【オルタ】マブラヴ総合スレ Part624【クロニクルズ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
◆◆マブラヴオルタネイティヴHP◆◆
http://www.muvluv.com/alternative/index.htm

◆◆全年齢版マブラヴHP◆◆
http://www.muvluv.com/

◆◆マブラヴ/マブラヴオルタネイティヴforXbox360HP◆◆
http://5pb.jp/games/muvluv/

◆◆マブラヴ ALTERED FABLE(ファンディスク)◆◆
http://www.age-soft.co.jp/Product/alteredfable/index.htm

◆◆マブラヴオルタネイティヴ クロニクルズ HP◆◆
http://www.age-soft.co.jp/Product/chr/index.html

◆◆マブラヴ オルタネイティヴコミック(電撃大王にて好評連載中!)◆◆
http://daioh.dengeki.com/

◆◆マブラヴ小説版(集英社スーパーダッシュ文庫より好評刊行中!)◆◆
http://dash.shueisha.co.jp/-muvluv/index.html

◆◆マブラヴポータルサイト◆◆
http://muvluv.com/

■アージュ公式サイト(OHP)「株式会社アシッド」
http://www.age-soft.co.jp/ http://www.age-soft.jp/

■前スレ
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part623【クロニクルズ】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1380346591/
2名無しさん@ピンキー:2013/10/01(火) 21:42:20.41 ID:7cqNis500
■関連スレ
吉宗鋼紀24【マブラヴ トータル・イクリプス】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1377059617/
【シュヴァルツェスマーケン】内田弘樹11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1380343977/
マブラヴオルタネイティヴ考察スレ36
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1358056936/
【二次創作】マブラヴ総合雑談スレ Part108【ネタ】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1379487624/
【マブラヴ】age collection総合 Part67【TE】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1359175589/
【agexコトブキヤ】マブラヴ・戦術機シリーズpart13
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1378199128/
3名無しさん@ピンキー:2013/10/01(火) 21:42:53.84 ID:7cqNis500
■アージュ公式サイト(OHP)「株式会社アシッド」
http://www.age-soft.co.jp/ http://www.age-soft.jp/
■「マブラヴ オルタネイティヴ」 まとめ wiki
http://www9.atwiki.jp/alternative/
■「マブラヴ ALTERED FABLE」 まとめ wiki
http://規制中/
■「マブラヴ オルタネイティヴ クロニクルズ」 まとめ wiki
http://www18.atwiki.jp/chronicles/pages/1.html
■メーカースレ
age/mirage/φage(ファイアージュ)スレッド 第325章
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1368503787/
4名無しさん@ピンキー:2013/10/01(火) 21:43:25.20 ID:7cqNis500
◆◆Tactical Surface Fighter in Action◆◆
月刊ホビージャパンにて好評連載中!
http://www.hobbyjapan.co.jp/
◆◆DUTY -LOST ARCADIA-◆◆
TSFIA内に連載されているThe Euro Frontが単行本化!
新規書き下ろしに加え、リボルテック EF-2000 タイフーン ジークリンデ中尉機も付属して発売中
2012年10月5日から書籍単体で再販中
◆◆シュヴァルツェスマーケン◆◆
TECH GIANにて好評連載中!
ファミ通文庫より1〜5巻好評発売中!短編集の Requiem -願い- #2 好評発売中!
http://schwarzesmarken.jp/
◆◆電撃マブラヴ◆◆
一冊まるごと「マブラヴ」マガジン!ASCII MEDIA WORKSからVol.1〜3が好評発売中!
http://daioh.dengeki.com/muvluv/
◆◆マブラヴ 公式コミックアンソロジー◆◆
イシガキタカシ、いづみみなみ、大堀ユタカ、華師、長谷見亮、濱本隆輔、緋呂河とも、ECTONG、蒔島梓、ROHGUN
3月発売
5名無しさん@ピンキー:2013/10/01(火) 21:44:00.88 ID:7cqNis500
◆◆マブラヴシリーズ関連参考書◆◆
『トータル・イクリプス』&『TSFIA』総集編ファンブック MUV-LUV ALTERNATIVE TSF CROSS OPERATION vol.1〜6
マブラヴオルタネイティヴ公式メカ設定資料集『 MUV-LUV ALTERNATIVE INTEGRAL WORKS 』
http://www.techgian.jp/official/te/mook06.html
『マブラヴ メモリアルアートブック』&『マブラヴ オルタネイティヴ メモリアルアートブック 』
『マブラヴサプリメント&オルタードフェイブル メモリアルアートブック』
・ ASCII MEDIA WORKSから好評発売中!
◆◆マブラヴオルタネイティヴ トータル・イクリプス◆◆
小説:ファミ通文庫にて1〜6巻(以下続刊)好評発売中!
コミック:電撃大王にて1〜3巻、rising1巻、帝都燃ゆ1巻 好評発売中! 月影は闇夜にありて(仮) 7月27日発売予定! 
アニメ:2012年7月〜12月に全24話が放映!BD&DVD1巻〜9巻好評発売中!
ゲーム:PS3、Xbox360で好評発売中!
http://www.total-eclipse.jp/te/ http://daioh.dengeki.com/ 
http://muv-luv-te-anime.com/ http://5pb.jp/games/muvluv/te/
◆◆MUV-LUV ALTERNATIVE TOTAL ECLIPSE WORLD GUIDANCE◆◆
『マブラヴ オルタネイティヴ』&『トータル・イクリプス』の世界観をわかりやすくまとめつつ、
TVアニメ『トータル・イクリプス』の情報を追加した設定本。
◆◆トータル・イクリプス デザインアーカイヴ◆◆
アニメ制作サテライト発行。 TEの設定をこれでもかと詰め込んだ300ページ超の設定本決定版。
表紙はキャラクターデザイン・原由美子氏の描き下ろし!
6名無しさん@ピンキー:2013/10/01(火) 21:44:35.89 ID:7cqNis500
●Q&A
Q.オルタって前作をやってなくても楽しめる?
A.できれば前作からやってください。言うなれば前作は前編です。

Q.色々出てるけど、どの順番でプレイすればいい?
A.マブラヴ(エクストラ編→アンリミテッド編)→マブラヴオルタネイティヴ ―┬→マブラヴオルタネイティヴ クロニクルズ
                                             └→ マブラヴオルタネイティヴ トータルイクリプス
Q.全年齢版と18禁版の違いは?
A.Wiki参照(http://www9.atwiki.jp/alternative/pages/93.html

Q.マブラヴやオルタをWindows Vista 64bit版/Windows7 64bit版でやりたいんだけど?
A.Windows7対応版が発売されてので、そちらを購入してください

Q.まりもちゃんなぜ軍曹?(マブラヴアンリミテッド/マブラヴオルタネイティヴ)
A.取説嫁
Q.まりもちゃんはなぜ少佐?(マブラヴオルタネイティヴ クロニクルズ)
A.取説嫁

Q.ゲーム中の文章とか画像とか貼っちゃダメ?
A.アージュ著作物の引用ガイドライン( http://www.age-soft.jp/info/AnsGuid.htm )を参照
7名無しさん@ピンキー:2013/10/01(火) 21:45:08.28 ID:7cqNis500
●月詠真那様によるsage方講座
____      ________             ________
|書き込む| 名前:|            | E-mail(省略可): |sage           |
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            ○vv、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      〃⌒⌒'ゞ    。 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そもそもこのスレをsage推奨として |       (ノノノ)ノ))〉  /  | ……………(中略)…そしてここに
その地位を不動の物にしたのは   >     ヾl|`ヮ´ノl|/  <  sage(半角)を入れるに至ったのです
かの高名な……………(中略)…  |       ⊂i)災)つ     | ああ素晴らしきかなアージュスレ
______________/      ノ〈i__j〉ヽ      \_______________
                                しソ
●鎧衣さんによる略語講座

「ところでタケルはよく使われる略語を知っているかな?」

     ヘ〉
   , ´^ ̄^ヽ、   。 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   く((((~~)ノゝ ./  |  オルタネイティヴ(AlterNative)=AN,AL
   ヽゝ゚ ヮ゚ノ´/   <  エクストラ(EXtra)=EX
   ⊂Y巫Yつ     |  アンリミテッド(UnLimited)=UL,UN
    く/j_|>       |  ファイナルエピソード(Final episode EXtra)=FEX
     しソ       |  オルタードフェイブル(Altered Fable)=AF
              |  トータル・イクリプス(Total Ecripse)=TE
              |  ザ ユーロ フロント(The Euro Front)=TEF
              |  シュヴァルツェスマーケン(Schwarzes marken)=柴犬
              |  アンリミテッド ザ・デイアフター(Unlimited The Day After)=TDA
              \__________________________

「この九種類を覚えておけば、流れの速いこのスレでも安心だね」
8名無しさん@ピンキー:2013/10/01(火) 21:45:39.92 ID:7cqNis500
●御剣少尉による訓示
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置を一番嫌う。荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。鬱陶しいと思ったらそのまま放置せよ。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演でそなたのレスを誘ってくる。
 ||  乗せられてレスした時点でそなたの負けだ。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことだ。荒らしにエサを
 ||  与えてはならぬ。断じてならぬ。              ,'{}ヽ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておき   .。    へべヘ
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番だ。     \ <〈(( ))〉>ハ
 ||                              \.il、゚ー ゚ |i)リヘ キホンデアルゾ
 ||                             .⊂iI^i^(と. リハ
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∩∩_       | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  了解であります少尉殿!
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

●御剣少尉からの副長的な提案
      ,'{}ヽ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /゙ へへ"   | 1 このスレは基本的にマタ〜リsage進行推奨である。
      /<〈(( ))〉>  .| 2 荒らし、煽りは徹底スルーせよ。
    // (i|゚ ー゚ノト  < 3 流れや意見の違いに過剰反応するでない。
    // と)I^i^Iiつ.  | 4 人を不快にさせる書き込みはやめよ。
    〜/〈〈__i_i」    | 5 皆で仲良くするがよい。
      ゙´し'ノ    \______________________

「この5つは出来るだけ守るのだぞ、良いなタケル」
「だけど、自治厨がこれをカサにきるんじゃないか?」  「そのような輩は、荒らしと思うがよい」
「じゃあ、そういう奴等を構ってからか 「タケル……反応した時点でそなたも荒らしと同類だ」
「わ、わかったからその目はやめてくれ」 「全く……諍いなど起こさず皆で仲良くするのだぞ」
9名無しさん@ピンキー:2013/10/01(火) 21:46:11.49 ID:7cqNis500
月詠真那      1月14日      月詠真耶      9月9日
崔亦菲        1月25日      イリーナ・ピアティフ    9月12日
珠瀬壬姫      2月29日      築地多恵       9月20日
篁唯依       3月13日      彩峰慧         9月27日
鎧衣尊人      4月01日      柏木晴子      10月10日
タリサ・マナンダル    4月24日      伊隅みちる      10月13日
榊千鶴        5月05日      社霞          10月22日
フィカーツィア・ラトロワ  5月12日      宗像美冴       11月07日
千堂柚香      5月25日      門兵         11月11日
シャロン・エイム     6月01日      ナスターシャ・イヴァノワ  11月11日
香月夕呼      6月08日      インドラ・サーダン・ミュン 11月19日
美桜乃雫      6月12日      風間祷子      12月04日
ステラ・ブレーメル    6月22日      御剣冥夜      12月16日
鑑純夏        7月07日      御剣悠陽      12月16日
イーニァ・シェスチナ   7月27日      白銀武        12月16日
神宮司まりも     8月10日      クリスカ・ビャーチェノワ  12月24日
10名無しさん@ピンキー:2013/10/01(火) 21:46:42.73 ID:7cqNis500
                       _r‐.、
               ___       〈:..\}\   ,r==、_r‐..、_
           /三 \    ,|:ト、:.:.:::::ヘ 〃 / ̄`ー‐ヘ、
          /´ __  ヾ\/:.|:|_ハ::.:.:. ::ヘ{__//´゙>、:::::::::::.:.:.丶
         / /:/´ ̄`>、_入;」/´ヘ::.:.:.:ヘ厶i∠_ `ヽ、:::::::::::.:..\
       /  /.::/  //〉杉′/ / ∧: :.::}ヽ`ヽ `ヽ、  `''ー- ::;;__ヽ
.      /  /:.:/ / /:.:/IW  / / /! l\_j  ` ヽ ` ヘ  ーつ    `
     /  /:.:/ /  /;:.:.:| {ミ{  i /i´丁゙メ{     } ri  j |  っ
.     /  /:.:/l. /  //:.:.:/ {ミ| lト|_ォ=ミ、|`ヽ、 /レメ /:リ
    /  /:.:.l l|/  //レ'´  {゙ヘ `ヾ{いJハ  ィ心ムイ ′   ` o
.   /  /:.:./|/ ..:.//    _ヽ≧、_ヾ‐┘  {rソ厶ノ
   i :l i:.:.:l:.:|...:.:ル′ _rヘ_/´r:::::´\`  rァ  丿    
    V:| :l:.:.:|:.:l:.::/  ,r仁>仏::;!:::::::::::::ノ辷ァ7´
    V!.:|:.:.|\::{  /:::| ̄\l!:::`ー‐匕::::::/つ>っ     ここまでテンプレ
    V:.ト、:i ヾ⊂|::::::\__人:::::::::::rイ\廴人;;/
     ヾ.! `ヽ  `ヘ::::::::/廴/^lー小{
        ヽ       \::{::i、:\ト〜ハ
          `       ̄`ヽ:::::::::::::::|
                 `'ー'じ′
        ー=ニ二三三三三三三三三二ニ=
11名無しさん@ピンキー:2013/10/01(火) 21:48:17.97 ID:y2QqDFbn0
乙でした
12名無しさん@ピンキー:2013/10/01(火) 21:49:01.89 ID:TGn65ikY0
13名無しさん@ピンキー:2013/10/01(火) 21:54:18.82 ID:8mmMZWS/0
ラ、ラファール…………!!
14名無しさん@ピンキー:2013/10/01(火) 21:57:29.66 ID:YSp+8mB70
下品ね
15名無しさん@ピンキー:2013/10/01(火) 22:00:02.77 ID:70BU064t0
>>

コトブキヤでラファールと電磁投射砲持った青武御雷のキット出して欲しい
16名無しさん@ピンキー:2013/10/01(火) 22:02:19.61 ID:D+1pnASC0
ACTV「解せぬ」
17名無しさん@ピンキー:2013/10/01(火) 22:09:33.02 ID:yV+yhYQl0
                 _, _ _
              _z≪ ヽ  /≫z_
           ,≫⌒ヽ\ V//⌒≪,_
         彡≧テ¨¨¨¨ヾツ¨¨¨¨¨≦三ミ
         》イツ           Vミ:《
          {彡l }         { lミミ}     私は>>1乙だ。
         》シ》.¨≧x_  乂  _x≦¨《ヽ《    私は未だ1乙だ!
.         ハ《 -‐rッ≫V/≪rッ‐- 》,ハ   1乙する側の人間であり、
          {^|.| } ` ̄ /| |\  ̄´ { ||^l}  息子のところに帰れる人間ではない!
.        Vハ〈     | |      イ レ'
.            V》、\    'ニ'    / /》jリ
          V∧   〈` ̄ ̄'〉   ./ W
              V| \ ゞ===┘ ./  h
             rf{|   \___/  / |\
         / | \      >'´  /   \_
.   _,..- "/   |  \   >'´     /     | ̄ ̄ ̄
       /    .|  /厂`气.     /      .|
.      /     | .//    人.    /       |
18名無しさん@ピンキー:2013/10/01(火) 22:10:01.66 ID:9WZewKNe0
武ちゃんはあの封建的な日本だとほんと浮世離れした存在なんだな……
殿下のそっくりさん(妹)に首相の娘、話題の中佐の娘に諜報員の娘ってなにこれw
一般人だったら居辛いってレベルじゃねーぞwwwそら知らなかったら変だと思われるwww
19名無しさん@ピンキー:2013/10/01(火) 22:11:19.33 ID:9WZewKNe0
おーと国連事務次官の娘もいたなwww豪華すぎるwww
20名無しさん@ピンキー:2013/10/01(火) 22:12:00.63 ID:RxM51k4w0
そう言えば鎧衣課長も出てこないよなあ
あの世界でも最高クラスの人材みたいだけどさすがに……
21名無しさん@ピンキー:2013/10/01(火) 22:12:07.72 ID:bwll8a1N0
F−15SEJ「・・・」
22名無しさん@ピンキー:2013/10/01(火) 22:13:44.73 ID:lGvULqaJ0


彩峰誕生日イラストFC限定とかひどいよ( ´ ; ω ; ` )
23名無しさん@ピンキー:2013/10/01(火) 22:13:59.01 ID:YSp+8mB70
日本帝国の皇帝は一体どこで何してるどんな奴なのか…
24名無しさん@ピンキー:2013/10/01(火) 22:16:08.55 ID:9Whk8GWs0
>>23
超めんどくさいので触れられない枠になったのだ・・・
25名無しさん@ピンキー:2013/10/01(火) 22:17:01.15 ID:yV+yhYQl0
>>22
年会費と言いつつ2年連続払わないで済んでるぞ。
入るなら今でしょ。
26名無しさん@ピンキー:2013/10/01(火) 22:24:51.94 ID:TGn65ikY0
初期では帝(天皇)で皇帝も征夷もなかったし
殿下=天皇で脳内補正しとけばいいんよ
27名無しさん@ピンキー:2013/10/01(火) 22:28:16.21 ID:yV+yhYQl0
介六の赤と斑鳩の関係見てると、
介六が赤毛のキルヒアイスとかぶる。。。
介六が死ぬ時の斑鳩の叫びはぜひ、
「すけろく、すけろく、すけろくぅ〜〜〜」(エコー)で頼む。

はいぶるっの最後がアレだから、これぐらいのパロは許されるだろ。

さて、これでエレンの誕生日も明かせる状態になったと思うのだが、まだなのか?
28名無しさん@ピンキー:2013/10/01(火) 22:36:13.80 ID:mK1XaDpM0
>>27
キルヒアイスはもうちょい純粋な感じがする
理想を共にと言うのは共通してるんだろうけど
29名無しさん@ピンキー:2013/10/01(火) 22:45:17.14 ID:3gT8Gz6k0
皇帝出さないなら帝国じゃなくて軍国にすればいいのに
30名無しさん@ピンキー:2013/10/01(火) 22:48:20.16 ID:mK1XaDpM0
実は裏で暗躍してるのが皇帝、若しくは皇族の一人だったりして
TEに出てきたアレとか

そこまで考えてないだろうけどさ
31名無しさん@ピンキー:2013/10/01(火) 22:50:35.54 ID:Ebfo9zCr0
悠陽さんのエロがまた見たいです・・・
32名無しさん@ピンキー:2013/10/01(火) 23:12:05.41 ID:X9f08MNy0
一瞬でた国連不知火はヴァルキリーズのだれかだったのかな。
33名無しさん@ピンキー:2013/10/01(火) 23:13:42.74 ID:3vaP/0sui
tdaの世界にも本当はBETAなんか屁でもない超兵器があるんだけど
「平和になると商売上がったりだからな…奴らは生かしておいてやってるのサ…」
みたいな闇の商人的なのがいて、最期はたけるちゃんのレールガンハイマットフルバーストでフルボッコ、柚ちゃんマニアックス並行世界にいってFINみたいな俺得ルート、待ってる!
34名無しさん@ピンキー:2013/10/01(火) 23:16:55.51 ID:X9f08MNy0
一瞬でた国連不知火はヴァルキリーズのだれかだったのかな。
35名無しさん@ピンキー:2013/10/01(火) 23:20:46.96 ID:ejjCTkqx0
肩に09って書いてあったな
36名無しさん@ピンキー:2013/10/01(火) 23:23:49.74 ID:jgJNp5Y10
そういや純夏の脳髄ぶっ壊してたけど、世界ループどうすんだろ
37名無しさん@ピンキー:2013/10/01(火) 23:24:57.30 ID:3gT8Gz6k0
ループは武の死でおこるんでしょ
38名無しさん@ピンキー:2013/10/01(火) 23:28:25.61 ID:y2QqDFbn0
>>35
それ前のスレで話題になったけどそこの番号は第九中隊のマーキング
誰が乗っていたかを判断する材料は無い
39名無しさん@ピンキー:2013/10/01(火) 23:33:43.63 ID:jgJNp5Y10
>>37
けど原因は純夏の満たされなかった思いでしょ?
その純夏が死んでも因果導体としてはリセットされない事になってんのかな
40名無しさん@ピンキー:2013/10/01(火) 23:36:43.23 ID:43A+4F820
>>38
それと011cって書いてあるように見えるけどこっからわからんかね
41名無しさん@ピンキー:2013/10/01(火) 23:37:39.31 ID:vS8tr0QiP
国連不知火はヴァルキリーズの生き残りとみせかけてゴリラ女先輩とかがいいです
42名無しさん@ピンキー:2013/10/01(火) 23:41:05.91 ID:223zi4Iq0
>>40
一応ヴァルキリー11は冥夜
でも普通ならコールサイン11は制圧支援だし、cってことは後衛小隊だよな
43名無しさん@ピンキー:2013/10/01(火) 23:42:30.59 ID:TGn65ikY0
世界がループするといつから錯覚していた?
44名無しさん@ピンキー:2013/10/01(火) 23:46:29.90 ID:XLhEMKUM0
>>42
窮場しのぎの間に合わせで、って考えた方がいいのかね
冥夜機であったのを誰かが使ってるだけと
45名無しさん@ピンキー:2013/10/01(火) 23:57:39.95 ID:oxFZ9nWm0
アンリミの後なら新潟BETA捕獲時の戦死者と負傷者に加え、高原、築地、麻倉が健在の可能性もある
46名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 00:01:50.81 ID:223zi4Iq0
てか普通に考えたら冥夜がヴァルキリーズ入りしてない可能性(=11番機は他者のもの)の方が大きいんじゃね?
悠揚が地球脱出するなら、地球に残る日本人のために冥夜の出番がくるじゃない
47名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 00:08:54.96 ID:wboq04xk0
今TDA頭から通してるんだけどやっぱ悠陽が脱出したとは思えんのだよな。というか性格的に冥夜に丸投げしてそれでおしまいって出来るように思えない
TDA02の冥夜の発言を聞いてると死亡説を強く推したくなる
48名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 00:16:40.16 ID:GDPOVpHO0
>>36
純夏の生死はもうこの世界ではループとは関係ない。4詰んでるから
>>43
いやするから。脳みそ保存されると半永久に世界は続くが、いつかはループ
49名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 00:18:42.10 ID:rnyiEMWW0
悠陽が邪魔な人が無理やり宇宙に飛ばしたとかね?
民衆混乱するから冥夜にお飾り悠陽殿下やれせておk^^v
50名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 00:20:04.44 ID:TcQT3JzA0
純夏死んだら、武が死んでも、あの世界はループしないんじゃない?
その意味がなければ、わざわざ脳髄破壊のシーンを武とリリアのふたりにやらせないと思うぞ
51名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 00:21:21.52 ID:DwXS2dr80
完全版で18禁版TDA欲しいわ・・・具体的にはメルヴィナさんのTDA01から04までの経緯を詳しくお願いします。
52名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 00:28:23.50 ID:rnyiEMWW0
>>48
世界がループするかしないかって濁らせてなかったか?
キーコーの胸先3寸の設定だしどうなるかわからんのよ
53名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 00:33:56.65 ID:rq45aOY20
>>49
もともと冥夜が移民船団内の日本側のまとめ役というか象徴になる予定だったとかキーコーが言ってた
54名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 00:58:50.53 ID:h8iN7sld0
なぜお前らは今回の最大のヒロインであるリヴィエールたんについて熱く語らないのですか!!!
55名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 01:25:10.15 ID:CVCZOeul0
今回、高橋みかこが素のままで出てるとは正直、思わなかった。18禁ゲーなのに。
56名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 01:30:42.73 ID:EWO5464a0
みかこんぐ先輩・・・
57名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 01:31:39.58 ID:X4xnrC1G0
猫系の声かと予想してたら犬系の声だった
58名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 01:59:45.85 ID:psXIDYuuP
>>54
あいつもまた万年生理みたいな性格だな.......真耶・リリアとは違うけど

そんで誰かに雰囲気似てるなと思ったら、君のぞの大空寺あゆだww
59名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 02:06:12.99 ID:DwXS2dr80
フランスのツンキャラはやはりミカコングだったのか。
エロ用に源氏名も用意しておいてくれ。
60名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 02:08:17.14 ID:gn5sLoaW0
タリサといいベルナといい合法ロリが増えて行くな
61名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 02:09:24.59 ID:/waG6d9T0
りんごのエロも好きだけどな俺は
いつも気合い入ってるし
62名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 02:20:02.09 ID:wboq04xk0
しかしTDAの武は無口になったが表情は結構変わるな
ファイナルEPで嘗ての様な快活さを取り戻してくれるといいのだけど……あり得んだろうなあ
63名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 02:32:55.95 ID:/eAbwp2p0
>>58
「あにさ」って言ってほしい
64名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 02:33:39.77 ID:PRYZctUD0
どうせ消滅する世界だろ
65名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 02:36:57.92 ID:mdUelMxpO
>>62
まあ武ちゃんは最終的に超ぬるま湯なAF世界でハーレム築いてのんびり暮らすのがわかってるんだけどねw
せいぜい今のうちに苦労しとけって感じだ
66名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 02:47:19.41 ID:nYYlDTk+0
高橋美佳子は帝都燃ゆに出てきた繋がりかな
このひとスパロボのクスハやったり割とロボ乗ってるよね
67名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 03:02:17.66 ID:WZNzC3IU0
PVの塩原歩く国連服の人物、明らかに散髪した武ちゃんだな
髪伸びた先輩の墓前敬礼シーンも最終epみたいだし
TDAは人類は最後まで頑張りましたよーって話なんだろう
68名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 03:34:51.36 ID:wboq04xk0
ちと時系列を整理してみたのだけど
ULラストのヒロイン見送りシーンが移民船への最後の船が出たところ。207B分隊で隊を組んでる。
その後バビロン作戦の予備として佐渡島攻略。武もここに参加。
更にその後移民船出発と同時にバビロン作戦開始。大海崩が起こる。

こうして並べると武が変化した時期ってのはTDAよりも少し前位なんだな。
69名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 03:38:50.55 ID:9MlS3sES0
TDAのラストあたりで純夏さらしき脳髄が潰されてたけど、この場合ってループ出来るの?
ループしないとしたら本当に地球滅亡じゃないですかー
70名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 03:56:17.06 ID:GDPOVpHO0
>>65
ご褒美として足りてないくらいだけどな。あんだけ死んであんだけループして
あんだけ頑張ったのに結局忘れられてポイですよ。使い捨て救世主ですわ
71名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 04:32:14.60 ID:H+yLpd8sO
最終的には国連軍に戻るのかな武ちゃん。あのOPからすると
後、アンリミの甲21号作戦の話見たいわー。どうもかなり厳しい状況だったみたいだし
72名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 05:23:10.73 ID:mdUelMxpO
>>70
いやぁあの世界ならじゅうぶんご褒美だよ
他の主人公達はあんな未来は絶対にありえないし
特にユウヤとテオなんて頑張った挙げ句あまりいいとは言えない未来が待ってるんだからさ
73名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 06:06:19.79 ID:t5cRlx+e0
まあユウヤとテオドールは今後も現役な訳だし
人類がBETA撃退できたらソレがご褒美みたいなモン
74名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 06:07:33.00 ID:yyC6k08X0
武以外の人間はどんなに頑張っても…な世界だからな
地雷原みたいなもんでもハーレムを経験出来たんだからマシな人生だろ
75名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 08:03:35.58 ID:/LO3RKKD0
もう一度ハイヴ戦て当分無理そうだよね。
戦力減ってそうだし、オービットダイバーズまだ残りいるの?

洋上船団考えてるってことは、シアトルもハワイもダメポって予想だろ?
日本国内で争う余裕すらない気もするが、どうすんだ、最後の母艦級…
それと第二次バビロン災害予想…
76名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 08:52:20.23 ID:y+5ipJrU0
>>69
都合のいい言葉「平行世界」
77名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 08:54:16.35 ID:oqOOqxkZ0
カシュガルの反対側の地点でG弾起爆させれば全て元通りHAPPYENDや(棒)
78名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 09:40:50.19 ID:X4xnrC1G0
事故で星の寿命が尽きそうならBETAさんも慌てると思うの
79名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 09:57:48.12 ID:h8iN7sld0
JFKハイブ攻略前の駒木の演説がまさに大日本帝国時代の宣言文で熱過ぎるなwww  これは良く出来てるww
80名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 10:21:26.28 ID:1slgqYtd0
世界がループするわけではない
様々な世界の武ちゃんの記憶や経験、思いを純夏が濾し取ってその集合体を存在させるようにしてるだけ
81名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 11:36:57.98 ID:AgMfdQ7C0
ニコ生で聞きたいがキーコーはプレイしてるんだろうな
82名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 11:57:22.49 ID:gn5sLoaW0
デバッグにすら参加してなくて、この間のプレイ動画流した時に初めてラストダイバーズ見たそうだが
まあさすがにプレイはするだろ
83名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 12:24:32.85 ID:JTfDi2nE0
斑鳩の武ちゃんに対する「正に姫君を守護する衛士に相応しい働きだ」の姫君って、やっぱ冥夜のことなのかね
何らかの事情があって斯衛にいるのは明らかだけど、どの時点で斯衛になったのか。甲21号作戦の時はまだ国連軍だったのかな
84名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 12:29:31.14 ID:U8y26bwY0
武が斯衛にいるのは冥夜を人質に取られてるといった側面もあるのかな?
85名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 12:37:50.82 ID:0KVFtOF00
>>83
国連所属だったら撃震で甲21号か・・・
86名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 12:38:27.87 ID:gn5sLoaW0
グリーはもうアカンな
グリマブもこのまま立ち消えかもしれん
87名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 12:42:17.19 ID:qI2qCbTY0
>>85
武の小隊が全滅し、自分も撃墜されかかったところで助けに現れる斑鳩さんの部隊
それが武と斑鳩の馴れ初めというのはどうだろう
88名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 12:56:50.14 ID:rnyiEMWW0
>>83
武ちゃんへの台詞が色々探りいれてる感じだもんな
冥夜側だけどなんやかんや理由あって斑鳩側についてる
有能だから釘刺してる感じかね
89名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 13:47:34.98 ID:ZQ/zucK60
>>88
第4計画の事情通というのもあるからでしょ。
香月レポートまで持ってる疑いはしてないけど。
90名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 14:01:55.68 ID:ZQ/zucK60
>>87
介六が香月レポートの後半を探す過程で城代省経由で
「不思議な奴がいる。頭悪いのに香月博士の子飼いっぽくて、
戦術機を変態機動させるらしい。」
て感じで目を付けられた、って感じじゃないかな?

まあ勧誘理由は「武御雷に乗らないか」だろうけど。
91名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 14:04:23.10 ID:psXIDYuuP
>>79
生きて虜囚の辱を受けず
自爆しなきゃ快感地獄...
92名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 14:25:34.45 ID:jeGyVICE0
http://toyokeizai.net/articles/-/20710
これモバコンはもう出そうもないね
93名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 14:33:52.23 ID:1+NKd3fW0
新規キャラの版権関係ってどうなってんのかね
グリマブが日の目を見ないならキャラだけでも何処かで出してあげて欲しい
94名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 14:38:28.98 ID:lwFXkIEh0
しばらくしたらまたベイスが売りに出されそうだな…
95名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 14:57:24.02 ID:JTfDi2nE0
勧誘されて自分から斯衛に行ったって感じじゃなさそうだけど
どっちかっていうと斑鳩側が引き抜いたんじゃないかと予想。色々と存在が特殊すぎるし
96名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 15:10:37.60 ID:L/8ZdU2E0
オルタで夕呼先生が「人間を、脳と脊髄だけの状態で生かしたままにしておく技術は、
残念ながら人類はまだ持っていない」と明言してるから、あれが純夏で生きていたとか
だったら、設定がおかしいことになる。
97名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 15:20:17.24 ID:2I631SGm0
>>96
ULからTDAまで2年は経ってるからその間に技術が進んだ可能性も
98名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 15:26:36.87 ID:L/8ZdU2E0
>>97
流石にそれはご都合主義過ぎるだろう。
00ユニットも定期的に反応炉に繋いでODLだかの劣化を防がないといけなかったのに。
小型の反応炉を新たに作るくらいの技術がないと無理だと思われ。
99名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 15:38:40.84 ID:gn5sLoaW0
ただのホルマリン漬け状態になってたとかは
100名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 16:07:25.67 ID:H33ao4hx0
>>98
・反応炉なしに持ち出したら100時間たたずに死ぬぞ、
ってのが、香月博士以外にどれぐらい知っていたか
・あの青い液体チックなものを大量に持ち出したらいいのかも
しれないという可能性
・反応炉を小さく抽出できたからBETAが寄ってきた可能性

ざっと三通りの可能性がある。
101名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 16:12:41.06 ID:WLDG7u6Z0
ULからTDAまで4年じゃないの?TDAってバビロン後2年?
102名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 16:14:12.08 ID:WLDG7u6Z0
あ、ULは移民船団までだから2年でいいのか
103名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 16:15:44.75 ID:gn5sLoaW0
TEでレールガンに使われるグレイナインにBETAが寄ってきたのは、たぶんG元素からのエネルギー補給のためだよな
先生が大量のG元素から脳みそにエネルギー補給する技術でも開発したんじゃね?(適当)
104名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 16:18:26.65 ID:h8iN7sld0
JFK攻略の出撃で国連カラーの不知火09が出たけどあれってヴァルキリーズの誰かのかな?
105名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 16:19:50.23 ID:Tr21eUVi0
まーたその話題かよ
106名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 16:32:05.41 ID:2I631SGm0
>>102
ULが2001年12月まで。TDA-0が2004年5月。TDA-1が2005年10月。
なのでUL-TDA間は約2年半。
ULラストで2年経ってるのは見なかった事にしてくれ。
107名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 16:40:22.27 ID:gn5sLoaW0
TDA3が2006年1月だっけ?
TSFIAに載った時はそうだったけど
108名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 17:00:41.58 ID:qJApNekA0
ep1に出てきた母艦級には反応炉の原型が搭載されてたと思うんだ。
それがS-11で破壊されちまったもんで、もう一匹としては意味がなくなったんで退却。
ep-3の最後の母艦級にも反応炉の原型が搭載されてるに違いない。

そうそう、JFKは原子力空母じゃなくて反応炉空母だったりして。
109名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 17:05:03.29 ID:tak71isG0
TEは大まかな流れは大体予想ついたけどTDAの今後の展開は読めないな
PVの違いか
110名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 17:13:41.07 ID:54xEKXjY0
TEのPV視て、唯依とユウヤが腹違いの兄妹であると見抜かれてたからね。
111名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 17:42:44.50 ID:gn5sLoaW0
PV公開前の「俺の妹がこんなにサムラいわけがない」ネタでもうあっ……(察し)でしたわ
112名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 18:04:25.29 ID:3vcLmGdA0
TEは原画家はトレス頻発で首になるわ散々だな。
正直不知火弐型P3は蛇足過ぎる気がする。弐型の改修コンセプトを完全放棄だもん。
113名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 18:05:37.25 ID:St8Ppn750
クロニクルズクリアしたんだが
バビロン作戦では電磁パルスが発生したために地上の戦術機、宇宙の艦隊全部が行動不能になり
ハイヴには突入できなかったため全ハイヴはベータ製造プラント及びエネルギー供給源として海中にて生き残っており
現在は海中のハイヴからは宇宙にユニットを射出できないから地上にちょくちょく進行してハイヴ建設してる
って認識であってる?
114名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 18:13:58.50 ID:gn5sLoaW0
>>112
P3はP2へ外装追加での換装だから、不知火との内部部品共有率はほぼP2並のはずだぞ
ブレードエッジが少なくてステルス性特化もしてない分、調達費用や生産性、整備性は武御雷よりかははるかにマシじゃね
115名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 18:17:58.64 ID:L/8ZdU2E0
>>114
現実世界では、改修のほうがコスト的に無駄が多いんだよな。
例えば、M1戦車だがM1A2SEPへ改修するのに5億円以上のコストがかかっているらしい。
新型を開発して生産したほうが戦力的にも上だし、コスト的にも安上がり。
116名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 18:18:03.53 ID:SYAcp2+B0
>>112
いくら言っても外見が殆どYF-23だもんな
つか不知火要素が全くねぇ!
117名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 18:18:45.86 ID:X/9GiH1D0
>>112
デザインもP2が一番かっこいいと思う

色もなあ・・・
デモカラーはヒロイックでいかにも主人公機だし、ユウヤはずっとそれで通して欲しかったわ
118名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 18:23:04.24 ID:gn5sLoaW0
>>115
初期調達分はアップグレードキットの購入or改修依頼だろうけど、ラ国が可能になったら新造できるから大丈夫だろ
あとは量産効果でどうにか

でもP3は仮に制式採用が決まったとしても、ブラックボックス化されたノックダウン生産になりそうだなぁ
119名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 18:23:51.43 ID:SYAcp2+B0
白もカッコいいと思うけどな
120名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 18:27:50.70 ID:1+NKd3fW0
P3はハイネマン(ボーニング)がジャルスやステルスを横浜に届けるために作ったんだと思ってた
ジャルスなんて対BETA戦で役に立ちまくりなのにアメリカは絶対に渡さないだろうし
ステルスは…まあオルタ2が出ればユウヤが暗躍してくれるんだろう
121名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 18:31:49.39 ID:0KVFtOF00
>>120
F-35とサイレントイーグルにステルスあるから
オルタ2の頃にはありふれた物になってるんじゃね
122名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 18:32:30.73 ID:gn5sLoaW0
デモカラーP3もカッコ良さそうだよな
もし制式採用されることになったらデモカラーになるんだろうか

>>120
JRSSは概念さえ知ってしまえば他国の技術力でも作れるんじゃね?
技術廠所属の開発衛士である唯依にJRSSの概念を教えちゃったのは、捜査官の大きなミステイクだと思う
123名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 18:35:22.14 ID:/J5E9f1W0
>>67
すまん、国連服着た武ちゃん写ってるPVってどのPV?
クロニクルズ04のPV繰り返し見てみたけどそれっぽいの無かったんだ
124名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 18:42:09.07 ID:+Aa/pSqIO
>>122
正式採用されるなら帝国カラーじゃね?
125名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 18:48:26.59 ID:psXIDYuuP
>>123
OPじゃないの?
126名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 18:51:14.28 ID:L/8ZdU2E0
>>118
新規生産するなら、ますます設計段階から高性能な新型を開発したほうがいいだろう。
過去に生産した機体を有効利用するためにやるのが改修だと思うんだけどな。
127名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 18:52:12.46 ID:gn5sLoaW0
>>124
あ、ごめん
お披露目に使われる機体の事を念頭に置いてたんだけど書き損じたわ

帝国カラーもいいけど斯衛カラーも見たい
斯衛も出資してるんだろうし、ホワイトファング隊で運用評価試験やってくれませんかね
128名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 18:56:24.43 ID:ERfx+1E00
デモカラーは試作機の伝統だし、正式採用は帝国カラーだろうね。実際P2も帝国カラー。けど、P3は外装が新規なのがコスト的に痛いだろうし、P2で落ち着く気がする。
P2でもEF-2000、ラファール、Su-47に並ぶor上回る高性能機だからBETA戦では十分だろう。

因みにF-15SEは限定的ステルスだけど、F-35のステルスがどの程度なのか…。F-22やYF-23、P3の方がステルスを徹底して、
アクティブジャマ―も高性能なんだろうけど、だとすれば米軍としては漏洩はさけたいだろうな。
129名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 19:02:28.55 ID:54xEKXjY0
ちょと流れと違うが以前からの疑問が一つ。
何故にプラチナ・コードなんだろ?
白銀(シルバー)なんだから、プラチナ(白金)じゃなくてシルバー・コードじゃないのか?
130名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 19:03:47.29 ID:1+NKd3fW0
>>128
だからこそユウヤをP3完全体で横浜に流したんだろうと
帝国じゃなく横浜ね
131名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 19:04:26.47 ID:rq45aOY20
>>126
そもそも不知火後継の新型は日本の各メーカーが開発中
技術習得の意味もあるからラ国でもいいんじゃね?
132名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 19:04:49.97 ID:+Aa/pSqIO
>>128
とりあえずアクティブ&パッシブステルスはついてるらしい
133名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 19:12:26.92 ID:myGtw9Sh0
BETAに食われる人、脳髄だけにされる人 BETAは何か認識してるの?
134名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 19:19:08.83 ID:wboq04xk0
>>115
あの世界の戦術機が新規設計よりも改修が多いのは戦線の強化に必要な時間が原因だと思う
新規機体一機を生産するよりもアップグレードパーツ生産して換装するほうが早いと思うし
>>133
生死は気にしてないんじゃない? 向こうはこっちを物としか思ってないから
135名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 19:23:53.70 ID:1CEehTKe0
純夏陵辱シーンでBETAさんが((o(´∀`)o))ワクワクしてたような
136名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 19:39:51.00 ID:gn5sLoaW0
開発時は次期主力機までのつなぎ扱いだけど、制式採用時は次期主力機扱いなんだよな
甲21号作戦や桜花作戦での大きな損耗もあるし、今はP2やP3を主力にし、これらを土台に改めて次世代機作った方が結果的にいいと判断されたのだろうか
137名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 19:43:02.00 ID:MUo19JCX0
>>131
各メーカーの姿勢のほうが正しいんだけど、日本独自技術に偏重するのを恐れて
弐型開発みたいな理由づけだったよな。
ただ、現実問題としては、コスト的に無駄だから、余程余裕がないと難しいと思う。
10式戦車を開発しつつ、90式戦車をGDと共同でパワーアップみたいな話だし。
138名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 19:52:56.68 ID:3vcLmGdA0
脳髄にされる人はきっとBETAには貴重な資源扱いなんじゃないかな?
二次創作と混同しているかもしれないけど純夏を捕虜にしたから横浜でBETAの東進が止まったと言う可能性も?
139名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 19:56:01.56 ID:EgURdlcp0
ふぅ…あんまり時間とれなくて長くかかったがやっとTDAプレイ終了したわ
なんというか、柚香幸せそうで本当に良かった
140名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 20:05:10.36 ID:yyC6k08X0
まあ、ただちに影響はなさそうだったな
141名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 20:05:30.53 ID:4uxA2h400
俺もオワタ。
しかし02ではあんなに揉めてた核投下が04ではあっさりだったのはなぜ?
放射能汚染はどうでもいいにしろ戦術機の電磁パルス障害の件はどうなったん?
障害物に身を隠す&距離をとっていたんで大丈夫だったのか?
光線級に迎撃されて空中爆発したらやべーんじゃなかったっけ。
142名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 20:08:35.96 ID:FjlP0G100
>>103
そいや凄乃皇にも自浄キットついてたんじゃなかったっけ簡易式の
00ユニットとして稼働させるわけでもない脳髄状態なら存命させられそうな気もするなあ
143名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 20:10:37.66 ID:EaO6fZ860
オレもオワタけど不知火が蝿みたいに飛んでてワロタ
あとタケルちゃんいつの間にザ・ワールド習得したん?
144名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 20:13:56.66 ID:PN0srdPT0
結局エレンは響のことどう思ってるの?
エレン、スパイって思っててごめん
145名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 20:18:47.02 ID:MdZVm7eb0
SG-70はTDAじゃ出て来ないんだろうな。
固定砲台として遠隔制御できないもんか?
146名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 20:19:46.28 ID:MUo19JCX0
>>143
量子電導脳に改造されたのかと思ったよ。
敵機体にサンドイッチされた状態だったから、IFFが作動したという説が有力か。
147名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 20:20:12.52 ID:58+pY/T00
律子先輩かわいいなぁ。本当は控えめでお淑やかな人だし
早く一人称が私に戻らないものか
148名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 20:20:54.19 ID:RUd4g1w+0
>>144
柚ちゃんとちゅっちゅしてるところ見てブラックモードに入りそうで怖い
そして俺はTDA→ラストダイバーズの順でやったから、あ、これエレンちゃん裏切るフラグきたわと本気で思いました
149名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 20:25:56.46 ID:7zpeLQ260
変態機動戦士タケル
150名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 21:15:08.40 ID:XO0DR0Ht0
04まだ届かない、そしてネタバレを避けるためにスレも読めない、辛い
151名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 21:17:35.31 ID:dz5jQGdQ0
>>144
2番目でも私を見てくれれば路線はフラグ
152名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 21:59:25.98 ID:EgURdlcp0
エレンってもっとさっぱりした性格だと思ってたけど意外と女の子だったなあ
響と柚香を応援してくれるとばかり思ってたけど次で泥沼化くるか
153名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 22:01:14.15 ID:NqSauWfg0
今回ずいぶんと
ベルナデット・ル・ティグレ・ド・ラ・リヴィエール
を連呼していたが、これはクロ5以降の筆頭ヒロインだから覚えとけ
ってことじゃまいか?
エレンなんて誰も本名覚えてないんじゃね?
154名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 22:14:02.23 ID:Zg68B9Kp0
>>153
未だにフルネームは覚えられん
155名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 22:17:31.80 ID:X/9GiH1D0
めんどくせえな
タイガ でいいだろ、覚えやすいし
156名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 22:20:52.24 ID:gn5sLoaW0
フルネームは内に秘めた誇りだから、普段はベルナデット・リヴィエールで通してるんじゃなかったっけ

しかし名前からしてとらドラ意識しすぎワロタ
157名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 22:23:27.56 ID:dz5jQGdQ0
>>152
俺ももっとさばさばしたタイプかと
158名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 22:25:45.73 ID:y3nbSU3g0
くぎゅうでいいだろ
159名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 22:28:09.38 ID:dz5jQGdQ0
ベルナデットって聞くとクロスボーン・ガンダムしかでてこない

この前フランス出張のときに一緒に仕事した人の名字がリヴィエールでちょっと笑った
160名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 22:29:32.53 ID:Tr21eUVi0
TE完全版早くPCでやりたい
161名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 22:40:31.07 ID:NqSauWfg0
リーナって聞くとまだパープルトンが真っ先に浮かぶ。テルヴォはなかなか…
ジョセットだって、ダンベルクール?あ違う?こんな程度だorz
でもリヴィエールはあれだけ連呼されて、「馬鹿じゃないの」言われたら意地でも覚える。
162名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 22:40:59.61 ID:L/8ZdU2E0
武の黒い武御雷って、冥夜のを黒く塗った機体なんだろうか・・・。
163名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 22:44:52.15 ID:4NLf0Wgf0
エレンちゃん
164名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 22:45:16.51 ID:44fr6H8f0
のおっぱい
165名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 22:47:22.55 ID:D5obKbiK0
ミサイル
166名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 22:50:40.36 ID:h8iN7sld0
響に命中!
167名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 22:53:48.99 ID:RUd4g1w+0
TE完全版って何を追加してほしいの?
唯依姫ルート?г標的戦?
168名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 22:55:22.93 ID:Tr21eUVi0
追加っていうかPCでやりたいだけなんだよね
それだけのPS3買うわけにも行かないし
169名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 22:56:45.30 ID:rnyiEMWW0
特典に女臣衛士つけてくれば爆売れ間違いないですぞ
170名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 22:57:34.48 ID:gn5sLoaW0
唯依ルートってかXFJ計画完遂が見たい
171名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 22:57:34.53 ID:rq45aOY20
>>167
演出強化かな
唯依ルートもいいね
172名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 23:00:55.73 ID:L/8ZdU2E0
>>150
konozama?
173名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 23:02:26.58 ID:Tr21eUVi0
>>150
ラストダイバーズ→TDAの順でやるんだぞ
174名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 23:04:32.32 ID:piKEcEaW0
>>162
ジムヘッドならぬ、黒御雷ヘッドか
175名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 23:05:02.95 ID:r0ebs1Wj0
なんか反応炉からJFKが生えてる?
176名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 23:06:49.36 ID:eW1XX49d0
髪切った律子は犬かわいい気がする
177名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 23:07:37.17 ID:NqSauWfg0
リーナさん、結果的に嘘つきになってない?
だってラストダイバーズの後にJFKハイヴに降下させたんちゃうか?
178名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 23:12:40.38 ID:D5obKbiK0
>>177
落とす衛士がおらんやろ
179名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 23:18:31.88 ID:eW1XX49d0
リーナにとっては現状エレンたちが最後だよ?
180名無しさん@ピンキー:2013/10/02(水) 23:56:03.03 ID:X4xnrC1G0
リーナちゃん宇宙停滞睡眠しすぎでおっぱいしぼんじゃったのかな…
181名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 00:04:55.04 ID:bjXBpeTg0
女難が一番キツいのは今のところ間違いなくテオドールだと思う
核地雷がいくつも
182名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 00:14:55.26 ID:wdA4UVgE0
クロ4全部終わった
やべぇ正直一番期待してなかった、と言うか影が薄かったウォーアンサンブルくっそ面白かった
千葉さんになら…*
183名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 00:45:39.90 ID:lOLL3CG90
>>141
02の戦場とJFKハイヴじゃシアトルからの距離が全く違うからでしょ

それはそうと特典冊子の反応炉のところ
取り込まれたJFKの残骸ってあるけど反応炉って成長するものだったんだな
そもそもハイヴの建設手順は謎だらけだったけど勝手にでっかいまま運び込むものだと思ってた
184名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 00:47:53.16 ID:QjfpdeBC0
>>183
そりゃメインホールに鎮座してるもんなんだからハイヴの規模に応じて成長するだろう
185名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 00:50:20.08 ID:2vVNT7HH0
TEのГ標的見る限り反応炉の元になる種類が自分で歩いて目的地に着くとそこで反応炉になるみたいだな
186名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 01:13:08.74 ID:KNR7KC3a0
要塞級の腹の中におさまって移動するんじゃね?
Г標的はたぶん外側の要塞級ごと魔改造されたんだと思うわ
187名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 01:49:09.74 ID:MRPnd0890
クロニクルズシリーズを買い続けてよかったとおもった
TDAもラストダイバーもうおーアンサンブルも面白かった。はいぶるも。
188名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 02:06:26.06 ID:82Vz82Ee0
はいぶるは理事長の下りが面白かった
189名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 03:34:09.45 ID:0o/Gv52S0
>>156
ゼロ魔だろ
190名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 03:51:01.49 ID:wARwEc1j0
べ、べーただ!
191名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 04:31:01.53 ID:6l/Rq3DP0
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐?´\ぁあ

フランス軍の 「うわああああ バケモノだあああ」 聴くとこれを連想してしまう
192名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 04:49:58.27 ID:PWqRfcKa0
Г標的はホントに見た目が気持ち悪かった。いや、BETA全般気持ち悪いけどかすかに愛嬌みたいなものがあったじゃん?だが奴はホントにゲテモノだった
193名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 06:19:00.98 ID:hM4cLYoH0
>>189
とらドラだよ

ベルナデット・ル・ティグレ・ド・ラ・リヴィエールを
キャラデザとか名前など設定したのルーシンで
同人誌でぶっちゃけてるけど
ティグレが虎の意味であり、リヴィエールは河
メソポタミア文明でおなじみのティグリス河のティグリスも語源は虎で
ティグリス河=大河

ルーシン自身が同人出すほどのとらドラのファンで
ageからもらった薫陶の「パロディにするならむしろ露骨に」により誕生
194名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 07:53:01.60 ID:zr7v+7TP0
フランスはカード切っちまったし、日本とアメリカのカードは香月レポートぽい。
残るカナダのカードって何だ?何も持ってない気もするけど。
195名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 08:00:29.56 ID:IT4PW6OI0
どさくさに紛れてアラスカから盗んできたお宝映像集
196名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 08:29:49.11 ID:gagyIHT80
マブラヴってガンダムみたいな特別機じゃなく量産型機がほとんどでロマンがありすぎて燃える
武御雷とか武家スペックくらいの特別使用ならぜんぜん許せる
197名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 08:38:50.55 ID:PghWOQUq0
>>167
唯依ルート→やってもユーザーが望むようなものではない
г標的戦→絶対にやらないbyキーコー
ぶっちゃけPC版TEって売りになるようなものがないw
198名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 08:47:19.84 ID:qQHy8VYe0
いやいや、г標的戦もそうだけどユーザーが望むようなものにするだけで解決じゃんw
TEの使命は一般層への普及じゃなかったのかよ
何の為にアニメ化までしたのさ
199名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 09:14:19.81 ID:qeO9ln0AO
>>197
そんな前のレス掘り出して煽るとか必死だなw
200名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 09:28:01.83 ID:kkDQWoVv0
そういやオルタで委員長が言ってたな。
一つの能力に偏った機体は、他状況に対応できないし、撃墜された時に他の機体で穴埋め出来ないんだとか。
確かに腕が砲身になってたり、索敵特化機体だったりしたら臨機応変に使いづらいわな
201名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 09:45:28.29 ID:mgdbG+8RP
>>200
A-6やType-00Rを悪く言うのは止めて下さい
202名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 09:48:13.23 ID:gagyIHT80
ぶっちゃけTEかなり微妙だったがラストシーンはあれでもいいんじゃね?
よくわかんないけど泣けたの俺だけ?俺涙腺ゆるんでんの?
203名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 10:02:27.00 ID:ioYK4bCS0
>>201
A-6はともかくR型は格闘戦性能以外がおろそかってわけでもない
204名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 10:02:28.02 ID:Ty+dBa1w0
>>193
そんな難しいのよりゼロ魔だよって言っておけば大丈夫
205名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 10:20:49.93 ID:sJ+3oq2E0
>>202
まあ俺も泣いたよ
このスレでは言いにくいけどTEの終盤の流れは結構俺好みだった
206名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 10:22:00.50 ID:GHnQO/G40
A-10が一番好きな俺は異端なのか?
207名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 10:22:11.16 ID:DUudCc9U0
>>202
悲しげな曲が流れたら雰囲気にのまれて脊髄反射的に泣いちゃうタイプだろ
208名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 10:30:35.68 ID:ioYK4bCS0
最終章は丸々全部大好き
欲を言えば唯依やアルゴスをもっと見たかったが
209名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 10:50:55.60 ID:gagyIHT80
>>207
それだわ
とりあえず美郷あき流れてれば泣けるわ
210名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 10:55:43.40 ID:QZ9+ugOL0
関係ないけど、ラファールに追われてる黒武御雷の立ち絵が余裕綽々でスキーしてるみたいで吹いちゃう
211名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 11:07:33.22 ID:GHnQO/G40
他社のADVでageみたいな延々動く紙芝居演出したら袋叩きになるけどマブラヴとかだと好評価なのがすごいよな 愛だな愛w
TVアニメのTEレールガン試射回の一枚絵上下運動とかファン以外は大爆笑だったらしいがw
212名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 11:20:30.89 ID:QjfpdeBC0
>>211
一枚絵動かす演出なんてどこのアニメでもありふれてるけど・・・・
213名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 11:35:31.83 ID:D1sTNlep0
TEはアニメのカムチャツカ編で紙芝居になったな
あれは擁護できん
214名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 12:02:09.50 ID:qQHy8VYe0
効果を意図してやる演出と、苦肉の場繋ぎでしかない演出じゃ話が違うわな

でも仕方がねえだろ予算も時間も無かったんだよ
215名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 12:06:18.93 ID:8/r3yqU60
P3ってお前らがYF-23大好きすぎて本編で出してほしいって言ってたのを真に受けたんじゃないの?
216名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 12:11:57.66 ID:ioYK4bCS0
TE連載開始直後にはA3かリボの原型があったらしいし、関係ないと思う

なお塩漬けにしてる間にシリーズが終わった模様
217名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 12:30:14.41 ID:72Q5bA/T0
>>210
黒御雷の立ち絵がすくなかったよな
まぁ完全版では増えるでしょ
218名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 12:37:44.47 ID:/1ZeFDdS0
発売日にちゃんと届いても、俺みたいに主人公声なし派でやりたい奴は修正パッチ配布まで生殺しなんだぞ。
219名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 12:40:38.30 ID:/1ZeFDdS0
>>196
どっちかっていうとガンダムの方が試作機>量産機でロマンあふれまくりだけどな。
220名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 12:45:33.22 ID:ioYK4bCS0
試作機といえばType-98XR
恭子様と一緒に爆散しちゃったんだろうけど、唯依機の一部にこれの予備部品が、とかだったら個人的には熱い
221名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 12:57:19.59 ID:mgdbG+8RP
武の操る黒御雷は黒い・疾い・トリッキーな機動をするんだよな…
たしかに相手にしたくない。特に台所では。
222名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 13:01:39.20 ID:PghWOQUq0
>>198
一般層への普及というかオルタの知名度アップはアニメ化した時点で達成されてるよ
中身がどうであろうとアニメ誌に出たり書店とかで目立つところに置いてもらえたりと
アニメをやること自体に意味がある
TEについて特集したり記事にしようとするなら必ずオルタに触れないといけないんだから
223名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 13:04:11.77 ID:YHkKaDqz0
エレンちゃんとエレン(偽)はジョセちゃんと言い分けたほうがいいのだろうか
224名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 13:09:23.03 ID:mgdbG+8RP
>>223
実物はもう故人だし、エレンでいいのでは?
まさか人造人間化して出てくることないだろ?

ないよな…?
225名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 13:25:50.77 ID:r1wnRUCV0
JFKハイブ攻略戦で軌道降下兵がたくさん出てきたけど、あんな数どこにいたんだ?
軌道港ってとこ?
226名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 13:48:24.24 ID:pEggiIns0
ウォーアンサンブルやったけど良いなこれ
こういう恋愛要素を残しつつしっかり男臭いのを読みたかったんだよ

>>225
宇宙の生き残りを総動員って感じじゃね?
それにそんな多くなかったと思うけど
227名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 13:48:54.03 ID:yG+4e7We0
ジョセットやエレンみたいな降りる前だった衛士たちが一旦宇宙の拠点に集まって、JFKハイブ攻略に合わせて降りてきた
って感じに想像してる
228名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 14:08:09.53 ID:QDW1Rkza0
凄く今更なこと
黒タケミーの突っ込む時の立ち絵? をよく見ると背中についてるのは突撃砲じゃなくてブレードマウント(空)
こいつ……最初はブレオンで無双させる予定だったなと思いましたまる
229名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 15:03:40.11 ID:Vsbi8xLx0
>>225
バビロン災害後は宇宙に人飛ばせないだろうし間違いなくバビロン作戦次のダイバーの生き残りだよね
駆逐艦には数年生き残る資材は間違いなくないから機動港にいたんでしょ
序盤に機動港の食糧問題も触れてたよね
230名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 15:09:32.02 ID:mgdbG+8RP
フランスの軌道港は大気圏で燃え尽きたってのはまあ分かるけど、アメリカの軌道港の「機能停止状態」ってのが怖すぎる
何があったんだか…
231名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 15:12:54.69 ID:2Oy+RXgC0
Q.酸素はどうするんですか?
A.二酸化炭素から還元する技術が発達しています
Q.水はどうするんですか?
A.リサイクル技術が発達しています
Q.食料はどうするんですか?
A.君はその答えをすでに見ている

というネタが浮かんだ
232名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 15:21:38.30 ID:+NK8QfFy0
人食いして無かったのは残念だ
233名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 15:25:44.63 ID:Gyuen5pZ0
絶対人食いだと思ったけどやっぱ規制されたのかなぁ
234名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 15:42:05.73 ID:2Oy+RXgC0
戦車級「人食い規制は困る」
兵士級「規制反対」
235名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 16:23:45.66 ID:DkTwH8iy0
一応BETAにとっては資源回収らしいが・・・だが兵士級貴様は人体実験もしてるじゃないか!
236名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 16:33:50.69 ID:QZ9+ugOL0
そもそも兵士級の素材が・・・
237名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 17:17:39.73 ID:lg8b11Bw0
人食いに関してはep02だかで柚香が「人間としてギリギリだった」みたいなこと言ってたし、してないとは思ってたけどなあ
238名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 17:35:35.34 ID:qQHy8VYe0
>>222
ありなしで言うなら効果はあっただろうさ
程度の問題で、本来ならこの大チャンスにもっと集客できたはずでしょって話よ
極論だが、ユーザーが望む素直な展開って意味ではTDAでもやったほうが余程受けたんじゃないかと思うわ
まあTEも後半は少し盛り返すんだが、残念ながらアニメはその前で切れてるしな
239名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 17:35:50.65 ID:gfGgdgNK0
柚香がまりもに相談しに行った伏線が回収されてないが…或いはもう一幕あるのか?
240名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 17:40:26.52 ID:fAsiOFQQ0
>>238
あんたがTE嫌いなのはわかったからもう黙っててくれ
241名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 17:43:27.40 ID:ea0tjrM+0
>>8
242名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 17:57:09.22 ID:UV7GGFBj0
進撃はステマからアニメのクオリティまで売れるまでの道筋が完璧だったよな…
マブラヴももう少しうまくやってくれてたら…という感がどうしても拭えない
243名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 17:59:59.30 ID:J/BC6nOp0
TEは品質最悪だったじゃん あんなもん売れんよ
244名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 18:00:23.72 ID:yFIjdJ/U0
>>228
んんwwwww長刀四積み以外ありえないwwwwwwww
245名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 18:01:01.29 ID:lEYzWf/00
>>200
兵器は、万能は無能なんだけどな。
246名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 18:03:42.96 ID:Ty+dBa1w0
TEは仕方ねえよ
皆期待してたのにあの出来じゃ
247名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 18:13:53.86 ID:gagyIHT80
次作からのクロニクルズでは最悪でも胸ポチ復活でお願いします!どうか!どうか…
もう我慢できないんです!(ゲス顔
248名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 18:14:48.19 ID:gfGgdgNK0
>>247
完全同意
それ以上は求めないからどうか
249名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 18:38:22.50 ID:kD0vjzPzP
オマケで俺とエレンとワンルーム付けてくれ
250名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 18:46:44.82 ID:eqEyCEH30
クロニクルズはせっかくエロゲ声優使ってるんだからエロシーンあってもいいじゃないか
エロ抜きにしても木村あやか、かわしまりのは好物だけどさ
251名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 18:47:45.99 ID:2ifNEZtr0
柚香はマヴラヴヒロイン唯一凹凸の少ない丸っこいキャラだから好きだよ。
252名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 18:59:14.28 ID:HUDxDUh20
ふと思ったんだけど
ガンダムみたくコロニー作って住もうとは思わなかったのかな
星間航行出来るんなら出来そうな
253名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 19:03:45.46 ID:1B5sho8s0
>>252
お前オルタプレイしてないだろ
254名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 19:07:09.70 ID:gagyIHT80
>>249
俺と浅葱とワンルームも追加希望
255名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 19:09:02.27 ID:HUDxDUh20
>>253
やったけど
言及されてたっけか
256名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 19:17:42.15 ID:6l/Rq3DP0
主人公が人を食べて生き延びました、なんて嫌すぎるだろよ
>>210
もう少し前傾姿勢とかにできんかったんかね あのシーンなんかのマンガでみたことあるような気がして
かっこ悪くおもうんだよな
257名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 19:23:24.69 ID:m/Y9oolHO
>>252
月が押さえられてる段階で、スペースコロニーなんてデカブツを作る資源が、どこにあるというのか
258名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 19:25:36.80 ID:RXkgfOy70
>>257
アクシズ並の巨大隕石が何個も無いと駄目なのね
それがなかった、と
259名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 19:26:15.71 ID:B1dJ+X7p0
エレンちゃんおっぱい
260名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 19:29:10.39 ID:0tnQWWcui
TE買おうか迷ってて、YouTubeでプロローグ部分あったから見てみたんだけど…演出ひど過ぎね?
3DCGのBETAを切り貼りきてそのまま動かしてるから、昔のクレイアニメ見てるようで、同人と間違えたのかと思ったw
え?ずっと最後まであんな調子なの!?普段の紙芝居のが断然いいじゃん!
261名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 19:48:03.41 ID:GHnQO/G40
TEは箱でクリアしたけどブリーフィングでの作戦説明とかで
効果音は鳴ってるのにモニターに何も映ってないとか洒落にならない所があったよな その点TDAはちゃんと作戦説明とかが良く出来てて嬉しかったわ
262名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 19:51:48.89 ID:GHnQO/G40
>>260
序盤はギャグみたいに戦闘シーンがダサいけど後半は結構戦闘の演出が良くなってたよ 前半の出来のやばさを感じて後半は頑張って作ったんじゃないかなと
買ってクリアしてまたここにおいでw
263名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 19:58:08.44 ID:gfGgdgNK0
俺はJIVESハイヴの方が好きだわ>TE
264名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 19:58:44.42 ID:isNCOphM0
>>262
そうなんだwちょっと安心したわw
ありがとう^o^
クロ04まだ終わってないから終わったら買ってやってみるわ!
265名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 20:16:45.12 ID:vDWPWHdd0
>>260
こんな糞コピペ貼るやつまだいたんだw
266名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 20:33:31.10 ID:0tnQWWcui
コピペじゃないんだが…
267名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 20:35:52.46 ID:aJubEG9p0
268名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 20:38:47.63 ID:UV7GGFBj0
え、これって響の音声オフにできないの?
269名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 20:40:28.90 ID:qeO9ln0AO
>>268
スレ読み返してみろよ。
270名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 20:42:55.19 ID:QjfpdeBC0
>>265
昔見たニコニコのほうがよっぽどいいとか言ってる人と似ておるな
271名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 20:49:22.46 ID:UV7GGFBj0
>>269
いやデフォルトでできないのは知ってるしスレも見てたが
パッチすら出ないって事なのかと思ってな…

前作ではオフにしてたから微妙だわ…
272名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 20:50:24.36 ID:VcFsueYi0
ショボいならショボいでいいじゃん
どうすれば改善出来るかとか生放送でディスカッションすれば真摯に返してくれるはずだよ
273名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 20:52:41.51 ID:PghWOQUq0
>>261
TDAは分割だからあのクオリティが維持できた
だから予算も期間もなにもかも足りないTEと比べるのはナンセンス
ただコンシュマー版オルタと同じ程度の売上でじゅうぶん元が取れるような
スケジュールと予算配分だったのは納得できんがね
結果としてはヤクザみたいなボロい商売になってるし
274名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 20:57:59.82 ID:GHnQO/G40
TDAももうすぐ終わりだし オルタ2の発表とオルタアニメ化はまだかの?
275名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 21:00:03.74 ID:Ty+dBa1w0
そのもうすぐで終わりがクソ長いんだよ
今オルタ2とか作ろうとしたら全部中途半端に終わる
276名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 21:00:11.48 ID:vDWPWHdd0
>>271
パッチはバグ検証して出すってさ
277名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 21:04:19.44 ID:cifonubhO
>>272
でもその場では調子いいこと言っておいて最後は言い訳しながらベタ移植になったオルタの例があるからな…
TDAの制作はユーザーの好みを反映してくれるから希望があるけどTEってそういうの無視だし
278名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 21:06:22.01 ID:wkTBhHuo0
TDAってのをやってみようかと悩んでるんですけどこれ過去作やらなくても楽しめますか?
トータルイクリプスしかやってないんですけど
279名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 21:07:40.27 ID:hahqclam0
>>278
せめてサプリはやっとけ
280名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 21:13:25.93 ID:DUudCc9U0
>>270
事実、ニコニコの二次創作動画の方が演出のクオリティは高いぞ
そもそも動画とAGES(ゲーム)だしな。さらに前者は同人だから製作時間の制限がないのと、後者は商業だから期限があることを考えたら比べるべきではないと思うけどね
281名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 21:14:28.67 ID:UV7GGFBj0
>>276
そうか…ありがとう。
パッチでるまで待とうかな…
一時間くらいプレイしてみたけど
響の声がオンだとなんというかやっぱ入り込めないわ…
282名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 21:16:03.39 ID:wkTBhHuo0
>>279
調べてみたけど正直興味ないです…
やっぱり単体だと楽しめない作品なんですかね?
TEは一応楽しんでやれたんですが
283名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 21:16:45.40 ID:6l/Rq3DP0
ニコニコのと比較されるのは凄く腹立たしいて言ってたね キコ
284名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 21:16:54.97 ID:tj6snyyQ0
武ちゃんマジでチートやな
機体も違ってたけどオルタの時もこんなんだったっけ?
285名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 21:17:37.32 ID:hj7q7pdz0
斑鳩公や真壁や武の表情がほとんど動かないのは手抜きなんだよな?
あの一郎ですら動くというのに・・・orz
286名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 21:19:10.08 ID:Ty+dBa1w0
>>282
アンリミやれって言いたけど単体じゃ投げるかもしれない
じゃあ続きのオルタもやれってなると時間がかかる
TEが面白かったんならそのままでもいけるんじゃないかな
楽しみたいなら無印とオルタはやった方がいい
287名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 21:20:24.16 ID:ea0tjrM+0
>>282
余裕あるならマブラヴのアンリミテッドはクリアしてからの方が楽しめるかも

>>284
オルタの時は甲21号作戦で要塞級を単騎で二十体くらい倒してたね
288名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 21:20:43.44 ID:DkTwH8iy0
佐渡島の時とかマジ凄まじかった。
289名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 21:24:08.37 ID:wkTBhHuo0
>>286
そっかーうーん
まあお金と相談しながら考えてみます
TDA単体のゲームか小説でもあれば迷わず買うんですけどねー
290名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 21:25:10.03 ID:QjfpdeBC0
>>283
数ヶ月コツコツと長くて数十分の動画と我々が何十時間分も作ってたのとを比べられるのはねえ・・・って感じだったな
291名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 21:31:17.68 ID:XQjGf4gD0
>>287
要塞級なんて無理ゲー
と思いきやTDAでまりもちゃんがサクッと倒してたな
何十体は無理だろうけど
292名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 21:33:02.56 ID:Ufqz+rCHP
Day Afterは今回で終わりなんだっけ。すごい続きが気になる幕引きなんだが。主に閣下。
あと正直JFK攻略は失敗すると思ってました
293名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 21:33:22.02 ID:DUudCc9U0
とりあえずアージュは長刀での攻撃の時に、暗転して斬撃のエフェクト→ガキィン!というSEの繰り返しからいい加減卒業してくれ
TEの時とか近接戦の度にその演出の繰り返しだったから嫌気が差したぞ
294名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 21:36:36.50 ID:lEYzWf/00
TEアニメは、1〜2話が一番面白かったって思うんだよね・・・。
295名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 21:39:30.68 ID:lEYzWf/00
>>290
人数も機材も違うわけだし、プロとしてその発言はどうなのよw
296名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 21:42:45.59 ID:gLxJyow7P
ニコ生での雑談中の愚痴だし
それだけ抜き出されるとな
297名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 21:42:55.49 ID:QjfpdeBC0
>>295
かけられる手間暇の違いってことよ?
298名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 21:43:08.66 ID:9uG2ZPsy0
やっとはじめた
メインじゃないからあれだけどタケルちゃん無双がみれて
胸熱だ
299名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 21:56:25.35 ID:552T4zk7O
オルタでもヤバかったが、そのまま経験積み続けると、TDAのように化け物になってしまう武ちゃん
300名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 22:04:55.27 ID:CLuZZ88i0
エレンいいなぁマニアックスはよ
301名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 22:06:34.06 ID:PghWOQUq0
>>291
キーコーが言うにはあれでもユウヤの方が強いらしいからな
武ちゃん以上の腕前なんて珍しくないかもしれない
302名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 22:08:49.95 ID:CLuZZ88i0
基本的な操縦技術が高いって事じゃないの?
303名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 22:09:21.73 ID:CLuZZ88i0
変態機動抜きで
304名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 22:10:14.50 ID:QjfpdeBC0
あくまで単純な腕じゃテオとユウヤがトップ貼るだろう
305名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 22:22:37.49 ID:CLuZZ88i0
武=変態機動→感性で動かす、悪く言えば乱暴で大雑把な読めない機動で無双
テオ&ユウヤ=経験と技術に基づいた正確なコントロールをする機動でトップ

こんな感じだと思ってる
306名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 22:30:21.41 ID:Ufqz+rCHP
テオドールは意味分からん。F-4に毛が生えたようなバラライカで何やってんだあいつ。東ドイツは地獄だぜ。
ユウヤは対人最強クラスなのは分かるんだが、対戦相手が無双し易いBetaじゃなくて戦術機な事と、相手も無茶苦茶強いせいで、イマイチ印象が薄い。あと近くに紅の姉妹がいるせいか。
307名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 22:32:49.00 ID:bjXBpeTg0
武はトリッキーなタイプってことでしょ
腕の差を奇想天外な発想で埋めるタイプってやつだよ

ロボモノの主人公だと以外と少ないかも
大抵主人公は純粋に強い気がする
最近の作品でトリッキーなタイプってフルメタルパニックアナザーの主人公しか思い付かない
308名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 22:41:02.10 ID:yFIjdJ/U0
今月のTSFAで茜にその機動は独創から狂気の域に踏み込んでると言われるレベルだけどな>武
309名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 22:41:03.29 ID:PghWOQUq0
>>307
>大抵主人公は純粋に強い気がする
まあそうじゃないと主人公補正だとか接待プレイとか言われちゃうからね
最近でいえばコードギアスのルルーシュなんかは奇想天外な発想で腕の差を埋めるかと思いきや
実力の差はどうにもでかったよ…って面白い主人公だった
310名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 22:46:14.56 ID:cifonubhO
>>308
武の機動の原点は負けても死ぬことがないゲームだからね
元ネタ考えたらエンターテイメント性を高めて見世物にするための動きなはず
だからオルタ世界の人間にしてみたら異質なんだろう
311名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 22:50:55.09 ID:KNR7KC3a0
>>306
東独製バラライカはナチの超技術で魔改造されてるから仕方がない

レーザーヤークトがあるならフォートヤークトがあってもいいんじゃね?
要塞級っていっつも肝心な時に出てきて邪魔するし
312名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 22:56:44.22 ID:DUudCc9U0
>>311
フォートスレイヤー「ん?呼んだ?」
313名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 22:57:40.22 ID:QjfpdeBC0
>>311
つまりイギリスの大剣はそのためにあったのか
でもトーネードADVで長剣構えてランスチャージとか自殺同然じゃ・・・
314名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 22:59:00.21 ID:bjXBpeTg0
要塞級を撃破するための大口径砲はあってもいいと思う
315名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 22:59:44.04 ID:lEYzWf/00
>>306
オルタ時点の近代化改修されたF-4と当時のMig-21じゃ、比較にならないだろうしな。
316名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 23:05:12.12 ID:QjfpdeBC0
>>314
210mmでも弱点部位外じゃ厳しいんじゃね?
317名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 23:07:32.90 ID:KNR7KC3a0
120mm弾さえ潤沢にあれば要塞級の群れは余裕で粉砕できるんだよな
腹と片足の付け根を潰せば機能不全に陥るわけだし
318名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 23:08:45.67 ID:2EzV6GNr0
要塞級殺し「呼んだ?」
319名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 23:12:51.24 ID:GHnQO/G40
繰り返しになるがリヴィエールたんが一番可愛いよな! 
320名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 23:17:29.15 ID:eix2/LZB0
>>293
ウォッシュ、ウォッシュ!
321名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 23:18:16.77 ID:sJ+3oq2E0
僕は、リーナ・テルヴォちゃん!
322名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 23:23:59.46 ID:Ufqz+rCHP
>>311
要塞級は撃破優先順位低いからなあ。
こいつらが邪魔になる時って、大抵同時に存在する光線級撃破の妨げになる時だし、要塞級だけを敢えて排除する必要ってないんじゃね。
まあ、偶に体内から光線級吐き出す迷惑仕様だが。
323名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 23:26:24.61 ID:CLuZZ88i0
俺はエレンみたいなのがいいおっぱいも
324名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 23:27:27.10 ID:bjXBpeTg0
TDAのキャラを強い順に並べたらどうなるんだろ?
325名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 23:28:00.31 ID:bjXBpeTg0
>>316
重砲でも無理と申すか
326名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 23:30:08.17 ID:LR1JLfaq0
エレンはいいキャラ

ただ、二番目でも私のことを見てくれればいい路線は最終的に嫉妬やらなんやらで主人公の人間関係を泥沼に引きずり込む可能性が
327名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 23:30:48.77 ID:QjfpdeBC0
>>325
普通に直撃して落とせるのは戦艦の主砲か対艦ミサイルだし・・・
328名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 23:33:56.32 ID:yFIjdJ/U0
>>314
120mmでも倒せないことはないし・・・
329名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 23:35:49.14 ID:I1M8+NvR0
>>326
響とゆずちゃんとのいちゃいちゃ見て物陰からギリッしてるのでもう確定な気がします

ウォーアンサンブルのさっちんはキャラ的にも中の人的にも大変良いお仕事でした、リピートしちゃいました
330名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 23:35:58.80 ID:D1sTNlep0
男ならエレンも抱いとくよな普通
響はインポや
331名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 23:38:56.92 ID:bjXBpeTg0
>>327
対艦ミサイルがどのタイプのものかに よって威力もサイズも変わるんだけど、対艦ミサイルで撃破した時の状況を詳しく教えてくれ
たぶんゲームじゃないだろうから知らないんだ
332名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 23:40:02.81 ID:g8T3rpuV0
>>326
もうその一歩手前にいると思われ
333名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 23:41:08.70 ID:xsLLcP2F0
ウォーアンサンブルとかいう小説っぽいやつはちょと毛色が違うな。
同人臭くて個人的には好みでなかったけど、新しい挑戦はすべき。
というか、そろそろ新作をだね。
334名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 23:42:04.75 ID:Ufqz+rCHP
響はともかく、柚香が三角関係には耐えられないわ。なったら割と悲惨な事になりそう。
ところでそういうシーンではないんだが、柚香は浅葱のシーンでの泣き顔が一番可愛いと思う。
335名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 23:50:41.06 ID:/fsCkR+x0
>>309
8年前だぞ
336名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 23:51:17.93 ID:CWf61m0q0
>>307
最近の作品でトリッキーなタイプ・・・
ブレイクブレイドのジルグとか?
名前有りのパイロット5人を相手に性能の劣る機体で無双するシーンがあった
337名無しさん@ピンキー:2013/10/03(木) 23:56:01.16 ID:oUsq0UFJ0
わかりやすく言えばユウヤやテオは腕は一流だけどもう才能限界で大きな成長は見込めない
武ちゃんは腕はそこそこでまだ成長途中てことやな。適正歴代一位は伊達じゃなかった
338名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 00:00:04.12 ID:KNR7KC3a0
ユウヤもまだ発展途上じゃね
あのままユーコンに残ってれば唯依の指南の下で機動剣術格闘にも覚醒しただろうし

テオは機体性能が技量に追いつかないせいでこれ以上の向上が見込めないパターンかと
339名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 00:01:11.41 ID:SG5udfdU0
>>334
うむ、最高に可愛い。斧持ってて笑ったが
どうでもいいがバスタオル一枚で仰向けになってる柚香がイーニァに見える
340名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 00:03:00.15 ID:Sowd90+d0
>>331
柴犬で何度か語られてるけど具体的な描写や兵器の名前はないのよね
文庫版だと3巻302ページとかにある
おそらくハープーンやトマホーククラスの小型舟艇用じゃない大きいやつだと思われる
341名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 00:03:58.23 ID:UV7GGFBj0
冥夜の声が劣化してるように感じるのは俺だけか?
この人って声優活動してるのかってくらい他でみない
(マブラヴ以外はここ7年くらいで2011年のエロゲーWith Ribbonのみ)
のだけど、好きな声質だからマジ頑張ってほしいわ
342名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 00:06:24.87 ID:yFIjdJ/U0
>>341
マブラヴ発売から10年は経ってるしなー。

そういや最初の体験版と製品版の声優は違うんだっけね?
343名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 00:09:43.72 ID:JTXoM/JR0
ウォーケンに息子が居た事
344名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 00:11:09.59 ID:UWmIp4YM0
今クロニクルズ04プレイ中なんだけど・・・
TEF勢出てくるんだね、リヴィエールしか出てこないからツェルベルス大隊どうなったのか気になってたけどよかった
345名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 00:11:53.44 ID:S2BI+Q7+0
TDAでやはり殿下が生きてるとして中の人はちゃんと声あててくれるんだろうか 最近全然お声を聞かないんだが
346名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 00:27:48.89 ID:QbcTFg6z0
>>340
ってことは東ドイツ軍?
なら対艦ミサイルP-15系だろうね
威力は運動エネルギーを別とすればその辺の戦艦の主砲よりあるよ
347名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 00:31:59.83 ID:ZetMUnqP0
TE

をNGワードにしたらスッキリした
348名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 00:32:45.74 ID:SG5udfdU0
>>343
急な回想だったからNORAD奪還作戦で死ぬのかと思ってたわw
349名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 00:40:06.39 ID:/f6L6FQk0
>>348
あ、ここで沙霧とタイマンして…(察し) みたいな気分になった人は大勢いるよ、絶対だよ
350名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 00:48:49.90 ID:0BW7Oq+w0
>>347が見えない
351名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 01:03:13.35 ID:UKHx3qVz0
TDAや柴犬やTEの18禁版は出ないのかしら
戦術機も大好きだけどエロいのも大好きなんや・・・
352名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 01:08:34.10 ID:F2AH4Gmn0
公式でリョナグロ有りの同人ノベルゲー出せばいいのに
353名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 01:25:19.02 ID:SUZQfM650
船団で人類の維持は不可能って、ガルガンティア全否定だなw
354名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 01:26:27.52 ID:x6D8m4Ll0
次回はタケルちゃんの回なのか?
反応炉に向かってったとき響食われるかと(主人公的に)思ったけど
そういうわけでもなかったんだなw
355名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 01:39:38.08 ID:mul0hM2c0
>>353
あの世界の船は基本サルベージしたものを使えてるくらいだから現代の常識で考えちゃいけないんだよ……
ワームホールドライブとかあるから技術レベルが違いすぎる

というか船団計画なんてやろうとしてもいったいどれだけの船が必要なのやら……
減ったとは言ってもまだ相当数の人間がいるだろうに
356名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 01:42:15.25 ID:aqyo+i2T0
>>338
言っちゃなんだがユウヤはシナリオに都合で強さが左右され過ぎ
タリサ達との最初の模擬戦とか本当にF-15Eでラプター三機相手にできるのなら
圧勝でもおかしくないのに結果は判定勝ちみたいなもんだったし
それ以降は本来得意なはずの戦闘機的ドッグファイトスタイルを封印してずっと長刀使ってばっかの縛りプレイ
357名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 01:42:23.83 ID:ltaKK3tFP
>>354
戦場を渡る風,反撃の雄叫び,迎撃が流れている時は絶対に死なないという統計があるから安心してやれたわww
358名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 01:47:10.28 ID:Sowd90+d0
>>356
それ言ったら序列がイーフェイ=ユウヤ<<他アルゴス小隊になるね
というか日本機試験してるんだから長刀完熟するのはむしろ当然では・・・
359名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 01:52:57.77 ID:UpAn8SEi0
ダリルマニアックスまだー?
360名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 02:28:23.16 ID:VOaznxYGP
>>356
近接格闘能力は不知火弐型の、他国の戦術機と比較した時の明確な優位点だから、戦闘でそれに持ち込むのは当然の判断じゃね。
衛士が得意な土俵であっても戦術機がそうじゃないなら、十全の力を発揮出来ないし。

まあ、ユウヤ自身の個人的な嗜好もあるだろうけど。あいつ長刀大好きだし。
361名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 02:42:13.50 ID:qXzxeLks0
>>356
TEのファンの人には悪いけど
ユウヤとかBETA相手の場数が(訓練を含めて)足らないっつーか
設定上しょうがないとは思うけど
オルタの時点じゃ米国製の不知火2型よりも不知火改(横浜製)のほうがたぶん強い
パイロットの腕前としても、当たり前っちゃ当たり前だけど
対BETA戦じゃ最精鋭のA01と比べちゃ数段落ちる

響とユウヤじゃどうだろうね?
TDAの設定じゃ機体はユウヤの方が上だろうけど
ハイブに吶喊して生きて帰ってるぐらいだから響きの方が腕は上かも
362名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 02:43:13.31 ID:GRBqeOc80
やっとトレントに流れてきたか、いつもクロニクルはおせぇんだよヴぉけ
363361:2013/10/04(金) 02:50:18.30 ID:qXzxeLks0
>356あてじゃなくて>>338あてだったね失礼
364名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 02:56:13.28 ID:Omxllr210
>米国製の不知火2型よりも不知火改(横浜製)のほうがたぶん強い
ないない
XM3積んだって機体自体の限界性能が向上するわけじゃないんだから
弐型の機動力は跳躍ユニットの性能的に最低でも武御雷F型以上よ?

それにA-01自体そこまで選りすぐられた最精鋭ってわけでもなくね?
一番経験の長いみちるすら明星作戦にも参加してないくらいの戦歴だし
365名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 02:59:01.36 ID:Um6hPuw20
XM3搭載機が化け物なんて当たり前だろ
XM3は全戦術機の性能底上げ出来るモノなのにわざわざ横浜不知火と弐型を比べる意図が分からない
あとユウヤは後にA-01所属なんですが
366名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 02:59:47.31 ID:QXqdb77E0
どうでもいいが、さぎり登場時の
【衛士】「そうです、奴らには一発かましてやらないと、死んでも死にきれない」
の「死んでも死にきれない」の部分の声だけアムロにそっくりでふいた
暇な人がいれば是非きいてほしい
367名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 03:11:11.93 ID:NbK/DOj60
TDA武(3年)ってオルタ武(3ヶ月)より戦歴があって
一人XM3状態武御雷ってもう対戦術機だと
負ける要素がないくらい化物
368名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 03:28:45.15 ID:VOaznxYGP
描写が微妙なせいで評価がイマイチなんだろうが、ユウヤはラプターのテストパイロットに選ばれる程の凄腕だぞ。
要するに、アメリカ国内最優秀クラスの衛士。まあ、対Beta実戦経験の不足は否めないしが。

>>367
そんな武ちゃんと互角に戦えてる(っぽい)沙霧大尉はやっぱりヤバイな。
沙霧大尉どこ行ったんだろう。斑鳩公と対立してる殿下側にこっそり合流とかかね。
369名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 03:31:52.57 ID:UpAn8SEi0
JFKハイヴ見てるとどれだけオリジナルハイヴが絶望しかないところかわかるわ…
370名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 03:45:50.51 ID:qXzxeLks0
>>368
それなりに優秀なのは間違いないだろうけど
ウォーケン達と比べるとしょぼいとしか思えないんだけどね
実践でラプターを与えられてバリバリ戦っている衛士と
アグレッサーですらないテストパイロットじゃどうだろう?

>XM3積んだって機体自体の限界性能が向上するわけじゃないんだから
>弐型の機動力は跳躍ユニットの性能的に最低でも武御雷F型以上よ?

オルタやってないか、中身を忘れてる?
そうとしか言えないんだけど

>>365
>XM3は全戦術機の性能底上げ出来るモノなのにわざわざ横浜不知火と弐型を比べる意図が分からない
>あとユウヤは後にA-01所属なんですが

オルタの時点じゃXM3がそこまで出回ってないから比較のために出しただけだよ
あと、ユウヤがA01配属って、それがどうしたん?
桜花作戦の後ならXM3自体がどういうものかきちんと理解している人間がいないじゃん
371名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 03:49:31.55 ID:Um6hPuw20
誰か翻訳してくれ
372名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 04:19:44.10 ID:qXzxeLks0
翻訳:ユウヤの部隊も本人も対ベータじゃ2流臭い(桜花作戦での扱いから)
   対人も最精鋭のわけがない
   そもそもゲーム版じゃ最後に死亡くさい上にあの段階じゃXM3積んでるわけがない
   頑張ってもラプターとトントン程度の弐型→実際は不知火にのった精鋭に落とされる程度の性能差

>弐型の機動力は跳躍ユニットの性能的に最低でも武御雷F型以上よ?
反応速度が段違いなのに機動力だけでどうなるんだよ

>ID:Um6hPuw20
>あとユウヤは後にA-01所属なんですが

アニメの設定?
373名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 04:30:30.91 ID:Omxllr210
>>370
何をどうやったらOSと演算装置を変えただけで主機や跳躍ユニットの限界性能が向上するの?
そりゃソフトウェアの影響がないとは言い切れないが、根本的にはハードウェアの領域の問題なんだけど

XM3自体は機体の限界性能を引き出した挙動を容易にするためのもので、それ自体が性能向上をもたらすものではない
換装することで反応性が従来に比べて○○%向上とか言っているのは、それまでの演算装置がポンコツで機体の潜在スペックを活かしきれていなかっただけ

OSの換装だけで構造上の問題がどうにかなるなら、世の工学者はこぞって首吊るわ
374名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 04:37:01.16 ID:VOaznxYGP
ゲーム版の最後は、どう見ても「クリスカ来た、これで勝つる」って雰囲気だったと思うんだが。まあ、相手は新種だしどうなるかは分からないけどな。
あとラプター>(越えられない壁)>不知火、だぞ。
クーデターで沙霧大尉がウォーケン少佐を落とした事を指してるんだろうが、あれはウォーケンのラプターに細工が施されていたから。後付けなのか否かは知らぬ。

ユウヤの部隊=アルゴス小隊なら、こいつらに関しては対BETA最前線での実戦で其々その実力を認められた者達なので、二流は有り得ない。
因みに、そのアルゴス小隊員の中ではユウヤが(最終的には)一番強い。
ので、まあ何だかんだ超エース級なのは間違いないぞ。唯依、ケルプ、紅姉妹と苦戦描写が多かったから、気持ちは分からんでもないけどな。
375名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 04:40:17.37 ID:QXqdb77E0
細かい設定や強さ議論なんて原作者(吉宗鋼)の考え一つで変わるんだから
もっと気楽に考えればいいんじゃねーの?
376名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 04:59:39.18 ID:Um6hPuw20
XM3開発されたからって弐型不要になったりする訳ないだろ
ユウヤがA-01云々はニコ生でキーコーが言ってたしスレでも散々話題になってたはずなんだが
377名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 05:15:25.54 ID:Omxllr210
>>374
苦戦した4人との戦いって、いずれも近接兵装での殴り合いなんだよな
ユーコン基地にいるって時点でユウヤと同格クラスの相手だし、米軍では長刀を使ったことがないってのがユウヤにとっての大きなディスアドバンテージな気がする

唯依は近接格闘戦では紅姉妹に次ぐくらいのイメージだけど、砲撃戦はどうなんだろう
レールガン開発時にメインガンナーやるくらいだから悪くはないんだろうが
378名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 05:56:42.27 ID:E/AxR+ka0
それにしても、オルタの武はバビロン作戦以降の記憶、完全に無くしてたのか?
確か実戦経験無いとか言ってたよなあ。
こんだけエースみたいになってたのにどういうこっちゃ。
後付けとはいえ
379名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 06:13:14.15 ID:TVyqJ8EQ0
だから武は純夏に記憶を濾されて失ってた部分があると
オルタで言われてただろ

今回脳みそが潰されて純夏激怒プンプン丸になってTDAの記憶は丹念に濾されてるんだよ
380名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 06:15:47.99 ID:TCJC3pW40
TDAはこのあとにオルタに続かない平行世界なんじゃないか
381名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 06:28:24.98 ID:q86etLJf0
エレンがどうにもきな臭い
響をあそこまで好きになる理由もいまいち感じられないし
騙そうとしてるのか、それとも精神的に弱いのか
今後の火種になりそうな気が
382名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 06:28:53.21 ID:RjL8kb/50
最近艦これスレがアニメ化で盛り上がってるけど
艦これ オルタネイティヴ
とか言ってて気持ち悪い
マブラヴに関わって欲しくないなぁ...
383名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 06:37:23.46 ID:VJkWNDpx0
今回も発禁じゃないのにエロゲーコーナーに置いてあったお・・・
他のエロゲーの箱との浮きっぷりがwww
384名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 06:40:39.69 ID:UpAn8SEi0
ラストダイバーズ終わったけど涙が止まらんです
385名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 07:04:47.18 ID:x9GSPYtg0
通信とかでリーナとエレンが再会したら一悶着ありそうだな

リーナは相当に頭が切れそうだから事情はすぐに察するだろうけど
エレンが一瞬で素に戻って今までの演技が台無しになっちゃいそう

で、スパイ容疑で拘束。響がエレンを救い出して全てを捨てて逃亡
錯乱した柚香が斧持って追撃。壮絶なバッドエンドへ
386名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 07:13:19.64 ID:GRBqeOc80
アムロいてワロタwww
387名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 07:14:01.91 ID:yrR72i4/0
アムロ?
388名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 07:25:33.05 ID:rASf1T5I0
>>373
いつものXM3まとめ

機動性を約30%上げ、キャンセルとコンボを併用することで反応性も上げる
撃震を第2,5世代レベルまで引き上げる。不知火や武御雷とも相性が良い事も実証済
武の変態機動をある程度コピーできるとうになり、一般衛士も雑技団的機動が可能となる
全ての国、思想、型の戦術機に換装可能、コスト安で戦力を上げられる
機動性が上がる反面、各部の負担は上がる。
換装後は多少の訓練が必要、初めからXM3付に乗ったほうが成長が早い
BETA戦における衛士戦死者を約半数に減らす

どうよこのチート。高い時間と金払って弐型作ってたのが茶番に思っても仕方ない
389名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 07:28:49.88 ID:Sowd90+d0
>>388
ソフトが発達したからってハードの開発が無意味とかないわ
390名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 07:35:31.23 ID:rASf1T5I0
>>389
俺も好きだしまったくの無意味だとは思わんがオルタ世界ではいらない子扱い
されてんのは確かだろ。オルタ2ででてきたら再評価するが
391名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 07:43:12.27 ID:Sowd90+d0
>>390
いらない子扱いってどこが?
392名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 07:45:59.03 ID:TVyqJ8EQ0
XM3は夕呼先生というチートと武ちゃんというチートがタッグを組んで生み出したチート装置だしな
戦術機の常識を弁えない思考の異なるイキモノが作ったんだから仕方ないですね


あと弐型は別にいらない子扱いはされてないし
04式として制式採用されてんだから
オルタ2の開始時間が劇中の何年か知らないけど出てくる可能性はゼロじゃない
393名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 07:48:15.10 ID:oh9YNrZW0
要塞級殺しでBETA切っても効果音ウォッシュウォッシュなのかな
あれくらいのエモノだしヴォォォォッシュ!位派手に鳴らないものか
394名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 07:58:25.18 ID:rASf1T5I0
>>391
無駄に金と時間をかけて作って、実は計画自体、カモフラ
ステルスやら余計な陰謀のせいで米国と帝国の希望が叶えられるとは言い難い
製作者がアレしたせいと会社うんぬんで割と評判悪い
TEの未来であるAL,TDAの時点で量産体制を整えられてない
つまり武がいなければ時間稼ぎが間に合わず、世界の終焉までに出番が与えられない
 
眠い頭でここまで書いた。後はggr仕事行ってくる
395名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 08:03:23.54 ID:aqyo+i2T0
>>374
TEはロボ物のわりに主人公は苦戦ばっかで面白みが少ないからな
無双というかいいとこ持って行くのは唯依ばっかだし
機体の色といい設定といいどう見てもライバルキャラなレオンと戦わずにスルーしたのは
さすがに萎えたわ
396名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 08:06:08.10 ID:TVyqJ8EQ0
>>394
あなたの思い込みはググっても出てきませんが
397名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 08:10:55.91 ID:X52epTuIO
>>391
なにせゲーム発売前に月虹なんて優秀な対抗馬(宗像達も認めてる)が生まれたからな
制作陣もいらない子扱いなんだろ
TEは唯依がいなくなった後の手抜きっぷり見るに唯依を活躍させる為に作ったんじゃないかな
398名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 08:20:11.49 ID:SG5udfdU0
弐型の運用試験なんてやってるぐらいだし無意味ではないでしょ
お前らTEに対して偏った考え持ち過ぎ
399名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 08:20:37.91 ID:Sowd90+d0
>>394
フェイズ2時点で帝国の要求仕様満たしてるんですが・・・
そもそも01年で実証試験段階の機体が10月22日開始のオルタや04年のTDAに量産開始されるのかはさすがにキツイかと
というかそれ言うなら各国試験小隊所属機のほぼすべてが不遇かと・・・
400名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 08:22:03.20 ID:aqyo+i2T0
>>397
一人だけスピンオフでいい扱いしてもらってるからね
アニメの特典もなぜかアニメと設定の違う帝都燃ゆの小説だしさ
401名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 08:23:58.57 ID:x9GSPYtg0
確かにレオンはな…
ランチおごったおごらされた言いながらユウヤとどつき合いすると思ったのに
後ろでシャロンが歌ってさ
402名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 08:30:15.77 ID:j/k//Wvj0
田中理恵が歌い出したら☆が出なきゃいけなくなるんだろ
403名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 08:31:03.97 ID:TVyqJ8EQ0
オルタでは
弐型は04式として日本帝国に制式に採用されるというのに
いまだいらない子にしたがるとはね

根本がTEを貶めたいが為だから視野狭窄に陥ってるんだろうけど
404名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 08:34:35.15 ID:Um6hPuw20
>>401
レオン「俺は13回奢らされた!」
405名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 09:15:23.21 ID:mul0hM2c0
オルタとTEはほぼ同時進行なのにオルタに弐型出せとか言ってるのいるのかよ

正直XM3と弐型を比較すれば戦局に貢献したのは圧倒的にXM3だろうな。死者半分にしたとか言われてるし
でも当然弐型が無価値になったわけじゃない。というかXM3がオーパーツなだけ
406名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 09:15:50.09 ID:GvmbAjG60
多分ウォーケンは息子が死ぬか自分が死ぬかどちらかの未来しかないのだよ

ウォーケンにも幸せをあげてやってくれ‥
407名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 09:27:48.15 ID:4d1DQf1u0
AFで輝いてたろ
408名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 09:33:10.94 ID:jQsmZE4hP
輝いてたって言うか、空回りしていたって言うか
409名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 09:40:02.80 ID:Omxllr210
XFJ計画開始から半年でP2、P3が出来たって時点で驚異的なのに、AL時点で量産できてないからいらない子扱いはないわ
だったら甲21号作戦や桜花作戦時に普及できてないXM3も同じようなものじゃん
410名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 09:41:32.35 ID:dxYkUlIi0
>>380
武ちゃんがシリンダーを握り潰したシーンがそれを象徴してると思った。
どうやってオルタに繋ぐのか楽しみにしてるんだけどなぁ…
「人類は荒野すら失い大海を逝く」てまりもちゃんのラストナレーションでもいいけどさ。
411名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 09:51:19.87 ID:dxYkUlIi0
ウォーケンといえば、TDAのクーデターにはウォーケンは日本に行かなかったよな、多分。
第5計画派にとっちゃ発動できたから日本なんてどうでもいいだろうし。
暗躍してたのが第5計画派って前提だけど。
412名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 09:54:07.41 ID:cp7HgS0g0
ここで終わるのか!あの終わり方かよ
くそまんまと完全版買うしかないな先は絶望しかなさそうだが
413名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 10:12:48.99 ID:E/AxR+ka0
>>379
>>410
やっぱ握り潰したシリンダは横浜から持ってきたやつなのか
でも武はなんであれが横浜のだとなんで分かったのか?
オルタの夕呼の話だと反応炉に繋がってないと生命維持できないようだから、
横浜から持ち出した時点で脳は死んでただの標本だったはず
それがバビロン作戦の直前なら武の記憶が完全に抜けたのはそのせいとか?
夕呼は横浜基地と運命を共にしたっぽいなあ
414名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 10:25:31.92 ID:VOaznxYGP
最初聞いた時分からんかったが、S11爆発時に武ちゃんが叫んだのは「冥夜」か。
どういうルートの辿り方をしてきたのか気になるところだな。

>>413
テキストは回想だったんじゃないかと思ってる。
武ちゃんがそんな動作してた描写が無いから自信はないが、JFKハイヴのシリンダを破壊する際に、横浜で純夏のシリンダ破壊した時の事を思い出してるみたいな。
415名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 10:32:39.51 ID:jQsmZE4hP
最終章では武の過去と今進められている陰謀が明らかになるってのは確信できる
416名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 10:49:29.88 ID:UpAn8SEi0
ん〜TDAはUNLIMITEDの新規ルートと見ておkなのかな
417名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 10:50:48.55 ID:E/AxR+ka0
ADFパッケージ版って、また一年以上先なんだろうなあ
いろいろ足掻いてるけど、どう見ても地球滅亡確定にしか見えないので個人的には
さっさと完結してほしいわ
希望のない話をダラダラ続けてもね
人間ドラマがどうとか言っても、近いうちにみんな滅びるんじゃ意味ないだろって
思ってしまう
今回でバビロン作戦であ号どころか、内陸部のかなりのハイブを討ち漏らして
BETA残りまくりだってのが分かったし
418名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 10:54:30.86 ID:R/7eLmFk0
>>414
俺も最初は回想だと思ったけど場転の描写が一切ないとこから疑問に思って
横浜ハイブてっ撤退時に武ちゃんがタケミーに乗ってたのかってのも気になったわ
甲21号作戦で武勲あげて斯衛に引き抜かれたなら分かるが
419名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 11:09:18.31 ID:UnR359Gb0
>>366
それわかるわ 所々の発音?が似てるよな
420名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 11:11:08.24 ID:mul0hM2c0
そもそも横浜で破壊だと何で戦術機で? っていう疑問が残るんだよな
あのフロアは平時じゃ絶対戦術機は入れないだろうし。かといって横浜基地を放棄するような状態になるとも思えないんだよね
あれが横浜のだってわかったのはシリンダーの上下にあれがくっついていたからだろ。多分
或いは武自身がすでにゴルフセットの中身を知っていてJFKに横浜のシリンダーがあるのを知っていた。個人的にはこっちかなとも思う
421名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 11:15:51.60 ID:cp7HgS0g0
俺も武のあのシーンはJFKでの物だと思ってたな成程言われるまで回想シーンでの横浜基地って見方も出来るな
考えもしなかった
422名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 11:22:43.96 ID:E/AxR+ka0
大海崩で日本も飲み込まれると分かった時点で横浜基地も放棄決定
→反応炉も破壊→純夏のシリンダ持ち出しの流れでしょ
ただその時点で純夏脳も死んでただの研究用標本になったと

>武自身がすでにゴルフセットの中身を知っていてJFKに横浜のシリンダーがあるのを知っていた
俺もこれだと思う
423名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 11:23:05.04 ID:m9FEDYmG0
回想の中に回想を入れるなんて高難易度のシナリオ作るとは思えんし、作ったっていうなら大失敗だろ
424名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 11:32:41.08 ID:cp7HgS0g0
あと気になったのが武の咆哮で俺の世界を返せだけど生きて行くと決めたアンリミ世界なのか
戻れなくなったって意味の元の世界なのか、言葉通りに元の世界に何かあったのかとか色々考えちまうな
何でも出来るG元素があるあ号だから余計な事考え過ぎとは思うけどオルタ2の話の更なる絶望って話もあるし。てかやっぱ面白いなオルタ世界
425名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 11:46:18.01 ID:j/k//Wvj0
因果がこんがらがってULで純夏かばって死んだ武の思いで叫んでたかもな
426名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 11:49:39.20 ID:dHp23eWBO
>>397
お前は当て馬って言葉を知らんのかw
427名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 11:51:56.83 ID:S2BI+Q7+0
TDA最終巻は斑鳩閣下の最終決戦前の戦意高揚生ライブがあるんだろ 飯塚大尉とか突然登場してw
428名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 11:55:38.36 ID:bB8qzLV00
ゴルフセットはまんま過ぎる比喩ですぐ納得できたけど
持ち出したモノの中に脳髄を指すの別の表現て作中にあたかな

考えられるのはゴルフボールくらいだけどそれを脳随と例えるのはちょっと無理か
429名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 12:10:22.85 ID:32619amg0
オルタ2はキーコーがクロニクルとTEの売り上げ次第ではやりたいってやつでしょ?
じゃあもう絶望的なんかな、アニメはビミョーな感じでゲームも評判がおもしろいけど、、
って感じだし
できれば出てほしいなーグリグリみたいな形式でお金集めればいいのに
10万くらいなら出せるマジで
430名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 12:17:43.21 ID:F2AH4Gmn0
オルタ2ってゲーム(ノベル)ではなく映像作品だって記憶してるけど
431名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 12:19:19.75 ID:32619amg0
その情報は知りたくなかった、、
まじか、、
そうなんか、、
432名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 12:24:44.40 ID:Omxllr210
最終的に老いて引退したキーコーがコピー本で出すよ>オルタ2
433名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 12:25:40.22 ID:hyPhxGwG0
>>422
武ちゃんは多分相当知ってるよな、今後のキーポイント。

ただシリンダーを反応炉から切断したら純夏脂肪ってのは
夕呼先生以外でも知ってる奴いたはずなんで、
脂肪ってわかってて大海崩でわざわざ持ち出す愚は犯さんでそ。
つまり生きてたって予想なんだけどね。
技術的に可能にしたんだろうと。
434名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 12:26:43.83 ID:4d1DQf1u0
オルタ2はマブラヴコンテンツ終焉にキーコーが同人で出せば御の字な程度に受け取ってる
完璧な戦術機モノのアニメはハードル高いからギャグ・エクストラ路線?もしくはコレジャナイ戦術機モノの可能性大
お金集めはクラウドファンディングの件はどうなってるのかニコ生で聞いてくれ
435名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 12:32:21.46 ID:mul0hM2c0
>>433
JFKハイヴの反応炉からJFKが生えていたというか取り込まれていたのを考えると反応炉の一部を切り離して保管できるようにしたのかもな
それと脳髄セットでゴルフセット。
通信符牒かなんかでGの読みがゴルフだった記憶もあるし、その辺が関連してるんだと思いたい
>>424
どっちとでも取れるから気になるよな。両方の意味が込められてる気がするけど
>>422
放棄したとして、タケミーに乗ってる以上近衛所属だろうけど国連以外の人間が重要機密の破棄に関われるかどうかという疑問が
436名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 12:36:54.39 ID:TxNjIx5MP
パッチまだか
437名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 12:37:07.66 ID:F2AH4Gmn0
CNETでbambooのインタビュー記事みたけど、生半可にCFに手を出すのは早計だと思ったな
といってもオルタのリメイクという名目で集金するなら一千万超えは必至だろうけど
438名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 12:37:58.66 ID:Omxllr210
1000万でゲームが作れるのか……?
439名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 12:41:31.43 ID:CHFkno0t0
毎回1つ1つの話が短い
小出しでまた待たされるのかと思うと
440名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 12:44:02.53 ID:LIcfbsI/0
楠本も胸あるしかわいいんだよなぁ
441名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 12:44:44.57 ID:yjy4HcML0
俺はゴルフセットは脳髄じゃないと思うけどな
そもそも脳髄はオルタでは超重要だけどTDAでは存在価値を持たない
AL4は頓挫し夕呼も不在、そして00ユニットも未完成なんだから素体として回収する意味が全くない
そんなものを各国が追いかけてるとは考えられないわ
あの握りつぶすシーンも考えにくくはあるが回想と受け取った
442名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 12:51:16.34 ID:MXQMEDTs0
純夏が死んだら、武が存在できないから、純夏脳髄は海底に沈んだ横浜ハイヴで生きていると予想。
443名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 12:52:40.27 ID:PfDF9xu50
最初ゴルフセットはG元素だと思ってた。
444名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 12:54:29.88 ID:7JDIIsqO0
ゴルフセットはG元素という事で結論が出ているんじゃないの?
445名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 12:57:10.98 ID:MXQMEDTs0
横浜ハイヴ反応炉から抽出したG元素と電磁投射砲などの第4計画での成果データじゃないかな。
446名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 12:58:53.91 ID:cp7HgS0g0
まだ確定してないと言う事でゴルフセットは保留でいいかもな
斑鳩が親オルタ4派で夕呼先生の後ろ盾っぽい描写だと感じたけどどうだろうか
悠陽=冥夜はもう確定でいいよな
447名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 13:01:57.58 ID:Omxllr210
米軍所属のJFKに積んであったんだし、AL5が接収したAL4関連のものだというのは確定だと思うんだけどな
ただその話だけが広まって尾ひれがついて、AL4が作っていた極秘超兵器かなにかだと思われてるんじゃね?

ULだとスサノオって搬入されてたんだっけか
448名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 13:06:03.35 ID:cp7HgS0g0
ULだと量子伝導脳が完成しないから米国企業も手の平返ししない為、搬入されてない筈
厳密には確認できない。クーデターみたいに時期がズレただけって可能性はありゃするけど目処が立たない内に
接収できる程には権勢強くない筈
449名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 13:09:18.14 ID:MXQMEDTs0
UL世界線じゃ、オルタネイティヴ4は、2001年の12月24日に終了しているからな。
450名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 13:12:26.56 ID:y2wfP20S0
タケルさん、単騎駆けで11機くらいラファール落としてない?


強すぎるよー
451名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 13:15:53.63 ID:cp7HgS0g0
>>449
すまん言い方悪かった「時期がズレた」はオルタ世界と違ってそれ以前の早い段階で00ユニットのオプションの一つとして接収されていて
武や俺らには伏せられていたって可能性だけど恐らく無理と言いたかった
452名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 13:20:12.22 ID:bN7Kd9a60
次に制作するのはTDA完全版なのかね。是非そうしてほしいが
武ちゃんがどういう道を辿ってきたのかめちゃくちゃ気になる
453名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 13:21:49.16 ID:MXQMEDTs0
>>452
TDA外伝の甲21号作戦は、クロニクル05に収録とかだったりして・・・。
454名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 13:22:55.80 ID:q86etLJf0
TDAって今全体のどの辺りなの?
半分くらい行ってるのかな
455名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 13:24:48.15 ID:j/k//Wvj0
>>453
いやいや、外伝にせずFinal Episodeの冒頭は甲21号で
オペレーションなんだっけ?
456名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 13:24:52.83 ID:y2wfP20S0
XM3なしでもバク転できんだね
457名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 13:25:27.63 ID:wi5A7KWx0
はいぶるっの謎の存在感
あれは最後までとっておいて正解だった
458名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 13:25:50.60 ID:Omxllr210
完全版で1.5話追加して終わりだそうな

TEの空白の二ヶ月は望み薄ですかね
唯依視点のクーデターとか甲21号作戦とかはTE完全版の唯依ルートまでお預けだろうか
459名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 13:33:29.95 ID:MXQMEDTs0
>>456
オルタでは、バルジャーノンの機動を操縦に馴れたらかなり再現できたと言ってたしな。
460名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 13:33:32.00 ID:7JDIIsqO0
G元素て発見順に1番、2番てなって11番まであるから
そのまんまゴルフクラブの何番てのに当てはめてると思ってた
確か、ゴルフクラブも十何番かくらいまでなかったっけ
461名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 13:40:57.43 ID:y2wfP20S0
>>459
ずっと見たかったシーンだったから大満足ですわ。
タケル無双最高だ。
462名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 13:42:00.20 ID:mul0hM2c0
ゴルフセットがG元素だとデータだけでも届けるんだと必死になる理由が分からんのだよな。
少なくとも現物ならともかくデータなんてアメリカ側が十分に持ってるはずだし
463名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 13:45:23.58 ID:MXQMEDTs0
>>462
第4計画(香月博士)の研究成果なら欲しがるんじゃね?
464名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 13:59:32.37 ID:dbDvf8D60
武ちゃんの声に泣いた後そらのおとしもの見る俺
465名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 14:06:46.02 ID:UpAn8SEi0
そういや特典の壁紙に今回はパッケージのイラストなかったな
ハンター隊のキーホルダーに最初から傷付いてて泣いた…
でもこれはこれでレアだわ(適当)
466名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 14:10:23.96 ID:LIcfbsI/0
京都では頃合になります閣下お下知を、だったのにな、この月詠さん
467名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 14:18:16.19 ID:58Bz1rKoO
新入りとかならまだしも、精鋭衛士の操るラファール10機以上を
瞬殺とか、ちょっと引くレベルの強さだよね・・・
468名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 14:19:29.57 ID:dbDvf8D60
対人でも武ちゃん最強やん・・・
469名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 14:21:52.02 ID:bN7Kd9a60
そういえば、今回初めて雫をかわいいと思ったな。JFKハイブの最後のところの声がよかった
470名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 14:25:30.36 ID:9OOgBlcA0
エレンはこのまますんなりと響を諦めてくれるだろうか?
471名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 14:29:26.10 ID:VOaznxYGP
武ちゃんの変態機動は「強い」というより「おかしい」なんだろうな。
精鋭といっても常人の域に留まる限り、初見では絶対に対応出来ない意味不明な機動。
沙霧大尉とか一部の本物なら、その機動を真似する事は出来なくても、挙動を読んで互角に戦える、みたいな。

ちょっと引く、というかドン引きされてるような。敵からは「化物」、味方の真壁からも「あいつ頭おかしい」みたいな評価受けてるし。
1人だけ超級覇王電影弾みたいな動き方しやがって。
472名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 14:30:35.61 ID:j/k//Wvj0
BETAと同じだな
473名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 14:40:50.63 ID:4d1DQf1u0
シュミレーターで全然酔わないって描写でフーンって思ってたけど
トンでもない事だったんだろうな
474名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 14:42:14.67 ID:uIVbfETj0
武ちゃんが割りと人格普通で良かった、ホント良かった響との共闘ニヤケちまったよ!
それはそうと律子先輩とルイズ大尉が可愛すぎるからもっと見たいぞ。
475名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 14:43:52.28 ID:Z+ZzswoQ0
今頃終わったーとか感想抜かしてる人って明らかにアレしてるじゃないですかー
476名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 14:45:13.69 ID:x6D8m4Ll0
逆手持ちの長刀二刀流とかすごすぎ
短刀じゃないんだよな
477名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 14:46:05.24 ID:dbDvf8D60
>>474
一言も喋らない可能性もあったからなあ
まあだいぶ病んでるけど
478名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 14:58:03.95 ID:E/AxR+ka0
武、これだけのパイロットの腕と経験をオルタ冒頭で完全にリセットされちゃってトホホだな
脳みそ純夏のやつめwwww
479名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 15:00:00.69 ID:qd/uGwPg0
二次創作で黒銀オルタありそうだなぁ
480名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 15:00:33.06 ID:yUYlTT100
病んでるってかかなり憔悴してたな武
でもなんか内面あんまり変わってなさそうだよな、節々の反応やセリフを見るに
481名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 15:01:43.56 ID:lPXI9/+o0
>>471
> 1人だけ超級覇王電影弾みたいな動き方しやがって。

武御雷でやってるとこ想像して吹いたじゃねーかw
482名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 15:02:52.22 ID:wDKpw3Cm0
>>470
まだ何か一悶着ありそうじゃね?
483名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 15:05:06.18 ID:lPXI9/+o0
物陰からこんな感じだったしなw

                             |
                             |
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| エレンに
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
484名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 15:09:46.72 ID:RU/4WB/d0
黒御雷のパッケージかっこよすぎわろた。
あとは閣下の青だけやな。
電磁投射砲でもつけてくんないかなぁ
485名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 15:09:49.91 ID:y2wfP20S0
反応炉前の戦いって何でまともにベータの相手したんだろう。

飛べばスルーして反応炉に取り付けなかったのか??
最後の響とタケルみたいにジャンプユニットで全員飛べば
戦う必要無かったのでは?
486名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 15:09:51.13 ID:j/k//Wvj0
>>483に降下ポイント設定されたんだがこれは…
487名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 15:16:32.49 ID:dbDvf8D60
傷があったから放り込んだけど実際はちゃんとぶっさしてセットしなくちゃならないからとか
488名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 15:17:04.93 ID:ltaKK3tFP
>>485
周りにBETA居るとS-11静置できないんじゃないの?
489名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 15:23:25.07 ID:PfDF9xu50
もし武が誰とも結ばれなかったとすれば記憶を引き継いだままオルタ世界に行けたのかな。
490名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 15:33:15.97 ID:N1Z9Wnsq0
ブキヤの1/144に手を出してるとノンスケールのも欲しくなってくるな…
491名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 15:47:00.26 ID:y2wfP20S0
>>488
そーなのか。。。。

素人考えだからだと思うけどさ、
反応炉の青白く光ってる部分とかにはベータが取り付いてないやん?
※CGの都合かもしれんが。

なら
1.メインホールの天井とベータの間の空間を飛行して反応炉に取り付く。
2.、接着剤みたいなやつでS11をペトって反応炉に貼り付ける
   ※オルタの尊がやってたやつみたな方法
3.即時反転して、タイマー起爆
こうすりゃええやんって思って。

初見の時はた、だただ熱中してたけど、二週目やっててふと思ってなw
なんか「こういう設定だから、その方法はできないんだよ」ってのがあったら
知りたいなって。

長文スマソ
492名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 15:47:27.27 ID:suvUxmjK0
>>490
正直並べたい機体が一緒に並べられないのはストレス
493名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 15:54:51.77 ID:j/k//Wvj0
>>491
どこまで写実的に表現出来てるかにもよるよね
494名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 16:21:23.61 ID:J6boQVYm0
タケルちゃんがハイヴで潰した脳と脳髄のは誰の?
レールガン実用化されればオルタ世界線の佐渡島もG弾使わずに攻略できたかもしれないね
495名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 16:30:02.08 ID:MThIWtz80
>>494
霞の
496名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 16:48:03.18 ID:HP5QaPHX0
>>491
偽装縦坑、偽装横坑とかあるから天井付近が安全とは限らないんじゃない?
実際に途中で上からBETA降ってきてたし
それに小型種だけじゃなくて要塞級とかもいたし慢心して飛んでると衝角でやられる可能性も
あとは帰りの分の推進剤もできるだけ残しておきたいとか?帰りの途中で推進剤尽きたらシャレにならんだろうし
TDAでは純夏がリーディングしたハイヴMAPもないからあんまり冒険できない、とかあるのかもな
497名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 16:50:49.17 ID:DGx61xeNO
>>485

自分も同感。
ハイヴ突入時みたいに全力掃射してから突入するかと思いきや床爆破即突入で乱戦してるし、
陣形というか虎の子のS-11搭載機の護衛が甘々(もしもS-11が潤沢ならバンザイアタックを志願する白武御雷がいてもいいはず)だしで違和感バリバリだった。
てか推進剤補給描写ありかつ光線級不在で高度がとれるのに地べた這ってるBETAに撃墜させられるとか戦略的に有り得ないだろ、と。
反応炉ホール突入後は綿密に練られたハイヴ攻略戦略がどっかいっちゃった印象。
まあ手に汗握る展開で盛り上がったから文句はないんだけどさ。
498名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 17:00:39.54 ID:rsrKRWfr0
アハトゥンク !!
499名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 17:03:38.20 ID:mul0hM2c0
今思い出したけどULのエンドって恋仲になっても宇宙に見送らないエンドあったんだな……
TDAはそれの冥夜エンドの続きなのだろうか……
500名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 17:11:57.35 ID:I3kp8cAq0
今クロニクルオワタ
武ちゃん想像以上に強すぎでチビッた。回転しながら突っ込んですれ違いざまにラファール3機殺るとこ鳥肌立ったわ
敵に化物言われとるやんけ
501名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 17:19:40.14 ID:Omxllr210
ハイヴ攻略時用にS-11を反応炉にぶち込むための専用装備が必要だな
502名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 17:21:50.29 ID:J6boQVYm0
斑鳩さんは知ってるだろうか
大規模betaが母艦から海中からこちらを目指してることに
余裕ぶってたが・・
503名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 17:23:16.02 ID:j/k//Wvj0
>>502
一緒に地獄に…って言ってたからハイヴ攻略と口減らしは抱き合わせで考えてるのかもね
504名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 17:32:01.80 ID:J6boQVYm0
>>503
なるほど・・

だけど、赤の人の小物っぷりがすげー笑える。
505名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 17:36:34.42 ID:0BW7Oq+w0
ってか後先考えずに反応炉さえ潰せば残存BETAは近隣ハイヴに撤退し始めるからなぁ
506名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 17:41:44.79 ID:Omxllr210
斑鳩さんと恭子様の強化装備のサブカラーが違うのって、やっぱりお家のことが関係あるのかな
それとも単に男女の仕様差?
507名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 17:42:04.20 ID:X52epTuIO
>>479
二次創作での黒アキトならぬ黒武が元になったのが今回の武じゃね?
作中で最強で無双しどこか影のある厨二っぽい言動とかSSでよく見かけたし
508名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 17:59:21.21 ID:cp7HgS0g0
>>504
その赤い人最後の最後の大事な演説で本音洩らしちまってたからなw
今作戦に命を捧げた戦友に対し、哀悼の意を捧げると共に我らの果たした偉業を誇らねばならない、それこそが彼らの想望に他ならないを
我らの思望と思いっきり言い切っちまった名門真壁家にあるまじき失態
509名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 17:59:24.66 ID:lPXI9/+o0
ゴルフセットがG元素関連なら、シアトルにBETAが攻めてくるのもシアトルにも米軍が管理する
G元素があるからなんだろうな。
510名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 18:01:58.12 ID:mu+5sQ7UO
>>509
ふと呉竜府が思い浮かんだ
511名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 18:08:59.87 ID:KzhHIuh70
響がかねてから懸念していた通りにウォードッグの女性関係が拗れる予感がする
512名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 18:16:15.74 ID:uIVbfETj0
柴犬まだ見てなかったけど、クロ04でまた燃え上がったこの気持ちのまま読んでみるかな。
513名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 18:21:06.89 ID:j/k//Wvj0
>>512
くっそ柴犬のネタバレコピペがあれば即貼りしたかったのに…!!
おもろいでー旧世代機スキーになって盾がないと落ち着かなくなるから
514名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 18:22:07.10 ID:Sowd90+d0
>>497
そもそも雨みたいに戦車級降ってきてたんじゃ?
515名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 18:24:49.40 ID:J6boQVYm0
>>512
結末がまだあるみたいだからもう少し我慢したら?
結末編含めたクロニクル全部はおそらく1年後では無理だろうから2年後か3年後になるだろうが・・
516名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 18:29:12.49 ID:Omxllr210
>>512
柴犬の主成分は主にキチとヤンデレとナチの超技術で構成されています

キルケちゃんだけが唯一の癒しですわ
生き残ってユーロフロントにも出てきてほしい
517名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 18:42:04.41 ID:lPXI9/+o0
前にこのスレで見たが、柴犬6巻11月発売っていう情報のソースはどこ?
518名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 18:43:34.57 ID:Omxllr210
>>517
ファミ通文庫公式ページ

あの、TE7巻は……
519名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 18:45:48.20 ID:lPXI9/+o0
520名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 18:48:18.78 ID:oh9YNrZW0
柴犬税込777円だと・・・? 666にまけてくれよ
521名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 18:58:34.27 ID:lPXI9/+o0
ホントだ、ちょっと値段上がってるな。今までは、700円くらいだったのに。
522名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 18:59:58.59 ID:IOT4plkR0
>>502
あれがJFK付近のことだとどうして思えるん?
523名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 19:05:42.81 ID:J6boQVYm0
ベルナデット以外のユーロフロントヒロイン勢は全員全滅しんだろうな・・・
イルフリーデより好きなベルナデットが生き残ってるだけでも良いことだが

>>518
ゲーム版のほう買ったら?
TEの結末までゲーム版で描かれてるし
524名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 19:07:06.59 ID:E/AxR+ka0
エピソード0でJFKにBETAが攻めてきたのもJFKにG元素が積んであったから、でいいんだよね?
純夏の脳は関係無さそう
525名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 19:09:02.38 ID:gp7LPDuK0
5巻→短編集で印象が
リィズタヒね→リィズちゃんおっぱいもませてー!になったが最新刊ではどうなるかな
526名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 19:11:45.61 ID:x6D8m4Ll0
狙撃姿勢の神流の尻だけでも今回は満足
527名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 19:15:01.41 ID:2cGQ6not0
ALの最後はBETAによりシアトル壊滅、G元素を動力に海上で船団生活って終わりだろ
水深があればBETAが船団を襲うことはないだろうし
528名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 19:15:25.77 ID:IOT4plkR0
>>525
言っちゃっていいの?ウズウズ
529名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 19:17:59.19 ID:j/k//Wvj0
やめて
ほんとやめて
530名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 19:19:17.88 ID:TVyqJ8EQ0
ツェルベルスのマークがついた白いタイフーンがJFKハイブ攻略に参戦してるから
ツェルベルスの誰か生き残ってる
531名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 19:22:52.55 ID:VatyMfZj0
本スレ
age/mirage/φage(ファイアージュ)スレッド 第326章
が立ってない
エロゲー板に誰か立てて下さい

まだ次スレが立ってないのに埋めとか
埋めた奴はタヒね
532名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 19:24:09.02 ID:j/k//Wvj0
ジーク様じゃないんか
年増の極致を拝みたい
533名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 19:24:21.67 ID:J6boQVYm0
>>527
beta登場の初期は航空戦力は優位だったけど
それ対策にレーザー属種が登場した。
ということは海上対策もそのうちされるのでは?

>>530
マジかもう一度読み返してみないとな・・

赤い人とベルナデットをあわせたらどんな反応するかみてみたいもんだな・・w
534名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 19:27:15.30 ID:X4t5bf8XO
>>531
いらねーだろあんなアンチスレ
535名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 19:28:22.76 ID:dksEEskg0
>>523
ツェルベルスの機体出てた気する
536名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 19:29:42.80 ID:dksEEskg0
更新してなかったw
537名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 19:30:32.07 ID:gp7LPDuK0
>>528
かんべんしてくださいごめんなさい
あーリィズちゃんに嘘臭いほどのとろける笑顔でお兄ちゃんって呼ばれたい
538名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 19:31:48.60 ID:+82tsU8mO
斑鳩閣下の「地獄の底まで付き合ってもらうことになる」ってけっこう意味深だよね
539名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 19:32:59.71 ID:S2BI+Q7+0
今回のTDAでイルフリーデ出てなかったけどとっくに死んでるのかな?
540名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 19:33:25.60 ID:oh9YNrZW0
TDA3すっごく気になるんだけど 先にラストダイバーズやるべきなの?
541名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 19:34:35.49 ID:Sowd90+d0
>>540
うん
542名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 19:35:02.70 ID:j/k//Wvj0
>>540
やれ。やってから考えてみるといい
543名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 19:38:06.89 ID:VOaznxYGP
>>540
先にTDAをやる事をオススメする。大した仕込みではないが、ラストダイバーズがTDAでのある人物に関する伏線を回収するものなので。
544名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 19:38:56.57 ID:J0Dci/340
>>540
俺はTDA先にやったけど楽しめたぞ
よりラスダイが感慨深くなる、かな
545名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 19:43:33.51 ID:4nj82waG0
>>544
ラストダイバーズでのcallingの入り方が反則なんだよな・・・。
546名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 19:46:21.92 ID:R/7eLmFk0
>>540
好きな方からでいい
ラスダイそんな長くないし
おれはスレ民の薦めにのっとってラスダイからやったが
スレ民に感謝した
547名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 19:47:22.95 ID:J0Dci/340
>>545
昔買ったミニアルバムみたいなのに入ってた時は特に聞こうと思わなかったのにクロで聞いて存在を思い出した
548名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 19:48:46.12 ID:oh9YNrZW0
マジでか みんなを信じてみるわ
549名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 19:50:29.77 ID:Omxllr210
>>523
ゲームはやったよ
ただ6巻でちょこっと展開が変わってたから、7巻以降どうなるか気になるのよ
それに個人的には居場所を画面の前に固定されるゲームより小説媒体の方が好みというのもある

>>527
のちのガルガンティアである
550名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 19:53:25.06 ID:Wg8zqvB20
ゆずかクソうぜえ
死ね
551名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 19:55:07.48 ID:J0Dci/340
>>550
エレン乙
552名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 19:56:45.05 ID:VOaznxYGP
エレン・エイス少尉はそんな事言わない
553名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 19:58:02.42 ID:J0Dci/340
でも思ってはいそう
水月の再来か
554名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 20:02:59.18 ID:4nj82waG0
>>553
>>483みたいな感じなのか・・・。
555名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 20:03:09.56 ID:ULZMRctm0
>>545
callingはだいたい反則な使われ方するよ。
告白なんか、生命の炎→冥夜→callingというコンボで涙腺大海崩。
TDA-FEPでも多分まりもちゃんが死ぬ辺りで流れるんじゃね?
556名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 20:03:52.56 ID:J6boQVYm0
エレンはあのとき、私”だけ”じゃなく”も”にしとければよかったのにね
それで柚ちゃんの容認があれば絆も深まるのにな
557名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 20:06:05.68 ID:J0Dci/340
種は少ないから衛士が一時的に減る事を差し引いてもハーレムは有りだよね
558名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 20:08:17.32 ID:xEqsT33q0
callingはほんと神曲ですわ
559名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 20:09:05.88 ID:J6boQVYm0
>>557
そう考えると柚ちゃんの場合核の影響ある程度ダイレクトで受けてるから
妊娠は難しくなるんじゃない・・と想像してみる。
560名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 20:10:49.54 ID:S2BI+Q7+0
>>555
かってにまりもたんを殺すなよwww
561名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 20:11:39.65 ID:J0Dci/340
>>559
除染って言ってたからある程度は抜けるとしても
あの状況だとそれもありそうで怖い
562名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 20:11:46.87 ID:YGn4h2efP
callingはどんなシナリオでもイントロかかった瞬間
大抵なんでも許容できちゃうくらい良くも悪くもパワーがありすぎる
563名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 20:13:11.06 ID:4nj82waG0
>>562
ウォーアンサンブルでは、合ってない気がしたな。
漢らしい哀愁の漂うバラードのほうが良かった。
564名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 20:13:43.98 ID:J0Dci/340
サビ聞くと
お願いイかせて!ヘルガー!
を思い出す
565名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 20:15:50.64 ID:ULZMRctm0
はいぶるっのEDもcallingがよかったか
566名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 20:16:32.92 ID:heU2Btz10
再誕のリレイヤーズは結構好きだった
あれは前半かなり、はっちゃけてたってのもあるが
567名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 20:19:14.77 ID:xEqsT33q0
確かにアンサンブルはイマイチあってなかったな
インストールしなおした01のチキンダイバーズではうるっときた
568名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 20:19:51.04 ID:1ovF+IUE0
俺にとってcallingが絶対的地位を得たのは「贖罪」があったからだな
まりもが泣きだすところにかぶせてくるんだもん
569名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 20:21:59.23 ID:j/k//Wvj0
MADでみんなが白銀…って呼んでるのフラッシュバックしますね
570名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 20:22:08.93 ID:xEqsT33q0
ageさん贖罪や告白が入ったの出して下さい
571名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 20:23:55.32 ID:lPXI9/+o0
>>569
あのMADは、センス良いよな。
572名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 20:26:43.01 ID:uIVbfETj0
>>569
あれはあかんわ
573名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 20:38:05.21 ID:dHp23eWBO
>>516
柴犬はオルタの18年前だぞ?
574名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 20:41:55.21 ID:OVuMV9Xu0
チキンダイバーズは佐渡島の甲21号作戦だよな?
その続編のラストダイバーズはバビロン作戦でTDAに繋がってるのはなんでなんだ?

武ちゃんのループ外の話なのか?
575名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 20:44:39.14 ID:Omxllr210
>>573
美人だからアラサーアラフォーでもいけるいける
ラトロワさんが子持ち四十路でもあんだけ綺麗なんだし
576名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 20:48:57.27 ID:58nSzakQ0
>>564
そこはエロい想像した
577名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 20:51:02.12 ID:5xITqJVG0
>>575
ゲグランもお持ち帰りしていいよ
578名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 20:52:06.21 ID:eBcilxHv0
>>576
イク寸前で焦らし続けるヘルガーか…
579名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 20:57:47.20 ID:VOaznxYGP
>>574
佐渡島ハイヴ攻略作戦=甲21号作戦自体は、TDA界でも行われている。
ただ、バビロン作戦のためのG弾運用の予習だから、オービットダイバーズ投下したのは不自然かもしれん。
一応通常の攻略作戦→チキンダイバーズ失敗→G弾、かもしれないが。
580名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 21:07:06.63 ID:42Evgd610
速報
広報に予算が付く
581名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 21:08:28.04 ID:PfDF9xu50
オルタ世界の甲21号は凄乃皇弐型のML機関の暴走での佐渡島消滅という形で終わった。
けど表向きはG弾を使った事になっていた筈。
582名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 21:09:49.16 ID:MppEqc6D0
あるいはアンリミ世界では甲21号作戦以外のどっかでも降下作戦あったのかもな
事前情報無しでプレイしたからラストダイバーズは結構びっくりしたわ
桜花作戦時のリーナさんの話やるのかと思ってた
最後は武ちゃん達の盾になって爆散エンド
583名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 21:09:58.33 ID:eBcilxHv0
失敗したオルタの線上とかだったりするのかね
いや、それだとまりもちゃん生きてる訳がないか
584名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 21:23:03.59 ID:xEqsT33q0
TDA00やってるとメルやダリル隊長に魅力的な表情が多くてびびる
どっかで再利用してくれないかなあ
585名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 21:24:18.23 ID:mXMb7syi0
実は例のoh脳が霞という真説
586名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 21:25:53.60 ID:cwvJbKme0
>>579
TDAの甲21号作戦は悲惨な気がしてきた。
第5計画派が横浜基地接収後だろ?
207B分隊やA01部隊が作戦に組み込まれて充分な支援砲撃もらえず、討ち死にしたんじゃあるまいか。。。
ALは接収されてないし夕呼先生いたしで支援砲撃回してもらってたけど。
BETAに囲まれて退路作れず、刻一刻とG弾投下近づく中、ヒロインズが全力で武ちゃんを逃がした、と。
587名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 21:28:09.49 ID:cwvJbKme0
>>586
ついでに、上記回想場面の最後はcallingが流れるよ
588名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 21:28:55.23 ID:j/k//Wvj0
クーデターがどのタイミングだったんだろうなー
すけろくろうならきっちりしてくれるでしょ?
589名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 21:34:33.59 ID:ltaKK3tFP
>>586
まぁ一応作戦は成功してるしなァ
アイスバーグ作戦(UL甲21号作戦)はバビロン作戦のリハーサルだから失敗出来るはずないんだども
あの夕焼け撃震CGと、蒔島オルタ冒頭の奴はこの作戦だったか...? でも生きてるしな.... こん時に砲弾ショックにでもなってシャブずけか
590名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 21:35:05.67 ID:+82tsU8mO
TDAの武ちゃん、下手したらオルタより悲惨な目にあってるんじゃないかなあ。そう思えてならない
591名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 21:36:17.86 ID:j/k//Wvj0
アイスバーグか!!
592名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 21:40:49.07 ID:cwvJbKme0
>>590
それは、ALではまりもちゃん一人だったけど、
TDAじゃ振り向く度にヒロインズ全員兵士級に喰われたとか?
593名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 21:44:29.11 ID:j/k//Wvj0
11/29金 柴犬発売予定
594名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 21:44:51.57 ID:VOaznxYGP
204B分隊の冥夜以外の他の面子がどうなったのかは気になる。武ちゃんのあの様子を見る限り、かなり絶望的だが。
UL界最後の選択肢まで辿りつけたなら、誰を選んだにしろ、どちらを選んだにしても、あんな風にはならないだろうし。
何故斯衛、それも斑鳩公の側にいるのかもよく分からないしな。
595名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 21:45:46.63 ID:VOaznxYGP
207Bだった……
596名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 21:48:49.45 ID:lPXI9/+o0
>>590
委員長達の犠牲で生き延びたんだろうな。
597名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 21:49:20.80 ID:cwvJbKme0
響にもう一つぐらい謎が残ってて欲しかったな。
ゲームやってると響が主人公なんだが、
このスレじゃあ主人公は純夏ラブな武ちゃんだよなぁ。
598名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 21:52:43.75 ID:j/k//Wvj0
>>597
は?
は?
ジョセットちゃん含めた軌道降下兵が断トツだったんだけど???!!??
599名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 21:53:18.27 ID:58nSzakQ0
甲21号作戦生き残った云々だから武以外は死んだんじゃ
600名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 21:58:01.27 ID:uqNBm4l30
リーナさん良いなあ
もし自分が女だったら結婚を申し込む
601名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 21:59:56.98 ID:lPXI9/+o0
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)ヒャッハー!
          ',||i }i | ;,〃,,     _) BETAは消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/

          ヒル中尉(25)
602名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 22:04:37.21 ID:cwvJbKme0
>>589
アイスバーグ作戦ていうんだ、知らんかった。
作戦としては成功してても、その過程がさ。
明星作戦では孝之が死んだが、アイスバーグ作戦では武ちゃんは助かったっていう対比もいい感じと思えてなぁ。

>>598
悪いが亡命せずに自国で頑張ってるベルナデット・ル・ティグレ・ド・ラ・リヴィエールのヒロイン力にゃ遠く及ばねー。
悔しかったら仏に凱旋しやがれ。
ってかしてください。半分ぐらい餓死するかもしれない仏を救えるのはジョセットだけだよ。
603名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 22:07:31.43 ID:9NE9v7bP0
>>597
それは仕方ないんじゃないかなあ。響も好きだけど武ちゃんに思い入れが深いって人が多いしね
メタ的な視点でも、持ってる情報というか、立ち位置の重要度が違うし
604名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 22:08:05.28 ID:VOaznxYGP
ヒル中尉……惜しい人を亡くした。いや、もしかしたら回収出来たかもしれないけど。
回収といえばリーナさんは是非回収すべき。素晴らしい逸材だろ。
605名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 22:10:06.42 ID:eBcilxHv0
エレン(真)がシャワー浴びてるジョゼの背後から抱きつき胸を揉み揉みするthe day after EXはまだですか?
606名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 22:12:18.58 ID:cYosmRuO0
やつれた律子にエロス感じた
607名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 22:14:10.73 ID:j/k//Wvj0
>>602
出、出た〜愛なんて盲目的な事柄に論理で甲乙つけようとする奴〜www
君が彼女の凱旋まで彼女を愛しない理由は何なんだい?愛故にかい?
608名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 22:17:20.21 ID:FMmTTc6F0
最終章はまさかの主人公交代で武ちゃん主人公に
・・・さすがに無いかな
609名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 22:22:43.98 ID:cwvJbKme0
>>607
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)ヒャッハー!
          ',||i }i | ;,〃,,     _) エレンと柚香は除染ットだ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/

          ヒル中尉(25)
610名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 23:04:31.93 ID:VOaznxYGP
ウォードッグ02と03が除染されて美桜乃大勝利か。

……いやあ影薄かったなあ、美桜乃
611名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 23:06:39.87 ID:j/k//Wvj0
美桜乃は土壇場でつおいからなあ
612名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 23:10:36.20 ID:MsU6B8U80
今クロニクル04終わったけど、フランス兵が弾が出ないFCSがって言ってるシーンあるけどあれどういうことなの??
既出だったらスマン。
613名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 23:11:19.43 ID:ch3v+L0C0
今回の美桜乃めっちゃかわいい
悲鳴とか、エレンちゃん叫ぶとことか
一番はゲロ吐きシーン
たまりませんなぁ

ところで、はいぶる!の山本さんの元ネタが未だに分からないんだが
614名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 23:11:49.43 ID:rASf1T5I0
>>608
TDAはあくまで響の物語でしょ。残り1,5話の内0,5話を外伝として主人公張るかも
しれんが
615名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 23:12:46.08 ID:NbK/DOj60
あと残ってる伏線が
武ちゃん関連
(パッケでドッグタグ4つ?持ってる理由、近衛入りした理由
冥夜とフラグが立ってる)
冥夜殿下、閣下の陰謀、ゴルフセット
こんなくらいか・・・
616名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 23:14:23.39 ID:B7G+lrQs0
今夜のネタバレ一つ目は何だったの?
617名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 23:15:25.48 ID:YGn4h2efP
大陸横断は大人の都合で真実がボカされてるそうな
618名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 23:16:13.45 ID:NbK/DOj60
619名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 23:17:09.39 ID:gKrn6xAy0
ALもUL後のTDAも同じ歴史を歩むんだと感慨深くなった。
クーデターも甲21号作戦も結局は起こる。
佐渡島も吹っ飛んだし……
620名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 23:17:58.16 ID:rASf1T5I0
>>612
後ろから武機を撃ち狙おうとする→武機がフランス別機の前方へ回り込む様に高速移動
味方機への射線上に入り誤射防止のFCS、つまり自動ロック作動。動揺した隙に武機、
前方後方の敵機破壊。こんな流れ
621名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 23:20:05.48 ID:+Hq1/aFo0
乱戦だとFCSで撃てないから切るのがデフォでなかったのか。
622名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 23:20:26.80 ID:TxNjIx5MP
>>616
実は食ってた
623名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 23:20:32.95 ID:lfUUei2Q0
≫612 弾が出ないFCSが〜

武の武御雷の前方にラファールがいて、味方誤射を避けるために射撃ロックがかかっていると思われる。
誤射の射線上に入れるようラファール2機の動きコントロールとか…
624名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 23:20:46.57 ID:j/k//Wvj0
>>612
暁遙かなりで光線級の光線防ぐためにわざとBETAの中入ってくだろ?
あんな感じ
625名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 23:21:05.53 ID:ltaKK3tF0
響ってなかなか成長しないし同じこと繰り返して意気込む割りに毎回周りから叩かれるから見ててストレスたまるな
エレンの停電での怯えようにも経歴知ってれば誰でも直ぐに察することができるレベルなのに…
626名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 23:21:18.21 ID:gKrn6xAy0
というかマジで武ちゃんパネェな……
SES009の名は伊達じゃないwww
627名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 23:24:12.85 ID:u/y9qRyj0
エレンの居酒屋で停電したときに異常に怖がった問題が根本的に解決してないからエレン関連でまだ何かあると思うよ
628名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 23:26:14.26 ID:j/k//Wvj0
エレンは柚香と飲みに行ってほしいな
629名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 23:30:29.91 ID:5TllKg4d0
そいや壁紙で思いだしたが今回柴犬の壁紙あったの?
630名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 23:30:35.63 ID:VOaznxYGP
響は、別にそんなに自分に余裕がある訳でもない(なかった)のに、「英雄」として期待や重責がどんどん積み上げられていってる中では、よくやってる方だと思うが。
マブラヴ主人公の中では、一番「隊長」「英雄」適性高いように見える。代わりに戦闘能力は控えめだけど。
631名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 23:37:11.39 ID:k0DLZqLz0
相変わらず音声がクリアじゃなかった
収録場所が悪いのかな
632名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 23:40:29.96 ID:aqyo+i2T0
>>630
他の主人公ズは
武→何度も何度も挫折して最後に救世主になった
ユウヤ→自分が持っていた全責任捨てて女を選んだ
テオとイルフィーは話が終わってないので分からないって感じ
633名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 23:40:42.45 ID:cLXOVgRm0
>>627
エレン関連でまだありそうなのは
・エレンの恐怖症の根本的解決
・響への気持ちをどうするのか
・身元が割れる可能性
こんなところかな
634名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 23:43:46.00 ID:QXqdb77E0
>>386
な?な?
部分的にだけどスゲー似てるだろ?w
635名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 23:45:05.76 ID:j/k//Wvj0
脳髄一式=ゴルフセット
636名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 23:45:30.12 ID:QXqdb77E0
>>419
君もか!?
賛同してくれる人がいて素直にうれしいぜ
637名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 23:46:47.93 ID:Zz2xhvoCP
ウィルとメルが出てきた時、モヤを外すと解体途中な絵が……って思ってよく見たけどそんなこと無かった
いや全年齢の時点でワカッテタケドサ……乳首ッ……
638名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 23:47:33.46 ID:Sowd90+d0
>>636
前半そんなでもなかったのに後半アムロだったな
639名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 23:47:55.25 ID:lPXI9/+o0
>>622
隊長が寺本を喰って自殺→オマエらオレを喰えってメッセージだった点を
ボカしたんじゃね?
640名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 23:48:53.15 ID:u/y9qRyj0
>>633
響をすっぱり諦めてくれなさそうな感じはするよね
ハイヴからの帰還直後の様子をみてもまだ嫉妬するだけの好意があるっぽいし
641名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 23:49:19.97 ID:TJS2vJ6e0
香月博士は地球から脱出した模様
642名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 23:49:29.44 ID:heU2Btz10
>>637
会員ソフトで補足あるかも?と期待したい
つーかメルはあの表情ならもっと色々見せて欲しかったわ
643名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 23:50:47.40 ID:QXqdb77E0
>>638
そうそう前半全然違うのに後半だけ完璧アムロ声なんだ
644名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 23:52:44.00 ID:QXqdb77E0
クロニクルズ04でさぎり初登場時に出てくる衛士の一人の

【衛士】「そうです、奴らには一発かましてやらないと、死んでも死にきれない」
の「死んでも死にきれない」の部分の声だけアムロにそっくり

↑是非これを次回からテンプレに入れて欲しい!!
645名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 23:53:47.65 ID:h4HqsWqG0
俺たちのヒル中尉は生きてるよね?
646名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 23:54:59.52 ID:YGn4h2efP
あんま話題に出すとパッチでアムロさん修正されちゃうんじゃね?
647名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 23:55:34.47 ID:j/k//Wvj0
まとめwiki入れたらええやんあなたが
おもしろいレス集があったやろ
648名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 23:55:48.70 ID:Zz2xhvoCP
>>642
脳髄シーンが既にオルタ冒頭で使われちゃってるシチュだし、やっぱインパクトに欠けてるよね
メルとかあの顔はどう見ても実験の最中だし、モヤの中で脳みそに半分コンニチワしてんじゃないかと
649名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 23:58:58.09 ID:heU2Btz10
実験してたなら、メルはどたぷーんに
ウィルは立派なムスコになれたんだね・・・
650名無しさん@ピンキー:2013/10/04(金) 23:59:31.37 ID:SG5udfdU0
>>641
自分からは絶対に乗りそうにない人だけど、乗せられたんだな
651名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 00:04:52.29 ID:ks2VagZy0
キーコーなら次回作はあの声の衛士にアムロっぽい台詞を言わせてくれると信じている
652名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 00:14:50.66 ID:erzyIK8g0
リーナの声優さんって、ググってもクロニクルズしか出てこないな。
リーナ役とレインダンサーズのオペレータ?
653名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 00:15:23.42 ID:rB7Eg6Pi0
かくして要撃級にも殴られたことがなく、額に光を走らせて自我を保ったまま1人でプラーフカを行い、TDA終盤では地球に墜ちる軌道港を戦術機で受け止める。そんな新しいタイプの凄腕衛士が誕生した
654名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 00:16:16.38 ID:ktgcNGsk0
メルは苦痛と逆の顔してたね
655名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 00:16:50.24 ID:HtTwKPfVP
あと律子先輩の四肢は駄目だとか
車椅子も載っている状態
656名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 00:20:14.73 ID:9OKpzaRq0
メルの声優もコレだけだよね?
すげえ好きなんだけどなぁ
そして今回のメルの顔エロいわぁ
657名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 00:21:33.81 ID:Q85ZaJ1O0
気持よかったんだろうなぁ
658名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 00:21:46.07 ID:HtTwKPfVP
メルは01以外出番なかったこともあって引退したか?と思われたが
新録でセリフあってホッとしたな
いつまでも待つぜ、会員ソフト
659名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 00:36:48.15 ID:erzyIK8g0
ラストダイバーズやった後にチキンダイバーズやると視点が変わっていいな。
660名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 00:37:50.39 ID:rwLVy6lh0
ageの声優選ぶ基準って全員オーディション選考っぽくて独特だよな
661名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 00:46:50.02 ID:EYABYEsS0
>>653
もう謎の大型新人使っちゃえばいいんじゃないかな・・・
662名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 00:53:35.64 ID:mmZkR4Oh0
>>659
ダイバーズだけでもすげえ物語になってるよな。何あの短編の癖に悔しい泣いちゃう。
OVAになって欲しいくらい。

ってか、雫と響が見舞いかなんかの話してるシーンでわりなきBGM流れた?
気のせいかな・・・
663名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 01:04:45.86 ID:WooAbFd80
>>662
流れた
664名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 01:07:13.40 ID:lVVUE1HrP
>>662
そこのシーンかわからんが新BGMはあったな
流石に7年も同じBGMだと食傷ですわ...確実に三桁聞いてる
665名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 01:17:57.09 ID:ks2VagZy0
というか207小隊の面々が出てないのに小さな公園とか流すのやめてほしいわ
666名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 01:45:33.67 ID:lVVUE1HrP
>>665
それはあるよなぁ! やっぱり!
生命の炎だってあんな安い曲じゃなかった!
沙霧ぶっ倒して敬礼するシーンか、伊隅大尉とのお別れのシーンか、美琴とたまが門級の頭を死に物狂いでぶっ壊してるシーンが自然に想起されたというのにここ近年は、ここ近年に至っては・・・
使い回しすぎだぞアージュ 大体「墓標」だってマブラヴ時代だぞ!?www いや、良い曲ではあるが やはりその曲一曲で対応できるシーンってのは限られるんだから、作品毎に隔離しないと.........いや、繋がっているのか....?

次回新BGM期待してます(四度目)
667名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 02:17:30.36 ID:POzKeFZO0
04終わったんですけど
ゴルフセットうんぬんの話はクロニクル04ですか?
気付かなかったんだけど飛ばしちゃったかな?
668名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 02:36:50.56 ID:tvzqRz4g0
今日のキマシから考察。

柚香が肉喰って、貯めた食料を響に施す。

ゴルフセットはアメリカ軍が接収した横浜の反応炉と純夏のセット。

JFKにハイブ出来たのはこれのせい!ってか。
669名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 02:49:53.06 ID:TIngO8pt0
ラストダイバーズ終わった
最初は降下前のエレンくそかわええー今のエレンと雰囲気違うわー
と思って見てたがまさか本当にエレンがエレンじゃなかったとは
670名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 02:52:03.09 ID:LXA3OdY90
チキンダイバーズのイケメン主人公にヴォイスがないのは理解不能なレベル
タケルちゃんが沙霧大尉と渡り合えるようになってたな
沙霧大尉は帝都に戻り部下(駒木)の身の保証で処刑
この先多分あるbeta決戦でフランス人として責任を取りつつタケルちゃん達を生かすために犠牲
やはり死ぬ運命しかみえぬ・・・
671名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 03:00:06.92 ID:mmZkR4Oh0
沙霧&ゲグランの外道コンビの絡みもっと見たかったわー。
672名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 03:01:47.95 ID:+HicEWRQ0
ベルナデットが長ったらしい本名(貴族としての誇り)は胸の内に留めて名乗らない設定は何処に消えたよ・・・
673名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 03:05:39.44 ID:uWIqZpdb0
>>669
始まって声聞けばすぐ分かるだろw
674名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 03:17:59.27 ID:CfyInnWf0
よく考えたら完全版って容量すごくね
今までのTDA全部と追加で完結だろ
ものすごい量なんだけど

今までやってなかったらな!
675名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 03:26:13.35 ID:3a4XIAJk0
生身でBETAと市街戦とか、神流は唯衣より修羅場潜ってると思うわ
名家の分家で姉が斯衛って白なのかね、神流は斯衛にはならないんだろうか

>>674
今までTDAだけじゃないから思ったより容量無いと思う、オルタの容量前後くらいかもしれん
676名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 03:26:48.13 ID:LAkRLez10
>>674
毎回毎回共通化できる立ち絵とかの素材のダブりとおまけを抜かせばそんな凄い容量にはならないだろう。多分
677名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 03:41:55.56 ID:L6X6goKe0
そういや斯衛って衛士以外の兵科は存在するのだろうか
唯依機タケミー付きの整備兵たちってあまり言動が武家っぽくないし……

斯衛軍の衛士適性試験に落ちる→自動的に帝国陸軍の諸兵科送り、とか?
高位武家出身で衛士適性試験に落ちたら一生後ろ指者だろうなぁ
678名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 03:53:36.19 ID:H74ZY6af0
そういやJFKハイブの反応炉の傷っていつできたんだ?
反応炉ってS-11とか戦術核とか使わないと壊せない程度の強度があるから戦術機の砲撃は思えないし
BETAは反応炉に損害を出すような行為はしないだろうし
679名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 04:31:25.02 ID:mmZkR4Oh0
声優の叫びって重要だな、真エレンの生きてえええぅ!が鳥肌。
なおリリアは…
680名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 04:40:05.39 ID:jd3xmJOl0
オルタの時もそうだったけどすげえ燃えるよな
なおリリアは
681名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 04:44:15.67 ID:rjE0naR30
なんで悠陽は殿下なんだ?陛下じゃないの?
682名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 05:07:29.02 ID:L6X6goKe0
日本国皇帝が上にいるからでしょ
陛下が序列第一位に対する尊称で、殿下は二位以下に対する尊称
683名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 05:39:24.57 ID:5i2pcrHs0
斑鳩さんは悠陽が偽者だってことはおおよそ気づいてる感じだよな
真壁はしらなそうだが
684名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 05:48:10.65 ID:B0FcyRuF0
やっと終わった。いやぁ純粋に面白かったわ
それにしても斑鳩閣下の株上がりすぎじゃね?
腹に一物抱えてるのは分かるけど、それにしたって最深部まで突っ込んできて
生きて帰れる保障なんてないわけで

殿下が龍浪を、閣下が白銀を英雄と推していくんだろうけど
もう閣下がそのまま英雄ポジションでいいんじゃね
685名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 05:55:27.02 ID:zYdTPoA60
早く次がやりたくなる
マブラヴ全部完結する頃には何歳になってる頃やら…
686名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 05:55:42.66 ID:mmZkR4Oh0
>>684
英雄二人をぶつけて漁夫の利を得るんじゃないか?斑鳩閣下
687名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 06:45:16.15 ID:5i2pcrHs0
大規模beta軍が迫ってるのに、戦力をこれ以上削ってどうするw
688名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 07:12:30.48 ID:hxZrVtao0
>>671
沙霧の立ち絵キモくて、その二人ならエロい絡みはイラネ。
ゲグランのエロい処刑なら見てみた〜い。
689名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 07:21:34.83 ID:B0FcyRuF0
ゲグランさん目ん玉丸いわ離れてるわで
魚みたいな顔してんな
690名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 07:28:17.12 ID:hxZrVtao0
それは魚屋の小倅が目を付ける流れか!
691名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 07:45:32.78 ID:VEDviXIB0
斑鳩閣下はキャラとして好きなんだけど、何故か大物に見えない
見ているものは大きいけれど、根底にある物が子供っぽそうというか何というか
響に対して気さくさを装っているのはわかるが、そういうのとは別の話としてね
692名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 07:51:00.02 ID:MNL3XU9w0
最終章で他シリーズ主要人物全員出てきて「俺達の戦いはこれからだ!」で終わったら発狂します。
693名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 07:51:28.33 ID:5i2pcrHs0
>>691
真壁が全部しきってる感じだから斑鳩さんが大物に見えずらいだけなのでは?
694名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 07:51:29.59 ID:INx5eFyE0
声はいいのに顔がかませ犬っぽいからじゃね?

というかTDAここでストップかよ
この先はいつ読めるんですか
695名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 07:57:32.21 ID:NBrk6U0a0
>>677
装甲車あったしBETA大戦以前の陸戦の主役は戦車だし戦闘職種は普通にあるんでね?
696名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 07:59:04.10 ID:XBn2YVwI0
地下に別ラインが隠してある、くらい言ってくださいよ!」
697名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 08:08:41.36 ID:snVLIr5x0
次で風呂敷畳めるのかね
698名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 08:15:53.61 ID:UzVvYMQH0
TEはともかくウォードッグ小隊の中の人は皆エロOKなんやからサプリ的な物でないかなー(チラッ
699名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 08:22:47.19 ID:ljc2vAyH0
TDAはオルタのセルフパロがたくさん入ってて、やっぱりオルタファンを意識した造りだよなぁ。
雫を助けるシーンとか、「大事ないようだな」とか。わかってても嬉しかったもの。
700名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 08:29:56.96 ID:UzVvYMQH0
>>699
閣下の続けィ!はやっぱりかっこよかった

そして終盤のW主人公はかっこよすぎてずるいと思った
701名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 09:01:45.23 ID:R4rO7pLc0
今回の斑鳩さんは「全機、動くなよ」がかっこいい
702名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 09:11:28.35 ID:SV1OVhx8P
TDA界の武の状態はなんとなくオルタ界でまりもに諭されていた時の武に似てる。
無力、無気力、超絶ネガティヴ思考に陥ってからまったく立ち直れていない感じ。
オルタ界ではまりもちゃんとか先生その他仲間が諭したり慰めたりしていたけども、TDA界じゃ誰もいなかったんだろう。
703名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 09:13:19.41 ID:y4ngVd4A0
あの者が一番他人を求めていた時に側に居てやれなかった、と言ってたな
あの時に居たのが斑鳩派閥なのかは解らないけど
704名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 09:34:24.92 ID:kTZAxmZL0
>>698
是非とも美桜乃マニアックスをですね
そうです私がロ●コン紳士です
そうそう、当然甘々なお話でお願いしますよ
鬼畜はノーサンキュー
705名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 09:44:41.57 ID:uwGqFED30
クロニクルでのTDA掲載は今回まで。
次は別で完全版を出すらしいぞ。

うん、分割商法ってだけでぎりぎりだったのにもう駄目だ。
実質、同じコンテンツに二度金払え、でないと結末みせないぞとかもう、ね……。
706名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 09:49:48.79 ID:NBrk6U0a0
さんざん告知されてたのに何を今更・・・・
707名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 09:54:18.61 ID:62zhWRdB0
TDAの完全版は新規のために出すって言ってたけど、新規の人ってそんなに増えたのかな?
708名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 09:57:44.11 ID:TmOm5td80
完全版は1.5話分追加すると何度も言ってるのにな
絶対に他人のレス読んでないわ
709名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 10:00:25.59 ID:UHcaMr7L0
>>691
斑鳩閣下って帝都燃ゆとか「大事ないな?」のシーンで若い武人キャラみたいなイメージあってクロニクルズのキャラで違和感感じてたんだが、
自分も地獄に落ちることを自覚しているようなセリフがあったりしてなんとなくだけど、クロニクルズの閣下ってワケあって無理しているというか何らかの必要悪を演じているんじゃないか?という気がしてきてた
帝都燃ゆの「…この罪はいずれ問われよう」の贖罪をしているんじゃないか…みたいな感じで
で、武はその辺の事情を知ってて心情的には冥夜側だけど結果的に冥夜の為になるから付き合ってるような
710名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 10:05:04.30 ID:rB7Eg6Pi0
TDAは大嫌いだったから連載が終わってくれて嬉しい
空いた枠で始まる新規タイトルに期待だわ。柴犬だったらいいなぁ
711名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 10:09:11.61 ID:WooAbFd80
分割商法云々はどうでもいいけどプラットフォームだけはPCにしてほしい
TDA完全版はおそらくPCで出るとしてもクロニクルズのまとめ(贖罪、継承、etc)なんかはCSで出すっていってるからなぁ・・・
712名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 10:16:28.95 ID:NBrk6U0a0
>>711
TDAはPC版で改修したいとか言ってたな
713名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 10:24:40.79 ID:RzE6KB1qP
PCのみの予定ならレーティングもうちょい上げてくれやせんかね……へへっ……
714名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 10:25:49.58 ID:SV1OVhx8P
とうとう柚香と響が子作り始めたんだからそこらへんきちんと描写しないとリアリティに欠けるよね
715名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 10:32:44.85 ID:wJLXXJ7s0
流用ばっかの分割商法なのに、間隔長すぎるわ一本の作品としてしっかりやらないわ
ホントなめてるな
716名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 10:47:40.37 ID:wg1mk9Mo0
TDA2が買えなかったせいで3も4もプレイできない俺がいる
717名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 10:53:41.51 ID:NBrk6U0a0
>>716
買えば?
718名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 11:09:19.33 ID:uWIqZpdb0
>>711
TDA完全版はCSで出したいってニコ生で言ってたよ。
719名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 11:18:17.61 ID:8y7pyBE90
>>718
まじかよ……
PC版も出せよなほんと
720名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 11:19:28.65 ID:uWIqZpdb0
>>710
描写の細かい小説でがっつり読んでる作品を、
また数年かけてクロニクルズのメインコンテンツとして専有されるのは困る。

TEの小説→ゲームの繰り返しもしんどかったのに。こっちはアニメもあったから尚更。
ただTEはまだ終盤はゲームが最初だったし、一本で出たから終盤楽しみにしてプレイは出来た。

でも小説でちゃんと完結する柴犬を今更ゲームにされても、楽しみどころがない。
しかもそれを分割連載なんて・・・。
そんなの何回もメインにしてもクロニクルズの売上激減すると思うし、それぐらいageも分かってるだろ。

それなら実質未発表のユーロフロントやってくれた方がいい。
721名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 11:24:36.87 ID:NBrk6U0a0
>>719
昨日のニコ生だとPC版とか言ってたが
722名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 11:36:27.00 ID:Hq5dMIMN0
練り餡エロゲ原画引退な様な事言っておいて結局戻ってくるのか…
義妹とのエロはあるんだよな?
723名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 11:36:53.90 ID:WooAbFd80
>>718
TDA完全版はPCで出すようなことを昨日のニコ生で言ってたよ。

クロニクルズまとめと勘違いしてないか?
クロニクルズまとめなら5pbが色々準備してるとか言ってたが
724名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 11:42:29.46 ID:u4JatOIb0
疑問なんだけどPS3版とかのマブラヴってそのまんま移植なの?あの紙芝居をPS3で?まじなん?
725名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 11:47:31.95 ID:6UAVV9JL0
もう両方で出せばいいのに
726名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 11:47:52.85 ID:8vQnUeKk0
>>673
エロゲーマーには、お馴染みの声だしなw
727名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 11:49:35.79 ID:L6X6goKe0
PS3ってメモリ少ないから、実機処理するAGESだと大変だろうなぁ
TEの桜花作戦も吹雪演出があるせいか結構ラグがあったし
728名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 11:50:53.66 ID:TIngO8pt0
>>724
エロゲやってる時間ないわーの声が多いので携帯ゲームにエロゲ移植する
→画質が落ちるのでファンが大騒ぎ
→じゃあPS3にもXboxにも移植してやんよ! PS2だってそこそこ売れてたんだから売れるだろ!
→お、おう……
729名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 12:02:13.27 ID:8vQnUeKk0
>>724
オルタの違いは、↓こんな感じ。360版は持ってるが基本的に全年齢版と同じだった。

> PC版とXbox360版とPS3版との違い
> CGのHD化
> 音声の修正
> JAM Projectによる新曲が追加(Xbox360版)
> GRANRODEOによる新曲が追加(PS3版)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B4_%E3%82%AA%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B4
730名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 12:06:33.51 ID:B0FcyRuF0
っていうかPC版を分割で買わせておいて、TDA完結編はPS3とか流石にないだろ

かといってクロニクルズ寄せ集めをPS3で出して売れるもんかねぇ
TDA以上にコアなファン向けだと思うけど
731名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 12:11:05.07 ID:NsgridnkO
TDAの武ちゃんは他の味方の衛士にどう思われてるんかねー
732名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 12:13:32.10 ID:+GLS1NK90
PC版はエロ要素追加以外考えられんだろう
何の為にBETAに触手が有ると思っているんだ?
733名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 12:14:49.29 ID:SV1OVhx8P
>>732
エレンだけが捕まって乳搾られるんですね?
734名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 12:24:07.43 ID:C4+qdT8L0
次からのクロは何入れてくるんだろうね
735名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 12:37:33.64 ID:u4JatOIb0
>>731
今までどういう扱いだったのかね、よっぽどのことがない限り戦場には出さなかったんだろうけど
部下とは一緒に訓練してるだろうしこいつやべえとか思われてそうだけど
736名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 12:41:29.67 ID:uWIqZpdb0
>>718
そうだったの?
というか、昨日のニコ生見るのすっかり忘れてた。
他に何か興味深い話あった?
737名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 12:43:25.45 ID:ILp6j08s0
>>289
いつかわからんが、次は単体らしい。
まとめて完全版として出すみたいだな。
実際次で終わる保証ないが、TDA03である程度話は終わったから、後一話分で終わるとは思う。
738名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 12:48:54.99 ID:HtTwKPfVP
>>736
十八番の餃子がマジでうまい
739名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 12:50:03.74 ID:EleS7gS00
TDA完全版CSでもいいけど
TDA03の続きの単体はPCで出してほしいというか出せ
740名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 12:54:36.23 ID:gvF9uo0x0
TDA完全版発売は早くて来年かね
741名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 12:55:07.06 ID:e8PE7Ts/0
>>734
はいぶるっ長編版
742名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 13:13:16.43 ID:Wv5uNLwC0
>>736
響の過去軽かったけど倫理的な自主規制です。
ただ柚香が真実を口にするに婉曲的な表現だけで響に充分伝わると思って表面的な言述で済ませた、とも解釈できるよね。だってさ
斑鳩はカップリングしやすいらしいホモォ的に。他に千葉さんで夜もぬれぬれとか
りえねえオルタ進んでね―。抽選会でお酒当たります
04何点?→タムー15点、バカ王子7点、キーコーは良かったんじゃないすかと
キーコー曰く演出が誰か(忘れた)かよりタムーのがいい、動きに重み付けてるじゃん
柚香とエレンが喋ってる後ろの戦車?が流れてるのは軽くてツボった
ヴァルキリーとツェルベルス飛んでたね。ゴルフセット=脳髄=純夏
リリアのデータの方は何か言ってたかな?
743名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 13:17:27.34 ID:WooAbFd80
>>742
武が潰したシリンダーの中身はトウジ。を忘れてるぞ
744名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 13:21:59.34 ID:rwLVy6lh0
演出ばかり目が行きがちだけど、グラフィッカーも丁寧且つ枚数多くて凄い
ここにニトロの3Dチーム並の人材が揃えば最高だわ
745名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 14:06:53.14 ID:LAkRLez10
生放送でゴルフセットについて言及したのか
しかし反応炉の大きさって今までそんなでもないと思ってたけどJFKサイズはあると知って驚きなんだが
746名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 14:12:25.92 ID:mFCyg1XBO
明らかに斯衛の中でも異質な存在なんじゃないの武ちゃん
白銀小隊だけ派遣とかよっぽど戦術機の腕を信用してないと出来ないでしょ
747名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 14:17:37.25 ID:C3MLhBzq0
捨て駒なんじゃね
748名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 14:17:38.13 ID:SV1OVhx8P
さり気なく近衛部隊の中では真壁中佐の次に偉かったりする
749名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 14:25:11.51 ID:SV1OVhx8P
まあ、英雄に仕立て上げようとしていたから当然の立ち位置なんだろうけどさ…
納得いかんだろうな
750名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 14:35:36.32 ID:ajUduWGr0
>>723
CSで出したらTEの悲劇の二の舞だからな…
751名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 14:49:58.66 ID:y4ngVd4A0
白銀は介六によれば我らが磨き上げた宝石、流石は姫を守る騎士など色々背景を匂わせてる所が面白い
シリンダーを握り潰したシーンでの涙に驚いてるシーンも意味深
S-11での反応炉爆発の時に恐らく冥夜と叫んでる様な気がするもう一度やる時があったら誰か確認頼む
752名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 14:54:12.69 ID:oDFm3TCm0
>>751
メイヤ言ってますよ
753名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 14:54:22.09 ID:5qyvT9fq0
冥夜って叫んどるよ
冥夜フラグ立ってるよな
754名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 14:57:48.40 ID:y4ngVd4A0
d
普通に考えて冥夜フラグと見て良いと思うけど生き残った最後の仲間って可能性もありゃするか
ヒロインなら何でバーナード星系に行ってないのか悩むし空白期間に何があったんだろう完全版が待ち遠しい
755名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 15:01:46.34 ID:JQ1WfXdk0
黒御雷でうわー化物だーなら武家機体ならどうなってしまうんだ

>>704
美桜乃「うんっ!うんっ!いきゅっ☆いきゅっ☆きゅうううぅ♪♪」
美桜乃「子宮口とちゅっちゅ☆ちゅっちゅ☆射精いきゅうううぅ♪♪」
こうですかわかりません
756名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 15:02:54.78 ID:oDFm3TCm0
ハイブの時フランスのねーちゃんが長刀で肩関節だの機体ダメージがどうのこうの言ってたが
もしかして武ちゃん長刀を逆手にしてるのってそういうの軽減させるためなのかなぁ
757名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 15:11:54.38 ID:u4JatOIb0
もともと近接重視の武御雷でダメージとか言うなら逆手で持つっていう通常の使い方じゃないほうがダメージありそうだけど、まあ武御雷ならちょっと無茶しても壊れないだろう
しかし黒って一番性能低いんだよな、どんだけだよ
758名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 15:13:44.03 ID:bEmgGh+m0
結局、武が脂肪したらそれまでの努力が一切無駄になってループ

こういうオチが確定してる話ばっかだと、悲壮とかやられても「はいはい無駄骨乙」という冷めた感想しかもてない

今思えばオルタ本編でよく武は前線に出る気になったな(夕呼もよく許した)
759名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 15:16:18.94 ID:XBn2YVwI0
武御雷に匹敵するであろう性能とステルスとジャなんちゃらを持つP3の1号機に乗せたらどんな活躍するんだろう
あり得ないシチュだが
760名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 15:21:07.13 ID:mmZkR4Oh0
>>758
そんな感想しかもてないなら何でTDAやったのよw
761名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 15:27:55.71 ID:ajUduWGr0
>>757
逆手持ちは完全なファンタジーだよ
キーコー達はこんなのやっても使いにくいだけで効果あるわけないと言ってる
そういう意味ではTDAの武は本人も乗ってる機体の設定も全部見栄え重視の嘘って言っていいかも
762名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 15:29:01.00 ID:HtTwKPfVP
短刀は逆手持ちのほうがいいけどね
763名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 15:30:10.26 ID:oDFm3TCm0
>>761
公式がそういうの言うのはなんか萎えるな…
764名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 15:38:20.34 ID:LwdJ5xxwO
>>761
言っちゃなんだけどただの高校生が異世界ではスーパーエースの才能があるとかラノベ顔負けだよな
あと武御雷は公式でリアルっぽい設定無視のスーパーロボットだし
765名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 15:43:32.74 ID:MhOvoPZ/0
ツェルベロスの機体は白だったよな
あの年代だとイルフがジークリンデから機体引き継いでるかね
766名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 15:46:08.51 ID:L6X6goKe0
あと生き残ってるのは四カ国だけではなく、(国体を維持してるかはともかく)あちこちに避難している人がいる
国連不知火やツェルベルスはそこから呼んできた、とか
767名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 15:49:17.32 ID:uWIqZpdb0
>>742
サンクス。
04ネタバレ解禁の重要な回を見逃しちゃったな・・・。
768名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 15:51:12.94 ID:i5JQcsMl0
ジークと大人のねちっこいセックスしたい
769名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 16:03:03.72 ID:UzVvYMQH0
>>755
青葉りんごで再生余裕です

TDAは先生ルートのアフターだと思ってたんだけどな
というか香月先生は死んじゃったのかバーナード星行きなのか
770名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 16:15:55.65 ID:o3ou4JEV0
殿下が皆に好かれてる云々の話は皮肉なの?
771名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 16:28:27.25 ID:yF/pH4S00
アイドルというか客寄せピエロだって言われてるようなもんだしなぁ
772名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 16:34:08.38 ID:/7NOjEwT0
>>769
地球を出てった
773名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 16:34:41.28 ID:L6X6goKe0
実際そんなものじゃね?
冥夜って理想主義、潔癖主義なところがあるから実務には向かないし
774名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 16:39:30.93 ID:u4JatOIb0
理想にすぎるとは俺も思ったな
フランスが仕掛けてきてそれに対抗してどうする的な事言ってたけどあの状況じゃどうしよもないし、実際核打ちやがったし
さらなる交渉なんて無理なんだから攻撃するしかないだろ
775名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 16:45:06.48 ID:dOhF7+S30
キツい言い方だけど夕呼センセAL5を非難しておいて自分はさっさとバーナード行きしていたら幻滅するな〜。
地下に潜ってまりもちゃんとか殿下と連携してG弾攻撃を阻止するくらいして欲しかった。
776名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 16:47:38.25 ID:L6X6goKe0
>>775
AL4が破綻した状況でG弾投下阻止してどうするよ
777名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 16:49:21.48 ID:TK3u8N340
ていうダイバーズは二年も上にいたのか?あのタイミングで降りられるならなんでもっと早く降ろしてやらなかったんだ?ていうか二年もコンテナの中に閉じ込められてたら、筋力云々依然にエレンでもあんな状態なのにもっと酷いことになるだろ…しかも食糧とかどうしてたんだろ…
778名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 16:57:08.58 ID:N/tJtZeR0
新OS無い世界なのになんでタケノレちゃんすげー機動してんの?
779名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 17:00:38.43 ID:u4JatOIb0
新OSはタケルの異常機動をだれでも再現するものでタケルは常に異常機動とかじゃなかったか
その他にも新OSはすごかったと思うけど
780名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 17:04:23.68 ID:PEF+J+j/P
武ちゃんの超機動、たとえば「しゃがみ→前進ブースト→攻撃」とかの一連の流れを、ボタン1つでコンボが出る格ゲーみたいに、簡単な操作で出来るようにしたのがXM3。
少なくとも武ちゃんがオルタで夕呼先生に要求したのは、そんな感じ。他にも機能付いてるようだが。
要するに武ちゃん自身は、XM3が無くても超機動可能。有った方が楽だとは思うけどね。
781名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 17:06:24.37 ID:5F5GWzYz0
>>778
XM3は武にとってはあくまで動きやすくなるためだけのもの。変態機動は彼本来のものあとは>>388
782名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 17:10:56.06 ID:LXA3OdY90
タケルちゃん的には無駄の多い入力
じゃーこれとこれを入力したらキャンセルしてこの動きに繋がるようしてくれ
しかもそれを入力したらタケル機動を誰でも実現できるXM3
ストレスフリーダイレクト入力になったぜ!の為タケルちゃんはさらなる変態機動を
スーパータケルちゃんタイムを習得
簡単に言えばこんな感じだが片手間に造ってしまう夕呼センセーと
生存率は大幅に上がったが可動部の負荷うpで整備兵阿鼻叫喚だったんだろうけど
さすがゲームだなんともないぜ。今回のTDAでも稼働率60%維持してんだぜこの世界の整備兵マジ優秀
783名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 17:15:55.36 ID:u4JatOIb0
真壁が米国の邪魔がなければどれだけの物を生み出してくれただろうみたいな事言ってたけどホントに先生はチートだよな
まあタケルが二周目じゃなきゃ生まれなかったものだけど
784名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 17:17:33.12 ID:JQ1WfXdk0
他の衛士が直立でしかしない出来ない機動を武ちゃんはアクロバットするってイメージだわ
足元付近中範囲攻撃→ブーストジャンプ、武ちゃん→側転回避みたいな
上に逃げると思ったら横にいたという顔になる
785名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 17:17:40.55 ID:hxZrVtao0
響を失いたくない柚香は次回もしかすると
武ちゃん以上に変態機動してBETAを駆逐するハッピーエンドじゃないか
って思うんだ。
ラファールに向かって「それ貸しなさい!」って言ってからね。
786名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 17:23:11.23 ID:JQ1WfXdk0
XM3仕様の機体開発されるまで整備は大変だろうなw
人的資源てきには整備>衛士だったきがするからしゃーない
787名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 17:26:09.31 ID:ryr/XD720
ラファールって調理器具
788名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 17:30:30.99 ID:mo8JU3RV0
ティファールや
789名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 17:35:51.57 ID:IeaBD8Iq0
ラファールと呼ぶがよい
790名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 17:45:22.76 ID:LXA3OdY90
ティファ・・・もといラファールってタイフーンをもう少しスリムにしたイメージだったんだが
立ち絵がデブでワロタ・・・完璧版祥鳳で立ち絵変じゃね?シリーズ達は修正されるんだろうか
791名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 17:48:58.39 ID:I6r6DZxW0
簡単に敵ちょん切って行きそうだな
792名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 17:51:59.11 ID:rB7Eg6Pi0
ラファールの立ち絵は顎が長すぎて設定画と違いすぎる(A3ラファールも顎長すぎ)
タイフーンの立ち絵は頭がデカすぎて等身がおかしい
793名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 18:00:25.20 ID:4dFqWCCp0
昨日の放送は面白かったな
珍しくヨシダがすべったりして
794名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 18:05:34.53 ID:kHTHjHi/0
YUUKIちゃん可愛かったな
りぇねぇは仕事しろ
795名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 18:32:58.65 ID:/7NOjEwT0
今のところ現実だとラファールのほうがユーロファイターより強いんだよね
796名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 18:46:03.23 ID:Wtucn9is0
>>763
現実的にありえねえ戦い方でも、もっともらしい理由をつけて「なるほどなぁ」と思わせて欲しいわな

閣下がタケルを英雄に押し上げるつもりなら、見た目は黒でも中身まで黒武御雷とは限らないよな
797名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 18:57:16.82 ID:U/tVJeeN0
>>777
二年もコンテナにいるわけ無いだろ
あそこでダイブ出来たのは運良く軌道港に辿りつけた輩が再出撃しただけじゃん
ただせっかく軌道港に駆逐艦がいるんだから最低限の人員以外は傷ついてない駆逐艦に乗り込んで降りてこいよとは思う
下と連絡できたんだし
798名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 19:07:32.32 ID:3E2/X3vP0
>>797
それこそ、補給無しに2年間軌道港を維持し続けて
かつ駆逐艦も維持…は難しいんじゃないか?
動かせない駆逐艦なんてデブリと変わらんだろうし
真っ先に燃料資源に使うと思う
799名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 19:17:37.40 ID:hxZrVtao0
うぉーアンサンブルだけ残ってたんで終わらせたんだが、
確かにcallingが唐突に入ってきて違和感感じた。
ラストダイバーズは絶妙だった。
ただジョセットさんが髪切ってエレンになるシーンはcallingが流れてる間がいいなあ。

何日間コクピットにいたことになるんだっけ?
俺なら耐えられそうにないな。飛行機の3時間でさえ嫌になるってのに。
800名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 19:21:32.14 ID:IeaBD8Iq0
>>795
今のところラファールのほうが電子装備が上ってだけで、タイフーンのほうがエンジンは強力だからな。
801名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 19:27:40.64 ID:/7NOjEwT0
>>800
現代において電子装備が負けてるっていうのは致命的だけどね
まだユーロファイターにラファールを上回る電子装備の搭載するめどはたってないし
802名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 19:31:45.77 ID:NBrk6U0a0
ユーローファイターは予算削減と国際共同開発の悪い部分がいっぺんに吹き出したイメージ
803名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 19:37:01.61 ID:2nhsLlEv0
ユーロはトランシェ3になれば‥
804名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 19:39:12.92 ID:IeaBD8Iq0
>>801
トランシェ3B用のAESAレーダーは、2015年に完成予定だよ。
805名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 19:42:33.24 ID:ITeLd4mF0
>>760
ループの基点になる日時以前の話なら、武ちゃんが命失おうが過去は過去として確定してるんじゃないか?

>>770
戦時中の日本みたいなもんだから、タテマエとしても殿下敬愛しないと駄目だろう
まあ本音は……というありがちな話
実は庶民より軍人のほうが目上の人間馬鹿にしてた、というのもリアルであったし
(天皇に嘘ついて怒られても、「天ちゃんに叱られちゃったw」で終わりとか)
806名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 19:45:52.59 ID:OzYuQCU70
柚香パパあたりが元・夕呼の子飼いの河崎の技術者だったとしたら
斑鳩が夕呼と直接つながりなくてもおかしくはないのかな?
807名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 20:09:32.04 ID:OQpNGWuj0
土壇場でのクーデターとそれに伴う虐殺が大好きな帝国
加えてフランスもやっちまってたとか・・・
そして危険が予見できてたのにG弾ぶっぱなしやっちまったアメリカと国連
なんかもうベータさんに綺麗さっぱりたいらげてもらったほうがいいな、というぐらいアレだな
808名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 20:14:50.24 ID:NBrk6U0a0
フランスは冬までに少なく見積もっても8割餓死とかそりゃ何が何でも生き残ろうとするわとしか・・・
809名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 20:19:39.90 ID:lNh/8t3r0
BETAは愚かな人類を粛清するために使わされた神の使者byキリスト教恭順派

今までのアメリカ下げに一気に並ぶほどフランスの扱いが酷くなったな
810名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 20:25:43.03 ID:Wv5uNLwC0
>>809
今回のアメリカはどうだったの?
811名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 20:29:21.85 ID:JzTZKW7d0
>>805
天ちゃんとか言う奴ぶっ殺したくなるわ
812名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 20:46:26.97 ID:BO8bNMZA0
>>810
安定のAmerica is No,1クオリティ
そして現場の「だから俺達は世界を守るために命を懸ける」姿勢が素晴らしい
813名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 20:47:12.68 ID:M1V94HMF0
>>796
家系によって格付けされた時代の日本ならそこで偽ることはありえん
と思ったが斑鳩公は異質だから有り得なくもないな
814名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 20:48:36.30 ID:OQpNGWuj0
キリスト教恭順なんたらが酷い主張してるのって、彼等をテロ組織っていってる国家側の言い分じゃ?
普通にテロってはいたけどな! 黒幕は多分フィクションの定番ナチス残党で
815名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 20:51:17.84 ID:l9PGqFDP0
テロ○ールさん・・・
816名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 20:54:19.34 ID:/7NOjEwT0
>>804
ようやくたったのか
ほんとgdgdだったな
817名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 20:55:19.86 ID:NBrk6U0a0
BETAは神が遣わした審判者でそれに生き残った難民達は神の試練を乗り越えた貴重な存在!
ってのが恭順派の主張
818名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 20:58:03.06 ID:v31uoGN20
>>805
>天皇に嘘ついて怒られても、「天ちゃんに叱られちゃったw」で終わりとか
どこのどいつだよ
いたとしたらただのクズじゃねーか

天ちゃんという呼びかたが蔑称として使われたって話は全く聞いたことがないな
819名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 21:10:04.96 ID:JzTZKW7d0
>>818
前に在日だか韓国人だかのコメンテーターが
在日に朝鮮に帰れっていうなら
天ちゃんもいっしょにかえらなきゃねーって
日本人おちょくってたのを思い出した
820名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 21:14:50.77 ID:Hm9sCg7k0
まあ、古代の渡来人と現代の韓国人が必ずしも=で結べるわけではないが日本人には確実に渡来人の血が入っているからそういう意味では間違いではない。
821名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 21:15:00.69 ID:/7NOjEwT0
>>819
「戦前は」がつくな
山本夏彦とかが言ってたってのは聞いたことがある
海軍あたりで浸透してたとも

まぁ皆がとは言わないが、戦後の行幸の様子とか史料で見る限り、実際に多くの国民から天皇は好印象をもたれていたんだろう
822名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 21:17:02.71 ID:9U1nIEjt0
>>820
国籍が違うからその辺は間違いじゃね?
在日朝鮮人ってのは帰化した朝鮮系日本人とは違うわけで
823名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 21:17:17.11 ID:rB7Eg6Pi0
スレチでこんな話題を続ける馬鹿のおかげで「オルタはネトウヨ御用達の右翼思想愛国ゲーム」とのレッテルを貼られるわけだな、納得
824名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 21:19:14.45 ID:DwSteN/L0
TDAの殿下って冥夜がやってる影武者でしょ? 声的とタケル発言的に
だから斯衛は建前レベルの敬意だって払わないと思ってたんだけど

文字通り傀儡だけど、傀儡が動こうとするからなんかやばい雰囲気に
825名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 21:19:32.94 ID:vD4+Xw9y0
つ、釣られないぞ

まぁスレ違いなのは事実
826名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 21:21:30.40 ID:/7NOjEwT0
>>824
事実上の立憲君主が自分の意志で物事を動かすのは流石にマズイよな

ただ影武者だっていうのはどのあたりの人間まで知ってるんだろうな
827名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 21:23:55.40 ID:DwSteN/L0
04全体としてはTDAの大半を占めた人類相克ぐだぐだよりもリーナマジ男前、とか
黒不知火かっこいいな、でもなんで電波吸収塗装・・・とかのほうが印象にのこった
828名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 21:25:07.56 ID:QrFAwEHX0
エレンちゃんおっぱいprprリリアおっぱいprpr浅葱おっぱいprpr楠本おっぱいprprまりもちゃんおっぱいprpr冥夜おっぱいprpr月詠さんWおっぱいprprリーナおっぱいprpr
829名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 21:26:14.07 ID:R4rO7pLc0
>>826
問題は沙霧だよな
知ってたらどう思ってるんだろうな。停戦の演説とか
830名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 21:27:11.52 ID:RuRLQ2mL0
この世界の皇帝と皇族と近衛(not斯衛)って全く出てこないの?
831名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 21:27:38.16 ID:lVVUE1HrP
沙霧「米 帝 撃 滅 」
832名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 21:29:16.28 ID:9pdIVe1b0
ようやっと休みでクリアできた・・・
win8で04以外のクロニクルズ っていうか手持ちのage作品が全部フリーズ頻発でプレイできないから
過去作を久しく再プレイしてなくて照合できないんだけど
結局ゴルフセットってのはスミカの脳のことで、JFKで運搬してたけどBETAに奪われて
タケルちゃんが最期に見つけて握りつぶしたってことでいいの?

純夏が完全に死んでもタケルちゃんが死ななきゃ世界は存続するんだな
というか反応炉に接続してないとあの脳維持できないんじゃなかったっけ JFKに横浜の反応炉も積んでたってこと?
その辺色々あいまいになってるからプレイしなおしたいけど動かない・・・ 中古で捨て値で売ってるwin7でも探そうかなぁ・・・
833名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 21:30:36.13 ID:NBrk6U0a0
>>830
超めんどくさいことになるので出てこない
あと皇帝の護衛も斯衛の任務の一つらしい
834名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 21:32:54.35 ID:BO8bNMZA0
>>832
あれはTDA世界の横浜基地消滅直前くらいのタイミングでの過去
武の国連軍衛士としての最後の追憶だろう
835名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 21:36:15.32 ID:fKr9dAey0
フランスの小さい衛士さんの中の人ってハヤテのハムスターと同じ人?
836名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 21:38:06.88 ID:Tejhizw60
斯衛といえば国連武御雷の衛士の藤原鼎ってレアキャラが出てたな
斑鳩閣下が攻略済みみたいだがw
837名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 21:38:39.59 ID:/7NOjEwT0
「皇帝陛下をさしおいて将軍を崇拝するとはけしからん」っていうのも一定数いそうだよね

まぁ大人の事情で出ないだろうけど
838名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 21:40:20.63 ID:NBrk6U0a0
>>837
徳川幕府の元気な頃みたいにそういうのは一定数よか少数派な気がする
839名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 21:42:40.36 ID:041RKEUh0
クロ4クリアしてきた
リーナさんの精神力ぱねぇ・・・あの番狂わせは誰にも予想出来ないw

クロ3でやっとデイアフも面白くなってきたと思ったけど
今回のマブラヴオールスター集結的な展開はかなり燃えたわ
全軍合わせてもかつての帝国軍の総力に届かないってのは泣けるが・・・

バビロン作戦の失敗を見るに、BETAは司令塔のあ号も健在のようだし
ウォーケン、柚香、エレンも伏線回収、死亡フラグ立てまで済んじゃったし
もう終わりまであっという間って感じだなあ
840名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 21:48:41.09 ID:EleS7gS00
リーナさんマジイケメンだからな
取引をしようって言われても一蹴したところとか本当かっこよかった
841名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 21:51:01.92 ID:mFCyg1XBO
最終エピソードは武ちゃんの過去編→最終決戦って感じ?
842名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 21:53:44.63 ID:K+W2tVH30
ageさんリーナマニアックス作ってくださいお願いします
843名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 21:55:13.81 ID:RuRLQ2mL0
>>833
皇帝は無理でも皇族は出せるんじゃねーの?
冥夜って元々アンリミでは皇族の遠戚って設定だったし
844名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 21:55:22.08 ID:Wv5uNLwC0
>>840
歳を聞いて「よっぽど命知らずね」って返したところがすごくステキでした!
845名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 21:58:09.11 ID:oDFm3TCm0
もうぶっちゃけ全部武ちゃんに食われてる
響視点は今回でお腹いっぱいになってもう食傷になってしまった
もう武ちゃん主眼のストーリーでいいよ。そっちのがはるかに興味あるし面白い話になる
846名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 22:00:00.89 ID:rbvr2DDh0
04やってて、響は雫とくっつくのが幸せな気がしてきた
柚香はもとから地雷臭がしてたし、ここにきてエレンが懸想こじらせてまずいことになりそう
元いいところのお嬢様は結構な確率で地雷だ

雫相手だと、今度は犯罪臭がするけどなw
847名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 22:02:28.01 ID:EmPG27p/0
でもエレンのエロさ捨て難い
848名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 22:02:46.34 ID:EleS7gS00
>>845
今回で一応区切りついたけど正直大陸横断はひっぱりすぎかなぁと感じてた
でもまだエレンちゃん辺りでもう一悶着ありそうだよな
849名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 22:06:27.59 ID:oDFm3TCm0
>>848
そうそう、引っ張りすぎて04やってる最中もいつ武ちゃん出てくんねんとヤキモキしながらやってたわ
850名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 22:07:47.50 ID:ymYq7+H50
TDAはわかったルートなのか生きてくれルートなのかどっちなんだ
851名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 22:08:11.47 ID:/7NOjEwT0
>>838
そういうもんかな
ただ国家体制として奇妙なことになってそうだよね
実際に政治を行う内閣を任命する将軍を任命する皇帝みたいな

>>843
なんで変更になったのかよく考えよう
852名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 22:09:20.24 ID:/7NOjEwT0
>>848
エレンは話題としては恐怖症と響への想いが残ってるね
853名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 22:14:11.41 ID:NBrk6U0a0
>>851
奇妙も何も鎌倉以来そういうシステムだったじゃないか
854名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 22:18:49.50 ID:RzE6KB1qP
TDA単体で見たら武ちゃんがここで出張ると響ェ…なんだけどシリーズファンとしてはやっぱ期待せざるをえない
855名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 22:22:40.84 ID:/7NOjEwT0
>>853
近代以降の国家としての話ね
856名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 22:24:25.58 ID:dWspUnoK0
理想はZのアムロかな

最悪なのはガンダム種死のキラ
「冥夜は今泣いてるんだ!」
857名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 22:30:29.00 ID:rbvr2DDh0
強い&オリジナルの主人公である武は当然ぶっちぎり1位なんだけど、
おバカ&頑張って小隊長やってる響も人間味あって好きだよ
個人的な好みになるけど、声も武より響の方が男らしくてイカス

TDAの黒銀武は圧倒的な強さ&クールな描写されてるけど、
ぶっちゃけEX・UL・ALの時はアホすぎてイライラする場面多かったしな
もちろん魅力的であるとは思うんだが、思い出補正かかってるのも否定できない
858名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 22:32:49.61 ID:0l/PtDvu0
>>832
やっぱり純夏が先に死んだら武が死んでもループしなくなるんじゃ?
あの瞬間にTDA世界はオルタに収束する無数の武たちとは切り離された平行世界になるような
859名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 22:34:16.59 ID:xA8nrpTQ0
響と武の絡みがもっと欲しかったなあ
860名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 22:35:39.36 ID:Wtucn9is0
旧主人公登場で、現主人公が思いっきりsageられたり
現主人公が旧主人公ディスり始めるのは萎えるしな

今回の絡み方はいいバランスだったと思うよ
861名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 22:36:58.18 ID:rbvr2DDh0
よし、潰された純夏さんの恨みパワーで、TDA黒銀をAL2に転送させよう(提案)
TDA世界を立て直して、やることやりきった黒銀さんが死んだ時に、またAL世界でリスタートという悪夢だ!
862名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 22:37:08.85 ID:RuRLQ2mL0
オルタで00ユニット完成と同時に脳味噌のほうは死んでるけどループしてないじゃん
863名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 22:54:34.76 ID:kHTHjHi/0
修正パッチはよおおおおおおお
864名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 23:03:14.24 ID:IeaBD8Iq0
先月末から、TDA03→ラストダイバーズ→ウォーアンサンブル→TDA00→TDA01
→TDA02→TDA03→ラストダイバーズ→チキンダイバーズって順にプレイしたわw
865名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 23:08:33.98 ID:PEF+J+j/P
因果導体周辺の話はオカルト過ぎて、作中でもよく分かってなかったような。
夕呼先生が仮説を立てていたけど、それによると、全てのループの終点は「白銀武の死」っぽい。
00ユニットになる際、生物学的に鑑純夏が死亡しても、武ちゃんを因果導体にしていた機能は失われてなかったし、純夏の死は特に影響無いのかもな。
866名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 23:21:32.94 ID:mFCyg1XBO
重要なのは武ちゃんが純夏に辿り着けるかどうかであって、純夏の生死はループするしないに関係ないでしょ
867名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 23:21:34.99 ID:IeaBD8Iq0
>>865
オルタのラストでは、消えてた(移動した)みたいだけど、あれは00ユニット(純夏の意識)が死んだからじゃないの?
868名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 23:23:28.89 ID:8y7pyBE90
武と響はニアミスぐらいでちょうどいいと思う
あんまり響の影が薄くなるのは嫌だ
869名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 23:23:58.39 ID:L6X6goKe0
召喚してるのは2001年10月時点の純夏であって、武死亡時点で純夏が生存してるかどうかは関係ないと思う

確か武と結ばれたいというのが武召喚のトリガーだったよな
結ばれた上で因果導体のキーである純夏を消滅させないと、並行世界の純夏に再召喚されるだけなのかもしれん
870名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 23:29:56.33 ID:5F5GWzYz0
>>862
まだあの時はループ解除の条件果たしてなかったもんな
>>865
いやあきらかに影響ないでしょ。純夏が死に武ちゃんが脳みそ保存されてループがのび
かなり続いた世界もあったんだから。つーかTDAの世界なんてあのままでも未来ねえじゃん
あ号たん健在、母艦級活発化、食糧難、資源難、大陸汚染、人間同士での殺し合い
生きてても良い事ねーよ
871名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 23:30:41.95 ID:LAkRLez10
>>861
絶望して首つりそうな勢いなんですがそれ
やっと終わった、と安らかに眠ったと思ったら最初からとかいじめだろw
872名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 23:35:22.30 ID:L6X6goKe0
とりあえずまりもちゃんは生存できるな
873名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 23:35:30.71 ID:R4rO7pLc0
武が死んだらループ説が本当ならTDAの物語が続いてる間は武は死なないだろうな
874名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 23:36:21.90 ID:IeaBD8Iq0
>>873
後付設定だから仕方ないけど、オルタで斯衛の記憶が無いのも変だね。
875名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 23:39:26.96 ID:jTrgoxTN0
クロニクルズ04の唯一の失敗はTDAやる前にラストダイバーズやるように表示させたり、ロックしなかった事だな。
876名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 23:44:52.42 ID:EmPG27p/0
00ユニット完成しない→純夏を選ばない→武が死んだらループ

00ユニット完成する→純夏を選ぶ→武が死んでも生きてても元の世界
877名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 23:45:39.54 ID:041RKEUh0
>>874
仮にオルタ直前の武がTDAの時みたいに行動、長生きしていたとしたら
歴戦の衛士、かつオルタ4の真相まで知っている状態なわけで
武の優先順位は夕呼先生>純夏に大きく傾くだろうし、純夏にとっては都合が悪いね

オルタ直前のUL武は唯一記憶削ぎ取られていない状態だと思っていたけど
BETAとの初陣直前で記憶が途切れていたあたり
やっぱり純夏にとって都合のいいところまでで記憶が削除されていたのかもな・・・
878名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 23:47:10.75 ID:OzYuQCU70
だよなぁ エレン関連は後でもいいかもしれんが リーナさん登場については
ダイバー→04じゃないと熱くないもんな
879名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 23:50:30.47 ID:y4ngVd4A0
俺はTDAは後付にしろオルタに繋がるように記憶がない理由もちゃんと誰もが納得の行く説明を
ライターはしてくれるもんだって信じてるよ(プレッシャー)
880名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 23:53:45.41 ID:IeaBD8Iq0
>>875
TDA03先にやってるとラスダイのほうで余計に感動できるんじゃないかね。
ネタバレ含む内容だし、TDAからのほうがいいんじゃないかと思うけど。
881名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 23:54:00.44 ID:L6X6goKe0
やはり斑鳩さんや介六郎と衆道に走ったせいで純夏に記憶削られてるんじゃ
882名無しさん@ピンキー:2013/10/05(土) 23:54:39.70 ID:RzE6KB1qP
>>875
TDAからやったけど全然損した気分しないでヤンス
883名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 00:00:32.36 ID:YXg5ISZY0
そもそも純夏に武の記憶を操作する能力なんてあるのか?w
884名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 00:05:24.49 ID:Cw3NUt1A0
>>883
オルタやれ。ぶっちゃけ神様
885名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 00:18:15.28 ID:YXg5ISZY0
>>884
それは00ユニットになった後の世界構築についての話だろ。
オルタ以前に適用されるとは思えない。
886名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 00:20:07.80 ID:c4LNo+lv0
>>885
いや、マジでお前オルタもう一度やってこいよ。見当はずれの事言ってるから
887名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 00:24:23.49 ID:YXg5ISZY0
>>886
どこら辺に純夏に武の記憶を操作する能力があるという記述があった?
888名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 00:29:09.55 ID:0kmHZINz0
黒武は、声がバッチリあってて、キラ様に見えた。
あれ、本当にタケルちゃん?
889名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 00:29:35.41 ID:Cw3NUt1A0
>>887
いいからもう一度U呼先生と霞の授業聞いてこいよ。ヒントはG弾と因果な
890名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 00:32:20.80 ID:YXg5ISZY0
>>889
面倒だからパス。
てか、そこまで荒唐無稽な設定だったっけ?逆に萎えるんだけど。
純夏の想いが武を呼んだくらいは納得してもいいけど。
たかが人が神に等しい能力持ってるとか厨二過ぎてついていけないぞ。
891名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 00:35:41.83 ID:I6feIDt70
>>890
そりゃG元素使ったからな
892名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 00:42:03.41 ID:c4LNo+lv0
>>890
世界の移動がおkで記憶の濾過がアウトって判断基準が意味わからんわw
神神言ってるけど記憶操作なんて現代の技術でも限定的に可能になってるのにその程度で神に等しいとか……
武は何度もオルタ世界を繰り返していて特定人物と恋仲になった記憶は消されてるって言う話マジで忘れてるのかよ
何で佐渡島作戦が失敗したのか思い出してこいよ。
893名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 00:42:45.95 ID:Cw3NUt1A0
>>890
そっちのほうが納得しにくいだろwお前の好む回答するなら宇宙人が持ち込んだ
物質を地球人が改造して使ってみたらヤンデレの意思とケミストリー、シンクロ
して世界がヤバイ
894名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 00:42:47.49 ID:U6iEjaZ00
記憶に関しては純夏がほぼ無作為にかき集めたとして
やっぱり共通の出来事ほどよく覚えていて、確率分岐した出来事はあまり覚えていないのではと思うんだが
とりわけTDAは無数の確率分岐の中の稀有な事例で、斯衛の記憶なんてほとんど残らないとか

というか冥夜√の地球脱出キャンセル√にしか思えないなー
冥夜と真耶の会話の「武御雷があれば…」「あれはもう…」みたいな会話とか
響が愛する柚香の名前を叫ぶ場面で、武は冥夜の名前を叫んでるし
895名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 00:43:14.69 ID:fb3mbgFI0
てか、斯衛で黒が白率いるとか有り得ないと思ってたわ。というか、普通はありえないのか
白銀小隊の人達も名前とか立ち絵とかつくのかな
896名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 00:44:27.97 ID:jKNFzezm0
律子には楽器を弾いて欲しいが無理だな
髪切ってかわいくなったからいいがね
897名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 00:47:15.67 ID:EcGpxaKr0
>>895
俺も思った。黒って一般人兵士だろ?
特別な扱いを受けてるんだろうな
まあ戦技が閣下も助六も舌を巻くほどの達人なんだろうから
898名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 00:49:12.70 ID:Cw3NUt1A0
>>894
そんなんいちいち覚えてられないだろ。所詮人間の脳なんて140年分の容量
しかないんやし。まとめてデリートやろ
>>895
どんな軍隊にも階級ってものがあってだな
899名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 00:51:00.77 ID:jKNFzezm0
タケルの部下ハイヴの奥で最後死んだ、そこでちょっとタケルの顔が少し曇った
900名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 00:53:46.22 ID:mEwe5GsD0
>>897
末席だろうけど閣下の元に取り巻き連中と同席できるくらいだから
並の一般兵扱いではないだろう
901名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 00:55:10.24 ID:fb3mbgFI0
>>898
斯衛の性質上黒って階級上がりにくいというか、上に行けないみたいなイメージがあってさ
902名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 00:56:01.34 ID:Zbj8piS10
>>897
一般衛士×
武家出身以外の衛士○
武家出身以外でも階級が上がれば黒でも階級下の奴等を引き連れるのは道理
903名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 01:00:30.61 ID:LpTtLnvm0
今回のハイヴ攻略見たら改めてオルタのオルジナル攻略がいかにきっつい作戦だったか認識するな。
ヒロインズよう頑張ったよ(ノД`)しかも平和な世界描かれまくった分、散った時のダメでかいよ。。。
904名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 01:01:55.90 ID:faakUVrS0
>>895
武と連携できる練度の衛士が黒にはいなかったんだろうな

しかし、歴戦の兵揃いの日仏衛士を圧倒する武ちゃんと互角に渡り合う沙霧は一体・・・

結局ウォーケンラプターにウィルス仕込まれてなくても互角だったし
武ちゃんみたいに一応の理由付けもないこの人こそ一番の化物な気がする

その癖、どこの世界でもクーデターばかりやっているなんて、なんという才能の無駄遣いw
905名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 01:02:03.84 ID:qJvPGe4Z0
たとえ摂家の生まれでも任官直後は少尉スタートだろ
ただ武家の生まれ、特に当主候補だと人の上に立つ教育を受けてきているので必然的に指揮官適性が高い=階級が上がりやすいのではないかと思う
906名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 01:02:56.77 ID:Cw3NUt1A0
>>901
逆に考えるんだあんだけ無双できる武ちゃんが中尉止まりだと。まあ頭は悪そうだが実務とかへぼそう
そういや斯衛は訓練兵に敬語使ってた月詠さんのイメージがあったな。出生があれだろうと
公私混同甚だしいよな
907名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 01:08:49.74 ID:c4LNo+lv0
>>901
純粋に斯衛は上がりにくい側面があると思うぞ。何しろ上の人間が簡単には死なないから席が空かないw
斑鳩さんは一体階級はなんなんだろうな……
>>904
一応互角だったのは埋設センサでステルス無力化してたからだと思う。じゃなかったら近接戦闘持ち込む前に苦戦してたはず
908名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 01:11:00.68 ID:Ez8YsViF0
>>907
どこぞのネオジオン総帥みたく大佐と予想
909名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 01:13:18.66 ID:jKNFzezm0
大将だとか元帥なんじゃね青い人
910名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 01:15:32.22 ID:qJvPGe4Z0
斯衛軍って役職に対して階級がなんだか低い気がする
唯依が中隊長で中尉、恭子様が大隊長で大尉
みちるは中隊長で大尉、アイヒベルガーが大隊長で少佐、ラトロワが中佐だし

てか唯依って2000年に小隊長やってた時には既に中尉だったのに、中隊長になった時には昇進なかったのか
911名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 01:16:57.20 ID:GdnElU0w0
閣下だから准将以上ではあるだろうな蒼いの
912名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 01:26:11.95 ID:qJvPGe4Z0
「閣下」は貴族への敬称でもあるから、上官であれば階級は関係ないのでは
913名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 01:30:15.23 ID:zE1LlrTS0
今04に入ってるトータルイクリプスラジオ聞きながら書いてるけど
04今回も面白かったな〜最後の最後であの展開燃えるな〜
914名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 01:35:30.82 ID:LpTtLnvm0
チート級の武ちゃんがいてもBETAに押されまくる展開良かったな、あれ全滅する・・・?
って思った。絶妙なさじ加減だった。
915名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 01:37:57.40 ID:zE1LlrTS0
ゲグランがどうなったのか気になるなぁ・・優秀な将を処刑してる場合じゃないのになぁ
貴重なおっぱいが・・・やっぱり処刑かな・・
916名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 01:48:53.13 ID:uc5XuBzh0
ゲグランってたまの髪の毛みたいにインパクト眉毛だよね
917名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 01:51:57.17 ID:sRY1WWQp0
キルキラルでウオッシュウオッシュいっててワロタ
918名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 01:52:16.88 ID:zE1LlrTS0
一応ゲグランはカナダで米国に捕縛されたって出たけどその後の処遇について触れられてないんだよなぁ・・・
反乱の将として処刑なのかとりあえず牢屋待機なのか
919名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 02:01:44.29 ID:8TaQkEm90
共闘こないかな響とゲゲランと沙霧で一時的に
輸送級のbetaが奇襲してきたし
920名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 02:06:57.63 ID:zE1LlrTS0
輸送級『マザー級』だっけ?

正直クロニクルズやってちょっと思ったけど
武ちゃんが死ぬ間際が戦闘力80として1回ループする毎に戦闘力半減してるんやね
知識はあるし何やったかは理解してるけど体は理解してないみたいな
そう考えると沙霧のが化け物だわ
921名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 02:15:24.78 ID:m/ahbIS20
母艦(キャリアー)級な
922名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 02:20:46.39 ID:GZzWiXFy0
ゲグランの処遇?
エピローグの大規模以上の超規模クラスのbetaの発生によって
恩赦出て最前線で戦うんじゃね?
923名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 02:25:25.06 ID:LpTtLnvm0
母艦(キャリアー)ってか尻穴(アナル)級だよな、あれ。いっぱい出てくるし
924名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 02:30:09.05 ID:zE1LlrTS0
アナルも思ったけど短小包茎にも見えなくない
925名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 02:30:27.71 ID:EiS/75he0
ぬるま湯の異世界から飛ばされ
3年でここまで成長した武ちゃんがすごいのか
元々ベータがいる世界の住人である沙霧がすごいのか
926名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 02:32:07.25 ID:jxsjEkK20
正直今回のハイブはイージーモードだった気がする
次回どうなることやら、上げて落とす展開しか見えない
927名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 02:32:07.57 ID:4NbOar950
武ちゃんの記憶に関しては純夏が存命中のもののみループさせられてるで説明できる
その中から都合よく改変されてるんだろう
武ちゃんの存在に関しても純夏の執着によるで説明できる
ALでは願いが果たされた純夏の死で解放
ULでは願いが果たされず執着が残り武ちゃんも残存
928名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 02:36:10.59 ID:SYGVOFmR0
>>875
TDAからラスダイ行くとリーナの生死がわかっちゃうからなぁ……
929名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 02:39:37.52 ID:zE1LlrTS0
JFKの復讐の如きスピードでシアトル進行してくる所から始まりそうやね05
近場のハイブに逃げ込んだBETA合わせての進軍だから旅団以上?が想定される
それにキャリア級も次回大いに活躍してくれるでしょう。

それよりも雫や珠のような後方支援組の救出をした外人部隊の戦死率は異常
930名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 02:40:00.33 ID:c4LNo+lv0
>>926
まあフェイズ3〜4相当の比較的若いハイヴってのも理由だと思う。
後は核を使えたこと。沿岸部にあるから艦砲射撃がハイヴ周辺にも届いたこと
結果突入直前までの被害が抑えられて内部に多くの戦術機を送り込めたってのがデカい気がする

うん、こうして並べると本当にイージーモード。それでもギリギリだったんだから内陸にハイヴできたら詰むだろな
931名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 02:42:46.33 ID:zE1LlrTS0
>>930

あっ不味いって思った所のレールガンもあったし
932名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 02:50:13.85 ID:qJvPGe4Z0
TDAやってないんだけど、ハイヴに直接核叩き込んだの?
突入陣の被曝は大丈夫なのか
933名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 02:51:44.74 ID:Cw3NUt1A0
>>926
核使ってんだから実質負けじゃん
934名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 02:53:36.81 ID:zE1LlrTS0
>>933

嫌そうでもないぞ
ハイブ攻略の一番の目標はコアの破壊とG元素の獲得だから
G元素獲得した訳だしクリアと言っても過言じゃない被害は覚悟の上だし
935名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 02:55:03.04 ID:/K4WTAUKO
>>925
武が主人公補正MAXの特別な存在ってだけ
たかだか三年で素人の一般人がああなれるなら数多くの実戦経験したのにイマイチなアルゴスや暴風、
死にもの狂いで訓練したのにパッとしないユウヤなんかは
どんだけ才能なかったんだってことになる
936名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 03:03:13.07 ID:9jxtUcsi0
ウォーケンさんの声変わった?
何か違和感が
937名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 03:03:54.63 ID:zE1LlrTS0
かわってないで
938名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 03:06:08.72 ID:qe0SYKVk0
>>936
俺も思ったわ
変わってねえのかよw
939名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 03:07:27.54 ID:zE1LlrTS0
唯一変わったかといえば殿下の声優が冥夜になったのが引き継がれてる
真那さんの声優引退くらいか?

ちらほら表の声優も結構いたし
940名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 03:08:54.19 ID:PTxrRR970
やっと終わった
キャスト欄が表名義と裏名義が混在しててカオスだったな
941名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 03:10:49.03 ID:zE1LlrTS0
05発売日は来年秋くらいか?
942名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 03:11:37.52 ID:qe0SYKVk0
久々に3バカ聞いてこんな下手だっけて子がいたなぁ
演技かもしれないけどw
943名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 03:13:43.39 ID:zE1LlrTS0
3バカは毎回シリーズ毎にちょっとずつ声に張りがなくなって来てる。
海原さんは相変わらず変わらないなーって思ってた所
944名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 03:16:28.83 ID:LpTtLnvm0
真那様の中の人引退したのかよ!?ショックだわ
945名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 03:17:03.89 ID:Uxx/tWgY0
>>930
内陸にハイヴが出来たらヤバイの分かってるから閣下はG元素が欲しいんじゃないかな
946名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 03:18:36.22 ID:1K9rC+lm0
>>941
来年発売してくれたら御の字だねえ
それで来年春にはメルマニでもプレイさせてくれ
947名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 03:21:28.62 ID:PTxrRR970
マナの方?マヤの方?
両方引退してないだろ
普通に事務所のプロフィールにまだ残ってるぞ
948名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 03:23:34.05 ID:PLK5urAkP
人大杉ワロタwwww
やっぱりタケルちゃんだな!! FOOOO!
949名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 03:27:46.33 ID:zE1LlrTS0
03であんなに期待した武ちゃんもあんまり出てこなくてがっかりした
950名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 03:31:58.00 ID:qe0SYKVk0
武が無双したところはどこかのキラ様を思い出した
951名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 03:57:53.01 ID:OihpYleH0
神流もEXTRA世界じゃオヤジムリとか言ってたりしてな
952名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 04:15:46.61 ID:TEk3LzPGO
戎の声聞くとほんわりする
953名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 04:30:32.56 ID:LpTtLnvm0
>>952
今回一番エクストラ3バカっぽかったよなw
954名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 04:37:23.54 ID:FkNpAwMG0
ウォーアンサンブル評判いいのな。めっちゃくだらんだけど
恋愛部分が粘着すぎてテンポ悪すぎで終始いらいらしてしまった
2時間で万事終わらせられる話をくっそどうでもいいうんこ主人公と千葉さんとの恋愛で5時間かかったようなシナリオ
これ書いた奴だれだよアホか。主人公の直江なんて中盤以降叫んでるだけじゃねえかうるせえ!
ラストダイバーズは凄い面白かった
955名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 04:43:11.33 ID:NPx3w+4m0
武は主人公補正ありだろうけど元々とんでもない才能あったってことだろう
科学分野の夕呼先生みたいなもんだな
TDAだと既にエレメント組める可能性のある人間は死んでるし戦術機に関しては孤独な存在
956名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 04:55:47.27 ID:6vQ92yQc0
ALの武がULのラストまでしか思い出せないのは、
霞が脳髄の純夏にプロジェクションして武の記憶を受け渡していたからじゃないかという可能性
敷地から出て宇宙に行っちゃったから以後の記憶は思い出すまでもなく存在しないとか

TDAの世界では甲21号作戦の前に冥夜が悠陽の身代わりに呼ばれて除隊
作戦では残りのヒロイン4人が死亡して武が黒化
冥夜は黒化した時に側に居られなかったことを悔いているってことなんじゃないかと予想
957名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 05:03:40.63 ID:1K9rC+lm0
上3行おもしろいな
958名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 05:30:41.50 ID:IXE0eKvd0
>>956
非常に面白い考察

今04終わったんだけど、これってまだ続編あるの?
色々と伏線あるけどなんかきりがいいところで終わったような
959名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 06:11:35.47 ID:4bFezfmf0
>>956
上三行はなるほどと思えるな
最初からそこまで設定を考えていたとは思えないけど、後付で出されても普通に納得するレベル
960名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 06:18:17.79 ID:Cw3NUt1A0
>>956
おもしろいがそれだとUTからALに移行する条件と矛盾しないか?
961名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 06:23:27.55 ID:2MLhHU/b0
ウォーアンサンブルは読んでて辛かったな
黒い不知火とか装甲兵の話は良かったが恋愛話をもっとスカっとした感じにして欲しかったわ
途中から速読したけどラストダイバーズが面白かっただけに残念
962名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 06:33:54.60 ID:oUBkZByj0
>>956
俺も上3行納得しかけたが、
BETAに対するPTSDを既に抱えてた事になるなぁ。
963名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 06:35:50.23 ID:RBnqixBO0
純夏から武に記憶渡してる訳じゃないしなぁ
964名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 06:42:59.13 ID:FcvfPu6b0
>>958
次は完全版+04の続きだっけ?
965名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 07:04:18.56 ID:oUBkZByj0
次スレ、建てて来る。
966名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 07:37:43.49 ID:oUBkZByj0
次スレ〜、今!

【オルタ】マブラヴ総合スレ Part625【クロニクルズ】
ttp://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1381010827/
967名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 08:21:42.96 ID:IXE0eKvd0
>>966
おつー
968名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 08:38:29.87 ID:fQszJeUH0
>>1000ならマブラヴ無双発売
969名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 08:48:10.87 ID:qGPEUzW20
ウォーアンサンブルは男くさくて良かったわ特殊作戦団の面々とかも濃いし
ただ土壇場でPTSD展開は無いなわなー
970名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 08:52:06.84 ID:rNzwEHVz0
>>966
おつ〜〜!!
971名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 09:03:36.89 ID:xPY9hOl80
アンサンブルはあのメスガキのお荷物っぷりがムカついたな
邪魔すぎるから早くしねよと思った
972名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 09:13:47.36 ID:qMKnOZd4i
それより真那様の中の人引退説はホントなの?
真那様登場期待してたのによー。8割がた殿下と宇宙だけどね
973名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 09:18:42.74 ID:rNzwEHVz0
>>972
パッと調べてみたけど劇団抜けただけで事務所にはいるみたいだから引退はしてないのでは?
細かいことは知らんが
974名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 09:21:30.02 ID:TY0Sg2Lq0
主観的愛国に囚われて、国家国民を却って窮地に追い込むって展開が好きなのかなぁ
帝国だけでおなか一杯だったところにフランスまで・・・・
しかもそれをなんかいい話でまとめようとするところが嫌だ
975名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 09:25:52.07 ID:4bFezfmf0
10年近くやってるシリーズだから、中の人引退したりするのはしょうがないけど
三人娘の一人が異様に滑舌悪くてビックリした
もう現場にいないような人ならキャスト変更してもいいのに
976名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 09:28:09.24 ID:UUP54/6Z0
寧ろこの役のためにわざわざ来てくれたのかと思うと俺は嬉しかったがな
977名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 09:33:14.59 ID:JTudYpcJ0
えびすだっけ?全然オゲだったわ
むしろ昔より可愛くなかった?
978名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 09:36:15.45 ID:IgZ9v6hZ0
>>974
フランスの件は最初アホかと思ったけど8割餓死を聞いたら仕方ないかとも思う
979名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 09:41:05.44 ID:I6feIDt70
>>978
ゲグラン少佐が03の演説で餓死とか言ってたから予想はしてたが予想以上だったな
980名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 09:44:16.07 ID:m/ahbIS20
真那さんの中の人は引退してないぞ。事務所にもいるし、おとといも普通にブログ更新してる
おおかたwikiをチラッと見て劇団すごろくを退団=現役を引退、と>>939が勘違いしてるんだろ
誤解を招くような発言をした当の本人は訂正もせずにトンズラしてるが
981名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 10:01:03.51 ID:JTudYpcJ0
>>980ナイス
そーなの?安心したわ
TDAでの真那様と黒銀のからみとか、まだ妄想許されるな
982名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 10:04:39.40 ID:L/+Iofwe0
口減らしのためにわざとクーデターや米日への戦争吹っかけしたのかと思ってた>フランス
結果を見ると無駄に戦力減らして遺恨残しただけ。
んなことせずとも「本当の人口から推計した」最低限の食糧はもらえたのに。

でも斑鳩の強烈過ぎる措置の前には全部吹っ飛んだ。
せんせーの予測(肝心のオルタ4は理論からして間違いだったレベルの)を信じた上で日本国民を数千万見捨てる決断なんだから
ようやくみみっちい自己陶酔型愛国()じゃなく、唸るほどのマキャべリストが出てきた。
983名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 10:09:32.15 ID:UUP54/6Z0
まあやっぱ核の件が凝りになってんだろうな
984名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 10:17:16.54 ID:f07Dy9zR0
TDA版クーデターも斑鳩ら斯衛のマッチポンプかな? と、いうかほぼ確定か?

毎度毎度扇動に弱い烈士様達をたきつける
 ↓
内紛させ、鎮圧
 ↓
なしくずしに全権掌握
985名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 10:17:54.44 ID:c4LNo+lv0
>>982
最低限の食料で足りてるならフランスもわざわざ事を構えようとしなかっただろ
本当に足りなかったんだと思うぞ。
後はゲグラン少佐の言ってた通りだろ。食料を奪えれば良し。負けたら政府も諦めて降伏出来るから良し
良くも悪くもフランスは人を生き残らせるのに成功して苦境に陥ってるよね……
986名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 10:33:31.71 ID:qJvPGe4Z0
しかし降伏したからといって食糧貰えるとは限らないわけで……
さんざん戦闘吹っかけてきた事を考えればフランス人総見殺しもあり得るし
987名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 10:38:22.31 ID:f07Dy9zR0
大統領の遺体を奪って利用した(核撃てたのでほぼ確定)、という話もあるからねえ。
日本でいえば天皇と首相を合わせたような人を辱めたようなもんだから。
988名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 10:40:00.64 ID:I6feIDt70
後のBETA戦も考えて戦力(人口含む)は欲しいってのもあるし悩みどころだな
989名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 10:53:17.98 ID:c4LNo+lv0
ついでだから計算してみた。
日本の昭和35年のデータによると国民一人当たり食料を297s消費している
フランスが要求(脅迫)していた110万トンの食糧は年間で見ると367万人分の食料にしかならない
ついでに言うなら現在のアメリカの穀物生産量は約4億トン。
しかしTDAの世界では110万トン未満の最初の支援でも国民からの不満が出たと言ってるから生産量は相当落ち込んでいると思われる
仮にシアトルのあるワシントン州全域が農地だったとしてもアメリカ全土の農地と比較すると約9%。
アメリカ全土の面積と農地面積の比を考えればワシントン州の農地面積は全土の1%程度になるそうすると穀物生産量は400万トンと推察。
ワシントン州は農業が盛んだけど全域が無事じゃない事、塩害の被害を考えてこれくらいに想定しておく。
そこから考えると西海岸側の人口は1300万人を下回る。貯蓄分を考えると1000を割るかも知れない。
フランスが367万人分の食料で当座は満足していることを考えると世界全体の人口も大雑把に推察できる。
多分2000万位じゃないだろうか。

以上長々とTDA世界の食料と人口について計算してみた。尚ソースは大体適当にググってきた奴だから結構適当だw
ただこれが正しければTDA世界は想像以上に詰んでる
990名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 10:58:28.72 ID:I6feIDt70
機械化が想像以上に進んでそうだし(なんせパワードスーツが普及してる)後方国家として食料生産に勤しんでたことを考慮してもキツイよね
991名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 11:18:35.76 ID:HMI/Fhis0
そういえば伊隅戦乙女中隊の誰かはTDAで少なくともハイヴの作戦途中までは生き残ってたけどあれって全員生き残っているのかね
バビロン災害前伊隅戦乙女中隊って国外に出たりとか一部のメンバーのみで作戦を行ったりとかあったのかな
992名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 11:34:43.31 ID:IXE0eKvd0
>>991
どこでそんなのわかった?国連軍色の不知火がいたのはわかったけど
993名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 11:40:03.35 ID:p5X3RsL50
>>992
あれ?国連不知火ってヴァルキリーズにしか配備されてないんじゃなかったっけ
間違ってたらすまんな
994名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 11:40:13.29 ID:qJvPGe4Z0
左肩に09がついてるのはヴァルキリーズ所属機
995名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 11:40:53.40 ID:p5X3RsL50
あ、ID変わってる
996名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 11:42:50.18 ID:4xoL3VHn0
>>991
元横浜基地所属かわからなくね?
まあ速瀬あたりだとちょっとおもしろいかも
997名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 11:46:17.54 ID:f07Dy9zR0
わかってる設定の範囲内では、不知火を装備してる国連軍はA-01のみだったはず
ただTDA後は国連軍自体が瓦解してるっぽいし、塗装変える暇もないままたまたま手に入れた機体を使いまわしてるだけという可能性も
998名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 11:49:56.72 ID:U6iEjaZ00
キーコーはヴァルキリーズとツェルべルスって言ってたな
しかし物語に干渉できるほどは生き残っていないだろう
999名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 11:53:59.62 ID:JTudYpcJ0
999
1000名無しさん@ピンキー:2013/10/06(日) 11:54:41.12 ID:c4LNo+lv0
1000なら年内にTDA完結編発表
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。