごく少数派で異端
そしてそんな奴がヒキの集まりではリーダーとして活躍する
ヒキにもいろんなタイプがいるのさーー、って事
おれは、57の書き方が悪かったかもしれないけど、低い方
64(-_-)さん:03/05/03 12:43 ID:???
あ、あたる?(;´Д`)ドコヲドウツッコメトイウノカ・・・
65ヒッキー一年生:03/05/03 12:46 ID:???
ナメラレルナヨ!
66(-_-)さん:03/05/03 12:48 ID:???
>>63
その理路整然と意見を述べれるヒキコモリが
ひきこもる理由って何なんだろうな・・・
67(-_-)さん:03/05/03 12:52 ID:???
>>66
そういう人でも悩みはいろいろあるんだろうね
高学歴で一流を目指してたのに挫折した、とか、
プライドが高くて職場等で人とよく衝突してハジかれてきた、とか、
ようは”頭でっかち”君なんだと思われ
まあ、それはヒキ全般にも多そうかな・・・
68(-_-)さん:03/05/03 12:52 ID:???
>>66
おれは理路整然と意見を述べれるヒキコモリの部類に属すると思われるんだが、
自分が引きこもった理由は未だによくわからん。なぜかある日突然ダメになった。
69(-_-)さん:03/05/03 12:55 ID:???
>>63
それわかる。ヒキの集まりを全部もってっちゃう人がいるってことだよね。
70(-_-)さん:03/05/03 12:57 ID:WpW98SbY
確かに・・・・・・なんなんだろー???
学校とかって,意外と疲れるからさ・・・
そーゆーの嫌になったんじゃない????
71(-_-)さん:03/05/03 13:01 ID:???
なんでだろーなんでだろー♪
72(-_-)さん:03/05/03 13:03 ID:???
>>68
俺も同じ。

>>66
そんなん俺が聞きたいわ。
73(-_-)さん:03/05/03 13:05 ID:???
>>69
そうそう
集団になる以上、烏合の衆では発展性がないから、リーダー的存在の人は必要になってくるけど、
リーダーがよほどできた人でもない限り、リーダーの色にそぐわない人はハジかれる事になる
リーダーに意見するだけのパワーを持たない人が多いから。
そしてひきこもりの集まりに来るくらいだから、リーダーは「できた人」ではない場合が多いわけで・・・
でも、舵取り役は必要
そこら辺のバランスがすごく難しい
74ヒッキー一年生:03/05/03 13:42 ID:???
さてと出かけるか
75(-_-)さん:03/05/03 13:46 ID:???
お前ら面白い論議してるな、なんか前向きで素直に関心した。
76(-_-)さん:03/05/03 13:47 ID:???
>>68
燃え尽き症候群というやつじゃないの?
77(-_-)さん:03/05/03 13:51 ID:HJrI93y1
またまた犯罪予告キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

明日東京ドームを爆破する
http://human.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1051893483/l50

1 名前:ほんわか名無しさん 投稿日:03/05/03 01:38
ただヒントを与えよう。神のもとへ行け
78(-_-)さん:03/05/03 13:52 ID:???
引きこもった理由なんて考えれば解ると思うんだが・・・・・・・健忘症のかたなんでつか?
79(-_-)さん:03/05/03 13:59 ID:???
最初のきっかけは怠けだった
と言いたくないのさ、きっと
80(-_-)さん:03/05/03 14:24 ID:???
鬱病だよ鬱病、家から出る気力なんて無いんだよ。
81(-_-)さん:03/05/03 14:28 ID:Mlf2kvCr
ガイドラインのどこにも
ひきこもり以外は「書き込んではいけない」
なんて書いてないと思うんだが。
「おもいやりをもって話題を選んで下さい」
とはあるけど。
外の世界の話が気にくわないの?
それともやっぱり強調性のカケラもないのか。
82(-_-)さん:03/05/03 14:31 ID:???
>>81
被害妄想が禿しいかたでつねw
83(-_-)さん:03/05/03 15:09 ID:???
>▲△ここは囲碁・将棋専門板です▲△
>  ・囲碁・将棋の話題全般についてOKです。ただし、放送前のテレビ対局の結果のネタバレは禁止。
>  ・チェス・オセロ・連珠などに関連した話題もOKです。
>  ・TRPG・各種カードゲームなどの話題は卓上ゲーム板へ。

囲碁・将棋板にはこういうガイドラインがあるんです。
ヒッキー板に例えれば、
ひきこもり=囲碁将棋ファン、ひきこもり気味=チェスオセロ連珠ファン、
ヒキでもなんでもない一般人=囲碁将棋チェスオセロ連珠に興味が無い奴
って感じになるんでしょうか。

チェスオセロ連珠については専用の板が無いので、囲碁将棋板を利用する事が認められているようです。
ひきこもりではないけどひきこもり気味という人には専用の板が無いので、
ヒッキー板に書き込んでも良いのではないかとは思います。

けど、囲碁将棋板で、不必要に思えるくらいチェスやオセロのスレが乱立したらどうでしょう?
対立が起こるはず。
「ここは囲碁将棋板なんだから出て行け!」「板を他に作れ!」となる。
けれど、ルールを守って節度をもって皆が書き込みしている分には対立は起きにくい。
なぜなら、囲碁将棋に比べて、チェスやオセロは競技人口が少ないから。

それに対して、ひきこもりに比べるとひきこもり気味という人の数は多い。
だから、ひきこもりの板だというのに、ひきこもり気味の人の書き込みが多くなり、すぐに対立が起こる。
という事はどうすればいいんでしょう?
ヒッキー板という名称なんだから、ひきこもり気味の人は出ていくべき?
「ひきこもり気味板」を作って。その方が円満にいく?
それとも、ヒッキー板という名称ではあるけど、実質的にひきこもり気味の人の方が多いわけだから、
「真性ヒッキー板」を作って、真性にそちらに移ってもらう?
84続き:03/05/03 15:09 ID:???
いやいや、
板の新設などしなくても、もうあるんですよ。ひきこもり気味の人の為の板は。

元々ヒッキー板は「無職・だめ板」から分かれたもの。
無職・だめ板の住人の中で、よりヒキ度の高い真性に近いやつらが自分の居場所が欲しくてヒッキー板を作った。
そういう経緯がある以上、
ヒッキー板=真性ヒキの居場所で、
ひきこもり気味の人は、無職・だめ板にカキコするのが良いはずなんです。本来は。

けど、ひきこもり気味の人も「ひきこもり」という言葉にひかれてここに来てしまう。
それはきっと、今の自分を「許されたいから」だと思うんです。
怠け者の不登校児、怠け者のフリーター、ではカッコ悪すぎて自分を許せないから、
ひきこもりという言葉で許されたいんだと思います。
ひきこもりだから上手く社会に踏み出せないんだ、って言った方がカッコいいですもんね。

でも、上で書いたとおり、やっぱりひきこもり気味の人は無職だめ板に行くのが本当だと思うんですよ。
85(-_-)さん
>>78
わかるのは軽症と思う。