age/mirage/φage(ファイアージュ)スレッド 第325章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したちの午後
【前スレ】
age/mirage/φage(ファイアージュ)スレッド 第324章
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1360336010/

【アージュ Official Website】
メイン ttp://www.age-soft.co.jp/   ミラー ttp://www.age-soft.jp/
【ミラージュ Official Website】
メイン ttp://www.mirage-soft.com/  ミラー ttp://www.age-soft.jp/mirage/
【φアージュ Official Website】
メイン ttp://www.phi-age.com/
【ageの版権管理会社】
ttp://ixtl.jp/
★新作予定
 ●エルフェンブレイズ〜精剣血風録〜 未定
 ●MUV-LUV ALTERNATIVE TOTAL ECLIPSE <アージュ> 2013年5月16日発売予定
2名無したちの午後:2013/05/14(火) 13:07:25.41 ID:t2AB5Rw20
★MUV-LUV・Alternative・Total・Eclipse 発動中!★・
 【Official・Website】 ttp://www.total-eclipse.jp/
●作品スレ・
【age】君がいた季節part4【リメイク】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1323087762/
シェイプシフター-The・Shape・Shifter-・
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1257338272/l10
終わりなき夏・永遠なる音律 第十一楽章・
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1290866763/l10
【オルタ】マブラヴ総合スレ Part612【クロニクルズ】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1368207271
君が望む永遠/君のぞSFD/君のぞLE PART62
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1337605741/
螺旋回廊・
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1240143639/l10
●よくある質問
・FC会員の会期… 現在受付休止中 9/1から第7会員となります
・FC専用ソフトについて… 新システムにより7期から入会特典ソフトはなくなります
 以前の一部ソフトはバンドル版バンバンでFC向けに発売中!
・FCページに行けない… IEのツール→インターネットオプション→セキュリティ→レベルのカスタマイズで
 ユーザー認証の項を匿名でログオン以外にする
・オルタって燃えますか?… 燃え属性ですが人を選ぶようです。特にグロ画像が不得意な人は
 ttp://www.age-soft.co.jp/cgi-bin/ufaq/unifaq.cgi・の101を参照して下さい
・MUV-LUV・Alternative・Total・Eclipse(トータル・イクリプス)って何?…アージュ,テックジャイアン,
 ボークスによるオルタの世界を中心に展開するコラボレーション企画です
・イデオン的なものって何?…『ガンダムのリアル路線に対するイデオン的な切り口の作品』の意
 決して素っ裸になったり主人公がアフロになったりはしません。石沢部長も出ません。
3名無したちの午後:2013/05/14(火) 13:08:03.48 ID:t2AB5Rw20
●作品一覧 (対応OSはサポートパッチも含む最新状況)
【age】
 君がいた季節           ・ (1999年7月23日) [Windows・95/98/Me/2000]
 化石の歌     ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ (2000年1月28日) [Windows・95/98/2000/Xp]
 アージュマニアックス       ・ (2000年6月23日) [Windows・95/98/2000]
 君が望む永遠     ・ ・ ・ ・ ・ (2001年8月3日) .・[Windows・95/98/Me/2000/Xp/Vista]
 マブラヴ          ・ ・ ・ ・ (2003年2月28日) [Windows・98/Me/2000/Xp]
 君が望む永遠〜special・FanDisk〜(2004年6月25日) [Windows・98/Me/2000/Xp]
 マブラヴ・サプリメント ・ ・ ・ ・ ・ (2004年12月17日).[Windows・98/Me/2000/Xp]
 マブラヴ・オルタネイティヴ ・ ・ ・ (2012年6月29日) [Windows・98/Me/2000/Xp/vista/7]
 マブラヴ・ALTERED・FABLE    ・.(2007年8月31日) [Windows・2000/Xp/Vista]
 マブラヴオルタネイティヴ クロニクルズ01 (2010年7月30日) [Windows・2000/Xp/Vista]
 マブラヴオルタネイティヴ クロニクルズ02 (2011年6月24日) [Windows・2000/Xp/Vista]
 君がいた季節リメイク         (2011年10月28日) [Windows・2000/Xp/Vista]
 マブラヴオルタネイティヴ クロニクルズ03 (2012年03月30日) [Windows・2000/Xp/Vista]
【mirage】
 そこに海があって・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ (2003年12月19日)[Windows・98/Me/2000/Xp]
 アノニマス   ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ (2006年12月29日)[Windows・98/Me/2000/Xp]
【φage】
 ぴこぴこ〜恋する気持の眠る場所〜(2008年8月29日)[Windows・2000/Xp/Vista]
 終わりなき夏・永遠なる音律  ・ ・ ・(2009年7月24日)[Windows・2000/Xp/Vista]
 シェイプシフター            ・(2010年1月29日)[Windows・2000/Xp/Vista]
4名無したちの午後:2013/05/14(火) 13:08:46.68 ID:t2AB5Rw20
【FC専用】・
 アカネマニアックス〜流れ星伝説剛田〜(第1期特典)[Windows・98/Me/2000/Xp]
 大空寺危機一髪!    ・ ・ ・ ・ ・ ・ (第2期特典)[Windows・98/Me/2000/Xp]
 君のぞデュエリスト             (第3期特典)[Windows・98/Me/2000/Xp]
 アージュFCコレクション バンドル版バンバン  ・ ・ ・[Windows・98/Me/2000/XP/Vista]
 アユマユオルタネイティヴ         (第4期特典)[Windows・2000/XP/Vista]
 ハルコマニアックス             (第5期特典)[Windows・2000/XP/Vista]
 君が望む真愛(マブラブ)          (第6期特典)[Windows・2000/XP/Vista/7]
●作品一覧 (対応OSはサポートパッチも含む最新状況)
【外部ブランド】
 D〜その景色の向こう側・<Pure・Platinum>(1999年12月17日).[Windows・95/98/2000/Xp]
 螺旋回廊・<ruf>              ・ ・(2000年1月14日) [Windows・Me/2000/Xp/Vista]
 螺旋回廊2・<ruf>             ・ ・(2001年12月14日).[Windows・Me/2000/Xp/Vista]
 こくはく・<SOUND・WING>      ・ ・ ・ ・(2009年9月14日) [Windows・2000/XP/Vista]
5名無したちの午後:2013/05/14(火) 16:40:02.77 ID:9pd9mohj0
話題にもされないカウントダウン
6名無したちの午後:2013/05/14(火) 18:20:21.72 ID:+H/dPayH0
一応保存してる、崔のはなかなか良い
中華ミクと言われ続けて、自らネタにしちゃったかw
7名無したちの午後:2013/05/14(火) 19:53:25.52 ID:aBouGHlH0
元々好きなだけにニラさんはかわいい
チョビはなんか微妙だったけど
8名無したちの午後:2013/05/14(火) 21:38:51.45 ID:PDDpozvF0
>>1さん乙です

これからもageのようなモノをヌルッと見て行きましょう
9名無したちの午後:2013/05/14(火) 21:40:04.74 ID:Ydga3NfWT
パケ、限定版より通常版の方がかっこいい
10名無したちの午後:2013/05/14(火) 21:44:30.65 ID:LiC5lnS00
そういえば明日は体験版か。
午前中にはくるだろうか。
11名無したちの午後:2013/05/14(火) 23:10:03.82 ID:lpTf5UYR0
>>984
オルタ2を映像作品にする為には、オルタのTVアニメ化と
スケジュール崩壊をおこさない為の予算と期限厳守っていう
高い高い壁が待ち受けているような・・・・・
12名無したちの午後:2013/05/14(火) 23:12:45.68 ID:VvE4qgKY0
さらにその出来上がったオルタアニメの円盤が売れないとダメ
13名無したちの午後:2013/05/14(火) 23:48:40.00 ID:Vwr3p+Py0
ハードル高すぎだろ(´・ω・`)
14名無したちの午後:2013/05/15(水) 00:25:37.84 ID:+rE94JoY0
>>10
体験版は発売後だってよ。パッチの開発を優先するだとか。
15名無したちの午後:2013/05/15(水) 00:56:21.33 ID:x/PzoNPI0
ゲームのアニメ化ってコケる方が多いからなぁ・・・
16名無したちの午後:2013/05/15(水) 01:00:20.22 ID:Kx3jvPXM0
>>11
ホントは何も考えてないが、どうせ無理だから
あるある言ってるだけだろ
17名無したちの午後:2013/05/15(水) 01:00:44.08 ID:LnpT1gkU0
せ、成功する為にゲームより先にアニメ化したんやし・・・(震え声
18名無したちの午後:2013/05/15(水) 01:03:29.55 ID:x/PzoNPI0
お、おう・・・
19名無したちの午後:2013/05/15(水) 01:18:11.11 ID:7cgdmXHE0
気付いたら虚淵のアニメになってたり
20名無したちの午後:2013/05/15(水) 02:12:44.80 ID:VLQQ8gYn0
>>11
というか、もう小説10冊も20冊ものボリュームの超大作ADVというジャンルのゲームは
割にあわないって話みたいよ。

かと言ってTVアニメはいろいろな意味で制約が大きすぎる。
オルタには映画が一番適してるんじゃないかと言ってた。

ま、一定のファン層がある作品なら、TVよりも映画の方が儲かるってのが昨今のトレンドだしな。
TVでやるとファンでも無料で視聴&録画されちゃうのに比べて、
映画だと興行収入+DVD売上でダブルで儲かる。
21名無したちの午後:2013/05/15(水) 03:00:45.33 ID:r1g+5Ru30
アニメは制約があるって言うけどさ
今期の「はたらく魔王さま」は地震で高速道路が崩落したりで大震災っぽい描写あったし
結局は表現の限界は攻めようと思えば攻められるわけで
やらずに出来ない無理って言うのは逃げてるかそこまでの設定だったとしか思えない

あと儲かる儲からないなんて捕らぬ狸の皮算する暇があったら
過去の君望みたいに黙って乾坤一擲の精神で行く方がどんな結果であれ皆得するのに
22名無したちの午後:2013/05/15(水) 06:04:16.13 ID:+ovJD/W60
>>14
ますます体験版を出すのが無意味になったな。
パッチ作り優先という事は、
例のラプターバグの修正SONYからOKでたのか?
最初の音声バグの方はとっくにできてるだろうし。
23名無したちの午後:2013/05/15(水) 07:50:00.86 ID:dyIknJBmO
>>21
今のアージュにはその余力(資金)がない事が問題
24名無したちの午後:2013/05/15(水) 08:52:43.29 ID:uV/1rUlzO
そういや、斉藤Kの変わりってまだ居ないの?
キモ山はどうなったのかしらんが
25名無したちの午後:2013/05/15(水) 10:23:03.94 ID:xtQ9295j0
女の広報が来たぞ
ニコ生見てあげて
26名無したちの午後:2013/05/15(水) 10:33:02.02 ID:VLQQ8gYn0
>>21
地震描写と、帝国万歳な戦争&皇家描写とは、引っかかる放送コードのレベルが違うだろ・・・。
オルタはグロ描写も多いし。
やらずに出来ないって言ってるんじゃなく、実際にTEアニメやってみて分かったんだと。

まあ俺の言う制約ってのはどっちかというと利益面での話のつもりだったが。

ちなみに、エクストラ&アンリミ&オルタ前半をTVアニメで、
オルタ後半の佐渡ヶ島&基地戦&桜花を劇場三部作でってのが
今のキーコーの夢らしい。

>過去の君望みたいに黙って乾坤一擲の精神で行く方が
もうそういうリスク高い事業計画は、例えアージュがやりたくても銀行的にアウトらしいよ。
皆得するというが、アージュと銀行は大損抱えるリスクが高いわけで。
27名無したちの午後:2013/05/15(水) 11:23:45.71 ID:54kSvnFb0
枝葉の問題もあるだろうけど、全体を管理する能力の問題が幹のような
風呂敷を纏めるのをサポートする人がいなかったのか、寄せ付けなかったのか
28名無したちの午後:2013/05/15(水) 12:32:49.23 ID:2aSVN6s00
確かに構想だけは壮大だよな、吉田
まとめる能力が無いだけで
29名無したちの午後:2013/05/15(水) 12:42:51.74 ID:lzwhB1YhO
わりなきのサウンドトラックって無いの?
30名無したちの午後:2013/05/15(水) 13:16:31.33 ID:54kSvnFb0
>>28
ゼノシリーズの高橋哲哉も同じタイプで、広げすぎた風呂敷を潰し続けたけど、
こちらは手法や体制を見直してゼノブレイドで復活したんだよね
風呂敷を広げる才能には構想を具体化する副官が不可欠みたい

>>29
無いです。OP/EDのCDだけ
31名無したちの午後:2013/05/15(水) 13:19:23.92 ID:7cgdmXHE0
オルタのグロ描写って、まりもちゃん、純夏(ぺちゃんこ&肉体改造)、たまくらいじゃね

あ、脳みそダメか
32名無したちの午後:2013/05/15(水) 14:05:32.80 ID:uV/1rUlzO
>>25
見たけど普通に広報でしょう
Kとかじょいみたいな感じではないでしょ
33名無したちの午後:2013/05/15(水) 14:22:54.70 ID:0MO/N8PK0
芸人採用するわけじゃないんだから当たり前だろ
34名無したちの午後:2013/05/15(水) 15:05:52.58 ID:uV/1rUlzO
>>33
えー
つまんない
35名無したちの午後:2013/05/15(水) 15:47:50.24 ID:FllEBTm90
>>34
ダダこねてんじゃない!w
36名無したちの午後:2013/05/15(水) 16:33:08.29 ID:rTYxOFXT0
さあ、勝負の一週間が始まるよ!
この一週間で全部決まっちゃうよ!
37名無したちの午後:2013/05/15(水) 17:02:11.39 ID:IAW8YV740
TEはネタバレ見るだけでいい
38名無したちの午後:2013/05/15(水) 17:12:15.41 ID:uV/1rUlzO
>>35
サーセン

つか俺、広報って何やってるかそもそも良く解って無かったわ
39名無したちの午後:2013/05/15(水) 21:44:03.06 ID:8SNNvA/EP
ニトロも新作出すんだっけ
勝負だな
40名無したちの午後:2013/05/15(水) 22:36:25.43 ID:0qxn7X/e0
なんでTEはオンラインショップで通販しなかったんだろうか
41名無したちの午後:2013/05/15(水) 23:24:49.62 ID:Bbs5BT270
>>26
>オルタ後半の佐渡ヶ島&基地戦&桜花
確かにここら辺は劇場で見たいし、劇場で見たら狂喜乱舞するけど、
この一番美味しい場面をやらずに劇場版やれるほど円盤売れるのかっていう問題が。
ベータの出番がそこそこあったTEでも5000弱だし。
42名無したちの午後:2013/05/16(木) 00:34:01.71 ID:gFSGR+RT0
エロゲに夢見すぎ
43名無したちの午後:2013/05/16(木) 00:38:55.37 ID:A1P/tQSH0
オルタに夢見すぎ
44名無したちの午後:2013/05/16(木) 00:43:01.85 ID:0spvmhAz0
今やってもリトバス程度の話題性しか無いんじゃね
45名無したちの午後:2013/05/16(木) 00:47:06.25 ID:2mi/uC7Q0
まぁ、旬の時期は完全に逃してるよね。
エクストラだけでも、オルタ発売時にアニメ化してればなぁ。
今、エクストラをアニメ化しても爆死するとしか思えない。
46基建吉 【東電 70.9 %】 ◆MOToYiFgk2 :2013/05/16(木) 01:16:07.81 ID:skdSc7v40
http://www.age-soft.co.jp/#WHATSNEW
=====
2013/5/16 
■TEゲーム本日発売!!■
PS3/Xbox 360用ソフト『マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス』が
本日、5月16日(木)発売です!
■東京
開催日:2013年5月16日(木)
開催時間:12:00〜20:00
開催場所:ソフマップ秋葉原アミューズメント館様店頭
■大阪
開催日: 2013年5月18日(土)
開催時間: 12:00〜17:00
開催場所:ソフマップなんばザウルス1様店頭
http://blog.5pb.jp/muvluv/archives/735
=====
※発売おめでとう御座います。
47名無したちの午後:2013/05/16(木) 01:50:19.28 ID:NWP3nIt00
二年前の俺なら狂気乱舞してただろうなー
売れて欲しいとは思う
48名無したちの午後:2013/05/16(木) 02:44:10.64 ID:J3oe1/wM0
5万本くらいは売れるんだろ
49名無したちの午後:2013/05/16(木) 03:05:18.97 ID:+A4sZ30K0
>>40
5pb.の商品だからでしょ
50名無したちの午後:2013/05/16(木) 03:36:21.33 ID:7bMhlox9O
キーコーはなんで絵師やらないの?
51名無したちの午後:2013/05/16(木) 03:53:01.87 ID:StlJNUOg0
https://twitter.com/kycow
ほれ、直接聞いてみな
52名無したちの午後:2013/05/16(木) 09:25:48.72 ID:pO8W+WNM0
尼まだ発送してねぇええええええええ
53名無したちの午後:2013/05/16(木) 10:12:29.14 ID:jnqoB3pIP
いちおう、完全新規の、正統?続編ってやつなんでしょうか?
54名無したちの午後:2013/05/16(木) 10:29:51.36 ID:J3oe1/wM0
続編ではなく、同じ世界のほぼ同時期の別の部隊の話
ガンダムでいう08小隊みたいなもんかな
55名無したちの午後:2013/05/16(木) 10:37:48.46 ID:gFSGR+RT0
ていうか主語がねえ
56名無したちの午後:2013/05/16(木) 10:57:46.09 ID:Tp/wDV9j0
>>46
発売記念抽選会
◇賞品◇
【A賞】描き下ろしテレホンカード
【B賞】ドラマCD  出演:中原麻衣(篁唯依役)、大原さやか(ステラ・ブレーメル)

ドラマCDくらいタダで配ってやれよ
57名無したちの午後:2013/05/16(木) 11:06:16.41 ID:/hyVDR6v0
二年前なら倍は売れてたかもね。アニメもゲームも

絵師の不祥事で印象が悪くなったのも不幸だったけど、
これまでと逆で遅れてクオリティdown(分岐削除)だったのがつらい
58名無したちの午後:2013/05/16(木) 12:37:32.03 ID:J3oe1/wM0
>>56
現地はけっこう人いるの?
59名無したちの午後:2013/05/16(木) 13:04:37.27 ID:TQpF0QiU0
おお、いきなりハイヴから始まった
60名無したちの午後:2013/05/16(木) 19:33:25.32 ID:gFSGR+RT0
昨日のカウントダウン取り損ねた

5・・・唯依
4・・・タリサ
3・・・ステラ
2・・・亦菲
1・・・?
0・・・クリスカ

イーニァだったのかな
61名無したちの午後:2013/05/16(木) 21:05:27.61 ID:D6zTMtGX0
>>52
うちには今日届いたが何か?・・・
62名無したちの午後:2013/05/16(木) 21:12:54.02 ID:AvABuIGQ0
>>60 です。
1・・・イーニァ
63名無したちの午後:2013/05/16(木) 21:58:17.99 ID:gFSGR+RT0
>>62
サンクス、やっぱそうかぁ

他メーカーだと、カウントダウン纏めて
再アップしたりするけどageはやんないだろうなー
64名無したちの午後:2013/05/16(木) 22:35:57.77 ID:Zf5PLK+VO
>>57
まぁまぁ
今までと違うから
キーコーも会社の体制を改めるだろう
納期 予算 品質
エロゲだから今までなぁなぁだっただけで
一般に食い込もうって考えた時点でエロゲ会社の常識じゃなくて
普通の営利企業の常識を学ばなきゃいけないって気付いただろう
65名無したちの午後:2013/05/16(木) 22:39:09.17 ID:m++D+UES0
>>63
FCには上げっぱだよ
66名無したちの午後:2013/05/17(金) 01:14:05.52 ID:M5GUw8vW0
48 :名無しくん、、、好きです。。。:2013/05/16(木) 20:46:14.31 ID:3DygCp+O
ユーコンはいったけどアニメとあまり変わってないから
オートでみながしちゃうわー

50 :名無しくん、、、好きです。。。:2013/05/16(木) 20:55:07.59 ID:jZXMpy50
一本道ゲーなの?

51 :名無しくん、、、好きです。。。:2013/05/16(木) 20:56:27.51 ID:vo8pgD6L
序盤に選択肢は3つ位あるけどCGが見れるか見れないか位の差だぞ

73 :名無しくん、、、好きです。。。:2013/05/16(木) 23:45:43.32 ID:Q+hizN4s
ネタバレ注意
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up593378.jpg
67名無したちの午後:2013/05/17(金) 01:19:35.23 ID:ZR2QyPB60
TEアニメスレにも転載してるし
68名無したちの午後:2013/05/17(金) 04:44:50.93 ID:AgNnPmA4T
エイプリルフールネタの中に核心の伏線とか壮大すぎる・・・・
69名無したちの午後:2013/05/17(金) 07:24:44.47 ID:r2HW2knY0
もっと盛りあがってると思ったのに…w

おらおら起きろ!!発売日だぞ!!!
70名無したちの午後:2013/05/17(金) 08:58:58.04 ID:L0Ko+EFQ0
昨日だよ
71名無したちの午後:2013/05/17(金) 10:59:25.07 ID:yGGtmWnN0
>>69は丸1日寝てたんだよ
72名無したちの午後:2013/05/17(金) 11:44:45.54 ID:v+Am4odi0
バレも予想の斜め上をいく内容が今のところなさそうだから
オルタの時みたいには盛り上がらないんじゃないかな

既に張られてるユウヤが兄とクリスカ幽霊くらいしかインパクトが
73名無したちの午後:2013/05/17(金) 12:28:10.09 ID:ZR2QyPB60
「実は兄妹でした」 なんて話を狭めるだけだわな

だからかは知らんが最近は廃れたパターン
74名無したちの午後:2013/05/17(金) 12:31:46.11 ID:+a0e1/Mr0
あまり立ち絵動かさない方がいいな
75名無したちの午後:2013/05/17(金) 12:50:36.39 ID:C7d6Jp8d0
>>73
つーかエロゲー化できなさそうじゃんな・・・・
声優的に不可能だから文字だけでという望みも断たれた
恋敵だ!とは何だったのか
76名無したちの午後:2013/05/17(金) 12:56:14.63 ID:wEi3SadKP
これPC版出すとしたら何ギガになるんだろ
77名無したちの午後:2013/05/17(金) 13:12:41.89 ID:ZR2QyPB60
>>75
元々エロゲ化する気なんてないでしょ
エロゲ出演自体がNGだから、文字だけならOKってわけじゃない
78名無したちの午後:2013/05/17(金) 14:23:25.45 ID:GSIjpaUkO
兄妹だったとか想像だにしなかった展開なので腰抜かした
79名無したちの午後:2013/05/17(金) 15:12:19.67 ID:O8E49b9A0
近親相姦よいよね
80名無したちの午後:2013/05/17(金) 15:50:29.24 ID:+a0e1/Mr0
あちこちで戦術機のアニメシーン使ってるのな
折角やったアニメだし使わない事は無いわな
結構いい感じ
81名無したちの午後:2013/05/17(金) 16:58:29.38 ID:4jkuoJ520
まだ届かない…

ネタバレ見たような気がしたけど
(・ε・)キニシナイ
82名無したちの午後:2013/05/18(土) 00:42:41.47 ID:0RWQzh5g0
みんなは通常版いくら位で買えたの?
83名無したちの午後:2013/05/18(土) 00:59:04.21 ID:yA16Mtzp0
A3が家に12体ある俺だけど買ってない
84名無したちの午後:2013/05/18(土) 03:02:35.46 ID:4Zl5eCXT0
間違いなくPC版が出るからそれ待ち
85名無したちの午後:2013/05/18(土) 07:59:02.91 ID:9wxaHKgEO
過去作より安っぽく感じるのは何でだろ
クロニクルズのがなんか良く見えてしまうな
立ち絵が無駄に動いてるのもなんだかなぁ、戦術機の中もなんか緊張感が微妙
予算の問題なのか?
86名無したちの午後:2013/05/18(土) 09:29:56.89 ID:JGsTQqL+0
>>85
俺はあまりにも動かし過ぎて、劣化アニメに見えた日からageのゲームがショボく見えるようになったよ
87名無したちの午後:2013/05/18(土) 10:50:52.61 ID:3l0SU0040
ゲームや映画のCGが実写に近づくにつれ印象が残らなくなったのに似てるかも
演出との兼ね合いでどこまで動かすか突き詰めたら魅力的になるとは思う
88名無したちの午後:2013/05/18(土) 11:46:51.20 ID:Kb4r9pIv0
AGESで動きがマトモだったのはオルフェまでかな。
君のぞLEあたりでやっつけになってきた。

スピンドリル、あなた良く我慢できるね。
かわいそうに。
89名無したちの午後:2013/05/18(土) 12:05:04.03 ID:dg5CQeou0
TEはメモリが少なすぎて制約が大きいとは言ってたな
最初からPCで出せばいいものを
90名無したちの午後:2013/05/18(土) 12:06:22.54 ID:fZenB1Zh0
言い訳は勘弁
吉田、言い訳ばかりでカッコ悪い
91名無したちの午後:2013/05/18(土) 12:06:36.73 ID:9wxaHKgEO
>>87
今後のタムー次第って事か
92名無したちの午後:2013/05/18(土) 12:37:27.73 ID:REQEH7J+0
メモリって・・・
フル3Dで描画しててメモリの限界を感じるってんなら分かるけど・・・
93名無したちの午後:2013/05/18(土) 12:48:00.92 ID:Kb4r9pIv0
>>91
>>87はAGESを使用した演出技法のことを指しているんだと思うよ。
94名無したちの午後:2013/05/18(土) 12:56:15.44 ID:Kb4r9pIv0
そもそも演出技法以前に、立ち絵のパーツそのものからしてバランス崩してるしなぁ。

そんな基本的なことにすらリソース割けないのに、AGESに即した演出技法を教育するなど夢のまた夢だろうな。
宝の持ち腐れ。
95名無したちの午後:2013/05/18(土) 13:31:02.60 ID:yJNyImzo0
批評空間にまだ一つもレビューないのな。
注目度の無さが推し量れる
96名無したちの午後:2013/05/18(土) 13:42:05.92 ID:6BTmGBS40
まだみんなプレイ中なんだよ!
…多分
97名無したちの午後:2013/05/18(土) 13:46:12.29 ID:3veGL8Fa0
酷ければ叩きの評価がソッコーで付くんじゃね
98名無したちの午後:2013/05/18(土) 14:32:48.48 ID:n5gx0ZPu0
>>95
エ、エロゲやないし…
99名無したちの午後:2013/05/18(土) 15:46:36.40 ID:9wxaHKgEO
なんかガイナックスを見てる様だ
岡田時代
王立、ガンバスター (これが出来たら潰れても良い状態)

ナディア(テレビって縛りキツい、契約キツい)

岡田退陣
100名無したちの午後:2013/05/18(土) 16:15:06.08 ID:joaoxR2V0
というか話が面白ければ、動きなんて要らないからな
小説なんか動きどころか絵すら無いぜ!
あんまりガチャガチャ動かすのより、文章磨いた方が良い
101名無したちの午後:2013/05/18(土) 16:20:21.37 ID:nO2Ip3ma0
TEスレ見てみたが、当たり前だけど結局アニメや小説のTEが楽しめなかった人には合わない感じみたいね
102名無したちの午後:2013/05/18(土) 16:22:04.33 ID:M02F/KnV0
アニメのBETAはなかなかいいなぁ
103名無したちの午後:2013/05/18(土) 16:31:35.00 ID:M02F/KnV0
画面動くのはいいんだけど
スキップ出来ちゃうのが駄目なんだと思う
せめて未読は画面効果もスキップさせんな
104名無したちの午後:2013/05/18(土) 18:30:24.46 ID:nSkSrt1H0
演出面もニッチなPCだから許されてたものの
コンシューマーだと開発力の弱さが顕著で目立つ
105名無したちの午後:2013/05/18(土) 18:38:19.23 ID:Kb4r9pIv0
冷静な批評が多いと思うけど

多分“彼”にはこういう声は届かないと思うよ。
謙虚さの欠片もみられないし。
106名無したちの午後:2013/05/18(土) 18:46:29.70 ID:BD2RSJjK0
謙虚で物分りが良くて毒のない人間だったらこの会社の作品は生まれてなかったでしょ
107名無したちの午後:2013/05/18(土) 19:25:14.05 ID:Kb4r9pIv0
現行の作品にそれが反映されていないということは即ち彼の功績ではないという反証になってしまっているのではないかな。
108名無したちの午後:2013/05/18(土) 19:38:49.94 ID:BD2RSJjK0
俺はそう思わないからこの会社に期待してるけどそう思うならしがみ付く理由はないんじゃないかな
109名無したちの午後:2013/05/18(土) 19:48:47.16 ID:Kb4r9pIv0
しがみつく ですかぁ
そうあって欲しいという信者さんの願望はわかりますけどねぇ。
>>107の意見とは関係が無いですね。
あなたのような信者さんの純粋さには兜を脱ぎますよ。
110名無したちの午後:2013/05/18(土) 19:52:46.35 ID:H2kohVCvP
まあまあキムチでも食って落ち着けよ吉田
111名無したちの午後:2013/05/18(土) 20:20:04.19 ID:9wxaHKgEO
>>104
弱さというか半端なんじゃないかね
半端に立ち絵動かしちゃうからショボく見えるんじゃないか?
立ち絵そのものが微妙なのは目を瞑る

後はあれだ
ギャルゲ枠としてキャラが地味
青とかピンクの髪の大事さがよくわかる
画面が地味
112名無したちの午後:2013/05/18(土) 22:15:53.32 ID:G46WMtDr0
演出の幅が広がればそれだけセンスが必要なんだろうけど「これだけ動くんだぞー、すごいだろ」ってレベルで止まっちゃってるんだよね
グラフィック面でツールが発達して綺麗なんだけどつまらないフォトショ塗りに近い感覚かも
113名無したちの午後:2013/05/18(土) 23:02:36.59 ID:dge3i2Oi0
sayoriがまんまフォトショ塗りだったな
114名無したちの午後:2013/05/18(土) 23:06:25.70 ID:cYZ/vqXT0
嘘900
『マブラヴ オルタネイティヴ クロニクルズ 04』
アージュ/8月30日
原画:日向恭介、虚祇涼
シナリオ:山崎彬、八式健吾、維如星
115名無したちの午後:2013/05/18(土) 23:24:28.49 ID:4kaMzTV40
虚祇涼、顔絵は悪くないけど手(指)の拙さとかが地味に気になっちゃう
116名無したちの午後:2013/05/18(土) 23:38:09.58 ID:dg5CQeou0
手は確かに気になったなぁ
カウントダウンの目立つものが多かった
117名無したちの午後:2013/05/18(土) 23:45:47.79 ID:3l0SU0040
でも宮田より完成度は低くても惹かれるものがあるので期待してる
宮田絵は綺麗だったけどそれだけだった
118名無したちの午後:2013/05/18(土) 23:52:22.69 ID:3iZ7/oiR0
奴のはトレパクなんで中身が無いのは当然
119名無したちの午後:2013/05/19(日) 02:30:12.95 ID:BrO84Nw60
ギャルゲー板のTEスレで酷評されててワロタ
120名無したちの午後:2013/05/19(日) 02:46:25.29 ID:iW8KQesV0
何言ってんだ大絶賛だぞ
121名無したちの午後:2013/05/19(日) 05:54:14.09 ID:92IZGOwc0
まだ始めて4時間くらいだけどアニメでTE追ってた時より遥かに楽しめてるわ
ステラのおっぱいが大きすぎるのが気になったけど
122名無したちの午後:2013/05/19(日) 11:56:25.83 ID:i0Z1NfiH0
大絶賛ではないけど酷評でもないね

基本的には楽しめてるけど、延期して期待値が高くなってた分、不満も出てる
あと、やはり姫が気に入ってた人は落胆してる
123名無したちの午後:2013/05/19(日) 11:59:15.22 ID:2zocnf3E0
>>114
sayoriは?
八式健吾って誰?
124名無したちの午後:2013/05/19(日) 12:30:05.11 ID:x3tztDez0
sayoriに関してはブログみたほうが早いんじゃない
退社してからも結構仕事あるみたいだし
TEもイベントCGとか限定版パケ担当してたようだ
125名無したちの午後:2013/05/19(日) 12:38:01.93 ID:M0sU+7pD0
酷評書いてる奴はちらほらいるけどな
126名無したちの午後:2013/05/19(日) 12:40:30.04 ID:z0BU5lZh0
ふたばでは酷評が多かったな
127名無したちの午後:2013/05/19(日) 12:49:00.23 ID:GJ8W7qWcO
ふたばは嘘バレ信じてる奴大杉
128名無したちの午後:2013/05/19(日) 12:49:35.41 ID:lZaGSwZF0
買ってる奴は信者が多い
=良い評価が多い

アニメTEと同じ内容でもゲーム版は面白かったって書いてる奴は謎だなぁ
129名無したちの午後:2013/05/19(日) 13:00:33.18 ID:S1mzvmU40
双葉はPS3だとほとんど酷評になるから当てにならん
130名無したちの午後:2013/05/19(日) 18:01:52.81 ID:/Cf7328O0
オルタスレも雰囲気変わったな
クロニクル出てた頃はまだ全肯定な人が大半だったのに
131名無したちの午後:2013/05/19(日) 18:53:28.53 ID:i0Z1NfiH0
クロニクル買ってるのは残ってる固定オルタファンなので評価が高いのは当然かと
132名無したちの午後:2013/05/19(日) 19:36:01.85 ID:+WMvBzoV0
クロニクルズ1はボッタクリだし全肯定ではないだろう

そもそもTEはフテ腐れ・無愛想の主人公からして間違ってるし
王道的な前向き・熱血主人公のTDAの方が受けが良いのは当然
133名無したちの午後:2013/05/19(日) 21:03:38.06 ID:xB+X3MavP
孝之「・・・」
134名無したちの午後:2013/05/20(月) 00:22:43.21 ID:x4kvDB+d0
キーコーの俺は知りません、監督のみぞ知るみたいなツイート増えてきたな
135名無したちの午後:2013/05/20(月) 01:13:29.84 ID:c4eXzljQ0
成功したら自分のおかげ
失敗したら他人の所為
出世の基本です
136名無したちの午後:2013/05/20(月) 02:05:41.41 ID:ZsuqX7Sh0
誰か言ってくれよ
えっじゃあお前何してたの?って
137名無したちの午後:2013/05/20(月) 02:23:49.13 ID:8PnVZmcQ0
宇宙戦艦ヤマト2199を観てたんだろ
138名無したちの午後:2013/05/20(月) 02:31:39.59 ID:N6WrPpN+0
>>136
声優さんやAVEXの人と飯くってアフレコの時にシナリオの台本に文句言ってました。そんだけ。
139名無したちの午後:2013/05/20(月) 02:38:42.50 ID:fBAF5rlt0
シナリオの台本
140名無したちの午後:2013/05/20(月) 02:53:44.28 ID:bXZFihVq0
自分が注目されるのが大好きで
他人が褒められるのが大嫌いな人
141名無したちの午後:2013/05/20(月) 03:37:39.70 ID:fJFKEhd80
そういや「総指揮・吉宗綱紀」だったな…すっかり忘れてたわw
TE放送日にツイッターで眠いもうダメとか言って
寝るなよ!自分のアニメだろとか言われてたのは吹いた
142名無したちの午後:2013/05/20(月) 03:47:32.99 ID:4kxr9Gii0
アニメのことは監督に丸投げってのもアリだと思うよ
総指揮でなければ
143名無したちの午後:2013/05/20(月) 05:02:18.35 ID:fBAF5rlt0
アニメ板じゃもっぱら 葬式 と書かれてた
144名無したちの午後:2013/05/20(月) 09:17:20.60 ID:vxxEpcUE0
ゲーム発売したんだからゲームの話しようよ

>>141
あの頃はアニメの監修以外に小説にゲームにって仕事してたんじゃないの?
今を振り返る余裕なんて無いぐらい疲れてたんでしょ
145名無したちの午後:2013/05/20(月) 09:18:50.00 ID:w1qAoYIE0
>>78
人間関係の配置から、ワリと有りえる事として想定してたけど
アニメ後の展開は、ワリとテンプレだった…
146名無したちの午後:2013/05/20(月) 09:45:40.14 ID:fJFKEhd80
>>144
ゲームの話したければ工作板やギャルゲ板にスレあるんだからそっちに行った方がいいんじゃねーの?
147名無したちの午後:2013/05/20(月) 14:25:00.11 ID:xZ4r01qB0
アルゴス試験小隊だったり実験小隊だったり誤植があるねぇ
148名無したちの午後:2013/05/20(月) 14:29:02.88 ID:Hk2slxRC0
誤植をはじめミスは相当あるよ
特別設定に詳しくない俺でも…というか世界観設定以前のミスが結構あったし
多分気合入ったオルタファンだと俺以上にあれこれ気になるんじゃないかな?
149名無したちの午後:2013/05/20(月) 14:31:14.14 ID:G4OlIVkwO
タムーが監督だから責任取るべきだな
150名無したちの午後:2013/05/20(月) 14:55:32.19 ID:z4j6XLOo0
だからマーに戻ってきてもらえってw















全力でお断りされるだろうがww
151名無したちの午後:2013/05/20(月) 15:40:48.37 ID:vxxEpcUE0
マーは逸材だけど確かに人の出入り激しいよな
無印とオルタで文章の風味が全然違ったし
キーコー単独のTEだと更に違うし

自分の好きなマブラヴって誰のマブラヴだったのかというのを最近疑問に思うようになった
152名無したちの午後:2013/05/20(月) 15:57:05.57 ID:ir1Pci/DO
>>151
富野系ガノタ状態
153名無したちの午後:2013/05/20(月) 17:43:43.91 ID:c4eXzljQ0
>>144
本当に寝るなって話じゃなくて、盛り下がる事をわざわざツイッターに書くなって話よ
ましてや名義上の最高責任者が

アニメの不出来によって自分の評価に傷がつくのを嫌がった、保身のためのアピールなんだろうがな
ニコ生でゲームのTEに対しても同じことやってたのには笑ったわ
154名無したちの午後:2013/05/20(月) 18:56:30.10 ID:fBAF5rlt0
アニメでもゲームでも、スタッフのことなぞ知らないに限る
155名無したちの午後:2013/05/20(月) 19:33:26.07 ID:yYxwPdwwi
>>154
知らないとネガれないだろ?
156名無したちの午後:2013/05/20(月) 21:11:50.02 ID:Iq1sNPA4P
正確な出自を把握されたくないチョンが顔真っ赤なの?w
157名無したちの午後:2013/05/20(月) 22:05:09.98 ID:tFnMbDyq0
ageってまだオルタの残りカスで食いつないでんのか・・・。
あれだけのゲームを作れるんだから新規作って欲しいもんだが。
158名無したちの午後:2013/05/20(月) 22:35:10.90 ID:3/7SBQbY0
>>111
下手に紙人形みたいな立ち絵動かしても躍動感生まれないよなあ。
むしろ動かない漫画の方がよほど躍動感が有る事がある。
正直ビジュアルノベルはビジュアルノベルの利点である低コストを生かすべきだ。

そして躍動感不足で地味になりやすい点はギャルゲで有りがちなカラフルな髪色や派手な制服で補う、と(アニメで動かすと逆にウザくなるけど)。
卵が先かひよこが先か分からないけどギャルゲエロゲのテンプレって案外利に適ってるよな。
159名無したちの午後:2013/05/20(月) 22:43:33.42 ID:8PnVZmcQ0
狂信者はやっぱこええな
φageはなかったことにしてるし、人を殺すことも厭わないみたいだ

549 名無しさん@ピンキー [sage] 2013/05/20(月) 17:47:09.26 ID:Vtx9joTf0 [1/2]
オルタ以降7年もまともなフルプライス商品出してないからなぁ
TEゲーム出して満足したなら、迷走やめて元のルートに戻って欲しいもんだ

568 名無しさん@ピンキー [] 2013/05/20(月) 18:55:09.31 ID:/qmNPHGo0 [13/22]
マブラブっていう奴は殺したくなる、特ににわかアニオタに多い
160名無したちの午後:2013/05/21(火) 00:15:49.58 ID:8UNIjPvW0
ブハハw
アージュ信者なんてもういねーんだよ今いるのは「マブラヴ」信者www
161名無したちの午後:2013/05/21(火) 00:22:14.88 ID:8UNIjPvW0
その信者も可愛そうだなw
アニメもTEと言えばああ…糞作画のと馬鹿にされるわ
しかも5、6年待たされて出たゲームが未完成てwヌハハ
162名無したちの午後:2013/05/21(火) 00:27:07.10 ID:euM5Qf1q0
163名無したちの午後:2013/05/21(火) 00:39:34.38 ID:GNSypbNI0
ユウヤはユイの実の兄 メインヒロインはクリスカ

最後ユウヤはイーニャと万歳アタックして死ぬ
164名無したちの午後:2013/05/21(火) 00:39:48.31 ID:8UNIjPvW0
8190円(税込み)w
165名無したちの午後:2013/05/21(火) 00:51:39.26 ID:0+Icrujy0
クロ4収録コンテンツすげえww

■アージュ2013年エイプリルフール企画完全収録
大好評だったアージュオフィシャルホームページの2013年エイプリルフール企画を完全収録!
見逃した人も、もう一度見たい人も、楽しめること間違いなし!
166名無したちの午後:2013/05/21(火) 00:57:15.63 ID:zDiAyXy30
すげーめちゃくちゃごうかじゃーん(棒

遊びを収録とかふざけんなwww
167名無したちの午後:2013/05/21(火) 01:16:33.57 ID:78kDJvmR0
使い回しで容量水増し
168名無したちの午後:2013/05/21(火) 02:15:30.58 ID:YlZTP+/k0
>>165
そんなことだと思ったよw
アージュにしては手が込みすぎてたし
169名無したちの午後:2013/05/21(火) 02:49:44.80 ID:qJ9LRi+X0
いいだろ別に
どうせROMの内容使い切らないんだから
170名無したちの午後:2013/05/21(火) 03:15:34.67 ID:4fORQezk0
また5000本の大ヒット確実だね
171名無したちの午後:2013/05/21(火) 03:24:58.57 ID:m7jaoPCs0
毎年クロ1本出せばageは安泰
172名無したちの午後:2013/05/21(火) 07:04:51.27 ID:a/XpPL9M0
安泰とかどうでもいいから
より良い作品出してくれ
173名無したちの午後:2013/05/21(火) 10:13:27.19 ID:43bxBzFC0
クロ4のTOP絵に雫だけ居ないなw
174名無したちの午後:2013/05/21(火) 12:17:53.13 ID:58fTGHbB0
絵柄?塗り?
なんだか違和感が…
しかしまた一般けぇ、TDAはストーリー的にも声優的にもエロないほうがおかしくねぇ…?
175名無したちの午後:2013/05/21(火) 18:16:14.80 ID:WqB9DMpn0
8月・・・?
随分と強気な設定だな
176名無したちの午後:2013/05/21(火) 18:56:41.87 ID:IWE0Iyaf0
そういやニコ生でエルフェンブレイズの版権はもう手放したって言ってたな。
作れるラインがないのに、ずっと持ってるわけにもいかないと。
177名無したちの午後:2013/05/21(火) 19:11:28.30 ID:q5bymKj00
>>176
マジか…(´;ω;`)
178名無したちの午後:2013/05/21(火) 19:45:41.15 ID:oF9swR3L0
どうしてこうなった…
179名無したちの午後:2013/05/21(火) 20:45:31.49 ID:W7knOyHb0
>>176
マジか…何年間も待ってた井上氏が気の毒だ。あれだけ喜んでたのに
また一から売り込みだろうけど買い手が見つかるんだろうか
180名無したちの午後:2013/05/21(火) 20:47:08.12 ID:ytfHy8hk0
実際ageが持っていてもこの調子じゃ永遠に有効活用されないだろうから手放した方がまだマシだとは思う
181名無したちの午後:2013/05/21(火) 20:49:03.52 ID:xvsxQx7O0
エルフェンブレイズの版権手放したっていつのニコ生だろう
自分が見てた限りだと当分作れないとは言ってたけど手放したって話は聞かなかったな
182名無したちの午後:2013/05/21(火) 21:32:48.99 ID:eQlMrBeHO
ついこないだの金曜の奴でしょ
183名無したちの午後:2013/05/21(火) 21:34:50.11 ID:zDiAyXy30
世の中うまくいかんのぅ・・・
184名無したちの午後:2013/05/21(火) 21:36:28.65 ID:PtT0fIzt0
>>181
5月17日のひとりTEの最後だよ。
「エルフェンとか、解凍、ない?」って聞いたの、ごめん俺だw
申し訳ない、その日のうちにここに書き込んどきゃよかった。

「元のシナリオ」の権利は原作者に返したので、「聖剣疾風録」を作る権利はもうない。
ただし、(以下キーコー発言そのまま)
「エルフェンをベースにしたというかね、それをちゃんとゲーム化するときにこういう風にしましょうって言ってたもの」
の権利はアージュにあるので、それは作ることが出来る…らしい? …わかったかな?(なるほど、わからん)

番組内容はTEにはほとんど触れず、キーコーのありがたい説法が9割w
185名無したちの午後:2013/05/21(火) 21:40:51.97 ID:b2OpHcfD0
・・
186名無したちの午後:2013/05/21(火) 21:42:28.04 ID:PtT0fIzt0
【おまけ ひとりTEでのキーコーの暴露】
「これをかぶれば広報で目立つよ」と言って、
ジョイに最初にアフロをかぶせたのはキーコー。
(PANDRA BOX時代にキーコーがかぶっていたアフロを贈呈)
で、それをさらに女装まで悪化wさせたのがぬまきち。
んで、ちよれん3社長でオッパイシリコンを買いにいった。
187名無したちの午後:2013/05/21(火) 21:43:42.32 ID:W7knOyHb0
ブログもつぶやきも止まってるね>井上氏

>>184
うーん、それだけで判断するのは早計だけど煮え切らない
副産物だけはいただきましたとも読めてしまうのだけど
188名無したちの午後:2013/05/21(火) 21:50:52.07 ID:8UNIjPvW0
アゲくのはて22の最後の2ページに載ってたのが精剣だよな?
何とか(忘れた)の心臓&執行人と同じ運命辿ったわけかw
189名無したちの午後:2013/05/21(火) 22:28:51.47 ID:IWE0Iyaf0
まあでもだからってオルタ専用企業になったというわけじゃなく、
むしろ、TEの制作体制は、
オルタばっかじゃいけないし、オルタ以降の新規企画も含めた
これからの10年を見据えての新体制云々とは言ってたけどね。
190名無したちの午後:2013/05/21(火) 22:32:03.75 ID:3uRGm7U80
>「エルフェンをベースにしたというかね、それをちゃんとゲーム化するときにこういう風にしましょうって言ってたもの」の権利はアージュにある
えええっ?!
それは無理がねーか?
191名無したちの午後:2013/05/21(火) 22:45:08.33 ID:oUynF2wRP
ひとりトータル・イクリプス - 2013/05/17 23:21開始 - ニコニコ生放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv138163379

これの1:26:40ぐらいから>>184の話
192名無したちの午後:2013/05/21(火) 22:46:15.73 ID:IWE0Iyaf0
作ろうと思えば作れるけど・・・
ってレベルの話だからな。
193名無したちの午後:2013/05/21(火) 22:53:28.81 ID:J2K5cEyeP
集団で作るのは色々権利関係が大変だな
訴えてきた奴もいるみたいだし
194名無したちの午後:2013/05/21(火) 22:55:36.43 ID:xvsxQx7O0
>>184thx
権利をホールドできる期間を過ぎちゃったとか言ってるからそういう感じで契約してたのかな原作者さんと
195名無したちの午後:2013/05/21(火) 23:04:07.13 ID:0+Icrujy0
>>190
他社が作ったら、版権料よこせとか言いそうだなw
196名無したちの午後:2013/05/21(火) 23:22:07.60 ID:Wb8L79Q50
元々アージュ版エルフェンって原作者からすると
かなり妥協した物だったらしいじゃん
197名無したちの午後:2013/05/21(火) 23:24:34.25 ID:W7knOyHb0
井上氏はこの作品に人生かけて何年も執筆してたようだし形にして欲しかった
納得するまで作り上げる姿勢がキーコーと共鳴したと思ってたんだけどな
どういう契約してたのか不明だけど、ageに決まった時の喜びのブログを思い出すと辛い
198名無したちの午後:2013/05/21(火) 23:30:44.13 ID:WqB9DMpn0
キーコーはエゴの権化だぜ?
他人のシナリオと噛み合うわけがない

口!出さずにはいられない!
199名無したちの午後:2013/05/21(火) 23:31:00.00 ID:ytfHy8hk0
200名無したちの午後:2013/05/22(水) 00:14:21.78 ID:Qu4ecYCT0
>>199
…これに対して

待たせるだけ待たして
age「あっ、原作の権利返すわ。でも、手直ししたモノはウチに権利あるから」
201名無したちの午後:2013/05/22(水) 00:28:09.36 ID:E+Ts3OCC0
これを原案としてキャラや世界観だけ変えてオルタの外伝としてなら出せるんじゃない?
202名無したちの午後:2013/05/22(水) 00:37:04.88 ID:W+3nbm2J0
それはやっちゃいかんでしょw
203名無したちの午後:2013/05/22(水) 00:47:45.75 ID:4DVOrXpf0
それやったら流石に酷いw
204名無したちの午後:2013/05/22(水) 01:09:16.94 ID:QNCkghpi0
どういうものか実態がまるで見えないが、
期待値が高かったことだけ解った
205名無したちの午後:2013/05/22(水) 09:53:17.23 ID:Hoiswepm0
>>184
>番組内容はTEにはほとんど触れず、キーコーのありがたい説法が9割w

まだあのKABAちゃん説法なんてしてんの?
もう俺絶対ニコ生なんて行けないな。お前が言うなとか暴言書き込んでしまいそうだわ
206名無したちの午後:2013/05/22(水) 11:01:18.26 ID:+TLGvYJu0
>>204
オルタ関連以外ではもっとも期待してたので地味にショック
執筆中から話題になってたしageに決まってwktkしてた
207名無したちの午後:2013/05/22(水) 11:31:12.47 ID:Y4FIMqdD0
>>200
手直ししたものの権利は無いと思うが…
このシナリオを作るに至った元ネタやキーポイントじゃないの?
208名無したちの午後:2013/05/22(水) 11:36:14.06 ID:QNCkghpi0
ゲームシステムの話じゃね
209名無したちの午後:2013/05/22(水) 11:52:25.73 ID:EYEVzQEA0
普通に考えてそうだろ
まあパクリ常習のアージュだと何があってもおかしくないが
210名無したちの午後:2013/05/22(水) 12:10:44.81 ID:+TLGvYJu0
これでパクったら流石に宮田以下でしょ…
211名無したちの午後:2013/05/22(水) 12:34:21.93 ID:e+XgYAlN0
だからパクリじゃないよと布石を打ったんじゃないの?
212名無したちの午後:2013/05/22(水) 13:39:17.68 ID:bBV56Yr70
ええー精剣マジか…
続報ずっと待ってたのに
213名無したちの午後:2013/05/22(水) 13:49:15.39 ID:KciRktPt0
@kycow

元々『TE』にキャラ攻略という概念はないんですが
泣く泣く切った唯依EDはいつか絶対やりたいです
214名無したちの午後:2013/05/22(水) 14:36:42.85 ID:TKyNyI6u0
誰かツイッター取りあげろよw
ファンサービスのつもりで呟いてんのかな。
215名無したちの午後:2013/05/22(水) 14:58:15.45 ID:Hoiswepm0
吉田嫌いだけど俺は問題ないと思ったんだが・・
ダメなの?
216名無したちの午後:2013/05/22(水) 17:10:11.18 ID:7anpSPNP0
発売直後に完全版を匂わす発言なんて確実に売り上げに響く
小売からしたら殺意覚えるわな
発売日に買った客もいい気はしないだろ
ちょっと叩かれたくらいでヘラヘラ愛想笑いしすぎなんだよ
217名無したちの午後:2013/05/22(水) 17:21:35.03 ID:KAL33h2v0
当初は発売2009年予定だったくせに
延期しまくって泣く泣く切ったとか言うなっての

オルタのハル√や君いたの震災√出してから言えよ
ほんと口だけ番長
218名無したちの午後:2013/05/22(水) 17:40:57.25 ID:E+Ts3OCC0
他のメーカーなら「じゃあFDとかで収録してくれるかも?」と期待できるもんだけど、
ageは本当に言うだけで終わるからな・・・
219名無したちの午後:2013/05/22(水) 17:46:43.29 ID:6Sfd8rDG0
発売間もないのにツイッターでTEのネタバレして、「ネタバレすんな!」と批判されたら「公式で公表済みの情報」と弁明するが公式サイトのどこにも記載されておらず、苦し紛れに「ネタバレとは思わない」と呟く総指揮がいるってホントですか?
220名無したちの午後:2013/05/22(水) 17:50:24.93 ID:QNCkghpi0
アホ過ぎる
なぜ素直にごめんなさいと言えんのだ
221名無したちの午後:2013/05/22(水) 18:07:51.31 ID:Qu4ecYCT0
つーか、複数ルートありって言ってたのが一本道になったってのは
エロゲーだったなら普通にフルボッコじゃね?
怒りの庭かよとか言われてさ


いつか絶対やりたいじゃなくて、
直ぐやって、無料で追加すべき事だろ
222名無したちの午後:2013/05/22(水) 18:14:44.09 ID:+TLGvYJu0
つぶやきで喋りすぎは何年も前から言われてるけど変わらないのは
周りに意見できる人がいないのか受け入れないのかな
創作の才能は凄い人だと思うんだけど…
223名無したちの午後:2013/05/22(水) 18:27:15.07 ID:EYEVzQEA0
吉田自身もいってるけど一緒に仕事したくない人だよなあ
アニメスタッフにも切れられて、社員も次々辞めていく現状
224名無したちの午後:2013/05/22(水) 18:34:46.62 ID:mRn+AkED0
無自覚なのかと思ってたけど違ったんだw
自覚あっても開き直ってんじゃ一番性質悪いじゃんか。
225名無したちの午後:2013/05/22(水) 19:00:08.47 ID:LnP4K9Y60
twitterで文句言ってる人も自分のプレイ画像だかtwitterで挙げてるしなんだかなぁと思う
ネタバレ踏みたくないなら情報遮断しろよ
226名無したちの午後:2013/05/22(水) 19:11:56.03 ID:QpzAShzj0
精剣は諦めたからとりあえずユーロだけは出してくれ…
227名無したちの午後:2013/05/22(水) 19:21:43.95 ID:S2tpvaggi
ネタバレ嫌なのにネット情報をある程度遮断しないってただのアホだろ。
今回は非18禁でさらにCSだからそれ故の弊害って感じかね。
228名無したちの午後:2013/05/22(水) 19:25:02.17 ID:cP1yXEBM0
つーかルート削除した事なんて大分前から公言してたのに、
今更何いってんだ?
229名無したちの午後:2013/05/22(水) 20:04:33.54 ID:Lh98q8OSO
え?4月のニコ生以前に正式に公言してたのか?
230名無したちの午後:2013/05/22(水) 20:14:38.00 ID:Hhq2NnCvi
>>229
一本道って話が出たのはだいぶ前だよ。
初出なんだっけ?テック?イベント?何かのインタビュー?ニコ生では無かった気はする。
231名無したちの午後:2013/05/22(水) 20:18:19.12 ID:Hhq2NnCvi
いやニコ生だった気もしてきたw
めんどいから探しはしないけど。
232名無したちの午後:2013/05/22(水) 20:27:12.59 ID:KAL33h2v0
けっこう最近でしょ
少なくとも武道館イベントより後のはず
233名無したちの午後:2013/05/22(水) 21:00:50.28 ID:Hoiswepm0
あぁなるほど
ルート削除知らんで買った人からすればムカつくか
234名無したちの午後:2013/05/22(水) 21:04:51.17 ID:E+Ts3OCC0
俺も先月のニコ生が初出だったと思う
235名無したちの午後:2013/05/22(水) 21:38:06.07 ID:+TLGvYJu0
先月は大分前とは言えないね。直前と言ってもいい
236名無したちの午後:2013/05/22(水) 21:43:50.45 ID:Hhq2NnCvi
俺2月か3月辺りには知ってた気がするんだけどなー?
まあそうなら俺の記憶違いだったか。
237名無したちの午後:2013/05/22(水) 21:49:32.59 ID:cP1yXEBM0
一ヶ月前って大分前だろ。
そもそも重要なのは発売前か後かって事だし。
238名無したちの午後:2013/05/22(水) 21:56:04.81 ID:+TLGvYJu0
>>237
まぁその辺の感覚は人によるだろうけど自分は一ヶ月前から情報絶つ事も
あるので直前になるかな。あと延期した年月も考えると
239名無したちの午後:2013/05/22(水) 21:58:24.40 ID:4DVOrXpf0
予約しちゃう人にとっては一ヶ月前じゃ大抵アウトだろ
キャンセルにペナルティあるショップもあるしな
240名無したちの午後:2013/05/22(水) 22:03:49.67 ID:KciRktPt0
マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス【5pb.】
PS3
1万5018本
XB360
2657本
241名無したちの午後:2013/05/22(水) 22:08:22.13 ID:KciRktPt0
http://www.famitsu.com/biz/ranking/
サモンナイト5【バンダイナムコゲームス】 9万7822本
マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス【5pb.】PS3 1万5018本
マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス【5pb.】360 2657本

「サモンナイト5」が10万5000本。「マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス」もランクインした「週間販売ランキング+」
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20130522060/
242名無したちの午後:2013/05/22(水) 22:10:41.46 ID:4DVOrXpf0
思ったより売れてるじゃん
243名無したちの午後:2013/05/22(水) 22:36:02.40 ID:KAL33h2v0
ネタでも煽りでもなく5万本くらいいくと思ったんだけどな
ロボティクスノートと比較して…
244名無したちの午後:2013/05/22(水) 22:39:35.07 ID:+TLGvYJu0
オルタ後のピークの時機なら最低でも3〜4万、もしかしたら5万越えもあったかもね
245名無したちの午後:2013/05/22(水) 22:40:07.80 ID:6//mUDOK0
エロゲ基準で見れば売り上げ1万8000本は上出来だろう
246名無したちの午後:2013/05/22(水) 22:46:39.15 ID:bgCB7rK5P
PC版出せばあと2万は売れる
247名無したちの午後:2013/05/22(水) 22:47:41.51 ID:KAL33h2v0
移植でなく新作をCS機で出してるのに、エロゲ基準で見るワケがわからない

エロゲ基準ならクロニクルの内容で毎回4000〜5000本売れ続けるなら
飯は食っていけると思うよ
248名無したちの午後:2013/05/22(水) 22:47:52.58 ID:nS5R+Aws0
実際数字が出るとエロゲ会社がCSに移行するのもわかるなぁ…くやしいけど。
PCじゃ18禁、一般問わず今のageじゃ出せない数字だよな。
249名無したちの午後:2013/05/22(水) 22:53:07.35 ID:9j0kju/j0
2万か
これでキーコーは家を売り払わずに済んだってとこかな?
でも今後の弾が無いよな
250名無したちの午後:2013/05/22(水) 22:56:00.59 ID:cP1yXEBM0
PCで完全版TE
一本にまとめたTDAもあるな。

あとはユーロフロントをどうするか。
251名無したちの午後:2013/05/22(水) 23:09:00.91 ID:7anpSPNP0
JINの事前投票じゃサモナイ抑えてまさかの1位だったし、もう少しいくかと思ったが
CSは1本辺りの利益が少ないから3万は欲しかったな
252名無したちの午後:2013/05/23(木) 00:55:12.31 ID:rc5Vm5CT0
ロボノが5、6万だか売れてることを考えるともっと売れても良いのにと思えてしまう
253名無したちの午後:2013/05/23(木) 01:17:17.62 ID:wN1peP60i
同じ5pbでもあれは自社タイトルだから、広告宣伝費が全然違うししゃーないでしょ。
254名無したちの午後:2013/05/23(木) 01:17:29.42 ID:uXyIBhU70
PC版オルタが出た時って初週6万くらい売れてたよな
255名無したちの午後:2013/05/23(木) 01:47:49.48 ID:iysEiQ1v0
あのシュタゲの次だから嫌でも売れる
不評なのはその反動
256名無したちの午後:2013/05/23(木) 03:14:55.49 ID:C2qdo8rj0
オルタの次にTE出てればなあ
全てが遅すぎる
257名無したちの午後:2013/05/23(木) 05:37:44.70 ID:0d9ZbF9C0
次は柴犬ゲーム化ですよw
258名無したちの午後:2013/05/23(木) 07:40:36.39 ID:mbzkH/xI0
ソビエトは実験体は今度からブスに作った方がいいと思ったろうな
259名無したちの午後:2013/05/23(木) 08:15:15.15 ID:NyWfoQe70
>>188
さやかの心臓じゃなかったっけ
260名無したちの午後:2013/05/23(木) 08:55:38.06 ID:xpLRcWXC0
ニコ生とか見てなくて、キーコーと著名人の話とか見たくてツイッター覗いたら
ネタバレしたとかあるしなぁ…噛み付きすぎな気もするけど

本編でモニターに何も映ってないのがバグじゃなくて仕様ですって言い切ったけど
モニターの映像切り替わるSEとか入ってんだからそれじゃ通用しないだろ
とは思ったな

コンシューマーだから納期これ以上延ばせなかったんだっけ?
でもこんな未完成品だしたら、君いたで何も学習しなかったの?って感じだな
261名無したちの午後:2013/05/23(木) 09:11:45.77 ID:5pU5gUM50
あのシーンはモニターの画面用意できないならキャラ見せれば良いのにな
立ち絵をちょこちょこ動かしておけば割と誤魔化せると思うんだけど
262名無したちの午後:2013/05/23(木) 09:17:43.32 ID:g2I7uUzX0
TE買って唯依EDがなくて文句言ってるやつがいて笑った
よく面と向かって文句が言えるものだ
263名無したちの午後:2013/05/23(木) 09:46:02.61 ID:kCKJTsz40
>>260
何年も前から動いてた企画なのに、どんだけスケジュール管理がゴミなんだろうか
264名無したちの午後:2013/05/23(木) 10:24:24.03 ID:+1K5bxyn0
>>258
でも開発担当者たちのモチベーションも下がるw
265名無したちの午後:2013/05/23(木) 11:23:51.41 ID:bmlpXfNr0
初週一万二千てマジかよwマブラブ不人気すぎる
266名無したちの午後:2013/05/23(木) 12:01:54.54 ID:C6N6Fvi20
マブラヴが不人気なんじゃなくて元々ウンコのTEなんだからこれでも売れたほうだろう

さっき全年齢版オルタをひさびさにいじったらOPもゲーム内容もTEより遥かに出来が良くて笑ったw
オルタよりは遥かに下だがクロシリーズの方がTEよりはマシ
267名無したちの午後:2013/05/23(木) 12:07:17.13 ID:EVGjbRLI0
アニメからのご新規とシリーズなら問答無用で買う信者あわせての実数がコレ
エロ無しがいかんのかアニメが糞で新規思ったほど釣れなかったのかCSゲーム機持ってないからPC版待つわ層が存在するのか
268名無したちの午後:2013/05/23(木) 12:37:05.12 ID:v/QTaurD0
アカン信者さん死んでまう
269名無したちの午後:2013/05/23(木) 12:37:25.44 ID:1aCvYiu/0
112 :名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 22:27:23.23 ID:CYKNXbXE0
マブラヴ爆死か
ちゃんとアニメは途中で終わったけど完結したのかね

131 :名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 22:29:09.60 ID:93f2hRhm0
TEってこれで爆死扱いなの?
ぶっちゃけあんなエロゲーもどきがこれだけ売れりゃヒットじゃないんだろうかと思うんだが
270名無したちの午後:2013/05/23(木) 12:51:41.70 ID:UOyyznno0
ちゃんとアニメは途中で終わったけどw
271名無したちの午後:2013/05/23(木) 15:46:55.22 ID:+1K5bxyn0
ファミ通では
PS3 15000
360  2600
ぐらい
あわせて2万超えるだろうってレベルか。
272名無したちの午後:2013/05/23(木) 17:31:36.61 ID:WAlXcHOZi
273名無したちの午後:2013/05/23(木) 18:54:53.85 ID:IyPeO13o0
ロボティクスノーツに完敗かよ…
274名無したちの午後:2013/05/23(木) 18:58:30.23 ID:rc5Vm5CT0
あんまし変わらんけど電撃の集計

【週間ソフト販売ランキング TOP50】『サモンナイト5』が10.4万本を売り上げ1位に。PS3『トータル・イクリプス』の販売本数は1.6万本
http://news.dengeki.com/elem/000/000/642/642425/

>この他、新作ではPS3用ADV『マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス』が5位にランクイン。販売実績は推定1.6万本、店頭消化率は85%前後となった。

5 PS3 マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス 5pb. 13/05/16 15,693 15,693
25 X360 マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス 5pb. 13/05/16 1,833 1,833
275名無したちの午後:2013/05/23(木) 19:09:01.22 ID:oO2U87Zt0
箱の数字見ると、特典目当ての人しか買ってないんじゃないかこれ。。
てか、BDかってる3000人が特典目当てで一人5本買ってて
新規がいないんじゃないかとも思える
276名無したちの午後:2013/05/23(木) 19:12:42.70 ID:+1K5bxyn0
箱版買おうとしたけど、そもそも売ってねーんだよw
市場縮小しすぎて。

あとTVで見れる(録画もできる)アニメBDと、買わなきゃ出来ないゲームとでは
根本的に売上が違って当たり前だと思うよ。
277名無したちの午後:2013/05/23(木) 20:35:37.67 ID:y2sKayON0
マブラヴ ポータルサイト
http://muvluv.com/
278名無したちの午後:2013/05/23(木) 21:52:27.06 ID:C6N6Fvi20
ゲーム中の作戦説明ブリーフィング等で効果音は出るのにモニターに地図や敵の進行ルートとかが絵で全く出ないのは新時代のギャグなのか?
最初壊れたかと焦ったわ これマブラウ補正ない人が見たら愕然とするんじゃね・・・・
279278:2013/05/23(木) 21:53:06.59 ID:C6N6Fvi20
すまん↑は家庭用箱版のTEこ事ね
280名無したちの午後:2013/05/24(金) 15:49:36.43 ID:WvRo/dWF0
クロニクルが毎回6000本ぐらい?なのを考えるとすごい大躍進に思えるなw
281名無したちの午後:2013/05/24(金) 16:18:57.96 ID:QsMCp00X0
大躍進って単語は大失敗と同義ですがな
282名無したちの午後:2013/05/25(土) 01:32:20.81 ID:B6aQSFFH0
斯衛の階級と色の関係ってどうなってるの

唯依は初陣(少尉?)で黄色だけど、中尉(白)の人もいるのか、
その場合は少尉(黄)とどっちが偉いのか

そうならないように階級とともに色も上がるのか、そもそも白は昇進できないのか
283名無したちの午後:2013/05/25(土) 01:49:45.45 ID:wzdWmuq00
>>282
あれは階級じゃなくて身分的なものじゃなかったっけ
284名無したちの午後:2013/05/25(土) 02:14:01.76 ID:MR0xaCBc0
>>282
あれは出身武家によって色分けされてるだけで、階級とは直接関係ないよ
285名無したちの午後:2013/05/25(土) 02:53:14.41 ID:B6aQSFFH0
つまり中尉(白)の配下に、少尉(黄)や少尉(赤)も有り得るってこと?
286名無したちの午後:2013/05/25(土) 03:03:19.74 ID:wzdWmuq00
>>285
白が一番下だからそれはない
287名無したちの午後:2013/05/25(土) 03:26:43.07 ID:B6aQSFFH0
>>286
中尉(白)の下に、少尉(赤・黄など)は配属しないってこと?

仮に配属時にそうしたとしても、戦場では部隊が壊滅して少尉(黄)だけ生き残ったり
臨機応変に中尉(白)の部隊に合流するようなケースも有り得るわけじゃん
288名無したちの午後:2013/05/25(土) 03:43:10.79 ID:wzdWmuq00
>>287
白は本編では3バカ機しか出てないからなぁ
赤は指揮官機で白は一般の斯衛、青は斑鳩、紫は将軍専用で階級うんぬんの話じゃないかと
そもそも斯衛は階級関係なく身分高い人が色つきに乗ってその下に一般が従うんじゃないのか
289名無したちの午後:2013/05/25(土) 03:55:52.33 ID:wzdWmuq00
やべえ寝ぼけて何書いてるかわからんくなった
例えば冥夜(少尉)が武御雷紫に乗って月詠さん(中尉)の武御雷赤と3バカの武御雷白と出撃ーってなったら月詠さんと3バカは冥夜に従うだろ
斯衛は将軍家ゆかりの人たちを護衛するのが仕事。
赤以外の色つきは特別だから階級は関係ない
290名無したちの午後:2013/05/25(土) 04:17:44.34 ID:B6aQSFFH0
冥夜は例外中の例外だし、そもそも護衛小隊の任務が
冥夜の護衛だから例えになってない気がする

前述のように主に白と黄について書いていて、赤以上のお偉いさんの話はしてないし
護衛以外にも「帝都燃ゆ」はじめBETA迎撃に出るシーンもあるわけだし
291名無したちの午後:2013/05/25(土) 04:25:26.13 ID:B6aQSFFH0
赤以上というのは、青(五拙家)紫(将軍)のことね
あと色分けの基本(身分)は解っている

征十郎(赤)とかが新任少尉で任官するケースもあるんだから
編成時の立場はどうなるのかなという疑問
292名無したちの午後:2013/05/25(土) 04:26:58.75 ID:wzdWmuq00
>>290
いや赤ゆうてるやん…
293名無したちの午後:2013/05/25(土) 06:40:40.30 ID:wCPS/El7P
うわ珍しくマブラヴ語ってる
294名無したちの午後:2013/05/25(土) 10:53:41.82 ID:xq+4dTsP0
ここでするなよ。総合スレでやれ
295名無したちの午後:2013/05/25(土) 12:20:31.37 ID:kKV0fkO50
jin豚に媚び売って2万が限界か・・・
まぁPCで売ったら1万程度だったから、こんなもんかもしれんが、
メイガスにどれだけ抜かれてんだろうな
296名無したちの午後:2013/05/25(土) 13:40:37.15 ID:MeE5iqb70
>>277
「マブラヴってなんだろう?」のページに違和感覚えるのって俺だけか
オルタネイティヴがあの救われない世界であってマブラヴは純夏や冥夜と紡ぐ日常だと思ってたんだが
297名無したちの午後:2013/05/25(土) 15:18:32.16 ID:xq+4dTsP0
だよな。
昔は、オルタをやるのにマブラヴプレイ必須派とオルタだけでいいよ派に別れて
かなりスレが荒れたなあ
298名無したちの午後:2013/05/25(土) 15:48:24.69 ID:WJLfMOmx0
日常と異世界という観点での区別において、エクストラとオルタで分けるならともかく、
マブラヴとオルタで分けるのはおかしい。
マブラヴはシリーズ通しての共通タイトルだし、
パッケージの区別としても、世界的にはマブラヴにはアンリミが含まれてるわけだから。
299名無したちの午後:2013/05/25(土) 15:52:56.25 ID:WJLfMOmx0
結局何が言いたいかというと、

便宜上ファンは異世界をオルタ世界とはいうけど、
実質的にはそこにアンリミも含まれてるわけで、
初心者に向けて紹介するなら、共通タイトルのマブラヴを使うのが正しい。
300名無したちの午後:2013/05/25(土) 16:00:15.53 ID:xq+4dTsP0
便箋上なつかしい
301名無したちの午後:2013/05/25(土) 16:39:28.06 ID:HAWbHf5H0
著名を集める
302名無したちの午後:2013/05/25(土) 22:16:45.37 ID:Udwd7knQ0
いつまでマブラヴで稼ぐんだ?
いい加減新作だせ
303名無したちの午後:2013/05/25(土) 22:18:58.17 ID:pmFbSteY0
キーコーが構築したマブラヴの真髄をすべて進撃の巨人が我が物顔で展開して鬼の様な売り上げを記録している・・・・・

進撃読者はオルタの方をパクリと思ってるらしいぞ
304名無したちの午後:2013/05/25(土) 22:20:01.82 ID:3UeBrzvB0
本来は稼げるコンテンツであるマブラヴですら滑り続けてるのに
1から作る新作なんかできるわけもなく
305名無したちの午後:2013/05/25(土) 22:20:48.98 ID:3UeBrzvB0
>キーコーが構築したマブラヴの真髄

はい退場 去ね去ね
306名無したちの午後:2013/05/25(土) 22:38:41.85 ID:2fZbOrGm0
そんなの吉田がトロトロやってるのが悪いだろ
オルタから何年たってんだよ
307名無したちの午後:2013/05/25(土) 22:42:14.48 ID:bt6PJCRH0
マブラヴは説教臭いから受けない
308名無したちの午後:2013/05/25(土) 23:03:27.15 ID:KtC0wS9O0
もうマブラヴだけ作っとけばいいよw
309名無したちの午後:2013/05/25(土) 23:56:57.45 ID:WJLfMOmx0
これからマブラヴから新企画へと少しづつ比重を移していくんだって。
キーコーががっつり関わるマブラヴはTEが最後だって。
ラグナゼウスとかも話に出てたよ。18禁じゃなくても出せるタイトルだとか。
ちなみにオルタとは無関係だってよ。
310名無したちの午後:2013/05/25(土) 23:58:24.86 ID:dEUVK5130
ニコ生みようとしたら削除されてたし
311名無したちの午後:2013/05/26(日) 00:01:36.61 ID:CS9F9f0C0
ネタバレ云々のクレーマーがTwitterでキーコーに絡んだから、タイムシフトはなくなったらしい。
312名無したちの午後:2013/05/26(日) 00:07:51.86 ID:6ySBHLES0
クレームつけてたやつは何様なんだよほんと
自分の選択でゲーム買っておいて不満があれば原作者にぶちまけて謝罪させて
ネタバレも今の時代どこから入ってくるかわからないのに自分で回避しようとも思わないのかよ
313名無したちの午後:2013/05/26(日) 00:27:29.97 ID:pZ7PAps10
新企画の第一弾が精剣なら素直に応援できた…
314名無したちの午後:2013/05/26(日) 00:35:03.53 ID:Y4FPtpbt0
>>303
ガンパレって知ってるか?
あと進撃読者はオルタ()なんざ気にかけてないだろ
315名無したちの午後:2013/05/26(日) 01:05:22.06 ID:O8B8g++X0
>>303
おいおい、進撃の巨人は『地獄先生ぬ〜べ〜』が元だぞ
316名無したちの午後:2013/05/26(日) 13:40:06.72 ID:cIV5Fko40
結局面白かったのか面白く無いのか、
買いなのか、見送りなのか、どっちだよ
317名無したちの午後:2013/05/26(日) 14:02:17.93 ID:O8B8g++X0
クロニクルズに満足できる人なら買い
クロニクルズに不満がある人なら待ち
318ヽ(´∀`)ノ:2013/05/26(日) 16:00:33.82 ID:jd6+0s1z0
うんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
319名無したちの午後:2013/05/26(日) 16:41:36.00 ID:CS9F9f0C0
桜花作戦だけで買った価値あった。
320名無したちの午後:2013/05/26(日) 17:23:29.41 ID:NuIJtWUE0
本体もってれば買ってみても良いと思う
本体ごと買う価値があるかと聞かれると微妙
321名無したちの午後:2013/05/26(日) 17:24:22.26 ID:3oOD6oji0
>>313

あとマブラヴ路線から他をやるって言っても
過去のわりなきやシェイプシフターみたいにやったすぐ傍からまたマブラヴ路線にってなりそう
322ヽ(´∀`)ノ:2013/05/26(日) 17:28:48.22 ID:jd6+0s1z0
大人しく吉田渾身のラグナゼウスにでも期待しとけwww
323名無したちの午後:2013/05/27(月) 00:12:11.60 ID:POJpMBUe0
TEまあまあ面白かった気がするけどオルタに繋げるためには無理やりこのルートって気がしちゃった
Zだけかとおもってたけど終わりの方とか逆シャアっぽい感じも
324名無したちの午後:2013/05/27(月) 07:12:50.11 ID:rqjdyB0e0
スピンドリルの兄って五反田義治氏なんだねぇ。
トライエース社長。
325名無したちの午後:2013/05/27(月) 12:54:45.04 ID://kofDSr0
公式のクロニクルズ予約まだかw
おせーな公式なのにw
326名無したちの午後:2013/05/27(月) 23:55:48.88 ID:uy1O7OLz0
アニメにはがっかりだったけど、
以外にもテロ後のボリュームがあって楽しめた。

ユイとクリスカともケリが着いていたし。

最後は桜花にむりやり繋げた感もあるけど…
327名無したちの午後:2013/05/28(火) 00:15:29.86 ID:5BEYWrxn0
やっと終わらせた
で社長のツイッターみないようにしてたんだけど
ネタバレってどこをつぶやいたの?
328名無したちの午後:2013/05/28(火) 01:29:47.56 ID:za00pU6q0
唯依ENDを作りたかったなぁ(=唯依ENDがない)的なつぶやき?
329名無したちの午後:2013/05/28(火) 02:13:53.17 ID:DBHeIl5Z0
     今 日 も 平 日 深 夜 か ら!!!!
俺 達 の 唯 一 の 居 場 所 を も っ と 盛り上げようぜ!! www

  ∩∩      ヒヤッッホォォォオオォオウ!www   V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(`∀´ )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( `∀´ ) ̄      ⌒ヽ(`∀´ ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、童貞 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i ヒキ  /
    | 中年 | |ニート / (ミ   ミ)  |内弁慶|
   |加齢臭| .| 中卒 | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
330名無したちの午後:2013/05/28(火) 10:31:31.45 ID:4butZa570
おまえらひさしぶり、1年ぶりに書き込めたぜ
331名無したちの午後:2013/05/28(火) 18:05:09.50 ID:T+NmyicaP
どこのクソプロバイダと契約してんだよ
332名無したちの午後:2013/05/28(火) 18:15:27.60 ID:r5qL/hlMP
プロバイダのせいとは限らんからなぁ

プロ荒らしがホスト潰し(実質言論統制)のためにワザと運営系の板で★に喧嘩売りまくって荒らしまわるパターンがあるからな。
333名無したちの午後:2013/05/29(水) 11:49:48.64 ID:XPyoLALo0
TE MEMORIAL NIGHT 2013・・・今回ファンクラブでチケット当選して買ったものの
最初の延期したやつの当選した席って1列目だったんだよなぁ・・・・
返金されたとは言え、二回目の購入・・・・なんか納得いかねぇ
334名無したちの午後:2013/05/29(水) 12:11:00.40 ID:/Tyxch9B0
>>333
そういう不義理の積み重ねで数多くのファンが切り捨てられた訳だが、それでもなおファンを続けるなら諦めなさい
335名無したちの午後:2013/05/29(水) 22:10:07.88 ID:136t+Ayz0
27位 マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス【5pb.】
PS3 2047本
累計:1万7065本

箱はランク外
336名無したちの午後:2013/05/29(水) 22:20:38.76 ID:O5QluDPg0
箱の何がいけないって言うんですか!
337名無したちの午後:2013/05/29(水) 22:27:56.55 ID:PT9Sk14C0
やはりTEはPC版待とう・・・
そのうちユイルートがつくかもしれんからな

正直、TDAの方が面白いだろう?
338名無したちの午後:2013/05/29(水) 22:41:21.74 ID:136t+Ayz0
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20130529070/
こっちでは
18 PS3 マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス(限定版含む) 3,138 累計15,511
339名無したちの午後:2013/05/29(水) 23:01:22.34 ID:5LztQpeG0
メディクリは通販とか集計されないらしいから実際はもっと多いんだろうけどね
340名無したちの午後:2013/05/29(水) 23:38:22.51 ID:EViBVS350
通販含めて最終3万本くらいはギリギリいけるか?
341名無したちの午後:2013/05/30(木) 00:11:55.50 ID:fD4G6mUQ0
そんなん言ったら全てのゲームにも言えるけどな
342名無したちの午後:2013/05/30(木) 00:37:23.23 ID:dT75ZtlE0
>>341
>そんなん言ったら全てのゲームにも言えるけどな
他のゲームと比べてるわけでもないから言えても問題なくね。
続編にGOサインが出る売り上げかどうかが重要じゃね?
343名無したちの午後:2013/05/30(木) 01:09:20.76 ID:70VGmu3a0
ps
【累】67,934【初】57,797 ロボティクス・ノーツ

【累】52,495【初】16,434 シュタインズ・ゲート
【累】51,896【初】40,473 シュタインズ・ゲート 比翼恋理のだーりん
【累】26,523【初】19,424 カオスヘッド らぶChu☆Chu!
【累】24,362【初】17,952 カオスヘッド ノア
【累】19,658【初】17,076 ロボティクス・ノーツ

目標カオスヘッド()ww
344名無したちの午後:2013/05/30(木) 02:19:24.70 ID:G/lt2i0D0
そんなことよりTEアニメ最終巻が
アニメ一話と光線級と京都に逝くだけだったらしいじゃねえか
俺一巻しか買ってないけど本当に付き合わなくてよかった
全部買う特典が吉田の小説だけとか喜ぶの信者だけだろ・・・
いやその信者が付き合うのか。いやぁ・・いい商売してんな、ホント
345名無したちの午後:2013/05/30(木) 03:16:53.00 ID:C7D5XAz/0
最終話ほしい人はあの京都観光にも金払って買わないといけないのかw
346名無したちの午後:2013/05/30(木) 03:22:42.00 ID:I1ketwup0
買ったよ…萌豚じゃないけどな
オルタネイティヴアニメ化のためには売上に貢献するしかないんだよ
347名無したちの午後:2013/05/30(木) 04:27:10.80 ID:ZMY+ellu0
直接金送った方がいいんじゃないかw
348名無したちの午後:2013/05/30(木) 15:42:26.70 ID:DvdYXkGi0
京都観光ってニコ生でやったの(ayamiが出てたやつ)と別物?
349名無したちの午後:2013/05/30(木) 17:20:54.31 ID:TpYVtn5a0
微力だけどアニメ化する方向で頑張るというのなら送金するぞw
失敗して破談になってもおk
350名無したちの午後:2013/05/30(木) 17:45:26.37 ID:eAwMe+Kw0
それって株主なればいいんじゃないの?上場してるかはしらんけど
351名無したちの午後:2013/05/30(木) 19:53:30.48 ID:1h639Ywz0
>>344
> アニメ一話と光線級と京都に逝く

日本語??
352名無したちの午後:2013/05/30(木) 20:32:15.56 ID:YFcN+BqS0
よくわかんねーけど
アニメが一話分(最終話)と光線級と京都に行く話(映像特典?)の二本立てだったって話じゃね?
353名無したちの午後:2013/05/31(金) 01:14:58.14 ID:VwqkwRue0
Xbox360 マブラヴ オルタネイティブ トータル・イクリプス
今週、285本  累計、2,118本
PS3 マブラヴ オルタネイティブ トータル・イクリプス
今週、3,162本  累計、18,855本


2万超えオメ
354名無したちの午後:2013/05/31(金) 02:42:53.35 ID:TYIVX8ZZP
PC版クルー?
355名無したちの午後:2013/05/31(金) 08:26:50.95 ID:mePegaYJ0
更なるクオリティアップwwww
あれ?こんな文面、前にも見たなぁ
356名無したちの午後:2013/05/31(金) 10:33:51.71 ID:gIQNCPAL0
延期()
357名無したちの午後:2013/05/31(金) 14:12:51.73 ID:CdsIm4yN0
そもそもGREEとか下品なところに進出なんて反対。
正統派なコンテンツじゃないとだめだ。
358名無したちの午後:2013/05/31(金) 15:39:45.74 ID:a5F7SIrH0
ageにはもう上品とか下品とか言ってる余裕ないんだよw
359名無したちの午後:2013/05/31(金) 20:18:57.95 ID:0XPekbhIP
そもそも元がエロゲの時点で正統派じゃないだろ・・・
360名無したちの午後:2013/05/31(金) 20:58:07.16 ID:hDheQaIk0
キーコーはこの金でRTS作った方が良いんじゃねーか?
押し寄せる1000体ぐらいのBETAから基地や街を守る
一度システムが出来上がったら、シナリオに時間掛けなくて済むぞ
361名無したちの午後:2013/05/31(金) 22:03:42.29 ID:TYIVX8ZZP
エロゲ屋に品を求めるなんて下品なやつだな
362名無したちの午後:2013/05/31(金) 22:41:39.98 ID:hDheQaIk0
そのエロゲ屋を辞めようとしてんのが今のキーコーなんだが
363名無したちの午後:2013/05/31(金) 22:47:07.13 ID:n9g9RZ3R0
時代の波に呑み込まれるかもしれん
軸足移しとかな
364名無したちの午後:2013/05/31(金) 23:28:04.66 ID:jfvWrxJu0
>>353
合算で二万…

>>360
そんなん作る技術ない…
365名無したちの午後:2013/06/01(土) 00:49:01.08 ID:pbgjQDK30
暁みたいなのをソシャゲでやればいいんじゃね
366名無したちの午後:2013/06/01(土) 04:28:54.86 ID:Arqko6h10
>>360
この金って?
RTS作れる金で、TE5本は作れると思うぞ。
367名無したちの午後:2013/06/01(土) 08:27:13.11 ID:WIzRuIbq0
RTS って?
368名無したちの午後:2013/06/01(土) 09:57:52.78 ID:2Q2cfQ0N0
俺としては戦術機でアーマードコアみたいなゲーム作って欲しいんだけど
作戦行動中に頻繁に通信入ったるするの
わあ楽しそう
369名無したちの午後:2013/06/01(土) 10:30:41.30 ID:zNZV/eWU0
開発費何十億必要なんだ・・
370名無したちの午後:2013/06/01(土) 11:17:03.74 ID:Arqko6h10
アーマードコアなら、TE10本は作れそう。
TE1本作るのに、アニメタイアップが必要で、さらに色々妥協してようやくってレベルなageに・・・。

そういやニトロが、そんなファンの声を聞き届けて、デモベの3DACT作ったな。
10年前だから、今ほどコストは掛からなかったろうけど。
エロゲメーカーとしては相当頑張ったんだろうが、結果は散々だった。ファンにも出来が悪いとボロクソに叩かれて。
立場も制作費も気にしないユーザーはそれこそACみたいな、大手コンシューマ名作ACTレベルを期待するけど、
エロゲメーカーにそこまで作り込めるわけもなく・・・。

あれを見たら、もうあんな無茶するメーカーはまず現れないと思うよ。
371名無したちの午後:2013/06/01(土) 13:09:53.12 ID:2Q2cfQ0N0
今日はアメリカンの誕生日じゃないか!
372名無したちの午後:2013/06/01(土) 14:42:45.83 ID:VpDtE7hz0
アーマードコアっぽいのは同人ゲーで開発が進んでるらしいから、そっちを期待すれば?
373名無したちの午後:2013/06/02(日) 00:53:32.34 ID:hXIcbjoE0
手を出してみるつもりはあるけどあまり期待はしていない
374名無したちの午後:2013/06/02(日) 19:25:42.27 ID:vF3D33NE0
アーマードコアとかw
まさに分をわきまえろだな
375名無したちの午後:2013/06/02(日) 19:46:13.70 ID:fzbSSMr80
おとなしくスタークラフト1ぐらいのRTS作れば良い
世界観ぴったりだろ
376名無したちの午後:2013/06/02(日) 21:04:18.65 ID:EXDv+mDd0
バルドスカイの戦闘システム貸して貰えばおk
377名無したちの午後:2013/06/02(日) 21:11:33.13 ID:LfMa8ipgP
モバゲが当たれば色々あるんちゃう
378名無したちの午後:2013/06/02(日) 22:07:34.22 ID:Bu3KRyVu0
ま、夢見るのは自由だわな
例え実現しなくても
379名無したちの午後:2013/06/02(日) 23:22:07.06 ID:NAtvJab50
縮小傾向の市場からいかに効率よく巻き上げるかしか考えてないだろうな
商売人として実に立派だ
380名無したちの午後:2013/06/02(日) 23:26:09.01 ID:6vTwy1FL0
まふまふ子犬ちゃんで自身が反米で斯衛贔屓ってことを遠回しに否定してるけど、大半の正常なファンは吉田が反米で斯衛贔屓だと思ってるんじゃないかなぁ
ってか勘に障ったのかツイートが痛々しいな
381名無したちの午後:2013/06/03(月) 00:17:13.82 ID:k0kXfjmz0
日本人の感覚でいう親米って世界的に見ると媚米だから相対的に見ると反米ではないんじゃね
382名無したちの午後:2013/06/03(月) 00:35:03.94 ID:n8XEvhMVP
GHQの洗脳はあと100年は解けないな
383名無したちの午後:2013/06/03(月) 00:50:37.60 ID:/bIQYy5O0
ほとんどの人は作者が反米で斯衛贔屓なんてことはどうでもいいと思ってそうだけど
大半のファンはそんなことまで考えてゲームやってるのか
384名無したちの午後:2013/06/03(月) 01:17:47.47 ID:P4Z0DBxr0
ネトウヨとかブサヨとか言ってる香ばしい奴はそうなんじゃね?
385名無したちの午後:2013/06/03(月) 02:34:17.34 ID:k2TQE6+q0
>>381
>媚米
この単語良く見るけど、一体どこから新米でどこから媚米()なんだろうか
露中という世界トップクラスの軍事力を持つ敵性国家に囲まれた資源小国の日本は、
アメリカと組まざるを得ない地理条件なんだが

取りあえずそう思ってる>>381の認識でも書いてみてほしいな。サンプリングの為に
具体的に日本のどの点が媚米なんて判断材料になってるんだ?
386名無したちの午後:2013/06/03(月) 02:50:03.07 ID:1b3fScJF0
開発元じゃないし話題にもなってないけどソーシャル延期か。
387名無したちの午後:2013/06/03(月) 07:51:43.96 ID:d8XHFWWE0
近々で「児ポ法がどうのこうので精査するためにうんぬん」とか言いながら
ニコ生で延期のお知らせするんじゃね?
388名無したちの午後:2013/06/03(月) 11:26:07.95 ID:TVUD3Fx40
まふまふのツイートみてきた・・
こいつ何歳だよ・・・20代のガキか
389名無したちの午後:2013/06/03(月) 12:40:28.23 ID:0uya6onL0
ユイルートDLC希望

1000円ぐらいなら買うぞ
390名無したちの午後:2013/06/03(月) 12:51:39.73 ID:mqakXrYn0
>>389
フルプライスです
391名無したちの午後:2013/06/03(月) 13:04:55.10 ID:RfeRpm5K0
>>388
ニコ生で楽しそうに説教する40代のオッサンです
392名無したちの午後:2013/06/03(月) 13:25:12.79 ID:knbk8V2P0
割といつも説教臭い話するよな
393名無したちの午後:2013/06/03(月) 16:23:40.85 ID:TVUD3Fx40
楽しいだろうね。自分を持ち上げてくれる信者の中でのSEKYOはよ
そりゃそこから出たら愚痴も多くなるわ
394名無したちの午後:2013/06/03(月) 16:31:16.20 ID:inUarasIO
>>393
ニートなんだから嫌いな奴の説教でも有り難く聞けよw
395名無したちの午後:2013/06/03(月) 18:00:22.29 ID:TVUD3Fx40
>>394
説教聴きたくないからニートなんじゃね?知らんけど
396名無したちの午後:2013/06/03(月) 18:13:40.87 ID:inUarasIO
>>395
いやニートってお前に対して言ってんだよw
397名無したちの午後:2013/06/03(月) 18:37:09.09 ID:kNS+cGYl0
携帯さん、煽りは総合スレでやった方が爆釣だよ
398名無したちの午後:2013/06/04(火) 02:35:51.53 ID:QmZDPNLJ0
これ描いてるの宮田?w
ttp://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-16633.html
399名無したちの午後:2013/06/04(火) 02:52:54.37 ID:4JBHpP0V0
>>398
やら糞貼るなカス
400名無したちの午後:2013/06/04(火) 08:34:27.41 ID:QmZDPNLJ0
え?吉田が心から感謝してるアフィブログですよ?w
401名無したちの午後:2013/06/04(火) 10:39:17.12 ID:Ec5p4kkt0
はぁ?いつそんな事言った?
402名無したちの午後:2013/06/04(火) 12:18:42.22 ID:pUd98u9/0
>>401
有志が善意で作った解説画像をやらおんが転載→吉田がそれをツイッターでワザワザやらおん経由で紹介→「こういうの作ってくれて感謝w」とツイート
403名無したちの午後:2013/06/04(火) 12:30:13.64 ID:Fyp1M5U/0
それだと普通に有志に感謝してるように思えるのだけど
やらおんには感謝してなくね
404名無したちの午後:2013/06/04(火) 13:40:16.12 ID:Ma0vf0CQ0
直接画像貼って紹介すればいいのに
やらおん経由してるとこがミソなんじゃね?
405名無したちの午後:2013/06/04(火) 15:10:51.51 ID:cr+Gmwti0
>>404
なら、その「有志が造った解説画像」のオリジナルはどこにあったの?
別にキーコーを擁護するって意味じゃなく、何とも揚げ足取りな気が…
406名無したちの午後:2013/06/04(火) 15:31:57.40 ID:Ma0vf0CQ0
キーコーって言ってる時点でお察しなんだが・・・
407名無したちの午後:2013/06/04(火) 19:40:44.46 ID:Z6ESPwu2P
呼び方一つでアンチ信者認定されんのか…
恐ろしいスレだな
408名無したちの午後:2013/06/04(火) 20:02:53.19 ID:K+i8IP4G0
色々後が無いんだよ、もう
409名無したちの午後:2013/06/04(火) 20:10:23.59 ID:Ma0vf0CQ0
アンチ信者ってどういう意味だ?って思ったら
アンチか信者認定ってことか
安定のもしもしだし面白いね
410名無したちの午後:2013/06/04(火) 21:03:25.21 ID:Fyp1M5U/0
すげぇ言いがかりだなぁと思ってしまう
411名無したちの午後:2013/06/04(火) 21:37:39.38 ID:Ma0vf0CQ0
まあどっちでもいいよ
かたや自分のアニメ前に寝るツイートする社長
かたや闘病してる作家を落とすやら糞
俺はお似合いだと思うがね
412名無したちの午後:2013/06/05(水) 01:00:05.21 ID:pjx3/yCM0
吉宗鋼紀 ?@kycow 古参の方々のこういうご支援ありがたいです。
本来アニメの中で全部やれたらいいのですが、そうもいかず。
心から感謝っす。
ttp://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-10507.html

なぜかやら糞の直アドレスを呟いてたんだよ
それなりに有名なやら糞が宣伝してたから感謝って意味じゃね?
413名無したちの午後:2013/06/05(水) 01:21:27.13 ID:WuZQ+S1k0
進撃の作者がポンと5億位資金提供してマブラヴアニメ化しねーかなぁ
5億や10億位持ってるだろ。漫画2000万部売れたんだし。
414名無したちの午後:2013/06/05(水) 01:57:17.63 ID:1iaKeCDz0
ドブに捨てるなら自分の金にしろよ
415名無したちの午後:2013/06/05(水) 02:02:58.64 ID:WBmwIvVk0
オルタならどんな糞作画でも全巻買うわ
それ以降age作品は買うことなくなるかもだが
416名無したちの午後:2013/06/05(水) 02:24:58.35 ID:1gwKO7wM0
>>414
つーか今からでもアニメ進撃に出資してクオリティアップした方がマシだろ
417名無したちの午後:2013/06/05(水) 02:40:53.42 ID:oKERVBfJ0
>>411
前も寝るツイート許せないって言ってたアンチいたけど、同じ人かな。
粘着キモい。
418名無したちの午後:2013/06/05(水) 03:41:05.82 ID:WBmwIvVk0
あれすらも気にしねぇんだ・・・
何か日本語通じない相手がいる感覚だわ・・
すげぇな・・いやまじで信者って
419名無したちの午後:2013/06/05(水) 04:55:43.34 ID:1iaKeCDz0
ヨシダは面の皮の厚さが足りないな
いくらアニメが産廃だろうとそれを自分の責任にしたくなかろうと、そこは堪えて全力で推せよ
上に立つやつが逃げてどうすんだよ
420名無したちの午後:2013/06/05(水) 07:53:43.30 ID:evtCeElW0
「進撃の巨人」大ブレーク 実写映画化も…“快進撃”の理由は?
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/entertainment/comic/659740/

>作者の諫山氏は構想に当たってPCゲーム「マブラヴ オルタネイティヴ」から
>影響を受けたことを明かしており、謎の多い異形の敵が理不尽に人間を襲う設定は「進撃の巨人」に近い。


 どうして差がついた
421名無したちの午後:2013/06/05(水) 07:57:38.23 ID:lMhWoDxR0
エロゲだからじゃないかな
422名無したちの午後:2013/06/05(水) 08:54:28.73 ID:az9EQteOP
進撃アニメがコラボ相手に選んだのはageでなくニトロなんだよな
423名無したちの午後:2013/06/05(水) 10:06:15.29 ID:m0LSB/C20
>>422
そりゃ、アニメ企画のノウハウがあるもんな。
最近のニトロって、制作会社と言うよりも「企画会社」だから。
424名無したちの午後:2013/06/05(水) 10:21:51.19 ID:AIMm2Ahd0
そりゃサイコパスやらガルガンティアやらでつながりあるからそうなるっしょ
425名無したちの午後:2013/06/05(水) 10:57:30.04 ID:oKERVBfJ0
>>418
お前が神経質すぎるだけだよ。
精神不安定なんじゃね?
426名無したちの午後:2013/06/05(水) 11:36:45.78 ID:WBmwIvVk0
>>425
うん、それでいいぜ。お前って何にも動じないんだろうな
すげぇなぁ・・これからも頑張ってアージュに金落としてくれ!
427名無したちの午後:2013/06/05(水) 12:01:01.18 ID:yxeGKgI+0
ハイブの反応炉が通信も兼ねているなら
ウィルス作って流すとかは無理なんかな
428名無したちの午後:2013/06/05(水) 12:18:26.19 ID:apb3Dh7+P
ID:oKERVBfJ0
顔真っ赤すぎてワロタw
429名無したちの午後:2013/06/05(水) 12:27:03.28 ID:oKERVBfJ0
>>426
というかあんたが入れ込み過ぎだな。
寝るツイートで怒り心頭、アンチに転向って、どんだけ神経質な狂信者だったって話だw
じゅ、純真なボ、ボクの思いを良くも裏切ったな!的な。
430名無したちの午後:2013/06/05(水) 12:58:21.06 ID:lsfr8wdG0
遠巻きに吉田の失言を呆れて見てるだけなのに、入れ込みすぎな狂信者さんはそんな距離感もつかめなくなってるほど錯乱しちゃってるんだなぁ
431名無したちの午後:2013/06/05(水) 13:03:48.88 ID:CMr4+P5q0
横から悪いがこのスレで懸命にアージュ叩きをしているのも同じというか・・・
432名無したちの午後:2013/06/05(水) 13:22:44.67 ID:pQBgPCEo0
わかんねぇなぁ〜
賞賛と万歳の総合スレ、批判と悪態のメーカースレ
良い感じに住み分けできてるのに、何でわざわざ不快に感じる方に居座ろうとするんだろう?
精神衛生的にも居心地の良い方にいった方がいいと思うよ
433名無したちの午後:2013/06/05(水) 15:34:59.73 ID:WBmwIvVk0
>>429
>寝るツイートで怒り心頭、アンチに転向って、どんだけ神経質な狂信者だったって話だw

俺のレス見返したがきにしねぇんだ?としか書いてないんだが・・・
さすがにもう付き合えないからNGするけど
434名無したちの午後:2013/06/05(水) 16:12:37.10 ID:oKERVBfJ0
>>433
前のと同じ人だろ。
そもそもこのアンチの多いスレで、あんた以外そのネタ話題にもしてない時点で、
自分がどんだけ神経質か理解した方が良いよ。
435名無したちの午後:2013/06/05(水) 18:58:50.23 ID:0oKRmQqeP
好きの反対は嫌いじゃなくて無関心ってヨシダが言ってた
436名無したちの午後:2013/06/05(水) 19:33:08.89 ID:lMhWoDxR0
まりもちゃんがヨシダを殴ってるAAくれ
437名無したちの午後:2013/06/05(水) 20:06:17.27 ID:WBmwIvVk0
>>434
434 名前:あぼ〜ん[NGID:oKERVBfJ0] 投稿日:あぼ〜ん

ごめんな
438名無したちの午後:2013/06/05(水) 23:05:42.70 ID:b4UITjT80
ラトロア大佐は生きている

クリスカは死ぬ

唯依はユウヤの妹で死んでいない
439名無したちの午後:2013/06/06(木) 08:26:07.90 ID:86YFMBaV0
このメーカーはここ数年はリメイクやファンディスクばかりで
完全な新作エロゲは1本も出してないよな
最後に発売した新作はなんだったっけ?
440名無したちの午後:2013/06/06(木) 09:59:47.42 ID:SxJFNA6S0
>>439
わりなき…だったけ?
シェイプなんたらだったかな?
441名無したちの午後:2013/06/06(木) 10:03:23.03 ID:2tE3Fywn0
そりゃTE作ってたからな。
あとファンディスクと言っても、ぶっちゃけ分割販売だし。
てかages使ったよく動くオルタクラスの大作ADVは、もうまともに作れないという話。
オルタレベルのクオリティを保つなら、クロニクルみたいな分割販売じゃないと無理。
もしくはTEみたく、アニメとかのタイアップでスポンサーつけて、多少クオリティ妥協して出すか。
現状は二者択一だと。
むしろ採算度外視で作り続けたオルタが一度しか出来ない無茶だったというべきか。実際大赤字だったらしいし。
442名無したちの午後:2013/06/06(木) 10:06:52.68 ID:2tE3Fywn0
オルタに繋がってると分かったわりなきが、急に注目度上がってそこそこ売れたのに、
オリジナルのシェイプシフターは全然売れなかったのが、方向性決めちゃったな。
今はオルタシリーズじゃないと銀行が融資してくれないんだってよ。
443名無したちの午後:2013/06/06(木) 10:10:58.89 ID:aA1D9LyBP
アージュに限れば、10年新作出してない

1999年 【君いた】
2000年 【化石】
2001年 【君望】
2002年 延期伝説の始まり
2003年 【マブラヴ(前半)】
2004年 延期
2005年 延期
2006年 マブラヴ後半(オルタ)
2007年 なし
2008年 なし
2009年 なし
2010年 なし
2011年 なし
2012年 なし
2013年 予定なし
444名無したちの午後:2013/06/06(木) 12:36:45.69 ID:pUj9HmlV0
今更アージュに大作期待してないしサクッと新作出せばいいのに
445名無したちの午後:2013/06/06(木) 20:51:48.43 ID:dr+1/fk80
今回でたトータルイクリプスのゲームをやった方にネタバレしない範囲内で質問です。
今日配信された体験版にソ連側の桜花作戦のときの描写がありますが
アニメ以降から桜花作戦終了までのユウヤたちの視点での物語りが深く描かれてるって
感じでいいんですかね?
446名無したちの午後:2013/06/07(金) 23:38:21.31 ID:Z4kz7NoH0
>>445
違います。いきなり急展開の連続でいきなり時間が飛びます。そして尻切れトンボで終わります。
「愛に時間は関係ない」「ああいったラストが良い」とウダウダ原作者が弁明しているのは楽しめます。
447名無したちの午後:2013/06/08(土) 04:23:58.14 ID:8IRnL5ge0
ファイアージュとはなんだったのか・・・
448名無したちの午後:2013/06/08(土) 07:38:18.04 ID:LkrV/RE00
誕生日絵更新・・・
449名無したちの午後:2013/06/08(土) 14:42:48.73 ID:jTdY9oS20
ようつべで日韓W杯の韓国 VSイタリア戦(誤審が多い試合)の動画みてたんだけど
評価の高いコメントした人がが吉田の使ってるばあちゃんが修正した絵のサムネ使ってて
Fuck u korea?ってあって不意打ちでワロタw
450名無したちの午後:2013/06/09(日) 19:37:35.65 ID:FoYYbmRo0
>>445
ユウヤがソ連側にいる。

物語の結末として桜花があるだけ。
451名無したちの午後:2013/06/10(月) 21:01:22.53 ID:p9G4NC260
○トータル・イクリプス 【全9巻】
巻数   初動      累計    発売日
     BD(DVD)   BD(DVD)
01巻 5,312(1,110) 6,575(*,***) 12.09.28 ※合計 7,685枚
02巻 4,235(*,808) 5,176(*,***) 12.10.26 ※合計 5,984枚
03巻 3,954(*,739) *,***(*,***) 12.11.30 ※合計 4,693枚
04巻 3,412(*,***) 4,376(*,***) 12.12.21
05巻 3,407(*,596) 4,184(*,***) 13.01.25 ※合計 4,780枚
06巻 3,285(*,581) 4,112(*,***) 13.02.22 ※合計 4,693枚
07巻 3,272(*,***) 4,110(*,***) 13.03.22
08巻 3,495(*,***) 3,962(*,***) 13.04.26
09巻 3,385(*,584) 4,000(*,***) 13.05.24 ※合計 4,584枚

信者頑張ったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
452名無したちの午後:2013/06/10(月) 21:02:52.23 ID:p9G4NC260
マヴラブオルタナティヴがアニメ化されるといいなwwwwwwwwwwwwwww
453名無したちの午後:2013/06/10(月) 21:15:03.37 ID:U6/f3AaY0
やっぱり信者は5000人前後か
454名無したちの午後:2013/06/10(月) 21:19:50.21 ID:d8Td0jQ00
アニメTEのメインターゲットはパチンコ屋だから!
455名無したちの午後:2013/06/10(月) 22:05:36.03 ID:B+zplx6S0
信者すげぇ・・・
これは文句なしに拍手だわ。普通あんな9巻かいたくねえぞ
456名無したちの午後:2013/06/10(月) 22:10:02.86 ID:/He24OYT0
不感症のお前達と違って実際には大勢の人が感動した
457名無したちの午後:2013/06/11(火) 00:45:00.68 ID:GDUiWsif0
信者さんおっすおっす
458名無したちの午後:2013/06/11(火) 00:47:11.99 ID:KueRk17U0
>>451
9巻に関しては、お布施以外の何者でもないわ・・・・・新作OVA入れてよ
459名無したちの午後:2013/06/11(火) 01:14:32.86 ID:ZBGKGhNn0
最終巻こそ今まで買ってくれた信者にサービスでもしてあげろよと思えば、逆に搾取しにきたという
460名無したちの午後:2013/06/11(火) 12:07:06.71 ID:dMyiaAxi0
これはABが二万位売れた時の衝撃に匹敵する数字だ…
信者さんパナイっす。
461名無したちの午後:2013/06/11(火) 21:21:48.85 ID:vpOvos4Y0
信者以外TEアニメの事なんてもう忘れてんだろうなぁ…
462名無したちの午後:2013/06/11(火) 21:35:44.79 ID:E2oPp3ZT0
アニメが2クールやってた事を思いだして愕然とした奴ならここに居るな
正直水着会以外は何も記憶に残って無い
463名無したちの午後:2013/06/11(火) 21:45:12.37 ID:5Orl/nnx0
とりあえずお布施のつもりで全巻買ったけど
毎回のようにオーディオコメンタリーでクリスカの中の人がヒロインに拘ってた事しか印象に残ってないw
464名無したちの午後:2013/06/12(水) 00:19:30.39 ID:PziIaMDn0
>>461
進撃絡みでマブラヴの名前見かけることが増えたから今だったらもっと注目されたと思うんよ
465名無したちの午後:2013/06/12(水) 00:34:04.52 ID:Q5j+G7FE0
新しい物好きアージュさんがまた新しいブログ作りましたか・・・
で、スタッフルーム、アゲくのはてオンライン、新ブログと会場だけはおっ広げて今度はどのくらい続くんだ?

そういうのいいから従来コンテンツをきちんと維持するなり整理するなりしてからにして欲しいねぇ
466名無したちの午後:2013/06/12(水) 00:58:50.39 ID:Lz3XnoWl0
まぁちょっとロクに稼働して無い部署が多過ぎるし、整理すべきだわな
ブログもそうだがage/mirage/φage(ファイアージュ)とかも、まともに機能して無いし
467名無したちの午後:2013/06/12(水) 14:09:10.43 ID:nX5yXiQZ0
ギャルゲ板のTEスレ見に行ってみたけど酷いな色々と
468名無したちの午後:2013/06/12(水) 16:25:06.08 ID:gd02ExoJ0
ふたばのキチガイ信者が流入してるみたいだな
469名無したちの午後:2013/06/12(水) 17:48:11.22 ID:f00EzNNV0
社名をマブラヴ屋にすればアンチも納得だろうに
エルフやエフアンドシーみたいに版権を守るためだけにある会社

たまーに税金対策として新作を作ればいい
ヨシダ以外全部外部委託
470名無したちの午後:2013/06/12(水) 20:37:06.54 ID:nX5yXiQZ0
748 :名無しさん@ピンキー:2013/06/12(水) 20:15:30.02 ID:aLT1CDt1P
>>746
kycow:スミマセン、なんか色々あるらしいです。それこそ開発とは次元の違うレベルの事情が。
残念ですが、このまま有耶無耶になり、陽の目を見ない様な予感がします。
RT @kebsan あの〜これに触れたらまずいのかな?iPhone用の「君が望む永遠」はどうなったんでしょう?
[ http://twitter.com/kycow/status/308541307964497920 ]

らしいな
471名無したちの午後:2013/06/12(水) 21:51:33.53 ID:+KIMs8S/O
> 版権を守るためだけにある会社
> ヨシダ以外全部外部委託
今の新体制ってそんな感じになってるんじゃないの?
472名無したちの午後:2013/06/12(水) 22:00:09.66 ID:PziIaMDn0
外部委託なら毎度毎度延期の嵐にはならないんじゃね
473名無したちの午後:2013/06/12(水) 23:42:31.90 ID:WQqkSY2z0
吉田の家を取り返すための戦いがはじまる
474名無したちの午後:2013/06/12(水) 23:58:41.89 ID:zpvuO2WGP
トリモロス
475名無したちの午後:2013/06/13(木) 00:11:04.49 ID:MhUTc/PE0
つうかもうロボットのアクション見たい奴って殆ど居ないだろ
2000年代で出尽くして食傷気味だし、今さら戦術機のアクションなんか見せられてもフーンとしか思わん

オルタは時期を5年ぐらい逃してるし、ロボアクションは縋り付くにしては厳しい題材だぞ
素直にエロ中心で攻めろ
476名無したちの午後:2013/06/13(木) 00:13:38.93 ID:Xj0+4qimP
ageでエロかった作品ってどれ?
477名無したちの午後:2013/06/13(木) 01:08:12.86 ID:y2CdH2Fg0
もうエロなんてやんね〜よアホ
エロゲ時代の亡霊は足引っ張るだけだから消えろ
478名無したちの午後:2013/06/13(木) 01:11:35.86 ID:P8CLl40k0
吉田的には一般進出したいんだろうけど、イマイチ上手くいっていないのが現状だろう
479名無したちの午後:2013/06/13(木) 01:15:56.08 ID:tbOHn7aX0
世界観ビジネス(キリッ
って言ってたのにな・・
480名無したちの午後:2013/06/13(木) 01:25:12.33 ID:MhUTc/PE0
架空のロボットに中途半端な軍事描写
ロボオタと軍オタは相反するのに、組み合わせが悪過ぎる
しかもロボと軍事自体、一般人からすれば嫌悪される題材だし

これで社運を掛けて一般進出とか無謀だし、一般受けする要素が無い
その結果ロボも軍事も無い進撃の巨人が売れて、こっちは総スカン喰らってるのが現状

オルタが売れた時の燃え展開は、今だとフーンで終わるご時世
俺はもうエロスーツとエロ展開で萌えオタかっさらうか、諦めるかした方が良いと思うけどなぁ
481名無したちの午後:2013/06/13(木) 03:42:06.15 ID:U9RWTkni0
むしろ進撃が売れたのが、オルタの可能性を示してると思うよ。
進撃並の作画で、もっと分かりやすいエピソード使ってれば。
今となってはもう遅いんだろうけど。

よりによってTEを、ネタになるぐらい低レベル作画でって、オルタにとっては最悪の展開だった。
482名無したちの午後:2013/06/13(木) 08:05:43.56 ID:mCUs73Ap0
キャラデザの時点でネタにしかならんだろ
483名無したちの午後:2013/06/13(木) 14:45:05.21 ID:ZrJ8vLk00
>>469>>471
> 版権を守るためだけにある会社

それ、モロに「ixtl」だねぇ?

てゆうか、マブラヴシリーズをもっと拡散したいなら、
アシッド(キーコー)が納品したシナリオの開発を、
…まあ、メインどころの物語は5pb.Gamesに吸収された、
いつものアージュ開発チームにやらせるとしても、
ixtlが別の会社にもどんどん振っていきゃいいんだ。
484名無したちの午後:2013/06/13(木) 15:59:41.68 ID:U9RWTkni0
外注頼むための資金はどこにあるの?
それでも外注して採算取れるの?
485名無したちの午後:2013/06/13(木) 23:45:57.52 ID:H7B3WQs50
早乙女由香とかいうやつ復活しとるがな。親の介護とやらで引退したんじゃなかったんか?
486名無したちの午後:2013/06/14(金) 00:11:01.11 ID:Y2qVco2R0
介護が必要なくなった
つまり…
487名無したちの午後:2013/06/14(金) 00:56:44.45 ID:ESdPS1J/0
あっ…(察し
488名無したちの午後:2013/06/14(金) 03:29:52.72 ID:P4oVwSfe0
>>481
信者はよくそういう妄想してるけど
オルタって主人公以外女キャラばっかじゃん?もうその時点で詰んでるんだわ
エロゲ感丸出しなんだわ、萌え豚しか食いつかないんだわ
489名無したちの午後:2013/06/14(金) 03:38:02.08 ID:vp6FzmTd0
今のアニメなんて、萌豚か腐が食いつかないと始まらない。
ジブリ系の完全一般向けなら別だが。
490名無したちの午後:2013/06/14(金) 03:49:00.91 ID:pLGKSlo20
今の萌豚はエロゲ感出すと「なんだエロゲか」とか言って見下して食いつかないから面倒くさいんだよ
ラノベは食いつくくせに
491名無したちの午後:2013/06/14(金) 12:51:12.74 ID:0W7YcHym0
キャバ嬢と風俗嬢の差か
492名無したちの午後:2013/06/16(日) 01:11:02.77 ID:W+n0SSt80
なんだ?新人広報りえねぇのブログがスタートって
なんかもうね
やり方が姑息って言うかさ
底が浅いって言うか
もうそういうのいいからゲーム作れよ
FCの会報と入会特典のゲームいい加減にしろよ
新人にブログで広報やらせるなら
吉田はツイッターやる必要ないし
家を取られた原因わかってないだろ?
プライベートで色々やるのはいいけど仕事とごちゃまぜにすんなよ
493名無したちの午後:2013/06/16(日) 01:51:42.60 ID:dfXJFWDK0
のちに声優デビューさせ、更にCDデビューもする予定ですのでご期待下さい(震え声)
494名無したちの午後:2013/06/16(日) 03:13:21.04 ID:P5a7KsYZ0
でも広報は大事よ。もうラジオやってないんだから。
495名無したちの午後:2013/06/16(日) 10:02:14.54 ID:+7OlYKjx0
メーカー広報でなくてマブラヴ広報のブログって所がお察しだよな
メーカーサイトからリンクが無いメーカー広報ブログって笑える
496名無したちの午後:2013/06/16(日) 12:07:17.09 ID:IKW3MI5z0
考察の参考になるスレ
http://imgbako.com/160088239.htm
http://parupunte.net/logbox/detail.html?no=158380649
http://imgbako.com/159569225.htm
http://imgbako.com/197332904.htm
http://imgbako.com/157904457.htm
http://imgbako.com/157295453_3.htm

12/07/04(水)04:20:55 No.157301702
>着陸って…?神の杖の方は迎撃されないとでも?
予備照射に数秒かけてるうちに着弾しねえか神の杖
小型光線級の1500度のレーザーじゃ絶対溶けねえし
大型光線級が出張ったとしても設定上数本連続投射されたら

http://futalog.com/134790854_2.htm
無念Name としあき 12/08/03(金)15:31:58 No.134795950
>1500のソースどこやねん…
光線級は耐熱限界1500度の盾を溶かすのに苦労してるから1500度あるかないか位
http://imgbako.com/159191265.htm

ふたば img 戦術機スレ
http://imgbako.com/158877028.htm
http://imgbako.com/159546331_2.htm
http://imgbako.com/161964190.htm
http://imgbako.com/158873444.htm
http://imgbako.com/160652047.htm
http://futalog.com/132669733_5.htm
http://futalog.com/169236127.htm
http://futalog.com/s/192663130.htm
http://futalog.com/146797024.htm
http://futalog.com/129249607.htm
497名無したちの午後:2013/06/16(日) 12:08:08.92 ID:IKW3MI5z0
考察の参考になるスレ
http://imgbako.com/160088239.htm
http://parupunte.net/logbox/detail.html?no=158380649
http://imgbako.com/159569225.htm
http://imgbako.com/197332904.htm
http://imgbako.com/157904457.htm
http://imgbako.com/157295453_3.htm

12/07/04(水)04:20:55 No.157301702
>着陸って…?神の杖の方は迎撃されないとでも?
予備照射に数秒かけてるうちに着弾しねえか神の杖
小型光線級の1500度のレーザーじゃ絶対溶けねえし
大型光線級が出張ったとしても設定上数本連続投射されたら

http://futalog.com/134790854_2.htm
無念Name としあき 12/08/03(金)15:31:58 No.134795950
>1500のソースどこやねん…
光線級は耐熱限界1500度の盾を溶かすのに苦労してるから1500度あるかないか位
http://imgbako.com/159191265.htm

ふたば img 戦術機スレ
http://imgbako.com/158877028.htm
http://imgbako.com/159546331_2.htm
http://imgbako.com/161964190.htm
http://imgbako.com/158873444.htm
http://imgbako.com/160652047.htm
http://futalog.com/132669733_5.htm
http://futalog.com/169236127.htm
http://futalog.com/s/192663130.htm
http://futalog.com/146797024.htm
http://futalog.com/129249607.htm
498名無したちの午後:2013/06/16(日) 17:56:34.65 ID:Ezf/KHJZ0
>>492-495
ヒント:りえねぇのボスは誰だ?
499名無したちの午後:2013/06/16(日) 18:16:53.47 ID:P5a7KsYZ0
>>498
中西孝(5pb取締、ixtl社長)、ヨシダがあんまりにもスケジュールの調整がうまくいかないから中西に頼んで
中西が差し出したそうな。元々5pbの社員かなんかだったんだろ。
500名無したちの午後:2013/06/16(日) 19:06:19.83 ID:Ezf/KHJZ0
>>498
昔の&#226;geは「=株式会社アシッド」だったけれど、
今は「株式会社アシッド+株式会社イクストル+株式会社MAGES.(5pb.Games #7)」。
ぶっちゃけ今のキーコーの立場は、個人企業アシッドの「いち作家」に過ぎないわけで。

…要は、「ixtlの命でキーコーに付き合ってます」みたいなモンなんだよな…
501名無したちの午後:2013/06/16(日) 19:28:24.71 ID:DPzpJ+Fi0
>ぶっちゃけ今のキーコーの立場は、個人企業アシッドの「いち作家」に過ぎないわけで。

いち作家先生にはもはやなにも権限が無いって事か?
それなら仕事しないでツイッターに興じててもおかしくないかw
むしろ給料泥棒
502名無したちの午後:2013/06/16(日) 19:40:14.55 ID:wK278uUy0
要は社長の器じゃなかったってことね
503名無したちの午後:2013/06/16(日) 19:42:35.82 ID:mYW9ZjeT0
これがBETAか
504名無したちの午後:2013/06/16(日) 20:04:53.76 ID:sYMHltvv0
吉田の家はまだまだある・・・まだ終わったわけではない
505名無したちの午後:2013/06/16(日) 23:34:24.46 ID:Ezf/KHJZ0
>>501
まあ、「いち作家」とは言ってもそこは「原作者大先生」なんだろうけどね。

でもニコ生とかでも言っていたでしょ?
開発にガッツリ入り込むのはTEが最後みたいなこと。
「アシッド」としては、ixtlにシナリオを納品した時点でいったん手を離れるってこと。
あとの開発は、5pbに移ったタムーやペル王子が仕切ることになるってことでしょ。
506名無したちの午後:2013/06/17(月) 00:04:13.24 ID:Et3FLnMP0
タムーとかバカ王子って5pbに移ったのか知らんかった
507名無したちの午後:2013/06/17(月) 00:59:41.96 ID:yr30eplE0
おれも今ここで知ったわ…
508名無したちの午後:2013/06/17(月) 01:17:58.24 ID:IGh6nVrK0
そうなのか……ヨシダもう先が無いのね
惨めだな
でも個人としては一生分稼いだんだろうから、贅沢しなければ人生勝ち組なのかな?
509名無したちの午後:2013/06/17(月) 01:38:38.10 ID:DIfptyNC0
>>506-507
たぶん、公式発言としてはないはずだぞ、それ。

確かに、「5pb.GamesのDivision7」とかいう謎の名称を、
吉田が一度だけニコ生で口を滑らせたことは覚えてる。

それプラス、吉田の過去の雑誌での発言で、アージュの会社分割について、
開発部門は別の会社と合併させることにしたってのがあったはずだ。

で、そこから「5pb.GamesのDivision7」が今のアージュ開発室のこと「らしい」って、
そう言う結論を導き出しただけじゃなかろうか?

でも、吉宗と開発チームが切り離されているのは間違いないようなので、それで間違いないだろうとは思う。
510名無したちの午後:2013/06/17(月) 01:44:56.09 ID:uEdVWC3S0
メインの部署が移行して思うような活動が出来なくなりつつあるから吉田直下のライン作りたがってるんだろうな
511名無したちの午後:2013/06/17(月) 02:05:52.37 ID:DIfptyNC0
>>510
ニコ生で「生産ラインが欲しい」みたいなことを言い出したのは、間違いなくそれだな。

ただまあ、アシッド3分割は意外と上手い方策なんではないかと。
TEがある意味いい練習になったという気もするのだが、
「無駄なハイクオリティ」から脱却したのは大きいだろうな。
どう考えても、それがこれまでの延期地獄の大要因のひとつ。
512名無したちの午後:2013/06/17(月) 10:44:12.34 ID:tQ2a+SMV0
王子とスピンドリルはアシッド所属て言ってたよ
513名無したちの午後:2013/06/17(月) 12:30:07.10 ID:b2dfZtGU0
タムーは5BPに出向言うてたな
514名無したちの午後:2013/06/17(月) 14:24:28.95 ID:fdBl8XEw0
会社を存続させるには時には人材派遣もするってことでしょ。
ましてや余してるんだったら、なおさら。
515名無したちの午後:2013/06/17(月) 16:23:50.05 ID:xJUoDUf+0
ニコ生でヨシダの言動追うとか苦行だな。
その情熱はどこから来ているのか…
516名無したちの午後:2013/06/17(月) 17:12:22.09 ID:gZrQNpnl0
このメーカーは信者の意見に振り回されまくって没落したな
517名無したちの午後:2013/06/17(月) 17:29:37.30 ID:tFa2A9tZ0
でもあんな出来のTEアニメのBD買ってくれるのもその信者なんだよ
自分でアージュの「家畜」とか言う奴までいるからw
518名無したちの午後:2013/06/17(月) 18:39:12.95 ID:tQ2a+SMV0
おいらもわりと信者だけどニコ生で普通に食事してるのをみせるのはアカンとおもた
519名無したちの午後:2013/06/17(月) 18:55:22.73 ID:uEdVWC3S0
放送で不愉快だから止めて下さいって言えばいいじゃない
520名無したちの午後:2013/06/17(月) 19:26:46.79 ID:tFa2A9tZ0
え?去年の春辺りにピザ食ってたのは覚えてるけどまた何か食ってんの?w
521名無したちの午後:2013/06/17(月) 19:39:18.65 ID:tQ2a+SMV0
お菓子やピザつまむなら気にはならないけどね
不愉快だからやめてとは言えんな 楽しみに来てる人ばっかりだろうし
522名無したちの午後:2013/06/17(月) 22:13:12.29 ID:J1Wla9yS0
フジテレビNEXTで影山ヒロノブが翼歌ってて鳥肌たったわ
523名無したちの午後:2013/06/17(月) 22:47:21.94 ID:TW5WlQ9I0
会社解体クーデター起こされてキーコー隔離されちゃったの?
524名無したちの午後:2013/06/18(火) 01:11:44.43 ID:fM3lfG4U0
ただの業績悪化に伴う事業縮小です
525名無したちの午後:2013/06/18(火) 01:16:33.70 ID:/+ievcbK0
むしろ倒産回避で助けてもらったはず。ただ代償はかなり大きくキーコーの権限かなり剥奪された?ように感じるね。
526名無したちの午後:2013/06/18(火) 10:20:26.63 ID:34XuIJ7n0
マブラヴの旗振り役として以外使えそうもないからなあ
527名無したちの午後:2013/06/18(火) 16:44:56.53 ID:AXYRlBfE0
バカに権限持たせても
周りを振り回すだけでろくな事にならないからな
528名無したちの午後:2013/06/19(水) 20:17:49.99 ID:THUN0gO80
会社が潰れても権限が無くなっても、個人資産はたんまりある
キーコーは永遠に不滅です
529名無したちの午後:2013/06/19(水) 20:52:20.55 ID:jDoDhnEO0
あれ?実家だかを買い戻せないほど困窮してるんじゃなかったか?
530名無したちの午後:2013/06/19(水) 21:37:31.58 ID:5OqlsLjJ0
誰か麗魔センセ助けてあげよ
531名無したちの午後:2013/06/19(水) 21:43:17.61 ID:TJ3PsPlM0
すでに実家の土地は別の人の家が建ってるんでしょ
取り戻すメリットは?っていう事じゃ?
532名無したちの午後:2013/06/20(木) 00:55:17.68 ID:2wM1DuXD0
そもそも個人資産を担保にしてる時点でお察しやん
533名無したちの午後:2013/06/20(木) 01:16:31.73 ID:leKbe6g00
親子関係宜しくなかったみたいだし未練は無いでしょ
534名無したちの午後:2013/06/20(木) 02:16:28.17 ID:qm5JFLuh0
次はマブラヴ版権自体を賭けて勝負だ
535名無したちの午後:2013/06/20(木) 03:11:26.77 ID:qfI64G8W0
吉田はもうマブラヴには深く関わらないんだろ?
536名無したちの午後:2013/06/20(木) 04:40:56.13 ID:PgPBydNx0
そりゃ息子がエロゲー作ってたら仲も悪くなるだろ
537名無したちの午後:2013/06/20(木) 05:57:09.95 ID:ZLlFOQhzP
最低だなお前
538名無したちの午後:2013/06/20(木) 09:20:35.49 ID:p0R2IH5w0
吉田自身いいマンションに住んでるし困窮してる様子はないな
539名無したちの午後:2013/06/20(木) 10:53:34.88 ID:gK5/Pl4o0
進撃の巨人の元ネタだって言ったら息子も鼻高いだろw
540名無したちの午後:2013/06/20(木) 12:12:15.89 ID:J1amEm680
それは単なる天狗
541名無したちの午後:2013/06/20(木) 16:47:34.66 ID:tiJu+Guu0
そのうち進撃の巨人にあがりの一部を寄越せって言いそう
542名無したちの午後:2013/06/20(木) 17:33:55.47 ID:siW7+rwK0
三郷あきキャンセルってなにがあったん
一番楽しみにしてたのに
543名無したちの午後:2013/06/20(木) 17:54:58.28 ID:SxY1JSyD0
本当だ、体調不良か
じっくり治してほしいね
最近君望やってるやつ増えたのか、TE効果なんだろうか
544名無したちの午後:2013/06/20(木) 19:57:06.83 ID:5RvLl+K+O
美郷あき体調不良でキャンセルってなんだよ…
講演2日前にドタキャンとかふざけてるわ。体調管理もできないんかよ。


はぁ…calling久しぶりに生で聞けると思ったのになぁ
545名無したちの午後:2013/06/20(木) 21:31:00.78 ID:clecgTiT0
>>544
これ以上係わり合いになりたくなかったんじゃない?いろんな意味で・・・
546名無したちの午後:2013/06/20(木) 22:31:26.56 ID:TI/5SJlj0
武道館ライブがステラボールでも埋まらないイベントに成り下がってたのか
547名無したちの午後:2013/06/20(木) 23:21:59.73 ID:p0R2IH5w0
ステラボール埋まらないのはなあ・・・
奥井さんくるのにこの仕打ち
548名無したちの午後:2013/06/20(木) 23:51:16.13 ID:W+8ad/lp0
あら埋ってないの…
どこかでまだチケとれるのかな
549名無したちの午後:2013/06/21(金) 00:06:41.96 ID:8jsnhhJ70
イープラスでずっと買える状態だぞ
550名無したちの午後:2013/06/21(金) 00:48:08.77 ID:UtxbM4BBO
スタンディング席にギリギリまで詰めたいだけでしょ。
そう悲観的なるなよ…
551名無したちの午後:2013/06/21(金) 13:44:54.99 ID:Qi5GSBbU0
信者のスーパーポジティブっぷりにはいつも感心するぜよ
552名無したちの午後:2013/06/21(金) 20:36:30.69 ID:A4ri6iZ60
なんかあるの? 明日
553名無したちの午後:2013/06/21(金) 22:29:19.20 ID:/UAvqVyx0
bambooが面白いこと始めたしアージュも真似てみようぜ
554名無したちの午後:2013/06/22(土) 00:38:54.52 ID:AP358ot30
もはやアージュはクソだな
555名無したちの午後:2013/06/22(土) 00:54:39.45 ID:1v5+HPGw0
よっしゃあああぁあああああぁぁ!!!
ようやく発売日と店舗特典発表されたか!
みんなエロイからどれにするか迷うわ
556名無したちの午後:2013/06/22(土) 00:56:16.76 ID:1v5+HPGw0
スマン誤爆
557名無したちの午後:2013/06/22(土) 02:40:17.64 ID:8UBlu8lG0
これはええわぁかわええ
558名無したちの午後:2013/06/22(土) 10:10:16.33 ID:9N9VX0oN0
ここまでステラおめ!コメントなっすぃんぐ
559名無したちの午後:2013/06/23(日) 20:39:51.84 ID:3ZKO1mP10
久々に来たけど、メルマニについて何か言及あった?
560名無したちの午後:2013/06/23(日) 20:50:15.96 ID:q8PHDDfc0
ないアルよ
561名無したちの午後:2013/06/23(日) 22:00:26.25 ID:DkO5EovJ0
中の人引退しちゃったしな。
棒だったからどうでもいいけど
562名無したちの午後:2013/06/23(日) 23:13:09.67 ID:3ZKO1mP10
そか、進展何もなしか…
563名無したちの午後:2013/06/23(日) 23:15:59.65 ID:2J+i/ODt0
もうイラン
勝手に会員解約してくれて結構
564名無したちの午後:2013/06/24(月) 11:37:47.51 ID:xgCAt2d00
公式通販ひっそりと予約開始し過ぎだろ
565名無したちの午後:2013/06/25(火) 10:57:30.42 ID:QuCIs/AaO
りえぶろとやらで書くかとおもいきや、そんなことはなかったな
566名無したちの午後:2013/06/25(火) 11:46:13.97 ID:v1HCjxLh0
やあやあ
TEはどうだったのかな。柴犬までゲーム化できそうかい?
567名無したちの午後:2013/06/25(火) 11:56:38.88 ID:v+UdIbWc0
>>566
ギャルゲー板のTEスレ行ってみれば分かるよ
568名無したちの午後:2013/06/25(火) 12:05:11.88 ID:v1HCjxLh0
行ってきた。嵐と戦ってるなw売上は芳しくないのね・・・柴犬は無理か
でもラストはいい話だったみたいな感じじゃん。箱○版買うかな
569名無したちの午後:2013/06/25(火) 12:30:31.39 ID:R16ybiza0
いや、売上は成功だよ。だからPC版も出来そうだと言ってる。
あとキーコーが、クロニクルズのTDAの次の連載は柴犬にしようかなとポロッとこぼしてた。
視聴者にはユーロがいいって言われてたけど。
570名無したちの午後:2013/06/25(火) 16:12:42.88 ID:gwJlzRY10
合算でカオスヘッド以下だったのに成功なのか
571名無したちの午後:2013/06/25(火) 17:05:45.04 ID:hj5bYSnI0
文句なしに大成功だろ
あのアニメ観てゲーム買おうって普通思わないもの
572名無したちの午後:2013/06/25(火) 18:52:17.29 ID:3AHw9K0G0
大成功とまでは言わないが、20,000本行ったんなら成功だろうね。
問題は8末のクロ5だが、これが5,000本を維持するか増えるか減るか。
後半を加えたTDA単行ソフトが何本捌けるか。

それと、もしクロ6から柴犬か欧州戦線が始まるというのなら、
5,000本より若干多く売れる可能性が、実は否定出来ないこと。
573名無したちの午後:2013/06/25(火) 19:02:47.98 ID:3AHw9K0G0
それから、今後の行方を占う上でヒントがもうひとつ。
それがこないだのニコ生(キマシナイト)。

家の洗濯物が片付いていないから?と、荻窪のixtl社内から放送。
 ↓
「ixtlにいると気ままな発言が出来ない(=テロれない)」
 ↓
疑問:「ixtlのオフィスに、キーコーの居場所(机)はあるのか?」
 ↓
そこに、スピンドリルがいた。

>>512が言うには、スピンドリル(とペル王子)はアシッドってことなんだが…本当?
俺、アシッドとixtlって普通に同じオフィスだと思っていたんだけどなぁ…

りえねぇブログの「社内探検」の続きがうpされると、もう少し色々と推測出来そうだ。
574名無したちの午後:2013/06/25(火) 19:21:39.71 ID:R16ybiza0
>>570
むしろカオスヘッドノアは予想以上の大成功の部類。
その結果を受けて、このシリーズはCSに移籍しようと決めたぐらいに。
575名無したちの午後:2013/06/25(火) 20:28:13.62 ID:b1RdntUg0
カオスヘッドノアなつかしいな。あれのために箱買ったのを思い出した
576名無したちの午後:2013/06/26(水) 20:47:14.71 ID:Qiw5tQtW0
今じゃオルタってパクられまくってるし
もう本命も寿命つきてそう
まあオルタアニメ化したらそこだけは付き合うけど
577名無したちの午後:2013/06/28(金) 23:28:19.57 ID:s+yn4dI30
制作エイトビットのワルキューレロマンツェが羨ましい
578名無したちの午後:2013/06/30(日) 14:55:46.44 ID:DVC/G0Wx0
お前らが酷い酷い言うからTE買わないでいたけど
先日たまたまPS3のが売ってたから買ったよ。
なんだ割とよいデキじゃないか。
とりあえずカムチャッカ編までやってみたが、
またTEのアニメ見はじめてシモタ
今の技術はすごいなー。ガンガンうごくじゃねえかw
PS3のオルタもこんだけ動くなら買ってもいいなぁ。
とりあえず購入した身か]らすれば、PC移植版は唯姫ルートだけでいいわ。
クロニクルもこのくらい動いてくれたらいいのに。
579名無したちの午後:2013/06/30(日) 17:50:33.64 ID:vOBnTVgwP
PC版まで我慢だ我慢…
580名無したちの午後:2013/06/30(日) 19:21:51.83 ID:Agi4vsL10
まあ、動くのはTEアニメで作ったCGムービーを流用してるからなんですけどね。
だからTEアニメ放映部分しか使われない。ブルーフラッグ編ぐらいまでしか。(テロ編は流用が間に合わなかった?)
当然、アニメにもなってないオルタやクロニクルズであんなCGムービーが使用されてたりもしない。
581名無したちの午後:2013/06/30(日) 21:41:24.18 ID:L+l/zDoW0
久々にきたけどオルタや無印はアニメになりそう?
582名無したちの午後:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:jMXGltw80
次はオペレーションゼロのアニメ化を狙ってるらしいが。

本編アニメ化は、そのオペゼロでも他のエピのアニメでも、一度どこかで大ヒットしなきゃ無理かと。
583名無したちの午後:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:JIpKAfta0
CGムービーだけじゃなくて、普通にCGも動きまくってるじゃん。
クロニクルもTEくらいの激しい動き欲しいな。
ひょっとしたらくTDA完全版もコンシュマー機で発売し、TE並みの動きが楽しめるかもと期待せざるを得ない。
584名無したちの午後:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:jMXGltw80
CGムービー以外って、いつものAgesで動かしてる止め絵だろ?
今までと変わらんと思うが。
むしろ予算と期間の関係で手を抜いてるぐらいで。
585名無したちの午後:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:2/btWLlW0
TEはアニメからの流用シーン以外はCGの動きがショボい
クロニクルズより遥かに、下手すりゃオルタ以下の部分もあった
まさに妥協に妥協を重ねてなんとか完成を間に合わせたような出来だったわ
586名無したちの午後:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:xmPMLMqA0
オルタは予算も納期も完全無視して作った一度だけの挑戦。それで大赤字になったし、借金抱えて家も売った。
もう二度と出来ない。

今は予算の範囲内で納期を守ってTEレベルで妥協するか、
クロニクルズみたいな分割販売でオルタレベルを維持するかの二択だってよ。
587名無したちの午後:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:6NIBLjmE0
オルタが大赤字だったらその後に失敗作出す余裕ないと思うけどな
足引っ張ってたラジオやイベント含めてのことなんじゃね?
588名無したちの午後:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:xmPMLMqA0
単純に開発期間が長すぎたんだろ。
それなりのヒットだった売上分をふっ飛ばすぐらいに。
589名無したちの午後:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:6JU87EHP0
>>584>>585
それはないw
アンチ行為もいい加減にしろ貧乏人w
590名無したちの午後:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:DZVR3cvP0
ニコ生でPS3はメモリ少なくてできる挙動に限界があったとかコンシューマーだと予算が少ないから云々っていってなかったっけ
自分も正直TDAとかのほうがよかったように感じる
591名無したちの午後:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:HWtP6kqO0
所詮紙芝居やろ
592名無したちの午後:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:PwTkZjw40
TEの糞演出を誉めてる奴ひさしぶりに見たわ
593名無したちの午後:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:ZKWPJiYO0
本日のキマシ2部における重大発言?
「版権を全部イクストルに『売った』」
594名無したちの午後:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:nKl0n8Ac0
版権管理のためにできたからイクストルに全部集めるためとかではなくて?
まじめに見てなかったからどういってたかわからん、今まで版権適当に管理しててなあなあな部分があったからみたいなことは言ってたような気がするが
595名無したちの午後:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:p+pFtJgG0
総合スレひでー雰囲気だな…
ニコ生あったのにまともなレスが一つもついてない…
596名無したちの午後:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:OvOch1KO0
版権他社に売ったのなら、こうなるのは仕方ないだろ
597名無したちの午後:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:C7r9H2dT0
もうオルタだけの会社なのに最後の砦を売ったら何が残るんだ?
598名無したちの午後:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:KPPigsxp0
>>594
いや、そういう事だよ。
開発と経営とを完全に分社化する一環でって話。
ただキーコーがイクストルの方も実権握ってるわけではなく、
キーコー自身は開発会社アシッドの方に専念してると。

>>597
現在、オルタ以外のプロジェクトとしては、
イデオン的なラグナゼウスと、スクールカースト的な学園モノ?の二本を企画中だとか
599名無したちの午後:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:/zXjm0BP0
遂にマブラブを見切ったの?
600名無したちの午後:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:RsSV40Wn0
>>598
ライン一本の現状じゃその二つの企画もいつ頃になるのやら
吉田本人も言ってたけど、君いたみたいな失敗を繰り返すより、もはやマブラヴに的を絞って続けていった方が無難だな
601名無したちの午後:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:ZKWPJiYO0
>>598
そう言えば、ixtlに行くのは週1の会議の時とも言ってたね。
杉商ビル時代も毎週各関連会社集めて会議するって言っていたけど、
その中心も今はキーコーではなくixtlの中西社長だってことだわ。

アシッドのスタッフも権利も全部ひっくるめて中西社長が引き受けた。
それがixtlなわけで。

アシッドではもう「開発」もやってないんだよ。
原作者であるキーコーが納品する「シナリオ」がアシッドの商品。
602名無したちの午後:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:ZKWPJiYO0
>>598
そう言えば、ixtlに行くのは週1の会議の時とも言ってたね。
杉商ビル時代も毎週各関連会社集めて会議するって言っていたけど、
その中心も今はキーコーではなくixtlの中西社長だってことだわ。

アシッドのスタッフも権利も全部ひっくるめて中西社長が引き受けた。
それがixtlなわけで。

アシッドではもう「開発」もやってないんだよ。
原作者であるキーコーが納品する「シナリオ」がアシッドの商品。
603名無したちの午後:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:ZKWPJiYO0
すみません、連投しちゃった...
604名無したちの午後:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:x8vCWwF10
何かこんがらがってきたorz
605名無したちの午後:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:zhjmKX4h0
結局自分だけ安住の地を得て社員は売り飛ばしたって事?
606名無したちの午後:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:BsI7L76n0
え、売上の数%はアシッドに入ってくるって聞いたけど。なんらかの契約で合意したんだろう。
607名無したちの午後:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:ZKWPJiYO0
>>605
でも会社を整理し直したことで、社員も安住の地を得ているわけよ。
「イクストル=キーコー」ではないことは、もうハッキリしてる。

キーコーは当時自己破産も考えていたらしいが、それこそアカンよ、と。
そんな中で、中西がホワイトナイトとして現れたってことらしい。
MAGES.の副社長を辞めて平取になったのも、どうやらixtlに集中するためっぽいし。



ちなみにFCソフトだけど、延期しまくった結果、
声的な「大人の事情」が解決する希望が見えたらしい。

たぶん、ジューシー的なアレだと思うんだけどwww
608名無したちの午後:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:ZKWPJiYO0
>>606
キーコーはixtlにシナリオを納品しているのだから、
儲けも当然5pb→ixtl→ACIDのルートで支払われる。
609名無したちの午後:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:Gdp/O6Ta0
勿体ぶってるけど随分前から決まってるだろ
フリーだし断る理由がない
610名無したちの午後:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:zhjmKX4h0
しかし5pb自体売れてるイメージ無いけど大丈夫なのかな。
611名無したちの午後:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:w/SVFBER0
ふーんFCソフトようやく出そうなのか
612名無したちの午後:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:9/iWxm1m0
今さら送られても私生活上困る奴もいそうだな
613名無したちの午後:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:NNyddvTa0
新作の構想よりも会報最終号とメルマニを先に出すのが筋
精剣も断念したくらいだからAGE48はもう無理だろうね
614名無したちの午後:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:XaCzsu7t0
使えないポイント持ってても仕方ないし適当に買って中古屋に流すか
615名無したちの午後:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:XaCzsu7t0
ってポイント使える商品て何!
616名無したちの午後:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:GSUSE3op0
制作状況、今みたいな状況なら運営形態?みたいなことを会報でFC会員に知らせろよ
不特定多数のニコ生で知らせるんじゃなくてさ
617名無したちの午後:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:vfQWsa460
ageの内情がどうなってるとかどうでもいいっす
つーかそんなもん一々ユーザーに報告すんなよw株主総会かよ
618名無したちの午後:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:NmIbZ+440
絶望感を味合わせてくれるエンターテインメントなんだよw
619名無したちの午後:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:l8NEcgRJ0
>>613
>会報最終号とメルマニを先に出すのが筋

全くだ
それができないなら会費を返してくれ
620名無したちの午後:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:4U0STIll0
>>619
これだけ音沙汰無いのに会費払い続ける人って・・・
621名無したちの午後:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:C4WrbkaV0
>>620
払ってねーよ
2年も会員権延長します詐欺で辻褄合わせされてるだけだ
622名無したちの午後:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:HCOVx9wn0
>>616
ニコ生の方が安く広く知らせられるじゃん。
会報一つ送るのにも数百万円かかる。
623名無したちの午後:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:WwrFLziu0
吉田はいつまで
バイストンウェルにいってるの?
624名無したちの午後:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:dw2j6BT/P
win8に対応した画面タッチするエロゲ作ろうぜ!
625名無したちの午後:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:jNthVEb70
そんな技術力どこにあるのん?
626名無したちの午後:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:xrB/unMs0
>>607
新体制で社員も安住の地を得たって言うけど、どのぐらいの社員が残ってるのよ
オルタのスタッフロールと最近の比べたら変わらず名前があるのってバカ王子とモンチョくらいじゃないの?

ファンディスク出るならBouが描かないのかなぁ
627名無したちの午後:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:5zqvcUl00
今年も会員権は延長するのかな?
会報もFCソフトも動きがなかったから延長した方がいいと思うけど
628名無したちの午後:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:FcNFby4Y0
満足なサービスを提供するためと称して個人情報を売り飛ばしそうで怖い
629名無したちの午後:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:0d/hVMOv0
>>628
もう病気だよお前。
630名無したちの午後:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:A2N0lSrj0
みんな病気だろ、今のアージュについていけるような奴は
631名無したちの午後:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:dsgGB1WcO
>>630
キチガイアンチかと思ったら病気だって自覚あったんだw
632名無したちの午後:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:A2N0lSrj0
>>631
いつもの携帯キチガイ自らが病気ってことを如実に現してるなw
悲劇やな^^
633名無したちの午後:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:dsgGB1WcO
>>632
いつものキチガイふたば民が自らが病気ってことを如実に現してるなw
悲劇やな^^
634名無したちの午後:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:A2N0lSrj0
>>633
いつものキチガイ煽り屋がスレを伸ばそうと頑張ってくれてるんやなw
喜劇やな^^
635名無したちの午後:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:qiqW9A630
レスすんのだりぃw ^^
636名無したちの午後:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:0d/hVMOv0
ふたばが荒らし対策されてからしょうもない奴増えたなぁ・・・
637名無したちの午後:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:5og/4bUuP
ニトロの新作面白そうだな
638名無したちの午後:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:jCfqhyAxP
ジョイをageにスカウトしよう
639名無したちの午後:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:l8M+Exub0
柚香の抱き枕、糞絵師使うなよ
640名無したちの午後:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:FVf5K+oh0
結局コミケは落ちてるのね
ホビボックスに委託みたいだし電気外だけかー
それとジョイはどうしたんだろうね他のスタッフにも告げずにやめるなんて
641名無したちの午後:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:n6KgSahp0
ジョイはニトロ子会社社長に就任
642名無したちの午後:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:szbNDFeq0
吉田とジョイどこで差がついたのか?
慢心なんたらかんたら
643名無したちの午後:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:duIEajpt0
正直、まだ信者続けてる人尊敬するわ
TEアニメのグダグダっぷりでもうすっかりマブラヴに対して冷めてしまったよ・・・
644名無したちの午後:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:inVUT17q0
>>643
熱冷めたくせにスレにはノコノコ顔出すんだw
未練がましいのぉww
645名無したちの午後:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:fYo0A8JM0
643じゃないが、メルマニ情報覗きに来てるよ
FCソフトと会報誌最終号は出してもらわないとな
646名無したちの午後:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:CoZ8gEqz0
進撃の巨人がここまでヒットするとはね。

皮肉だわ
647名無したちの午後:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:7cF6kVen0
ファミレスで聞いた話だよ。
数年前からバンビジュ主導でアニメ・マヴラヴが動いていた。
が、コダワリのおかげで遅々として進まなかった。
つなぎとしてOVAを作るが、いい加減バンビジュが付き合いきれなくなる。
その間、本業のゲームも延期を繰り返していたため家計は火の車。
バンビジュに切られたおかげで銀行からの信用も完全に失墜。
実家を抵当に入れるが後の祭り、最後の砦の権利をイクストルに売り渡す。
イクストル主導の第一弾としてマヴラヴのアニメ化が始まる。

続きいる?
648名無したちの午後:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:1ImratVmO
>>647
まだ夏休みには早いぞ?
649名無したちの午後:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:SIWOdFg10
素人目にもいろいろ時間軸がおかしい。
数年前って、今のTEアニメ自体がその頃既に動いてただろ。発表されたのすら2年前なのに。
実家を抵当に入れるとかって、もっと昔のオルタの頃の話だし。
650名無したちの午後:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:RxCog80e0
オルタの頃にすでに実家は他人のものだったのにな
651名無したちの午後:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:0O75YhYP0
ひさしぶり
ブキヤいったら、オルタグッズばかりでわらた
652名無したちの午後:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:A1CaYBow0
誰に対しての久しぶりなんだ?
653名無したちの午後:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:yNjZC43H0
完全新作とかアニメ化とかまたあればラジオ再開されんのかな
正直ageで一番好きなところはあのラジオだったんだ・・・
654名無したちの午後:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:K/jjpwv00
今の時代にラジオはコスパ悪いってよ
だから手探りで生放送やってる
655名無したちの午後:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:cGl6rUu60
>>600
>吉田本人も言ってたけど、君いたみたいな失敗を繰り返すより、もはやマブラヴに的を絞って続けていった方が無難だな
結構前のレスだがこれ本当に吉田本人が失敗と言ったの?そういうこと言うなよ
もう君いたに関しちゃどうでもいいけど発売日にFCで買った身からすりゃ面白くないな
656名無したちの午後:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:6ICouL6dO
エロゲ自体がオワコンなのに今更完全新作作ってもねぇ・・・
657名無したちの午後:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:B10kteQ60
君いたはそもそも誰も望んでない商品だったしなぁ
いくらヒット作で延命しようとしても、東鳩2みたいに数年で賞味期限が来て衰退するぞ
リメイクや続編商法ってのは緩やかな自殺と思った方が良い
658名無したちの午後:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:WxJmC7J70
>>657
曲芸・型月「ちっ…うっせーな」
659名無したちの午後:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:dSNqunAb0
ライターや絵師が逃げた大手メーカーは悲惨だな
660名無したちの午後:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:OUxBIeyS0
まぁ君いたは告白で釣って騙しただけで
肝心の君いたは糞つまらんかった時点で・・・
661名無したちの午後:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:cGl6rUu60
吉田本人が言ったんであればさすがにもうココとはこれで終わりかなw
自分等で作ったもんの事そんな風に言うメーカーの商品なんてアホ臭くて買えんわ〜
特に買ったユーザーやリテイクで振り回した社員に対してそりゃないんじゃね〜の?吉田
662名無したちの午後:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:3EIB05vc0
まあそんな事は言ってないんだけどな。
言ってたのは単に、融資してもらってる銀行の意向で、
冒険になる完全新作よりオルタシリーズを優先せざるを得ないってだけで。

それはそれとして、オルタシリーズも終わりが見えてきたから、
完全新作を二本企画してるとも。
ラグナゼウスとスクールカーストモノ。
663名無したちの午後:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:6ICouL6dO
>>661
元々ここのゲーム買って無いのに終わりもクソも無いだろーがw
664名無したちの午後:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:cGl6rUu60
>>662
あーそうだったのかサンクス
665名無したちの午後:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:H+oW5c6vP
何この馬鹿
666名無したちの午後:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:cGl6rUu60
まあもうどっち道買わねーんだけどなw
また何かやらかした時は煽りに来るかもしれんわ
じゃあバイビー
667名無したちの午後:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:6ICouL6dO
>>666
蛞蝓みてーにこのスレに張り付いてた奴がバイビー()とか言っても説得力ねーぞww
668名無したちの午後:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:FCQWzMn30
強信者さん必死すぎやろ…
669名無したちの午後:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:0dA80MTS0
スレ誘導したら荒らし認定されたンゴ・・・
正直もうついていけねぇわ
670名無したちの午後:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:kTjF+ftv0
糞ゲメーカーになっちまったなぁ…君のぞだけだなここはw
マブラヴとか1番の糞
671名無したちの午後:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:wCKqMXcu0
>>667
オラ基地外信者出番だぞw
672名無したちの午後:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:zrnEfg8R0
もうエロゲメーカーじゃないんだよココは
673名無したちの午後:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:fb0dq/cjP
同じエロゲ卒業でもageとニトロ見事に明暗分かれたな
674名無したちの午後:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:0sq2P7YcO
ここの人って事あるごとにニトロニトロ言ってるな。
675名無したちの午後:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:axfH6vMm0
まぁ脱エロゲに成功したところなんて数社ぐらいだけどな
10個も名前が上がらん
676名無したちの午後:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:bmDTzek80
ニトロの躍進は半端ないからなー
ageがマブラブとかいうオワコン作ってる間に雲の上の存在になってしもうた
677名無したちの午後:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:fb0dq/cjP
進撃もニトロにとられちゃったしなー
678名無したちの午後:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:JJAomuLT0
取られはしたが進撃のおかげでTEアニメやってる時よりマブラヴ関心持たれてるんだろ?
良かったじゃねーか吉田も鼻が高いだろう
TEアニメっつーかTEて何だったんだ一体?
679名無したちの午後:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:Vuz9Ejdi0
>>674
>>676->>678見たら分かるようにこのスレの住人は
ニトロに対してコンプレックス丸出しなんよ・・・
680名無したちの午後:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:FgGNPOZx0
ちよれん繋がりだろ、馬鹿か
681名無したちの午後:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:ve1+ws8+P
ちよれんってw
じいさん、もう卒業しろよ
682名無したちの午後:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:/N25tRPE0
仮面ライダーの新シリーズの脚本虚淵ってよ
683名無したちの午後:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:kvy5Yki1O
ニトロはメカ協力してるだろ
虚淵はなんかパロディの作詞したろ
ジョイは今なにしてんのかわからんけど広報協力してくれたろ
684名無したちの午後:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:SfRcKCSL0
685名無したちの午後:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:vEchsEEs0
進撃がもっと躍進すればそれに便乗できるな
やったな〜
686名無したちの午後:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:D1EWKvbp0
せめてヒロインデザがTE系統だったら便乗出来たかもしれないが
687名無したちの午後:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:BWrYWWc60
>>684
ありがたいなー

進撃ファンは読んでくれるかしら
688名無したちの午後:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:S619bQ9V0
実際、今更オルタの売上が伸びてるんだろ。
689名無したちの午後:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:+pM39Opi0
ご予約頂いております商品
「マブラヴ オルタネイティヴ クロニクルズ04」に関しまして
発売日が変更となりましたので、以下にご案内申し上げます。

 ・旧発売日:2013年 8月30日(金) 予定
 ・新発売日:2013年 9月27日(金) 予定

発売日を待ち望んでおられましたお客様には、ご迷惑をお掛けし
誠に申し訳ございませんが、何卒ご理解ご了承の程お願い申し上げます。


通常運転だな
690名無したちの午後:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:vA8p5/8z0
どうせろくに喋れないポンコツ広報が形だけの謝罪して終わりだろ
691名無したちの午後:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:9zCSc0HnP
延期はヨシダの指示らしいな。
つーか版権売り渡してんのになんでこんな事出来んの?
こんな事してるからファン逃げるんだよな。
まぁもう皆逃げてるけど。
692名無したちの午後:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:xxeZKJGHP
クロニクルはいいからTEをPCで出してくれよ
693名無したちの午後:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:k1W9Jy770
ニコ生、パン1で待機してんだけどまだ始まんねーの?
初めての修羅場に広報ビビって押してんのか?
694名無したちの午後:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:vA8p5/8z0
>>691
てかニコ生で突っ込まれたら現場から離れたから
わからないって言ってるのにがっつり口出してて吹いたw
695名無したちの午後:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:CWS7Cy570
>>688
うそくせーw
696名無したちの午後:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:UlKso1aH0
>689
2014年じゃねーよなとメールを見返してしまったよ
697名無したちの午後:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:AMX8IrNr0
ショート延期を挟んで未定になった実績があるから油断禁物
698名無したちの午後:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:sw7J/gfe0
3月とかの決算時期のショート延期は怪しいが、
この時期ならまあ大丈夫じゃないかと思いたい。
699名無したちの午後:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:8Zl6/Tzk0
>>687
ありがたいというより、進撃作者さんの罪悪感というか罪滅ぼしの姿勢を感じてしまう
いきなりコミックスから入ってもどれだけ楽しめるか不安だけど、ソフトを買うキッカケ
になればいいなとは思う
700名無したちの午後:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:YViJOhCi0
ああ、やらおんに捕捉されてる
701名無したちの午後:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:zPWaZ6HB0
>>700
今更ニコ生の情報を記事にして何がしたいんだろ…
702名無したちの午後:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:qKq2YtGY0
「アージュセット2013夏」ってルナドン8入ってなかったっけ?
りえねぇのブログ見るとないっぽいんだが
703名無したちの午後:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:gYfReDdk0
ルナドンはコレクターズアイテムみたいになってるから需要があるのか微妙
704名無したちの午後:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:SkgYvww30
>>702
ルナドンはTEの画集に変更になったってニコ生で言ってた
延期したクロ04に合わせてだろうという予想が多かった
705名無したちの午後:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:9A9oIDJ00
また会期延長か
706名無したちの午後:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:qbx0apcV0
来ましたね

> アージュファンクラブ「アゲくのはて」会期延長についてのご連絡
707名無したちの午後:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:tgtNcRNY0
来期中こそ会報をお願いしますよ。何だかんだで楽しみにしてるので
708名無したちの午後:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:9A9oIDJ00
ま〜正月にハガキ一枚来ただけだし当然か
709名無したちの午後:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:FxYYb4we0
延期はいらないから金返せよ
710名無したちの午後:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:vJWQle5h0
nnnko
711名無したちの午後:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:D4uwLbSH0
延期いらねえから、メルマニと会報誌さっさと出せよ
712名無したちの午後:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:holFjMGP0
>>711
何かのきっかけで一儲け出来て気が向いたら出すぐらいの考えじゃないかな

あの文面「一年間タダにしてやっからグダグダ言うな」って言ってるみたいで誠意を全く感じないわ
既にドブに捨てたと思ってるからいいけど結末だけは気になる
713名無したちの午後:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:5xnV9QEN0
高値になってたクロ3売ってきた
吉田の呟きもフォロー外したし俺もそろそろアージュ離れできそうだ
714名無したちの午後:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:ys0HTSWxO
>>713
ここで宣言しちゃうくらいだからまだ当分無理だなw
715名無したちの午後:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:RXT1SqvP0
まぁレス見る限り未練ありまくりだもんなw
716名無したちの午後:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:udtJoTGm0
2006年ごろから疎遠になって最近また見に来たけど
何か知らないスタッフが沢山増えてるのね
717名無したちの午後:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:2F0vjc1fP
>>711
会期延長の経緯とそれに対する謝罪がないからなあ
しかも例によって8月末会員の期限手前で送りつけてくるもんだから
延長報告前に焦って振り込んだ情弱の会費うめぇwできるわけだ


平素より格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。

ファンクラブの会期につきまして
「会員様の現在の会期終了時から以後1年間を無料で延長・ご提供」
させていただきますことをご案内いたします。

会員様におかれましては、弊社側の都合によりご迷惑をおかけいたしますが、
何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
718名無したちの午後:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:W1hAyraz0
神宮司まりもの誕生日
> なお、FCページのイラストは特別仕様となっております。

、、、艦これ、、、大破 w
719名無したちの午後:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:CdF4ekvyP
…あ艦これ
720名無したちの午後:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:ulDDHzL60
内田先生が艦これで見つかったらしくて笑った
休憩中らしいよ!
721名無したちの午後:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:gFTqaRD40
この糞スレはメモ帳に使おうかな。。
722名無したちの午後:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:UhCJq7S+0
話題がない
723名無したちの午後:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:Z26Xf5wq0
キーコーは実家売り払ったけど、新しく家は買ったんだろうか
724名無したちの午後:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:WGzX32RL0
キーコーは高級マンション住まい(過去に自宅からニコ生中継)
725名無したちの午後:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:pdXAVhnr0
イクストル引越ししたのな
荻窪駅から歩いて一分位の高層ビル
たしか以前ヒューレットパッカードだった所
うちからビル見えるけど家賃超高そう
726名無したちの午後:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:i+VC495H0
金困ってるイメージがあったが、そうでも無いのね
むしろ同業者の中じゃ勝ち組か
727名無したちの午後:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:omruTASP0
キーコーいわく1〜2年前はマジで会社ヤバかったらしいけど、
最近は割と落ち着いたらしいね。
TEゲームがソコソコ売れたお陰かな。
728名無したちの午後:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:QIiFyMPCP
フサフサな時点で勝ちっしょ
バンブーでじたろう沼キチと俺の知ってるエロゲ社長はみんな毛が無い
729名無したちの午後:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:hFvjm1On0
夜中にポテチ食ったりするわりにフサフサだよなw
730名無したちの午後:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:IWK1fTYJ0
帽子被ったりヘアカラー出来る業種なんだからハゲだって別にいいだろ!
731名無したちの午後:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:IlZU8o4z0
カードゲームとかの収入入ったんじゃね
パチ化はどうなったんだか
732名無したちの午後:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:Hkj/Axz70
最近ニコ生の放送見てないんだけど、クロ4の話出てる?
もう延期はなさそうかな?
733名無したちの午後:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:ypTItvR70
もう延期はないとは言ってたけどな。
734名無したちの午後:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:Tek6PocjP
でもだいぶ生え際後退してるらしいけどな
735名無したちの午後:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:NwuY5diOP
ヨシダのデコは昔から広いので後退はしてないって話
736名無したちの午後:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:+Nl7xyxQ0
l
737名無したちの午後:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:kc0mNc980
o
738名無したちの午後:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:XV94XXEY0
中止ワロスw
739名無したちの午後:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:aqYzw+Me0
誕生日絵更新

コレジャナイ…
740名無したちの午後:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:CcHdewvj0
そうか?
今年の夕呼先生あたりより良いと思うが
741名無したちの午後:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:4BbUYvEn0
俺はコレじゃないに1っ票・・・
バカ王子暇じゃねーのかよ!
742名無したちの午後:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:vrflTMSD0
一瞬、冥夜かと思った

しかしアニメが初見だけど進撃のエッセンスって本当にオルタだね
ここまで似てて対立じゃなく共闘に持ち込んだのは意外と懐が広いのだろうか
743名無したちの午後:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:Vpx8Wdkl0
どっかから「進撃はオルタのパクリか?パクリだ!」って騒がれる前に原作者から
「パクらせて貰いました、マブラヴ(キーコー)のファンです」って私的にも公的にも宣言されちゃ
懐に入れて有効活用したほうがお得だろ?
744名無したちの午後:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:8rQ8jts40
まぁそうするしかなかったんだろうなぁ
あっちはアニメ化以降の勢いが凄いから早めに手を打った進撃作者は世渡り上手

この先オルタのアニメ化が奇跡的に実現してもインパクトは与えられないだろうね
745名無したちの午後:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:Y0DytB1K0
何もかもが遅すぎたんや!
746名無したちの午後:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:cNi5GHOR0
あんなに前から連載やってたTEがあの出来だったしなぁ
747名無したちの午後:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:8rQ8jts40
TEゲーム大ヒット(2010)→TEアニメ大成功(2011)→勢いでマブラヴ(ex)アニメ化(2012)
→オルタアニメ化で世界に衝撃(2013)が理想の未来図だった

TEの遅延や絵師のゴタゴタがない世界では実現してたかもしれない
最後のおいしい所だけ進撃に持っていかれるという…
748名無したちの午後:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:mA4tsHSh0
つか展開の仕方色々おかしかったよな
外からじゃわからない大人の事情もあるんだろうなーってのは想像できるけどさ

定期的に会議開いて関連商品が各メーカー被らないように調整したとか言っておきながら
蓋を開けたら玩具メーカーはどこも武御雷ばっかで潰しあって結局プラモ以外死亡とかさ

いやまぁ、仕方ないのはわかるよ?
どこだって陽炎とか撃震よりは武の方が売れそうと考えるだろうし、実際そうなんだろうし
749名無したちの午後:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:KxEQbOCU0
等々妄想や理想図語るようになったかwww
2010年にTEゲームやアニメ出せたとしてもあの内容で大ヒットなんてするかよ
オルタアニメが世界に衝撃とか笑わすなwエロゲに夢見すぎだろ
750名無したちの午後:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:LHpRPs2n0
まずTEゲームは何をどうやったって既存信者の濃ゆい層しか買わんだろう
751名無したちの午後:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:cTBvuMIF0
まーたおっさん共が中身の無い反省会してるのか
752名無したちの午後:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:ja5AykYA0
わざわざ家に由香が誘ってんのに、わざわざ妹がいる自分ん家で
朝から晩までアンアンまぐわるアノニマスの主人公マジ鬼畜っす
753名無したちの午後:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:8rQ8jts40
>>749
まぁただの妄想ですから。ゲームはたすく絵のままで分岐のある完全版で
アニメも神製作でキーコーのやりたかった理想の展開を妄想してみただけ
754名無したちの午後:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:KxEQbOCU0
√は置いといてこの間出したのがオルタのその後にも繋がる吉田が考えたTEの本ストーリーなんだろ?

宮田がいた以上2010年に出してたら君いたの変わりにTEゲームでトレス発覚して
オルタコンテンツ大ダメージw
755名無したちの午後:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:xRLb7rMU0
オルタコンテンツなんて不祥事も何も無いのに大ダメージ受けてんじゃん
オルタコンテンツなんて不祥事も何も無いのに大ダメージ受けてんじゃん
756名無したちの午後:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:prDEeZu/0
PV間延びしすぎ
素材無いなら短くすりゃいいのに
757名無したちの午後:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:gyTurehK0
978 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:212k7vQV0
トータル・イクリプスBD&DVD全巻購入特典『帝都燃ゆ(完全版)』の発送時期が決定致しました。
12月20日より順次発送し、発送完了は12月31日を予定しております。

帝都燃ゆ(完全版)の発送時期が決定したらしいな
758名無したちの午後:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:6L1ENny+0
>12月31日
なんでこんな微妙に忙しそうな時期なんだ
759名無したちの午後:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:n5axeSsg0
プロパガンダ通・シンってめちゃくちゃうまいのに、
なんであんまり活躍してないの?
他の名前で描いてるのかな。
760名無したちの午後:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:0byFfkU90
>>757
そのらしいなっての止めてくれ
TEアニメ放送してた頃
「今週は作画いいらしいな」「来週から面白くなるらしいな」「最終回は面白いらしいぞ」
とか毎週言われ続けたの思い出すから
761名無したちの午後:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:CdNIRFHP0
どんだけ神経質なんだよw
762名無したちの午後:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Ad9osaB10
ageに「○○月○○日に予定」と言われても簡単に信じるわけにはいかんよ
763名無したちの午後:2013/09/01(日) 01:17:35.30 ID:UQ7kpW1v0
延期も一回までならノーカンだと思ってそう
764名無したちの午後:2013/09/01(日) 13:51:02.47 ID:HOq0ReT00
ノーカンなわけないだろ、失礼なこというな
「今回は延期一回でだせるわー、よかったわー」
こんな感じだろ
765名無したちの午後:2013/09/01(日) 16:09:56.23 ID:Dz2kOZRW0
ついに分割ゲームすら延期しだしたか
766名無したちの午後:2013/09/02(月) 23:36:22.50 ID:9asRVeL00
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧      ___/ ̄ ̄ ̄\
< ┌┐  ┌───┐ >   /  / / ̄ ̄ ̄ ̄\
< ││  └──┐│ >  /    ̄          \
< ││  ┌──┘│ >/    □            \
< ││  └──┐│ >// ̄~\ / ̄ ̄ ̄\      |
< ││  ┌──┘│ >|//\ヽ ∨〃/\   \   /\
< ││  └───┘ >//(・) \ゞ/ /(・)  〉   |  | ∩|
< ││           >| \_/ノ  \_/ ノ し|:   | ∪|
< ││   □   _  >l:::::::::∠~         ⌒ |   \/
< ││   □  //  >|:::::::::r〜〜‐、ヽ      /   /
< ││     //   >|:::::::::)jjjjjjjjjjjヽヽ   /   /
<   ̄    //     >|:::::::::|,,    || /   /
<.  ロロ┌┐ ̄ _ □□ >!:::: ヽiiiiiiiii//  /   /
<   ┌┘│  / /     >ヽ  ヽ〜〜"/   /
<     ̄ ̄  /  ̄ ̄フ  > ヽ、__,,,_∠__/
< ┌┐┌┐ / /ニ/ /  >  _]:::::::   [_
< ││││/┌っ /   > ̄~        ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
< ││││ ̄ / /    >               ,〜ヽ
< └┘└┘  / /      >             〜 ノ ̄\
<   []  []    ̄       >           ’ノ⌒⌒⌒⌒
767名無したちの午後:2013/09/02(月) 23:38:23.72 ID:9asRVeL00
あ、間違えた…

メルマニまだー?チンチン
768名無したちの午後:2013/09/03(火) 19:05:07.40 ID:2Jjk7pyXP
FF14にログインできなかったのか?
769名無したちの午後:2013/09/04(水) 13:53:51.14 ID:rAZbvluv0
もう少しで逆手持ち二刀流で変態機動無双する武ちゃんを見られるのか
土壇場で延長は勘弁でござる
770名無したちの午後:2013/09/04(水) 15:10:08.25 ID:2eDIAKDV0
ULの武 → 巨人化できないエレン

ALの武 → 巨人化できるエレン

こんなイメージ
771名無したちの午後:2013/09/04(水) 15:13:35.73 ID:uPrYWZuZ0
もうここ何メーカーだよ
772名無したちの午後:2013/09/04(水) 17:53:46.23 ID:YxqMU/A50
オルタ専業
773名無したちの午後:2013/09/05(木) 23:34:47.67 ID:Q5SUbXSX0
アノニマスの沙希子パートでPCに書き込んでるときに文字のはじっこが
切れまくっててちゃんと表示できないんだけど、これどうにかならない?
774名無したちの午後:2013/09/06(金) 00:11:07.75 ID:OOurPDhK0
キーコーって何となくおぐねーに似てるね
775名無したちの午後:2013/09/06(金) 08:40:59.07 ID:K5QM8e350
俺はスター・ウォーズのパルパティーン議員に似てると思う
776名無したちの午後:2013/09/06(金) 11:34:18.62 ID:4oyK8Y1o0
名もないAV男優とかに似てるわ
777名無したちの午後:2013/09/06(金) 13:10:05.87 ID:rpz8Vz5p0
え?KABAちゃんだろ?
778名無したちの午後:2013/09/06(金) 14:42:16.72 ID:7qMkQrC10
正解
779名無したちの午後:2013/09/11(水) 06:05:39.95 ID:KTEnqKlh0
オルタの武って話の展開のための仕込みみたいな感じで、
御都合でいろんな性格になったりするからホントに気持ち悪い。
アンリミテッドからセーブデータが繋がってないのも変になってる要因かと。
攻略したキャラ(+純夏)を最初にえらぶだけでもいいんだけど。
780名無したちの午後:2013/09/11(水) 18:05:21.71 ID:fl4Wmoqv0
工作板でやってね
781名無したちの午後:2013/09/11(水) 22:49:59.78 ID:8iEpcbog0
ツートップやらワントップやら流行ってるけど
ageのツートップの一つ、君がシリーズの続編はいつでるのよ?
782名無したちの午後:2013/09/11(水) 22:58:15.21 ID:J4jUJ3n10
オルタの派生以外はもう期待するな
783名無したちの午後:2013/09/11(水) 23:48:57.05 ID:RAjEXsPl0
TEがあの出来でオルタの派生も期待できるのか?
784名無したちの午後:2013/09/11(水) 23:50:21.87 ID:RAjEXsPl0
ああ…作るかどうかって意味か
785名無したちの午後:2013/09/12(木) 23:05:46.53 ID:rjPh3Dnq0
>>781
ageは最先端のゼロトップを採用しています
786名無したちの午後:2013/09/12(木) 23:08:04.05 ID:dvQ/DvKO0
でもこのまま起死回生の一手でもないと遠からずその内マジで潰れるよな・・・
787名無したちの午後:2013/09/12(木) 23:08:57.23 ID:ukvgm3ME0
携帯のイメージ
遙 ドコモ
水月 softbank
茜 au

緑 willcom
788名無したちの午後:2013/09/12(木) 23:33:55.85 ID:R801WNkt0
>>785
つまんね
789名無したちの午後:2013/09/13(金) 06:29:08.27 ID:mGZikPh90
ageは恋愛ものだけPCで出せばええ
MUV-LUVシリーズはもうCSでいいやろ
エロ無しで意味不明な分割商法
ユーザー舐めすぎやろ
the day afterはcsで完全版が出たら買うわ
790名無したちの午後:2013/09/13(金) 11:39:10.12 ID:jWKYav2o0
ageってファンを悪い意味で大事にしすぎてそのファンにゲーム作らせたから傑作が出なくなった
791名無したちの午後:2013/09/13(金) 13:44:04.07 ID:cRPV6l4d0
>>789
買う気なんざかけらも無いくせにw
792名無したちの午後:2013/09/13(金) 14:28:37.31 ID:3d+oLNsn0
一度分割の美味しさを味わったらもう駄目でしょ
793名無したちの午後:2013/09/13(金) 18:12:33.96 ID:MPH0DISU0
ファンクラブという名のパトロンが居るのに更に分割だしな
794名無したちの午後:2013/09/14(土) 00:15:02.24 ID:lwoe+PdW0
立体機動装置
795名無したちの午後:2013/09/14(土) 07:01:09.00 ID:GgnfPYhS0
昨日のゲスト バンブーじゃなくて良かった
796名無したちの午後:2013/09/14(土) 13:06:00.83 ID:iRObHVdn0
戦術着スポーツシャツのセンスwww

しかもたけえよ
797名無したちの午後:2013/09/14(土) 17:51:03.29 ID:lj0SeKQC0
買ってやれ
今のageにゃ死活問題だろうし
798名無したちの午後:2013/09/14(土) 18:48:57.73 ID:5N1uKF2g0
試作型買ったからもういい
799名無したちの午後:2013/09/14(土) 19:40:19.45 ID:szTU8/dg0
>>797
販売してるところ別の会社だぞ
800名無したちの午後:2013/09/16(月) 10:14:29.61 ID:x6q42LA10
A3が事実上終焉した今、戦術機の立体物は絶望的だな
かといって武器屋のプラモは色分けは中途半端だし、スナップフィットの精度は低いしで
とても満足のいくものではないしなあ
801名無したちの午後:2013/09/16(月) 11:20:14.75 ID:mXHsyHC90
いつかもう一回くらい何かしらアニメ化すると思うんでそのときなんか出るさ
802名無したちの午後:2013/09/17(火) 00:44:11.43 ID:62EONl0AO
ここはアンチばかりだな
スレタイに【アンチ】って入れとけよ
803名無したちの午後:2013/09/17(火) 08:25:52.04 ID:Tba1Uomk0
新参さんチース
804名無したちの午後:2013/09/17(火) 11:47:28.11 ID:qDv90vnn0
愛ゆえになのにわからないかな〜
805名無したちの午後:2013/09/17(火) 12:15:08.95 ID:W+14PDQG0
アージュはオルタメーカーと見極めた信者は工作板
君のぞを始めとしたそれ以前のノリが忘れられない信者はここって感じかな
もうアンチされる程のメーカーじゃなくなってるし
吉田アンチはいるかも
806名無したちの午後:2013/09/17(火) 13:26:54.00 ID:3GgqiATo0
25点
807名無したちの午後:2013/09/17(火) 13:33:40.33 ID:55WCo6Ki0
ボクのアージュを貶すやつは許さないぞ!
808名無したちの午後:2013/09/17(火) 17:04:13.38 ID:FK8pfaT90
マブラヴの総合スレ久々に覗こうと思ったら二次創作スレと合体してるのな
妙な寂しさを感じた
809名無したちの午後:2013/09/17(火) 19:50:41.44 ID:3df1ktP20
>>808

普通にあるぞ総合スレ
810名無したちの午後:2013/09/17(火) 22:26:48.99 ID:FK8pfaT90
>>809
あ、本当だ
マブラヴ検索で引っ掛からなくなってたのか……オルタで出たよ……
うわあ、恥かしい凹むわ
811名無したちの午後:2013/09/18(水) 00:05:59.48 ID:VUGHwW/u0
★新作予定
●エルフェンブレイズ〜精剣血風録〜 未定
↑次スレから消さねーとなw
●MUV-LUV ALTERNATIVE TOTAL ECLIPSE <アージュ> 2013年5月16日発売予定
ついでにコレもw
812名無したちの午後:2013/09/18(水) 02:41:37.44 ID:QSLUrBL+0
精剣が消えたのは痛かった。オルタ以外を期待して残ってた人が失望して更に人がいなくなった

絵師問題と精剣消滅のコンボは悪夢
813名無したちの午後:2013/09/18(水) 03:37:33.64 ID:OwnbhFwc0
あかべぇのアエリアルを見るに
長ったらしい説教ゲーになりそうだったからいいや
井上は現実の風刺ドラマ的なのをリアルに書けるけど、SFモノはあかん
814名無したちの午後:2013/09/18(水) 05:36:52.40 ID:tU882aBN0
社員のシナリオライターのやりたい作品を作ればいいのに・・・
オルタ路線の軍事モノ1本だけ続けてもライターの経験も狭いし
外に出た時のキャリアとして乏しくなると思うんだが

社内にオルタ以外への情熱って無いのか
815名無したちの午後:2013/09/18(水) 06:21:16.58 ID:GUnIO+is0
オルタ以外は出す度に微妙な売上なのが現状だし、コンスタントに利益を出すオルタに注力するのは仕方ない
2ラインにしてオルタともう一本を用意出来たらベストなんだろうけど
816名無したちの午後:2013/09/18(水) 09:55:20.60 ID:SjIdAoM90
1本作るのにも制作費バカにならないし
リスクがデカすぎるんだよね。
817名無したちの午後:2013/09/18(水) 10:32:16.79 ID:MOrGwvz+0
複数ラインにしようとして(というか、して)失敗したんじゃなかったっけ
818名無したちの午後:2013/09/18(水) 10:38:13.51 ID:r0YtBTJN0
>>817
できそうって言ってた
つーか斜陽のエロゲ業界で今更完全新作とかリスキーすぎるだろw
819名無したちの午後:2013/09/18(水) 11:39:47.56 ID:GNb5gwHl0
ここ数年はageはマジで存続の危機レベルでヤバかったらしく、
オリジナルなんて作る余裕は全くなくなってた。
借入してる銀行からもオルタシリーズを先に作れと指示されてた。
でも組織再編とTEゲームのおかげで、最近ようやく会社にも余裕ができ、
完全新作に取り掛かる事も出来るようになった。
こんな感じみたいよ。
820名無したちの午後:2013/09/18(水) 11:42:08.63 ID:/d+ZT8LY0
ここ最近のオリジナルはなー
どうしてアレを売れると思って出しちゃったのかって感じのばっかだったしなぁ
821名無したちの午後:2013/09/18(水) 12:22:49.80 ID:fEvNHEKF0
だからオマケに告白を付けただろ!お前らいい加減にしろ!
822名無したちの午後:2013/09/18(水) 12:34:02.60 ID:hywsERiO0
買った人には本編がオマケだったというあれか
823名無したちの午後:2013/09/18(水) 12:34:54.03 ID:GNb5gwHl0
今開発中の完全新作は、イデオン系のラグナゼウスと、スクールカーストもの。
824名無したちの午後:2013/09/18(水) 12:56:36.62 ID:60R8jDqB0
>>818
以前も同じこと言ってて結局ポシャったから
できればいいね、くらいに思っておけばいい
825名無したちの午後:2013/09/18(水) 12:58:11.93 ID:MOrGwvz+0
おおー余裕できたんだ?よかったね。最近の動向わかんなかったからさ
826名無したちの午後:2013/09/18(水) 15:15:58.04 ID:BA3p62IM0
その余裕を延期で食い潰さないように頼むぜ
827名無したちの午後:2013/09/18(水) 17:53:57.89 ID:fxKOc+QH0
ageもスケジュール守らなきゃ死ぬってのは流石に分かってくれたはず・・・
828名無したちの午後:2013/09/19(木) 01:00:39.70 ID:VJnjEan70
まだあったんだこのメーカーw
今更新作なんて出しても見向きもされんだろ
829名無したちの午後:2013/09/19(木) 01:22:29.85 ID:QZQ/iYQe0
出さなきゃ分からないだろ
830名無したちの午後:2013/09/19(木) 01:33:34.76 ID:6nDD6AmE0
スーパーロボものっぽいラグナゼウスには地味に期待してるんだが
831名無したちの午後:2013/09/19(木) 12:34:33.73 ID:VJnjEan70
大人しく信者専用のマブラヴとかいうのだけ作ってろよ
ここの新作とか誰も期待してないからw
832名無したちの午後:2013/09/19(木) 13:33:59.23 ID:KKuQPZj50
ある意味正解だな
833名無したちの午後:2013/09/19(木) 18:39:55.98 ID:fmk8+gYX0
>>810
×マブラヴ
○マヴラブ
834833:2013/09/19(木) 18:41:03.94 ID:fmk8+gYX0
ごめん、スルーして
835名無したちの午後:2013/09/19(木) 21:26:44.71 ID:JhpaiHOS0
◎マブラブ
836名無したちの午後:2013/09/19(木) 23:08:00.81 ID:J6xyXHqE0
>>833
英語表記(MUV-LUV)に忠実に行くなら「マヴラヴ」だけどなw
837名無したちの午後:2013/09/19(木) 23:23:25.59 ID:/6eEtVzJ0
「マヴラブ」ってアンチがよく使ってるなw
838名無したちの午後:2013/09/20(金) 11:08:10.25 ID:+K1fZ6X90
久々に来たが会社周り変わってるのな
アシッドは吉田や役員が在籍してるだけ
イクストルに版権全部売っぱらって
開発は5pb逝き。役員クラスは出向で合ってる?
839名無したちの午後:2013/09/20(金) 17:09:46.20 ID:SX86b9m10
この会社周りの複雑さは節税対策か何かなんだろうか
840名無したちの午後:2013/09/20(金) 19:08:49.62 ID:YPXXKb9N0
節税どころじゃなかったみたよ
841名無したちの午後:2013/09/21(土) 01:40:49.48 ID:t+zFEpXr0
あんまり複雑にされると親近感が遠ざかる
ひとりごちの社員日記を眺めて楽しめた時期が一番良かった
今はマブラヴがどこの会社で作られてるのかさっぱり分からん
842名無したちの午後:2013/09/21(土) 01:45:24.16 ID:wNi5iZ380
ツライーツブレソーダッターノリキッター
とか言ってたらしいけど大手以外のエロゲ会社なんてそんなもんだろうと思うが
843名無したちの午後:2013/09/21(土) 02:18:15.50 ID:ZUGAWWN00
最早難癖レベルでワロタw
844名無したちの午後:2013/09/21(土) 02:51:24.12 ID:je4eriJL0
>>842
そりゃ潰れたところは、もうそんな事も言えないからな。
845名無したちの午後:2013/09/21(土) 03:13:12.49 ID:6f+uNnma0
本日のニコ生
◆クロニクルズ04延期の最大の理由が判明→ペル王子、車に轢かれて右腕骨折。
846名無したちの午後:2013/09/21(土) 10:35:29.21 ID:C75s096E0
ある意味、Kさんの会社クラッシャー伝説は発動していた
847名無したちの午後:2013/09/21(土) 16:24:51.30 ID:+NwXKM8P0
たまには素直に進行管理の見通しの甘さを認めてもいいのよ
848名無したちの午後:2013/09/21(土) 20:01:48.27 ID:t+zFEpXr0
TEに関しては例の事件さえ起こらなければ普通に出せてたんじゃないの?
849名無したちの午後:2013/09/21(土) 20:12:10.68 ID:qb7tuH1x0
この調子を見るに新作発売前にはなんかしら事件が起こるんだよ
850名無したちの午後:2013/09/21(土) 22:07:13.09 ID:wNi5iZ380
>>843
ここの社長は愚痴多すぎなんだよ
しかも責任とらねえし
851名無したちの午後:2013/09/22(日) 01:15:48.71 ID:/Y0tR/Wv0
基本ワンマンなエロゲ業界で責任を取るって言ってもなぁ。
責任とって家とか車とか売ってるじゃん。
852名無したちの午後:2013/09/22(日) 02:04:42.02 ID:VSs6qBgP0
売るもんなくなって見限られたけどな
853名無したちの午後:2013/09/22(日) 02:25:42.15 ID:nR4bD6kZ0
誰に?w
854名無したちの午後:2013/09/22(日) 11:39:45.92 ID:w0p4mbX50
社長から一シナリオライターになっちゃったよね
855名無したちの午後:2013/09/22(日) 21:28:41.16 ID:xBlt5jth0
本当に1シナリオライターになったのなら
発売前は緘口令に従わねばならない平の身分になるはずじゃないか?
856名無したちの午後:2013/09/22(日) 22:02:15.98 ID:nR4bD6kZ0
>>854
ageの社長じゃん
857名無したちの午後:2013/09/23(月) 00:04:38.46 ID:cLh5OTWD0
クロニクル04の開発に一切タッチしてないし原作者という立ち位置だな
858名無したちの午後:2013/09/23(月) 00:18:39.16 ID:FIbh5lu50
君が望む永遠みたいなゲームはもう出せないの??
859名無したちの午後:2013/09/23(月) 00:34:08.78 ID:Xl0MpDLM0
君いたがこけた時点でもう出さないと思う
860名無したちの午後:2013/09/23(月) 01:07:01.64 ID:9FEE4tC00
ああいう手の込んだシナリオ書ける人がもういないんじゃないかな
ヨシダは良くも悪くもストレートに羅列な人だし
861名無したちの午後:2013/09/23(月) 04:14:18.17 ID:ezHV1EBq0
君望やマブラヴ初期みたいに複数ライターで作品作った方が輝いてたのは確かだな
862名無したちの午後:2013/09/23(月) 04:41:09.10 ID:+E521xBA0
まぁ今は高級マンション住まいらしいし、この業界じゃ出世組だろ
無残に散って行った同業が何人居るのやら
863名無したちの午後:2013/09/23(月) 05:51:15.48 ID:yNVWZsFmP
君望は確かに凄かったけど(まゆルートとか酷いのもあるけど)
エクストラの複数ライターはどれも大した事無いよ
864名無したちの午後:2013/09/23(月) 17:02:27.59 ID:v6HoeEyv0
会社潰したところで個人資産はまた別ですし
865名無したちの午後:2013/09/23(月) 17:06:53.41 ID:FIbh5lu50
君いたとかどの層を狙ったのか分からないよね
866名無したちの午後:2013/09/23(月) 17:39:58.92 ID:PNdZEtRC0
TEも新規取り込もうとしていたのはよく分からん
どう見ても既存信者向けじゃないかアレ?
867名無したちの午後:2013/09/23(月) 20:15:59.16 ID:Z6HnGY5d0
TEは新規層開拓用でしょ。
キーコーがやっとマブラヴのタイトル外せたって言ってたし。
長期のシリーズ物だとわかると新規が尻込みする傾向があるし、原画も当初はたすくで
一般受けしやすくキャッチーな絵柄で手にとって貰いたかったんだろう。
868名無したちの午後:2013/09/24(火) 01:01:00.71 ID:KY+CKi0h0
当初はマブラヴのタイトルを外したい思惑が見え隠れしたけど
結局マブラヴそのものをオルタ世界の代名詞にして落ち着いたんじゃないのか
869名無したちの午後:2013/09/24(火) 01:46:33.78 ID:V4TSBSaZ0
君いたもTEも絵師が問題を起こしてなければもう少し売れたと思う
何よりブランドイメージが悪くなった影響は小さくない

精剣も君いたが大コケしてなければ次に製作してただろうし
(精剣原作者のつぶやきもブログも一年以上停止してるのは気がかり)
870名無したちの午後:2013/09/24(火) 09:48:04.03 ID:H510lLTv0
トレースが1番印象悪くでダメージでかかったな
1度や2度じゃないし
871名無したちの午後:2013/09/24(火) 14:56:54.74 ID:HzTgj8gJ0
たたかわなきゃげんじつと

絵師は擁護のしようもないが、内容や価格からいって君いたはどうやっても売れなかったでしょ
君いたほどじゃないがTEも延期でタイミング逃してた
まず延期癖を直さないとな
872名無したちの午後:2013/09/24(火) 17:21:42.07 ID:h13EH1w/0
>たたかわなきゃげんじつと
ニートに言われちゃおしまいだなw
873名無したちの午後:2013/09/24(火) 19:28:06.58 ID:KY+CKi0h0
絵師に関してはたすくを引き止めておければベストだった
874名無したちの午後:2013/09/24(火) 19:37:37.62 ID:W252E0v30
ありふれた日常系の君いたはなぁ…
まぁ題材自体が無理だったと思うよ
ダカーポ辺りから、エロゲ界での日常物は飽和した気がする
875名無したちの午後:2013/09/24(火) 21:45:40.21 ID:uW8VOQDq0
>>872
煽って対立作りたいんだろうけどここの連中はそのレベルは卒業してるよ
876名無したちの午後:2013/09/25(水) 02:19:22.95 ID:2M6nTieN0
ユーザーさんが君いたリメイクして欲しいって言ってたからー
ユーザーさんが君いたリメイクして欲しいって言ってたからー
877名無したちの午後:2013/09/25(水) 02:35:45.13 ID:KTSyNSn1O
>>876
結局口だけのクズばっかだったって事か
878名無したちの午後:2013/09/25(水) 10:18:26.39 ID:ZA3y6pz70
879名無したちの午後:2013/09/25(水) 21:51:09.11 ID:MzEFZEq7P
何歳だっけ?
880名無したちの午後:2013/09/26(木) 09:58:26.34 ID:gHfhAdP/0
マボラボもとうとう完結かぁ
アニメやってもロボ好きとかの一般層の興味は大して引けなかったね
881名無したちの午後:2013/09/26(木) 11:00:50.36 ID:6tJxQkWP0
新規作る才能人財体制が整わず
オルタブランドで現状維持するしかないからな
そのうち5pbに吸収されて終了の未来が見える
882名無したちの午後:2013/09/26(木) 11:34:12.93 ID:l/wpt9Qd0
>>881
今のエロゲメーカーってどこもそんな感じじゃね
883名無したちの午後:2013/09/26(木) 13:54:34.97 ID:GsB4khlI0
もうここに期待してる人間の大半は熱い戦闘とロボットの話だからなぁ
君いたのオルタ世界の話だったら売れてたんじゃね?多分
EX世界では特に意味なかった男友人キャラ多数と高スペックな主人公だが
オルタ世界ならその設定も生きただろ
絵師が宮田なら結局問題になっただろうけどw
884名無したちの午後:2013/09/26(木) 22:05:05.19 ID:18uVoRXT0
その窮状を一番知っていたであろう絵師が
何でああいう行為に及んだのか心情が分からん
885名無したちの午後:2013/09/26(木) 22:51:28.80 ID:XDm7tqk70
そうか?
インタビューで辞めたいと直訴されたが説得して続行したと言ってたからどうにでもなれって感じだったんだろうよ。
説得というが状況を考えれば押して知るべし。
886名無したちの午後:2013/09/26(木) 22:56:07.46 ID:nAALwO7I0
もう本気でオルタ派生で細々やる以外何も出来なくなっちゃったな
887名無したちの午後:2013/09/26(木) 23:00:48.51 ID:L9bMQJU/0
明日発売なのに盛り上がりないなー
もう本当ーに、煮詰めたような濃いー人たちだけが残ってるのね
888名無したちの午後:2013/09/26(木) 23:46:21.86 ID:JU4jBpVQ0
今のエロゲ業界はどこもそんなもんやで
おっさんファンばかりが残って新規さんが入ってこない
889名無したちの午後:2013/09/26(木) 23:57:58.00 ID:8hsgUCKFO
>>887
アンチスレで盛り上がるわけねーだろw
890名無したちの午後:2013/09/27(金) 00:00:26.25 ID:l/wpt9Qd0
>>886
エロゲメーカーってシリーズもので生き延びてる所ばっかじゃん
891名無したちの午後:2013/09/27(金) 00:04:01.00 ID:7I8Ym2v00
>>887
お前みたいすっぱり切る事も出来なくて
こそこそ叩いてるような奴よりよっぽどマシだな
892名無したちの午後:2013/09/27(金) 04:35:26.50 ID:ID4YpFXt0
まだまだクロニクルも続くようだし信者さんは買い支えに戻って下さい
893名無したちの午後:2013/09/27(金) 05:42:57.72 ID:FXwCiRQo0
なお作品スレでも盛り上がってない模様
894名無したちの午後:2013/09/27(金) 08:48:21.14 ID:B2LLnNYiO
メーカースレなんてどこもアンチのたまり場なんだから来なきゃいいのに・・・
とはいえ新作情報公開されてからお通夜状態の恋姫スレよりレスつかないのは流石にやばい
895名無したちの午後:2013/09/27(金) 09:54:26.92 ID:MGc+Lem10
クロ4届いたー
が、箱がパンパンで開かないwww
896名無したちの午後:2013/09/27(金) 16:06:52.29 ID:9QRllOiK0
金が無いのかどんどん箱が小さくなるクロニクル
新作発売の所に埋もれて店頭で一瞬気付かなかった
897名無したちの午後:2013/09/27(金) 16:24:18.09 ID:B2LLnNYiO
>>896
03と大きさ一緒だぞ
898名無したちの午後:2013/09/27(金) 17:01:36.42 ID:vJ+vOmsJ0
最初のデカい箱よりマシだわ
899名無したちの午後:2013/09/27(金) 17:08:09.44 ID:Xdii1EXy0
最初のはオッパイマウスパット付きだったからなw
900名無したちの午後:2013/09/27(金) 20:06:15.16 ID:tIJyaOgi0
クロニクルはえくせむ3無いのにどいつもこいつも活躍しすぎだよな
所詮は設定に過ぎないわけか
901名無したちの午後:2013/09/27(金) 22:53:34.92 ID:nozZ0Xgr0
栗の子サンホラ繋がりでまさかの吉田有希ixtl加入か?
902名無したちの午後:2013/09/27(金) 23:53:00.87 ID:ez0MHp/h0
八木「そのオルタの世界観と言うか作品観が
    諫山先生の作品にも反映されたりしているんですか?」
諫山「はい。パクらせていただきましたw」
一同爆笑

八木「ボク、だいぶオブラートに包んで言ったのにw」
吉宗「相当オブラートに包みましたよねw」
八木「ご自身で言っていただけると助かるなあw」
吉宗「潔きすぎますよw」

八木「どういう所をパクったんですか?」
諫山「さっきも言ったんですけど人類滅亡モノで
   何というか、ロボットと戦っているんですけど
   そんな高度なものは自分の絵では出来そうもない
   で、世界観のレベルを下げて、そんな感じにしたんですけど」

八木「オルタのどういう部分に影響をうけましたか?」
諫山「やっぱり恐怖ですね。恐怖の中で、まあ登場人物が
   どういう行動を取るかギリギリの所で人間性を見せるという感じですね」
903名無したちの午後:2013/09/27(金) 23:54:33.76 ID:ez0MHp/h0
八木「1巻の序盤の方は巨人が何なのか全く分からない
   おどろおどろしさというか、そういう物が物凄い伝わってきて
   何か読んでてゾクゾクするというか次、ページを開けないほど凄い怖かったんですけど」
諫山「そういう細かい演出とかはパクらせていただいたというかw」
一同笑

諫山「アンリミテッドと言うのはBETAの姿は出てこないんですよね
   シルエットっていうか、でオルタネイティブやって主人公が
   一番接触した時に初めてBETAと鉢合わせするんですけど
   それも一番最悪の接触の仕方というか、BETAに食われるという
   今まで遠くの出来事だったんだけど、間近でBETAに食われると言うのが
   どういう事かと言うのをプライベートライアンみたいな解剖学的に見せる
   人体欠損描写とか、やられて初めて人が巨人に食われる時というのは
   じわじわ食われていくんじゃなくて、身内の凄く近しい人が、まあ直接的に
   食われてる描写をしようっていう、そこは勉強させていただきましたw」

吉宗「いやいや、居ずらいわ、俺w
   先生の方が全然売れてるじゃないですかw
   世の中と言うのは数字取った方がオリジナルですからw」
一同笑
吉宗「根源的なところがね多分、先生と前にも話していたときに
    社会と自分の立ち位置とか対人関係の立ち位置とか
    その根源的なところに抱えている、想いとか秘めてるものが
    そういったところ、根っこが同じというか話してて感じました」
904名無したちの午後:2013/09/28(土) 05:37:50.12 ID:JRNdFftu0
斑鳩なんだか孝之なんだか、もうね・・・
905名無したちの午後:2013/09/28(土) 09:07:18.34 ID:UJUH2CmX0
なんだこの糞スレ

あげ!
906名無したちの午後:2013/09/28(土) 10:28:18.52 ID:FW0Upb3/0
ヌヒヒw進撃様様…クヒヒwww
907名無したちの午後:2013/09/28(土) 11:50:41.57 ID:WXllJ1jr0
あくまで2chの反応とはいえ各スレがここまで伸びないのは初めてかも?
完全版の購入に回って04は買い控えた人が多くなければいいけど
最後の砦となってるコンテンツだけに売上が少し気になる
908名無したちの午後:2013/09/28(土) 11:53:58.54 ID:DSPLxZO60
某国との戦闘終了まで終わった
ピンクが吐血なり鼻血なり出して「…え?」みたいな終わり方しそうで恐い…
909名無したちの午後:2013/09/28(土) 13:51:43.31 ID:ZZrZ/Iol0
久々に来たけど、TDAって今回ので完結なの?
TDAは完全版の発売を気長に待ってるぜ

あとメルマニ早くしろおおおおおおおおおおおお!!
910名無したちの午後:2013/09/28(土) 15:32:29.27 ID:AqDkAofk0
>>907
昨日のニコ生の様子見るといい感じの売上らしいぞ
911名無したちの午後:2013/09/28(土) 16:27:35.27 ID:gtQCpErd0
03のときもいい感じやったな
結果5000だったけど(震え声
912名無したちの午後:2013/09/28(土) 17:04:09.82 ID:t446r6zi0
来年、全部入りが9800円とかででそうだよね。あ、これ言っちゃダメだった?w
913名無したちの午後:2013/09/28(土) 17:21:14.30 ID:ypKZw/T+0
03の売り上げ判明したときの作品スレの葬式ムードはヤバかた
914名無したちの午後:2013/09/28(土) 17:23:01.68 ID:t446r6zi0
そりゃ01〜03と代を重ねるごとについていけなくなる人が増えてくるのも当然
04で最低を更新するのは確定事項だよね
915名無したちの午後:2013/09/28(土) 17:24:58.25 ID:QJNP+3D80
>>910
またアンチが負けたのか・・・
ダッセェなwww
916名無したちの午後:2013/09/28(土) 17:54:48.32 ID:c0adRLOT0
完全版が出るってわかってるからなあ
むしろそれで5千も出てるなら充分な利益でしょ
完全版まで含めて累計平均5千でも、その5倍の2万5千本クラスの売り上げになるわけだし
マニア層しか残ってない現状では最適解かと思われる
917名無したちの午後:2013/09/28(土) 18:05:39.30 ID:48O4K/Dn0
>>914
そりゃそうだよね
続編が前作の売り上げを超えることはまずないもんな
でも俺の場合、01だけ買ってないわ
918名無したちの午後:2013/09/28(土) 21:47:45.96 ID:nL6wynGuP
ヨシダがハンドドライヤーで髪を乾かす話クソワロタ
919名無したちの午後:2013/09/28(土) 23:21:46.04 ID:YXgOxMlW0
ウォーケン少佐の声がなんか違うような気がするの俺だけ?
920名無したちの午後:2013/09/29(日) 00:23:43.99 ID:0O1z0lBS0
違和感はあったね 高いというか
これまとめたものだすとき声の微妙な変化調整すんのかな
921名無したちの午後:2013/09/29(日) 03:36:25.63 ID:uUslvvO10
売れた売れてないとかじゃなくて
君が望む永遠みたいに内容でプレイヤーを圧倒させる
そういうゲームがやりたいです安西先生
922名無したちの午後:2013/09/29(日) 04:36:46.34 ID:SOoQu+LJ0
左クリックゲー
923名無したちの午後:2013/09/29(日) 08:59:56.12 ID:jC6GkTeL0
>>921
今のageにはもう無理。君望が奇跡だった
924名無したちの午後:2013/09/29(日) 10:53:12.73 ID:ap8dCXEZ0
>>921
まだこんな事言ってる亡霊がいるのか
もうエロゲメーカーじゃないんだよageは
925名無したちの午後:2013/09/29(日) 10:55:20.14 ID:me/GJ8ao0
もう無理だよね
マブラヴ以降入ったスタッフはそういうのノーサンキューだろうし
926名無したちの午後:2013/09/29(日) 11:30:36.85 ID:ap8dCXEZ0
あのTEの円盤買い支えてくれた信者の為にも
もう寄り道しないでオルタ関連だけ作ってやれよw
927名無したちの午後:2013/09/29(日) 11:33:52.69 ID:jg170goH0
ageって名前で活動し続ける以上
エロゲのイメージは抜けないし今後も何かと足枷になってくだろうな
928名無したちの午後:2013/09/29(日) 12:33:45.83 ID:k04Juf0V0
いや面白ければ別にエロゲじゃなくてもいいんだよ面白ければね
円盤全巻買ったのもオルタ関連のためってワケじゃないし
929名無したちの午後:2013/09/29(日) 13:32:26.46 ID:ap8dCXEZ0
TEのゲームもアニメも面白いと思う人がいるのは否定しないけど
2ちゃんで言えばどのTEスレも過疎ってるな
ギャルゲ板のスレは不満とアンチのレスばかりで2スレ埋まる前に落ちたし
今はアニメスレが面白い事になってるな
930名無したちの午後:2013/09/29(日) 13:43:04.19 ID:KRQkd2l/0
>>929
アンチスレから出張して来た奴ばっかだな
931名無したちの午後:2013/09/29(日) 14:13:20.02 ID:0eZ6AAs50
世間の評判は
進撃の巨人>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>TE

なんだよね。残念ながら
もう存亡をかけた戦争モノは間に合っていた現実
932名無したちの午後:2013/09/29(日) 14:34:40.53 ID:wPXBO0eg0
teなんて長寿スレになるような作品やないし
まあプレーしてないから知らないんだけどwww
933名無したちの午後:2013/09/29(日) 14:38:37.30 ID:vhfSID1BO
相変わらずアンチの負け惜しみが酷いな
934名無したちの午後:2013/09/29(日) 14:39:34.32 ID:NpbZ2Uzo0
TEから入りました君がいっぱいいたから04はバカ売れだろうなwwwww
皆同じような文体だったのが気がかりだけどwwwwwwwww
935名無したちの午後:2013/09/29(日) 16:26:02.68 ID:OOnORBuR0
今月号のHJのTSFIA(だっけ?)が
武の単騎陽動の場面で良かった。やっぱオルタは熱いわ
TEもスロースタートしてなきゃなぁ・・・
936名無したちの午後:2013/09/29(日) 21:07:58.50 ID:iHnfcW700
生産ラインが1本しかないから新作作りたいけど、いま作ってるマブラヴ完成するまでは他のゲーム作れません
                             ↓
マブラヴできたけど、お金ないから確実に信者が買ってくれてある程度の売上が見込めるマブラヴの新作作ることにしました
                             ↓
生産ラインが1本しかないから新作作りたいけど、いま作ってるマブラヴ完成するまでは他のゲーム作れません
                             ↓
マブラヴできたけど、お金ないから確実に信者が買ってくれてある程度の売上が見込めるマブラヴの新作作ることにしました
                             ↓
生産ラインが1本しかないから新作作りたいけど、いま作ってるマブラヴ完成するまでは他のゲーム作れません
                             ↓
マブラヴできたけど、お金ないから確実に信者が買ってくれてある程度の売上が見込めるマブラヴの新作作ることにしました
                             ↓
生産ラインが1本しかないから新作作りたいけど、いま作ってるマブラヴ完成するまでは他のゲーム作れません
                             ↓
マブラヴできたけど、お金ないから確実に信者が買ってくれてある程度の売上が見込めるマブラヴの新作作ることにしました
                             ↓
生産ラインが1本しかないから新作作りたいけど、いま作ってるマブラヴ完成するまでは他のゲーム作れません
                             ↓
マブラヴできたけど、お金ないから確実に信者が買ってくれてある程度の売上が見込めるマブラヴの新作作ることにしました
                             ↓
生産ラインが1本しかないから新作作りたいけど、いま作ってるマブラヴ完成するまでは他のゲーム作れません   

                                                                        つづく
937名無したちの午後:2013/09/29(日) 21:18:21.94 ID:U/PN6nMfP
きんもー
938名無したちの午後:2013/09/29(日) 21:21:39.14 ID:/ew87r8B0
マブラヴ自体がエヴァスーツとかヴァーチャロンとかのパクリだしなぁ
そのエヴァも天使が巨人なのはバスタードのパクリ
売れたらオリジナルってのはその通りだな
939名無したちの午後:2013/09/29(日) 22:20:24.43 ID:+FxNtTMh0
>>936
ワロタwww

柴犬もクロニクルズで連載形式なんだろ?
金があろうがなかろうが一回味わったオイシイ形式からは脱却できないわな
940名無したちの午後:2013/09/29(日) 22:22:48.30 ID:jh2KpioZ0
>>936
発狂しすぎだろ・・・
941名無したちの午後:2013/09/30(月) 00:13:24.50 ID:pvgsoc5N0
TEは小説読んでアニメみて、だったからゲームの前半結構苦痛だったんだけど
スマーケン小説読んでません ゲーム版楽しみたい場合読まん方が良かですか?
942名無したちの午後:2013/09/30(月) 01:29:15.48 ID:ZTEsFSRB0
>>939
え、柴犬ビジュアルノベル化すんの?
943名無したちの午後:2013/09/30(月) 02:40:24.57 ID:UoelnAJz0
いや、柴犬が次のクロニクル連載ってのはデマだよ。
そんな発表は一つもない。
例のPVだって既存素材使った完結間近の小説応援用だし。
944名無したちの午後:2013/09/30(月) 02:54:27.23 ID:huIhv2B30
ニコ生発の情報は公式なのか非公式なのか判断に困るな。
ソースの確認が困難なおかげでファンの間ですら情報が錯綜してしまってる。
945名無したちの午後:2013/09/30(月) 10:36:22.24 ID:UoelnAJz0
ニコ生でも柴犬が次の連載なんて一言も言ってない。
946名無したちの午後:2013/09/30(月) 11:03:03.26 ID:D/fOxNQU0
あんなに社運かけてるアピールしたTEが空気に終わったしな
もう君望みたいなメディアミックスで一山当てるのも厳しそうだな
947名無したちの午後:2013/09/30(月) 12:26:46.67 ID:jmkixxOA0
今のロボット路線だと無理だろうね
もう少し一般性があればいいけどちょっと政治や思想色が鼻につく
だから支持する人は熱狂的だし嫌う人はとことん嫌う

でもテレビはそういうの求めてないから無理
948名無したちの午後:2013/09/30(月) 16:26:51.30 ID:aVYdbzfG0
ロボットはカッコいいけど、パイロットのスーツが嫌いなんだよなぁw
とくに尖ったアゴがwセンス疑うわぁw
949名無したちの午後:2013/10/01(火) 10:56:13.40 ID:xtKjl1ES0
あのオッパイスーツで人類がーとか言われてもな
950名無したちの午後:2013/10/01(火) 19:41:34.84 ID:gYYNZwBA0
エロゲとしてはあの手のスーツも嫌いじゃないけど、一般進出狙うには邪魔なだけだった
951名無したちの午後:2013/10/01(火) 19:44:58.36 ID:4zJfI/uS0
オルタアニメ化なら爆売れだろ
TEすら平均3000は超えてんだろ?

じゃあオルタなら3500は堅い。

適当に中国下請けに作らせて、
ボロ儲けしようずw
952名無したちの午後:2013/10/01(火) 20:28:59.35 ID:eEKHGBhJ0
生産ラインが1本しかないから新作作りたいけど、いま作ってるマブラヴ完成するまでは他のゲーム作れません
                             ↓
マブラヴできたけど、お金ないから確実に信者が買ってくれてある程度の売上が見込めるマブラヴの新作作ることにしました
                             ↓
生産ラインが1本しかないから新作作りたいけど、いま作ってるマブラヴ完成するまでは他のゲーム作れません
                             ↓
マブラヴできたけど、お金ないから確実に信者が買ってくれてある程度の売上が見込めるマブラヴの新作作ることにしました
                             ↓
生産ラインが1本しかないから新作作りたいけど、いま作ってるマブラヴ完成するまでは他のゲーム作れません
                             ↓
マブラヴできたけど、お金ないから確実に信者が買ってくれてある程度の売上が見込めるマブラヴの新作作ることにしました
                             ↓
生産ラインが1本しかないから新作作りたいけど、いま作ってるマブラヴ完成するまでは他のゲーム作れません
                             ↓
マブラヴできたけど、お金ないから確実に信者が買ってくれてある程度の売上が見込めるマブラヴの新作作ることにしました
                             ↓
生産ラインが1本しかないから新作作りたいけど、いま作ってるマブラヴ完成するまでは他のゲーム作れません
                             ↓
マブラヴできたけど、お金ないから確実に信者が買ってくれてある程度の売上が見込めるマブラヴの新作作ることにしました
                             ↓
生産ラインが1本しかないから新作作りたいけど、いま作ってるマブラヴ完成するまでは他のゲーム作れません   

                                                                        つづく
953名無したちの午後:2013/10/01(火) 21:03:05.25 ID:8ZsMBRi/0
>>951
実は平均5000超えてます
最近気づいて信者力に感心した
954名無したちの午後:2013/10/01(火) 21:15:01.82 ID:Dk1Va7jF0
融資の条件がマブラヴ関連作れってんじゃなかったっけ?
955名無したちの午後:2013/10/01(火) 21:21:25.20 ID:mJNaz2id0
そりゃそうだ
マブラヴなら分割しても売れるから普通のゲームの数倍の利益率を出せるわけで
金主が他のゲームなんか作らせるわけないよな

精剣ェ・・・
956名無したちの午後:2013/10/02(水) 02:20:34.78 ID:IvJ90LhD0
そのおかげで最近は資金繰りも落ち着いてきて、ようやくオリジナル新作を作れるようになってきた。
もうキーコーはオルタにはほとんど関わらず、新作の方を作ってる。
957名無したちの午後:2013/10/02(水) 02:40:27.66 ID:sy+WXunF0
今のageは5pbに吸収されてるようなもんで、5pbのエロゲ業界用ブランドみたいなもん
吉田が新作シナリオ書いたところで金になるかわかんねーから5pbがマブラヴ関連しかゆるさねーよ
958名無したちの午後:2013/10/02(水) 03:15:32.21 ID:ZKLdZu4W0
エロのラップスーツをなんとかしないと一般層は入ってこないよ
959名無したちの午後:2013/10/02(水) 03:36:21.50 ID:iHSo8ffe0
>>956
キーコーが新作シナリオ描いても、作るスタッフはいるのか?
AGEスタッフは5pbでじゃねえの
960名無したちの午後:2013/10/02(水) 05:50:57.44 ID:+ipvO1Ev0
キーコー()
961名無したちの午後:2013/10/02(水) 07:42:44.27 ID:EbFKTy6NP
Kディスんな
962名無したちの午後:2013/10/02(水) 10:39:18.75 ID:A68nQdnN0
全部ユーザーさんとかいう謎の人物が悪い
963名無したちの午後:2013/10/02(水) 11:13:36.54 ID:hQCBG7SO0
ニトロの役員はかたやアニメ史上最高の売り上げを突破する中
ageとニトロどこで差が付いたのか
964名無したちの午後:2013/10/02(水) 12:08:18.13 ID:eGS2RudGO
平日の午前中から叩きとかニートは暇そうで羨ましいわw
965名無したちの午後:2013/10/02(水) 12:26:42.23 ID:mPX1Hsfq0
ニトロは元々本業違うし多角化の才はあったんだろう
しかしあそこも総合力というより個人だから今後の人材育成が課題

ageは明らかに失敗したけど……結局mirageって何だったんだ?
966名無したちの午後:2013/10/02(水) 12:41:56.64 ID:EISbENaB0
φageも忘れてもらっては困る!!
967名無したちの午後:2013/10/02(水) 13:24:24.89 ID:ZKLdZu4W0
型月を見ろよ!
ゲームほとんど出さずにあれだけの展開を見せてるだろ

ageは延期してでも、プライス以上の圧倒的クオリティを出すってブランドだったのに
もうそのブランド力がないからな…
968名無したちの午後:2013/10/02(水) 13:37:32.35 ID:moyXZNBO0
同じ延期メーカーのRicottaはワルロマのアニメ放送中にゲーム出せそうだな
TEと違ってあっちはアニメの作画も良さそうだし
969名無したちの午後:2013/10/02(水) 15:57:51.84 ID:EISbENaB0
>>967
型月なんであそこまで愛されるのかはマジで謎だわ
やってることはLeafとかわらないキャラの使い回しなのに
970名無したちの午後:2013/10/02(水) 16:20:47.37 ID:vk2stwZj0
fateとマポラポじゃ地力がちがうよ
971名無したちの午後:2013/10/02(水) 17:19:25.76 ID:VTyqG8SS0
型月はアンチもいまだに元気で喧嘩しまくってるのを見るとガノタに近いものを感じる

それはそうとLeaf買収されたのか・・・
972名無したちの午後:2013/10/02(水) 18:09:29.77 ID:KECXSQ380
>>969
原作者もファンもうるさいこと言わないからな
型月本家がゲーム作ってなくてもメディアミックスがやり易くて潤沢なおかげで終わらないコンテンツになってる
今もスピンオフのアニメやってるし

後はKADOKAWAの力
973名無したちの午後:2013/10/02(水) 18:39:16.12 ID:uSvXnadO0
>>971
Leaf買収? ナニ言ってんの?と思ったらマジだったw
しかも相手が「とらのあな(の持株会社)」とはね…

あのLeafですら親会社を作らずにはいられない今日この頃。
ageも5pb.に囲ってもらえただけ、幸せってことなんだろ。

…でも、とらもここ数年は結構ヤバイヤバイ言われていた気も…
974名無したちの午後:2013/10/02(水) 19:39:36.64 ID:EkOEM6iR0
エロゲは斜陽だね

昔は葉も型月も好きじゃなかったが、
今はもうエロゲを作ってくれれば応援するわ。

まぁ流れには逆らえんだろうけど
975名無したちの午後:2013/10/02(水) 20:09:56.72 ID:EJWF5qgM0
ageはマブラヴ作る限りもう一般てかCSにシフトしていくんだろうし
もうエロゲメーカーじゃなくなるんだろうなぁ…
976名無したちの午後:2013/10/03(木) 00:28:32.14 ID:Tajt1JMk0
>>974
市場規模が全盛期の4割まで縮小してるしな・・・
おまけに同人ゲームもそれなりのが増えてきて
フルプライスのエロゲ買う意味が無くなってきてる
977名無したちの午後:2013/10/03(木) 01:33:16.34 ID:LgKUWM0G0
型月の強みは月姫?とかいうのを出してたインディーズ時代に獲得した信者力だろうな
そういう頃からついてくるような層はやはりパワーが違う
978名無したちの午後:2013/10/03(木) 03:12:57.07 ID:yFXryvFA0
信者力って意味ならageは君望信者とか、人数少なそうではあるけど濃そうな螺旋回廊とかアノニマス系統の信者にそっぽ向かれたのが痛い
スターシステムも結構だけど何でもかんでもマブラヴに繋いじゃうのはどうかと思うし、君望やらアノニマスやらが好きな人が遊びたいのはシェイプシフターみたいのじゃないし
スターシステムっていうなら君望っぽい作品にマブラヴキャラ出すとかもしないと

あぁ、まぁアノニマス系の陵辱物に他ゲーのキャラ出したらそれはそれで信者怒りそうだけど
979名無したちの午後:2013/10/03(木) 03:15:50.09 ID:MBMmS3hc0
とりあえずな、メルマニと会報誌最終号送ってこい!

7期会員だっけ?会費払って、まったく更新しないサイト閲覧権のみで
肝心は情報はツイッターが最速とかファンからアンチになる奴いても仕方ないだろw
980名無したちの午後:2013/10/03(木) 03:31:54.41 ID:hxQ42WnQ0
TEが平均5000も売れるんだからageの信者力も大したものだよ
981名無したちの午後:2013/10/03(木) 03:36:56.35 ID:yFXryvFA0
>>980
前にこのスレで見て大笑いしたレスなんだけどね
age信者なんてもういねーよ、今いるのはマブラヴ信者だけだ
982名無したちの午後:2013/10/03(木) 06:50:44.94 ID:pjXMcLAG0
φageもマブラヴ関連作を作ってれば売れたって事か
983名無したちの午後:2013/10/03(木) 07:42:00.03 ID:yFXryvFA0
いや、φageって3作出してて、うち2つがマブラヴ関連だよ
ピコピコもわりなきもマブラヴと繋がりあるから
正直、φageはマブラヴと関係あるゲームのブランドにしてシェイプシフターはミラージュで出せばよかったんじゃね?

つーか、オルタ以降、シェイプシフター以外、マブラヴと繋がるのしか出してないんだな・・・
984名無したちの午後:2013/10/03(木) 08:24:02.86 ID:5DmpRwKI0
ぶっちゃけアージュはファンを大事にしなさすぎた
ついていく人はすげえけどエロゲ会社はいっぱいあるからね、そりゃよそ行く人もいるわ
985名無したちの午後:2013/10/03(木) 09:41:45.84 ID:tMw4J/470
>>975
CSは無理だろ。紙芝居しか作れないし
986名無したちの午後:2013/10/03(木) 09:53:45.31 ID:CJtKsenK0
ageはむしろ特定のファンに寄り過ぎたと思うけど
ただageのゲームだけが好きなファンと
FCでイベントも来て自分のトークを理解してくれるファン
後者だけに依存しすぎてゲームファンがいなくなってった
987名無したちの午後:2013/10/03(木) 10:19:53.61 ID:sc7g7W4b0
いい加減公式HPの古臭いデザインを変えてほしい
他メーカーと比べると泣きたくなるくらい質素
988名無したちの午後:2013/10/03(木) 12:33:25.51 ID:gDoN7Ct60
>>986
今の経営規模ならニッチな会社として成立するんじゃない?
ロボ系ギャルゲメーカーにどれだけ需要があるのか知らんが
989名無したちの午後:2013/10/03(木) 15:05:34.91 ID:Ld4z5ft+0
>>987
いい加減コナイパー以外のイベントページ用意してほしい
それとFCページ
990名無したちの午後:2013/10/03(木) 18:34:58.49 ID:LxGHMp4T0
お前らがHP作ってやれよ
991名無したちの午後:2013/10/03(木) 19:07:49.82 ID:CJtKsenK0
戯画みたいにAGESのシステムを他社に利用して貰えばいいのに
992名無したちの午後:2013/10/03(木) 19:11:48.36 ID:yFXryvFA0
なんか、AGESって外部で専属で操作する人が必要だとかで簡単に他所に貸したり出来ないって前に言ってた気がする
と、いうかさ、AEGSって最近のゲームエンジンと比べて、金出して借りるほど凄いシステムじゃなくなっただろ
993名無したちの午後:2013/10/03(木) 19:16:23.97 ID:5DmpRwKI0
まあ仲のいい会社にも貸出してないとこみると割に合わないんだろうね
994名無したちの午後:2013/10/03(木) 19:38:59.37 ID:MBMmS3hc0
ういんどみる『ウィッチズガーデン』のなんとかってシステムのがヌルヌル動いてたよ
995名無したちの午後:2013/10/03(木) 20:21:33.36 ID:ISaI8BG50
AGESの凄さの一つに特別な技能を必用とせず数日で習得できる取っ付きやすさってのがあるんだと
だから物書きしか出来ないライターでも新入社員の素人でも好きなように演出弄れる

万能で欠点が無いようにみえたAGESだが使いやすさが仇になった
業界のスクリプターは理系基質が多くアバウトでも作れちゃうAGESは逆に使い難かったらしい
996名無したちの午後:2013/10/03(木) 20:38:39.32 ID:N3yj+JGd0
埋め
997名無したちの午後:2013/10/03(木) 20:41:42.49 ID:Tajt1JMk0
ume
998名無したちの午後:2013/10/03(木) 20:46:55.72 ID:N3yj+JGd0
うめ
999名無したちの午後:2013/10/03(木) 20:49:32.73 ID:kaKRJibk0
ageよ永遠なれ
1000名無したちの午後:2013/10/03(木) 20:52:16.44 ID:N3yj+JGd0
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。