魔導巧殻 闇の月女神は導国で詠う 77体目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
戦略級SLG『魔導巧殻 闇の月女神は導国で詠う』
2013年4月26日発売、体験版も公開中!

■エウシュリー&アナスタシア直轄地
ttp://www.eukleia.co.jp/eushully/

■『魔導巧殻 闇の月女神は導国で詠う』紹介ページ
ttp://www.eukleia.co.jp/eushully/eu014.html

■魔導巧殻Ver1.03アップデートファイル
http://www.eukleia.co.jp/eushully/support/html/spdl_e14.html

■攻略wiki
ttp://www53.atwiki.jp/madoukoukaku/

■エウロダ
http://ux.getuploader.com/eushully/

■メーカースレ
エウクレイア(エウシュリー&アナスタシア)87
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1368889231/

■前スレ
魔導巧殻 闇の月女神は導国で詠う 76体目
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1369317181/

※次スレは>>950が重複しないよう宣言してから立てること
無理な場合は早めの指定レスを
2名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 11:28:56.15 ID:2CB9BfCt0
予約特典「北方の超剛力軍DISC」

●特典ディスク収録内容●
上級者向けの強力な敵対勢力追加
新ユニット・新アイテムの追加

・北方の超剛力軍DISC ストーリー
メルキア帝国のあるアヴァタール地方の北方には、人間族の支配が及ばない
亜人間族の領域が広がっている……その名はケレース地方。
かつて広大な領域を恐怖に陥れた『地の魔神』が再び大勢力を築き上げ、矛先を
ヴァイスハイト率いるメルキア帝国へと向けていた。
今までの魔物とは異なる本格的な闇勢力との対立に、果たしてメルキアが
培ってきた魔導や魔法兵器が通用するのか……新しい戦略が試される。

・強力な敵勢力を築き上げた国力で打ち破れ!
この特典は、キャンペーンに参加した店頭にて予約した方のみにもらえるアペンドCD-ROMです。
戦女神ZEROにて、かつて魔神ハイシェラが神殺しを名乗って強大な勢力を持ちつつも敗北し、
そして生き残った名将達と共に再び帝国を築きあげる想い……という、とあるルートを
モチーフに強大な勢力を用意したおまけ追加データです。
人間国土の戦いがメインの本作で、他にはない魔族系の国家との戦いが用意されており、
新ユニットや新アイテムも揃えています。
基本は一度クリアした方が挑戦できる上級者向けのアペンドとなっております
3名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 11:29:12.23 ID:2CB9BfCt0
Q.チュートリアルがクリアできません
モブ兵を倒した後に拠点に戻って回復。 溜まったゲージで薙ぎ払いを連打するか、誰かを囮につかってミアさんで拠点を攻撃しましょう。
それでもクリアできないようなら難易度「易しい」にしましょう。後が辛いです。

Q.アルが救出できません
A.戦闘開始前に全員移動陣形にして橋の前に配置し直してからシフト押しで全員突撃
 接敵したらF5〜7で攻撃系の陣形に変更し、
 必殺ゲージが貯まったらヴァイスのなぎ払いで敵を弾き飛ばしましょう。
  ・開戦直後にスペースで一時停止するとやりやすいです
  ・ミアさんはお留守番させてかわりにメルキア武将でも弓騎士でも適当に

Q.アルの声が・・・
A.個別設定でOFFにしましょう

Q.操作が間に合わない!戦闘スピード早すぎ!
A.スペースキーで戦闘の一時停止ができます。コマンド入力は受け付けるので、有効活用しましょう。
 または、設定から戦闘スピードの調節ができます。

Q.操作がしづらい・ズレによる再調整が面倒
A.環境設定からいける戦闘設定を変えてみましょう。
  【移動設定後の選択解除】を【オフ】に変えるとかなり快適になります。
  選択を解除したい場合は右クリックを一度行えば可能になります。

Q.ユン・ガソル強すぎ
A.ユン・ガソルの領土は攻めても入手できる資源が少ないため和平推奨
ザフハとアンナローツェ間の戦争かイベント発生するラナハイムのルモルーネ侵攻に介入

Q.良質石材、良質木材ってどうすれば〜
A.まずは良質石材や良質木材を産出する地域を攻略する
森か砦のセーナル商会をLv3まで増築すれば両方とも購入可能
4名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 11:29:28.56 ID:2CB9BfCt0
Q 首都制圧ができない。
A 作戦から防壁破壊を選択し破壊してから挑む。
 工兵をうまく操り、拠点のみ破壊する。
 釣りをして、全ユニットを倒す。など

Q 部隊が多すぎて軍団にしてもスクロールが大変。遠くへの部隊の移動が面倒。
A 軍団編集ボタンの横を押すと軍団員の非表示が可能。
 移動は領土が広くなったころには転移の作戦が使えるので、軍団のワープが可能。

Q 内政どうすればいいですか。
A 性質上、内政で詰むことはないのでお好きに。
 強いていうならば環境はさっさと100にすべき。

Q.◯◯が手に入らない
A.フィールドで街にカーソル乗せると素材が見えるのでそれに応じて農園なり鉱山なりどうぞ
 燐石、星石は砦にセーナル商会を建て、店のレベルを上げると買えるようになる

Q.ラナハイムで隷属か継戦か出るんだけど
A.隷属させると姉を仲間に。後でまたラナハイムと戦争になるが仲間になる。
 継戦だと姉弟死亡。ラクリールは仲間になる

Q.ザフハ攻めるとユン・ガソルが脅してくるんだけど
A.そのままザフハ攻め続行→ユン・ガソルが宣戦→即ユン・ガソルと停戦

Q.作戦・転移の城門ってどうやって使うの?
A.兵器研究所で転移の石をセトン鋼x2で作ると、転移の石を使用して行うことが出来る

Q.wikiに書いてある通りに魔物が作れないんだけど?
A.魔物大全が必要。または左右の配置順番が違ってる場合があるので入れ替えてみるべし

Q.店で雇った武将ってどうやって使うんだ?
A.城行って入れかえで選択
5名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 11:29:45.40 ID:2CB9BfCt0
Q.○○訓練所・研究所は役目を終えたら潰していいの?
A.セーナル商会で報告書を購入した後は潰してOK。2周目以降はアイテム引継ぎで能力開放

Q.ラナハイムはいつになったら反旗を翻すの?
A.通常キサラの敵対化と同時に宣戦布告してきます。仲違いイベント発生後はこちらから宣戦布告してもOK
イベント自体起きていない場合はフェルアノのレベルを上げる

■魔物配合支援工房
http://01.2-d.jp/madou/
6名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 11:30:01.79 ID:2CB9BfCt0
・メルキア帝国―魔導兵器国家―                   ・ラナハイム王国―魔法都市国家―
 ヴァイスハイト・ツェリンダー    CV:四季路 ※戦闘のみ     フェルアノ・リル・ラナハイム.   CV:紘川琴音
 リセル・ルルソン.            CV:北見六花             クライス・リル・ラナハイム      CV:青島刃
 アル                   CV:篠崎双葉           ラクリール・セイクラス       CV:桃井いちご
 ジルタニア・フィズ・メルキアーナ. CV:一条和矢
 エイフェリア・プラダ         CV:樹士メイヤ         ・ルモルーネ公国―農業国家―
 リューン                   CV:村里琉            コロナ・フリジーニ          CV:上田朱音
 オルファン・ザイルード       CV:比留間京之介          ギルク・セクリオン            CV:山本兼平
 ナフカ                   CV:夏川文香
 ガルムス・グリズラー        CV:巌秋蝉            ・他種族勢力〜竜族・ルーンエルフ領・ドワーフ領〜
 ベル                     CV:冬馬由美           エア・シアル                CV:杉原茉莉

・ユン・ガソル連合国―重工業国家―                   エルファティシア・ノウゲート    CV:赤司弓妃
 ギュランドロス・ヴァスガン     CV:御田代紺            メイメイ・アンダステーク.      CV:御苑生メイ
 ルイーネ・サーキュリー         CV:紫苑みやび
 エルミナ・エクス              CV:楠鈴音             ザルマグス・グラン           CV:瀬路啓維
 パティルナ・シンク            CV:榎津まお            ダルマグナ・ドーラ         CV:真木将人

・アンナローツェ王国―光陣営国家―                 ・おまけ
 マルギレッタ・シリオス         CV:藤森ゆき奈          ベルモン              CV:ますおかゆうじ
 リ・アネス                CV:鈴音華月            シーラ                CV:白月かなめ
 フェイス                 CV:八神大輔            リリエッタ.              CV:七ヶ瀬輪

・ザフハ部族国―闇陣営国家―
 アルフィミア・ザラ            CV:かわしまりの
 ネネカ・ハーネス              CV:桜川未央
7名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 11:30:17.77 ID:2CB9BfCt0
テンプレはここまで
8朝夷名:2013/05/25(土) 11:56:40.51 ID:pEBT7fez0
体体体●                       ●●●●●
体体体●                      ●頭頭頭頭●●
体体体●                    ●●頭頭頭頭頭頭●●●    ( >_<)
体体体●              ●●●●茎●頭頭頭頭頭頭頭頭頭●●
体体体●       ●●●●●茎茎茎茎茎茎●頭頭頭頭頭頭頭頭頭●   ( >_<)
体体体● ●●●●茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎●頭頭頭頭頭頭頭頭●  ( >_<)
体体体●●茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎●頭頭頭頭頭頭●      ( >_<)
体体体茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎●●●●●●●●    
体体体体茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎●●●●               ( >_<)
体体体体茎茎茎茎茎茎茎茎茎●●●●                     
体体体体茎茎茎茎茎●●●●                           
体体体体茎茎●●● 
9名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 12:23:44.10 ID:DgBqR/2H0
>>1

            ,..-''"´  ̄  ~``'' =-、
             /              ヽ 、
         /       /       ヽ、   ヽ
         /    /    /nununun .、.._  ヽ,   ヽ
       /   /    /        ~``''ヽ   ト
       /   /    /    /      !  ヽ, !  !ヾ
      !   /    !    !      !  ヾ   !ヽ
       !   !     λ   λ     !   Y   !ヽヽ
      !    !    !~`' 、  ! !     !!    !  │ヽヽ
     ! _,,..-!     !_____、 ..ヽ!      !_,,..H !   │ 》》
     / ヽ、::::!    f '7鬥オト、 !ヽ、 /!/_ _ 、  !   ! / /
    ! /!  ``!   ! 弋ニ:ソ    ヽ/ k芹ミ`ゝ !   ! / /
      ! / /    !          ゞ‐ イ´//  ! !/ /
      ! /! /    !、      ,       / /  ! !//
      !/ ! /   /!::丶、   、..,,_      イ / !  ! !/
       !/   /::! !:::::!丶、    ,.. '' ´//ヽ! ヽ!、
        !   /:::::/ ̄! :::` .‐ ::::,!/三  ! !  ! ヽ`ヽ、
       / / //~/~/ ノ   ;:::::::;:ゝ‐丶  ヽ   ヽ、 ヽ、ヽ
      / / / /// !§§§§ //` ヽ、     `ヾ 、、`,
     /~/ / // //!ννννく / :;:;:;:;:/ゝ‐ 、.............:::!`ヽ ,
    / / / ///♭、、θ  ,,, / /! // :::! ヽ、::::::::::!::::::ヽヽ
   / // / /_♭ δδδъ<、◎§ヽヽ‐!::  `ヽ、:::!:::::::::::ヽ、
10名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 12:32:00.98 ID:wX236Lyy0
いくぞ!>>1乙って乙って乙りまくる!
11名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 12:46:04.45 ID:1B6nuwVy0
これからは定期的に乙るぞっ、いいな>>1ッ!
12名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 12:46:22.71 ID:q2+7vwYB0
         ノ’::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ |
         l':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / ゙ヽ
        ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/' /   \
        丿:::::::::::::::::::::::::::::::::::ノン     ヽ ヽ
        {__::::::::::::::::::::::_,,..-''"        \゙ヽ
          1''――1"..        | ___、_  ゙
          !    !   |__/___  | |__...__ヽ  l
          |  _..-'1  | /__.....__ | / |::::l .|  |
   _,,,,__    丿''´  |  |/ |::::::} |/ `゙´ |  ゙
   `ヽ_ ゙ヽ. ゙゙''1、.__  l  ゙.  `゙゙´    _,.. '  /    全軍>>1乙開始
  -----ゝ  ゙_ノ゙ヽ "゙''ヽ  ヽ.‐ - '' ´.ヘ ヽ /
  ゛ー-.._   l    l    /ヽl゙ - .ヽ::::/ |::::ヽ
  _,,..-''’.   ゝ  .l.   |⌒゙ ''/:::::::| `''  |::::::l
  ̄^^ン     ゙ヽ .|.   |::::::::/ ,....._|   .|`ー'
   /_,,..-‐7   ノ   |::::::/ U,,ノ|   .|
       /,ノ'" ./.   `l":::::::::::::ノ    `'
13名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 12:48:08.27 ID:LcRNNLgM0
>>1オッシルト原生林
14名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 12:49:57.92 ID:8i3cOfYyO
>>1乙ですの!!さあみんな恐れず>>1乙するんですの!!
15名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 12:50:55.93 ID:HPw0bMhp0
>>14
すごく使い捨てにされている気がするですの
16名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 12:51:26.00 ID:kRc91Cqw0
ワレハヤミヲサク>>1乙トカス!
17名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 12:51:32.41 ID:tVPEBvTS0
戦い方がなっちゃ>>1
18名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 12:54:14.06 ID:DgBqR/2H0
配合レベル上げ楽でいいな
けど100匹くらいまとめて食わせたい
19名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 12:54:24.77 ID:nk7Tn+FI0
絶対的な>>1乙とはこういうものだ!
20名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 12:54:32.23 ID:ANtKWak30
ズガタカイ>>1乙セェー
21名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 12:58:09.67 ID:XY3nGYt00
かつてはアンナローツェ王国の女王だったマルギレッタ。捕虜としたものの、彼女には特筆するべき能力が見当たらなかった。
22名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 12:58:24.50 ID:UAVoD+Oy0
攻略ページ見ながら3周しても精子ルート逝けないから辞めちゃった
エイフィリアルート狙っても中断エンドしか逝けないし
若本ルートで魔術par1000にしてもクエスト出ないという
23名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 13:00:27.86 ID:l3oTNTrcO
>>1乙だと言ったはずだ!
24名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 13:06:32.39 ID:KDXPhsHP0
>>22
ルート確定後のガルムスのイベントで登録→引き受け→討伐をすぐやると
正史ルート満たせないって書いてないか?
25名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 13:09:45.18 ID:XrnxRAZe0
どうみてもかかまってちゃんか愉快魔ぐらいにしか見えんのに、なんで触るの…

>>1
26名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 13:11:17.16 ID:nk7Tn+FI0
>>22
イベントを消化する前にキサラ領を滅ぼすと出ないイベントが大量にあるぞ
27名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 13:13:17.36 ID:XY3nGYt00
ヤバイと思ったが、性欲を抑えきれなかった
28名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 13:17:28.03 ID:UAVoD+Oy0
最新にアプデトしてもスクロール出来なくて主人公欄にメイメイ被ったり
変なバグまだあるから、バグが出揃ったらまたやってみるよ、じゃ
29名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 13:25:54.47 ID:Rky3j5gL0
おいダルマグナさんの専用装備作ったら速度0になったんだが、
0でも攻撃するの?w
30名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 13:29:28.19 ID:V9D1X5Ge0
リセル28
ルイーネ33
エルミナ28
パティ25
フェルアノ30
ラクリール25
マルギー18
コロナ15

※好きな数字

くらいかな
全体的に年齢高めというか
31名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 13:32:01.60 ID:HPw0bMhp0
>>29
攻撃速度は基礎+αだから攻撃はするらしいよ
32名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 13:32:19.14 ID:yqj1OonZ0
>>30
副官とコロナとマルギー以外もう2つ3つ下がるんじゃね
33名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 13:38:09.12 ID:JZWuYZj80
重騎士だって移動陣形とかにすると攻撃速度0になる
34名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 13:40:19.25 ID:bIMX+2rN0
攻撃速度下げる技とか使うと敵もあっさり0になったりするな
35名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 13:50:55.36 ID:/v+z3e0c0
「考えれば考えるほど答えは出ず、煮詰まっていく。

この煮詰まるって誤用だよな
なんかエロゲ方面でよく見るなこの間違い方
36名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 13:54:50.19 ID:CiubbmSj0
煮詰まるって良い方に使う気はする
37名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 13:56:08.85 ID:JZWuYZj80
ってか気づいたらまたガルムス元帥にフラグたたき折られてた
だってこれ以上待たせられんってさあ……
38名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 13:57:39.62 ID:nFbfpk+/0
行き詰るが正解だよな
煮詰まるだとどんどん終わりに向かってるって事だから
考えれば考えるほど答えは出ず、答えに近づいていくって意味になってしまうw
39名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 14:08:32.27 ID:JeIv8XRj0
Q.難しいことはよくわからないけどこのゲームで一番可愛い娘は誰ですか?
40名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 14:09:10.74 ID:q2+7vwYB0
ネネカだな!
41名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 14:09:25.51 ID:CiubbmSj0
難しいことがわからない子だな!
42名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 14:11:09.68 ID:q+1ScXGz0
Q.一番アナルが弱そうな娘は誰ですか?
43名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 14:11:17.97 ID:XY3nGYt00
公式で美少女なわた、リセルさんです!
44名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 14:12:56.06 ID:s7+mFybo0
アルの衣装、入手が後半すぎて苦しくてレベル上げたいときにないし、3種で終わりと思ったらさらに3種増えるし
使いどころ無さ杉でしょ。これなら他の子に分散してくれてもよかったんじゃ
45名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 14:18:28.26 ID:Ba/lFDI/0
別に周回して使ってもええんやで
まあ、どうしてもその衣装でなければダメとか、そういうのが無いから
わざわざ着替えてまで使う必要もないよね
気に入った戦闘タイプのだけ育てて使えばいい感じ
46名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 14:21:07.43 ID:F+p8MAUkP
最強衣装ってどれかな
とりあえず必殺技の使いやすさで攻撃防御下げる衣装つかってるんだけど
47名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 14:23:25.47 ID:8i3cOfYyO
>>35
煮詰まる
つまりはもう料理は完成しそう→ものごとの答えがあと少しで出そう

まあよくある誤用だな
48名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 14:29:49.86 ID:HzETYquv0
まぁ役不足やら敷居が高いみたいに今だと誤用のほうの意味で使ってる人のほうが多いんでない
49名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 14:35:00.21 ID:XY3nGYt00
気のおけない関係
50名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 14:36:34.01 ID:JZWuYZj80
誤用って一度どっかで突っ込まれるとそれまでスルーされてたのがみんな突っ込みだすよな
51名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 14:39:06.61 ID:LcRNNLgM0
ラクーネやハルピュアを罠で捕獲しておっぱいひと揉みして放逐するおじさん
52名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 14:44:29.82 ID:F88yYjW60
ハイラクーネちゃんはぜったい誘ってると思うの
53名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 14:45:16.29 ID:45KLOruI0
言及されること少ないけど
本城破壊狙えるユニットがいる前提なら
ロンテグリフもバルシュハイネ側の出撃拠点から本城まで
防壁と施設を簡単にぶち破って最短距離で到達できちゃうんだよね……。
相手が妨害しようにも、デフォルトで建ってる施設に邪魔されて
工兵の侵攻ルートを直接止めることができなくて
後ろから回り込もうとするとこっちの出撃拠点があるので妨害部隊が……という。
54名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 14:52:02.35 ID:45KLOruI0
結局、囮工城に「ある程度」でも強い構造の所ってセンタクスかアルトリザスくらいしかなくね、という話。
55名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 14:57:00.15 ID:lVjxLcwv0
>>54
アルトリザス攻略はヴァイスさんが熱い台詞を言ってくれたのに、
アイシャに本城特効させたら数カウントで終わってしまった…。
56名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 15:00:09.44 ID:HPw0bMhp0
本城からは控え部隊の砲撃があってもいい
57名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 15:05:19.21 ID:XrnxRAZe0
難航不落(笑)だろうけどまあ、いろんな攻め方できていいんじゃないか
工兵いるのに結局力押しになるとかげんなりするし
穿った見方をすると、制限時間内に落とす必要から逆算しての難易度かもしれない
58名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 15:05:58.70 ID:PXt0BKV60
そうなると誰を本城に留守番させるべきか判明してしまうな
59名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 15:06:19.19 ID:lqbkAd5J0
アペンドは5on5できるくらいのシステムにしてほしい。
3on3じゃ物足りない・・・
60名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 15:08:50.09 ID:HPw0bMhp0
AIはもう少し守備の戦い方を学ぶべき
61名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 15:09:28.12 ID:KwDsFl9tO
エアさん「来いよ人間!本城破壊なんか止めてかかってこい!」
62名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 15:09:56.71 ID:e6WSlSAm0
もうこの際首都攻防戦のみ総当りしようそうしよう
63名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 15:16:05.09 ID:LcRNNLgM0
増えてもいいが指示出すのがたるくてね
まあオートにすればいいんだけども

難しいモードで4(12部隊):6(15部隊)とかどうよ
戦闘長くなっちゃうけどw
64名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 15:18:33.63 ID:DE6UFCG20
首都に20とか30とか居座ってるのに工兵1部隊に破壊される本城()だからな
やっぱり10部隊制限はどうかと思うよ
65名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 15:26:54.72 ID:XrnxRAZe0
勝手な希望だけど、戦闘の長期化は防衛側に有利に働くとして
30カウント位に防衛側に出陣者再編成の機会を与えるとかだと、ひきこもりに脚光があたるかも
66名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 15:29:18.19 ID:nAp2j18a0
モブ隊長は敗北で脂肪、ネームド隊長は数ターンお休み+首都飛ばしくらいしてほしい
67名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 15:29:23.48 ID:45KLOruI0
その拠点に、戦闘に出る10部隊以外の部隊が駐留しているときは
そのHP分も拠点の耐久力に加算される、でどうだ。
68名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 15:29:23.64 ID:XY3nGYt00
ザスダンLV3Tueeeeee!
誰も出さないで勝てるwww
69名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 15:30:07.13 ID:nFbfpk+/0
>>48
役不足は最近誤用で使われてた方の意味の役者不足って新しい言葉が作られたから大分誤用が正されてきてるぞ
70名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 15:30:30.46 ID:0kM+nOCD0
追い詰められてるのに本城に何十部隊もいるほうが変な感じがする
撃破しても全体の部隊数は減らないから溜まっていくだけなんだろうけど
71名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 15:30:57.69 ID:F4jaFe1QT
>>56
それプラス城壁と本城は難易度によってもっと硬くするべきだなモロ過ぎる
72名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 15:33:10.54 ID:mtRQlvY/0
ルイーネさんじゅうさんさい
73名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 15:34:27.86 ID:lT8liC8x0
敵味方とも戦闘で倒れたら撤退じゃなくて死亡で良かった
その方が死ぬ前に帰還したり撤退敗北したりで緊張感も出たのに
74名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 15:35:04.32 ID:qKxD32IO0
狙わなければいいじゃない…
75名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 15:35:34.06 ID:/v+z3e0c0
結局兵力補充が容易すぎて、損害を気にする必要がまったく無いのが最大のネックだったんじゃないの
76名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 15:37:47.39 ID:bA+0wMwr0
そういうところが難しくなるHCモードとか付けて欲しいな
77名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 15:41:28.71 ID:7mkr7Mty0
モブ武将は死亡で良かったな
ネームドは治療で

ほら、首都攻められて最後に忠臣だけが残って抗戦するとかかっこいいやん?
78名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 15:41:51.14 ID:pup/xrndP
他の地域制圧して部隊が首都に50とか70とか配置されてるのを見ると
むぎゅう、って感じがする
79名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 15:42:18.98 ID:XY3nGYt00
80名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 15:42:59.69 ID:CpNKpXDW0
モブも倒したら捕虜になるとかな
戦って相手疲弊させる感じまったくしないのは
81名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 15:44:36.40 ID:YWu0/qWXO
同じ誤用でも役者不足の方が遥かに恥ずかしいよね
人手が足りないんですかぁ?w(CV:アル)
82名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 15:46:34.63 ID:PWJ6wTMb0
戦闘で勝ったら相手武将を捕虜にするとか、
怪我で数ターンお休み、場合によっては死亡あればね

あと自動戦闘で目標を直線距離で決めるのヤメレ
経路まで計算して最短にしろや
83名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 15:48:02.42 ID:7mkr7Mty0
2週目からは簡易戦闘モードとか欲しかったな
アテリアルは2週目からサクサクだったし
84名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 15:51:11.85 ID:d7c2PqY80
>>73
手加減とかあるからてっきり捕獲があるものとばかり…
85名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 15:55:22.18 ID:uhnl6SQ80
本城の耐久10000位あっても良かったな…
本城を落とす場合、一戦では落とせない感じで。
あとはレベルが上がると攻撃してくる+週経過でAIの本城レベルアップすればバランスは取れそうかな?
86名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 16:05:28.40 ID:HPw0bMhp0
捕虜にしても結局邪魔で解雇される運命
87名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 16:07:10.11 ID:UwNbpCdB0
捕獲か死亡かみたいなのをスキルなり装備なりで決められればねって感じ
88名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 16:07:16.09 ID:/v+z3e0c0
取り敢えず、侵攻側がエース部隊出して攻略失敗しても、
そのまま根拠地に戻って兵力全回復してそのターンの守備戦にも使えるってのが良くない

侵攻失敗したら、侵攻部隊は敵国内に釘付けだったってことで、そのターン兵力補充もできないし守備戦にも出せないくらいにしたほうがいいんじゃないの
そうなればエース部隊以外の後詰にもが役割が与えられると思うんだが

それから兵力補充のスピードについても、1武将あたりの小隊補充数を所在の根拠地レベル数までとかにすれば、
長期戦での森→砦/首都などの侵攻の不利さや、相手本城以外の施設を削っての消耗戦の感じも出てくると思うんだが
89名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 16:07:52.58 ID:pup/xrndP
捕獲したら処刑もできる選択肢を
90名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 16:10:37.05 ID:HPw0bMhp0
3時間でアル6ピンktkr
今日はいい日だ
91名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 16:11:19.29 ID:4RXbGISp0
>>37
ガルムス撃破前にイベントを起こすというのはガルムスと開戦するのとイコールではないからな
とりあえずキサラの首都目前まで攻めてからイベントを消化すればいい
首都前まで進行したら守護結界を使い敵部隊を足どめしておくとさらにいいよ
92名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 16:12:26.44 ID:JZWuYZj80
んな面倒にしてそんなに面白くなるのかって話
93名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 16:15:40.00 ID:Rky3j5gL0
武将数が減らない(死なない捕えられない)、
小隊補充が余裕、3on3

このあたりがSLGっぽさを完全に奪っている。
武将や兵が大事じゃないから、
少数で頑張って篭城してカウンターとかできないし、
大規模合戦をやってる感じも出ない。

だってユンがソルとの雌雄を決める決戦:10部隊
敵精鋭部隊による少数での奇襲:10部隊だしなw
94名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 16:15:47.73 ID:4RXbGISp0
>>88
ほんとこれ
領土とられまくっても首都落として終了をこれである程度防げるよな
95名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 16:17:16.77 ID:KwDsFl9tO
難し過ぎるから簡単にしろは初心者向けにメリットあっても
簡単過ぎるから難しくしろにメリット無いんだろうな
96名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 16:18:45.40 ID:dhoTYBWC0
Qこれってホントに戦略SLGなの?
Aいいえ、キャラ育成作業ゲーです。
97名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 16:19:27.50 ID:S9L/F7ZO0
つかこのゲーム不親切すぎて、多少有効な戦術があっても
初心者向けとかまるで思えないけどな
98名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 16:19:57.94 ID:V9D1X5Ge0
完全に奪ってるとか寝言は寝てからどうぞとしか
99名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 16:21:17.00 ID:HPw0bMhp0
・参加人数を攻撃防御個別に土地によって調整
・兵士補充の兵糧消費をせめて10倍くらいにアップ
・モブ武将は戦死有り
100名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 16:22:25.58 ID:JZWuYZj80
>>91
いや、三銃士の表敬訪問がね……
ガルムスとエルミナの訪問が同ターンで、そっからターン送っても
パティルナまでいったところでイベントが進んで紳士が帰宅してしまった
表敬訪問もガルムス訪問もルート突入後としか条件がわからんのが不安だ
101名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 16:22:39.41 ID:HPw0bMhp0
>>96
それエウの全てに言える気がする
102名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 16:23:57.72 ID:hGpldnLHO
増築して見た目が変わることって有るの?
103名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 16:26:48.10 ID:XY3nGYt00
いったい誰がこんな酷いことを・・・

ttp://iup.2ch-library.com/i/i0922827-1369466693.jpg


おのれノイアス!
104名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 16:28:29.55 ID:X1bGdWQc0
>>102
基本的にレベル2とレベル4は変わったはず。
ただ城壁は増築しないほうがいいよ。中の建物が見にくくなる。
105名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 16:30:06.42 ID:/v+z3e0c0
>>93
元々は武将詰所の数に応じて出撃部隊数が変化する、
とかでゲームデザインしてたんじゃないかと邪推
106名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 16:30:12.27 ID:mZKzONCi0
 折玄の森制圧→ガルムスに会う→次の戦いについてこいと言われる、の後で
どうやってついていけばいいのか分からないで詰んでるんだけど・・・
 右下「討伐」クリックしても何も出ないし、どこをどうすればいいの・・・
107名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 16:30:14.73 ID:q+1ScXGz0
>>103
ゆ゛る゛ざん゛!!
108名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 16:30:28.58 ID:HPw0bMhp0
そんなあなたに:都市引継ぎ無し
109名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 16:31:37.42 ID:HPw0bMhp0
>>106
本城の30さんのところにクエスト無い?
110名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 16:33:05.73 ID:JZWuYZj80
ギュランドロスと三銃士がそろえば怖いものなしなのになー
一度に3部隊しか出られないからなー
4部隊出られればなー勝ててたのになー
111名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 16:33:10.37 ID:Rky3j5gL0
>>106
美少女副官さんをクリックしてこい
112名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 16:33:44.31 ID:8i3cOfYyO
>>106
キュピーン「センタクスに重要任務が追加されましたですの!!」
113名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 16:35:46.33 ID:7mkr7Mty0
武将詰所になんかあったのは個人的に確信している
114名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 16:35:49.15 ID:hGpldnLHO
>>104
そうなのか
茶色いメルキア居は4段階目かな
115名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 16:37:39.61 ID:HzETYquv0
>>100
ガルムスは多分ルート分岐後のターン数
紳士が戻るのはルート分岐後一回
もしくは納品クエを薦めた場合じゃなかったっけ?
紳士に関しては納品せずにおけばディナスディ攻略までは大丈夫だったようなきがする
116名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 16:38:00.02 ID:HPw0bMhp0
>>113
櫓も忘れないでください
117名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 16:38:13.14 ID:z1bqDMTv0
覇王ルートでレベル上げたキャラを次の週に引き継いでも、初号授与イベントって見れない?
118名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 16:38:29.32 ID:XrnxRAZe0
モブの捕獲は欲しいとこだったな 牢屋がガラガラなんて寂しいだろ
119名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 16:41:25.29 ID:HPw0bMhp0
牢屋の有効利用といえば味方ネームドが捕獲されてしばらく経つとNTR
異論ばかりだろうから認められなくても泣かない
120名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 16:43:51.86 ID:LcRNNLgM0
>>117
クローンじゃ見れんよ仲間になさい
121名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 16:44:18.71 ID:mZKzONCi0
106の質問者です
無事任務見つけました
もっと早く聞けばよかった・・・
皆さんありがとうございました!
122名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 16:46:10.92 ID:KwDsFl9tO
任務追加はチュートリアルで説明されなかったっけ…
123名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 16:46:37.76 ID:JZWuYZj80
>>115
特別任務すすめすぎたのが原因か
魔法ルートじゃ歪竜フラグをガルムス倒すことでぶった切っちゃったから
今度はさっさと済ませたらこれだぜ……
124名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 16:48:42.09 ID:4RXbGISp0
>>100
三銃士訪問はすべてみなくても正史が見れると以前スレで見かけたような……
気になるようだったら魔導戦艦パーツの開発を遅らせたりすると紳士帰るのを遅らせたりできるかも
125名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 16:49:53.29 ID:HPw0bMhp0
>>122
でも話の流れでさあ行くぞ、って言われてるのにクエスト受注必要とか冷静にカンガルーとおかしい
126名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 16:50:58.53 ID:LcRNNLgM0
>>123
わかるw
おれはまめにセーブしてるが、そういうことあると結局やり直さずに
進めて「次周やればいい」で繰り返してたら正史終わったの6周目だったw
127名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 16:55:52.82 ID:DE6UFCG20
吟味した座椅子をジルお兄ちゃんに突っ込ませたら普通に勝ちやがった・・・
128名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 16:59:02.29 ID:KwDsFl9tO
>>125
まぁそうだな…
ガルムスさんとのデートも重要任務扱いも色々おかしかったな
129名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 17:01:07.44 ID:LcRNNLgM0
ラストの連戦は戦艦とリューンちゃんの魔法で
敵を一網打尽にするのが楽しかった
130名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 17:08:36.11 ID:JeIv8XRj0
ネ、ネ、ネネ、ネ、ネ、ネネ、ネネカだな!
131名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 17:10:44.99 ID:q2+7vwYB0
ネネカは子供と遊んでるのが一番だよ
132名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 17:11:46.90 ID:r2916iXs0
俺の息子とも遊んでやってくれボロンッ
133名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 17:16:25.33 ID:JeIv8XRj0
>>132
こんなところに玉があるぞ!蹴って蹴って蹴りまくる!!
134名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 17:17:42.92 ID:XrnxRAZe0
その後なにが悪かったのか、さくっと噛み千切られました…
135名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 17:19:05.45 ID:8i3cOfYyO
玉無し野郎はいらないんですの!!
136名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 17:21:18.50 ID:9T83n6yl0
最後の一枚のCGがヴァイスハイトさんがアルと一緒に窓から夜空眺めてるのの
1/2なんですけどどこで見られるんでしょうか?
137名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 17:23:58.04 ID:45KLOruI0
>>121
聞く前にまず>>1の攻略wiki見とけ。
138名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 17:24:53.33 ID:HPw0bMhp0
wikiにそこまで細かいこと書いてあったっけ?
139名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 17:27:35.60 ID:8i3cOfYyO
>>136
正史の最後の方
センタクスでヴァイスが一人で月を見上げてるシーンですの
140名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 17:27:39.60 ID:LcRNNLgM0
ネネカのあの足で玉蹴られたら恥骨ごと持っていかれそうだな…
141名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 17:30:00.59 ID:t2J9LVqK0
吟味しながら時々別のセーブデータで情報埋めてやっと98%か
残りはほとんど称号だからモン娘やサブ武将育成が必須・・・
ぐぼぁ
142名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 17:30:02.28 ID:HPw0bMhp0
センタクスって聞くとドンタコスを思い出す
143名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 17:30:03.90 ID:9T83n6yl0
>>139
THX エンドは七つ全部終わってるんだけどCGが無いことがある?
144名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 17:31:42.46 ID:9T83n6yl0
あ、アルの疑問に答えられない選択肢か
145名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 17:32:29.91 ID:q+1ScXGz0
ネネカちゃんの御御足で蹴ってもらえるなら子孫断絶しようが安いものだろ!
146名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 17:32:31.15 ID:45KLOruI0
>>141
モン娘は、どうせ周回で金余ってるだろうから
属性ゴーレムの上位種あたりを買って配合すれ。
へたれられるならそっちの方が早いけど
へたれずに討伐回すよりは配合の方が早い。
147名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 17:34:23.43 ID:8i3cOfYyO
>>144
いや確かイベントマーク出るはず
で「今いくからなアル…」とか決意を語るシーンのはず
帝都行く前だよ
148名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 17:35:25.39 ID:XrnxRAZe0
センタクスいったらセンタクす
うれしいもうすぐセンタクイタがたべれるー
149名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 17:36:07.56 ID:HPw0bMhp0
今行くアルよ・・・
150名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 17:36:22.88 ID:r2916iXs0
センタクスったらセンタクスに見えた
ドンタコスのアレで
151名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 17:38:59.26 ID:XY3nGYt00
ネネカ→野蛮
コロナ→ビッチ
エア→純朴


やはり竜族は格が違った
152名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 17:40:44.63 ID:n83CZj6M0
メルキアのお味噌汁
153名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 17:43:34.81 ID:DE6UFCG20
アルフィミアとの自堕落生活√はいつ出ますかね
154名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 17:44:18.46 ID:9T83n6yl0
んじゃクリアした時見落としたか
正史進めてみます THX
155名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 17:50:00.03 ID:PNiIKRFV0
神採りはVer2.0とかになったけど前作のカードのやつもなったの?
156名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 17:59:35.67 ID:lVjxLcwv0
アルフィミアさん、初体験がいきなり野外プレイとはさすがにダークエロフは格が違った…。
157名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 17:59:53.02 ID:tVPEBvTS0
>>154
最終決戦直前に本城に行けば見れる
158名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 18:03:03.89 ID:LcRNNLgM0
おれが工匠だったらエア・シアル様のために竜族の神秘と畏怖を内包した
すばらしい神殿宮を作ってあげるのに、、、住む次元すら違うとは無念すぎる
159名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 18:03:25.67 ID:F4jaFe1QT
>>138
FAQの情報コンプリート関連って項目の所にあったぞ
160名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 18:06:12.00 ID:45KLOruI0
>>159
あったぞっていうか今書いたw
前から結構出るCG差分だったからな……。
あと見落としやすいと思われるの、なんかあったっけ。
161名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 18:06:23.29 ID:F4jaFe1QT
>>159
>>136
間違えたわ
162名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 18:07:21.68 ID:F4jaFe1QT
>>160
今更新したのか乙
163160:2013/05/25(土) 18:07:51.38 ID:45KLOruI0
あ、違うわ。159はCGの件じゃなかったごめん。

CG差分で回収しづらい奴の情報をwikiに書いてるんだけど
猫ひろし、馬ひろし、ヴァイス屋上のほかに
これ取りづらいってのあったら教えてくれ。
164名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 18:10:42.45 ID:bA+0wMwr0
アースマンとかハイゴブリンが解体覚える条件って何なのかね
レベル?
165名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 18:11:16.07 ID:kMP+sJ7v0
モンスターの黒字スキルはレベルだったと思う
166名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 18:16:03.79 ID:4RXbGISp0
エレンダメイルに喧嘩売ったらとたんに清浄な泉が作れなくなったんだがたまたまではないよな?
覇王ルートでいまだに外交官と病院も作れないがこれもどこかに喧嘩売ると作れなくなったりする?
167名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 18:19:58.84 ID:4RXbGISp0
>>163
ベルのケスラーとクナイに乗ったCGの差分かな
たしかガルムスの好感度下げないと見れないよね
168名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 18:20:54.87 ID:PObrf95e0
>>155
これまでの流れだと

今頃中の人が情報収集して夏コミでアペンド
秋冬ごろにガイドブックでVer2.0

とりあえず動きがあるとしたら8月のお盆だな
あと売上が悪かったら費用が捻出されないので開発されないで次のゲームまで眠れる獅子
でも眠れる獅子は目が覚めたら腐ってましたっ
169名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 18:23:48.97 ID:fHS4fwDp0
VFBアペンドは出版社の依頼(たぶん販促用)で作ってるとかどっかで見たな
最近は毎作VFB出てるから今年も出るだろうな



よかったねぐぼぉさん
170名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 18:25:58.91 ID:XfQhU/rG0
だが、ぐぼぉさんが出るとは誰も言っていない
171名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 18:27:45.73 ID:n9xBT0AN0
たゆうたと姫狩りは人気が無かったという事ですねわかります?
172名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 18:27:54.30 ID:2Umu6IGn0
>>167
>>163

確かにあれも忘れやすいな。
特に攻略見ながらやろうとするとガルムスとの敵対にならないことが多そうだし。
序盤の質問では好感度自体はあげておいて、折玄の森調査を拒否しても見れると思う。
173名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 18:28:26.82 ID:KwDsFl9tO
メサイアちゃんの思春期タイプと成人タイプ追加来てしまう
174名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 18:29:07.55 ID:qKxD32IO0
姫狩りはアペンドあったよね?
175名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 18:30:58.31 ID:/O/LtyiU0
>>147
( `ハ´)「今いくアル・・・」
にみえた
176名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 18:42:23.01 ID:Eyp+DxpN0
正史ルートクリアしたけどジルおにいちゃんより取り巻きの兵器のほうが強くない?
177名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 18:43:01.63 ID:8i3cOfYyO
>>175
感動のシーンなのにヒドイですの…ぐぼぉ…
178名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 18:44:17.95 ID:CiubbmSj0
ザフィエルちゃん+BBA天使で某5位天使が作れるアペンド頼むわ
179名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 18:44:25.05 ID:X1bGdWQc0
>>176
本体は雑魚ですよ。必殺技がキツイだけ。
180名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 18:49:26.93 ID:9I0GFPeZ0
VFBか
アサキム公爵やソリタリアちゃん達の全身絵が見られるなら買うしかなかろう
mob絵も収録してくれるといいんだけど
181名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 18:51:12.31 ID:KwDsFl9tO
設定画で生前ノイアス載せて欲しいかも
182名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 18:52:28.00 ID:DE6UFCG20
ソリタリアがオッドアイなのとかテレジットがパンツ被ってる理由が知りたい
183名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 18:53:39.49 ID:7buCPOxk0
魔導って売れてるのかな
売れてたらアペンド期待しちゃう
184名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 18:55:19.96 ID:fHS4fwDp0
マジレスするとテレジットちゃんのあれはケモミミが邪魔にならんよう穴の開いた帽子だと思う
185名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 18:56:38.57 ID:n9xBT0AN0
姫狩りとたゆうた以降の作品は大体アペンド来てるし大丈夫でしょ
今年中に戦女神リメイク出しますよだったら諦めろだろうけどまぁ無いだろうし大丈夫でしょ
186名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 18:58:38.49 ID:DE6UFCG20
>>184
つまりパンツですねわかります
187名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 19:00:06.32 ID:tp/h+cOv0
原画担当「ケモミミを描いているうちに、ついパンツをかぶせたくなりました」
188名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 19:00:06.69 ID:gcQdkDym0
エイダ様魔導押しのくせに魔法寄りのレウィニア呼び込むってどうなの?
189名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 19:00:50.32 ID:X1bGdWQc0
あの帽子が青と白の縞模様なら一目瞭然だったのに……
190名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 19:01:42.38 ID:n83CZj6M0
パンツ型の帽子があってもいいじゃないか
191名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 19:04:01.09 ID:JZWuYZj80
パンツじゃないから恥ずかしくない
192名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 19:04:28.79 ID:4RXbGISp0
>>178
いっそDQMのノリでスケルトンロード×プロア最終形態とかでノイアス作れるようにしようぜ
これでダルマゲスとかジル兄も仲間にできるな!
193名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 19:04:34.25 ID:DgBqR/2H0
>>184は分かっていません!
テレジットちゃんの帽子はパンツだからこそ最大限の可愛さを発揮できるというのに!
ぷんぷんです!!
194名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 19:05:01.93 ID:7buCPOxk0
テレジットちゃんって完璧に吟味したら獣人3人の中で一番強いんだよ
パンツに騙されちゃいけない
195名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 19:06:54.18 ID:/wg7ViKs0
ただし素の成長率は速度以外が悲しみに包まれている
196名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 19:14:49.51 ID:bA+0wMwr0
二ヶ月に満たぬ出来事であった
http://i.imgur.com/v04aXKL.jpg
http://i.imgur.com/Gxpg8cV.jpg
197名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 19:15:33.08 ID:XY3nGYt00
モブカットついでに敗北台詞収集楽しいなwww
198名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 19:23:22.56 ID:wX236Lyy0
>>188
相手は国の宰相兼任してる凄腕元帥。タイマンでも勝てるか微妙なのにヤリチンが横槍入れてくるんだからそれに対応するのは当然だと思うぞ。
199名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 19:30:26.26 ID:OQeAavA70
魔物配合一覧表はよ
200名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 19:30:46.95 ID:S9L/F7ZO0
別に世界の魔法を根絶しようとしてるわけでもねーしな
201名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 19:36:27.54 ID:0kM+nOCD0
エイダがレウィニア呼ぶのはZEROだかVERITAだかのオマージュ
202名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 19:37:44.13 ID:Eyp+DxpN0
リセルルート行こうとしたけどオルファンもレクシュミも仲間にならずリセルルートにも行けなかった・・・・
マルギーレイプしたりアルフィミア殺したりしたのがまずかったかなぁ・・・
203名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 19:39:54.92 ID:XY3nGYt00
>>202
エルフだけじゃね

あと正ヒロインのガルムス
204名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 19:40:36.65 ID:n9xBT0AN0
歪龍完成させたか?
205名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 19:43:49.34 ID:j40ecOHC0
真ヒロインのガルムスたんを攻略しないと魔導戦艦もy龍も完成しないからな
206名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 19:43:55.17 ID:ajNg/Vcx0
魔法ルートは、正史ルートと原則同じ進め方だからね。
自分の場合は、死ぬのは仮面の紳士だけ(クライス除く)、娼館行きは三銃士だけだったと思う。
207名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 19:45:12.24 ID:bV37l64vP
オルファン√はリセルとナフカとガルムスとエルファティシアのフラグさえ立ててれば大丈夫だよ
208名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 19:46:19.31 ID:n9xBT0AN0
オルファンはガルムスとエルファティシアさえいれば他は蹂躙しても大丈夫だからな
209名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 19:47:42.85 ID:fHS4fwDp0
オルファンが倒れるイベがいつ発生するのかよくわからんかったな
210名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 19:49:29.37 ID:bV37l64vP
あとナフカは出撃イベントあるから忘れないように注意
211名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 19:50:57.11 ID:n9xBT0AN0
フラグ立ててないのにガルムスを速く落とすとぐぼぉになるけどね
212名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 20:03:06.50 ID:7mkr7Mty0
覇王先やっておけば良かった…
ダークコロナとフェイスさんの回収めんどい
213名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 20:04:03.51 ID:nk7Tn+FI0
>>35
http://i.imgur.com/UJqvMjb.jpg
これに比べればましだろwww
この誤用はあまりみないから一体何に切れてたのかと思ったわwww

というかこのライター、シナリオはいいんだが日本語がわりとやばいな
214名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 20:04:52.05 ID:n9xBT0AN0
エウでの誤用はよくあること
215名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 20:06:47.66 ID:S9L/F7ZO0
エウのライターは日本語がなあ……
あと無駄に仰々しすぎてずっこけてしまうレベルなのはどういう方針なんかな
216名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 20:09:45.63 ID:XrnxRAZe0
儀礼的な言葉はぎりぎり使わないあたりの言葉だしな
このへんはきっちり覚えるのがめんどややこしいw
217名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 20:10:17.15 ID:JZWuYZj80
国の要職にあるとか何百年も生きてたりする連中が多いしな
仰々しい言葉も必要になるだろ
218名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 20:11:48.01 ID:XY3nGYt00
「私が求めるのは、こんなものでは…」

かつてはアンナローツェ王国の女王だったマルギレッタ。捕虜としたものの、彼女には特筆するべき能力が見当たらなかった。
219名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 20:13:16.90 ID:aXseSj9g0
あれか、膂力ネタ思い出しだ
220名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 20:14:10.20 ID:OQeAavA70
打ち切りルートがほんとに打ち切りだった・・・
221名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 20:14:51.85 ID:n9xBT0AN0
今からこの力をものにする いいな?
222名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 20:14:57.07 ID:Vg+68o+e0
>>212
その2人はオルファンルートでも取れるじゃん
223名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 20:21:13.06 ID:t7cvAJuV0
神格者ってこの世界じゃかなり強い部類なんだな
お隣の地方で起きてる戦いはそれ以上の奴らのオンパレードで感覚がマヒってた
224名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 20:24:10.60 ID:n9xBT0AN0
神採りとアテリアルは神格者不在だったからな
225名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 20:27:22.34 ID:DgBqR/2H0
レクシュミ「」
226名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 20:34:01.02 ID:jnM4saPP0
そいつそいつ
オルファンルート終盤にいきなり新キャラだしてくるって構成馬鹿すぎ
中盤くらいまでに一度くらい顔見せしとけと
227名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 20:35:05.69 ID:n9xBT0AN0
レクシュミは戦女神からのゲストだし
228名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 20:35:44.42 ID:8TiMT/Hp0
レクシュミは他作品からの出張キャラだしなあ
おまけ程度の扱いでいい
229名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 20:36:18.00 ID:j40ecOHC0
お客さんエウ作品初めてですか
230名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 20:37:15.87 ID:CiubbmSj0
5位天使や怪獣共に囲まれても臆さなかったファンダオ将軍は神格者に違いない
231名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 20:37:22.30 ID:jnM4saPP0
やってる人にはわかってたとしても
やってない俺からすりゃいきなりなにこいつ?だったわ
別に脱ぐわけでもなし
232名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 20:37:22.83 ID:HzETYquv0
>>226
そもそも中盤にはきてもないんじゃないの?
使者くらいは送ってきてるだろうけど
233名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 20:37:34.33 ID:r2916iXs0
ifルートなんだしお得意様へのサービスしてもいいやろ
隠し兵器的な助っ人があのレクシュミだったって魅せ方としては悪くないと思うけど
234名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 20:39:38.23 ID:KwDsFl9tO
エウゲーは魔神は腐るほど仲間になるけど神格者はあんまり仲間にならないよな
神殺しと神格者とか相性悪過ぎるし
神格者で仲間になるのも幻燐勢位か
235名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 20:42:07.91 ID:45KLOruI0
>>230
あれはガルムスと同じく、人間やめてない勢のトップレベルだと思いたいなぁ。
236名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 20:42:25.64 ID:S9L/F7ZO0
なんかレクシュミさんって中間管理職だし神格者としてはスペック控えめっぽいし
上の方の話にも下の方の話にも便利に使われてる感じ
ボケ老人に関わってる時は苦労してそう
237名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 20:42:31.79 ID:n9xBT0AN0
ルナクリアが一応神格者じゃなかったか?
238名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 20:43:32.40 ID:XrnxRAZe0
IF√でしか結ばれないヒロインがいるんですが、これはどんなサービスなんですか
239名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 20:43:44.33 ID:XY3nGYt00
ウィルさん「神格者キットを作ったんだ。大事に使ってくれよ。」
240名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 20:44:33.43 ID:t7cvAJuV0
現神に滅ぼされるぞw
241名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 20:46:09.61 ID:S9L/F7ZO0
魔法ルートで生き残るエイダ様にもエンディングがあってもいい気がしますの

プラダ一族なんか不遇すぎだろ
242名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 20:46:53.49 ID:r2916iXs0
ウィルさんといえど、信仰対象が無いのに神格者に出来る装置なんか作れる筈がないだろいい加減にしろ
まずは扱いやすい人造の神を創るところから着手するはず・・・あっ
243名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 20:46:58.41 ID:R30K13TI0
ウィルさんはもう一度エリザスレインにお説教されたほうがいい
244名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 20:47:46.23 ID:r4KeEkKI0
レクシュミが弱いというか水の巫女が神としてそんなに格高くは無いっぽいからね
水を操れると言う国家運営においては極めて便利な能力があるけども
強さ的にはマーズテリアだの何だのと比較すると大分下だろうし
245名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 20:48:41.57 ID:n9xBT0AN0
>>244
水すら操れず政治能力皆無で引きこもりのディスナ帝の悪口はそこまでだ
246名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 20:49:14.59 ID:j40ecOHC0
所詮地方神だしな
247名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 20:50:39.17 ID:t7cvAJuV0
上には上が居すぎる世界だよな
神骨の大陸にいる神々にとっちゃ今回の一連の騒乱も気に留める程の事でも
ないのかね
248名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 20:50:53.79 ID:8TiMT/Hp0
しかし、レクシュミとシルフィアが戦ったら大して差が無さそうな気がしなくもない
249名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 20:52:13.65 ID:DE6UFCG20
お兄ちゃんがアルの中身で神を超えるとか言ってたけど
その中身の力がそもそも神の欠片程度なんだから無謀すぎると思うんだ
250名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 20:53:10.23 ID:R30K13TI0
ルリエンの威光みればどれだけ神がやばいかわかるだろ
251名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 20:53:12.11 ID:n9xBT0AN0
強力な力を宿した神の欠片とはいえアルタヌーは所詮古神だからな
252名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 20:55:17.28 ID:XY3nGYt00
呪術ってマップ全体に効果あるんだなwww
知らなんだwww
253名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 20:55:35.65 ID:S9L/F7ZO0
もし事が成ってもボケ老人派遣したら終わりだしなあ
254名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 20:55:38.80 ID:/3HPqoSUP
でもあの程度ならプレイアデスinマーズテリアの方が強そうという感じもしないことない<お兄ちゃん
255名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 20:56:00.34 ID:JZWuYZj80
アビルースみたいに元人間でもいろいろ重ねてるうちにやばくなっちゃった奴もいるし
かけらでも神の力があるなら大きなスタートダッシュじゃね
256名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 20:59:04.45 ID:UwNbpCdB0
未だにベルの戦場CGが2/4のままだが…
257名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 20:59:59.87 ID:8TiMT/Hp0
プレイアデスはすごかったからなあ
セリカが遊星ぶつけても、死なないどころかマーズテリアに祈っただけで回復するし
なんか致死量ダメージ受けても祈って2,3回復活したような気が
258名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 21:00:13.28 ID:n83CZj6M0
ベルはガルムス信頼されないルートで強襲してくる血が迸るCG
259名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 21:00:38.64 ID:t2J9LVqK0
折玄の森調査をお断りして宣戦布告してもらえば
260名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 21:02:50.27 ID:r2916iXs0
切れたセリカが遊星ヨ落チヨとかいうとこ好き
落か堕か墜か忘れたけど
261名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 21:09:16.93 ID:DE6UFCG20
メテオが最強呪文な風潮あるけど結局は物理攻撃なんだよな
石ころぶつけても属性的な問題でちょっと微妙な気がするよ
262名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 21:10:59.06 ID:JZWuYZj80
アルの小隕石正平は無属性だでよ
263名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 21:14:55.81 ID:45KLOruI0
剣で斬りかかる(無属性) な人というか魔物もいるので
隕石(無属性) でも何の問題も無いな!
264名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 21:16:14.69 ID:8TiMT/Hp0
VERITAの小隕石とか大隕石も純粋魔術だったな
属性的には万能
VERITAは無属性が無かったと思ったから万能だったのかもな
265名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 21:17:32.52 ID:Sqa/kEJ50
肩たたき機
266名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 21:18:28.15 ID:8TiMT/Hp0
あ、ごめん
VERITA無属性あったわ
267名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 21:20:27.15 ID:FX0fBQjb0
なぜ魔導卵割り機がないんだ
268名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 21:21:50.67 ID:45KLOruI0
>>267
ヴァイスさんの指示で魔導鶏ササミ裂き機の開発が優先されてるもので……。
269名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 21:22:03.83 ID:R30K13TI0
ひとりで寂しいエイダ様のために魔導マッサージ器のほうが先だ!
270名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 21:22:49.81 ID:45KLOruI0
>>269
一人で寂しい……マッサージ……あっ(察し
271名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 21:22:54.65 ID:JZWuYZj80
そもそもメルキアの兵士たちは物理攻撃が物理属性というのが戦いをなめてないか
イルウーンくらい装備しとけ
272名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 21:25:21.37 ID:gdNCk4cN0
属性変更の紋章あるけど、兵士にそんなもの持たせられるほど余裕ないだろ…
273名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 21:31:17.38 ID:HGiZdABZ0
そろそろディル=リフィーナ無双だしてもいいくらいキャラ数増えただろ
274名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 21:31:49.42 ID:UAVoD+Oy0
お婆さんは川へセンタクス
275名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 21:33:54.30 ID:Pyn5xMXd0
オルファンとエイダ、どっちをセンタクス
276名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 21:34:31.25 ID:S9L/F7ZO0
今回の話ってどの辺の時系列なんだっけ
ZEROの100年後くらい?
277名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 21:35:15.89 ID:gdNCk4cN0
せっかくだから、俺はこのガルムスをセンタクス!
278名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 21:35:18.75 ID:W3+mgTUk0
>>271
武器といえどもタダじゃないからしょうがないのだよ。
リアルでもあるだろ?全員に最新式の高級な武器を配りたいが
ハイローミックスっていって、精鋭に最新を持たせて、そのお下がりをその他に持たせるようなの。
279名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 21:37:59.08 ID:t7cvAJuV0
すぐ死ぬ一般の兵より一騎当千の将に金と資源つぎ込んで高級武器配給させた方が
戦力上がるしな
280名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 21:39:29.61 ID:8TiMT/Hp0
一騎当千が普通の世界だから、一般兵の待遇が悪くなるのは当然のこと
281名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 21:39:42.61 ID:R30K13TI0
エイダ様の思考の真逆を行ってるw
282名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 21:39:48.72 ID:45KLOruI0
>>276
zeroの最終章からだと100年後くらいであってる。
公開時、白銀公あたりは地域的に近いしたとえチョイ役でも名前くらいは出ると思っていた。
283名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 21:42:12.74 ID:Ba/lFDI/0
精鋭か専門部隊に最先端の装備させて順次お古を下位部隊、部門にお下がりしていく
現実でもそんなもんだろう
284名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 21:42:46.45 ID:gdNCk4cN0
このゲームってステアップのルール上、逆吟味したとしても
そうそう弱いキャラって作れないよね
何が50レベルで最弱になるんだろ
285名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 21:45:45.92 ID:t7cvAJuV0
シャマーラと一緒に帰ったドワーフは出て来て欲しかったよなぁ
286名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 21:45:47.29 ID:W3+mgTUk0
>>284
吟味無しで全部育てたら、攻撃が魔法か物理のどっちかで50に届かないキャラがいて弱め。
でも支配がレベルで上がるし、小隊が強いからそうそう弱いキャラも作れないな。
287名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 21:47:05.36 ID:45KLOruI0
イルウーンて300年くらい前? のzero第一世代の初歩の武器なんだけどね……って言い始めちゃうと
シリーズ全体で武器の系統がほとんど同じだから、システムと設定を混同したらあかん、て話になるか。

体験版では装備武器にアーナトスがあったはずから
最初は(専用じゃ無い)武器も装備品としてある程度用意するつもりだったのが
調整で削られたんだろうなぁと思う。
288名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 21:48:02.85 ID:8TiMT/Hp0
>>284
多分全裸の魔導巧殻の誰かじゃね
289名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 21:51:58.40 ID:HETFHEF90
神採り
エリザスレイン 狐伯蓮 ガプタール パラスケヴァス ミレーヌ フィニリィ アスモデウス (エヴリーヌ)

アテリアル
秀やん 宮原 女神メヒ ノルファザ ラグタス ルファディエル セルベルグ エルンスト シェヒラ ガノエル ハァゲンティ ワルフメイア そこらの魔神


どっちも神格位クラス以上はかなりいるぞ
290名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 21:55:58.62 ID:aimy3aQD0
>>289
パラスってそんな強キャラ設定だったっけか
291名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 21:56:57.18 ID:LMhg81GMP
>>289
パラ助はデカイだけでそんな強そうじゃないんだよなぁ
ガプ太も竜の中ではまだ若造みたいだし神格者レベルには達してない気がする

その他の連中に異論は無い
292名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 21:58:21.95 ID:q+1ScXGz0
パラ助はどうしてもクロコダイン的イメージになる
293名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 21:59:23.19 ID:HGiZdABZ0
アスモデウスさん一応元天使1位だから・・・制限いっぱいあるけど・・・
294名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 22:02:02.70 ID:HGiZdABZ0
魔導巧殻達が起きる話はでるんですかね
投げっぱなしかな
295名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 22:04:11.33 ID:R30K13TI0
まじワルフメイアさんより蛇女や女神()が出張ってたのが謎
296名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 22:04:55.92 ID:YWu0/qWXO
アテリアル何気に戦女神くらいインフレ世界だからなw
そしてソロモンさんのヤバさを再確認するゲーム
297名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 22:05:32.70 ID:4RXbGISp0
エウゲーで初めてみた神格位がラクシュミだったから知らなかったんだがアテリアルの天使ってそんなに強かったんだ
298名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 22:06:04.80 ID:fHS4fwDp0
ワルフメイアあたりはノルファザさんの直属だったんじゃね
つか今作は6位あたりが出てくるだけでも結構な騒ぎになりそうなレベル
299名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 22:08:52.69 ID:DE6UFCG20
秀やんは普通の人間の割にあっさり魔神のセルベルグに出来なかった事をやり遂げる変態だったな
300名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 22:10:19.91 ID:HGiZdABZ0
運命を切り開く力は絶大
301名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 22:10:56.84 ID:/3HPqoSUP
>>297
それインドの女神さんや
レクシュミ・パラベラムさんや

>>294
あれが未来のエウ娘になるとはこのとき誰もしらなry
302名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 22:11:57.11 ID:XrnxRAZe0
思春期ですのでしょうがないさ
303名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 22:12:24.21 ID:YWu0/qWXO
ノルファザさんが最大の道化だった
お前が互角だと思い込んでたのはいくらでも再生するセルベルグのチンコだけだよっていう
304名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 22:12:58.51 ID:HGiZdABZ0
異界にいる設定の上位悪魔ゴゴナウアさんをぽんぽん量産するメルキアの技術力って凄まじいんじゃ・・・
そして人間の身であるにも関わらず倒す秀やん達
305名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 22:13:22.90 ID:R30K13TI0
エウの天使は基本噛ませなんで・・・
306名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 22:16:39.47 ID:4iBGpHhU0
天使は生意気言って後でエロでがんばるのが仕事
307名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 22:17:21.10 ID:HETFHEF90
今回は

レクシュミ エアシアル 正史お兄ちゃんの背後霊 歪魔のみなさん 飛天魔のみなさん デュラハンロード

くらいか
308名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 22:17:55.59 ID:fHS4fwDp0
姫狩あたりまでのゴゴナウアさんは輝いていた
309名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 22:19:03.78 ID:GYRrCGXL0
覇王ルート以外が終わった。
つかれたよ・・・
310名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 22:20:16.04 ID:45KLOruI0
配合ツリーが、若干手間はかかるが元材料は以外と早期に入手できることを考えると
今回のゴゴナウアさんもそう悪くはない。
ただデュラハンロードさんがぶっ飛んでるだけで。
311名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 22:20:55.17 ID:SZhsIBjX0
買おうか迷ってるんだが、これの出来どうだった?
どの過去作と同じくらいか教えてもらえれば分かり易いんだけど
ジャンル違うし比べるの難しい?
312名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 22:23:29.40 ID:Ba/lFDI/0
気になるならまずは体験版を(ry
313名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 22:24:19.38 ID:4iBGpHhU0
>>307
ノイアスもじゃねぇかな
結局神の力なければ滅せないって結論だし
314名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 22:24:39.54 ID:89FWh7c00
ぐああああああ、ぐぼぉっ?!

ぐぼぉっ=パラ助=脇役
315名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 22:26:29.36 ID:q+1ScXGz0
パラ助には声すらないんやぞ
ぐぼぉっ≧パラ助 や
316名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 22:27:27.19 ID:SZhsIBjX0
>>312
体験版と製品版じゃ全然違うって聞いたんだけど
317名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 22:27:27.70 ID:HGiZdABZ0
>>315
パ、パラ助は喋れないから(震え声)
318名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 22:28:22.08 ID:45KLOruI0
>>316
戦闘システムの仕様は結構変わってるけど
「どんな要素を面白いと思えるか」の判定に使うには十分。
319名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 22:28:52.78 ID:KwDsFl9tO
魔導巧殻4体も強キャラ扱いしてあげたいけど
グレイハウンドに追い詰められたり技師からの整備必須なのが痛いか
320名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 22:29:18.27 ID:aimy3aQD0
>>315
声のあるなしが決定的な差になるとは限らないって店長が
321名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 22:29:30.27 ID:kMP+sJ7v0
>>316
ジャンル違うのはもっともだし
人によって面白さのツボが全然違うんだからどうしょうもない

俺がここでこのゲーム最高に面白いよって言ったら買うのかって話だな
まぁ俺の基準でよけりゃ結構楽しめてるがここをこうしたら〜っていう不満も多いって感じだな
322名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 22:30:42.11 ID:HGiZdABZ0
>>319
供物のおかげで生まれた魂でほんものくもつのアルさんの転生はきっとつよい
未来だから今回に入れられないけど
でもエルフだからなぁ・・・陵辱されるよなぁ・・・・
323名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 22:33:10.19 ID:S9L/F7ZO0
ノイアスはアビルース枠だな
324名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 22:33:41.40 ID:fHS4fwDp0
なんとなーくまた情報欄見てたが、ノイアス政治0w
325名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 22:35:21.37 ID:89FWh7c00
魔獣配合がめんどくさい、進行が割りと単調、レベルキャップ低い割りにすぐキャップしてしまう
やりこみ要素が少ない、街づくりと行きたいが割りと決めうちになってしまう、小隊の意味が薄い
兵糧の使い道の無さ等々気になる所はいっぱいあるがアテリアルと同等ぐらいには遊べるな
○採り〜に比べると中毒性はないと言う感想、あくまで私見
326名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 22:36:43.89 ID:Vg+68o+e0
ほんと姫狩り神採りで入った衆が多いんだなー
327名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 22:36:46.03 ID:n9xBT0AN0
>>289
パラスは強い幻獣扱いだし カプタールは強い雷龍だし 
コハクレンに関してはそもそも狐自体が神取り以外出てないから実力分からん
コハクレンの旦那は地方の神位の強さは持ってそうだけどな
328名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 22:36:50.77 ID:SiUniZOp0
もっとボリューム欲しかったなぁ
329名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 22:36:57.76 ID:KwDsFl9tO
ノイアス忠誠0ですがお兄ちゃん大丈夫なんですかね…
330名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 22:37:15.70 ID:SZhsIBjX0
>>321
そりゃ一人の意見で買うって決める訳じゃないよ
最高に面白いってだけじゃ困るから他の作品と比べてどうなのか聞きたかったんよ
331名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 22:37:36.92 ID:OWXJ28Er0
発展性はエウゲーでも頭ひとつ抜けてるがどこまでやるのかよくわからんから期待しにくい
現状での完成度は極めて低い
アテリアルの真逆パターンに思える
332名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 22:38:36.10 ID:t7cvAJuV0
>>329 愛が100なので…大丈夫
333名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 22:38:42.67 ID:/wg7ViKs0
>>284
吸魂霊

防御性能圧倒的だから普通に強キャラだけど
ステだけ見るとリューンを上回るカスっぷり
334名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 22:40:00.57 ID:cgjUUlkt0
ザフハ攻めようとしてるんですけど
首都ハレンラーマを落としたら他も全部自分の領地になる?
グントラム大要塞から北を攻め込むメリットって何かあるのかなって思ったんですけど
335名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 22:40:12.96 ID:4iBGpHhU0
手放しでゲーム部分賞賛できる出来とは言わないが
エウとかメガテン系の世界が好きな人間としては面白く遊べるかな
ほかに出来のいいRTSがあるとかいわれてもそもそも興味ないし
336名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 22:40:22.58 ID:DE6UFCG20
フラグをちゃんとしないとぶつ切りになるから週送り押す時とかに覚悟が要る仕様はちょっと疲れたな
337名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 22:41:28.03 ID:HGiZdABZ0
>>326
冥色の隷姫から入ったけど一番神採りおもしれーっておもうよ
338名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 22:42:26.15 ID:cYx0H+Z20
感性なんてそれぞれだし
339名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 22:43:22.03 ID:n83CZj6M0
今回は戦闘のクソさがシナリオでマシになってる
340名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 22:46:29.15 ID:XrnxRAZe0
閑散としたスレならともかく、こんだけ参考になるの転がってるのにわざわざ意見だせ、ていうのはどんなんだぜ?
341名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 22:46:32.92 ID:LMhg81GMP
>>334
ザフハに限らずこのゲームは首都を落とせばその国の領地全てが手に入るので
敵首都に攻めるのに通る領地以外は無視して問題ない
だから、ザルなんとかってドワーフと戦う必要は一切ない
342名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 22:47:07.32 ID:Vg+68o+e0
>>334
首都一直線でいい
北を取るメリットは…なぜこのスレでぐぼぉさんが人気あるかという理由が分かる
343名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 22:48:09.26 ID:kMP+sJ7v0
ザルぐぼスさんは健気に毎ターン負けに来てくれる上に
ハレンラーマにも駆けつけて疲労で死ぬくらい献身的だから・・・
344名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 22:48:39.24 ID:fHS4fwDp0
初周ぐぼぉさんはまともにやってるとかなりウザいけどなw
345名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 22:49:24.14 ID:JZWuYZj80
雑すぎだしぬるくてチープなとこもあるが面白いほうと思うがなあ
中盤あたりまでは
346名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 22:49:30.63 ID:4RXbGISp0
>>301
指摘ありがとう。新参もろだしだな
>>307
オビンニクスと魂狩の魔剣もいるな
347名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 22:51:22.30 ID:ABv7ClSd0
>>344
寄り道して後悔しまくったw
攻めた先でことごとく出撃してくんじゃねえよw
348名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 22:52:47.44 ID:cYx0H+Z20
完全無視してると情報埋まらないからなあ
349名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 22:53:56.59 ID:cgjUUlkt0
>>341
>>342

ありがとう。
メリット無いのかー。各領地を自力で制圧した時限定で
仲間になるキャラがいたり限定アイテムもらえたり等あってほしかったなー
350名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 22:55:07.25 ID:nfMFYuw40
エルミナが副官になる√があってほしかった
351名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 22:55:54.03 ID:Vg+68o+e0
>>349
アンナローツェ攻める時は気をつけた方がいいかも
352名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 22:56:44.53 ID:+U/79RVT0
リセルより影が薄い子が副官とか笑っちゃうね
353名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 22:57:57.16 ID:X1bGdWQc0
メリットはないけど、ザフハは早く落としすぎるとアルフィミアを処刑することになるという罠がある。
354名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 23:01:27.66 ID:Ba/lFDI/0
在野の武将がマスクデータ上で週ごとにランダムに徘徊していて
城下に密偵放つと低確率で発見したり、アイテムや素材見つけてきたり
ちょっとだけ兵器や魔術値が上がったりするイベントがあると良かったのにと思う
355名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 23:02:47.94 ID:nfMFYuw40
内政画面と兵器研究所の副官さん交代してくれるだけでもええんやで
356名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 23:02:54.94 ID:ObPkMDCi0
今日から始めてるんだけどこのゲームの戦闘システムめちゃくちゃ理解しにくい
慣れてる人って何を見てるんだ
357名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 23:03:08.06 ID:aVam1Atc0
2ch
358名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 23:03:38.06 ID:cgjUUlkt0
>>351
な、なにを!?って思ったらあんまり急いで攻めたらダメって事かな
もう既に北に攻め込んじゃっててそれが仮面の変態紳士頼りだったのに
いきなり我が軍を抜けやがって今てんやわんやだから早すぎてダメになる事はなさそうですw
わざわざありがとう
359名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 23:04:58.12 ID:R30K13TI0
>>356
ミアさん「私にはもう・・・ゴール(城)しか見えねえ」
360名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 23:05:53.45 ID:Vg+68o+e0
>>354
光栄ゲーっぽいな。でもいいかも
完全に架空モードとかあってもよかったかも。初期は元首以外は全員モブでネームドは各地にランダムに仕官しまっせ的な
361名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 23:06:24.48 ID:KwDsFl9tO
首都突撃したら楽勝じゃんって慣れてきた頃に
撃破して捕虜にしないと仲間に出来ないキャラが出て来るのがアンナローツェ
362名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 23:08:49.50 ID:Ba/lFDI/0
>>356
何を見てると言われても・・・
まあ初周は自動が使えないからちょっと面倒かもね
手動だと基本的に位置取りと陣形と兵力の減り具合気にしつつ操作
迷ったらスペースキー押して一時停止とかそんな感じ?
363名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 23:13:20.65 ID:ZqJI4rjL0
エルファテシア好きだったのに・・・ババアマジ許せれない・・・
手の震えあgとまらないたすけてくれ
364名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 23:14:16.41 ID:Vg+68o+e0
体験版の時にこのスレの人にコツは全部教えてもらったな
コーラリムも工兵使わず応用でいけた。あと教えてもらったのはザスタンくらいだ
365名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 23:14:39.38 ID:R30K13TI0
エルフでサトウユキなお姫様がヒロインなあのゲームをやればいい
366名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 23:14:54.81 ID:X1bGdWQc0
ババアって誰のことだ?
エルファティシアの犠牲に関係したババアなんてアルくらいしか思い浮かばないんだが……
367名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 23:16:38.05 ID:n83CZj6M0
最低のクズゲーか
368名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 23:16:51.55 ID:p5w/1/i50
エルファティシアさんは有能すぎて困る
369名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 23:17:16.90 ID:t7cvAJuV0
えふっ、今年で何歳だっけ♪
370名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 23:18:04.08 ID:nk7Tn+FI0
>>356
普通のRTSで
操作性は悪いとはいえ複雑な操作は一切ないのに
理解しづらいとか言われても・・・
371名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 23:19:43.43 ID:2gT8AB4b0
まぁでもある程度のZOCはあったほうが良かったんじゃないかとは思うな
372名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 23:19:46.00 ID:ZqJI4rjL0
>>369
最高ですわ
373名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 23:20:11.63 ID:nfMFYuw40
俺もこういうの慣れてなくて最初は戸惑ったけど1週目打ち切りEND迎える頃には
374名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 23:20:30.49 ID:Vg+68o+e0
ライラメンス君のステがちっとも上がらない
375名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 23:22:34.82 ID:HPw0bMhp0
コーラリムを工兵使わないならモブ隊を生贄にアル必殺が鉄板かな
376名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 23:22:36.24 ID:nk7Tn+FI0
>>371
つ【進行妨害】

それとは別に攻撃してる部隊は動き遅くなるから一応ZOCがあるとはいえるんだけどな
377名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 23:22:47.85 ID:DgBqR/2H0
378名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 23:23:52.51 ID:HPw0bMhp0
>>372
最高齢ってことか
379名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 23:24:46.04 ID:XY3nGYt00
【悲報】呪術だけじゃHPが1残る
380名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 23:25:10.34 ID:t7cvAJuV0
しかしエルファティシアさんのHシーン顔ちょっと変なとき多くねえか…?
顔が歪んてたり髪のボリュームが凄いことになってたりして不安になるんだけど
381名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 23:25:25.63 ID:R30K13TI0
>>378
ピチピチでいいにおいしそうだし問題ない
382名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 23:26:29.82 ID:ZqJI4rjL0
>>378
見た目がよければなんでもいいのさ
383名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 23:27:35.31 ID:KwDsFl9tO
白銀公とエルファティシア、何故差がついたか
384名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 23:27:44.80 ID:S9L/F7ZO0
つかルーンエルフの二人はなんか絵に違和感がある
いつもの絵師じゃない人が描いてるんだろうな
385名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 23:30:50.23 ID:Vg+68o+e0
>>375
コーラリムは壁作戦で行ったけど、エミリィがちょうどいいタイミングで
仲間になったんだよな。意図しているのか、たまたまだったのか
386名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 23:32:49.66 ID:VAJoa0730
あの獣人の金髪の子が可愛かった!名前はなんて言ったっけな・・・
387名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 23:33:51.69 ID:kMP+sJ7v0
>>386からヴィオレ愛が感じられない
388名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 23:34:13.49 ID:2gT8AB4b0
コーラリムは初週だとラクリールの必殺で全滅するからな
必殺ゲージ溜めさせないにはやっぱり囮で逃げ回って工兵が安定だと思う
389名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 23:34:29.02 ID:n83CZj6M0
(ネネカだな)
390名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 23:34:38.98 ID:cTjx9Bek0
>>377
ミアが何をしたというんだ・・・
391名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 23:35:30.65 ID:nk7Tn+FI0
>>386
ネネカだなっ!
392名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 23:35:45.75 ID:Vg+68o+e0
(テレジットかな…)
393名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 23:36:13.10 ID:wi57Cu+k0
なんでじじいの好感度を気にしながらエロゲープレイしないといけないのか
394名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 23:36:58.17 ID:nJiC+q5+0
エルファティシアの「任された」が好きでお気に入りにして毎回使ってる
395名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 23:39:49.23 ID:2gT8AB4b0
命令受領ボイスはハルピュアがいちばんかわいい
396名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 23:40:02.90 ID:HPw0bMhp0
>>388
タイミングにもよるが、ラクリールの必殺も出来るだけモブに食らってもらうべき
397名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 23:40:06.47 ID:Ba/lFDI/0
初周で特に役にたったもの
ミア(&工作兵)
神官(統治財政面)
エミリイ(壁的に)
アル(の必殺技)
398名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 23:40:51.62 ID:RnjD/3Y80
正史ルートのドゥム=ニール訪問の2回目ってどのタイミングででてくる?
399名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 23:42:30.55 ID:kMP+sJ7v0
>>398
1回目終わってから2〜3週後かな
400名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 23:43:30.23 ID:nJiC+q5+0
>>393
メインヒロインだから
401名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 23:43:31.71 ID:S9L/F7ZO0
ガルムスの探索依頼が出てる最中とかじゃなかったっけ
402名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 23:43:52.75 ID:8TiMT/Hp0
なんかドワ訪問の質問多いな
wikiに書いてある内容じゃ足りないのか?
403名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 23:44:00.87 ID:HPw0bMhp0
コロナ的に「うー、にゃー、にゃー!」を会社でつい口ずさんでいたらドン引かれた
どうしてくれるんだ
404名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 23:44:11.73 ID:kRc91Cqw0
(ネネカの尻尾の毛を)刈り尽くす!
405名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 23:50:26.02 ID:RnjD/3Y80
>>399,401
ありがとう。毎ターン見てたつもりなのに見逃したわ・・・
正史ルートのがした(´・ω・`)
406名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 23:51:27.69 ID:XY3nGYt00
自動セーブ「諦めたらそこで試合終了だよ」
407名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 23:52:18.25 ID:MdT0LF3c0
ドワーフの2度目の訪問スルーしちゃう確率は異常

っていうか兵器ルートに行くと決めたなら
ザフハと開戦する前にルート決めた方がよくね?
ドワーフのイベントも猶予期間できるし、ユンガソルも布告しないし
408名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 23:52:29.38 ID:RnjD/3Y80
>>406
訪問出るの待ちながらすでに20ターンくらいやってほぼみんなレベル50にあげたんだぜ!
409名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 23:52:41.13 ID:2gT8AB4b0
スッと出てスッと消えて正史ルートを潰すドワーフイベントはエア・シアル以上の強敵
410名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 23:54:04.71 ID:tp/h+cOv0
ドゥムニール2回目の訪問は、ガルムスがデートに誘ってきた翌週に出現するんだよね
パッチ後も相変わらずデートこなしちゃうと2回目の訪問出てこなくなるのかな
411名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 23:55:13.04 ID:Vg+68o+e0
ドゥムニールの2回目って酒か?
ならもっと早く出たような気が
412名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 00:00:27.18 ID:uXmmPG400
ガルムスの森イベントが先に出るのは早漏すぎんだよ
のんびり普通に進んでればガルムスのイベントの前に2度目の訪問出るよ
413名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 00:01:27.88 ID:2gT8AB4b0
イベント出てきたらターン冒頭に「○○でイベント発生!」みたいなメッセージ欲しい
完全に画面外のバーニエとドワーフは・・・
414名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 00:02:04.51 ID:fgVF0UcE0
左下のミニマップに注意してたら見逃すこと無いと思うけど
415名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 00:02:39.25 ID:nIDEoHnW0
音で知らせるのもいいかも
416名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 00:02:48.00 ID:gPG4Kcde0
wikiはむしろ情報が多すぎて洗練されてなさすぎ
417名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 00:03:19.06 ID:LgD03jwX0
下のミニマップくらいみろよw
418名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 00:04:45.82 ID:jJC6kBY60
>>416
俺はこうだった〜的な書いた人によってプレーの状況が違うんだし、余計な情報が多すぎるね
最近はそれでも洗練されてきたと思うが
419名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 00:06:50.35 ID:ZQbTTfw/0
早漏なのかなー俺がやると毎回以下のような感じ
エイフェリアルートを選択すると、バーニエへの訪問(同ターンにドゥムニール1回目の訪問)
ガルムスからデートのお誘い。翌週にドゥムニール2回目の訪問

ガルムスからのデートのお誘いを遅らせる方法がわからない。あのイベントのフラグってルート選択決定以外に何があるのだろう
420名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 00:11:52.56 ID:YY3XLngK0
そろそろ過去の作品ばっかじゃなくて戦女神2の後の話ほしー
421名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 00:14:23.76 ID:CYkc3fe80
洗練されてないと思ったら自分で洗練していくのがwikiの存在意義だっつーの……。
422名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 00:15:30.86 ID:jJC6kBY60
良かれと思って書き直してもすぐ上書きされるっつーの…
423名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 00:15:39.83 ID:OUVIIAGT0
そろそろイリーナの魂を浄化してくれ
424名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 00:16:17.78 ID:uXmmPG400
>>419
早漏か、もしくはルート確定をが遅いって可能性もあるかな
正史ルート4,5回やったけど、大体12〜14週目くらいにルート確定させて、森調査の誘いが来るの20週目くらいだな
その間に2回目の訪問とっくに終わってる
移動2,3のキャラを駆使して1ターンに大量に制圧なんてことはせず、イベント待ちしながら無理なく進軍している
425名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 00:17:03.46 ID:CYkc3fe80
>>422
どういう意図で書き直したのか、コメント残しておけばいい。
行頭に//って付ければコメントアウトできるから。
426名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 00:17:32.34 ID:Qkfec9a50
攻撃と防御がやたら高いエドを吟味したが
決死とか貫通とか無いとやっぱいまいち・・・
427名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 00:17:38.04 ID:DYpx/8Mn0
公式で想定されてる最短って多分移動1部隊で順次制圧だからな・・・
428名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 00:18:43.74 ID:UCfwK1gx0
>>419
ザフハへの侵攻が絡んでるんじゃないかと思う一週目遅かったし
ユンがもラナハイム隷属関連でんと進まんしネネカ絡みかも
429名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 00:23:04.27 ID:jJC6kBY60
>>424
俺は正史2回ともルート決定を遅め(たぶんザフハとやりあってる最中)にしたんだけど
爺の誘いよりだいぶ前に酒イベは終わってたな
ちなみに12〜14週なんてラナハイム隷属前だったわ
430名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 00:26:47.68 ID:llsnASse0
>>426
エドモンド本田?
431名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 00:32:19.25 ID:ZQbTTfw/0
ルート確定が遅いってのはありそう
毎回先にザフハとアンナローツェを潰してラナハイム隷属、ルート決定前までのイベントを出し尽くしてからルート決定してるんだよね
次回はザフハへの進攻前にルート確定させる手順でやってみようかな。サンキュー
432名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 00:33:32.55 ID:+5mcbs+40
433名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 00:39:07.55 ID:AOInwMiO0
いつ謀反がおきてもおかしくないな・・・
434名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 00:39:44.97 ID:yLnvZp1p0
ルート確定遅いからかー 自分残ってるのあとはユンガソルと西一帯で
ザフハとか制圧済みだった・・・
435名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 00:40:04.00 ID:V4oJTSo+0
結局忠誠って意味あんのか
436名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 00:40:24.15 ID:Gc1q28wJ0
ヴァイスさん忠誠ゼロとか自殺でもするんだろうか

ネームドの忠誠値ってそもそも意味ないから
マイナスになったらステにペナとかでも良かったかもね
勿論もっと下がりやすい様な設定にしないと下がらんだろうけど
437名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 00:40:46.10 ID:DYpx/8Mn0
エア・シアル「あるんだな、これが・・・」
438名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 00:43:19.12 ID:ZQbTTfw/0
他国モードでエアさんの人望の無さは泣いていいレベル
439名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 00:44:28.57 ID:psUVe/I10
私通りすがりの副官ですけど
ヴァイス様には副官が一番お似合いだと思います
440名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 00:44:48.34 ID:9C8YASjI0
他はとにかくヴァイスの忠誠ってどうさげんの
ずっと負け続けるとか?
441名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 00:47:28.85 ID:gPpUPK1i0
442名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 00:51:30.78 ID:+5mcbs+40
>>440
戦闘1、5
ロドン、グラキエル、心臓狩り
竜全部
は拠点陥落が楽。

一回負けて-2を50回繰り返すだけの簡単なお仕事です。

ただしターン毎に1回復する模様
443名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 00:52:55.74 ID:DYpx/8Mn0
ターン毎に1回復するのか
座椅子さんすっごい微妙な加減で自分を信じてるんだなw
444名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 00:53:02.80 ID:nGgXAC8c0
>>432
一揆みたいなのはないからなあ
445名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 00:54:59.63 ID:Cqo4Hdev0
移動速度の吟味、2回に1回上げるっていう糞ノルマですら心折れそう…
446名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 00:55:06.85 ID:+5mcbs+40
おや、アルフィミアとコロナは回復してないな。なんでだろう
447名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 00:58:00.74 ID:llsnASse0
>>446
方向は違うけどどっちも忠誠とは程遠い存在だろw
448名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 00:58:17.98 ID:xKS5DVQ+0
デュラハンロードのセリフがバグとしか思えない。
使ったことないんだが、ロード以外もあんなんなのかね。
449名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 01:01:37.69 ID:nKVmtw4sP
忠誠にもマイナスあるとか?
450名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 01:02:34.84 ID:nIDEoHnW0
謀反システムの導入を求む
451名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 01:03:23.80 ID:uXmmPG400
ターンごとに1回復するのは領主だからだな
部下も領主にしとくと1ターン1上がるっぽいし
452名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 01:07:56.10 ID:DYpx/8Mn0
領主だと忠誠回復するんだ
二周目以降は領主面倒くさくて全部神官にしてたから気付かなかった
エアシアルさん始まったな
453名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 01:09:44.26 ID:iCdqOOGX0
ガルムスとのタイマン、魔法部隊にしてひきうちすると見事に溶けていくな
しかし無陣が最強すぎるのだ……
454名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 01:54:18.39 ID:alfDoZ7i0
スティーニアと精神or敏捷の宝珠七ってどっちがいいんだろ?
455名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 01:58:57.28 ID:QhVrhLs60
ヴァイスが忠誠度0ってどうなんだろうな誰に忠誠誓ってるんだろうか
456名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 02:06:57.17 ID:BbS2ne7z0
>>455
マジチンだろ。
457名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 02:20:01.51 ID:+rzxqboG0
正史、オルファン、覇王と一通りやったはずなんだが、BGM回想のエウシュリーちゃんのテーマの上が埋まってない
どこで流れる曲か教えてくだしあ…
458名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 02:24:36.36 ID:f42xdlHnO
死ねばいいと思うよ
459名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 02:34:33.41 ID:oUOVzMQa0
>>380
俺もメイメイとあわせてそんな感じがするけど、
あれは美形でも人間じゃなくてエルフだからどこか違和感を感じる…
っていう表現なのかなと思うことにした
460名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 02:39:57.63 ID:DYpx/8Mn0
>>455
ネネカだな!
461名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 02:40:20.25 ID:cuh07fpw0
フェルアノ仲間にしてイベントどんどん進めてラナハイムとwikiによればまた再戦するそうだけど、レベルが関係してる?
現在34レベルで2週したけど親展しなくてもっとあげなきゃいけないのかな?
462名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 02:40:49.87 ID:QhVrhLs60
次回作こそナスを
463名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 02:44:39.26 ID:PDEw6rPD0
>>461
レベルは34、35あれば十分だよ
隷属状態ならキサラが宣戦布告してきた次のターンぐらいにしかけてくるよ
464名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 02:45:24.21 ID:9C8YASjI0
ナスブランドの作品がほしいのかそれともナスが見たいのか
465名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 02:48:14.84 ID:nPDnfZbn0
フェルアノさんをいじめぬきたい
そしてラクリールちゃんを優しくしまくりたい
466名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 02:52:08.67 ID:Cqo4Hdev0
>>461
ラナハイムに自分から宣戦布告してみて、フェルアノが特に反対せず「ついにやるのね…」って言う状態でそのまま倒したらちゃんとENDまで見れたぞ、一応

正史いってないから国の絆はわからんけど
467名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 02:53:30.31 ID:+5mcbs+40
建物壊すと相手の士気下がるのかwww
468名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 02:59:15.99 ID:+5mcbs+40
3コマ漫画


レクシュミさんが頑張ってくれたぞ!
ttp://dl6.getuploader.com/g/eushully/136/20130526_025623.jpg

一方、本拠地は
ttp://dl6.getuploader.com/g/eushully/137/20130526_025623.jpg

仲間なんていなかった
ttp://dl6.getuploader.com/g/eushully/138/20130526_025624.jpg
469名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 03:48:46.00 ID:+rzxqboG0
>>458
おー、ありがとう!
470名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 04:00:07.19 ID:Wpb2H5150
2012年8月のリコッタ「薔薇対決が熱い!新キャラアリスも押して行こう!フィギュアもグッズも作るけどゲームは作りませんw
ディザーサイトも作ったけど公開しません^^情報ほしけりゃ雑誌もグッズも買えカス共同じのしかのせねーけどなw」
http://www.ricotta-soft.jp/products/walmore/
http://i.imgur.com/vAdAE63.jpg http://i.imgur.com/NeHjsfp.jpg
http://i.imgur.com/QtJkjnv.jpg http://i.imgur.com/eGrSAk5.jpg


グッズは作る時間があってもゲームは作らず
サイトも公開しないリコッタが糞すぎると話題に
471名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 04:01:17.33 ID:+rzxqboG0
>>461
関係あるのかは知らないけど、自軍のキャラが元ラナハイム領(コーラリム山道とか)にいる時には再戦イベントが起きなかった事がある
そこからどかして元ラナハイム領から自軍キャラをいなくさせたターンの終了時に再戦イベント発生っていう流れだった
タイミング的にとっくに開戦しててもおかしくなかった状態だったから、そこらへんにもフラグがあるんかな? わからんけど
フェルアノのレベルはそれで十分だよ(レベル20くらいでも開戦したはず)
472名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 04:51:11.94 ID:MlQ/fTk90
隷属ラナハイムとの再戦のタイミングは、キサラとの開戦の翌ターンでは?
もちろんフェルアノイベントこなしているならこっちから先に宣戦仕掛けてもいいけど
473名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 06:46:53.98 ID:ipDMAtrJ0
どうも
474名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 06:54:19.28 ID:psUVe/I10
魔導巧殻ってよくわかりませんけど副官がヴァイス様にお似合いですよ
475名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 06:58:36.52 ID:ipDMAtrJ0
リセルさんとうとう掲示板で自演はじめたのか
476名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 07:10:08.64 ID:xPpAhfCl0
ダメだこういうタイプのゲームやったことないから面白くなる段階まで行く気がしない
477名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 07:13:48.58 ID:J/+2F83H0
包丁持ってるアラサーとか笑えませんねぇ…
増築の絵とかここがあの女のハウスねにしか見えない
478名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 07:26:12.45 ID:/s5kH7ZcO
どうやらセンタクス流の戦闘演習を受けたい人たちがいるようですね
ご安心下さい。終了後には優しい医療班が手当てしてくれます
479名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 07:28:15.32 ID:6UftBpva0
難しいのエアシアルlv35をようやくlv30で倒せたわ
前衛小隊の真の強さが実によく分かるな
剛槍重騎士×7+はいちぇらで最初から粘るより、銀杖+剛槍重騎士×9で1小隊死んだら(2小隊目が逝く前にヴァイスが死ぬ)はいちぇらで粘るほうがダメ的にも消耗的にもよかった

前衛の小隊の隊数を維持できるようなシステムだったらもっと小隊が生きたのにな
現状は前線行く前に数隊溶けてるか、必殺技で消し飛ぶし
基地戻ったら何体か復活できるシステムにしたほうがよかったんじゃないだろうか
回復のしやすさは小隊の特性で変わって前衛が回復しやすい、後衛は回復できない、不死者は全快とか
やたら数多いけど違いがほとんどない小隊の個性にも繋がるし
480名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 08:06:28.90 ID:KNDBj0cn0
フェルアノとクライスが面会したらラナハイムに宣戦しても正史いける?
481名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 08:07:53.67 ID:zlcrLQ2K0
ぃぇぁ
482名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 08:14:09.74 ID:nuuyiKRV0
>>480
フェルアノイベントがある程度進んだあと、クライスがフェルアノに会って
暗殺しようとしてもラナハイムと関係ないですから〜っていったら行けるけど
本当に行きたいなら、無理せずに布告してくるまで待っとけって。

正しいのは>>472のタイミングだし。
483名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 08:15:27.09 ID:nuuyiKRV0
???「待つのも仕事ですの!」
484名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 08:28:29.76 ID:4SiGMqRU0
このスレにも書いてあったけどラナハイム属国化させたあたりでエイダルートとオルファンルートのルート確定あるけどザフハ喧嘩売る前にルート確定させた方がドワーフの二回目訪問しはぐる事故防げるってあったけどマジですか?
早々ルート確定させた場合の弊害ってないですか?
485名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 08:30:48.58 ID:6UftBpva0
エアシアルの期限が切れるのは間違いない
二週目に正史行こうとしてるならこれといって問題にならんけど
486名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 08:42:14.26 ID:jJC6kBY60
ルート確定を急く人と無理せず粘る人がいるから
意見が分かれるんだよなー
487名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 08:48:33.21 ID:4SiGMqRU0
>>485
エア・シアルの期限って結晶調査までの一騎打ちですよね?
それはなんとか勝てました!
488名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 08:50:54.53 ID:4SiGMqRU0
>>486
なるほど。
ちなみに486さんはどっち派ですか?
489名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 08:54:16.57 ID:4SIcK8Uu0
>>484
タイミングが悪いとキサラ、ザフハorアンナローツェ、ラナハイムの3正面になる…と思う。
まぁ俺は3正面になったことはないからなんともいえないけど、

ガルムスの訪問イベントのタイミングって個人的に
1.ルート確定後&バーニエ&ディナスティが戦闘開始
2.センタクスがどことも戦争してない
じゃないかなぁ?と思ってる
490名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 09:00:23.30 ID:4SiGMqRU0
>>489
三国宣戦布告の可能性があるのはキツいですね・・・
どこも戦争していない事が訪問のトリガーならルート確定は急がないほうが良さそうですね。
491名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 09:04:15.30 ID:jJC6kBY60
>>488
俺は引っ張る方かね
ルート決定後○○周後に爺のお誘いとかじゃねえのかなと勝手に思ってるので
引っ張った方がいいのかなと
492名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 09:08:13.79 ID:dr5Eq/Iu0
レクシュミさんって神格者で子持ちだったけど子供の方が早く死ぬんかね
それとも神格者の子供は神格者?
493名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 09:13:39.93 ID:mXPGtwesP
捕獲所経てたけど、グールが見つからないんだけど
どこで手に入るの?
494名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 09:14:44.98 ID:sxqFOy6/0
自分の意思で分け与えられるもんじゃなけりゃ普通の人間なんじゃね?
まぁ有能ならば水の巫女が神格くれると思うけど
495名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 09:16:43.87 ID:V4oJTSo+0
>>489
俺センタクス戦争中にジジイ来たことあった気がする
496名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 09:17:44.23 ID:ipDMAtrJ0
>>493
wikiみてこい
497名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 09:20:43.02 ID:V4oJTSo+0
神格者って人間レベルだとどのくらい有能なら目に留まるのかよくわからんのだよな
4元帥とかあの辺くらいならスカウトされるもんなのか
そもそも神様の一存があればただの凡人でもいけるのか能力必須なのかも分からんし
存在そのものが相当なレアもんなんだろうけど
498名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 09:20:57.85 ID:mXPGtwesP
見てきた、砂塵の墓場に経てれば良いっぽいけど
砂塵の墓場自体行けないんだが
499名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 09:21:49.08 ID:jJC6kBY60
>>498
行けるまで進めりゃいいじゃん
500名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 09:24:40.07 ID:bUDAg0xU0
砂塵の墓場で検索すりゃいいじゃん
どんだけ脳ミソ足りてないんだよ
501名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 09:26:19.21 ID:mXPGtwesP
>>500
うるせーな、グダグダ言ってんなよ
引き篭もりのクズが
502名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 09:26:31.99 ID:ipDMAtrJ0
意味がわからん
いちいち魔物がいる場所に捕獲所立てる必要ない
占領すると勝手に捕獲イベント出てくるはず
503名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 09:27:16.39 ID:dr5Eq/Iu0
レクシュミなんかもZeroの人間時代から神の墓場行ってたし、神格者になって強くなるわけじゃないからな
神の為に人生伸ばすことによる、経験値の蓄積等の副次的な効果はあるだろうけど
ゾノジなんか人間でもそこらの枢機卿と戦ってたモブ神格者より遥かに強そうだし
504名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 09:27:37.63 ID:AOInwMiO0
>>498
鋼塊の門を自国領にすれば本城で領地化クエがでて経路もできたはず
505名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 09:28:47.57 ID:U9HZrgsQ0
もう無視しとけ
506名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 09:29:10.46 ID:mXPGtwesP
>>504
ありがとねー、助かります
507名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 09:29:16.12 ID:ipDMAtrJ0
ごめんおれがおかしな奴にレス付けたばっかりに…
508名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 09:30:13.96 ID:dCQpSo00T
他国モードのみ使えるキャラを育ててみたぐぼぉっ
http://dl1.getuploader.com/g/eushully/139/20130526_091902.jpg
509名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 09:31:00.19 ID:5We7RLGK0
地道にゲーム進めてきて今日ようやくハイシェラさん使える様になったがやたら強いなw
510名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 09:32:15.02 ID:jJC6kBY60
(鋼塊の門攻められねーじゃんどうすりゃいいの…とか来そう)

>>508
ぐぼぉ
511名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 09:32:27.13 ID:U/pL5/m/0
一応神だしな
512名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 09:33:05.09 ID:mXPGtwesP
>>507
まあ、お前も相当おかしい奴だよね。
あぼーんしておくわ。勝手に吠えてて
513名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 09:35:20.86 ID:AOInwMiO0
>>508
ぐぼおさん微妙・・・
514名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 09:35:57.07 ID:+Tg1JYwG0
pinkのPなんて100%一部の例外もなくキチガイなんだだから一括NGせずに相手しちゃうほうが悪いのは明らか
515名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 09:48:53.76 ID:HyBII5OH0
魔術・兵器値ってMAXの1000まで必要無かったりする?
600だか700辺りから1000にしたんだけどLv5の魔術兵器研究所のラインナップ何も変わらない
516名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 09:55:48.35 ID:8tGdMugb0
エルファテシアちゃんとのHシーンもっと増やしてくだたい(´・ω・`)
おほおおおおお(´・ω・`)
517名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 09:57:42.92 ID:tT7gLcuc0
>>515
只の自己満足だからそこまで上げる必要ないね
518名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 10:05:45.50 ID:z0xKjuNxP
数自体は多目だけど和姦ばっかりなのがなぁ
519名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 10:06:37.65 ID:oW0Pr2630
一週目に100時間以上かかったけど二週目は半分以下で済んだぜ
これ討伐ゲーだったわ
520名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 10:10:07.54 ID:8tGdMugb0
>>518
マジでそれ
エルミナ、エルファテシアの娼館送りとはどうなるんだ・・・とワクワクしてたら
えー(´・ω・`)って感じだった
521名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 10:16:05.77 ID:7jpkFP1I0
魔導技術を性的に活用してほしかった
522名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 10:17:42.69 ID:ipDMAtrJ0
俺の場合エア・シアルさん、エルファテシアさんが娼館に居るってだけで
もうなんか興奮してだめだった あの娼婦一覧見てるだけでニヤニヤ
もっとえろよこせ
523名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 10:25:45.83 ID:9qcErlLM0
>>522
ハゲシク同感
524名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 10:26:57.99 ID:5IlXtHud0
魔物♀は誰が一番強いの?
スゥーティとリリスのステが大差ないとかおかしいでしょ
525名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 10:27:11.92 ID:HyBII5OH0
>>517
ありがとう
残念だ。。せめて両方1000にしたら賞状みたいな
無意味アイテムの一つくらい作れたら良いのにね
526名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 10:33:29.54 ID:4SiGMqRU0
>>491
レス遅くなりました。
今回はルート確定急がずに引っ張ってみようと思います。
ありがとう!
527名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 10:53:44.96 ID:bUDAg0xU0
うみねこよかったじゃん

BGMが
528名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 11:21:45.48 ID:/s5kH7ZcO
>>524
やはりギーゼラだろ
あんだけ配合すんだぜ
弱かったらぷんぷんですの
529名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 11:22:58.68 ID:/icH0SFFO
神官、僧侶が領主の大半占めるので部隊数の限界に達してしまった
レベル上げの終わったフェイスさんとかぐーたら闇エルフとか主要キャラとかも待機に回したい、マジで
530名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 11:23:36.54 ID:3hM/JjPS0
アペンドまだかよ・・・
もう見切って新しいゲーム作ってんのかな?糞ゲーじゃなければいいんだが
531名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 11:24:50.01 ID:+FI74NTe0
次は戦女神リメイクだから間違っても糞ゲーにはならないよ
ならないよな?
532名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 11:28:56.73 ID:cJ1XqKtB0
戦乙女カードバトルあるで
533名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 11:29:07.64 ID:DYpx/8Mn0
アペンドかパッチで戦場のユニット数これくらいまで増やして欲しい
ttp://freegame.on.arena.ne.jp/simulation/game_1193.html
534名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 11:31:00.31 ID:HzLmy6Js0
>>530
まだ発売して一ヶ月じゃない来月くらいじゃないの

>>533
このゲームのシステムでそれは無理
攻撃範囲全員攻撃でだとどうなるかそのゲームでやってみればいい
535名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 11:32:35.91 ID:3hM/JjPS0
>>534
アペンドとまではいかなくても、細かいバランス調整くらいして欲しいんだが
ランスクエストは発売すぐに不満点を解消してたわけだし
536名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 11:35:39.80 ID:G08VFsas0
次作はリメイクなのか
リメイクならいらんな、オリジナルやったし。
537名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 11:36:56.17 ID:kWB6SevK0
リメイクとか・・・
■eかよ・・・
538名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 11:37:43.07 ID:Gc1q28wJ0
ユニット増やせとかはかなりの部分に手入れないとだから
発売すぐのアペンドに盛り込めるような内容じゃないよ
戦闘可能数が少ないのはここでも言われまくってるから
もしかしたら夏のアペンドかVFBに盛り込まれる可能性はあるだろうけど
それまでに来る可能性は皆無と言っていいと思うよ
539名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 11:42:27.69 ID:6UftBpva0
可能性どころかないって断言できるレベルだろw
戦女神でパーティを10人にしろとかいってんのとわけが違う
これもバランスって意味で馬鹿げた話だけど

オプションユニットとして最終戦見たいなオート専用ユニット出すくらいなら拡張の範囲かな
540名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 11:45:56.30 ID:5We7RLGK0
>>529
主要キャラを待機に回すのはパッチで対応して欲しいかも
強くない奴に強制的に枠取られるのはいかんともし難い
541名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 11:48:54.71 ID:YY3XLngK0
2013年以降にリメイクだすってきいたけど来年とは限らないんじゃない?
というかボリューム的に戦女神1だけだとボリューム少ないから何かと合わせてきそう
1と2同時リメイクとか
542名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 11:51:58.14 ID:kWB6SevK0
リメイクはリメイクで新作枠とは別と信じたい。
543名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 11:55:19.24 ID:ipDMAtrJ0
絶対そんな余裕ねえって・・・・
544名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 11:56:13.97 ID:YY3XLngK0
エウなら無駄にやりこみ要素+ストーリー拡張ルート分岐多数にしてリメイクしてくれそうだから楽しめるでしょ
545名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 11:56:56.21 ID:Gc1q28wJ0
でも新作は別に出さないと2年も無いとかユーザー離れるでしょ・・・
546名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 11:57:04.43 ID:5We7RLGK0
>>541
多分1と2を一つに纏めてくるんじゃね
ZEROとVERITAで設定とか結構変わってるからリメイクとはいってもかなり中身変わりそう
547名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 11:57:28.32 ID:U9HZrgsQ0
まあなんだ
続きは戦女神スレかメーカースレでやろうぜ?
548名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 11:58:45.84 ID:KzVfP6Cf0
リメイクでリウイの孫と2体の魔人が絡むのは間違いないだろうな
549名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 11:59:20.90 ID:3hM/JjPS0
誘導厨うぜぇw
550名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 11:59:31.99 ID:YY3XLngK0
リメイクでレクシュミさんの待遇が良くなるのは間違いないな
551名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:00:39.08 ID:YY3XLngK0
と思ったら1じゃんレクシュミさんでてこないわふふwどんまいw
552名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:01:16.86 ID:3hM/JjPS0
>>544
まどうこうかくは一週間でやる事無くなったんですけど
553名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:01:22.23 ID:kWB6SevK0
余裕ないかぁ・・・
こうなったらオメエの出番だ!

アナスタシア!!
今作のシステムの使い回しでいいから 蒼海の皇女たち、ヴァルキュリアの世界観で空軍、陸軍、海軍の3視点で新作頼むわ!
554名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:01:28.56 ID:U9HZrgsQ0
>>549
じゃあここな何のスレなんだよw
555名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:03:39.73 ID:llsnASse0
>>554
オレサマの雑談スレ?
556名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:04:03.25 ID:bCeXs+1E0
>>553
わかりました!
やっぱりこれからはアナスタシアの時代ですの〜
557名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:04:52.23 ID:6UftBpva0
>>545
ZERO→VERITAの流れの人間が大半だから問題ない、人によっては現環境で動くらしい2もやってるだろうけど
1999年に発売したエロゲをやってるエロゲ歴10年以上の最低でもアラサーな方が2年新作ないくらいで離れるとも思えんわw
558名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:04:56.84 ID:+FI74NTe0
いいから脱げよ
559名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:05:09.75 ID:sYlnl0230
2周目以降はちょっとやる気が起こらない仕様だよな
やりこみ要素も全くないし
560名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:08:06.08 ID:3hM/JjPS0
>>554
誘導するのが早すぎんだよ
1時間経ってもまだ戦女神の話してるなら誘導しとけや
561名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:09:04.75 ID:n67RiNeZ0
エクリアはカンザキカナリから風音に変えたけど
マリーニャの声はきたねーままだったし、ロリメイドのダイナマなんて鳥肌立つレベル
あのままでいくならアルの声どころじゃないチャレンジャーだわ
562名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:09:25.00 ID:Gc1q28wJ0
>>559
吟味がんばろっか・・?w
まぁそれは置いとくとしても
ED回収のために3周くらいは普通に出来ると思うんだが
563名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:11:03.12 ID:qOE4Oa1h0
アナスタシアとか中の人もろともとっくに存在ごと削除されてるだろ
白黒エウもそうだからリメイクではゆかりキャラは全部声変わるだろうな
564名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:11:59.53 ID:Rqv0Ljbd0
ミア「これが私のワレメ!!」
565名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:12:14.49 ID:3hM/JjPS0
>>562
3週しても30時間かからないからなぁ
みんな100時間遊べるゲームを望んでるのだよ
566名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:14:05.15 ID:n67RiNeZ0
マーズテリア騎士の処刑場面なんか処刑執行するルナクリアにカーリアンに腹ボテ聖騎士ですごすぎた
567名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:16:53.99 ID:+FI74NTe0
魔導はお馴染み声優一気に減った感じでちょっと寂しいよね
ゆかり声嫌いじゃないから一人くらい残して欲しいな。あ、サブでいいです
568名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:17:26.69 ID:sy4v0OVF0
ぐうたら闇エルフさんがかわいすぎる
が、嫁にはしたくない
569名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:18:48.02 ID:ipDMAtrJ0
冷静にいこう
570名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:22:21.51 ID:QhVrhLs60
マスコット勢がいないのが寂しいな
ナスとか神採りで凄く可愛くなったエウクレイアさんとか
571名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:24:07.29 ID:Gc1q28wJ0
吟味とかの超作業を除けば100時間遊べるゲームなんて
今までも無いと思うんだが・・・
572名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:25:02.74 ID:n67RiNeZ0
マスコットはリリィとまおーさまだけでいいよ
あの4人は中の人も古すぎてくっさいし、デザインも洗練されてなさ過ぎて東方並の同人臭が強すぎる
573名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:26:32.86 ID:BbS2ne7z0
>>570
ネネカだな!
574名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:28:08.14 ID:YY3XLngK0
ドラクエ7が人によっては100時間超えるけどあんな大作そうそうねえよ
そもそもエロゲだぞ
575名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:28:39.08 ID:HzLmy6Js0
>>565
攻略に時間がかかればいいってものでもないと思うよ
神採りとかアテリアルよりは個人的には周回しやすかった
ぶっちゃけ前ふたつはシナリオ見るための周回が死ぬほどだるかった
576名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:28:42.16 ID:3hM/JjPS0
>>571
信長の野望とかは余裕で100時間超えてるからなぁ
このゲームの他国モードとか明らかに意識してるよね。失敗したけど
577名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:29:36.09 ID:ipDMAtrJ0
紙鳥、アテリアルで慣れたせいかむしろもの足りんw
578名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:30:15.85 ID:+FI74NTe0
俺は定期的にやりたくなって無駄に周回繰り返してるVERITAが一番プレイ時間長いだろうけど、多分100は行ってないかな
60は超えてると思うけど
579名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:30:20.79 ID:5We7RLGK0
>>570
アペンドで出してくる未来が見えるからあんまり心配してない
580名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:31:04.05 ID:Ovqg7IEw0
やりこみ要素追加はよ
10部隊フルに使ってギリギリ勝てるぐらいの強敵はよ
581名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:31:17.86 ID:sYlnl0230
戦国ランスみたいなSLGは楽しめたけど
これは遊べるゲームシステムじゃないんだよね
周回以降はADVにおまけゲームが付いてるだけみたいな感じ
582名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:33:21.25 ID:U9HZrgsQ0
いっそアヴァタール地方全域巻き込めば長く楽しめる・・・と思ったけどただ面倒なだけな気がした

>>560
マジかよ。そんなルール初めて知ったわ
583名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:33:58.79 ID:Ovqg7IEw0
このままじゃ糞ゲーって評価で終わっちゃうよ
パッチでもアペンドでもなんかはよ
584名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:34:08.36 ID:Gc1q28wJ0
>>576
いきなりメーカーどころかエロゲの枠からすら飛び出すのかよ
それでよくいきなり皆とか言えるなw
585名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:35:08.70 ID:QhVrhLs60
中の人が古いとか言い出したらエロゲ声優なんて殆どが古いがな
今作で出てる人殆ど古い人たちやん水橋なんてPC98時代からエロゲ出てたぞ確か
586名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:37:13.10 ID:YY3XLngK0
姫狩り神採りあたりからエロゲとCSの区別が付けれない奴が大量に参入してきたからこういう流れは仕方ないこと

>>585
安定のダイナマイト亜美さん
587名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:39:31.05 ID:Gc1q28wJ0
>>580
それやっても人によっては余裕
人によっては無理ゲーになるから線引きがね

戦闘に関してはこのシステムがそもそも対CPUできるシステムじゃなくて
対人戦ありきのシステムだしいっそオンライン対戦とか導入したら面白いんじゃないだろうか
一時停止なし、出撃メンバーは相手には開始まで解らないとかで・・・
588名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:40:13.66 ID:YY3XLngK0
>>587
それはアテリアルに実装してくれ
589名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:40:30.15 ID:6UftBpva0
姫狩りとかアテリアルはサブエンドクリアすんのに手前でセーブしてやり直しても無駄だったような。いや、分岐が早いかったんだっけか
今回は覇王、魔導、魔法でサブエンドクリア自体に周回必要ないからそういう意味じゃ楽だったなw
590名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:41:25.83 ID:U/pL5/m/0
シンプルな戦闘が売りだから・・・
エウシュリー合ってないんじゃね
591名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:42:00.65 ID:QhVrhLs60
アテリアルは終章前に分岐するのと一部の人が天使か悪魔じゃないと攻略不可で
大多数が悪魔だと攻略不可
592名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:42:14.65 ID:OKsy4sqx0
部隊増えるとスペック要求跳ね上がりそうな予感
システム的に限界な気がする
593名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:43:33.06 ID:8tGdMugb0
他国モードはどうやって選べるようになるんだ?
594名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:43:38.24 ID:QhVrhLs60
RTSそのものが無茶だったんだよ
595名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:45:09.23 ID:ipDMAtrJ0
グレイハウンドに地獄のような調教して街のかわいい女の子の
スカートを確実に破らせるように躾けたい
596名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:45:20.66 ID:iCdqOOGX0
デザインが古いなんてリファインもできるわけだし
出続けてるのに古いってのはもはやセンスの問題だろう……
597名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:46:57.76 ID:YY3XLngK0
>>595
レプルドルさんなら同時に2つのスカートを破れるぜ
598名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:48:06.25 ID:+Ht4uOfb0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4224673.png_442jXmQWDfYeqSsM07ie/www.dotup.org4224673.png

今日から我がセンタクスはバリハルトを信仰する
娼館も多数設置で神殺し対策も万全!
599名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:48:36.59 ID:Gc1q28wJ0
>>597
ケルベロスさんなら3つ、キマイラさんなら尻尾も合わせて4ついける!
600名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:52:06.53 ID:ipDMAtrJ0
>>597
ふーむ女の子が並んで歩いてないとな
それなら右がスカートをひきちぎり左がパンツも破くように躾けたい
601名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:52:47.04 ID:3hM/JjPS0
>>584
みんな安く無い金払ってるんだからできるだけ長く遊びたいってのは当然の事だろ
お前割れ厨なの?
602名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:55:46.97 ID:QhVrhLs60
緑髪は不遇
金髪は優遇
黒髪は中の人による
天使は脱衣要因
603名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:56:06.20 ID:cuh07fpw0
wikiみてもわからなかったので質問します
正史ルートでのフェルアノの意見を聞き隷属→クライスがフェルアノに面会イベントを起こすまではやりました
次に、宣戦布告でラナハイム潰すとなぜかクライスが死んでしまう
wikiだとクライスまでも仲間になると書いてあるが・・・なぜでしょうか?それとも死後のイベントとかあるのですか?
604名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:58:18.51 ID:YY3XLngK0
>>601
エロゲ買うのはこれが初めてか?力抜けよ

>>603
ラクリールが仲間になってるならそのままラクリールのレベル上げればストーリー進むよ!
楽しみにしとけ!
フェルアノのレベルが必要かはしらない
605名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:59:17.93 ID:cuh07fpw0
>>604
ラナハイム滅びてクライス死んだ時点でリセットしたのでわかりませんが、仲間になったらラクリールイベント進めて見ます
606名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 12:59:20.22 ID:n67RiNeZ0
>>603
フェルアノのレベル上げて何回かセックスして出てきた依頼を2個くらいこなせば仲間になるよ
クライスはフェルアノと近親相姦させなかったら生きたままでは仲間にならないはず
607名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 13:00:06.37 ID:3hM/JjPS0
>>604
古臭いコピペ使うなよオッサン。きめーんだよ
608名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 13:00:42.42 ID:iCdqOOGX0
別にSLGやらRTSとして面白い必要はないんだよ
609名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 13:00:52.27 ID:Gc1q28wJ0
困ったら割れ厨だろ認定とかもう放置して良いよね

>>603
http://www53.atwiki.jp/madoukoukaku/pages/68.html
ここまでしっかり書いてあるのにわからないとかいつもの人?
610名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 13:02:23.89 ID:ieGuq5C20
エウの水色髪キャラはみんな可愛いのにめったに出てこない
何故だ
611名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 13:02:36.04 ID:6UftBpva0
>>598
そういやアーライナの神官は肌隠す衣装だったのに
マグルのバリハルト神官は娼婦並のエロ衣装だったな
612名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 13:03:38.36 ID:Gc1q28wJ0
>>610
全作品に水精が出演してるからじゃない?
613名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 13:04:16.47 ID:YY3XLngK0
>>607
アムドシアス「呼びましたか?うふふ」
614名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 13:05:26.02 ID:U/pL5/m/0
             .//   ';:::', } :} ,) } .:/:;' }:::}/  ./:/ i .|,' ::} .,' .,'      
  .', .',   ',',   //     ';:::} ,'://,/.:/:;'://  ./__::  j | .::}.,' .,'  ,'´ ̄  ̄
ヽ  ヽ ヽ   ',ヽ / ,/',    ,'  };j/´./:::'.:::ノ<´   ´/:. .:/.:/.:::;'/ .;' ,'_/{ ...___
...__ヽ  .ヽ ヽ  ', ヾ, .ヽ ...__.... -‐ ´_..-イ二ミミヽ;;;}   ∠::__,;:;ノ  .::::/ .:;'=''7フ.| _,,-、
   `  ̄ ー - --i`ヽ=--x '.゙´i!´__,,,ニニミztニ゙ ヾ、_,ィ´::;::    .:/.:::/  i/`||/ /'''7
          /´ ヽ, {,/ ∠´´      `ヾミミ,/::::\\:::::::::::::::::::/    |{/ /∠,
----- ....____.../    .ヾ、_/''´ :i     \   :::ヾ;::::.. \;:`  ̄´::/7    ||i/.....-<、
´´´._..-- .._-三`ヽ、 .ヾニニ    |   , :. ::ヽ、  :::';::::ヽ;:::::\--=;'三\   <|ニニ--<
二彡´ニ二二ーヽ  `ヽ、./ .:i .:| :',  :', :',;:::::::', .',  :';::::::\;;;;:::\   ヽ\./ /´ ̄ ̄ ̄`ヽ、
、_        ___.... --i-{ ::{ ::{ .|',  :',x:'´ ̄ ̄`:',  :';ヽ;:::::` -ミ`______//       /
. ` ー---ー .´  _/゙`'{ |: .:', ::';:', \;:-' ヾ     ',',  :};', \;;::::::::::::::::::::;;<´       , 'フー <BBAの出番は忘れたってことですか?
        ,--'、 ヽ, .}j:|:.  ', .:イヾ      ,ィ=='}j; :}ヾ、  ` ̄ ̄ ´       ___/
       __j、  ヽ  '/;/|:  :', .',   _    ´  '''' j' } ::}',         ,,ァ=''ヾ,´゙T´==--
      .{  .\  ,>イノ .|:;:  :::ヽ;ヽi'´  、     j:::} }       __/'}  ',  } ̄ヾ\
     .',´` ヽ、__/゙゙```ヾ';  ::;' ::::|ベ゙   - '  /|/ .|      j/、 }  ヽ/  ()ヽ\
    ,,-=- ,, - ´     /.', ::;'', :|-‐` ー-  ../ \___|,-,、   ./ ', ./   ()  /\,x-、
    ,>_/  ./  _,,-'/ニ> .';;' ヽ:',      __    i{'ヾi3===゙   j/   ./|  //´`;:;:;:;
  /   /  ∠7  ブ` ==.{.-z___ヾ,__,,zx'゙´ ヾヽ=彡ヘr'゙', /フ ーA--'   //ヾニ/:;:;:;:;:;:;:;:
_/   / //i´ ,/     ', ̄フー7゙| .}´゙i´ヽ \' ヾ/  ',/   V   .//;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
    /  ./ /   ,/       ヽ `{__/ | .',  ',___}フ´   .|{   .i   ./´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;'
    /  /   / |        \  ヽ´ヽ'`ヽi゙ ,/    .|.ヽ--'゙ヽ--'|;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;::;'
   ./ /   ,/  ',    \    \      ./     .{;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/
/  ー ´/  ./   {\    \    ',    ./       ';;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;{;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/
615名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 13:05:55.85 ID:ipDMAtrJ0
>>610
うむエリザスレイン様好き
616名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 13:06:35.29 ID:QhVrhLs60
メヒさんも一応水色だっけ?後はシルフィーヌの水色でいいのか?
617名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 13:08:45.15 ID:ieGuq5C20
は、ハンニャさんも
618名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 13:09:18.97 ID:alfDoZ7i0
>>603
クライスさんは幽霊で仲間になってくれる
619名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 13:10:03.32 ID:U/pL5/m/0
・・・出番多くね?
620名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 13:10:36.76 ID:6UftBpva0
ここまで水の巫女なし
ってか水色平均年齢高いなおい
621名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 13:11:37.71 ID:YY3XLngK0
>>620
というか名前挙げられてる中でハンニャさん以外人外じゃねえかこれ
622名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 13:13:57.57 ID:n67RiNeZ0
ハイシェラも髪の毛水色じゃね
そういや水の巫女もフェルアノと声同じだな
623名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 13:15:15.64 ID:ieGuq5C20
ハイシェラさんずっと銀だと思ってたわ
見直したら水色っぽかった
624名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 13:24:56.39 ID:QhVrhLs60
ピンク髪って誰が居たっけとふと思ってしまった
625名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 13:28:18.41 ID:HKkB/L2h0
ティナやロカもそうだし
水色神聖枠はあると思う
626名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 13:28:18.62 ID:Qy730aT30
1人思い出したら10人はいると思ってよい
627名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 13:29:37.81 ID:ieGuq5C20
めっちゃ居ましたわ
628名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 13:30:33.08 ID:7RY0qvgH0
姫狩りのシルフィーヌはまだ若い
629名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 13:33:11.74 ID:+FI74NTe0
ピンクといえばコレット
630名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 13:34:08.71 ID:9C8YASjI0
髪の色とかいざ思い出そうとすると全然だな
顔と立ち絵のイメージでしか覚えてねぇ
631名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 13:36:02.69 ID:llsnASse0
ピンクが意外と淫乱枠じゃない
632名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 13:36:50.34 ID:QhVrhLs60
エウの場合ピンクが淫乱じゃなくエルフが淫乱だからな
633名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 13:38:36.43 ID:ieGuq5C20
ピンクで淫乱なのってマルギーくらいじゃね?
634名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 13:40:05.96 ID:RP1IzdEj0
まさかのフェルアノさん6ピンwww
アルにきてくれよ頼むから
635名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 13:43:38.41 ID:llsnASse0
>>634
アルの6ピンは0.3%らしいぞ
636名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 13:49:02.46 ID:4DZtRuOd0
アルは魔法3種と物防でやってるなぁ
1回だけ6ピン来たけど、これは物攻と物速上がる確率上がってたから出たんだろうし
毎回6ピンは頑張る気にもなれないわw
637名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 13:52:35.04 ID:RP1IzdEj0
フェルアノさんは魔法上がればいいや、的な吟味だから物攻と物速上がってもね・・・
前スレかどっかで成長率のデータ上げてくれた人いるけど、それ見る限りでは
アルとフェルアノさんの6ピン確率そんな変わらん気がする
638名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 13:54:57.04 ID:jJC6kBY60
昼寝して起きたらヘンな流れになっててわろた
まぁ個人的には>>586と同じ感想である

フェルアノの6ピンは割と引いたな。アルの6ピンも1回だけ引いた
もっとも累積分が溜まっただけだろうけど。その点メサイアは異常だわ
639名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 14:39:30.91 ID:Df8bvthv0
>>635
0.3はやばいな、ユエラの運ですら2くらいあったというのに
640名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 15:19:50.86 ID:7RY0qvgH0
樹齢千年の巨木ってどこにあったか覚えてる?
いつの間にか登録されてて領内見回しても見当たらない、無意識に伐採しただけかもしれんが
641名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 15:20:14.98 ID:DYpx/8Mn0
>>608
1万円してSLGが売りなんだから
せめて無料の同人ゲームくらいのゲーム性は求めていいんじゃないか
642名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 15:21:14.83 ID:a2NX/Vdd0
ffdshow入れてるせいだろうけど、必殺技出すと10秒くらい止まってしまうんだが、
ffdshowアんインスコ以外の解決策は無い?
643名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 15:22:47.78 ID:fyNq6Nb30
物理と魔法両方あげようとすると死ねるな。
程々にあげようと思って4ピンくらいで妥協してたら、
ほとんどのステがWikiの期待値の範囲内でワロタwwwワロタ・・・
吟味の時間とは何だったのか
644名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 15:23:40.41 ID:CYkc3fe80
>>640
バーニエ未開拓地域のどっかで「建築不可区域」を見ろ。
645名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 15:25:09.51 ID:AOInwMiO0
ステ上がらなかった場合の累積含めればアルでも希に6ピンでるけどね
6ピン後はマジ出ない(そして挫折)
646名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 15:28:10.74 ID:llsnASse0
>>645
俺は12時間ハマって6ピンが出なかったときから5ピンに切り替えた
647名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 15:28:37.45 ID:v+/y7vJj0
>>641
ヴァーレントゥーガ系はフリゲとは言っても、オープンのゲームエンジンだから関わってる人数は相当なもんだぞ
基本フリー素材が使われてるからあれだけのものを商用レベルで用意するなら大手コンシューマーくらいの財力が必要だろ
648名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 15:29:59.66 ID:zlcrLQ2K0
>>643
最低一種は妥協無しで上げるステを決めるべきだったな
というかそうしないと吟味の意味が無い

俺はやってないから分からんけど、アルを物攻か魔攻に絞って吟味すれば他ステが残念でもかなり強くなるんじゃないかな
649名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 15:31:37.37 ID:9C8YASjI0
千年樹は名前からしてエルフ領あたりかと思いきやまさかハイシェラ様んとこにあるという
650名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 15:33:42.09 ID:7RY0qvgH0
>>644
ありがと、落燐の丘陵の建築不可区域にあったわ
651名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 15:36:22.36 ID:f42xdlHnO
樹齢千年の巨大樹はエレンダメイルにでも生やしてあげれば良かったのにね
しかしバーニエ近辺の拠点の手持ち無沙汰感は何なんだろうな
当初はもっとイベントある予定だったんだろうか
652名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 15:45:31.67 ID:Qy730aT30
国境近辺だから過去作でも見える地名とかをちょっとだしてみました、とかじゃないか

しかし、エレンダメイルに生えてないとか、いったいエルフは何やってたんだ
653名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 15:48:37.60 ID:llsnASse0
木の適切な世代交代を助けることで綺麗な森が保たれるんだよ(震え声)
654名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 15:49:16.63 ID:Wjxddjdb0
エレンダメイルに生えてたら切り倒されちゃうからそこには置けなかった
655名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 15:53:32.71 ID:NDLH3BBd0
東方辺り詳しくやって欲しい
656名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 15:53:34.50 ID:YnnFsKim0
目立つから「間伐」してるだけだろうな
657名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 16:01:55.03 ID:Df8bvthv0
東方となると神と崇め奉られてたお狐さん一族の出番か!
658名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 16:04:25.81 ID:uXmmPG400
みんな普通に飛燕剣使ってたりしてな
659名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 16:12:42.87 ID:f42xdlHnO
ノスグバンラとか露骨に名前出したから今後出て来るのかな
660名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 16:12:57.68 ID:BbS2ne7z0
パーティルナ! パーティルナ!
661名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 16:14:32.91 ID:9C8YASjI0
戦女神2以降でかつ東方ってのならやってみたいな
南方は今まであったっけか。神採はさほど南でもなかったようだし
662名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 16:20:18.67 ID:nKVmtw4sP
もろ和風のナントカ武将国が確か南方だし
意外とアジアンチックではない可能性もある
663名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 16:23:16.50 ID:Df8bvthv0
基準がどこにあるかだな
メルキアから見たらユイドラだって南方だし
664名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 16:28:03.22 ID:Qy730aT30
ここは海賊となって海で釣りするゲームでですね バリハルトを討伐すると

…別に空でもいいですぜ?個人的に
665名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 16:29:16.54 ID:llsnASse0
パティルナ
パットイレルナ
666名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 16:30:47.72 ID:MlQ/fTk90
空を舞台にした、すごろくっぽいゲームはどうだろう?
667名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 16:30:47.47 ID:zlcrLQ2K0
地図見ると東方にもでかい内海があるからいい舞台に出来そう
668名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 16:37:27.61 ID:+5mcbs+40
669名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 16:41:36.29 ID:+5mcbs+40
進行とまったー

つんだー
670名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 16:45:40.00 ID:Gc1q28wJ0
ID:+5mcbs+40
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
671名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 16:46:20.20 ID:Qy730aT30
>>665
ちゃんとあるじゃないか!それでいれたら、ほかのひとがかわいそうだろ!
672名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 16:49:30.24 ID:NDLH3BBd0
>>668ここまで来ると要塞も欲しくなる
673名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 16:50:33.43 ID:ldcgIWrB0
>>633
マルギーピンク髪じゃねえだろ!?
いや、ピンクっぽいイメージだけどさ。
つかリアネスとマルギーの髪の色途中でかわってるのはなんなの?
染色?どっちが地毛?
674名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 16:51:25.43 ID:OKsy4sqx0
これジルタニアさんで他国モード出来ないの?
675名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 16:52:07.59 ID:kyM+yxyg0
開始数ターンでゲームオーバーだがよろしいか
676名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 16:52:24.90 ID:QhVrhLs60
ジルタニアさん攻略対象じゃねぇし
ハイシュラ様はアペンドのオマケみたいなもんだし・・・
677名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 16:54:49.02 ID:9C8YASjI0
覇王か正史クリアでやれるようになってもよかったけどな
戦国ランすの魔軍みたいに国主不在で部下だけいるような感じでもよかったわな
まぁそこまでやりたいかというとそうでもないけど
678名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 16:55:42.82 ID:f42xdlHnO
ノイアス「」
679名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 16:57:27.76 ID:llsnASse0
各国モードでエンディングCG1枚でいいから用意してくれればやる気が出るのに
680名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 17:00:00.09 ID:+Tg1JYwG0
回想埋めるために12周しないといけないとかどんな罰ゲームだよ
681名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 17:00:04.96 ID:aiALe04r0
まだ初回だけど
ラナハイム滅ぼしてもフェルアノなんとかなるだろと思ってたが
結構後味悪いな
682名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 17:00:07.67 ID:HyBII5OH0
>>642
コーデックのせいな場合もあるけどグラボドライバのせいな場合はもっと多い気がする。特にラデ。
一応ドライバ変えたりアンチウイルスやネトゲ切って他の要因探ってみたらどうかな
ちなみに自分もffdshow他色々入ったコーデック入れてるけど問題出てない。
683名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 17:00:16.89 ID:W97F7TNn0
ダルマグスのかっこいい必殺CGで我慢できないとかどんだけ強欲なんだ
684名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 17:00:47.09 ID:9C8YASjI0
http://ux.getuploader.com/eushully/download/141/20130526_165939.BMP

こんな感じのがあるだけだからな
声なしでいいから最初と最後で短めの会話でもあればとかったのに
685名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 17:02:05.13 ID:6J4NCzccO
>>681
双子産んでヴァイスとイチャついてんじゃん
686名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 17:04:26.77 ID:qOE4Oa1h0
つうかコーデックの責任にするエウの説明がおかしいでしょw
修正する技術がないのかも知れないけどちょっと対応としてどうなのっていう
687名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 17:05:21.59 ID:AOInwMiO0
服毒死だっけ?コースだったんじゃ
あるい程度イベント進めてからじゃないとね
688名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 17:06:54.39 ID:T6n4R2zl0
魔剣陣形でオートやると敵のサンドバッグになるのは
どうやったら回避できるの?

無駄に移動して敵にボコられてるんだけど
689名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 17:07:47.15 ID:Gc1q28wJ0
>>688
マニュアルでプレイすることで回避可能だよやったね!
690名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 17:08:04.37 ID:D9qoF++s0
>>688
移動陣形にすればいい
691名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 17:09:43.62 ID:7pG3WtBLP
魔剣陣形にしない
692名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 17:11:28.30 ID:ipDMAtrJ0
また一人の悩める者を解決に導いたか・・・
693名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 17:11:45.12 ID:+5mcbs+40
魔剣+軌道転身のオート産廃具合はガチ
694名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 17:12:33.58 ID:zlcrLQ2K0
Y竜は常時移動陣形です
695名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 17:12:38.00 ID:Qy730aT30
このスレの半分はやさしさでできてますので
696名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 17:13:51.21 ID:f42xdlHnO
無陣最強やったんやな
697名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 17:14:18.15 ID:llsnASse0
残り半分は何でできているんだろう
698名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 17:15:04.20 ID:7pG3WtBLP
ぷんぷん
699名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 17:15:54.59 ID:tT7gLcuc0
フェチ
700名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 17:16:00.31 ID:ipDMAtrJ0
ハイラクーネ
701名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 17:18:53.55 ID:+5mcbs+40
アルの声
702名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 17:19:59.50 ID:T6n4R2zl0
みなさんどうも
やっぱり無理なのね…
703名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 17:22:28.44 ID:7pG3WtBLP
どうやら伝わらなかったようでぷんぷんです
704名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 17:24:45.30 ID:iCdqOOGX0
移動+軌道転身もたまにうろうろしだすな
705名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 17:27:08.18 ID:llsnASse0
防御陣形が見直される風潮
706名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 17:28:50.57 ID:Gc1q28wJ0
オートレベル上げは大体防御陣形でやってるよ
今更見直すまでもない
707名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 17:34:29.49 ID:jJC6kBY60
勇者()がなぜそろいも揃って魔剣陣形なのか
708名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 17:36:13.50 ID:X6Dxm/Ic0
勇者なんてバランス型()という名の中途半端枠=魔法剣士枠だからな
709名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 17:36:26.49 ID:llsnASse0
験かつぎ
710名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 17:40:06.15 ID:DYpx/8Mn0
711名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 18:03:36.64 ID:Qy730aT30
>>709サマ、ナイスファイト
712名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 18:11:00.54 ID:9C8YASjI0
あいつら武器攻撃に魔法も使えるからなー
攻撃タイプ魔法にしても魔剣陣形なんだっけ?
713名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 18:11:07.49 ID:4DZtRuOd0
>>688
相手も同じで時間切れまで何回もすれ違うのとかもあるよなw
こいつらアホすぎるだろJKって思いながら放置してる
714名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 18:13:20.53 ID:xPpAhfCl0
wiki見てて思ったんだけどこれひょっとして1周目から吟味すんの?
715名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 18:14:29.53 ID:ieGuq5C20
吟味なんかしなくてもルリエンお待ちかね示されですの連発してれば余裕
716名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 18:14:46.96 ID:z+FhUzW+0
1週目終わって打ち切りENDで終わったけどさ
これ魔法攻撃が強杉ない?魔法攻撃できない弓系涙目なんだけど救済ある?
717名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 18:15:18.35 ID:Df8bvthv0
吟味する必要ないよ…
718名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 18:16:58.07 ID:Gc1q28wJ0
いわゆる強敵が軒並み物理偏重なおかげで
物理が光る場面は余り無いよ
719名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 18:17:26.43 ID:f42xdlHnO
何でこう吟味しないとクリア出来ないと受けとってしまう人が出て来るんだろうな
720名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 18:18:11.96 ID:2zSF7Ua60
吟味したらヌルゲー化するのは感じる
しかし途中までやって引き下がれない…
721名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 18:18:48.86 ID:Gc1q28wJ0
吟味してもさほど変わんないよ
とりあえずレベル50にしてしまえばヌルゲーにはなる
722名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 18:20:33.26 ID:BbS2ne7z0
>>716
基本的に魔法防御がザルな敵が大半だからな…。
723名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 18:21:01.40 ID:llsnASse0
吟味する気なら1周目に強力装備溜め込んでアイテム引継ぎすると少し捗る
724名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 18:21:42.62 ID:7pG3WtBLP
吟味とは、少数の変態がやってるのを「暇だなw」と煽りながら
貼られたSSを眺めて妄想に浸って満足するもの
決して自分でやるべきものではない
725名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 18:24:29.78 ID:llsnASse0
今回は裏でワーワーできるから比較的吟味も気楽に出来るけどね
726名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 18:25:15.93 ID:OsXO+yZb0
>>712
魔剣は魔攻も物攻も上がる
727名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 18:26:39.12 ID:HzLmy6Js0
ターン回しでもしない限り吟味はいらないね
ターン回ししてると結構つらい場面があるといえばあるから吟味してると多少ましになる
728名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 18:31:39.78 ID:f42xdlHnO
まぁ俺TUEEEとか最強ステータスで揃えたい人向けだしね
皆が皆上限無し難しいに挑戦する為に吟味してる訳でもないだろうし
729名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 18:33:38.18 ID:9C8YASjI0
キャラ愛があって好きなキャラのみ高いステにしたいってことならまあわからんでもないが
730名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 18:33:50.33 ID:QhVrhLs60
エウの勇者は勇者してないからな
731名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 18:33:51.73 ID:nPDnfZbn0
吟味は好きなキャラを強くしたいって理由だなぁ
元が弱いキャラでも吟味すれば使えるようなったりするしね
732名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 18:35:28.10 ID:Df8bvthv0
>>731
メ「ですよね!」
733名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 18:36:24.33 ID:f42xdlHnO
wiki見て吟味しないといけないっていう強迫観念からするものでもないということで
734名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 18:36:35.85 ID:ieGuq5C20
メロさんは吟味しても弱いんだよなあ
735名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 18:37:35.46 ID:eACchUqy0
アナゴウゼー
736名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 18:40:10.67 ID:QhVrhLs60
メロさんは上限解放が遅いし上限解放される頃にはほぼ上位互換に近いエリザスレインがいるからな
737名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 18:42:04.02 ID:rlTGhPi1P
>>730
勇者の上に神格者がいる世界だからなぁ
738名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 18:43:14.77 ID:f5cx20+/0
>>533
16部隊制とか全く操作出来なくてワロタ
やっぱり3部隊制が最高だったんや
739名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 18:43:55.48 ID:xPpAhfCl0
ありもしない行間読むやつ多すぎて笑える
740名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 18:51:32.57 ID:iCdqOOGX0
座椅子リセルアルで出撃するとリセルだけ目に見えて足が遅いのが笑える
741名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 18:52:56.58 ID:c2mgQr2Z0
アラサーだから
742名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 18:53:18.66 ID:wwr+fc4s0
ぶっちゃけ銃騎士って要らない子ですよね
743名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 18:54:22.75 ID:nVsHzAcw0
ちょろ天使と水精ちゃんとのイチャイチャがないエウなんて
744名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 18:57:49.83 ID:QhVrhLs60
天使も水精も基本的には凌辱要因なんで
745名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 18:58:26.82 ID:+Tg1JYwG0
水精は腹違いの妹、何故かアペンドで抜擢と出番ぢからを使いすぎたんや……
746名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 18:59:38.36 ID:iCdqOOGX0
銃騎士がいらん子だったらネネカやコロナなんて……
747名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 19:04:58.22 ID:nIDEoHnW0
>>746
ネネカを舐めるな!
748名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 19:06:38.56 ID:QhVrhLs60
リセルが進軍遅いのはしゃあない小隊的にもリセル自身の兵種的にも
749名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 19:06:46.64 ID:X6Dxm/Ic0
舐めるよ
ぺろぺろするよ
750名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 19:11:29.59 ID:+Ht4uOfb0
今作ってぺルル、パズモ、リタ、リクティナ辺りでもかなり強い部類になるのかね
751名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 19:30:57.50 ID:0llpU9ax0
>>748
エウからロマン引いたら何もなくなっちゃうし
銃騎兵とかあっても良かったと思うんだ
ちゅうか他のゲームでもだけど
騎士言う割りに徒歩ばっかりでひどい
>>722
物理攻撃がほとんどの相手に
半減させられちゃうって仕様もひどい
752名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 19:34:49.16 ID:xPpAhfCl0
右クリックで戦闘準備画面とマップ画面切り替えたい
753名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 19:35:37.61 ID:Df8bvthv0
ネネカ目隠しして縛って筆でくすぐりし続けたい
754名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 19:37:10.63 ID:+5mcbs+40
コロナに跨がって旅したい
よるはベットで跨がる遊びしたい
755名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 19:38:44.13 ID:Qy730aT30
ネネカとの子供はたくさんできそうだ 小隊レベルで
756名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 19:39:58.44 ID:+5mcbs+40
【吉報】詰んだと思ったが、999ターン回しで引き継ぎ出来た
757名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 19:43:00.47 ID:KNDBj0cn0
999ターン過ぎても強制ゲームオーバーじゃないのか
758名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 19:52:20.38 ID:Df8bvthv0
ネネカがコハクレンの子孫説
759名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 19:57:16.82 ID:PIBbE9g70
コハクレン何百年生きてんだよ…
760名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 19:58:18.40 ID:ieGuq5C20
琥珀連はエルファティシアよりBBAだろ
761名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 20:01:38.10 ID:+5mcbs+40
忠誠も引き継いでるな!

コロナが1桁だwww
762名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 20:05:20.85 ID:4DZtRuOd0
ワーワー
763名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 20:07:58.66 ID:+Ht4uOfb0
――せんけつの、まじょといえども、しょうじょかな

メルキア帝国 元帥 ガルムス・グリズラー作
764名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 20:12:11.13 ID:pSsX1DUB0
土わーフ見逃してたやりなおすのめんどくさすぎる
765名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 20:13:11.00 ID:Qy730aT30
ああ…私のガルムス元帥が遠くへ逝ってしまわれた…
766名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 20:15:27.42 ID:nVsHzAcw0
一週目は攻略みないでやったらオルファンルートでドワーフが空気だったな…
767名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 20:19:19.22 ID:zlcrLQ2K0
>>756
ターン回しでも引継ぎできるのか。
768名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 20:23:56.88 ID:ldcgIWrB0
>>750
リクティナさん族長やからリアネスより強いだろ普通に考えて。
リタは霊体属性だし。パズモとペルルは・・・あれ?強キャラの要素あったっけ?
769名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 20:32:30.37 ID:erPmrEyx0
魔導砲系作れるようになってテンション上がって作りまくったんだけど
こいつらってぶっちゃけ要らない子?
770名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 20:34:16.16 ID:+5mcbs+40
>>767
他は知らんが
・Y竜ルート
・オルファンがBBA倒した
・だの様含めて、他は潰した

という条件で999回しは「俺達の戦争はこれからだ!」で引き継ぎ出た
771名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 20:50:02.87 ID:5We7RLGK0
>>750
基本的にセリカ関係者は別格だと思ってていいんじゃね
772名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 20:52:37.01 ID:Gc1q28wJ0
この手のゲームの宿命とはいえ1000週とか歳がヤb・・・
・・・なんか副官さんが手招きしてるから行ってくるわ(´;ω;`)
773名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 20:58:20.35 ID:YZ/rPAeY0
>>760
何百年どころか千年単位で生きてるだろあのバ・・・じゃなくておねーさん
774名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 21:01:46.96 ID:16c3X9/n0
どうにかして、レベルアップ直前の状態をセーブできないもんかなぁ

ある程度キャラが育ってきてる状態なら適当に放置でいいんだろうけど、最序盤から厳選やろうとするとオートに出来ないし、ある程度こまめに操作しないと死ぬし

それとも、放置できないようなレベルから厳選やるのが間違ってるのか?
775名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 21:02:26.49 ID:YZ/rPAeY0
撤退で経験値2入るんやで
776名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 21:03:07.87 ID:Qy730aT30
まあ20も30もなんてたいしたことありませんね
777名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 21:03:55.46 ID:Cqo4Hdev0
移動速度って重要?
778名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 21:08:23.51 ID:llsnASse0
>>774
1周目は装備集めろ
あと店をレベル5にしておけば2周目にはレベル30の店主が加わる
こいつらを主力にして座椅子さんたちはおこぼれをもらう
779名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 21:09:12.10 ID:4DZtRuOd0
わざわざ吟味やるなら最初からやらないと意味ないと思う
780名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 21:09:21.15 ID:Wjxddjdb0
難易度難しいで攻城兵の着弾1秒差が勝敗を分けるような場合は移動が重要
それ以外はあれば便利程度
781名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 21:11:21.21 ID:jJC6kBY60
>>774
厳選は2周目にして、進軍は店主軍団と娼婦軍団にお任せすれば
座椅子さん御一行はセンタクスで洗濯できるよ
782名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 21:12:57.36 ID:Cqo4Hdev0
>>780
もともとそんなに無いものをちょっと補ってもしゃーないよな…やっぱ

移動気にするのはミアさん及び高速が売りのユニットくらいにしとくかなサンクス
783名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 21:14:24.02 ID:Df8bvthv0
敵誘導に便利だな
とくに正面からぶつかったらまず勝てない相手を誘導しつつダメージ与えて
自軍拠点まで誘ってダメージを与え倒す時なんかに、早ければ早いほど良い
そんなウンディーネ&シルフィ軍団で街制圧してった
784名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 21:26:25.76 ID:Gc1q28wJ0
なんか周回途中から吟味しちゃった所為で
ヴァイスさんとか副官さんとかが中途半端な能力に見えるな・・
もう1回ステリセしてやり直そうかな・・
785名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 21:27:22.51 ID:+5mcbs+40
ちょろーーーい

ラクリールちょろーーーい
786名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 21:28:06.01 ID:XSSqDBgs0
ステだけリデットほしいよな
レベルリセットするとクローンも作ったモンスターも全部消えるもんね
787名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 21:29:53.31 ID:psUVe/I10
若くて可愛い副官こそヴァイス様にふさわしいんですよ
788名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 21:31:43.68 ID:Qy730aT30
冗談だがな
789名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 21:35:16.36 ID:Df8bvthv0
副官ネタにしすぎると副官アペンドでちゃうぞ
790名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 21:37:22.78 ID:DYpx/8Mn0
アペンド前にとりあえず他国モードだけでもまともな戦略ゲームにしてほしい
791名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 21:38:03.39 ID:XSSqDBgs0
副官アペンドじゃいかんのか
792名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 21:39:16.09 ID:X2BLqOr00
スクショとってペルソアティス食わせるだけの魔物配合に比べると人間系の吟味はだるいな
人間も歪竜でレベルアップしたら楽なのに
793名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 21:41:16.75 ID:eEG5fRe/P
クリック一つで簡単にできる魔改造は全部副官の手作業による賜物であります
794名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 21:42:33.72 ID:VXy3FGEE0
魔物配合で青いアシュラマンが
795名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 21:43:59.78 ID:llsnASse0
首都が堕ちたら全部崩壊するのを何とかしろ
話はそれからだ
796名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 21:49:08.07 ID:UCfwK1gx0
>>794
イグナティレスタン×アディだな
797名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 21:54:37.04 ID:ZiH3cR5N0
リ・アネスの尻尾でぐるぐる巻きにされながらナニを責められたい
798名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 21:57:19.32 ID:QhVrhLs60
魔人ヴァイスハイト
799名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 22:01:17.45 ID:sxqFOy6/0
アディさんは多分今回で一番需要が無いキャラだよね
800名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 22:02:52.83 ID:jJC6kBY60
うちのアディさん、クシャルナの壁の領主やってるぜ
801名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 22:05:19.41 ID:9C8YASjI0
何十人と顔グラありのやついるんだから一人ぐらいあんな分かりやすいBBAいてもいいよ。つかあいつ声は若いし
802名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 22:16:40.33 ID:MlQ/fTk90
魔物はともかく、普通のキャラで本気吟味するなら
8秒で1回吟味できる撤退をうまく使わないとハゲる

最近は放置中にここ見るって程のスレ速度も出ないし
803名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 22:22:08.27 ID:5zJ24UhR0
質問がござる〜

1. ゲーム速度の高・中・低の切り替えショートカットありますか?

2. 下の2つのような都市の環境はどちらから上げるのがおすすめ?
a) 環境45、収入が潤沢な首都
b) 環境0、収入が凡庸な地方都市
804名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 22:22:26.62 ID:oiEQWSLA0
リセルが砲撃支援か剣術特攻か決めれたらなぁ
せっかくの武器設定が死んでるし移動遅いし移動遅いし移動遅いし
805名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 22:25:55.01 ID:Jj2Gk/wD0
環境値って人口上昇以外に効果与えたっけ?
806名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 22:26:45.37 ID:jJC6kBY60
>>803
ショートカットはないな
開発は俺ならbから行く
807名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 22:29:42.36 ID:oiEQWSLA0
我が領土の環境は娼館のみで成立しているので殆どが0であるww
808名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 22:31:33.67 ID:+Ht4uOfb0
今の速度でスレ速度落ちてんのか
どんだけ消費早いんだよw
809名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 22:32:44.75 ID:z0xKjuNxP
>>804
剣術ならどうせ物理属性だし選ぶ意味無くね?
810名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 22:33:06.37 ID:Jj2Gk/wD0
wikiの検証によれば人口が増加したら歳出も増えるのな
採取物と人口が無関係ならあえて上げる必要は無いような
811名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 22:33:37.00 ID:Gc1q28wJ0
>>803
収入はあまり気にしないで
都市開発が済んだ都市からあげてくな
どうせセンタクスに泉5つ立てる以外は
余ったところに針葉樹かメルキア居A立てるしかないんだし


ところで便乗して質問したいのだけど今更センタクス綺麗にしようと思ってるんだが
本城、ラギール、リリエッタ、ベルモン、セーナル、魔物配合、魔導巧殻研究所
兵器研究、魔術研究を各1
魔物捕獲所と武将募集所を各8
清浄な泉を5
以外で何か立てておけ的なものって何かあるかな?
無ければ住居と針葉樹で埋めようと思ってるのだけど
812名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 22:34:37.24 ID:jJC6kBY60
>>811
武具開発所
813名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 22:37:29.42 ID:QhVrhLs60
神採り付近から結構伸びるようになってきたっていうのはあるけど
それでも神採り以上に伸ばすのは無いねぇ神取りが異常なだけなんだろうけど
814名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 22:37:46.38 ID:Gc1q28wJ0
>>812
武具開発研究所・・?
良ければ理由聞いて良い?
815名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 22:37:59.33 ID:5zJ24UhR0
速度変更のショートカットやっぱりないのか〜期待したのに!w

環境についてはレスありがとうございまする〜参考になったでよ
人口達成クエストのためにがんばってしこしこ上げてきますわ〜
816名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 22:38:14.37 ID:Jj2Gk/wD0
>>811
農場とか無いと兵糧が赤字になりそうだが、まあ気にすることもないか
817名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 22:38:37.18 ID:jJC6kBY60
>>814
それが無いと一部の店売り装備が消えるはず
818名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 22:39:47.31 ID:Gc1q28wJ0
>>817
なるほどthx、1個で良いんだよね?建てとこう・・
819名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 22:40:58.60 ID:Qy730aT30
兵糧が無くなっても新たに小隊を補充できない位しかデメリットないからね
まあ畜産場と農場増やしとくといいよニールを飼う為にも
820名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 22:41:01.17 ID:f42xdlHnO
周回で武将買い占めたらもう武将募集所8軒建てる必要もなくね
821名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 22:41:38.32 ID:Jj2Gk/wD0
武具開発所が無いと知識の宝珠が並ばないんだよな
822名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 22:43:07.73 ID:sojj6Pbb0
>>810
えええマジでか
収入増えるのかと思い込んでせっせと人口増やしてたよ・・・
823名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 22:46:03.23 ID:gI/Bx9maP
>>760
きれるよ
824名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 22:47:16.66 ID:Jj2Gk/wD0
>>822
ハレンラーマは初期レベル1だけど、人口上限が高いので人口増えたら都市レベルが上がる
枯れた土地は環境値ゼロでほったらかす方がいいかもな
825名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 22:51:16.14 ID:jJC6kBY60
確か都市レベルが重要なんだよな。で都市レベルが高いのは人口が多いところ
ロンテやディナスティなんて施設適当でも軽く収入10,000行くし
それ以上施設建てても支出が増えるだけなので、空いてる土地は農地にした方がいいかも
826名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 22:53:57.46 ID:HyBII5OH0
よくガルムスゲーとか爺ゲーとか見かけるけどちょっと重要な選択肢がある程度で大げさだよなー皆

バーニエの前まで来たぞー。おっと、隠れ領地あるのか、ラスト直前のマップだから念を入れてガルムスベルでゴー

何だ弱かったな。あれ?更に隠れ領地が出たぞ?これが本命か・・・よしオルファンナフカでゴー

ryryry流石にバーニエの反撃痛い・・・ガルムスゴー(ry また隠れ領地が・・・オルファンゴー(ry

この10ターンほど爺二人ばかり動かしてる気がする・・・やっぱり爺ゲーだった
827名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 23:05:49.69 ID:OWrYMaIp0
バーニエディナスティは隠し領地いっぱいあるけどどうやっても攻略終盤になる(覇王も他の勢力片付けてから喧嘩売った方が良い)し
別に採れる素材もレアじゃないから終盤にはどうでもいい存在と化してるしなんか勿体ないな
828名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 23:10:00.15 ID:+Ht4uOfb0
>>827 隠しキャラとかいたらやる気出たのになぁ
取ってもあんま意味ないし全部放置してたわ
829名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 23:12:42.63 ID:nIDEoHnW0
BBAが重要ならまだしも、ジジイ攻略不可欠はあまりにも斬新
830名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 23:19:57.42 ID:swe8E8h70
>>811
アイテム作成用に各種神殿
コロナイベント用に農園
831名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 23:25:21.48 ID:/s5kH7ZcO
サクリファイス
832名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 23:26:47.89 ID:NDLH3BBd0
ヴァイスの皇帝鎧作ったのもガルムスだしな
833名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 23:29:41.33 ID:FaWQl0aS0
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
834名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 23:32:00.52 ID:Qy730aT30
内部装甲は赤フンに違いないな
835名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 23:40:33.18 ID:+5mcbs+40
・泉5個
・捕獲8個
・武将8個
・教会各種
・店/合成/開発各種
・武具研究所(店アイテム用)
・農園1個(ビッチ用)

でセンタクスがちょうど埋まるのは計算なのかたまたまなのか

まあ教会は要らないけどね
836名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 23:42:00.18 ID:9PHrGUQN0
魔物捕獲所と武将雇用所?だっけ、あれセンタクスに8つ作る必要あるのか?
5周超えたらクエストももはやどうでもいいしユニットもクローンで全員いるしで
作物系で欲しいのがないユンガソル首都に全部突っ込んじゃったが
837名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 23:46:11.96 ID:+5mcbs+40
それ言ったら金も兵糧もだだあまりするんだから、泉だけありゃいいよねってなっちゃう
838名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 23:48:21.57 ID:8n/2j0CI0
センタクスで欲しい収穫物なんて動物ぐらいしかないから詰め込んで問題ないわ
839名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 23:50:25.85 ID:+5mcbs+40
コロナを見殺しにし、ラナハイムを殲滅、ザフハは両方墓送り

さあ次はどこにしよう
840名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 23:51:10.02 ID:Qy730aT30
泉も…どうだろ
でもイベント起こる施設は置いとくと幸せやね

因みに自分はハレンラーマに臭そうなのを移動してしまいました()
841名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 23:51:38.66 ID:jJC6kBY60
もうカネも兵糧も8桁あるから街づくりは完全に趣味でやってるわ
意味もなく砦に詰所とか演習場とかな
842名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 23:53:37.83 ID:+FI74NTe0
魔物捕獲所と武将雇用所をどけてまでセンタクスに建てるものがない
843名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 23:57:01.88 ID:ZQbTTfw/0
景観を気にしつつ使い勝手と周回を考慮したLv6センタクス
http://dl1.getuploader.com/g/eushully/142/20130526_235632.jpg
泉は森とレイムレスで補完、捕獲所*7と募集所*7はフォートガード、各種訓練所やもろもろはアルスハイム
844名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 23:59:29.25 ID:+5mcbs+40
かつてはアンナローツェ王国の女王だったマルギレッタ。捕虜としたものの、彼女には特筆するべき能力が見当たらなかった。


"かつては"
だったんだな
"かつて"じゃなく
845名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 00:09:44.61 ID:YojgqWKR0
センタクスは泉1個しか置いてないな
ハレンラーマは生産拠点と化した

http://dl1.getuploader.com/g/eushully/143/20130527_000303.jpg
http://dl6.getuploader.com/g/eushully/144/20130527_000453.jpg
846名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 00:12:34.39 ID:QOVto8970
五周もすればそりゃ大概の施設は必要なくなるだろ
847名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 00:22:39.59 ID:NM0Dv/7M0
ハレンラーマ拠点レベル7になるのか
再建不可の物潰さずてきとーやってるからロンテグリフ以外ほぼ6以下だわ
848名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 00:31:21.01 ID:kQoeQOsn0
もう、コーラリムのザクロ以外は収入関係潰しても問題ないからなぁ

逆に言えばザクロ手ごわすぎ。マクロで999ターン送ってやろうかとすら思う
849名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 00:40:09.73 ID:gAMENrVeO
この歴史書にリセルを妻にしたという記述がありませんがどういうことでしょうかぷんぷん
850名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 00:41:17.29 ID:WrCRBEln0
調子に乗ってミア三で森林破壊しながら要塞破壊したら森林再生出来なくなった・・・
設置不可の箇所にある建設物って一度破壊すると駄目なん?
バリア展開する装置まで修理できなくて涙目・・・
851名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 00:42:21.77 ID:xQ8z9y3Y0
環境が〜環境が〜っていうのって体験版で人口80%?で出てくるアイテムあったからじゃないかなぁ
製品版だとそういうのないからそこまで神経質にならなくてもいいし
852名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 00:50:39.67 ID:PlaR0nmy0
>>850
だんだんhp回復していって、最大になったら復活する
気長に待ってろ
853名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 00:52:41.33 ID:PlaR0nmy0
>>851
だな
拠点収入なんかあってないようなものだし
拠点レベルと人口系の発展クエストさえクリアすれば環境なんかどうでもいいな
854名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 00:56:02.04 ID:60OsT2ru0
>>850
待ってても回復するが
作戦→回復→建築物修復
で金なりアイテムなり費やせば加速
855名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 00:57:45.96 ID:a7guOUN20
正当なる歴史書
・ラナハイムは滅亡、王家は断然する。
・ルモルーネ公国に兵士なし。流れの英雄も妖獣も居なかった。
・ザフハ連合は首領、隊長共に討死。
・アンナローツェ王国の女王だったマルギレッタ。捕虜としたものの、リ・アネスが捕まらなかったため、一生を捕虜として過ごした。
・山陵にてエアシアルと一騎討ち、これを討ち取る。

こんな感じかな?
856名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 00:58:51.59 ID:69uRAHlt0
岩だけは一度破壊したらそのまんまで
木系は復活する。何故か枯木も再生する。
857名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 01:08:26.10 ID:dQvGZy4X0
この世界の木は一週で成長するしすげーよな
858名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 01:18:27.69 ID:VAV9E1j/0
難しいLv開放で正史ラストバトル前に300ターンくらいまで内政してたらラストバトルきつすぎわろたwwww
霊小隊引き連れたLv50吟味デュラハンロードさん以外一瞬で溶けるゲームと化した

このゲームほんとに

ヴァイスハイシェラレクシュミその他<<<<<デュラハンロードマグニナム(フォーミダブル)ゼラウラス

なんだな。ですのとルリエンさんは別枠として
859名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 01:25:08.06 ID:0kILVO500
個人的に他国モード(難しい・或いは更に上級のモード)への提案

軍事 ・部隊ごとの戦力評価(領地駐屯のユニットステータスや必殺技を戦力として数値化)を行う
     強力な人材部隊を数値で認識し、積極的に最前線に送り込むようにする
     敵領地へ出撃するかどうかも彼我の戦力で判断し、圧倒的な敵軍への無意味な特攻を防ぐ
      攻撃における積極性は、ザフハは戦力が相当劣っていても攻撃する等、勢力特色を出す
    ・守備時は戦力評価が高いユニットを上から10部隊出撃させる
    ・戦力配備AIを見直し
     軍を攻撃軍、守備軍、首都守備隊、予備軍の4つに分ける
      攻撃軍所属部隊は常に最前線に移動し、接している敵領地に10部隊単位で波状攻撃
      守備隊所属部隊はその1つ後ろで待機、最前線が破られて攻撃軍が前線から消えた場合に備える
       防御に専念し、攻撃軍が最前線に戻ってきたらまた1つ後ろに後退する
      首都守備隊所属部隊は首都への奇襲に備える
      中立国・同盟国と接している場合、万が一に備えた予備軍を編成し国境沿いに待機させる
     各軍への配備割合は、ラナハイムは攻撃軍多め、アンナローツェは守備軍多め等、勢力特色を出す
      また接している敵勢力との彼我の合計戦力差によっても、守勢攻勢で配備割合を変化させる
外交 ・周囲が停戦国・同盟国だけになったら、その中で一番弱い敵に宣戦布告し残りと友好外交するようにする
     ただし一部に永久中立を求める勢力や、特定条件がクリアされるまで定めされた外交を行う勢力も設定する
      ユン・ガソルはメルキアと接していたらそれを最優先で叩き、他には宣戦せず友好を結ぼうとする等
    ・プレイヤー勢力が最大になったら残存勢力が破棄されない同盟として包囲網を組む
     以後は敵軍は全軍を挙げて同盟領内を通過してプレイヤーに攻撃するようにする

内政 ・ターン経過と領地増加で軍増強イベント起こして部隊追加し、擬似的に内政してるように見せる
    ・軍増強でも各国の特色を出す
     バーニエは銃・魔導兵器 ディナスティは非人型魔獣 ザフハは獣人・モン娘
     キサラとユン・ガソルは重装兵と兵器 ラナハイムは鷹獅子・魔術師 アンナローツェは天馬・僧侶等
    ・徐々にその兵科の顔有り人材も追加、後半になるほど強力な兵科人材を追加していく
    ・攻め落とした敵国の顔有り人材は吸収してまとめて旧敵首都に配置
      上記2つ併せて最終的には大勢力がほぼ顔有り人材で揃えた主力軍を備えるくらいに
    ・自国首都が落とされても他に元敵国首都等の大都市があれば遷都して抵抗を続ける
860名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 01:27:38.82 ID:ZePTp3ZC0
>>859
コロナちゃんマジビッチまで読んだ。
861名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 01:28:21.65 ID:BNrv1VEn0
長すぎて読んでないがそんながんばるなら直接エウに送れよw
862名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 01:32:36.40 ID:a7guOUN20
ザスダン真正面攻略ってLV50でもキツいのかよwww

酷すぎるwww
863名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 01:35:28.51 ID:tguj5vUUO
敵を引き付けてから別動隊で敵本陣にちょっかい出したら敵部隊が引き返すからそれを本隊で追撃して撃破するのが楽しい
なんちゃって囲魏救趙
864名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 01:36:30.85 ID:FVQfPoku0
>>859
ざっと読んでみて現実的なラインの提案で良いと思う
一部はすぐにでも導入できそうなモノもあるしね
けど、内容的には魔導巧殻を踏襲して改善した次回作になりそう
何故ならアペンドはシーラさんの商会経営ゲームだから ですの
865名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 01:36:40.31 ID:8E0MbzFX0
副官さんにも癒しの力があったならあるいは・・・
866名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 01:40:30.81 ID:pENDXwBO0
>>859
でも結局城・拠点ぶっ壊しておしまいなんですよね
867名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 01:48:21.23 ID:0kILVO500
>>864
これ全部、戦略AIとイベントの話だから
操作部隊増やすとか都市城砦化とかよりは少し緩い要望だと思う
今の他国モードはなぁ・・・・・・
868名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 01:56:44.42 ID:uyByc8b20
娼館送りにしたキャラが何回で愛に変わるかを考えたら
マルギエッタよりフェルアノのほうがちょろいという結論に達した
869名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 02:09:54.98 ID:FVQfPoku0
魔導巧殻(他国モード無し版)→「何故他国モード作らなかったし」「おまけ程度でも良かったのになぁ」
魔導巧殻(他国モード有り版)→「AIアホ杉」「魔物配合縛りしないとどの勢力も同じ」「もうちょっとやり応えが欲しい」
魔導巧殻(他国モードAI強化版)→「イベントが無いとやる気しねー」「結局工作ゲーだしな」
魔導巧殻(色々スゴイ版)→「12勢力もやってられっかよ」「これエロゲだよね?」
ニーズが色々だから難しいところだよね。妥協点はどこなのだろうか
俺はAI強化版や色々スゴイ版で無駄に遊んじゃう!
870名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 02:12:11.25 ID:iQFqMb2o0
やっぱソロモンの魔神がメインキャラにいないと寂しいな
特に中原が舞台なら猶更
まぁ人間同士の戦争がメインだから魔神が茶々入れるのは場違いな気もするけども…
871名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 02:17:59.27 ID:KnHSBOIV0
吟味してるくせに難易度難しいでやってて俺何やってんだ
易しいでやりゃよかった
872名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 02:21:02.88 ID:DI/fON9QO
上級者向けの難しいモードを充実させてもターゲット層狭すぎるしメーカーにとって旨味無いよね
873名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 02:26:32.09 ID:0UMy1heoP
この手の難易度設定って
楽に勝てるまでの道のりが長くなるだけでそれ乗り越えたらヌルゲーみたいな
作業してる間を楽しむための難易度だよね
874名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 02:27:28.28 ID:a7guOUN20
1個しかエロがない覇王ルートwww

斬新すぎるwww
875名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 02:30:44.25 ID:+ss+Iem10
俺もそれやったわ
別名エイダ様prpr√
876名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 02:34:23.82 ID:69uRAHlt0
>>870
ストーリーに全く関係無いけど、ラッシルトやバーニエ南部等の辺境を持ってると
低確率ではぐれ魔神が出没したとの報告がありました討伐クエスト受けますかYes or No、くらいなら
あってもよかった。特に北部はせっかく魔物に攻められてる設定あるのに……。
877名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 02:46:58.16 ID:FVQfPoku0
>>872
そこなんだよね。エロゲ+ヘビーゲーマー向けというのは、やはりごく一部のユーザー(マニア)になってしまうと思う
新たなユーザーを取り込むという先行投資にはなるかもだけど、去って行くユーザーのほうが多いかもしれないリスク
開発期間や開発費の問題もあるしねー
878名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 02:50:31.35 ID:1gUquF8A0
兵站線の概念を入れて欲しかった
首都一直線でいいのは味気無さ過ぎる
879名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 02:57:07.68 ID:eth/0Ehy0
やっとこさ正史ルートクリアー出来た。
ここの人達の助言のおかげだありがとうございます!

んー、しかし何かもやっとした気持ちが残るな。正史打ち切りの方がスッキリした終わりなのかな…
880名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 03:00:35.52 ID:4/Qk1SL/0
ガルムス死亡打ち切りが一番すっきりして好き
最初に行ったエンドだけど
881名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 03:01:00.82 ID:a7guOUN20
>>879
ヴァイス様がチンポ王になるのが俺達の精子だよ
882名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 03:03:51.39 ID:vHxZnw3G0
マニア向け難度に初心者が好奇心で突っ込んで嵌っていくのが良いゲーム

例えば超高難度をクリアで「くさい下着(神格防御)」とかなら実用性と誰得感が備わり最強に見える
歪竜30匹くらい突撃させればごり押しできる程度の救済策があれば安心
883名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 03:03:59.52 ID:ZePTp3ZC0
兵器魔法両存√が何故なかったのか…。
884名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 03:15:55.20 ID:eth/0Ehy0
ガルムス死ぬルートがあるのか…

覇王ルートは気楽にできそーだ(笑)
885名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 03:23:00.95 ID:VXwzAFW60
兵器ルートいくか魔法ルートいくかで
うるせぇ喧嘩してんじゃねぇとキレて2国とも相手に戦うルートか
886名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 03:30:13.90 ID:IrTvIeb70
ここだけの話
建物に武将配置きたら
櫓に弓神アサキムさんで天下やたwww
887名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 04:06:58.13 ID:VXwzAFW60
かつてはマルギレッタ王国の女王だったアンナローツェ。捕虜としたものの、彼女には特筆するべき能力が見当たらなかった。
888名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 05:12:49.32 ID:qRUNvZc10
そういやネネカの獣成分はキツネなんかね?
耳と尻尾がそうっぽい気はするけど。
889名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 05:25:28.81 ID:0UXI8yqe0
蹴って蹴って蹴りまくる、つまりカンガルー(大嘘)
890名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 05:34:55.68 ID:WrCRBEln0
>>852 >>854 >>856
遅くなったけど情報あざーす!
891名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 06:08:45.37 ID:4LuKnmf50
そういえば櫓の効果って何?
892名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 06:26:31.54 ID:j2Vpxp4M0
敵兵の発見が早くなる
893名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 06:55:55.13 ID:uyByc8b20
>>878
兵站の維持のため派遣している部隊の費用×首都からの距離の分
余計に支出するようになりますがよろしいですか?
894名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 07:04:25.14 ID:XHDlIDSD0
やっとこさコンプ
なあこのゲームのメインヒロインって狐なん?
一番脱いでるじゃねーか
895名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 07:08:09.26 ID:tHs3zlRz0
私通りすがりの魔導巧殻技師ですけど
センタクス元帥の副官が一番メインヒロインしてるそうですよ
896名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 07:22:49.24 ID:eth/0Ehy0
チョロリールさんエンドはないのか
897名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 08:12:24.18 ID:4LuKnmf50
>>892
敵の発見って隠密とかですか?
それともM指示以外の場合の思考ルーチンの変化ですか?
898名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 08:18:44.94 ID:PlaR0nmy0
>>897
櫓にはなんの効果もないよ
次からはちゃんと調べようね
899名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 08:28:37.29 ID:UBkM1slt0
589 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2013/05/21(火) 01:09:24.05 ID:vTRySr250 [5/12] (PC)
メインヒロイン一人だよ派
 ├→ メインヒロインはENDがあるヒロインだよ派(END至上主義派)
 │  ├→ わた、リセルさんという副官が正室にはふさわしいです派(リセル派)
 │  ├→ 正史で来世を約束した魔導巧殻だよ派(アル派)
 │  ├→ ネネカだなっ!(ネネカ派)
 │  ├→ しっかり恋愛しつつ子供を二人生む姉上だ派(フェルアノ派)
 │  └→ 正統派お姫様こそメインヒロインだよ派(マルギー派)
 ├→ メインヒロインは女だとは限らないよ派(ヒロイン定義改革派)
 │  ├→ 唯一男でENDがあるユンガソル国王だよ派(ギュランドロス派)
 │  ├→ 選択肢、デートが多く、物語上攻略必須な北の元帥だよ派(ガルムス派)
 │  └→ HPにある禁断の薔薇という師弟関係だよ派(若本派)
 └→ ENDがなくてもメインヒロインになれるよ派(非END至上主義派)
     ├→正史√はエイフェリア√だよ派(エイダ悲恋肯定派)
     ├→エア・シアルが一番しっかり恋愛物語してるよ(エア・シアル派)
     ├→凌辱シーンが存在しないメイメイだよ派(大穴主義派)
     ├→メイン級のお気に入りのヒロインだよ派(お気に入りキャラ派)
     └→イベントすらなくても可愛いは正義(モン娘至上主義派)

他にもいろいろ可能性がでてきて力尽きた

590 名前:名無しさん@ピンキー[] 投稿日:2013/05/21(火) 01:12:02.50 ID:RK2msnel0 [2/14] (PC)
どうでも良いけどマカロン食べたい
900名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 08:30:52.16 ID:/xJc4jUu0
なんか最近ちっぱいロリキャラのエロが多すぎる気がするわ
こういうのはフルコース後の口直しデザート程度の扱いでいい
もっと巨乳とムチムチを重視にしてくれ
901名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 08:44:06.26 ID:DI/fON9QO
規制される前にロリキャラ出し切ってしまおうとかなんじゃないの
心配しなくてもそのうち巨乳アラサーヒロインばかりになるだろ
902名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 08:46:05.21 ID:4LuKnmf50
>>898
やっぱりそうなのか・・・
一番無意味な建築物なんだね(T_T)
903名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 08:59:05.00 ID:TRIq+3wn0
キュアボインはよかった
904名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 09:00:29.85 ID:hkSkYyA90
>>900
巨乳ムチムチは客の好みの乳のバランスが各自違うんだよ
905名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 09:06:08.27 ID:F8jyX2ua0
三銃士を巨乳で揃えておけば
影が薄いなんて言われなかったかもしれん
906名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 09:07:25.83 ID:TFR+NB8qP
この巨乳にあらずんば的な風潮は何とかならんかね
907名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 09:09:16.68 ID:60OsT2ru0
巨乳と爆乳と奇乳の線引きは難しい
908名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 09:12:06.42 ID:qRUNvZc10
三銃士なんて二人は巨乳なのに空気じゃないですかー。
というか、このゲーム巨乳率の方が高いだろ。貧乳なんてパティとネネカとコロナだけだし。他は全部巨乳。
909名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 09:12:44.92 ID:/xJc4jUu0
>>904
たしかにロリはみんな同じ体型だから、好みはある程度画一化されるよな
でもそれが非ロリ好きからすると、何人も出す必要ないだろって結論に結びついちゃうんだよね

>>906
最近はむしろ逆の肩身の狭さを感じてるんだ
巨乳好きを言うと、必ずちっぱい好きに叩かれるから、
2chですらおいそれと巨乳好きを公言できない
今回はかなり思い切って主張してみた
910名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 09:13:43.37 ID:Q0xytlQB0
3KBBA薄幸不遇貧乳ドワーフ忘れてますよ
911名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 09:13:50.48 ID:S2TVnBYP0
エウは元々巨乳率高いからね
一見ロリキャラでも乳は割としっかりあるキャラ多かったし
912名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 09:20:00.08 ID:BV8zxpDy0
脱いだらデカイってキャラ多いよね
913名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 09:22:57.93 ID:0kILVO500
>>872
>>877
スクラップのようなAIを「プレイして楽しいAI」にするのは難易度に関係なく必須事項だよ
例えば全勢力が全く拡張しない信長の野望を上級者はもちろん初心者もプレイしたいか?
チートイベントで理不尽に難易度を上げるのとは全く別の話
914名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 09:32:57.57 ID:TRIq+3wn0
これエロゲーだぞ
915名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 09:38:42.23 ID:a7guOUN20
ネネカの足くさそう
916名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 09:53:24.89 ID:e16bzrx20
>>913
基本の層が回想埋める為に簡単なゲームを求めてる業界だと微妙じゃないかな
個人的に上の難易度があるのはうれしいけど、開発やらバランス調整とかの
時間を考えるとなんともいえない
917名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 10:01:20.08 ID:S2TVnBYP0
そもそもエウの高難度モードは割といつも大味だからそこまで期待できない
918名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 10:10:45.24 ID:F8jyX2ua0
エロゲだしエロが回収できるまで飽きずにできれば満足
そういう点では今作はよかったと思う
919名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 10:16:54.10 ID:/l05b4hc0
魔物も副官もみんな娼館にぶち込んじまえ
それで戦争もおしまいさ――センタクルス路地裏の落書き
920名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 10:36:40.86 ID:krNl0XZq0
ケダモノの蛇足ENDがマジで要らなかった
見てもクリアした感がこんなにも無いエンディングもそう無い
こんなの入れるんだったら三銃士個別とかリとかエイフェリアとか気がついたら何故か娼館の元締めになっちゃったENDとか入れてくれよ
921名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 11:02:32.98 ID:ZP7sw+XK0
>>
魔導巧殻(戦極姫版)数カ国でプレイ出来てイベントCGも出てくるけど
          バグが凄いってのはどうかな?
922名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 11:05:21.26 ID:3SQZLMCL0
>>919
なんか、シド・マイヤーズ アルファケンタウリを思い出した
923名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 11:11:36.58 ID:a7guOUN20
マジカルチンポばっかり目立つけど、その前に決戦を勝ち抜いてる事実を忘れないで頂きたい
924名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 11:49:49.73 ID:IqOKcIB40
マジカルチンポを足でイカすエイダ様すてき!黒下着似合ってる!エロス!
925名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 12:13:51.89 ID:MbKo0bciO
レイナデリカちゃん強いな
926名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 12:22:30.61 ID:AkQ7rW/eO
足を出したエイダ様クサい
3日替えてない下着きたない
そんなので喜ぶヴァイスキモい


ですの
927名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 12:27:56.16 ID:IzQwH4ol0
久しぶりにやってみたらパッチ出てて少しましになったな
928名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 12:32:48.04 ID:U44EsPtl0
1.02出る前にコンプしちゃったわ…
929名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 12:41:32.10 ID:iQFqMb2o0
引きこもりの魔法系ロリキャラというドストライクな設定かつ強い
レイナデリカちゃん最高です…
930名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 12:44:44.73 ID:a7guOUN20
>>928
変なルート辿ってレアなイベント回収するの楽しいぞ

クライス「ルモルーネは制圧した。遂に打倒メルキアだ!」
とか
931名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 12:51:39.53 ID:MbKo0bciO
>>930
あれ普通なのかと思ってたわ
二週くらいで大体落ちるし
かといって守ってもユンガソルに取られるしいつもラナハイムにあげてたわ
932名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 12:54:11.54 ID:eWXp33LV0
同盟国に駐屯しときゃ防衛できるかとおもいきや容赦なく首都戻りだからなユンガソル侵攻
933名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 13:05:12.67 ID:Guhuz5uwP
集団的自衛権なんて存在しません
同盟国が攻撃されていても見殺しです
それがメルキアですw
934名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 13:33:06.94 ID:QOVto8970
やはりエイフェリア元帥は先進的だったということだなー
935名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 13:38:59.30 ID:g1YtoArU0
リ・アネスの尻尾で責められるアペンドはよ
936名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 13:41:02.15 ID:6o+zCYAvP
問題が起きても、自国と自分の家の伝統に固執するエイダ

問題が起きたからって、今までの積み重ねを全否定して体制転覆とか狙っちゃう若本

良し悪しはおいといて、エイダは保守じゃね
937名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 13:54:42.00 ID:TRIq+3wn0
メインヒロインはエイダ様
938名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 13:57:01.56 ID:ZePTp3ZC0
三銃士が順番に股開きに来るイベントワロタ。
何なのこの人たちw
939名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 14:05:37.52 ID:S2TVnBYP0
トリプラーセックスです
940名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 14:21:39.20 ID:rFlKUiJY0
2012年8月のリコッタ「薔薇対決が熱い!新キャラアリスも押して行こう!フィギュアもグッズも作るけどゲームは作りませんw
ディザーサイトも作ったけど公開しません^^情報ほしけりゃ雑誌もグッズも買えカス共同じのしかのせねーけどなw」
http://www.ricotta-soft.jp/products/walmore/
http://i.imgur.com/vAdAE63.jpg http://i.imgur.com/NeHjsfp.jpg
http://i.imgur.com/QtJkjnv.jpg http://i.imgur.com/eGrSAk5.jpg


グッズは作る時間があってもゲームは作らず
サイトも公開しないリコッタが糞すぎると話題に
941名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 14:38:49.40 ID:VXwzAFW60
>>936
敵国(ユンガソル)に仕事と技術与えてみたり
内戦で他国の軍隊招き入れたりと
売国行為をしまくる人を保守というんだっけ?
942名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 14:50:15.91 ID:MbKo0bciO
お前らエイダ様好きなクセに…ですの
943名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 14:50:44.74 ID:F6QOPW/b0
魔導技術を守るために元敵国と同盟したりお隣のお友達呼んできたりエイダ様ってやってること怖い
その点オルファン元帥はラナハイムと不戦協定結ぶくらい
944名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 14:51:39.33 ID:TFR+NB8qP
一方、ガルムス爺は北方戦線に大忙しなのであった
945名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 14:52:17.32 ID:cJYQ0grA0
メルキアの流儀、お見せしよう
946名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 14:58:45.01 ID:VcLsdldC0
魔導お味噌汁
947名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 15:05:13.27 ID:OC8ZzjWr0
ネネカちゃんのしっとり汗かいた
太ももに挟まれてイキたい
948名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 15:06:15.63 ID:F8jyX2ua0
そう考えると内乱中に領土拡大してるヴァイスさんはいろいろとおかしいな
949名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 15:08:57.49 ID:TRIq+3wn0
>>950
落ち着いてきたので
テンプレのスレ立てを970に変更でよろしく
950名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 15:11:41.48 ID:F8jyX2ua0
ふんでみる
951名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 15:12:37.48 ID:F8jyX2ua0
970に変更するけどOK?
952名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 15:20:26.53 ID:YojgqWKR0
立てる人がそれでおkならいいんでない
953名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 15:22:55.28 ID:4/Qk1SL/0
もうだいぶ勢い落ちてるしええと思うよ
954名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 15:23:30.78 ID:F8jyX2ua0
了解です
次スレたててきます
955名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 15:26:34.33 ID:eWXp33LV0
王都結晶化させたのも東領をユンガソルに攻めさせたのもオルファンなんですがそれは
956名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 15:27:21.62 ID:F8jyX2ua0
957名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 15:31:25.97 ID:TFR+NB8qP
>>955
爺はそこに気付いてたっぽいんだよな。だとしたらなぜ静観したのかな
若い座椅子さんの可能性を図ったのかね

>>956
958名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 15:34:34.99 ID:4/Qk1SL/0


どっちかが犯人ってとこまでしかわかってないんじゃなかったっけ
959名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 15:53:24.98 ID:TRIq+3wn0
>>956
おつです

王都結晶化が宰相の仕業なんて
想定外すぎて推理できるほうがおかしい
960名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 15:56:21.69 ID:U/tJOwxJ0
アペンドで名探偵ガルムスくるな
体はじじい頭脳もじじい
961名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 15:56:37.33 ID:QOVto8970
オルファンはわかっててやってる
エイダは素
962名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 16:06:17.90 ID:F8jyX2ua0
エイダ様はメルキアの要って設定はどこにいったんだろう・・・
963名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 16:10:08.26 ID:qZJsQb14T
政治100もあるエイフェリア元帥の悪口はやめろ


ですの
964名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 16:11:56.79 ID:IzQwH4ol0
年取ってるからボケでも始まったんじゃないの?
965名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 16:12:38.80 ID:TFR+NB8qP
エイダ様は政治100&カリスマ5だからな
惜しむらくは、このゲームで能力を生かす場面が特にない
966名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 16:16:32.91 ID:S2TVnBYP0
ゲーム内ではどっちかと言えば駄目な子っぽいのがね
平時はともかく乱世では実力を発揮できないタイプの政治家なのかもね
967名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 16:19:23.41 ID:69uRAHlt0
>>962
あの立地だとどう考えても、ゲーム本編に関係ないところでは普通に要じゃん?
968名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 16:20:18.06 ID:69uRAHlt0
あ、戦女神シリーズやってない人だと意味解らんか。スマン。
969名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 16:23:33.13 ID:ZePTp3ZC0
>>966
ガッチガチの研究者気質の人間が、家柄等の関係で無理に領主やらされてる感じかなぁ
970名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 16:34:54.02 ID:QOVto8970
一応外交で戦争状態になるのを避けてるということなんだから
平時であればってことではないと思うぞ
そもそも平時だと魔導兵器なんていらんって話になっちゃうし
地脈属性だから得意分野も地味なのはしょうがないね
971名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 16:34:59.65 ID:3YttgvhnO
しかし過去作込みで判断するとメルキア自体が弱小国すぎて
レウィニアに頼る判断が間違いにも思えないとこはあるんだよな
外患誘致やら無能やら言われるのは今回そこらへんの描写が少なすぎるからかね
ライターとプレイヤーの間に認識のずれがあるかな
972名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 16:35:18.16 ID:MbKo0bciO
バーニエ領荒れ地ばっかりですの
そりゃエイダ様のやる気もでねぇってもんですの
973名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 16:38:40.14 ID:UlWc0zjp0
少なくともお祖母ちゃんよりは圧倒的に劣ってるのは間違いない
974名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 16:38:45.11 ID:LGYJ9TVv0
ユンガソルって同盟する相手間違えてるよね
不安定極まりないルモーネに飯頼ってないでアンナローツェと結んだほうがいいだろう
975名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 16:42:53.62 ID:qRUNvZc10
バーニエの荒地は隣国との緩衝地だし。
中には隣国領もあるわけで。どちらかというと容赦なく開拓するヴァイスさん&副官がヤバい。
976名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 16:42:56.95 ID:S2TVnBYP0
>>971
過去作でも別に弱小国って訳じゃないぞ
描写的にあんまり強く見えないとこはあるけどね
設定的には一貫して世界有数の強国
直接出てこない作品でもメルキアすげー話はちょこちょこされる
977名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 16:45:40.46 ID:8iQgIJf50
レウィニアは別に好戦的な国じゃないし援軍呼んでもいいんじゃないかね
978名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 16:45:43.12 ID:oZHgHTNP0
メルキアは強いんだけど相手が悪すぎるだけでな
979名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 16:46:23.82 ID:DSmIS6jg0
メルキアは設定的には強いけどボコられるいいかませ
この世界って水の巫女もメンフィル程度にボコられるし現神以外は大したことないよな
マーズテリアやバリハルトがガチで来たらヤバいんだろうけど
980名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 16:48:54.33 ID:QOVto8970
自分より強い国に援助してもらうと後が怖い
そういう意味ではルモルーネなんかは特においしいところだな
981名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 16:49:37.26 ID:oZHgHTNP0
メルキアのお隣には水の巫女居るし神殺し御一行はお引越ししてくるわ
魔導戦艦生身でぼこれる人が復活するわでな
982名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 16:51:32.57 ID:3YttgvhnO
>>976
今回の時点では雑魚じゃないか
座椅子さんが魔導戦艦の開発軌道にのせた後は強国扱いされただけで
そりゃそういうビジョン見えてれば他国にも頼りますわ
983名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 16:53:20.29 ID:Wc+qE5ho0
ウィルさんがいればだいじょうぶー

どんな国や神だろうが、主人公補正が入ればボコボコすよ
どこもプロレス的、エンターテイメント的な強さですから

外観誘致とかは…ネタだよなぁ
984名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 16:53:34.36 ID:DSmIS6jg0
現神が圧倒的すぎるんだよ
マーズテリアなんて一使徒にすぎない枢機卿程度でも神殺しのメテオくらってもぴんぴんしてるし
985名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 16:55:03.79 ID:QOVto8970
メルキアは戦艦なくても中原東部一の大国じゃないの
だが奴はアヴァタール五大国の中で最も小物……
986名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 16:55:20.95 ID:oZHgHTNP0
メルキアが一番強かった時期は今作だけどな人形勢が居るおかげで
人形勢が消えた未来でも強いの強いけど戦う相手が相手だからなぁ
987名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 16:59:25.29 ID:qobZbTzZ0
戦女神2やった当時はメルキアってナチみたいな国家で強いと思ってた
騎士とか肉弾戦やってる時代なのに空飛ぶ戦艦とかハイテク過ぎるし
988名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 17:02:47.51 ID:DSmIS6jg0
アヴァタール五大国自体、西方の一級神神殿領からみたら鼻糞みたいなものだからな
現神がおどせばタルちゃんですら冥き途の千年開かない門を開けるからなwww
989名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 17:03:20.93 ID:TRIq+3wn0
エイダ様がいればメルキアの技術力は世界一ィィィィーーーーッ!!!!
ですの
990名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 17:05:12.67 ID:qobZbTzZ0
>>989
そうそう、今作始めてエイダが戦艦作ってるって会話見てそれ思い浮かんだw
991名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 17:09:28.84 ID:Bhm65UfV0
>983
フルボッコにできたのは天使軍位でディスナ軍は戦争続けてたら余裕で滅ぼされるレベル
992名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 17:11:45.51 ID:oZHgHTNP0
ウィルさん達は強いけどユイドラ自体は弱小だからな
強いと言っても精々ソルガッシュ破壊と繭を破壊と将軍倒せる程度だが
993名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 17:12:39.46 ID:UlWc0zjp0
エディカーヌには五大国の1VS4で戦ってもちょっと不利だからな
メルキアも神に頼りきった軟弱な国も所詮は人間の国でござる
994名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 17:12:45.54 ID:Wc+qE5ho0
>>991
と、書いてるだけでしょ?
ガチでやってないだけですので
995名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 17:14:01.53 ID:DSmIS6jg0
エディカーヌだってプレアデスみたいなのが3人くらい来たら蹂躙されるよ
996名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 17:15:19.42 ID:oZHgHTNP0
一応人間以外の種族には運命を切り開くという名前の無限の可能性は存在しないけどな
997名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 17:16:00.37 ID:UlWc0zjp0
しかしその能力は主人公にならないと開花しないという
998名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 17:19:02.81 ID:TRIq+3wn0
運命を切り拓く力って地方神の治める国だと開花しなそう
999名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 17:19:48.36 ID:oZHgHTNP0
人間は全員開花しとると思うぞその可能性を掴めてないだけで
1000名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 17:20:24.23 ID:Bhm65UfV0
元人間だったり半分人間でも問題なさそうなのが・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。