【なかやま】筋肉鍛えて脱ヒキしよう【きんにくん】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バルク彡,, ´  _ゝ `ミ全次元最高のリア厨
筋肉についての情報交換スレッドです。
お気軽にどうぞ。

荒らし、煽りは厳禁。
2(-_-)さん:03/02/03 16:20 ID:???
なかやまきんにくんはちょっと・・・。
3(*゚p゚)Chan ◆ClChang/Go :03/02/03 16:20 ID:???
(*゚p゚)モリモリッ!!!
4バルク彡,, ´  _ゝ `ミ全次元最高のリア厨:03/02/03 16:21 ID:d7yagoTG
早速だが胸板を厚くする方法といいプロテインを教えてくれ。
5(-_-)さん:03/02/03 16:21 ID:???
>>4
プロテインなんかより大豆食え
そっちの方が良い
6(-_-)さん:03/02/03 16:22 ID:???
乙カレー
7(-_-)さん:03/02/03 16:22 ID:???
こんなところでも復活の呪文が聞けるのじゃ
いい世の中になったのぅ
8(-_-)さん:03/02/03 16:23 ID:???
鍛えるとしたら腕か胸どっち?
9(-_-)さん:03/02/03 16:24 ID:???
ベジタリアンなんですけどこのスレに参加しても良いですか?
10(-_-)さん:03/02/03 17:36 ID:???
俺もベジタリアンだけどキンニクはあるYO
11(-_-)さん:03/02/03 18:58 ID:???
つーかバルク筋肉モリモリになりてぇんか
12(-_-)さん:03/02/03 18:59 ID:d06lSm7w
>>7
52 :(-_-)さん :03/01/10 20:12 ID:???
98才だじょ
趣味は盆栽と近くの子供達と駆けっこすることかな
時々手がふるえるのもまたいっこう


53 :(-_-)さん :03/01/10 20:13 ID:???
>>52
氏ね
13asura ◆xDPy4zJVVE :03/02/03 19:01 ID:/rQb63Qc
π乙
14(-_-)さん:03/02/03 19:02 ID:???
ππいっπ?
15(-_-)さん:03/02/03 19:18 ID:???
10キロのダンベルしかもってません
16(-_-)さん:03/02/03 19:20 ID:???
一ヶ月程前から腕立てを始めて最初は50回を3分の休憩を置いて3セット。
これを夕方と風呂前に行い、今では200回くらいは出来るようになった。
なんか最近自信みたいのもついてきてもう止まりません
17ブロリー ◆ptC7Ye6wi2 :03/02/03 19:30 ID:???
胸板を厚くするには水泳とベンチプレスがいい
漏れはそれで胸囲が90cmになって逆三角形になった
18(-_-)さん:03/02/03 19:34 ID:???
その前に白いだろ?
日サロいこ
ケミ堂珍も相方に病的な白さを補正させられたってさ
19(-_-)さん:03/02/03 19:34 ID:???
きもいかも
20(-_-)さん:03/02/03 19:38 ID:cTC6a4RE
きんにくんは顔と体が合ってない。
21(-_-)さん:03/02/03 20:04 ID:???
おい、ジム行く時点で引篭もりじゃねーだろ
22(-_-)さん:03/02/03 21:22 ID:???
ベンチプレスが一番いいよ。
俺は、公営のトレーニングセンターに行った。
自分で考えながら、ハードトレーニングと休みを入れて、
ベンチプレスの出来るマシーンを使ったら、
2ヶ月で14cm胸囲が大きくなった78→92cm。
肩幅は、手におもりをぶら下げて肩に力を入れるって言う方法で、
なで肩から幅広になった。
あと、バッティングセンター行って1回200〜300球ぐらい打ってたら、
肩甲骨の付け根辺り&二の腕の筋肉もついたよ。
最初はかすりもしなかったけど、無理やり振ってたら100球ぐらいから
普通に当たるようになった。手は最初血豆が破れて痛かったけど、
今は、立派に手の皮が厚くなって、手のひらも大きくなった。
軟式より硬式の方が鍛えられるし、球をはじく感覚が気持ちいいよ。
今じゃ150km/hの球もきれいにはじき返せるようになったよ。まあ、所詮棒球だけどね。
ピッチングフォームも、ビデヲを見て、いろいろ研究してトレーニングしたら、
バックスピンの球が投げられるようになって、遠投120mいけるようになった。
たまたま、親とキャッチボールしたらすごい球が行った。
それまでは、当然一人でシャドウピッチングとか、個別の筋肉を鍛えてた。

まあ、所詮歳食ってるヒッキーだから無駄なんだけどね。
23バルク彡,, ´  _ゝ `ミ全次元最高のリア厨:03/02/03 22:06 ID:ig0BYvDb
毎日腕立て最低30回
腹筋は50回やってる。
調子いいときには100回以上腹筋と腕立てしてる。
なんか微妙に筋肉ついてきた感じ。
プロテイン牛乳とかアミノサプリとか飲んでるし食事にも気を使ってる。
2ヶ月後ぐらいには結構ムキムキになってんだろうな(*´ー`*)フフフ
24スグル:03/02/03 22:08 ID:???
背筋もやっときなさい
25(-_-)さん:03/02/03 22:22 ID:???
やっぱプロテイン飲むと筋肉の付き方全然違うの?
26(-_-)さん:03/02/03 22:27 ID:???
>>23
そんときは写真うpよろしく
27(-_-)さん:03/02/03 22:30 ID:???
毎日鍛えるのあんまり良くない
筋肉を鍛える日と筋肉をつくる日をバランスよくとったほうがいい
2日トレーニングして1日休むくらいがいいかも

アミノ酸摂るのいいかもね
脂肪分が多いもの摂らないほうがいいよ
28プロテイン好き☆:03/02/04 01:16 ID:???
29(-_-)さん:03/02/04 01:24 ID:???
食事は、とりあえず肉とか魚とかのたんぱく質を多く取るようにしたけど、
まあ、バランスよくが基本だと思う。
あと、天ぷら、マヨネーズ、ジャンクフードは体質上、
疲れがたまって抜けないので取らない様にしたよ。

食事の面で痩せから、脱皮できたのは、個人的には水分補給が大きかったと思う。
スポーツドリンクを積極的に飲んで、汗をかいて、ミネラルビタミン補給を行いながら、
栄養の流れを活発にするのが個人的には体質改善に役立ったと思う。
これでよく食べれるようになった。アミノ酸の入ったスポーツドリンクも最近目立つから、
体内の水分移動を活発にしながら、失った栄養を補給してやればかなり効果あると思う。
30(-_-)さん:03/02/04 02:59 ID:???
白いきんにくんは嫌です
31(-_-)さん:03/02/04 18:30 ID:XqUKTNHT
              休養も大切なトレーニングです

         高負荷ハードトレーニングによる筋繊維の破損
                     ↓
             休養による筋繊維の修復

筋力アップのためのトレーニングとは休養までを含めたもののことです。

筋肉を破損させるままの人はいませんか?休養を取り入れて、しっかり修復してください。
32(´・ω・`キ)ヌルー:03/02/04 18:32 ID:4ebBNk+n
ファイトクラブみたいに体鍛えてテロってみようかな
ヘッジファンドってあるんだけどさ、ネットで情報(デマゴーグ)流して
利益あげてみようか
33a:03/02/04 18:34 ID:0Xp0hmGf
お前ら筋肉太りって言葉を忘れちゃいけない
34(-_-)さん:03/02/04 18:35 ID:TaEVo9nq
目指せ胸囲100cm!!
35(-_-)さん:03/02/04 18:36 ID:???
>>23
スレタイ全然違うけどスレ立て乙
それとそのメニューだとムキムキにはならんと思うよ
とりあえずどんなメニューであれ2、3ヶ月でムキムキは無理だよ
最低1〜2年以上は続ける必要がある
36(-_-)さん:03/02/04 18:37 ID:???
>>23
スレタイ全然違うけどスレ立て乙
それとそのメニューだとムキムキにはならんと思うよ
とりあえずどんなメニューであれ2、3ヶ月でムキムキは無理だよ
最低1〜2年以上は続ける必要がある
37(-_-)さん:03/02/04 18:38 ID:???
連打しすぎて二重カキコになっちまった
スマソ
38(-_-)さん:03/02/04 21:57 ID:???
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1044290470/l50
一応ここ読んどけ。過去ログ漁れば大抵の事はわかる
39バルク彡,, ´  _ゝ `ミ全次元最高のリア厨:03/02/05 21:54 ID:LkU2Q2bk
>>36
わかってるよ。。
保守
40(-_-)さん:03/02/05 22:48 ID:???
体鍛えてヒッキー脱出なんて思って
かなり運動したこともあったけどね。
やっぱり精神は別物だったよ。
41(-_-)さん:03/02/05 22:50 ID:???
多少は関係すると思うよ。
それだけじゃダメだろうけど。
42(-_-)さん:03/02/09 00:13 ID:???
筋肉質のバルクってかなりキモイな
43バルク彡'_ゝ`ミリア厨:03/02/09 05:31 ID:O4smQfux
落ちる前にage
>>42
うっさい
44(-_-)さん:03/02/09 05:33 ID:???
ボディーブレード最強
まだ1ヶ月目だけどすでにソフトマッチョ
一日30秒〜1分しただけでこんなになりますた
45(-_-)さん:03/02/09 05:37 ID:???
>>44=どこかの社員
46(-_-)さん:03/02/09 05:43 ID:???
はっはっは
俺の正体を見破ったのは褒めてやろう>>45くん
だが、俺の秘密を知ってしまったからには此処からは帰さんぞ
氏んでもらおう>>45














(´・ェ・`)
47(-_-)さん:03/02/09 06:32 ID:???
激しくワラタ>>46
48(-_-)さん:03/02/13 04:44 ID:???
ザバスプロテインタブが売ってないね
49(-_-)さん:03/02/13 16:21 ID:???
こぉーんなスレがあったのかぁ
ほっしゅ
50山崎渉:03/02/13 18:47 ID:???
(^^)
51(-_-)さん:03/02/13 21:33 ID:OgwalV+N
超回復を考えてやらないと、付きにくいよ
52(-_-)さん:03/02/13 22:28 ID:???
回復なんてしないです・・・。
衰えるばかり・・・。
53(-_-)さん:03/02/13 22:35 ID:???
超回復って、スケートの清水とかがやってる
細胞つぶして回復させるってあれか。
54(-_-)さん:03/02/13 23:29 ID:???
超回復とは?

筋力トレーニングと休息の関係を理解する上でまず重要なことは、超回復という現象を知ることです。
超回復とは、筋力トレーニング後に24〜48時間くらいの休息をとることによって起こる現象で、休息の間に筋肉の総量がトレーニング前よりも増加することをいいます。

 
55(-_-)さん:03/02/14 00:34 ID:???
ようするに毎日やるのはかえってよくないというわけか
56(-_-)さん:03/02/14 04:41 ID:MT2kZcYW
age
57(-_-)さん:03/02/14 11:27 ID:???
>>55
1日目 上半身鍛えたら、2日目は下半身を鍛えるのが良いみたい。
58(-_-)さん:03/02/14 12:03 ID:lYGpV9Sy
筋肉なんてつけても何の意味もないよ。
59(-_-)さん:03/02/14 12:09 ID:???
( ´_ゝ`)フーン
60(-_-)さん:03/02/14 13:52 ID:???
      │そ、そもそもあれだよ!
      │ストレッチの時間も筋トレにまわすべきだと思わない?
      └──y────────────────
                ┬
         ∩_∩ /漢\ ソンナコトイッタッテ…
        (; ・∀)(Д` ,,)
         と   ) (   )
     l⌒ー    ノ  l  l
     `ー── "

              ※ 筋肉と私 「ストレッチ」 ※

              筋肉も他の組織同じ、血液から栄養を貰って
              発達します。そしてストレッチは血行を高める
              効果があるので、筋トレには非常に重要な要素です。
              怪我もしにくくなりますしね。
61(-_-)さん:03/02/14 13:54 ID:???
本日の筋トレメニュー
       ┬
      /漢\
   ∧( ´Д` )∧
  | ̄| (    ) | ̄|
  |  |  l   l . |  |
  |  |        |  |
    ̄        ̄

         。
       ┬ 。゚。゚
      /漢\
     ( ´Д` )                〜 ディップ 〜
    /.(     )ヽ             専用のバー、もしくは安定した台(椅子がお勧め)
  | ̄|  l   l . | ̄|            を肩幅より広めに配置して、肘をいっぱいに曲げて
  |  |        |  |            上体を少し曲げておきましょう。
  |  |        |  |            そして体を揺すらず、ゆっくり肘を曲げて体を上げましょう
    ̄        ̄            この時、肘は伸ばしきるように。

                        主に鍛えられる部位
                        大胸筋 小胸筋 前鋸筋 等
62(-_-)さん:03/02/14 13:55 ID:???
    ∩_∩
   ( ・∀・)
   (    )
   | | |
   (__)_)



     ∩_∩
    ( ・∀・)
    (    )
    /  ハ ヽ           〜 ランジ 〜
   (__)`─'
                   背筋をしっかり伸ばして直立し、片足を
                   大きく一歩前へ踏み出します。
     ∩_∩               顔はずっと正面を向いたまま、前に出した足は
    ( ・∀・)          90°程度まで曲げましょう。この時、後ろの足の
    (    )          膝が床につかないように。
    / , __  ̄l          曲げ終わったら、ゆっくり体制を戻しましょう。
   (,,__)  (__)
                   鍛えられる主な部位
                   大臀筋 中臀筋 大腿四頭筋 等
63(-_-)さん:03/02/14 13:56 ID:???
 │漏れは女の子に
 │もてたいからやってるし
 └──y────────
                   ┬ ボクハ タダ カッコイイナ
    ∩_∩         /漢\ ッテ オモッタカラ
   ( ・∀・)        (´Д` ,,)
   (    )        (    )


 目標なんて不純なのが多いのもまた事実。
 北斗の拳のケンシロウに憧れてボディビルになった方もいるようですし。



 ちなみに、守るための力が欲しければ素直に格闘技を学ぶことをお勧めします。
 相手が格闘技経験者では、技術がないと、生半可な身体だけでは勝てません(経験談)
64(-_-)さん:03/02/14 14:04 ID:???
  ┌───────────────────
  │誰も突っ込んでないので言っておくが
  |腹回り肉を削ぎたいのなら有酸素運動しれ
  │腹筋鍛えたってぜい肉は減らんよ
  └───y───────────────
    .__         __
    l::l   ∧_∧   l::l
   (|::|∩( ´∀` )∩|::|)
    l::lヽ      ノ l::l
     ̄ /  ∧  ヽ
     (___)(___)
65(-_-)さん:03/02/14 15:56 ID:???
>>54-64
ふーんなるほど・・・
参考にしてみます
66(-_-)さん:03/02/14 16:03 ID:???
このスレいいなぁ。俺も参加したい!!
誰か初心者用の筋トレメニュー教えて
67(-_-)さん:03/02/14 16:06 ID:???
このスレいいか?
金取れスレとしては最低の部類に入るだろだろ
その内怪我人が出るな
68(-_-)さん:03/02/14 16:12 ID:???
>>67
( ´,_ゝ`)プッ コンナノデ ケガスルヤツ イネーヨ
69(-_-)さん:03/02/14 16:15 ID:???
>>68
準備運動を怠ったり、正しいフォームを無視してやれば
たった2kのダンベルで肘の関節が外れることもあるんだよ
気をつけなさい
70(-_-)さん:03/02/14 16:24 ID:???
>>69
( ゚,_・・゚)ブブブッ アリエナイ!ソコマデ ヤワジャネーヨ
71(-_-)さん:03/02/14 16:43 ID:???
>>69
2キロのダンベル程度で関節はずれるヤツはいねーだろ、さすがに。
72(-_-)さん:03/02/14 16:45 ID:???
ストレッチ忘れるなよ、おめーら。
73(-_-)さん:03/02/14 16:48 ID:???
60 名前:(-_-)さん [sage] 投稿日:03/02/14 13:52 ID:???
      │そ、そもそもあれだよ!
      │ストレッチの時間も筋トレにまわすべきだと思わない?
      └──y────────────────
                ┬
         ∩_∩ /漢\ ソンナコトイッタッテ…
        (; ・∀)(Д` ,,)
         と   ) (   )
     l⌒ー    ノ  l  l
     `ー── "

              ※ 筋肉と私 「ストレッチ」 ※

              筋肉も他の組織同じ、血液から栄養を貰って
              発達します。そしてストレッチは血行を高める
              効果があるので、筋トレには非常に重要な要素です。
              怪我もしにくくなりますしね。
74(-_-)さん:03/02/14 16:54 ID:???
筋肉馬鹿って知ってるか?
本来、脳に回すべき酸素が筋肉に行っちゃって酸欠状態により
脳細胞が萎縮していくやつらの事だ
つまりだ筋肉と頭の良さはトレードオフの関係にある
ヒッキーたちもそこら辺をよく考えて筋トレしろよ
75(-_-)さん:03/02/14 16:56 ID:???
>>74
( ゚,_・・゚)ブッ  ヒッシダナ
76(-_-)さん:03/02/14 16:56 ID:???
故マッスル北村は東大出身
77運動人:03/02/14 17:11 ID:???
ボブサップはワシントン大学で社会学及び薬学を専攻し優秀だったため3年で卒業した超インテリ
78(-_-)さん:03/02/14 17:36 ID:???
Nステの河野アナは毎日腹筋360回(高校時代は600回)
79(-_-)さん:03/02/14 17:37 ID:???
たしかにボブ・サップはアタマいいな、しかもユーモアもあって優しそうだし。
80(-_-)さん:03/02/14 17:58 ID:Rg804mzM
まぁキン肉つけてもヒキはなおらないわけだが・・
漏れなんて格闘技やって大学でも体育会、でも結局ヒキの本質は変わらなくて来年度から大学やめるよw
筋トレ?もうやってないよ、おまいらはがんがれyo!
81(-_-)さん:03/02/14 18:55 ID:???
>>80
( ゚,_ゝ゚)オモエモナー
82(-_-)さん:03/02/15 02:48 ID:???
みんなでマッスルエリートになろうよ
83(-_-)さん:03/02/15 15:29 ID:oHvXOf65
でもやらないよりは全然マシだから
皆ガンガロー
84(-_-)さん:03/02/17 01:42 ID:???
誰も書いてないあげ
85(-_-)さん:03/02/17 01:42 ID:???
誰も書いてないならageる必要無い
86(-_-)さん:03/02/18 21:13 ID:???
運動人の小ささにビックリ
マジで何歳?
87(-_-)さん:03/02/18 22:30 ID:oWVUkJFK
お前らまとめてヒキ板から出てけ!
88バルク彡'_ゝ`ミ リア厨:03/02/19 10:08 ID:VwVAHEeQ
筋肉筋肉
89(-_-)さん:03/02/19 10:09 ID:???
筋肉も大事だけどそれを扱う瞬発力もちゃんと鍛えてるのかおめーら
力ばっか上げてもそれなりに素早く使いこなせないと意味がないぞ
90(-_-)さん:03/02/19 10:10 ID:???
筋トレ始めたら少し体脂肪が減ったよ
91有職ヒキー:03/02/19 10:55 ID:???
ヒッキーの忍耐力からすると超回復とかは考えない方がいい。
休む口実になるし毎日やってる人間の方が忍耐力がある。
故障したら意味無いので違和感があったりする日に休む方がいいだろう。
92(-_-)さん:03/02/19 11:27 ID:???
>>91
(゚д゚)ハァ?
93(-_-)さん:03/02/24 07:11 ID:2TLRcEgX
age
94(-_-)さん:03/02/25 05:06 ID:???
腹筋やっても筋肉痛にならないのは負荷が足りないんですか?
金取れは毎回筋肉痛になるものなんですか?
あと背筋の仕方が分かりません
95(-_-)さん:03/02/25 09:16 ID:Xr8h79+D
頭が良くて悩みやムカツクことの多い人生より
馬鹿でも悩みやムカツクことの少ない人生のほうが良いですよ

ヒッキーの人は頭を良く使う人が多いので、頭より身体を使ったほうが良いです
要は、何も考えないで運動しましょってことです

馬鹿になればそのうち外に出られるようになりますよ
96(-_-)さん:03/02/25 09:23 ID:???
>>95
(・∀・)b グッジョブ!!
97(-_-)さん:03/02/25 09:32 ID:???
>>95
外に出てる馬鹿は悩みもある上で外で頑張ってるのに
98(-_-)さん:03/02/25 09:48 ID:???
( ´_ゝ`)フーン
99(-_-)さん:03/02/25 09:53 ID:???
今日から市民プールいきまくるぞゴラァ
100(-_-)さん:03/02/25 10:03 ID:???
>>99
あ、あなた馬鹿になる気ですか...
101(-_-)さん:03/02/25 10:16 ID:???
                 。
    +    *
  。            *
     ヽ( ´∀)ノ   
      ( ┐U  
 (   ◎−>┘◎  +      *
   +      。      *
へへ/\/\へ/\/\へ/\
       \ ./  /
M I D N I G H T C Y C L I N G
102(-_-)さん:03/02/25 10:41 ID:???
お互いの筋肉を褒め合うんだ!
103(-_-)さん:03/02/27 23:23 ID:2G+XJdTZ
>>97
物事をポジに考えるのもネガに考えるのも貴方の自由ですよ。
大切なのは、貴方が自分自身、自分の人生を《ドコ》にもっていくかです。

>>100
いくら頭が良くても実行しなければ意味が無いのでは?。
たとえ弁護士や医師になれるほどの能力が有る人でも、
大学に行って勉強するとか、国家試験を受けに行くとか
出来なければ、それは何の意味も無い事と同じです。

何でも良いから「やろう!」と思う人は、自分が行っただけ前進します。
何もしない人は、そのまま足踏みだけして終わることでしょう。

>>99
>>101
>>102
やればやっただけ自分のものになります。
応援してますよ。
104(-_-)さん:03/02/27 23:46 ID:???
>>103
ちょっとポジチブになれた!
105(-_-)さん:03/02/27 23:57 ID:MvGaPgZX
 
106(-_-)さん:03/02/28 03:25 ID:???
明日から鍛えることにした
己の五体を凶器と化すために
107(-_-)さん:03/02/28 03:28 ID:???
>>106 頑張れよ。   
    
108(-_-)さん:03/02/28 06:32 ID:CWrR8Cxm
109(-_-)さん:03/03/01 19:47 ID:u0+ONYXG
110(-_-)さん:03/03/01 22:45 ID:+dsoIVJq
俺も凶器にするぜ(^^)d
111スグル:03/03/01 22:59 ID:???

まさと vs なかやまきんにくん
112スグル:03/03/01 23:07 ID:???
>>109
鬼のようにくだらん物語だがチョットワロタ
113(-_-)さん
まっちょ むちょー まっちょちょ