もう一回やり直したい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(-_-)さん



人生を。
2山本監督 ◆VnR6zvAA :02/04/23 21:07 ID:rOIonJnS
3たいち:02/04/23 21:07 ID:???
3
4(-_-)さん:02/04/23 21:08 ID:???
ポポンエス
5山本監督 ◆VnR6zvAA :02/04/23 21:09 ID:rOIonJnS
>>1
何があったの?
6かりんと ◆ReJJ.jpg :02/04/23 21:09 ID:???
>>2
( ´_ゝ`)<オレともう一度やり直してくれ
       誓うよ、もうあんなことは二度としない・・・・
7(-_-)さん:02/04/23 21:10 ID:???
人生はどうでもいいけど、彼女と付き合っておけば良かったな…
81:02/04/23 21:10 ID:x43iegnZ
>>5

なんにもねえよ。いつもこういう気分だよ。
9(-_-)さん:02/04/23 21:10 ID:???
どっからやり直す?
10有邪気:02/04/23 21:10 ID:5DN10Tuj
やりなおしたってどうせがんばれないから変わらん
11七誌:02/04/23 21:11 ID:???
>>7
これから付き合へ
12(-_-)さん:02/04/23 21:11 ID:???
とりあえず年少行ってたことを消したい
13(-_-)さん:02/04/23 21:11 ID:Mqfs/WB7
>>1
やり直せよ。オレは辛い…
141:02/04/23 21:11 ID:x43iegnZ
>>7

彼女を作る方法、おしえなさい。
15(-_-)さん:02/04/23 21:12 ID:???
>>1
漏れも
16山本監督 ◆VnR6zvAA :02/04/23 21:12 ID:rOIonJnS
>>6
( ´ー`)<えっ、かりんとさん・・
       でも、あたし・・どうすればいいの。。
17(-_-)さん:02/04/23 21:12 ID:???
>>11-14
中学の時、偶然か奇跡か解らんが告白されたのよ。
あそこでOKしておけばと思うと…(;´Д`)ハァー後悔…
18(-_-)さん:02/04/23 21:13 ID:???
>>11
>>14
の訂正だぽ
191:02/04/23 21:14 ID:x43iegnZ
>>16

言いそう(w
山本晋也なら。
「あたし」とか。
20(-_-)さん:02/04/23 21:14 ID:???
驚くようなものに出会った時、人間は二通りに分かれます。
驚いて一歩下がる人と、驚いて一歩前に乗り出す人です。
驚くと下がってしまうものだとばかり思い込んでいませんか。
そんなことはないのです。驚いた時、恐怖心と好奇心を感じます。
子供は往々にして、驚きながらも前に出て行きます。
恐怖心より好奇心が勝るのです。
大人になっても驚いた時、一歩前に出る人が人生を楽しむことができるのです
211:02/04/23 21:16 ID:x43iegnZ
>>20

楢崎と川口の違いみたいなもんってか?
22(-_-)さん:02/04/23 21:19 ID:???
たのしくねーよ。
231:02/04/23 21:33 ID:x43iegnZ
>>17

思い出した。
おれ、小学生のときなら一回だけ共通の友人を通じて
偶然か奇跡か解らんが告白されたことあるよ。
これでおまえと互角だぜ。やったー。
あそこでOKしておけばと思うと…(;´Д`)ハァー後悔…
24(-_-)さん:02/04/23 21:38 ID:???
>>23
小学生は子供ですから。
恋に恋する遊びです。
251:02/04/23 21:39 ID:x43iegnZ
それに、これまでに女のメル友がひとり、
あと、女のチャット友達が数人。なかなかのもんだろ
261:02/04/23 21:41 ID:x43iegnZ
>>24

恋に恋して俺に恋しちゃったってわけだな
27(-_-)さん:02/04/23 21:59 ID:???
>>26
恋に恋ですから、誰でも良かったんです。
恋がしたかっただけ。
28ゆん:02/04/23 22:01 ID:???
みなさんこんばんわ。女ヒキです。http://w6.yukaido.ne.jp/~knovic/30mytown/
ここの人達にヒキだっていったらその瞬間からいきなり!
しかとされちゃいました。悲しくて悲しくて逃げてきました。
誰かかたきとってください。(涙)
29(-_-)さん:02/04/23 22:01 ID:???
>>28
あちこちにレスすんな。
私怨ウザイ。
30板長 ◆rd7KFGas :02/04/23 22:02 ID:f0LtHDvN
ヒキを苛める奴は俺が許さん。
奮って相談に来なさい。
31(-_-)さん:02/04/25 09:59 ID:???
>>1
はげどう。
やり直したいなぁ。 リセットボタンプチっ
32(-_-)さん:02/04/25 09:59 ID:???
でもやり直せないんだよなあ
33(-_-)さん:02/04/25 10:01 ID:???
輪廻転生を信じてれっつらごー。
34悪魔 ◆Bu7.BLjw :02/04/25 10:03 ID:???

人生以外といまならまだ間に合う

今日からなにもしなかったらドンドン悪い方に転がるぞ・・・

35(-_-)さん:02/04/25 10:05 ID:???
やり直すのにもう遅いってことはない
そりゃ自分の希望どおりにはいかないかもしれん
行動しなければ何時であろうと何も変わりはしない
今から何かすれば今この瞬間からやり直し
36なまえをいれてください:02/04/25 10:05 ID:auUY6XBM
心機一転
37(-_-)さん:02/04/25 10:07 ID:???
>>34
思考パターンが笑える
38(-_-)さん:02/04/25 10:08 ID:???
しかし全ては線上に在り
昨日までのしがらみから急に抜けられるということもまたありえない
39(-_-)さん:02/04/25 10:09 ID:???
線を点に変えるのも面に変えるのもこれからの自分次第
未来は決まっていないのだから
40お役立ちサイトです。:02/04/25 10:10 ID:ufr/K8bn
役立つサイトを満載したサイトです。
是非見にきてください。
http://home9.highway.ne.jp/cym10262/
41なまえをいれてください:02/04/25 10:10 ID:auUY6XBM
まずは外に出よう…
42悪魔 ◆Bu7.BLjw :02/04/25 10:10 ID:???

>40

あやしい

43なまえをいれてください:02/04/25 10:11 ID:auUY6XBM
>>40
貴様!! 
44(-_-)さん:02/04/25 10:11 ID:???
外に出るかどうかは問題ではない
45悪魔 ◆Bu7.BLjw :02/04/25 10:12 ID:???


ひきこもったこともいい思いでになればいいが・・・・・


46なまえをいれてください:02/04/25 10:12 ID:auUY6XBM
そして仕事を探そう… 
47(-_-)さん:02/04/25 10:14 ID:???
引きこもってネット彼女ができてリアルに繋がればいいんだけどなぁ。
リアルじゃ声かけれないから。
でも、リアルにまでは持ってけないな、何をしても。
48(-_-)さん:02/04/25 10:16 ID:???
結局難しいことを考えてはいつまでも前に進めていないのも事実
難しいものだ
49(-_-)さん:02/04/25 10:16 ID:???
>>47
彼女ができるかどうかが悩みなのか?
50悪魔 ◆Bu7.BLjw :02/04/25 10:17 ID:???

とりあえずメル友作って人間性を取り戻そうぜ

たまに,はったりかましたりして



51(-_-)さん:02/04/25 10:17 ID:???
>>47
とりあえず異性のメル友でも作れ
52(-_-)さん:02/04/25 10:17 ID:???
>>48
考えすぎも現実逃避だから
事は単純明瞭なのに複雑化して現状正当化して
53(-_-)さん:02/04/25 10:18 ID:???
>>49
というか、出る動機に繋がるというか。
まぁそこまで惹かれるような出会いもないけど。そこまでいけないから。

>>51
メル友かぁ。 難しいなぁ。
54(-_-)さん:02/04/25 10:19 ID:???
>>53
彼女ができても自分がちゃんと生きてないと辛いよ
55(-_-)さん:02/04/25 10:20 ID:???
>>52
━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━
56(-_-)さん:02/04/25 10:21 ID:???
>>54
そうそう、そういうとこを考えるから一歩踏み出せない。
ネット上なら大胆になれるんだけど。
言うまでもなく、ヒキ脱出して自立することが最優先なんだろうね。
57(-_-)さん:02/04/25 10:22 ID:???
>>53
好きな子のために自分が変われたらそれはそれで素敵だと思うけど
まーそれでもその子の存在と自我と天秤にかけてどうかって話なんだけど
58悪魔 ◆Bu7.BLjw :02/04/25 10:23 ID:???


オレらがこうやってネットやってる間に親父は必死になって働いてると

思ったら少しはヒキるのが申し訳ないと思うかも
59(-_-)さん:02/04/25 10:25 ID:???
>>57
>それでもその子の存在と自我と天秤にかけてどうかって話
うん、はげどう。自己中を変えられないなら
自ずと自我が最優先になり両方が辛い思いをすると思ふし。   
60(-_-)さん:02/04/25 10:25 ID:???
>>57
でも女(男)のために変わってるようではその恋が駄目になってしまうと
また逆戻りって可能性も高い
どうせなら復活と一緒に強い自分を確立するべき
61(-_-)さん:02/04/25 10:25 ID:???
>>58
そんな短絡的思考はいつもしてるよ。
そこで動ける人は篭らない。
62(-_-)さん:02/04/25 10:26 ID:???
>>60
もちろん、それが最高>どうせなら復活と一緒に強い自分を確立するべき
でもそんなの無理ぽじゃん。
変えたいって気持ちだけで変えられるのなら、というか意志の力だけで
己を制御できるならそんな簡単なことはない。
63(-_-)さん:02/04/25 10:28 ID:???
結局を言ってしまうと自分次第なんだよ
現状がどうとか周囲がどうとか考えてもどうしようもない
64悪魔 ◆Bu7.BLjw :02/04/25 10:29 ID:???

ルックスしだいで簡単に脱ヒキできる


65(-_-)さん:02/04/25 10:29 ID:???
極論すぎてなんか笑えるけど、でもその通りです。 
それが分かってて変えられないのが大半の方。
66(-_-)さん:02/04/25 10:29 ID:???
>>64
あんた邪魔。
つーか自分が違うと思ってること書いてるでしょ実は?

>>65>>63へのレス
67(-_-)さん:02/04/25 10:30 ID:???


悪魔は放置で

68(-_-)さん:02/04/25 10:31 ID:???
>>62
自分は意志で制御してきたタイプだったからそう考えてしまう
人それぞれだからこれが完全にメリットのあるわけでもないけど
69悪魔 ◆Bu7.BLjw :02/04/25 10:31 ID:???

>66

実は暇つぶしで・・・



70(-_-)さん:02/04/25 10:32 ID:???
>>59
それでもフィットする相手…お互いその度に成長しあえる相手が
居るかどうかって話ですね。そんなのわかったら苦労しませんが
>>60
あはは逆戻りした人間です
だから自分の自立が先にあるのがベターなんだろうなあ
でも自分にそこまでの意志がないからどこかで相手が居ればなんて…
そう思ってるからいつまでも変われないし動けないんだが。んーしっかりしないとね
71(-_-)さん:02/04/25 10:33 ID:???
>>63
ですね
72板長 ◆rd7KFGas :02/04/25 10:34 ID:ah+zTrKe
ヒッキー脱出は難しい。
東大はいるより難しい
けど、不可能じゃねえな
73(-_-)さん:02/04/25 10:35 ID:???
死んだらも一回人間になれるかな?
74(-_-)さん:02/04/25 10:35 ID:AUdzc8Dl
>>68
なるほど。
それが完全にメリットじゃないってとこも含めて納得です。

>>69
キエロヨカス(゚∀゚)

>>70
うっわーすっげー同意w>お互いその度に成長しあえる相手が居るかどうかって話
向上心がない人は人として終わりだからね。
それに目指すべき物が違えば道は分かれるし。
75(-_-)さん:02/04/25 10:36 ID:???
>>70
今一度、向上心を持てるような相手(片思いでもあっても)はアリだと
思う
でもヒキになってしまった大半の人は一度タガが外れてしまって脆い部分が
できてしまってると思うから、しばらくは慎重に自分を見失わないように注意
すべしと思う
76(-_-)さん:02/04/25 10:36 ID:???
>>73
自分の前世がわかんないから自分の後生もわかんないと思ってる
77(-_-)さん:02/04/25 10:37 ID:???
>>73
れっつらごー。
あの世で待ってて。
78悪魔 ◆Bu7.BLjw :02/04/25 10:38 ID:???

>74
>>69
キエロヨカス(゚∀゚)

この悔しさは忘れない

79板長 ◆rd7KFGas :02/04/25 10:38 ID:ah+zTrKe
いい事言うじゃん
80(-_-)さん:02/04/25 10:42 ID:???
>>76
うんうん。
>>78
臭いんだけどマジで
>>79
みんな真剣なのさ
81板長 ◆rd7KFGas :02/04/25 10:45 ID:ah+zTrKe
悪魔はほっとけ
もともと小者だから
82(-_-)さん:02/04/25 10:46 ID:???
>>78
んじゃ俺ん家まで俺を探して殺しにこい(゚∀゚)
83(-_-)さん:02/04/25 10:46 ID:???
自分が大物だと勘違いしちゃうような小物には困る
いるんだよなぁ悪魔みたいなの(ワラ
84悪魔 ◆Bu7.BLjw :02/04/25 10:47 ID:???

>82

怖いからできないよガクガク
85 ◆Zinozero :02/04/25 10:47 ID:???
Rebirth...
86(-_-)さん:02/04/25 10:48 ID:???
不利になると悪魔はいつも下手にでてくる。みんな騙されるなよ。
87(-_-)さん:02/04/25 10:48 ID:???
>>84
ボクシングやってたんでしょーこちとら素人ですが何か?
もちろんスタンガンは常時2本ほど装備してるけど

つーか馴れ合い臭いオチ
88悪魔 ◆Bu7.BLjw :02/04/25 10:49 ID:???

>87

走って逃げよ,スタンガン危険



89(-_-)さん:02/04/25 10:49 ID:???
>>74
そういう相手とまた出会えれば素敵なんだけどねえ
出会う時は出会う時で最初からそんな人だって期待するわけじゃないんだろうけど
>>75
なんか今自分の足が地についてるのか宙に浮いてるのか
よくわかんない感じではあるな。元々自分を見失うようなこともなかったし、
少なくともそういう時期は過ぎたなんて思ってはいても、
動かない、動けない今の状況がよくわからないままでいる
90(-_-)さん:02/04/25 10:50 ID:???
>>87
そうそう、悪魔の馴れ合い作戦には気をつけないとね。
しかし本当に姑息で小物だよな(藁
91(-_-)さん:02/04/25 10:50 ID:???
>>80
うんうん
92(-_-)さん:02/04/25 10:51 ID:???
基本的に悪魔は放置
それでいいよもうどのスレでもそうなんだけど
93悪魔 ◆Bu7.BLjw :02/04/25 10:51 ID:???

小物でいいじゃん

94(-_-)さん:02/04/25 10:52 ID:???
悪魔のせいで台無し
95(-_-)さん:02/04/25 10:52 ID:???
>>92
そうだよね。真面目に話してるのに悪魔のせいで雰囲気が悪くなってきた・・・・。
96悪魔 ◆Bu7.BLjw :02/04/25 10:52 ID:???

>94
ゴメン
97(-_-)さん:02/04/25 10:53 ID:???
101 名前:◆GORI/bp. 投稿日:2002/04/18(木) 23:09
馬鹿悪魔は放置シロ 煽りより答えるのは放置ダ 
98(-_-)さん:02/04/25 10:55 ID:???
>>96
その手いつも使うよな。そのクセ反省しないでいつも同じ事繰り返すくせに。
もう消えてくれ頼むから。
99悪魔 ◆Bu7.BLjw :02/04/25 10:56 ID:???

>98

たまにガス抜きさせてくれ

そろそろ筋トレと勉強に戻るから

100 ◆Zinozero :02/04/25 10:56 ID:???
>>20のレスなんか納得
101(-_-)さん:02/04/25 10:56 ID:???
悪魔って名前を出す名無しも基本的には悪魔の自演だしな。
強制IDになればわかるオレモナー     
102(-_-)さん:02/04/25 10:57 ID:???
>>89
今の自分がそうなんだけど真剣に探せば動かない、動けない原因が
必ずどこかにあると思う
最近本当に実感するのは、時間は解決してくれないし現状の前進の先にも
好転はないだろうということ
やるならやる!しかないということ
103(-_-)さん:02/04/25 10:59 ID:???
悪魔はスレを選べ
104(-_-)さん:02/04/25 11:00 ID:???
>>102
うん、そうなんだろうな。自分もそう思う。
でも動けない罠。なーんも考えてないのがいけないんだろうな(w
原因があるのもわかってるんだけど真面目に考えようともしない
(そのことについていくら考えたって仕方ないと思い込んでるから)
危機感を感じれるようになりたいものです…
105(-_-)さん:02/04/25 11:05 ID:???
>>104
>原因があるのもわかってるんだけど真面目に考えようともしない
>(そのことについていくら考えたって仕方ないと思い込んでるから)
考えたり解決を求めるというより、ふっきる開き直る
106(-_-)さん:02/04/25 11:11 ID:???
開き直りには歯車が噛みあう瞬間が必要だと個人的には思ふのです。
開き直りにも色んなタイプがあるですから。
107(-_-)さん:02/04/25 11:12 ID:???
でもそれを待ってても仕方ないと言われるでしょう。
まぁそれは当たりなんだけど。でもなんともならないのはなんともならないのです。
ゴロー化あるいはホームレス化するのもまた(・∀・)イイ!!
108板長 ◆rd7KFGas :02/04/25 11:14 ID:ah+zTrKe
小さな決心の積み重ねが大きな決心に正体だよ。
近くのゴミをひとつ捨てることからはじめてごらん。
109 ◆Zinozero :02/04/25 11:15 ID:???
遊び心をもった大人になりたい、、
110(-_-)さん:02/04/25 11:16 ID:???
>ゴロー化あるいはホームレス化するのもまた(・∀・)イイ!!
冗談でもヒキがこんなこと思ってたらどうしようもないと思うよ
引き蘢りの原因は自分への甘さなのは間違いないのだから・・・。
111(-_-)さん:02/04/25 11:17 ID:???
近くのゴミを片付けるか…
自分と言う生ゴミを片付ける方が早いかなぁ。
112うんこ:02/04/25 11:17 ID:???
そろそろ死のうと思う。思えば短い人生だった。

来世に期待したい!!
113(-_-)さん:02/04/25 11:18 ID:???
>>110
そうです。>引きこもりの原因は自分への甘さ
でも甘い環境に居る人間が果たしてそんな簡単にって思うから。
まぁ、引きこもるならそれぐらいの覚悟で引きこもれと言いたいわけですよ。
現実はいつでもすぐそばにありますから。
114(-_-)さん:02/04/25 11:22 ID:???
ホームレスになるのを堪えられるような人は皆無だろうね
おっしゃるとおり甘い環境だから引き蘢る
115 :02/04/25 11:26 ID:???
人生をやり直したくも無いね
やり直す→うまくいく って限らないでしょ?

どうせやり直したってろくなこと無いだろ
116(-_-)さん:02/04/25 11:27 ID:???
最終的には当然自殺です( ̄ー ̄)ニヤリ
労働を知らない貴族階級のまま死ぬのもまた一興。 
事実そういう方はそれなりにいらっしゃいます。 

20代のホームレスも居る事だし。
そういうある種極限の立場に置かれれば、そしてそれでも生きたいと
思うのならやってできないことはないと思います。
都会はイパーイ宝が落ちてるヽ(´∀`)ノ ワーイ

戦争時には引きこもりなんてこれほど居なかったわけですし。
117板長 ◆rd7KFGas :02/04/25 11:27 ID:ah+zTrKe
いや甘えが充足されていないという考え方もあるよ。
自分を大事にしたいのに、それがなんらかの原因で
出来なかった。自分を大事にするということは基本です。
ひきこもるのは何か守る利益がそこにあるからです。
118(-_-)さん:02/04/25 11:29 ID:???
自尊心の欠如っすか。
そういう方は引きこもりよりメンヘル系になるのかなぁ。
ゴローたんはメンヘルではないですよね。
119 :02/04/25 11:29 ID:???
だから来世に期待しようよ

死んだら記憶は残らないんだし、死んだ瞬間今度は新しい赤ちゃんだよ!!

今度は付属でイケメン系の人生送りたいな
120(-_-)さん:02/04/25 11:30 ID:???
>>105
ふっきれた開き直った、という感じが意識して出来るのかどうか。
どんな感触かわからないってのがね
>>106-107
うんうん
>>110
でもなるようになるとしか思ってなかったりはする
>>114
そうなんだろうね。
121板長 ◆rd7KFGas :02/04/25 11:31 ID:ah+zTrKe
ヒキコモリとめんへるは同義
122(-_-)さん:02/04/25 11:32 ID:???
>>116
その前に社会復帰する方が楽だと思うけどさ
20代のホームレスはイデオロギーを持った人が多い
それを持ったヒキなんて皆無だし、そんな人物は迷ってはいないだろう
123(-_-)さん:02/04/25 11:33 ID:???
死ぬと言う選択肢を消すことが出来ている間は
まだ先に進むという選択肢の占める割合も大きくなるんだろうけど。
124(-_-)さん:02/04/25 11:33 ID:???
>>121
絶対違う
125 :02/04/25 11:33 ID:???
最近、死ぬという選択肢が大部分を占めている
126(-_-)さん:02/04/25 11:34 ID:???
>>121
どーでしょーね?
引篭りの定義はとりあえずこちら。

http://www5b.biglobe.ne.jp/~newstart/tsushin-17.htm
引きこもりの定義は,精神科医の斎藤環氏が著書『社会的ひきこもり』(PHP新書)の中で,
『20代後半までに問題化し,6ヶ月以上社会参加せずに自宅に引きこもり,
ほかの精神障害を第一の原因としないもの』と書いており,これがほとんど社会的に受け入れられている
127(-_-)さん:02/04/25 11:35 ID:???
>>117
自分の場合、利益があるとすれば傷付くことがない子供のままいれることだね
大局的にみれば大きな損失であると思う
128板長 ◆rd7KFGas :02/04/25 11:35 ID:ah+zTrKe
自分の意向どおりに自分を操作できない。
メンヘルの活動形態がひきこもりだ
129 ◆Zinozero :02/04/25 11:36 ID:???
自己嫌悪と問題意識は違うよ
130(-_-)さん:02/04/25 11:36 ID:???
>>122
ええ、もちろん楽は楽でせう(笑)

引きこもりにそんな強烈なイデオロギーはないとな? 
主義主張がないと。それはどーでしょーねー。としか答えられないな(^^;

楽だからとりあえず篭ってるってのもあるんですけど(^^;
131グリフィス ◆UzgK1D1E :02/04/25 11:37 ID:???
お前等司法試験受ければ?どうせ死ぬなら。
132(-_-)さん:02/04/25 11:37 ID:???
>>128
それはだから引きこもりな方じゃなくって
メンヘル的要因が大きく占める方だってば(^^;
133 :02/04/25 11:38 ID:???
>131
受けるだけなら誰でもできるじゃん。
134(-_-)さん:02/04/25 11:39 ID:???
引きこもりは現代の仙人。俗世を嫌う隠遁者。
ともとる事はできないでしょうか?
135 :02/04/25 11:39 ID:???
俺、はげたら虚無僧になるからいいや。

僧っていう選択肢があるから俺は余裕でヒキッテル
136(-_-)さん:02/04/25 11:40 ID:???
>>130
ヒキは一見アナーキストにみえるけど別物
なぜなら自立してないから
無理矢理イデオロギーにできなくもないが・・・・
137 ◆Zinozero :02/04/25 11:41 ID:???
>>128
>自分の意向どおりに自分を操作できない。

と、いってもある種の感情が大きく動揺した時とかだろう
そうでなきゃ私生活すら送れないのか?


138(-_-)さん:02/04/25 11:43 ID:???
>>136
ええ、自立してることを前提条件と取るからその通りです。>一、二行目
ですが、将来に渡る自分を受け入れて今をマターリ生きるのなら、、
それはその人の今の自分の表現。
それは主義・主張つまりイデオロギーではないでしょうか。
もちろん、その時点でのってことですが。
139(-_-)さん:02/04/25 11:49 ID:???
>>138
言葉についてうるさくいっても何だけどイデオロギーというものは
もっと揺らぎのない貫徹したもの
だから尊厳がある
人それぞれなのは同意
まあ理屈の上ではどんなものでも正当化できる
140(-_-)さん:02/04/25 11:55 ID:???
>>139
なるほろ。っつーか無知ですまそ(^^; 
全てにおいて同意です。
141板長 ◆rd7KFGas :02/04/25 11:59 ID:Eivphfcm
自分の立てた規律に従って生きることができる
それが幸福というもの。
142(-_-)さん:02/04/25 11:59 ID:???
>>140
いやいや、議論は言い負かしみたいなものに意味はない
生き方が違えど刺激になるような意見交換をしたいと思う今日この頃・・・。
143(-_-)さん:02/04/25 12:03 ID:???
>>142
ええ、それはわかります。>一行目
そう見えたならスマソ。
刺激になるような意見交換ならペット大嫌い板なんていかがですか?(笑)
まぁ人を問う系なら人生板なんて厨が多いといえど正にですが。
でも、刺激という点において大嫌い板に勝てるとこはないと思います。
板の性質上弁の立つ方が非常に多くいらっしゃいますし(笑)
144(-_-)さん:02/04/25 12:04 ID:???
しかしなんだか以前一瞬だけここでメールしたことがある人に
文章が似ててなんか嬉しかった。議論してた片方の人
その人かは知らないけど
145(-_-)さん:02/04/25 12:06 ID:???
>>143

          |       
          |       
          |         
        :::, ―――、
       ::::/./^^^^^^'vl
     :::::::| | /  \ ||
      :::::::(sl rェ , rェ |') だって僕はヒキだもん・・・
      :::::゙ゝ、 -  ノ            
     :::::/ l  ̄ ̄lヽ        
     :::::|-|/l⌒l⌒l-|   
     :::::\二、_)二ノ _____________
      :::::|||  |:|  |
      /`ー(⌒)(⌒)
     /;;;;;;;;;;;;;;;; ̄;;;;; ̄
   /
 /

146(-_-)さん:02/04/25 12:09 ID:???
>>145
ワラタ ネット上ではヒキも何もないですよん(笑)
つーか2chなんてどこ行っても引きこもりのすくつです。
っと、押し付けがましいのでここまで。
147(-_-)さん:02/04/25 12:10 ID:???
何億分の1の確率で生まれただけでも、奇跡なのだから
まあマイペースでいこうや。
148(-_-)さん:02/04/25 12:12 ID:???
本物のマイペースを見つけたとき自信が持てます
149(-_-)さん
世界中にはいろんな人がいて、結構な大人でも定職をもってない
人も多く入る。