ヒッキーでも出来るアルバイトpart3

1ab代理人
ヒッキーでも出来るバイト教えてくださいな。

前スレざます
ヒッキーでも出来るアルバイトpart2
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1033709746/
2(-_-)さん:02/11/16 05:36 ID:???
3(-_-)さん:02/11/16 05:37 ID:???
2げと
4(-_-)さん:02/11/16 05:44 ID:wZVA4cLT
4!
5(-_-)さん:02/11/16 05:50 ID:???
>>1
乙です。
6(-_-)さん:02/11/16 06:47 ID:???
2年以上フリーターやってるヤツは人生終ってる。
職歴ないのに既卒扱い。
7(-_-)さん:02/11/16 07:31 ID:???
>>6
くわしいね
8(-_-)さん:02/11/16 08:36 ID:???
正社員になりたい
9害虫:02/11/16 08:38 ID:IZqBuBXQ
高校出てからバイトなんてしたことがない
10たんぽ子 ◆RCPinApPLE :02/11/16 09:04 ID:ZKNJjRZ9
たんぽ子はバイトすらしたこないですぅぅぅー(;;)
新聞屋はいいぞ!
ヒキでもできる。
12害虫:02/11/16 09:33 ID:IZqBuBXQ
>>11
朝起きれない
13(-_-)さん:02/11/16 11:53 ID:???
>>12配達してから寝るのはどうでつか?
14(-_-)さん:02/11/16 14:08 ID:mAE9lMNE
無理



けけけ
15(-_-)さん:02/11/16 14:17 ID:???
オメーには無理なんだろうな



けけけ
16(-_-)さん:02/11/16 14:44 ID:14ymo9DP
パソコン使いこなせよ
17(-_-)さん:02/11/16 14:51 ID:???
年末は郵便局のバイトをしまつ。
深夜だからそんなに人はいないかと思われ。
18(-_-)さん:02/11/16 14:53 ID:???
ああああああああ
マジで金がヤヴァイ・・・・
19(-_-)さん:02/11/16 17:33 ID:???
20(-_-)さん:02/11/16 19:09 ID:ZFnlFd8I
ピザの配達とかって楽そう。多少無愛想とかになっても
店長もろもろ他人みてないし。玄関で金だけもらってありがとう・・
でいいんじゃない?配達中もちろん一人だし・・・
21(-_-)さん:02/11/16 19:19 ID:???
>>20
サービス業やめれ
22(-_-)さん:02/11/16 19:29 ID:???
年末の郵便配達のバイトは知り合いに会う確立高い・・・・
23(-_-)さん:02/11/18 06:38 ID:???
age
24たんぽ子 ◆RCPinApPLE :02/11/18 07:10 ID:E5NjPv3j
ビデオ屋でバイトしたい。。。
25(-_-)さん:02/11/18 10:52 ID:???
ぼくもビデオ屋だったら、働けるかなと思って
ガクガクしながら面接いったんですが、落ちた経験あります。
そのビデオ屋には、もういけなくなってしまった...
面接おちたり、バイト辞めたりってこと考えると、
いつも利用してるとこじゃないほうがいいかもしれないです。
26 :02/11/18 15:25 ID:???
中卒で16で女でもできるバイトってないかなぁ・・・
27(´・ω・`)ぽこんぽ:02/11/18 17:17 ID:W2xAMeO1
マジレスでいくと、
結構忙しいとこでのバイトがおすすめです。
暇だと、変にバイト同士で馴れ合いになっちゃうから疲れます。
あと、有名チェーン店の飲食店も避けた方がいいと思います。(厳しすぎなので)

何か予定がある生活ってメリハリがあっていいから、がんばってくださいね!
28(-_-)さん:02/11/18 17:18 ID:???
当たり前のことばっかりで役にたたねー(`皿´)
29(´・ω・`)ぽこんぽ:02/11/18 17:21 ID:W2xAMeO1
>>28
すみません・・・。
30(-_-)さん:02/11/18 17:21 ID:???
>>26
美容室のバイトとかみになることおやり
31(-_-)さん:02/11/18 17:22 ID:???
>>27
ありがとう。大変役にたちました。
32(´・ω・`)ぽこんぽ:02/11/18 17:25 ID:W2xAMeO1
>>31
たいしたことじゃないけれど、がんばってください(・∀・)~☆
33(-_-)さん:02/11/18 17:42 ID:???
( ´_ゝ`)
34(-_-)さん:02/11/18 18:36 ID:1e5MlEBh
48歳だけども、何かないかなあ、無理かなあ、駄目かなあ
35(-_-)さん:02/11/18 18:38 ID:???
清掃ぐらいなら出来んじゃねーの。
36(-_-)さん:02/11/19 14:58 ID:al5V0nim
対人・人間関係ダメな人のバイト?  第6弾
http://school.2ch.net/test/read.cgi/part/1036867583/

もっとはやくからこの板みてればよかった。ためになる。
37(-_-)さん:02/11/19 14:59 ID:???
>>34
48歳で一度も働いたことないんかい
38大学ヒッキー:02/11/19 15:36 ID:???
朝日新聞大阪本社で編集補助のバイト(大学生限定)があるんだけど、ヒキコモリで実質学校いってない一応大学生のおれでもできるかなやっぱ無理かな無理だな。
でもダメモトで履歴書送ってみる。もし何かコネができて大学中退しても雇ってくれたりするかもしれないから。
出版社で働くのが夢なのです。
39(-_-)さん:02/11/19 16:13 ID:???
夢見んなよ(藁
40(-_-)さん:02/11/19 18:08 ID:???
>>39
将来ハゲんなよ(w
41(-_-)さん:02/11/21 23:41 ID:???
バイトあげ
42小五郎 ◆Pdi7T.x7Zg :02/11/22 00:21 ID:zxQNSUuB
大学もつづかんやつが仕事がつづくかボケ。
43(-_-)さん:02/11/22 00:32 ID:???
いつの間にか3いってたのか
俺からいえることは
バイト→ヒキ脱出じゃなくて
ヒキ脱出→バイトの方がいいと思うよ
バイトする前にせめて一人は友達作っといた方がいいよ
本当にえらいことになるから
詳しく言うとみんなバイトとかしたく亡くなっちゃいそうだから言わないけど
とにかく経験者の俺からのせめてものアドバイスです
とにかくみなさん頑張ってください(俺は辞めたけど)
44害虫:02/11/22 00:35 ID:6LfEKOGg
田舎だしバイトもないな
45害虫:02/11/22 00:40 ID:6LfEKOGg
うちも含むが大抵のヒッキーはバイトする必要は無い。
親がちゃんと養ってくれますんで。
46優しい名無しさん:02/11/22 00:43 ID:nLCFAzH8
【祭り】この娘をモーニング娘。に!!【祭り】

2ちゃんねらーの力でこの娘をモーニング娘。にして差し上げよう!!
ニューヨークタイムズの田代神を目指せ!!

関連リンク
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/ テレ東HP
ttp://audition.tv-tokyo.co.jp/list.cgi 候補者一覧

みなさん、ぜひ284に一票入れてやって下さい。
ttp://audition.tv-tokyo.co.jp/img/candidates/large/00284.jpg

皆様の一票がモー娘。に新たな風を吹かせます。
47もも天 ◆BWisPDhFpQ :02/11/22 00:53 ID:ZMz46uNK
がんばれーばー新聞はいたーつーもー簡単ーなのーもーできーるーよー
48(-_-)さん:02/11/22 00:57 ID:N7beWdI7
引きこもりがバイトしようとか思うんじゃねーよバーカ
         ___ /                 \
          / ̄ ̄ ̄ ̄)        *      ( ̄ ̄ ̄ ̄)
         |    ─<         |\      >─   (
         |      )     /  (|ミ;\    (      )
         ヽ    ̄ ̄)    /(___人|,iミ'=;\  (  ̄ ̄   )
         /" ̄ ̄ ̄ ̄   /    《v厂リiy\  ̄ ̄ ̄ ̄\
         /        /        ゛|,/'' v:,,、.¨)z,_       \
        /       /         ミ/ .-─ .゛》z、      \
        /      /           〔」″ノ‐ 、u ¨\      )
       (      /             ゛|, ..冫 .rー    ̄\_    |
        |      〔              ミ./′   ..r-ー __,,ア┐  |
        |      |              {. .,,,,   .′  .´′.¨\|
        |       |              ∨   ノ冖′  =vvvv ヽ
        |     /               ミ.   ,i'  _     \
49(-_-)さん:02/11/22 01:12 ID:Q5D/OcCK
>>43
>詳しく言うとみんなバイトとかしたく亡くなっちゃいそうだから言わないけど
教えてください。
50(-_-)さん:02/11/22 01:25 ID:???
>>49
言えないね
とにかく俺は耐え切れずにバイトを辞めて
今じゃコンビニすら行くのが嫌になったってことさ
もう二度と働きたくないと思ってるよ今は
でもずっとこのままじゃいけないんだよな・・・
51(-_-)さん:02/11/22 01:28 ID:???
>>50
言ってくれないとますます不安ではたらけないす。
お願いです、教えてください。
52害虫:02/11/22 01:35 ID:6LfEKOGg
>>51
無理に働かなくても良い。
53(-_-)さん:02/11/22 01:38 ID:???
足引っぱりたくて言ってるだけです。
54名無し:02/11/22 03:41 ID:???
終末な方に50000ギル!!
55(-_-)さん:02/11/22 08:17 ID:UvBDH6mr
>>54
300,000,000ギタンは欲しいyo。
56(-_-)さん:02/11/22 08:29 ID:???
山崎パン、大日本印刷。
57(-_-)さん:02/11/22 08:30 ID:???
>>52
アホ、みんな資産家ではねえんだよ。
働かなくてはいずれホームレスだよ。
はっきり言おう、いい歳して親と従兄弟に養ってもらってます
なんて堂々というおまえは名前のとおりキモイよ。
58(-_-)さん:02/11/22 08:31 ID:???
短期バイトでパン工場でバイトしてたけど、
若い綺麗な女の子が沢山居て楽しいよ。
ペアで作業する時が楽しみでした。
59(-_-)さん:02/11/22 08:35 ID:???
>>58
パン工場ってフィリピーナ多くない
60(-_-)さん:02/11/22 08:44 ID:???
外人は居なかったよ。
けど、
高校2年の頃バイトしてた弁当工場はブラジル人が沢山いたね。
社員が
「ブラジル人は昼飯抜きや」って毎日大声で叫んでた。
61(-_-)さん:02/11/22 08:46 ID:???
パン工場では、
まあ3割の人間が黙って黙々と作業してましたよ。
ヒッキーには向いてるかもしれません。
62(-_-)さん:02/11/22 09:04 ID:???
うっせーカス
63(-_-)さん:02/11/22 09:07 ID:???
製麺工場のバイトに応募してみます。
64(-_-)さん:02/11/22 09:07 ID:???
履歴書がシンプルすぎて心配です
65(-_-)さん:02/11/22 09:20 ID:???
>>60
人種差別やん
66(-_-)さん:02/11/22 16:04 ID:???
人種差別は戦争の名残だからしょうがない事だよ
67(-_-)さん:02/11/22 16:23 ID:???
レジとかイイよ
若い女の子がいっぱいくるところ選べよ
68(-_-)さん:02/11/22 16:44 ID:???
>>67
無茶言うな
69(-_-)さん:02/11/22 17:30 ID:???
どうしてもしなきゃならないとかじゃない限り
やらないに越したことはない。

嫌な思い覚悟で社会勉強とかいうんなら別だが。
70(-_-)さん:02/11/23 05:27 ID:???
フィリピーナはどこへ行ってもいるね。飲食業はとくに。
日本語がほとんど喋れなくても働いとるぞ。
71(-_-)さん:02/11/23 14:22 ID:???
フィリピン人は世界中に出稼ぎしとるからな。
72(-_-)さん:02/11/25 15:17 ID:wuBq+3bQ
おまえらも海外に拠点持って
日本に働きに来い
73(-_-)さん:02/11/25 23:13 ID:???
>>38
亀レスだけど、一応経験者なんで。
あの世界は超体育会ノリなとこあってひっきーには厳しいと思う。
でも金はいい。もしあそこで金のために何とか一年ほど耐えられたなら、
ヒッキー脱出できるどころかどこの世界行っても耐えられるほど強くなる。
あとコネで就職なんてのは絶対ありえないから。
74(-_-)さん:02/11/26 19:59 ID:2EBRRLts
 
75(-_-)さん:02/11/26 22:27 ID:???
ヒキのみなさんには人材派遣が断然オススメ。
力仕事ばっかだけど、馴れ合いがないのが利点です。
毎回一緒に仕事をする人は違う人なので、その日限りの付き合いになります。
だから友達作る練習にぴったり。
学校や職場じゃ今だけでなく後のことも考えなきゃならないけど、
人材派遣ならたった1日しか一緒にすごさないので、思い切って明るいキャラを
演じたりできますよ。もし「変なやつだな」と思われてももう一生その人には会わないから
思いっきり挑戦できます。
予約制なので、どうも続かないと思ったら予約を入れなければいいだけの話です。
結構おとなしい人とか、ヒキっぽい人とかもいるよ。
もちろん普通の学生もいるので、友達作る練習したい人には人材派遣がオススメ。
76(-_-)さん:02/11/27 00:57 ID:???
アルバイトして買うものつったらエロ本くらいのもんだな
77(-_-)さん:02/11/27 01:47 ID:???
人材派遣を甘く見るなよ
78(-_-)さん:02/11/27 20:45 ID:???
人材派遣かぁ・・・
79名無し:02/11/27 22:05 ID:???
>>75人材派遣て、遺体処理もやるの?
  まさかねぇ
80(-_-)さん:02/11/28 03:52 ID:???
山パンがおすすめ
81(-_-)さん:02/11/28 07:56 ID:???
番組観覧がオススメ
2~3時間で1000円~3000円貰える
一人でテレビ見てるようなもんだよ
82(-_-)さん:02/11/28 16:28 ID:???
>>81
月通してそんな稼ぎにならんくないか?
83(-_-)さん:02/11/28 17:07 ID:???
>>82
月に4~5マン。実家だと十分お小遣いになるよ。
84(-_-)さん:02/11/28 17:33 ID:???
都会じゃないとできないよね、それ
85(-_-)さん:02/11/28 19:05 ID:???
免土井のハイや
86ほおお:02/11/28 19:28 ID:???
都会だったら警備員なんてどうだ?
定年したおやじと駄目なフリーターが多いと思うし

朝早いし時間を守るようになって、ウォーミングアップには良いと思うが
87(-_-)さん:02/11/29 13:59 ID:???
新聞配達やってるけど朝寒いよー、眠いよー
あぁ辞めたくなってきたよ
88(-_-)さん:02/11/29 14:05 ID:???
ぁぁ漏れも去年の冬はやったけど今年は無理ぽだから11月でも辞めた>新聞配達
もう24歳だし氏ぬしかない(´_`)
89(-_-)さん:02/11/29 16:54 ID:???
朝早いのは最悪
人間関係がうまくいっても
また昼まで寝てタイからって辞めるよ。特に冬は
90(-_-)さん:02/11/29 17:08 ID:???
ヒキばれるのが恐くて人間関係が巧くいかない
91(-_-)さん:02/11/29 17:10 ID:???
>>88
根性無しの癖に言うことはすごいな。
まぁ死ぬ前に滝にでも打たれて修行しろ
それからでも遅くないぞ
92(-_-)さん:02/11/29 17:22 ID:???
>>90
じゃヒキる前は人間関係うまくいってたの。
93(-_-)さん:02/12/01 00:21 ID:???
ヒキばれた所で「あぁ、やっぱりそうか」って
思われるだけだと思う
94(-_-)さん:02/12/01 06:05 ID:XaHoc0L3
恐れている事は実現する。恐れずに行こう。
いずれは「そんなの慣れっこ」になっているものさ。
95(-_-)さん:02/12/01 07:15 ID:???
慣れっこになりたい
96(-_-)さん:02/12/01 16:35 ID:???
>>92
恐いくらいに上手くいってたよ
97(-_-)さん:02/12/01 16:38 ID:???
>>96
なんでだめになったの
98(-_-)さん:02/12/01 17:12 ID:???
ホモだったkら
99(-_-)さん:02/12/01 17:59 ID:EKRxO5YU
男はアナル売れ
女はマンコ売れ
100(-_-)さん:02/12/01 18:04 ID:???
100

ヒキに出来る仕事はない
101(-_-)さん:02/12/01 18:05 ID:???
最近よく毛がぬける
102(´・ェ・`) K.山下 ◆KfBMW/GmgM :02/12/01 18:09 ID:RNcZpvwr
>>100
工場の流れ作業とか
派遣事務のデータ入力は?
103(-_-)さん:02/12/01 18:12 ID:ER722noi
やまとの仕分けやってる香具師いる?
104小五郎 ◆Pdi7T.x7Zg :02/12/01 19:04 ID:???
>>103
おめーら仕分け好きだな。
まあ、どうせ面接いかねーだろーけど。
105(-_-)さん:02/12/01 19:06 ID:???
新聞配達ならできるかもな
106小五郎 ◆Pdi7T.x7Zg :02/12/01 19:19 ID:???
>>105
無理無理。
一度やったことあるが、
あんな重いもん担ぎまわりながら団地走り回るなら
SHOPで品だしや発注してたほうが
よっぽど楽。
107(-_-)さん:02/12/01 19:31 ID:???
車の免許あればルート配送というのもいいかも
108(-_-)さん:02/12/01 19:33 ID:???
ルート配送ってかお中元の配達を夏休みにやったな。
一人だから、ヒッキーにもできるというのは事実だろう。
軽ワゴンいっぱいに荷物積んで、一日掛かりで配達すんのよ。
暑かったなぁ。
109小五郎 ◆Pdi7T.x7Zg :02/12/01 19:34 ID:???
>>107
配送以外の仕事もあるわあほ。
110(-_-)さん:02/12/01 19:35 ID:???
>>109
そうですね。車の免許があればいろんなことできますよね。
111小五郎 ◆Pdi7T.x7Zg :02/12/01 19:37 ID:???
>>110
おまええらく車の免許にこだわるな。
112(-_-)さん:02/12/01 19:44 ID:???
>>111
はい。僕は職場の上司や同僚の視界に入らないところで一人でできる仕事を
やりたいと思ってます。そういう仕事となると在宅ワークか内職か外で車を
運転する仕事しかないと思います。僕は超人間恐怖症ですから・・・・。
113小五郎 ◆Pdi7T.x7Zg :02/12/01 19:49 ID:???
「あの・・・ハンコ・・・」
「はあ?よく聞こえないんだけど」
「ハ、ハンコお願いしたいんですけど・・・」
「ほらよ」
「は、はいありがとうございます・・」

数分して・・・

「ピンポーン」
「はいなに?」
「あ、あの・・・着払いだったんで・・・」
「だからよくきこえねーってんだよ!」


114(-_-)さん:02/12/01 20:02 ID:???
そうだよ、引き篭もりが社会に出てくる必要なんかない、
どうせまた、みんなから阻害されて引き篭もるだけだよ、
今更何をやったって無理だよ無意味だよ
引き篭もりに出来る事なんて世の中に何一つないよ、社会はそんなに甘くないよ。
もう全て無理だよ、諦めようよ、社会の脱落者であり負け犬なんだからしょうがないよ。
それより社会の最底辺のブタとして世間の皆さんを安心させてあげようよ、
良かった、まだ、こんな屑がいるのか、俺よりも遥かに悲惨だな、よし、明日から頑張ろうってね
115(-_-)さん:02/12/01 20:07 ID:???
>>114
マルチうざい。氏ね!
116(-_-)さん:02/12/01 20:33 ID:???
小五郎って煽りの小五郎か?
117(-_-)さん:02/12/02 14:02 ID:???
age
118(-_-)さん:02/12/02 14:03 ID:???
アルバイト決まった。
あさってからバリバリ働くぞ!!!!!
119(-_-)さん:02/12/02 14:36 ID:???
 
120(-_-)さん:02/12/02 14:56 ID:???
121(-_-)さん:02/12/02 15:10 ID:???
>>118
3日坊主期待age
122(-_-)さん:02/12/02 15:17 ID:???
アルバイトの面接したけど何の連絡もない。
どうしたらいいか教えてくれ。
123(-_-)さん:02/12/02 15:27 ID:???
バイト先でヒッキーぽいやつにあったらやだな
124(-_-)さん:02/12/02 15:28 ID:???
>>122
諦めろ
125(-_-)さん:02/12/02 21:41 ID:Mut8DC0f
>>123
オレはうれしいが
126(-_-)さん:02/12/03 10:17 ID:???
もう年末宝くじにかけるしかない(;´Д`)つ⑩ バラ10マイクダサイ...
127宝くじ:02/12/03 10:20 ID:???
8年前5000円当たったことあるよ
128(-_-)さん:02/12/03 14:31 ID:???
>>127
それで君の運は全て使い果たしたわけで…
129宝くじ:02/12/03 14:52 ID:???
(゚д゚)
130(-_-)さん:02/12/03 14:55 ID:???
今からバイト行ってくる。
また今日も俺のせいで流れ作業が遅れるのかと思うと胃が痛いよ。
131(-_-)さん:02/12/03 15:09 ID:2mSyMKSu
132(-_-)さん:02/12/03 15:12 ID:???
バイト始めりゃヒキ脱出なんて考え甘すぎ
お前等は現実をしらなすぎるよ・・・・・・・
宝くじだってロクにあたらネー氏
133(-_-)さん:02/12/03 15:12 ID:???
ぐわー今から面接だー (((( ;゜д゜))))ガクガブルブルドガガガガ
134宝くじ:02/12/03 15:14 ID:???
>>132
その現実をおしえてください。
少しでも知っておけば安心するから。
135(-_-)さん:02/12/03 15:20 ID:???
>>134
やだ
言ったらお前らバイトやんなくなるもん
136(-_-)さん:02/12/03 15:28 ID:???
教える言語力もないへたれ
137(-_-)さん:02/12/03 23:26 ID:???
>>135
リアル消・厨房の分際で
権利云々抜かすへたれ
138(-_-)さん:02/12/04 10:28 ID:XaPIJUmb
ここを参考にしたら
http://otokuzyouhou.fc2web.com/zyouhou1.html
139(-_-)さん:02/12/04 10:48 ID:???
>>138
他人に儲け話をする馬鹿はいない。
140(-_-)さん:02/12/04 18:36 ID:???
  
141(-_-)さん:02/12/04 18:40 ID:???
ピザ屋の作る側ってのは?良くない?
142(-_-)さん:02/12/04 18:48 ID:???
>>141
疲れそうだね
143(-_-)さん:02/12/04 19:09 ID:???
ピザ生地を伸ばすにはコツがいるから根性無い人だと挫折しそうだね。
144(-_-)さん:02/12/04 20:27 ID:???
おまい等が作った食べ物食えるか!(w
145(-_-)さん:02/12/05 01:24 ID:???
(^^;
146(-_-)さん:02/12/05 19:33 ID:???
147(-_-)さん:02/12/06 04:44 ID:???
「どうぞお座りください」
「失礼します」
「今日は寒いですね」
「激しく同意」
「・・・・」
「あなたの履歴書はよく分からないところが多いのですが」
「はぁ」
「名前のところ、これ何?どういう意味?」
「漏れの名前ですか?ですから非公開です。個人情報保護のため」
「何を言ってるんですか?いい加減にしてください」
「正直、すまなかった。佐々木健介です」
「では佐々木さん、あなたは既に大学を卒業されているんですか?」
「ええ、がいそつです」
「は?」
「がいそつです」
「・・・・・・・はは、既卒のことですね。キソツと読むんですよ」
「ボソッ(厨房が。さらしage)」
「大学を卒業されてから何をされてたんですか?」
「あぼーん」
「はい?」
「ですから、その期間のことはあぼーんされたんで無かったことにしてください」
「・・・・・・・・」
「それでは当社を志望された理由をお聞かせください」
「がいしゅつです」
「は?」
「ですから、その履歴書にちゃんとコピペしたはずです」
「・・・・・・・・・いや、あなたの言葉できちんと聞きたいんですよ」
「sage」
「は?」
「sage」
「ちょっとあなたふざけてるんなら帰ってください」
(そこは「逝ってよし!」だろと思いながら)「オマエモナー」
148(-_-)さん:02/12/06 05:04 ID:???
おもしろいですage
149(-_-)さん:02/12/06 05:22 ID:???
ピザのインストア舐めたら痛い目にあうよ。
まず男がやってたらかなり恥。漏れは女だが
その時大学3年。店長は同い年だった・・・。
しかも漏れがバイトの中で3番目に年長。
なのに生地はいつまでたってもうまくのばせないわ、
ピーマン切れ、言われたら指切るわ
玉ねぎ目にしみるわ、ゴキブリだらけだわ
忙しくてミス連発するわ、家帰ったら臭いわ
自給は安いわ、結構大変よ。しかも暇なときは
色々話しとかしなきゃ持たないし辛いよー。
150(-_-)さん:02/12/06 05:27 ID:???
>>149
御愁傷様です
151(-_-)さん:02/12/06 09:13 ID:???
>>147
2ちゃんねるマガジンかなんかでその企画やってたけど、
ホントやりすぎだよなあれは。まあアポ取ってただろうけど。
152(-_-)さん:02/12/07 23:06 ID:???
ああ
153(-_-)さん:02/12/07 23:29 ID:???
明後日は新聞の朝刊休みだから配達も休みだ
154(-_-)さん:02/12/09 07:39 ID:???
トラックの運転手はどう?
学歴いらないっぽいしほとんど喋らなくていいんでしょ?
155(-_-)さん:02/12/09 13:55 ID:???
スレ違いだがヒッキーでも出来る仕事ってある?
156(-_-)さん:02/12/09 14:34 ID:???
>>155
スレ違いなら書き込むなよボケ!!!!
157(-_-)さん:02/12/09 14:38 ID:???
>>154
労働時間が長いよ。
徹夜で運転したりしないといけないよ。
158(-_-)さん:02/12/09 14:41 ID:???
どの職業でも最低限の会話は出来ないと無理だろ
159(-_-)さん :02/12/09 20:52 ID:???
>154
暴走行為で道を楽しく学ぶところから始めないと・・・。
ベクトルが逆だよねー?できたとしても宅配便かな。
○川は絶対に無理。
160(-_-)さん:02/12/09 21:31 ID:qK3No965
アンとフロムエー買ってきた。
人と話すの久しぶりになるんで、そこが自信ないよ・・・。
仕事内容とか聞けるか不安だし、雑談できる自信がない。
161(-_-)さん:02/12/09 21:51 ID:???
>>154
S川とかは労働が苛酷で規律が厳しい。いい加減な勤務態度は許されないよ。
162(-_-)さん:02/12/09 21:59 ID:vf9fmSB3
http://www.nextftp.com/deai/casino.html

無料でプレイ可能なオンラインカジノ!
ストレス発散にもってこいです!!
元手(初回4000円貰えます)がいらないので損なんかすること無し。
かく言う私も0円からスタートして、
1日平均1万円は稼いでます。
負けたら辞めればいいし、儲かれば転がせばいい。
あと、毎日やらないのがコツだね。
オススメはビデオポーカークラシック。

やらなきゃもったいないでしょ!
163(-_-)さん:02/12/09 23:08 ID:???
派遣のケーブルテレビの営業が簡単
好きなときに休憩できるしすごい楽。
164(-_-)さん:02/12/09 23:10 ID:???
ヤフーも楽。
165(-_-)さん:02/12/09 23:11 ID:???
佐川は社長がヤクザだからやめとけ
166(-_-)さん:02/12/09 23:39 ID:???
派遣なだけでこっちに選択権ないんじゃ、
167(-_-)さん:02/12/10 17:46 ID:lTXTEUG3
ヨドバシカメラのビデオ品だしの面接行ってきた。

単なる品だしだから簡単に終わると思ったらなんかバイトの経験とか聞かれたし集団面接ぽかったし
わけわからん!俺以外はみんな年上だし俺以外はみんなバイト経験者だし
赤っ恥かいた でも、積極的な失敗だったからいいか
168(-_-)さん:02/12/10 17:57 ID:???
引き篭もりの時点で生き恥なわけで・・・
169(-_-)さん:02/12/10 17:59 ID:???
ヨドなんか受けるなよ・・・・
170(-_-)さん:02/12/10 18:06 ID:???
そろそろお勧めのバイト教えてくれ
171(-_-)さん:02/12/10 18:15 ID:lTXTEUG3
勤務地はヨドでも仕事するとこはヨドから委託されたかいしゃだったんだよね~
しかたないから、あんこ工場か郵便局どっちがいいかな?
172(-_-)さん:02/12/10 18:17 ID:???
>>168
俺は実際バイトしてそれを痛感した
173(-_-)さん:02/12/10 18:25 ID:???
治験モニター
174(-_-)さん:02/12/10 19:12 ID:???
お勧めは仕分けと工場の流れ作業に決まってるだろ!!
誰とも話すことなんてないし、後は黙々と慣れるまでがんばればいい
175(-_-)さん:02/12/10 22:35 ID:???
年末は郵便局でバイトだろ
176ブロリー ◆ptC7Ye6wi2 :02/12/10 22:42 ID:???
警備員のバイトって交通整理みたいなのもやらなきゃいけないの?
よくテレビででてくる深夜見回りをするやつをやってみたいんだけど
177(-_-)さん :02/12/10 22:53 ID:???
今の時期に入れるのは郵便局じゃねーの?
若いならちょっと遠くの地域でやってみるとか。
178(-_-)さん :02/12/10 22:57 ID:???
で、配りきれなくて投棄して犯罪者と・・。
179(-_-)さん:02/12/10 23:02 ID:qld88e6Q
ホストになれば?
もうかるし、彼女できるんじゃない?
180(-_-)さん:02/12/10 23:08 ID:???
ヒキがホストできるかよん、ボケ
181(-_-)さん:02/12/10 23:17 ID:???
>>179
回避性人格障害や対人恐怖症になっている人がホストできるわけねえだろ。バカ。
ヒッキーと一般人を混同するな。
182(-_-)さん:02/12/11 02:11 ID:???
>>180-181
ネタにマジレス(・A・)カコワルイ
183(-_-)さん:02/12/11 05:24 ID:???
>>182
( ´,_ゝ`)・・・フッ
184(-_-)さん:02/12/11 13:35 ID:???
ホストって言ってもピンキリだよ。
結構メンヘルっぽいやつもいるし。
185(-_-)さん:02/12/11 21:09 ID:???
・工場のライン作業
・郵便局の内勤、外勤
・アルバイト派遣会社に登録して短期バイト
・新聞配達
・チラシ配り
・運送会社の倉庫で仕分け  
  
あまり人と関わらずにできる(ヒッキーでもできる)アルバイトは
上記のような仕事でしょうね。
186(-_-)さん:02/12/11 21:40 ID:i8BQFW4y
          ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, -、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `- ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |

「ぼく、今度のアルバイトの電話がんばるよ!」
                「がんばるのは電話の方じゃないよ・・・」


187(-_-)さん:02/12/11 21:45 ID:???
          ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, -、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `- ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |

「ホストの面接あしただよ!」
                「その顔で指名は来ないと思うよ・・・」




188(-_-)さん:02/12/11 21:59 ID:???
チラシ配りは全然受け取ってもらえなくて泣きそうになった。
ティッシュは結構もらってくれるんだけどね。
189 :02/12/11 22:09 ID:QWr3UGy6
引き篭もって早、半年。

恐れてたことがついに起きた・・。

親戚のオサーンから仕事紹介してやるから来いとの電話が・・

横浜なんて遠いから行きたくねーよ!

そこで地元で仕事することを決意しますた。

あーめんどくせー。

でも横浜行くくらいならバイトしたほうがマシに思えてくる。

やってく自信がないが・・
190(-_-)さん:02/12/11 22:16 ID:i8BQFW4y
                        ↓190 
          ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, -、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `- ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |

「190!横浜行くからどこでもドア出して!」
                「      」

191(-_-)さん:02/12/11 22:27 ID:???
一般人は人と関わらない仕事をしてると孤独を感じるのかな?
オレは外で一人で新聞配達やってるけど、一人でできて楽しいと思うよ。
192(-_-)さん:02/12/11 22:30 ID:???
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, -、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `- ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |

「新聞ぜーんぶきれいに配れたよ!」
                「昨日のだって苦情が殺到してるよ・・・」
193  :02/12/11 23:34 ID:???
営業補助のバイトをすることになった。
正直、漏れにできるかどうか不安だ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
194(-_-)さん:02/12/11 23:49 ID:???
>>193
なぜヒキ体質が営業??
とりあえずガンガレ、結構あってたりして
195(-_-)さん:02/12/12 00:19 ID:???
>>192(・∀・)イイ!
196(-_-)さん:02/12/12 00:27 ID:???
ドラエモンAAつまんねーから辞めろ
自演でイイ!とか言ってんじゃねえよ
197(-_-)さん:02/12/12 01:09 ID:???
在宅ワークってどうよ?
ただ、悪徳業者が多いから選ぶのに相当苦労しそうだけどね。
198(-_-)さん:02/12/12 01:26 ID:???
>>197
ほんとに内職程度にしか稼げない。かなりやりまくって月2万くらいがいいとこ。らしい。
199小五郎 ◆Pdi7T.x7Zg :02/12/12 04:56 ID:???
ちょっとおまえら5000円で被験者になってみないか?
200(-_-)さん:02/12/12 05:15 ID:???
コソーリ200
201(-_-)さん:02/12/12 07:12 ID:???
バイトで月30万稼げないかなぁ。
オレ一生独身で親が死ぬまではパラサイトシングルするつもりだから月30万あれば
充分だよ。
202(-_-)さん:02/12/12 07:21 ID:???
普通でも30万は難しい部類だろう
203(-_-)さん:02/12/12 07:32 ID:???
独り暮しする分には月10万もあれば十分
204(-_-)さん :02/12/12 07:38 ID:???
バイトで月三十万なんて、
男だとしたら金銭感覚ないなー
205(-_-)さん:02/12/12 10:46 ID:???
バイトで30万稼ぐなんていったら
過労死しそう。
206(-_-)さん:02/12/12 14:43 ID:???
バイトで月30万かあ。
時給1000円として毎日10時間休みなしで働けば30万だな。
うん。過労死しそうだな・・・・。
207(-_-)さん:02/12/12 15:05 ID:???
30万なんて稼いだことないっす。
208(-_-)さん:02/12/12 16:34 ID:???
馬鹿げてる
209(-_-)さん:02/12/12 18:00 ID:???
210(-_-)さん:02/12/12 19:08 ID:???
俺、配達してるけど同じ仕事場のおばはんは月18万近く稼いでる。
昔は20万以上って言ってた。
211(-_-)さん:02/12/12 21:08 ID:???
>>210
何の配達?
21230よろしくね:02/12/12 21:29 ID:???
213(-_-)さん:02/12/12 21:53 ID:???
頑張って働かないと、欲しいもの何も買えないよ?
214(-_-)さん:02/12/12 21:56 ID:???
>>211
新聞だろうよ
215(-_-)さん:02/12/12 22:04 ID:???
>>205-206
毎日休み無しで10時間働いても過労死しねーよ馬鹿か?
過労死してる人はもっと働いてるよタコ!
216(-_-)さん:02/12/12 22:06 ID:???
          ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, -、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `- ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |

「バイト毎日10時間頑張るよ!」
                「不採用だったんでしょ」
217(-_-)さん:02/12/12 22:06 ID:???
ひきこもりはほんと考えも甘いし根性がねーな!!!!
218(-_-)さん:02/12/12 22:07 ID:???
うちの父は会社員やってるが、ハッキリ言ってそんなにしんどいだろうか。
なんてったって毎週土日2連休あるからね。
219a:02/12/12 22:07 ID:FUxjuDqn
>>216
藁田w
220(-_-)さん:02/12/12 22:09 ID:???
液晶モニター欲しい。
221a:02/12/12 22:09 ID:FUxjuDqn
働くってマジしんどいよ
精神力も使うし
バイトなら簡単にやめたりさぼったりできるだろうけど定職についたらもっとしんどいだろうねぇ
責任も重くなってくるし
222(-_-)さん:02/12/12 22:10 ID:???
公務員がいかに楽か
223211:02/12/12 22:29 ID:???
>>214
新聞の配達で月18万も稼げるのかぁ。
224211:02/12/12 22:30 ID:???
たしかにヒッキーは考えが甘い。根性がない。
225a:02/12/12 22:31 ID:FUxjuDqn
がんば!
>224
そういう風に考えるから消極的になるし
だから悪い方悪い方に行くんです
はっきり言って世の中言うほど厳しくない
227192:02/12/12 22:59 ID:???
考えが甘くてもどうにかなるし、
根性なくても生きては行ける。
必要は発明の母。
どうやったら楽に30万稼げるのか、
それを生み出す時間があるのがヒキじゃないの?
マジメにやるだけが人生じゃないよね。
DQNの考える金の作り方じゃないんだから
ヒキだったら面白いこと考えよう!
228(-_-)さん:02/12/13 10:59 ID:???
ヒキの考える金の作り方ってどんなものがあるよ。
229(-_-)さん:02/12/13 11:36 ID:+va/UMsT
アルバイト受かっちまったみたいだ。
面接に行ったが、いろいろ書類を渡されて書いて持って来てね
って言われた。

ただの配達かと思ってたけど、受付業務ありでカッターシャツ、
ネクタイ、スラックス着用。・・・激しく接客・サービス系だ。
カッターシャツなんて一度しか着た事ないよう。
((;゚Д゚)ガクガクブルブルしてきた。でもがんがるしか道はない。。
230(-_-)さん:02/12/13 11:37 ID:???
>>229
がんがれや
231竜 ◆cV3o.JJaWE :02/12/13 11:38 ID:???
>>229
うらやましい。
232(-_-)さん :02/12/13 12:06 ID:???
ガッツ!>229
肉体を鍛えようスレにいる者だが、
漏れはしばらくは週1バイトの銭方金太郎生活でいこうかと思う・・・。
銭方金太郎見てる?
233(-_-)さん:02/12/13 12:17 ID:/L02LBhs
229さん。
本当にがんばってください。
234(-_-)さん:02/12/13 12:25 ID:???
>>329
負けるな
235名無しさん@募集させて下さい。:02/12/13 12:38 ID:pyYAxQ5J

2003年は良い年になりそうですか?
自宅で仕事が出来る真面目な方を若干募集しています。
現在仕事をもっている方でも、副業として取り組めます。
ビジネスモデルとなる、システムを使ったマーケティング業務です。
仕事の方法は徹底指導致しますので、学ぶ姿勢のある方のみを歓迎致します。
http://travailathome.net/andinf/
募集人員: 若干名、定員になり次第終了致します。
資格 :25才以上、性別、職業、地域を問いません。
1日2時間以上パソコンに取り組む時間が取れる方。
ただし、下記の3つのどれかに当てはまる方

真剣に生活の改善を望む方
真剣に将来の安定を望む方
かなえたい夢、目標を達成したい方

仕事を始めるまで1週間ほどかかります。
ホームページから、2回のアンケートにお答え頂いた後、
電話面接により審査の上、採用:不採用を決定致します。

「なんとなく、、」はお断りします。
なんとしても望みを達成したい、限られた方だけを募集しています。
http://travailathome.net/andinf/
236(-_-)さん:02/12/13 12:44 ID:???
おろおろ・・・心療内科のカウンセラーに今週アルバイトの面接
受けようと思いますって言ったのに~~早くも1週間経とうとしてる。

電話の一本が・・・履歴書の”中退”の文字が・・・
面接の恐怖感がーーーーーー。。。はぁ。
237(-_-)さん:02/12/13 13:01 ID:???
>>236
そのイッポが病気の回復につながるよ、がんばって下さいな
>>236
がんばれよ!ひっそりと応援してるから
239(-_-)さん:02/12/13 14:14 ID:???
>>236
折れを治してくれぃ
240(-_-)さん:02/12/13 14:15 ID:???
>>236
あ、心療カウンセラーなるんじゃないのか、読み違いだ。
241(-_-)さん:02/12/13 16:13 ID:???
毎日、朝から晩までサルみたいに打ち込みの仕事やってる。
原稿は宅配便で送ってくるし、打ち込み終わったらCD‐Rに焼いて送り返すだけ。
給料は安いけど、外に出て働くよりはマシかな。
242(-_-)さん:02/12/13 16:54 ID:???
>>241
何万くらい?
243(-_-)さん:02/12/13 17:10 ID:???
>>241
すんごい、やりたい。
244(-_-)さん:02/12/14 09:46 ID:???
バイト申し込みの電話しようと思うけど怖くてかけられません。
245(-_-)さん:02/12/14 13:20 ID:???
しようと思っているだけマシだね。内職はできそう
246 :02/12/14 23:28 ID:???
おげ
247mog:02/12/14 23:59 ID:Ng9J04yY
自分の人生もう終わり、と思う方は見ないで下さい!!
いやこれからだ、まだまだと思う方のみ、ご覧下さい!!
あなたの意欲を現実に展開していく方法論をお見せ致します!!

http://www.dream-express-web.com/mog.htm
248(-_-)さん:02/12/15 00:02 ID:???
治験モニター
249(-_-)さん:02/12/15 00:02 ID:???
治験モニター
250(-_-)さん:02/12/15 00:02 ID:???
治験モニター
251(-_-)さん:02/12/16 01:39 ID:???
漏れ21歳でネクタイの結び方も知らないよヽ(´ー`)ノ
履歴書書くものめんどくせ
だけどあんた税金どうすんのって親から言われると(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
はぁーバイトやりたくね。けどやらなきゃ・・・(´・ω・`)ショボーン
252(-_-)さん:02/12/16 04:42 ID:???
>>242
手取りで16万。
いい年齢にもなってひきこもってりゃ、こんなもんかとあきらめてる。
253(-_-)さん:02/12/16 10:01 ID:???
アルバイト募集のために電話したけど
めっちゃどもってしまったーーーー。俺がんばれ。
254(-_-)さん:02/12/16 16:10 ID:???
間違えて先週のan買っちゃった。

なんで先週のが置いてあるのかと
小一時間問い詰めたい気分。

貴重な210円返せ。 バヤー!!
255(-_-)さん:02/12/17 20:27 ID:???
捕手
256(-_-)さん:02/12/19 16:59 ID:???
257(-_-)さん:02/12/19 17:23 ID:d2rOHoeU
>>252やりたいんですけど僕にも紹介してくれませんか?
258(-_-)さん:02/12/19 18:41 ID:???
>>252
月16万?
259(-_-)さん:02/12/19 18:48 ID:???
>>252
ぼくもしたいしたい!
260(-_-)さん:02/12/20 08:51 ID:???
タッチメソッドなら任せてくらはい。
261(-_-)さん:02/12/21 05:18 ID:???
保守
262(-_-)さん:02/12/21 05:30 ID:???
やっぱ新聞配達だろおめーら
263(-_-)さん:02/12/21 05:48 ID:???
>>262
原付免許もってない
体力ない
264(-_-)さん:02/12/21 07:28 ID:???
新聞配達やってるけど寒い日や雨の日は辛いね。
都会は集合住宅が多くて大変そうだね。エレベーターがないと階段を昇り降り
しないといけないしね。
265(-_-)さん:02/12/21 08:07 ID:???
で、バイトで稼いだ金を何に使うかな~?
266(-_-)さん:02/12/21 09:26 ID:???
バイトか
267(-_-)さん:02/12/21 10:03 ID:???
新聞配達はマジで根性無いと難しいと思うよ。
ドキュソ系の人多いし、道覚えて時間内に配らなきゃならないし
家間違えてクレーム来るし、夕方だとめっさ人多いし
268(-_-)さん:02/12/21 10:06 ID:???
朝刊だけでイイじゃん
269(-_-)さん:02/12/21 10:08 ID:???
安いよ
270(-_-)さん:02/12/21 10:11 ID:???
つーかお前バカだろ!引きでアルバイトつったら真っ先に連想しちまうのが・・・だろ?
271(-_-)さん:02/12/21 10:29 ID:dnuhetfx
これ

募!在宅ワークのご案内!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 プラスαの副収入をご自宅のパソコンと頑張りで!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇ あなたの生活に潤いと活力を与えるお仕事のご案内 ◇◆◇

◇好きな時間に好きなだけ、在宅でお仕事をしてみたい。
◆バックアップがあるから、在宅ワーク初心者でもできます。
◇完全マニュアル・サポート体制・無料研修制度完備
◆自宅にパソコンがあり、1日30分~2時間お仕事できる方
◇本気で「収入がほしい」と考え、頑張る真面目な方を募集!
     
◇やる気と頑張りしだいで収入UP★高収入も可能
今すぐホームページから応募してください。
詳しい資料をお送りします
http://www.h4.dion.ne.jp/~gns/gt67.html
272(-_-)さん:02/12/21 10:31 ID:???
>>271は宣伝です。
決してリンクを踏まないように。
273(-_-)さん:02/12/21 10:35 ID:???
>>272
いや、なかなかいい仕事っぽかったよ怪しいけど・・・。日に1,2時間程度の仕事で月給10~50万だってさ。
274(-_-)さん:02/12/21 10:41 ID:???
arienai
275(-_-)さん:02/12/21 17:21 ID:0clZeZ9Y
郵便配達はどう?
276(-_-)さん:02/12/21 17:24 ID:???
お尻貸すだけで1万のバイト。
277(-_-)さん:02/12/21 17:26 ID:???















チンポを咥えるだけで3000円のバイト
278(-_-)さん:02/12/21 19:01 ID:???
もう死にたい
279(-_-)さん:02/12/21 22:29 ID:???
もうだめぽ
280(-_-)さん:02/12/21 23:45 ID:???
>>263
16歳以上ならまず本屋へ行け。
そして原付免許の問題集を買う。通販でも可。
そして勉強して試験受けに行くべし。
原付免許ならちょっと勉強すればすぐ受かるし、取っていて損はない。
試験も1日だけだからヒキでもちょっとの勇気があれば大丈夫。
体力は・・・根性だな。
281(-_-)さん:02/12/22 00:37 ID:???
ヒキの売り専は売れなさそう
282 :02/12/22 04:49 ID:FhDdOps5
>>280
新聞配達のバイト募集してないんだけど、どうすりゃいいの?。
283(-_-)さん:02/12/22 05:33 ID:???
>>282
akirameru
284(-_-)さん:02/12/22 10:11 ID:???
>>201
ケーブルTVかケーオプティコムの加入促進のバイトなら余裕で30万稼げるよ
基本給が日給13000円か時給1500円×8時間のどちらかで、尚且つノルマ以上の
成績を上げたら報奨金ふがつく。
漏れも三ヶ月ケーブルTVのバイトして月40万ぐらい稼いだ。
原付か普通免許あったらできるよ。
285(-_-)さん:02/12/22 10:13 ID:???
ヤフーBBの加入促進も時給1400円で楽だけど寒いなあ
286(-_-)さん:02/12/22 10:23 ID:???
低収入でいいから家でできる文字入力殺りたい
287(-_-)さん:02/12/22 11:05 ID:???
>>286
dame
288201:02/12/22 18:54 ID:???
>>284
ありがとう。参考にさせて頂きます。
オレは引きこもり体質で無趣味であまり金使わないし、一生独身確実だし、親が
立てた家・土地に住んでるから月30万円の収入があれば十分だよ。
289(-_-)さん:02/12/22 19:02 ID:fl4ht4mU
あ?
290(-_-)さん:02/12/22 19:39 ID:2Oj+s2ck
ついに明日からバイトだ
291a:02/12/22 19:39 ID:e+YhN2EW
       _/ ̄ ̄ ̄`v―--、
      /       ヾ   \
     /  /       ヾ    \
    /           |ヽ    ヽ
    |           / | \  |
   /    // / ///丿 | | | |ヾ\|
   |  |  /_/_/_/_// __|_|_.|_|_|\ |
   |   | | ヽ-=・=| ヽ-=・=- | ||||
   |   | |     |  |     | |||     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   |   ̄ ̄ ̄/   ̄ ̄ ̄  |||   < 無職童貞35歳守本浩司です。よろしく
   | |  |     ( _⌒_ )    | ||     \______________
   .|    |     _,..、_    /  |
   .|  ヾ |\   `ー~'    /| | .| http://psycho_boge.tripod.com/index.htm
   |     ゝ\        /| | | |
  |   | ゝ   ~`ー、___/ | |  ||
  ////.∧|         /  | |  | | |
292(-_-)さん:02/12/22 19:44 ID:RPrkuXEV
扶養家族条件の年収105万を引き上げるのってどうするの?
俺、扶養家族はずされるスレスレの年収なんだけど。
293(-_-)さん:02/12/22 20:05 ID:1dl9gccN
扶養家族からはずれると、保険料はらわないとだめなんだろ。
ヒキは、一生扶養家族でいんのか?
294(-_-)さん:02/12/22 20:14 ID:AW2u7kww
>>284
この不景気にそんな給料でるか?
スキルもいらないし、そんなんならみんな正社員なんて辞めてるよ。
ノルマ(ほとんど無理な設定)こなして、初めて30万円もらえる
って感じだろ?
295(-_-)さん:02/12/22 20:18 ID:???
結局ヒキはなんの仕事がしたいの?
296(-_-)さん:02/12/22 20:19 ID:AW2u7kww
そもそも20万以上もらえるバイトなんて、実質正社員と同じ労働日数、時間。
飛び込み営業はヒキにはじーまーで無理
297mog:02/12/22 20:19 ID:KvxgxiPm
自分の人生もう終わり、と思う方は見ないで下さい!!
いやこれからだ、まだまだと思う方のみ、ご覧下さい!!
あなたの意欲を現実に展開していく方法論をお見せ致します!!

http://www.dream-express-web.com/mog.htm
298(-_-)さん:02/12/22 20:24 ID:???
たとえ、いい仕事があっても
いままでバイトはおろか、家の手伝いすら経験したことなかったら
結局はなにもできないだろう。
299201:02/12/22 20:27 ID:???
テレビゲーム好きならデバッガーやれ
300(-_-)さん:02/12/22 21:00 ID:5T8aEkvY
>>299
デバッガーだと?
デバッガーは、スタッフとのやりとりが大事なんだ。
バグをみつけても
「うわ…、これ言った方がいいのかな…」
なんてひっこみじあんな、ヒキどもには到底無理な仕事。
301(-_-)さん:02/12/22 21:01 ID:???
内職やれよ
今時そんなもんあるのか知らねーが
302夜更かし君:02/12/22 21:04 ID:???
いやでも来月からバイトしなきゃならん分けだがフォークリフト手っ取り早いから取るかも
303(-_-)さん:02/12/22 21:22 ID:FWsx2y/f
■とっても経験者じゃないとダメっしょ
304(-_-)さん:02/12/22 21:27 ID:???
催眠術にかかったふりをして金をもらう職業
305(-_-)さん:02/12/22 21:46 ID:???
催眠術にかかったふりをして金をもらう職業
306(-_-)さん:02/12/22 21:50 ID:7aF9v4gL
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ-してファイルから開いて下さい! ・・・◆マル秘事件簿・緊急殺人現場◆・・・
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・興信所・・> http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------------------------------------------
◆復讐殺人現場密着24時◆危険!!!
307(-_-)さん:02/12/22 22:14 ID:???
そもそも働く意志が希薄なのれす・・・
308(-_-)さん:02/12/22 22:50 ID:???
>>303
社会人経験ない人が「私は社会保険労務士です。」とか「私は税理士です。」と
言ってもねぇ・・・・。
309(-_-)さん:02/12/23 08:09 ID:???
今年は堕ちるトコまで堕ちます。
頑張るのは来年からで良いや・・。
310(-_-)さん:02/12/23 21:36 ID:???
バイト初日が終わった。予想していたのと全然違って、
もろ接客業だった。
感想は・・・間がむっちゃしんどい。
仕事は覚えること多いし、忙しい時と暇な時の差が激しい。
周りはお前らできてるんちゃうかと小1時間問い詰めたくなるぐらい
仲が良い。そこに石像のように無口な漏れ。もう鬼のように無口。
はげしく場を暗くしてるよ・・・。
しかもかわいい子やらイケメン君が揃ってて居づらい。

なんか大学のノリなんだよな、和気あいあいの。
一番苦手な雰囲気だよ。死にたくなった。
もう辞めそうな自分がいるよ。

なにしゃべっていいかわかんねーよ。
311(-_-)さん:02/12/23 21:59 ID:???
>>310
何のバイトやってんの?
312(-_-)さん:02/12/23 22:15 ID:???
>>311
お客様応対カウンターみたいなのです。
自分が広告を見て応募した時は、もっと違うものを
考えていたんだけど、かなり想像が違った。

正直きついっす。
313(-_-)さん:02/12/23 23:55 ID:???
>>312
やめた方がいいよ 無理するな
314(-_-)さん:02/12/24 00:30 ID:???
>>312
それ最悪だ
315(-_-)さん:02/12/24 03:53 ID:1TqZFGuh
>>312
電話応対ですか?
もっと詳しく教えてください
316 ◆hADLHIGH/. :02/12/24 03:57 ID:???
>>312
すごいね
無理しない程度にがんばったらイイんじゃない
317312:02/12/24 07:23 ID:???
今日もバイトだ・・・緊張してあまり眠れなかった。
>>315
電話応対ではないです。スーパーの中で、
サービスカウンターみたいなとこにいてお客さんが領収書書いてとか
ポイントカードがどうのとか荷物宅配してよっていうのに対応しまつ。
ほんとは宅配がメインなのだが普通にカウンターに居る時のほうが多い。

もうちょっとがんがってみるよ。1日でやめるのもなんだし。
318(-_-)さん:02/12/24 10:35 ID:???
>>317
長期のバイトですか?
僕もそれやってみたい
どこでさがしたんですか?
319(-_-)さん:02/12/24 16:18 ID:???
ゆうめいとの外務は体力あれば楽。。
人間関係ほとんどなし。
320(-_-)さん:02/12/24 21:46 ID:???
そうだな。でも山ん中とか行かされるとえらいな。
でもまあ家の人に挨拶ぐらいはしとくといいよ。
321317:02/12/24 23:07 ID:???
>>318
長期ッス。でも短期の場合もあるらしい。
結構人が入れ替わるって言ってた。
日曜に入ってる求人広告で探したよ。
アンとかフロムエーだと都会はいいが地方はあまり良いのないと思う。

今日も会話に加われなかった。激しくアウトオブサークル。
でも、女の子と結構楽しげに話せたからちょっと嬉しかった。
322漸離~ZENRI~:02/12/24 23:07 ID:eRPUs1yu
テープリライトとかってどう?
詐欺に注意だが。
323(-_-)さん:02/12/24 23:08 ID:???
郵便配達アルバイトは高校生は自転車でやるのか?
自転車だと疲れそうだね。
原付なら楽だけど。
324(-_-)さん:02/12/25 10:24 ID:Uv7sXmNZ
在宅やりたいんだけどどこでもらってくるの?
325(-_-)さん :02/12/25 10:27 ID:???
小さい頃は内職なんてと思っていたが、
こんな時代になってみると一時間に100円でもいい気がするよ。
月に2~3回バイトしてるけど。
326(-_-)さん:02/12/25 10:39 ID:Uv7sXmNZ
在宅やりてーーーーーー
327(-_-)さん:02/12/25 13:13 ID:???
まあ、無難にコンビニ深夜か、日雇いの派遣のやつかね、一番いいのは
328(-_-)さん:02/12/25 13:56 ID:dT4YU0DH
でも、実際、内職やってくれる人なんて、なかなか見つからないよ。
ある程度の年齢が行った人じゃないと長続きしないし。
329(-_-)さん:02/12/25 17:33 ID:???
日雇いの派遣はやめたほうがいい。
何やらされるかわからないよ。
やることが明確なバイトにしたほうがいいよ。
330(-_-)さん:02/12/25 17:35 ID:???
>>329
そうそう、いきなり当日チンポしゃぶれとか言われたりするもんね
331(-_-)さん:02/12/25 17:40 ID:???
>>329
俺なんか、現場で、じゃそこで裸になってとか言われたし。
最悪
332(-_-)さん :02/12/25 17:41 ID:???
内職やりてーよ
333329:02/12/25 17:46 ID:???
>>330
いや、そんなこと言われることはないけど厳しい肉体労働現場に派遣されて
危険な仕事をやらされることが多い。「イベントスタッフ」や「コンサート
スタッフ」というのは会場の設営、撤去作業だと思ったほうがいい。
コンサート会場の設営、撤去は厳しい肉体労働だよ。
334(-_-)さん:02/12/25 23:37 ID:???
引越の仕事なら20万以上は稼げるぞ
あとは警備。
ヒキにとっては交通調査もいいかも
経験者詳細キボンヌ
335(-_-)さん:02/12/25 23:49 ID:???
引越しは体力に自信がないとできないよ。
336(-_-)さん:02/12/26 00:22 ID:???
入力の仕事したい
1日キーボーカタカタ、いいとこ教えてプリーズщ(゚Д゚щ)
337(-_-)さん:02/12/26 01:18 ID:wkox1ZSu
アルバイト決まったけど・・・俺はあまり必要とされてないのか!?って感じ。

まず電話して履歴書を持ってきてくださいと言われた。その日のうちに持っていった。
後日面接の日時をお知らせします、ということに。
しかし電話はかかってこない・・・6日たってこちらから電話。
1時間半後来てくださいということに。
そして面接。そこそこ順調にいく。その場で採用。契約書を書いた。
一度家にその書類を持って帰り、印鑑などを押して再提出。
後日研修の日時を連絡しますと言われた。しかし2日たっても連絡来ない
で、今。

なんかな~、コンビニってそんなに忙しいのかなぁ。
こっちはやる気満々なのに、その気持ちが削がれてる感じ。

どうなる俺!?
338337:02/12/26 01:40 ID:???
>>253が俺の書き込みだからもう10日経ってるよ・・・
339(-_-)さん :02/12/26 04:11 ID:???
月に20日も引越しのバイトに行ける奴はヒキとは次元の違う人間だろ
340(-_-)さん:02/12/26 04:30 ID:???
>>337
まあ、コンビニはそのくらい適当な店のほうがいいぞ
いい加減な店の夜勤は天国だからな
341(-_-)さん:02/12/26 07:36 ID:???
今日もバイトだ・・・
緊張してる時は決まって目覚し時計をセットした時間より
5分は早く目覚めてしまう。胃が痛いよ。
342(-_-)さん:02/12/26 07:40 ID:???
>>341
偽ヒキ死ね
343(-_-)さん:02/12/26 10:26 ID:???
引っ越し屋のがっちりしたお兄さんと知り合いになりたい
344(-_-)さん:02/12/26 12:41 ID:b9PMt4vk
a
345(-_-)さん:02/12/26 12:48 ID:b9PMt4vk
肉体労働系の派遣で対人恐怖症、完全に克服できたよ。大体、会う人(一緒に働く人)が毎回違うってゆうのがいいみたい
346(-_-)さん:02/12/26 12:59 ID:B8e1PPmA
>>312のバイト、おいらもしたい
どこで募集してるの?
347(-_-)さん:02/12/26 13:13 ID:???
肉体労働系ってなんかHな響き
348(-_-)さん:02/12/26 21:37 ID:DoPbgVEx
派遣のバイトの面接の時に
「力仕事は大丈夫ですか」
ってきかれたから、きっぱり
「無理です」
って断ったら、化粧品とかの仕分けやピッキングの仕事を中心に
紹介してくれたよ。
仕事中は話す必要ないし、周りは女子ばかりなので、なかなか楽しいです。
ただ、将来何の役にも立たない作業を黙々とやり続けるのはキツイ・・・
349(-_-)さん:02/12/26 21:42 ID:???
>>348
羨ましすぎる
俺はガタイがいいし力もあるから
DQN系のとこばっか派遣される
350(-_-)さん:02/12/26 21:48 ID:???
体育会系のビデオに出ればいい
351(-_-)さん:02/12/26 22:16 ID:???
>>348
ピッキングって泥棒の?
352(-_-)さん:02/12/26 22:36 ID:???
>>348は盗みの技術を身につけているのですか?
353341:02/12/26 23:09 ID:???
>>342
俺が偽ヒキならこの板に来てる奴は(以下略
354(-_-)さん:02/12/27 04:52 ID:???
Yahoo!辞書検索の結果
新辞林との一致
⇒ ピッキングシステム【picking system】
物流で,商品を配送先ごとに仕分けする作業。
355(-_-)さん:02/12/27 10:01 ID:???
>>348
本当ですか?羨ましい。俺は体力ないのにきついところ回されて・・・今日バックレました。
もう辞めます。重いものを自分の背丈よりも高いところにつむなんて矢田要・・・。
356(-_-)さん:02/12/27 10:03 ID:???
まじで女に生まれたかったよ・・・事務のバイトって女しか雇らねんだよな。
357(-_-)さん :02/12/27 10:12 ID:???
男でも倉庫等の商品管理ならできるがな。
事務はムリでもパソコンを使ったバイトは結構あるよ。
どこも1ヶ月以上だけど。
358(-_-)さん:02/12/27 15:21 ID:???
ファミレスのフロアの仕事始めたけど
はげしくやめたい。
大人しく工場とかにしとけば良かったよ・・・。
でも周りの人も親切だし家族も
私が働きはじめたの喜んでてやめたいって言えない。鬱
359(-_-)さん:02/12/27 15:45 ID:???
>>358
凄いね
あれって見てると覚えることとか多くて大変そう
接客だしね
私だったらオーダーミスとか連発しちゃうよ
360(-_-)さん:02/12/27 16:06 ID:???
仕事には相性ってものもあるからなぁ・・・バイト一日でやめるような人がDQNな会社だが
そこに入ったら長く続くってのはよくあるパターンだ。
361(-_-)さん:02/12/27 18:13 ID:XeDph8Yk
只今!アダルトグッツのモニターを
募集中です!使用したアダルトグッツ
は差し上げます!詳しくはこのサイトで

http://www.bonitaxxx.com/
362(´p`)ぷーん:02/12/27 18:46 ID:+3DTxOLZ
年末年始は
ヤフーの立ちんぼのバイト
俺以外みんな女
恥ずかしいよう(/_\)
363(-_-)さん:02/12/28 19:03 ID:???
オマエラ引き篭もりかよ?
364(-_-)さん:02/12/28 19:03 ID:???
>>363
真性だZE☆ミ
365(-_-)さん:02/12/28 19:25 ID:???
漏れも!
366(-_-)さん:02/12/28 19:45 ID:0+Wh8QZ7
ソプ嬢です 週二日は無理矢理出勤して、あとはひたすらヒッキーしてます 社長も鬱病の娘として理解してくれてるから働けるのかもしれません
367(-_-)さん:02/12/28 23:29 ID:???
>>366
よう!やりまん女
368(-_-)さん:02/12/29 04:38 ID:???
「俺たち肥溜め最下層」
って歌みんなでださない?
最高にCooLなHIPHOPでさ!
369(-_-)さん:02/12/29 11:50 ID:???
2,3年前までIBMのひ孫下請けの会社に名前登録してたときは
ポツポツと仕事あったよ。ヒマなときは月に1回忙しい時は月6回くらい。

「プリンタの印字がおかしいのですが」
「インターネットがつながりません」

とかの相談がIBMにあったときに、下請け→孫請け→ひ孫請け→漏れ
って感じで連絡がくる。あとは自分でアポとってお客の家に行って
直すんだけど、大抵プリンタドライバの入れ直したり設定いじったら
解決するものがほとんど。

交通費+1件2,3千円のお金が振りこまれてた。結構好きな仕事だったけど、
そのひ孫下請けの会社自体がつぶれちゃったのよ。残念でならん。
370(-_-)さん:02/12/30 00:14 ID:rl8H72Nb
セブンイレブンで求人募集(店員の募集ではない)してるらしいぞ
http://bosyu.sej.co.jp/05/05.html
371(-_-)さん:02/12/30 00:15 ID:qekysT84
書きこみ&ヒッキー確認



名前:
E-mail:
内容:
ge3


投稿確認
・投稿された内容はコピー、保存、引用、転載等される場合があります。
・投稿に関して発生する責任は全て投稿者に帰します。



372(-_-)さん:02/12/30 02:36 ID:0wMQF5Ic
a
373(-_-)さん:02/12/30 02:38 ID:0wMQF5Ic
aaa
374(-_-)さん:02/12/30 03:23 ID:7TsN2Tmk
◆毎年約1万人も韓国・朝鮮人が大量に帰化しているというのに、
在日の数がほとんど減っていない。(ニューカマー含む人口)

        1998年   1999年  2000年
在日人口   638,828   636,548  635,269 人

その約1万人のうち日韓・日朝結婚が年間約8500組。
混血も相当数産まれており、ハーフだけで既に20万人近くも。
これではいつまでも韓国・朝鮮人の日本人汚染が続く。
1952年から累計約27万人も帰化し、売国奴もどんどん増えていく。

また、不法滞在の韓国人は56000人で外国人で最も多い!

◎外国人帰化数
http://www.moj.go.jp/TOUKEI/t_minj03.html
375(-_-)さん:02/12/30 03:28 ID:???
またあぼーんコレクションが増えた
376(-_-)さん:02/12/30 07:34 ID:???


374 名前:あぼ~ん 投稿日:あぼ~ん
あぼ~ん
377(-_-)さん:02/12/30 15:23 ID:???
>>113を見て思ったけど、漏れってホントに引き篭りなのかな?
わかんなくなったよ。

中2のころから篭って8年ぐらいだけど、
親から借金して車の免許は取ったし
週に2日は外出してるし。

今、郵便の外務で小包を配達してるんだけど、
普通に「郵便でーす。印鑑お願いしまーす。」
って話しかけることができるよ。

篭りなのか?怠け者なのか?わかんね。
378(-_-)さん:02/12/31 04:13 ID:???
>>377
仕事してるのに引きこもりなわけないだろ
379(-_-)さん:02/12/31 10:53 ID:???
>>378
いや、まだまだ油断はできんでしょ。
しばらく働いてても、案外Uターンして戻ってくるケースが多い罠。

鎮火したように見えても、心のどこかでくすぶってる事はよくある。

って↑自分のことかよ(w
380(-_-)さん:03/01/01 18:55 ID:EedfNYoW
あげ
381(-_-)さん:03/01/03 16:31 ID:???
★ヒッキー板ガイドライン★


少しでも会社や学校に行ってる人はヒッキーではありません。
家の外に出られない、友人が一人もいない、そんな人もこの板には多くいます。
外に出られる人は思いやりをもって話題を選んで下さい。
382(-_-)さん :03/01/03 16:33 ID:???
月に2~3回なら充分にアレだろ
383(-_-)さん:03/01/03 20:37 ID:rE+C/srI
嘘はいかんね嘘は。
男なら正直に言うべき。
自らを曝け出してなんぼ。
やっぱ男は正直にいかんと女にもてんね。
384(-_-)さん:03/01/03 23:53 ID:???
バイト始めて一週間がたった。
感想は、仕事は辛くない、事務的な作業だから。
しかし、仕事の合間でちょっと暇な時、同僚と話ができない。
休憩の時も一人でポツーン、てな感じ。ゴーレムよりも石像チック。
正直、ゴレムスは瞑想ができるが漏れはできない分、奴には勝ったと思う。
仕事の合間に同僚とコミュニケーションをとる事も
仕事の一部と考えるなら、漏れは仕事ができてないな・・・。

多分この板に居る奴も、仕事自体は結構やれると思うよ。
ただ、コミュニケーションが問題なんだろうな、漏れも含めて。
悩んでるヤシは、いっぺん思いきってやってみると良いと思う。
ダメだったらすぐ辞めればいいし。
385(-_-)さん:03/01/04 00:01 ID:???
>>381
君がこのスレを見なければいいだけじゃん(藁
386(-_-)さん:03/01/04 00:22 ID:???
>>384
どんなバイト?
387(-_-)さん:03/01/04 02:26 ID:???
コミュニケーションとれないやつって、仕事も出来なくない?
情報が交わされる場にいなかったりして、新しい仕事おぼえるのが
遅くなり、ますます疎外されていくパターンの人ってよくいるけど。
388(-_-)さん:03/01/04 12:18 ID:???
そんなぁ事でくよくよすなYO
389384:03/01/05 10:22 ID:???
>>386
過去スレで何回か書いたけど、商品の配達でつ。
普段はサービスカウンターに居る。
衆目に晒されてます(w
390(-_-)さん:03/01/05 10:23 ID:???
ネトゲでRMT
ゲーム上手い奴なら結構稼げるんじゃねえのか
391(-_-)さん:03/01/05 11:55 ID:???
>>389
別に無理に会話しなくてもイイんじゃない?
「何か話さなくては…。」っていう強迫観念は理解できなくも無いけど。
普段は無口だけど、話してみると結構気さくでイイ奴っていうキャラで
押し通せばいいんじゃないかなー。

なんか漏れがゲームソフトのショップでバイトしてた時の状況を
彷彿させますな。
和気あいあいの店員達の中で漏れだけが浮いてたような。
でも仕事キッチリやって、相手への気配りを忘れなければ
キャラとして認められると思う。

多分
392(-_-)さん:03/01/05 23:29 ID:???
>>391
その通りだと思う。とりあえず挨拶や受け答えだけはちゃんとして、
「まったくコミュニケーションとれない奴」って思われないことが重要。
393 :03/01/06 17:25 ID:IoJvmouf
hikijanaiyo
konosure
394(-_-)さん:03/01/06 22:21 ID:qphW1AyY
このスレと過去スレ全部読んだけど楽しかった。
ためになったよ。
395(-_-)さん:03/01/06 23:33 ID:???
ぁぁそうかい
396(-_-)さん:03/01/06 23:48 ID:???
漏れは鬱にナタヨ

漏れが一番ダメジャン…
397(-_-)さん:03/01/07 01:13 ID:???
>>396
つーかホントのこと言っちゃってゴメンよ(w
だから必死に反論してるんだろ?
これ以上相手にしてたら引き篭もり不細工キティが移るからやめるね(w

引き篭もり不細工キティが移る

(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
398(-_-)さん:03/01/07 10:07 ID:???
そもそもヒキって自意識過剰なだけなんだろ?
余りまわりのことを考えていない香具師はヒキにはなれない。
ポジティブにヒキはニュータイプで感性が人よりも優れすぎていると
考えれば何もおかしい事は無い。
そもそも雇い先から見ればバイトなんてただのお手伝い。
いついなくなろうがあまり気にしていない。
バイトなんてちょっと離れた町でやって、嫌ならソコーでバックル。
漏れもヒキだがガンガロ。マイペースで
399(-_-)さん:03/01/07 11:00 ID:V6bQh499
398がいいこと言った!
400(-_-)さん:03/01/07 11:12 ID:???
軽作業って謎だよな
401(-_-)さん:03/01/07 12:12 ID:???
作業は軽作業でも、人間関係が重労働の仕事場もあったりする罠
402(-_-)さん :03/01/07 13:33 ID:???
派遣の軽作業で最悪だったのを書いてみよう

壁破壊 引越し二軒 引越しエレベーターなし四階
引越し業者が来ない 遠くの引越し先で解散
鉄骨運び 

で、最悪が続くとヒキになってしまう罠
403(-_-)さん:03/01/07 14:24 ID:???
>>400
「軽作業=重労働」だと思え。
404(-_-)さん:03/01/07 14:28 ID:poJazUxb
>>403
確かにそうだった。
プロの目から見た軽作業であり、
初心者には決してそうは見えない。
405(-_-)さん :03/01/07 14:42 ID:???
マグロの一本釣りやダム工事や林業と比較したら軽作業
406(-_-)さん:03/01/07 14:43 ID:???
でも変に達作ると辞めるに辞められなくなる罠
逃亡率高いほうが遠慮なく辞められる
407(-_-)さん :03/01/07 14:44 ID:???
ヒキは辞める時のことを考えて仕事を選ぶからな。
408(-_-)さん:03/01/07 15:22 ID:???
明日バイトの説明会だよ
なんか面接とかなくて履歴書もいらないって言われて凄く不安なんだけど
やばいとこだったらどうしよ
友達からの誘いなんだけど恐いよ
なにやるとこなんだろう
409(-_-)さん:03/01/07 15:57 ID:???
ヒコーシのバイトは何ヶ月かやった。
ベーターなしの4階5階などザラ。(たまにスキップもある)
アレに比べれば軽作業なんて楽そうだが詳細きぼん
410(-_-)さん:03/01/07 16:51 ID:???
希望胸に羽ばたいて
私のように堕ちて行く
411(-_-)さん:03/01/07 21:03 ID:???
>>409
引越しできる体力があっていいねぇ。うらやましいよ。
引越しは1ヶ月フルに働けば30万近く稼げるよね。
412409:03/01/07 21:46 ID:???
一ヶ月フルでやるとホントに逝きます
漏れの場合、2日出て1日休むのペースで月23~4マソ
わざと作業効率遅らせて残業代で稼いだ。
ヒコーシはバックレが多いから多少のDQNでも大事にしてもらえた。

ヒコーシはもうしたくはないが(ヒキだったらやめておけ)
軽作業ぐらいならできそう。だからホントに誰か詳細キボン
413(-_-)さん:03/01/07 22:32 ID:???
>>412
いや、だからそれが軽作業なんだってば・・・。
414(-_-)さん:03/01/07 22:44 ID:???
本当に「軽」作業でも、大量に長時間こなすとなれば重労働に変わり無し。
やったことないけど、引っ越しは結構キツイ部類なのかな。
415(-_-)さん:03/01/07 23:36 ID:???
宅配の仕分けですら俺には重労働だ
416(-_-)さん:03/01/08 01:12 ID:???
>>415
誰にとっても重労働だよ
417(-_-)さん :03/01/08 01:43 ID:???
引越しは二日連続でいれるとしぼーんだよな
派遣の日払い軽作業wもそうだけど
418山崎渉:03/01/08 07:59 ID:???
(^^)
419(-_-)さん:03/01/08 10:20 ID:???
がんばろう
420(-_-)さん:03/01/08 17:24 ID:???
一体大卒の何割が正社員になっているのだろう?
国民年金払わないヤシから推測するにヒキは多いのでゎ
ヒキの数が100万人ともいうが・・・みんな出てこないのか?
正確な数値知ってる人キボーーーンヌ
ちょっとは癒されるかも
421(-_-)さん:03/01/08 17:25 ID:???
漏れも引き篭もりだけど接客業やってる。
アニメ関連のグッズ販売なんだが(w
同じバイトの人と話してる時の相手の態度とか、
客の反応が気になって仕事が手につかねぇ。
やっぱ接客業は向いてねぇのか(´・ω・`)
422(-_-)さん:03/01/09 02:53 ID:???
今バイト情報誌見てたらインターネットオペレーターとかメールオペレーター
というのがあったのだがこういうのはどうなのだろうか?
自宅で好きな時間に出来るとかいてあるのだが、経験者いたら情報くれるとうれしい
やっぱこういうのって主婦とか女の人が多いのかなぁ
423(-_-)さん:03/01/09 14:10 ID:???
age
424(-_-)さん:03/01/09 14:14 ID:???
>>422
インターネットやメールをオペレーティングする仕事
425(-_-)さん:03/01/09 19:35 ID:???
男も力要らない仕事選ぶと女性に負けるよね
426(-_-)さん:03/01/10 00:22 ID:???
ヒッキーって言っても酒飲んで面接行けば明るくなって受かるんじゃないの?
427(-_-)さん:03/01/10 15:59 ID:???
仕事中に酒は飲めないだろ
428(-_-)さん:03/01/13 06:21 ID:???
保守。
一生新聞配達のままじゃダメだ・・・
なんとしても10代のうちに他の仕事を・・・
429(-_-)さん:03/01/13 22:40 ID:???
保守。
じゃぁ牛乳配達なんてどうヨ・・・
430(-_-)さん:03/01/14 18:10 ID:8zS/3VPG
あげとくよ!
431(-_-)さん:03/01/14 19:17 ID:???
>>429
それ、給料にならねーじゃん
432(-_-)さん:03/01/14 21:08 ID:???
卒業アルバムの製本ってバイトがあったんだけど
どうなんだろねこれ。経験者いる?
433(-_-)さん:03/01/15 15:34 ID:0aIa8dQQ
実働4時間ぐらいのバイト毎日やって金貯めるのどうかなあ
まあ俺はその4時間すらできそうにないが
434(-_-)さん:03/01/15 15:35 ID:???
>>433
新聞配達なら楽勝だよ。
435(-_-)さん:03/01/15 15:36 ID:0aIa8dQQ
新聞配達って楽なの?
436(-_-)さん:03/01/15 15:43 ID:???

半年やってた経験からいうと
新聞配達だけはやらない方がいいと思う
437(-_-)さん:03/01/15 15:46 ID:???
根性がない奴は無理だな。
頑張りたいし、根性もある!でも人前で働くのはイヤ

って奴ならOK
438(-_-)さん:03/01/15 15:48 ID:0aIa8dQQ
やっぱり昼間行って働くような仕事がいいんだろうか?
けっしてヒキではないので
439(-_-)さん:03/01/15 15:48 ID:???
>>438
氏ね
440(-_-)さん:03/01/15 15:49 ID:0aIa8dQQ
なんで?
441(-_-)さん:03/01/15 15:49 ID:???
ID:0aIa8dQQは以後放置で
442(-_-)さん:03/01/15 15:49 ID:???
>>440
>けっしてヒキではないので

(゚Д゚)ハァ?
443(-_-)さん:03/01/15 15:51 ID:0aIa8dQQ
でも学校には行ってないんだよ。
一応ヒキなんだよなあ。ヒッキーでもできるバイトって何?
444(-_-)さん:03/01/15 15:53 ID:???
ヒキじゃなくてただのプーじゃねーか氏ね
ログ嫁
445(-_-)さん:03/01/15 15:54 ID:0aIa8dQQ
ログにも答えがいまいち分からない。
ズバット教えて
446(-_-)さん:03/01/15 16:01 ID:0aIa8dQQ
ホームレスの配給、これしかなさそうだな
447(-_-)さん:03/01/15 17:19 ID:qB7wUDKc
仕事先の上司の子供がヒキで、ヒキをきもがらない人だったら
いいのになあっていつも思う。これだけヒキが増えれば
そういう上司も増えてるはずだが
448(-_-)さん:03/01/15 18:52 ID:dCgj6AmJ
月収6万でも生活できるって今、テレビでやってた
4時間働いて約6万。このぐらいなら働けるだろ
449(-_-)さん:03/01/15 19:00 ID:???
つうか仕事ってそんな大変なの?
450フリータ:03/01/15 19:07 ID:???
>>449
楽だよ
451(-_-)さん:03/01/15 19:28 ID:???
松井3年契約で25億だとよ
たまげたね
452萌子 ◆ulbn2WATLE :03/01/15 19:35 ID:???
>>451
そのままアメリカ国籍になって・・税金でとられないで全部自分の資産に・・・
453(-_-)さん:03/01/15 19:43 ID:???
アルバイト募集のサイト見たけど、ほとんど都内在住じゃないとできないよな
田舎はつらひ…
454(-_-)さん:03/01/15 23:29 ID:???
田舎は求人少ない上、時給安い。
455引きこもり系フリーター:03/01/15 23:35 ID:xE4HuVFg
実はオレ、新聞配達やってるんだけどやめたいと思ってるよ。
だって寒いんだもん・・・・。明日は低温注意報だぜ。
寒いし眠いし休みなしで毎日やらされるし。
やめたいけどパソコン買いたいからやめられない。
やめたいけどやめると次のバイト見つけるの大変だからやめられない。
456(-_-)さん:03/01/15 23:53 ID:???
漏れは2台目(ノート)と19インチくらいの液晶モニタが欲しいんで、他にもいろいろ・・・
それ買うために働いてる。
457(-_-)さん :03/01/16 02:13 ID:???
ドラゴンボールZのDVDを予約しちゃったから
意地でも働かなければならなくなった
3月19日までにあと3万円
458山崎渉:03/01/16 08:03 ID:???
(^^)
459(-_-)さん:03/01/16 12:48 ID:???
また山崎渉かよ。
460(-_-)さん:03/01/16 18:23 ID:???
新聞配達懐かしいな。
戻れるなら戻りたいな。あっれほどヒキに向いてる職無いだろうな
461(-_-)さん:03/01/16 18:24 ID:???
明日面接に逝ってきます(かけもち)
462:03/01/16 18:52 ID:???
がんがれ~
463(-_-)さん:03/01/16 21:26 ID:stVpeQWD
生活保護があるじゃん
ヒッキーは精神病だから受給資格あるぞ
464(-_-)さん:03/01/16 22:10 ID:???
煽りに耐性持っちゃったらヒッキー脱出不可能かも
465(-_-)さん:03/01/16 23:27 ID:???
ヒッキーは精神病とは限らん。
でも生活保護受けている人の中には究極ドキュソ(ヤ○○゛)
もいるから大ジョブ
466(-_-)さん:03/01/17 16:03 ID:???
ヒッキーでもできるアルバイトっていってもバイトした時点で
一応ヒキこもりではなくなると思う
 新聞配達じゃない配達系の仕事があるみたいなんだけどそれってバイトになるのかな
単価何十円の物を配る仕事。
467(-_-)さん:03/01/17 17:14 ID:???
ヒッキーはバイトしても人間関係がうまくいかず長続きせず、
やめてまたヒキるので準ヒッキーといってもいいんじゃないの?
468山崎渉:03/01/17 17:36 ID:???
                        平成14年1月17日
保護者殿
                     市立東中学校
                     保健教育科主任 山崎 渉

             精液採集について

拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
さて、先般の新聞報道にもありましたが、人間の精子数が減少していると
の欧米での調査報告を受け、国内でも同様の調査が行われることになりま
した。
性教育研究校に指定されている当校では、2年生男子が調査対象となり、
射精された精液の量と濃度、及び、精子の活性度が測定されます。
ご協力の程よろしくお願いいたします。
                              敬 具

注意
1.中学生の射精は勢いがよいため、一人で容器に精液を採集することは容
  易ではありません。保護者の方がペニスの向きを調節したりして手伝っ
  てあげて下さい。
2.射精律動が終わったら、尿道に残っている精液をペニスの根元から十分
  に絞り出して容器に入れるようにして下さい。
3.諸般の事情により、ご家庭で精液を採集できない場合はご連絡下さい。
  保健室にて精液を採集いたします。
469(-_-)さん:03/01/17 17:42 ID:???
↑ ニューバージョンか?
470(-_-)さん:03/01/19 12:45 ID:???
今、ITの進歩で在宅勤務が40万人いるらしい。そこそこの在宅あるでしょ
471-:03/01/19 13:00 ID:???
☆★ネットしてる間に月々30~50万当たる、稼げる★☆
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/ad/1036939812/l50
472(-_-)さん:03/01/19 13:08 ID:leSsDOMy
今日でっかい雑貨屋の面接行ってきたんだけど
2年とちょっと前にやってた仕事の内容を聞かれたときに何をやってたのか思い出せなくて
「えーと…」とかって思いっきり固まっちゃったよ。
凄い緊張して声も上手く出せなくて担当者に思うように挨拶も出来なかったし。
今までキャバクラやマクドでバイト出来てたのに
これは落ちるって思ったから履歴書買ったりしてて帰り道凄い情けなくなったよ。
ヒッキーは頭鈍るね
473(-_-)さん:03/01/19 19:55 ID:???
メールレディに登録する事にした
男だけど
474(-_-)さん:03/01/19 20:57 ID:???
Male Lady かw
475(-_-)さん:03/01/20 10:29 ID:???
昨日の求人に公文のマル付けの在宅あったぞ。
476(-_-)さん:03/01/20 13:16 ID:kuF4sNhK
何処にいってもイジめられる、だから仕事・バイトするのも怖いのです。
専門学校でもイジめられて、辞めさせられました。一回バイトしたんですけど
またイジめられて、辞めさせられました。今、精神病院に通ってます。
将来どうしたらいいか、何をしたいのかもわからなく日々を過ごしています。
477(-_-)さん:03/01/20 15:00 ID:pUH+YrUE
履歴書になに書いていいか、わからん。
478(-_-)さん:03/01/20 15:23 ID:eeaTHHSK
だれかヒッキー同士一緒に路上で歌おうよ。
少しは人なれするかもしれないよ。
479(-_-)さん:03/01/20 15:27 ID:???
絶対無理
480(-_-)さん:03/01/20 19:53 ID:???
>>475
しかしここまで怠け癖がつくとそれもめんどいな。。。
481(-_-)さん:03/01/20 20:08 ID:???
ここに書き込んでる人って20歳以上ですか?
482(-_-)さん:03/01/20 23:15 ID:???
>>476
なるべく人付き合いの少なく、かつ短期のバイト探せ

宅急便の仕分け、製造工場、スーパーの品だし
483(-_-)さん:03/01/21 05:41 ID:???
>>481
漏れ19。
みんな20前後くらいだと思う。
484(-_-)さん:03/01/21 08:20 ID:???
やっぱそのぐらいですか…おれはまだ17です。この年でのバイトはほぼ無いからつらい…
485山崎渉:03/01/21 12:15 ID:???
(^^)
486(-_-)さん:03/01/21 12:33 ID:???
新聞配達は寒いしバイク滑って怖いから辞めた。冬来る前に・・・
同じ総長の配達なら牛乳配達とかあるし、あれは車だから寒さに耐えられそう、
しかし毎日ではなく月給としては安すぎるのがちょっと・・・。
あと一番問題なのが店で用意してる車がMT車であること、免許はあるけどMTは教習所でしか乗ったことが無い(;´Д`)
やっぱり屋内の仕事なら仕分けとかしかないと思われる。。。。。。。。。。。。。。。
487(-_-)さん:03/01/21 22:34 ID:???
なんで営業車っていまだにマニュアルなんだろうな。
トラックでさえ、オートマがあるのに

みんな中卒か?高卒か?
488(-_-)さん:03/01/21 22:50 ID:???
中卒ですよ。
489(-_-)さん:03/01/21 23:56 ID:???
中卒にきまってるじゃないか
490(-_-)さん:03/01/22 00:00 ID:???
>>487
燃費と車自体が安いからに決まってんだろ。
491(-_-)さん:03/01/22 00:01 ID:???
中2でヒッキー→高1で中退→1年のブランクを経て定時

オマエラと違って高校逝ってるんだよな俺は。
492(-_-)さん:03/01/22 07:24 ID:???
高校は中退せずに修学旅行も死ぬ気で行って卒業したが専門中退
定時ってDQNかヲタばかり?
493(-_-)さん:03/01/22 20:36 ID:???
バイトってずっと続けられないよね?年取ったら定職につかなきゃだめだよね?
494(-_-)さん:03/01/22 22:38 ID:???
まぁ、普通はそうだね
495(-_-)さん:03/01/23 23:33 ID:???
ハァ……仕事やめたい……。



でも金がいる……欲しいものも買えんし・・・・・・。


仕事中ずっと吐きそう……。
496山崎渉:03/01/24 21:28 ID:???
(^^; 
497(-_-)さん:03/01/26 17:04 ID:???
うまくいけば在宅とかパソコン使ってそこそこ稼げるんじゃないの?
俺馬鹿だから良くわかんねーけどさ
498(-_-)さん:03/01/26 17:13 ID:???
おれパソコンの仕事しているけど同じ部署は50代後半のおっさんとオレだけです
499(-_-)さん:03/01/26 17:24 ID:kkc7Unld
500これ良くない?:03/01/26 17:59 ID:7II8gUoI
2月末日までの期間限定だけどこんなの見つけた。

ネットバンクで口座数を増やす為に、紹介キャンペーンってのをやっている。
新規の口座開設者を紹介すると一人につき500円もらえるというもの。
その為資金として10億円用意しているらしい。(100万口座×500円=10億円)
その制度を銀行とは別の業者が特許システム化して、
自分500円、紹介相手200円、その紹介相手100円、またその紹介相手100円、また(略
って具合に5段階下まで紹介料が発生するようにした。
(その業者はこのシステムの頂点として銀行に紹介するので全員500円でそれが収入となる)
一人が5人づつ紹介すると79000円、一人が10人づつ紹介すると1,112,500円と、
実績次第では短期間で結構でっかく稼げるかもしれない。
登録時にこの業者が自分の紹介用HPを自動で作ってくれるから紹介するときはそのURLを教えるだけでいい。
そのページから申し込みをしてくれた人を自動でカウントしてくれる。
このキャンペーンは1月15日から始まって2月一杯、または目標の100万口座達成で終わる。
その後、5月からも(メルマガじゃなく)ウェブマガ関連で月20万程度入るかも知れない。
自分も口座開設するので名前と住所と電話とメアドと職種は記入するがそれ以上の事は聞かれない。
一見ねずみ講のようで敬遠する人も多いと思う。
しかし会費を払ったり商品を買ったりという事がないので法律的には問題ないようだ。
万が一騙されたとしてもネットバンクに口座が残るだけ。
(それにもしそうなったらその銀行大変な事になると分かってるだろうからそうはならないと思う)
収入元はねずみ講で言うピラミッドの底辺ではなく、企業の宣伝費。
個人的にはよくこんなシステム考え付いたなとちょっと感心している。
やるなら早い方がいい。
https://www.e-ats.jp/ddm/i?INTRO_ID=a00004720
ここから登録と口座開設ができる。

結構ややこしくてここまでまとめるのに時間かかったけど大体こんな感じ。
これ結構いいと思うんだけど。。。今ならまだ加入者が少ないみたい。
501Heaven ◆4lqhw/Mad. :03/01/26 18:56 ID:???
>500
502 ◆NMeWXQb2EA :03/01/26 19:26 ID:???
kっこkrjtrg
tjkyjdcds
ddcvd
503 ◆cHw0n0Q5Ds :03/01/26 19:27 ID:???
xdsd
dfd
dfgdfg
fghg
504 ◆2j/TeuEQ0s :03/01/26 19:27 ID:???
dcffv
ddfrf
っふじゅk
505 ◆lMNgutZdy. :03/01/26 19:29 ID:???
fぐ
fdvhg
ghbgb
fhhぐh
ljふh
506入江渉:03/01/26 20:22 ID:???
(^^)
507(-_-)さん:03/01/26 20:47 ID:???
バイトくらいできたところで何につながるんだ?
一生バイトで生活する気か?
就職できたところでお前らなんか一生会社と家との往復しかないんだよ。
何千回何万回目覚し時計にたたき起こされて。
シネヨ。
508(^^):03/01/26 20:48 ID:???
(^^)
509まさとう:03/01/26 20:52 ID:???
>>507
もっと人生を楽しめよ。
今この瞬間を楽しめれば一生楽しい人生が続いて行くよ。
わかるかな~、わっかんね~だろうなぁ。
510(-_-)さん:03/01/26 21:02 ID:???
にんげんだもの
511(-_-)さん:03/01/26 21:03 ID:???
ひきこもりは仕事なんかできません。さっさと…
512(-_-)さん:03/01/26 21:04 ID:???
まげ
513まさとう:03/01/26 21:10 ID:???
仕事ができないならする必要ないよ。
どうせ死ぬならその前に無茶な人生を歩いてみようぜ。
財布の中のなけなしの金で電車のキップ買って冒険に出てみなよ。
部屋の中に閉じこもっているより、外に出て裸で踊ろうぜ。
遊びつかれたら適当にバイトで食いつなげばいいじゃん。
気楽に行こうぜ。つーか俺、バカだなぁ。
514(-_-)さん:03/01/26 21:13 ID:???
>>507
ちょとわかる。
昔バイトしてたとき「これを続けて何になるんだ」「いったい何のためなんだ」とむなしくて仕方なかった。
そんなこんなで今では完全ヒキ。
バイトの最中も膝から力が抜けて何度その場に倒れこみそうになったか。
「金」がむなしくてバイト代破って捨てたこともあった。
早く死にたいね。
515(-_-)さん:03/01/26 21:14 ID:???
まとめて死ね。
俺も死ぬ。
516(-_-)さん:03/01/26 21:19 ID:b2ZtBibx
とりあえずバイトできればフリーター扱いになるから
ひきこもりの定義から外れて気分的にはちょい楽になると思うよ
517(-_-)さん:03/01/26 21:26 ID:???
バイト色々やったけど駄目だったなぁ。
どれも長続きしない。
普通の事が出来ないんだよなぁ。
518(-_-)さん:03/01/26 21:30 ID:???
確かにバイトしてるときは「俺はひきこもりじゃない」
って気になって一瞬は楽になるんだけど、
結局しんどくてヒキに戻っちゃうんだよな。
なんだかんだ言ってもヒキのほうが楽だと感じているのかもしれない。本心は。
519(-_-)さん:03/01/26 22:23 ID:???
東京はいいな、バイトあってさ。
520(-_-)さん:03/01/26 22:40 ID:???
気合いれて、組に入るって奴いねえのかよ。
片や親の寄生虫、片や社会の寄生虫。
寄生虫ってことでは同じじゃねえか。
521(-_-)さん:03/01/26 22:44 ID:???
ヤクザも頭良くないと生き残れないだろうけど。
522(-_-)さん:03/01/27 02:13 ID:???
このスレを一気に読んだ感想

そうかオレはニュータイプだったのか
シネやオールドタイプ共が(゚Д゚)
523(-_-)さん:03/01/27 11:06 ID:???
>520
じゃあ入る必要無いだろ
524(-_-)さん:03/01/28 02:44 ID:???
ガンダム世代…
525(-_-)さん:03/01/28 22:53 ID:???
テポドンがくるまでまて。
526(-_-)さん:03/01/28 23:24 ID:???
明日バイトの面接だよ(-_-)
そんな時に限って今年一番の寒さって・・・・雪降るかもしれないって
鬱だ
527(-_-)さん:03/01/29 04:37 ID:???
>>526
ガン(・∀・)ガレ!!
気を付けていってらっしゃいー。
528(-_-)さん:03/01/29 09:14 ID:???
>>526
もう行ったのかな?ガンガレ(´∀`)
529(-_-)さん:03/01/29 13:58 ID:???
いきなり重複スレ立ったのでage
530(-_-)さん:03/01/29 14:13 ID:m+Ut4IQT
大学が春休みに入る時期らしいんだが
工場の流れ作業バイトってこれから増える?それとももう募集終わった?
531(-_-)さん:03/01/29 14:15 ID:kUmuaQuW
532(-_-)さん:03/01/29 14:41 ID:???
サクラ運営
533(-_-)さん:03/01/30 14:52 ID:???
製造業って、経験者の求人がほとんど…職歴のない俺は一体

ていうか、マジで顔がヤバくて、対人が苦手(どもり)で、面接受かった人、
コツとか心構えとか教えていただけませんか
534(-_-)さん:03/01/31 09:36 ID:???
がんがれ
535(-_-)さん:03/02/01 12:59 ID:???
>533
相手の目を見ながらはっきり喋る事
536473:03/02/01 15:08 ID:???
メールレディ入会して10日経つのに455円しか稼いで無いよ
泣けてきた・・まともなの探そ
537(-_-)さん:03/02/01 18:33 ID:???
>>536
メールレディてよく知らないんだけど、仕事が来ないってこと?
538473:03/02/01 18:45 ID:???
>537
うーんと、男の客はメールを読むにしろ返信するのにも金で買ったポイントを使うんだよね。
俺がバイトしてる所は1ポイント=10円でメールを読んだり送信するのにそれぞれ12ポイント使う。
だから向こうはサクラかどうか見極めるのに慎重でありきたりなタイトルじゃメール読んでくれないんだよね(まぁほぼ全員サクラなんだけど)。
ちなみに給料は受信1通で12円、送信が15円。昨日はちょっとコツ掴んで200円稼いだけどそれでも全然足りない。
539(-_-)さん:03/02/01 18:47 ID:???
いよいよ明日から新聞配達・・・
ヒキって2年、長かった。これ続かなきゃいよいよ氏のう
540(-_-)さん:03/02/01 18:55 ID:???
>>538
なるほど。。なんか気が遠くなるね(w

>>539
張り切って逝って良し!
541(-_-)さん:03/02/02 00:26 ID:???
月一万程度ぐらい稼ぐなら何処が良いかな?
対人恐怖とかじゃないし、馴れ合いもできるんだが。
542539:03/02/02 07:07 ID:???
生まれて初めてスクーターに乗ったのだが、思うように運転できず苦心。
しかしモタモタしていては一緒に配って行ってくれてる人(自分が初めてなので配達コースを教えてもらってる)はどんどん先に行ってしまう。
あせった自分はあわててアクセルをふかしたもののハンドルがうまくとれず、言う事をきかないスクーターに激しく混乱。
ブレーキと間違えてアクセルをおもいっくそふかしてしまい、歩道に植えてある観葉樹に激突しますた。
積んでた新聞を全部車道にぶちまけて、はさんでたチラシも散乱して・・・泣いたね漏れは。(心の中で)
やっぱりやった!って感じ。ドジすぎ、マヌケすぎ、やること全部裏目、これが俺の運命なのかと・・・ヽ(`Д´)ノ 
急いで散らかった新聞を拾ったもののやはりスクーターの操作には慣れず、それから2度横転しかける。もちろんそのつど新聞ぶちまけ。鬱氏。


明日もがんがります

>>540
サンクスコ
543(-_-)さん:03/02/02 09:46 ID:???
そのうち慣れるよ
544(-_-)さん:03/02/02 10:01 ID:???
>541
じゃヒキーじゃねえだろボケ
この板来んな
545(-_-)さん:03/02/02 14:57 ID:???
>>542
こもってると、その辺の運動能力とかバランス感覚が落ちるよなぁ。
ほんと、慣れればどうってことないんだけどねえ。w
546(-_-)さん:03/02/04 01:44 ID:???
>>542
そんな漫画みたいな人がこの世にいるとは・・・。
がんばってくれマジ
547539:03/02/04 06:32 ID:???
>>543、545-546
どうもアリガ㌧。
ちなみにスクーターは慣れますた。慣れると転んでた自分がアホみたいだ・・・
今度の敵は階段の昇り降りによる筋肉痛ですが、シップはってがんがります


・・・しかし、漏れが一番怖いのは一月ぐらいたってバイトにウンザリすることなんだな
ダメ人間には難関が多い(´・ω・`)
548(-_-)さん:03/02/04 07:18 ID:???
>>547
続けると飽きてくるだろうが、初給料が出るとそんなの忘れるよ
ガンガレ
549(-_-)さん:03/02/04 10:09 ID:???
バイトねぇ…始めた当初はこれでヒキコモリから抜け出たヤターって思ってたんだけど、
続けてるうちに、バイトなんか続いてもこれからどうするんだって気持ちが出てきて
ちゃんとした社員への道があるわけじゃなし、
俺はこのままずっとバイトか?ヒキコモリもフリーターも同じじゃないかって気がしてきて
むなしくなってまたヒキコモリに戻っちまった。
馬鹿な考えだとは思うけどさ、バイトが出来て、それで?だから何?って。
550(-_-)さん:03/02/04 10:15 ID:???
社員になっても一生働きづめ。
少ない給料少ない休み。
毎朝目覚し時計にたたき起こされて、
同じ毎日の繰り返し。
ヒッキーもサラリーマンも結局一緒。
世間体が違うだけ。
世間体が一番の奴は満足、幸せ、俺、うらやましい。
551(-_-)さん:03/02/04 11:19 ID:odCRGv6A
家族を食わすために必死に働いてるサラリーマンも
引きこもりと一緒にされちゃあ、たまらんよね。
552(-_-)さん:03/02/04 11:22 ID:???
   ↑これがあるからヒッキー板は絶望的に見えるんだな。
553(-_-)さん:03/02/04 11:33 ID:???
同じ人間だ
何してようとさほど変わんねぇ
554(-_-)さん:03/02/04 11:40 ID:odCRGv6A
>>553
きみは働いたことはあるの?
555(-_-)さん:03/02/04 11:42 ID:???
>>554
あるよ。なんで?
556(-_-)さん:03/02/04 11:53 ID:odCRGv6A
働いたことあるのに金稼ぐ大変さもわからんの?
557(-_-)さん:03/02/04 11:59 ID:???




















558(-_-)さん:03/02/04 11:59 ID:???
大変?
自分で選んだ道だろ。働きたいから働いてんだろ
したくてしてる事で大変とか言ってどーすんの?
559(-_-)さん:03/02/04 12:20 ID:odCRGv6A
まあ、たいていの働いてる人はしたくてしてるというよりも
やらなければいけないから やってるんだろうけども。
家族を養うためだったり、自分の生活を安定させるために。

っていうか君はいまどうやって生活してるんだ?
560(-_-)さん:03/02/04 12:23 ID:YrULDD0S
>>558
お前は馬鹿か?働きたいから働くんじゃなくて
働かなきゃいけないから働くんだ
561(-_-)さん:03/02/04 12:26 ID:???
だからぁ、家族を養うのも自分の生活安定させたいのも
全て自分のしたい事だろ?

じゃあなにか?仕事もしたくねぇのに北朝鮮にでも拉致られたのか?
家族を作りたくもないのに統一教会にでも無理やり結婚させられたのか?
おまいの言ってることはただの一般論。

漏れ?漏れは貯金崩して生きてるけどなに?
562近藤 武蔵:03/02/04 12:34 ID:???
ソフト デ コマンド
563(-_-)さん:03/02/04 12:45 ID:odCRGv6A
貯金があるということはそれなりに働いていた期間が
あるのに金を稼ぐ大変さがわからないの?

っていうかなんの仕事してたの?

564(-_-)さん:03/02/04 12:50 ID:???
だからぁ~、おまえの言ってる大変と漏れの思う大変とは意味が違うの
漏れは働いてた時も別に大変だという意識はなかったの

一般論を言えるおまえは、まだ真の苦しみを味わってないんだろ
良かったじゃん

何の仕事?なんでおまえに言わなきゃなんねーの?
565(-_-)さん:03/02/04 12:52 ID:???
逃げモードの>>564
さてこの後どうなる?
566(-_-)さん:03/02/04 13:04 ID:odCRGv6A
君の言う真の苦しみとはどういうものかね?
わかりやすく説明しておくれ。
567(-_-)さん:03/02/04 13:09 ID:???
自我が崩壊しそうな苦しみ
568(-_-)さん:03/02/04 21:32 ID:???
大変だから偉い訳じゃない。
楽してたのしくやってる人が一番偉い。
569(-_-)さん:03/02/04 21:38 ID:???
ボウイアップ
570(-_-)さん:03/02/04 21:40 ID:???
働くのも大変だけど、働きたくても働けないひきこもりはもっと苦しい。
571(-_-)さん:03/02/04 21:44 ID:???
>>564の言ってる事が逃げとは思わないけどなぁ…
ちゅーか、この人たちは無理して自分を犠牲にして働くことが美徳だと思ってるのかなぁ…」
572(-_-)さん:03/02/04 21:45 ID:???
ツインアップ
573(-_-)さん:03/02/05 19:42 ID:???
「金を稼ぐため」と割り切って仕事・バイトすればちょとだけ楽だぞ
友達を作ろうと気張る方がかえって変にぎこちなくなっている。
漏れの経験からだけど・・・ 早く楽になりたい・・・
574(-_-)さん:03/02/05 23:05 ID:???
100ポイント=1円という凶悪なレートですが、
ロールプレイングゲームでいう経験値稼ぎみたいな感覚だから、
はまる人ははまる。3分ごとに3~10000のランダムボーナス。
ま、暇ならどうぞ。ちょぼちょぼ貯まります。
http://wwa.irias.co.jp/?WCI=Home&WCE=110716
575(-_-)さん:03/02/07 10:26 ID:???
どうしよう
576(-_-)さん:03/02/10 12:57 ID:My+iaHQm
 
577うんこマン:03/02/10 13:02 ID:???
うへうへ
578(-_-)さん:03/02/10 13:03 ID:???
バイトの面接落ちまくって結果的にヒキー。
ここ半年、面接→結果待ち→落ち→面接→結果待ち→落ち
の繰り返し・・・・・・
579(-_-)さん:03/02/10 13:24 ID:???
多分コンビニ深夜が最強
580(-_-):03/02/10 13:53 ID:9VngO/dY
>>578

何でそんなに落ちまくるの?
581(-_-)さん:03/02/10 14:30 ID:1Mr6l7Oj
539さん新聞は板津、何部配ってるの?
582 :03/02/10 15:41 ID:XWoo1XTL
堤さやか
http://207.168.177.161
583(-_-)さん:03/02/10 15:44 ID:GVE9Kft4
オマエラに言っておきたいことは、(上からモノを言うような態度でスマソだが)
交通警備とか新聞配達とかはクソかったりいからやめときな。
おれは元ホストだったんだけど、それやってる時は顔がすげえ生き生きしてて
気力みなぎってた。人とかかわる仕事すると疲れるかもしれんけど、パワーもらえる
584(-_-)さん:03/02/10 19:20 ID:???
>>580
こっちが教えてホスイ・・・
585(-_-)さん:03/02/11 06:36 ID:???
バイトの面接落ちまくるとは只者ではないな
586(-_-)さん:03/02/14 00:54 ID:???
別に働きたくないってわけでもないんだけど、
どうしても人付き合いが苦手。ていうか嫌い。人嫌い。
でもこういうのは引き篭もりって言わないのかなぁ…?
587(-_-)さん:03/02/14 03:04 ID:???
 
588(-_-)さん:03/02/14 03:13 ID:???
>>583
顔がさぁ…
俺みたいな顔のやつが接客する事自体がナンセンスなんだよねって顔なの
顔さえまともなら接客でミスらない限り落ち度は無いよな
けど顔が落ち度だから接客するたびに失敗してるようなものなの
言うなら太宰治の人間失格みたいなのを餓鬼っぽくした印象を受ける顔かな
589(-_-)さん:03/02/14 03:16 ID:???
ぬいぐるみに入るバイトをすれば良い
590(-_-)さん:03/02/14 03:26 ID:???
>>589
に言われて気が付いたけどやっぱ接客業ダメだわ
人に平等に失敗無く適切に接しできるとは思えないわ
接客業上のセリフ的なものを忘れて、自分の癖を出しそうで怖い
「え、」「はい」「うーん」
591(-_-)さん:03/02/14 04:49 ID:JI5bdCms
古い話蒸し返すが>544
何処をどう読んだらヒキーじゃないと理解出来るわけ?
ヒキがみんな対人恐怖持ちだと思ってんのか?バカ?
592(-_-)さん:03/02/14 13:35 ID:???
失敗を恐れる奴って多いよな(ワラ
593(-_-)さん:03/02/15 02:37 ID:???
失敗を恐れないのは正しいが、失敗を「想定」すらしない人間には何かが欠けている。
594(-_-)さん:03/02/15 11:52 ID:???
山パンのバイトで月22万稼いだよ。
数ヶ月すると保険?の関係で月に15日程度しか仕事できなくなるから
稼ぎは減るけどね。
595(-_-)さん:03/02/15 13:04 ID:JT5YgeaC
一日中引き籠もったら・・・・・奴はとりあえず満足して・・・・・
こう考えるだろう・・・・・明日からがんばろう・・・・
明日から外に出ようと・・・・!が・・・・・・・・
その考えがまるでダメ・・・・「明日から外に出よう」という発想からは・・・・
どんなやる気の芽も吹きはしない・・・・!その辺のことを20歳を越えてまだ・・・わからんのか・・!?
明日から外に出るんじゃない・・・・今日・・・今日だけ外に出るんだっ・・・・!
今日外出した者・・・・・他人の視線を堪えたものにのみ・・・・
明日が来るんだよ・・・・!
そういう意味で奴はもうダメ・・・!終わったよ・・・・!

ここには・・・・この引き籠もりの他に快楽などない・・・・
ゆえにその誘惑は強烈・・・・・!一度知ったらもう抗えない・・・・!
特に初日から崩れるような奴にはな・・・・・!
結局のところ・・・・ちょっと引き籠もりってのが大甘なのよ・・・・!
その甘えがこの底辺の・・・・・さらに底辺・・・底の底へ転がり落ちる最初の一歩・・・入り口・・・・!
そうさ・・・・結局のところ・・・・・
世の中は外に出る側、引き籠もる側・・・その2種類しかないのだ・・・!
問題はその当たり前に・・・いつ気が付くかだ・・・・!
・・・できれば・・・2ちゃんねるにハマる前に気が付きたかったぜ・・・・!
596(-_-)さん:03/02/18 12:49 ID:???
>>590
ぬいぐるみは喋らなくてもオッケーだろ
597(-_-)さん:03/02/18 13:27 ID:???
ティッシュ配りはマジお勧め(できない)
今学校休んでて暇だからやってるけど、同級生とか同じ学校のやつにあうし(ターゲットが高校生)
渡すとき声かけなきゃいけないから力いっぱい鬱な仕事だよ
598(-_-)さん:03/02/18 17:03 ID:bvTPiUNT
>597
わかる。
私は新オープンした本屋のチラシを朝から配ったことあるけど、みんな通勤・通学で急いでるので、ほとんど受け取ってくれない。

なんか声かけが虚しいよね。欝になる。
599(-_-)さん:03/02/18 21:46 ID:???
>598
ティッシュは結構受け取ってくれるよ
今日は後輩に会ってしまった、明日は自分の学校の近くの駅でやらねばならん
欝だ、でも初仕事だしちゃんとやり遂げたい、初給料で親に飯おごったら泣いてくれるだろうか
高校卒業ぎりぎりな俺でも金稼げるんだぞーってまだ卒業しとらん、明日教師連中にみつかったらどうするべ~

まぁいいや、みんな街頭でなんか配る仕事だけは選んじゃ駄目だよ
これができたら力仕事以外なら何でもできるけど、此処に居る人間にはお勧めしない
続かない
600(-_-)さん:03/02/20 03:47 ID:???
あげ」
601(-_-)さん:03/02/21 14:06 ID:???
俺、23歳で半ヒッキーの専門生なんだけど、春休み暇なんだよね・・。
でも…半ヒッキーのくせにバイトなんて無謀かな?
だれか長期休みにバイトしたことある人いませんか?
602(-_-)さん:03/02/21 20:55 ID:???
とりあえず面接うけてみれば?
嫌になったら投げ出しちゃえ!できるところまでやりゃいいさ
603(-_-)さん:03/02/21 22:17 ID:???
中学生で出来るアルバイトって新聞配達位なのかねぇ…
604(-_-)さん:03/02/22 03:00 ID:???
高校生ってことにしてバイトしたらどうだろ、場所によってはなんとかなるかも
中学生のうちは働かなくてもいいと思うけどね
それよりいろいろ資格とってみたらどうだろ
無線だとか
605(-_-)さん:03/02/23 20:17 ID:???
>>601
ワタシも似た感じです。
とりあえず、面接予約してみました/~~
606(-_-)さん:03/02/24 05:31 ID:???
あああああああああああああ
607(-_-)さん:03/03/02 16:05 ID:???
だめだったか・・・
608(-_-)さん:03/03/03 15:57 ID:???
age
609(-_-)さん:03/03/04 12:06 ID:S0+Iblsn
2ちゃんねる
610(-_-)さん:03/03/04 13:35 ID:oIPsN5TP
甘いんだよ、考えが!
働かなくても何とかなる、とか
誰かが何とかしてくれる、
とかいう考えや、そうする人が
あるうちはダメだろーな。
どうにもならなくなりゃ、
面接行く前から、どうせ落ちるなんて考えできねーよ。
体使うか、頭使うかしかねーだろ。

次からスレタイかえろや。
【甘ちゃんでも出来るアルバイト】に

 2:(-_-)さん
   そんなもんねーよ、バーーーカ!
   ------終 了-------
611(-_-)さん
【スロット調整中につき】今がチャンス!!【ポイントザクザク!!】

毎週1万円が10名に当たる!!
無料スロットでポイントゲット!! ポイントは現金に換金できます!!

【重要】ここだけの話、今無料スロットゲームの調子がおかしい模様。
MACでプレイすると、1時間に10000ポイント以上も
稼げてしまう現象が発生しています!!
MACユーザーの方チャンス!!
しかも今なら一時的に確立4.55倍増しで様子見とのこと!!
(゚Д゚)ウマー!!
Point in
http://pointin.jp/home.aspx?LinkID=545682