1 :
(-_-):
(-_-)ヒキーで後期試験乗り切れそうデスカ?
(∩ ∩)前スレは
>>2-20あたりデス。
?
3 :
魔名:02/01/21 14:36 ID:???
?
4 :
(-_-)さん:02/01/21 14:49 ID:N9RHd1tF
【(−_−)】カッコ付きかよ。
25歳くらいでもゴロゴロいるのかな〜?
>5余裕でいる
つかヒキじゃなくても三浪なら卒業時25歳。
余裕でいる。
10 :
_:02/01/21 15:28 ID:/h7RBRSZ
うちの文型5流大学体育はとらんでいいけど、ゼミ3つだよ。3年次。
5流のくせにへんにやる気があるから困る。出席うるさいし。ぶっちゃけ高校までの
疲れを癒すために入ったのに。
11 :
(-_-)さん:02/01/21 15:29 ID:wsyIsBDZ
Д ← が「ロシア」で出るのは分かったけど
° (半角)はどうやって出すの。全角の°は「きごう」で出るが。
13 :
(-_-)さん:02/01/21 15:31 ID:wsyIsBDZ
14 :
まる:02/01/21 15:32 ID:wsyIsBDZ
(゚Д゚)イエッサー!!
あ゜い゜う゜え゜お゜
(゚д゚)
ま゛
>8マーチ〜早稲田以上ならたくさん。
それ未満の大学でもちょこちょこ。三浪はどこの大学でもそれほどめずらしくない。
さらに浪人した上に留年も合わせればもう25歳以上はゴロゴロ。
>>18社会人枠で入ってくる人も最近増えました?だから28歳とかもいます?
さすがに一部では少ないと思うが2部や昼夜開講制の大学ならいると思う。
ウチは昼夜開講制で、土曜の授業は昼コースと夜コースが合同で授業を受けるがおっさん、おばさん、ジジババもみかける。
働きながらは大変だが、知ってる社会人学生では公務員で残業少ない職場のヒトがいた。
そのヒトは27歳だったと思う。
21 :
(-_-)さん:02/01/21 15:47 ID:6LG0EKy0
゚Д゚
たしかに2部は多いみたいね。
理科大いってる友達が言ってた。
社会人もかなり多くて、勤勉な人が多いと。
まぁ一部よりかは確実に働きながらきているヒトや年配のヒトが多い。
だが、それは多くてもせいぜい全体の2割弱ぐらいで大半は一部とは変わらないよ。
年齢も職歴の有無もね。
ただし、2部や昼夜開講制の夜コースは昼間と違って、講義の時間に余計な「空き時間」ができないので
時間を効率よく使えるというメリットがある。
>>22社会人枠はそもそも一度職に就いた人で入るんですよね!?
バイトや多浪生は社会人枠は使えないんでしょ?
例えば、毎日昼間2チャン三昧で夜の3時間だけで4年間で卒業というのも夢ではないのだ。
やろうと思えばな。 おまけに昼夜開講制なら就職条件は昼夜関係なく同様。
26 :
まる:02/01/21 15:59 ID:wsyIsBDZ
中退まであと2ヶ月!!
>24大学による。 田老期間やヒキ期間をいかにゴマかすかに合否がかかっている。
早稲田は職場の証明書が必要だが、ウチは不要なのでフリーターでも可。
大学って入ってからモラトリアム多そう。そういう意味で留年するのかな?
夜間って1日に何コマまでとれますか?
2コマぐらいですか?
>>27ふ〜ん ごまかすって面接でもあるの?
その証明書の必要なところはマーチクラス?
>29基本的には2コマのところが多いが明治、早稲田のように3コマのところもある。
なお、明治二部は昼夜開講制に移行予定なので2年間待てるなら二年後に受験したほうがお得。
昼夜開講制の大学の場合は大学により様々。
昼間から夜までどんな時間帯の授業を取ってもいいかわりに学費は昼間と同一のところ、
昼間コースと夜コースに分かれて夜コースだけを取るなら授業料が昼間より安くなるところなど
>30社会人入試はたいていどこでも面接ありでかつ面接重視。
一般入試より試験科目の負担が少ないかわりに。
職場の証明書が必要なのは早稲田二文。他の大学は必要ないところも多い。
不安なヒトは一般入試で入ったほうがよいと思われ
>>32その職場で働いていたのも何年以上とかあるの?3年以上くらいかな?
>33う〜ん何年だったかな、、、2年だったかな、、、
年数が決まっているのは確かだが、何年以上だったかはよく覚えてないので早稲田のHPか受験案内で調べてくれ。
>>34サンクス!! ところでいま需要のある資格で専門でも取れる資格ってある?
36 :
まる:02/01/21 16:56 ID:wsyIsBDZ
資格も持ってない22歳だが、このまま国外逃亡しかないな。
金ないのに国外?
俺も資格もってない
40 :
まる:02/01/21 17:04 ID:wsyIsBDZ
日本で生きていける自信がない。大地震でも
起きて犠牲者の一人になれればいいのだが。
僕も苦しまずに死にたいな。うんうん。
>>39そうだね、、試験頑張りましょうねみなさん
てか勉強する時間、やる気がねー・・
43 :
(-_-)さん:02/01/21 17:27 ID:iOhs1PZ0
疲れた、、、、
大学はいってモラトリアム?大学まで入っててなんで鬱になるの?
大学は社会に出る前に自分に与えられた猶予期間、自由な時間。
様々な経験を積んで精神的な面等を鍛えなければならない、と
心では分かっているものの、行動に移せない自分。
どんどん行動していく周囲。焦る自分。でも行動に移せない。
あぼーん。
46 :
(-_-)さん:02/01/21 19:08 ID:9tBxMcBv
ひっき
>44基本的に学生時代とはモラトリアム期間だよ。
だけど学科ってずいぶん細分化されてるんでしょ!?入るときには就職もどういうのになるかメドがついてるんじゃないの?
あぼーんするからもう行かないっ。
50 :
(-_-)さん:02/01/21 21:17 ID:OW+5h3yU
13留なんてどうかしてるよ、人生を考え直せ。
しつこい↑
>>50 13留ではない!パート13
ちなみに4留までしかできない
53 :
めんす:02/01/21 21:23 ID:???
俺はマーチの4年だが留年決定。
来年もっかい就活だぴょん
なるほどね〜就職できなくて留年か。そっちの方が会社うけいいの?
55 :
めんす:02/01/21 21:50 ID:???
そりゃそうだ
>48学科によるが入るときには就職もどういうのになるかメドがつくような学科のほうが少数。
大半の大学生を占める文系(文学部、法学部、経済学部)の学生では入学の時点で就職のメドをつけている学生は少数派。
大半は「リーマンになりたい」という漠然とした希望しかもっていない。
実際これらの学部の学生の大半は特に決まった業種に偏ることは少なく、卒業後は様々な業界に進出している。
俺は一応目標があるわけだが、それにしたって必ずしも大卒の資格が必要というわけではないし、それに失敗した時どうするかは現時点では考えていない。
というかどうすればいいのかわからん。
学校行きたくねーでも働くのもいやだー
家でごろごろしながら暮らしたいよー
したいことなんかなんにもない。友達もいない彼氏もいない資格もない
なんか書いてて嫌になってきた。鬱打詩嚢
>>57 俺も全く同じ状況だが、就職活動始まって更に鬱、卒業も微妙
テスト範囲が分からんから、とりあえず今日は学校行くけど・・・
>57今の時代、男でそれならわかるが、あんた女だろ?いくらでも楽しいことあるだろうが?
って根釜に言っても無駄か(w とにかく女でそれはありえん。
たぶん57は間違えたんだろう。
彼氏→彼女
宝くじで3000万円当てればマレーシアあたりで
一生引き篭もって暮らせるのだが。
疲れていくきしない・・
死
57です。
ありえないと言われてしまった…ほんとなのに…
そこまで今まで彼氏1人いたことないってヤヴァイのか。
あー鬱鬱鬱鬱氏にたい
>64さらにとどめを刺す。ありえない
男でひきこもるやつは多いというか普通の男ならできるならひきこもりたいと思っている、彼女がいないのも普通だが、女でそれはありえない。
いたとしても100人に1人ぐらいの稀なケースかな。いや、マジで
俺の妹、昔の女友達をみてもそんなやつはいない。
ありえない。
66 :
萌え子:02/01/22 12:18 ID:???
昨日学校から来いって電話あったから、今から逝ってやる!!
つーかいい年して「絶対来てね?約束だよ?」と言われる私は
そこら辺の消防以下っぽいですね(藁
ちなみにうちは体育ないだけ天国。
しかし、クラス替えないのが地獄。
社会人枠で入った人見てるとへこみます。
>>66 なんで社会人枠の人見るとへこむの?やる気がある人多いから?
>>66 学校から電話あるだけましジャン。
超放任主義のうちの学校じゃそんなことありえない。
気が付けば、同年代の奴らは就活か…アメリカ留学したい…
>65
そう…でもいいや、彼氏いない友達まだいるから…
もうとどめはささなくていいよ。じゃ、氏にます。
結局ヒキてのは人間関係が上手く築けないのが問題なのか?
俺はそうなんだが、、、
それはヒトによりけりでしょう。人間関係が下手クソで下手くそなりになんとかやっている人は多い。
自分の人間としての最低限の自尊心を破壊され、それが原因で社会からひきこもる人間もいる。
大学を中退してどうやって食べていくんだろう?
>>72 問題はそこ。まさに核心だよね。
死ぬしかないかもな、それかホームレス。または運良く何か成功してる人がいるかもね。
74 :
(-_-)さん:02/01/22 15:51 ID:TWhUbwCX
今年ほとんど学校行かずヒキってたら学校から手紙がキターーーーーーー!!
「家に電話をしても誰も出られないので封書でお伝えします」って・・・
内容は、このまんまじゃあんたとれる単位なんてないけどこれからどうする気?
電話かファックス、又は来校して近況と今後の身の振り方(?)を教えやがれ。
というものだった。
ハア・・・・・・・・・・・・・・・
私も女だけどひきこもりの人の気持ち良く分かるよ
今日はゼミをさぼってしまいました
でも次の授業は出席やばいから行かなきゃ…
あ〜やだやだ ゼミの人にもどうせ会うだろうし
今から準備して学校行ってきます
76 :
:02/01/22 16:06 ID:UAcy1aRI
テストあると思って学校行ったら、教室もぬけのからだったよ。
先週だったみたいだ、うつだしのう。
77 :
(-_-)さん:02/01/22 16:11 ID:TWhUbwCX
行っただけ偉い。かなり偉い。
その調子でガムバレ!!
78 :
(-_-)さん:02/01/22 17:12 ID:tgJPWeDA
消えたい…
>>64 元気だせよ。鬱ならアイス食え。冬のアイスもいいもんだぞ。
>>74 うちにも来たよ。んで学生係に行くと係りのおっさんが名簿を出して
「ほら、他にもこんなにいるんだよ」って見せてくれたよ。
まぁヒッキーじゃなくて部活で単位が全然足りないってやつも含んでるんだろうけど。
でもうちのときは4年にならないと手紙来ないな。さすが国立はサービスが悪い。
82 :
まる:02/01/22 18:33 ID:PT55v8/M
>>81 国立ヒッキーか。学費が安いから堂々と留年できるな。
おれは2年でもう限界だ。
大学生ヒッキーって多いの?就職決まらず留年するのとはちがうかな?
2年で単位0確定の俺は妙にすがすがしい気分ヽ(´ー`)ノ
>>82 国立文系だが、2年が限界だな。なんとか来年で卒業するよ。
86 :
1:02/01/22 18:48 ID:???
87 :
(-_-)さん:02/01/22 18:58 ID:PT55v8/M
>>84 2年でノー単位?すごいな、オレでさえ4単位あるのに。
89 :
(-_-)さん:02/01/22 19:34 ID:PT55v8/M
2週に1回しかオナーニしたくならないです。氏にたい。
90 :
萌え子:02/01/22 20:11 ID:???
>67
正解。今日、60の人に声かけられた。風邪でもひいた?って。
で、テストの事とか詳しく教えてくれてありがたかった。しみる。
大学に入ってからヒッキーになった人って結局、
自分のやりたい勉強と学部が違ったとか、
人との出会いがなくて友人が少ない(いない)って人が多いのかな?
漏れはそうだけど。
>>86 激しくマターリしました。ちょっと泣きました。
人生に物語がなさすぎる!!(;´Д`)ウワァァァン!!!!
>57,64
私も同じだよ。女だけど半ヒキだった。今は必死でヒキから抜け出して学校行ってるけど。
なんで女でヒキがありえないのか分からん。
絡んでるんじゃなくて、本当に。だって私がヒキだったことがあるから。
もう全部が面倒になるんだよね。
彼氏もいたことありません。よく「男と遊びすぎで学校に来てないんだろ?」とか言われるけど
外面が良いからそう思われるんだろうな…。外面ですよ。外見はたいした事ない。
しかし実際こんなヒキ女、自分が男でも付き合いたくないわ。
それに、外で彼氏と遊ぶくらいだったら家で2chしてたい。
先輩・・・俺がんばれるかな?・・・
明日までにレポートをプリントアウトして提出しなきゃいけないんだけど
俺んちにはプリンタがない
さてどうしたらいい?
>95なんで女でヒキがありえないのか分からん。
ありえないっつうより女のヒキは極端に少ないの。
世の中女のほうが生きやすいんだからさ。女の大半はひきこもる必要がないわけよ。
手書き
>>97 俺も似たような状況だったんだけど、学校のPC室っていうか情報センターみたいなところに行くと
プリンタも装備されてたよ
とうとう…大学から「留年確定」決定の通知が来る…と思う。
来なくても確定しちゃう…どうしよう。両親は何も知らない。
自分がヒキだなんて夢にも思ってない様子…。
鬱だ…自殺をして、詫びようか。それとも、働いて恩を返そうか…。
皆は親にどう、恩返しする気なの…。
>>104 もうすんだことはしょうがないから。
4月から出れるように今から自分を磨くんだよ。ダイエットの必要があるならして、
外にでるんだ。学校に行かなくてもいいから、街中を歩いて外に慣れろ。
隠蔽工作しかあるまい…。
親よりも先に通知をGETし偽造するべし。
もうそれ以上はやめたほうがいいよ。
違うよ、隠ぺい工作だよ。
110 :
(-_-)さん:02/01/23 03:10 ID:1Ukke/63
>>104 大学に留年して人生が狂う?のが嫌なのか
それとも親を失望させるor何か言われる?のが嫌なのか
あなたの書き込みを見てると後者の気持ちの方が強いような気がするが
それはちょっと違うと思うよ
親にお金出して貰ってるみたいで
親に悪いと思う気持ちもわかるけど、その前に自分の人生の事を考えよう
>>105さんの言う通り来年に向けて少しでも前に進む努力をした方がいいと思うよ
隠ぺい工作とかは論外!
そんな事したって自身は何も変わらないよ
111 :
109:02/01/23 04:13 ID:???
>>110 そだよね。
>>104 4月からちゃんとしようと思ってもいきなりは出来ないよ。
今からちょっとずつ準備しようよ。
できるだけ試験はがんばりたい
とりあえず一週間休暇もらったし
104です。親には「なんでお前は金ばかり使うんだ」ばかり言われてきて、
今回留年と知れたら、何を言われるか…。
見方が狭いといわれるかもしれませんが、
「まわりの人が上になり、自分が下になる」のも辛いです。
実際に学校に行っていないのも、病気や理由があるわけでもないし、
自分の責任なのですけど。
今日は久しぶりに学校に行こうと思います。
今テスト期間中で。
114 :
109:02/01/23 09:01 ID:???
>>113 まぁしょうがないわな、すんだことだし。
親がこれ以上絶対に金出さんって言い張るならまた違うだろうけど
親は応援してくれるはずだよ。
>「まわりの人が上になり、自分が下になる」のも辛いです。
まぁね。周りの1年に混じって3年の自分が体育受けたのも今思い出しても
サイアクな思い出だけど、自分のせいだから仕方ない。
やり直す気があるならはじをかく覚悟も今からすこしずつつけないとね。
おはよう御座います。今日は休みます。
116 :
自転車中毒:02/01/23 14:02 ID:t56BaSiz
現在、4教科テスト受けて、4教科とも白紙で提出。
テストなんて〜(゚ε゚)キニシナイ!!
卒論なんて〜(゚ε゚)キニシナイ!!
留年なんて〜(゚ε゚)キニシナイ!!
今日もお外で遊んできまーす。
白紙で提出・・坂口安吾みたい
外で遊べるだけうらやましい
118 :
(-_-)さん:02/01/23 14:19 ID:riOmJdM9
坂口安吾って「堕落論」書いたでしょ。読んだ?
確か戦後の若者の精神論だっけ?
「堕落論」と「白痴」という作品だけは知ってる。
読んだことはないケド、、
>>118 中学の試験の時に答案用紙が配られて五分もたたずに
ニヤニヤしながら白紙で教卓に出しそのまま教室を出たとかいってた
そして卒業するとき机に「世は偉大なる落伍者となって歴史に名を残すだろう」
とかなんとか刻んだらしい。
ユッキ―の先輩(´д`;)
友達いないから大学行ってもツマラン。
何の目標も目的も無いし。
なんとかテスト受けたが、かなりやばい。。
友達いないから、プリントもノートも見せて貰えないし
授業なんてほとんど行ってないからどうしようもなかった。
何のために大学入ったんだろうな、俺。
親は毎日働いて疲れた顔で飯作ってくれて
それを自分の部屋で黙々と食いながら、ずっと2ちゃんして。
今回テスト6割以上取れなかったら、やめるしかないな。
学費は全てバイトと奨学金任せだし。成績悪かったら
金貸して貰えない。丁度やめる良い言い訳になるよ。
親は悲しむけどな。もう決意ありありだしな。
今更頑張る気にもならない。
>>120 やるせないが仕方ないな。だがまだ6割以上取れる
可能性があるならそれに賭けた方がいいぞ。俺なんか
受けにも行ってないし、もう底辺まっしぐらが確定している。
坂口安吾は東洋大学出身、凄く目が悪かったらしい。母親とも仲が悪かった
>>120 友達いないと浮くかい?キャンパス広いからそうでもない?
俺大学10回ぐらいしか行かなくて辞めた。
試験なんて受けたことねー
120はだいじょうぶなんじゃねーの。
俺も友達いない大学生。
つまらないよ。寂しいよ。
>>123 特に浮いている感じはしないけど、
自分の中で「自分だけ孤独」って感じがする。
寂しさってあれだよね、周りが楽しんでるとますます寂しさ感じるよね
もう他の人は固定のグループ作って。話かけて来る人はいないの?
127 :
めんたい子:02/01/23 15:28 ID:sivjqC71
徒党集団が楽しそうでムカついてたんで
あいつらみたいにはならないと心に決めて
ずっと孤独を通した。
こっちから願いsageくらいの気分で強がって。
ワイワイやるのあんま好かんし。
それなりのポジションでいいんじゃないの
友達と勉強を結びつけるのはわからんけど
テスト前になると自分がいかに
孤立しているかということをひしひしと感じる、
たまにテスト前だけ声がかかる。
「ノート見せてくれない?」
130 :
萌え子:02/01/23 16:05 ID:???
今日、テスト中カフェでサボっていると事務の人に見つかった。
出席回数で既にアウトだと話したら、真剣に言われた。
「先生なんかも心配してるし、ちゃんと授業出なよ」
一番気にかけてくれてた先生に挨拶に行くと励まされた。
不覚にも、もうちょっと頑張ってみようかな、とか思ってしまった。
ので、命にかえてでもひき脱出します。
100円やるからノート見せろ
オイラもヒキり気味
テストわけわからんし かなり鬱だ・・・
>>130 がんばれ 応援するぞ!
135 :
(-_-)さん:02/01/23 17:51 ID:czXnO78i
テストウゼエ
136 :
(-_-)さん:02/01/23 17:55 ID:6z9q7Gy3
センター試験受けたやついる?
今回の難易度はどれくらい?
137 :
181:02/01/23 18:16 ID:???
大学ってラグビーって感じがするね
そういう人見ると自信満々な顔しててこっち鬱にならない?
ていうかホ
>>136 難易度は全体的に下がっていた。
特に英語と国語と生物。基本を徹底的に突いてきていたよ。
センター速報のバイトは頭を使うけど割が良い。
と言うか、自分受けなおそうかなぁ。
現役の時は全然わからなくて、平均4割のドキュソだったけど、
その後、ヒキで時間があまり余ったから受験をしない受験オタクをしていたので、
そういうバイトは結構している。後、予備校のやつと。
本業の大学がやばいなぁ。留年決定だし…(w
政経って0から勉強して1年で偏差値60いきます?
余裕で逝くだろ
政経なんてほとんど暗記だけだし
144 :
自転車中毒:02/01/23 19:15 ID:t56BaSiz
>>125 友達いないと、確かにつまらないよなー。
でも、
>たまにテスト前だけ声がかかる。
>「ノート見せてくれない?」
こんな奴とつるんでるより、一人でいた方がまし。
「俺は俺の生き方がある」ぐらいでいーんじゃない。
大学の商学部、経済学部、法学部、社会学部ってそんな勉強する内容大差ない?
147 :
137:02/01/23 20:22 ID:???
モ
148 :
(-_-)さん:02/01/23 21:35 ID:QxVvbQM4
センター廃止!
149 :
受験生:02/01/23 21:43 ID:???
>140
とりあえず平均点は少し下がったよ…
国語はともかく英語は確実に難化した。
150 :
(-_-)さん:02/01/23 22:25 ID:EB8q5hE5
3年後には真性になってそうだなぁ。おれ。
真性厨房と真性ヒッキーてどっちが幸せなんだろ。。
今起きました。寒いです
お湯沸かそう・・・・
プ
雑談スレに書いたつもりだった
きょうは国際関係法概論のテスト。4回しか授業出てない。だって広い教室にヒトがいっぱいいるんだもん。
学校行きたくないな。死んじゃってもいいのかな。うんうん。
今、2年です。
一年で9単位だった。
今年は20単位くらいかな。。。
大学3年の後期まで来てヒキってしまった。
大学も逝きたくないし、就職もしたくない。
嗚呼・・・
>>156 とりあえず、今日から4連休で休め。
で、リフレッシュして月曜から心機一転がんばれよ。
リフレッシュすると違ってくるんじゃないかな?
158 :
:02/01/24 07:00 ID:???
159 :
(-_-)さん:02/01/24 08:51 ID:8Un81oTF
行って帰ってきた
ゲームして寝る
>159
レポート提出しただけとか?お疲れ。
これからテスト受けにいってくるわ。
多分白紙、もしくはモナーを書きに。
162 :
(-_-)さん:02/01/24 11:28 ID:sR0z2XxA
レポート提出2つもあったけど出さなかった。
試験はこれからだけど行く気なし。
大学やめたいって親父に言っても理解しないだろうなぁ…
はぁ…何で進学しちゃったんだろ?
大学やめたらもっと悲惨。高卒扱い
164 :
(-_-)さん:02/01/24 11:34 ID:7+db3HHn
私は今、休学中です。
普通に行っていたら去年卒業のはずでした。
でも、大学3年くらいの頃から学校へ行かなくなってテストも受けず、
卒論も途中で放り出してしまい、大学は中退するつもりでした。
当然親とケンカになり、とりあえず今年1年休学しました。
もうすぐ復学しなくてはいけないのですが、やる気が全くでないので
また同じことの繰り返しだろうと思うし、もうこのまま中退したいです。
でもきっと後悔するだろうし、親にも悪いし・・・。
3年の頃から「私何やってるんだろ・・・」って自問自答の辛い毎日でした。
私は異様に周りの目を気にしてしまうので、来年(つまり6年生っていう状態)
年下の子たちにまじって授業を受けるなんて苦痛できっとまた投げ出してしまうでしょう。
大教室ならまだいいのですが、私の専門は少人数で、専門の単位が1つ残ってしまっているのです。
少人数のため、みんな顔見知りで、私が混じっていたら当然周りには「?」
と思われるでしょう。
お昼も一人で食事をしなくてはいけないので寂しいです。
しかも、大学が遠くて片道2時間かかるのです。
なので行くのが面倒くさくなってしまうのです。
くだらないと思うでしょうけど、本気で悩んでいます。
できれば卒業したいんです。
でも、やる気が出ないんです。
自分で自分がいやになります。
しかも今ほんとにヒッキー状態で、バイトもしていません。
もうなにもかも嫌です。
当然彼氏もいません。
こんな私でも、周りは「何も悩みなさそう」という目で見てきます。
彼氏もいそう、と言います。
そう言われると余計辛いんです。
本当の私は誰もわかってくれない、と思って。
165 :
カス ◆8f7ZRJvg :02/01/24 11:37 ID:L1zrc7nn
164見て鬱に
なった
166 :
(-_-)さん:02/01/24 11:39 ID:67xwagEE
164より俺のほうがカスだよ。
ていうか、たぶんこのスレの奴等は俺より上
167 :
カス ◆8f7ZRJvg :02/01/24 11:39 ID:L1zrc7nn
休学野郎結構いるのか?
3浪なんで入学時から周りは年下ばっかですが何か?
169 :
(-_-)さん:02/01/24 11:43 ID:67xwagEE
白状しよう、大学3年いってません。(爆藁
俺より猛者はいるか?
アスカ助けてよ〜
170 :
めんたい子:02/01/24 11:44 ID:+JW0mE+r
>>164 私も2年留年したよ。
5回生始まった時点でかなりヤバかった。
1年で40単位取った。体育も必須があったんで1回生のに混じった。
ごはんなんて一人であたりまえ。
当然卒論も研究室では一人浮きまくり。
まじで円形脱毛症ができて泣きそうになった。
でもなんとか卒業した。その後もう疲れ果ててヒッキーになっちゃったけど…
頑張れや。孤高気取ってでもいいんじゃん。
卒業はしないと自分が何のために苦しんだのかわからん
( ´_ゝ`)フーン
俺1ヶ月ぐらいしか行ってねいよ。
172 :
(-_-)さん:02/01/24 11:48 ID:odaOJcy7
>>164は彼氏いそうって思われてるってことは、ルックス的には
特に問題がなさそうって感じだな。俺はゼミのとき友だち一人もで
きなかったけど、なんとか授業でて単位もらったよ。てゆーか未だに
二人しか友だちいないし(w
とりあえず友だち一人つくって、休学してたって打ち明けちゃえば
楽になると思うなあ
173 :
:02/01/24 11:49 ID:???
諸君、わたしは年下が好きだ。
諸君、わたしは年下が大好きだ。
174 :
(-_-)さん:02/01/24 11:52 ID:67xwagEE
来年に人生かけてる。
もし来年も大学いけれなかったら中退するつもり。
なんでこうなっちゃたんだろう・・はぁ
175 :
(-_-)さん:02/01/24 11:52 ID:odaOJcy7
176 :
:02/01/24 11:53 ID:???
177 :
:02/01/24 11:53 ID:???
178 :
164:02/01/24 11:53 ID:7+db3HHn
今読み返したら読みづらい文章ですよね・・・
レスしてくれたみなさんありがとうございます。
頭では分かってるんですけど、行動が伴わなくって・・・。
もどかしくて、イライラしてきます。
どんどん自分が落ちぶれてくみたい。
高校は成績良かったのに今はこんなんで、むなしいです。
しかも今行ってる大学は滑り止めで、専門もやりたい科目じゃないんです。
自分が悪いんですけど。
そんなんで卒論なんて書けないです。
4年の時も、途中までやった卒論はかなりぼろくそに言われました。
自分なりにがんばってやったつもりですが、
卒論の途中経過をみんなの前で発表するのが数回あって、
いつもこてんぱんに言われました。
今みたいにやる気のない状態じゃ、尚更卒論なんて無理だし。
これ読んで鬱になったみなさん、すみません。
179 :
(-_-)さん:02/01/24 11:54 ID:odaOJcy7
181 :
164:02/01/24 11:57 ID:7+db3HHn
>172
見るからにヒッキーという感じではないです。
しかも、みんなの前では明るく振舞ってしまうので
私がこんなにいろいろ悩んでるなんて誰も思ってないでしょう。
昔の友達にも「卒業できなかった。」
と打ち明けた子もいるんですけど、こんなに思いつめてるとは
誰も思ってないと思います。
182 :
:02/01/24 11:59 ID:???
>>180 年上は恋愛の対象にならないだけ。で嫌いではないよ。
183 :
(-_-)さん:02/01/24 11:59 ID:67xwagEE
下には下がいるので、俺をみて安心してください。
俺は昨日で3留決定したよ
185 :
自転車中毒:02/01/24 12:00 ID:kF9a+Q+H
>>116 記録更新
現在、5教科テスト受けて、5教科とも白紙で提出。
テストなんて〜(゚ε゚)キニシナイ!!
卒論なんて〜(゚ε゚)キニシナイ!!
留年なんて〜(゚ε゚)キニシナイ!!
今日もお外で遊んできまーす。
186 :
(-_-)さん:02/01/24 12:01 ID:odaOJcy7
187 :
(-_-)さん:02/01/24 12:02 ID:odaOJcy7
188 :
164:02/01/24 12:02 ID:7+db3HHn
>186
お願いします(ワラ
189 :
(-_-)さん:02/01/24 12:03 ID:odaOJcy7
190 :
(-_-)さん:02/01/24 12:04 ID:67xwagEE
なんでかな。。結局すべて自分が悪いんだろうな。
誰のせいでもない。
遠いな、、生きるのは
191 :
めんたい子:02/01/24 12:05 ID:+JW0mE+r
>>184 7回生とかで再起する奴ほとんど居ねーな。
今まで頑張らなかった奴がいきなり頑張れるわけねえ(藁
おまえら三流大学なんだから
さっさとやめちまえよカス
そうだね、自分が悪いのは分かってるんだけど
194 :
(-_-)さん:02/01/24 12:06 ID:odaOJcy7
>>185 わ〜漏れも仲間に入れてェ〜
自転車中毒とお遊びした〜い
196 :
(-_-)さん:02/01/24 12:09 ID:67xwagEE
めんたいに言われたくないな。
197 :
164:02/01/24 12:14 ID:7+db3HHn
おなかすいたのでお昼食べてきます。
こんな生活してたら太るよぅ(ナキ
みなさんお昼食べました?
↓えびふらいでもどうぞ
,.、,、,..,、、.,、,、、..,_ /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
`"゙' ''`゙ `´゙`´´
198 :
めんたい子:02/01/24 12:14 ID:+JW0mE+r
199 :
(-_-)さん:02/01/24 12:26 ID:67xwagEE
あはは(゚∀゚)
( ´,_ゝ`)プッ
いいじゃないかそれくらい
フン。。。大学中退者!は年々増加しているのだ!
アイウィルビーワンノブゼム。ヒャヒャヒャ
就職する時に大学中退理由は何て言うつもり?
おまんこ
2留で一応一流大6年かけて卒業してプーなのに
それだけがプライドで低偏差値の奴見る目がイタイ
困った君(2部なんだが)ホントうざかったです。
聞いてないのに親の職業自慢始めるし。
皆さん彼の二の舞だけはならん様気をつけましょう。
友達が1人もいないと断言できる人いますか?
ここにいる
はーい!
一人もいませんよぉ〜
やべえマジでシャレになんねー・・
インフルエンザにかかっちまった・・多分疲労からくる風邪だろうけど。
今日後期最後の授業もいけなかったし
明日テストだしどーすんだよ
あー頭いてえ、喉いてーよおおおおおお
あーしにてーついてねー最悪
>>194 千葉大は3流じゃないな、それでも2流だが・・・
>>164 やる気とかいうよりも他人の目ってのは圧力になるよね・・・。
分かるよ。
>>166 そんなことないよ。今起きたもん・・・。
212 :
(-_-)さん:02/01/25 00:30 ID:K2jIErbF
意外と問題の最大の解決方法は講義に出ることなんだと個人的には
実感してる。俺の場合(平均的な国立大学文系)
一年・・・10単位、二年・・・50単位くらい、3年・・・54単位(予定)
とりあえず行って座ってるだけでいいんだから行って来い。罪悪感抱くより
行ったほうが精神的に解放される。困難の最強の解決法はその困難を片付けること
だと思う。これはマジで解放されるぞ。で、講義聞いたら速攻大学から出て好きなこと
するのがいいと思う。大学なんか教習所と同じだと思えばいい。
大学に自己をおかなければならないと内心強迫観念になってるような人は視点を変えると
いいぞ。2年からの俺の取得単位がそれを物語っている。これは俺の場合だけど。
214 :
212:02/01/25 00:38 ID:K2jIErbF
>>213 ヒッキーならばゼミ(小人数)必修の大学・学部は進学しないほうが
いいと思う。ヒッキーにやさしいのは大人数マスプロ大学だな。
俺は比較的大規模大だから雑踏にまぎれて大丈夫。というかもう
大学生活も終盤(3年)。
ゼミ履修しそこねて去年は履修しなかったけど、今年はするつもり。
ゼミあったほうがよくないか?ヒトともかかわるきっかけになるんじゃないのか?
216 :
212:02/01/25 00:45 ID:K2jIErbF
>>215 前向きな人はそれでいいと思う。
精神的にぼろぼろで人間関係の余裕がない人はやめたほうがいいと思う。
休学や退学のきっかけになりかねない。
>216ゼミってそんな嫌なもんなのか?
ゼミで友達できなかったら地獄だよ・・・
219 :
212:02/01/25 00:52 ID:K2jIErbF
>>217 俺は大学に自己を置くことを止める風に持っていったから
バイトしたりしてる。ゼミに入ったらどうしても嫌な学校に
目が向きやすくなるから。
では聞くがなぜ友達ができないんだ? パンキョーや語学の時間と違って他人と関わる機会も多いのだろう? ゼミは
221 :
212:02/01/25 00:54 ID:K2jIErbF
ちなみに、ゼミに入らなくて、卒論書かなくて、サークル入らなくて
大学とほとんど関わりあわなくて国立大学卒の肩書きが手に入りそう
です。ここからが正念場なんだけどね、人生の。
222 :
自転車中毒:02/01/25 01:05 ID:PJEnqzgG
なぜ友達にこだわる。
中途半端な趣味の合わない友達などいらぬ!
友達のいない大学生活、もーすぐ4年。
223 :
アルツ:02/01/25 01:10 ID:???
>>221 うらやましすぎる。
俺はゼミのせいで留年したからな。
ゼミが始まる前に合同合宿とか行って温泉旅館に1泊皆で泊まる予定だったんだけど、
こんな歳になってまで話した事も無い奴とグループ組んで、
温泉入ったり泊まったりするなんて苦痛以外の何物でもないからやめた。
でその後ゼミに参加したら物の見事にグループが出来てたんだけど、
なんか柄の悪いグループに1人めちゃくちゃ馬鹿にされてた奴いたから
なんかそいつら見てやって行く気なくした。
ゼミ以外の必修ならなんとか取れるがゼミが必修の肝心要なので、
これ落とすと留年。
もう嫌
森田療法
仙台オフのスレだ
●注意事項
・ひやかしの偽ヒキーさんはお断りです!
・ヒキーなら度合いを問わず誰でも参加OK。真性さん大歓迎!
・みんなが自由に振る舞えるようにお互い気遣いましょう。
・喧嘩や罵倒はもちろん駄目(w
・無理だと思ったら途中退場アリです。
・遠方から来る人は宿の手配が必要ですので事前にメール下さい。
(自分で手配するという人は当日参加OKです)
・未成年者は必ず親の許可を取ってから来ましょう。
・医師の診察を受けている人は緊急連絡先と飲んでいる薬を書いたメモを携帯して下さい。
俺は中卒だ
でも一度大学ってのも行ってみたいな
俺の従兄弟は大阪経済大学だよ
どうだ?
荒らすなよ
あ〜必修と選択って
枠組み決める必要ないじゃん。
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄
∧( ´∀`)< age
( ⊂ ⊃ \____
( つ ノ ノ
|(__)_)
(__)_)
234 :
_:02/01/25 01:25 ID:6RuFD/gw
ゼミって合宿とかあるもんなの?俺の浅い友達からは合宿いったとかゆう話きかんけど。
ゼミによる。
PCのキーボードの音が途切れる事が無いかの如くの速度で、
打ちこみたいのだけれども、やはり難しいですね。
腕が辛いと言うよりも、純粋に、何を打ちこむかを考える方で止まります…。
って、すれ違いですね。今日はどうしよう?
テストだからいかないとやばすぎなんだけどね。
ダメだわやっぱ。
なんとかシャワー浴びて準備していけそうなくらいには回復したが
まだ何気にしんどい。教務課に電話して追試にしてもらおう。
今日は休む・・
俺も単位やばいけどね、、まー4年で卒業するまでが勝負だろ。
病院行ってなくて自力治療なんだけど
診断書なしで証明書(?)みたいなの出してもらえるのか?
まあどっちでもいいわ。必死で生きるしかねーもんな
兎に角今日は無理だし、なんとか都合つけて追試にしてもらおう。
あーダルい・・
240 :
萌え子:02/01/25 09:35 ID:???
ちゃんと電話するだけえらい!とおもた。
診断書、よくわかんないけど短期なら
逝ったことある病院で書いてもらえるかも。
てか、証明書って何だろう、、、
241 :
212:02/01/25 10:22 ID:cuo5wSR7
>>223 大学でいじめなんか存在するのか・・・。これは初耳。
中学でそういう原始的なことは終了していると思ったが。
俺も一科目だけ必修の体育(これは密なコミュニケーションが必要)
が一年間にわたってあったが、這いつくばって行った。しかも
むかついてほとんど全部出席してやった。逃げてしまうと逃げ癖が
つくから。
今年度の体育、単位取れてるかなぁ…。
授業中ほとんど何もできなかったうえに3回ほど休んじゃったし…。
テクノ聴け
spuarepusherは血が騒ぐぞ
このカレーは変態の方か?
246 :
(-_-)さん:02/01/25 11:02 ID:frTaeZsf
俺は6年大学に在籍しながら1単位も取ってないぜ。
ずっと引きこもってたぜ、イエイ。
俺っておおバカ。
大学でヒキのひとって今おおいの?
大学は序盤戦でミスると高確率でヒキ化してしまう呪われた地じゃよ
だいたいあんたら大学に期待し過ぎなんだよ。
そんなに面白いところじゃないし。
ふ〜ん
あいのりみたいなのが大学にはおおいとおもった!
252 :
(-_-)さん:02/01/25 11:32 ID:HsqAOBfp
大学って思ったほど面白くないよね。
特に友達がいないと。
俺は友達がいないので面白くなくって、おまけに授業もしょうもないしで
行かなくなりましたっと。それで結局中退しました。
まあ引きこもりだったんだけどね。
でもやっぱり大学は卒業すべきだね。
就職する時に中退じゃ厳しいしね。ちなみに無職ですよっと。
大学は勉強しに行くところです。以上。
>>253 まあ、そう割り切るのが難しい面もあるだろうよ。
確かにそうだが。
255 :
(-_-)さん:02/01/25 11:41 ID:BU7cwDWS
そうなんだよね。
大学は勉強しに行く所だったんだよね。忘れてた。
自分の興味あることで学部を選べばよかったのに、偏差値で
選んでしまったのが全ての失敗だ。
何しろ授業(一般教養)がおもんなかったので行かなくなりま
したっと。それから引きこもりになりましたっと。
>一般教養がおもんなかったので
何処でも同じです。
大学は教養と知識を身に付ける所です。以上。
ウザ
258 :
212:02/01/25 12:26 ID:ZADoNQTv
大学なんか教習所だよ。単位登録して機械で履修登録確認表もらって
講義受けて話したこともないような教授のテスト受けて学籍番号で
管理されてる。
資格の一部と思っておけば気が楽かもな。
やべえシャレになんねーよ
電話して追試にしてもらったけど診断書がいるっていうんで
某病院の内科に行ってきたけどそこの先生がすんげーキレイな人だった。。
マジでヤバイね。一目惚れだよ。綺麗なお姉さん系だね。でも相手にもしてもらえないだろう。
心の中で一冬のメモリアルとして留めておこう。
260 :
212:02/01/25 12:30 ID:ZADoNQTv
>>259 病院行くぐらいならテスト受けるほうがとても簡単に思えるけど?
美人女医とひきこもり
すごい差が・・・
>>260 だね。釣りあわん。頭いいんだろうなあ・・
知的なお姉さんってなんか萌えるね。
>>261 昨日までホントひどかった。今日は幾分マシになったけど
その分勉強も何もしてなかったんで念のため追試にしてもらったんです。
レベルが違うな。
金持ちになって見返してやるよ糞が。
金さえあれば女なんかいくらでも買える
265 :
212:02/01/25 12:38 ID:ZADoNQTv
>>263 俺なんか一回も授業出ずにしかも友達がいないからテスト範囲
わからないのにテスト受けて単位おりたの20単位くらいある。
要はハッタリかませばいいと思う。いかにももっともらしい文章。
20単位も・・?すげえ・・
それはレポート試験とかなら可能だろうけど>もっともらしい文章
やはりマークシートとか穴埋め系の試験だと厳しいっすよ。
正確な知識がないと。
俺が取ってんのそーゆーのばっか。
だからかなりヤバイ。厳しいけど頑張る。
>>265
268 :
212:02/01/25 12:44 ID:ZADoNQTv
というか大学は貴族階級だぞ。大学辞めたら社会はもっと厳しいような気がする
けどなぁ。とりあえず俺は卒業するけどな。
ま、就職なくて落ちぶれたら小学中学相手に家庭教師でもやるかな。
大学って講義選択制でしょ?
だからクラスというものがなから友達つくる場合たいていサークルなの?
270 :
212:02/01/25 12:48 ID:ZADoNQTv
>>267 論述系は単位取りやすいのが結構あるよね。
ここは這いつくばってでも取るしかないな。俺も2〜3年は
半ばあきらめて普通の奴以上に出席した。結局自分のためになると思うから
がんばれよここは一つ。もうすぐ春休みなことだし。
271 :
212:02/01/25 12:49 ID:ZADoNQTv
272 :
:02/01/25 13:40 ID:yZEJ+XHR
今日のパンキョー、開始数分前に行って一番前に着席して
耳栓しながらガリガリ書いて一番で退室した。
授業1年間行ってないけど、単位来そうな手応えだぞ。
その後は、うきうきしながらレンタルビデオ屋でAV眺めてた。
273 :
7:02/01/25 13:43 ID:???
大学って高校とどちらが大変?
毎日は通う必要ないの?
成績は就職」に影響するんでしょ!?
>>273 高校が大変じゃないかな。
大学はある程度の自由(ローテ)が利くし。
ただ3年の秋からは大学も大変。
成績はそれほど関係なさそう。三菱総研から出てる
就職赤本みたら「可」だらけでも一流企業に就職した人が
多かった。
>>241 そうだよなぁ。俺もサボり癖があるから、なるべくさぼらないようにしていたのだけど、
やっぱり、さぼってしまった。そして、例の如く。癖になり、いつしかヒキに…。
>>273 個人的には高校の方が大変だと感じている。
高校でもピンからキリまであるし、大学もピンからキリまであるから、
一概には言えないけど、大学はやっぱり自分のしたい事ができる分だけ、
心の余裕と言うか、幅が広がるから、苦痛が少ないよ。
制限も少ないし。
ケンジーコ
最近疑問なんだが、中国とか韓国から来てる留学生はどこに友達が居るんだ?
あいつら俺よりよっぽどグローバルな生活してるよ…
やっぱ留学だ。そうだ、留学しよう。
レポート終わんね。どしよー。
>>279 と言うか、彼らの方が友達少なそうでも、ちゃんと友達がいる。
しかも、こっちの生活もあるから生活費を稼ごうとしてバイトもしているし、
かなり建設的な生活をしている模様…それに比べると自分は…比べちゃいけないね。
鬱にはまりこむ・・・(w
>>280 レポートに「落としたら死にます」を一面にびっしりと埋めて提出。
で、落とされたら「怖くなったので、やっぱり生きます」と言う文字を、
一面にびっしりかいた反省文を提出。これ、最強。
でも、結局、何がしたいのかが一番わからないと言う後悔の念が残る。
ヒキにはお勧めできない。
ま、俺らヒキは、徹夜をして、無け無しの知識でレポートを埋めるのが精一杯ってこった。
>>278 ジーコ好きですか?
僕はソクラテスの芸術的なヒールパスが好きです
>>279 バイト先に中国人の留学生がいるんだけどホントしっかりしてるよ。
日本語もペラペラだし気概を感じるね。あーゆー強い意志を持ちたい。
俺も一年ほど留学してみたい気分
285 :
(-_-)さん:02/01/26 01:47 ID:e5rRsEDc
バイト先で社員(26)と話したらもっと努力しろといわれ、
それを高校生(16)のバイトに話したら努力なんてダサいといわれた。
俺(20)も高校の頃ならダサイと言ったかも知れないが今は口が裂けても言えない。
この差がいわゆるジェネレーションギャップなのか?
286 :
(-_-)さん:02/01/26 01:48 ID:HL01UuTi
ていうか、大学から電話かかってこない?
あんまり単位状況ひどいと。
ここで学歴学歴言ってる人間はベストセラー作家の学歴が
高卒orマーチより下だったら読まない人間なの?
それはそれで構わないけど人生損してる気がするのは俺だけ?
288 :
(-_-)さん :02/01/26 11:08 ID:gF4pKGtz
上がらないな。みんな勉強してるのか?
それとも放棄か。。。
人生ってなんだろうな。
中学で塾行って、進学校行って我慢して勉強して国立大学に入ったと思ったら
引きこもって結局就職もなさそうなんて。
>>289 必死でがんばったのにみんな水の泡だよ
報われないよね・・・
292 :
森の人:02/01/26 12:47 ID:iW0OBCao
月曜日ガッコ逝かなきゃ。電話かかってきた。
約一年ぶりだな、履修してから。
>>284 中国人てしっかりしてるね。うちも4割は留学生だ。
今日、後期最初で最後の試験を受けてきた。(w
全然わからなかったよ。後期は2単位になりそう…。
卒業以前の問題だね。…。
296 :
212:02/01/26 14:55 ID:???
>>293 親切だな。俺の大学思いっきり放任主義なんですけど。
そもそも俺、担任なんか一回も会ったことないんですけど。
しかも電話なんかありえないんですけど。
もう大学に自分がいるという感覚がない(w。
卒業できればいいや。
大学での担任とやらが誰か分からない…。
確か居たはずなんだけど…
298 :
(-_-)さん :02/01/26 15:20 ID:h5bF49CY
だめだ3留決定2回目の休学へゴーそして退学へ。」あfl;あsk;えfぁs’wrsl;えkrふぁs;えkrふぁ;’
ヒキで大学いけなくなって休学させられた。実家に戻ってる。実家はど田舎、大学
は東京。春から復学するっていってもまたアパート探しからだよ。そんなこと
できねーよ。しにてーよ。
>>298 それもなかなか凄いな。
専門でも行くかシェフにでもなるってのはどうだ。
学歴いらねーぞ。
下宿生活でヒキったら終わりだよ。
大学入学してないから逝けない、。
304 :
(゚皿゚ )さん:02/01/26 16:01 ID:VR57Isrj
ヒッキーでツイストサーブできません。
541353443445353131313133435434134451341
お前ら,一体いつまで傷のなめあいするつもりだ?唾液が枯れはてる
までか?いつになるんだよ
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>299 ガンバレ。
前にも書いたけど、東京とかならなおさら人が多いから、今からちょくちょく
人になれるように努力を始めたほうがいいよ。
310 :
(゚皿゚ )さん:02/01/26 17:15 ID:VR57Isrj
エアトゥーレの単勝に2000円。
311 :
ノボジャック ◆pCAJQy1I :02/01/26 17:56 ID:TqMwk7cn
>>311 ノボジャック全然ダメじゃねーかよ
金返せ!!
中卒で回収率前々年度200%ですがなにか?
更にその前は万券一発で300%、
ちなみにその前年は2%なんだけど、まあ、デビュー年って事で。。
去年は春天、ダービー、菊花しか行かなかったから度外視だけど、
それでも回収率は40%行ってるぞ・・。
>>311スレの>551一番下に「中卒」の項目作ってくれないかね。。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ _
〃┏━━ 、
| ノノソハ)))
(\リリ ;´Д⊂#ヽ
(ニ⊂[#~~ ∞"_ノ
/__∞_|
し'(_f)
今日は2年ぶりに大学行ったぞ。
知ってる奴が一人も居ないっての不思議な感じがするなw
>>314 わはは。気にするな。今までヒキってたんだから、そういう奴もいるよ。
話かけて、ちゃんと対応してくれる人を探そうでないかい。
自分は、今日テストを受けにいったけど、知り合いに合わなかったよ。
別に避けているわけではないから、一緒の学部のやつもいたけど、
…まぁ。それだけ、知り合いが少ないって事。(笑
318 :
(゚皿゚ )さん:02/01/26 20:56 ID:f0cgu7WC
>>315 すでに異国の地だな。
明日はエアトゥーレで堅い。
中途半端に知り合いがいる状況が辛い。
はげどう
目が合ったら「ぃょう!」って言おうかどうか迷うよ
今日は法思想史のテストだった。全然できなかったからきっと単位はもらえないな。
大学辞めたいな。うんうん。うん。
>>315 まぁ、頑張って下さい(と適当なコメント
323 :
(-_-)さん:02/01/26 22:22 ID:CqPTs5gf
慶応の奴いるか?
来期に 「講義全出席クラブ」つくるぞ
目的は出席率パーフェクトを目指す。それだけだ。
内容は朝にとりあえず時間決め集合。んで、講義にでる。
とにかく取った講義、全部出席するのが目標だ。
馴れ合いはなし。
出来そうで出ない、完全クリアを目指すぞ。
ただ講義に出る。それだけが目標だ。
全部達成したとき、その向こうになにが見えるか
楽しみだぞ。
>>315 そうなんだ。でも、それはそれで見方を変えれば「一からやりなおし」って感じじゃない?
そうでもないか。不思議な感じなんだろうなぁ
自分はなんだかんだと、まだ、留年をしていないので、(単位数から留年確定だろうけど(w
単位が無いだけで、同じ学年のやつと顔をあわせるので、そういうのはわからないけど、
やっぱり、大学とかは何か自分なりに理由をつけて、楽しんだもの勝ちって気がするよ。
325 :
(-_-)さん :02/01/26 22:27 ID:+ROqwcMG
>>321 俺は、近代史2のテストだったよ。
全然わからないの。「1936年の日本と中国と世界情勢の流れと状況を説明せよ」
って問題が出された。
「ノート参照して良ろしい」って書かれてるの。
ノート?は?そんなの持ってきてねぇ!って言うか一度も取ってねぇ!
それ以前に、この授業、初日に出ただけじゃん。(笑
はい。終わりました。(笑
327 :
(-_-)さん :02/01/26 22:32 ID:+ROqwcMG
>>326 俺、まったく同じ状況で、
解答欄の記述のマス目殆どを単位欲しい理由で埋めたら
単位きたアルよ。
328 :
(-_-)さん:02/01/26 22:51 ID:CqPTs5gf
>325
ヒッキーっていうより、
・大学で友達いない
・講義にサボる癖つきまくり
・テスト直前になっても情報なし、焦りまくり
っていうパターンかな?
同じ境遇の人が一人でもいて
気合いれなおしたら
多分講義にでれると思う。
サークルサークルすると、あれなんで、
とにかく全出席だけを目標に「ドライ」に
行きたいと思っている
>>328 この板の学生は殆どそうだろうと思う。
やっぱ一人で頑張ろうと決意してもなかなかケイゾクできないものだから。
>289人生ってなんだろうな。
中学で塾行って、進学校行って我慢して勉強して国立大学に入ったと思ったら
引きこもって結局就職もなさそうなんて。
小学校から塾に行って勉強して中学受験で有名私立の付属入って私大に行ってればそうなんなかったかもよ。
中学、高校、大学と遊べるし。
331 :
(-_-)さん:02/01/27 00:50 ID:++w46BG2
sinitai
333333333333333333333333333333333333333333333333
333333333333333333333333333333333333333333333333
3333333333333333333333333333333333333333333333333
3333333333333333333333333333333333333333333333333
3333333333333333333333333333333333333333333333333
33333333333333333333333333333333333333333333333333
33333333333333333333333333333333333333333333333333
3333333333333333333333333333333333333333333333333
3333333333333333333333333333333333333333333333333333
333333333333333333333333333333333333333333333333333
33333333333333333333333333
3333333333
3
3
3333
はー今年度は何単位取れてるのかねー。
つーか前期の成績は前期終わったら教えろやゴルァ(゚Д゚)
普通教えてくれるものなの?友達いないからわかんないよ。
hikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomori
hikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomori
hikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomori
hikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomori
hikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomori
hikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomori
hikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomori
hikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomori
hikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomori
hikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomori
hikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomori
hikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomori
hikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomori
hikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomori
hikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomori
hikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomori
hikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomori
hikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomori
hikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomori
hikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomori
hikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomori
hikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomorihikikomori
>333つか通知書みたいなの半期ごとにもらえないか?
学校によって違うのか、、、
337 :
333:02/01/27 01:27 ID:???
>336
もらえません。
1年終了しないと成績わからない…もうこんなドキュソ大学嫌だ。
338 :
アルツ:02/01/27 02:05 ID:???
俺の場合留年通知書は小さい紙っきれ1枚で来たよ。
電話なんてかかってきやしないし、ど〜でも良いって事か
うちは私立で馬鹿だから1回留年したらどうしようもない。
大学でそれぞれ方法が違うんだなぁ。当然だけど、実際に聴いてみると意外だった。(w
自分の所は、電話と後、呼び出しみたいなのがあります。
学部主任(?)とタイマンで。(w
>339それきつすぎ(w やっぱ怒られたりとかすんの?
俺のところは、ただ何も言わずに通知書を半期ごとにもらいに行くだけ。
家にも送ってくるから親にもバレるけど。
去年は12単位で親にこってりしぼられたけど、今年はたぶん30単位取れてるから大丈夫だろう
国立ですが放任主義です。多分死んでも電話はないでしょう。
親に、「卒論やってない」
「ひきこもりたい」って逝ったら
「お前には無理、ひきこもれない」みたいな事いわれた。
うちも制度的には放任主義なはずだが、
教務担当の先生がえらく親切で面倒みてもらっている。
それなのにさぼりまくりでなんか申し訳ない。
来年もいろいろ世話になりそうだよ・・・・
345 :
(-_-)さん:02/01/28 02:13 ID:qsxvB9EZ
ひ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
卒業出来ない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
親に何て、言えばいいんだよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ここの板の人で大学生って何大の人が多いんだ?
俺はメール欄に書くよ。みんなも同じようにしないか?
347 :
北方謙造:02/01/28 02:22 ID:XHm4Uq90
おれも卒業できない
学校いくのが怖い
中退か・¥・
348 :
346:02/01/28 02:24 ID:???
>>347 どんな状況なの?俺は一留だ。理工なんでキツインダヨネ
メンタル的にもフィジカルにも
349 :
345:02/01/28 02:28 ID:qsxvB9EZ
>347
親には、話しました?
正直、恐ろしくてどのように話せばよいのやら
350 :
めんす:02/01/28 02:44 ID:???
おっ!俺かなり高学歴。
351 :
345:02/01/28 02:46 ID:???
留年留年留年留年ふふふふっふf n$n$n$n$n$n$n$n$EWガKGNSFGN
352 :
346:02/01/28 02:49 ID:???
>>350 早速実行ありがとうございます。
めんすとは生理のことですよね(笑い
>>349 親ごさんに報告はつらいですね。僕も色々考えて
頭痛を併発させる程でした。
こればかりは、考えが堂々めぐりになる前に行動するしか
ないでしょう
>>352 漏れ、高校中退の元ヒキなんだけど、
今年大学に入った後、またヒキりだしたら
普通、親は怒るものかな?
355 :
346:02/01/28 03:03 ID:???
>>353 そりゃ怒ると思うよ。筆記ー推奨の親
なんていないからね。でも、大検うかったんだね
おめでとう
>>354 論文か。。。嫌だな。。。あーー
>>354 文系はいいね。知識の積み上げ一切なしでいきなり書けるものね。。
日大君は留年してるのかい?
358 :
346:02/01/28 03:09 ID:???
一留。何か人ごみが嫌になってしまって
いる自分が嫌だ。あーー嫌だ
おれ、2竜
360 :
:02/01/28 03:14 ID:E38rpyas
361 :
(-_-)さん:02/01/28 03:15 ID:lHhSaSjv
マジでヒキです。(女です。珍しいかもしれないけど。)
卒業のゼミに行かなくなって1年。今年も留年っぽいデス。
最近では食べ物がきれて体がギリギリになるまで外にでないほどのヒキりぶり。
こんなではガッコウなんて行けるワケない(>_<)
中退かなぁ。。。
みんなは人ごみのなにが嫌い?
俺は人目を意識しすぎて目つきが変になるの。
すると講義室で俺の近くだけに空席が一杯、これがつらひ。。
363 :
346:02/01/28 03:18 ID:???
>>359 あ、2留か。。。
周りの友人が上にいっちゃうと何か凄い考えさせられる
よね。結構悩む方だから、俺。
踏ん切りつけてやらにゃーと思ってるんだけど何か気後れして
ねぇ。甘えかなぁ
>>360 articleってあったから論文だと思ったよ。
>>361 ゼミって具体的にどんなことするの?
こっちはテキストを毎週担当者が読み進めて質問を受けるだけだからつらくもない。
グループ組んで調べるとかがあるの?
346です。
>>362 人ごみのガヤガヤした雑音が何とも。
他の人は友人もいて青春してるんだって考えてしまうんですよ。
つまり、自分の状態とのギャップが逼迫感を生んじゃう。
あーいつからだろうな。こんなの
>>364 輪講ですね。あれは人前で話すのが苦手だと
どうしてもね。足が震えるし、頭真っ白になるし
自分の展開に自信なくして声小さくなるし。。。
366 :
362:02/01/28 03:36 ID:???
>>365 青春かぁ・・・
346クンはまだ若いのかな?
俺は22(もうすぐ3)だけど、25過ぎて自活できなくなったときのことを考えて
不安になってるよ。
367 :
361:02/01/28 03:37 ID:HR3F1wfr
>>364 大体同じだけど、私の場合は大学入ってからろくに勉強してなかったからつらい。
あと読んでいるときのみんなの視線がコワイ。
顔が赤くなって、言っている事もしどろもどろ。
それ以前に最近大学に顔を出す事もほとんどないけど。(汗)
>>366 実践ありがとうございます。うれしいです。
俺も同じくらい、というかほぼ一緒の年齢です。
生活のことを考えるとかなり頭が重いですね。
一応こういうモラトリアムに何らかの解決策を練って
置かねばならないな。
日経ビジネスに下半身に障害を持った方のことが
出てて、その人はネット関連で20歳で社長らしいです。
社長兼慶応の学生ってありましたね。
そういうの見ると、やはりハンディ持った人の
方がハングリーあるんですかねぇ。
ホーキング博士とか。。はぁ、やらねばならないんだけど
うう、鬱だ、
369 :
(-_-)さん:02/01/28 03:45 ID:Rz9kOUlc
>>355 大検は一昨年受かりました。現在二十歳、一浪です。
経済系志望大学入試は私大がセンター利用で受かりそうなので、
とりあえず、国公立の勉強に専念します。
早く、受験終わんないかなぁ
>>367 そういうのあります。論理構築が苦手で
途中で止まるとこんがらがってしまうんですよね。
思考に柔軟性が無いとは言われますね。あー通信ヨガ
でもやろうかな
>>369 がむばってね。
それから今言うのは酷だけど、受かっても気を抜かないで。
一番大事なのは1年前期、4月の第一週だよ。人生変えられるョ
>>369 頑張って下さい。大学はいったら我々のようにはならない
よーに
ほんとだ凄いですね。こりゃぁ。
そろそろ眠くなったので休みます。ではでは
大学入っても地獄が待ってる
今からテストだけど、受けに行くの止めよう…
受かる筈が無い
って言うか学校やめよう…
試験受けずにバイト探そう…
>>376 一ヶ月後バイトもせず引きこもってるに2000ペリカ
やっぱりそう思う?
実は漏れもそう思う
こんなだから、、、
時間が迫ってくる、どうしたらいいんだ
いやだいやだいやだいやだいやだいやだ
>>376 まぁ試験受けてももはやダメってことが明らかならバイト探すのも
いいんでないかい?
引きこもってるよりはいいよね。
>>379 何の時間が?
試験なら行かないんだろ?いいじゃん、バイトガンバレ。
おまえら死ね
383 :
:02/01/28 07:37 ID:???
そのうちな
384 :
☆彡:02/01/28 09:02 ID:8z5TQ79C
俺は4年間で20単位しか取れませんでしたが、何か?
ここのヒキ住人達よ、こういうバカもいるんだ。勇気を出そうぜ。
バカに大学なんてな・・・・アホじゃ根の
386 :
☆彡:02/01/28 09:26 ID:???
最近、時間の概念が無くなってきた。寝る時間も起きる時間もばらばら。
一日に、一度も寝ないような日もあれば、数回寝る時もある。
なんて言うか、相対的(?)。
「今が、○時だから、終わるのは○時か…」って感じで時間を感じてるよ。
今が何時だなんて気にならなくなってくる。
どうしよう。普通の生活を送れるようになるのかなぁ?
このまま大学をやめても、今と同じ生活を続けるだけの気がしてならない。
388 :
(-_-)さん:02/01/28 10:32 ID:LZD9ooLa
tannigatorenai
utuda,,
389 :
1年生:02/01/28 11:15 ID:tbeftSZc
前期8単位・・・ 後期二桁行くかどうか・・・
留年しちゃったら親になんて言えばいいんだろう・・
1年生って留年すんの?
391 :
☆彡:02/01/28 11:53 ID:???
>>387 ヤバイと感じてるのなら、夜眠って朝起きるように頑張ってみなよ。
ヒッキーはどうしても運動不足になりがちだから、疲労しない。
疲労しないと眠れなくて、ずるずる睡眠障害に陥りやすいからね。
392 :
389:02/01/28 12:02 ID:???
>>390 いや、来年単位が取れなかったら、留年しちゃいそうだなあってことです
逝ってきたけどすぐ帰ってきたよ・・・。
人が多すぎでダメだ。もうシノウ。
>393学校に戻れ
だってまだ昼間だろー?まだ今からでも学校戻れば間に合うんじゃないのか?
俺は一昨日で今学年は終わりだが
397 :
(-_-)さん:02/01/28 13:29 ID:J71xjyzq
来年こそは大学生!!みんな頑張ろうぜ!
398 :
(-_-)さん:02/01/28 14:12 ID:XhY9QUux
無気力 無気力 無気力 無気力 無気力 無気力 無気力 無気力
無気力 無気力 無気力 無気力 無気力 無気力 無気力 無気力
何も楽しいコトがない
オマエらの人生は全て無気力で支えられている
400
401 :
(-_-)さん:02/01/28 14:31 ID:XhY9QUux
2ちゃんすら苦痛。無気力
確かに何の解決にもならんが来てしまうな
404 :
404:02/01/28 14:41 ID:???
404 NOT FOUND
NOT MODIFIEDって何番
1024番
漏れの兄弟→・・・現役で国立一流大入学(理系)→卒論が認められ学会で発表決定→余裕で院へ→
理系だが語学にも興味があるため海外留学→一流企業入社
漏れ→・・・三流大(文型)→授業が全く耳に入らず、現在鬱で学校行く気力すら無くしてる。
違いありすぎだろ、そりゃ・・・・・・
409 :
(-_-)さん:02/01/28 16:30 ID:cgTCBVOt
人間やめたい。。。。。。。。。。。。。
ベムの気持ちを考えてみろよ
1日家にいて、結局何もやってない。
今年の誕生日は精神病院で迎えるとするよ。。
自転車漕いで船橋駅行くといい
なぜに船橋?
414 :
☆彡:02/01/28 17:51 ID:???
なんかここの人達、深刻だねえ。
鬱状態なのかな。俺は躁鬱で今躁状態だからなぁ…。
明日は法学方法論と債権総論・不法行為のテスト。両方とも3回しか授業に出てない。
絶対単位取れないよ。ロマンスカーに轢かれちゃおうかな。うんうん。
今日3カ月ぶりに新聞を読んだ。新聞は読まないと駄目だと思った。
>>415 ロマンスカーてまだ走ってる?
走ってるよ。
俺はほぼ毎日学校行ってるけど、授業の合間は人に会いたくないので、
パソコン室でずっと2チャンやってる校内ヒッキ-です。死んだほうがいいかな?
つーか・・俺私立高校の願書の受付係やってんだけど、
真性おたくの証明写真に吹き出した。
>>419 それ良いかも。春から俺もそれをして、とにかく学校に足を運ぶようにしてみるよ。
まぁ。俺の場合、パソコン教室と大学図書館の行き来になりそうだけどさ。
422 :
419:02/01/29 01:24 ID:???
パソコンやるために学校に行こうと思えば、結構行けるもんだよ。
ただ、周りの目がきになって思うように2チャンが見れない。
423 :
(-_-)さん:02/01/29 05:34 ID:YUVgZCox
こりゃ卒論ムリだな
424 :
めんす:02/01/29 05:37 ID:???
425 :
(-_-)さん:02/01/29 05:43 ID:YUVgZCox
426 :
めんす:02/01/29 05:44 ID:???
留年か!
427 :
(-_-)さん:02/01/29 05:46 ID:YUVgZCox
たいしたことじゃないよ
カンニングばっかやって卒業してくヤツよりマシと思うけど
428 :
めんす:02/01/29 05:47 ID:???
価値観の違いだな。
427がそれで良しと思えばいいんじゃない?
429 :
(-_-)さん:02/01/29 05:50 ID:YUVgZCox
まあ、留年するからできることもあるんじゃない?
わからんけどね
430 :
(-_-)さん:02/01/29 06:01 ID:YUVgZCox
朝だ
おやすみ
432 :
(-_-)さん:02/01/29 08:30 ID:mDMtZpO6
あと試験2コで終るんだ…とりあえず。
433 :
☆彡:02/01/29 08:32 ID:???
なんだー。
ヒッキーといっても、みんな結構学校には行ってるんだね。
俺みたいなのはいないかな、さすがに。
カンニング?俺様単位全てとったぜ自力で。この充実感、いいもんだぜ。
昨日の労働法は大丈夫だろう。それなりに勉強したからな。
今日は持ち込みありだから楽勝だろう。出席店が気になるが。
今日終わればとりあえず前半戦終了。とりあえず一週間ほど飽き。バイトして
稼ごう。後半戦が大事だが。まーブランドサイコ―ってことでバイバイ☆
母ちゃんゴメン。
それなりの目標と決意を持って大学に入学したのに
2年間通ってなかった。。。180万円をドブ池に捨ててしまったよ。
もう芯で詫びるしかない。
ふーん大変だねぇ。俺は昼夜開講制の大学だから50万ぐらいしかドブに捨ててないや。
一番大事な試験で山見事に外したょ。。。
卒業する自信持ってただけにショック&不安
(・∀・)国立は金がかからない。
441 :
(-_-)さん:02/01/29 14:04 ID:8cNJvuDS
皆学校に行ってるんだね。
おれなんか6年も在籍しながら、1単位も取ってないぜ。
そして中退、今無職の引きこもり。
こんな俺って逝ってよしだな。
あ、中退したのか、途中までしか読んでナカタ
445 :
(-_-)さん:02/01/29 14:14 ID:xFl6N1Xi
≫443
中退って言っても本当は授業料滞納の除籍だけどね。
もう30だぜ、イエイ〜。
これからの人生いいことないだろうな。
結婚も一生できないだろうな。
西成当りでくたばってるのかな。
>>445 泥にまみれた人生も悪くは無い、一度きりで終わるなら。
萌える動画ください・・・ハアハア。
452 :
(-_-)さん:02/01/29 16:51 ID:GSnSBIkv
何もする気になれない。ゾンビのようだ。。。
アホー チンポ マンコ
今日は法学方法論と債権総論・不法行為のテストだったのに、学校に逝けなかった。
もうダメなのかな。うんうん。
KUSOはマジで言ってるの?
ちなにみに何年だ?
テストだけでも受けようよ 毎日なにしてる?
383 名前: 名無しさん@ピンキー 投稿日: 2001/08/02(木) 21:31 ID:DWR9T9lU
私は耳が聞こえない。だから誰がどんな悪口を言っても知ったこっちゃない。
でも「追い返せよおい、なんかあった時お前どーすんだよ。
しゃぁねえなー、お客様恐れ入りますが…」位の話はなんとなく雰囲気でわかる。
そんなわけで同じ店の同じ方をいつも指名する事になる。
そんなわけでいつもの方を指名すると辞めたとの事。
新人ですがとの事で始めての人についた。
例によって「楽しかったです。また来ます」と書いたメモを渡した。
しばらくしてまたその店で同じ方を指名した。帰りしなに彼女の手が動いた。
「有難う。た の し か ぬ た よ」
下手糞な手話に小さな子供が玩具を見せびらかす時のような
飛切りの笑顔がついてきた。
私はいつものメモを渡して店を出て路地を曲がって号泣した。
どうやら私の泣き声はえーんえーんとかしくしくといった音で
表現できるものではなかったらしい。
二人組みのお巡りさんが飛んできた。
(そのうちの一人の口はキャンユースピークジャパニーズと動いていたように思う)
私はなんとかメモに書いて渡した。
「なんでもないです。ただ幸せだったんです。」
今思えばなんでそんな一文を付け足したのか、でもそう思った。
その後彼女も引退したようで、
私も結婚してそういう店には行っていないしもう行かないと思う。
でもどこかで楽しく過ごしてんだろうなと思う。
-----
43 :名無しさん@ピンキー :02/01/11 00:09 ID:jBNquoC3
皆さんのお話に感動。
もう十数年も前の学生の時の話で恐縮だけど、私もひとつ。
ある日、私はアパートの前でガリガリに痩せた1匹の猫を拾った。
口は膿みでぐちゃぐちゃになり、かすれて僅かばかりの鳴き声を出す小さな猫。
あまりにも可愛そうだったので、病院へ連れて行ったところ、血液検査で
腎臓がかなり悪くなっている事が分かり、もう長くはないでしょう、と言われた。
死ぬ前に、少しでも幸せな時間が過ごせれば、などと考えてペット不可のアパート
でこっそりと買い始めた。
看病の甲斐があったのか、生命力の強い猫だったのか、2ヶ月くらいたつと
自分で餌を食ったり、私を呼んだりする事が出来るようになり、やがて、
痩せてはいたが、普通の猫と同じように部屋の中を動けるまで回復した。
猫が元気になり始めた頃に出会った風俗嬢に、そんな猫の話をしたところ、
嬢は「よかったね。ホントによかった。」と目を潤ませながら喜んでくれた。
そんな事がきっかけで、私は嬢の事が好きになり、よく通って猫の話をするように
なった。
44 :名無しさん@ピンキー :02/01/11 00:09 ID:jBNquoC3
ある日、「今度、猫の写真とかあったら見せて」と言われたので、
翌週、猫の写真を嬢にあげたところ、「可愛い、可愛い」と、とても嬉しそうに
はしゃいでいた。
しかし次の日、猫の様態が急変し、その夜、死んだ。あまりにも悲しくて、
嬢のポケベルに「ネコ、シンダ。デンワクダサイ」とメッセージと電話番号を
送ったところ、深夜に「今から猫に会いたい。住所を教えてくれればタクシーで
行く」と電話がかかってきた。
とにかく、誰かと一緒にいないと自分も死んでしまいそうな気がしていた私は、
嬢に住所を告げた。数十分後、アパートの前にタクシーが止まり、部屋のチャイムが
鳴った。扉を開けると嬢が居て「途中で線香と花を買ってきた」と言い、部屋に
入って、涙を流し「幸せだったね。良かったね。」と、しばらく猫をなでていた。
それから「思いっきり泣いていいんだよ。今日は、その為に来たから」と言って、
嬢は私を抱きしめた。涙を我慢していたが、その言葉を聞いて私は泣き出し、
嬢も泣いた。
そして、猫の前で、死んだ猫の思い出話をして朝になった。
嬢は帰り際に
「きっと猫は幸せだったと思うよ。天国にいる猫の幸せを願うのなら、
もう、あなたは泣いちゃだめだよ。あなたが泣かないことが一番、天国の猫が
嬉しい事なんだから。」
と言って、私の手を握った。
その後も、何度か嬢に会ったのだが、ある日、嬢は店を辞めていなくなった。
私も、それ以来、風俗へ行くことはなくなった。
今、何をしているのかも分からないが、彼女には本当に感謝している。今でも、
動物霊園の共同墓地の前で、手を合わせている時に、ふと、彼女の泣いた顔を
思い出すことがある。
459 :
(-_-)さん:02/01/29 20:39 ID:uDEWIpIg
泣いた・・・ネコ―――――!
460 :
(-_-)さん:02/01/29 20:41 ID:uDEWIpIg
テスト1コも受けてないです。もうヤメる。
臭い話だな。( ´,_ゝ`) プッ
泣いた。良い話…どこかで繋がる人と人の優しい気持ち。
>>460 私はテスト一つだけ受けましたけど、何もわからず適当に書いただけで提出しました。
ので、年間通して2単位だけになりそうです。
今年は何かできるだろうか。
>>456 1年生だよ。テストは4科目だけ受けた。
>>458 ポケベルのとこでプッとワラってしまった 歪んでるのかな自分…
年間0単位だ。来年がんばろ
466 :
(-_-)さん :02/01/30 02:20 ID:HUqoG7Mi
今年は予想12単位、MAX20単位、MIN2単位・・・。
467 :
アルツ:02/01/30 03:21 ID:???
でも留年する時、呼び出されて学部主任と一対一で話さなきゃならんってのも
結構学生に無責任でなくて良いな。
まっ俺の場合留年で呼び出されたりでもしたら、自分の要る大学のありとあらゆる欠点言いまくって、
大学の信念と矛盾している所を問いただして困らせてやるけどね。
>>467 去年の呼び出し。
「何単位なんだ?何回生?ああ、まぁ。次がんばればまだ平気だって」
春から2回生です。12単位です。
「大学なんて、来たいやつがくれば良い所だからなぁ。授業出てないってことは、サークルか?バイト?」
いえ。なんとなく、一度さぼりだしたら、その後、ずっと家にいるようになって…。バイトもサークルもしていません。
「俺はお前じゃないから家の中にいて、何もしていないって言われてもわからんが、何かはしてるだろ?
まぁ。あれだ。家においてもらえて、学費を出してもらえて、留年しなければ一年くらいあそんどけ。
友達作るのいやなら、無理につくらんでも良いぞ。最近は相手を見ないと、ろくでもない奴がいるからな(笑」
なんて言われました。ある意味で、かなりの放任です。
いわゆる「金を払えばなんでもいてくれ」ってやつみたい。(w
469 :
(-_-):02/01/30 08:43 ID:KRHwDiaO
>>468 分かってるやつなのか、単なる放任なのか?
皆テストあまり受けてないらしいけど、必修落としたら即留年じゃない?
>468よけいな説教されるよりはいいじゃん
学校サボって三日目だあよ(´Д`)
473 :
☆彡:02/01/30 12:43 ID:???
>>468 いい学校だね。うちもそうだけど。
来年度どうしようかなぁ。もう5年だな。早いもんだ。
みんな早く大学やめろよ。100万円稼ぐのどれだけ大変だと思ってるんだ。
ポッと出てくる金で一年間傘に入っていられるなら別だが、高すぎるぞ。
475 :
しらん:02/01/30 13:28 ID:AHLLMz7V
476 :
(-_-)さん:02/01/30 14:11 ID:fxg+Cy+D
みなさんどんな理由ヒキしてるのですか?
やはり人付き合いですか?
それ以外ではどんな理由でしてるのでしょうか?
私は顔の肌が醜くて、こもってるんですが。
心の病気なんだろぉ〜けど、皮膚直らなきゃ外でれないなぁ。
親に「顔のことはわかったけど、大学も仕事もしないでこれからどうするの?」
って言われるし、んなこたぁ〜わかんねぇ〜よぉ〜〜;;
肌が治らないんだもん、でどうしたら醜い肌でも開き直って
ふつうの生活ができるようになるのでしょうか?
今年センター願書だしたけど受けなかったから来年受けるとなると3浪か・・・
大検取ったの15歳のときなんだけどなぁ〜20歳になるまで俺なにしてたんだろ・・・
卒論が書けない…
就職も決まってないし留年するしかないな…
つーか、バリバリの文系なのになんで
理系(経済統計学)のゼミなんか入ったんだ俺…(ウツダシノウ
478 :
(-_-)さん:02/01/30 14:24 ID:9gys9N/I
ヒッキーな上に道程なので
ほんとつらいです
てか板違いだな…ウツダシノウ
480 :
(-_-)さん:02/01/30 15:15 ID:5potvyl/
>>343「お前には無理、ひきこもれない」みたいな事いわれた
ハハ…私も言われそうだよ
半ヒキなのにバンドなんてやってるから練習とかで出て行かなきゃいけない
私もゼミで困ってる。3・4年の必修で、合宿、野外調査、討論、発表など
いやなことが目白押し・・・
もう学校辞めたいよ。ゼミの締め切り過ぎてるし
481 :
(-_-):02/01/30 15:17 ID:jF5uytmO
>>480 締め切りすぎてるんじゃやばいんじゃないの?
自分はなんとか申し込んだけど今から4月が地獄のようで怖い。
いけないだろうな・・・。
482 :
480:02/01/30 15:30 ID:5potvyl/
>>481 あ、うん。やばいね
ゼミに申し込んでないこと誰にも言ってなかったから
今君に「やばいんじゃない?」って言われて初めてやばいことを実感したよ・・・
483 :
(゚皿゚ )さん:02/01/30 15:38 ID:nNfqUPab
頑張れ。中退するオレのようにはな…るなよ… ゴフッ!!
普通の奴が一番ヒキになりやすいのかもしれませんね。
俺が典型的だ。(w
なぜだろう。何も目立たず何もせずに、それなりに楽しくしていたのに…
ようやく「自分の好きな事をして良いよ」と放り出されたら、
何もできなくなった。
>>484 普通じゃないじゃん。
普通の人は引き篭もらないよ。
486 :
☆彡:02/01/30 17:56 ID:???
>>474 辞めるなよ…。
俺はもう学費ないから、バイトしてでも行くことに決めた。
487 :
アルツ:02/01/30 19:39 ID:???
真剣に物を考えて国家V種か郵政事務の資格でも取ろうかな。
この際、役場でも郵便局でも働けるならどこでもいいや。
それに公務員だと残業あまりないし、時間どおり帰れるし、週休2日だし、
下手に格好つけて大手の民間企業入ったところできつくてとっとと辞めそうだから
これが俺に一番の選択なのかな
資格ヴァカになりたい。しかし…脳が…
490 :
(-_-)さん:02/01/30 22:07 ID:g3pTSbB0
沈子
>>489 脳と言うか、知能だけを言うなら、訓練次第でどこまでも伸びる。
現に、自分もかなりのぷーだが、資格と学歴だけはある。
もっとも、性格がまずすぎて社会に適応できていないから何の意味もないが。(w
毎日、短い時間でも良いから学びたい事を考えるようにして、
毎日、短い時間で良いから、それに関する本を読んでみる。これだけでも随分と変わる。
問題は時間よりも、毎日、持続できるかと言う所。
継続は力なり。
これ、当然だけど、真理。
大学中退
英検3級
原付、車
493 :
ずま:02/01/30 23:06 ID:QehYLOJ8
公務員国家U種は何歳までですか?
それか夜間で勉強しなおすかな・・・バイトしたり女の子作ったりして・・・
496 :
(-_-)さん:02/01/31 00:05 ID:pB45XtrL
女作るのは無理じゃない・・・
別に女作る必要ないんじゃい。
女を作る事ができるんですか?どういう生成過程で女を作るんですか?
だれが500ゲットできるかな?
500ゲットをキッカケにヒキーを脱出しよ!
500
…?(-_-)ダメだね。
結局、人間諦めるか否かで全てが決まっているようなものだ。
後は、実際に行動するかどうかも。
まぁ。俺達ヒキは何もしないから、何も変わらない。
このまま朽ちていくのがお似合いなのかもしれないな。
ただ、人から何かを奪いつづけて生き、そして、何も作らずに死んでいく。
これが、ヒキコモリの現状だ。
一つ言っておくと、俺達は常に「誰かから何かを奪い、そして何も残していない」って存在だ。
生きている以上、誰かにお金を払ってもらっているんだからな。
まぁ。あれだ。自分でお金を稼いで生活しているヒキは別に良いと思う。孤独なだけ。
性質が悪いのは、周囲の人からお金を奪って、そして何もしていないやつら。
503 :
:02/01/31 02:44 ID:gZeN1smD
先生に「お前、本当に何してるの?」と言われた
マジで何もしてないんだよ
テレビと寝るだけ
飯食うのも面どくせー
世の中のヒッキー認識はまだまだだな
>>503 そう。他人は結局「家の中で何かをしている」としか思ってくれない。
本当に何もしていない人の事は理解できないみたい。
自分は深夜に一時間程、2chをするだけで、
後は、本当に何もしていない。眠るのも数時間で、
後は、ぼーっと座っている。座っているのも何かをしている事になるのなら。
ぼくは、ずっと座っているとしか言えない。
ずっと…座っている。
505 :
ford:02/01/31 04:41 ID:ZARvOWWG
俺は卒業できますか?
>504
それはヒッキーというよりうつ病なんじゃない?
>>596 うつ病…かもしれません。
良くわからないのです。ただ、家から出ないと言う点では、ひきこもりではないかと…。
とりあえず、不眠症はありそうです。一睡もしていません。今日は寝れませんでした。(w
朝になったら眠れるんじゃないの?
俺は今日試験だけど寝る
大学でヒキると母校って呼べますか?
卒業しないとダメだろうな
512 :
☆彡:02/01/31 08:08 ID:???
今、試験期間中だなぁ。
で、もうすぐ入試が始まる…。
そして春には、若さと希望に溢れた新入生がやってくるわけだ。
ううう鬱だ。
まだ眠れない。久しぶりにお出かけするか…
ふらふらしていきなり倒れたら誰か助けてくれるかなぁ?
それとも、みんな無視して通学通勤しちゃうのかなぁ?
良くわからないや。やっぱりこのまま眠ろう。
そして、楽しい夢を見よう…
テスト終了+ADSL化=ヒキー(・∀・)
今日から精神病院に入院します。マジです。
精神病院でしか治せない(と思ってる)病気持ちなのサ。
これがホントの「逝って来ます」だゴラァ!!
517 :
雪魂:02/01/31 09:52 ID:4humGM6d
春休みです。
>518
さぁ〜。できないのでは。
>>519 じゃあ、2ちゃんやめられるね。よかったね。
帰って来れたとして、良スレが消えてたら嫌だな。
>521
帰ってきたら報告しる!
報告と言っても…ヒサンな場所なんだろうな…《(゚д゚;)》ブルブル
着替えと入院保証費まで用意したんだが…
午前しか診察してないらしい。明日までやる事なくなった…
>>524 一般病棟ならノートPCからネットができるよ!
お金がかかるけどさ!(w
持ってない。ネットを離れるのは避けられん。
>(゚皿゚ )さん@イエローピーポー
入院ですか?
病棟は退屈で時間の流れが非常に遅く感じれるズラ
唯一の楽しみといったら食事の時間だけ、、、
ラジカセか携帯ゲームは持ってた方が良いずらよ(^▽^)
100単位+12単位(予定)
ということは4年で10単位くらいとればいいわけか。
よし、留年なしでなんとか卒業だ。
ついでに1浪4留。
もう今年で終わりだな。。
531 :
(゚皿゚ )さん@イエローピーポー:02/01/31 15:51 ID:TDqntl/7
>527 ヒマだろーね。読書でもするよ。
532 :
(゚皿゚ )さん@イエローピーポー:02/01/31 15:52 ID:TDqntl/7
>530 おれ2浪1留。生まれ変わるしかない。
テレビはないのか?
俺のところはあったぞ、
プリペイド式のやつが。
534 :
(-_-)さん:02/01/31 15:55 ID:RvPM+mXL
俺1浪ののちに3流私大に入学。
6年在籍しながら1単位も取らずに授業料滞納で除籍。
今はヒッキーです。
へ? 13留?
俺は2留して一昨年やめたよ。
あとさ、大学受験で引き篭もり脱出みたいな
スレあるけど、そんな簡単にいかないんじゃないかな。
引き篭もりを直してから、大学行ってやり直すなら
わかるんだけど・・・
539 :
カス ◆8f7ZRJvg :02/01/31 16:01 ID:CQsXpS4t
ぅんぅん
説得力が無い
542 :
538:02/01/31 16:05 ID:???
>>541 引き篭もりなんで学校行けないんでやめます
>>542 はいはい、バトンたっちね。
あとは宜しく。
544 :
(゚皿゚ )さん@イエローピーポー:02/01/31 16:07 ID:TDqntl/7
言いに行かないといけないのか…鬱ダ
(プッ
妄想なのに・・・
きっと本当はこの学校は自分には
むかなかったので辞めます
だな
教授:(あふぉは死ねよプ)
厳しい現実だにゃー
548 :
(-_-)さん:02/01/31 16:19 ID:FssDHX3F
≫535 俺は授業料が払えなくなったからやめたって言ってます。
でも一般企業じゃ相手にされないけどね。
>>548 なんで奨学金もらわないのって言われそうだな
はったりでパソコンの事業初めてそれが忙しくなったからってのは?
授業8割は出席したがそれでもテストがダメな俺
糞脳ですね、えあdsasasadaddaaddadadda
脳コワシタイィィィコワシタイィィィガガッガガガガsじあq
あーひゃひゃひゃひゃひゃヒャヒャヒャヒャヒャ
>>550 授に出られてるだけ良いじゃない。
今年がんばろうよ。
今、母親と喧嘩した。と言っても一方的に言われただけだが。
学校も行かず毎日家にいて夜起きてくるオレにキレたらしい
明日から飯ないんだと
どーしょっかなー
555 :
:02/01/31 20:31 ID:???
>>554 俺も似たような立場だよ。
「金を家に入れるか、家を出るかしろ」って言われた。
どうやら、どんな結果になるにせよ、
俺がここにこうして書きこめるのも、後数週間…あるかないか…
多分、二度とネットできるような余裕はできないような気がする。
2ch…本当に嬉しかった。
みんな…ありがとう。
残りの期間を大切に2chで過ごそうとおもう…。
>>556 おお同士よ。
マジどーしょっかなー
これからマジメに学校行ったって2留しちまうしなー
さらにバイトしないと食っていけねぇよ
宝くじでもあたらんかなー
買ってないけど(w
おお同士よ。ダメ人間3連鎖。誕生日なので親にケーキもらったぞ。
オレも明々後日誕生日だ。
ま、何もないけど
とうとう21になる。これから加速度的にオッサン化していくんだろうな
思えば19から全然成長してないな
まだ19の時の方が勢いがあった
変わりてぇ・・・
大人っぽくなりてぇ…でないと同級生に会うのが鬱だ。
恐ろしくハード。久しぶりだぜ。PCいらねーかも。
金なきゃ何にもできねーから仕方なくだけど、
やってらんねー。
でもやるよ、腐らない。
試験は野となれ山となれ。
562 :
萌え子:02/02/01 00:08 ID:???
>558
誕生日おめでとー。
>>559 2週間違いか・・
同じ年同士まー頑張ろうや
ちなみに、両親の扶養保険関係も22歳までなので、
22歳以上の人は自分で払ったりしなければならない…。
そんな私は今年の三月で21歳に…
つまり、親の援助を期待できるのは今年まで…。
実はその後は、扶養面から見ると、追い出そうが何をしようが、本来親に責任は何もなくなるのです。
もちろん、世間体などから、ヒキを家に置いたままにしてくれる家庭は多いけど。と言うかほとんどそうだけど。
566 :
(-_-):02/02/01 00:30 ID:SUbWufIC
>>556 残りの時間を2ちゃんで過ごそうが勝手だが、新たな道をさがせよ?
あと1年したら学生生活も終り。
自分で国民年金払わなきゃいけないんだなあ。。
就職先見つけないと厳しいなあ。
自分でお金を稼いで生活することの厳しさを実感する今日この頃。
>>565 それは22になったら親の保険証が使えないってこと?
え?今日入院予定なんだが…
そういえば保険証の扶養家族欄に姉貴の名前が消えてたな・・・
もう24歳だけどどうなってるんだろう?
575 :
☆彡:02/02/01 06:55 ID:???
俺ももうすぐ保険証が使えなくなる。
今のうちに病院行っておこう。
576 :
(゚皿゚ )さん:02/02/01 11:24 ID:Z3oYJgyT
寝坊した・・・
こうなったら暴れてやるーーーーーーーー
578 :
(-_-)さん:02/02/01 12:50 ID:Wchzl9m5
今から3限行って来る。
せめて試験範囲くらい知っておきたいしな。
おれテスト終わったよ?
おまえらまだやってんの?
アホ
>>568 たとえば、父親が働いていて母親が家にいる場合(パートでも良い。正社員で無いなら)ね。
この場合、父親の基本保険と、税金は会社が払ってくれている。
で、母親の分も会社が面倒を見ているのだけど、
子供に関しては22歳までなのよ。だから、22歳を過ぎても何もしていないと言う人は、
多分、それまで払ってもらっていた保険が使えなくなっている。(独自に払わないといけない。
税金は…20歳になってから毎月1〜2万円(すまそ。細かい数字忘れた。確か17000くらいだったかな?(w
だから、働いていないと、何もしていなくても勝手に月に3〜4万円を国に入れる事になる。
ちなみに、ここは大学生のスレで、自分も大学生だから、補足を。
学生の間は20歳を超えても「年金を払うか払わないか」選択できます。
俺は親が払ってくれているから、払っているけど、
社会に出るまでつけておくことも可能。
恐らく、何もしていない人達の親はそうしているのだと思う。
はい。とりあえず、その一終り。
581 :
(゚皿゚ )さん:02/02/01 15:56 ID:Z3oYJgyT
22歳を超えたら、その歳で働きもしないヒッキーは保険も受けられないんだな。
自分で払え排除するぞこのヒキがって事だな。燥だ。
もう限界だァァァァーウァァァァァァァァン(´д`)
俺、大学やめるつもり。
584 :
(-_-)さん:02/02/01 16:53 ID:C7jhQUw4
親は何も言わないんすか?
585 :
(-_-)さん:02/02/01 16:56 ID:7rD8Gdc7
お前ら試験終わるのはえーよ。
俺んとこは3月上旬まであるぞ。
>>584 今日言われた。喧嘩…鬱だ。PC壊されかけた。(w
「これがあってあんたが変になるならこんないらない」とか言われた。
PCがあるまえから、ヒキだったのに…。
>>585 受験があるから、普通そろそろ終わってないか?
588 :
(-_-):02/02/01 17:20 ID:LOOgfzlH
>>586 けど、助長してるのはPCかもな。( ・∀・)
>>589 確かに全面否定はできないよ。
現に2chに数時間繋ぐのは普通になってるし…
PCが手に入る前は図書館で、
ひたすら本を読んでいた…。
親としてはやはり図書館でも外に出てくれる方が良いのか?
591 :
☆彡:02/02/01 19:26 ID:???
>>590 毎日少しずつでも外に出た方がいいよ。
俺は河原とか山とか、人のいない所を選んでできるだけ外に出るようにしてる。
リハビリだな。
592 :
:02/02/01 20:45 ID:???
>>591 外に出る→ドキュンに絡まれる→ヒッキーに逆戻り(゚Д゚)ウマー
>>591 そっか。自分も努力して見る。人の少ない場所を選んで出てみる事にするよ。
>>592 嫌過ぎるよね…(笑
594 :
(゚皿゚ )さん:02/02/02 00:17 ID:WUWpbfMz
今度の手術が失敗したら灰になっちゃうよ。
>>594 手術って何よ?機械の体でも手に入れるのか?
包茎手術
>>594 どうせなら、機械の頭脳を手に入れて、経済を支配してくれ。
598 :
(゚皿゚ )さん:02/02/02 01:52 ID:WUWpbfMz
取りあえずロケットパンチとリーフシールド付けてもらう。
なーむー
600 :
(-_-):02/02/02 02:43 ID:QGQW+/Li
六百!
601 :
:02/02/02 03:30 ID:XPofGZR3
<
< すげー! 感動した。
<
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\ /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
/:|. | | /:|
/ .:::| ∨ / :::|
| ...:::::| / ::::|
i  ̄ ̄⌒゙゙^――/ ::::::::|
/_,,___ . _,,,,__,_ :::::::::::\
/ ゙^\ヽ.. , /゙ ¨\,.-z ::::::::::\
「 ● | 》 l| ● ゙》 ミ.. .::::::\
/i,. .,ノ .l| 《 ..|´_ilト ::::::::::\
/ \___,,,,,_/ .'″ ^=u,,,,_ v/.. :::::::::::::l!
|  ̄ ,,、 i し./::::::::.}
| / ,,____ _,/ ̄ \ \ ノ ( ::::::::::|
| |.. | /└└└└\../\ \ '~ヽ ::::::::::::::}
| .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll| ::::::::::{
| |.|llllllllllll;/⌒/⌒ 〕 :::::::::::}
| |.|lllllllll; ./ . . | ::::::::::[
.| |.|llllll|′ / . | .| :::::::::::|
.| |.|llll| | .∧〔 / :::::::::::::/
/ }.∧lll | ../ / / :::::::::::::::::\
/ /| \┌┌┌┌┌/./ /::: :::::::::::::::::\
( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /::::::::::: ::::::::::\
ヽー─¬ー〜ー――― :::::::::::::
不眠症で、眠たいのに眠れず辛いので2chに繋いでみたら、
>>601の発言で更にびっくり。
ますます眠れなくなったみたいです。(笑
でも、久しぶりに笑わせてもらったので、感謝。と。
今日から精神病院にかかってくる。
ヒキィ脱出のために。生きて帰って来れたらまた会おう。
605 :
(-_-):02/02/02 09:39 ID:Y3YaYHaV
精神病院ってヤバイところなのか?
607 :
:02/02/02 10:23 ID:???
>>604 うぃ。精神病院か。俺も考えてみようかなぁ。
一応、大学のカウンセリングセンター(?)みたいな場所には足を運んでいるけどさ。
>>606 場所によってはかなりヤバイらしい。
>>607のは決して大げさじゃないから。
でも、これまた場所によっては、「精神病院」と言うよりも「リハビリ病院」みたいな所もあって、
軽度の精神病の人ばかりで、朝から全員で体操をし、夕方には軽く運動をし、日中はフリーと言う、
やや開放的。でも、病院の外には出られない。その代わり、中に本屋やテレビがあるから、退屈はしない。
と言う場所もあるみたいだよ。まぁ。いろいろって事だね。お金は高そうだけど。(w
病院行ったら、「君は病気でもなんでもないので来る必要ありません」って言われたよ。
610キィキィ−
611 :
.:02/02/02 11:11 ID:Mx4ZuUaD
お小遣い稼ぎしたい方に〜ミントメール〜
一ヶ月で1通のメールが届きます(登録したメールアドレスに)
このメールを確認するだけで1250円をもらえます。
通帳の口座番号は要りません。(家に直接配達してくれる。)
このサイトはアメリカのサイトです。
会員を集めてその会員がメールを確認してくれればその 会員を抽選したあなたには6$が積立できます。
そしてその会員がまた会員を集めたとしたらあなたには上位の上位の会員として4$をもらいます。(その関係は2段階まで)
〜会員加入方法〜↓ミントメールのHPです
http://www.MintMail.com/?m=2108351 ここから(sign-up)をクリックします〜!! そしたら加入画面が出ます。
- First Name*: 姓 → 例:YAMADA
- Last Name*: 名 → 例:TARO
- Company Name: 書かなくていいです
- Street Address*: 市区郡より → 例:Yokohama-shi Naka-ku 1234
(住所は正確に入力して下さい。この住所に小切手を送ります)
- City*: 都市名 → 例:Kanagawa, JAPAN
- State*: そのまま
- Zip*: 郵便番号 → 000-0000
- Country*: 国 → JAPANを選択
- Phone*:電話番号 → 国家番号(日本):81 + 地域番号の前0を除いた電話番号
例:03-1111-1111 → 81-3-1111-1111
例:090-1111-1111 → 81-90-1111-1111
- Fax:書かなくてもいいです。
- E-mail*: メールアドレス (全てがメールで処理されるから正確に書いてください)
- Confirm E-mail*: メールアドレスもう一回入力
- Year of birth*: 出生年 → 例:1970
- Gender*: 性別 → Male(男性), Femaie(女性)
- Password*: 暗証番号 (6文字以上)
- Confirm Password: 暗証番号確認, 上記と同じ
- how do you want to receive commissions that you earn?
プレゼント選択 (受け取るもの
*gift certificates(double$$) プレゼント券(2倍) *cash 現金
- do you want to be notified when your referrals sing up?
*あなたの会員が登録された場合お知らせしますか? yes を選択(10個まで
そしてSubmitをクリック
〜会員募集方法〜
http://www.MintMail.com/?m=2108351 後のID(番号)部分をミントメールより付与された自分のIDに
変えて広報すれば本人が自動的に抽選されます。
>>609 がーーーーーーーーーーーーーーーーーーー( ゚Д゚)ーーーーーん!!!!!!!
自分ではどんな病気かとおもったの?
躁うつ病?
>>609 それはかなり辛いよね。
でも、自分も「鬱病」と思ってカウンセリングに行ったら、
「ああ、五月病かもしれないね」と笑われた。
いや、そりゃ同情されるよりも、反応としては良いのかもしれないけど、
人の話をろくに聴かずに笑って結論出さないでよ〜。(w
しかも、なんとなく、頼りないと言うか…
カウンセリング場所変えた方が良いかもしれない。(w
614 :
(-_-)さん:02/02/02 13:04 ID:NHYhuODS
>>613 なんか病名つけてくれたほうが楽だよね
「レッテル貼り」ってゆーやつ
行って来たが、普通のキレイな病院だった。診断も普通。
行く意味なかったYO!!無駄金5000円に加え、帰りに渋谷で馬券買ってもた。
京都メインのテイエムサンデーがトンだら、俺は逝くとする。
テイエムサンデーからサイドワインダー、ナリタダイドウ
❽ฺ➔ฺ❶ฺ、❹ฺ
617 :
巨額詐欺:02/02/02 15:52 ID:CTFv8kMk
けっクソつまんねぇ
2−8のワイドゲット。3000円→5700円ショボ
620 :
(-_-):02/02/02 19:19 ID:RFYHchhB
すれ違いだぞ
23歳で無資格で童貞であるおれに未来はない。
622 :
あああ:02/02/02 22:54 ID:???
うんそうだね、しんだ方がいいね
>>621 大学卒業スレばなにか資格とれるのでは?
624 :
二年もヒッキーよ、あははのは。:02/02/03 01:26 ID:bCv5FOJQ
他の行動なら、しろと言われればなんだってできるが、
大学へ行く(行って勉強する)という行動のみが実行不能。
行きたくない大学、行きたくない課程、やりたくない研究
それらの内のどれかに当てはまるだけで無気力。
ちなみに全部に当てはまってるんだがな・・・・・・・。
とにかく勉強が全く出来ない体になってしまった。鬱だ・・・。
625 :
TOMO:02/02/03 01:55 ID:gZhTA/wo
俺は今年に短大に入った19の学生なんですけど1年目だというのに大学にあまり
いってません。必須科目も6科目ぐらいあるうち2科目ぐらいしか取ってません。
しかも担任の先生が学校にあまり来ないので、校内の心理学の教授を呼んでカウンセリ
グなるものを受けろと言われ受けたんですが
「君は今年全然出席してないね・・・ま、すんだことはいいから来年真面目に来なさい」
で終わりました。1年生って留年とかあるんですかね?・・・・でも必須取ってないし留年かな
>>625 学校によって違う。
留年するやつも結構多いから自分の事情さえ許せば問題ないと思うぞ。
ところで何で学校逝ってないんだ?
>>625 留年の定義は学校によって違うけど、
実質一年間行っていないだけで留年決定にはならないよ。
まぁ。余裕が無いと言うのも事実なんだけどさ。
自分はかなりやばいね。
このままだと、学校辞めて働く事になりそう。
…失業率は過去最高を4ヶ月連続で更新しているのにさ…。
求人倍率も0.51倍だってさ。二人に一人しか就職できない厳しさに…。
大学中退したら、最終学歴が高卒より悪くなるから、どうしようもないな。
鬱だ、遺書を書いて人生に幕を引こうかな・・・。
一留してるんだけど、その場合って5年っていうの?
今5年目だから。それとも4年って言えばいいの?
4年ですけど、正確には5年目ですって言えばいいのかな?
よく分からん。なにせ大学でしゃべることなんてないからな・・・('A`)
うつ病で思考力激減してる人いない?
631 :
北方謙造:02/02/03 10:53 ID:cYflppMa
ひろゆきって今何してんだろ?
普通に2チャンを他の何かに譲渡できたら
1億くらい手に入ってあとはウハウハなのにネッ。
633 :
北方謙造:02/02/03 11:31 ID:cYflppMa
ひろゆきって月にいくらぐらいもうかってんのかな・・・
2ちゃんキャラグッズに版権つけて売り出すだけで
軽く数億の印税は入ると思うがなぁ。
635 :
北方謙造:02/02/03 11:45 ID:cYflppMa
だれかひろゆきの画像もってない?
顔見たこと無いからみてみたい・・・・
636 :
(-_-)さん:02/02/03 11:47 ID:ecZPyAit
ヒキの9割以上は男だって本当?
638 :
北方謙造:02/02/03 11:51 ID:cYflppMa
どうなんだろね・・・・
ビューテーコロシアムによくでてるよね・・・
男のビューテーコロシアム作ってほしい
絶対にでないけど・・・・・
639 :
TOMO:02/02/03 13:05 ID:7SlaJQac
なんて言うか学校いくのがだるいと言うか・・・・最初の授業に全然出席しなかったので
後半行きにくくなったのが本音なんですけど
4月から行こうね。
今日はサイキョウサンデーだろ。
642 :
:02/02/03 16:55 ID:???
>>635 結構いろんな所に載ってるよ。
俺が始めてみたのは以外にもニュースサイトだったと思う。(w
2ch閉鎖騒動の前に、確か大規模のオフ会しなかった?
なんか、それ系統の紹介記事だったなぁ。(オフ会じゃないかも。はっきりと覚えてない。
…。あ、思い出した。つい最近もニュースサイトで見たよ。
確か1chの話題してた。あの人、会話じょうずだよね。会話の最中に(笑)(爆笑)が入ってたのはいただけない。
まぁ。文章を書いているのは、ニュースサイトの人だから、ひろゆきのせいじゃないけど。
さがしてみそ。俺も次見たらURLはるよ。
>>629 そう言う時は、確か「5回生」て普通に言えば良いと思う。
「何年生」だと、学年になるけど、学籍している年度を現すのが「回生」だったから。
正確にいうなら、5回生の4年生。でも、今は「年生」も「回生」も一緒の意味になっているみたいだから、
5回生で十分ですよ。
ゲイリーフラッシュが本格化してたとわな。
うーん、5回生って言うかな?
高校で留年したら4年生って
言わないとおもうよ。
普通に
「4回生です。6年目だがナー。」
とか言ってればいいんじゃない?
いや
>>644が正しいだろ。
「6回生」「4年生」って言うんだろ。
>>639 今期は捨てて来年度は最初の授業に
きちんと行った方が良いと思われ。
まだ間に合うから。
当方それで行く気なくして
丸2年ひきこもったあげく
大学辞めたから。
>>646 高校は「学年」の枠があるからね。
大学ははやいはなし「何年この大学にいるの?」ってのが基準だと思う。
だから、何年いるかを言えば良いだけだと思うよ。それが「回生」じゃないの?
だから、5年目なら「5回生」ちゅーことで。
みなさん、レスありがとうございます。
つまり自分は5年在籍しているので5回生ってことになるみたいですね。
今日試験なんだよなぁ・・・。
自信ないし・・・。
651 :
(-_-)さん:02/02/04 09:06 ID:aIVIr+sN
はあ。。。
652 :
(-_-)さん :02/02/04 09:14 ID:POtvc5H5
ひぃ。。。
653 :
(-_-)さん:02/02/04 09:15 ID:In0z++dJ
っていうか13留って凄いね。
テストが終ったらみんな就職活動なんだろうなぁ〜
まだな〜んにもしてません・・・
おそらくこの半年の頑張りが今後の人生の50%ぐらいを左右すると思うのだが
はぁ〜なんか一人で家の中で出来る仕事ってないかなぁ〜
>>655 俺も在宅ワークを探そうと考え始めている。
どうも、家の中での方がいろいろと効率が良いらしい。(w
でも、実際に在宅になると、どうしても、
主婦目当ての副業ばかりで、とてもじゃないけど、食べていける給料は貰えないよなぁ。
うう、うう、うう。
主婦になりてぇヤツいるんじゃないか?
男はなれないんだけどね。
>>657 でも、新聞や記事で読んだけど、どうも、在宅ワーカーはかなり低賃金にされているらしいね。
最低賃金の法律ができていないんだって。
記事の中では、自給換算にすると、300円になるのもあるとか…
で、労働者側から、「最低賃金を法律で作って欲しい」と言う動きがあるとか。
>>657 主婦なりたい・・・
でもヒキやめて働かないと結婚しない、って言われた。
それができないから主婦になりたいんだけど・・・甘いか。
>>659 働かないと結婚しないとはまた、変わった人やね。
>659あんた結婚をなんだと思ってるの?甘えるのもいいかげんにしろ。
旦那はあんたの親じゃないんだよ。
専業主婦が悪いと言ってるんじゃない。
あんたの甘えた考えで結婚しても主婦はつとまらんということだ。
あんたに結婚は10年はやいよ。
662 :
659:02/02/04 11:58 ID:???
>>660 働かないと、というか脱ヒキしないと、ってことです。
大学中退しちゃったんで、社会に出て生活しろ
ってことらしいです(ニガワラ
>660普通でしょ。専業主婦なんてピーク時の70年代でさえ、25%しかいなかった。
うちの親も共働きだし、バイト先にもパートの主婦たくさんいるよ?
みんな家事もあるから男よりはやめに仕事を切り上げるけどね。
664 :
659:02/02/04 12:00 ID:???
連続スマソ
>>661 その通りです。彼が言ってることもそういうことです。
私もそう思ってるんで・・・甘えた自分をなんとかしたいです。
単位やばい・・・でも4年で卒業したい・・・(泣
666 :
661:02/02/04 12:08 ID:???
>664まぁ少しずつでいいからがんばれよ。彼氏がいるなら仕事でいろいろあってもがんばれるだろ?
きちんと仕事をがんばれるなら、結婚して専業主婦になったとしてもやっていけるだろうし。
667 :
659:02/02/04 12:14 ID:???
>>666 どうもです。頑張ってみます。
スレ違いスマソ>ALL
明るく生きたい。
強く生きたい。
たくましく生きたい。
無理かなぁ。
明るく振舞うことはできる、形だけでも・・・
671 :
うん故:02/02/04 13:37 ID:???
>>669 問題はだれに明るく振る舞うかだよねぇ・・
たしかに、余計な奴にまで気を使って、無駄に神経使いたくない。
根が明るくないから、無理。かふぇぇ...
ここ見てたら自分と似た境遇の人が多くて
チョト安心・・・しちゃイカンのだろうけど
∬ Zzz ∬ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
。。・∧学∧。。。∬ < 先生!おはようございます。
o0o゚゚ (- - ;)゚゚oo \ まるで出席せず済みません!
。oO (( ー----‐ )) )O0o. \____________
(⌒ヽ (⌒)(゙゙゙)~
/~゙゙ヾ⌒`ゝ-(~´`(⌒(⌒~ヽ~ ~~ 、、
ゝー ′ '"``" ¨^^
676 :
(-_-)さん:02/02/04 14:50 ID:Nvi/O+fs
やばいんで行きますよ、卒業します
677 :
(-_-)さん:02/02/04 15:25 ID:6YEd6kDw
卒業か。俺は6年大学に籍を置いて中退したけどね。
今はヒッキーです。やっぱ卒業はすべし。
大学出たら院逃げでもする?
院逃げできるほど頭よく無いし努力も嫌いだし…
681 :
(-_-)さん:02/02/04 16:48 ID:RfMBGSk8
アフォでも入れる院はざらにある・・・
暇だな…。みんな何してんだ?
683 :
(-_-)さん:02/02/04 17:48 ID:ML9+mm/3
バイトやんなきゃ。。でも気力がないよ。。はぁ。。
685 :
(-_-)さん:02/02/04 18:31 ID:0tAP6tWB
大変だけどやっていくしかないんだよね。
地道に少しずつしていくしかないんだよね。
家の中でうじうじしていても、取らないといけない単位は減らないし、
手元に残るお金もどんどん減っていくし…
学校に行っていない人でも大抵は「バイト」をしているのに、
自分はそれすらもしていない。
うう、このまま、何もせずに生きていけるわけが無い…
やっぱり、最後はクビをくくる羽目になるのだろうか?
それとも、その前に、心機一転して、何かに打ちこめるようになる日がくるのだろうか?
自分の頭の中に思うことをそのまま書いているので、読みにくいこと、この上なく、
更に、支離滅裂な文章が流れております故。
みなさん。この発言は無視してくださって構いません。
もとより、誰かの発言を受け様とも思っていませんから。ただ、自分の思いをどこかに書き連ねたかっただけなのです。
と言うわけで、寝ます。おやすみなさい。今宵は良い夢を見れますように…
このスレを見るたびに
>>601のコピペが画面に出てきて、邪魔なのだけれども…
あぼ〜んはなんとなくしたくないし…まぁ。良いか。
689 :
大学2年女留年決定:02/02/05 04:06 ID:pk1EWylk
正直親にヒッキーだってばれてる人が羨ましい。
6月以来学校言ってない。
もちろんテストも受けてない。
この前親から電話がかかってきた。
親「テストもう終わった?」
私「うん・・。」
親「じゃ、もう楽でいいね。」
私「うん・・・。」
下宿してるから普通に大学生活を送ってると思ってる。
2月の下旬に留年通知が送られてくるらしい。
どうしよ。
ちなみにちゃんとした友達がいなくて大学行けなくなった。
>>687 腐るほどわかるね。
やることある俺らは辛いよね。やらなきゃなんないことがあるんだよ
暇人の糞どもとは違う、両手を広げ羽ばたくしかない。
あと1,2年ならともかく3年以降の人はなんとか単位とってきちんと就職
すべきだね。バイトなんかより。就職させできればいいんだから。
俺も学校じゃスタンドプレーだけど慣れたね。ここまできたら吹っ切れたよ。
行くしかない。逝って卒業するしか道はねえ。最後に笑いたいから。
自分のライフスタイルを確立して好きなスタイルでいこうよ
>>689 分かるよ〜実に分かる・・・。2月下旬か・・・。
自分の場合は親に自分から言ったけど、言おうと思ってからは寝ようとしても
なんだか不眠症気味になったりして精神的にかなり参っていたよ。
通知でばれるよりも、自分の口からいったほうがいいと思うよ、もしやり直そうと
思ってるならね。
辞めるのは最終手段。
寮に住んでいたとき、、そこのオバハンに「テスト終わったんですか?!」
って折れがそのときロクに学校にいってなかったときに分かってるくせに
言われたYOO!
さっさと辞めたけどな!(^Д^)ゲラ
694 :
694:02/02/05 05:10 ID:Np33fOUW
694留
おまえらビクビクしてんじゃねえよ(^Д^)
おまえモナー
697 :
(-_-)さん:02/02/05 06:07 ID:5A+dIajE
>689
自分もそんな生活送ったあげく中退した。
大卒に執着してなくて、4月になっても続けて通える
自信ないならやめといたほうがいい。
辞めたほうが、道開ける場合もある。
もし続けるならとりあえず
32単位以上か60単位以上はとってやめな。
あとでやりたいことできたとき
編入、転入、通信行くとかで役立つかも。
マジレスご免
>>696 /\ /\
// \ // \ |
// \ // \ ―┼―
/∠___ \____∠∠___ \ /|
/ \ |
/ |
/ / ̄ ̄ ̄◎\ / ̄ ̄ ̄◎\ | ___
|:  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | /
|:: _ _ | \/
|:::: | \ /| | \
|::::::: | \ // |
|::::::: \_______/ | ──┬─
|::::::::: \□□□ □■□ / | │
\:::::::: \ / / ──┴──
\::::::::: \□□/ /
\::::::::::::::::::: / ──┬──
\::::::::::::::::::::::: / ──┼───
|:::::::::::: / │
|::::::::: | │
|:::::::: | └──
|:::::::::: | │
/::::::::: _∠ニニ)_L___ ──┼──
/:::::::::: /::::::: ) │
/:::::::::::: /:::::::::  ̄) ̄ ̄ ̄ ̄ │
/::::::::::::::::: /:::::::::: )| /
/::::::::::::::::: |:::::::: )| /
/:::::::::::::::: |:::::: ____)| ___
/::::::::::::: |::::: / | |/
/:::::::::::: |:::::: | | |
/
やっぱり辞めるのは最終手段にした方が良いよね。
少し道が見えてきました。いえ。言うほど良くはなっていないし、
全然授業にも出ていなかったし、本当に留年決定みたいだけど…。
(うちは余分なお金が無いから、留年はやばい)
スタンドプレーといわれても良いから、卒業はしてみようかとも思った。
700 :
☆彡:02/02/05 10:19 ID:???
俺もね、9割方辞めるつもりだった。
でもさ、なんか悔しくてね。
結局、図々しく生きてる奴が得をする世の中なのかと思うと。
ここに来て、同じように苦しんでる奴がこんなにいるのかと思ったら、
少しは気が楽になったよ。
まぁ、平坦な道のりじゃないが、少しずつ頑張ってみよう。
親は自分がヒキってること知ってるけど、父親は
「ひきこもり」っていう言葉がいまいちピンとこないらしい。
だから自分がヒキってことぶっちゃけたときも
「どうせ外で遊んでばかりいたんだろ!!」などと
トンチンカンなことを言うておった。
説明するのもダルダルやったわー。
>>701 うちはそれだよ。
ヒキも遊び人も関係無いみたい。
「勉強しろ」これしか言わない。
で、単位が取れていないのを知ると「落ちこぼれ」といわれ始めた。
まぁ。学年の中で落ちこぼれには違いないけど…傷ついたよ…
703 :
(-_-)さん:02/02/05 11:25 ID:Kx9C1Xbb
俺、友達いないけど単位普通に取ってるぞ。
2年から症状が出てくるのか?
3浪で日大へ逝ったが、友達が出来なくて、引きこもっております。
>>784 三浪してはいってヒキすると、お金がすごくないか?(w
つーか、どうせなら、友達にならない?この板だけで。
#○○○を使って会話してみたいべさ。
別に会話しなくても良いから何してるかだけでもかいてみないべか?
自分は今から外出してきます。行き先はPC店です。
やる事ないからホームページでも改装しよう。
>>708 ちゃんとHP持ってるんだ。俺も作ろうかなぁ。Web上でのみ明るく振舞ってみるとか?(w
HPにはテーマが必要だ。
好きなゲーム、スポーツ、趣味、学問...
701ですー。
今日も元気にヒキってます。
>>702 落ちこぼれは傷つくよねぇ。
自分は母に「育て方を間違えた」と言われました。
こう言われたのは2×年生きてきて3回目です(w
毎日言われると、良い状態の時も落ち込むように・・・
顔もあわせたくないらしく、食卓に行くと、母親は居間にいく。
用事があってはなしかけても、最後に「いいかげん出ていかないの?」とか言われる。
カッターナイフが目にとまる。
俺半年で10単位かも。こういうやついる?
ちなみに今100単位取得。3年。
715 :
カス ◆2get.066 :02/02/05 14:02 ID:95WV2ksg
単位とか取った
ことない
716 :
うん故:02/02/05 14:06 ID:???
718 :
:02/02/05 14:19 ID:???
お前らもう死んだら?
>714つか3年で100単位は多い(この板の住人としては)
俺は2年で42単位(1年12単位、2年30単位)。
721 :
☆彡:02/02/05 15:10 ID:???
俺は4年で20単位だが。
さっきバイト面接で落ちた(ワラ
なんのバイト?
死体沈めるヤツと見た
724 :
☆彡:02/02/05 15:29 ID:???
>>722 デスクワーク。まぁ、面接受けた感じ、合いそうになかったから
ホッとしたというのもあるな。
>724デスクワークねぇ、、、経験ないなぁ。やってみたいけど。
やっぱ男の場合、髪の色とかうるさいの?
>>724 それ、分かるわ。
漏れもバイトの面接受けた後
軽く工場見学みたいなの逝ったら
プレスの作業でかなり危険度高かったのさ〜。
そんなの要項に詳しく書いてなかったので
びびりまくり。落とされてよかったと思ふ。
727 :
☆彡:02/02/05 15:39 ID:???
やっぱ警備員かなぁ。
728 :
(-_-)さん:02/02/05 16:04 ID:xvt+Q2qs
俺はなんか緩衝材とか言って、ビニール袋をダンボールから
抜くバイトに行ったがあまりの単純労働に半日で飽きてやめ
たことがあるよ。
729 :
☆彡:02/02/05 16:16 ID:???
単純労働はつらいよねぇ。工場とか。
かといって、あまり多くの人間と接する仕事もダメだし…。
おっと、ここのスレとは関係ないなスマソ
ちょと聞きたいが、
何をしながら
このスレを更新してる?
このスレだけだと
時間がもたないと思うので。
731 :
☆彡:02/02/05 16:22 ID:???
>>730 かちゅ〜しゃで他の板(ダメ板とここだけどなワラ)を見たりしてるよ。
マンガ板 と
競馬板 と
Web製作板 と
顔文字板 と
ヒッキー板
テストぐらいは出ようと思って大学行った。
中国語死ぬほど勉強たのにテストの時間間違えて受けれなかった。
めちゃ鬱。
>733 中国語で悔しさをかたってくれ。
中国語って変換できんだろ(経験則)
「学問カテゴリ」「PCカテゴリ」「ネットカテゴリ」と、ここだから、
半日更新しないで、してみると、80スレくらい更新されていたりする。
それにレスを返していくだけで、時間が過ぎる。それの繰り返し。
だから、夜も、眠る時に辞めるだけで「更新が無いから辞める」ってのは無い。
ある意味、一番やばい、典型的なヒキの感じだな…。
抜け出せない…。抜けだせない…。
とりあえず、お気に入りスレを減らす所から脱2chを始めるか…。
中国語にはシンプリファイド(シンプル)と
トラディショナル(複雑)な字体がある。前者でなら変換可能だろ。
「お前勉強なんかやってないだろ」
しょうがなく「ああ」といって、そんな友達と群れないようにしたら半ヒキに
なりました。
>>738 俺は「なぁなぁ」ののりが好きじゃなくて、そういうグループを関わらないようにしていたら、
すぐに一人になっちゃったよ。…一人…孤独…。
つらいわ・・・。
ところでこの板来て
はじめて女のヒキー見た。
(実際にはどうだか分からんが)
女でヒキーって何が原因かな。
女はケコーンで最終解決できる
可能性が残されているから
気楽なヤツも多いだろうな。
まぁな、女はケコーンという手段があるには
あるが、男にはそれが無い・・・鬱だ氏脳。
どこが男女平等なんだ!!!!
>>742 平等が良いってわけでもないし、
それぞれのあり方があって良いかと。
問題は束縛がないようにしようってことかな。
まぁ。女性は過去の歴史があるからいろいろ言いますが。広い心でみませう
>>742 相手の陣地を侵略するときは
相手を安心させるために「平等」という言葉を使います
それを使い自分の権利を増やして終いには
相手が上にたっているものなのです
鬼太郎の曲
♪楽しいな
♪楽しいな
♪オバケにゃ学校も 試験も何にもない
あれはウソだな。やる事ないほどつらい人生ないよ。毎日鬱。
>>745 嘘と言うか、彼ら妖怪は学校とかが無いだけで、
する事はたくさんあるみたいだし、自分のいきがいみたいなのも持ってるからね・・・
747 :
:02/02/05 21:08 ID:???
じゃあ妖怪になろうかな。
748 :
萌え子:02/02/05 21:48 ID:???
>712
18年間生きてて、両親に数え切れないほど云われた(藁
「あんたなんか生むんじゃなかった」
「育て方を間違えた」
「弟の成績が悪いのはあんたを見て育ったからだ」云々。
書いてて鬱になってきたYO・・・(泣藁
下駄飛ばしてるだけでいいなんて楽だな、妖怪も。
おまえらも同じ穴の狢だよ。みんな同じだよ
決定的に変えることができる要素は金
引きこもりはバイトして金稼いで自分をよく見せろ
女ヒキですけど、こんな女とは誰もケコーンしたがらないだろう…自分が男でも嫌だよ。
752 :
(-_-)さん:02/02/06 01:02 ID:8CnPl0rO
そう。かわいければ全然オケ―
女ヒキってそんなに珍しいのか?
自分の周りでヒキなのは自分(♀)だけだから
比率とかよくワカラン。
フツーにいるとオモテターヨ。
引き篭もり自体最近少ない
Life goes on
かわいけりゃヒキにならないと思うのですが。
そうかな?なんかテレビでもやってたけど(まあやらせだろうけど)
顔ごときで性格・生き方まで変えられるもの?
顔なんかどうでもいいよマジで。
試験よ早く終われ
殆ど出席してなかった授業ばかりでよくわからん
かわいい女のコってなんで引き篭もってンの?対人関係
テレビはヤラセがおおいからね
かっこいい男のコってなんで引きこもってるの?
>>758 同士よ!
まあ運がよけりゃ30単位取れるんじゃないかと夢見てみる・・・
テスト終わった。6単位取れればいいや。
人間関係は顔じゃないと思うが。
卒研発表までもう少し。最近鬱で鬱でしょうがない。
追い詰められている感じ。
実験データは既に測定済みなんだが、卒論用に検討したり
するのがだるくて。1月中旬から篭って論文読んだり書いたり
してる。あーーーー狂いそう。俺、研究者向いてないかも。
来年、院生なのに、いいいいい!!
君らみたいに何に義務感放棄して明日に向かって走り出したいよ。
今、プレゼン用パワーポイント、レジュメ、卒論半分くらい
終了。後は、発表時の練習しなくては。
徹夜で!!あと、約3日!!!!まじ怖え!!!
顔の悩みで引きこもってる人って多いの?
明日までにB4プリント裏表二枚を暗記すれば明日の
社会保障論は満点取れる筈なんだが・・・なんだが・・・・
死ねカス
顔がどうでもいいとは言わないけど、いいに越した事はないと思う。
でも例え自分が絶世の美女だったとしても中身はそう変わらないだろうし
暗記。。。暗記。。。
いや、質問がきても良いように流れの把握。
当日真っ白に燃え尽きないように!!!うー怖い。
うーー怖い。データ採集済みだから研究室に顔出してないし。
部屋で、論文、論文の毎日。。
うぎゃーーーまじ壊れるって。これを後2年。。。うぎゃ
単位は卒研を残すとことなった。。。。
まじガンバロ!!2時になったらリハすんぞ。リハ
100回やんぞ 俺 ガンバ!!
おい、励ましてくれよ!!寂しいじゃねえか。
ガンバの一言でいいよ。
頑張ろうぜ、篭り板のメンバーだろ。
俺だって、今篭ってるんだからさ
辛い時はお互い様だろ。俺も応援するよ、、、いつの日か
774 :
772 :02/02/06 01:55 ID:???
励ましてあげといたよ
>>772 おおお!!ありがとう。君のためにがんばっちゃうよ。
君にもらった猛りを今、暗記に使う。
れっつごーーーーおれ。ありがとう772.
愛しているぜ!!!ぇぇぇ
776 :
772:02/02/06 02:00 ID:???
あと、1分もない。このかきこで走りだす
東海大で人死んだよな。二年くらい前
「何もしないのが一番いけない。人間は動くから生きている。
何もしないのは生ける屍と変わらない。何もできないかもしれない。
でも、何かできるかもしれない。動け、何でも良いから。人よ。
限界を決めているのはお前だ。お前が信じれば、動かないものは何も無い」
と、ドイツのある、文学者が言っている。
…俺は生ける屍か…?
バトルロワイヤル…
「今、俺達はお互いに武器を持っている。
いつか、その時が来るとして…俺達はやっぱり迷いつづけるのだろう。
それでも俺達はもっと前に進まなくちゃいけない。
どこまででも良い、精一杯で良いから…走れ!」
俺は武器を持っていない。心の武器を何も持っていない…。
参加したいな。生き残れるかわからないけど。生き残って何かを掴みたい。
それくらいに追い詰められています。
俺の特技と言えば、一度見た映画や演劇のセリフを2・3回見たら忘れない事くらい…。
その特技を生かして、大学に入ったけど、結局やりたい事を持っていないから孤立しちゃった。
781 :
(-_-)さん:02/02/06 15:18 ID:q/1SSI18
も は や や め る し か な い
>>781 辞めるって何を止めるんだ?
生きる事か?それとも、ここでうじうじしている事をか?
783 :
makoto:02/02/06 15:51 ID:farTpj5m
産能短大は卒業率60%。僕も卒業した。此処が最高の卒業率です。是非御薦め。通信教育です。
784 :
ヒキ村長:02/02/06 15:53 ID:AcZwUIbb
ひゃひゃひゃ!!
若い時は悩め!!
限界まで悩んだらいいのじゃよ
785 :
31歳:02/02/06 15:53 ID:farTpj5m
スクーリングは全体の4分の1。楽です。産能大学も行けるよ。自信つけよう。
786 :
ヒキ村長:02/02/06 15:56 ID:AcZwUIbb
なんか質問のあるやつはなんでもいいから言って見るのじゃ!
解決してやるぞ
787 :
白蓮華草:02/02/06 16:01 ID:w73Uu0g8
悩むよりも先ず行動。取敢えず産能の案内取り寄せて見て下さい。1年間在学してもえるものは有ります。僕は短大通信卒業し今度は4大へ編入します。自信付けたいから。
788 :
ヒキ村長:02/02/06 16:04 ID:AcZwUIbb
大卒なんぞなんの意味もないのじゃよ・・・・
一番たいせつなのは自分のやりたい仕事をみきわめる
ことなのじゃよ・・・
789 :
ほうれん草:02/02/06 16:04 ID:w73Uu0g8
学んでいる時間は自分が無為な存在だとは思わない。じっと寝ていると身体が動きたくなるのは人間は動く為に存在すると言う事です。動物ですから。
790 :
(-_-)さん:02/02/06 16:05 ID:w73Uu0g8
大卒は意味があります。だから存在します。ヒッキーも意味があるから存在する。
>>784 あんた、口調はちょっと怖いが、
よく考えると励みになる言葉だな。
少し元気が出てきたよ。
ありがとう。
792 :
ヒキ村長:02/02/06 16:08 ID:AcZwUIbb
>>791 礼にはおよばんよ・・・。
わしは今年で大学中退だがのう。
793 :
岸野@京都です:02/02/06 16:10 ID:w73Uu0g8
僕は31で再度産能行く。君は幾つかな。
794 :
ヒキ村長:02/02/06 16:11 ID:AcZwUIbb
>>790 おぬしが意味があると思うなら
大卒には意味があるぞ!
大事なことは、きずかんだけでいっぱいあるんじゃのう
産能って?
796 :
ヒキ村長:02/02/06 16:15 ID:AcZwUIbb
797 :
(-_-)さん:02/02/06 16:16 ID:q/1SSI18
ヒキ村長の口座残高を教えて下さい。
468
799 :
ヒキ村長:02/02/06 16:19 ID:AcZwUIbb
>>797 バックレタ、バイト先の給料が振り込まれてる
だろうから6325円ぐらいじゃろう
だがさすがにそれには手を出してないがのぅ
801 :
ヒキ村長:02/02/06 16:27 ID:AcZwUIbb
他に何かあるかのぅ?
802 :
ヒキ村長:02/02/06 16:30 ID:AcZwUIbb
なにもないんならかえるぞ・・・・
ひゃひゃひゃひゃ!!
803 :
(-_-)さん:02/02/06 16:46 ID:q/1SSI18
桃太郎伝説に出てくるジジイみたいな笑い方だ。
シスアド(system administrator)資格って使えるのかなぁ。
805 :
(-_-)さん:02/02/07 14:27 ID:7H3W9ErN
卒業してもヒキになるのが確定しているんだけど
何年かかってもそつぎょうだけはね
卒業して、働いてもすぐにクビになりそうで怖いにゅ。
卒業だけはしといたほうがいい
気が付けば時が二時間進んでいる。そんな毎日。
810 :
(-_-)さん:02/02/07 16:30 ID:W9VsY0IY
起きたら夕方の4時だった。鬱。
811 :
808:02/02/07 16:32 ID:???
何もやらず16時になっちゃった。
明日の為に何かを残さねば。。。あ〜あ。。。
812 :
うん故:02/02/07 16:33 ID:???
ほんとに俺ってどーしようもねえやつだなあと思う今日このごろ・・
でもそう思っても何も変わらない(欝
何も変わらない…
814 :
:02/02/07 16:45 ID:???
いつまでヒッキーでいる気だ?
815 :
うん故:02/02/07 16:48 ID:???
816 :
808:02/02/07 17:18 ID:???
バレンタインの日は大学逝きたくないな。
あと1週間打。
ヒキになると、記念日とかにうとくなるね。
試験だけは全部受けようと思ったのに一教科休んじゃった・・・
バレンタインねえ・・・・・。
用ないなあ。
バレンタインの日はもう春休みじゃないの?
今ある金でうまいラーメンでも食べて詩嚢。
今、1が死んだ。
これほどのスレッドを立てる才能がありながら、1は死んでしまった。
分かっているのか?殺したのはお前達だ。
こんなに才気溢れる、将来性豊かな、ゆくゆくは日本が誇る世界の巨匠に
なったであろう1を、お前達はつまらん煽りや叩きで殺したのだ。
恥じるがいい。悔いるがいい。悲しむがいい。嘆くがいい。
お前達を俺は恨む。1を殺したという理由から、この板の住人を、2ch
住人を、ひろゆきを、日本人を、人類全てを。
1よ。あなたのことは忘れない。
あなたを殺した奴等にはいずれ俺がきっちり復讐してやる。
安らかに眠るがいい、1よ。
あなたの立てたスレッドは来年から歴史の教科書に載るそうだ。
1を殺した者共よ。俺が怖ければ、1の死を踏み越える覚悟でここを
超えるスレッドを立ててみろ。それが素晴らしい物であったら素直に賞賛
してやろう。暖かいレスもつけてやろう。sageも晒しも俺はするまい。
だが、ここの1を殺した罰によって俺はお前を倒す。それに変わりはない。
無闇に叩きや煽りやコピペをした夜は、お前の背後に俺が出る。
823 :
814:02/02/07 21:44 ID:???
>>815 今はヒッキーじゃない。大学はいる前はヒッキーだった。
ここは大学は入ってからヒッキーになった人が多いのかな?
>>816 なぜバレンタインなんぞ下らん行事が気になるのだ?
バレンタインだクリスマスだと騒いでる奴は頭が弱い。
一年の最大の行事は靖国参拝だよ。
>>823 説教かよ
わざわざありがたいねー
君神紳士ロッキーエイドリアンあんぱんまんドラえもん
サザエさんレイープマン怒り神事
825 :
814:02/02/07 22:12 ID:???
>>824 別に説教のつもりではないが。
それとも元ヒッキーはお断りか?
おやすみ。
<< 本日11時間ネット繋いでましたが、何か? >> 《(;゚Д゚)》
827 :
(-_-)さん:02/02/07 23:15 ID:v77oH1rk
大学に入ってから、余り他人と関わらないで生きてきたなぁ…
3年で全単位取った後は、することがないのでヒッキーになったよ。
大学なんか行くより、2ch見てたりしている方が楽しいね。
まぁ、大学でも授業サボって2ch見ていたんだけど。
自分は大学に入ってからヒキ。
大学に入るまではそれなりに調子良かったかもしれない。
中学・高校と学級委員長を続けて、風紀長と保健長もした。
高校の卒業式に答辞も読んだ。
体育祭の最後の種目の800リレーでアンカーを走って最下位を走った。(w
友達と放課後に隣の女子校の女の子をナンパして遊んだ。
大学に入るまでは、それなりに良かったけど。
でも、結局自分で、考えて行動してなかったつけが回ってきた。
大学入って「好きに何をしても良い」状況になって、何もできなくなっていた。
好きなもの、嫌いなものはあっても、ずっと同じものが無い。
その時の気分や周囲の人次第で好きなものも変わったりする。
したいものも特に無いし…
マジで洒落になんねー、ホント留年しちゃうかも・・
寝坊でまず4単位落とした。計8単位落とした。。
明日の試験はなんとか取りてー。マジで追い込まれてるよ。
徹夜で頭に詰め込む。試験終わったら気分転換にインテリアを見てこよう。
金はかかるが仕方がない。とても人を呼べるような部屋ではないから。
つーか呼ぶ人なんていねーけど(w
でもいろいろ揃えて優越感に浸りたいね。もう時間ないってのに馬鹿だが。
ホントはそんなことやってる場合じゃないんだけど・・
でも俺の精神を保つにはそれしかない。回り道しても金かかっても
なんとか満たされて生きていきたい弱い人間なんだよ。。
そんなこんなでなんとか、がんばりまっす。ジャーニー
祭りに付き合ったせいで結局回線切れなかった。
昨日からこんなになった。 < 接続時間15時間 >
3年は履修登録全部埋めて全部取らないと留年かもかも
この板にはミッドナイトでも人がいるんだな。
もう少し遊んでから切るとしよう。
>>835 あんたヌル〜とかいう固定も持ってないか?
なぜこの時間でも人がいるのかが不思議だったり、
まぁ。自分がいるって事は他人がいてもおかしくないって事だから、気にしないけど、
それにしても、ヒキってどうしてなるのでしょうね?
大多数の人は嫌な事があっても、やりくりして過ごしていくのに、
それができない自分はやはり、人として落ちこぼれなのかもしれないと思ってしまう。
寂しいな。
>835 そんなHNは持ってない。ネット16時間でワーストレコード更新。寝様。
>>840 自分は自己最長18時間です。…社会人として失格の烙印を押されても文句は言えない。
でも、普段は10時間もしていないですね。
あまり長いと意識がぼやけてくるので…みなさんもやりすぎに注意しましょう。
842 :
iarobo:02/02/08 09:58 ID:YwtjKy3m
とうとう大学中退しました。親に言ってません。
怖いです
843 :
うん故:02/02/08 10:06 ID:xUNfob9p
844 :
(-_-)さん:02/02/08 10:21 ID:BfgnwrB5
このすれなん留までいくの?
>>842 すげぇ。親に言わずに中退届けを出したの?
俺では考えられない行為だよ。
俺は絶対に出す前に、親に言ってから決めると思う。
だから、泥沼に落ちていくんだけどね…(w
でもマジで親に言わないでやったならある意味アホ。
その後に自分で働き出すなら良いんじゃないの?
問題は辞めた後にヒキになるなら、親としては最悪の様な気がする。
848 :
(-_-):02/02/08 22:17 ID:P5rRVZ7v
\(^^\)(/^^)/オカネモッタイナイ・・・
1年間で45単位取ることは可能だろうか?
しかも就職活動と両立して。やめる気は毛頭ないが、留年がいよいよ本格的に
現実的な問題になってきた。4年で40数単位残る破目になりそうだ。
幸い最終学年では60単位登録できるので、履修登録的には問題ないのだが、
これほどの単位数を取得できるほど俺は力はあるのだろうか・・
だがやるしかないのだ。
じゃ、やれよ
>>849 自分も来年度で60単位くらい取らんと留年かも。
今回の後期の単位がどのくらい取れたかで少し軽くなるんだろうけど、自身なし。
4月まで単位の結果がわからなくて落ち着かなくて不安。
>>849 45単位なんて普通よりちょっと多いだけだと思うが・・・
ヒキらなければまず大丈夫。就職活動は知らん。
>>851 現実的に厳しいぞ。
不安になってもしょうがないからとりあえず開き直れ。
やめたい…
っていうか「俺大学生だったっけ?」なくらい行ってない。
854 :
(-_-)さん :02/02/09 02:55 ID://aCaRlQ
>>849 授業に集中すれば45単位は簡単に取れる。
でも就職活動もちゃんとやるなら授業は休みがちにならざるを得ない。
友達のネットワークがあれば休んだ授業の情報も入るだろうけど。
>>849 根性があれば、できないことはないけど。ヒキ体質には辛い。
855 :
(-_-)さん:02/02/09 02:57 ID:z45puQLP
みんなはもう春休みかい?
1年で45単位というと半期で22単位。22単位=11科目というと週5日として1日2コマ+α。
取り逃しを考慮に入れても1日3コマいれられれば安定だね。
1年の教養中心の頃ってみんな毎日4,5コマ入れて単位も取ってたよ。
楽勝では?
858 :
.:02/02/09 12:02 ID:???
春休み入ったのに2ch以外 な〜んにもやる事有りません
みんな就職活動してるんだろうなぁ〜 やばいぞ俺
まー、届は出してないの。んで、
もうすこししたら、多分留年の学費振り込む用紙がくるから、
そんときばれる。でも、もうやめるつもりだから、
そんときに、中退したいって、いうつもり。
私もやめちまいます。努力して入ったのに勿体無ー
863 :
(-_-)さん:02/02/09 21:32 ID:XDVJo47k
大学の中退率ってどれくらいなんでしょうねえ。
>>850 やるさ・・(諦観
>>851 60単位ですか・・お互い厳しいですな。
俺も後期試験の結果次第で予想の45単位が増えるか減るか微妙なところで
落ち着かないっすよ。危機感が入ると違うはず。春からTOPモードで頑張りましょう・・
>>852,854,856
普通に考えるとそうなんですよね。現に1年の頃は、知り合いとか40,50単位くらい
取ってたし、決して諦める単位数ではないはずなんだけど、自分のヒキ体質を感がルト怖くて・・
友達も皆無だし、一人で行きぬく精神力が問題だけど今は考えたくない。
就職はぶっちゃけ諦めてる部分はあるし、卒業重視で行こうと思う。ホントなりふり構わず逝けば
なんとかなる・・と思う。
>>864 意外に高いと思う。1年の6月頃既にクラスの奴一人やめてた。DQN系だったけど。
ちなみに中退率ではないけどウチの大学の経済学部の留年率20l。高いよね。
みんなに取得単位の変遷を聞いてみたい。
ちなみに漏れは1期あたりの最大が24単位(1年次は22)で
1年・・・22+22
2年・・・22+22
3年・・・12+8(推定)
てな感じ。三年次にヒッキー化したもんで、がた落ちしちゃった( ゚∀゚)
フル単かよなめんなボケ!!
俺は
1年・・・30
2年・・・28
3年・・・12+10〜14(推定)
卒業所要単位数は124単位。マジ厳しいっす。
一年・・・26
二年・・・50
三年・・・24+8〜10(推定)←うお!3年後期になって真性ヒキ化!?
4年で残り14〜16単位くらい
糞スレあげんなボケ
age
/ \
/;/ \
/;;/ ─ |
/;;// ── | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ;;/// _,-=- _,-= |
/ / ノ_ ヽ | < 常時sage 定説。
|ii ///´ ヽ .| |
/ii::::::::// ( о ) | \_______________
|iiiii::::::::::::::::/// /_,,,,;;iiiiiiii;;;,,_ヽ
/iiii:::::::::::::::::::::::////;;;;───、ヾヾ
|iiiiiiiii:::::::::::::::::::::::::::::///\__/ヾヽ:::\
彡iiiii::::::::::::::::::::::::::::::// ;; ; ;; 》:::::::ミ
ノノノノ;;;;;;::::::::::::::::::《 ;; ;; ;》 ;;》ゝゝ
ノ丿//ノノ;;;;》 ;;》 》 ;;ミ
ヽヽ《 ;;; 》(
``《人/
社会に適応できないというだけで
「若い」という神々しい才能を日々無駄にする俺ら…空しいな。
873 :
きさらぎ賞は?メガスターダムに期待:02/02/10 15:08 ID:EyEHu0li
>873
オリンピック見るのもこれで最後かもな。
875 :
後藤のアイーン:02/02/10 19:15 ID:GgBKcAhi
>>874 次のオリンピックって2004年だぞ。
就職活動って嫌だな・・・
寅一
一回生・12単位
二回生・2単位
計14単位です…。
今年の春から三回生に。
一浪は覚悟しています。
春の出だしにミスると二浪ですな…。
ちなみに、両親は一浪も覚悟していません。と言うか、
家を追い出されそうです。
「シネ」と言われています。いっその事追い出されて、一から頑張った方が良いのかもしれないとすら思ったり。
後、ヒキになったのは大学からで、
その前に高校の頃にバイトで100万円貯めているので、一年間分なら、バイトをしながら生活する事で、
可能だったりします。
問題はやっぱり親との接し方。
両親は製薬会社で社内恋愛。父も母も共に学歴があり、頭も良いです。
きょうだいも、頭良いです。自分だけ落ちこぼれ…。
どうして、自分のような落ちこぼれが生まれたのだろう…。
姉には「いたの?」と顔をあわせればいわれるし、自分はいない事にしたいらしい。汚点だってさ。
母や姉が家に知り合いを呼ばないのは自分がいるせいだそうです…。
なんとか今年は30単位GETできた(予想)・・・あと14単位で卒業か・・・
単位取りたいような取りたくないような・・・
無職のヒッキーと大学生のヒッキーってかなり社会的地位ちがうよね・・・
なんか普通っぽいな、みんな…
1流とか3流とか言っても堕落してしまえば皆同じさ
882 :
(-_-)さん:02/02/10 22:22 ID:48NzxeZ3
今試験期間中なのだが、全然やる気が出ない。
いつものことだが試験期間2週間くらい前までは今度こそは単位を落とさないぞ
と意気込むのだが、試験期間中になると毎度のことながら、今まで患っていた鬱が
再発する。何でかな・・・結局勉強しないままテスト諦めたり、受けても単位落とすんだよね。
試験直前に勉強しないという一番愚かなことだと分かっているのだが、大学を休学していた
頃の鬱状態が心の奥に眠っていてまた襲ってきた・・・頭痛はするしイライラするし
全てがネガティブに見える。
>>877 家族みんな頭いいと大変だね。。
でもお金持ちの家庭なんじゃない?
がんばって卒業して、親のコネで就職なさい。
息子をバカ扱いする親はぶっ殺せ!!
1流大でも3留すれば人生3流。
絡みつく不安と憂鬱の鎖を斬り捨てて
大空へ突き抜けろ!!!!
大空へ突き抜けろ!!!!
大空へ突き抜けろ!!!!
あああああああああああああああああ
さあ空の向こうに行こう。
きっとそこは勉強なんてなくていいし
ずーとのんびりしていられるんだずーっトずーっと・・・
なんてね・・・ないよねそんなの・・・ウツダシノウ
さあーyこお
夢ーが泣くともー
きぼーはなくともー
めーのまーえのーはるうかなーみちをー
890 :
:02/02/11 09:20 ID:???
休みですること無い
外に出ても今日は休みだから人多そうだし
それをいっちゃぁ・・・
893 :
_:02/02/11 14:51 ID:vFLluABQ
一年36
2年12+16(希望)必須3つ落し確定、あと1個おとすと実質留年
1コマめ3つ(内2つ必須)もあるのにバイトが週5日がきつかった。
タダでさえ自閉症ぎみアンド鬱なのに無理。成績表におびえてます。
なんでバイトできるのかなぁ。。。
895 :
_:02/02/11 15:04 ID:vFLluABQ
できるんですが終ったらクタクタなんですよ。とても6時半に起きて
1コマ目なんかいかれません。
バイトしてたら鬱が悪化した。
疲れた日はちゃんと寝ないとこうなるぞ。
↓omaehananiyattemodame
駄目でSNOW?
>>894 禿同。
あのよそよそしい人間関係が嫌だ。
金稼ぎに来ているんだから、人間関係なんて作らなくていいじゃん。
それでも無理やり作ろうとする奴が必ずいる。
一人だけのバイトとかなら気楽なんだけど。
一年目・・・16
二年目・・・18
三年目・・・0
卒業に必要な単位・・・136
差引き102
来年一年間で100単位も取れるのか?俺・・・
知るか
903 :
Pたん:02/02/11 20:07 ID:???
きつい
904 :
:02/02/11 20:10 ID:d2B08PFP
そろそろ新聞の勧誘が増えてくる・・・・鬱
>>900 自分の方がちょっとマシとはいえ
似たり寄ったりの成績だ・・・
>>900 自分の方がちょっと悪いとはいえ
似たり寄ったりの成績だ…(w
自分は二年終了時(今)で、14単位です。
…
…
…
ごめん。ちょっと悪いとかじゃないな。思いきり悪いな。
909 :
(-_-)さん :02/02/11 22:32 ID:Iuj8xLzG
メールで知り合った女子高生と遊ぶ予定だったのに、
待ち合わせ場所に待ちぼうけですっぽかされたよ。がーむかつく。
910 :
:02/02/11 22:33 ID:???
この板、全く損害を受けてないのか?
ヒッキーには神仏の加護でもあるのか。。
今年は30単位くらい取れてるといいな。
が、試験で初めて顔見た講師も数人・・・まあ15単位くらいと見ておこう・・。
一応前期後期で44単位分試験とレポートは受けたけど・・・
914 :
:02/02/11 23:21 ID:???
3回生の人、就活どーしてる?
>>914 いちおー今週から説明会いくよ。
どんな雰囲気だろ。
圧倒されないように自分は自分でがんばってみる。
パソコン使うようになってきれいな字が書けなくなったし
レポート書くときとか異常に手が疲れるよ
確実に俺は退化している
PC能力が進化してるんだったら問題ないだろ
今日もヒマ。
競馬の勉強しよう
>914
何にもしてねーよアーヒャヒャヒャ( ゚∀゚)
競馬の試験で単位くれよ。
/|ヽ__ノ__ ゴリュア
/ ヽ /|ヽ_ノ
(゚д゚)//|ヽ__ノ__ゴリュア
ノ| |(゚/ ヽ /|ヽ__ノ_ ※
/ ノ(゚д゚) / ヽ/|ヽ__ノ /
ノ| |ヽ(゚д/ ヽ 彡⌒ミ
// ヽ ノ| (゚д゚) ( `Д´)
/ ノ| |ヽ ⊂ つ
/ ヽ 人 ヽノ
し(_)
僕たち厨房駄スレーだけにーついーてゆくー♪
今日もー立てるー荒らすー上げるーそしてーさげーられーるー♪
いろんな厨房生きてーいーるーこのー板でー
今日もー騙るー煽るー切れるーそしてーさらーされーるー♪
>>915 説明会、話だけならいいんだけど、たまにグループワークをやる企業があってとても鬱。
事前にグループワークをやることがわかる企業は避けるようにしている。
それでもこの前、運悪くグループワークをやる説明会に行ってしまった。辛かった。
もう2度としたくない。
面接も個人面接がいいな。集団とかディスカッションは鬱だ。
グループワークってどんなことするの?
説明会って合同の説明会?体育館とかでやるヤツ。?
925 :
(-_-):02/02/13 00:00 ID:026YEPaf
現役で某一流私大行ってますが大学はいった意味を感じなくなりました。
友達とかカノジョはいるんですが、俺なにやってんだろって。
>925
早く回線切って首吊れ。楽になるから。
928 :
(-_-):02/02/13 00:08 ID:026YEPaf
926>まじれすです
>925で?ここに何を求めているの?
ここは世の中からこぼれ落ちたカスが集まる場所。
カス同士がお互い自分のことは棚に上げて煽り合い罵倒しあい傷つけあうこの世の無間地獄。
ここには何もないよ
ここは君の来る場所じゃないよ
931 :
:02/02/13 00:29 ID:hnN4UcxK
お前らなんで死なないの?
932 :
ケンジ:02/02/13 00:32 ID:???
>>923 グループディスカッションは嫌だよね、、5,6人で話し合えって
ヒキーで4年間何もしてこなかった奴が何はなせっていうのよ・・
オレ就活から逃げてヒッキーになった
>>931 生きる勇気しか持ってないから。
中途半端なのさ。とことん落ちて生きる勇気も持っていなければ死んでるのに…
かと言って、それ以上の勇気は持っていないのさ…
935 :
ケンジ:02/02/13 02:17 ID:???
>>933 セミナーとか怖くていけない。懇親会とかグループ面接とか。
記念エントリーにと調子に乗って、マッキンゼーにエントリーしちゃってセミナー予約しちゃったけど
ブッチする。プレッシャーでいけない。馬鹿なことしなければよかった・・
936 :
ケンジ:02/02/13 02:26 ID:???
現在は過去以外の何ものをも含んでいない。そして、結果の中に見出されるもの
は、
すでに原因の中にあったのである。(ベルグソン)
誰か分かりやすく説明してください。
>>936 また大変な人を持ち出してきたものだな。
俺もいまいち意味はわからないけど。
「人は生きていたように死んでいく。
した分だけ知恵となり、した分だけ力になる。
天から知恵と力が授けられる事は無い。
そして、一度たりとて無かった。」(誰か忘れた)
「神、それは神。
人、それは人。
意味、それは意味。
わからぬ者は無能。
わかる者は有能」(フランスの人、詠み人不明)
「神童とは非常に想像力豊かな親を持った子供の事である」(ジャン・コクトー)
自分で解釈しろ(#゚Д゚)フォルァ!
939 :
(-_-)さん:02/02/13 16:19 ID:7hWCCFPK
明日はバレンタインデー。鬱病で休みます。
940 :
萌え子:02/02/13 16:41 ID:???
明日学校があるのは辛いな。春休みでよかった。
941 :
:02/02/13 17:14 ID:W89A49ct
バレンタインなんて宗教行事気にするなよ。
普段遊び過ぎて単位が…明日はチョコのためだけに学校に行く俺。
逝って良しだな・・・鬱だ。
944 :
:02/02/13 22:18 ID:NnEC5aSK
945 :
(-_-)さん:02/02/13 22:36 ID:cmn+WugC
可愛い女の子がいつも物陰から943を見つめているのです。
2/14は彼女も勇気を振り絞るかも知れないのです。
948 :
ケンジ:02/02/14 01:02 ID:???
>>937 難しい言葉ばっかりやな・・
こーゆー名言残す人は注釈もつけてもらわんと困るな。
意味が全然わからへん。非常に含蓄のアル言葉なんやろうけどな。
>>938 わかんないから聞いてんだYO
949 :
:02/02/14 07:00 ID:rs3LVrvW
オナーニ
あ
951 :
:02/02/14 07:00 ID:rs3LVrvW
952 :
:02/02/14 07:00 ID:rs3LVrvW
あ
大学に行かなくなってから、家の中でずっとアニメを見ています。
やばいですね・・・うう。
半年以上、全く学校いってません
教授から幾度かあった電話も年末からぱたりと止んだ・・・
あー春から5回だよどーしよ
まだ20くらい残ってんだよね
もう逝く気ぜんぜんしないんだよね
親には一応報告済みなんだけど
あー卒業できるかな、就活しなきゃいけないし
こいう気分が「鬱」ってゆうんですかね
すごーく情けないきぶんだぁ、嗚呼鬱だ・・・
半年間何やってたんですか?
去年就活とかやってました?
>>954
いや別に何も、バイトしたり、放浪したり
就活はぜーんぜんやってません
それなりに充実・・か。
958 :
:02/02/14 07:31 ID:rs3LVrvW
就職相談会逝こうかなぁ、でも寒いし、
この時期、就職課いけっていうけど
就職課いってなんていえばいいの?
全然システムがわかんない。
今就職活動中なんだけど。
大学を道ずれにして自殺するって言う選択肢もあるなー
962 :
(-_-)さん:02/02/14 07:54 ID:wTXVwDGb
学校はいったほうがいいぞ。
と言う俺は3流大学中退です。
みんな学校通さずに就職活動してんの?
鬱で留年,3年終わって60単位。
終わってる。
うちの学校就職課ない
>>964 オレのほうがもっと終わってる。
春から6回生。
>>964 僕も鬱で留年です。3年終了時で54単位です。死煮鯛
968 :
(-_-)さん:02/02/14 08:07 ID:xJgOyrLg
俺なんか6年在籍してて1単位も取ってないぞ。そして授業料滞納で除籍。
今のヒッキー生活にいたる。こんな俺でも生きてます。
>>965 そうなの?
なんかそーゆー課通さなくていいんかね?相談みたいな。
みんあ個別にやってんのかな?>就活
不安だ・・
971 :
964:02/02/14 08:09 ID:???
>>968 そんなばかな、1単位も取らず6留はありえんでしょ
974 :
(-_-)さん:02/02/14 08:23 ID:eVwULqrv
>>973 6留じゃないけどね。3年までは上がったよ、行かなかったのに。
俺は留年決定でまだ留年じゃないけど、
大学のシステムで自然と4年まではあげられるらしい。
結局、卒業の所でそれまでのつけが回ってくるシステム。
一学年ずつ規定単位がある大学だったら、
一年目から留年決定だったよ。(w
976 :
(-_-)さん:02/02/14 10:00 ID:hL5E6lGn
だんだん暖かくなってくると鬱がひどくなります
楽しそうな新入生見ると市にたくなってくる
977 :
(-_-)さん:02/02/14 11:11 ID:B2UO59ll
>976 (?´д`)
寒い時の方が断然ウツだ。夏は最高にイイ季節。
ここで1000ゲット目指してもいい?
980
連続カキコではじかれる・・・鬱。
982
983
984
985
986
なんて地道な俺。
987 :
骸 :02/02/21 00:33 ID:???
みんな・・・ 死んでしまえ・・・
988 :
カス ◆2get.066 :02/02/21 00:34 ID:zXjZnH/s
うほほほほほほほほほ
きねんかきこ
oノハヽo / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
从;´D`)< 991がっつ!
_φ___⊂)_(;;; )_______________
/旦/三/ /(;从 モクモク
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ( 从从) (´⌒(´
|湘 南 ビール|/ ≡≡≡(´⌒;(´⌒;;≡≡
''"""'''"'"""'",.;:.(´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
∴∵∴ ___ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∴∵∴ /〇-〇ヽ < 992ゲットぉ!!カッケー
∴∵∴ノノo^〜^)カッケー\______________
 ̄ ̄ ̄ (づ_づ___ カタカタカタ
 ̄宣 ̄Q\|イ爲木嬰|\
======== \
░░░░░░░░ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
░░░.oノハヽo < 993れすね( ̄ー ̄)ニヤリッ
∴∵∴从´D`) \______________
 ̄ ̄ ̄ (づ_づ___ カチカチカチ
 ̄宣 ̄Q\|イ爲木嬰|\
======== \
/\|⌒ヽ/ ̄ヽ|⌒ヽ/ ̄ヽ/二ゝ |// ̄ヽ
\/| |ヽ_ノ.| |ヽ_ノ ヽ_ノ。|\ヽ_ノ
∋oノハヽo∈
( ´D`) <995
//\ ̄ ̄ ̄\
// ※.\___\
\\※ ※ ※ ※ ※ヽ
\`ー──────ヽ
.∩∩
(´D`)<996
∪ x ∪
∪∪
テヘヘ
∋oノハヽo∈
( ´D`) 。оO( … 997ドキドキ
(∪ )
⊂(___)__) ̄⊃ ジョ〜…
⊂__⊃
ビシィィィィィィッ
/ ̄\
r ┤ ト、 ノハヽヽ / ̄ ̄ ̄ ̄
|. \_/ \( ´D` )< 998!
| __( ̄ | ) \
| __)_ノ  ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ___) ノ
9 9 9
⌒ヽ、_ノ⌒ヽ、ノ⌒ヽ、_ノ⌒ヽ、ノ
。。o○
∋oノハヽo∈
( ;´D`;) いいらしゃん・・・
(∩∩)
∩∩
.(´D` ))<1000!
∪ x ∪
∪∪
∩∩
((´D`))クルッ<もうかきこめませんよ(゚∀゚)ノ~
〇 x ∪
⊂∪∪ ⊃
⊂__⊃
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。