☆☆☆悪徳電話リース被害者の会☆☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底値さん
詐欺まがいの商法で善意の企業経営者をだます販売店各社の被害者会です。
2底値さん:2005/12/11(日) 02:59:22
今後集団訴訟を検討します。
リースの解約と支払い金の返還、精神的苦痛の慰謝料請求等。
弱者なめんなということで
3匿名:2005/12/11(日) 03:50:51
うちのおやじも例の通信会社に契約した事実が発覚してしまいた。
4底値さん:2005/12/11(日) 10:03:07
俺も最近気が付いた。
日本メディアシステムに七年リースの350万。
親父電話と言えば黒電話しか知らない世代だったからなぁ。
人生最後の汚点。去年他界しました。
5底値さん:2005/12/11(日) 10:16:28
「悪質電話リース」を取り締まり=被害者救済へ−経産省

 経済産業省は6日、「今の電話機は使えなくなる」「電話代が安くなる」などと
虚偽の説明を行い、電話機を高額でリースする「悪質電話リース」が急増している
として、特定商取引法上の取り締まり対象にすると発表した。これにより悪質業者
に行政処分を下すことが可能になるほか、被害者は契約後5年以内なら解約し、
払った料金の返還を受けられるようになる。
 同省は、特定商取引法の通達を改正。訪問販売業者とリース業者が別でも、
全体として一体の訪問販売と認められる場合や、事業者名で契約していても主として
個人・家庭用に電話を使用している場合、同法の適用対象とした。 

(時事通信) - 12月6日15時1分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051206-00000067-jij-pol
6底値さん:2005/12/11(日) 10:58:36
エフティコミュニケーションズは悪質電話リース会社に該当するの?
おしえて
7底値さん:2005/12/11(日) 11:54:22
月額リース料=(残リース【月額×残回数】+機器代金【定価】+工事費+保守料【7年分】)×1.58/84×1.05
8底値さん:2005/12/11(日) 12:01:03
販売店一覧
http://www.hanbaiten.cpe.isp.ntt-west.co.jp/index.html
この中の全てが悪質業者とは限りませんのでご注意を

しかし、電話をNTTが売らせておいて・・・ふに落ちない
9底値さん:2005/12/11(日) 12:13:46
★☆★☆以下チェックリスト★☆★☆

あてはまれば疑ったほうがよかですね。

@「この地域はデジタル回線になるので、現在の電話機は使えなくなります。」
A「電話回線の点検をしています。」「NTTに頼まれて工事をしています。」
B「NTT販売店」を名乗って他社商品を販売。
C「通話料金や月額使用料などが安くなるので電話機を新しくしましょう。」
D「この地域一帯の工事を実施しており、今契約されると工事費等を無料にしますのですぐに新しい電話機を契約しましょう。」
E「今なら7年間無償で保守サービスをしますから、電話機を新しくしましょう。」
F「リース契約ですから解約はできません。」
10底値さん:2005/12/11(日) 18:50:27
カモリストがあって業者間でまわす
7年リース→3年後また7年リース
11底値さん:2005/12/12(月) 14:23:44
日本メディアコムもそうなのか。
12底値さん:2005/12/12(月) 15:45:21
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/press/051206houdouhappyou.pdf
早く、被害者さん、電話してね。
東京の山手線近くのX社は相当悪質です。警察にも行って下さい。
倒産させるか、刑務所に入れるか、最後まで戦いましょう。
13底値さん:2005/12/12(月) 20:06:27
総務省じゃなくて経済産業省
14底値さん:2005/12/13(火) 20:02:38
以外に盛り上がってませんな
15底値さん:2005/12/13(火) 20:10:32
以前社内(エフティコミュニケーションズ)で聞いた・・・
IP電話で安くなるトーク

  IP電話を使うと安くなります。
  ( 電話機や主装置をみながら? 分解しながら? )
  でも、御社の電話機はIP電話に対応してないので交換しましょう

  (コメント)
    確かに微妙だけど電話料金安くなるようです。
    が、リース代金を考えると絶対高くなります。
    これって、どうなの?
16底値さん:2005/12/13(火) 21:56:50
IP電話はアナログ収容できるから今の電話機でもぜんぜん問題なし。
対応とかそんなのほぼ関係ないよ。
IP電話対応のモデムかアダプタ付けて普通のアナログ回線みたいに主装置にいれれば
それでOKですよ。対応してないとかいうとこは詐欺です。
俺の所もN半販会社なんだが残リースを解約しなくてクレームきまくりなんだから・・。
お金ないなら倒産汁!!
17底値さん:2005/12/14(水) 13:08:11
NTTリースはぐる
18底値さん:2005/12/14(水) 14:03:22
って言うか・・・・・
家庭用電話機及びビジネスホンを訪問して来た営業マンと契約しない事。
本当にビジネスホンを買い替えするなら、自分の意志で問い合わせをしよう。
あと、電話機を替えても通話料金が安くなる訳ありません。
IP電話に関しては、>>16さんのおっしゃられている通りです。
19底値さん:2005/12/15(木) 07:51:46
ネクサスもですか?そうですか
20底値さん:2005/12/15(木) 18:00:24
経済産業省に電話しました。
まずは、リース会社に連絡、毎月の支払い会社への連絡。
内容証明郵便で解約の意思を表示してくれとのこと。
あとは、電話請求書の明細など必要書類のコピーを郵送後
連絡がくることになりました。
今まで支払い分は返却にならないかもしれないと、
若いねーちゃんにいわれました。
農家のヒトリゴトでした。
皆さんもがんばって下さい。
21底値さん:2005/12/15(木) 22:21:02
誰か内容証明のひな形プリーズ!
22底値さん:2005/12/16(金) 01:02:54
司法書士に内容いって書いてもらえ!
23底値さん:2005/12/16(金) 10:58:09
そこはケチっちゃだめです
24底値さん:2005/12/17(土) 08:40:09
フジの内容きぼんぬ
25底値さん:2005/12/17(土) 09:44:17
木曜日にテレワードとか言うところがきて母親が応対
二時間粘られた挙句に父親に言ったらその場で契約しちまったらしい。アホだ…

とりあえずまだ設置もされてない状況なのでどうにかなるのかなあ。
ネットで調べてるが、12/6以降の契約ならイケそうな感じなのでもう少し調べて頑張ってみるぜ
26底値さん:2005/12/17(土) 10:25:21
詳しく!取付け工事前ならなんとでもなる。
敷地にあげるな。それでも工事しようとしたら警察よべ。ビデオもまわせ。
法律の専門家に相談しろ。まだなんとかなる。時間はない。絶対まけるな
27底値さん:2005/12/17(土) 11:04:26
>>26
とりあえず、中小企業・ベンチャー向けのなんでも相談ホットラインとかいうところに電話。

・直ちにリース業者と訪問販売業者にクーリングオフの内容証明を送れ
・工事にきてもクーリングオフの意思表示を行っている事を伝え、決して家に上げるな
・こじれそうなら、県の中小企業振興公社の弁護士などに相談すること

こういうことを言われました。今、母親が内容証明出す準備してる。
スムーズに事が進めばいいんだけど…
28底値さん:2005/12/17(土) 11:04:30
25>>

工事はさせるな。工事予定日を用事とか留守とか言ってとりあえず延ばせ。
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/press/051206houdouhappyou.pdf
これを見て、月曜経済産業省に電話して対策を聞く。
両親をせめるな。成功を!
29底値さん:2005/12/17(土) 16:42:08
> 被害者は契約後5年以内なら解約し、
> 払った料金の返還を受けられるようになる。

工事後でもクーリングオフすればいいんだから、あせることないよ。
30底値さん:2005/12/17(土) 18:54:22
個人事業主(みなし法人)は工事後でもクーリングオフはできるようになった。
有限会社・株式会社はできないので注意されたし。

悪徳電話リースに詳しい代書屋さんのHP
不安な方は連絡してみれば。
参考 http://www.coolingoff.jp/denwalease.htm
31底値さん:2005/12/17(土) 20:42:27
(有)でも、休眠法人のような状況なら、OK.
あきらめずに戦え。!
32底値さん:2005/12/17(土) 23:59:03
光通信と悪徳電話リース会社の関係ってなに?
子会社なの?
重田さんはもとNTT職員で独立したそうで。
33悪徳ではない電話機販売員:2005/12/18(日) 01:14:23
>>25
リース契約というのは物件設置前であれば問題無く解約は可能。
(解約というよりはまだ契約スタートしてない訳だから=キャンセルになるんか。)
販売会社によってはご契約後、1週間・・・とか3日間とか・・・規則みたいなものも設けられてるから
気をつけるべし。(違約金を取られるかも。)
ただとにかく強行手段で遅いより早いほうが効果が大きい。
遅いと相手も今さら言われて・・・回線手配始めてるし、、とか色々言って来る可能性があるから。
リース審査OK後だと発注業務に回されてしまうしね。
頑張れよ!
34底値さん:2005/12/18(日) 01:16:17
バカじゃねぇの。
だいたい「リース会社」と「販売会社」の区別がつかないようなやつだろ。
そんな契約知識で事業とかやってる方がおかしいって。

住宅用に使っていたら解約できる?
へぇ、じゃあそのリース料は「経費」で落としてないんだろうな?
35底値さん:2005/12/18(日) 01:30:00
こういう商法を発案したのが重田。一時は世界で六番目ぐらいの資産家だった。
実態は携帯の販売のヒットショップなど
バブルは弾けた。北尾にやられたぞっす
36底値さん:2005/12/18(日) 02:13:19
そろそろ、働けないようにしてやるかな
37底値さん:2005/12/18(日) 13:23:32
ぞっす!!
38底値さん:2005/12/18(日) 14:57:16
法人にも適用されればいいよね
39底値さん:2005/12/18(日) 16:48:28
悪徳電話リース会社一覧

日本メディアシステム
40底値さん:2005/12/18(日) 17:23:02
メディアサポート
41底値さん:2005/12/18(日) 19:56:47
ネクサス
42底値さん:2005/12/18(日) 20:10:33
エフティコミュニケーションズ
43底値さん:2005/12/18(日) 20:13:01

実名はちょっと避けたいんですが・・・・
このスレ前後の常連さんです。
44底値さん:2005/12/18(日) 20:27:34
だれ?
実名キボン
45底値さん:2005/12/19(月) 11:41:27
http://www.tokyo-np.co.jp/akushitsu/
まだまだ続きそうですね。早く実名報道すればいいのに。
46底値さん:2005/12/19(月) 18:49:56
私の親も今考えれば、契約時に認知症だったんだな。
弁護士の先生と訴訟を検討しています。
先生いわく、契約時に認知症だったことを立証しなければなりません。
適切な判断能力がない状態での契約を。
幸い父は、契約直後に医師の診断書があり、まずはリース販売会社に契約の無効を申し立てました。
西野さん、あなたです。
47底値さん:2005/12/19(月) 19:40:03
こちらは、半端じゃないほど、攻撃的に交渉しました。
慰謝料込みで戻ってきました。警察も協力してくれました。
みなさんも、解約書、内容証明付きで郵送してみて下さい。
それと警察も結構、やってくれます。東京新聞の記事のコピーを
見せて下さい。
48底値さん:2005/12/19(月) 20:55:06
おまえらパチンコに負けた金返せってごねてる奴じゃね
49底値さん:2005/12/19(月) 20:58:20
>48

同意。どっちが悪質だかわかんねぇな。
自分の無知を棚に上げてごねてるとしか思えない。
50底値さん:2005/12/19(月) 21:16:22
騒いでいて下さい。
悪質電話機リース会社、刑事告発も受けていますので、
そろそろ逮捕者がでそうです。
51底値さん:2005/12/19(月) 21:28:16
フジとNHK、取材初めている感じだけど?だれか報道局に連絡してみたら?
52底値さん:2005/12/19(月) 21:59:29
フジが追ってたのは日本コスモ電設だと思う。
モザイク掛かってたけど、あのマークは間違いない。
因にここはタムラ製品だからNTTとは無関係。 
53底値さん:2005/12/20(火) 00:03:58
もちつけ、構造偽装マンションがひと段落したころ
悪徳電話リース問題をマスコミ発射する
54底値さん:2005/12/20(火) 01:57:07
悪質電話リース業界全てをブッ潰すくらいのインパクトが必要だからね。
55底値さん:2005/12/20(火) 15:09:19
東京調布で流行ってる悪徳電話。

「機器回収会社のラリッ*クスです。
お宅の機器を回収することになりました。」
最終的には電話の売り込み。

TAを回収します。とのこと。
断定的なんで年寄りは騙されるから注意されたし。
56底値さん:2005/12/20(火) 20:46:01
東京下町では、XX通信が「立派な」営業をやっていました。
東京新聞で話題になってからはしりません。
57底値さん:2005/12/21(水) 23:35:38
誠意をみせてくれ中島
58底値さん:2005/12/22(木) 12:26:11
騒ぎが大きくなると
妥当な料金でリースしている人たちまで
文句言ってきそうな悪寒。
59底値さん:2005/12/23(金) 22:14:46
爆弾投下5秒前
60底値さん:2005/12/24(土) 00:39:21
弁護士事務所職員名乗っているらしいIN札幌 先週君 実兄つくねさいなら
61底値さん:2005/12/24(土) 06:11:49
年内はない、年あけてからね
62底値さん:2005/12/26(月) 08:37:29
零細企業シネ
63底値さん:2005/12/28(水) 05:55:44
裁判費用、弁護士費用に照らし合わせて
割に合わないだろうから、泣き寝入りするだろう、と
タカをくくっているようだが、ウチは
採算を度外視して裁判起こす事にした。
信じられない話だが、私の実家の会社は
私がザッと調べただけでも3,4件の
電話関連の詐欺紛いの契約を結ばされていた。
6463:2005/12/28(水) 05:59:22
奴らに一矢を報いる事が出来るのならば、
会社が傾いても構わん!
法を犯さない範囲で死ぬまで報復し続ける!
65底値さん:2005/12/28(水) 08:04:30
だれか悪徳電話リース被害者の会ホームページつくってよ!
66底値さん:2005/12/28(水) 09:36:32
まず、詐欺で告訴状を所轄署に出してよ。
次に損覚悟で、弁護士に依頼してよ。
この情報、東京新聞、フジ、NHKに報告してよ。
裁判になったら逐一、マスコミに連絡してよ。
必ず勝つよ。
67底値さん:2005/12/28(水) 19:46:13
>>63
調停、裁判起こす人(起こした人)
むこうは、そこまでしないだろうと思っているから
なめてんだよね。うちもやるよ。人を馬鹿にすんな
お互い頑張ろうぜ
68底値さん:2005/12/28(水) 21:49:28
>>63>>67
私はFAXでもめています。
最終手段は裁判を考えています。
お互い頑張りましょう。
69底値さん:2005/12/29(木) 15:48:09
>>55
一昨日、同じようなことがありました。(こちらは練馬区)
前日にかかってきた電話に応対したとき、「来なくて良い。」と言ったのに来た。
(当然追い返した)
ジエーシーエス?(結局 名刺も置いていかなかったから音しかわからないけど)
主装置の側にあるマッチ箱大の装置とか、換気扇みたいなのとか(その時々で違う)が
いらなくなったから取り外します、と言ってくる。
目的がよくわからなくて気持ち悪いんですが、狙いは何なんでしょうね?
70底値さん:2005/12/30(金) 03:29:20
今、悪徳リフォーム会社が騒がれていますがテレアポ営業の悪徳会社は告発できないのでしょうか
71底値さん:2005/12/30(金) 03:45:39
知り合いの弁護士に相談して、訴状を送りつけましょう!
多分和解に応じてくるでしょう。彼等もそう言うとこだけは
オトナなので。
72底値さん:2005/12/30(金) 12:47:11
すでに告訴されている会社もあります。
今後、経済産業省と一体となって、摘発する予定です。
特に悪質なXXXXは、時間の問題です。
73底値さん:2005/12/30(金) 23:11:45
きっちりとした内容証明を送るだけで、
誰かが知恵を付けたなと勘ぐって、
あっさり応じるところも多いです。
74底値さん:2005/12/31(土) 12:03:45
光通信のコピー機はそれに該当しないのでしょうか?
75底値さん:2006/01/04(水) 08:56:58
契約書はどうなっていますか?。
リース契約ですか、それともカード決済ですか?
一度、消費者センターへ相談して下さい。
76底値さん:2006/01/05(木) 15:25:28
民法までが改正される。
もっと消費者保護を!
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060105i101.htm
77底値さん:2006/01/05(木) 17:53:00
解約祭りじゃー解約祭りじゃわっしょいわっしょい
78底値さん:2006/01/09(月) 08:22:46
リースの途中解約あげ
79底値さん:2006/01/09(月) 11:40:23
法人マイラインも詐欺まがいな契約とってるとこまだ存在しますか?
80底値さん:2006/01/10(火) 00:18:43
>>30
光通信のための法律ですな。
営業方針変えるかな、客を騙すのはもうダメだから・・・社長
81底値さん:2006/01/10(火) 00:26:29
先日光通信系の会社からコピー機買い替えの電話頂いた。
お宅はネット上で評判悪いからと断ったら
あれは他社の嫌がらせですって
残念だが俺は悪質な勧誘を受けて検索してたら評判(2ちゃんねる)を知ったのだよ
82底値さん:2006/01/13(金) 08:37:04
1
83底値さん:2006/01/15(日) 18:27:35
法改正を後押ししている民主の●島さんがむばって
84底値さん:2006/01/25(水) 19:41:58
やられました、無知な親父が騙されました。農業やってて売店があり、そこにNTTリースが設置し、解約を言っても、勿論応じません、親にも腹立ち、この糞業者にも頭にきてます。

事業所とみなしクーリングオフが出来ないならば、戦います。不実の告知、虚偽の説明。
調べたら、結構被害者がおるみたいだから、全国で被害者の会を結成して集団訴訟起こしたい。
85底値さん:2006/01/26(木) 01:56:11
マジで訴える
86底値さん:2006/01/26(木) 12:29:14
あげる
87底値さん:2006/01/26(木) 16:40:08
有限会社リベラル
http://www.liberal.co.jp/

CEO(最高経営責任者) 秋山裕一
東京都渋谷区出身。高校卒業後は「光通信」に入社。

ここからも「IP対応電話の切り替えを行ってます。工事代はかかりません。」
と電話がくる。

88底値さん:2006/01/30(月) 14:08:35
「電話回線の点検です。」とかいって今さっき来増した。
受話器耳に当てて「問題ないですね。」とか言って
今度はIP電話の営業し始めたんで断ったんだけど、
そもそも点検って家に上がる為の口実ってこと?
89底値さん:2006/01/30(月) 23:21:18
その通りです。
現場に一緒にいないと電話の年式や回線の情報を
会社にTELされます。
ひどい場合、名簿が流出し数社からしつこいテレアポに遭います。
「電話回線の点検です。」に対しては「NTTに確認するので暫くしてから
来て下さい」と言い追い返しましょう。
90底値さん:2006/01/31(火) 23:54:00
メディアサポート、東京新聞に詐欺内容確認書を掲載されてから
色々手を変えて詐欺を続けてるみたい、新卒の採用も大勢取るみたいだし、

4月以降、新人詐欺師達が巷に大挙して現れそう。
    要注意
9188:2006/02/01(水) 09:49:17
>>89
ありがとう。
名簿は流出してるっぽいんで以後気をつけます。
92底値さん:2006/02/01(水) 12:33:51
電話会社のHP作ったから書き込みしてね(^-^)http://mbsp.jp/W32H/後広めて下さいm(_ _)m
93底値さん:2006/02/01(水) 15:49:06
94底値さん:2006/02/01(水) 16:48:44
84 リース会社に改めてクレーム入れましょう
法改正もあり個人事業主のリース契約は
大変厳しくなっており、リース契約の契約解除
及び払込済金額全額の返還を求めることが可能になったようです。

詳しくは経済産業省HPを参考にしてください。
95底値さん:2006/02/01(水) 18:02:58
今朝のフジテレビの番組で
特集やってたよ「悪徳電話器リース問題」
96底値さん:2006/02/02(木) 00:53:40
みたみた(^-^)残リース巻いたらあんなもんでしょWWW
97底値さん:2006/02/02(木) 03:42:58
高齢の自営業者が電話機悪徳リースに引っかかってる特集やっていたのよね。
電話代安くなるというお決まりトークで、
高齢者の苦手なITだデジタルだIPだと言う言葉羅列でうやむやのうちに
月2〜3万円の電話機リース7年契約結ばされ、結局電話代より高くついて、
トータル数百万支払わされて生活苦しいって話。
法人契約だから解約できないと門前払いされると、
か弱いお年寄りが契約書類前にして話してた。
で、フジの取材班が業者に飛び込み取材したら
受付で最初は、担当不在だから後でという事だったのが、
その後取材拒否になったらしい。

ちなみに、契約書類は引きで小さく出ていただけなので
よく判らなかったが コレ>>http://www.tokyo-np.co.jp/akushitsu/txt/051028.html
に似ていたような気もするw
98底値さん:2006/02/03(金) 00:31:30
99底値さん:2006/02/03(金) 21:03:40
もしリース詐欺と認めても、販売店をトカゲの尻尾切りで終わりなんやろな
実は大手企業が分かってて詐欺まがいの事をやって、高齢者や自営のオヤジを騙して、かなりの金を稼ぎだしてるんやろうな。
定価5万から10万のを、100万200万でリースして、美味しい商売してんな。こんな事を大手企業や、大手電話会社が堂々とやってるからね。この国の法律はぬるいな。明らかに詐欺やのにね
100底値さん:2006/02/04(土) 10:54:57
たしかに。市販で20万もあれば買えるパソコンを5年リースで総額100万強で売りつけていたのにはびっくりした。
恐るべしメディアサポ○ト('A`)
101底値さん:2006/02/04(土) 15:08:38
フジの人これ読んでますか?
XX通信を調べてみて下さいな。いっぱいありますよ。
102底値さん:2006/02/04(土) 16:56:25
行政・マスコミにも目をつけられつつあるメディアサポート

懲りずにドーモのトップに毎週求人出してる

詐欺営業マンの顔さらしまくってるから騙された人、

狙われた椰子ドーモでリクルーターの振りして電話しよう。
103底値さん:2006/02/06(月) 21:04:58
マジでどうにかしてほしい!行政や司法はいい加減とりしまれよ。中途半端に特定商取引を改正したけどさ。
悪質業者はそれじゃ根絶やしは出来ん。マスコミもっと取り上げて欲しい。
104底値さん:2006/02/07(火) 00:08:44
俺みたいにフジテレビ・東京新聞に連絡すればいいじゃん。

顔が出なければばれない。

皆で詐欺会社をつぶそう。

今月のいつか分からんが、フジテレビの特ダネで俺はでる。

東京新聞記者にも手伝ってもらった。

実際記事になった。NETにも出てる。

俺みたいに詐欺会社がいやで退社した人間。

もっともっとメディアに暴露しよう。

特に、上場会社であれば日本の将来が危ない。

皆で報告しよう。
105底値さん:2006/02/07(火) 03:08:07
>>104 が言う通りなんだよな

ただ、ワイドショーだけじゃ放送時間帯が悪いと思わないか?
とりあえず>>104が出る時、放送時間を教えてくれ!
労働者はワイドショーをやってる時間帯は、始業時刻だから見られない。

NHKとテレ朝の、夜10時のニュースで取り上げてくれれば、一番効果的なんだけどねぇ。
106底値さん:2006/02/07(火) 09:29:47
被害者がNHK、テレ朝などマスコミに情報提供すればいいじゃないの。
それとやっぱ、警察が動かないとね。悪質リフォーム詐欺のように。
107底値さん:2006/02/07(火) 09:34:54
>>104 すばらしい!!
108底値さん:2006/02/07(火) 22:02:58
俺は地元の新聞社に、連絡取りました、記事にしてくれる予定です。みんなも地元の新聞社に電話したら?まずはそこから
109底値さん:2006/02/07(火) 22:52:47
東京新聞の第2弾はまだですか?
110104だ。:2006/02/07(火) 23:35:01
大丈夫です。

先週の国会で悪徳電話機会社が実名で出ているとの事。
(但し、上場会社だけ)

その為、上場している悪徳会社ネ○サス・エフティー○ミュニケーション

テレ○ェイブなどの会社は消える。

いろんな掲示板を見て笑ったが、テレ○ェイブの板で、捜査が入っているらしい。

皆さん見てください。

今週末にNHKの支店に行き、内容を暴露しようと思っている。

飛び込み営業だ。なんか懐かしい。

今まで騙した人達に申し訳が俺に出来ることはこれくらいしかない。

徹底的にネタを暴露して、この世の中から排除しようと思います。
111底値さん:2006/02/08(水) 00:44:42
>>110
貴方はどこの元社員?
112104だ。:2006/02/08(水) 00:53:15
sa○x販売店。

それ以外はニュースみればそのうち分かります。

商材が揃えば、実名で出てきます。

俺が属した会社は、掲示板に載せていません。

掲示板に書き込んだアンダーの会社です。

その為、営業方法もトークも一緒で詐欺でした。
113底値さん:2006/02/08(水) 10:01:28
フォー〇ルあたりも国会で名前でて欲しいよね。
114104だ。:2006/02/08(水) 11:13:09
残念ですが、フォー〇ルは名前が出ませんでした。

大○保氏は政治界に強力なコネクションを持っているので、叩かれないと思う。

フォー〇ル・日本〇ディアに関しては元々社長の考え方がしっかりしているので、

詐欺行為しているのは中間管理職〜末端営業員のみです。

大○保氏・徳○氏共に、詐欺会社が無くなれば良いと思っている人達である。

その為、営業方法の指導なども問題が起こる前から行っている。

俺も、始めからこの会社に入社しておけば良かったと思う。
115底値さん:2006/02/08(水) 17:57:29
116底値さん:2006/02/09(木) 01:55:25
みんなの就職活動日記
http://www.nikki.ne.jp/

このサイトで詐欺販売業者を検索してみると、いくつもヒットする。
就職活動をしている大勢の若者が、その会社の情報を仕入れている訳だが、
無知とは罪ですな・・・会社に言いくるめられて、その気になってる様がよく分かる。

こういった新しい力を最初から根絶やしにする事こそ、この悪質リース商法の根絶に繋がると思います。
117底値さん:2006/02/10(金) 02:10:47
>>104
メディアサポー○は出ていない?
118底値さん:2006/02/10(金) 10:36:03
>>116
俺もみんなの就活日記は見ていたが、こんな会社だと知っていたら、入らなかった。。。○○○ィー
119底値さん:2006/02/10(金) 17:52:52
立派ですね 早く○フティーつぶして
120底値さん:2006/02/10(金) 18:31:30
2759のことですね
121底値さん:2006/02/11(土) 04:02:15
規模の数だけ被害者も多くなるんだろうね
エフティとかすごそう
122底値さん:2006/02/14(火) 00:13:11
NTTリースや販売店に毎日交渉の日々
不実の告知や、不利益事実の不告知、虚偽の説明、錯誤による契約の取り消しを要求してるけど話にならんね!NTTは悪徳企業というのがよく分かりました
123底値さん:2006/02/14(火) 01:32:51
>>122
個人レベルでやってるの?ただナメられてるんだと思うよ。
弁護士に相談してみてはいかがですか?
相手の瑕疵を立証できるなら、内容証明を書いてもらって、弁護士に間に入ってもらうと良いよ。
リース会社は販売店の回答次第・・・と言ってるんだと思うので、販売店を理詰めで潰して下さい。

販売店は悪徳なんだが、リース会社も似たようなもんだという事は、被害者になると判るよね。
124底値さん:2006/02/14(火) 08:48:08
F・Tも時間の問題だよ。会社だけならまだしも普通の家に40万でクレジットくませているんだからさ。新潟にはまだホーム課があるんだよ。これこそあくとくでしょ。おまけにホームでリプレイスまでしてるんだよ
                        
125底値さん:2006/02/14(火) 17:52:33
>>123
とりあえず腹が立ったので、個人でしつこく販売店やリース会社に文句を言いまくりました。
これから司法書士に内容証明を書いてもらい送ります。後は簡易裁判になるかも。
126底値さん:2006/02/14(火) 19:13:55
>>125
司法書士じゃ弱いから弁護士にしときなさい。
販売店は司法書士ごときが作った内容証明では動じない。

個人契約なら、各県にある弁護士協会に行って相談したほうが良い。
確か、5,000円で引き受けてくれるはずです。
(あくまで個人として訴状・告訴する場合のみ)

もう一つは、リース会社に電話する際に必ず録音することを進める。
その時に担当者の名前も聞きましょう。聞き出せたら、リース事業組合に
今の会話内容を送りつけるって言えば、手のひら返して対応します。

現状の話をすると、オリ○クス・セ○ン・N○Tリース・N○Cリース・
三洋○機クレジットなど、通信機器会社主要のリース会社に対し、
リース事業組合が毎日呼び、色々聞いています。

そんな時に組合に連絡されたら、リース会社的に打撃を受けます。

頑張ってください。
127底値さん:2006/02/14(火) 19:58:52
客が一番の被害者なのはもちろんだけど、営業マンも被害者だよ。
契約を取ってこなきゃ詰められる。追いつめられた状態で契約を取ると
内容がおろそかになる。客からキャンセルの電話が入ったり、部品の発注ミスがあったりすると
責任は全部営業マン。会社に工事代と機器代を請求される。
会社の看板で営業してるのに・・・・・。
やめたくてもやめさせてくれない。就職の時はそんな説明いっさいなかったのに。
現在200万請求されてます。責任が自分にないといったら嘘になるけど
全部自分の責任ではない。弁護士に相談しようかな
128底値さん :2006/02/14(火) 19:59:43
>>125
警察にも騙されたと相談に行くと結構効果あるよ
家の場合は証拠があったから刑事が詐欺会社に目の前で
電話してくれて、契約の事色々言ってくれたよ。
129底値さん:2006/02/14(火) 20:26:09
>>127
結局利益はふところに入れて責任を社員に押しつけてるんだよね
上層部の考え方はやくざそのもの
130底値さん:2006/02/14(火) 21:51:17
>>125です
色々アドバイスありがとうございます。
弁護士に相談したいけど、費用とかが心配でまだ相談してません。
家庭用の電話なら特定商取引法や消費者保護法で対応できるみたいやけど、うちの場合は自営業なんです。でクーリングオフ出来ないし。何もしらない高齢の親が騙されました、腹が立つし、悔しいわ、販売店の対応にムカツクわで、絶対泣き寝入りしないと決めたけど…
やっぱ難しいのかな?リース関係の法の整備をしてほしい!
リース解約時は全額払えていうのも、法的には何の根拠も無いはずやと思うけど…電話のリースのに限っては
あとリースの良い所だけを利用して、実際は月賦販売やし、月賦販売法逃れしてるだけみたいやし。
頼む、問題提起してくれ〜マスコミ
131底値さん:2006/02/14(火) 22:47:28
>125
個人でやってもたぶん無理。一応法改正もされてクーリングオフも
できるようになったけど、リース会社はまず受けないですよ。
絶対、弁護士に相談するべき。あと東京新聞、フジテレビにメール
いれたら取材に来てくれるかも知れない。
132底値さん:2006/02/14(火) 23:18:37
>>131
そうですね、個人でやっても無理というのは分かりました。
あとメールはまだ送ってないですが、東京新聞の悪質リース記事のサイトも一応読みました。
あとこれだけ被害者やリーストラブルが出てるからテレビニュースでもバンバン取り上げて欲しい、悪質リフォーム詐欺なみに。
133底値さん:2006/02/14(火) 23:20:17
>>125
私は今、争っていますが口約束の部分が多く内容証明を送っても
水掛け論的な返事が返ってくる有様です。
まず内容証明を送る前に、しつこく販売店とリース会社にクレームを言い
会話を録音し証拠を残してから内容証明を送った方が良いですよ。
内容証明の依頼も悪徳リースに詳しい人に頼んだ方が良いです。
私はここで紹介してもらった行政書士にお願いしました。
http://www.shouhisha-soudann.net/index.htm

必ず解約まで頑張ります。
134底値さん:2006/02/14(火) 23:25:16
>125
あきらめちゃ駄目です。
リース契約書の銀行記入欄を見てください。
@”○○商店代表○○○○”かA”○○○○”で
書いてあるかで大きく展開が変わってきます。
@の場合、個人商店でも帳簿をつけていると思いますが
経費として計上していなければ解約は出来ます。
今回の特定商取引法の改正で認められます。
さらに、過去5年間遡って請求できますので諦めないで
ください。Aであれば、問題なく解約できます。
私も個人商店を営んでいる者ですが、解約できました。
相手先の会社はテレウェイヴリンクスという業者でした。
私は1年前に携帯電話が安くなると営業担当者に言われ、
契約しました。しかし、携帯電話料金は安くなっていなく、
電話機のリース代金だけが残りました。
色々調べていたら、2ちゃんねるに辿り着いて、テレウェ
イブリンクルをみて、びっくりしました。
そして、解約する手筈となりました。
135底値さん:2006/02/15(水) 00:29:04
>>133
やっぱりそういう虚為説明を言った、言わないになるか、内容証明を無視するんですね。最終的に裁判になるんですかね。悪徳業者に負けないようにお互い頑張りましょう
>>134
残念ながら、うちの自営の店名を書かされてます…
そして家庭用の電話は別にあるんです、住所も違うからクーリングオフは無理だの一点張り。うちなんか従業員もいないし、家族経営の小さい自営業やに、法改正で消費者にみなして欲しかった。
クーリングオフは無理でも別の方法で頑張ってみます。
136底値:2006/02/15(水) 15:06:22
ネクサスが国会でとりあげられたとか、やばいって本当ですか?
137底値さん:2006/02/16(木) 11:26:59
>>135
http://beyond.2log.net/akutoku/bbs/qa/139936

上記に日本通信機と契約した診療所が
リース会社に訴えられた経緯、判決がのってるよ
138底値さん:2006/02/16(木) 11:28:11
>>127
その会社訴えたら?
139底値さん:2006/02/16(木) 13:57:51
騙された、とか、アホじゃねーの?実際、割り引きサービスとか入れば安くなるし、三年くらい使えば、機械取り替えて良いし、おまえは親をナメてるのか?高齢だから、必要ない?
何百万の盆栽買おうが、何百万の壺買おうが、親が決めたことだ、そっとしとおいてやれよ。男としてな。わかったか、ハゲタカヤロウ。
残る余生、高かろうが、安かろうが、好きなように買い物させる。
チマチマうるさいこと、小姑みたいにビーチクパーチク囀るな。
140元社員:2006/02/16(木) 14:25:21
販売店が一番困る事は
リース会社に鬼の様に文句を客から言われて
リースの取引を停止されることなんで
執拗に抗議するのが一番イイと思われます
結局販売店はリース会社からお金もらって商売
してますからねえ
141底値さん:2006/02/16(木) 14:49:06
>>139
さすがに道徳心の無い低学歴は言うことが違うな。

>三年くらい使えば、機械取り替えて良いし
誰がリース物件を取り替えるんだ?言ってる意味が不明。

>高齢だから、必要ない? 何百万の盆栽買おうが、何百万の壺買おうが・・・
全く必要無い物を、これからの時代は必要だと錯覚させ、適正価格で無い商品を、
これまた適正でない粗利益をたっぷり盛り込んだ価格で、リースさせられるのを黙ってられるかよ。
大体その粗利益はテメェらの給料に反映されるんだうが、細々を真面目に働いた綺麗なお金を、
お前の風俗代なんかにさせられて堪るか。

>男としてな。わかったか、ハゲタカヤロウ。
男とか女とか関係ないだろ。
ハゲタカはお前がやってる商売そのものだ。
142底値さん:2006/02/16(木) 14:52:45
↑大丈夫、うちは揉み消し部隊があるから。先物の大損クレーム抹殺部隊から引き抜いた最強親父が控えております。帝国も客も怖くない!なんせ、元グ*ーバ●リーの精鋭ですから
143底値さん:2006/02/16(木) 16:38:18
>>142
自分のとこは詐欺会社だと言いたいだけ?
144底値さん:2006/02/16(木) 20:36:08
リース詐欺会社を訴えるのと、その販売に来た営業員個人に対して、損害賠償請求どちらかいいかな
145底値さん:2006/02/16(木) 21:49:52
>144
販売に来た営業員個人より、会社にするべきです。

リース会社に訴状を送っても、すぐに答弁書を出してきます。
最悪のケースは逆起訴されてしまいます。
146底値さん:2006/02/16(木) 22:50:58
日テレの土曜日の昼間にやってる報道リサーチ?(月イチ放送)でも特集組んでくれそうじゃない?
いろんな詐欺問題扱ってるみたいだし。
立証能力のある奴ら(被害者・元社員など)が申し込みすれば取材してくれるのでは?
147底値さん:2006/02/17(金) 00:38:17
国会での悪徳販売店についての質疑応答て、ネットでわかりますか?
教えてください。被害者です。
148現役通機社員:2006/02/17(金) 01:56:20
いい加減に被害者面するのは辞めませんか?契約時に虚像の話をしていないにも関わらず、会社が悪いや営業マンが悪いって考えるのはどうかなと感じます。
149現役通機社員:2006/02/17(金) 01:57:23
契約時に納得して社判等を押したのは事業主の方々ですし、営業マンを信じて契約したのは貴方達でしょ?それを詐欺とか言うなら頭が悪いんじゃないんですか?
150現役:2006/02/17(金) 02:00:35
>139
正論です。
>141
仕事してないでしょ?
書き込みする前に働け
151底値さん:2006/02/17(金) 02:10:48
>>148
NTTはいつ電話回線をデジタルに一本化して
今までの電話機が使えなくなるのか、教えてくれ。
152底値さん:2006/02/17(金) 02:59:44
悲しいかな、平気でウソをつく奴が
いるのだよ
153141:2006/02/17(金) 04:19:35
>>150
昼夜関係無くずっと稼動してるから大変なんだよ。
まぁ仕事は大変だが、お前さんと違って俺が稼いでいるのは“綺麗なお金”だからな。
それから現役じゃなくて、現役詐欺師にハンドルを改名しろ・・・な
ついでにお前さんの末路を俺が教えてやるから、全てのURLに目を通しておけ。
お前さんが汚いガキの頃に起きた事件のお話だよ(ブラクラじゃ無いので安心しろ)
http://gonta13.at.infoseek.co.jp/newpage165.htm
http://dolby.dyndns.org/upfoo/mov/1107921673898.wmv
http://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuo/cgi-bin/zuru/source/dokuo0979.jpg

さて寝るか・・・感想を待ってるよ。
154141:2006/02/17(金) 04:30:32
一番下のURLは死んでたか・・・残念。
こっちで確認しな(笑)詐欺師の素敵な結末を。

ttp://blog.livedoor.jp/snuffbox/archives/13309977.html
155底値さん:2006/02/17(金) 09:55:53
>>148-150

http://www.ntt-west.co.jp/basic/attention/fake.html

↑↑↑ これはすべて嘘なんだな!!


156日通機被害者の会:2006/02/17(金) 11:46:48
リース契約でも、クーリングオフの書面をもらっていない方は、
クーリングオフできるのですか?
157日通機被害者の会員:2006/02/17(金) 11:58:56
だれか解約の方法を伝授してください。
158底値さん:2006/02/17(金) 12:37:48
現社員です。

本当は、【電話機などの通信機器の料金を見直して安く抑えて、
浮いたお金で新しい電話機をいれませんか】
なんですよ。そう言ってない人が大半だけど・・・

営業の人が本当のこと言って説明してくれれば、クレームも減るのになぁ
159底値さん:2006/02/17(金) 14:05:15
回線使用料等安くなりますと言われたけど逆に高くなってるぞ、(#゚Д゚)ゴルァ!!
160底値さん:2006/02/17(金) 15:41:25
テレウェイヴに任せれば安心できます。
http://www.telewave.co.jp/
161127:2006/02/17(金) 20:21:41
会社と戦うことに決めました。
現役営業マンですので、何か質問等ありましたらお受けします。
162底値さん:2006/02/17(金) 20:48:08
↑伏字でいいので会社名を教えてください。
163底値さん:2006/02/17(金) 21:56:00
こういったリース関係のほとんどが無許可、無資格の単なる素人が、電話の設置したり電気工事をしてるって本当ですか?
確か電話ならデジタル・アナログ種の国家資格が、電気工事なら電気工事第一種、二種の国家資格、及び建設業の許可がいるはず。
大半の会社が違法工事で法律違反しての契約。
契約契約とうるさいけど、違法工事により合法的な契約とは言えないから。契約じたいが無効
工事完了検査も無ければ、工事完了証明も無し。ふざけた工事してますなぁ
164底値さん:2006/02/17(金) 22:13:17
それと、電話機システム全ての定価、貸し付け値の証明、工事の証明、取り付け受け渡しの証明もなく。
賃貸借の法律にも違反、建設業法、電気工事事業法・電気通信法違反、リース会社による物品所持証明も無し。これでよく金を取れるなあ
及び、同じ物品で50万や100万という、1物数価という、一発で分かる詐欺価格、あからさまな詐欺行為に厳罰な処罰を求める。詐欺は10年以下の懲役
165127:2006/02/17(金) 22:50:53
社名は勘弁してください。
三十秒でばれます。
166現役:2006/02/18(土) 00:00:05
ペーパー商法と一緒にしないで下さい。
>158
そんな営業してるからクレームが多くなるんだよ!
リースは高くなるけど保証はしますでいいじゃんか!
>164
馬鹿じゃないの
167現役:2006/02/18(土) 00:01:21
>156
解約は簡単にできますよ
168底値さん:2006/02/18(土) 00:11:14
>>166
お前こそ馬鹿じゃないの?
判例ぐらい見て言えよカス現役社員さん
カス現役社員さん
カス現役社員さん
カス現役社員さんプッ
169底値さん:2006/02/18(土) 00:19:13
プチ詐欺師だろ?
170現役:2006/02/18(土) 00:26:13
>168
貴方は無視していいですか?
>169
プチ詐欺?難しい質問です。別に定価より高く取っているわけではありませんが、必要性があるのかないのかと言われたら難しいです。
171底値さん:2006/02/18(土) 00:36:53
>>164やけど、
現役さんよ馬鹿の一言で終わらさず、理論的に反論してくれる?
172現役:2006/02/18(土) 00:57:48
>171
資格もなしで工事する事はありません。言われた事しか、しない電話工事屋とサービスでお客さんの無理難題に応える通信機器会社はお客さんからしたらどちらが良いと思いますか?もちろん追加工事金も取りません。
173底値さん:2006/02/18(土) 00:59:40
つかさ、




スレタイ読めよ、現役!何しに来たの?
174底値さん:2006/02/18(土) 01:03:52
175現役:2006/02/18(土) 02:48:13
一方的に被害者面するのは辞めにしませんか?って事です。そしたら、現役の通信機器社員も助言は若干ながら、していくと思って書き込みしました。
176141:2006/02/18(土) 03:17:10
>現役
いい加減な契約とって、こちらがそれに気付いて、契約の撤回と機器の取り外しを求めたら、
取り外し費用が10万とか、なんで法外な値段が算出されるのか教えてくれよ。

10万ってのは契約破棄させない為の、脅迫なんじゃないのか?
177底値さん:2006/02/18(土) 07:40:36
>>170
>別に定価より高く取っているわけではありませんが

定価の2倍以上、実売価格4倍弱取ってるメディアサポー○は
超悪徳って事?
178164です:2006/02/18(土) 08:50:23
>>172
あなたのとこは資格があるのか普通のところかもしれないけど、ほとんど無いんじゃないの?それと現場労災にも加入してますか?事故やデタラメな配線による事故や出火にもなります。で労働基準法違反にもなりますよ。
それと販売店によって同じメーカーの同じ商品が50万も100万も値段が違うのはなぜか考えてみて下さい。新車の同じ車の値段が販売店によって100万も違う事がありますか?値段が違えば大問題ですよ。
被害者面?いいえ完全なる被害者です。
もっと悪質リース詐欺を勉強して下さいね。
179現役:2006/02/18(土) 10:38:36
>176
定価より高く販売してるなら撤去費用は取らないでしょ。定価販売なら取られて当たり前です。
>177
それは悪質かも知れません。
>178
労災や保険等はキチンとしていますよ。結局、50で販売した会社も悪徳100で販売した会社も悪徳って言いたいんですよね?
180現役:2006/02/18(土) 10:42:46
>178
通信機器以外の職種の方じゃないのでしょうか?
多分、本か何かで勉強されたのでしょうが、こちらは実在する会社に何年も所属してますので悪質リース詐欺を勉強する必要はありませんよ。でも言いたい事はわかる気もします。
181底値さん:2006/02/18(土) 11:35:41
現役てどこの販売店なの?支店名出さなきゃ特定されないでしょ。
それだけりっぱな商売してるなら会社名くらい出したら?
それでみんな納得すると思うけど。
182現役:2006/02/18(土) 11:48:54
>181会社名はだせませんが、全部を悪徳みたいな言い方を辞めて下さい。一番初めにニュースで報道されたのはファッション電話[市販機器]を販売したから報道されてるだけであってビジネスフォンは30万〜するのは当たり前です。
183底値さん:2006/02/18(土) 12:00:16
なぜ会社名を出せないの?電話機販売なんてほとんど詐欺だと思うし会社名
出せなきゃ結局、悪徳販売店だと思うよ。昔はわからんけど今マスコミで話題
になっているのは高齢事業者に対する悪徳電話リース販売だけど。現役の所
はその30万のビジネスフォンをいくらで売ってんの?高額リースにしてない?
184底値さん:2006/02/18(土) 12:01:58
ビジネスフォン1台で200万するのは悪徳じゃないの?
185141:2006/02/18(土) 12:58:26
>現役
>定価より高く販売してるなら撤去費用は取らないでしょ。定価販売なら取られて当たり前です。
パナソニック主装置V-512=1台 電話機2台
1万2千円×6ヶ月=計86万4千円
これは適正価格と言えるのか?
俺が調べた限りじゃ、どんでもない暴利を貪ってるんだがな。


186底値さん:2006/02/18(土) 14:58:40
>>182

みなさん元社員ですが一台9000円程度なんかまだまだ甘いでっせ!
一台48000円ってどうよ?単純に七年八十四回で4032000円!
車買えますね、、、まあ元リース解約がGT500だったからなぁ〜。
粗利は対してでんかったなぁ〜
自分はこの会社に完全に先が無いと見切って辞めましたが

    Mサポ社社員板から

こんな事してる業者があるんだから、自分たちが真面目な商売してるなら
会社名くらい公表して家は悪質じゃないと言えば?
187底値さん:2006/02/18(土) 18:22:32
就職情報誌でガッツポーズしている会社は
まあ悪徳販売店だわなぁ〜

やればやるだけ稼げますとか書いてある奴
188底値さん:2006/02/18(土) 19:31:42
>>187 会社じゃなくて奴って何か個人的な恨みがその会社にあったのか?
189底値さん:2006/02/18(土) 21:07:40
今販売店で働いている人、絶対に会社をやめるな、その代わり電話機なんて絶対に売るな、
どうしても売らなきゃいけないなら1〜2台泣いて親や親戚に売れ、上司の文句なんか気にするな、
(このアホ親父)位に思っておけ、上司に負けるなよ、そうすれば会社がつぶれてノルマから開放されるぞ
がんばれ!!
190現役:2006/02/18(土) 22:14:10
>183
30マンのビジフォン+工事代金3マンで販売してます。
33マンでもヤッパリ高額リースて言われます。
>184
それは悪徳じゃなくて犯罪です。
>185
パナの商品は扱ってないしユニットしだいで工事代金等は会社で違うので私からは何も言えません。
191底値さん:2006/02/18(土) 23:34:08
もし33マンなら、ちゃんとした会社なんだから、ここで反論する必要ないんじゃない。ここではあなたの会社
の話はしてないから。と同時にほんとにこの金額なのかな?釣られたかな?っ思うけど。話からすると現役は
経験年数があって、仕事にプライドを持っていて、それなりに大きな会社に勤務しているようだけど、この板
に載っている大きな会社のほとんどが上に書いてあるような高額リースをしているんだね。くどいけど会社名
くらい出したら。あと現役の所にはクレーム来てないかもしれないけど、会社全体では経済産業省の通達後、
クーリングオフがきて困って、反論しに来たんじゃないの?
192現役:2006/02/19(日) 01:57:50
>191
クレームはありますよ。もちろんTVの影響等でクーリングオフや適性価格で販売しても事業主さん達は悪徳会社として私達を見ています。ただ、皆さんが騒ぎすぎて10台超えたらユニット等により、ヤッパリ100以上はかかるのにボッタクリと言われたりして迷惑しているのが現状です。
193底値さん:2006/02/19(日) 02:23:02
迷惑しているなら、ここに書き込んでいる騙された人達を攻めるより、
悪徳商法を行っている同業者を攻めるべきではないかな。我々の大部分は
現在社会問題になっている悪徳電話機リースの被害者なのだから。同じ業界
にいるなら経済産業省とかに告発するべきだと思うけどね。あと結局答えて
もらえないようだけど会社名がわからないと現役の会社の社会的信用はわからないし
どうやらここの板に載っている会社のようだから、負け犬の遠吠えにしか聞こえないけど。
194現役:2006/02/19(日) 10:37:52
うちは大手通信会社じゃありませんよ。小さな零細企業の一つですからここに書き込みしても、皆さん知らないだろうし、私が書き込みした事で悪徳会社って評判にされても嫌なので伏せさせて頂きます。経済産業省やNTTに告発しても大した効果は得られません。
195現役:2006/02/19(日) 10:38:40
そして小さな通信会社までが一般の人達がむやみに騒ぎ出した事で窮地に追いやられているのが現状だと言う事を分かって下さい。
196現役:2006/02/19(日) 10:46:19
他社に文句をいっても意味がないので、少しでも力になれたらと思ったりもして書き込みしています。ただ、悪いのは通信会社だけじゃなく安易に契約される方々にも問題があると思います。
197底値さん:2006/02/19(日) 11:11:08
194:NTTは同じ穴のムジナだけど経産省は特商法を発令した大元だし効果あるんじゃないの?
195:分からない。騒ぎ出したのは一般の人ではなく騙された事業者が経産省などに訴えて法が改正
されたわけだし、現役の会社がそのような商法をしてないのなら堂々としていればいいんじゃない。
ただ現実的に改正されてしまったわけだから現在あるその法に対応しなければ生き残れないね。
196:力になっていない。139のチンピラ大手販売員の意見を正論化し、その後事あるごとに喧嘩口調で
対応している。安易に契約される方々=高齢事業者が多いことを忘れないように。悪いのは騙す方の
通信会社だけだと思う。
198底値さん:2006/02/19(日) 11:19:09
刑事事件にしなきゃ駄目だよ。
詐欺の容疑で地元署に被害届出すんだよ。今警視庁では、情報収集しているよ。
199底値さん:2006/02/19(日) 12:00:14
ここまでまとめると現役は工事の労災、社保のしっかりしている小さな通信会社に勤務、
もしくは役職をしている。最近特商法が改正され営業先々で詐欺あつかいされ仕事が
やりにくくなった。それは騒いでいる人たちが悪いから文句を言いたくて書き込みした。
営業らしく契約すれば全てと思っている(148,149,166)。となるが、上に書いたとうり、
もうすでに国(経産省)が制度をきめてしまったわけだから文句を言うなら法を作った
国に訴えたら。また販売店側の意見は全く理解できないし今までの経過から現役の意見は
ここでは受け入れられない事がわかったと思う。反論があればcoolにどうぞ。
200底値さん:2006/02/19(日) 13:23:13
てか現役訳わかんねーよ。
真っ当な営業やってる側の意見言いたいなら、この電話機なら
定価幾らくらいだからリースなら月この金額くらいが妥当、
うちならこのくらい、とかそういう物言いすれば良いやん。

ここはたかだか数十万の機械をリースの契約で合計500万払うとか、
5回線しかない事業所に40回線対応の高い機械を「今より安くなる」とか
そういう営業の嘘トークに騙されて契約してしまった人が来るスレなんだから。
こっちが被害者面するのは当然よ。双方納得できる契約内容ならまだしも、
判断能力乏しい高齢者の事業主狙って契約とって、
しかも話が説明不十分だったり嘘八百なんだからよ。
201底値さん:2006/02/19(日) 13:36:27
現役は大手の下請けで電話工事してる人なんじゃないの?
だったら、営業には文句いえないわなぁ。
202141:2006/02/20(月) 02:56:26
>現役
中小企業&零細自営&個人事業主は、大手企業から虐げられ、弱い立場で働く俺達は
会社同士が助け合い、仕事をやりとりし、お互いの信頼関係を築き上げるんだよ。
だから小さな通信会社で働く現役の言いたい事は分かるし、気の毒な事だとは思う。
それが俺達の優しさだ。

ここで出てくる悪質リース商法を行ってる販売業者は、
その俺達の優しさを踏みにじる行為を会社ぐるみで行っている。
意図的に法に触れないよう、詐欺同様の手口で契約を騙し取る。
営業がやった不備を指摘すれば、隠蔽し、脅し、逃げ続ける。
リース契約は事業者間同士の契約だから、どんな方法でも一度契約したら
解約できない事を逆手に取ってね。

会社同士お互いの信頼ってのは、嘘偽り無い物があって築くものだ。
嘘の契約で結ばれたものに、信頼関係は生まれない。
だから俺達は解約(白紙撤回)を求める訳だ。

実体を知れば現状のリース自体に問題があるのも良く分かる。
リースというものを動かしてるヤツは、政治にも絡んでいるからな。

現役が文句を言うのは俺達じゃ無い。
俺達はココで電話機リース販売業者に騙された状況を語ってるに過ぎんのだから。
203現役2:2006/02/20(月) 18:00:32
普通の営業とはやっぱり違うよね。普通電話設置までの流れとしては、
挨拶をしてお客に趣旨を説明する→見積もりを提出→契約→工事

これが正しい契約までの手順でしょ。
でも今の販売店のやり方としては、
営業マン「リースの件で・・・・・・・・・」
お客さん「リース?確かにうちではやってるなあ・・・」
営業マン「手続きで伺いますので」
お客さん「はい。わかりました」
ここまで電話で伝えれば後は客のところまでいってその日のうちに決める。
100万以上もする契約を総額も見せずに分割した金額で伝える。
見積もりも作らない・・・・。
なんか仕事に誇りを持てないよね
204底値さん:2006/02/20(月) 18:31:15
ひどいところは最初のアポの電話の時点で社印を用意しておいて下さい、だと。
ざけんなよ。
でペラペラペラとしゃべった後、はい、ここに印鑑を。
もう一度よく契約書読んで決めますから来週もう一回来てくださいって言ってやったら
「早いほうがいいですよ」「来週だとサービスの開始が遅れますよ」って必死。
急がないから来週もう一回来てって言ったけど、もちろんその後電話もなければ来訪もないw
205現役下請け工事:2006/02/20(月) 21:32:09
201>>
営業に文句逝ったら指名停止ジャン
工事会社の一般社員がそんなこといえないでしょ?
工事会社の社長でも営業には文句言えないよ
でも嫌な気持ちで工事してるのは事実
お客には新しくなっって良かったですねぐらいしか話せないしね
206底値さん:2006/02/20(月) 22:41:38
被害者からしたら営業だろうが工事の人だろうが、同じ詐欺グループの片割れのようにしか見えんのよ。
お宅ら同士のやりとりは別でやってくれ。
207底値さん:2006/02/21(火) 00:29:40
金額が高い高いとかぬかしてるが…お前ら何社に見積もり出して貰ってるんだ?

ちゃんと比べてるのか?

てかきちんと話を聞いてから契約しろよ。
聞いてないならハンコ押すな。

まっとうな営業してる連中が迷惑してるんだよ!!

訪問販売が全て詐欺みたいな言い方してるが…勝手に決めつけるな!!

こっちはお宅らの電話の使い勝手を良くしようと一生懸命提案してるんだよ。
208底値さん:2006/02/21(火) 00:38:01
会社のハンコを押すんだからきちんと話を聞きやがれ!!

なんで新聞読みながら聞いてるんだ!?
『質問ありませんか?』

『あぁ無い無い』

 

 

なんでキャンセルすんだよ!!
.・゚・(ノд`)・゚・.

見積もりも渡してるし…リース期間やリース料金…電話回線の変更提案書。


あれだけ話をさせて契約したのに
『見積もり無いから解約したい』
『お渡ししましたよね?』
『貰った書類全部無くしたから』



(`Д')ハァ?
209底値さん:2006/02/21(火) 01:27:59
ふーん、これだけ販売店側の不満が多いってことは経産省の注意喚起が効いてるって事だね。
いまいち実感がなかったけど。行政処分が出ると一気に加速しそうだけど、早く出ないかね〜。
まあ最終的には個々の状況、対応になると思うけど。もう少しだからがんばりましょう!
210141:2006/02/21(火) 01:30:53
>>207
>こっちはお宅らの電話の使い勝手を良くしようと一生懸命提案してるんだよ。
余計なお世話だ。
まともにやってようが、やってなかろうが、電話リース商法なんてクソ商売が最初から無ければ、こんな問題は起こらない。
確かに使い勝手が悪い状態かもしれんが、それまでトラブルが無ければそのまま使い続けられるし、
何かあったらNTTに連絡するし、それで十分用が足りている。
なぜに土足で上がりこんで、かき回して、金を巻き上げるんだ?
小さな商店に、ビジネスホンと主装置は必要か?
販売業者の違いなんて判る訳が無い。最初から騙す気で来てる営業を見分ける術は無い。
それなら最初から相手にしない事もそうだが、最初からこんな商売が無ければ良いんだよ。

>>208
事業主は忙しいんだよ。だから仕事の邪魔すんな。
一体何をしに来たんだ?電話を売りに来たんだろ?
電話回線の変更提案書?ハァ?余計なお世話だよ。
書類を無くされた事で解約されて憤慨してるなら、最初から売りに行くな。
契約ってのは、お互いがハッピーな気持ちにならなければ、契約とは言わないんだよ。
後から文句言われるような仕事をしているなら、早々に辞めてしまえ。

↑のレスは、詐欺販売業者に騙された、今の俺の心のレスだ。
211底値さん:2006/02/21(火) 01:52:23
あ、141さんこんばんわ。181〜です。私も同じ気持ちですが、彼は文面がおかしく、特商法
改正も知らないだろう大手販売店員の様なので私はスルーいたしました。なまいきな口をきいて
申し訳ありません。209に書きましたがお互いがんばりましょう。
212現役:2006/02/21(火) 01:53:17
>202さんの言う通りかもしれません。確かに矛先を間違えているかも知れません。私達も信用を第一に考えています。
>210さんが発言している通り契約と言うのは一方通行ではなく、お互いが納得してハッピーになるものだと尊重しています。
優しさを踏みにじらないように営業活動を行っていきますので全ての通信会社が悪徳だとは、思わないで下さい。
213141:2006/02/21(火) 02:50:37
>>211 俺の文章も所々おかしいんだけどね・・・。
181さんも色々と書いた方が良いですよ。
俺は2chの販売店に関する書き込みを見て、グレーだ・・・
・・・と思った状態で契約してしまったら、真っ黒に塗り変わった。
書き込まれた情報が少なすぎた為に、失敗してしまったんだよね。
俺の所はもう1年ほど業者と戦ってるけど、もうすぐ終わると思います。

>>212 一応リンク貼っておきます。
東京新聞 悪質リース商法を追う
http://www.tokyo-np.co.jp/akushitsu/
現役の販売店は何処だか知らないし、知る必要も無い・・・俺は本業以外の事を、今後関わる事はしないと決めたから。
現役は多分誠実にやってるから、この商売の実体が把握できてないんだと思う。
当時、詐欺業者のかわりに現役が俺んとこに来てたら、お互いが納得できる契約ができたかもしれないね。

悪質リースは悪徳リフォームとやってる事は全く同じなんだけど、対象が個人ではなく事業者って事で、
マスコミの反応がとんでもなく鈍いのが、非常に歯痒いんだよな。
詐欺業者はここまで計算してんのか・・・って本気で思うよ。


214底値さん:2006/02/21(火) 09:12:19
>ちゃんと比べてるのか?何言ってんの。
こういう飛び込み営業なら比較材料用意するのは本来営業側の仕事だろ?自分の商品の優位を示す為にな。
消費者により良いサービスを提供するなんて大義名分振りかざすなら、それくらいしろよ。

>てかきちんと話を聞いてから契約しろよ。
俺なら説明聞いて、他社と検討比較して、納得して工事してもらうさ。だけど、被害者は年の入った父でな。
営業は口八丁、内容をろくに把握してないし、リース総額も出さないで見積もりも適当。けど、営業が安くなるって話を熱弁するからそれだけ信じて契約したの。
で、俺ら若い他の連中がその話聞いておかしいって思って調べたら普通の3倍くらいのとんでもない契約よ。
この手の詐欺は大概そんな話だろ。
215底値さん:2006/02/21(火) 09:17:32
すべてではないかもしれないがビジフォン売る会社は9割以上は確実に悪徳。
安い料金プランは自分で調べれ変更すれば十分だし、電話を買い換える必要はない。
特に悪徳なところは
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hikari/1110380664/
ここでチェックすべし。
216底値さん:2006/02/21(火) 09:38:49
ISDN専用電話機にどうやってIP回線をいれるのか教えて下さい。

悪いがアナログ回線の利用しかないお客にはそのまま使えますと話していますが何か?
217底値さん:2006/02/21(火) 10:57:40
>>216

簡単です
線を無理矢理突っ込むのです
そして、リースをかける
これで売上計上出来る

っということです
218底値さん:2006/02/21(火) 13:03:17
>>214
その通り、よく言ってくれました。私のところも、同じく高齢の父が騙されました。

やつらは、やり方全てが汚い!販売店もリース会社もね
もうね、やつらは昔で言うところの、悪質消火器販売や、悪質羽毛布団販売、悪質リフォーム詐欺と変わりないという事。
違うのは法の抜け道を使い、大手企業が黙認やグルで、堂々と販売店に、いつまでも売らし続けている。これだけ被害者が出ているのに関わらずね。企業モラルも無い。NTTリースふざけるなよ!!
219底値さん:2006/02/21(火) 13:26:37
おたくもNTTリース?うちもそうなんだよ。まー電話機だから当然か。
しかしNTTリースを含めてリース会社このやろう!てのは少ないね。
悪の元締めなのに。
220底値さん:2006/02/21(火) 13:36:40
リース会社がNTTリースってのがミソ。
その名前を聞いて、ああ、NTTがついてるなら大丈夫って錯覚してしまう。
221底値さん:2006/02/21(火) 15:21:34
222底値さん:2006/02/22(水) 15:32:15
>>218
214だけど、お宅のとこもNTTリースなんだなぁ。うちもだよ。
しかしまぁNTTリースもなんでまた
あんな詐欺会社が取引先だってわかっても動かないのかね。
223底値さん:2006/02/23(木) 13:11:24
「NTTから来ました この電話機はもう使えなくなりますね、今なら通話料金安くなる工事を無料でしますよ」
「ほら契約書もNTTリースですよ」

「消防局から来ました、消火器を設置しないと…」

販売員が虚為説明や錯誤させる説明等をしている事はNTTリースも分かってるはず、NTTリースの責任は重大なはず。販売店として許可してるんやからね、販売店契約に反する行為を行った場合は販売店契約の解除しないといけないはずだが…
悪徳利益優先ですか?NTTさん
224底値さん:2006/02/23(木) 14:34:34
質問だけど
「回線の一本化」とか
「デジタルがどうのアナログがどうの」とか
「ダイアル回線をプッシュ回線に」とか
あの手この手でいろんなとこから「調査依頼」と称した電話が入るんだけど
それは全部悪徳詐欺まがいと考えていいですか?
あまりにももっともらしくいうので、ひょっとしたら大事なことか?といつも悩む。
225底値さん:2006/02/23(木) 14:43:39
>>224
全部詐欺だと思って間違いないよ

自分が電話機の使い勝手が悪い等
なければ、なにも変える必要ないよ。
226底値さん:2006/02/23(木) 15:27:56
詐欺営業!営業マンは何が辛いかというと良心を痛めながら仕事をしている事。すべて求めるのは金のみ。結末は見えている…。
227底値さん:2006/02/23(木) 15:30:20
リース会社が脱税目的で悪徳商法を利用してる風な書き方してるサイトのリンクがあったよね
本当ならリース会社も完全にグルだよね
228底値さん:2006/02/23(木) 15:31:44
>>225
ども
229底値さん:2006/02/23(木) 16:37:07
>>224
次に電話が来たとき、社長の身内が通信関係の仕事してるから
そこに全部任せてるので、すべて断れと言われてます、
と、言うとすぐ諦めて電話切るよ。
230底値さん:2006/02/23(木) 16:44:26
銀行系リースもひどいぞ。
会話録音して、協会に通告してよ。
231底値さん:2006/02/23(木) 17:15:39
リース会社との会話を録音しても何にもならいよ。
しょせん騙される方が悪いんだから・・・
リース契約って言うのは会社の代表者がやるもの、代表者のくせに
騙されたって・・・世間知らずもいいところ。
そんな会社大丈夫?
232底値さん:2006/02/23(木) 18:06:42
>>231
いかにも詐欺会社側の言い分だよな。

事業主にも色々な形があるっての。
しかも判断力の足りない高齢者の事業主狙って
向こうは詐欺する気満々なんだしな。
無知な老人は少なくない。騙されるさ。

人の会社の心配するより先に
弱者がどちらかろくに判断出来ないお宅のオツムの
心配をしたらどうなんだ?
233底値さん:2006/02/23(木) 18:19:27
人間性から言えば騙されるより騙すほうが数倍可哀想というか哀れというか救いようがないというかアホというか・・・
234底値さん:2006/02/23(木) 21:00:57
>>231
その程度の内容は読み飽きた。
いくら詐欺上司に洗脳されてるからって、もっと説得力があるのを頼むよ。
235底値さん:2006/02/23(木) 23:05:34
近頃の傾向としてリース会社が問題のある代理店を切りたがっている
それだけクレームが多いんだろうな。
231の所も提携解消の圧力来てるんじゃないの?
リース会社も社会的信用を失いたくないからな。
236底値さん:2006/02/24(金) 08:50:53
テレウェイヴは最強です。
まおり万歳。
237底値さん:2006/02/24(金) 09:13:53
ネクサス
メディアサポート
日本メディアシステム
ビジョン
エフティコミュニケーションズ
ラディックス
フォーバル
オフィス24
テレウェイヴ リンクス
コスモ電設
西武通信

238底値さん:2006/02/24(金) 13:34:55
また電話があったんだけど「NTT」と名乗るくせに
よく聞くと「NTTほにゃららら…」ってわかりにくい社名ついてるし
第一喋り方がまるっきり学生風というか素人というか
少なくともきちんと営業としての教育受けたとはとても思えないDQN風。
おまけに非通知。

もういい加減にせーよっつーのw
239底値さん:2006/02/24(金) 13:51:07
>>232 234
弱者って・・・そんなボケに社長やらすな!営業も迷惑。
だいたい高齢者って何歳から?ボケた高齢者ではリースは通りません。
リース契約ってのは、ちゃんとリース会社から、金額・期間・物件・途中解約出来ない等
最近ではセールストークの確認が入って初めて開始されるもの。
そこまでしてるのに騙されたって、アホか!

240底値さん:2006/02/24(金) 18:06:30
>>239
だから事業主にも色々あるつってんじゃん。馬鹿丸だしで突っ掛かってこないでよね、低能詐欺営業さん(笑)

こっちはお前さんのくっちゃべってる建前を散々無視した
売り手の無知に付け込んだ適当な説明と虚言、強引なやり口で
本来必要ない商品を原価の何倍も高いリースでやられてんだからよ。

妄想や詐欺会社に洗脳されたような御高説
並べてる暇あったら働いたら?当然、詐欺紛いや犯罪以外でさ(笑
241底値さん:2006/02/25(土) 01:00:37
みんな、裏2chねるにも来てね
画像中心だけど、エロっぽいのもあります
見方は
1.書き込みの名前の欄にfusianasan.2ch.netと入れる。
(裏ドメイン名)
2.E-mail欄に、小学生ならlow中学生はmiddle
高校生はhightと入れる。
(年齢別の画像専用だそうです)
3.本文にIDとパスワードのguest guestを入れて、
書込みボタンを押します。
4.タイトルが「ようこそ 裏2ちゃんねるへ(笑)」
に変わればばOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、
くじけずに何度も挑戦。
うまく行くと、目的のページにつながります。
6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの
方がサーバートラフィックの都合上つながる確立が高いです。
242d2fe5614.speednet.ne.jp.2ch.net:2006/02/25(土) 08:16:21
guest guest
243底値さん:2006/02/25(土) 10:43:45
ネクサス
メディアサポート
日本メディアシステム
ビジョン
エフティコミュニケーションズ
ラディックス
フォーバル
オフィス24
テレウェイヴ リンクス
コスモ電設
西武通信

231の様な人間を養成している会社です。
騙すのは犯罪であり
騙されるのは被害です。
244元社員:2006/02/25(土) 10:45:26
もうめんどくさいから、全部NTTに頼めばいいじゃん。
騙す方も、騙される方もどっちもどっちだよw
でもって全ての回線アナログで使ったらいいじゃん。高額なリース料払うよりよっぽど安いんだからさ。

ギャーギャー騒いでるのみっともないよw
以上。
245底値さん:2006/02/25(土) 10:53:48
騙す方が悪いに決まってる。

やる気があれば稼げますとか、詐欺死募集広告だしてな
246244:2006/02/25(土) 11:01:54
あのね、騙す方が悪いのは充分わかってるの。
ただね、騙される方にもやっぱり落ち度ってのがあるのよ。ワカル?
安くなりますよ〜。とか上手い話に乗っかったわけでしょ?
騙す方が悪くないなんてだれもいってないのよw

よくわかんないんだったら全部NTTに頼めばいいの。わかった?w
247底値さん:2006/02/25(土) 11:05:47
NTTに頼んだつもりで騙されている場合も
非常に多い。
これは悪質な詐欺以外の何者でもない。
248底値さん:2006/02/25(土) 11:15:00
>>244
散々市場荒らしておいて
いい加減な事言うな!
周りの迷惑考えろよ。
249244:2006/02/25(土) 11:33:00
あのね、俺が勤めてたところは業界の中では良心的だと言われているとこだよ。
トークもNTTではありませんとはっきり言って話していたし。ONリースのこともはっきり話してた。
どっちかって言うとぶっちゃけトークだったからさw
ただね、この業界全般に言えることだけど、多かれ少なかれ詐欺の要素はやっぱりあるわけ。
テレアポしたり飛び込みやってるとこはね。そんなところが嫌だったから転職したの。
だからこの業界を擁護するつもりは全く無いわけ。

ただね、247も言ってる事だけど、NTTに頼んだつもりだったけど実際NTTに頼んでないんでしょ?
自分で答え出してるじゃん。事業主だったらその辺もうちょっとしっかりしないとだめなんじゃないのって思うわけ。

馬鹿らしいから書き込みもうやめます。ではw




250底値さん:2006/02/25(土) 12:42:56
>>246
騙された人にも落ち度があるってのは、
ちょっと乱暴な言い方。
251底値さん:2006/02/25(土) 13:45:14
騙した方とか騙された方とかもういいから、結局リース販売店のほとんどが騙してんだよな?

なら契約解除しろよ。何が出来ませんだ!詐欺なんだから契約解除しろよNTTリースよ。
252底値さん:2006/02/25(土) 14:30:24
>>251
うちも被害者だけど、そういうなんでも一緒くたなまとめをしないでくれ。
「真面目に営業やってます君」が来てウザイ。
253底値さん :2006/02/25(土) 14:41:07
>>246
> 安くなりますよ〜。とか上手い話に乗っかったわけでしょ?

そこから騙しなんだよね。
不景気な時に1円でも安くなればいいと思うのは当たり前の事でしょ。

最初から騙す気で来てる、詐欺師を見抜くのはお年寄りには難しいよ。
254底値さん:2006/02/25(土) 14:42:55
・・・・・・・・・・(゚д゚)ポカーン
255底値さん:2006/02/25(土) 15:03:50
>>249
「騙りの業界だから詐欺は当たり前、何人も騙してきたけど、
俺はソコソコ情報上げたんだから気付かない方も悪いよね。」

お前さんの言ってる事はこんなこと。後ろめたさを感じてるのに、被害者のせいにして責任転嫁と自己弁護。気色悪い。


少なくとも俺は騙された側が悪くないとは書いてない。
軽率な判断だったろうし場合によっては多少のオトシマエは必要かもな。
だけど騙してきたのは向こう側。
非を認めるのは向こうが先だ。
けど、それをしない、する気もないってんだからこんなスレが立ってんだろ。
問題の根本からズレてるよ、あんたの発言は。
256底値さん:2006/02/25(土) 17:31:02
>騙されるほうが悪いと言ってる人
騙した自覚があるならはっきりそう言った上で騙された人に文句言え
騙してないと言えるならこんなスレに用はないはず、消えろ
257底値さん:2006/02/25(土) 18:50:13
販売店が一番の悪だがリース会社もクレームに関して
あまり協力してくれないのが事実、
リース会社にこの事を主張しましょう。
http://www.leasing.or.jp/phone.pdf
258底値さん:2006/02/25(土) 22:00:35
ネクサス  メディアサポート  日本メディアシステム  ビジョン
エフティコミュニケーションズ  パーソナル電電 西武通信 トラスト
ワールドテレネット コスモ電設 日本通信機器 ラディックス
オフィス24 ウエスコム テレマーカー アップデイト ソリューション
フォーバル テレウェイヴリンクス  ファミリーテレホン
日本通信建設 ビットスタイル プレシャスコーポレーション
詐欺会社は実名で時々曝しあげ。被害者がこれ以上でないように。
259底値さん:2006/02/25(土) 22:14:19
レ○○だけ名前がない おかしくないですか‥
260底値さん:2006/02/25(土) 22:17:04
そうだな よほどヤバいのかな
261底値さん:2006/02/25(土) 22:30:50

>>258
うちはソリューション
かなりのクソ会社です
262メディアサポート被害者:2006/02/26(日) 00:39:53
>>258
アルテミス(日本電子通信)も入れてやってくれ。同業の仲間がやられてた。

詐欺販売業者は他にも無いか〜?追記して改訂版を作らなきゃね。
263底値さん:2006/02/26(日) 01:31:26
嘘のつき方が悪いよね、ばれるような嘘をつくのがさ、もっとあるでしょう?頭のいい嘘が。てか、みんな詰められるのがしんどくてしまいに嘘ついちゃう…。寂しいよね…。この業界。
264底値さん:2006/02/26(日) 02:08:20
上が市場の状況を理解せずオーダーだの工事だのと詰めすぎ!?そして客からクレーム来た時は営業に罰金だの迷惑料だの金をとりあがって。覚えてろよ!
265底値さん:2006/02/26(日) 07:57:52
>>263
何言ってんの。営業さんか?
随分無気力な感じだな。
上手でも下手でも嘘は嘘だろ。

詐欺紛いの片棒担いでる限り何も変わらない。
仕事の場で私情を殺す事はあるにしても
他人を騙すような仕事だと自分に自信を与えてくれる何かしらの結果は
全部嘘の上塗りの上にしか立たない。

言い訳やめて、自分の意志で、仕事やめるか、詐欺師共の犬になるか、
もしくは自分で詐欺師になるか。
そうしないとずっとあんたはそんな無気力な愚痴を
言い続ける羽目になるぞ。

少なくとも詐欺なんか上の連中は儲けるだけ儲けたら
下の連中足きってさっさと逃げるだろうけど。
そうなるとあんたは自分の意志で辞めたって結果すら
残せない。早いうちに転職したら?
266底値さん:2006/02/26(日) 12:12:39
普通の会社の板では、係長がどうのとか課長がどうのとか、底辺管理職の話題なんざ皆無だ(笑)
ところがガキの集団(悪徳詐欺会社)では、サブマネだのマネだのあほらしい個人のネタが多い。
ここに書き込むことによって、有名人・ちゃんとした肩書きと勘違いしてる馬鹿多し。

ヘタレ武勇伝・・・現職はもとより、退職した奴まで昔はぶいぶいいわせたとかアホが多い。

営業がつよい?「営業力」という言葉を目にするたびに反吐がでる。
悪徳詐欺会社で言う営業なんてのは特殊で、普通の営業じゃない。
結局、転職先も同じようなテレアポ・個人・商店あいての売り込みだ。

以上、悪徳詐欺会社=ガキ集団でFA お前らがやってる事は、企業ごっこに過ぎん。
267底値さん:2006/02/26(日) 20:00:21
268ボンバイエ:2006/02/26(日) 20:13:48
日本システムラインを忘れて増すよ
269底値さん:2006/02/27(月) 00:54:53
結局さ、営業電話かけてくる会社は危ないって話だよね?
270底値さん:2006/02/27(月) 01:12:52
>>267
まだ途中までしか読んでないけど、末恐ろしい内容だな・・・。
確かに自分自身、リースに関しての法律を探してみたけど、何処にも見当たらない。
胡散臭いリースというものの実体が書かれている。
271底値さん:2006/02/27(月) 09:00:20
レカム 
エフォード
272底値さん:2006/02/27(月) 20:02:40
>>270
日本のぬるい法律と、経済産業省の駄目さかげんと、リース会社の詐欺手法のカラクリが書いてあります。

長い文やけどみんなにも読んで欲しい。

リース関係の法の整備をしないと、もう駄目だな
273:2006/02/28(火) 11:49:11
日本電通梶i本社福岡)で詐欺に遭ったんだけど、どう対処すればいいでしょか?
契約した物とは全く違う商品が来てるし、付けてもいない機材代金がリースとは
別で請求が来て支払ってしまいました。これ「架空請求」で刑事事件になりますか?
よろしくお願いします。
274底値さん:2006/02/28(火) 12:21:25
名古屋にある情報通信設備 お客様相談に電話したらいいよ 私も騙されましたが
色々教えていただき 50万は取り返しました。詐欺会社に勝つノウハウ有るみたいだから
聞いてみたら。
275底値さん:2006/02/28(火) 17:00:47
日本テレネットワーク
電通ネットワーク
ウェーブバンド
276底値さん:2006/02/28(火) 17:13:13
>>266
まぁ、営業できないやつはみんなそう言うんだけどね。
277:2006/02/28(火) 17:43:10
273>> それって、どこで? 
278底値さん:2006/02/28(火) 17:50:51
エムシーレイは倒産しました。
279底値さん:2006/02/28(火) 18:57:46
>>276 こういうヤツがある意味、一番の被害者なんだろうな
280底値さん:2006/02/28(火) 19:37:34
>>279
寂しい人だね
281底値さん:2006/02/28(火) 20:48:06
>>258
よかった まだウチノ会社は無いな…
ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
282底値さん:2006/02/28(火) 22:42:28
うちの会社はあるよorz
283底値さん:2006/03/01(水) 00:06:59
営業できない人がこの仕事が悪徳だなんだいいたい気持ちはわかる。すぐそれに逃げれば売れない自分を正当化でき一番楽だから。現役もすぐ意味のないオンリースやWリースに逃げるも楽だからわかる。要は弱い人間の集まりなんだよ、この業界の連中は。
284底値さん:2006/03/01(水) 01:06:44
↑それはどこの業界でも一緒でしょ
285底値さん:2006/03/01(水) 02:01:15
>>283他、詐欺営業加害者共 寝ぼけた事言ってんじゃネェよ!ボケ
逃げたきゃさっさと会社を辞めろ!お前等のやってる事なんか全て正当化できないんだよ。
実売価格の5倍以上のリース、二重リースを作為的に掛けられている被害者の立場はどうなんだ?

このスレは、悪徳電話リース被害者の為のスレッドだ・・・それくらい判るよな?
現在進行形の現役の詐欺師共はこのスレから去れや!

テメェ等詐欺営業の敵は、クズ上司だけだろ。
零細自営にとっちゃ、詐欺業者とオマエ等詐欺営業、全リース会社の全てが敵なんだよ。
286底値さん:2006/03/01(水) 02:18:42
リースって意味あるのかな…
287底値さん:2006/03/01(水) 02:36:52
>>286
仕事(本業)で使う、高額な機械や電子機器だったら、経費処理できるので意味があると思います。
それと固定資産税が掛からないというメリットがある筈だけど、
リース自体が日本の法律に基づいてない物なので、各自で確認する必要はある。
リースって身近に感じるものだけど、内容に関しては全く知られていない金融商品だから、気を付けなければならない。
288底値さん:2006/03/01(水) 09:43:55
自営業やってて必要な高額器械はリース契約しているが、
まず見積もりを持ってきて原価がいくらで、これを少し安くしていくらにして、
○年リースで最終支払いがいくらになりますがこれでいいでしょうか?って話が必ずある。
リース期間も2パターンくらいは見せてくれた。
で、納得した上でリース会社の人と直接契約。
           ~~~~~~~~~~~~~~~
やましくない電話売るならこうやってやればいいよ!
289底値さん:2006/03/01(水) 12:35:44
ちょい質問。
ニホンメディアに残り5年、300万のリース契約があります。
倒産したらこのリース料金は支払わなくていいのかな?
290底値さん:2006/03/01(水) 12:51:27
>>289
連帯保証人をつけてなければ払わなくていいけど、たいてい代表者の名前を書いてて、その本人が健在なら個人負担となります。
291底値さん:2006/03/01(水) 12:52:03
>>289
販売業者が潰れたところで何も変わらない。
リースを契約しているのは、リース会社だからね。
リース会社が倒産したのなら話は別だけど。
292底値さん:2006/03/01(水) 13:40:33
>>291
リース会社が倒産する時には債権売却しているから
違うリース会社からの請求が来ます。
293底値さん:2006/03/01(水) 14:58:01
>>258
感情的になりすぎててイタイw
販売価格は別にきまっていませんからw
294底値さん:2006/03/01(水) 14:58:42
あ、285だったwすまん
295285:2006/03/01(水) 15:23:05
>>293
詐欺の手口を詳細に書け。
書かないなら消えろ。
296底値さん:2006/03/01(水) 16:19:41
>>288
原価なんて正直に言うわけないぢゃん。それは営業トークです。
光の営業がよくやる手だよ。
297底値さん:2006/03/01(水) 23:53:58
オフィス24って会社にダブルリース組まされてるのが発覚したのですが12月下旬の契約で屋号ではなく有限会社なのですが当初の約束の話と違い結果的に騙されてるのが明らかな場合は撤去して解約していただけるのでしょうか?どのような手続きをとればよろしいですか?
298底値さん:2006/03/02(木) 00:12:37
1)銀行のリース支払いを止める。
2)販売店にダブルリースを主張し解約を宣言(この時の会話内容は録音)。
3)弁護士と相談し騙されている内容を文章化しリース会社、販売店、両方に送る。
その後は相手の出方によるが裁判覚悟で望むこと。以上
299底値さん:2006/03/02(木) 00:18:16
またオフィス24か…懲りないね
300底値さん:2006/03/02(木) 00:19:50
オフィス24って有名?光系か・・
被害はどれくらい広まってるの?
301底値さん:2006/03/02(木) 00:30:34
>>297
二重リースに気付いたのは最近だよね?口座から引かれているのは確認した?
>屋号ではなく有限会社なのですが
会社名義で契約させるのは、事業者間契約となり解約できないようにする為。
リースの解約は、リース契約をした会社しかできない。
多分、私達(オフィス24)が解約しますから〜と、営業が言ったと思うんだけど、
リース契約者以外の者が解約する場合は、それなりの書類が必要。そんな書類手元に残ってますか?
無いのなら始めから証拠を残さないようにして、二重契約をさせたんだと思う。
販売店にそう聞いても、そんな事言ってませんよ〜と・・・言った言わないになるだけ。

>当初の約束の話と違い結果的に騙されてるのが明らかな場合
明らかに騙されたと判る証拠(書類など)は、何か手元に残ってますか?
302底値さん:2006/03/02(木) 00:35:06
>>298さんありがとう!昨日の昼間社長がオフィス24の名刺の担当に電話かけたらずらされて処理は終わってますみたいな言い方されて半泣状態。でも通帳には電話リース2本が別々の日に違うリース会社から引落されてます
303底値さん:2006/03/02(木) 00:47:35
>>301さん        提案書みたいのは最初からないです。口頭だけでこれはまずいですみたいな言い方されて、電話とFAX  別々の契約書書かされて
304底値さん:2006/03/02(木) 00:49:38
>>301さん        何故か契約書の控えはFAXの控えだけ。通帳記帳して騙されてる事にきずいた社長が可哀想。でも12月から悪徳電話リースの規制が変わったとお聞きしたんですが、どうなんでしょうか?
305底値さん:2006/03/02(木) 00:54:45
前のリース解約しました、って言われたのは電話リースだけ。FAXのリースが二重になって引かれてました。証明出来るのは通帳だけです。通帳に書いてあるリース会社に電話で聞いたら引かれてるのは元のFAX今のFAXです
306301:2006/03/02(木) 01:37:33
>>297
解約にはどのような手続きをとれば・・・ってあるけど、
簡単には解約できないような手順を踏んで、契約させてるんだよね。
だからこれといった解約方法が無いから、問題化されてるんだな。

こちらができる事は、契約に至った経緯を事細かく思い出して、時系列してに書き出す事。
思い出したらどんどん追記する。嘘を書いたらダメだよ。
御社がある都道府県の中小企業振興公社を探して、相談窓口が曜日で設けてあるから、
とりあえず相談してみる・・・正直解決に繋がらないが、実体を知る事はできるはず。
一応弁護士に相談してみたら〜とか言われると思うけどね。

こちらはとにかくネットで調べて知識で武装し、販売業者に舐められないようになる事。
業者は毎日クレームを受て、受け流しているんだからね。
とにかく何度でも電話して、しつこい客になる事だよ。担当が話にならなきゃ、
その上司、営業所に直接、本社に直接、なんだってやってやれ!犯罪集団に情けは要らんよ。
これで根負けする場合が稀にある。

弁護士にも色々いるので、この手の犯罪に詳しい弁護士を紹介してもらえ。
その時に契約に至った経緯が書かれた書類が役に立つ・・・手持ちの証拠併せて、
内容次第で戦えると判断してくれる。
内容証明だけで終わる場合もあるし、裁判にするかどうかとなる場合もある。

俺が書いた事はただの一例だし全て正しいとは思わないけど、
俺は弁護士が書いた内容証明送りつけて、電話交渉で業者を根負けさせ白紙撤回させた。
307底値さん:2006/03/02(木) 01:50:37
>>306さん        ありがとう!ちなみに弁護士に依頼をすると金額的にいくらくらいかかるものですか?期間もかかると思われますが、その間発生するリース代は払わなくてもよろしいのでしょうか?警察とかでは意味がないでしょうか?
308301:2006/03/02(木) 02:14:42
俺の会社の場合だけど、弁護士は戦えると判断してくれたので、内容証明の代行費用だけ終わった。
費用は約3万円。無料相談と電話相談だけだったので、弁護士と話するだけでも時間がかかった。
正式に依頼するなら、相応の費用が掛かるはず・・・この辺は誰かに教えてもらいたい。
リース残額と弁護士費用を天秤にかける弁護士もいるので、そんな弁護士は使えないと思う。

月々のリース代はしょうがないけど、もしも業者側と交渉できるようだったら、
白紙撤回を求めること。以前の状態に戻せ!そして前リース物件(FAX)を返せ!と
支払ったリース代はその時に請求してやれ!納得いかないなら裁判するぞとちらつかせてやれ。
警察は民事不介入だから全く役に立たない。一応話しておけば、業者に電話くらいしてくれるかもね。
この辺は実際に警察に電話した人もいるらしいので、その人からの書き込みを待ちたい。
309301:2006/03/02(木) 02:29:52
最後にひと言だけ

もしも裁判するのなら、これだけは注意して。

あなたができる事は、契約に至った経緯を事細かく思い出して、時系列してに正直に書き出す事。
思い出したらどんどん追記する。だけど絶対に嘘を書いてはダメ!後で辻褄が合わなくなるからね。

詐欺業者は嘘だけで裁判を進めざるを得なくなる為に、絶対にボロが出るのは明白。
普通なら裁判を受ける前に、貴社と解約に向けての交渉をしてくると思いますよ。

とにかくしつこいヤツになる事です。
310被害者1号:2006/03/02(木) 09:30:58
アイコンって会社に騙されました。電話をするとちがう会社がでます。二、三年ほど前にサギまがいの商法で七年のリース契約組まされました。故障しても連絡とれません。何か情報お持ちじゃないですか?この会社も光系ですか?
311底値さん:2006/03/02(木) 10:13:33
みんなで内容証明送ってみるか?



通 知 書

××××××××××××
 悪徳 電話 殿

                   平成○年○月○日
                  住所○○○○○○○○○
                  氏名○○ ○○ 


私は、さる平成○○年○月○日に電話機リース契約をいたしました○○○○です。
契約時に、私に不利になる情報を提供しなかった事。あたかもNTTの関係者を装い
一方的に詐欺的な契約をむすばれました。
・NTTの関係者を装う
・今の電話は使えなくなると説明を受けた
・故障の疑いがあるので再契約(再リース)

以上の理由により契約解除を申し立てます。


※これじゃ駄目ですよ
 手直し宜しく
312底値さん:2006/03/02(木) 13:03:19
みんな同じような手口で被害にあってるんだね。腹立たしい
こんだけ被害が拡大してるのに、まったくTVニュースで取り上げないのはどういう事よ!マスコミは。

せめて誰か2ちゃんのニュースの板にスレでも立ててくれないかな。
313底値さん:2006/03/02(木) 13:12:36
追記。あっ、忘れてた東京新聞は取り上げてくれたね。TVは特ダネやったけ、でニュースで流して欲しい。
東京新聞の記事
http://wmlproxy.google.com/chtmltrans/p=i/q=%E6%82%AA%E8%B3%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9/s=0/h=ja/i=Shift_JIS/d=2/g=@26site@3Dsearch@26hl@3Dja@26lr@3D@26ie@3DUTF@2D8@26inlang@3Dja@26mrestrict@3Dchtml/[email protected]@[email protected]/c=0
314底値さん:2006/03/02(木) 13:26:31
どうでもいい政治家の息子への偽メールに国民のための議会の時間を費やすよりも
こういうことを話し合って欲しいのですが。
315底値さん:2006/03/02(木) 13:36:51
内容証明だしてもいいがその後の展開がよめないよね。
詐欺を立証できる証拠があればいいけど。
泣き寝入るしかないな、あと一年だし。
最近、リース切れをしってか同業者がよくくるよ。
こっちは何も知らない顔して、最後まで話を聞いてあげるけど、
こいつらに共通してるのは高卒どきゅんということ。
今度きたら録音して、TV局にでも送ってやる。
みんな負けるな!
316底値さん:2006/03/02(木) 14:40:00
元営業マンです。まず一言、皆さん被害者意識が非常に高いようですが
リース契約はどの販売店でも必ずリース会社から確認が入ります。(この確認が無ければ詐欺です。解約できます)
その時に気付かない方にも問題があると思います。
ですから、何処に電話しようが裁判をしようが販売店を潰すまでには至りません。
しかし解約などは出来ます。
@リース会社より連絡が有り承諾してしまっている場合。
厳密に言うとこの時点で諦めなければいけませんが、金額が高すぎる場合や
営業トークに通信料金が安くなるや機器が壊れるなどが含まれていた場合は戦うべきです。
まず、上記の事をリース会社に連絡して料金の支払い拒否をします。
そしてリース契約書に書いた銀行口座を空にしてください。
その後、必ず販売店から連絡がきますが、断固拒否!思いっきり開き直って下さい。
これでだいたいの販売店は諦めます。
A物件は設置してあるがまだリース会社から連絡がきてない場合
簡単です。リース会社より連絡がきたとき拒否すれば大丈夫です。(本契約にならない)
そして販売店から連絡がきます。断固拒否!
一番大切なのは、開き直る事です。
317底値さん:2006/03/02(木) 14:45:20
信用情報が黒くならない?
318底値さん:2006/03/02(木) 15:11:39
要は無知
319底値さん:2006/03/02(木) 15:21:07
普通の経営者なら引っ掛からない。
要はだまされやすい人を狙うのがみそ。
はじめにこの商法をおもいついた奴がくそ
320:2006/03/02(木) 17:54:06
>>274さん ありがとうございます。参考にします。

>>277さん どこか思い当たるところあります?よかったら教えて下さい。
321底値さん:2006/03/02(木) 18:00:09
NTT代理店の日本システムラインってど〜の?アレストスレで色々出てるみたいだけど・・・。
322底値さん:2006/03/02(木) 21:43:38
とりあえず被害者が増えないように、いろいろなBBS等に実名で書き込め
323底値さん:2006/03/02(木) 23:36:01
九州にあるソリューション
324底値さん:2006/03/02(木) 23:42:26
テレウェイ部は最強です。
325底値さん:2006/03/02(木) 23:45:19
>>316
支払いを停止や拒否したいが、NTTの通話料金とリース料金と同時に合わせて、引き落としされる場合はどうしたらいいんですか?
毎月の請求明細書の中でリース料金代行で載ってるし。口座を空にしたら、通話料金も払わない事になるし…。
326底値さん:2006/03/02(木) 23:49:13
口座からにしたら、銀行取引がしにくくなるよ。
企業ランクが下がるから。。
327底値さん:2006/03/03(金) 00:19:44
>>325
本当の被害者?契約書よく読んだほうがいいよ。
328底値さん:2006/03/03(金) 00:34:26
警察は民事不介入やけど、詐欺の疑いがある場合は捜査してくれないんですか?疑いというか完全に詐欺なんやけど、立証とかの問題?。
これだけ日本全国で被害出てるのになぜ捜査しないの?。刑事事件として扱ってくれないの。
329底値さん:2006/03/03(金) 12:53:44
じわじわきてるみたい
330底値さん:2006/03/03(金) 12:56:52
>>278
どこを拠点に詐欺してたの?
331301:2006/03/04(土) 01:44:00
>>328
色々と調べてみたけど、このサイトの説明が一番解りやすかった。
http://rich.xrea.jp/200602/10.htm_

この商法を叩き潰すには、義務教育の段階から教えて、
世の中に広く知ってもらう必要があると思う。
332底値さん:2006/03/04(土) 18:05:35
メディ○サポートの契約解除の内容証明送ろうと思うのですが
実際解除できたひといたら、どういう対応だったか教えてください。
どのくらいごねましたか?日にちがたちすぎると解除しずらく
なりますか?内容証明は虚偽説明でOKですか?
333底値さん:2006/03/04(土) 18:50:07
>>332
私は違う会社ですが契約解除の内容証明を送りました。
実際解約ではなく和解の方向で進んでいます。
内容証明はリース会社と販売店に送りました。
リース会社の対応は内容証明の内容を詳しく聞かれたので、私同様
専門家に代筆を頼んだほうが相手にプレッシャーを与える事が出来ると思います。
販売店側は担当営業マン不在の一点張りだったので、
大半がリース会社との交渉でした。最後のほうはリース会社の
担当者と怒鳴りあう程ゴネました。その甲斐あって翌日、販売店から
和解の話がありました。
契約から2年経った物件でしたが問題無しでしたよ、しかし最初のクレーム
から5ヶ月くらいかかり疲れました。
334底値さん:2006/03/04(土) 19:19:22
>>333さん
早速、ありがとうございます!お役にたてようと思います。
内容証明は行政書士のひとに頼んで作成してもらっています。
ちなみに交渉中はリース代金の支払いなどはされたんですか?
業者から嫌がらせてきな行為などはうけたことはありますか?




335底値さん:2006/03/04(土) 21:23:56
とにかく、警察にいって内容証明のコピーを渡すのよ。
詐欺だ!といって被害届出してよ。いいお巡りさんなら、その場で
代理店に電話してくれるよ。その後の態度は、「相手は本気だ」
ということで和解に持って行けるよ。
336底値さん:2006/03/04(土) 21:59:57
>>335さん
ありがとうございます!警察への依頼も検討したい
と思います。
337底値さん:2006/03/04(土) 22:51:25
リース会社も強引な契約だと分っていながら、無理なリース組み換えをしている。
マスコミを利用する手もある。

悪質リース契約のトラブルについて情報をお寄せください。
郵送先は〒108 8010 (住所不要)
東京新聞社会部「悪質リース商法」係、
ファクスは03(3472)8147、
電子メールは [email protected]

対面を気にしない販売店は多いが、リース会社はある程度対面を気にするので、
その辺がゴネるツボ。しかし中には悪徳金融並みのリース屋もいるので注意。



338底値さん:2006/03/04(土) 23:16:36
母がだまされました。
電話1台、子機1台、主装置1台
月々25000円ぐらい×84回
場所は、横浜です
みなさんも気をつけてください

なんとかしなければ
339底値さん:2006/03/04(土) 23:34:31
サクサの電話機です。
340底値さん:2006/03/04(土) 23:57:01
販売店は?
341底値さん:2006/03/04(土) 23:57:06
>>336
東京新聞 悪質リース商法を追う
http://www.tokyo-np.co.jp/akushitsu/

営業マンが虚偽記載はメディアの内容確認書だから
これもコピーして警察に行けばいいよ。
342底値さん:2006/03/05(日) 00:04:25
>>334
333です。私が依頼した行政書士のアドバイスに引き落とし口座の凍結
と言われましたがしませんでした。(リース会社と訴訟になる為)
内容証明を送るまでに毎日電話や訪問で言い逃れをしてきました。
不安であれば内容証明に「指定した連絡先以外の対応は一切受け付けません」
など付け加えてみてはいかがでしょうか。
口座の凍結はリース会社の反応を見てからの方が良いと思います。
担当の行政書士の方と納得するまで話し合いましょう。
343正直者:2006/03/05(日) 00:28:00
江戸川のファーストもヤバイ。
だいたい併せてシャープのコピー機を売ってるとこは気をつけろよ。
344底値さん:2006/03/05(日) 02:18:09
うちもサクサ
345底値さん:2006/03/05(日) 13:55:00
NTTの光電話にしないかと営業されて60万の電話リース契約された…。今までADSLでも十分だったけど。友達に聞いたら電話変えなくてもいいと言われた…。ハンコ押した自分が悪いけどね。札幌が支店の会社だった。
346底値さん:2006/03/05(日) 14:34:55
どの会社?
347底値さん:2006/03/05(日) 14:58:39
サクセスパートナー 高岡
川上賢一郎財団 理事長 川上賢一郎です
348底値さん:2006/03/05(日) 15:26:33
↑ついに他のスレッドにも進入。止めてくんない。うざいから。
349底値さん:2006/03/05(日) 15:34:37
↑おめ〜がうざがるからやってんだよッ!!ハゲッ!!
350底値さん:2006/03/05(日) 15:42:42
かわいそうに、ある意味電話機リースの被害者だな。なんとなく川上の元部下のような気がするけど。
まあ自分の所でやってくれよ。みんな少し川上かわいそうと思ってるんだよ。
351底値さん:2006/03/05(日) 15:49:26
>>350
川上!!自作自演やめろ!「同情するならカツラくれ!」か?
352底値さん:2006/03/05(日) 16:24:21
やりました!川上!

なんとっ!
(なんとっ!)

なんとなんとっ!
(なんとなんとっ!)

サクサ ピノシェ1台、コピー機ARー161 1台、
新規で合計550ポイント!

受注とってきたときのこの脳天気さと、実際の営業でのうしろめたさがいやで、サブマネなって3ヶ月でやめた俺がいる…
今はまっとうに司法書士事務所で働いてるよ…

光系のあいいーにいたんだが、あいいーもCtWもビジフォンから撤退したん?
まぁ、コピーもむちゃくちゃやったしなぁ、仕切りが15万ところを350万とか、もうね…いらないユニット押し付けてリース会社欺いて、で設置の際には社長に「おまけの資材ですからここにおいといてください」って…

まぁ、ひどいやつはもっと酷かった。友達の名前で架空の屋号作って、ポイントだけとって、検収を給与反映後まで延ばしてとんずらしたやつとか。そんな世界だったよ、俺がいたころは。

って、スレ違いか、スマソ
353底値さん:2006/03/05(日) 20:13:11
行政書士では対応は不十分です。
最低でも司法書士にお願いしましょう。
できれば、消費者保護を専門としている弁護士が最善です。
とりあえず、地元の消費者センターに連絡してみて下さい。
354底値さん:2006/03/05(日) 22:56:17
悪徳電話リース
ゆるせんんんんん!!!
355底値さん:2006/03/06(月) 15:29:14
今日ふじの取材を受けた、三月下旬頃放映だそうだ。いかりの現場にもでる方向で動いてる
356底値さん:2006/03/06(月) 17:21:22
どの販売店?
俺もふじの取材受けたけど、なかなか放送されないよ。
新宿本社の会社?
357底値さん:2006/03/07(火) 01:38:41
販売店と交渉中。リース金額が高額な根拠
を示してもらっている段階
358底値さん:2006/03/07(火) 02:44:11
月いくらでリースしたの?
359底値さん:2006/03/07(火) 12:53:42
どの番組で何時ぐらいから放送されるんですか?
また分かったら詳細教えて下さい。
360底値さん:2006/03/08(水) 19:54:12
リースアゲ
361底値さん:2006/03/08(水) 23:23:26
内容証明通知
解約しろしろしろ
362底値さん:2006/03/09(木) 16:37:25
YAHOOの検索でメディ○サポートといれると

"メディ○サポート悪徳"とでる。^^;
363底値さん:2006/03/10(金) 01:05:34
新宿本社とはテレ○○○○ですか?
恐ろしいことになりそうだが害虫は駆除し健全な業界にするべきであるよん。
364底値さん:2006/03/10(金) 21:18:45
懐かしいなー。三年前にこの業界で働いてたんだ。当時からやばい職業だと思ったもの。上はキチガイだし理不尽だし。自分の子供にもバカにされる仕事だよね!
365底値さん:2006/03/10(金) 21:39:21
いいこと言うねー。
366底値さん:2006/03/11(土) 01:30:15
内容証明出したけど、連絡無いな−
367底値さん:2006/03/11(土) 16:50:19
なんとかいったらどうだ、みかかリース
368底値さん:2006/03/11(土) 17:42:36
NTTリース、さっさと解約しろよ、この糞会社が!
詐欺販売店の片棒かついでんじゃねぇ!!糞が!NTTリース・NTTリース・NTTリース・NTTリース・NTTリース・
369底値さん:2006/03/11(土) 18:01:54
いいこと言った!
370底値さん:2006/03/11(土) 23:09:18
クレティ・セゾンなんかのリース会社も、今はまともな企業から
相手にされないので、悪質業者と結託している。
371底値さん:2006/03/11(土) 23:32:31
経済産業省が動いているからリース会社自体販売店に規制かけてるよね。書類関係の営業マンの負担増えたし。だから売れない、料金面とかグレーにできなくなったから。白黒はっきりさせなければならなくなったから。これから営業マンのホントの営業力なければ売れない。
372ニモ:2006/03/12(日) 00:31:15
まあ、電話機も、原価+5%程度でリースで売ってくれれば、割安なんだが〜
373底値さん:2006/03/12(日) 01:35:39
定価の2〜3倍、実売価格の5倍くらいが普通の値段でしょう。?
374底値さん:2006/03/12(日) 01:46:22
販売会社Gさん
人だまして、たのしいかい?
375底値さん:2006/03/12(日) 02:10:31
テレウェイヴでは定価の10倍です。
376無知:2006/03/12(日) 07:45:51
うちの社長が契約書にサインしました。ただまだ社判はまだ押してません。
この状態で契約書は営業マンのてにあるのですが、無効でしょうか?
377底値さん:2006/03/12(日) 13:57:21
内容証明通知したが、水掛け論だよー
くそー
解約しろ
会社名、有限会社○○さん
378底値さん:2006/03/12(日) 20:17:42
リース会社は認めるべき。虚為説明や詐欺まがい販売を、水掛け論で言った言わないはよく聞くけどさ。
これだけ被害者が出てるのが何よりの証拠。安くなるや、使えなくなるなんて言ってないと販売店はシラを切り通すけど、言ってない・騙してないなら、今ある電話をわざわざ代えたりする理由は見つからない
電話機を売りたい販売店か、クーリングオフが出来ない弱者の事業所や商店か、どちらが嘘を付いてるのか、分かってるだろうが、リース会社よ!道義的責任や、企業倫理はあるのか!
NTTリースよ
もうほんといい加減にしろよ、こちとら何か月も戦ってるんやぞ。こんなくだらん詐欺によ。NTTリースよ
100%NTTの子会社のNTTリースよ。
379底値さん:2006/03/13(月) 17:29:06
内容証明の返事まだ来ない。
詐欺リースに詐欺販売店よ潰れてくれ
380底値さん:2006/03/13(月) 19:00:04
今日、有限会社○○さん来店
和解い案があるらしいが…ふぅ〜
それ次第で、経済産業省に、警察に相談しようかと
381底値さん:2006/03/13(月) 23:19:52
わたくしゃエフテーコミニケイションのモンですけれどもね
エヌテーテーリースさんは、ちょっとグレーな案件でもホイホイok出ますね
ナイス解約率!
382底値さん:2006/03/13(月) 23:22:42
NTT販売店はすべて詐欺行為でのし上がった会社。特にT社・N社。お前たちはいつか裁かれるだろう。
383底値さん:2006/03/13(月) 23:52:53
おまいら実名の会社で書けや。
384底値さん:2006/03/14(火) 02:35:46
3月30日フジトクダネオズラ来たー
385底値さん:2006/03/14(火) 14:44:17
「○×通信」の被害者いる?
386底値さん:2006/03/14(火) 22:44:18
えっ30日にまたトクダネでやるの?ほんと?
見なければ
387底値さん:2006/03/15(水) 16:42:42
悪徳詐欺電話リースは絶対に許さない
早く世間に広く知って欲しい。NTTも知らんふりやし、ふざけんなよ
388底値さん:2006/03/15(水) 17:11:49
司法書士さんの私見なんだがみかかがバックだから局もあまり積極的には
389底値さん:2006/03/15(水) 21:25:09
30日のとくダネ。ってマジ???
390底値さん:2006/03/15(水) 22:18:22
今の電話機を変えたらリース料金安くなりますから…。そういう営業は悪だね。
391底値さん:2006/03/15(水) 23:41:06
テレマーカーは悪徳会社。
392底値さん:2006/03/15(水) 23:44:09
393底値さん:2006/03/16(木) 00:09:55
みんな解約解約っていってるけど方法によってはブラックになるんじゃないか?
394底値さん :2006/03/16(木) 00:18:08
この間警察の生活安全課に相談に行きました。
結構親身に話をきいてくれましたが、詐欺としては扱えないと言われました。
ちょっと驚いたのは、(私の県でも被害者は結構いるのですが)今までそんな相談
は受けた事がないねーと言われた事。
今後のためにと、リース会社と販売会社の契約書をコピーさせて下さいと言われ
コピーしてもらって保管してもらいました。ついでに東京新聞の記事も持って行った
のですが、それもコピーしてました。
とりあえず警察にこういう詐欺がありますと言えて、(なんの役にも立たなくても)契約書
のコピーをとっておいてくれただけでも、ちょっと気持ちがラクになった。
他にも色々とアドバイスなどもしてくれました。
395底値さん:2006/03/16(木) 12:40:59
全国の消費者センターにはかなりの相談件数がのぼってるのに、警察もそれぐらい把握してほしいよな。新聞各社も知ってるだろうに、東京新聞ぐらいしか記事にしないなんて。
報道すべきマスゴミは何やってんだ。
396底値さん:2006/03/16(木) 13:26:09
お金あるところから還元する。ネズミ小僧みたいな正義の電話会社営業マンもたくさんいる。
だいたい税金が高いよ。アメリカの国債かいすぎだよ。利子をもらってさらに毎年それ以上に
ドルの支え。日本はアメリカ軍に占領されて。だいたいあれは形も実態も同じ進駐軍だよ。
日本国内だけ法律かえて独立したような感じがあるけど。世界史の紐を解けば西洋式の統治だよ。
そうだお金がなくなる根源は税金だ。税金安なれば最高。みんなでどうやったら国の税金減らせるかかんがえよう。まずは隣の人に税金の話題をはじめよう。みんなが騒げば
公務員が半分になるからIT化して経費削減。だいたい何のためのITだよ。効率のためだよ。効率あげればもちろん人員減るじゃないか。。。
397底値さん:2006/03/16(木) 21:52:21
で……
30日トクダネ放送する?
真相は?
398底値さん:2006/03/16(木) 22:11:17
特ダネ

キタコレ!
399底値さん:2006/03/16(木) 23:59:32
あげ
400底値さん:2006/03/17(金) 00:20:09
ここによく書きこんでいたリース詐欺にあった方、その後どうなりました?
内容証明や、しつこくクレーム入れ続けた人もその後の結果とか教えて下さい。
解約に至った方もぜひ詳細とか書きこんでくれればありがたいです。
401底値さん:2006/03/17(金) 11:15:20
内容証明郵便で解約通知後、悪徳業者側に「メリットの無い契約はしない、契約したのは、
おまえが騙したから、契約した」
クレームを言い続け、解約
402底値さん:2006/03/17(金) 17:48:41
完勝!警察も動いてくれた。
やっぱ警察よ、警察。
403底値さん:2006/03/17(金) 22:42:05
>>401
クレーム言い続けて解約できたんですか、すごいですね。やっぱりそういう事も大事なんですね、販売店にはかなり言い続けたけど、これからはリース会社にも言うたる

>>402
警察はどんな風に動いてくれたんですか?
まだ自分は司法書士に内容証明を頼んだだけですが。やっぱり警察にも言うべきかな。
404底値さん:2006/03/17(金) 23:25:32
本当にやばいのはこの会社!極悪OAリース企業MEG○
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hikari/1019486791/l50
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hikari/1074437057/l50
悪評絶えないフォー○系企業。ライブドア岡○も元社員!この会社
で悪事を身につけライブ○アに入社。これ事実!人柄に訴えた営業
で契約を取り、契約後あっと驚く放置プレイには誰もがあまりの酷
さに感動すら覚えるという。悪徳人事・洗脳プレイも有名な企業。
営業の口癖「判を押した奴に責任がある(笑)」
405nana:2006/03/18(土) 01:19:00
電話の長期リース契約(法人)を解約するにはどうしたらベストですかね?
電話を変えれば、市外料金がおおよそ10分の1になるという見積もりももらっているのですが。
絶対、解約したい。
406& ◆vBFNQGnmEg :2006/03/18(土) 06:18:23
>>405
見積もりと、契約前と後のNTT請求書を持って>>401->>402
同じ行動する事。リース会社にも忘れずに

>>403
私は402じゃないけど、前記の物を持って騙されたと、警察に相談に行ったら
生活安全課の刑事さんが、こんな契約なら解除出来るだろう、と
言って詐欺業者に目の前で電話して、契約解除の事等を話てくれました。
色々アドバイスもしてくれて、何回か今どうなってる?等、連絡もくれて
すごく良い刑事さんに当たりました。

       家も解除出来ました
407底値さん:2006/03/18(土) 08:46:53
1.消費者センターに連絡しましょう。
2.解約通知を電話半谷会社とリース会社にしましょう。
3.警察に行きましょう。警察には東京新聞の記事を見せてあげましょう。
4.いい刑事さんだったら、その場でお店に電話してくれます。
  それが効果的です。これでこちらが本気であることがわかるはずです。
5.それと東京新聞に連絡しましょう。フジTVもがんばっている最中です。
多分被害額だけは戻ってくるはずです。慰謝料となると、弁護士を立てないと、
まず、駄目でしょう。
個人でできることは、何でもしなければ、勝てませんよ。
408底値さん:2006/03/20(月) 22:09:46
実家で働いてるんだけど、一年半くらい前に、オヤジが何か営業されて、なんか工事させてるから
「昔クソみたいなパソコンを200万でリースしたの忘れたの? うちの地域はISDNが限界なのに、
ブロードバンド対応防犯カメラなんているのか?
(なんでもいづれブロードバンド圏内になったら工事するとか言われたらしい。)
 あんまり怪しいと思ったら断れよ。それ以上はもう言わん。」
っと言ったんだけど、今調べたらうちの電話定価で15万もするのな。ビックリした。
うちのオヤジ、以前にもあのドイツ国営ロトとかやってたんだよ。アレは辞めさせたけど。
今回もテレビ見てこの問題を知ったんだけど、やっぱりアレって怪しかったのか?
ちなみのこのスレで腐るほど名前出ている会社。
409底値さん:2006/03/20(月) 22:58:15
日本通信建設ってどうですか。
親機、子機、主装置の3機で月に2万数千円です。
リース会社はセゾンですが。
有限会社ですが、泣くしかありませんかね。
410底値さん:2006/03/20(月) 23:29:37
この業界で働いてた人達は必ず不幸になる。人を騙して自分の利益だけ追求したり、部下の売り上げや稼いだ金をもっともな理由で罰金と称して社員から数字、金を巻き上げたりして上に上ったけど力、人望が皆無だからすぐ降ろされた輩など必ず自分や子供含めて必ず不幸になる。
411底値さん:2006/03/20(月) 23:44:13
とにかくよ〜いつになったらNTTリースは内容証明の返事するんやろ。
まあもう引き落としやめたけど。
412底値さん:2006/03/21(火) 22:41:32
>>411
引き落とし止めたなら、その日が過ぎたら連絡来るね
そこから戦闘開始、リース会社は騙された事は関係無いので
毎月の料金を請求します、で通してくる。

去年12月以前の体験

413底値さん:2006/03/21(火) 23:37:00
フォーバルっていう会社にいた奴って、悪いことばかりしてんだね!

414底値さん:2006/03/21(火) 23:56:27
>>413
甘いな。
テレウェイブの方がもっと酷い。
『電力の鬼になりたい』ってググッテ見ろ。
テレウェイブの取締役の会社だぞ。
電気代が安くなるってリース組ませてるぞ。
415底値さん:2006/03/22(水) 01:47:50
頼む…
もう逮捕しちゃって下さい。
いつまで悪徳企業をのさばらしてるつもり。リース会社も道義的責任、法令順守とかは?
416底値さん:2006/03/22(水) 10:33:51
414>>
テレウェイブって「テレウェイブリンクス」っていう会社のことですか??
ネクサス系??
417底値さん:2006/03/22(水) 10:59:15
大体、大阪の業者が多いね。

コピー機やフアックスもそうかな。
418底値さん:2006/03/22(水) 18:31:25
>>414
この手のヤツって、専門家気取りの押し売り商売しかできんのな。
こいつが他に代表をやってる、株式会社ユビキタスエナジーって会社の、
中途採用募集内容>http://www.ub-energy.com/recruit/career/index.html
を見たら、その辺の悪質リース商法の訪販営業の業務内容と同じじゃんか。
419底値さん:2006/03/23(木) 16:24:23
株式会社ユビキタスエナジーって会社のHP見たよ。

「社員の声」ってやつ、バカみて〜。 。( ´,_ゝ`)プッ
420底値さん:2006/03/23(木) 16:48:38
421底値さん:2006/03/23(木) 18:53:14
↑のアドレス ジャンプしませんが。。。
422底値さん:2006/03/23(木) 21:42:49
江戸川区のファーストは?
423底値さん:2006/03/24(金) 00:23:54
だからホントに影でやばいのは渋谷のMEG○だって言ってるだろ!
上に書いてあるような事なんて当たり前に行われている会社だぞ。
元社員はライ○ドアで逮捕までされてるし、一度調べてみな。
424底値さん:2006/03/24(金) 00:27:03
425底値さん:2006/03/24(金) 11:37:37
>419
顔載ってるジャン。

って事は、こいつら詐欺師か?
426底値さん:2006/03/24(金) 23:22:22
テレビ放送まだ〜?
427底値さん:2006/03/25(土) 03:46:59
3月30日だよね
428底値さん:2006/03/25(土) 11:32:59
ついに逮捕者出たね。被害にあったら経産省とか消費者センターへの報告と警察にも
届けた方が解決が早そうだね。
http://mytown.asahi.com/chiba/news.php?k_id=12000000603240001
429底値さん:2006/03/25(土) 11:54:39
7年リースが終わって保守契約続いてたけど、
NTTリースに
「メ○ィアシステムにだまされて契約しましたので、以降の保守契約は続けません」と申告して、
向こうの了解もとってそのまま電話機使用中。
430底値さん:2006/03/25(土) 18:53:01
428様へ なんていう電話会社ですか?
431底値さん:2006/03/25(土) 19:59:38
エフティ・コミュニケーションから電話があったので、
そういう、あこぎな商売はヤメろ、お前も足を洗って、
堅気の仕事につけと説教してやった
なぜか、ハイハイと謙虚であった。
432ばかちん:2006/03/27(月) 13:18:00
わしも2年前にビットスタイルってところから保守点検込みで7年リースで70万ほどで契約したら去年倒産しやがった。だれかビットスタイルってしってますか?
433底値さん:2006/03/27(月) 19:57:09
今度、どこから逮捕者でると思う?
434底値さん:2006/03/28(火) 00:04:11
テレウェイブリンクスだと思うよ。
435底値さん:2006/03/28(火) 04:14:37
きっと逮捕者がでるのはテレマーカーだよ
436底値さん:2006/03/29(水) 00:31:46
この前報道特集で珍しくサラ金やってたね、テレビではスポンサーの関係であまり報道しないのに
サラ金が出来るなら、そろそろ悪質リース詐欺を特集してくれんもんかね。
437底値さん:2006/03/29(水) 09:01:43
ここみてると、光にして、親機、子機、主装置の三点セットでリース料2万前後が多いみたいだけど、
(総額で、150万くらい?)
勧誘ではなく、こちらから導入したいと思った場合、適正価格はいくらくらいなんでしょうかね?
438底値さん:2006/03/29(水) 10:52:11
機材だけの価格は25万円以下
光に関してはNTTのホームページを見ればOK。
439底値さん:2006/03/29(水) 12:04:54
○立のなら素人が正規代理店に見積もりしても
20万以下だったよ
440被害者の会:2006/03/29(水) 13:13:05
日本テレネットワークってなんなんですか?
高橋という新宿のセールスがきて6000円の84回との説明で契約したらオリックスとかいうとこから16800円の84ヶ月って電話がはいったよ。断ったけど設置して、使っているんだから払えって言われたんですけど払う必要あるのですか?
441底値さん:2006/03/29(水) 13:40:19
>>440
リース会社には額が違うと断ったんだよね?
引き落としされてない状態の今なら十分間に合う。
日本テレネットワークの高橋を>>440の会社に直接呼び出して、
説明をもう一度してもらえばイイよ。契約書も持ってこさせてね。
とにかく>>440はまだ、この悪質リース商法の実体が分かって無いみたいだから、
こいつらの説明や条件は一切聞く必要は無い。
以前への現状復帰と、契約の撤回を求めてください。
機器の取り外し料金として10万必要とか言われるけど、そんなものも請求される筋合いは無いよ。
毅然とした態度で望んで下さい。相手は詐欺師ですから。
442底値さん:2006/03/29(水) 18:20:13
明日のテレビ放送の予定だけど、誰か動画ファイルにして、アップできるPC環境をお持ちの方は居られませんか?
この犯罪はネットという媒体を使って、全国規模で広げなければならないと思います。
443底値さん:2006/03/29(水) 18:23:09
>>440
会社に呼んだらICレコーダー等、録音、録画する物を用意して
確実な証拠を残すように。
444底値さん:2006/03/29(水) 19:25:46
>442
明日何chで放送するの?
445底値さん:2006/03/29(水) 20:03:29
フジ、特ダネ
446底値さん:2006/03/29(水) 20:04:50
本当にやるのか?
どうなんだい?
447底値さん:2006/03/30(木) 07:40:20
とくダネ!期待あげw

>>438-439
150万のカローラを、総額1000万でリースするようなもんなのね。。。。

448底値さん:2006/03/30(木) 21:36:27
で、今日はトクダネでやったの?
449底値さん:2006/03/30(木) 21:57:15
>>448
先ほどビデオで確認。。。。やってませんでした。。。。
450底値さん:2006/03/30(木) 21:58:39
デマもいいとこ。

もう信用しない。
451底値さん:2006/03/30(木) 22:10:16
なんだよデマだったの!?期待してたのに

ビデオ録画したのに
はあ〜あ
452底値さん:2006/03/30(木) 23:54:17
「なるとも」ではしないのか。
453底値さん:2006/03/31(金) 01:08:22
ここで言い出したヤツを探してるらしいぞ・・
そいつ終わったな。 
かわいそうに・・ 
454底値さん:2006/03/31(金) 02:13:23
トクダネに限らず、そのうち大々的にやるでしょ。
455底値さん:2006/03/31(金) 08:45:06
てか取材はしてるってだけの話だろ。
ワイドショーの取材Vに特定のOA日なんてほとんどない。
タイムリーなタイミングが来たら即流す。
テレビはアホジャーナリストみたいに自分からきっかけ作ったりすることはめったにない。
456底値さん:2006/03/31(金) 09:31:58
いいだした奴、うそもいいとこ。
みんなを期待させといてさっ。

けさのとくダネでもやってません。
457底値さん:2006/03/31(金) 10:12:38
ま、ある意味、、、、、

このスレ覗いてるヤツ=騙されやすいヤツ

ってことなんだよね。。。orz
458↑457へ:2006/03/31(金) 10:59:22
お前もな。

そんなこというのは、このスレを観ているみんながゆるさんぞ!!
459底値さん:2006/03/31(金) 11:42:28
きましたよ。うちは埼玉で工場経営しているがテレマーカーなる会社の社員がきた。
アナログ線使えなくなるから、光電話になりますって。
主装置っていうコントローラーをリースしてくれって。
値段は9800円×84 回・・・・・・

若い20ぐらいの子だった。。
商談中も電話ばっかりして上司に相談してたような。怪しい。

結局 契約しなかったよ。

そしたら最後 玄関につばはいて帰りやがったんだよね。
玄関の靴もばらばらにされてるし。チンピラ風だったからしかたないかもね

とにかく皆もきをつけてください。
460底値さん:2006/03/31(金) 12:21:33
>>458
無論、自戒をこめていってます。。。。ビデオ撮ったクチですから
461底値さん:2006/03/31(金) 16:03:48
この前、ココでやってたよ。(2回ほど)
ttp://mbs.jp/voice/
この人の場合は、ナント700万円の被害!
でも、TV局が仲介に入り業者は解約に応じました。
まぁ〜 めずらしい例らしいですが・・・
462底値さん:2006/03/31(金) 17:05:26
プギャー、だめな奴は何をやってもだめ。探してるらしいぞとかありえねーまじきめーほんと馬鹿馬鹿だな
463底値さん:2006/03/31(金) 19:42:00
被害者の会のHPのようです。

http://www.t-mamoru.com/modules/news/
464底値さん:2006/03/31(金) 19:45:33
でもよ、リフォームなんかと比べると客が悪質だな。
要は、いい顔して新型の電話をサンザン使って飽きたら被害者ズラだよ。
タダでいい想いしてよ。だいたい自営業者なんてのはよ税金ばっれて金儲けしてるクズばかりだからな。
国保が赤字なのも自営で税のがれしてる野郎のせいだ。
自営はいつもこんなんだ。消費税も貰うだけで払わないでがめてる。3分の1はそうらしいぜ。
だいたい自営は有限とか道はあんのに税のがれで青色とかしてんだよ。
これらの契約逃れも、同じ手口なんだよ。
465底値さん:2006/03/31(金) 20:26:05
466底値さん:2006/03/31(金) 22:58:05
>>464
何があったか知らんが、強くイ`
467底値さん:2006/03/32(土) 03:20:04
468底値さん:2006/03/32(土) 05:41:50
去年夫が亡くなり商店を廃業した叔母が江戸川のファーストにかかってしまった
電話の修理を申し込んだら月3万の5年契約をさせられてしまった
なんか契約書は全部むこうが書いて名前とハンだけ押さされたと
469底値さん:2006/03/32(土) 15:50:59
>>468

廃業した後の契約?
470底値さん :2006/03/32(土) 21:26:09
栃木県のITComunicationという会社もひどい会社でした。
まだ、あるのでしょうか? FT コミュニ からたくさんきてました。
福本てのが最悪です。すげえかっこつけてるし、ばかみてえな奴だね
471底値さん:2006/03/32(土) 21:57:39
>>469
廃業しても登記だけ残ってたそうだ
472469:2006/03/32(土) 22:55:28
>>471
登記だけ残ってる状態なら実質は幽霊状態なんだから
この判例使えるかな?

http://www.hyogoben.or.jp/hanrei/hanreihtml/041007.html
473底値さん:2006/03/32(土) 23:20:41
>>469
他のケースと比べると、簡単に白紙撤回できると思うよ。
これも読んでみて
http://www.meti.go.jp/press/20051206002/20051206002.html
474底値さん:2006/03/32(土) 23:24:27
リフォーム被害者を猿真似して契約を取り消そうとしてるんだろうが、被害者づらしてる奴らは個人事業主でアザトイやつらばかりだ。
だいたい有限とか合資とか登記は文無しでもできるのにしない自営業自体が詐欺目的、税法からのカゴ抜け狙う存在だからな。
コウモリ的に、あるときは文無し、あるときは社長ヅラして商売してる奴らだ。
この問題も、大体、最初からリースなんて脱税目的で使わないで現金で買えば良かったんだ。
詐欺師が詐欺にあってやんの。
みんな老人づらとかすっけど本当かよ。ヤダヤダ、金払わないためならなんでもするんだな。
自宅で使うんなら現金で買え。脱税ばっかすんな。
自営のせいで国保も赤字だ。払え
475底値さん:2006/03/32(土) 23:25:20
日本通信建設株式会社には気をつけろ!!
476底値さん :2006/03/32(土) 23:43:35
>>470
まだあるみたいですよ。この間消センでその名前聞きました。
栃木県は>>394さんのところみたいに警察に相談する人がいない
ようです。被害にあった人は警察に相談するのもいいよー。
477底値さん:2006/03/32(土) 23:46:20
被害者の気持ちを考えろ!
478底値さん:2006/04/02(日) 00:02:04
>>474
こいつみたいな洗脳されたアホ社員がいるから
悪質リースが減らないんだよな。
479底値さん:2006/04/02(日) 00:21:33
>>478
まったく(笑)言ってる事がオウムに洗脳された信者と一緒で支離滅裂だよね。

>リフォーム被害者を猿真似して契約を取り消そうとしてるんだろうが
契約を取り消す目的ではない、マスコミを使い全国民に認知してもらい、この業界事態をブッ潰すことだよ。

以後>>474は放置でお願いします。
480底値さん:2006/04/02(日) 02:48:59
奴らのやり方は同じようなもんだ。
たとえば消費税は、実際に皆が支払う30パーセント以上が個人事業者などの懐に入り国税に入らないと言われているが、
彼らは表向きは会社気取りで税を徴収し、それをがめる。個人だから青色だの白色だの申告では逃れるわけだ。
同じだよ。
契約時には経費でやるつもりで買ってから気に喰わないと個人になりすまし解約する。
彼らを擁護する奴らの論調にしても、たいしたもんだよ。
それだけ弁が立つのに騙されてる?
個人の事業やってる奴らは会社の擁護なしに、こうした汚い方法で生きてきた奴らなんだ。
金欲しさにポッと営業やるような手合いに騙されたりしないよ。
買ったあとに欲しくなくなったんだよ。
481底値さん:2006/04/02(日) 05:13:02
このスレの内部告発は本物かな?

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hikari/1131207341/
482底値さん:2006/04/02(日) 09:11:24
つりご苦労、節税して何が悪い?おまえ話をすりかえるなよ。500円のラーメンを3000円とるやつが悪い
483底値さん:2006/04/02(日) 20:13:49
そもそも話の発端はリースと言う節税対策を適当に使う自営の客も悪い。
リースだから税金逃れができるから自宅で使うにも使わないにしろ契約をバンバンするのが悪い。
自営ってのは、とにかく節税し脱税する。パーマ屋や居酒屋の自営は常に脱税ランキングにある。
そんな奴らだから手軽に税金逃れできるとあらばリースを使いまくるわけだ。
経済省も脱税した奴らに相談されて動いてやんの。
そもそもリースだと税金逃れすんだから慎重に考えてから入れねえと駄目なんだ。
使わなくなったら、いつもの手で年寄りのフリしてリフォーム被害者のフリしても最初がリースで脱税からスタートじゃ違いすぎんな。
悪質な脱税「税金取られるくらいなら」って言う国に対する自営特有の憎しみが発端なんだよ。
484底値さん:2006/04/02(日) 20:23:17
確かに、片方だけが悪いなんて事があるはずはないね。
485底値さん:2006/04/02(日) 20:34:44
ばかだな
486底値さん:2006/04/02(日) 21:17:19
税金逃れを考えてる奴らはこんなのに引っ掛からないよ。騙す奴らはバカを引っ掛ける。ただ、バカを甘く見てると痛い目にあうよ。会社員も大変だけど、自営業者は追い詰められたら何するか分かんないよ。ようするにバカだから。
487底値さん:2006/04/02(日) 22:16:43
>>468
叔母さんの代理で貴方が動くなら、まず消費者センター等に行って
叔母さんの立場、個人、事業者なのかをハッキリとさせる
個人なら簡単に終わるかも?

なぜ電話の修理依頼がリース契約になったか、叔母さんに細かく聞く
その中に虚偽説明があり契約したなら、弁護士、消費者センター、警察
等に相談して解決(解約)しましょう。

家の親は汲セけど、詐欺会社が確かな証拠を残していたから
警察も(刑事さんが)正式じゃないけど、いろいろ動いてくれて
内容証明を出したら契約解除できましたよ。

488底値さん:2006/04/02(日) 22:28:03
>>483
そう思うんだったら自営の所に何度も営業に来るな アホ社員
489底値さん:2006/04/02(日) 23:41:10
>>483
おまえ、テレウェイブの社員やろ!!
490底値さん:2006/04/03(月) 01:20:46
善良な市民で騙されたリフォーム詐欺と、先ず大きく異なる点は「なぜ、電話なんか換えるか?」って疑問。
リフォームならわかる気もするね、家が潰れるって言われたらね。
電話?要は最新のカッコイイ電話を使いたかったんだろ。でも使ってみたら飽きた。
そういうことだ。
そんな時は個人自営店やってる奴の常套手段使うわけだ、
イソップ童話のコウモリになるわけ、鳥にも動物にも都合よく変わる。
消費税がそうだ。客には会社のふりして税盗るが、税務署には青色や白色で知らんふり。
有限とか、以前は合資だって設立できるのにしないのも脱税のため。
つまり、商品に飽きたら個人のふりしてるわけさ。
ホントは、リースなんて脱税できる手段使う知識と、リースが通る位に個人で貯めた資産がある奴だから、営業に騙されるようなタマじゃないね。
会社人間ばかりの日本で税金逃れしながら生きてきた個人パワーの手の平で踊ってるわけさ。
税務署も個人の脱税は把握できずに野放し、同じように経済省も騙されている。
このページの相談も、良く読めばわかる。
善良な個人か?怪しいね。
491底値さん:2006/04/03(月) 03:18:32
>>490 お前もう死んじゃってくれませんか?
完全に狂っちゃってるから、気の毒すぎて目も当てられない。
しかも何を言ってるのか何を言いたいのかが意味不明。病院行けよ。

自営業が節税するのは当然の事。
税金なんぞ納めたくなくても、社会的ルールに則って節税し、正しくて綺麗な税金を納めているのよ。

お前らのような通信機器(詐欺)業者は法律に抵触しないよう、口頭で騙して文書で証拠は残さず、
これまたリースという胡散臭い金融商品を使って、騙してでも契約させたら解約不可能という、
誰が考えたか知らないけど、商売として最低で汚い金を騙し盗ってるのは明白なんだよ!

>>490 お前が言いたい事・・・とりあえずソース持ってこいや(笑)

確かにリースという金融商品を、経費削減の意味で利用する事は当然だが、今のご時世ではマッチした商品では無い。
ただリースというものを知らな過ぎた事は、こちらにも多少落ち度はあるな。
しかしリースは商法では決められて無い、個々の会社の規約のある商品だという事と、
リース会社は消費者金融会社と同レベルの会社だという事は、社会に認知させる必要はあるな。
492492:2006/04/03(月) 16:33:39
>>491に激しく同意
悪徳電話会社は小さな老人だけで経営してるような文具店、惣菜屋
等も見境なしにだます詐欺会社。とこらであんたとこは節税しとらんのか??
493底値さん:2006/04/03(月) 18:52:48
>>490
ヘッドギアかぶった社員さん、自営業を随分敵視してるけど
騙して取った契約、全部解約されたのかな?
494底値さん:2006/04/04(火) 00:21:14
この問題いつになったら世間様の目につくようになるのでしょうか?
ネットでリース詐欺検索したら、出るわ出るわで全国同じ内容の手口ばかり、これはもう社会問題になってしかるべき事。まずはジャーナリズムで叩いてもらわなければならない。
495底値さん:2006/04/04(火) 00:47:49
虚為説明で契約取り消し無効を主張すれば、販売店はすぐに「虚為説明はしてない、した証拠を出せ」と言うが
虚為説明や不実の告知の証拠が無くとも裁判で勝てった例もある、消費者契約法
http://wmlproxy.google.com/chtmltrans/p=i/q=%E6%82%AA%E8%B3%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9/s=0/h=ja/i=Shift_JIS/d=9/g=@26site@3Dsearch@26hl@3Dja@26lr@3D@26ie@3DUTF@2D8@26inlang@3Dja@26mrestrict@3Dchtml/u=yaplog.jp@2Flawyaz@2Dklub@2Farchive@2F849/c=0
496底値さん:2006/04/04(火) 13:58:53
商品を販売してもらってるメーカー側も、販売店を教育しなくちゃ
駄目なんだって。
497底値さん:2006/04/04(火) 14:09:49
善良な市民で騙されたリフォーム詐欺と、先ず大きく異なる点は「なぜ、電話なんか換えるか?」って疑問。
リフォームならわかる気もするね、家が潰れるって言われたらね。
電話?要は最新のカッコイイ電話を使いたかったんだろ。でも使ってみたら飽きた。
そういうことだ。
そんな時は個人自営店やってる奴の常套手段使うわけだ、
イソップ童話のコウモリになるわけ、鳥にも動物にも都合よく変わる。
消費税がそうだ。客には会社のふりして税盗るが、税務署には青色や白色で知らんふり。
有限とか、以前は合資だって設立できるのにしないのも脱税のため。
つまり、商品に飽きたら個人のふりしてるわけさ。
ホントは、リースなんて脱税できる手段使う知識と、リースが通る位に個人で貯めた資産がある奴だから、営業に騙されるようなタマじゃないね。
会社人間ばかりの日本で税金逃れしながら生きてきた個人パワーの手の平で踊ってるわけさ。
税務署も個人の脱税は把握できずに野放し、同じように経済省も騙されている。
このページの相談も、良く読めばわかる。
善良な個人を気取るたまじゃないひとだらけだ。
買わない自由あんだから、買ったら責任を取るのが人の道。
もっとも我々が学校で、テレビで習うような人の道を考えるような人は自営にはならんで、組織にはいるけどね。
498底値さん:2006/04/04(火) 16:26:45
>>497
そうして自己暗示をかけて自分を正当化し、詐欺行為におよんでいるのが見え見え
個人商店、一般中小企業は、詐欺会社とは違い、電話リース詐欺で莫大な粗利をむさぼらずに、
皆、薄利多売でやってる訳、景気が上向きとはいえ実質赤字の会社や個人が多いのが現状。
詐欺営業マンにとやかく言われる筋合いはない。
499底値さん:2006/04/04(火) 17:27:18
電話機ってそんなに儲かるの?
500底値さん:2006/04/04(火) 17:55:15
一昨年の個人自営の脱税は1兆3000億にのぼる。
彼らはすべてを経費にする。
キャバクラもソープもサラリーマンと同じ所得あったら半分は経費にすると言われる。
その、あくどさに、全ての基本がある。
ポイントの第一は{何でも経費}そして第二は税金とおなじように{逃れる}
人間としてのモラルからしたら契約したんだか、そもままのはずだが、彼らは逃れる術をさがす。
人間の醜さや、あざとさが出てる。金のためなら何でもする人々だ。
501底値さん:2006/04/04(火) 18:02:22
497なぜ電話なんか換えるのかって疑問?
単純にデタラメ言われて信じて騙されて換えたんやんけー!
おまえのイソップ童話のウンチクなんか聞きたない
主旨がズレテルっちゅーねん!!!!!
502底値さん:2006/04/04(火) 18:04:58
500痛い奴やのー
503底値さん:2006/04/04(火) 19:31:27
>>497
>>500
悪質商法詐欺まがいの販売員が工作活動してるね。詐欺会社でしか働けないクズ人間が程度の低い解釈するのは、お前の脳内だけにとどめておけよ恥ずかしいから。
論点をはずして自営業を語って被害者スレを汚すな。お前が十分詐欺野郎というのはよく分かったからさ
はいご苦労さん、二度と来るなクズ
504底値さん:2006/04/04(火) 20:14:44
>>490,497
>>このページの相談も、良く読めばわかる。

これ何かのコピペ? 2chのことページって言わないよね?
505底値さん:2006/04/05(水) 01:37:43
個人の自営やる人は、動機からして金には汚い。
でないかぎり組織優先の日本で自営はしないだろう。
また、自営の最大のメリットも脱税だ。
サラリーマンと違い脱税する。全ては経費だ。
ソープ、キャバクラ、。
また消費税は客から取り、彼らがガメルのは有名な話で3割以上の消費税は彼らの懐にはいっているともいわれる。
そして一昨年の1兆3000億に上る脱税がばれた時の自営の言い訳は「知らなかった。わからなかった」
なのだ。そうすれば多少は許される。
つまり彼ら自営は、脱税が大好きだから、考えないでリースを組む。
次に彼らは気に喰わなくなったら「知らなかった」などシラをきる。
彼らは元々、金には汚いひとなのだ。
こうした基本を理解していないと、これらの問題は理解できない。
だいたい電話の工事なんて大変だ。それをさせといて知らないはずはない。
それもリースと言う事は審査されて承認される資産があるような人であるにもかかわらずだ。
そうした目で相談を検証してみると必ず彼らが[知らないフリ]をした[金に汚い]人であり、リフォーム被害者とは真逆の存在であることがわかる。
506底値さん:2006/04/05(水) 04:39:48
505のかまってちゃん
楽しい楽しい
507底値さん:2006/04/05(水) 08:56:23
>>505
ここは被害者の会のスレやねん!
加害者が書き込みすな、ボケが!!
508底値さん:2006/04/05(水) 09:24:17
>>505
505は被害者からリースの解約をさせられて詐欺会社を
首になった。あるいは減給になったと推測、詐欺野郎の逆恨みと見た。
509底値さん:2006/04/05(水) 09:39:32
おまいら釣られすぎ。スルーしろよ。
510底値さん:2006/04/05(水) 10:08:34
だまされるのがわるい。人はうたっがて生きろ。
511底値さん:2006/04/05(水) 10:20:26
>>511
ちなみにおまえも電話機販売詐欺師だな。
512底値さん:2006/04/05(水) 12:15:46
505 電話リース詐欺を正統かしようとしてるんやろけど現に逮捕者も出てる、
国民生活センターにも何千件と被害の報告が入ってるいる経産省も動いた、
この現実をすべて事業者が税金逃れでゴネテル、で説明できるんけ?
リースを簡単に解約できる思ってんのか?そんなリスク背負って契約すると思うか?
常識で考えたら解かるやろ!
513底値さん:2006/04/05(水) 16:45:00
この電話リース詐欺って言うのわNTT、リース会社、販売店などが結託し個人事業者を
狙って法を逆手に取り金をムサボリ捕る詐欺システム騙された方、今すぐ銀行に行き
支払を止めましょうNTTから代行で引き落とされている場合NTTに言って引き落としを
止めましょう信用情報に載っても騙されたのなら金融機関も解かってくれるはず、
泣き寝入りせず戦おうよ!!

514底値さん:2006/04/05(水) 21:08:46
510よ騙される方が悪い?おまえな〜務所に入るの騙した奴、騙された奴どっちやと思うねん。
515底値さん:2006/04/05(水) 22:46:19
悪徳やろーがわるい
なにもわからないひとをだますな
516あおい:2006/04/05(水) 23:36:46
裁判にむけて弁護士の先生と相談中です。
リース金額が金額だけに・・・
みなさんに良いお知らせ。
契約書に販売店の担当者氏名があります。
この人を裁判の証人招致に出ていただけるように交渉中です。
この方はすでに販売店をやめており、契約時の内容を証言していただけるように
交渉中です。
裁判をするこになりましたら、メディアにも取材要請をだしてみます。
517底値さん:2006/04/06(木) 07:55:24
詐欺を立証するのはとても難しく立証できない場合は詐欺行為が無かったものと見なされる判例が多いと聞きました。私も弁護士の先生にお願いしましたが私の場合、裁判までいかず和解に終わりそうです。悪いものが報われる社会って情けない…
518底値さん:2006/04/06(木) 09:28:51
バカばっかりだな。ここわ。

519底値さん:2006/04/06(木) 09:54:40
>>518
「ここわ」でなく「ここは」が正しい。
小学校レベルの日本語も知らないおまえがバカ。
520底値さん:2006/04/06(木) 11:47:02
>>519
いちいち・・(ry
521底値さん:2006/04/06(木) 15:32:22
ほんと、ほんと。
522底値さん:2006/04/06(木) 15:45:24
>>518逝ってよち!
523底値さん:2006/04/06(木) 15:58:10
>>518おまえの会社もそのうち追い込まれるやろぷぷぷっ
524底値さん:2006/04/06(木) 16:01:53
>>521自作自演ワラワラ
525底値さん:2006/04/06(木) 17:59:55
>>519
ぷぷぷ。オイオイ、マジレスですか?
ほんとにバカばっかなんですね、ここわ(笑)

>>523
何が追い込まれるのか、さっぱり分かりませんが(笑)
526底値さん:2006/04/06(木) 18:40:15
>>525
本気で間違ってたくせにwwwマジレスとか言って誤魔化してやがる恥ずかしいね僕ちゃん
ぷぷぷって、まさにお前の事やないか
めでてえ奴
527底値さん:2006/04/06(木) 21:25:17
528底値さん:2006/04/07(金) 01:32:39
>>525ゴメンゴメン君のオツムでは、ちと難しかったな。
529底値さん:2006/04/07(金) 06:51:18
悪徳業者と戦う為の必需品、テレフォンピックアップアダプター。
秋葉原なら1500〜2000円で買えるよ。
誘導尋問の他にも、何でもかんでも録音してやれ!
何気ない言葉のやり取りでも、何回か聞きなおして
総合的に考えれば証拠として使える事もある。
530詐欺の証拠が無くても:2006/04/07(金) 06:59:35
大抵は電話器メーカーと詐欺リース販売会社は、持ちつ持たれつなので
オープン価格になっているのですが、
性能やアウトレット、中古品の価格から逆算して
みなし価格を算出し、金利等を考慮しても
実際のリース価格と極端に掛け離れていれば、公序良俗違反の線で潰せます。
531底値さん:2006/04/07(金) 16:15:59
>>518
‥ここわ‥‥。ぷぷっ。
532底値さん:2006/04/07(金) 19:12:15
518と520と524と525は、同一人物です。

http://storage.irofla.com/?name=403&type=swf
533底値さん:2006/04/07(金) 21:54:35
どーしても どーしても 納得いかないのなら 刺し違えろ。
534底値さん:2006/04/08(土) 00:47:25
これってさあ、裁判とかした場合どうなんやろ?
裁判費用とか、かかって経費倒れとか言うけど、費用は勝訴すれば、最初に被告に請求しとけば、判決が下れば戻るんじゃないの?誰か分かる人いる?
535底値さん:2006/04/08(土) 03:00:52
弁護士の力量次第なんだよね・・・。
あ、契約と違う!って気付き、販売業者に問い合わせてからやっと、騙された事に気付くんだけど、
さて〜この契約を解約するなり撤回するなり〜と調べてみると、そんなに簡単な事で無いと思い知らされる。
ここまでやってる時点で、自営にとっては無駄な時間と多大な労力を消費している訳で、
さっさと諦めて開放されたいと思うのが普通だろうね。
もちろん気が収まらなければ、弁護士の協力の下に・・・となる訳なんだけど、
悪徳商法専門外の弁護士だと、そういった技量が無いので、早々に諦めたらどうか?という説得をさせられる。
勝っても裁判費用は掛かるし、負けたら無駄だし〜って言ってね。
正義を貫くのなら時間が掛かっても、共に闘ってくれる弁護士を探す事が重要です。

販売業者の証拠隠滅が完璧なら、裁判で勝つ為に敏腕弁護士を見つける事(その弁護士に協力しなきゃダメ)

確実な証拠が残っているなら、弁護士を通じ内容証明を作成して、白紙撤回を迫る。
↑この場合、販売業者は確実に裁判しても負けると踏む為に、(金銭面で)歩み寄ろうと交渉してくるが、
絶対に歩み寄ってはいけない!ビタ一文払わずに、契約は白紙撤回だと主張する事が大事です。

前置きが長くなったが・・・
>費用は勝訴すれば、最初に被告に請求しとけば、判決が下れば戻るんじゃないの?
起こす裁判の内容によるだろうけどね。
勝訴だったとしても、裁判費用の請求というのは無理じゃないのかなぁ。
慰謝料という名目で請求したとしても、直接肉体的精神的に苦痛があり、
通院記録とか無ければ無理っぽいような感じもする。
536底値さん:2006/04/09(日) 17:21:51
関西のMBCのVOICEという番組
10日の憤懣本舗のコーナーでこの件やる予定
との情報あり
537底値さん:2006/04/09(日) 18:31:35
昨日、被害者の会の会合に行ってきたよ。
ttp://www.t-mamoru.com/modules/tinyd10/index.php?id=7
そこに出席したべっぴんの弁護士さんが、現状では対処の方法が見えてこない
と言っていた。
いろんな人の意見が出たが、中にはリース会社に内容証明を送って強引に引き落とし
を止めたという強者もいました。
リース会社は何度もさぐりを入れてくるらしいが、最近は法的処置をとるとか脅しを
かけてくるとのこと。
弁護士さんが言うには、相手が訴えてきてくれると闘う方法はあると言っていた。
また、勝手に引き落としを止めた場合は差し押さえされる場合もあるとのこと。
しかし、その方は徹底的に闘うと言っていました。
引き落としを止めて4ケ月目らしいです。
また、他には販売会社と交渉して安くしてもらったという方もいました。
538底値さん:2006/04/09(日) 21:16:23
>>537
貴重な情報ありがとうございます。被害者の会とか社会的に注目されてきたらいいけどね。
それと、>弁護士も対処に…
そうですかこれは残念ですorz

下のサイトでリース詐欺の攻略が書いてました
虚為説明とかで攻めるではなく、別の法律違反で攻めてました。
無許可、無資格で電話の設置工事は違法だからです、建設業法や労働基準法や請負契約など厳格に満たして無く違法工事だからです。
契約は全て合法的に行わなければ無効になると主張してました。詳しくは下のサイトで
539538:2006/04/09(日) 21:18:24
540底値さん:2006/04/10(月) 07:02:51
診療所が三○電機クレジットに勝訴した板

http://beyond.2log.net/akutoku/bbs/qa/pslg139936.html
541底値さん:2006/04/10(月) 17:33:57
悪質リフォームと同じ感じで攻めては?
組織犯罪処罰法違反で販売店を打つ。
その後、リース会社にマルボウと一緒か!と一発カマス。
警察沙汰にするのが一番だろう。
542底値さん:2006/04/10(月) 22:59:16

<VOICE> 「いくらなんでも…電話リースで700万円!」 2006/03/27 放送
http://mbs.jp/voice/special/200603/27_2325.shtml

「訪問販売の電話リース」追跡第2弾です。

高齢の個人事業主を狙って「電話代が安くなる」などとうたい、
高額の電話リース契約を結ばせる手口の被害は、今も後を絶ちません。

たかが電話というなかれ、今回の主は、契約料が実に700万円にまで膨らんでいった、
ある時計店の店主です。

悪質電話機リース対策室
HP:ttp://www.t-mamoru.com
543底値さん:2006/04/11(火) 11:53:38
今日のVOICE見るべし
544底値さん:2006/04/11(火) 12:39:39
>>543最近、人が信じられないのですが期待してもいいの?
545底値さん:2006/04/11(火) 14:32:51
今日、本当に放送されるみたいだね新聞に載ってたよ、見なきゃ!見なきゃ!
546底値さん:2006/04/11(火) 16:16:53
ガセはもういやよ。一応見てみるけれど…
547底値さん:2006/04/11(火) 16:30:47
●4月11日(火)放送予定
 「被害を訴える声続々…高額電話機リリース商法」
http://mbs.jp/voice/
548底値さん:2006/04/11(火) 16:46:14
で、今日のVOICEはどうだったの?
549底値さん:2006/04/11(火) 16:55:46
>>547
あっほんとだ。ありがと
550底値さん:2006/04/11(火) 17:03:39
>>547
HP見てみたけど、リリース商法ってなんだよ・・・いきなり誤植かよ・・・
大体、この番組自体どこのチャンネルでやってんだ?

つーか、誰か動画データでの録画をお願いします。
551底値さん:2006/04/11(火) 18:27:10
電話リース被害者続出

悪質電話リース被害者集会実施
http://i1.tinypic.com/v63ywo.jpg

552底値さん:2006/04/11(火) 19:51:38
re-lease=再リース=2重契約の事だと思ったけど。
553底値さん:2006/04/11(火) 22:26:53
>>550
どこに住んでるの?
残念ながら「VOICE」は関西ローカル(MBS)放送です。
しかし、VOICEでは4回目だが、この内容もそろそろネタ切れっぽいですね。
やはり、全国放送じゃないと声が広がらないな〜
554底値さん:2006/04/11(火) 22:32:35
>>553
VOICE関係者によれば2週間以内に東京で放映予定
つまりTBSのテレビ欄を注視すること

あと朝日新聞も取材していてその内に取り上げられる予定
555550:2006/04/11(火) 23:10:40
>>552-554 色々教えてくれてありがとう。
再リースの事を指すのか・・・俺ン所も再リース組まされそうになったけど、そういう言い方もするんだね。
こちらは関東からの書き込みなので、近いうちにTBSで放映する予定なのか〜
前もって放送時間とか分かると良いんだけどな。

とにかくこの商法は完全にブッ潰さないと、中小法人や個人事業主の未来は暗いよ。
5月からは新会社法の施行によって、この詐欺商法を学んだ奴等が手と品を変えて、
多く起業する可能性もあるから、こういった腐った商売には本当に目を光らさなければならないと思います。
556底値さん:2006/04/11(火) 23:25:11
>>555
その通り!
先日、ウチ(小さなリフォーム会社)のところに、O○T○Xから電話があり、
無料で仕事を紹介してあげるとのこと。
怪しいなぁ〜と暫く話を聞いていると、最後に連絡のために電話をリースで借りて
ほしいだと。
こっちは現在、電話機リースで苦しんでる最中なんで速攻で電話を切ったよ。
確かO○T○Xって言ったら外壁塗装の会社だろ?
まったく畑違いの会社までもが電話機リース商法に首をつっこんできた。
みんな気をつけないと、まだまだ被害者が出るぞ!!
557底値さん:2006/04/11(火) 23:54:33
メディアサポートだけはマジでやめとけ
558底値さん:2006/04/12(水) 01:00:48
しかし、販売会社の名前ばかりが出てくるが、リース会社も悪質だよなぁ
オリックスやNTTリースなど、悪質な会社と分かっていて長年つき合ってるんだよ
はっきり言って、こいつらもグルだろう!

559正直者はバカを見る:2006/04/12(水) 01:10:15
ビットスタイル、うちも契約したよ!倒産したんですか?
それで、今日株式会社アレストって言う会社がきた。ここは大丈夫?
誰かご存じだったら教えて!
560底値さん:2006/04/12(水) 01:50:25
>>559
アレストって?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hikari/1057075363/

>>559の会社はビットスタイルと契約した時点で、カモリストに登録されている。
会社は倒産してもカモリストはだけは生き残る。
詐欺師共は次の同業種で、そのリストを基にして営業をしてるんです。

とにかく電話関係の話は全て詐欺だと思って間違いないので、さっさと追い返す事です。
561底値さん:2006/04/12(水) 02:54:05
日本メディアシステムのFAXにしてからいらん宣伝がおおくて困る。デルとかゴルフなんとかとか、サラ金とか。名簿ながれてない?
562正直者はバカを見る:2006/04/12(水) 03:17:03
アレストって?のスレに書きましたが、
実はもう契約しちゃった形になってると思います。

どうしましょう〜〜・・・。

この販売員のいってたことが全部ほんとで、
ちゃんとやってくれるのであれば、
損ではない話かなとは思っているのですが。
563560:2006/04/12(水) 03:31:39
>>562
俺はメディア○ポートの被害者なんだよ。
実際、営業の言ってる事を信じてしまい、契約してしまったら、
・前リースは解約されてなく
(リースの解約は、契約した会社自らしかできない。
解約を依頼する場合は、そのような書類が必要。
新しいリースが始まったら、解約する事になってると言ってたが、おかしいよな?)
・電話機が機能を果たしてなかった(営業に嘘を吐かれた)

んでね、当時自分もメディアサポートの情報を仕入れたんだけど、怪しいと思いつつも契約してしまったんだよ。
グレーのままに契約したら、真っ黒に塗り換わってしまったわけ。
だから正直者さんのような被害者はこれ以上増やしたくないのよ。

とにかく関わる事は止めたら?俺もこんな時間まで起きてるんだから言うこと聞け。
知らない人には着いて行かない・うまい話は無い=知らない人のうまい話なんて絶対に無いんだよ。

いったん契約はしたかもしれないけど、電話機が設置されてなければ撤回は十分可能。
無理やりにでも電話機を設置しに来たら、警察を呼びなされ。
564正直者はバカを見る:2006/04/12(水) 03:36:28
560さん
書き込むのが遅いのであっちこっちでややこしくなってしまいましたね。
すみません。

ありがとうございます。忠告、素直に聞かせて頂きます。
565名無し:2006/04/12(水) 09:55:48
電話機会社と契約しても、リース会社からの引き落としが始まって
いなければ、解約できる確率がかなり高いと弁護士が言っていたぞ!
566底値さん:2006/04/12(水) 10:17:21

NTT東日本は相変わらず、知らぬ、存ぜぬ、消費者センターへどうぞ、だけど西日本は対応を始めたようだね。
そろそろ何か起こりそう。西で騙された人、メール出してみたら?
http://www2.hanbaiten.cpe.isp.ntt-west.co.jp/qa/index.html
567底値さん:2006/04/12(水) 14:23:10
> NTT西日本販売店・販売委託店とは?
 
> NTT西日本販売店・販売委託店は、NTT西日本ブランドの情報機器の販売をはじめ、工事からメンテナンスサービスまで行っている信頼ある企業です。
   
> NTT西日本販売店・販売委託店は、契約時のトラブルを防ぐため、事前に下記の事項をお約束します。

> 1. 必ず名刺をお渡しします。
> 2. 「お客様確認書」を使用し、商品代金、工事代金等の内訳、保守サービスの内容、リース契約について、丁寧なご説明をいたします。

> NTT西日本からお客様へのお願い
> ご契約時の際は、事前に「お客様確認書」の内容について、ご確認をお願いいたします。

少しは気づいたのかw
568底値さん:2006/04/12(水) 16:19:57
今↑のNTT西のサイトで情報端末代金(標準小売価格)を計算したら約37万に
なったぞ。
それがどういう契約で340万にもなるんだ?
まさか、工事代金やもろもろが300万もするのかい?
一度、NTT西へ苦情の電話をしてやる!!
569底値さん:2006/04/12(水) 18:02:42
工事費、諸費用で303万円です。それで儲けてます。
570底値さん:2006/04/12(水) 18:20:53
電話機はめったに壊れない
571底値さん:2006/04/12(水) 18:33:56
572底値さん:2006/04/12(水) 18:45:52
あほなおいらに教えてください。二重リース、二重引落とはなんですか?
一回目のリース残が100万として、二回目に200万のリースを組んだ場合、
合計300万払っているのはあり?
573底値さん:2006/04/12(水) 18:46:53
↑ おお〜 この左のおじさんだよ! 強引にリースの引き落としをストップしたのは。
でも、この方は支払いを止めてから気分が楽になったそうだよ。
で、どうだい。みんなで引き落としをストップするってのは?
けど、弁護士は差し押さえやブラックリストに載る覚悟がいると言っていた・・・
574底値さん:2006/04/12(水) 21:57:19
どこの信販会社が悪徳電話リース会社と結託しているのか?
575底値さん:2006/04/12(水) 22:53:01
なんどかでてきてるけど・・・
日本通信建設株式会社ってやばいの?
教えてください。
576底値さん:2006/04/13(木) 00:57:25
>>574

ORIX NECリース クレディセゾン サンヨーリース 三井住友リース
オリエントコーポレーション 松下リース
他多数数え切れないほどだがORIXの被害が一番多く
審査が甘いのがNEC  by被害者団体の調査
577底値さん:2006/04/13(木) 01:23:37
NTT西日本の販売店、販売委託店一覧見ると
悪徳業者だと何回も名前を挙げられてる会社が
載っているけど、金出せばなれる、とか、
その程度の物なの?

http://www2.hanbaiten.cpe.isp.ntt-west.co.jp/index.html
578底値さん:2006/04/13(木) 01:33:25
>>576
やはりオリックスか・・・。
うちの親父も電話リースで騙されてやはりオリックスだった。

光ファイバーの電話に変えて糞電話は使ってないんだが毎月金だけ払ってるマヌケな状況で
現在、対策を検討中。
579底値さん:2006/04/13(木) 03:45:05
ウチにもそれっぽい電話がかかってくる。
“今、そちらの近辺を集中的に検査している”
“光回線に対応しているか主装置を確認させて欲しい”
みたいなコトを言ってくるので
“必要ないので、結構です”
と断ると、
“いや、これは必要とか、断るとか
 そういう問題ではないんですよ”
とか、いかにも誰しもが当然に協力すべき義務のごとく
セールストーク(?)を続けようとする。
面倒臭いのでそこら辺で
“スイマセン。忙しいんで切ります”
とか言って切ってしまうのですが、
これって悪徳リースの手口なんでしょうか?
580底値さん:2006/04/13(木) 05:38:57
>>579
メディアサポートは飛び込みできたよ(今年1月頃)
よくある詐欺かって言ったらすぐ帰ったけど。
581底値さん:2006/04/13(木) 06:09:35
某リース会社のOA機器リース担当です。
リース会社各社は今年の2月頭から与信の基準値厳しくしました。
個人事業主、小規模法人のビジネスホンリースは、
定価以上では絶対に審査を通さないとの方針です。
あと、悪質な販売店の情報が去年の年末からの騒ぎで
集まったので、悪質販売店からの受注審査は全て通しません。
販売店との契約上、与信の受付はしてますが。
4月に入って2月からの与信の結果で売上の上がらない販売店数社が、
リース会社に事業閉鎖の手続きを開始しました。
結局、ユーザーから受注を取ってきても、与信が通らず売上が上がらない
ので悪質な販売店は閉鎖の道しかないみたい。
今後もこの方針を続けるとのこと。
販売店も法改正で、ユーザーから取得する書類がかなり増えてるはず。
取得しなくてはならないお客様確認書には、
詐欺的な販売ではありませんか?
虚偽の説明はありませんか?
までありますからね。
まともな販売店まで悪質販売店のために契約に苦労している模様。
与信数は、去年の年末から5分の1まで減ってます。
582底値さん:2006/04/13(木) 06:17:13
>581

その話が本当なら悪徳業者の名前と契約の過程などを報告するだけでも意味があるね

うちも確認書は取ったみたいだけど80のおばあちゃんが名前と印鑑だけ押してくれということで
あとは口頭で言いながら業者が全てチェックをしたそうだ
583底値さん:2006/04/13(木) 06:19:53
http://mikami.schoolbus.jp/home/index.php
ネットゲーム内の貨幣を売って生活するニート。クラン総出で組織的にRMT
日記ではニートではないことを必死にアピールRMTで稼いだお金でスキーやオフで贅沢三昧
RMTでの収入でも課税の対象になるからもし申告してないなら脱税で告発できないかな

MMOは面白くないなぜか?ゲームの世界がいくら剣と魔法のファンタジーでもやってる人間がファンタジーではないからだ。
出会い系と勘違いしてるやつ、不正プログラム使うやつ、RMT(売り買い)、共有でLv上げる奴、嫌がらせのみが目的でやる奴、出稼ぎ外国人等々
こんなやつらが氾濫してるのに面白いわけがない。
上記の理由でやむを得ず他ゲーに移ったが移った先でも同じような現状だったって経験ありませんか?
だったらいっそのことゲームの本筋なんて捨ててRMT業者を潰すのが目的だと割り切ってMMOやりませんか?悪人の割合に対して善人が少なすぎると思いませんか?
悪のRMT業者を潰すことができたらオフゲーで言うところのラスボス倒したような高揚感があると思いますよ。
引退を考えてる人も最後にRMT業者を潰してネトゲをクリアーしよう。

中国人労働者を雇いチートBOT等使い、組織的にRMTをするネット業界の最大の業者、他ゲーにも支部あり
それはリネージュのリゲルサーバー
下山武徳 クラン名(Goonies)手下(水の魔物、TDDB、ゆうか、はちん、Tieko、テルス、食い倒れ人形、テイケイ、ぐれはにすと、氷室狂也、エファー)
584581:2006/04/13(木) 06:48:05
80歳の方でしたら与信自体が通りませんよね?
現在では大体60歳位が限界です。
リースに関しては検収確認(本契約と解釈して下さい)は、
販売会社ではなくリース会社から入れますが、
導入に対してユーザーにしっかりと問いただしております。
物件を設置していても検収確認がされないことには、
販売店に入金はありません。販売店にも検収確認を深い所まで
行う旨は伝えてます。
販売店が一番恐れるのは設置はしたものの、検収確認の入らない
ユーザーです。設置工事費と撤去工事費は販売店持ちになります。
もういい加減な売り方は全くできないでしょうね。
585底値さん:2006/04/13(木) 07:07:13
>>584
死んだ爺さんが数年前に契約していてその契約した会社が倒産
それを引き継いだ会社がやってきて
それの更新+上乗せ契約をさせられたそうです
ちなみに被害者団体の統計では68才だから通るんじゃないの?

ちなみに会社名義で登録
現在取締役80歳の婆さんが1人だけの会社だけどね
駐車場を貸してるから会社登記にされたんだと
586581:2006/04/13(木) 07:27:18
申し訳ないです。以前は内容次第では可決でました。
60歳前後までは、今現在の話です。
現在の状況で与信をかけてみたら上に出ている条件では
間違いなく不可だと思います。後継者連帯保証があると別ですが。
販売店は申込までは取れますが、その先に進めません。
申込時に判断が出来ないのは仕方ないと思います。
リース会社側も販売店側の売り方を理解しましたので、
リース会社が契約前に悪徳は防ぎたいと考えます。
587底値さん:2006/04/13(木) 07:33:29
>>586
ただ、業者名が知れ渡る頃には倒産するんだよなあ
で、幹部社員がすぐに同じメンツで会社立ち上げと
その辺の審査はやっぱ無理?
588581:2006/04/13(木) 08:40:40
リース会社と販売店が契約する際は、代表者の経歴等も
審査させて頂いてます。
販売店が潰れてしまうと、その販売店が導入したユーザーの
保守対応がリース会社にきてしまうので、倒産させた代表者、
もしくは役員はある意味でブラックになります。
まったく別の人間を立てられてしまうと見えないのが現状です。
ただしNTTに関しても、新規の販売店契約は慎重のようですし、
リース会社としても、今後立ち上げたOA販売会社に関しては、
魅力を感じないのが現状です。
実際にOA機器リースから早々に手を引いているリース会社も
出てきています。
ただし、まっとうな導入であれば、やはり市場にニーズもあるわけで、
一部の悪質な業者のために市場全体が迷惑したという感じです。
589底値さん:2006/04/13(木) 09:43:09
まっとうに。太陽さんの下で働きませんか?
590底値さん:2006/04/13(木) 10:53:49
581さんの言うように、まともな会社があるのは認めます。
なら、なおさら、そういったまともな会社が声をあげてこの問題を
もっと大きなものにするべきではないでしょうか?
それとも、商売がやりにくくなるので、そっと静観ですか?
悪質な業者はみんなで締め出しましょうよ。
特に善良企業づらしたネクサスやテレウェイヴみたいなのは!!
591底値さん:2006/04/13(木) 11:55:55
581さん、私もまともな会社があるのは認めます。
実際、私の知り合いのところが、この板にでてきているような会社のために
仕事受注がかなり減って経営が大変とのことでした。

その会社は、見積もりも定価を超えることなく、薄利益で細々とやっている
ような会社です。この年末からの騒ぎで声を大にして、悪徳業者は許さんと
社長自ら、善良企業づらした会社と戦っていますよ。
どうか、小さな会社でも信販会社がきちんとしたデータを打ち出し、
見極め、助けてあげてほしい。

あれじゃ、かわいそうです。第二の被害者ですよ。
592底値さん:2006/04/13(木) 13:10:43
なにみんなマジレスしてんの?
2ちゃんなんかに、本物のリース会社担当なんかが書くワケないじゃんw
テラワロス
593底値さん:2006/04/13(木) 14:14:51
>>592
激しく同意!
腹かかえて笑ってます。
今日も10台契約ゲットです。
594底値さん:2006/04/13(木) 14:41:32
>>592 何故そう思うのか端的に根拠を教えてくれ。
>>593 負け犬の遠吠えですか?(笑)
595底値さん:2006/04/13(木) 15:01:14
592-593 同一人物

ひどい人
596底値さん:2006/04/13(木) 15:31:27
まったくだ。さっさと転職先でもゲットして来い。
597底値さん:2006/04/13(木) 15:45:41
ウェブ全体サイト全体SankeiWebBusiness i.ZAKZAKSANSPO.COM


NTT名乗って「黒電話は使えなくなります」と詐欺

 千葉県警は12日、詐欺と特定商取引法違反(不実の告知)容疑で電話機訪問販売会社「エフ・シー・ネットワーク」(千葉市中央区)の社長(32)ら2人を逮捕した。

 調べでは、社長らは昨年1月、従業員の男(30)=詐欺罪などで起訴=に指示して「NTTの者です。黒電話は使えなくなる」とうその説明をさせ、千葉県市原市の男性(64)から電話機代などとして約11万円をだまし取った疑い。

 同社は2002年以降、千葉県と東京都で約2000件、計約2億5000万円の契約をしていたといい、余罪を調べている。

ZAKZAK 2006/04/13


598底値さん:2006/04/13(木) 16:22:52
↑こういうのは明らかに詐欺だが、大手のヤツらは巧妙なんだよね、やり方が。
弁護士がリース契約書というのは一見シンプルだが、実に巧妙にできてると言ってたよ。
法律家的にはなかなか文句も言えないらしい・・・
599底値さん:2006/04/13(木) 16:23:33
596さんに同意
600底値さん:2006/04/13(木) 16:26:42
592ですが何か。

こんなトコであーだこーだ傷舐めあってないで、
本気で販売店訴えるなりなんなりしてみろよ。烏合の衆が。
できねーんだろ?なんも行動できねーカスばっかなんだろ?
だから2ちゃんに書き込んで満足なんだろ?
601底値さん:2006/04/13(木) 16:32:26
あ、ついでに言っておくわ!
594よ。【端的な根拠】とか、無い頭で精一杯の言葉使ってるが、
アタマ悪いの丸出しだから、やめなさいw

リース会社の担当が2ちゃんに書き込んでいるワケがないと言うのは
根拠もクソもないでしょ。一般常識です。
それともアンタは【企業】に属した事はないんですか?
常識ないのかな?
602底値さん:2006/04/13(木) 16:44:54
どうやら集団訴訟も始まってるみたいだな。
リース会社との裁判の例も行政書士のページでも一時公開されてしな。
603底値さん:2006/04/13(木) 17:27:29
>>592でリース会社の書き込みを完全に否定し>>601でリース会社関係の
書き込みもありえると開き直る、
詐欺販売員の言いそうなことやな(笑笑)
604底値さん:2006/04/13(木) 17:34:03
>>600
おっしゃる通り。直接言えないもんだから給湯室で愚痴ってる女性社員と
同じですな。笑いすぎて腹がいたい
605底値さん:2006/04/13(木) 17:56:01
>>604リースの引き落とし止めてやったぞ(笑)
お前、腹痛いなら病院行けよ、ついでに頭もみてもらえ!!
606底値さん:2006/04/13(木) 18:02:07
<VOICE> 「気がつけば100万円!電話リースの『ワナ』」 2006/03/20 放送
http://mbs.jp/voice/special/200603/20_2274.shtml

零細企業を狙った電話のリース商法のカラクリに迫ります。
NTTと紛らわしい肩書きで、多機能の電話リースを勧める業者。

巧みなトークで契約を結ぶと、また新たな電話リースの勧誘が…。
総額100万円以上にまで契約料を膨れ上がらせたリース業者の正体、憤懣取材班が追いました。

607底値さん :2006/04/13(木) 18:08:12
>>592
お前は、トカゲの尻尾切りにあった詐欺師だったのか、
一般常識なんて、お前達には一番縁遠い言葉を知ってるとは???
608底値さん:2006/04/13(木) 18:12:41
みんな、607を恨んでるぞ。

592、がんばれ
609底値さん:2006/04/13(木) 18:20:26
>>608自作自演、ご苦労さん。
610底値さん:2006/04/13(木) 18:37:34
なにいってんの、自作自演じゃないんですけど
611底値さん:2006/04/13(木) 18:41:36
>>610失礼しました詐欺師のお友達ですね?(笑)
612底値さん:2006/04/13(木) 18:51:30
>>608
みんな、って誰?
613底値さん:2006/04/13(木) 19:00:37
なんか業者が581を煽っているようだが

被害者の会の話では昨年暮れにこの問題を大臣が取り上げ始めた事から
リース会社が本腰を上げて取り組んでいるのは確か
今年に入ってNECリースとかサンヨー電機クレジットとかいろんなリース会社の
HPのトップページに電話リースに関する注意という項目がでてきた

だから2月位に審査基準が厳しくなったという話は信用できると思う
今度14日に行った時に被害者の会の関さんに聞いてみるわ
614581:2006/04/13(木) 19:49:48
なんだか大変なことになってますね。
審査基準の変化に関しては、この板にいるユーザー様より、
販売店さんが身にしみてわかっているはずです。
NTTリースが一番書類関係は増えましたね。ただし小規模事業主の
電話機リースを今後も可決を積極的に出すとしたらNTTリースです。
他リース会社から見ればOA機器のリースが自社の売上をどの程度しめて
いるかをお考えになれば、危ない橋は渡らないとの決断を下しますよね。
しかし、NTTリースはやはりOA機器リースがないと成り立たないので。

615底値さん:2006/04/13(木) 20:02:50

【社会】呉服過量販売の「愛染蔵(大阪市)」が破産で被害者説明会…奈良弁護士会
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144912853/
616底値さん:2006/04/13(木) 20:30:24
>>605
だからあんまり笑わせないでって〜〜〜
リース止めても困るのリース会社だし〜〜〜
腹いたすぎ!
617底値さん:2006/04/13(木) 21:25:33
>>601には「端的な根拠」が余程難しい言葉だと思ったらしいwww
お前恥ずかし過ぎるから、それ以上発言するなww自分が頭悪いですと言ってるのに等しいよ
618底値さん:2006/04/13(木) 21:44:40
↑オマエモナー
619底値さん:2006/04/13(木) 21:47:12
>>616 >>618 で結局何が言いたいねん?
620底値さん:2006/04/13(木) 21:55:01
確かに>>601プッ
>精一杯の言葉を使ってる
精一杯って言うほどの言葉か?普通やろ?601にとっては精一杯と思えるぐらいの言葉だったんだね、笑えるw
レベル低っ
621底値さん:2006/04/13(木) 23:14:50
返事がなくても自作自演せずにおとなしく待てこっちも忙しいんでな。
>>619
読解力をつけろ!
>>620
オマエは笑ってはいない。イライラしてしょうがないんだろ?
まぁ待てワン公よ、エサならまたいつかやる。がっつくな。

疲れるから次から返事しないがせいぜい楽しんでくれや。きゃはは
622底値さん:2006/04/14(金) 00:15:33
>>621
>オマエは笑ってはいない。イライラしてしょうがないんだろ?

まさに自分の事ですな自己紹介万歳

> まぁ待てワン公よ、エサならまたいつかやる。がっつくな。

餌というより間抜けなレスして指摘されて、モガッてワンワン言ってるの誰?ww

>疲れるから次から返事しないがせいぜい楽しんでくれや。

うん二度と返事しないでくれ、つうか被害者スレに来るなよカス

>きゃはは

ってお前ほんと最後までキモち悪いな
623底値さん:2006/04/14(金) 00:29:23
うちは金沢のシステムアイって会社にやられたよ!騙されました。担当死ね。
624底値さん:2006/04/14(金) 01:14:06
もし親などが騙された直後に対策を求めてこのスレにたどり着いた人に助言を言うと

○すでにリース会社(オリックスとかNECリースとか)から引き落としされている場合→被害回復は難しい
○リース会社から引き落とされて無い場合→すぐにリース会社に電話して契約が成立しているか確認
成立前なら電話で契約したくない事を伝えてさらに内容証明でも送る
(書き方はhttp://www.shouhisha-soudann.net/index.htmで教えてもらえる
リース会社の審査が通る前なら解約の方向で持っていける

あと、相手は泣き寝入りの説得が仕事のようなものだからこちらも弁護士などを立てるのが吉
ただ、リース会社との契約に入ったらほとんど被害回復は望めない
長期の裁判闘って勝てるケースがあるけど労力と弁護士費用でペイしない
625底値さん:2006/04/14(金) 02:54:56
リース会社の審査基準が厳しくなってるのは本当です。
書類もすみずみまでチェックしてます。
ハンコだけ押させて、記入は販売店の奴がしていたりするのもありますので。
同時に違う会社の契約書何通も持ってきたのはいいけど、なんで筆跡が同じなんだよw

取引停止になった店も多いです。
626底値さん:2006/04/14(金) 05:19:30
2ちゃんは全民放が報道してこなかった一つの悪を打ち倒した。
戦いはまだ終わらない。

金融庁:アイフル1700全ての店舗に対して最大25日間の業務停止処分
http://www.syokenshimpo.co.jp/digest/?boardno=107196

金融庁は、アイフルが強引な取立てを行ったとして
全ての1700ある全ての店舗に対して3日〜25日間の業務停止処分を出す方針を固めたと、
この日の日本経済新聞が報じている。

業務停止中は、取立てや新規の貸し出しが不可能になり、
債務者の自主的な返済のみが可能となる。

                               2006年04月14日(金) 02時48分
627底値さん:2006/04/14(金) 05:44:39
契約開始前なら文句なし。

開始後でも、引き落とし前なら、リース会社に文句言えば
大抵は通ります。

N氾なら、Nに言えばばかにあたらん限りはOK。

そんな、だまさんでも売れるでしょ!
やることやっとれば。
628底値さん:2006/04/14(金) 06:11:13
629底値さん:2006/04/14(金) 07:03:54
>>621よ読解力なくてごめんね、>>603の俺の疑問に対してのお前の反論
聞かせてくれ,あと>>616についてはリース会社は困るが我がの詐欺販売店
は困らないとでも言いたいんけ?仮にそうなのであれば目先だけで
物事を考えるなよ(笑)、
詐欺活動に忙しい所悪いが端的=率直に俺の疑問に答えてくれ(笑)
630底値さん:2006/04/14(金) 08:59:07
開き直ってないでしょ。一貫して書きこみはありえないって言ってるでしょ。
616についてはその通り(詐欺活動などないため)もういいかな?
631底値さん:2006/04/14(金) 09:17:56
>>630
詐欺営業マンなのに少し弱気になったなあ。
まあそのほうが被害者もあまり増えないだろうし良いことだな。
早く転職する事を勧める。
632底値さん:2006/04/14(金) 10:03:03
>>630一貫して書き込みはありえない?
何故そう言いきれるのか、そこを説明して欲しいわけ。
>>616について、はたしてリース会社はこの詐欺に関係ないのか?
詐欺販売店だけの問題なのか?
俺は大企業が政治家も抱きこんでると思うのだが、
だから経済産業省の通達も甘いんじゃないのか?
詐欺販売員君キミはどう思うよ。
633底値さん:2006/04/14(金) 11:14:19
611 馬鹿だね
634底値さん:2006/04/14(金) 11:20:06
ねえ、ネクサスってつぶれそうなの???
635底値さん:2006/04/14(金) 11:36:32
>>633詐欺師のお友達ですか?それとも自作自演?(笑)
636底値さん:2006/04/14(金) 13:12:27
あんた、ひまじん
637底値さん:2006/04/14(金) 14:18:51
あの〜 592ですが。

みんなそーとー暇なんですねw
昨日書き込んで、今どーなったか見てみたらバカがいっぱい(笑)

しょーがないから、教えてやるよ。

なぜリース会社の書き込みが有り得ないと言い切れるか。

それは、俺が元々リース会社アガリで、内部事情をよく知ってるからだ。

まずな、リース会社に限らず、ある程度の企業になれば、
個人の自由でネットで遊べねーんだよ。
全てのPCのアクセス履歴を管理されてるから、
2ちゃんなんかに書き込みなんかしてたら、処分は免れない。

それとも、どこぞの企業で【2ちゃんねるに書き込んで良し】と
許可を出す会社や上司がいるのかな?

どーせ貴様らは企業に属した事もない奴ばっかなんだろ?
少なくとも、俺に反論くれた奴は間違いだろ。

じゃなきゃ、これくらい分かるもんなぁ?


ちなみに俺が書いたのは、592 600 601の3つだけだw

自作自演とか、2ちゃんねらー的な発想のバカ共、

      『おつかれさん』

638底値さん:2006/04/14(金) 14:27:57
>>636の低脳詐欺師君、論理的に議論しよう(笑)。
639底値さん:2006/04/14(金) 14:32:12
>>634
らしいですよ
640底値さん:2006/04/14(金) 14:35:52
>>637くん私物のPC携帯まで調べるのか?日本は法治国家、別の法律で捕まるぞ(笑)
641底値さん:2006/04/14(金) 15:13:37
>>640
ほんとに世間知らずなんですね(笑)

リース会社で、私物のPCなんて開けるとお思いですか?w
少なくとも、私の居た会社や、知ってる会社でも、
社内で私物PCなんて開く事は許されてませんがね(笑)
ましてや、仕事中に携帯で2ちゃんなんて、出来るワケないでしょ。

642底値さん:2006/04/14(金) 15:27:04
>>641君だれも仕事中とは言ってないぞ、それともキミの行ってた会社は24時間拘束なのか?誰かにずっと監視されているのかい?(笑)
643底値さん:2006/04/14(金) 15:28:48
>>641
おっしゃるとおりです♪わかったかなニート諸君
644底値さん:2006/04/14(金) 15:30:50
>>643自作自演ご苦労さん(笑)
645底値さん:2006/04/14(金) 15:34:23
釣られ覚悟で
トイレの中、昼休み、営業車の中、有給休暇 等。

暇人というのは当たってる orz
646底値さん:2006/04/14(金) 15:39:03
どうやらP2Pソフトによる情報漏洩事件の詳細を知らない人がいるようだ。
ありとあらゆる職業の人間が私物のPCを職場に持ち込んでいることを。
セキュリティー専門佳会社であるトレンドマイクロでさえ。

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/03/27/11385.html
647底値さん:2006/04/14(金) 15:49:41
はぁ、バカばっかりなんだな。

自作自演って、オマエが普段そんな事ばっかしてるからそーゆー発想しかできねーんだろw
648底値さん:2006/04/14(金) 15:57:56
>>641>>646の書き込みについて、お前の意見、聞かせてくれよ。
649底値さん:2006/04/14(金) 16:05:30
>ありとあらゆる職業の人間が私物のPCを職場に持ち込んでいることを

知ってるよ。だから情報漏洩の問題が起きてるんだろうが。
ただ、俺が言ってるのは、あくまでリース会社の話。
俺のいた会社や、俺の知ってる会社では、って書いた筈だが?
ついでに言えば、俺は2ちゃんねるに書き込む事は有り得ないって
言う前提に話をしている。

648。満足ですか?w

650底値さん:2006/04/14(金) 16:13:27
>>649>>645の書き込みについてどう思う。
651底値さん:2006/04/14(金) 16:24:00
>>650
おもろい!ざぶとん1枚!
>>639
ネクのホームページが検索しても出てこないのもそれに関係あるのかな??
652底値さん:2006/04/14(金) 16:24:48
>>649よ結局書き込んでいる奴もいるかもしれないだろ。
653底値さん:2006/04/14(金) 16:27:37
マンドクセ・・・。

よく読めよな。

俺は【リース会社の人間が書く事は有り得ない】前提の話をしてるって
言っただろ?
よ〜く前のレスを読め。
いいか、そのリース会社の奴(自称)が書き込んだのは、
朝の6時台だ。
だから”そいつはリース会社勤務の人間ではないよ”と言う意味で
言ってんだよ。

満足ですか?w
654底値さん:2006/04/14(金) 16:29:34
>>651
え?ネクのHPまだ出てくるはずですよ?
655底値さん:2006/04/14(金) 16:31:08
それともあなたの常識では、
わざわざ出勤前の早朝に早起きして、2ちゃんに書き込む
”マトモ”な人間が居るとでも?www
656651:2006/04/14(金) 16:32:13
>>654
即レスありがとす。えっ!ほんと?後で検索してみます。
657底値さん:2006/04/14(金) 16:41:40
>>655世の中にはいろんな人がおるやろ、お前は何故言い切れる?>>592
658底値さん:2006/04/14(金) 16:42:36
>>656
多分まだあります。
ただ、リクナビ上でももう2ヶ月くらい前から、ピタッと
求人も止めちゃったし、そーとー状況はヤバイみたいですよ。
659底値さん:2006/04/14(金) 16:44:37
だーかーらー

あくまでも俺の居た会社・俺の知ってるリース会社は
って言ってんだろが!
いろんな人はいるよ。ただその条件においては居ないって
言ってんの!!

バカの相手はほんと疲れるわ。。。
660651:2006/04/14(金) 16:49:08
>>658
ほんとですね。ヤフーで検索かけたらHPはでてきたけど…
661底値さん:2006/04/14(金) 16:52:27
>>660
ありましたか。
父さん間近なのかなぁ。
662底値さん:2006/04/14(金) 17:03:20
>>659俺の居た会社、知ってるリース会社?>>592ではそんな事書いてないけど?どこに書いたんや?(笑)
663底値さん:2006/04/14(金) 17:07:44
>>いろんな人はいるよ

592の想定外の出来事がここで起こった...でいいんじゃね?
664底値さん:2006/04/14(金) 17:10:17
バカも大概にしろよ。

637に書いただろ。
よく見てから言った方がいいぞ。
バカなんだからw

しかし、オマエ、そーと暇なんだな(笑)

もうバカにいちいち返信すんのも飽きたよ。
少しでもマトモな頭の奴は絡んでこないし。

これで最後ね。おバカさん。
665底値さん:2006/04/14(金) 17:11:38
あ、ごめん>>663に言ったワケじゃないから。

文中のバカは>>662ですので、悪しからず。
666底値さん:2006/04/14(金) 17:19:24
おまいらみんな無駄にログ流ししてる荒らしだって気づけよ・・・
667663:2006/04/14(金) 17:24:13
>>665
気にしなくていいよ。

>>666
確かにこの流れにも飽きてきたな。
668底値さん:2006/04/14(金) 17:28:52
荒らしてるつもりは無いんだけどね。

バカが絡んできて、こんなになっちゃったんだよね。
スマソ。
669底値さん :2006/04/14(金) 17:34:11
>>666
むむっ、真の敵現る…
670底値さん:2006/04/14(金) 17:59:02
>>664で書き込み最後じゃなかったの?
二点三転まーよく付け加えるね(笑)
>>666さん、ごもっとも、もう書きません。
671悪質電話機リース被害者を守る会:2006/04/14(金) 18:20:38
底値様
悪質電話機リース被害者を守る会の事務局です。
5月14日(日)、7月2日(日)に4月8日の第1回目に引き続き、兵庫県西宮市勤労会館にて
会合を行います。(御存知ですか?)
サイトの書き込みを拝見させていただきました。
被害者の電話対応、各種情報収集、HPの整備等、業務時間を
割いて奮闘しております。
本年夏(盆前)には行政に向けて声をあげるべく
スケジュール前押しでできるだけ多くの方(被害者以外も含む)
の意見を頂戴したく、会合、HP等で呼びかけております。
貴方様のご協力(各種事例、手口、リンク等)を是非ともいただきたく、
下記までご連絡をお願いいたします。
お待ちしております。

悪質電話機リース被害者を守る会
0798-75-6227
事務局長:関
http://www.t-mamoru.com/
672底値さん:2006/04/14(金) 20:12:07
>>671
関さんは熱い人ですねえ
被害者でもないのに被害者以上に怒っている
673底値さん:2006/04/14(金) 20:39:08
荒らしのログ流しでdat落ちで消えたら
ログを保存してるのアップして次スレ立てるわ
674底値さん:2006/04/14(金) 21:07:25
電話機の定価てどこに聞けばおしえてくれるんかな。悪質販売店ではリース総額の値段を繰り返し言うだけやし。
電話機の定価に対してリース料も決まってくるんじゃないの、それが不当に高ければ、前に誰かが書いてたけど、公序良俗違反や、その他、法律違反や金利の問題が出てきそうやけど。

サクサのXT300ていくらぐらいかな?
675底値さん:2006/04/14(金) 21:26:35
高利貸への批判が高まっている今こそ、
悪徳電話リースと結託しているクレジット・信販会社を倒すチャンスである。
676底値さん:2006/04/14(金) 21:28:59
>>673
ココで保存できます。
http://snapshot.publog.net/

保存例:
"☆☆☆悪徳電話リース被害者の会☆☆☆"
http://p2.chbox.jp/read.php?host=society3.2ch.net&bbs=hikari&key=1134237128&ls=all
677高値さん:2006/04/14(金) 23:17:47
>>674
NTTの場合は西、東に聞けばすぐに定価が分かるんだが、サクサの場合は
キチンとした(?)販売店に現金でという形で聞いてみればどうか?
ココなんか安くないかい?
http://www.gigaspot.com/store/new_model_saxa.html
なんでも、サクサの場合は大体定価の40〜50%引きぐらいが相場らしいが・・・
678底値さん:2006/04/14(金) 23:18:41
674 サクサに聞きなさい。

679底値さん:2006/04/14(金) 23:30:48
昨日から、まだ言い争いしてんの??

暇でもなんでもいいけどさー、もっとリース会社もしっかりしてくれ。
680底値さん:2006/04/14(金) 23:47:40
>>674

おたく、どこからやられたの??


681674:2006/04/15(土) 01:48:23
ソリューションとか言う九州にある会社。知ってる方いますか?
リース会社はNTTリース
もう4〜5ヶ月戦ってます。
682底値さん:2006/04/15(土) 05:15:35
>681

戦ってる相手はソリューション?それともNTTリース?
あと、事業名で契約か?

事業名契約でNTTリースとの戦いなら勝つのは厳しい
リース会社は訴えてでも回収するだろうからなあ
徹底的に戦った末勝てても弁護士費用などでペイしないケース多し
683底値さん:2006/04/15(土) 09:00:41
>>671 関さん ガンバレ!!
684底値さん:2006/04/15(土) 10:36:59
685底値さん:2006/04/15(土) 13:27:38
あーバカばっかりでいいストレス解消になるわぁ
今日も15台200万で売れちゃったぁ
686底値さん:2006/04/15(土) 14:36:37
>>685ですが、ほんとは厳しくて1台も売れないんだ、転職考えてるんだけど俺バカだから…。
687底値さん:2006/04/15(土) 21:28:55
高利貸を晒しあげ。

認知症高齢者や障害者ら、消費者金融トラブル急増
http://www.asahi.com/life/update/0415/002.html

認知症の高齢者や精神・知的障害者らが、消費者金融との契約トラブルに遭う例が急増
していることがわかった。各地の消費生活センターに寄せられた相談は過去6年間で
4.3倍に増え、05年度は500件を超えた。

朝日新聞の調べでは、契約無効などを求めて被害者が起こした訴訟は、
14日に行政処分を受けたアイフルに対するものだけで04年以降5件あり、
このほか2人が提訴準備中だ。多重債務問題のひずみが弱者に及んでいる。
688底値さん:2006/04/16(日) 23:25:30
悪質業者の電話録音に。

電話録音用マイク 2289円
http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Main/av_001003_list1.html

携帯電話録音 ボイスマン 3200円
http://shop.goo.ne.jp/store/ndj/gds/00108/

テレホンレコーダーセット 4980円
http://www.tu-han.net/benri.html

コロナ 電話録音用アダプターセット 1980円
http://store.yahoo.co.jp/a-mart-jp/a5b3a5eda572.html

ちょっと高い3万450円
http://www.systemk.co.jp/products/sapfone/index_2.html
689底値さん:2006/04/17(月) 06:24:17
794 :底値さん :2006/04/17(月) 05:11:48
【テレウェイブ】
に衝撃が走った。

会社説明会で一人の学生が質問タイムで以下の質問をした。「すいませーん、2Chで詐欺会社って言われてますけど実際どうなんですかー?」


ざわざわざわざわざわざわ

会場がどよめく。

人事が返す
「そのようなことは一切しておりませんが。逆にお聞きしますが、では何故当社の説明会に参加したのでしょうか?」


学生「2chであそこまで批判されている会社は御社しか見当たらなかったので。逆に気になったんです。ちなみに志望する気はこれっぽっちもありませんから。」

人事「ではお帰りください。」

学生「やっぱり図星なんですね。失礼致します。」


休憩時間後

5分の1くらいの学生が帰った。

690底値さん:2006/04/17(月) 12:04:26
↑ しかし、テレウェイヴって堂々とNTTの販売店として契約されているが …
結局のトコ、NTTが認めてようが認めてなかろうが参考にならんというコトか?
何を信じていいか分からないよね。
691底値さん:2006/04/17(月) 13:04:57
NTTと合見積すればOK
692底値さん:2006/04/17(月) 16:04:07
NTTは大丈夫ですかぁ?
NTTリースなんかはグルだと思うが・・・
693底値さん:2006/04/17(月) 21:12:38
NTTはすくなくとも定価以上では売らない。
総額表示は必ずする。

悪徳電話屋は総額表示してないから
表示するのは月々のリース料だけ!

NTTでも悪徳電話屋の事を苦々しく思っている
人間は一杯いる。
694底値さん:2006/04/17(月) 22:26:55
俺の近所のケースが弁護士雇って面白くなってきた
靴屋をやってる70前の2人暮らし婆さんがかかり町内あげてサポート体制
一度契約して電話まで設置したのにリース会社で2度審査落ち
3万円×5年の契約だが今は完全に無視して電話だけある状態
契約書も無いし弁護士雇ったし商店街ぐるみで業者が訪問しないか監視している
695底値さん:2006/04/17(月) 23:30:45
>>694
悪徳業者は、どこ?
696底値さん:2006/04/18(火) 00:00:15
NTTリースに電話

悪質な詐欺まがいの契約によって、全国でリース被害がかなりありますよね。
この××販売店に同じようにクレームどのぐらいきてますか?

「……答える義務はありませんので。」

最近のリース被害についてどのように考えてますか?

「被害と言いますけど、販売店が嘘を言ってるのかあなたが嘘を言ってるのか私には分かりませんし判断しようがないので答えようがないです。」

電話を売りたい側の販売店が虚為説明しない限り、わざわざ今ある電話機をのけてまでメリットの無い高い電話をつける理由は無い!!こっちが嘘を言う理由も無いし、全国的に同様の手口で被害が広がってるのに、みなさん同時にメリットの無い嘘をついてるんですかねww?

「しかしですね、最近リース被害を受けたと嘘を言って、同業者(リース)の方が解約しろと言うんですよ」

はぁ?解約するには、かなりの労力や時間がいるのに、わざわざそんな営業妨害する意味や暇あるんですかね?同業者の方なら解約するのは難しいて知ってますよね?それに同業者と言いますけど、同業者と、どうやって判断してるんですか?

「………………」

それと先ほど嘘を言ってるかどうか私には分からないと言ってましたよね?、(同業者!?)の方が嘘ついてると、どうやって判断したんですかね?

「………………絶句」
それに例え同業者がそのような行為をしてたとしても、こっちには関係ありませんし、対策をするのも、あなたがたの問題ですよね?
「そ、そうですね…」
氏ねよNTTリース
697底値さん:2006/04/18(火) 05:50:37
悪質電話リースまとめ:

<VOICE> 「いくらなんでも…電話リースで700万円!」 2006/03/27 放送
http://mbs.jp/voice/special/200603/27_2325.shtml

「訪問販売の電話リース」追跡第2弾です。

高齢の個人事業主を狙って「電話代が安くなる」などとうたい、
高額の電話リース契約を結ばせる手口の被害は、今も後を絶ちません。

たかが電話というなかれ、今回の主は、契約料が実に700万円にまで膨らんでいった、
ある時計店の店主です。

悪質電話機リース対策室
HP:ttp://www.t-mamoru.com
ニュース映像キャプチャー
http://img301.imageshack.us/img301/8281/akutokudenwariisu14wy.jpg

<VOICE> 「気がつけば100万円!電話リースの『ワナ』」 2006/03/20 放送
http://mbs.jp/voice/special/200603/20_2274.shtml

【悪質商法】悪質電話リース契約が都内を中心に急増…主に零細自営業者をターゲットに
http://Miniurl.org/mu7

ピンク電話のリースに関して
販売会社が騙したのだから、信販にも支払う義務はないとの判決
 (長崎簡易裁判所 平成17年12月22日/現在信販側が控訴)
http://Miniurl.org/1nP

"電話リースの解約"
http://beyond.2log.net/akutoku/archives/qa/pslg123814.html#123814
698底値さん:2006/04/18(火) 10:20:18
>>694
意味わかんね。どこに審査通ってないのに電話機付ける販売店が居るんだよ。
699底値さん:2006/04/18(火) 10:31:06
>>696
ぜひ、ORIXにもお願いします.....
700底値さん:2006/04/18(火) 10:41:38
もう、リースはやりたくないんじゃよぉ〜
701底値さん:2006/04/18(火) 11:49:14
>>696
マニュアルあるのにそんな応対するわけねぇだろ
>>698
おっしゃるとおり!
702底値さん:2006/04/18(火) 12:50:32
みなさん、つくり話がお好きなんですね(笑)
703底値さん:2006/04/18(火) 13:56:14
>>701
はぁ?マニュアル?作り話?、オペレーターと話した訳じゃないで。普通にあれぐらい話するけどww
クレーム電話した事ない奴は何も知らないんですね。それか悪質業者側ですかね?

作り話を作る暇は無いし、あれぐらいの話は毎回クレーム入れる時にしてるけど。
まあ嘘と思うならそれで結構です。どう思うかは人それぞれなんでね。

ついでに馬鹿のマニュアルはコレだから↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
1(リース契約は解約出来ません)2(嘘を付いた証拠を出して下さい)3(あなた契約したでしょう)基本マニュアルです。これしか言わないwww

リース会社や販売店は電話機設置に関する初歩的な事も知らない。
以前業者に、電話の設置や工事に資格がいるのを知ってますか?
何て言う資格がいりますかと尋ねたら、資格の名前を「取り扱い…ナンとか、そんな感じです」と、さすが詐欺会社そんな事も知らないんだねと。資格持ってない奴等が設置してるから、違法工事をして法律違反してると言うてやった。
704底値さん:2006/04/18(火) 16:31:40
クレーム処理係の人は何も悪くないのに。仕事だからしゃあない。      クレーム処理係より上の責任者に、弁護士か書士と一緒に直接あって、事実と問題点、違法行為を突き付けろ!かすども
705底値さん:2006/04/18(火) 16:54:05
>>698

だから電話設置は無効ということで弁護士を立てることになったの
直接電話しても言い争いになって押しかけてくるからね
706底値さん:2006/04/18(火) 19:34:28
>>704
だからあ〜クレーム処理係りORオペレーターにわざわざ説明してないって、責任者に話してるんやって。勿論名前も知ってるから、毎回○○さんに代わってと言って話をしてる。
707底値さん:2006/04/18(火) 20:06:24
>>704誰がかすじゃ、ぶち殺すぞワレ
708メディアの工事人:2006/04/18(火) 22:36:08
工担持ってますが何か?
709底値さん:2006/04/19(水) 09:35:49
>>707
あらあらそんな言葉づかいじゃチンピラのクレームと思われて軽くあしらわれても
しかたないですねぇクスクス
710底値さん:2006/04/19(水) 09:43:33
バカばっかり(゜∀゜)
711底値さん:2006/04/19(水) 12:46:46
>>709遠慮なく逝ってくれ
712底値さん:2006/04/19(水) 12:53:12
>>704かすはお前、氏ねよ┐(´ー`)┌
713底値さん:2006/04/19(水) 13:12:30
>>704
俺は外野だが、文章読解力ゼロだなこいつ。
714底値さん:2006/04/19(水) 14:12:43
釣られてんじゃねーよ

バーカ

715底値さん:2006/04/19(水) 14:23:26
見事に釣った!!!
716底値さん:2006/04/19(水) 15:27:17
>>714
かく言うおまえが、かなり頭がわるそうだな
717底値さん:2006/04/19(水) 19:58:15
だまされたっていうけど、やっぱりNTT商品が一番多いね
718底値さん:2006/04/20(木) 02:11:14

"NTTFAX・NTT電話リースの驚くべき悪質商法!"
http://www.marimo.or.jp/~yuri/money/040221.html
719元内勤:2006/04/20(木) 02:23:55
営業の言うままにハンコをついた社長も悪いし
日々のポイント消化に追われて強引な契約をする営業マンも
悪いっていうことですな。

コピー機にしろ何にしろ、他業者への相見積りと
実売価格の調査くらいはやったほうがいいぞ。

営業マンは「顔」を売ってナンボのとこがあるから
営業のトークよりも金額(月々のリース代)にはシビアにならないと
駄目よ。

って〜老経営者には無理かなー・・・
720底値さん:2006/04/20(木) 17:35:56
オリックスにおける悪質性発見:

ほぼ一方的に送りつけられる一括請求(通称:不幸の手紙)
不幸の手紙LEVEL1
ttp://credit.sakura.ne.jp/uploader/img/430.jpg
不幸の手紙LEVEL2
ttp://credit.sakura.ne.jp/uploader/img/431.jpg
不幸の手紙LEVEL3
ttp://credit.sakura.ne.jp/uploader/img/432.jpg
不幸LEVELMAX(公正証書)
ttp://credit.sakura.ne.jp/uploader/img/433.jpg

週刊誌の表紙を飾った暴走取り立て(通称:井上和香画像)
ORIX表紙
ttp://credit.sakura.ne.jp/uploader/img/434.jpg
記事
ttp://credit.sakura.ne.jp/uploader/img/435.jpg
ttp://credit.sakura.ne.jp/uploader/img/436.jpg
ttp://credit.sakura.ne.jp/uploader/img/437.jpg
ttp://credit.sakura.ne.jp/uploader/img/438.jpg
721底値さん:2006/04/20(木) 18:35:04
電話機ってそんなに売れていくものなのですか?
722底値さん:2006/04/20(木) 21:09:21
そろそろ誰か悪質リースのまとめテンプラ作ってくれないかなあ
723底値さん:2006/04/21(金) 06:07:00
ここにきて警察も動き出したね。
(2)うそのセールストークで訪問販売
苦情の多い電話機と消火器
がんばれ山梨県警!
http://www.nagasaka-ps.jp/keiji/keiji.html#4
724底値さん:2006/04/21(金) 16:21:03

"悪質電話リース契約 急増

法の保護外 高齢自営業者狙う"
http://www.tokyo-np.co.jp/akushitsu/txt/05102402.html
725底値さん:2006/04/22(土) 20:12:51
そもそもリースとは借りると言う意味なんだから解約できないのはおかしいですよね。
だったらローンを組んで買った方がかなり安くなるのではないでしょうか。
値引きも多々あるんですから・・・
リースは値引きなし、それどころかぼったくられてイイとこはなし!
早く国に動いてもらって、リースはいつでも解約できるようにしてほしいものですなー
726底値さん:2006/04/22(土) 21:40:16
いつでも解約できるのはレンタル
727底値さん:2006/04/23(日) 08:13:35
高利貸に一撃を与えるであろう制度

違法収益を被害者に返還 金融庁が検討
http://www.asahi.com/national/update/0422/TKY200604210356.html
728底値さん:2006/04/23(日) 08:45:40
>>725
外国人からしたらリース=レンタルと思うみたいだけど
日本ではファイナンシャルリースだからクレジットと同じ。
ただ、信販会社のローンよりは金利安いし経費で落とせる。
729底値さん:2006/04/23(日) 11:41:23

200万円もの布団を売りつける訪問販売業者が世の中には存在する。
しかも相手が、断る勇気を持ち合わせない知的障害者と知りながら。まったく許し難い話だ。
http://www.sakigake.jp/servlet/SKNEWS.Column.chihou?newsid=20060422ay

キャッシュ:
http://82.51.156.156/safaritest/1145760011-full.png
730底値さん:2006/04/23(日) 12:44:11
リース料金の引き落としを止めた人、その後どうなりましたか?
731底値さん:2006/04/23(日) 16:02:50
ファイナンス・リースって何も法律的に認められてる訳じゃないよね。単に企業側に都合がいいから勝手につけて、使ってるんだよね。法整備が全くされてない事を悪用!?して詐欺企業が甘い汁をすすってやがる。

詐欺販売店より、NTTリースやオリックスの大手リース会社が一番の悪玉です
732底値さん:2006/04/23(日) 18:33:05
でも詐欺じゃなければ、リース自体は悪いことじゃないだろ
適正なモノを適正な料金であれば。
733底値さん:2006/04/23(日) 18:52:02
OA機器に関しては、適正じゃなく、不当な料金がほとんど。
734.:2006/04/24(月) 07:24:15
735底値さん:2006/04/24(月) 12:46:31
>>730 今の所、何もありませんよ。
736底値さん:2006/04/24(月) 16:05:41
>>735

本当にリースをとめられたんかい?
737底値さん:2006/04/24(月) 18:16:00
>>736 はい止めました。銀行の引き落としであれば簡単に止められます。
738底値さん:2006/04/24(月) 18:51:46
残高、全部ぬいたんかい?
739底値さん:2006/04/24(月) 19:40:04
銀行に行ってリース会社からの引き落とし止めたいと
言えばすぐ手続きしてくれるよ。
740底値さん:2006/04/24(月) 21:00:36
>>739
まぁたしかにできるけど自分とこがブラックになるだけだけどね
741底値さん:2006/04/24(月) 21:42:45
俺も止めてるよ、引き落としやったけど、銀行で止めた訳じゃなく。
NTTの通話料とリース料が合算して引き落とされてたから(NTTがリース料金代行)してたから、マイラインを別会社に変えたら、合算請求出来なくなり、個別にNTTリースから毎月リース料金だけの、振り込み用紙が届くけど一切払ってない。

勿論電話料金は払ってる。

NTTリースには内容証明送って、電話でも、解約&払わないからと伝えてる。
742底値さん:2006/04/24(月) 23:15:32
>>740 確かにブラックになるけど訳有りだからね、大半の銀行がわかってくれるよ。
743底値さん:2006/04/24(月) 23:28:55
>>741 なるほど
744底値さん:2006/04/25(火) 16:55:30
被害者のみんな、引き落としの支払いを止めてみたらどう?。

一気に社会問題になって、この悪質リース問題が世の中に注目されそうやけど。
745底値さん:2006/04/25(火) 18:34:24
私も引き落としを止めた者ですが、>>744さんの意見に同感です。
746底値さん:2006/04/25(火) 23:11:44
4月25日20時18分更新

信販会社を一斉提訴 「無理な契約」と返金請求
http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2006042501003632_National.html

悪質な商法で収入に見合わない高額商品を買わされ、
ローンの支払いで生活が行き詰まったのは無理な契約のチェックを怠った信販会社の落ち度だとして、
全国10都府県の計26人が信販会社18社に対し、
支払った約3600万円の返還やローン残高放棄を求める訴訟などを起こすことが25日、分かった。
一部の原告は既に提訴し、今週中に手続きを終える予定。
クレジット過剰与信対策全国会議代表幹事の釜井英法弁護士によると、
返金などを請求する信販会社は、オリエントコーポレーションなど。
争うローン総額は約1億3300万円に上る。


オリコ、決算下方修正 過払い利息返還に備え特損計上
http://www.asahi.com/business/update/0425/136.html

2006年04月25日19時41分
747底値さん:2006/04/25(火) 23:15:35
もう一個

信販会社を一斉提訴  悪質業者の高額契約を助長
http://www.tokyo-np.co.jp/00/kur/20060420/ftu_____kur_____000.shtml
748底値さん:2006/04/26(水) 07:29:51
うちの親は業者Aと月35000円の契約をしていました。
そこに業者Tがやってきて「この金額は高すぎるから、うちに乗り換えろ」
と言ってきました。
アホなうちの親は信用して業者Tと契約してしまったのですが、当然
業者Tは業者Aとの契約を解消するわけもなく、リース料が倍額に
なってしまいました。
さすがに、親が文句を言うと、業者Tは、業者Aとの契約は
自分で解消してくれ.....と言って、
なんと行政書士を紹介してきました。
うちの親は、またよろこんで、詐欺会社の紹介してきた行政書士を使って業者Aとの契約を
解消する手続きを始めた所で、私が気がつき、弁護士の所に行かせました。
いまは、銀行の引き落としを止めてもらっています。

とにかく、騙す方はあの手この手を使って、巧妙に騙してきます。
行政書士まで抱き込んでくるとはあまりにも汚い......。
749底値さん:2006/04/26(水) 08:18:03
あのさ、業者Aとか業者Tとか、どこの県の話か分からんけど

大丈夫だよ、名前(社名)上げてよ。

その話は本当なんかい??っていう感じですね。
業者名をきちんとあげてないので、真実見がないんですよ、その話。
750底値さん:2006/04/26(水) 16:57:44
ま、作り話でしょうな(笑)
751底値さん:2006/04/26(水) 18:04:47
750...俺もそう思う
752底値さん:2006/04/26(水) 21:44:10
>>748
何か相手してほしいのか?皆が言うように作り話だろうけど
暇人め
753底値さん:2006/04/27(木) 09:41:50
>>748
反論無しですか?w

いくら暇だからって、想像力が乏し過ぎるからすぐバレるのよw
754748:2006/04/27(木) 10:09:12
本当の話です。
業者A アレスト & リース業者 三洋電機クレジット
業者T トップワン & リース業者 三洋電機クレジット / NECリース / オリックス
トップワンは、電話の他に「サービスですと」言って、防犯カメラ二台を
設置していったらしいのですが、それも当然リース組まされていました。
で、電話、防犯カメラ二台、それぞれ違うリース会社と契約させられていました。
行政書士はアレストと三洋電機クレジットに内容証明を送ったのですが、
三洋電機は、行政書士の作った内容証明ぐらいでは、相手にしませんでした。

その行政書士とは、私の弟が会って話しをしたのですが
曰く、
アレストが悪徳業者である事はよく聞いていたが
トップワンもそうだとは思っていなかった。
いままで数件トップワンから顧客を紹介してもらった。
とのこと。

>>752
相手してほしいっていうより、こういう手で騙してくる会社がいるから
気をつけてほしいということで.....

親が大阪弁護士会の相談窓口に行って、今までの経緯を説明したら
トップワンのやり方が、あまりにも酷いと、言われました。
消費者問題に詳しい弁護士さんを紹介してもらえました。

今、弁護士に動いてもらっているので、この件が解決したら(解決しなくても)
また、くわしい顛末を書かせてもらいます。
755底値:2006/04/27(木) 11:02:55
>>748
>>754
最初から、↑このようにきちんと書こうね。

親が騙された上に、みんなに疑われていい気しないでしょ?
ネット上のお話ですから、とくにその話を聞いて、我々がどうこう
って訳でもないけど、2chって嘘話が多いからさ。

真剣に意見聞いといて、主が突然削除なんてよくある話。

まっ、弁護士に頼んでるんなら、後はお任せですな。
756748:2006/04/27(木) 11:23:04
親が騙された上に、みんなに疑われて,
疑ってケナしてきた相手から、
今度は「きちんと書かないお前が悪い」と、説教された.....。

こんなやり方で騙すヤツがいるから気をつけて下さい。
と言いたかっただけなのに....。

2chだからしょうがないとはいえ、
なんか、ぐったり。
757底値さん:2006/04/27(木) 11:37:07
>>756さん、あまり気にしないでね。私はあなた側の人間です。
758底値さん:2006/04/27(木) 11:55:36
>>756
こりゃ犯罪だね。行政書士も共謀してるね。証拠、書類を
出来るだけ集めて、警察の生活安全課に相談に行ったら。
相談するのは自由だし、仮に警察が組織犯罪と疑い捜査したら
交渉にも有利だよ。まあ刑事と民事は別だけど。いい警官に
当たってトップワンに電話に一つでもかけてくれたら相手もいやがるよ。
759底値さん:2006/04/27(木) 12:05:38
電話に→電話のでした。
あと行政書士の所属している団体、リース事業組合など
関連団体にも報告してね。
760底値さん:2006/04/27(木) 12:38:52
761底値さん:2006/04/27(木) 12:42:07
何、ぐったりしてんのよ。

これから闘っていくんだろ。そんなことでつかれてどうする。

そりゃ、みんなからの一言、一言はきついかもしんないけど、
そんなこと位、俺なんかいくらでもあんぞ。
762味方です!?:2006/04/27(木) 12:49:34
>>757  ┐(´ー`)┌
763底値さん:2006/04/27(木) 12:55:04
>>756
スレがスレだけに、まず疑ってかかるのは住人の性分。
悪意はなさげだが気に入らんならスルー汁。
まずは自分の取り組むべき問題に力を注いで、愚痴やネタはその後だ。
gan bare yo.
764底値さん:2006/04/27(木) 12:56:15

 __∧_∧_
 |( ^^)| <もう寝るよ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
765底値さん:2006/04/27(木) 13:03:56
>>756

ふてくされんじゃねーよ。ぐったりすんなら、
この板にはこないほうがいい。

この板は、みんなから「野次」や「侮辱」や「声援」が
飛び交うところ。

自分の親のようにならないように、ちっと位 キツイ事いわれようが
みんな、オマエみたいな、書き込みはしないぜ。

763だって、がんばれよって最後に書いてるじゃねーかよ。
766底値さん:2006/04/27(木) 13:09:07
んだんだ。。。

おいらも、馬鹿おやじのようになんないように
がんばんべーーー。

767底値さん:2006/04/27(木) 13:30:27
第三者が不快に感じる書き込みの禁止が2ちゃんのルールじゃね〜の?
768底値さん:2006/04/27(木) 15:24:33
>>767
それどこのローカルルール?
769底値さん:2006/04/27(木) 17:14:44
電話機ってまだリースなの?
770底値さん:2006/04/27(木) 17:50:24
>>768 2ちゃんねるガイド:応用、を読んでみろ。
771底値さん:2006/04/27(木) 18:23:20
>>756
頑張れよ。
お前を煽ったり叩いたり疑ってる奴らは
多分悪徳電話会社の社員なんだって。
気にすんな
772756:2006/04/27(木) 19:56:21
愚痴ってしまって、すみませんでした。
私が親元から、かなり離れた所に住んでいて、親を手助けできない事でやきもきしている
+育児疲れも!ちょっと心がお疲れ気味だったようです。
励ましていただいた方、叱咤していただいた方、どうもありがとうございます。
できるだけ、近いうちに大阪に帰ってみます。
今回の事で、皆さんにお役に立てそうな情報があれば、またコメントさせてもらいます。
773底値さん:2006/04/27(木) 21:13:33
>>772

良レスにつき以下大阪AAで茶化すの禁止
774底値さん:2006/04/28(金) 01:40:06
大阪AAって何?

ホント、ありがちで悪質な例だと思うので、こんな所ばかりではなく
広く知らせて欲しい事例だよね。
マスコミにでも取り上げて欲しいくらい。当人は大変だし、困るでしょうけど。
メゲないで、怒らないで楽しんで勉強するつもりくらいで対処するのが吉と思われ。
俺も最近、騙されたけど、取り返したので、近々レポートするよ。
実は、一応解決したけど、来月分の引き落としがないことを確認しないと、
まだ安心できないから。油断も隙もあったもんじゃないからな。ヤツらはまったく…
俺みたいに解決した事例もあるので、頑張ってな。
775底値さん:2006/04/28(金) 12:50:58
>>774
解決したの?すごいね。またくわしくレポよろしくお願いします。
うちは高齢の親が騙されて、とりあえず引き落とし止めた

色々調べたら、同じような手口で騙されてる人が全国で多数いるのに、大々的にテレビでは取り上げてくれない現状をなんとかしてほしいもんだね
776底値さん:2006/04/28(金) 12:55:49
>>772
こことは別に、防犯、詐欺対策板にも同様の電話機詐欺のスレがあるから
よかったらそこにも来てやってくれ
777底値さん:2006/04/28(金) 14:10:46
>>776

騙されたものです。行きたいけどどのようにいくか分かりません。

アドレスの貼り付けをお願いします。
778底値さん:2006/04/28(金) 14:24:55
>>777
[デジタル]電話機リース詐欺[回線]
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1138916526/
779底値さん:2006/04/28(金) 17:19:58
http://megaview.jp/view.php?v=430345
電話の情報募集です。掲示板なので書き込んでください。お願いします
780底値さん:2006/04/28(金) 23:08:24
ヒトヲワルクユウモノデハアリマセンアヤマチハ、ダレニデモアリマス、アナタハゼッタイアヤマチヲオカシタコトガナイノデスカ?
デモ ハジメハチガウノデハナイデショウカ? デモデモ・・・
イマノジョウホウツウシンギジュツノ カ○ウ オマエダケハ オマエダケハ イノチニカエテモ 





ユルサナイ 




バカムスコ!
781底値さん:2006/04/28(金) 23:58:55
>>780

誰、それ?  意味わかんね。
782ぷぅ:2006/04/29(土) 01:46:47
今回地区順番に行われる、お電話の主装置の信号チェックのお知らせだけ。だったんですよぉ。
ただ、必要で無い機種がほとんどだったんで、確認だけ頂いてただけだったんですよぉ。
783底値さん:2006/04/29(土) 10:29:40
渋谷のME○Aでのビジホン及びOA機器購入は止めた方がいい模様。被害者
続出。詳細はばれそうだから書かないけどね。でもマジだよ。
784底値さん:2006/04/30(日) 06:19:03
はいはい、次の方〜。
785底値さん:2006/04/30(日) 07:04:18
経済産業省:

"悪質な電話機等リース訪問販売への対応策について"
http://www.meti.go.jp/press/20051206002/20051206002.html

本件の概要:

近年、個人事業者等を狙った電話機等リース訪問販売に係る苦情相談が増加しており、
中には悪質な事例も多数見受けられます。

経済産業省はこの事態を重く受け止め、特定商取引法の通達改正、
業界団体への指導等の対応策を取りまとめ、実施しました。
担当:商務流通グループ 消費経済政策課
公表日:平成17年12月6日(火)
786底値さん:2006/04/30(日) 07:22:30
↑これがどしたの?

似たようなものがあちらこちらに貼り付けされてますから、
ご心配なく・・・・
787底値さん:2006/04/30(日) 07:42:24
>>786 詐欺師ハケーン、邪魔やし逝け!
788底値さん:2006/04/30(日) 09:48:18
>>787

騙されて裁判で勝訴し全額返金されたものですが、
おたくの貼り付けた内容なんぞ、何の意味ももたないことを
俺は十分知っています。

ですから、勝手におたくに反論している方に「詐欺師」なんて
言わないほうが良いですよ。

789底値さん:2006/04/30(日) 13:12:36
>>786
どこに貼られてる?
見たことないけど?

スレッドとレスへのリンクお願いします。
790悪徳撲滅委員会:2006/04/30(日) 14:54:43
>>789  あのーもしもし。

あなたもいちいちそうやって煽るんじゃないよ。
>>786は、似たようなものがって言ってるじゃない。
スレッドとレスへのリンクなんてお願いして、それからどーすんの?

私だって似たようなものなら みたことあるよ。
でも、>>788さんの書き込みが一番説得力があると思う。
とにかく、煽りのつもりではないと思うんだけど。

と、釣られてみました、、、
791底値さん:2006/04/30(日) 18:16:20
前からよくしてくれた業者さんをけって、飛び込みできた営業から
電話機を入れ替えてしまったものです。

リースは上乗せされ、金額は跳ね上がるし、よーく考えたら
やっと、うまいことだまされていることにきずいちゃった。

ほんとバカバカ。でもうちにとっては、いい勉強になった。
でも、かなり落ち込んだ。
792底値さん:2006/04/30(日) 19:33:37
791さん、あなたも悪いけど、落ち込まないで今後気をつけよう。

少額起訴でも起こしてごらんよ。30万位なら返ってくるかもよ。
知り合いは返ってきましたよ。
793底値さん:2006/05/01(月) 15:43:18
リースを完済すると電話機は押収されるのかな。
その時には激しく抵抗をしたいと思うのだが。
契約して1年半でこういう問題になってしまっているのが
非常に残念。
794底値さん:2006/05/01(月) 16:11:52
>>793
再リース契約に自動的に移行するだけ。
795底値さん:2006/05/01(月) 16:44:41
うちの親も、リースに引っかかってしまいました。
ラ○ト通信、オリ○クス 10,500円×7年です。

12月に契約をして3月からの支払いを止め、両社に内容証明を送ったのですが
オリ○クスからの返答はつい最近やっとFAXできました。
内容は、個人使用しているという証拠をだせ。というようなものでした。

ラ○ト通信のほうは、音沙汰がなかったのでこちらから電話で
内容証明の回答を書面でお願いしますと伝えたところ
こちらも弁護士を立てるなどと電話で言ってきました。

ほんとうに裁判になった方っていらっしゃるんでしょうか。
ただの脅しならいいんですが・・・
796795:2006/05/01(月) 16:54:49
すみません、向こうから裁判を起こされたと言う意味です。
797底値さん:2006/05/01(月) 18:42:14
>>795
誰が誰に何を言って、どうやって契約をさせたか、契約してしまったのには理由があるはず。
引っ掛かったというのは十分承知しているんだけど、その証拠は残っているの?
証拠を証明する物が無いのなら、人の言葉を借りて言うけどね

原稿用紙10枚に、何があったかを細かく思い出し、正確に書き出す事・・・嘘は絶対に書いてはダメ。

相手の業者が弁護士を出してくるって事は、>>795は舐められてるんだよ。
多分ココに書いてある事を鵜呑みにして、リースの支払いを止めれば、この問題は解決すると思ったのかもしれないけど、
現段階では知識で武装もしれなければ、心強い味方もいない状況。内容証明は自分で書いたものでしょ?
それじゃ絶対に勝てないよ。
正確に思い出し書き出した事というのは、裁判になった時に相手の辻褄が合わなくなるのが明確になるんだよね。

でもオリックスは個人使用をしている証拠を出せと言ってるんだから、
その証明さえできれば、簡単に解約できるはずだよ。
798795:2006/05/01(月) 18:58:11
>>797

お返事有り難うございます。
内容証明は、行政書士さんにお願いしたものです。
リースの支払いを止めるのも133さんが載せているサイトから紹介して頂いた行政書士さんのアドバイスです。

内容証明を送った直後に、どちらかは忘れてしまいましたが
個人で内容証明を作ったんですか?みたいな事を聞いてきました。

証拠は、録音等していないので無いに等しい状態です。
なにを言われたか等、ちゃんと思いだして親に書いて貰おうと思います。
799133:2006/05/01(月) 23:03:41
>>795 133の書き込みをした者です。書き込みの内容を行政書士に
相談しましたか?
私も797さんと同じ考えです。オリックスが個人使用の証拠を
求めているのだから何を提出すれば納得するのか問いかけてみたら
良いと思います。
相手が返事に時間をかけたり直接電話してきたりしてないので
相手は嫌がっていると思いますよ。
販売店、リース会社に本気であることを強く主張すれば
解決できると思います。
800底値さん:2006/05/02(火) 01:06:03
ぐちぐち言わずに白黒つけろよ
801底値さん:2006/05/02(火) 06:19:55
やるべきことをやっておらず、ただ、支払を止めても、こちらの都合で払わない
ということを認めるようなことになってしまう。

向こうから裁判を起こしてくるならむしろ喜ぶべき。
ホントに詐欺なら勝てる。

言った言わないで争っても、向こうは虚言症なのでムダ
事実関係をはっきりさせること、きちんと記録をとって
何を言われても対処できるように。
こちらの主張、姿勢は何を言われても一貫して崩さないように。
またそれだけの真実と明確な認識がなければならない。
802底値さん:2006/05/02(火) 15:58:59
オリックスあたりだと体面があるから騒げば妥協してくる。
しかし2流以下のリース屋はアイフル並みに汚いところも多い。
803底値さん:2006/05/02(火) 18:23:50
最近、ネクサスは稼動してないみたいだな。

今は全然、売れてないんだろうか?
804底値さん:2006/05/02(火) 19:27:18
そういえば最近ネクサスから電話がないなあ・・・
805底値さん:2006/05/03(水) 23:10:06
経済産業省ホーム>> 消費者政策
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/index.html#%8Co%8D%CF%8EY%8B%C6%8F%C8%82%CC%8F%C1%94%EF%8E%D2%8Ds%90%AD%83z%81[%83%80%83y%81[%83W

○「IP電話しか使えなくなるという通達が経済産業省から出ている」と騙る詐欺にご注意ください
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/release/060206ipphonefraud.pdf
806底値さん:2006/05/04(木) 03:56:41
悪徳電話機業者の共犯者=信販会社の態度が急変?? 経済産業省の指導の威力は絶大!!でも、根絶は??
http://www.clnn.net/number/067.htm
807底値さん:2006/05/04(木) 12:31:47
今日のPM5時ぐらいから、
TBS系列のニュースを、皆で、
チェックしましょう。
808807:2006/05/04(木) 12:41:57
ご注意!電話機リース悪質訪問販売


と、新聞に掲載されてたぞ!

ネクサスの名前を俺は期待してるが、

見た人カキコ宜しく。
809底値さん:2006/05/04(木) 18:19:29
見た見た。まだまだやなぁ〜
もっと深くほりさげてほしい
810807:2006/05/04(木) 18:27:21
レスありがとう!

KEYWORDは、西日本NTT、兵庫県やな、

O氏って誰なん?
811底値さん:2006/05/04(木) 18:39:40
悪徳電話機リース被害者の会
http://www.t-mamoru.com/modules/news/
812底値さん:2006/05/04(木) 18:48:32
日本テレネットワークは?
813底値さん:2006/05/04(木) 19:50:36
福岡の株式会社ソリューションにやられた。

クレームを入れ時の電話対応で、すぐ詐欺会社て分かるね。
チンピラが無理やり丁寧な口調を使おうとしてるから笑える
814底値さん:2006/05/04(木) 20:23:06
今日、ニュースで悪徳電話詐欺で1年前のことを思い出した
テレマーカーのリース契約は解約できたが、
テレマーカーとのケンカで無駄に疲れた
リース解約数ヶ月後、また訪問してきたのでびっくり
815底値さん:2006/05/04(木) 23:38:49
811
この業界でも、まじめに、悪質など考えず、頑張っている人はかわいそうと思わない?
自分は好きでビジネスホンを販売して、喜んでもらい、生活していましたが、その気持ちを変えてて苦しませていませんか?

816底値さん:2006/05/04(木) 23:41:51
815
納得です。
どこの会社の人ですか?
817底値さん:2006/05/04(木) 23:52:34
当然、テレウェイヴ。
818底値さん:2006/05/05(金) 14:55:19
日テレネット鎌田。親父が世話なったな。覚えとけ
819底値さん:2006/05/06(土) 13:57:05
815
まじめにやってると言うより、やらされてる人の方が多いんじゃない?
820底値さん:2006/05/06(土) 14:05:59
辞める人が多いのが現実です。
821底値さん:2006/05/06(土) 15:45:02
半田ガラス店がかわいそうと思わないのか?
822底値さん:2006/05/06(土) 15:45:09
みんな、辞めた方がいいよ。
823底値さん:2006/05/06(土) 17:36:44
822さん
真面目にやってる人もいるので、その事も忘れないように
824底値さん:2006/05/06(土) 17:46:41
電話をしてくる営業が一番困る!転送になってるから仕事の邪魔になるので、辞めてほしい!
825底値さん:2006/05/06(土) 17:59:03
電話の営業を辞めてほしいとNTTに直接言ったら少なくなったよ!
826底値さん:2006/05/06(土) 18:08:34
NTTに言って止まる?
827底値さん:2006/05/06(土) 18:20:20
何回言っても電話はくるね!本当に迷惑!
828底値さん:2006/05/06(土) 18:25:27
違う電話会社とからくるからきりないね。とにかく構わない方が賢明だよ。
829底値さん:2006/05/06(土) 18:34:32
とりあえず、NTTに電話して、止めてもらったほうがいいよ
830底値さん:2006/05/06(土) 20:25:12
うちもメディアサポートに騙されました。皆さん気をつけて。
831底値さん:2006/05/06(土) 23:09:28
とりあえず関西の被害者は14日に西宮に契約書などの資料持って行きましょう
被害事例と加害社名の統計を取って国会へ持っていくそうだ
諦めてる人もとりあえず被害報告だけでも寄せて欲しいとの事
電話してFAXでも可
http://www.t-mamoru.com/modules/tinyd10/index.php?id=1
832底値さん:2006/05/06(土) 23:21:54
名前でだせっ!
メディアサポート
テレウェイヴ
福岡の株式会社ソリューション
日本テレネットワーク
こいつらの社員のっ!
833底値さん:2006/05/06(土) 23:41:27
一番迷惑なのは電話してくるヤツ!
834底値さん:2006/05/06(土) 23:51:20
後、ネクサスとテレマーカー日本メディアシステム。
835底値さん:2006/05/07(日) 10:48:07
日本テレビ 7日 18:00〜18:55

真相報道バンキシャ!

【司会】 福沢朗 菊川怜

▽スクープ!取材120日電話詐欺集団を撮った初公開映像
836底値さん:2006/05/07(日) 14:56:57
了解!

こころあたりある人、企業の名前とその該当する人の
名前出そうぜ!たのしみだ
個人的にはネクの名前を聞きたいんだが…。
837底値さん:2006/05/07(日) 17:50:26

こういう所も気をつけよう

http://tool-4.net/?id=pachirhin&pn=5
838底値さん:2006/05/07(日) 18:16:47
ネクサスって販売店なの?
メーカーと協力して回ってるっていってたけど
839底値さん:2006/05/07(日) 19:53:45
ライト兄弟
840底値さん:2006/05/07(日) 21:57:10
バンキシャて見てないけど、どんな感じだったの?リースの事したの?
もしそうなら見れば良かったorz
841やました:2006/05/07(日) 23:46:52
お年よりを狙い電話機等をNTTの社員を装い
リース契約させる手口
例:
2,3万の電話機を7年リース100万で契約させる。
昔、商売をやっていた人を狙い
屋号を記入させクーリングオフ出来ないようにする。
(屋号を入れると法人契約になるため)*悪質な手口

埼玉県浦和でのうのうと商売をしている。
悪徳業者 有限会社プラスト←最近株式会社になった。
HP http://www.plust.jp/

立派なホームページです。
しかしながら弱いものから稼ぐ
極悪な会社です。

皆様お気をつけ下さい。

842底値さん:2006/05/08(月) 00:04:48
>>840
バンキシャは振り込め詐欺でしたよ。
843底値さん:2006/05/08(月) 03:17:52
844底値さん:2006/05/08(月) 03:36:46
>>843
過去に社長自らが削除依頼を出してるんだが、依頼内容に作為的な改稿をして、
検索キーに引っ掛からないようにする行動が目立つな。

プラストのスレを、この板で立ち上げた方が良いんじゃないのか?
845底値さん:2006/05/08(月) 22:39:01
メディアサポート被害者の会
http://www.geocities.jp/mousepad_swindler
846底値さん:2006/05/08(月) 23:32:56
お年よりを狙い電話機等をNTTの社員を装い
リース契約させる手口
例:
2,3万の電話機を7年リース100万で契約させる。
昔、商売をやっていた人を狙い
屋号を記入させクーリングオフ出来ないようにする。
(屋号を入れると法人契約になるため)*悪質な手口

埼玉県浦和でのうのうと商売をしている。
悪徳業者 有限会社プラスト←最近株式会社になった。
HP http://www.plust.jp/

立派なホームページです。
しかしながら弱いものから稼ぐ
極悪な会社です。

皆様お気をつけ下さい。



もと、ネクサスの社員じゃねえか!
847底値さん:2006/05/09(火) 07:29:10

悪徳訪問リフォームとクレジット問題―悪徳商法を陰で支えるクレジット会社の実態と責任―
http://www.policyspace.com/archives/200512/post_461.php
848底値さん:2006/05/09(火) 11:31:21
日本メディアシステム・NTTリースに数ヶ月前に内容証明(行政書士を通じて)を送りました処、
日本メディアから『和解案』があると面談を提示してきました。
みなさんは、このような時、どのような対応、対処をされたのでしょうか?
教えてください。
和解案・・・・ってどんなないようか???面談そのものも憂鬱ですし…。
当方の希望は、無条件解約です。
849悪徳亡くなれ:2006/05/09(火) 12:15:52
逢う必要ありません。 まず無条件解約のみの交渉を時間をかけてでもがんばれ
当方も以前違う業者にだまされ、名古屋の情報通信設備の人にアドバイスしていただき
無条件解約になりました。私もそれ以来このサイトで多くの人が同じような被害にあって気の毒だと思い
たまに書き込みするようになりましたがなにぶん素人ですからこの会社の専門窓口に連絡するのが適当かと思います。
心より悪徳企業が亡くなりますよう願います。情報通信設備 お客様相談窓口 0120-765-130 
850底値さん:2006/05/09(火) 14:28:02
必ず、録音して下さい。
その上で、警察に行って下さい。「詐欺にあって、文句を言ったら、
交渉だとかぬかして、無理矢理和解交渉させられている」
これが証拠です!。現在、警察がこの業界マーク中です。
851底値さん:2006/05/09(火) 14:28:49
>>848
日本メディアが貴社とどう和解したいのか、内容によって検討したいと伝え、書面を作らせた方がイイよ。
書類は大きな証拠(物証)となる。
一応電話でどのように対応したいのかを話し、納得できる内容だったなら、その書類にしっかりと反映させて、
それが確認できれば、良いんじゃないかな?
業者側はお前が納得したから契約したんだろ?と、お決まりの呆れ文句しか言わないけど、
お前らが納得させた事に嘘があったからと白紙撤回するんだと、認めさせればあとは楽に進むよ。
とにかくゴネる事。相手は騙してしらばっくれる事が仕事なんだから、直接面談で良いように言いくるめられないよう、
しっかりと考える時間を作る事ですよっ。
852底値さん:2006/05/09(火) 17:09:54
私も直接会わない方が良いと思います。和解内容が知りたいのなら書面、郵送で
十分ですし詐欺師の顔なんて見たくないでしょう。NTTリースが最初に出てこないなら、
日本メディアの販売方法に問題があった、もしくは社会情勢でしょう。相手は詐欺集団です、
所詮半分払え程度の内容と考えます。私も無条件解約(既払い金の返還、工事費販売店持ち
の無料撤去、つまりビタ一文払うつもりはない)に向けがんばっています。しかし
精神的には疲れますが...848さんもがんばってください。
853底値さん:2006/05/09(火) 18:17:45
さっきTBSで特集あったなw
854底値さん:2006/05/09(火) 21:01:11
>>1-1000
50万以下なら、少額裁判。
それ以上なら、弁護士の手紙一発。
リース会社を揺さぶってみてください。
855底値さん:2006/05/09(火) 23:42:42
被害にあった人、5月14日の被害者の会の会合には必ず出席しよう!
http://www.t-mamoru.com/modules/news/
856底値さん:2006/05/10(水) 14:44:21
衆議院 財務金融委員会で経済産業省担当者、

悪質電話リース業者から国民を守るとのこと。

05/10 財務金融委員会 午後 14:30ごろ。
ビデオで見れます。
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.cfm

857底値さん:2006/05/10(水) 15:16:14
848です。
みなさん アドバイスありがとうございます。
少し勇気が湧いてきました。
早速、情報通信設備 お客様窓口に電話をしてみましたが、
私の地域からでは 通じません。
関西方面から、相談にできる窓口はないのでしょうか?
858底値さん:2006/05/10(水) 15:28:09
849 :悪徳亡くなれ :2006/05/09(火) 12:15:52
逢う必要ありません。 まず無条件解約のみの交渉を時間をかけてでもがんばれ
当方も以前違う業者にだまされ、名古屋の情報通信設備の人にアドバイスしていただき
無条件解約になりました。私もそれ以来このサイトで多くの人が同じような被害にあって気の毒だと思い
たまに書き込みするようになりましたがなにぶん素人ですからこの会社の専門窓口に連絡するのが適当かと思います。
心より悪徳企業が亡くなりますよう願います。情報通信設備 お客様相談窓口 0120-765-130 

自演ご苦労さんw

>>857
すぐに人を信じるのは、やめたほうがいいですよ。
民間の企業が他意なく、アドバイスなんかしません。
相談はすくなくとも公の機関にしましょう。
この業界には、一度でも騙された人はまた騙されるという法則がまかり
通っています。
859底値さん:2006/05/10(水) 15:31:06
根腐酢出身者がつくった会社ですよ。今一度ご自身で判断されることを
願います。
860底値さん:2006/05/10(水) 19:40:36
>>855
被害者の会に行きたいけど遠くて行けない。
NTTリースや大手のリース会社はいつまで詐欺会社と実質グルで、表では優良企業面して、高齢被害者のお金をいつまで貪るんですかね。
詐欺販売店もそうだが、販売店が悪質だろうがなんだろうが、全く関知してなく、電話一本の確認で契約を結ぶだけのリース会社の責任は大きい。

NTTリースふざけるなよ
861底値さん:2006/05/10(水) 21:42:45
>>860
まったく同感!
ところでおまいさんはどこにお住まい?
この前(一回目)の被害者の会には長野県や四国から来ている人もいたよ。
少し遠くても来て損はないと思うぞ。
862底値さん:2006/05/10(水) 23:21:50
>>861
四国です、確かに行って損は無いとは思うけど、なかなか仕事もあり行けない。

それと、被害にあったのは自分ではなく、70歳になる親父で、業者やリース会社と話してるのは自分ですけどね。被害者の会にも、ぜひ一度は行ってみたい
863底値さん:2006/05/10(水) 23:46:55
自分も親が騙されて変わりに動いてます。
会合に来れないのなら、せめて被害者の会に電話して被害状況だけでも報告してみれば?
国会に持っていく資料としてより沢山の被害者の声が必要みたいだから・・・
とにかく諦めずに共にがんばろう!!
864底値さん:2006/05/11(木) 06:29:22
849です。
情報通信設備さんには、大変お世話になりましたよ。
ttp://www.geocities.jp/xxoo1955/index.html
865底値さん:2006/05/11(木) 06:42:52
>>856

平成18年5月10日
衆議院 財務金融委員会
http://www.shugiintv.go.jp/jp/video_lib3.cfm?deli_id=30513&media_type=wb

田村謙治(民主党・無所属クラブ)  14時 04分から
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=30513&media_type=wb&lang=j&spkid=9704&time=05:13:01.6
866設備さんに救われたもの:2006/05/11(木) 11:25:32
848さんへ  代表番号を教えてあげたいがそれにより設備さんに迷惑かけるかもしれないもの
ですから教えにくいのですが、NTTの104番で名古屋市 瑞穂区の情報通信設備で教えてもらえますよ!色々連絡するのは心配でしょうが
世の中には酷い人も確かにいますがでも親切な会社もあります1度連絡してみて判断されたらどうですか?
又その対応に満足されたら又この掲示板に内容を書き込んでください。
867底値さん:2006/05/11(木) 13:18:26
>>863
ありがとうございます、確かに被害者の声が届くなら意味があるかもしれませんね。

被害情報が多くなればなるほど、被害者の会も大きくなり、世間に知れ渡るようになるかもしれないしね
868底値さん:2006/05/11(木) 14:18:28
瑞穂区にある情報通信技術とは関係あるの?
869底値さん:2006/05/11(木) 15:18:36
叔父が100万超の契約結ばされたが
直後に弁護士雇って徹底抗戦した結果白紙撤回に成功したよ
まあ、リース会社との契約が成立する前だったから良かった
ただ、弁護士費用に50万ほどかかった
870底値さん:2006/05/11(木) 16:17:47
868さん まったく関係ない会社です!
871底値さん:2006/05/11(木) 18:40:26
>>869
おめでとう!って言いたいところだけど、リース会社との契約が成立する前って言うか、
リースの引き落としが始まる前だったら、弁護士を雇う事までしなくても、
弁護士相談をして、弁護士記入の内容証明送り付け、交渉で折れてくるはずだが・・・。
全て依頼したのだったらしょうがないのかもしれないけど。

まさか弁護士を雇うとこ〜んなに金がかかるぞ・・・っていう、業者の騙りじゃないよね?
872底値さん:2006/05/11(木) 18:54:23
被害者の会・・・ かっこいいね。被害者・・・ 被害・・・ まぁ、判断能力の無い人間が、商売やってるのも恐いね。 プゲラ
873 :2006/05/11(木) 19:18:06
すみませんよ。自作自演がバレちゃったよ。
被害者を釣ろうなんて馬鹿げたこと考えちゃいけないよぉ。
874底値さん:2006/05/11(木) 19:29:06
情報通信設備という会社は、ファンが多いね。
2chの光通信板や苦情掲示板に書き込みが目立つね。www

84 :底値さん :2006/04/24(月) 11:54:59
81サン  情報システム通○じゃなくて 情報通信設備じゃないの? ここなら電話機に
シールはってあるの見ただけで退散です。 ホント信者多いよね、みんな信頼してるの凄く解るけど
どんな営業してるのかな? 知ってる人情報求む!

まぁ賢い人は騙されないと思うけど。


875底値さん:2006/05/11(木) 19:46:53
876底値さん:2006/05/11(木) 20:19:47
>>872
いいかげん悪徳業者は去れ!
二度とくるな!!
877底値さん:2006/05/11(木) 21:11:38
874番さん うちに設備の人来ますよ。年に2度ほど着ますけど何か販売された事ないですよ!
来るといつも最近のだましの方法教えてもらったり光の件など私が解らないことを筆問して教えてもらう事ぐらいかな、
ただ前にお宅そんなんで儲かるの?と筆問しましたら伺う理由はこの業界に不安を感じてるお客が多いから安心してもらう為に巡回しています、どうして
利益が上がるのかはそうやってお客様を大事にすれば営業しなくてもお客の方から、何かリースが切れたらお客の方から売りに来てと連絡もらえるみたい。
とうちの担当の人は言っていた、そして電話をして貰える位お客に安心と感動して貰えるような付き合いをするために年に2回ぐらい繰るらしい。
そんな担当の人と5年の付き合いだけど一度も何か買ったことないよでも来年電話機変えようと思います、
こんな地道な活動だからファンが多いんだろうね。
878底値さん:2006/05/11(木) 21:56:47

お宅も大変だね。自演バレバレですよw。

自演するならもう少し日本語の使い方と文脈を考えたほうがいいですよ。
(このスレをよく読んで、テーマを考えることもね。)
まだまだ営業マンの修行が足りませんね。
879底値さん:2006/05/11(木) 22:59:26
↑オマエモナー
880底値さん:2006/05/11(木) 23:17:50
>>877

@だましの方法教えてもらったり・・・

馬鹿じゃねーの。そんな営業あるかいなwww

Aリースが切れたらお客の方から売りに来てと連絡もらえるみたい・・・

そんなこと絶対にありえないwwww
881底値さん:2006/05/11(木) 23:38:15
情報通信設備求人募集 デューダで見たよ。 結構笑えるぜwwwこんなこと募集欄に書いてあっぞ!
こんな時勢だからこそキレイゴトを並べたい。どうか無用な商品を売りつけないで下さい。
どうか、お客様の弱みや無知に付け込まないで下さい。微力かもしれないけれど私達はお客様を心ない営業(言い過ぎたらごめんなさい)
から守りたい。すっかり疑心暗鬼になってしまっているお客様の心をほぐしたい。
だって営業の仕事って誠意と思いやりをもって接する事だと思うから。
そしてお客様に喜んでもらうものだから。その顔を見て、幸せや、やりがいを感じるものだから。
ゆっくり時間をかけて信頼関係を築いてください。入社2〜3ヶ月で結果を出せ、なんてことは言いませんから。
営業職に失望してリタイヤした人。笑顔で嘘を付くのが辛くなった人。もう一度私達のモトへ帰ってきませんか。
という内容が乗ってましたが誰か面接言った人いませんか?
882底値さん:2006/05/11(木) 23:48:48
昔オレンジ色のチラシ(一瞬NTTかと思った。)が入っていた。この地区一斉に回線切り替え工事
だそうだ。
直通電話が書いてあり、都合のいいときに地域担当の○○に電話しろだと。暗にNTTに電話するな。らしい。
正体は、名古屋本社の情報通信○○だった。
まさにネ○○スもどきの卑劣な営業手法です。
求人情報見て面接なんかいったら、呪いを掛けられるからやめとき名古屋w
883底値さん:2006/05/11(木) 23:57:41
>>882サン それはホントに情報通信設備なの?情報通信OOだと色んな所が在るけど。
このすれ見て面接行こうかなと思いましたが悩んでいます。ただ私の知り合いに聞いたら悪い噂聞かないと言われ安心してましたが又
他の板確認しましたが悪い噂が無いようですが、何かあれば教えてください
884底値さん:2006/05/11(木) 23:58:58
因みに冷やかし半分で電話したら、会社名を聞いてきたw
うちは個人ですといったら、今回個人様は対象外だって。
まったく笑えることをする奴らだ。
885底値さん:2006/05/12(金) 00:02:50
>>882さん 後何度もすいません、最近上場したフリードも面接行こうか迷ってますが
フリードどうですか情報お願いします。
886底値さん:2006/05/12(金) 00:05:05
社名晒したらまずいでしょ。どうぞご自由に面接受けて確かめたら。
個人的には、情報通信なんとかなんて、紛らわしい名前をつける
経営者を疑うけどね。
887底値さん:2006/05/12(金) 00:09:29
だから自分で確かめろって。面接くらいでびびるんじゃねーよ。
数社面接して自分で判断しろ。
上場なんて関係ねーよ。テレもネクも上場してるしな。
888底値さん:2006/05/12(金) 10:25:13
886に同感。

情報通信技術とか情報通信設備とか、場所近いけど関連会社かい?

889底値さん:2006/05/12(金) 10:32:51
>>888  全く関係ナイみたいだね。。。
890底値さん:2006/05/12(金) 10:40:54
>>889 そうなんですか。
     それにしても、お名前が似てますねえ。

     偶然なんですかね。  
891底値さん:2006/05/12(金) 11:05:45
情報関係は仕事上 情報なんたら梶@多いよねー・・・・
892底値さん:2006/05/12(金) 12:14:38
>>871

弁護士も依頼しなくても個人の交渉で解決できるとアドバイス受けたんだが
叔父夫婦が高齢だから依頼したんだわ
契約前なのだが叔父から頼む形で先に電話だけ設置されてしまったので
最初は業者も違約金やら電話の買取とかも要求してきたんだが弁護士が全部蹴り飛ばしてくれたよ
893871:2006/05/12(金) 17:35:49
>>892
誤解してたみたいですまなかった。
俺の会社は機器を設置されて、数ヶ月経った後に気付いたんだよ。
本来ならリースの引き落としが始まってるはずだったけど、前リースがそのまま引かれてる状態だった。
最近完全に白紙撤回できたんだけど、悪質リースに気付いて1年2ヶ月ほど費やしたから、結構時間かかったよ・・・
まぁ間違いないように、書面でやりとりさせたからね。
面倒な事を思い出すと、弁護士に一掃してもらった方が、精神的に遥かに楽だと思います。
894面接行きました:2006/05/12(金) 20:30:12
477 名前:面接行きました :2006/05/12(金) 20:25:50
皆さんありがとう御座います。情報通信設備面接行って来ました。
まず5つぐらい筆問しました。@番 休日出勤と有給 A番 帰社時間 B番 給料とボーナス 
C番 仕事内容 D番 ノルマがあるか何を販売するか 以上について聞いてきました。
@番に関しては簡単な答えで休日出勤してもらうと嫌がる社員がいるのと退社されかねないのでありません。
それにノルマもないので休日出勤する必要がないらしい、私が不思議そうな顔をしてましたらタイムカード魅してくれました。
変わった担当の人でした面接の人は女性でしたよ。有給は半年働くと10日有担当いわく全部使う人や半分ぐらい使う人が多いみたいだとか。
@番に関してはホントみたいでしたよ。A番目はキツクテ大体皆さん21時半ぐらいまで働いているみたいです。
それが毎日で何してるのか不思議で聞いてみたら社に戻るのが7時半から8時ぐらいなんだっておそいよねー。
ちなみに面接7人一緒にして頂き採用の確立は5パーセントぐらいかなと笑いながら言われました。
続きは後からまた入れます!
895底値さん:2006/05/12(金) 22:50:17
889 :底値さん :2006/05/12(金) 10:32:51
>>888  全く関係ナイみたいだね。。。

こいつ情報通信技術か情報通信設備の人間だな。
891もだな。
部外者であれば知らないし、そんなことどうでもいいもんwww
896底値さん:2006/05/12(金) 22:58:31
情報通信設備ってここ?
http://www.geocities.jp/xxoo1955/index.html
897底値さん:2006/05/12(金) 23:26:57
そうですね
898底値さん:2006/05/13(土) 06:59:17
>>894
お前不合格だ。
899底値さん:2006/05/13(土) 08:52:35
名古屋の悪徳会社が潰れて、これからは工事会社が保守しますって
FAXがきたよ。そんときの名前が情報通信なんとかだった気がする。
900底値さん:2006/05/13(土) 09:42:41
>>877
そんな客はいねえよ。
いらねえ電話うって飯くってろよ。
社会の役にたたねえ、物。無駄に売って、
なんとか生きてろよ。

まじめに生きて、真面目に商売してる
ひとのかすりを騙してなんとか
生きてる寄生虫がえらそうなこというな。

民家のにオクテットクラス入れて満足しとけよ。
ひとのいい、じいさんばあさんにビジネスフォンの
必要性騙れよ。一生やってろ
901底値さん:2006/05/13(土) 10:05:38
>>900
まったく同意
902底値さん:2006/05/13(土) 10:12:19
5月14日(日)西宮勤労会館大ホールにおいて悪質電話機リース被害者の会
第二回会合を開催。 被害にあったみんな出席しよう!
http://www.t-mamoru.com/modules/news/
903底値さん:2006/05/13(土) 10:24:03
>>877 は、情報○信○備のバカ営業マンの自作自演だって。


そこまでして宣伝したいのなら、看板ぶらさげて名古屋市内走ってろ。
904底値さん:2006/05/13(土) 10:55:01
>>894
かなり程度の低い文章になってますが、、、
905底値さん:2006/05/13(土) 13:51:32
1000を超えると、表示はどこへいくのですか?
見ることはできなくなるのでしょうか?
906底値さん:2006/05/13(土) 20:11:05
449 :底値さん :2006/03/08(水) 15:42:45
>>447 情報通信O備 がクレーム多いと言われるが当社や関連会社すべてそこに任せていますが
半年置きにアフターにきていますが、いつも私の通信業界の愚痴を聞いて慰めてもらっていますが
本当にクレームが多いのですか?ちなみに4年の付き合いですが何かセールスされた事はありませんし
私はいつかこちらで コピー機か何か購入したいと私のほうから思えるぐらいですけどね。

129 :底値さん :2006/05/11(木) 19:32:17
名古屋の会社なら情報通信設備が親切だよ。瑞穂区だよ。
907底値さん:2006/05/14(日) 11:55:59
>>905
29chでログが取れてるのと
一応俺もログ残してるから次スレで上げとく
http://makimo.to/2ch/index.html
http://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?society3/2/hikari/1134237128/
908底値さん:2006/05/14(日) 13:41:27
消費者被害防止へ街頭広報 沼津
http://www.shizushin.com/local_east/20060514000000000039.htm

消費者被害防止の啓発グッズなどを配布したキャンペーン=沼津市

県東部県民生活センターと沼津市、同市消費者協会は12日、消費者月間に合わせて
JR沼津駅南口などで街頭キャンペーンを実施した。

テーマは「智恵と勇気で消費者被害を防ごう」。

悪徳商法などに対し、同センターへの相談を呼び掛けるチラシとティッシュペーパー
約2000個を通行人らに配布した。

同センターによると、携帯電話を利用した不正請求は16年度で全相談件数の7割を
占める約5500件だったが、昨年度は1300件に減った。
大嶋孝所長は「キャンペーンの効果があった。今後も啓発活動が大事」と話した。 
909底値さん:2006/05/16(火) 00:23:09
昨日の被害者を救う会に行った人、どうだった?
910底値さん:2006/05/16(火) 06:46:10

JCB元社員がソフトの架空発注で5億5000万円を不正に取得 [05/15]
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060515/237992/

ジェーシービー(JCB)は5月15日、元社員が情報システム関連資産の不正な取引を行っていたと発表した。
被害額は2002年7月から05年10月までで、総額5億5000万円に上る。
911底値さん:2006/05/16(火) 10:50:58
だから、なに??
912底値さん:2006/05/16(火) 11:50:24
通機販売会社は、100%悪と思って対処したほうがいい。
万一そうでない会社だとしても、長続きしないだろう。
913底値さん:2006/05/16(火) 14:09:46
信販会社の責任問う 大門議員 悪質商法後押しに対策を [05/15]
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-05-16/2006051604_02_0.html

日本共産党の大門実紀史議員は十五日の参院決算委員会で、
悪質住宅リフォームや呉服、高額なふとんなどをクレジットで買わせる
「つぎつぎ販売」とよばれる悪質商法を後押ししている信販会社の責任を問い、
抜本的な対策を求めました。
914底値さん:2006/05/16(火) 21:34:12
902さん 悪質電話機被害者の会のHP無くなったのでしょうか?

915底値さん:2006/05/16(火) 22:29:30
へ? あったよ。
http://www.t-mamoru.com/modules/news/
916底値さん:2006/05/17(水) 09:28:54
このスレも萎んできたね・・・
917底値さん:2006/05/18(木) 11:01:50
まだまだ!

悪徳電話リースと結託している信販会社を潰せ!
918底値さん:2006/05/18(木) 15:10:52
もーけっこう販売店潰れましたよね。
そろそろこの話題も潮時かと
919底値さん:2006/05/18(木) 15:54:39

メディアサポートのT谷という社員に騙された!
こんな詐欺グループに金を取られたと思うと、吐き気がするぜ。
920底値さん:2006/05/18(木) 16:14:11
>>918
そうか?どこもかしこも健在だが…
921底値さん:2006/05/18(木) 21:08:48
悪徳販売会社、優良企業を装う黒幕リース会社を根絶やしに
しなければならない。
922底値さん:2006/05/18(木) 22:48:44
うちの叔父がメディ○サポートに騙されてます。
何でもないFAXを複合機と称し合計74マソのリース
を組まされています。その他にもビジネスホンのリース
も組まされています。営業担当の笠○と直接話してみたが
「リースと言う物を理解されていないようですね」と言っていました。
叔父も最近病気がちで仕事がまともに出来ず会社存続の危機に陥ってます。
そんな叔父を助けてあげたいのでこれから納得の行くまで徹底的に戦います。
見てろぉ〜メディ○サポート。
923底値さん:2006/05/18(木) 23:12:27
>>922
>見てろぉ〜メディ○サポート。
叔父って事は、他人じゃないけどそこまで親身になれるかどうか>>922次第だな。

俺は親父と共に戦い、弁護士の指導を受け、一年以上かけて、
メディアから白紙撤回という勝利をもぎ取ったよ。
ハンパ無い心労だったが、怒りだけが俺を動かした。
営業に騙されたのは俺自身だったからね。

白紙撤回と言っても、前リース物件は手元に無い状態なのに、
1年以上払い続けた訳だから、正直イイとこ痛み分けなんだがね。

本気で戦うなら、どういうセールスを受けて、どうして契約をしてしまったのか、
事細かく思い出させ、一切嘘は書かずに叔父に文章で書かせて下さい。
当人だったら思い出せるけど、騙されたのは>>922じゃないのだから。
924底値さん:2006/05/18(木) 23:19:59
楽しんで闘うのが吉。勉強だと思ってな。短期は損気だよ
金を騙し取られて、気分まで害しては大損だ。まして身体を壊したり
事業に支障が出ては元も子もない最悪でも損は金だけにすることだ。
俺は、取り返しはしなかったけど、契約解除にまでは持って行った。
メディアサポートではないけど。頑張れよ
925底値さん:2006/05/18(木) 23:53:12
やはり泣き寝入りはダメだということだね。
交渉次第で向こうも折れる場合があるのがよく分かったよ。
926底値さん:2006/05/19(金) 02:20:51
すでに被害を受けたものを回復するのは大変だな。
その分仕事に集中しなよ。
これから被害を受けないような体制はできたんだしさ。
少しは前に進んだら。
927底値さん:2006/05/19(金) 02:24:17
メディアサポート被害者の会

http://www.geocities.co.jp/mousepad_swindler/
928底値さん:2006/05/19(金) 17:45:00
869だが契約してリース代金が引き落とされている場合
リース会社との戦いとなり弁護士を立ててもかなり厳しい
リース会社はリース代金回収が商売だから訴訟起してでも回収してくる

一方契約書を書いてもリース会社との契約が成立する前なら
販売会社との戦いとなり勝算はかなり高い
違約金など言うのだが弁護士を立てれば販売会社はすぐに折れる
なぜなら販売会社は騙すのが商売だから代金回収の訴訟は起さない

私のケースの場合こちらから電話設置を求めて(電話故障の為)
電話を先に設置してもらったのにも関わらず工事費含めて全て白紙撤回に成功
弁護士に頼まなければまずこの結果は無理だった
929底値さん:2006/05/19(金) 17:57:50
・・・のようなことを書かれると交渉する気がなくなるなぁ〜
930底値さん:2006/05/19(金) 19:18:57
正直に関係者として申し上げますと、
物件が設置されていてリースが始まっていないなら、
取り外して現状復帰は十分に可能です。
またリースの検収確認を受けても、リース会社の〆日から
販売店に入金されるまでの間(最長のケースでも20日)なら、
上手くいけば勝算はあります。
ただし、そのケースではあくまでもリース会社側の決済と販売店の
上層部の決済が必要なので、よほど騒がない限りは難しい。
リース開始後に関しましては、ほぼ難しいでしょう。
仮にもめにもめて解約したとしても、会社又は個人としての、
今後のクレジット・リースなどの与信は絶望的だと思います。
リース会社からすると理由はどうであれ、ただの事故を起こした
ユーザーです。
弁護士費用・社会的信用・心労・拘束時間などを考えれば、
今後は慎重に契約すると反省してください。
931底値さん:2006/05/19(金) 22:59:13
確かに詳細に確認しないで印鑑を押した側にも落ち度はあったとは思う。
だが、一番反省が必要なのは悪徳業者、ならびにリース会社ではないのか?
逮捕者まで出し世間を騒がせている悪徳リフォームとなんら変わりはないと
思うのだが・・・
932底値さん:2006/05/19(金) 23:18:53
ローン無効求め提訴へ 「真珠商法」で契約者
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060516-00000085-kyodo-soci

真珠購入をすれば配当を付けるなどと持ち掛けた愛媛県愛南町の業者が約束通り支払わず、
トラブルが相次いでいる問題で、ローンで真珠を購入した愛媛県の20数人が16日までに、
ライフ(東京)など大手信販会社2社にローン契約無効の確認を求め、5月下旬にも松山地裁に提訴することを決めた。

愛媛県の被害対策弁護団によると、真珠販売業者は購入契約者に「100万円で真珠を購入すれば、
1年半後に利息を付けて返金する。ローンの支払いも肩代わりする」などと持ち掛け、
信販会社と100万円のローン契約を結ばせたが、昨年夏ごろから業者の支払いが滞り、
契約者は信販会社に支払いを求められるようになった。


信販会社を一斉提訴 「無理な契約」と返金請求
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060425-00000219-kyodo-soci

悪質な商法で収入に見合わない高額商品を買わされ、ローンの支払いで生活が
行き詰まったのは無理な契約のチェックを怠った信販会社の落ち度だとして、
全国10都府県の計26人が信販会社18社に対し、支払った約3600万円の
返還やローン残高放棄を求める訴訟などを起こすことが25日、分かった。
933底値さん:2006/05/19(金) 23:29:00
>>930
契約が法的にも明らかに詐欺による場合、リースの検収後であっても
取り消しは可能。刑事事件として告訴すべし。事故扱いもされないように
交渉するべき。

また個人に準ずる法人にもクーリングオフが適用されるようになった。
販売会社にもリース会社にも本気であることを示さなければいけない。
刑事事件になれば、彼らのほうが失うものが大きい。
934底値さん:2006/05/20(土) 00:03:00
>>933
あなたは弁護士さん? はたまた司法書士さん?
いろいろ詳しいようなので・・・
935底値さん:2006/05/20(土) 00:24:51
年寄りから被害相談を受けて情報収集の末にこのスレに来た人にアドバイスすると

契約書を書いていても契約は成立していない(白紙撤回の可能性極めて高し)
電話設置前なら契約をうっちゃれる公算大
引き落とし前ならリース会社に相談しろ(まだリース会社は敵ではない)
リース会社からの代金引き落とし前なら司法書士or弁護士に相談

ポイントは販売会社から権利がリース会社に渡る前ならなんとかできるかもしれない(早いほど良い スピード勝負)
936底値さん:2006/05/20(土) 00:31:17
あと、契約書書いた後にリース会社に契約拒否の意思を示してリース契約不成立の場合
リース会社との関係はないので勝ち目は十分なのだが
販売会社が違約金やら電話機の買取とかを言ってくる
しかし、これは全く支払う義務は無い
ただ、年寄りの家に電話やら押しかけたりする可能性があるので
金額しだいだが司法書士や弁護士に頼もう
販売会社が訴訟などで違約金などの請求をする事はまず無い
937底値さん:2006/05/20(土) 00:49:11
ただ、今 問題になってるほとんどが、もう引き落としが始まってるパターンだよね。
だからやっかいなんだよ。
938ダブルリース:2006/05/20(土) 01:51:04
引き落としが始まってしまって既成事実も積み重なってしまった後で
やっと気づいた場合はどうすればいいのでしょう・
939底値さん:2006/05/20(土) 02:06:48
馬鹿は死ななきゃなおらない
940底値さん:2006/05/20(土) 10:10:28
ありゃりゃ。だめだねそりゃ。
941底値さん:2006/05/20(土) 11:04:13
>>938
あなたの場合はどういうパターンかは分かりませんが、
納得いかない点があるなら諦めずに交渉するということです。
それがいやなら泣き寝入りしかありません。
一度、被害者を守る会に相談してみてはどうですか?
942底値さん:2006/05/20(土) 19:14:40
契約被害 なんでも110番
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/05/20/d20060520000046.html
http://megalodon.jp/?url=http://www3.nhk.or.jp/news/2006/05/20/d20060520000046.html&date=20060520191422

全国消費生活相談員協会が「契約なんでも110番」として全国6か所で開いているもので、
東京・港区の会場に5本の専用回線を引いて受け付けています。

悪質なリフォームの被害にあったとか、建て売り住宅を購入したが、
契約したあとになって地盤が悪いことがわかったので解除できないかといった
住宅に関する相談の電話が多く寄せられています。

消費者のトラブルはこれまで、被害を受けた本人しか裁判を起こすことができませんでしたが、
一定の条件を備えた消費者団体であれば、不当な勧誘や不当な契約の差し止めを
請求するなどの裁判を起こすことができる消費者団体訴訟制度を来年度中に導入する準備が進められています。
943底値さん:2006/05/20(土) 20:25:19
電話機リース相談専用ダイヤルってのもあるけど
これ敵方のリース会社の団体だからいいように丸め込まれるだけかも
http://www.leasing.or.jp/
944底値さん:2006/05/21(日) 00:54:22
販売店とリース会社を相手取り、リース契約の無効と慰謝料の請求、裁判マダー
945底値さん:2006/05/21(日) 11:16:45
とにかく未然に防ぐこと。
結論はそれしかなくてすでにリース開始の人は
長い戦い、弁護士費用、裁判費用、心労などを覚悟だな。
ただしみんなもう騙されないでしょ。
946底値さん:2006/05/21(日) 13:17:03
そもそもリースは解約出来ない、というのがおかしい。そんな法律は無い、しかも詐欺まがいの契約、リース会社は詐欺販売店を黙認。
誰がどう見ても悪質で、法の抜け穴を見つけての詐欺なのに、今だに野放し状態
日本の法律は緩過ぎる、コレがアメリカなら、企業側にどれだけ処罰的賠償金を払わされることか。
947底値さん:2006/05/22(月) 00:39:07
テレウェイヴリンクスのヤツから電話があったので
「お前の会社は詐欺やってんだろ」と言うと「すみません」って
素直に認めていたよ。
「そんな世界から早く足あらって真っ当な仕事に就け」って言ったら
「わかりました」って妙に素直でやんの
ガンガン説教してやろうかと思ったのに拍子抜けした
他に行くところないからテレウェイブに入ったんだろうけど
こういうヤツもいるんだね
948底値さん:2006/05/22(月) 01:13:34
リースは解約できない、但し解除が出来る。
一回目のリース料払う前なら何とでもなるよ。
949底値さん:2006/05/22(月) 01:18:28
テレビCMやってるFTコミュニケーションは以前はファミリーテレホンって会社だったらしい。
ファミテレはいわずと知れt(ry
950底値さん:2006/05/22(月) 16:41:14
>>944
何十件とやってて最近は和解もあるものの敗訴も多い

>>946
リースは解約は無理。解約できるのはレンタル
リースとは客が必要な物を高額で買えないので長期間借りるから
リース会社が代わりに購入してくださいとお願いする形式の商売
だから訴訟ポイントはあまりに実費とかけ離れたリース代金は違法という戦いになる
951底値さん:2006/05/22(月) 19:00:15
>>947
オレを担当したテレのヤツはかなりしたたかな担当だったよ。
自社の正当性しか認めない。かなりの上役だったのかな?
やっぱ担当者によっても対応がちがうんだね。
952底値さん:2006/05/22(月) 19:47:13
とにかくだ、、

リース料金の支払いをみんな止めろ。
訴訟?上等じゃないの、日本全国の騙されたみんなが、いっぺんにリース料金支払い拒否して社会現象起こして、リース会社の責任も問おうじゃないの。悪質販売店を野放しにしてるリース会社の責任を。

ちなみに俺はもう半年払ってないよ。なんも言うて来ないけどね。
953底値さん:2006/05/22(月) 21:17:28
いずれ、遅延損害金を請求してくるだろうね。
契約書に書いてあるはず。
弁護士が止めろといったならともかく勝手に止めても
勝ち目はないと思う。
954底値さん:2006/05/22(月) 22:23:08
代理店は結局自分の利益のみ。そこの上の連中も自分の利益のみ。罰金やカレーのココ壱10辛食べさせて売り上げ下につくらせて。でも最後は自分が不幸になる運命。その不幸はあなたの末代まで続く、アーメン!
955底値さん:2006/05/22(月) 22:34:28
契約て言うけど、合法的な契約じゃない場合は、契約は無効なはずやけどね。
956底値さん:2006/05/22(月) 22:49:21
>>953
あんた悪徳業者の人?
957底値さん:2006/05/22(月) 23:22:29
集団訴訟マダー
958底値さん:2006/05/22(月) 23:30:13
とりあえず今、関西の被害者の会が被害状況の集計を取ってる
業者名と手口のリストを作ってるので被害報告だけでもすると少しでも役立つ

http://www.t-mamoru.com/modules/news/
959底値さん:2006/05/22(月) 23:52:47
次スレ立てた
☆☆☆悪徳電話リース被害者の会2☆☆☆
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hikari/1148309517/l50
960底値さん
下記のサイトより〜

電話機リースの実態

「これは電話機販売です、販売価格が高すぎるので出資法上限金利を大幅に超えていて、月賦販売法違反となるので、販売契約書も何も作らない」