戦国ランス part425

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
アリスソフトより発売されました、戦国ランスについて語るスレッドです。

戦国ランス(パッケージ版) 税込定価/8,925円 発売日/2006年12月15日
戦国ランス(ダウンロード版) 税込定価/6,800円 発売日/2010年07月30日

● 戦国ランス前スレッド
  戦国ランス part424
  http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1358614654/

● 戦国ランスの公式サイト情報
 ・戦国ランス OHP
  ttp://www.alicesoft.com/rance7/
 ・サポートページ(戦国ランス)・・・修正ファイル等
  ttp://www.alicesoft.com/support/rance7.html
 ・戦国ランスサポートページ・・・ヒントコーナー等
  ttp://www.alicesoft.com/rance7/hint.html
 ・戦国ランスダウンロード販売
  ttp://www.a-cute.jp/OfficialDownloadStore/alice/
 ・戦国ランスダウンロード版修正ファイル
  ttp://download.alicesoft.com/dl_rance7_updater_ver107.html

● 有志によるアリスまとめサイト(作品の攻略wiki等)
  http://xfu.jp/alice/

● 諸注意
 ・説明書は読むこと。
 ・ゲーム内のメッセージも読むこと。
 ・専用HP等のヒントも読むこと。
 ・次スレは>>950もしくは代理者が必ず宣言して立てること。
 ・スレ立っていない状態で>>980を越えた場合は書き込みを自粛すること。
 ・アリスまとめのアップローダーには、重要ファイルもあるため、一過性の画像などはアップしないこと。
2名無しさん@ピンキー:2013/03/12(火) 02:35:47.98 ID:G/vCqogn0
● 戦国ランス関連スレッド
  ランスシリーズ その386
  http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1362840667/
  ランス・クエスト マグナム part345
  http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1362658411/
  アリスソフト424
  http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1362658012/

● 既刊参考文献
 ・「戦国ランス パーフェクトガイド」
   発行/コアマガジン 税込定価/3,050円
   発売日・2007年7月25日
   ttp://www.coremagazine.co.jp/book/sengoku_rance_.html
 ・「いけ!いけ!僕らの『戦国ランス』」
   発行/ハーヴェスト出版 税込定価/1,600円
   発売日/2007年8月1日
   ttp://www.harvest-inc.jp/label_ikeboku/html/002.html

● マルチメディア展開
 ・戦国ランス コミカライズ 漫画:さめだ小判
 ・電撃G's Festival! comic 漫画:鳴瀬ひろふみ
  戦国ランス 巻之一    2008年11月27日発売
  戦国ランス 巻之二    2009年12月18日発売
  戦国ランス 巻之三    2011年9月27日発売
 ・小説 戦国ランス
  発行:パラダイム 著者:沖田和彦 税込定価:903円
  全5巻 発売中
3名無しさん@ピンキー:2013/03/12(火) 02:36:24.75 ID:G/vCqogn0
● 拡張シナリオファイルver 1.03 で追加された新技能
 ・暗殺技能+
  行動終了済みの対象に暗殺を仕掛けると成功率100%。
 ・粘着地面
  戦闘終了後の捕獲率が上がる。(落ち武者狩りと重複可。)
 ・ツイン行動王(全国版のみ)
  この技能を持ったキャラが2人以上いると勢力行動回数+1。
 ・ツイン諜報王(全国版のみ)
  この技能を持ったキャラが2人以上いると敵勢力の情報を見る事ができる。

● 拡張シナリオファイルver 1.03→ver 1.04 の変更点
 ・魔想さんがクリアボーナスの追加キャラクターにチェック入れないと雇用できなくなった
 ・魔想さんがデフォで白色破壊光線を覚えてる
 ・元就の霊将時兵数1での無敵属性がなくなった
 ・大仏16個の変更:行動+1→世界のヘイホー
 ・ツイン行動王・ツイン諜報王の必要人数の説明書きが3名→2名に修正
 ・兵数2000時の攻撃力上昇計算が高くなっていた点を修正
4名無しさん@ピンキー:2013/03/12(火) 02:36:59.53 ID:G/vCqogn0
● Q&A
 Q. ハニワ文書って何?
 A. DVDの中身を調べろ。(ネタバレ全開なんで注意。)

 Q. 探索・交渉・建設必要値が高すぎて足りないんだけど?
 A. 累積なので何ターンか掛けてやればいい。

 Q. なんか知らないうちに兵数の最大値が減ってるんだけど?
 A. 天志教と敵対するか、魂縛り感染者の攻撃を受けると減る。

 Q. 使徒(ホモ野郎)がしつこく一騎打ちを挑んでくるんだけど?
 A. 1回戦った後に、???イベントで対策を練ればランスで倒せます。北条早雲を選べば一回目で撃破可能。
   魔人化した健太郎君なら、何度も一騎打ちが出来る上にレベルアップする。魔人化前は選べない。

 Q. 1周目、魔軍にはさまれて終わったんだけど?
 A. 大量攻撃は1ターン目だけ、それ以後は1部隊ずつしか攻めて来ない。ある程度耐えればアフリカ以外、自動で占領できる。

 Q. 式部との一騎打ちに勝てないんだけど?
 A. 戦闘中、健太郎にカーソルを当てると回復アイテムを使える。

 Q. 2周目やろうとしたらポイント5点(最低点)何選べばいい?
 A. キャラならエリナか魔窟堂。アイテムなら人望の杖か竜宮秘剣浦死丸。

 Q. 2周目、浅井朝倉滅ぼすと雪姫が様々な国をけしかけてくるんだけど?
 A. 滅ぼしたあと朝倉義景を勧誘し、関係を険悪→普通にしてから、テキサスで雪姫探索で仲間にする。
   アイテム等で早急に朝倉義景の関係を向上して探索しないと、雪姫が他国を扇動します。

 Q. 毛利の勢力ボーナスを取っても吉川きくのキャラクリは取れますか?
 A. 取れます。毛利潰す前にイベント進める。

 Q. 敵が攻めてきたのに、「が・・・直前で引き返していった」って出たけど、これ何?
 A. 敵の武将・兵力を削りすぎて、敵の攻めコマが足りなくなったときに起こる現象です。
5名無しさん@ピンキー:2013/03/12(火) 02:37:46.82 ID:G/vCqogn0
Q. 野菊(護天)が捕まらないんだけど?
 A. 風丸に火鉢を返し、火鉢が「私も戦う」と言えばOK。(戦闘に出す必要はない)
   戦闘終了時の捕獲ではなく、戦闘後に捕獲イベントが発生することに注意。
   自軍の被害をある程度出してみると捕獲確率があがるかも。
   (未検証。無傷での捕獲例もあり。同一条件でロードしたら捕まったという話も)
   なぜ火鉢が必要なのかは不明。
   CGを見るに、恐らく開発中には火鉢の鎖を使って捕獲するイベントがあったと思われる。

 Q. 魔想さんの状態が険悪から上昇しませんが?
 A. 仕様です。

 Q. 月光が爆死してもーた。
 A. キャラクリ付けた状態で月光1部隊で特攻させると逝きます。
   イベントが挿まれる島津連撃や風林火山アタックには無効。

 Q. 風林火山が捕まらないんだけど?
 A. 一度武田を普通に滅ぼして、そのデータを自動セーブ。
   その後どのデータでもいいので4連続進撃を全て防衛成功させる。
   成功すれば信玄暗殺コマンドがでてくるのでそれを実行。
   真田以外は他勢力に出奔するので、戦闘で捕獲。

 Q. 音楽が良いんだけどサウンドトラックって売ってますか?
 A. 公式通販で買えます(1000円)。

 Q. 五十六ルートのラストとか正史天満橋決戦の曲サントラになくない?
 A. SengokuRanceの前奏なしの部分だから一応ある。

 Q. 人気投票の結果って何処で見れるの?書き下ろしの絵は?
 A. 人気投票の結果は専門ページ、イラストはユーザークラブのアリスメモ。

 Q. 起動時のアリスちゃんが前と違うんですけど?
 A. 季節が変わったから。
6名無しさん@ピンキー:2013/03/12(火) 02:38:19.31 ID:G/vCqogn0
初期勢力ボーナス(武田系)のための、武田風林火山回収法。

・ 時間がかかる可能性があることを覚悟する
・ 風林火山回収は、標準〜☆1の猿殺しもしくは蘭ルートが望ましい。
・ できるだけ敵勢力を残すこと(3つ以上が望ましい)。
  → 残すのは、島津、明石以外が望ましい。巫女機関が最適か。
・ まず、真田透琳から武田信玄の正体を聞いておくこと。
  → 聞いていないなら、とりあえず今の時点でセーブして、武田を制圧し、
    上記を聞いたあと先ほどのセーブデータをロードするとこからスタート。
・ 風林火山4連続攻撃をすべて勝利すること
  → 城で攻撃を受けるようにすると、比較的楽。
  → 毛利、独眼流の勢力ボーナス持っていたらかなり楽。
  → 軍師を4人そろえて、敵風林火山付与を解除できると楽
  → 風(暗殺2)は、鈴女に暗殺防御を付けて、力押しで勝てる。
  → 林(強力付与)は、味方軍師が状態解除を連発すると、林が合戦戦術(甲)を使用する確率が上がり、楽に勝てる。
  → 火(強力攻撃)は、式神防御で足軽を守る。武将突撃がちょうど当たれば楽。
  → 山(強力攻撃)は、式神防御で足軽を守る。謙信+ウルザで行動回数削れれば楽。
・ ターン冒頭のイベントを見たあと、武田信玄を探して暗殺するを実行する。ここで林は回収。
・ 風火山は、他勢力に出奔する。毎ターン、他国の様子を省略せずに見て、仕官を確認する。
  → 仕官までのターン数はランダム。敵勢力の武将数を削っておいたほうがベター。
・ 仕官が確認されたら、その勢力の武将を削り、風火山を出陣させ、出陣時に確実に仕留め、捕縛する。
  → 捕縛に失敗した場合は兵力回復まで出てこなくなるので、ロードしてやり直す。
・ 4人揃ったら、どこでも良いので、4人そろえて出陣させる。
  → ランスを連れると、そちらのイベントが優先されることがある。
・ 念のため、タイトル画面に戻って、勢力ボーナスに追加されているか確認してください。
7名無しさん@ピンキー:2013/03/12(火) 02:39:25.19 ID:G/vCqogn0
−−島津寝取られについて−−
・コメント内では「信頼以上で寝取られ防止」と記載されていますが、実際は1.04でも「愛情以上で寝取られ防止」
・キャラクリしても、「愛情未満」であれば、寝取られる可能性有り(ウルザ等)
・誰かと・・・の時点では寝取られ者は不定。寝取られ者は寝取られターンに決定。
・寝取られはランダムであり、リストの位置、険悪普通信頼、ユニーク汎用、能力に関係なし。
・寝取られたユニットは、所有していたアイテムの効果、技能、ステータスを保有する。
・兄弟出奔後も、島津に定着。島津陥落後は他勢力に雇用されることがある。
・寝取られた将は、討死、捕縛不可
 (ガラシャは討死報告有り。柚柚、五十六、小松、美禰、イベントで捕縛できる将は元の勢力に再雇用された場合、
  再度配下に勧誘できる可能性有り。ランスへの再雇用時、技能、ステータスは初期化&アイテムなし。)


−−個人戦の勝ち方について−−
・関係パラメータは、ユニット特性、レベル、技数、速だけ。攻防知は全く関係なし。
・関係技能は、迷宮戦上手と、早さ運等各運だけ。
・関係アイテム、裏死丸、オイウチの牙、守り紙様、働きバッチ、帝装備、迷宮walkerだけ
・集団戦と個人戦は使える技能が異なる。
  → 集団戦で後衛でも攻撃できたユニットが攻撃できないこと有り、注意。
・こと個人戦に限定するなら、技の増えるアイテムは、レベルの高い武将、
 攻撃力にプラスのあるアイテムは、技が多く早い忍者か馬場さんに装備。
・ラストの戦闘なら、ポックルや速技の学習書は使い切ってから臨もう。
・ウルザ、マリア等、パラメータ以上に攻撃力が強いユニットがいます。
8名無しさん@ピンキー:2013/03/12(火) 02:41:04.21 ID:G/vCqogn0
−−大満足ボーナス「全武将の好感度を+3UP」の出し方−−
大満足ボーナスの中では比較的優先順位の低い選択肢ですので、
他の大満足ボーナスの選択肢を潰すことが必要です。
よく行われる選択肢の潰し方
・「ランス:ランスアタック」
 →集団戦でも個人戦でも有効な攻撃手段ですので、選択して良いでしょう。
・「万能のすごい・・・さんを仲間に」
 →武将枠を埋めるか、国力−コスト≦1とすれば、出現しません。
・「柴田勝家:怪我が治る」
 →30ターンで選択肢が消滅します。
  勝家を解雇しても消せますが、優秀な足軽なので選択しても良いでしょう。
・「前田利家:歌舞伎者になった」「前田利家:歌舞伎すぎた」
 →前田利家を解雇すると消滅します。
  数少ないパラメータ9を持つ将を作るチャンスですので、選択しても良いでしょう。
・「明智光秀:いじめる」「明智光秀:もっといじめる」
 →明智光秀を解雇すると消滅します。
  優秀な軍師を作るチャンスですので、選択しても良いでしょう。
9名無しさん@ピンキー:2013/03/12(火) 02:41:45.11 ID:G/vCqogn0
※戦国ランス初心者の方は、質問の前にテンプレに一通り目を通してください
※その上で質問する際は、初回プレイなので攻略情報は見たくないなど、その旨一言添えるといいかも?
※wikiで見つからない情報があったら、ページ下の「コメント」や違うページをチェックしてみましょう
※sageろ
      ,... -─..-..、
    /::;、::::::::::::::::::::ヽ‐、   / ̄ヽ
   /::::::::i:::>''"¨ ̄¨ヽi::::ハ  | 重 |
  ,'::::::::::i´       `!::::', .| 要 |
 . ,':::::::::::l ,.ァr、  ,ィく/::::::i∠、__ノ ,./
  `丶、:ハ!.k:l    k:! i::::::::ll    ,. /
     .ン-ヾ ¨ , 、 ゙.ノ_ヽ:ノ_..r‐ァ/
 .   /⌒ソ `フ7゙¨ヽ. `i´_..!、ノ
   fニヽクト‐'-'^ー,ヘ._ノ¨
   `ー ',ィ仁ニハ二!`ヽ、
   // /:::::::n:::::::',\ \
  / /  /二7´ ',.二',  ゙ヽ!
  `'   /-r‐!  ト--ヘ
     ゙ー'‐"  ヽニYノ


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
戦国ランス後日談、
「3匹が斬ったり突いたり燃やしたり」
公式HPで無料ダウンロード中
※現在は公開停止中、6月中に再公開予定あり

ttp://www.alicesoft.com/sp/sanbikiga/
10名無しさん@ピンキー:2013/03/12(火) 19:42:14.37 ID:bMJxC6G/0
otsudeath
11名無しさん@ピンキー:2013/03/15(金) 09:03:44.91 ID:yQsxu5uR0
Wikiから部隊構築ってのが消えてない?
12名無しさん@ピンキー:2013/03/15(金) 13:08:21.07 ID:KnF9v4BN0
ずっと前から消えてるよ

状況や目的に応じて構築はいくらでも変わるので削除されたんじゃね
正解とかないしな
13名無しさん@ピンキー:2013/03/15(金) 15:55:01.21 ID:Fh/VbXLe0
陰陽 忍者
足軽 足軽
軍師 僧兵

割と何でも対処できそう
14名無しさん@ピンキー:2013/03/15(金) 17:00:28.97 ID:KMU3pOfU0
行動が遅そうなのが難点だな
城攻めには向かないと思う。
戦果ありなら、話は変わってくるが。
15名無しさん@ピンキー:2013/03/15(金) 17:12:30.65 ID:Lbu0r9fg0
陰陽(1.1倍式紙) 忍者(ため解除)
足軽(初期→全) 騎馬(1.1倍)
軍師(付与駆使) 鉄砲(バッチ貫通×3)

これや!
16名無しさん@ピンキー:2013/03/15(金) 17:35:23.88 ID:Khiw2IOM0
お町   性眼
名取   足軽(全)
ウルザ  謙信
17名無しさん@ピンキー:2013/03/15(金) 18:20:28.29 ID:6EbTYJBV0
蘭   かなみ
利家  スーパージョッキー
四男  仮名
18名無しさん@ピンキー:2013/03/15(金) 18:23:35.58 ID:Fh/VbXLe0
>>16
忍者 にんじゃ
NINJA ninja
ニンジャ ニソジャ
19名無しさん@ピンキー:2013/03/15(金) 18:39:28.45 ID:O/etsCNN0
名取とお町のコンボで大概の部隊は壊滅するな
20名無しさん@ピンキー:2013/03/15(金) 18:40:34.82 ID:frN8qGHn0
騎馬(追打・隊) 霊就(全2・刀)
エリナ(速運)  犬飼様(野戦・毒刀)
雪(出張・隊)  鉄ヒサ(貫通2・帝)

やるかやられるかが好き
21名無しさん@ピンキー:2013/03/15(金) 18:46:40.71 ID:W/uKY2sR0
ウルザ 道三
名取  足軽
予備枠 謙信

これなら入手簡単でいける
22名無しさん@ピンキー:2013/03/15(金) 19:25:23.58 ID:072WgydG0
ウルザ           足軽
エリナ            謙信
陰陽師(全体防御式神) 忠勝

ずっとエリナぶっぱのターン
23名無しさん@ピンキー:2013/03/15(金) 19:31:36.76 ID:/KFe/Th80
山県 僧兵
足軽 僧兵
真田 僧兵
戦果アップとダウンだけで勝てるし被害も少ない
初期戦果持ちにすればさらに楽
24名無しさん@ピンキー:2013/03/15(金) 20:07:05.77 ID:zFX7LiCO0
なし なし

なし スク水セーラー改
    (オロチビーム)
なし なし
25名無しさん@ピンキー:2013/03/15(金) 20:11:07.50 ID:Fh/VbXLe0
足軽 軍師
お町 軍師
足軽 軍師

軍師で確実に初期付与を付け足軽二枚でがっちりお町さんをガード
軍師は人間の盾的な役割も
知速付与から繰り出される圧倒的な威力と速度で全てを破壊しつくすお町さん
てか斥候でこんなん出てきたら迷わず後ろに向かって全力前進だわ
26名無しさん@ピンキー:2013/03/15(金) 20:27:11.80 ID:AWb2da1B0
単付与でいいと思うが
27名無しさん@ピンキー:2013/03/15(金) 20:53:25.24 ID:frN8qGHn0
知9軍師なら足・軍・町の三人で十分かな
28名無しさん@ピンキー:2013/03/15(金) 22:02:51.23 ID:8d/wMfKn0
普通のイベントだと思って石爺止めにいったらゲームクリアになって唖然とした
29名無しさん@ピンキー:2013/03/16(土) 01:46:26.56 ID:b0UhXrBL0
キャラボーナスなしで 足利、種 だけ制圧して残りのみんなで織田虐め・・・もといランス虐めできないのかな?

足利殺す → 種布告して制圧 → 毛利布告で出雲制圧 明石布告 → 徳川布告 原布告 → 
朝倉布告 巫女布告 →  武田布告で信濃制圧 → タクガ布告 →上杉布告 北条布告でさいたま制圧 → 
はにわぶった切って布告 → 独眼布告 → 伊賀布告

これで一応ランスはJAPANを敵に回したことになるんだが。

天志教と島津にはどうやって喧嘩売るべきなのか解らん。
天志教はサルつかって瓢箪4つまで進めれば勝手に敵対してくれそうだけど。
島津だけルート確定せずに戦う方法ってあるの?
30名無しさん@ピンキー:2013/03/16(土) 03:41:56.57 ID:jkPoXxql0
島津はルート確定しないと無理よ
サクッと猿殺ししてこ
31名無しさん@ピンキー:2013/03/16(土) 12:40:49.11 ID:51TGY0B50
猿殺しで、島津が毛利を吸収する条件って何?
両方と開戦してから20ターンは経つんだけど…これぐらいじゃまだまだダメだっけ?
32名無しさん@ピンキー:2013/03/16(土) 12:46:49.03 ID:jkPoXxql0
>>31
3姉妹を誰も捕虜にしていない場合に吸収だったはず
1人でも捕まえるか毛利ボーナス入れてると隅っこで大人しくしてるよ
33名無しさん@ピンキー:2013/03/16(土) 13:30:04.44 ID:51TGY0B50
>>32
3姉妹は誰も捕虜、仲間にしてない……
毛利の領地がやたら拡大してたり、両方の武将人数がほぼ上限だったりするのは関係あるだろうか?
34名無しさん@ピンキー:2013/03/16(土) 13:41:51.64 ID:8VFpH2n80
島津が毛利吸収→三姉妹が島津へ移籍
ってなるのなら島津の武将数が上限60人だとイベント起きないかもね
同じような現象で島津の武将が60人だと寝取りが発生しなかったはずだし
35名無しさん@ピンキー:2013/03/16(土) 13:51:03.74 ID:51TGY0B50
>>34
島津は59人、毛利は57人という状態が続いてる
寝取りはメッセージだけ出るけど実際には抜けてないという現象が何度も

とりあえず皆ありがとう
もう少し検証してみることにする
36名無しさん@ピンキー:2013/03/16(土) 14:14:56.24 ID:BHUlu/fD0
>>29
ノーボーナス★5アイテム禁止で布告しまくってる動画思い出したわ
37名無しさん@ピンキー:2013/03/16(土) 17:16:23.44 ID:uHhPpncq0
戦国のパッチDL数が100万
みたいな話良く聞くけどソースってある?
どうも眉唾なんだよね
38名無しさん@ピンキー:2013/03/17(日) 02:51:32.10 ID:0RMqiTnL0
アリス公式が言ってるのなら、そうなのだろう
けど割れ厨達で90万近くも割ってないというソースも見ないから、どちらとも言えんな
39名無しさん@ピンキー:2013/03/17(日) 03:11:26.52 ID:nfDHSIWr0
俺2・3回同じパッチDLした気がするな
40名無しさん@ピンキー:2013/03/17(日) 05:08:25.32 ID:YtulO3ak0
PCを買い換えたらパッチをDLし直すだろうから、ユーザー数=パッチのDL数ではないよね
41名無しさん@ピンキー:2013/03/17(日) 06:37:25.36 ID:llPRxgiV0
ふと全国で明石を選んで見た
開幕毛利が攻めてきて斥候して色々と絶望したわ
これ攻め込まれたらリロードして種子島からのワンチャン捕獲に期待するしかなさそうだ
42名無しさん@ピンキー:2013/03/17(日) 07:26:08.01 ID:4nMwLmBs0
これイベントの数っていうか文章のバリエーションが凄いな
何回もクリアしたけどまだ見てないイベントとかあってびびる
43迷探偵コナン:2013/03/17(日) 07:58:10.42 ID:ALCwMzyk0
暇だったんで、「ランスは大変な女をさらっていきました。」というものをちょっと作ってみた。
ルートはサル殺しですが、気にしないでください。
一度天下統一?した織田、もといランスですが、女人だけをかっさらった結果各地で反乱が起きたという設定です。
天下統一モードだと武将が仲間にならないのでサルルートになります。
もう一度天下統一を行ってください。(出来るものなら・・)

画像↓
http://i.imgur.com/hxtBEqu.jpg

需要あるかわからんがデータ↓
パッチ1,4を適応しておいてください。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4046540.rar.html ← 元のデータはどこか別ファイルへ避難させてセーブデータファイルをそのまま置き換えてください。

仕様
★★★★★モード    アイテムは難易度が極端に下がりそうなものは削除  ターン1ですが、内部ターンは60ほど進んでいます
月光以外解雇不能、武将29名固定 川之江美禰は捕虜入り
各家のメイン武将だけは生存させてます。(男、モンスターキャラは放置) その都合で配下になっていない武将も居ます、戦姫等。
不遇すぎた見当かなみを強化しました。
女武将の強化度合いは、俺の好みによって決定されました。
女武将の弱体化、主に行動、攻、防を少し修正しました。
アギレダさんを大幅強化しました。
ちぬから毒殺を削除しました。
女キャラ全員に愛人スキルが入っています。
まおー様は無敵です。
魔相志津香はNTRました。
ランスについてる帝の威光はエロの威k

以上です、日曜の暇つぶしにでもしてください。
尾張だけ死守して再スタートすれば簡単になるので、現在生存してる領土1つでもとられたら終了と脳内変換お願いします。
批判、中傷はお断りします(´・ω・`)
44名無しさん@ピンキー:2013/03/17(日) 08:00:00.00 ID:ALCwMzyk0
変なコテがついてっぞ?

追加

原家は放置しすぎて布告できずなので、そのままです。
まぁ、雑魚なんでその辺無視してくだしあ。
45名無しさん@ピンキー:2013/03/17(日) 12:41:14.72 ID:PLFCFVLn0

まだプレイしてないけど今でもこういうの作ってくれるのはホントありがたい
とりあえず特攻してくる
46名無しさん@ピンキー:2013/03/18(月) 08:22:11.61 ID:mdt22R3I0
>>43のってメモリエディタか何かでデータいじったやつ?
47名無しさん@ピンキー:2013/03/18(月) 09:05:38.48 ID:j7D5qkD30
>>43
おお、ありがたい!
オリジナルシナリオは面白いね。
シナリオエディタが欲しいわ・・・
48名無しさん@ピンキー:2013/03/18(月) 10:05:21.50 ID:S4gNr5/n0
>>43
新感覚の武将で戦うだけでも楽しめてるわ
まずは武田、伊賀、今川あたりをイベント制圧してプレイ中
本来なら無しで、っていう調整なんだろうけどこれ無いとヤバそうだなぁ…

気になったのはランスの威光やマリア、ノワールのツイン行動王あたりは機能してないんだな
49名無しさん@ピンキー:2013/03/18(月) 13:53:16.28 ID:/M6wPGGv0
まぁ一応非正規品は改造スレでな
50名無しさん@ピンキー:2013/03/18(月) 18:20:59.20 ID:iX/N7+j50
アリスソフトがシナリオ集をワンコイン500円でネット販売したら、そこそこ売れるんじゃなかろうか
子鹿とか、アギレダとか、背負ってるものがあるから、ヒロインにできそう
51名無しさん@ピンキー:2013/03/18(月) 18:51:16.74 ID:sK/Qf0mh0
売れるかもしれんが、DLC商法として評判は悪くなるだろうな
52名無しさん@ピンキー:2013/03/18(月) 18:54:06.84 ID:I6jmHjpJ0
マグナム商法でさえ言われまくったしなぁ
53名無しさん@ピンキー:2013/03/18(月) 19:15:01.89 ID:WgVlZeyK0
今からなら大丈夫だろ
マグナムは完全にDLC商法
54名無しさん@ピンキー:2013/03/18(月) 21:28:13.44 ID:sK/Qf0mh0
あれはファンディスク商法まんまだろ
55名無しさん@ピンキー:2013/03/18(月) 21:44:54.53 ID:MexFozxY0
ランクエはマグナムまでやってようやくストーリー完結って感じだもんな
無印は未完成品掴ませてるようなもん
56名無しさん@ピンキー:2013/03/18(月) 23:40:09.03 ID:YS/16sM+0
ランクエはファンディスク商法ってより分割販売とか未完成品販売とかの方が正しいかもね
その点、戦国ってすげーよな
初期状態でも致命的な不具合が(多分)無いし無料パッチで全国版追加だし

DLC商法だと全国版パッチって余裕でお金取れそうだよね
57名無しさん@ピンキー:2013/03/18(月) 23:42:48.63 ID:WgVlZeyK0
イベントとか入れてくれるならありだね
今の全国版じゃ無理だけど
58名無しさん@ピンキー:2013/03/19(火) 02:50:55.78 ID:0pg8IoBw0
やったらやったでそんなことより続編作れよになりそうだな
59名無しさん@ピンキー:2013/03/19(火) 08:55:21.71 ID:dxJ6TdeO0
今から2周目始めるんだけど、お勧めのルートとボーナスはどれですか?
60名無しさん@ピンキー:2013/03/19(火) 10:15:34.75 ID:stbrQvfN0
簡単なのは蘭ルート
ボーナスはエリナか魔窟堂
61名無しさん@ピンキー:2013/03/19(火) 11:29:48.79 ID:PXifvxzK0
戦国ランス買おうと思ってるんだけど、廉価版が出るの待ったほうがいいかな?
62名無しさん@ピンキー:2013/03/19(火) 12:12:20.18 ID:CJczyJgb0
いつやるか?今でしょ!
63名無しさん@ピンキー:2013/03/19(火) 12:27:55.63 ID:0DrDVReB0
戦国の廉価版は出ないんじゃないかな
64名無しさん@ピンキー:2013/03/19(火) 14:44:55.65 ID:USdagGkf0
蘭ルートって慣れたプレイヤーなら確かに楽だけど、2周目とか慣れてないと案外きついんじゃないかと思ってる
のんびりじっくりやれる五十六ルートをエリナ入れてやるのが個人的にはお勧め
65名無しさん@ピンキー:2013/03/19(火) 15:00:32.54 ID:AJhlGTGY0
エリナかな城落とすのが早くなる
この前ボーナスなしでやったがえらい難しかったw
66名無しさん@ピンキー:2013/03/19(火) 15:08:14.51 ID:T/jg/6/n0
>>64
伊勢と京は降伏勧告で緑色にしておいて西に従属国の壁を作ると
蘭ルートはメチャ楽じゃん
67名無しさん@ピンキー:2013/03/19(火) 15:15:01.54 ID:USdagGkf0
>>65
ノーボーナス★5の原さん最終戦マジきついよなw

>>66
だから慣れてる人はそういうとこにさらっと頭回るけど、2周目くらいだとまだ落としてなんぼって考えるんじゃないかと
攻略wiki見て効率のいい攻略法とか調べてやるならそりゃ簡単だけどさ
68名無しさん@ピンキー:2013/03/19(火) 16:21:09.22 ID:JCL4Nez60
>>61
飽きて売ったのにまたやりたくなって買い直したが
武田4連を無敵霊将とやる気でる状3枚で楽に防衛してるセコい俺は
最新verデフォルトの廉価版を待つという選択肢は最初からなかったな

6の殺っちゃんで失敗したのが教訓になった
69名無しさん@ピンキー:2013/03/19(火) 19:52:56.50 ID:dxJ6TdeO0
どうも

Wikiちらっと見てみたけど、他のルートとはだいぶ感じが違うみたいですね>蘭ルート
攻略情報と首っ引きだとネタバレで楽しみが減りそうなんで、五十六ルートからやることにします

ボーナスはお勧め通りエリナで
陰陽は使ったことないんでちょっと楽しみ
70名無しさん@ピンキー:2013/03/20(水) 02:42:31.60 ID:ZuVHH1z00
アナル眼鏡って何ものなの?
71名無しさん@ピンキー:2013/03/20(水) 10:01:58.58 ID:Iq1wKdCK0
>>69
おい。ばか。やめろ。
五十六ルート行くのなら合戦と個人戦の両方の準備をしっかりと進めときな

ちなみに魔窟は鎧や付与本あってこそだと思う
72名無しさん@ピンキー:2013/03/20(水) 11:08:56.14 ID:2cuM2rW50
★2くらいまでならアイテムなしでも序盤は無双できるんじゃね
73名無しさん@ピンキー:2013/03/20(水) 14:25:25.55 ID:ZC8THFTq0
★2くらいだとエリナぶっぱのほうが断然楽だからなぁ
74名無しさん@ピンキー:2013/03/20(水) 14:35:43.95 ID:xynIGvDZ0
見た目の方が大事
75名無しさん@ピンキー:2013/03/20(水) 15:42:37.78 ID:JLch3jJW0
襟菜`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!ぱってなに?

防御神式全
魔窟公道回復

のローテーションか?
76名無しさん@ピンキー:2013/03/20(水) 20:21:36.50 ID:1YNveKJS0
難易度標準でエリナに竜宮秘剣浦死丸を持たせたら大量破壊兵器と化したw
エリナみたいな陰陽師が最初から配下にいたら、序盤はかなり頼りになるよ
77名無しさん@ピンキー:2013/03/20(水) 20:25:58.12 ID:gFANd4Ne0
ツッコまんぞ
78名無しさん@ピンキー:2013/03/20(水) 21:40:08.60 ID:Iq1wKdCK0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
79名無しさん@ピンキー:2013/03/21(木) 11:59:12.55 ID:aG9pl+ZA0
<浦死丸の正しい使い方>

謙信ルートで「沖田のぞみ」や「柚原柚美」に装備させて謙信を倒します。
80名無しさん@ピンキー:2013/03/21(木) 14:10:45.18 ID:mg5EUami0
81名無しさん@ピンキー:2013/03/21(木) 15:02:51.93 ID:Bw3NISmoO
うらしまるは月光専用装備と化してるな
82名無しさん@ピンキー:2013/03/21(木) 16:04:39.08 ID:KL2QZSSR0
俺も序盤から使えるし、個人戦ではいつも後衛にいらっしゃるわ
83名無しさん@ピンキー:2013/03/21(木) 17:34:29.72 ID:/7y5rx5a0
>>79
謙信ルートで謙信を倒すってどういうこと?
84名無しさん@ピンキー:2013/03/21(木) 19:28:32.78 ID:3B0OcIiR0
つスポイラーAL
85名無しさん@ピンキー:2013/03/21(木) 20:06:56.19 ID:3Cqc1cia0
アギレダみたいなアホが武田の軍師である透林より知力高いのが納得行かん
86名無しさん@ピンキー:2013/03/21(木) 21:48:08.75 ID:93Y8NBm60
同じ防御でも足軽と忍者じゃ全然受けるダメージが違うのと一緒で、
知力もユニットごとに違うと考えるべきじゃね?
87名無しさん@ピンキー:2013/03/21(木) 21:57:06.44 ID:/2D2z6H80
考えるべきっていうか普通に違うしな
騎馬が一応弱点として極端に知力低くなってたりするし
強すぎて全然関係ないけど
88名無しさん@ピンキー:2013/03/21(木) 22:42:19.81 ID:jRDcsg2S0
弓なんてどんだけあげても弱いままなんですが
89名無しさん@ピンキー:2013/03/21(木) 23:25:26.44 ID:IAze7Y600
序盤の原さんならまだ…
90名無しさん@ピンキー:2013/03/21(木) 23:28:27.09 ID:2AgqGdAy0
五十六ならそこそこ・・・
91名無しさん@ピンキー:2013/03/21(木) 23:32:05.65 ID:ioMPAxg70
五十六は山本式と疾風天破or足軽狙いが使えるからな
92名無しさん@ピンキー:2013/03/21(木) 23:47:18.55 ID:cvm7fA2z0
疾風天破は≒行動2消費暗殺で相当コスパいいよね。
山本式は北条戦で大活躍したな。消費1貫通攻撃って他には雷撃と大雷撃しか無いでしょ?
まあ、その2つが糞強いわけなんだがw
…とここまで書いた所で貫通射撃の存在を思い出したw
柚柚はバッチ持たせて複数回狙撃させてるから使ったこと無いのよねw
貫通射撃の使い勝手ってどうなんだろ?
93名無しさん@ピンキー:2013/03/22(金) 00:14:24.22 ID:cZkC5QPl0
護衛隊付けた小松吸収させた三男に貫通2覚えさせたらそこそこ使えた
貫通1だと倍率低いからどうだろう
94名無しさん@ピンキー:2013/03/22(金) 00:41:26.86 ID:47UGdXRz0
野戦上手と出張や本(あと攻+1のアイテム)あれば
開幕の貫通2で4k-5kらい縦列消し飛ぶよ
まぁこまっちゃん早めに加入させないといかんけど
95名無しさん@ピンキー:2013/03/22(金) 01:08:58.51 ID:UQS6k4zM0
風林火山捕獲あと1人なのに、最後の一人が全然捕獲できねえ・・・
96名無しさん@ピンキー:2013/03/22(金) 01:12:16.30 ID:UQS6k4zM0
ごめん、愚痴ってすぐ捕獲できたわ・・・
97名無しさん@ピンキー:2013/03/22(金) 01:15:32.55 ID:rc7UuQAa0
あれは序盤に放流しないとなかなか士官しないからなぁ
98名無しさん@ピンキー:2013/03/22(金) 10:43:09.25 ID:z72vax5R0
パソコンを変えるたびに武田捕獲をやり直している俺は勇者様
99名無しさん@ピンキー:2013/03/22(金) 11:20:50.22 ID:f/f7K2AM0
せやかて工藤
100名無しさん@ピンキー:2013/03/22(金) 11:52:47.47 ID:BW7WQGHs0
武田に関しては300ターンくらいしても捕獲出来なくて心折れてアンインストールした初期の記憶しかない
101名無しさん@ピンキー:2013/03/22(金) 12:30:13.26 ID:uRxc3p/a0
捕獲目当ての武田は毛利か独眼入れて
徳川の上からさっさと戦うのが一番
102名無しさん@ピンキー:2013/03/22(金) 12:38:13.14 ID:582lKvDz0
魔軍に荒らされまくったあと、正史で浅井だけ残して全国平定して士官待ちしてたら150ターンくらいで全員揃ったわ。
100ターン過ぎくらいで相手の武将数が7とかになって可哀想なことになってたw
国力に余裕ありまくりなんで、自軍強化し放題、おかげで仕官されてからはらくらく捕獲できたわ。
面倒なのは毎ターン鈴女で石爺止めなきゃいけないことかなw
103名無しさん@ピンキー:2013/03/22(金) 15:13:11.22 ID:rc7UuQAa0
隣接地を三河だけにして1つ目の城で4連受けると楽だよな
104名無しさん@ピンキー:2013/03/22(金) 16:54:38.34 ID:SaIvjp0v0
>>103
4連撃を三河の城で受けるのは仕込みが面倒な上に、ギリギリだと城での戦いだとしても、
展開に運(暗殺が成功しないかどうかとか)が絡むからイマイチなんだよな。
きっちり戦力整えて4回受けにいった方が良いという印象だわ。
105名無しさん@ピンキー:2013/03/22(金) 17:41:43.24 ID:V5fiBXk20
その代わり他国落として士官増えまくって
捕獲までアホみたくターン待たされるからメンドイってことでしょ

てか風は一戦目だし騎馬で死なない程度の武将と一緒に鈴女出して
そっちに暗殺撃たせりゃそれで終わりじゃね
ノーリロードで縛ってるならまぁ仕方ないだろうけど
106名無しさん@ピンキー:2013/03/22(金) 21:47:33.96 ID:fVPFsvZo0
風は一発屋だから楽にかわせるよな
林も付与解除ループにはめちゃえば楽か
初めたばかりの頃は武田4連撃なんて無理ゲーと思ってたのに
107名無しさん@ピンキー:2013/03/22(金) 22:19:16.34 ID:rc7UuQAa0
火山も付与さえ外してしまえば余裕で受けられるしな
付与解除するまえに壊滅させられることも多いが
108名無しさん@ピンキー:2013/03/22(金) 22:26:32.57 ID:0DxJFbmu0
領地取って相手がちょっと強くなっちゃうけど
徳川の後に伊賀落としてニンジャイ入れるのも手だね
109名無しさん@ピンキー:2013/03/22(金) 22:43:58.71 ID:4OW3yRx80
ニンジャイほどじゃないが解除丙を覚えさせた巫女さんも結構便利
初速が意外と速いんだよね
110名無しさん@ピンキー:2013/03/22(金) 22:51:43.69 ID:cTHi7K630
早い内に伊賀落とすと瓢箪厳しくなるから毎回後回し
111名無しさん@ピンキー:2013/03/22(金) 23:36:44.01 ID:4QEfAnFIO
武田四連撃は
風 ランス鈴女のみ
林 軍師+適当二人ぐらい
火 足軽+高倉他てきとー
山 残り全力
って感じだないつも
山だと死人でることあるからちとこわい
112名無しさん@ピンキー:2013/03/23(土) 00:14:17.95 ID:M9Xyw0Fj0
山に一休入れててとんちで楽勝だろと思ってたら全滅食らった苦い思い出
113名無しさん@ピンキー:2013/03/23(土) 01:46:02.62 ID:Jd3/D9fz0
足軽に守り神様を持たせておいて、まんまと火がそこに突っ込んできて
行動終了になった時のしてやったり感が気持ちいいwww
114名無しさん@ピンキー:2013/03/23(土) 07:35:10.83 ID:tJSDYXZT0
一休とんち間に合わないこと結構あるな
変な虫つけても駄目だったり
115名無しさん@ピンキー:2013/03/23(土) 08:12:11.53 ID:Mj3MVvHE0
まぁ職種の素早さと技の行動待機時間が絡むから仕方ない
116名無しさん@ピンキー:2013/03/23(土) 09:15:07.01 ID:ZddQ+eTw0
相手忍者か足軽を2.3匹殺しとくとだいたい回ってくるよ
117名無しさん@ピンキー:2013/03/23(土) 10:31:36.00 ID:4M5OcVLE0
足軽を2.3匹殺してたら、むしろこっちが大逆転されね?
118名無しさん@ピンキー:2013/03/23(土) 11:03:54.21 ID:v9/Kh0U10
山は淡々と殴られるのが一番怖い
あんな攻撃4回も受けたら耐えられん
119名無しさん@ピンキー:2013/03/23(土) 12:41:25.84 ID:v1OjAz7p0
そんな貴方に延長戦!
あまり話題にならないけどこれも結構な壊れスキルだと思うんだ
120名無しさん@ピンキー:2013/03/23(土) 12:48:46.04 ID:i56JP/js0
わざわざ延長の僧兵入れるくらいなら(一人くらいならいいけど)
突進・精密・威光のロックデッキ使うなぁ
山さんも守り紙の足軽に一回攻撃して終わり
121名無しさん@ピンキー:2013/03/23(土) 12:51:20.41 ID:Y07gyJYj0
そう思ってると初手でウルザちゃんが陵辱されて総崩れになるぞw
122名無しさん@ピンキー:2013/03/23(土) 13:00:56.96 ID:Ex9Rw87n0
ウ 余り
足 道(兵数大)
名 謙(稲荷)

ゲーム後半に山戦やるなら大抵これだなぁ
ドヤ顔で挑んでくるから何か殲滅したくなる
123名無しさん@ピンキー:2013/03/23(土) 13:07:07.95 ID:v1OjAz7p0
突進だけじゃほとんど効果無し
精密威光は基本的に1ターンに1回
延長戦は使い放題!!
と見せかけて技6でフルに使える人材は限られているのであった・・・

まぁ技破壊ロックと延長戦は似て非なる物だと思うよ
技破壊はやられる前に封じ込み無双。延長戦は全て受け止めた後に無双
と言うか延長戦は技4上級持ちの陰陽無双による殲滅用っす

具体的にはこんな感じ
陰陽 延長
足軽 足軽
軍師 陣地
前衛が硬いなら後衛足軽を全ガにして延長戦か陣地構築追加とかも
まぁこれらを揃えるのに手間かかりまくりだがな!
124名無しさん@ピンキー:2013/03/23(土) 14:03:37.25 ID:ZddQ+eTw0
http://www.d1.dion.ne.jp/~k_miyabe/gal/ali/april2008.htm

初めて見た。
こういうの作って欲しいな。

マソウとアギレダの顔ひどい・・・
125名無しさん@ピンキー:2013/03/23(土) 14:10:26.98 ID:kkXaJlFo0
そういやまた四月馬鹿がやってくるな

2D格ゲーはもういいかな……
ゴッドイーターだとかソレ系を望む
126名無しさん@ピンキー:2013/03/23(土) 14:31:53.11 ID:M9Xyw0Fj0
軍神精密後の陰陽師無双は鬼畜だよなぁ
全然話は違うけど、ノーボーナス★5で兵力4000近い眠り狸どうやって捕獲したものかと悩んでたら
同胞の復讐がかなり削りに便利なことに今更気付いた
127名無しさん@ピンキー:2013/03/23(土) 14:57:29.41 ID:v1OjAz7p0
たぬー達は捕獲可能な時点で家康以外暗殺効くと思うよ
同じ理由で再仕官後の風火山も暗殺効くし
そこから捕獲できるかは運次第だけどね
128名無しさん@ピンキー:2013/03/23(土) 15:56:31.73 ID:4GzHy23I0
眠り狸って表現が可愛すぎるな
柚柚がたぬーにはまるのもわかるw
129名無しさん@ピンキー:2013/03/23(土) 16:11:01.34 ID:fNym1AkT0
相手の行動消費させきった後なら、活動転換→月光無双or名取無双orちぬ無双も楽しめるよね
130名無しさん@ピンキー:2013/03/23(土) 16:14:32.91 ID:M9Xyw0Fj0
なんてこった暗殺効いたのか
昔の俺はこんなのどうやって捕獲してたんだと思ってたけど、暗殺使ってたんだな
131名無しさん@ピンキー:2013/03/23(土) 18:15:56.19 ID:+7S7AarI0
通常捕獲OKなら暗殺効くよ
蘭もフラグ立ってるなら暗殺からの捕獲ができる

独眼の嫁たちは戦闘後イベント捕獲限定なんで暗殺効かないのが困りもの
月光先生がミスって驚愕したわ
132名無しさん@ピンキー:2013/03/23(土) 20:00:12.47 ID:XNlg9TRK0
柚って忠次とはイベント無しだっけ
133名無しさん@ピンキー:2013/03/24(日) 18:18:16.96 ID:8DwbDDai0
同胞の復讐で入るダメージってどういう計算だか判明してる?
134名無しさん@ピンキー:2013/03/25(月) 13:31:10.24 ID:DlDVhnE/0
>130
風林火山消して、手加減当てて、タコ殴り
がんばって捕獲しましたよ。
135名無しさん@ピンキー:2013/03/25(月) 14:06:31.58 ID:2K1hIXNr0
いや、よくレス見ろよ
☆5の眠り狸っていってるから足軽の奴のことだろ
136名無しさん@ピンキー:2013/03/25(月) 14:46:34.41 ID:P1MaefMi0
猿殺しで勝家がキャラクリつけてくんないんだけど、なんか条件あったっけ?
香ちゃんの部隊吸収するイベが発生しないんだが
137名無しさん@ピンキー:2013/03/25(月) 14:49:50.12 ID:F58ykLts0
信長殺そか
138名無しさん@ピンキー:2013/03/25(月) 16:44:11.55 ID:xaCdyKG80
勝家のキャラクリって蘭ルート限定じゃなかったか?
謙信ルートもいけそうな感じはするが・・・はてさて
とりあず猿殺しでは不可能
139名無しさん@ピンキー:2013/03/25(月) 17:43:51.59 ID:KG2EgukO0
香姫が戦に出たがる=信長死亡
だからな。猿殺しじゃそら無理よ。

☆5猿殺しを先日ようやくクリアした。☆5だと9999人部隊が当たり前とか聴いてたんで、ビビってたんだけど、
最後に残したタクガ勢くらいしか人数カンスト部隊使って来なかったわ。ビビりすぎてたのかしらんけど思ったより大分ヌルかったw
自軍は最終局面まで1000人越え部隊が足軽と許可証担当だけだったんだけど、上手な兵数の増やし方ってどうすりゃいいんだろ?
自軍の兵数が少ないせいでイベント加入キャラの兵数が少なすぎて残念なコトになってるんだけど。
140名無しさん@ピンキー:2013/03/25(月) 19:07:39.28 ID:Pm/ocsK10
とにかく国力と金だな
新加入時はセーブ&ロード
天志教後の大満足ボーナス復活
あと護衛隊と道三

んー別に上手でも何でもねーなこりゃ
141名無しさん@ピンキー:2013/03/25(月) 20:03:17.08 ID:BwyoTvYA0
ターン数で敵の兵数増えてくんだけど、こっちの兵数に応じて敵の増加スピードが変わる
>>139がカンスト部隊使われなかったってのは多分それ

寡兵で高速進軍できるならそれが一番楽よ
護衛隊でじっくり9999部隊量産とかすると敵がみんなアヘン商人ばりの兵数で出てくる
142名無しさん@ピンキー:2013/03/25(月) 21:13:49.97 ID:QkQry94B0
敵兵力カンストしてくると風華ちゃんも戦果稼ぎの優秀な戦力になるんだよな
143名無しさん@ピンキー:2013/03/25(月) 22:23:11.61 ID:oh1xBR2I0
というか敵兵力増えるとこっちも大兵数になるから
合戦ダメージや戦果の仕組み覚えちゃうと
数値の変動が少なくなるこっちが圧倒的に有利よね
144名無しさん@ピンキー:2013/03/25(月) 22:38:37.71 ID:UxDMBRV/0
理論上最強をCPUが実際にやるとえらいことになるらしいけど
この割とマヌケな敵の思考がガチで殺りにきたらどんな感じになるんだろう
145名無しさん@ピンキー:2013/03/25(月) 23:12:12.12 ID:QkQry94B0
そんな武田とはやりたくないな
146名無しさん@ピンキー:2013/03/25(月) 23:59:11.11 ID:oTifPv0L0
丹羽さんを連れて蘭と戦うこと10数回・・・

・・・ほんとに捕獲できるのか、これ?
使徒は体の中にいるんだよ!な、なんだってー!イベントはこなしてるぞ。
もう嫌だー・・・
147名無しさん@ピンキー:2013/03/26(火) 00:01:04.73 ID:F58ykLts0
ちゃんと使用禁止されたか?捕虜部屋空けてるか?
148名無しさん@ピンキー:2013/03/26(火) 00:08:35.09 ID:XkO9OfKC0
>>146
LETS暗殺
149名無しさん@ピンキー:2013/03/26(火) 00:10:39.63 ID:8qCWDYcB0
>>147
斥候で確認するとちゃんと朱雀消えてるのよね。捕虜部屋も余裕ある。
つーか、今も2回チャレンジしてまた失敗だよ。

>>148
暗殺と普通の全滅は確率違うのかしら?
150名無しさん@ピンキー:2013/03/26(火) 00:15:42.99 ID:XkO9OfKC0
>>149
暗殺のが確率上がるはず
151名無しさん@ピンキー:2013/03/26(火) 00:22:32.65 ID:8qCWDYcB0
って書いてたら捕獲できたー!!!!!
単純にリアルラックが低すぎただけみたい・・・
もう20回以上全滅や暗殺させたぞ・・・
すんません、お騒がせしました。
152名無しさん@ピンキー:2013/03/26(火) 00:44:47.18 ID:MKc5m+f60
まあ蘭は柔らかくて潰しやすいからいいじゃないか
なぜか足軽つけずに出てくることが多いし
153名無しさん@ピンキー:2013/03/26(火) 01:16:46.77 ID:XkO9OfKC0
倒すのが難しいって意味なら、イベント捕獲のため暗殺が効かない御天勢。
確率的な話ならきくが一番しんどかったな。
捕獲せんとキャラクリできんし。毛利家ボーナス最高や!
154名無しさん@ピンキー:2013/03/26(火) 01:29:12.53 ID:tSOEtKU70
蘭ちゃんはけっこう適当に戦闘してても、いつの間にか檻の中にいる状態になりがちだった
155名無しさん@ピンキー:2013/03/26(火) 04:17:46.78 ID:eGquENt70
CPUの動き自体は割りとまともじゃないか?
足軽が攻撃してきたりHP全快の部隊に回復とかあるけど

どちらかってと編成が適当過ぎてへっぽこな印象を受けるのだと思う
前衛後衛とどちらにも置ける中衛を設定して
後は元気な部隊を適当に選んで配置してるような感じに見えるし
156名無しさん@ピンキー:2013/03/26(火) 07:38:51.01 ID:UZRONo4a0
陰陽が詠唱はじめたらガード考慮せず狂ったように解除に来たり
こっちの付与解除でハメられて敵軍師が何も出来なくなったり
防御式神の上から全力2や突進するのはちょっと

まぁガチ過ぎても困るし難易度でこの辺のルーチン変わればよかったのにね
157名無しさん@ピンキー:2013/03/26(火) 17:35:09.01 ID:WvDPNoRc0
捕獲したいなら壊滅は2部隊まで
158名無しさん@ピンキー:2013/03/26(火) 17:45:02.28 ID:MKc5m+f60
野菊って暗殺効く?
兵数8000の野菊とか普通にやってたら壊滅ほぼ不可能なんだが
159名無しさん@ピンキー:2013/03/26(火) 17:47:18.66 ID:WvDPNoRc0
160名無しさん@ピンキー:2013/03/27(水) 00:40:52.55 ID:Ikg0Twu10
ちぬや名取に任せるしかない
161名無しさん@ピンキー:2013/03/27(水) 01:09:17.33 ID:nABybdml0
軍神精密で行動回収消費させてちぬ名取性眼で削ってエリナぶっぱ連発すればOK
162名無しさん@ピンキー:2013/03/27(水) 03:43:52.63 ID:8TCkSn7I0
謙信、ウルザで技破壊して魔窟の攻付与付き妖怪退散でいける

ウルザ 魔窟
名取  謙信
陰陽  卑弥呼

↑野菊狙う時毎回こんな感じ
163名無しさん@ピンキー:2013/03/27(水) 04:10:10.02 ID:pBobC1VJ0
護衛隊マジック・志津香の白色で楽勝
164名無しさん@ピンキー:2013/03/27(水) 07:47:07.59 ID:gA8sohB00
ウ(精密) 謙(稲荷)
名(野戦) 道(仮面or熊)
余り(全防or軍師)

うちはこうだな。謙信ちゃんが開幕突撃して
転換で精密2回、嵐2三発入れるだけのお仕事
165名無しさん@ピンキー:2013/03/27(水) 23:04:53.90 ID:3Iu8y0bh0
1500程度の付与付き騎馬に野戦上手つけて追い討ち×2とか
166名無しさん@ピンキー:2013/03/28(木) 21:21:48.27 ID:ciF+tkxQ0
オロチはJAPANを支える聖獣なのに倒して大丈夫なの?
167名無しさん@ピンキー:2013/03/28(木) 21:46:17.69 ID:NN4fOcL20
実は天満橋が超合金すぎてとっくにオロチなんて要らなかったや
まぁ大地震には耐えられないようだがw
168名無しさん@ピンキー:2013/03/28(木) 21:54:25.40 ID:/7kjnRZI0
オロチが居ようが居まいが天満橋を落とされたら終わりじゃね?
石爺が橋を落としたら終わりだったような
169名無しさん@ピンキー:2013/03/28(木) 22:04:14.51 ID:CoPVG4Xe0
オロチが死ぬと妖怪はもう生まれないんだっけ?
それともオロチが死んで気が大地に染み込んだとかで妖怪は引き続いて生まれるんだろうか
170名無しさん@ピンキー:2013/03/28(木) 22:08:39.68 ID:6UQ2E7Hf0
まぁオロチを殺しても体が消滅しなけりゃ大丈夫なんじゃね
別に力入れて踏ん張ってたわけじゃないだろうし
171名無しさん@ピンキー:2013/03/29(金) 03:11:17.99 ID:8zomxh2C0
>>166
いや最初はオロチが支えてたけど
衰弱してオロチじゃ支えきれなくて天満橋で支えてた
だからオロチは殺っちゃってOK
172名無しさん@ピンキー:2013/03/29(金) 03:56:18.99 ID:Sj9rG6Il0
衰弱オロチやオロチの体があったとしても
あの島?を大陸に繋げるとか天満橋すごすぎだろ
173名無しさん@ピンキー:2013/03/29(金) 06:20:27.29 ID:uRE0Rwzi0
第二級神アマテラス謹製だしのぅ
だが妖怪に落とされる
174名無しさん@ピンキー:2013/03/29(金) 07:02:07.62 ID:KZvppmh60
なぜ、オロチっこはオロチの味方をするのですか
オロチ戦をやりながら、いつもそれが疑問でした
175名無しさん@ピンキー:2013/03/29(金) 07:12:10.05 ID:8zomxh2C0
聖獣・・・半聖獣で眷属みたいなもんだろう
176名無しさん@ピンキー:2013/03/29(金) 13:06:28.09 ID:sMUtb8NE0
むしろ正史ラストのザビエル戦でなんで人間の用心棒がザビエルの味方してんのかが疑問でした
177名無しさん@ピンキー:2013/03/29(金) 14:34:54.41 ID:6RJeZi4u0
どうしてカーディスとかの邪神の信者がいるの?的な……
あれって自分らは助かるんだっけ
178名無しさん@ピンキー:2013/03/29(金) 16:24:46.76 ID:LthW9bGj0
そりゃ無敵の魔人様が傍に置いて重用してくれてると思い込んでたら味方するんじゃね?
やりたい放題だし
まさか無敵結界無効にする奴が二人もいるとは思うめえw
179名無しさん@ピンキー:2013/03/29(金) 16:56:59.26 ID:g+prJgAK0
日本人は皆殺しと言ってる奴の側仕えなんかしたくないわ
180名無しさん@ピンキー:2013/03/29(金) 17:19:54.95 ID:ILVyQ6eW0
おまえら黒姫のようにされても同じ事言えんの?
181名無しさん@ピンキー:2013/03/29(金) 17:20:03.34 ID:TrIuyFvd0
>177
次の世界で平和に暮らせる
182名無しさん@ピンキー:2013/03/29(金) 18:35:40.35 ID:i9m5jdcO0
しのぶって精子だともう死んでる?
183名無しさん@ピンキー:2013/03/29(金) 20:08:18.35 ID:SsSO0TKN0
>>182
なにそれ生まれない
184名無しさん@ピンキー:2013/03/29(金) 22:31:05.62 ID:YfnNkl2q0
パソコン新しいのにしようと思ってるんだが7で普通に動く?
185名無しさん@ピンキー:2013/03/29(金) 22:35:42.55 ID:OJiXdXdO0
7なら問題なく動いてるよ
186名無しさん@ピンキー:2013/03/29(金) 22:40:53.51 ID:YfnNkl2q0
>>185
ありがとー
187名無しさん@ピンキー:2013/03/29(金) 22:59:30.22 ID:LthW9bGj0
64bitでも問題なく動く
188名無しさん@ピンキー:2013/03/30(土) 00:32:51.43 ID:WrUMSP2J0
タブレットで問題なく動く?
右クリックとか
189名無しさん@ピンキー:2013/03/30(土) 08:02:11.03 ID:4xlqA/3A0
>>188
うちの環境では問題ない
190名無しさん@ピンキー:2013/03/31(日) 15:57:34.92 ID:FOifmcrl0
今までずっと何ともなかったのに、exeを起動しようとすると
『指定されたデバイス、パスまたはファイルにアクセスできません。アクセス許可がない可能性があります。』
って出るようになってしまった
管理者として実行しても無駄、ランクエとかは普通にできるのに……誰か対処法分かりませんか?
191190:2013/03/31(日) 16:14:41.23 ID:FOifmcrl0
すみません……自己解決しました。
ウイルス検知ソフトを切ると起動できました。
なんでこうなったんだろうか……再インストール等もしたから、ウイルス感染はしてないと思うんだけど
192名無しさん@ピンキー:2013/03/31(日) 16:26:30.32 ID:TE+DmhmM0
ノートン先生はエロの検閲もするようになったか
193名無しさん@ピンキー:2013/03/31(日) 16:38:04.19 ID:dWzZF0sP0
ノートンがぶっ壊れてる可能性もある
俺もノートンのせいでネットに繋がらなくなったことあるし、再インスコしてみたら?
194名無しさん@ピンキー:2013/03/31(日) 17:00:52.37 ID:YbzaIWkH0
ウィリスって戦国に出てないよね?
195名無しさん@ピンキー:2013/03/31(日) 17:01:42.67 ID:/VU1B0S40
ノートンちゃんはちょっとでも怪しいことがあると突っかかってくる風紀委員長なおにゃのこだから
196名無しさん@ピンキー:2013/03/31(日) 17:09:37.40 ID:KWe4cNuf0
ノートン「ちょっと男子!学校にそんなもの持ってきちゃダメじゃない!!あ、こら!待ちなさーい!」

微妙だ……お姉ちゃんキャラの方が萌える気がする
197名無しさん@ピンキー:2013/03/31(日) 21:04:30.33 ID:qU/o7E6+0
しばらく前某ゲームのパッチにこれでもかとアラートしまくってほんと邪魔だったな
198名無しさん@ピンキー:2013/03/31(日) 21:44:18.39 ID:BgWFFkfH0
もう1年か
今年のネタはなんだろうな
199名無しさん@ピンキー:2013/03/31(日) 21:45:42.04 ID:+9WdRpWi0
アリスでは毎年あるとも限らんが四月馬鹿
200名無しさん@ピンキー:2013/03/31(日) 22:43:21.54 ID:PbRp06h60
アンインストールして1週目120点クリアできた!
オロチとか何とかなるもんなんだな
後、お町さんが強すぎて吹く、数年前あれだけ苦戦した九州の城が紙の様だ
201名無しさん@ピンキー:2013/03/31(日) 22:50:04.80 ID:dWzZF0sP0
つか☆5で慣れたらお町さんいなくても九州の城は紙じゃね?
202名無しさん@ピンキー:2013/03/31(日) 23:29:36.10 ID:evpGfe/H0
九州ってか魔軍は楽
島津だとCPU最強クラスかと
兵力5000↑の攻付与アギレダとか流石に専用の対策組みたくなるレベル
203名無しさん@ピンキー:2013/03/31(日) 23:36:38.32 ID:XUyl+6kW0
まぁアギレダつか敵の武士は絡め手覚えりゃ対して怖くないわな
204名無しさん@ピンキー:2013/04/01(月) 00:17:01.98 ID:nI1QTQcf0
攻撃付与消して足軽に防御付与つければアギレダもカズヒサもカスだもんなぁ
205名無しさん@ピンキー:2013/04/01(月) 00:40:06.05 ID:GJaQSzrI0
俺も久々にプレイして今3周目なんだけど、
お町さんの強さに唖然。
今まで謙信とウルザ、もしくはマジックの白色が最強とか思っててごめんなさい。

・・・逆に、お町さん以上の化けも・・・強キャラっているの?
206名無しさん@ピンキー:2013/04/01(月) 00:40:31.80 ID:rQIjSd1H0
☆5で寡兵で臨んでる時は結構付与無くてもしんどい
こっちの足軽1500に対して、8000以上の武士隊が相手だと能力差あってもクソ痛いわw
207名無しさん@ピンキー:2013/04/01(月) 00:47:20.32 ID:rQIjSd1H0
>>205
単体としての能力ならお町さんを超えるのは魔王くらいか?w
相手の兵数が多いとちぬと名取先生のがダメージでかいけど、消費1ってのが凄まじいよねw
山県さんと、追い討ち持ち汎用手羽先は一つの部隊相手なら最強クラスだけど、全体の殲滅力が違うからなぁw
208名無しさん@ピンキー:2013/04/01(月) 00:56:24.64 ID:GJaQSzrI0
>>207
うん。消費1で、しかも素早さもそこそこあるし、
状況に合わせて速攻か、溜めて強攻撃か選べるのも強い。
丹下犬の使い道は、お町さん以外に思い浮かばないレベルだわ。
209名無しさん@ピンキー:2013/04/01(月) 01:22:42.08 ID:gpq10HH/0
犬は内政値高い軍師に付けてるわ
どの戦闘にも軍師一人は置いておきたいし使わない時は内政で無駄が無い
お町さんに犬は強いんだけど途中で飽きそうだわ
210名無しさん@ピンキー:2013/04/01(月) 01:28:48.39 ID:nI1QTQcf0
最近色々縛って☆5やったけど、初期時間経過軍団(+黄泉時計)の鉄壁っぷりを初めて知った
魂縛りに泣かされてたから魔人健太郎と時間経過軍団にはマジで助けられた
211名無しさん@ピンキー:2013/04/01(月) 05:15:41.58 ID:s6tPzBIv0
お町は俺の中では許可証と同じ様なもんだわ
あそこまで高性能だと普通に楽しむ時には使えない
212名無しさん@ピンキー:2013/04/01(月) 08:24:43.15 ID:9fhWZUoD0
俺は星5で魂縛りとやる時は、健太郎のほかに鈴女とのぞみ(お守り付)を盾にしてたな
満足ボーナスの義勇兵もけっこう使える
213名無しさん@ピンキー:2013/04/01(月) 09:37:20.06 ID:Yni/xgW90
なんと、休業?
214名無しさん@ピンキー:2013/04/01(月) 13:33:08.31 ID:5E/ZDYh90
>>213
ヒント:スクロール
215名無しさん@ピンキー:2013/04/01(月) 13:58:58.95 ID:Yni/xgW90
寝てたなw
216名無しさん@ピンキー:2013/04/01(月) 23:52:08.97 ID:/TrbeJno0
このゲームを何年もやってるけど、阿樹姫がアキヒメだって初めて知ったw
ずっとアジュヒメだとばかり思ってたわw
だってマニュアルにはフリガナふってないんだもん
217名無しさん@ピンキー:2013/04/02(火) 00:14:12.68 ID:xn/dQpF20
おれのあじゅじゅが・・・おれのあじゅじゅが・・・
本当はあききだと・・・ッ!?
218名無しさん@ピンキー:2013/04/02(火) 00:20:20.80 ID:7lCG84JO0
マニュアルにはなくてもゲーム内にはちゃんと書いてありますよね
219名無しさん@ピンキー:2013/04/02(火) 00:35:37.29 ID:nXvqVV4j0
あずき だと思ってた
220名無しさん@ピンキー:2013/04/02(火) 00:48:14.17 ID:7nFv6tR+0
>>218
マジかw
自分がいかにメッセージを読み飛ばしてるか良くわかったw
221名無しさん@ピンキー:2013/04/02(火) 01:13:34.44 ID:OHXFS1jZ0
222名無しさん@ピンキー:2013/04/02(火) 01:14:27.99 ID:OHXFS1jZ0
まさか最初は足利出身の姫だとは
223名無しさん@ピンキー:2013/04/02(火) 01:14:37.54 ID:9cBM2jSE0
じゃあ間を取って”あじゅき”で
224名無しさん@ピンキー:2013/04/02(火) 05:14:46.52 ID:z8tuY3tR0
叔父貴に語感が似ているのでNG
225名無しさん@ピンキー:2013/04/02(火) 06:16:42.48 ID:rB/QRtuM0
まぁ名前をなんと読もうと、原さんに手足と舌を○○○○されちゃうんだけどね
226名無しさん@ピンキー:2013/04/02(火) 08:36:32.52 ID:J2N5ePqQ0
島津のNTRイベントってどう回避してる?
227名無しさん@ピンキー:2013/04/02(火) 10:36:27.66 ID:bBuTPLzm0
汎用女武将選んでくれるまでロード
228名無しさん@ピンキー:2013/04/02(火) 10:37:59.83 ID:kcNYE3Us0
あきだと思ってたらこのスレであじゅあじゅ言われて戸惑ってた俺は一安心
229名無しさん@ピンキー:2013/04/02(火) 10:46:40.00 ID:nIAAc/hK0
俺はもうユニークだろうと、寝取られたら諦めてるわ
ウルザ等1軍キャラなら流石にロードするがな
正直寝取りそのものより、そのイベントまでトロくさい事の方がうぜえわ
230名無しさん@ピンキー:2013/04/02(火) 12:31:26.67 ID:1Cr43Wag0
チートします御免なさい
231名無しさん@ピンキー:2013/04/02(火) 18:06:31.68 ID:PbfKOyGTO
寝とりはそもそも蘭と猿でしか発生しないから、あんまり深く考えたことなかったな
蘭ルートはほとんどやらんし、猿は得点プレイでしかやらないから
232名無しさん@ピンキー:2013/04/03(水) 11:53:15.25 ID:K2dXy9ms0
得点プレイが蘭か猿殺しだから嫌われてるんじゃね
233名無しさん@ピンキー:2013/04/03(水) 12:20:11.76 ID:K7ZGhM1U0
ぶっちゃけちゃんとシステム直さなかったのが悪い
まぁ正確には変更だけども
234名無しさん@ピンキー:2013/04/03(水) 13:31:21.21 ID:O8+hgtLr0
もう島津のNTRスキルは、魔法的な何かで
抵抗失敗したら必中だということで、いいよ。
235名無しさん@ピンキー:2013/04/03(水) 15:59:32.14 ID:Y4WwkYGR0
白色NTR光線とか怖すぎるな
236名無しさん@ピンキー:2013/04/03(水) 16:32:14.03 ID:QtlASFZ80
マジカルティンコには勝てなかったよ…
237名無しさん@ピンキー:2013/04/03(水) 19:24:52.27 ID:meqAUGFy0
てす
238名無しさん@ピンキー:2013/04/03(水) 22:36:39.24 ID:o68Kmgwl0
こうなったら女性武将あらかた解雇して売れ残り珠子だけにしてやる
239名無しさん@ピンキー:2013/04/04(木) 05:13:15.03 ID:rWurB/Oi0
俺のてるさんを奪ったのは絶対許さない
240名無しさん@ピンキー:2013/04/04(木) 07:03:15.80 ID:8CmGuahe0
>>239
嫁キャラだったらとっととキャラクリしとけよw
嘆いていいのはウルザ、レイラ、志津香、名取、風香、乱丸、+政宗健在での御天勢くらいっしょ
…結構多いなw
241名無しさん@ピンキー:2013/04/04(木) 07:25:27.19 ID:ZUcBk9540
乱丸何かあったっけ
あいつ愛情にならないし、いつもデコイ役なんだが
242名無しさん@ピンキー:2013/04/04(木) 07:36:20.20 ID:2FUQouec0
勝家と結婚したらイベントNTRはなくなっても
ターン開始時のランダムで出奔しちゃう可能性が残ってるって件じゃない?
243名無しさん@ピンキー:2013/04/04(木) 08:31:41.72 ID:+UO60atv0
美禰も龍馬ごと出奔するよw
244名無しさん@ピンキー:2013/04/04(木) 08:36:31.63 ID:+UO60atv0
ああ名取と風華は大蛇の穴開けばロックして引き抜きも討ち死にもしないはず
245名無しさん@ピンキー:2013/04/05(金) 18:28:24.45 ID:WCujQJFE0
タクティクスオウガは死者宮からが本番、
クロノトリガーも「強くてニューゲーム」からが好きな俺としては、
島津こそ、勢力ボーナスにしてほしかった・・・
あいつら強くてむかつくねん・・・
現実はともかく、ゲームくらい無双したいじゃん?
246名無しさん@ピンキー:2013/04/05(金) 21:32:06.00 ID:MkLUYRIt0
武田とお町に比べたら可愛いもんだろ島津なんて
247名無しさん@ピンキー:2013/04/05(金) 22:01:57.98 ID:zXWuRkaR0
島津は敵として強いのは兵数が多いのが一番大きいからなあ。
個人戦では全員そこそこの戦力になるけど、部隊戦では味方にしても「悪くはない」ってレベルだからなぁ。

ヨシヒサ→てるさんの上位互換に近い性能。主力として使えるけどてるさんでも十分足りる。
カズヒサ→能力高いけど、武将突撃もないのは…武士はユニット多いしあえて使う理由が…
トシヒサ→高性能鉄砲、鍛えればそこそこ使えるけど、キャラクリ超めんどい。鉄砲枠は柚柚で十分な気も。
イエヒサ→(゚听)イラネ
248名無しさん@ピンキー:2013/04/05(金) 22:06:18.92 ID:vMyAwiGa0
アギレダ「」
249名無しさん@ピンキー:2013/04/05(金) 22:33:51.69 ID:vndDFG7X0
よかトイレ
250名無しさん@ピンキー:2013/04/05(金) 23:29:20.13 ID:48BwU8Lt0
トシヒサは護衛アイドルくれてやるならマジバケモン
まぁインチキ臭いし何かムカツクからあまりやらんけど
251名無しさん@ピンキー:2013/04/05(金) 23:47:00.04 ID:Mqtz/sgR0
小松ちゃんはかわいいけど
陰陽師全員解雇してとか言い出すから困る
252名無しさん@ピンキー:2013/04/06(土) 01:37:03.32 ID:iPek7icZ0
キャラクリ後に陰陽雇用しまくるランスさん鬼畜
253名無しさん@ピンキー:2013/04/06(土) 12:46:37.06 ID:BVhHPux/0
武将突撃()
☆2すらまだな人かね
254名無しさん@ピンキー:2013/04/06(土) 12:52:56.75 ID:QMCb/o7C0
最近始めたばかりだけどガード崩しがないと☆5をまともにプレイできないことぐらいはわかった
255名無しさん@ピンキー:2013/04/06(土) 12:58:01.91 ID:LsOzFj9I0
まあ、ただ勝ちに行くなら武士要らないんだけどね
256名無しさん@ピンキー:2013/04/06(土) 13:29:11.56 ID:yREk0tHh0
一回や二回勝つだけなら武士無しで良いけど
それ以上勝とうとすると武士で戦果稼げないとキツイぞ
あと俺的にはガード崩しは微妙
257名無しさん@ピンキー:2013/04/06(土) 14:05:15.88 ID:3IRuXaJc0
>>253
>>247だが、俺のこと言ってるなら☆5猿・蘭はクリアしとるよ―。
最高得点300にも到達してないし、ノーボーナス☆5クリアもしてないけど。

☆5でも武将突撃かなり有用じゃん?反撃なしで行動使いきれるのは戦果稼ぎには結構役立つっしょ。
ガード崩しと背反なわけでもないんだし、持ってるに越したことはないべさ。
258名無しさん@ピンキー:2013/04/06(土) 14:05:29.73 ID:MMTBeYVU0
>>254
兵数3000もあればガード崩しも必要なくなるぜ
259名無しさん@ピンキー:2013/04/06(土) 14:11:57.97 ID:yREk0tHh0
武将突撃は確かにに強い
260名無しさん@ピンキー:2013/04/06(土) 14:37:21.14 ID:NbvqQqB80
何より武将突撃はたいてい無駄の少ないた武将が持ってるのがいい
さっさと置物にしたい謙信
最速で戦果2*2→突撃の火
楽に崩し・力ためを得られて被ダメ少ないランス
261名無しさん@ピンキー:2013/04/06(土) 14:47:35.94 ID:LsOzFj9I0
武士の話だと思ったら固有キャラとスキルの話だったでござる
262名無しさん@ピンキー:2013/04/06(土) 15:28:39.69 ID:yREk0tHh0
まあ汎用武士とか普通使わないからな
263名無しさん@ピンキー:2013/04/06(土) 19:37:08.21 ID:BVhHPux/0
>>262
ノワール「あたりまえだ」
乱丸「当然」
直正「でちゅよねー」
強子「あ、あの・・・いえ・・・何でもないです(シュン」
264名無しさん@ピンキー:2013/04/06(土) 20:26:36.53 ID:2TfRymMZ0
きょうこは使えるのにきょうこは使えねぇなホントダメだわあいつ
265名無しさん@ピンキー:2013/04/06(土) 21:27:48.04 ID:oE8jvwkB0
どっちのきょうこもそこそこ使えるだろ
266名無しさん@ピンキー:2013/04/06(土) 21:33:34.54 ID:jWAF1nK90
手加減メガネは全国編で大活躍
267名無しさん@ピンキー:2013/04/06(土) 22:10:19.30 ID:ouwqgC/n0
手加減とガード崩しは文句ないし
足軽のほうもそれなりに使えるんですが
268名無しさん@ピンキー:2013/04/06(土) 22:24:16.03 ID:eF+oMouzP
五十六ルートはいれないんだけどなんで?!
香姫行方不明ってがきにおかされるあれだよね?!普通に香ちゃんかえってきたんだが!
ちな五十六たんとえっちはした!
269名無しさん@ピンキー:2013/04/06(土) 22:27:40.17 ID:eF+oMouzP
ごめんじこかいけつwwwwww地域イベントのとこにでてくるのかwwww
270名無しさん@ピンキー:2013/04/07(日) 12:11:28.83 ID:UZg5PcgI0
武将突撃は同胞の復讐、暗殺に並ぶ残念スキル
271名無しさん@ピンキー:2013/04/07(日) 13:17:29.03 ID:qF9/7Xfu0
暗殺全然残念じゃないだろ
272名無しさん@ピンキー:2013/04/07(日) 17:16:49.27 ID:PfSgBzn80
暗殺が残念とかこのゲームやったことねえだろ
273名無しさん@ピンキー:2013/04/07(日) 18:29:23.42 ID:h5FjTHV70
暗殺はスキル自体は優秀だけどデフォで付いていると音速選べない点は残念だな
同じ理由で木の葉も
一番の残念スキルは巫女の舞/改だろ・・・
完全上位互換の舞/風があるのは良いがスキルの派生が酷い

舞-----舞改
  |
   ---霧---舞風

とかおかしいでしょ・・・
舞改→舞風って派生なら分かるけど
274名無しさん@ピンキー:2013/04/07(日) 21:13:13.99 ID:8hCTgX1A0
どうでも巫女の風使わないからなあ
275名無しさん@ピンキー:2013/04/07(日) 21:13:55.57 ID:8hCTgX1A0
巫女の風ってなんだ、舞だったわ
276名無しさん@ピンキー:2013/04/07(日) 21:17:27.35 ID:wxcH8K740
名取さん以外、巫女使わないし(´・ω・`)
277名無しさん@ピンキー:2013/04/07(日) 22:33:54.57 ID:8QctKM910
タクガ戦でボコボコにする→残り2ターンくらいで勝ったと思う→ゴンが同胞の復讐→前衛の主力が死んでリセット
278名無しさん@ピンキー:2013/04/07(日) 22:35:15.94 ID:vv+ugRkz0
敵が持つと最強に怖いのが同胞と暗殺
279名無しさん@ピンキー:2013/04/07(日) 22:43:19.29 ID:i7TI0ENxO
ちぬ「」

毒殺強くて、得点プレイする蘭と猿では問題なく使えて、キャラクリ楽で、終了時得点つけられて、満足度稼げる超優秀ユニットなのに…
280名無しさん@ピンキー:2013/04/07(日) 22:46:23.18 ID:vv+ugRkz0
舞/風つけたら雪ちゃんですらめちゃくちゃ使える
281名無しさん@ピンキー:2013/04/08(月) 00:14:52.45 ID:b/Ag5XLh0
金での兵数回復禁止縛りとかやると
巫女がありがたくなる
282名無しさん@ピンキー:2013/04/08(月) 00:17:53.34 ID:I4zLOgLU0
出張巫女と回復のために
香苗か雪ちゃんどっちかだけは使ってるな
283名無しさん@ピンキー:2013/04/08(月) 03:12:51.71 ID:jsLe/R2Y0
三年前にやり始めてようやく全てのクリア履歴埋められた
日露と文禄は指震えながらやってた
284名無しさん@ピンキー:2013/04/08(月) 22:25:27.08 ID:BgUVp85y0
きちんとやれば日露文禄はそれほどでもない
285名無しさん@ピンキー:2013/04/08(月) 23:20:48.28 ID:FhZPiv1+0
ターン制限あるわけじゃないしな
武田あたりでやるとかなり楽だった記憶がある
286名無しさん@ピンキー:2013/04/08(月) 23:39:47.85 ID:BKKhI4Lz0
いまさら、ようやく全ルートをクリアしたんだけど、
五十六さんのヒロイン力が高すぎてやばい。
何?この健気でかわいい生物?

あと、五十六ルートで蘭を捕獲してそのまま地下牢に放置してたら、
爆散イベントが起こらないままギガイが出てきやがった。こんなこともあるのね。
287名無しさん@ピンキー:2013/04/09(火) 03:58:42.65 ID:WwoQvy6z0
フラグ回収とかそんなだろうね
猿殺しだと爆散した蘭が島津イベントで出たりとか
if√だし致し方ない
288名無しさん@ピンキー:2013/04/09(火) 07:15:52.91 ID:GaWcSC4+0
ちぬを解雇したら、やはり爆散イベントなしで魔導が出てくるイベントが起きた
289名無しさん@ピンキー:2013/04/09(火) 10:36:52.08 ID:YY0anErg0
え?
290名無しさん@ピンキー:2013/04/09(火) 10:50:31.15 ID:ux97THPs0
2年前に2週してまた最近始めたんだが200点目指してプレイするにはどのルートがベスト?
今使えるポイントは94で勢力武将は一応全種類出した
必須なアイテムとかあればそれも教えていただきたい
291名無しさん@ピンキー:2013/04/09(火) 11:04:52.12 ID:coujCnAD0
>>290
とりあえず難易度とルートと勢力ボーナス回収してからの方が良いんじゃね?
292名無しさん@ピンキー:2013/04/09(火) 13:16:23.54 ID:ux97THPs0
すまん自分で読み返してもわけわからんこと言ってましたわ

現状は正史、蘭、五十六、謙信ルートクリア済みですべての勢力キャラ追加ボーナスは出してあるんだ
そこから200点目指すなら何ルートが1番でボーナスで有用なアイテムがあれば教えて頂きたいと思いまして
293名無しさん@ピンキー:2013/04/09(火) 14:03:03.06 ID:YY0anErg0
ボクの考えた94点
勢力 武田、毛利追加で60点
特殊 エリナ、魔窟堂で10点
人望の杖、ど根性鎧で8点
行動回数+1で10点、作戦許可書で5点

これで93点、☆5の蘭ルートで
294名無しさん@ピンキー:2013/04/09(火) 14:41:26.47 ID:ux97THPs0
さんくす
試してみる
295名無しさん@ピンキー:2013/04/09(火) 16:09:49.52 ID:7XrcL8qj0
勢力ボーナス武田・毛利はマジ優秀だよな。戦力的な面ももちろんだけど、デメリットが少ないことが優秀だよね。
武田に至ってはデメリットが殆ど無い上に、風林火山4連が無くなるのは大きすぎる。 
毛利は大決戦が無くなることと、子鹿が入らなくなることがデメリットだけど、大したことはないし、満足度要員が増えまくるのもでかいし。
独眼竜は戦力的には超優秀だけど、実質10点分のマイナスが痛すぎるんだよなぁ。
296名無しさん@ピンキー:2013/04/09(火) 16:20:42.67 ID:snc27zLx0
まぁ得点は最高点目指す時しかいらんし。
それよりあそこは独眼が勝手に開戦になるのがウザったい
297名無しさん@ピンキー:2013/04/09(火) 16:22:41.15 ID:K6sWGlVx0
独眼竜はボーナスONでもOFFでも潰すの面倒だしね
298名無しさん@ピンキー:2013/04/09(火) 18:39:37.94 ID:HRc8ULYZ0
独眼は領土多くて潰すの面倒なだけでお町さん以外は楽だしね
軍師僧兵が出てこないとか余裕過ぎる
独眼ボーナスの問題点は嫁達が内政ダメ過ぎるのと強化しようとすると遠すぎる点だわ
政さんだけは冒頭で二回強化可能だけど
299名無しさん@ピンキー:2013/04/09(火) 22:56:18.74 ID:caDU4fQD0
>>293
292でもないのに横からですまないんだけど、
まだ星1までしかプレイしてない若輩者には
魔窟堂の強さがよくわからないでやんす。
なんで皆この人押しなの?
300名無しさん@ピンキー:2013/04/09(火) 23:05:43.14 ID:2S98ca8g0
いや普通に殴って強いじゃん
301名無しさん@ピンキー:2013/04/09(火) 23:08:48.60 ID:snc27zLx0
転換に制限付いた現在じゃ
持ってる時点でぶっ壊れの一角
302名無しさん@ピンキー:2013/04/09(火) 23:13:31.35 ID:gipOZRYc0
>>299
速以外の数値が高い
僧侶の能力補正もそれを後押し
補充費無料
303名無しさん@ピンキー:2013/04/09(火) 23:18:59.35 ID:caDU4fQD0
>>300
ああ、まあ、たしかに

>>301
転換2って使いにくくない?
道三ちゃんprpr

>>302
補充費無料?まじか!
304名無しさん@ピンキー:2013/04/09(火) 23:19:41.27 ID:W6fxR5kW0
強くてもキャラクターとしての魅力が分からんから使う気になれんのよな
305名無しさん@ピンキー:2013/04/09(火) 23:24:09.17 ID:rkIpuI090
まぁ俺も魔屈よりエリナかな
攻がやたら高いのが無駄に原作準拠であれだが
高倉もちょっと強くてもよかったな。大番長だとそれなりに強かったやん
306名無しさん@ピンキー:2013/04/09(火) 23:35:16.25 ID:snc27zLx0
>>303
道三ちゃんは嵐2や精密に使ってる
おっさんは序盤に防運した前衛単騎と油娘が来るまでの↑役
後半はバッジと速特化して突進や戦果2なんかのブースト
意外と兵安いしね
307名無しさん@ピンキー:2013/04/10(水) 08:10:03.13 ID:tjm6LtyH0
魔窟堂は強いけど遅いのがネックなんだよな
速の書が余ってたらいいけど、ランスや足軽に使うことが多いし
キャラクリも終了時得点も付けられないので、いつも終盤に解雇してるな
308名無しさん@ピンキー:2013/04/10(水) 16:29:13.82 ID:lvT8lIuF0
僧兵単騎防衛と忍者単騎防衛を覚えると、兵数管理が急激に楽になるよね
309名無しさん@ピンキー:2013/04/10(水) 18:04:50.77 ID:SDmAADJS0
魔窟は鎧とセットで真価を発揮する
相手に陰陽がいなければ中盤辺りまでは単騎で勝てる性能になる
終盤は終盤で転換使えるし使い方次第でいろいろとできる
転換2だから技書1が手に入るとちょっと化けるしね
戦果UPは上で出ているが五十六の疾風や全力武士の補充とかにも使える
まぁ僧兵自体が使えるってより使っていく職種ってのもあるけどね
時間操作系を使い出すと色々と幅が広がる
310名無しさん@ピンキー:2013/04/10(水) 23:09:14.74 ID:59bfh5JC0
>>308
すんません。素人の俺に解説を。
僧兵はかっちかちやから単騎でも行けそうだけど、
忍者も単騎でもつの?
311名無しさん@ピンキー:2013/04/10(水) 23:22:51.80 ID:JrXxe99o0
>>310
フッフフ
忍者の奥義を知らんらしい
312名無しさん@ピンキー:2013/04/10(水) 23:26:05.97 ID:QrK8LsET0
>>310
防が一緒な時の単純な防御力(例えば全員9、各自最大防付与)は

レイラさん&僧兵>木の葉忍者>足軽
    13.8       13.74    12.9      

こんな感じ。
そして僧兵は鎧で最終被ダメ-100、それ以外はガード、カンゾウ面などで被ダメ1/2
313名無しさん@ピンキー:2013/04/10(水) 23:35:25.54 ID:59bfh5JC0
>>311
フッフッフ。
音速手裏剣は四天王の中でも最弱。

>>312
おお、さんきゅー。
そんなに堅かったのか。あと、木の葉を使えばいいのね。
314名無しさん@ピンキー:2013/04/11(木) 00:01:09.42 ID:iPIf1pYP0
犬飼さん行動4あればなぁ
まあハチつけるという手もあるけど
315名無しさん@ピンキー:2013/04/11(木) 00:06:48.59 ID:xMj8djub0
犬飼様は木の葉・カンゾウ・わんこして前衛単騎の置物か
出張・野戦・毒刀でブーストした手裏剣を三回投げれれば十分さ
316名無しさん@ピンキー:2013/04/11(木) 00:33:39.06 ID:VFUyB6jR0
わんわんは何故準備解除効果を持たないのか
317名無しさん@ピンキー:2013/04/11(木) 02:07:59.60 ID:l/14P/X50
わんわんは消費2の貫通準備解除技破壊ってのも面白そうだ
318名無しさん@ピンキー:2013/04/11(木) 03:03:04.39 ID:R4PhFf7u0
準備解除あったら評価は一変するんだけどな
仕様は非常である
319名無しさん@ピンキー:2013/04/11(木) 06:41:27.68 ID:Pl8sefHK0
わんわんは女性全体に付与解除くらいあっていい
殺る気を削ぐ的な意味で
320名無しさん@ピンキー:2013/04/11(木) 06:41:35.19 ID:Q+a2mDaU0
>>313
フッフッフじゃねえ!
フッフフだ!
男塾読み直せ!
321名無しさん@ピンキー:2013/04/11(木) 06:50:14.84 ID:e5PrHWRU0
>>320
気持ち悪いスレチやめてもらえませんかね
322名無しさん@ピンキー:2013/04/11(木) 12:57:23.86 ID:ihZf82BC0
香ちゃん死ぬの嫌でずっとやらなかった五十六ルートを初めてやってるんだけど
傾国との初夜にかなみちゃんはいるのに鈴女がいない理由って何かある?ご都合?
323名無しさん@ピンキー:2013/04/12(金) 16:23:38.15 ID:iDZVtogo0
>>293
290だけど200点行ったわありがとう!
324名無しさん@ピンキー:2013/04/12(金) 19:09:56.78 ID:kDWCp7oC0
>>323
200点行ったってことは、220点使えるってこったな。
これで次は300点を狙うプレイを始めよーぜ
325名無しさん@ピンキー:2013/04/12(金) 22:44:15.40 ID:kXXJJTGi0
星5が怖すぎて、
約130点あるのに星2をやってるぜい・・・
だって兵士9000とか出てくるんだろ?
どうすんだよ、そんなの・・・
326名無しさん@ピンキー:2013/04/12(金) 22:51:13.73 ID:rBjXAmxM0
一度200点取っとけば十分だから頑張ってみたらどーよ
俺は脳筋ガン攻めスキーだから☆2ばかりやってるけど
327名無しさん@ピンキー:2013/04/12(金) 23:20:47.40 ID:xXh52a0P0
>>325
☆5の方がむしろ楽かな。
1000↑を序盤に捕獲して即許可証要員にできる。

相手の兵数が多くても、戦果で勝てばいい訳。
328名無しさん@ピンキー:2013/04/13(土) 00:47:11.89 ID:hXb6MZqf0
兵数9999だろうとやり方次第で勝てるのがこのゲームの素晴らしさ
1000もいないレベルだと流石にきついけど
329名無しさん@ピンキー:2013/04/13(土) 02:54:56.40 ID:wf23WYZZ0
全体防御式紙と黄泉時計に戦果操作or割合攻撃で相手の兵数関係なく勝てる
むしろ兵数多い方が割合攻撃で戦果稼げて便利な時も
330名無しさん@ピンキー:2013/04/13(土) 04:43:14.13 ID:hXb6MZqf0
そんなんじゃ一回しか勝てないから
それだけじゃ全然ダメだけどね
331名無しさん@ピンキー:2013/04/13(土) 04:50:04.14 ID:ulgBGnaa0
1回勝てれば占領出来るから問題なくね?
332名無しさん@ピンキー:2013/04/13(土) 05:56:15.32 ID:92Nz6X6i0
手段を問わなければ初期戦果と初期時間経過で余裕に勝てるからね
やってて楽しいか?と言われると全然楽しく無いが

そんな僕は鍛え上げた武士で蹂躙するのが大好きです
333名無しさん@ピンキー:2013/04/13(土) 06:09:45.01 ID:gcXl0NnA0
☆2でもこっちの兵数次第じゃタクガの4人が9999になってることあるからびびる
334名無しさん@ピンキー:2013/04/13(土) 09:33:02.10 ID:kjx8q58x0
瓢箪持ちの国は瀕死状態にさせて、出来るだけ潰さないように進軍してる
あと、作戦許可証は使わない
335名無しさん@ピンキー:2013/04/13(土) 10:17:09.55 ID:eZhXrd5J0
引継ぎのためにアイテム探索と勢力獲得と得点プレイしてるときが一番楽しい
具体的には得点10〜200くらい
336名無しさん@ピンキー:2013/04/13(土) 10:55:19.31 ID:DFXdHjY00
300近くなってくると、点数稼ぎはキャラクリに加えて終了時得点が必須になってくるからなぁ。
それまでさんざん世話になった風林火山を始めとする主力を解雇しなきゃいけないのが抵抗あるわw
こっちはもう慣れたけど、コーラの瓶取得のために1回領土奪わせるのもはじめは抵抗あったわw
337名無しさん@ピンキー:2013/04/13(土) 18:24:26.41 ID:Pw2pI0rD0
軍師たぬーにもキャラクリとか欲しかった
338名無しさん@ピンキー:2013/04/13(土) 18:56:15.26 ID:92Nz6X6i0
wikiには寝取られた武将は捕獲討死不可って書いてるけど討死はするみたい

ttp://alice.xfu.jp/uploader/src/alice0786.jpg
339名無しさん@ピンキー:2013/04/13(土) 19:07:21.37 ID:7eq76mKO0
汎用だからじゃね
340名無しさん@ピンキー:2013/04/13(土) 20:28:28.39 ID:DFXdHjY00
勢力ボーナス無しで☆5やったら今川強すぎワロタw
魔法が効かないのは知ってたけど、巫女の嵐まで無効化されるとは…
城で戦果負けを5回くらい繰り返したわw
341名無しさん@ピンキー:2013/04/13(土) 20:49:41.45 ID:wf23WYZZ0
卑弥呼に百選付けて残り適当で勝てそうだけどな
342名無しさん@ピンキー:2013/04/13(土) 21:25:47.27 ID:7eq76mKO0
特殊ボーナスなら魔窟さんが鎧付けて歩くだけで勝てるね 城以外
343名無しさん@ピンキー:2013/04/13(土) 23:37:51.42 ID:KPTeDuoF0
お前らが魔窟さん魔窟さんって言う意味が、
言葉ではなく心で理解できた・・・
鎧着せて兵力差がなければ、小ダメージどころかまったくの無傷かよ・・・
こいつ、やべえ・・・
344名無しさん@ピンキー:2013/04/14(日) 00:02:37.55 ID:1xLnommh0
>>343
兵力2000ぐらいにして防御運付けてもいいのよ?
反撃UP1も結構えぐい事になった記憶がある
345名無しさん@ピンキー:2013/04/14(日) 01:44:00.88 ID:wKhf3JWH0
鎧は山県さん専用装備にしてる
★5でも中盤までならノーダメ余裕のぶっ壊れキャラ
346名無しさん@ピンキー:2013/04/14(日) 14:52:49.60 ID:+85mlWdg0
山県さん鎧単騎で余裕と思ったら付与解除されてお亡くなりになったでござるの巻
347名無しさん@ピンキー:2013/04/14(日) 16:20:25.50 ID:luc3OqAd0
貧乏性としては反撃で兵がモリモリ減る騎馬は何か敬遠してしまう
348名無しさん@ピンキー:2013/04/14(日) 19:17:55.82 ID:wKhf3JWH0
反撃嫌なら戦果アップか陰陽・弓兵・巫女をイジメてればよろし
そもそも騎馬が敬遠されるなら武士はどうなってしまうのか
349名無しさん@ピンキー:2013/04/14(日) 19:34:02.36 ID:39upoM/I0
武士って、後列を攻撃できない騎馬のことでしょ?(嘲笑)
350名無しさん@ピンキー:2013/04/14(日) 20:37:22.23 ID:KZO5PK7f0
ガードできない騎士のことじゃなかったかな?
351名無しさん@ピンキー:2013/04/14(日) 20:41:04.21 ID:KycbfW7d0
えっ武士ってふぐりの大きい人のことじゃないの
352名無しさん@ピンキー:2013/04/15(月) 05:08:03.03 ID:OQe2nYUa0
武士は2週目からですらほとんどの人が使わなくなるほど恐ろしい存在
353名無しさん@ピンキー:2013/04/15(月) 07:51:39.11 ID:bh9DgihE0
武士の中で武士として使うのは小松くらいだな
特殊スキルの奴等は別に武士だからどうこうっていうのじゃないし
354名無しさん@ピンキー:2013/04/15(月) 08:49:53.40 ID:jIoVk/Sh0
いやステがゴミだし小松も使わんだろ
序盤から増やしてアイツにあげるならともかく。
入れなきゃ満足度貰えるし
355名無しさん@ピンキー:2013/04/15(月) 10:28:40.21 ID:R8TV7xDNO
使う武士…ランス?
356名無しさん@ピンキー:2013/04/15(月) 10:48:09.81 ID:r2riPrDW0
ランス謙信は皆使うと思うけどあとは少ないかもね
357名無しさん@ピンキー:2013/04/15(月) 11:04:32.23 ID:nm4HP3KQ0
団体戦でも家康使うよ
他にも全力持ちならけっこう使う
358名無しさん@ピンキー:2013/04/15(月) 11:07:01.76 ID:2R6uy7Lb0
魔人健太郎
359名無しさん@ピンキー:2013/04/15(月) 11:11:19.58 ID:r2riPrDW0
俺も家康はいつもいれるけど仲間にするのめんどい人多そう
武士より足軽の方が足りなくなること多いし戦姫抜けるのもちょっとって人もいるだろうし
360名無しさん@ピンキー:2013/04/15(月) 11:22:11.99 ID:OQe2nYUa0
ガード%が高いほどダメージ上昇とかあればあるいは
361名無しさん@ピンキー:2013/04/15(月) 11:39:03.17 ID:mibEZCln0
一軍には入れなくても、なんだかんだ使う機会はあると思うんだけどな。
名前が出てないなかだと元就、ノワール、政宗、風丸あたりは結構使う。
ノーボーナス☆5のときは公家強ちゃんにだいぶお世話になったし。

一番不遇なのは弓兵では?一周目はエース原サーシャだったけど、
2週目以降五十六と序盤の丹羽わんわんさんしか出番がないわw
362名無しさん@ピンキー:2013/04/15(月) 11:46:26.05 ID:R8TV7xDNO
得点プレイ時でもなければある程度ステ高い武士なら使うけどな
武士初期ステオール8のカズヒサが憎いぜ…キャラは悪くないんだが
363名無しさん@ピンキー:2013/04/15(月) 11:55:15.63 ID:r2riPrDW0
得点プレイ時でも武士は使いますけどね
364名無しさん@ピンキー:2013/04/15(月) 12:36:57.44 ID:y3kILBcR0
ノワールちゃんは毎回主力として使う
理由は可愛いからだけど
365名無しさん@ピンキー:2013/04/15(月) 13:34:52.87 ID:bh9DgihE0
>>354
許可証な
366名無しさん@ピンキー:2013/04/15(月) 14:03:12.12 ID:jIoVk/Sh0
1000人武士スカウトで十分やし
367名無しさん@ピンキー:2013/04/15(月) 15:25:00.68 ID:xZT0U8cU0
☆5ボーナス無しやったことある人、最高得点どれくらい?
俺は余裕の0点
368名無しさん@ピンキー:2013/04/15(月) 15:33:30.74 ID:r2riPrDW0
汎用武士とかそれこそ使わん
369名無しさん@ピンキー:2013/04/15(月) 16:58:57.13 ID:6phMeLZf0
得点プレイだと女なら汎用武士も入れるけどキャラクリ+終了時得点要員としてだしな
戦闘ではまず使わん
370名無しさん@ピンキー:2013/04/15(月) 17:51:34.58 ID:vq9gkBDWO
男汎用武士でも
義輝さんと上泉さん(+足軽だけど卜伝さん)は得点プレイ時は手に入るとオロチ戦で戦力になるな
371名無しさん@ピンキー:2013/04/15(月) 18:40:33.62 ID:i4xtNeqw0
朝倉が宣戦布告or使者を送ってくる条件がよくわからんな
前は足利あたり落としたら何ターンか経つと使者送ってきたのに改めてやり直すと10ターン経ってもなんも起こらん
372名無しさん@ピンキー:2013/04/15(月) 19:06:47.86 ID:jIoVk/Sh0
武田潰してると何か雪ちゃんが使者に来ないってのはよくある
373名無しさん@ピンキー:2013/04/17(水) 00:35:00.53 ID:nlcaisN80
あの辺よくわかんないよね
いきなり宣戦布告してきたりもするし
374名無しさん@ピンキー:2013/04/18(木) 05:57:28.46 ID:IqxtB/Ak0
なんか許可証ってチートっぽくて好きになれないんだよな
便利すぎるというか
375名無しさん@ピンキー:2013/04/18(木) 06:18:18.21 ID:9I0cRHo10
行動はいくらあっても足りないし
反撃いくらでもしてくるし
全くチートだとは思わんな
376名無しさん@ピンキー:2013/04/18(木) 06:23:33.63 ID:Nh1i8gYe0
いや反撃は放棄で回数減らせるし十分ぶっ壊れでしょ
ただ使わなくてもいい物だから使うなーとか言う気は無いけど
377名無しさん@ピンキー:2013/04/18(木) 06:39:18.89 ID:BAl1b7Lj0
得点プレイとその他は全く別の話だと思うんだ

あと、エロゲなのに戦闘多杉uzeeって人も居るだろうし
378名無しさん@ピンキー:2013/04/18(木) 07:21:41.87 ID:3XgBTsIe0
弓兵は完全に死にユニットだよなぁ・・・
○○狙いがもっと強ければもう少しマシだったのに
379名無しさん@ピンキー:2013/04/18(木) 08:03:45.36 ID:alN8ZNup0
つ落ち武者狩り
380名無しさん@ピンキー:2013/04/18(木) 08:07:24.55 ID:QkTEqZyA0
許可証なんてほとんど2周目以降用だし別にいいだろ
381名無しさん@ピンキー:2013/04/18(木) 13:09:20.30 ID:afr8EQRg0
☆5序盤の五十六の掃射にはお世話になったが、五十六以外まともに使える弓兵いないもんな
382名無しさん@ピンキー:2013/04/18(木) 13:25:38.83 ID:FOAG6a6t0
丹羽さん+わんわんは得点プレイでも使う技やよね。
捕虜はランスのレベル上げ+キャラクリ終了時得点要員としてどれだけいても足りないくらいだし。
一周目の原(サーシャ)さんは一斉射撃で戦果をバリバリ稼いでくれるエースだったけど、2週目以降出番がないからなぁw
ノーボーナス☆5をやると原さんがまた強敵に感じるからおすすめw
383名無しさん@ピンキー:2013/04/18(木) 18:53:40.37 ID:eMLqtDQa0
丹羽わんわんは得点プレイ「でしか」使わないな
てか通常プレイだと開幕地獄落とも稀に良くある

>>381
五十六の部下二人も山本式覚えるから弓兵の中では未来がある
五十六に人望、部下Aに愛、部下Bにブロマイド、を装備させておいたら
中盤辺りから敵の足軽がほとんどお仕事できなくてかわいそうだった
384名無しさん@ピンキー:2013/04/18(木) 19:39:20.82 ID:bqxE2IiR0
成美と多聞は専用の顔ありでもいいくらいの元ネタの人なんだから名前呼んでやれw
385名無しさん@ピンキー:2013/04/18(木) 20:13:53.74 ID:aq0q8jFL0
元ネタとかどうでもいいしな
386名無しさん@ピンキー:2013/04/19(金) 01:36:55.56 ID:oe+oPQhe0
元ネタ、ある程度考えたほうが面白く無いか?
軍師たぬーが天志教にいたり、足利義輝、塚原卜伝、上泉信綱の3人は部隊戦では(大抵の場合)強くないのに、
レベル高くて個人戦では強かったりとネタが散りばめられてるし。
個人的には、山県昌景と徳川家康がいるんだからなにかイベントが欲しかったっていうのと、
蜻蛉斬りと本多忠勝が揃ってるのに忠勝に装備できないのは残念だったw
まあ忠勝に武将突撃持たせたいのもわかるけどねw
387名無しさん@ピンキー:2013/04/19(金) 01:59:24.55 ID:x+0P15im0
武将突撃を強化するアイテムとかあっても良かったなぁって今思った
武将突撃の威力×3みたいな感じで誰でも装備可能みたいな感じで
388名無しさん@ピンキー:2013/04/19(金) 05:20:46.34 ID:KGZib6fe0
足利義輝、塚原卜伝、上泉信綱
こいつらが一人も帝レースにノミネートしてないのはおかしい
389名無しさん@ピンキー:2013/04/19(金) 10:10:07.62 ID:5a4cZnADO
成美か多聞のどっちかって専用顔グラじゃなかったか
わかりにくいレベルのだが
390名無しさん@ピンキー:2013/04/19(金) 19:08:27.05 ID:R7sc0JXn0
>>388
剣の達人枠は、のぞみちゃんが入ってるからなぁ
391名無しさん@ピンキー:2013/04/20(土) 01:07:47.79 ID:V6a7/6j60
1匹くらいならハニーがノミネートしてもよかった
392名無しさん@ピンキー:2013/04/20(土) 01:31:12.06 ID:h+Rb6raJ0
ハニーがノミネートしてたらモブキャラの過失ついでに割れそう
393名無しさん@ピンキー:2013/04/20(土) 17:30:25.44 ID:j/poQx4b0
戦国戦闘糞かったるくて全然面白くねえな馬鹿な学生ゆとりが評価してる事が良く解った
世界観も日本で単にチマチマしてるだけで地域制圧しても征服感が無い
鬼畜王がやっぱ至高
394名無しさん@ピンキー:2013/04/20(土) 18:26:42.57 ID:/OChs1Uj0
三行目でがっかりした
395名無しさん@ピンキー:2013/04/20(土) 18:33:00.44 ID:s+WIXymu0
鬼畜は有志が勝手にパッチ作ったから良いようなもんで
正直バランス崩壊のバグだらけだし正規品としてはちょっと…
396名無しさん@ピンキー:2013/04/20(土) 20:37:49.26 ID:YBS5iDM+0
鬼畜王は今では攻略サイトとかの情報があるから良いけど
初見で自力でアレをクリアしろって言われると心折れるぞ
と言うか昔の俺は折れました

戦国は魔軍で一回心折れてリアルで数ヵ月後ふらっと再開して何とかクリア
397名無しさん@ピンキー:2013/04/20(土) 20:52:10.05 ID:afIh4xEX0
鬼畜王はどこまでやればクリアなのかがまず良くわからんし
ゼスヘルマンJAPAN潰せばクリアで魔軍はやりこみ要素って感じもある
あれ普通にやったら無理ゲーだからな
しかも更に先があるし
398名無しさん@ピンキー:2013/04/20(土) 23:05:44.07 ID:6PO+eSvZ0
鬼畜王は完全にマニアなやりこみゲーだからなぁ
気軽に遊ぶなら戦国の方が楽しめる
そういう意味ではたしかにゆとり仕様という評価も納得できなくはない
399名無しさん@ピンキー:2013/04/20(土) 23:43:02.05 ID:jf/xL9rD0
鬼畜王はUIというかシステムを劣化させず現代風に変えてそのままリメイクして欲しいもんだ
なんかもう古くてやる気がでない
400名無しさん@ピンキー:2013/04/21(日) 13:56:34.10 ID:o7zx2sHE0
ランス10辺りでヘルマン終わったあとに鬼畜王のリメイクでシリーズ締めるのが一番カッコつくと思ってたけど、全部制圧してるから無理だなと思った
401名無しさん@ピンキー:2013/04/21(日) 20:09:32.65 ID:Oxcjk56d0
ランスサーガとして一本欲しいよな
402名無しさん@ピンキー:2013/04/21(日) 23:08:55.89 ID:Auwj2H4a0
久しぶりに全国編を上杉でやったらコストがすごい
武士道場とかでどんどん増えるから国力オーバーしまくって捕虜を登用できないのれす
403名無しさん@ピンキー:2013/04/23(火) 22:05:43.39 ID:uU4OZD6d0
1周クリアしてしばらく放置しててそうだ久々に初期化してやろうと思ったのが12月のセーブデータである
久々にやろ
404名無しさん@ピンキー:2013/04/26(金) 12:30:56.61 ID:viet4KWY0
魔王ルートに入って、美樹ちゃんにペコペコしている魔人ザビエルを見ると
「ああ、こいつもしょせんは中間管理職なんだな」と思ってちょっと虚しくなる
405名無しさん@ピンキー:2013/04/26(金) 12:46:37.76 ID:voV73pUa0
ザビエルは野心無いしな
JAPAN人に復讐出来ればおk
406名無しさん@ピンキー:2013/04/26(金) 12:57:56.78 ID:oW0kpwp/0
魔人とはいえ小物なのは間違いない
407名無しさん@ピンキー:2013/04/26(金) 13:05:41.21 ID:wHsjP8LX0
原家のモデルは何だろう
408名無しさん@ピンキー:2013/04/26(金) 16:00:12.98 ID:7DasxV4tP
蘭ルートで島津殲滅の頃になって原家が復活しやがった
うちが武将をバシバシ解雇したせいか何気に配下50人ほど抱えてやがる
409名無しさん@ピンキー:2013/04/26(金) 16:04:36.07 ID:Xf1X9HPo0
魔王に従う魔人というのはあるべき姿なわけで
それにペコペコというのはどこぞのリスみたいな奴にこそふさわしい
410名無しさん@ピンキー:2013/04/27(土) 08:38:32.02 ID:K6WW4qiKP
ガラシャはどうして男武将扱いなのだよ

女ランスに萌えた
女勝家や女元就も見てみたかった
411名無しさん@ピンキー:2013/04/27(土) 13:32:32.49 ID:rm/D6AXk0
4の料理屋?の人になりそうだな
412名無しさん@ピンキー:2013/04/27(土) 14:43:45.19 ID:m+3rV5Y60
女ロッキーなら6の設定資料集に載ってた
見た目美少女の口調ロッキーだからあんこみたいな感じ
基本的に元がどうあれ美少女になる事は変わりないと思う
413名無しさん@ピンキー:2013/04/27(土) 22:41:21.59 ID:d1R5Vj+l0
発売当初に買ったのにまだ魔王ルートを見てないことに気付いた
やってみるか
414名無しさん@ピンキー:2013/04/27(土) 23:00:32.69 ID:LqstwR/o0
>>413
魔王に勝つとチート扱いされるから注意な
415名無しさん@ピンキー:2013/04/29(月) 02:13:51.76 ID:pn98+r7B0
全国編は難易度の差が激しいな
種子島とか巫女は時間かかるけど武田や伊達はもりもり征服できる
416名無しさん@ピンキー:2013/04/29(月) 02:26:55.16 ID:Y3CPsFUX0
今川・原・明石は心が折れる
今川は内政出来るの最初のぞみしかいない&ハニーの値段高い
原は元々貧弱なのに更に金が減るのが泣ける
明石は最初弱いけど中立使えば上記2国よりかはまだマシかな
417名無しさん@ピンキー:2013/04/29(月) 10:28:27.13 ID:4lPz9d1D0
あきちゃんは自分が無駄遣いする分は回復して節約に貢献してくれるから(震え声)
418名無しさん@ピンキー:2013/04/29(月) 11:38:21.96 ID:mkx9VFxq0
全国版の原エンディングは感動するだろ。あの夫婦が幸せになる唯一の道だぞ
419名無しさん@ピンキー:2013/04/29(月) 13:42:41.59 ID:p7Rci80A0
まぁ全国版は戦国ランスじゃなく戦国昌示だからな
420名無しさん@ピンキー:2013/04/29(月) 16:03:08.55 ID:4I54diRt0
>>418
まじで?
ちょっと頑張ろうかな・・・
421名無しさん@ピンキー:2013/04/29(月) 16:47:52.01 ID:pn98+r7B0
通常ルートは難易度高い方が手ごたえあって面白いけど能力アップのときのコスト上昇がキツくて国力増強に苦労するわ
そういう絶妙なバランスがいいんだけどさ
422名無しさん@ピンキー:2013/04/30(火) 08:09:07.89 ID:W8IF2+670
戯骸の一騎打ちイベントって何か発生条件とかあるん?
アフリカまで来てもまだ起きないんだけど
423名無しさん@ピンキー:2013/04/30(火) 11:20:01.54 ID:Qlx/9gSK0
戦闘やTを重ねるといずれ御館様〜ってイベントが起きる
424名無しさん@ピンキー:2013/04/30(火) 14:02:11.71 ID:4/+/0igK0
2周目で初風林火山やってみたんだがかなり辛いかと思ったら意外といけるな
前半2人を各4部隊で行ったら運ゲーだったが凌げた
425名無しさん@ピンキー:2013/04/30(火) 17:41:57.39 ID:A1ky6IGh0
雑魚増やすと逆に負ける
426名無しさん@ピンキー:2013/04/30(火) 19:10:42.27 ID:BUw34NHN0
四連戦は後ろのおまけが増えると一気に難易度上がるからなぁ
427名無しさん@ピンキー:2013/04/30(火) 21:02:06.79 ID:BZOrTmrC0
てばさきを強化したお町さんで塵にするのが好き
四連を普通にやるなら三河の城で防衛するのが一番楽だな
軍師がいるとものすごく輝く
428名無しさん@ピンキー:2013/05/01(水) 11:24:38.79 ID:m3VC+WSp0
>>367
ノーボナ☆5やってみたけど適当で97ターンEND、160点超えたよ?
敵の強さ下げるなし、一休最後まで未使用w、迷宮制覇(オロチとグナガンも)

魔軍交戦から3ターン目で朱雀さんでてきちゃってダメダメだった・・・
429名無しさん@ピンキー:2013/05/01(水) 11:27:41.12 ID:UskH/3tE0
はいはいすごいね
430名無しさん@ピンキー:2013/05/01(水) 14:38:04.82 ID:OyRgFBov0
もしかして島津の寝取りって作戦許可証持たしたら寝取られない?
431名無しさん@ピンキー:2013/05/01(水) 17:20:50.10 ID:OyRgFBov0
作戦許可証持ちでも寝取られましたorz
432名無しさん@ピンキー:2013/05/01(水) 18:01:07.48 ID:BqmLDysU0
寝取られる前に寝取るか潰せば無問題
433名無しさん@ピンキー:2013/05/02(木) 04:56:28.96 ID:tIvfyxPE0
>>418
マジで?
知らんかった
ちょっと全国版やってくる
434名無しさん@ピンキー:2013/05/02(木) 09:04:40.44 ID:GeIKACe10
夜な夜なランスに寝取られる蘭ちゃん可愛い
435名無しさん@ピンキー:2013/05/02(木) 22:40:07.32 ID:RbTFjGsd0
ノーボーナスだと西条餅突が使える子で困るな
436名無しさん@ピンキー:2013/05/02(木) 22:58:37.41 ID:fwuR2xw90
寝取られてるのは童貞がだろ
437名無しさん@ピンキー:2013/05/03(金) 01:12:58.84 ID:tvYapfVE0
アッーーー!!

今夜も早子さんとしっぽりですかw
438名無しさん@ピンキー:2013/05/03(金) 01:21:45.30 ID:z2EX6VuB0
島津こそ天才くのいちに頼んでちょちょっとイベント暗殺したかったなw
439名無しさん@ピンキー:2013/05/03(金) 01:30:12.88 ID:nFT8OfGG0
正史と謙信クリアしてしばらく満足してたからアンケート結果の「捕虜を処刑したかった」の意味がわからなかった
蘭クリアして初めてその意味がわかった
440名無しさん@ピンキー:2013/05/03(金) 02:08:17.17 ID:5WEMcsu/0
そういや未だに島津四兄弟がてるさんとかユニット吸収するイベント見たことないわ
441名無しさん@ピンキー:2013/05/03(金) 02:33:29.32 ID:B4nNi7Eg0
感情面抜きに、ユニットの能力面だけ考えた上で吸収させる価値が有るのはてるさんと、小松かな?
特に小松はキャラクリめんどいし、能力低い割には兵数増えるしで適任ではあるんだよね。
カズヒサは能力は高いけどぶっちゃけ軍師のが優秀だし、
イエヒサは史実じゃクソ有能なのに、ユニットとして4兄弟で一番微妙だからなぁ。
442名無しさん@ピンキー:2013/05/03(金) 03:08:44.78 ID:Q7gdMUDO0
島津兄弟は職業で言ってくれないと誰がどれかわからん
443名無しさん@ピンキー:2013/05/03(金) 04:32:01.14 ID:kFMNNL/W0
ヨシヒサ→足軽
カズヒサ→武士
トシヒサ→鉄砲
イエヒサ→軍師
444名無しさん@ピンキー:2013/05/03(金) 08:11:33.24 ID:Xy9xmwGT0
ヨカトイレ
445名無しさん@ピンキー:2013/05/03(金) 08:14:45.25 ID:mW6mF0ad0
あしヒサ
ぶしヒサ
てつヒサ
がきヒサ
446名無しさん@ピンキー:2013/05/03(金) 08:48:06.06 ID:5WEMcsu/0
武士ヒサとか足軽ヒサって言ったほうが通じるな
447名無しさん@ピンキー:2013/05/03(金) 09:37:36.38 ID:AU/ksoNvP
島津を仲間にするより自前で島津クラスの武将を作ったほうがよくねえか?
448名無しさん@ピンキー:2013/05/03(金) 09:53:02.50 ID:rUdxL6qu0
確かに突出した固有スキルもないしな
強いて言えば、鉄砲の行動力が2くらいかな?特にいらんな
449名無しさん@ピンキー:2013/05/03(金) 10:14:45.16 ID:B4nNi7Eg0
ヨシヒサの反撃率アップ2は他に持ってるのてるさんだけ。
まれにランダムでいるらしいが。
450名無しさん@ピンキー:2013/05/03(金) 10:31:23.86 ID:SEcMWshJ0
いやあの兄弟のスペックチートだろ

当然のように潜り込んで当然のようにコマして当然のように惚れられるんだから
451名無しさん@ピンキー:2013/05/03(金) 10:47:57.12 ID:2tET5RWN0
オナニーキャラだから仕方ないな
452名無しさん@ピンキー:2013/05/03(金) 10:50:58.27 ID:mW6mF0ad0
四兄弟で価値あるのは技5で全力武士を覚えさせれるカズヒサぐらいじゃないかな
次点でヨシヒサかと
トシヒサは汎用に技2がたまにいるし地域イベントで技3の鉄砲がいる
まぁ護衛隊小松食わせるならまた別ではあるが
イエヒサだけは擁護のしようが無い
453名無しさん@ピンキー:2013/05/03(金) 11:17:50.25 ID:QqBIWdar0
イエヒサも明智さんよりはマシだよ!よ!
454名無しさん@ピンキー:2013/05/03(金) 11:31:37.16 ID:ucdK5vlVO
援軍ねとられるとか完璧ゼス敵になるよね
455名無しさん@ピンキー:2013/05/03(金) 14:46:02.17 ID:tH64vyGv0
護衛喰わせりゃ足・武・鉄はバケモンになるが(愛は軍師的にもったいないけど)
イエヒサだけはあまりにも旨みがなくてマジで悲しくなる
456名無しさん@ピンキー:2013/05/03(金) 15:22:30.32 ID:5WEMcsu/0
上三人は普通に強ユニットだな
足軽ヒサとか単品でもてるさんと2強ってレベルじゃないか
末っ子が可哀そうなくらい弱いけど
457名無しさん@ピンキー:2013/05/03(金) 15:43:54.00 ID:WQjPBMIF0
足ヒサ→最低7000人の反撃2持ち足軽部隊
武ヒサ→敵の時とほぼ同じステ・兵数の上力ため覚えてさらにドン
鉄ヒサ→兵ブーストのこまっちゃんが優秀すぎ(安めで勝手に増える)
軍ヒサ→兵数上、合戦術が丙から甲相当になるだけ(しかも他は初期技能)

島津一の軍師カワイソス
458名無しさん@ピンキー:2013/05/03(金) 16:49:09.05 ID:BLhNSP6n0
高得点プレイのときに小松を差し出して
足武鉄を仲間にするとオロチ戦が超楽になる
459名無しさん@ピンキー:2013/05/04(土) 01:24:50.53 ID:+BB7E9zs0
また1から一週目正史ルート始めた
どれを育てるか迷って山本五十六にした

プレイするの2年ぶりだけどやっぱり面白いな。朝の6時から夜の1時まで
メシ食う以外はぶっ通しだわw

今川と徳川、伊達が無事だから魔軍と戦いつつ攻めたくなってきた
460名無しさん@ピンキー:2013/05/04(土) 15:42:56.78 ID:VJ7F4CrQ0
しかし弓はもっとユニークいてもいいよな
汎用はあんだけ湧いてるくせに
461名無しさん@ピンキー:2013/05/04(土) 19:42:03.56 ID:KEK+blVH0
五十六の個人レベルが50台あればなあ
除名しづらいけどラスボスでいまいち戦力にならない
462名無しさん@ピンキー:2013/05/04(土) 19:49:37.32 ID:C+6km3hz0
名取さんやトーリンのが火力あるという悲しさ
463名無しさん@ピンキー:2013/05/04(土) 19:51:12.00 ID:2jOW4OEE0
朱雀の時だいたいかなみが焼け死ぬ
ごめんね
464名無しさん@ピンキー:2013/05/04(土) 20:09:26.92 ID:kfpcMuZT0
NTRとか朱雀イベントは何か縛りでもない限り生贄用に汎用武将一人雇ってそれに当たるまで全力でリロードだな
絶対に一人でも奪われたくない
465名無しさん@ピンキー:2013/05/04(土) 20:29:45.04 ID:W20M0oj00
二週目を難易度★1で始めたんですが本城決戦が勝てません
ポイントを教えて下さい
ボーナスは5です
466名無しさん@ピンキー:2013/05/04(土) 21:27:53.76 ID:kfpcMuZT0
本城決戦ってどこだっけ
何ルートだったかも思い出せない
ゲームオーバーしてアリスパワー使えばいつかは勝てると思うんだけど
467名無しさん@ピンキー:2013/05/04(土) 22:06:49.81 ID:rSYvx0hb0
やり直し
468名無しさん@ピンキー:2013/05/04(土) 22:13:49.05 ID:l1HCurQO0
本城決戦って単純に各地域の城攻めの事か?
エリナいるならエリナ使う
いないなら陰陽捕獲するか地道に味方を鍛える
原の城の事ならエリナいれば余裕だろうしいないなら序盤だからやり直し検討
もしくは先に足利行って一休捕らえてトンチ

原と巫女と上杉のMAZOガチ攻略はトンチ候補
469名無しさん@ピンキー:2013/05/04(土) 22:18:27.91 ID:C+6km3hz0
巫女は名取さんを合戦に呼び出して瀕死にしとけば楽よね
470名無しさん@ピンキー:2013/05/04(土) 22:26:23.81 ID:kfpcMuZT0
ああ、攻城戦のことか
まあ序盤は追加キャラボーナスのエリナが一番だな
物語中盤終盤で一休とかいないけどはじめからやり直したくないってんなら
ランス屋敷で満足度上げて満足ボーナスから「交戦中の相手の強さを一段階下げる」くらいかな
あとはひたすらターン消費して戦力増強とか「合戦の準備」コマンドを実行するとか
最後の手段で道三ちゃんと鈴女で暗殺祭りが成功するまでリロード
471名無しさん@ピンキー:2013/05/04(土) 22:31:09.10 ID:cHqGHkaa0
原さんとこの最終戦なら初周同様建築とかでなんとかすりゃいいんじゃないの
それかザビエルが拠点に乗り込んでくるやつならターンリミットありなんで、しばらく前のセーブからダンジョンはいりまくるしかない
472名無しさん@ピンキー:2013/05/04(土) 22:36:43.35 ID:qHOZaocO0
五十六ルートのザビエルが尾張に攻めてくる奴じゃね?
473名無しさん@ピンキー:2013/05/04(土) 23:05:46.03 ID:j/lFU+lm0
ランス初だけど、なんとなく目についてラブリケと一緒に買ったが、このゲームやばいね
連休つぶれるわ
思えば十数年前も同じようにパッケージに惹かれて買ったママトトでも連休つぶしてた

今初回中で原メインで使ってたのにリズナ加入で一軍降格
初期の頃からのキャラで一軍で使ってるの柴田と五十六くらいになっちゃった

それにしてもウルザがかわいい
ウルザ攻略のため魔軍に出雲取られる前に占領しないと・・・
474名無しさん@ピンキー:2013/05/04(土) 23:06:52.24 ID:E31eUK2K0
475名無しさん@ピンキー:2013/05/04(土) 23:14:25.71 ID:W20M0oj00
>>468-471
単純に各地域の最後の城のことです。言葉足らずでした
やり直してエリナ使ってみます

二週目になっていきなり苦戦するようになりました
476名無しさん@ピンキー:2013/05/04(土) 23:16:55.50 ID:2jOW4OEE0
判定勝ちする戦い方を覚えましょう
二周目は魔窟だったけど苦労した気はないなあ
477名無しさん@ピンキー:2013/05/04(土) 23:35:14.00 ID:kfpcMuZT0
戦果勝ちは美味しいからな
あと正攻法で戦うなら軍師を使いこなせるとけっこう楽になると思う
478名無しさん@ピンキー:2013/05/05(日) 00:26:14.50 ID:NGKl+n6u0
後々いらない子になるが黒崎で戦果ダウンも有りだな
479名無しさん@ピンキー:2013/05/05(日) 00:31:54.37 ID:VH+jOQsw0
>>475
見える・・・見えるぞ・・・
一週目で足軽や軍師で攻撃している姿が・・・っ!?



そうです。僕の事です。
480名無しさん@ピンキー:2013/05/05(日) 00:40:09.60 ID:t90B/EeZ0
それはあるな
最初の戦闘でランスじゃ全然ダメージ通らないけど勝家で攻撃したらものすごい削れた印象のせいで最初は兵種がよくわからなくなったわ
481名無しさん@ピンキー:2013/05/05(日) 00:43:03.15 ID:rL1byhQc0
テキスト全部見てやろうと思ってやってるけど無理だこれw
もう30回くらいクリアしたけどまだ見てないケースがあるw
482名無しさん@ピンキー:2013/05/05(日) 00:43:03.77 ID:gt6x+U760
足軽で攻撃したらガードパーセントがとれるとは思ってなかった
483名無しさん@ピンキー:2013/05/05(日) 00:44:14.57 ID:gt6x+U760
足利超神と魔人ザビエルとの会話とかレアだね
ずっと足利生殺しでw
484名無しさん@ピンキー:2013/05/05(日) 00:48:19.11 ID:rL1byhQc0
あと上杉をほっとくと武田に負けて死亡とかも見てない
これって1週目限定なんだっけ?
もしそうなら最初からやりなおそうかな・・・
485名無しさん@ピンキー:2013/05/05(日) 00:52:30.88 ID:gt6x+U760
限定
俺はセーブデータを退避させて見て
そのあとまた戻した
486名無しさん@ピンキー:2013/05/05(日) 00:55:19.40 ID:SvQBi++c0
魔軍の足利吸収は国主が殺されない珍しい例だな。巫女機関も殺されないけど
つかひょうたん保持国はとにかく、なんで巫女機関吸収してくるんだろ。あれのおかげで初周の難易度かなり上がってる気が
487名無しさん@ピンキー:2013/05/05(日) 01:00:45.51 ID:1/wWAUtd0

最初は原>足利>巫女>上杉が鉄板だと思ってた
488名無しさん@ピンキー:2013/05/05(日) 01:06:55.33 ID:VH+jOQsw0
>>487
☆5ノーボーナスで最初に原へ突撃すると城が固すぎて泣ける
489名無しさん@ピンキー:2013/05/05(日) 01:07:22.16 ID:gt6x+U760
> 原>足利>巫女>上杉が鉄板

まぁ1周目、謙信ちゃん仲間にしたーい!てのはあったな
そして上杉落とした瞬間、北条が武田に吸収されたw
490名無しさん@ピンキー:2013/05/05(日) 01:29:24.21 ID:1/wWAUtd0
純粋な一周目は東海道上がって武田になんとか勝ってだったかなあ
でも瓢箪割れまくってて駄目な感じでやり直して原>足利>巫女>上杉に至ったような
491名無しさん@ピンキー:2013/05/05(日) 03:32:48.90 ID:t90B/EeZ0
自分の初回クリア記録が見たいな
何ターンかかって誰を使ってたとか記録として眺めたくなってきたわ
492名無しさん@ピンキー:2013/05/05(日) 08:30:20.18 ID:2Ih3tzLP0
windows8にして新しくインストール(DVD版)、パッチ当てた状態で
セーブデータを上書きしたんだけど、今までの既読が全部未読状態になってる
これやっちゃったパターンですか?
493名無しさん@ピンキー:2013/05/05(日) 10:01:16.80 ID:gkyBgZwu0
2周め五十六ルートで、☆1武田、毛利、徳川、浅井が同時に敵対+味方貧弱で投げたデータからやり直してみたんだが、
☆5をクリアした経験があればその状況でもなんとでも成るもんだな。流石に楽勝とはいかなかったものの、問題なくクリアできたわ。
戦術面と、職種の適切な運用を覚えたのも効いてると思うけど、1番は防衛時に相手は領地2つまでしか奪って来ないことを覚えたことだと思うw
494名無しさん@ピンキー:2013/05/05(日) 11:04:32.01 ID:KNvhaENWP
1と2週目5点の時は原、足立、巫女機関と制圧するのを勧める
上手いことやれば、満足度50くらい直ぐだから
495名無しさん@ピンキー:2013/05/05(日) 11:59:11.55 ID:NeK01TlF0
巫女機関は300点狙いでもない限り行かなかったな
名取いなくても性眼いるから
五十六と300点以外は原足利朝倉上杉で鉄板だった
496名無しさん@ピンキー:2013/05/05(日) 13:09:17.66 ID:vt+f90l8O
>>495
性眼取るのめんどくね?
名取のが圧倒的に使いやすいと思うが
497名無しさん@ピンキー:2013/05/05(日) 13:27:27.93 ID:o7+YlZym0
性眼はルート限定しなかったっけ?
しかも名取は圧倒的な速さがあるし速さ付与で凄い事になる
498名無しさん@ピンキー:2013/05/05(日) 13:41:20.05 ID:VH+jOQsw0
性眼は正史限定だね
しかも冒頭イベントでだからイベント詰まってると中々来てくれない

名取さんならルート確定前から使えて色々と早い
少々早すぎな時もあるけどそんな時は舞風覚えさせておけば微調整可能と便利
499名無しさん@ピンキー:2013/05/05(日) 16:32:21.00 ID:P302pszJ0
性眼ごときじゃ名取様の代わりは務まらん
500名無しさん@ピンキー:2013/05/05(日) 16:55:17.53 ID:t90B/EeZ0
☆5ノーボーナスって原さんどう落とすんだよ
降伏させちゃっていいのかこれ
501名無しさん@ピンキー:2013/05/05(日) 19:26:43.15 ID:P302pszJ0
頑張れば普通に正攻法で勝てる
結構頑張って準備しなきゃ駄目だけど
星5ノーボーナスは原が最強のゲーム
502495:2013/05/05(日) 21:57:49.14 ID:NeK01TlF0
言い方が悪かった
初回正史は性眼仲間にするけど
蘭ルートは仲間にしなくても問題なし
謙信ルートは忘れたけどやっぱり問題なし

要は名取を取る労力>名取なしで攻略する労力ということ
1,2週目は初期戦果でおk
503名無しさん@ピンキー:2013/05/05(日) 22:04:43.43 ID:j89lhhzZ0
>要は名取を取る労力>名取なしで攻略する労力ということ

俺は全く同意できないなあ
他の人はどうだろう
504名無しさん@ピンキー:2013/05/05(日) 22:09:37.98 ID:fbjLEmaZ0
巫女機関は早めに落とすのがデフォ
例外的に武田四天王集めのために意図的に残してたら便利だったが。
大量に雇用かけるからな
505名無しさん@ピンキー:2013/05/05(日) 22:22:04.77 ID:P302pszJ0
名取を取る労力・・・?
足利落としたらとりあえず巫女機関落とすでしょ
別に強くないし
名取以外にも満足度とかランス強化とか恩恵いっぱいだし
506名無しさん@ピンキー:2013/05/05(日) 22:34:36.51 ID:KNvhaENWP
初期メンバーがゴミみたいのが多いから、ゴエモン、卑弥呼、名取どれも重宝する
ゲーム終了時まで雇う価値がある
507名無しさん@ピンキー:2013/05/05(日) 22:38:27.21 ID:782gynzh0
☆1で、主力☆2以上だと普通にエースだからな。捕獲の必要もないし超優秀だろ。
寡兵でやる☆5ならお町さんより頼りになるまであるからな。
てかオロチ戦やる上で必須だから入れないって選択しがないべ。
強すぎて縛ったことはあったけど。
巫女機関はゴエモンと卑弥呼という超優秀汎用もいるし、個人的には積極的に落としたい場所だな。
先日久々にやったら才能限界60↑のゴエモン引いてぶったまげたわw
508名無しさん@ピンキー:2013/05/05(日) 22:38:38.10 ID:SvQBi++c0
勝子虎子あたり欲しいからいつも巫女機関攻略は中盤以降だな
509名無しさん@ピンキー:2013/05/05(日) 22:41:44.88 ID:o7+YlZym0
やっぱり全く同意できない 縛りプレイならわかるけど
行動削り+巫女の嵐2の連発で殆どの敵に勝てる利点を捨てる意味がわからない
他にはお町さんくらいしか上位と言えるユニットはないと思うんだけど
510名無しさん@ピンキー:2013/05/05(日) 22:50:55.13 ID:AbeouEgI0
名取さんに攻城戦付けておっさんに技1あげれば
それだけで城全部クリア出来るからなぁ
511名無しさん@ピンキー:2013/05/05(日) 23:46:00.51 ID:782gynzh0
>>510
今川ェ…
ええ、巫女の嵐も効かないとは思わず撃沈された経験がありますよ…
512名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 00:04:06.62 ID:/LtT4rwo0
なとりさんは鉄板キャラだと思う
その労力とやらを避けて朝倉でも落としたとして何もプラスにならなくね?
513名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 00:17:49.92 ID:rKzdyF300
2周目蘭ルート終わった。ダンジョン巡り一切してなかったから
ラスボス負けでアリスパワー使っちゃったのは残念だったけど
次回67ポイントもついた。嬉しい
次は難易度★2に挑戦しようかな
514名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 00:36:10.18 ID:e9PRAFUy0
大阪行ったら天満橋とか谷町さんとか全部元ネタわかったわwwwwww
515名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 00:44:20.14 ID:Q3nUVDhH0
2周目ってどうせダメな五十六ルートがいいのかなあ
謙信速攻で上げて3周め楽にするのも有りだと思うけど
謙信→蘭→五十六ってクリアして五十六ルートの何も得られない感はきつかった
516名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 01:35:22.39 ID:/sguRPor0
五十六ルートは人によっては大嫌いなタイプのシナリオらしいな
俺は一番好きだけど
517名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 02:49:51.81 ID:eLuOnsJW0
ルートに入る条件がキツすぎて一度しかやってないわ
518名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 03:05:15.53 ID:KHIEH5oq0
効率だけ重視するなら
正史→適度に高得点謙信☆2→得点捨てて風林火山集め五十六☆1→ボーナス大量で蘭☆5
のルートが良い気がするけど得点関連は攻略見ながらになるから楽しみは大幅減だな

五十六ルートは突入条件が「五十六の子供がJAPAN当主になるために都合よく捻じ曲げられた世界(犠牲有)」に感じるのと
傾国があれだけ好き勝手しておいてお仕置き出来ないフラストレーションが嫌われる原因かな
EDの盛り上がりは随一だと思うけどね
でもやっぱり個人的に傾国はお仕置きしたかった
519名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 03:08:35.07 ID:IvvzLT620
あのラストに萎える俺みたいなのにとっては良いところが全然ないんだよな
ゲーム的にも無為に待たされるのが続くし
520名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 03:29:34.52 ID:9oIWqTsG0
五十六ルートは最終戦の熱さが異常w
各人の怒りのセリフを見るためにメンバー変えて何回かやったわ。
EDも熱いしな。他の意見を否定する気は無いけど、参考までにあのラストに萎える理由とか聞いてみたい。

一方、ゲーム性としては本能寺の後に周りが続々布告してくるのは楽しいけど、
終盤強制的に攻めてくるザビエルさんのせいで自由度が低いのは残念。
そのおかげでシナリオ目的以外でプレイすることは殆ど無いなぁ。
521名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 03:35:22.82 ID:AuKOfq7A0
エンドの大陸に遠征しにいくとこはある意味正史に通じるものがあるかもしれんしな
義風の、あんた…ひどい人だ、はぐっときた
522名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 07:45:30.57 ID:BdKbeQAM0
あの最終戦はキャラの素がセリフに見て取れて結構楽しい
523名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 09:46:42.81 ID:/sguRPor0
蘭√でもそうだけど確かに傾国お仕置きできないのは不満だったな
524名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 10:09:48.83 ID:bWUVYY3o0
何でもあり殺し合いしまくりの乱世なのに妊婦攻撃はNGなの?
525名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 10:12:57.04 ID:SroePmc90
え?
526名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 10:26:06.21 ID:r0rkyred0
そうそう、あれさ
その妊婦の方が卑怯にも不意打ちしてきたから反撃したのに
みんなめっちゃキレてんのw
527名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 10:29:24.76 ID:dQj8DY/C0
きくが言う台詞とかヒャッハー国のものとは思えない
528名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 10:48:21.30 ID:dCVu05Nt0
3周目難易度★2つ、天志教の農民の兵数やばすぎワラタ

こっちはまだ500とかなのにw 暗殺や疾風点破頼みかよ

2は俺には無理だったかもしれん・・・
529名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 11:16:10.75 ID:gCe03a+40
農民の数の多さはご褒美
名取とかちぬとか入れておけばいい
天志教は後列攻撃できる面子も殆どいないしね
530名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 11:24:16.05 ID:dCVu05Nt0
>>529
名取はいるんだが蜜柑は落とせてもなにわは無理ぽい
検索して調べたら放置もありみたいだな
どうしようかな〜、謙信ルート狙いだからほっといて
北上しようかな・・・
531名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 11:42:59.84 ID:jnZ6OAr70
守って叩けば%攻撃で面白いぐらい戦果勝ちになると
>>529の「ご褒美」はそういう意味かと
532名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 12:23:19.05 ID:4lcyXoUU0
名取がいるんなら道三ちゃんとウルザと謙信で組ませれば
揃ってなくても道三ちゃんと名取がいればそれなりにどうにかなるけど

農民が攻撃してきても前衛に当たればこっちの戦果を稼げるし
数のせいで%ダメージだとすごい戦果になる
533名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 12:25:48.66 ID:OzV0LGcR0
なにわは全部城だから半端な戦力じゃ多分無理じゃないかな
名取・風華・魔窟いるなら殲滅コンボで確実に一つづつ進めるけど
534名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 12:38:13.06 ID:PftoamvJ0
>>528
ttp://alice.xfu.jp/uploader/src/alice0567.jpg

画像は対武士のだけど農民でも同じような事が起きますよ
535名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 12:41:49.26 ID:2dzu9ZgV0
敵が5隊いるのに三隊しか出さねえ時点で意味不明
536名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 12:45:27.71 ID:/sguRPor0
なんか何もわかってないのに暴言だけ吐きたい人がいるみたいだな
537名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 12:50:44.67 ID:rcKgHI8V0
わかった気になって上から目線こそ最悪だと思うけどどうよ
538名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 12:52:52.05 ID:/sguRPor0
お前が何もわかってないことだけはよく分かるよ
わざわざID変えてまで何が目的なのか知らんけどただ煽りたいだけなら別のスレ行ってくれないか
539名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 12:55:05.38 ID:rcKgHI8V0
補足
>なんか何もわかってないのに暴言だけ吐きたい人がいるみたいだな

あなたは「わかっている」のね 誰に認められてもいないのに自認
それと暴言を吐く人(おそらくは自分が正しいと思っている人 やはり自認)と何か違うの?

ロジックで反論したらいかが?
540名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 12:57:26.85 ID:rcKgHI8V0
自分と意見が違えば暴言なの?
どこが暴言なのか示したらいいじゃん
541名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 12:58:16.38 ID:F4Uq268U0
病人は病院にいろよ
542名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 12:58:53.34 ID:/sguRPor0
>>539>>540
あの画像は防0である聖徳太子が反撃2で蜻蛉装備かつ攻撃付与のてるさんに攻撃したらどうなるのかってネタ画像
それに対して意味不明だのなんだのっては的外れすぎる話
なんだかその上でもやたら攻撃的なレスがあったから
ただ単にここを荒らしたいだけでゲームをやったこともないorろくにプレイもしてない人が暴言吐いて荒らしてるだけなんだと推測した

何か反論は?
543名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 13:02:36.40 ID:rcKgHI8V0
>>542
質問にネタ画像貼るほうがおかしい
釣られるのもどうかと思うが結局本筋の質問に答えてないで勝ち誇ってるやつが何を威張ってんだかw
544名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 13:08:20.37 ID:/sguRPor0
>>543
農民の兵数やべえ→農民の兵数多いのがご褒美って流れに対して横から「これは武士だけど実際こんなことが起こるよ」って言っただけだろ
質問でもないし何もこのやり取りにおかしいところはない
そしてお前さんの本筋の質問の意味がさっぱりわからない
攻撃的なレス(荒っぽい言葉使いとでも)があったから暴言云々行ったんだが何に引っかかってるのか詳しく教えてくれ
545名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 13:12:41.06 ID:rcKgHI8V0


引っかかってんのはそこじゃなくてだ

ろくにプレイしていない とか 何もわかっていない とか上から目線なのがおかしいだろ
100周しなきゃ発言権無いの?
546名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 13:15:19.32 ID:OzV0LGcR0
いいから消えろお前ら
547名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 13:16:33.96 ID:rcKgHI8V0
大体あそこに毛利がいる時点で極端な攻略してるわけで
一般論やってるところに特殊論持ち込むのがおかしいんだよ
548名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 13:18:45.46 ID:/sguRPor0
>>545
俺のレスが分かりにくかったかな
別にこのゲームをほとんどやってないこと自体を叩く気は毛ほどもない
ただその攻撃的レスがいかにもこのゲームをやったことがないorろくにやっていないであろうと思われるものだったから
「何もわかってないけどただ煽りたいだけなんだな」と考えただけのこと
ただ荒らしに対してこのゲームをろくに知らない人なんだろうと修飾語的な意味あいで付けただけで他意はない
「何もわかってない」というのは他人の無知を小馬鹿にしたり自分の知識を誇ったりするようなものでは決してないと断言する
>>547
スレの流れを理解しろ
特殊論でも何もない
あおりではなく一応聞くけどこのゲームそれなりにやったんだよな?
この画像が意味するところをわかってるんだよな?
549名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 13:21:22.15 ID:rcKgHI8V0
意外と知られてないね>>546
え 俺はちゃんとやってるつもりだけど・・・
なんで>>533でふうかはいってるかは疑問

IDはADSLだちお風が吹けば変わるって意外と知られてないのね
550名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 13:22:23.12 ID:rcKgHI8V0
あははsw
解凍中に見えないで打つと日本語にならないw
551名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 13:24:48.44 ID:rcKgHI8V0
>>548
>この画像が意味するところをわかってるんだよな?

タイミングとしてあまりに的はずれであることはわかっている
552名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 13:27:44.20 ID:/sguRPor0
>>551
つまり分かってないないんじゃないか
農民の兵数がご褒美とか聖徳太子がてるさんに攻撃することの意味を理解してくれ
ネタの解説とか虚しい
553名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 13:31:51.94 ID:rcKgHI8V0
だからさ
不通になにわ落とす話だっただろ それぐらいわかるかな
なんでそこに毛利がいるんだよ
そもそも質問者はやりこんでねえだろ

あの画像が質問の答になるの?
やりこみ自慢うぜえよ
554名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 13:33:50.20 ID:/sguRPor0
>>553
やりこみ自慢でもなんでもないわアホか
マニュアルレベルの基本的な仕組みが分かってれば理解できるもんだよこれは
そもそも質問ってなんだよ
浪速の落とし方に対するレスじゃねえだろレスくらいちゃんと読めや
555名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 13:35:12.53 ID:AuKOfq7A0
ここはお前等ん家の庭じゃねーんだ
どっかいけ
556名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 13:36:17.81 ID:rcKgHI8V0
よく解った
>「農民の兵数がご褒美とか聖徳太子がてるさんに攻撃することの意味を理解」
できなければこのスレに書き込んではいけないのですね
このスレがそんなハードル高いとは知りませんでした
自分が偉いと思ってる奴は本当に気持ち悪い
557名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 13:37:58.86 ID:gCe03a+40
餅でも突いて落ち着こうぜ

なにわを落とす方法なんて他にもあるから
許可証許可証一休さんでもいいし
558名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 13:39:16.49 ID:OzV0LGcR0
>>549
魔窟の転換2が一回の時は城上手の嵐2*2じゃ84%しか削れないから
名取と風華に城上手付けて名取に本持たせ最速に行動れば42%*2+14=98%が安定

2%くらいならおっさんの兵数が少ないかつ敵に城補正ある状況でも反撃で削りきれるっしょ
まぁ相手の兵種と兵数次第じゃ風華いらないけど
敵Tの反撃に耐えれるだけ武将余ってるなら風華じゃなくて陰陽とかでもいいよ
無駄にウルザとかを割きたくない人用ってこと
559名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 13:39:50.35 ID:/sguRPor0
>>556
極論好きなんだな
自分を偉いなんて欠片も思ってないし書き込んじゃいけないとか意味不明すぎるけどもうそれでいいよ
本当に何もわかってなかったんだなもう書き込むなよ
560名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 13:40:53.89 ID:XIjQfDRi0
俺は「わかっている」
お前は「わかっていない」
議論する前にそれが前提の時点でおかしいだろw
561名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 13:42:02.73 ID:/sguRPor0
何がどうおかしいのか詳しく教えてくれよ
俺は正しいと思うからこういう発言してるわけで間違いを指摘してくれれば素直に謝るよ
562名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 13:45:28.36 ID:XIjQfDRi0
自分と同じ見解じゃなきゃ「わかっていない」ってのはおかしいだろ?
563名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 13:49:25.12 ID:/sguRPor0
いやだからそれは「ゲームをろくにプレイしてない」ってのをちょっと煽る感じで書いただけで他意はないんだって言ったろ
というかマジで何が言いたいんだよおまえは
564名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 13:49:37.48 ID:XIjQfDRi0
どっちが正しいとかじゃなく
「俺は正しい」=「だから他は間違い」ってのはダメなんだよ
等価だ
正しい立論は幾つも出来てそれを選ぶのが民主主義だ
565名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 13:50:08.49 ID:/sguRPor0
話が変な方向に飛んでいくな……
566名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 13:50:25.83 ID:XIjQfDRi0
脱線したw
567名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 13:51:31.98 ID:OzV0LGcR0
何かバグった時のアリススレみたいだな
568名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 13:51:53.80 ID:XIjQfDRi0
>>563
暴論(と決めつけた)書き込みはダメで
煽る発言はいいのか?
だんだん危うくなってきたと思うが・・・
569名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 13:55:57.81 ID:/sguRPor0
>>568
整理させてくれ
俺はゲームの中身をよくわかってないと思われる煽り発言があったから「ゲームをろくにプレイしてない人が荒らしでもしてるのか」と思った
それで「何もわかってない人が云々」と言った
まあ俺が煽るようなレスをしたことでお前の何かに火を付けてしまったことにも問題はあるが基本的にこれだけの話だよな
何にたいしてそんな突っかかってくるんだ?
暴論がどうとか煽る発言がどうとかちょっと何が言いたいのか理解に苦しむ
570名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 13:56:41.38 ID:gCe03a+40
脱線した脱線した脱線した脱線した脱線した脱線した脱線した
脱線した脱線した脱線した脱線した脱線した脱線した脱線した
脱線した脱線した脱線した脱線した脱線した脱線した脱線した

ゴメン
ゴメン
ゴメン

こんな人生は、無意味だっt〜〜〜〜〜〜〜〜〜−−−−−−
571名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 13:57:54.57 ID:/sguRPor0
第三者でまだ俺をNG指定してない人がいたら俺の何がおかしいのか突っ込んでくれ
どこか別の場所池とかそういうのなしで
ちょっと本気で論点が見えない
572名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 13:58:13.90 ID:AuKOfq7A0
こうしてミイラとりがミイラになっていくのであった
573名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 13:59:24.06 ID:/sguRPor0
俺ははめられたのか
574名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 14:01:04.23 ID:XIjQfDRi0
何がいけなかったかまとめようかな

・議論ではなく「貴様はわかっていない」と論理によらない主張をした(どこが違うかの主張は未だなし)
・「俺は正しい」に終始した 自分が間違ってることなんていくらでもあるんだけど厨二病?
・ID変えただろ これはひどい脱線 変えようが変えまいが気にすることは無い そんな攻撃しなきゃいけないようではね。
575名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 14:09:50.56 ID:/sguRPor0
>>574
> ・議論ではなく「貴様はわかっていない」と論理によらない主張をした(どこが違うかの主張は未だなし)
何度も言ってるが「ゲームをろくにプレイしていない」ということを「何もわかっていない」と言っただけ
本当に他意はない
> ・「俺は正しい」に終始した 自分が間違ってることなんていくらでもあるんだけど厨二病?
俺は正しいと思うからこう主張しているのであって他人に「お前は間違っている」と指摘されてそれに納得できれば素直にごめんなさいする
これは俺の議論?の仕方みたいなもので「俺はこう思う。これが正しい」「いやお前は間違っている。これはこうだこっちが正しいのだ」って言いたいに持っていくものとしてやっている
なのでやや頑固な文章に見えるかもしれないけれど納得できるものならば他人の意見を受け入れることは問題なくできる
まあそもそもおまえさんが何を言いたいのかわからないからそれ以前の問題になってるわけだが
> ・ID変えただろ これはひどい脱線 変えようが変えまいが気にすることは無い そんな攻撃しなきゃいけないようではね。
ID変えとしか思えなかった
だけどこんなものは「自演乙→自演じゃねえよks→そうかそうか」で終わるもの
ただ一言ID云々といっただけでは脱線にすらならないしそんなこと言われた程度で粘着しなきゃいけないようなものではない
実際お前が自演じゃねえよと言うなら俺は「そうなのか自演の有無はお互い確認も証明もできないしお前がそう言うなら信じるしかないよ」と返すだけ
ID変えようが変えまいが確かに本質的にはどうでもいいことなのでここまで引っ張る人は滅多に見ないな
576名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 14:11:36.61 ID:sVnXtmib0
ま〜た平日の昼間っからネトウヨが暴れてんのか
577名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 14:14:54.29 ID:XIjQfDRi0
結局 俺はわかっていてお前はわかっていない じゃん
どこが間違っているとかなら議論もできるが
俺は正しい に終始するなら議論の余地もない
578名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 14:19:43.92 ID:/sguRPor0
ちょっと書き方悪かったな
「俺はこれが正しいと思う。なぜなら〜であるかだ」「いやそれは間違っている。なぜんから〜」ともちろん理屈は付けるよ
小学生でもないんだからさすがに「お前は違う!俺は正しい!」なんてこと言うだけなわけないでしょ
あくまで心構えというかスタンスの話よ

で、おまえさんは何が言いたいんだよ
俺は議論になってないみたいな言い方ばかりしてるけど実際何が言いたいのか不明瞭で議論にすらなってないのはお前だと思うんだけど
お前の指摘には俺なりにちゃんと答えたぞ
579名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 14:24:53.20 ID:8md1otYO0
スーパージョッキーを主力にするといい感じで難易度高いな
580名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 14:32:27.68 ID:XIjQfDRi0
最初に戻れば農民がどうこうって話で
そこに変な画像が出て
あれはまず普通には起こらないわけでね

にも関わらずあなたが「わかっていない」とかいうから。
ネタをネタとしてわかっていないというなら理解できるがあの流れではそういうほうが「わかっていない」
「ろくにプレイしていない」とかも余計かと。 何週したのよあんた? て聞かれても仕方ないよ
581名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 14:39:14.45 ID:XIjQfDRi0
ではこう言おう

あなたは戦国ランスをろくにプレイしていない わかっていない

そう言われたらどうよ?
582名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 14:41:27.00 ID:/sguRPor0
あれは至極まっとうな流れ
あの画像がでてくるのは何も不思議じゃない
画像自体はネタだが発言とその参考としての画像はネタじゃなくちゃんとした助言
スレの流れとそのネタ画像の理屈を理解していれば何も違和感なく受け取れる流れ
画像は確かに特殊なプレイをしてる上に島津との合戦のスクショだがこの流れでその部分は何ひとつ関係ない
出撃ユニット数もターン数も一切関係していない
聖徳太子とてるさんのダメージ値だけを見るもの

…もしかしてちゃんとイチから全部説明した方がいいのか?
レスの流れと画像の意味の解説をしないといけないのかこれ?
583名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 14:42:25.54 ID:XIjQfDRi0
あなたが言ってるのはそういう決めつけ。
やり込んだ自分と異なる見解を持ったプレーヤーを「わかっていない」なんておかしいじゃん
584名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 14:43:40.28 ID:/sguRPor0
>>581
いや別になんとも思わないが
三百何点みたいなことはしてないがそれなりにプレイしたことは事実だしそんなこと言われ何か思う方が不思議だわ

もしかしてその「お前ランスやったことないんだろwwwwwだっせwwwwww」と煽られてると勘違いして怒ってんのか?
585名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 14:44:52.93 ID:/sguRPor0
>>583
自分と違った見解ってなんなんだ?
何を指して見解がどうとか言ってるのか掴めない
586名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 14:45:44.06 ID:XIjQfDRi0
>聖徳太子とてるさんのダメージ値だけを見るもの

これがあの流れで如何に的外れかはわかるでしょ
587名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 14:50:45.05 ID:gcEbvdLM0
pinkであぼーんなんて久々だな
588名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 14:51:40.29 ID:XIjQfDRi0
農民戦の話にてる(足軽)と聖徳太子(武士)
これが的はずれじゃなきゃなんなんだ
589名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 14:52:09.78 ID:/sguRPor0
>>586>>588
見解ってあの画像のことかな
じゃあもうお前のカーチャンのごとく説明するわ
ちょっと待ってろ
590名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 14:55:12.00 ID:XIjQfDRi0
あれは的はずれだったね で・・・
って続ければいいのにあれを擁護する気か
591名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 15:09:11.76 ID:/sguRPor0
まずスレの流れだけど
最初に農民の兵数やべえというレスが付いてそれに対して「農民兵数多いのはご褒美だよ」とのレスがつく
その補足みたいな形で簡単に言うと「農民は兵数多いだけで貧弱な兵数だから攻撃してやれば兵数ガリガリ削れて戦果もがりがり行くから美味しいよ」という説明が入る
さらにそれを追いかけるようにしてネタ画像が入るわけだ

そこで画像の説明なんだが
まずこのゲームには武士や足軽といった兵種はお互いを攻撃をすると反撃という形で攻撃側もダメージを食らう
そのダメージ計算は攻撃側の防御値と被攻撃側の攻撃値で決まる
そこで出てくるのが聖徳太子と毛利てるだ
聖徳太子は見れば分かるが防御が0でありようするに足軽などに攻撃した場合は反撃をものすごいくらってしまうユニットなわけだ
逆にてるさんは「反撃率アップ2」という能力を持っていてこれは先に説明した反撃ダメージを増加させる鬼性能なんだよ
つまり防御0の聖徳太子で反撃うpを持ったてるさんを攻撃するということはものすごい反撃ダメージが出ることになるんだな
なのでこの画像は「攻撃を育てて付与も付いて蜻蛉(反撃率をさらに上げるためのアイテム)を装備させたてるさん」を「防0の聖徳太子」で攻撃するというものなんだよ
まあ理屈の上ではゲーム中最高火力の反撃ダメージが出るんだ
簡潔に言えば「うはwwwww攻撃した側がすげえ削られてるwwwwwwww」というのが笑いどころの画像なんだ

それで農民の話に戻ってくる
農民とはとても貧弱な兵種なためにデフォで反撃ダメージでもりもり兵数が削られていくんだ
足軽でガードしてやればわかるけどこっちが100ダメージだけど相手は何百削れたりってことがよくある
防御0のキャラ使ったり反撃うpのキャラを用意しなくてもそのネタ画像みたいなことが普通に起こるのよ
なので農民とは攻撃してもガリガリ削れるし攻撃されても勝手に削れていってくれる非常にヘボい兵種となる
つまり農民はいるだけ戦果が削りたい放題で美味しいから「ご褒美」となるんだな

まあここまで来ればわかるろうが、
つまりあの画像は本来「反撃で致命傷を負う聖徳太子」というただのおふざけなんだがここではその「反撃ダメージがやばい」ということを伝えるために使われたんだな
なので「ここでは武士vs足軽という構図になってはいるが農民でもこんな感じで反撃ダメージが恐ろしいことになるよ」という説明というか具体例として貼られたんだ

相手が島津なのは単に育てたてるさんを敵として使いたいから島津に寝とらせただけだし
今その画像が説明してるのは「反撃率」ただ一点なので島津が相手とかそういう部分は本当に何も関係ない

まだわからないことあるか?
592名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 15:20:01.79 ID:XIjQfDRi0
長くて読む気にもならないが読んだよ

そんな長い説明が必要な時点でおかしいじゃない
593名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 15:23:38.04 ID:XIjQfDRi0
農民の話に武士と足軽の画像を貼った時点で的外れ

ここは反論ないよね?
594名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 15:24:37.64 ID:i7wNjFQh0
二人NGにしたらすげースッキリするな
595名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 15:32:02.67 ID:/sguRPor0
>>592
おお読んでくれたかありがとう
これはゲームをそれなりにプレイしてる人ならすぐに分かる話だよ
仕組みから丁寧に解説したから長くなったけど本来なら「聖徳太子vs蜻蛉てるさん」って時点で言わずとも気付く
聖徳太子が防御0と知らなくても蜻蛉てるさんを見たら普通は何かわかるでしょ
特に今回は突然脈絡なく貼られたわけじゃなく農民は削れてくれるみたいなレスの流れの中で「農民でもこうなる」とういう説明付きで貼られてるんだからまずわかる
あ、その元になったレスの人みたいにまだ一週目二週目でてるさんも島津長男も使ったことないし相手にしたこともないってレベルなら別な
>>593
だから反撃の話をしてるんだから兵種は農民でなくてもいいの
それに「農民でもこうなるからね」と農民の話してるだろ
武士や足軽にこだわってるのは的外れな意見だよ
「アメフト選手の××は40ヤード〜秒らしいけどこれってどれくらい速いんだろう」という疑問に「野球選手の○○くらいだよ」と返ってきたようなもの
その返答に「アメフトの話してんだろ野球の話とか的外れすぎる」なんて言わんだろう
596名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 15:34:13.82 ID:/sguRPor0
マジで第三者いたら俺の何がおかしいのか教えてくれよ
俺は動画があがってるようなやりこみもしてないしゲームなんかのやりこみ自慢なんてしてないんだけどなんでこんな噛みつかれるんだ
597名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 15:46:07.55 ID:4b8XWfnI0
長文多杉で読んでないが

いいぞお前らもっとやれ
598名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 15:51:14.92 ID:Aqd+yqMi0
パソコンが逝きかけてきたんで新しいのにデータ移したいんだがフラッシュメモリで丸っと移すのってあり?
599名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 15:54:25.11 ID:/sguRPor0
>>598
一応ありだけど素直に再インスコするのがいいと思う
セーブデータだけコピーして移すのが一番
600名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 15:58:18.62 ID:bXBTmqouO
>>599
サンクス
601名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 16:12:11.26 ID:XIjQfDRi0
仮に俺らがやりこんでいたとしても「わかってない」俺が正しい」
いろんな解釈があっていいはずなのにな

農民の話に武士と足軽の結果を貼るのが正しいらしい
602名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 16:27:50.75 ID:/sguRPor0
だから農民武士足軽って部分だけを見てるのが間違いなんだって頼むから気付け
ここまで長々と説明されてまだわからんのか
その流れで他に解釈の余地ないだろ
603名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 16:37:22.29 ID:XNOzV/el0
発売からこんなに経ってるのにまだ30近く書き込むなんて驚き
604名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 16:39:08.64 ID:/sguRPor0
だって何度同じこと言っても理解してくれないんだもの
お前から見て俺は間違ってる?
30レスとか見てるってことはまだNGしてないよなたぶん
605名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 16:41:30.75 ID:XUazaIj60
上から目線でやりこんでる奴の視点からでしか話さなかったID:/sguRPor0も悪いし
発売から6年以上経って情報も出尽くしてる作品のシステムを知らないID:XIjQfDRi0も悪い
兵の多さ=強さじゃないって少し調べれば解ることを聞いたID:dCVu05Nt0も悪い
606名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 16:45:37.01 ID:/sguRPor0
>>605
寸評ありがとう
でも上から目線のつもりは本当にこれっぽっちもないしお前らほどやりこんでないからやりこみ視点なんて持てないよ
それにID:XIjQfDRi0の本質はシステムを知らなかったんじゃなくてここまで頑なに何かを認めないことだろ
というか俺本当に何かおかしいこと言ってるか?
ほぼ完全に正しいこと言ってるつもりなんだが肝心の相手がなんか変な方向の論点ズラし続けてるから追いつかない
なぜか今はてるさんの画像の解釈についての話になってしまってますます意味がわからないんだけどこの解釈について俺は間違ってるか?
他に何か解釈の仕方はある?
607名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 17:12:07.42 ID:BPrDVjWq0
端的に言えば対等な立場のに「わかってない」「理解しろ」
「俺はやりこんだぜ」ってだけで反発するなって言われれば俺はムリ
そもそも別の理解だって存在するだろ

自分の「理解」が共感を得られないものだと気づけ
608名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 17:15:04.45 ID:/sguRPor0
だから別の理解ってなんだよ
それにわかってないだのなんだのはもう腐るほど説明したろ
609名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 17:20:16.22 ID:BPrDVjWq0
それはあんたの理解であってさ
共感を得られない解釈ってのは身勝手な理屈でしか無い
610名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 17:27:55.75 ID:/sguRPor0
いやだからその解釈はほかに何かあるのかよ
あんなの流れと文章から他にないだろ
こんなの哲学じゃないんだから答えはちゃんとある
身勝手だの押し付けだの言うなら俺の理屈でおかしい部分を言ってみろっての
611名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 17:30:24.30 ID:BPrDVjWq0
言い方きつかったね 御免

例えばTADAさんがさ 「戦国ランスはこうだ」って発言したとしても
それは出す側の定義で俺らユーザーが別の定義をしてもいいと思うわけ。
当然ユーザー間で理解やら違ったっていい

だから「俺はそうは思わない」でいいのに「わかっていない」「ろくにプレイしていない」とか言うから荒れるんだよ
612名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 17:37:20.66 ID:BPrDVjWq0
仮にあんたが100周したとして
200周した人から「わかっていない」「ろくにプレイしていない」って言われたら黙って受け入れられるかなあ

無理でしょ?
あんたの言ってるのはそう言うこと

何がおかしいか・正しいかなら俺も判断できるけど
俺はたくさんプレイしてるから正しい !っておかしいんじゃないの?
613名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 17:42:28.99 ID:/sguRPor0
>>611
そりゃそんな漠然としたものなら解釈が何通りもあっていいと思うしむしろそういうの好きだけどこれはそんなものじゃないだろ
たとえがへたくそで悪いが「あの100mの第四レーンの人速いよね」「そうだね速いね」という会話の流れで「球速の話かもしれない」「麻雀の聴牌速度だってありえる」とか言ってるようなもんだぞ
解釈の余地なんてあるのかよあるなら言ってくれよ
わかってないとかろくにプレイしてないについてはもう何度説明したかわからないのでもういいけど
>>612
いやだから何度言えばわかるんだよ
俺はそんな小馬鹿にしてねえんだって
というか100周して200周の人からそんなこと言われたって別になんとも思わんだろ
そんなお前ほどゲームのクリアややりこみ度に誇り持ってる廃人は少ないよ
なんでそんなことで腹立てるんだよ
614名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 17:47:43.25 ID:/sguRPor0
なんでそんな上から目線で見下されてる的な被害妄想持ってるのか不思議でしょうがない
別に俺は俺が正しいと思ってるから持論?を述べてるつもりだけど「俺はやりこんでるから俺は正しいし偉いんだぞ」なんて幼稚な考えはねえよ
615名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 17:52:01.87 ID:BPrDVjWq0
とにかく俺が正しいって厨二病だよ なんとかしなよ
616名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 17:55:36.48 ID:/sguRPor0
本当にレス読んでるの?
俺が正しいとかなんとかワード一つだけ拾って前後関係無視したり俺の言ってること理解しようとしないのはわざと?
煽り抜きで本気で聞くけどエロゲ買える年齢?それとも日本語の読解が苦手な留学生?
617名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 17:56:14.83 ID:BPrDVjWq0

ここは高解釈すべきで・・・って立論するなら内容次第で支持するさ
「ろくにプレイしていない」は言いすぎだよ そこは撤回すべき
618名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 18:01:55.75 ID:/sguRPor0
だからここはこうだと上で長々と述べたじゃん
何か反論あるなら聞くよ
とりあえず兵種は今見るべきところじゃないとだけは言える

てか「ろくにプレイしていない」とかそこがそんなに屈辱だったの?
そんなつっかかる部分でもないだろ気にしすぎ
619名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 18:05:50.11 ID:BPrDVjWq0
遡りつつ読んでるからちょっとまってね

でもあんたは結局「俺は正しい」に終始していて それは改めて614でも>俺が正しいとかなんとかワード一つだけ拾って って書き直しているほどだ
そこがおかしいと言っているのはわかる?
自分は絶対正解 他人は間違い

ちょっと前に名取要らないに対してとったほうがいいって書いたら賛同意見が多かった
今のあんたに何の賛同もないのはどう思うよ
620名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 18:12:04.98 ID:/sguRPor0
だから何度も何度も言ってるけど俺は正しいってのはあくま姿勢であって俺は正しいんだぜえええええなんて言い張るものでは一切ない
自分はこう思うってだけの話でそれを少し強めただけ
そんなしょうもないことに終始してないし動機と目的を取り違えてる
「俺はこれが正しいと思うんだけどどうよ」というものから発してるだけで「俺は正しいんだぜお前は間違ってるんだぜ認めろよおらあああ」なんて目的にはなっていないんだって何度も言えば
なんかいろいろ歪曲しすぎてる
本気で日本語能力が不安なんだが大丈夫なのか?高度な釣りか?

> 今のあんたに何の賛同もないのはどう思うよ
単純に俺のレスはもう見てないだけだろ
長文打ちまくったしな
俺だってこんなの第三者ならどれだけいいこと言ってようと一行も読みすらしないわ
621名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 18:13:34.65 ID:BPrDVjWq0
結局 「わかってない」 「ろくにプレイしていない 」「18歳未満」 「日本語が苦手」

何一つ論理的に反論していない

>てか「ろくにプレイしていない」とかそこがそんなに屈辱だったの?
>そんなつっかかる部分でもないだろ気にしすぎ

とかく上から目線であることも正しいとでも思ってんの?
622名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 18:18:20.56 ID:BPrDVjWq0
2chにいればこういう物言いをする国籍に心あたりがあるんだけどね
自分は上 相手は下 まあ言わないけど
あんたがそうだとは言わないが
挙動は同じ
623名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 18:30:19.33 ID:F4Uq268U0
ID:/sguRPor0
ミイラ取りがミイラ。社会に適合できないゴミクズ。

ID:rcKgHI8V0 (他ID有り)
会話の流れを理解できない様子。おそらく知的障害アリ。
素直に礼儀よく説明を乞うか、ROMっているべき。
624名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 18:31:32.31 ID:/sguRPor0
いやもうさんざんに論理的に反論し尽したんだが……
これ以上はもう俺のレスコピペしてくるくらいじゃないか?
俺のロジックに対しておまえさんがろくにまともな反論をしないしそもそも理解できるようにも見えないからこいつ日本語大丈夫なのかってレベルになったんだよ
上から目線云々はもう被害妄想だってんだよ
国籍どうのかすぐ上で自分の言った発言が完全にブーメランになってるけど大丈夫なん?
625名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 18:33:16.74 ID:F4Uq268U0
626名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 18:33:48.93 ID:/sguRPor0
>>623
こういう横からの判断が欲しかったんだ…
これで終わりにできるわありがとう
627名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 18:42:53.90 ID:0yaRJmjl0
ものすごい進んでるとwktkしたのに泣いた
628名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 18:51:56.60 ID:BPrDVjWq0
読み終わったって
正しく反論するべき所で「わかってない」「」ろくにプレイしていないと資格論に終始するのが反論になっているとでも?
629名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 18:58:14.01 ID:BPrDVjWq0
そして読み終わって理解した

自分が気に食わない発言は暴論で自分の暴論は「煽り」だから許されるのかね?
「俺は正しい」から一歩も出てないじゃん まずは謝れよ
630名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 19:23:00.95 ID:LKa38IUg0
まだやってたのか

なんでも良いけど最初は戦闘システムの理解云々の話じゃなかったか?
631名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 19:42:51.06 ID:/sguRPor0
なんか論点が飛躍しまくって変な方向に暴走し出したんだよ
挙句これだけ言ってまだ変な曲解しててついには謝れなんて残念なこと言いだした
ミイラになったミイラ取りだけど横からコイツに池沼認定もらったしもう相手しなくていいやと思いますた
632名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 20:43:34.19 ID:9oIWqTsG0
楽しそうな流れだったのに少し来るのが遅かったかw
633名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 22:55:29.45 ID:EDrrsT0G0
そんなことより子狸について語ろう
忠次が可愛すぎる
634名無しさん@ピンキー:2013/05/06(月) 23:27:30.67 ID:kMBuxctHP
忠次はキャラクリ要員だな。正信もキャラクリが付けばよかったのに
635名無しさん@ピンキー:2013/05/07(火) 00:00:14.64 ID:IECdlbqV0
本編でもひこにゃんにクラスチェンジがあれば使えたんだが
636名無しさん@ピンキー:2013/05/07(火) 00:37:20.70 ID:kAP4CAJc0
ゴールデンウィークも終わるから
スレ消化スピードもいつものペースに戻りそうだ
637名無しさん@ピンキー:2013/05/07(火) 00:38:37.98 ID:+qLBTIjt0
まぁ昨日が特殊だったんだと思うがw
638名無しさん@ピンキー:2013/05/07(火) 02:55:02.28 ID:FOTLupmz0
昨日は精神疾患の社会不適合者二人で伸ばしてたしな
639名無しさん@ピンキー:2013/05/07(火) 02:55:15.22 ID:W3d7Nf400
正信は天志教全国編のキーキャラじゃないか
640530:2013/05/08(水) 00:28:09.87 ID:Rt+PBfs60
なんか俺の書き込みが発端で荒れてたみたいですね・・・すいません

天志教はスルーで正解だったわ。謀反は起こされたことなかったから
ビクついてたんだけど行動回数食われない戦闘で楽勝だった
北条倒したとこで謙信ルート入って和睦できたし

>>532
道三ちゃんは国力ギリギリだからいないのよね。ボーナスで北条勢追加
しちゃって。蘭使えなすぎワラタ。

>>533
へ〜、風華って使えるんだ?H目的でしか登用してないわ
641名無しさん@ピンキー:2013/05/08(水) 05:24:05.60 ID:owZgB+t10
まぁ謝る必要はないと思うがw
しかし初周一揆はもっとやばいことが起こると思ってたから毎回潰してたな
まさか初期兵数の利家一人で大丈夫な戦闘が起こるだけとか思いもしなかったわ
642名無しさん@ピンキー:2013/05/08(水) 07:19:25.84 ID:Rt+PBfs60
3周目謙信ルート★2つクリア
またアリスパワー使ってしまた
ランス集中して攻撃するんだもんなァ
ネットの攻略駆使したから101ポイントついたが見ないほうが楽しかったかもと
後悔
なんだがシィルが可哀想だな・・・と思ってたとこに最後のオチで
安心したわ(蘭ルートも早雲とくっついたし)
残るは五十六ルートのみ
こんだけポイントあれば★5逝けるかも
チラ裏スマソ
643名無しさん@ピンキー:2013/05/08(水) 12:58:28.16 ID:E1Mhol+x0
五十六ルートに入れば五十六ちゃんの愛情を勝ち取れると思っていたあの頃・・・
なにもかもが懐かしい
644名無しさん@ピンキー:2013/05/08(水) 21:22:17.45 ID:qQ9SUor10
余談だが、エロシーンはない。
naita
645名無しさん@ピンキー:2013/05/08(水) 23:17:08.19 ID:0WL0KSnH0
未だに武田の連撃が止められない
2周めで止めたのは何だったのか
646名無しさん@ピンキー:2013/05/09(木) 01:29:08.51 ID:DqkOz+cz0
>>645
強化しまくった勝家+やる気状と五ニンジャイと城受けでも無理か?
山さん用に五ニンジャイの一人は速強化+速運付ければ更に安定
647名無しさん@ピンキー:2013/05/09(木) 01:57:30.68 ID:j13/rx+E0
受け半分先手半分ですよね
忍者はろくにいなかったはずなんでやり直してみます
648名無しさん@ピンキー:2013/05/09(木) 04:00:37.58 ID:2Z/uTHSR0
初期軍師光秀の性能のせいで付与の強さに気が付かないのはこのゲーム最初の罠だよな
649名無しさん@ピンキー:2013/05/09(木) 06:26:43.28 ID:5EHQ1giS0
忍者、僧兵、軍師の強さを一周目で理解した奴は天才だと思う
650名無しさん@ピンキー:2013/05/09(木) 08:59:02.43 ID:xx/G6cE00
ウルザとか初周内政要員だった
そもそもこれが初ランスだったから援軍がどんなキャラかもわからんかったし
651名無しさん@ピンキー:2013/05/09(木) 09:12:04.15 ID:F13ejn7o0
1周目クリアした時のデータの面子見たら
コパ傭兵団とかいる何故クリアできたのかわからない代物だったw
652名無しさん@ピンキー:2013/05/09(木) 09:12:06.50 ID:8ZJsmrvP0
ウルザはむしろ軍師と弓兵の強さを誤認させた戦犯
653名無しさん@ピンキー:2013/05/09(木) 09:14:59.88 ID:PCKbUBb50
個人戦がミソッカスならまだ酌量の余地もあったんだがなぁ
654名無しさん@ピンキー:2013/05/09(木) 09:39:50.83 ID:2Z/uTHSR0
性能的に考えたらウルザ>>>>>>>>マジックだけど王女って立場的にマジックが3番目になったのかな
ランスの愛とか満足度とか利点は多いんだけどウルザの後って事で期待した分ちょっとガッカリしちゃうんだよな
655名無しさん@ピンキー:2013/05/09(木) 10:18:51.37 ID:tTXxpuB/0
まあ6でもウルザ>マジックだし逆でも違和感出るさ
むしろリズナを前衛で使いたかった
656名無しさん@ピンキー:2013/05/09(木) 12:05:58.15 ID:Od+xBBWE0
精密射撃なんて情報なしでやってたらわからん罠
しかしウルザと愛は弓兵より強い
さらにセットでだすと付与がいっぱいつくのでさらに強い
657名無しさん@ピンキー:2013/05/09(木) 12:10:47.74 ID:Od+xBBWE0
明智は頑固と組ませると割と使える
★5なしなしならエース
658名無しさん@ピンキー:2013/05/09(木) 12:53:23.68 ID:DqkOz+cz0
9リズナを再現しようとすると

合戦丙
足軽攻撃
無し→Aカッター
魔法絶対防御

こんな感じか
659名無しさん@ピンキー:2013/05/09(木) 12:53:54.84 ID:DqkOz+cz0
9ってなんだ9って・・・
6の間違いです
660名無しさん@ピンキー:2013/05/09(木) 13:08:12.05 ID:2Z/uTHSR0
5DだったらAカッターあるけど6リズナだと乱舞じゃね?
そしてこの性能だとゼス援軍がリーザス援軍より優秀すぎてまずいと思う
それこそバレスやリックに女装してもらわないと釣り合いそうにない
661名無しさん@ピンキー:2013/05/09(木) 13:13:16.84 ID:/fAN8ammO
忍者や巫女が解除使えるんだし、付与できるやつ他にいてもよかったよな
662名無しさん@ピンキー:2013/05/09(木) 13:16:04.15 ID:IgPBZ/LD0
バレスは山並の部隊性能ありそうだな
663名無しさん@ピンキー:2013/05/09(木) 13:20:20.88 ID:bRAr3nM/0
まぁ軍師枠だろうから何とも
664名無しさん@ピンキー:2013/05/09(木) 14:42:07.75 ID:xx/G6cE00
単純比較してもゼス側の方が使えるよなぁ
リーザス側に思い入れあるわけじゃないが、もうちょっと使えてもよかったのに
665名無しさん@ピンキー:2013/05/09(木) 14:59:04.03 ID:jkC9bm8t0
忍者→個人戦/対陰陽専用
僧兵→足遅いから武士の劣化
軍師→(光秀の)付与の効果を実感できない。弓の方が強く感じる。
666名無しさん@ピンキー:2013/05/09(木) 15:15:35.87 ID:2Z/uTHSR0
正直ゼスの強さは7〜8割ウルザの強さだと思う
精密の鬼性能どうにかするだけでバランス取れたと思うんだ
6に習うなら単体0.5倍+技破壊+準備解除で技数消費2とか

リーザスもレイラさん強いけど他キャラで充分代用出来るのがな
せめて強化初期ガード覚えられたら防御面最強のスーパー足軽になれたのに
667名無しさん@ピンキー:2013/05/09(木) 15:15:36.12 ID:j13/rx+E0
かなみがあまりに使えないんだよ
スズメがあとから出てくるならともかく
668名無しさん@ピンキー:2013/05/09(木) 16:17:32.92 ID:BmFG0MMx0
かなみくんは派遣直後はやけに兵数が多いから頼りになるが、じょじょにステの低さという欠点が露呈していくという。
ただ個人的にはマジックのほうが「三人目なのにあんま使えない」という感が強すぎて、評価は低い。ランスの愛は便利だけど。
669名無しさん@ピンキー:2013/05/09(木) 16:25:34.63 ID:Kn5Tyfbu0
最大の汚点は行動5使ってキャラクリしても満足度たったの5
エロシーンは一応3回あるのになんでやねん
670名無しさん@ピンキー:2013/05/09(木) 16:34:29.55 ID:YhQpjiWr0
かなみやレイラさんは1周目で普通にプレイしてても呼んで即相応に活躍できるから、
タイミングのいい戦力にはなってくれるんじゃ FEのデフォ上級職みたいなポジ
671名無しさん@ピンキー:2013/05/09(木) 20:04:28.50 ID:dAhLHEvT0
かなみちゃんステ低くて偵察要員だったわ・・・
今では立派な許可証要員です
672名無しさん@ピンキー:2013/05/09(木) 21:26:20.86 ID:5rWF3Ptz0
4周目★5兵数大杉ワラタ

一休取れたから武田戦まで温存だわ
673名無しさん@ピンキー:2013/05/09(木) 21:44:11.81 ID:5hWzZN330
>>670
誰がアランさんポジだと
674名無しさん@ピンキー:2013/05/09(木) 22:29:49.72 ID:tTXxpuB/0
戦力としてみた場合ジェイガンといい勝負だよな
伸びしろある分まだましか
675名無しさん@ピンキー:2013/05/10(金) 01:20:10.95 ID:zUA5Bifc0
アランさん懐かしいな
おれはサムソン派
676名無しさん@ピンキー:2013/05/10(金) 01:21:22.97 ID:Y5kqvEXI0
中盤から入り忍者なだけあって多少使える
けど他にもっと優秀なのいるから別に使う必要もない

どちらかというと傭兵シーザやオレルアン騎士団やな
677名無しさん@ピンキー:2013/05/10(金) 01:32:31.65 ID:Qvgq/84l0
まだかなみを使いこなせない奴がいるのか
678名無しさん@ピンキー:2013/05/10(金) 02:14:49.79 ID:wwIAgAlF0
クリアボーナスでもっと国力取れたらいいのに
679名無しさん@ピンキー:2013/05/10(金) 03:10:02.81 ID:mz8Pn4fw0
かなみちゃんは呼んだらなんだかんだで最後まで武将一覧に残るな
主に許可証とか斥候用だけど
680名無しさん@ピンキー:2013/05/10(金) 06:23:02.52 ID:v6+4X3r10
かなみは特筆すべき能力は速7だけだからなぁ。強いて言えば探5か?
優秀なかなみはかなみじゃないけど行動数6とかあったら化けた気がする。
それでも劣化月光様だが…
というか他の援軍が優秀すぎるんだよな。戦力として最強クラスのウルザ・レイラは当然として、
リズナ、マジック、マリアは招集に使った満足度を回収できる上に、それぞれ付加価値もあるからなぁ。
まあ不遇でこそかなみなんだがw
681名無しさん@ピンキー:2013/05/10(金) 06:45:07.99 ID:DdubhPbl0
・速7で忍者回しが出来る
・探索5で偵察係になれる
・そこそこの部隊数でちょっと増やせばすぐ許可証も持てる
・技数4は少なすぎる数値ではない
・技能が何も無い=好きなように育てられる

他キャラと比べたら色々劣るけどいらない子ではないと思う
得点に拘らないのんびりプレイなら育成の楽しみ含めてかなみちゃんかわいいよかなみちゃん
うちのかなみちゃんは必死に陣地構築してるよ
682名無しさん@ピンキー:2013/05/10(金) 07:13:09.16 ID:HdOCRJrU0
まぁ兵数だけは取り柄だからイベントフル活用して
構築1・暗殺2・速さ運とかにすれば使いきり用に綺麗に育てられる
683名無しさん@ピンキー:2013/05/10(金) 07:46:01.31 ID:Qvgq/84l0
なんで暗殺にこだわるのか意味不
684名無しさん@ピンキー:2013/05/10(金) 07:58:56.50 ID:zUA5Bifc0
こだわりを実現するための多様性を担保しているのがこのゲームの魅力だろ
おれは個人戦&許可証要員でしか使わんがね
685名無しさん@ピンキー:2013/05/10(金) 08:22:42.62 ID:Qvgq/84l0
非効率プレイを前提にしたら何も語れなくなるが
686名無しさん@ピンキー:2013/05/10(金) 08:28:58.28 ID:fc7skgC00
まぁ忍者というだけでそれなりに使いようがあるからなぁ
687名無しさん@ピンキー:2013/05/10(金) 08:39:12.93 ID:HdOCRJrU0
>>683
組み合せの例挙げただけじゃん
勝手に決めつけられても困る
688名無しさん@ピンキー:2013/05/10(金) 08:44:38.40 ID:pFOcnLIE0
得点厨は黙って許可証だけ持たせてりゃいいんじゃね
689名無しさん@ピンキー:2013/05/10(金) 14:48:59.73 ID:Ry2oAz7g0
音速使えてない人多いのな
690名無しさん@ピンキー:2013/05/10(金) 14:59:03.65 ID:zUA5Bifc0
ランスが雪姫の尻触って開戦っていうのがあったけど
韓国にリアルランスがいる件について
http://news.livedoor.com/article/detail/7662599/
691名無しさん@ピンキー:2013/05/10(金) 15:00:14.99 ID:UAv7KPoS0
>>689
行4-5で攻8は無いと連打ダメ出ないし折女くらいだなうちは
692名無しさん@ピンキー:2013/05/10(金) 15:21:08.25 ID:Ry2oAz7g0
曹操と魔物ノミがあるんでかなみと折女で2人使ってる
693名無しさん@ピンキー:2013/05/10(金) 15:23:11.18 ID:YAwxZWQf0
かなみに限ったことじゃないが、先に探索とか構築を覚えさせたいし、音速or暗殺まで行かないっす。
694名無しさん@ピンキー:2013/05/10(金) 18:40:30.83 ID:yoRYJ2+u0
☆5ノーボナのときに滝川さんの代わりにかなみ呼べばよかったと今になって思った
695名無しさん@ピンキー:2013/05/10(金) 19:09:03.21 ID:Ry2oAz7g0
構築なんて鈴女ぐらいだろ
必要なの
696名無しさん@ピンキー:2013/05/10(金) 19:34:57.10 ID:73PHhlcG0
今さらながら、猿殺しルートでやる場合は基本点がもう少し低かったらよかったな
697名無しさん@ピンキー:2013/05/10(金) 20:23:28.97 ID:YxE+//6e0
戦国ランスおもしろすぎるw
いまだに色んな縛りでプレイしてるわ
698名無しさん@ピンキー:2013/05/10(金) 20:45:34.62 ID:v6+4X3r10
基本的に使えないスキルってのが殆ど無いからすごいよな。
本気で「使えない」と思ったスキルは合戦戦術(単)と未熟一斉射撃くらいかな。
一斉射撃にも言えることだけど、攻撃倍率1.0倍でも良かったんじゃないのかな。
これなら弓兵がもう少しマシになった気がする。
まあ、☆5ノーボーナス原さんが更に鬼になるんですがねw
699名無しさん@ピンキー:2013/05/10(金) 21:07:48.36 ID:mz8Pn4fw0
合戦単も未熟一斉も上位スキルを覚える為の物だから使えないスキルとはちょっと違う気がするな
本当にダメなスキルってのは巫女の舞/改の事だと思う
他にはガード崩しが追加されて悲しみを背負った迂回突撃とか
ダメージ与えて戦果がどれだけ動くか分からないから実際の効果が謎に包まれている大声突撃とか
700名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 06:48:50.70 ID:s7xDYHCO0
>>699
着眼点の違いかなぁ。
個人的には強化前のスキルより使えないスキルが弱いと感じるな。
巫女舞/改は風っていう上位互換が別のスキルツリーにあるからたしかに残念スキルではあるんだけど、
強化前の巫女舞よりは性能高いからさ。迂回・大声も自分で取りに行くことはないけど、
強化前が存在しないし、通常攻撃よりは強いし。
合戦単は強化前が優秀なスキルである合戦乙なだけに余計に残念に感じるわ。
未熟一斉射撃も強化前は存在しないけど、通常攻撃のほうがマシな点がねw
701名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 08:28:43.65 ID:oyk2C5Mf0
最高点101ポイント116をフルに使って4周目★5、五十六ルート
狙いで始めたけど、これ無理だな
敵の数が多すぎる
原→足利→巫女→上杉と来たけど名取のいない二軍は攻めても負けるわ
許可証持たせて最後の城だけ一軍で攻めるって感じかね
それだとターンが余計にかかって後々きつくなりそうだわ
702名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 09:09:53.95 ID:s7xDYHCO0
ボーナス武田・毛利・独眼のどれか一つでも取れてればそんなに難しくないさ。
ノーボーナスでも原さん乗り切れば何とかなっちゃうもんだし。
116点もあればなんとでもなるからがんばー
703名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 09:44:29.05 ID:wE4EyOE/0
追加ボーナスキャラの野武彦・エリナ・黒崎も便利だよ
野武彦は序盤から鎧単騎出来るしエリナの全体防御式神は言わずもがな
黒崎の戦果ダウン2は高難易度程威力を発揮できる
704名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 10:21:47.19 ID:ZfkUA8he0
このスレ見てると原→足利→巫女→上杉が鉄板なのね
足利終わったあたりで雪姫が来て、そのとき胸触らなくても後で朝倉に宣戦布告されるから
巫女と戦う余裕がいつもないんだけど
705名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 10:24:31.32 ID:s0eJQ0hP0
俺みたいにしばらく巫女機関放置するのもいるから心配するな
706名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 10:27:24.36 ID:fAdZ/4qG0
いや鉄板は原→足利→朝倉巫女→上杉って感じだと思うぞ
皆朝倉を書くの省略してるだけで
707名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 10:31:05.52 ID:oyk2C5Mf0
>>702
ボーナスは北条と上杉しかいないです。ポイント稼ぎ狙いだったから
武田・毛利・独眼狙う余裕がなかった。それプラス月光って感じ

>>703
エリナは蘭がいるからいいや〜、って思っていれなかった
あんまり国力圧迫したくなかったし
魔窟堂はいるけど
708名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 10:33:14.08 ID:s7xDYHCO0
朝倉は基本的に中盤以降なんだが。
宣戦されても放置しとくわ。雪ちゃんめんどいし、国力アップイベントは中盤以降のが美味しいし。
勢力ボーナス武田獲ってると、原→足利→武田→北条までは確定で、
次は上杉+徳川or巫女の同時進行って感じかなぁ。
満足度160になるべく早く上がるよう巫女優先かも。
709名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 10:50:57.11 ID:s7xDYHCO0
多分ID真っ赤になってるから連レスはこれでラストにw
>>707
ポイント狙いなら独眼はなおさら狙うべきなのでは?w
オロチと政宗撃破、兵数3万、300人H、キャラクリそこそこで☆2でも200点届くしさw
6大秘宝はしんどいかもだけど。
ボーナス上杉はハズレの部類だぜ。特に星5だと城を戦闘なしで落とせるボーナスがなくなるのは痛いからなぁ。
途中参入のが基本的に兵数多いしさ。

まあ現状どうするかって話だと、名取さんがいなきゃ勝てないならわんわん持たせて名取さん2回使えばいいさw
楽しくないかもだが、☆5なら捕虜は基本的に1000人部隊ばっかだから許可証要員拾いまくって
許可証3部隊over+城攻めで領地取れば楽勝。防衛放棄しても領地2つまでしか取られんからな。
710名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 11:11:02.51 ID:0bZDmPSs0
ttp://2d.moe.hm/2d/img/2d92812.jpg

なんとか全国原のクリアが見えてきたぜ・・・
やっぱ陰陽は偉大だわ
最初のランダム武将の陰陽をちまちま増員してなかったらもっと大変だったと思う
711名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 11:40:41.54 ID:6tDv8wUR0
まだ全国版には手出してないな。
全国版って面白い?
ちょっとやったけどシナリオがないといまいち乗り切れない・・・
712名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 11:45:03.99 ID:s0eJQ0hP0
よそでよくあるただプレイするだけってよりは、
こっちだと冒頭と最後に短い会話があるから個人的には大分違うな
直正てばさきげっちゅするし
713名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 12:12:32.05 ID:iA6B+xS40
五十六ルートはルートに入れば後は時間稼ぎだけしてればなんとかなる
714名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 12:30:39.08 ID:VExRXpU30
>>698
犬飼様も大賛成でござる
715名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 12:40:41.67 ID:q+rcrj7E0
>>714
に、200一匹なら元就パンチ6発分だもん…
716名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 12:42:55.01 ID:fAdZ/4qG0
201匹ってネタみたいに言われてるけど普通に強いと思うんだけどな
戦果結構稼げるし
717名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 12:44:47.69 ID:XbwTcqMj0
犬飼様は前衛単騎のメイン盾
時代はナイトより忍者
まぁちゃんと組めば通常火力も高いけど
718名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 12:51:42.09 ID:0bZDmPSs0
>>716
難易度次第だな
標準なら使えなくは無い。が後半だと役不足
☆2ぐらいからは相手の兵力的にほぼ役立たず
一斉射撃の方がまだ未来がある分ましかもしれない

まぁ犬飼さんは内政もバッチリな忍者だからそれだけで十分置いておく価値はある
・・・と思う
719名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 12:54:38.91 ID:VExRXpU30
>>715
に、2001匹!?
720名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 13:10:46.47 ID:fAdZ/4qG0
いや☆5でも全然強いって
戦果も稼げる壁って実は凄いぞ
721名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 13:22:06.90 ID:VExRXpU30
>>720
あんま使ったことないけど、201程度のダメージで全体攻撃したところで大した戦果にならないんじゃないの?
722名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 13:42:39.67 ID:fAdZ/4qG0
使ってから言ってください
723名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 13:50:55.99 ID:jkKODdcKO
部下になる時期考えれ
724名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 13:52:26.12 ID:fAdZ/4qG0
中盤でなるけど
725名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 13:55:58.81 ID:wE4EyOE/0
伊賀や明石はひょうたん無ければ序盤の選択肢に入ってくるんだけどな
726名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 14:06:19.53 ID:VExRXpU30
>>722
使ってみたけどやっぱ大して役に立たないみたい
多少の戦果稼げても相手の兵力全然削れないで開幕で行動終了するんじゃ
合戦の中ごろで出すと今度は戦果を少しも稼げなくなるし
727名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 14:09:11.60 ID:fAdZ/4qG0
いやだから壁やりながらの話だよ
ノーダメでちょっと戦果稼げば勝ちって時に超有用
つーか少しも稼げないわけ無いでしょ
728名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 14:19:22.85 ID:0bZDmPSs0
ttp://2d.moe.hm/2d/img/2d92813.jpg
ttp://2d.moe.hm/2d/img/2d92814.jpg

そんな訳でやってみた
開幕ぶっぱだと戦果8〜9ぐらいってとこか
双方削りあった終盤だと戦果1稼げてるか怪しいライン
仮に木の葉→201匹と言う手順で中盤辺りに使って戦果5前後ぐらいなのかねぇ
729名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 14:30:11.13 ID:fAdZ/4qG0
かなり戦果取ってんじゃん
相手被害ゼロの状態から使えば十分減るってことでしょ
偵察して犬飼一人で一戦取れるメリットは大きい
☆5で1ターンに何回も勝たなきゃいけない時にこそ真価を発揮するから、
高難度な程使える
730名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 15:09:04.12 ID:U1EIzYPt0
★5ノーボーナスとか時間かかるだろうな
★5勢力ボーナス特殊キャラ追加無しでやってるけど普通にキツイ
731名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 15:13:50.12 ID:U1EIzYPt0
★5は誰に愛つけようかな……
732名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 15:15:33.53 ID:fAdZ/4qG0
志津香
733名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 15:43:50.85 ID:5uM7F7rq0
さんざヤリ捨てまくってから
最後に合戦ステ低いマジックとかかな
734名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 16:24:22.51 ID:0bZDmPSs0
愛は白色か山本式がお勧めかな
白色は護衛隊の候補でもあるが
かなみちゃんに愛ってのもあるけど高ステになると短刀装備の技5音速にしたくなる罠が・・・
735名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 17:16:57.77 ID:oyk2C5Mf0
五十六ルート狙ってたら、蘭ルートに入るか、蘭を見捨てるかの
二択になってしまった
話かけてたのがまずかったのか・・・。でも面会しないと
パワーアップできないしどちらにせよいらない子化してたしなぁ
736名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 18:08:46.24 ID:U1EIzYPt0
愛は普段五十六にしてるから今回はまそ−さんにしたよサンクス
しかし★5久し振りだけど全体的に面倒なイベントが起こる確率高くなってる?
種子島との戦闘中に浅井朝倉と強制開戦したから適当に滅ぼしたらマッハで雪姫が武田をそそのかしてそのまま毛利明石が宣戦布告の準備初めて徳川が宣戦布告してきた
武田は北条の領地ひとつ奪ってるから時間かかりそうだなと思ってたら武田家終結してきてもうどうしよう
上杉落としたから謙信ウルザ道三ちゃん月光揃ってるけど連戦するだけの武将数がいない
737名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 19:25:19.29 ID:1cScjlU70
五十六ルートいったらどうせ蘭ぐちゃるしクビにしとけばいいんじゃぬ
738名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 19:27:47.35 ID:q+rcrj7E0
早雲加入させようぜー
739名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 19:56:09.52 ID:oyk2C5Mf0
>>738
ボーナスで蘭追加したから早雲はいないのれす

仕方ない準一軍だったが蘭は諦めるか・・・
740名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 20:13:02.26 ID:U1EIzYPt0
雪姫とかも巫女の嵐2覚えてほしいな
バランス崩れそうだけど
741名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 20:36:32.59 ID:wE4EyOE/0
名取は巫女Lv2で死の巫女でフクマンだから色々特別かと
742名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 20:44:18.70 ID:5uM7F7rq0
ゲーム的には使える代わりに習得まで手間かかるようにすればまぁあってもよかったかも
743名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 21:28:08.02 ID:0bZDmPSs0
名取さんは嵐2のせいで巫女と言う枠から外れた名取さんと言う固有種みたいなものだしな
同じ理由でウルザとかお町さんも
744名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 22:31:00.13 ID:U1EIzYPt0
そういや正史的にランスはオロチを知ってるんかな
名取との接点はあるだろうけど風華はどういう扱いなんだろ
745名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 23:00:59.43 ID:z3+1OGIE0
最近始めたけどやっぱり睡眠時間泥棒ゲーだわ
後1ターン後1ターンと思いつつやめられない
746名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 23:16:34.89 ID:jk5RyjCA0
>>744
ハッキリとはしてないだろうが
ハニホン後日談で名取さんは巫女機関離れて尾張にいたし
たぶんオロチ倒されて風華は消えた、だろうなぁ
747名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 23:19:08.33 ID:5uM7F7rq0
確かランクエのほうででオロチ凄かったとか
ランスが言ってるテキストあった気がする
748名無しさん@ピンキー:2013/05/11(土) 23:57:19.71 ID:U1EIzYPt0
サンクス
ランクエしばらくやってないから完全に忘れてたわ
JAPAN関係のクエスト漁ってみるか
749名無しさん@ピンキー:2013/05/12(日) 00:07:38.57 ID:smndFxp40
ランクエほしいけどマグナムと合わせると一万近くするんだよね
エロゲー高すぎ
750名無しさん@ピンキー:2013/05/12(日) 00:58:03.13 ID:ZCBlUDMz0
だから中古(ry
エロゲは18歳以上で自分のサイフに責任持ててからねっ

もっとも、最近のゲーム業界の流行り的にはエロゲは比較的良心的な価格帯を
保ってるとさえ言えるのが嫌な所
ある意味、小学生に親のサイフで重課金させるより社会勉強になってるとも言えるw
751名無しさん@ピンキー:2013/05/12(日) 01:07:17.15 ID:smndFxp40
何言ってんだこいつ
752名無しさん@ピンキー:2013/05/12(日) 01:21:49.81 ID:gRjnSQOj0
そんなおかしいこと言ってるようには見えんけど
753名無しさん@ピンキー:2013/05/12(日) 01:48:52.10 ID:8BJpD8ge0
いきなりランクエほしいけどエロゲ高すぎとか言い出すほうが何言ってんだこいつだろ
754名無しさん@ピンキー:2013/05/12(日) 01:50:55.62 ID:smndFxp40
なにいってんだこいつら
755名無しさん@ピンキー:2013/05/12(日) 02:00:06.45 ID:smndFxp40
もしくは自演かね
756名無しさん@ピンキー:2013/05/12(日) 02:14:48.42 ID:8BJpD8ge0
お、おう
757名無しさん@ピンキー:2013/05/12(日) 02:30:14.33 ID:smndFxp40
発言の矛盾に気が付いてない…
これは自演ですね…
758名無しさん@ピンキー:2013/05/12(日) 02:35:33.79 ID:DDjwVle/0
何か最近夜になるとくだらんことで喧嘩するね
759名無しさん@ピンキー:2013/05/12(日) 02:58:02.16 ID:AUUaUkdF0
↑ここまで全て俺の自演

↓ここから全て俺の自演
760名無しさん@ピンキー:2013/05/12(日) 02:59:23.79 ID:smndFxp40
残りのスレはすべて自演でやり返す
761名無しさん@ピンキー:2013/05/12(日) 08:59:22.48 ID:SyqdBl8T0
最近似たような流れがあったな
また沸いたか?
762名無しさん@ピンキー:2013/05/12(日) 11:10:25.96 ID:p2aO9kn+0
これもいまだに遊べるエロゲの代表格扱いだし変なのがわくのもわからんでもないが…w
763名無しさん@ピンキー:2013/05/12(日) 12:29:56.71 ID:UMEwVOGL0
ランス育ててなかったら武田家滅亡で詰んだ。兵数150しかねーよ

巫女の嵐2と毒殺を道三ちゃんが回復、連発して奇跡的に勝てたのに

ちょっと前に戻ってやり直しや
764名無しさん@ピンキー:2013/05/12(日) 12:37:10.77 ID:SyqdBl8T0
技3なら兵500↑推奨
突進で技削られたり武将突撃で反撃できなかったりすると
無強化兵500ぐらいだと負ける時がある
765名無しさん@ピンキー:2013/05/12(日) 13:04:42.05 ID:ESbglYB9P
武田攻めにはエロ絵師みたいな軍師を使うと楽になるぞ
766名無しさん@ピンキー:2013/05/12(日) 13:26:14.52 ID:LpqTPG2i0
原さんに護衛隊つけて一斉射撃したら弱すぎてもう…
767名無しさん@ピンキー:2013/05/12(日) 13:54:32.05 ID:9PL3T+lL0
どうせクビにするしと冗談半分でカスミに護衛隊つけたら連射の威力高すぎて笑った
道三ちゃんで転換すると硬直時間関係なくてうめえ

1発屋すぎるからリズナや魔想さんやマジックの方が良いと思うけど
768名無しさん@ピンキー:2013/05/12(日) 14:12:32.24 ID:t3uyb5Fk0
道三ちゃんの転換1は嵐2と精密につぎ込んでるな
精密2・嵐4回は敵ながら同情する
769名無しさん@ピンキー:2013/05/12(日) 14:14:59.26 ID:gRjnSQOj0
普段あんまり使わないキャラ使おうとしても普段使わないのにはそれなりの理由があるから途中で飽きてしまう
一度ステオール9で兵力9999とかやってみたいけど★5ですらその前にだいたいクリアしちゃうし俺に縛りだの徹底育成だのやり込みは遠い
770名無しさん@ピンキー:2013/05/12(日) 14:54:54.29 ID:SyqdBl8T0
一度兵力5000ぐらいのステALL9僧兵作ってみたけど
単騎でも暗殺系以外じゃそうそう壊滅する気がしなかった
771名無しさん@ピンキー:2013/05/12(日) 18:33:27.92 ID:2yOI83b+0
柚に護衛隊つけて超火力狙撃+道三の転換で高速回転のコンボやってる
狙撃って兵力の大小関係が成功率に影響してる気がするけどどうなんかね?
772名無しさん@ピンキー:2013/05/12(日) 20:14:42.53 ID:dpbdpsn00
一応300点超えてるけど、護衛隊使ったこと一回もないんだよな…
むしろ寡兵で相手のカンスト部隊に挑むことにやりがいを感じてしまうw
おかげでユズユズ以外の鉄砲と砲兵の強さを今一時間できずにいるわ。
相手が使う鉄砲はトシヒサはじめ凶悪なんだけどね
773名無しさん@ピンキー:2013/05/12(日) 21:00:49.55 ID:FFlaWuyN0
あたしも300点肥えしてるけど一度も使ったことないわ
敵も増えるから意味ないのと取るのがメンドクサイから
特に後者
そういう訳でマリアや魔想の強さを体感できない
774名無しさん@ピンキー:2013/05/12(日) 21:11:31.74 ID:udT2b63j0
点数書く時はルートも書いたほうが良い気がする
猿殺し300点と正史300点じゃ全然違うし
775名無しさん@ピンキー:2013/05/12(日) 21:13:16.89 ID:gRjnSQOj0
別に点数自慢するレスじゃないからそんなんどうでもよかね
単に「それなりにこのゲームやり込んだけど」ってことを言いたいだけだし
776名無しさん@ピンキー:2013/05/12(日) 21:49:59.84 ID:t3uyb5Fk0
てゆーかどっから点数出てきたのか
777名無しさん@ピンキー:2013/05/12(日) 21:51:56.69 ID:udT2b63j0
他人のプレイなぞって猿殺し300点行っただけの人は
やり込んだと言えない気がするんだよね
778名無しさん@ピンキー:2013/05/12(日) 22:08:42.25 ID:gRjnSQOj0
また今夜も変なのが
779名無しさん@ピンキー:2013/05/12(日) 22:11:23.65 ID:R0xj9PDkO
自演認定くんの次は玄人さんか
お前らも大変だなw
780名無しさん@ピンキー:2013/05/12(日) 22:34:35.63 ID:t3uyb5Fk0
今大体90周目くらいだが最近になって
やっとかなみちゃんをヤリ捨てられるようになれた
781名無しさん@ピンキー:2013/05/12(日) 23:11:16.86 ID:d5nX6z/j0
>>780
よく数えてたなw
782名無しさん@ピンキー:2013/05/12(日) 23:20:21.15 ID:t3uyb5Fk0
>>781
まぁ名前付けてとっといてるからね
昔10周程クリアした後PC壊れて消えて今は79個
783名無しさん@ピンキー:2013/05/12(日) 23:47:03.47 ID:Lh2YvFS50
魔軍でたあたりで諦めた1周目のデータを残してたから再開してみたが相当やりこんだ知識あってもクリアがかなりきつかった
784名無しさん@ピンキー:2013/05/13(月) 01:48:53.93 ID:5kjna/oB0
猿殺し300点って移動遊園地(シル鈴女3G)含めて
75ターン目までにエンディングだからそんなに難しくないよ
785名無しさん@ピンキー:2013/05/13(月) 02:03:31.30 ID:XwVq85hF0
☆5
キャラクリ・終了時得点をほぼ全員に
兵数3万
H300人
政宗撃破(独眼ボーナス不可)
オロチ撃破
6大秘宝(犬飼必須)

が条件だけどねw
個人的には終了時得点を全員につける作業が一番苦行だったわw
次が6大秘宝のために九州を1度手放すことかな。
786名無しさん@ピンキー:2013/05/13(月) 02:05:40.35 ID:XwVq85hF0
あ、苦行に健太郎抜きでのオロチ撃破が抜けとった
…4回くらいやり直した記憶があるw
787名無しさん@ピンキー:2013/05/13(月) 02:43:17.72 ID:KSdnMRXC0
かなみちゃんは毎回ヤってから掛け軸になってもらってる
蘭ちゃんと合わせて強化三回分だね!めっちゃ便利!やったね!
788名無しさん@ピンキー:2013/05/13(月) 11:47:28.11 ID:5VDDKGeH0
オロチ倒した後色々解雇しまくるのがめんどかったなぁ
300点だったらそこまでこだわらなくていいけど、初期好感度が普通の奴できる限り捕まえようとするのもだるかった
789名無しさん@ピンキー:2013/05/13(月) 13:17:34.83 ID:5v8t/Q570
個人戦のさがるループで一度行動した武将の復帰条件わかる人いたら教えてくれ
790名無しさん@ピンキー:2013/05/13(月) 17:58:33.92 ID:6NAOmX+G0
高得点は謙信とかキャラクリ付かないキャラを容赦なく解雇しまくるから心苦しかったな
791名無しさん@ピンキー:2013/05/13(月) 20:20:49.63 ID:5kjna/oB0
>>789
基本的には未行動のキャラがいなくなったら出てくる
忍者なら前衛か後衛どちらかがいなくなったら
たまに割り込んででてくることもあるけどあんまりない

高得点はオロチ倒したあたりから只の作業だからイマイチ感はある
で、最後の最後に300人に微妙に足りなくて途中からやり直すと
792名無しさん@ピンキー:2013/05/13(月) 20:33:04.53 ID:NAl0nOsa0
徴収すればいいじゃん
793名無しさん@ピンキー:2013/05/13(月) 21:40:20.44 ID:DMV6zvWQ0
>>790
謙信ちゃんは思う存分自己鍛錬に励むだけだろ
解雇であってプルーペットに売ってるわけじゃないんだから
794名無しさん@ピンキー:2013/05/13(月) 22:01:49.13 ID:6NAOmX+G0
なるほどそう考えればいいのか

しかし星5は連戦がキツいな
相手の兵力がこっち10倍だし三連戦も戦えるだけの武将がいねえ
795名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 15:08:40.88 ID:MGUuoIYy0
初回プレイ時は、文官達も総動員して抵抗して、国力をズタズタにされたでゴンス。 >武田の猛攻
全勝ちするつもりがないなら、別に陣地取られても良かったんだねえ…。
796名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 15:18:22.85 ID:GWhwn3AN0
初回は武田に喧嘩を売る前に魔軍に乗っ取られたな
クリアデータ見てみたら棟梁とかカスミとか原さんとかタクガとか物探し名人とか最後までいて何か笑った
797名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 16:59:28.69 ID:N1ruIiGl0
30ターンから20ターンおきで瓢箪が割られる、
逆を言えばそれまでじっくりプレイできるってこと知らなかったからむしろ早々に進めてしまって
武田は魔軍に食われるのがデフォだと思ってた。初周の相手にしては武田強いし
798名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 18:24:32.79 ID:nymJyAlC0
武田は毛利と独眼竜を仲間にするまで放置してたな
4,5週目までは絶対交戦しなかった
割りに合わない
799名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 19:18:43.48 ID:laHgpcpm0
武田潰すと勝手に北条の布告来るのがなぁ
明石の布告準備といい二週目以降は無しにしてほしかった
800名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 19:28:18.12 ID:xnZRx+lm0
楽しむときはたいてい足利上杉毛利(姉妹揃えて生殺し)の後70ターンまでに武田狙う
801名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 20:28:15.96 ID:Z9RqYSGR0
なんとなくプレイしたいときってあるけどどういう風に進めていこうか悩む
得点狙う気はないしキツイ縛りしたいわけでもないし勢力ボーナスで俺TUEEEEしたいわけでもないしひたすらユニット強化しようにも時間かけたくはないし
特に方針もないけどなんか無性にプレイしたくなる
802名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 20:35:48.93 ID:LiJ+98LR0
>>801
ポイント分全部ボーナス選んで猿殺し★は好みで
803名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 20:40:14.46 ID:Pn5durWz0
ルート確定前に武田4人ゲットすると後が消化試合になってまう
804名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 21:39:46.30 ID:GWhwn3AN0
得点プレイする時以外は武田ボーナス付けないな
風林火山4連戦をどんな風に迎え撃つか考えるの楽しい
その後在野になった連中が仲間になるかならないか半分運任せなとこも楽しい
805名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 21:45:05.17 ID:cwXQwSBo0
ボーナス武田とってれば武田はちょっと兵数が多くて、ちょっと軍師が多くてちょっと手羽先軍団が強いだけの国だからな。
40P払ってお釣りが来るよな。あいつら有能過ぎて☆5でもヌルゲーに成るのが問題だけどw
最近は使ってなかった兵種をメインで戦うのが楽しかったな。鉄砲&巫女(名取&ちぬ先生以外)メインでやったけど、
なかなかおもしろかったわ。
806名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 21:54:53.59 ID:N1ruIiGl0
正史で生き残ってるのが判明してる奴は必ず配下or捕虜にするプレイは時々やるな
807名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 01:24:26.08 ID:XhK5f+6S0
最大何ターンまでやったことある??

俺は全ての領地MAXにして
全てのユニットALL9にするプレイしたら
1500ターンほどかかった。
808名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 16:19:43.48 ID:i81buqpL0
ぼたんの人は1万ターン超えだっけ?
コスト的に4500ターンは確実に経過してたが
809名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 17:53:01.59 ID:z2b9PhtP0
捕虜の「解放」って、本当は「処刑」だったんだろうなぁ

処刑だとエグいから「解放」にしたんだろうけど
解放された捕虜がなぜか喜ばずに「参った」とか「ああっ」とか
悲鳴を挙げてるから不自然なんだよな
ふつー解放されたら嬉しいだろ
810名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 18:22:20.29 ID:EslV8cYb0
ポックルは魂の集合体か
811名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 18:23:48.57 ID:YsvwIKdT0
ミカン以上にレベルドレインされそうだな
812名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 18:29:23.90 ID:Q172/UN80
捕虜解放した武将が他国に入ったりしなかったっけ?
813名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 18:46:19.02 ID:i81buqpL0
解雇とセリフ共有してるだけじゃないの?
814名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 18:53:54.74 ID:1I2IvpLb0
>>812
解雇も捕虜開放も、やったらそれっきりじゃなかったかね。
丹羽さんとか足利うんこが他所に再仕官するのを見た覚えがないよ。
815名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 19:51:17.05 ID:tX/H9Wya0
てゆうか汎用も普通に消えるよ
816名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 19:53:25.40 ID:YsvwIKdT0
全ユニットオール9とか徹底強化プレイって何時間というか何日何週間かかる?
一度やってみたいけどなんか挫けそう
817名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 20:17:29.50 ID:8WKcOg2+P
>>809 小早川ちぬを解放してみたらどうよ。死亡イベントが発生すれば生きているはず
818名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 20:21:50.02 ID:VNhiu+DV0
どのユニット育てるかで全然時間変わると思う
最初から数値高い武田や独眼流、早雲は少しの手間でオール9になるし
前田や風丸みたいに書1+イベントだけで高ステになるキャラも楽
819名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 20:29:26.70 ID:ilB+8DWO0
朝倉にキャラクリ付けてenter連打してりゃいいんじゃねーの(ホジホジ
820名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 20:52:03.58 ID:i81buqpL0
ランス屋敷×10→全武将の好感度3UP
を繰り返せば割とすぐじゃないかな
821名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 21:48:12.40 ID:4knY60WO0
朝倉が1万人以上子供作ってた画像は戦慄したわ
822名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 22:34:47.46 ID:iLq6lP5T0
28年間ほぼ毎日1人孕ませたら1万人(死産無し)

15歳元服として42歳迄にだから不可能では無いな
823名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 22:35:59.59 ID:iLq6lP5T0
? 42歳
○ 43歳

元服年齢実在武将に合わせてから修正してなかった
824名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 23:01:46.49 ID:Iqhvgml00
朝倉のおっさんそんなに若かったのか
825名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 23:12:15.41 ID:z2b9PhtP0
>>813
いや、そうだけどさ!
それがおかしいって言ってるんだよ!w
826名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 23:24:33.28 ID:QSU1rg9v0
>>809
その気があったとしたらそんなことを躊躇うアリスソフトでもない気がするが
827名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 00:03:33.41 ID:31q4W+TN0
解放してやったぜ…恐怖からな!
828名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 03:19:29.98 ID:Xl/QRJ970
>>817
弾けるシーン跳ばして魔導登場
蘭も同様
829名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 08:04:45.87 ID:Abwg64Xo0
丹羽さん・・・
830名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 14:58:25.37 ID:yXVRUcww0
落ち武者狩りで戦闘に出してると丹羽さんと接触する機会が何度もあったでござるの巻
でも兵数+100以外したことないでござるの巻
831名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 16:31:32.95 ID:DaQqd2vK0
兵数+100→コストが上がらないように500超えた分は解雇して小金を稼ぐ
のコンボだな
832名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 17:05:10.38 ID:NLVndNw50
強化弓や一斉射撃を覚えさせて行動節約ってのも便利だよ
833名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 20:35:05.44 ID:b8BzWNfSP
風華に落ち武者狩り覚えさせてさっさと解雇したほうがよくねえか?
834名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 20:48:57.45 ID:VtCX6CaQ0
毎回序盤で乱丸に手加減攻撃覚えさせてあとはまそーさんが来れば粘着してくれるから丹羽さんは即解雇してしまう
835名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 21:17:54.21 ID:fDjf4xvB0
得点プレイのときは丹羽んわんほぼ必須だけどな
中盤以降はまだしも、基本的に序盤は行動すべてを攻撃に回したいからねぇ。
俺が下手なのかもだけど、戦争用のスキルを覚えさせてる余裕がないなぁ
836名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 21:33:41.03 ID:Uu+b6kwa0
初回プレイの時、最後まで後衛で頑張ってくれた
丹羽さんと頑固一徹の勇姿を、俺は忘れない。

勢力ボーナスなどという汚れを知らなかったあの頃…(遠い目
837名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 21:38:51.07 ID:VtCX6CaQ0
初回プレイの記憶が全くなくて寂しい
セーブ取っておけばよかったと後悔しまくりだわ
鈴女とランスが一軍でアリスパワー乱用したのは覚えてるけど他に自軍に誰がいたかとかどれくらい育てたとかわからん
838名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 22:07:03.39 ID:cW1q5jb70
きゅうりが死んで陰陽0だったのと
原足利種子島伊賀天志しか落とさずほとんどザビエルに滅ぼされたことくらいしか覚えてない
839名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 22:18:04.85 ID:lGFuB2gH0
陰陽0で武士が無駄に多い
軍師は直江さんしかいない
利家が書を使用する前に傾いている
ランスのステータスを速より攻優先で上げている
原さん・タクガ・カスミが働いてるのにてる・きく・アギレダが牢屋

初回プレイデータは恐ろしいぜ
840名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 22:34:28.52 ID:fDjf4xvB0
ハチスカ、タッキー、物探し名人、説得法師に偉人2人がいたなw
そして主力が公家姉妹。
しかしながら武士強子はスキルが完成してるから結構便利だし、
足軽京子は初期状態だと最低限の能力だけど、育てれば一気に最強足軽候補になるポテンシャルがあるんだよな。
行動数6持つ足軽はユニークにも他にいないわけで、技書使わない限り槍衾2の連発可能なのは彼女だけだし。
そんでその槍衾2が糞強いんだよなw
841名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 22:45:14.89 ID:JZWLw/LR0
はーん、強いのか
槍衾使ったことなかったわ
842名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 22:53:33.59 ID:p8S4Nnct0
外掛けの三倍だからまぁ強いことは強いよ
843名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 23:05:59.36 ID:b8BzWNfSP
槍衾2で鉄砲よりやや強い程度だが、覚えるのが面倒
騎兵の追い討ち、後衛潰し、マリアのチューリップ連射に比べると見劣りする
844名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 23:31:28.81 ID:bLsa10m00
鉄砲は強いユニークほぼ男だし野戦併用・貫通一列出来るからいいけど
足軽は初期ガで野戦付けれんし女性だと開幕攻付与ももしづらくてなぁ
845名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 23:38:51.33 ID:VtCX6CaQ0
なんで武田に女の子おらんのや
馬場か山県のどっちか性転換させてくれよ
846名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 23:41:35.72 ID:fDjf4xvB0
実は俺も槍衾系列運用してみたの最近なんだけど、推薦した立場なんで槍衾2(と京子)の魅力をPRしてみるわ。
突っ込み歓迎。

1、足軽であること。
足軽だから増員費は最安。補充費も安いから気軽に使える。
鉄砲や砲兵は増員費が高くて普通のプレイの中では俺じゃ使いこなせないけど足軽なら兵数管理は容易。
足軽なので気を使って守る必要もない。
さらにアタッカーとしてだけでなく、通常の足軽として運用後に超火力で殴れるのも強み。

2、状況を選ばないこと
追い討ちなど強力な技はたいてい相手や状況を選ぶが、槍衾はほとんどの状況で安定した超火力が出せる。

3、全消費ではなく、消費3であること
これは、活動転換で使いにくい、残り技数によっては打てないといったデメリットにもなり得るけど、
メリットでもある。前述の京子の用に行動6あれば2連できるし、状況によっては打ったあとに
ガードするといったことも可能。

といった感じ。長文読む奴がいるのか疑問ではあるが少しでもPR出来たら幸いですw
847名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 00:00:47.28 ID:bsducBRZ0
槍ディスるわけじゃなくて一言言うと
騎馬は待機短い戦果2使えるから追い打ちにデメリットは無いかな
城攻め以外なら大抵二巡目に三倍でぶっぱ出来る

まぁ習得面倒だし追い打ちor戦果アップ持ち捕まえるのが大変っちゃ大変か
848名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 00:12:04.90 ID:5XYwfxJO0
>>839
1週目で毛利落とすとか才能限界たかいな
849名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 00:15:27.99 ID:TqrrbNBFP
京子自体は序盤から運用できるし、財テクもあるしキャラクリも楽だが、ステータスが貧弱なのと個人戦が弱いのが欠点だな
前田か残念バージョン加藤清正よりは利用価値ある
850名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 03:19:58.09 ID:iJS5E/9D0
今さらだけど、正史って魔軍の領地をゼロにできるんだな(ver.1.04)
なんか昔「領地を全部制圧してもどこかに強制で魔軍領ができる」
みたいなことをwikiで読んだような覚えがあって、試してさえいなかったわ

昔のバージョンだと違ったのか、それとも別のルートの話か
851名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 05:32:53.37 ID:DTiSDljH0
橋でザビがついに我が領地もここだけになってしまったか
みたいなこと言ってなかったっけ
852名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 08:32:51.06 ID:1wO07Hsz0
上の方のてるさんの反撃ダメージの流れで震えがきた
話が通じない奴ってのはマジで無敵だな
853名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 08:52:59.30 ID:5RTPHJlQ0
五十六ルートだと魔軍の領地をゼロにはできないね
残り2個までくると勝手に他の領地が取られてしまう。

正史ならゼロにできる。
橋を維持するために行動を消費するけど延々と続ける事ができる。
854名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 10:25:48.69 ID:sZqwAXaK0
一番南落とさないと魔道との一騎打ちできないからな
落としきるメリットらしいメリットは落としても魂縛りがいなくなるだけで、
いなくなるころには部隊戦もほぼ終了という
855名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 10:33:55.76 ID:sZqwAXaK0
一騎打ちじゃないわ個人戦だ
856名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 18:24:27.92 ID:9EbGHfVc0
京子使うならレイラだな〜俺は
兵の補充費も足軽とあんまり変らんし、個人戦も強い
地味に使えるユニットなんだよな
857名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 18:54:07.34 ID:CP8xT54u0
>>856
レイラさんは地味どころか最優クラスでしょ。親衛隊突撃は相手の兵数が増えるほど光るし強いのは間違いない。
京子に関しては加入が容易な割には強いなってだけの話だし。
858名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 19:14:20.01 ID:GYFNWNav0
レイラさんは付与付かないと回数撃てないのがなぁ
てか武士と足軽の間の子なのに何であんな初動遅いんだろ
鉛でも入ってんのかねあのアーマー
859名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 19:18:14.58 ID:O/oJVDSe0
うんこをいつの間にか解放してしまっていた
リング奪い損ねたわ
860名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 19:26:39.04 ID:GraspR7i0
レイラさんはカタログスペックは高いんだけど
実際に使ってみるとちょっと微妙なんだよね・・・
援軍を呼ぶ順番的にも加入が遅くなりがちなのも問題だ
861名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 19:36:13.62 ID:ZMMOCR/D0
普通に強いだろ
レイラで微妙とか言ってたら全ユニットの9割カスじゃねーか
862名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 19:37:22.33 ID:O/oJVDSe0
最初から最後まで「優秀な中堅ユニット」どまりだなレイラさん
破裂しない方のランちゃんみたいな器用貧乏ではないけどほぼカスタマイズできないし一戦級になれるほどの尖った性能もないという
俺が使いこなせてないだけかもしれないけど普段は援軍の三人目は両方ともあんまり呼ばないな
863名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 20:03:20.43 ID:uhrzQLqk0
レイラさんで正面から前衛殴る時にはもう
あらかた戦力整ってるってもあまり呼ばれん要因かね
864名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 20:04:17.50 ID:Fg12qawn0
武士隊が全員ゴミだもんな
一家に一台レイラさんみたいなのがいないと
865名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 20:11:43.01 ID:9y2pClB70
☆5レイラさんは輝いてるぞ
兵数的に親衛隊突撃の2倍がほぼ全ての敵に通用するし反撃少ない
ガード中の足軽相手でも0.8倍ガード崩しより強い
ダンジョンで技書1冊拾って貢げば3回突撃可能
866名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 20:13:30.42 ID:iJS5E/9D0
援軍はウルザが優秀すぎて他が霞むんだよな

俺のロットは不良品で、ウルザの好感度が愛情にならないバグがあるけど
867名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 20:59:22.33 ID:92BrrR2Q0
レイラさんは防衛戦の前衛置物に使える程度だな足軽に余裕あるならいらない
親衛隊突撃?いらんわそんなもんw
868名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 21:03:00.27 ID:GYFNWNav0
順番早けりゃ開幕忍者でガード下ろした前衛に突撃で二倍ぶち込んで一気に優勢なんだけどな
僧兵より速く足軽より遅くだからどうしてもガード後の足軽殴りがメインになっちゃう
869名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 22:16:09.11 ID:wm7zkCvg0
実際2倍打ち込むのは気持ちいい
加入時期なんてええがな
あの独特の満足感を味わいたいから俺はいつも呼んでるで
お町さんも同じ満足感あるが強すぎるでな
870名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 23:00:36.22 ID:CP8xT54u0
お町さん以上の火力を持ちえるのはソウリンか朱雀蘭ちゃんだけだもんなぁ
871名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 23:02:52.19 ID:g2ZpMg1Z0
レイラは強キャラだけど加入の遅さのせいで微妙って散々語り尽くされてる
872名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 23:12:00.27 ID:GYFNWNav0
他より前に来られても困るしな
強いて言えばマリアくらいか
873名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 23:30:58.34 ID:Q7eGVM5I0
徳川は他の領地取られても
江戸落とせば終わるんじゃないかとちょっと思ったけど
全くそんなことはなかった
874名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 23:44:11.93 ID:1pnnqQIf0
>>872
かなみ「……」
875名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 01:10:47.70 ID:dP1taew50
かなみは初期兵数的にすぐ許可証いけるのと暗殺2くらいならすぐ覚えて使えるから好きよ
俺はリズナの使い道がよくわからないわ
876名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 01:21:59.20 ID:GlvMmW/p0
>>875
リズナは魔抵を活かして魔人戦で活躍。
最初の数周はボーナスなんて取れないし、これ結構重要。

あと魔軍の城攻めでAカッターはそれなりに有効。
俺はAカッターを撃ってから「えかった〜」と言うことにしている。
877名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 01:22:46.61 ID:939tcMLS0
リズナは魔軍いる√なら護衛付けてステちょっと戻して
魔法防御を野戦や攻城に変えれば魔物をゴッソリ殺ってくれる
878名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 01:29:46.76 ID:dP1taew50
おお、リズナは魔軍戦で輝く子なのかサンクス
今ちょうど魔王ルートに向けて美樹ちゃん放置してるところだから頑張ってもらおう
879名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 02:10:54.92 ID:X/HmPgq/0
むしろそこまでお膳立てしてやってようやく役に立てるとも言うな
Aカッターは強化してやらなきゃ魔軍相手にも微妙威力だし。一週目では頼ったけど
880名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 05:44:22.42 ID:/eYe19800
リズナは愛付けて犯してウルザ来たら捨ててるな
881名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 07:34:08.21 ID:LMY67Ah80
ゼスのリズナ捨てると誰も来ない仕様とリーザスの違いは何だろうな
上層部の違いなのかね
882名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 08:01:46.88 ID:S2XwNn8O0
(…かなみちゃんの人望の差じゃね?ては言えない)
883名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 11:39:16.03 ID:rC9sr8tt0
まぁ新しい援軍迎える会話シーンでリズナいるからな。そのせいだろ
884名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 12:25:48.77 ID:9Rm0K8Sr0
トップの専制度合いとテンションの差も大きそう
885名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 12:26:55.80 ID:13dbZLYN0
援軍の性能でいえば

ウルザ>>>>レイラ>>マリア≧志津香>マジック>リズナ>>>>かなみ

最強軍師の一角でありながら、個人戦も最強クラス、内政も超高いウルザ様はともかく、
次がレイラなのは異存はないと思う。
マリアはスペックは高いけど使いにくい。満足度稼げる上に、志津香とカスミ引っ張ってきてくれるから有能だけど。
マジックは白色を初期状態で打てる志津香が追加されたことで割り食った感じもあるな。
満足度超速回収できる上にキャラクリ楽、愛を落とす、と呼ぶメリットは大きいけど。
886名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 12:34:35.09 ID:TaQlnyUQ0
その辺は呼ぶときの数の問題もあるから何とも
特にマジックは兵数の幅大きいから大兵数で呼びやすいし
兵数さえあれば貫通1.5倍の魔法補正は強力
887名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 16:56:23.07 ID:MizTVbFZ0
言うほどリズナ>>>>かなみか?
個人戦での忍者ループとか大兵数による早いターンでの許可証とか考えるとかなみちゃんの方が優秀じゃないか?
888名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 17:37:49.72 ID:LMY67Ah80
かなみちゃんは弱くても何か使える子だけど
リズナはルートによっては真のいらない子
内政ボロボロすぎるのも辛い
889名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 18:25:26.24 ID:Cr+eKgdM0
かなみは育てれば忍者特有の強みが出るしな
リズナのほうが正直使いにくい
890名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 18:39:50.71 ID:/eYe19800
でももし5Dの可愛いリズナだったら危なかった
891名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 18:42:17.07 ID:IYboskM80
nimasyou
892名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 20:03:14.84 ID:vtY/Qx6y0
ウルザ>>>マジック=志津香=リズナ(正史)>マリア>レイラ>かなみ>リズナ(正史以外)

ウルザは異論無し
マジック志津香マリアレイラは似たようなレベルだわ
火力枠は色んなのがいっぱいいるしね
その中でも白色は貫通するから頭一個抜けてると思うからちょっと評価高め
マリアは高火力遠距離二倍持ちなのでココ
レイラは強い事は強いけどできる事が他の職と被ってるんだよね
893名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 20:14:06.06 ID:dP1taew50
かなみちゃんは忍者という兵種や初期兵力のおかげで戦闘能力低くてもどんな場面でも最後まで腐りにくいってのが強みだと思う
894名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 20:18:45.32 ID:4yJ5kE550
かなみちゃんは持ち前の速7と連れてくる兵の多さで
高難度でも暗殺2が活かせる数少ない忍者だけど
それまでに兵の平均上げとくのがメンドくさい
895名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 20:49:03.74 ID:1cZr6ReM0
ウルザってリズナ解雇しても来てくれるんだっけ?
リズナが武将枠逼迫してるんで早めに枠空けたいんだが
896名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 22:17:16.22 ID:8Pn5114c0
>>895
来ない。登場イベントに顔出すからね。マジック呼ぶときにも必要だったはず。
897名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 22:28:53.52 ID:rPNtKRi4P
Aカッターが行動消費2で2回打てたら価値が違ってくるんだがな
後、絶対魔法防御が活用できる機会が少ないからな
898名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 22:34:22.41 ID:1cZr6ReM0
>>896
やっぱりそうか、ありがと。
ウルザ来るまで我慢します。
899名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 22:51:51.20 ID:GlvMmW/p0
みんな、ウルザの好感度が愛情にならないことには言及しないのな
島津の寝取りで一番厄介なのがウルザなんだが

寝取られたらリロード前提なのか
900名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 22:55:45.80 ID:dP1taew50
NTRイベントってどうせ毎回リロードリロードリロードじゃね
島津行くまでに全員キャラクリとか面倒でやってられぬ
901名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 23:00:39.36 ID:LMY67Ah80
よく考えたら最初から愛情じゃない援軍で後から愛情になるの最初険悪なかなみちゃんだけか
かなみちゃんは毎回ちょっと好きになってでもやっぱり険悪になるんだなかわいいな
902名無しさん@ピンキー:2013/05/19(日) 00:42:28.39 ID:5hkKqlBe0
かなみちゃんは本物のツンデレだからな
903名無しさん@ピンキー:2013/05/19(日) 01:18:43.81 ID:vuNK5y9r0
リズナはザビの全体攻撃無効だから一周目は輝いた
904名無しさん@ピンキー:2013/05/19(日) 06:52:03.26 ID:7QMqt/e70
しかし生き残っても攻撃力低くて意味がない
905名無しさん@ピンキー:2013/05/19(日) 16:58:55.38 ID:DNYReQmb0
4周目★5五十六ルートクリア

最高点130点、リセットしまくりw 敵強かったわ
906名無しさん@ピンキー:2013/05/19(日) 17:03:20.61 ID:lsc7iNi30
五十六ルートは敵の強さよりイベント消化に時間掛かるのがな…
907名無しさん@ピンキー:2013/05/19(日) 18:21:55.43 ID:/R6K9uyJ0
五十六ルートでの最高得点って何点くらいなんだろう?
908名無しさん@ピンキー:2013/05/19(日) 20:56:06.54 ID:gxbYyTSc0
★5でヤル気にならん
猿殺しと蘭ルートでしか★5はやったことない
やれば新たな楽しみ方を発見出来るとは思うが<面倒くささ
909名無しさん@ピンキー:2013/05/19(日) 21:47:36.70 ID:nya2Irca0
正直ボーナスで独眼流というかお町さんがいれば★5も★1も労力はそんな変わらない
お町さんで敵国滅ぼしまくってればすぐウルザ名取道三ちゃんとかチート集団加入するから中盤以降も安定
縛りでボーナスなしやるなら原が最難関だからルート関係ないし
910名無しさん@ピンキー:2013/05/19(日) 22:13:26.72 ID:2dLjLatv0
ボーナス無し★5だとアイテムの重要さを改めて思い知るな
ダンジョンで書2が出ないから武将の成長でコスト上がって国力不足も深刻
911名無しさん@ピンキー:2013/05/19(日) 23:51:37.66 ID:clY7TfuB0
やっと302点とれたわー
エッチ人数が鬼門なるとは、結局徴収で3ターンとられた
リセットの優先順位低くしてたからなあ
912名無しさん@ピンキー:2013/05/20(月) 02:51:17.23 ID:E3Rp7kG+0
正直コスト+4をして無理矢理する必要性を感じないし、できなくてもよかったと思う
★5ノーボは冒頭で自動アップできるランスと早期キャラクリできる鈴女を出してればランスの愛を持ってるようなもんだしクリアは簡単だよ
913名無しさん@ピンキー:2013/05/20(月) 02:59:18.78 ID:E3Rp7kG+0
あとはそう、卑弥呼様だね鍵を握るのは。
あまり言われないけど卑弥呼様は最強キャラの一角だと思うの
914名無しさん@ピンキー:2013/05/20(月) 03:12:42.63 ID:vqJApc5K0
さすが正妻
915名無しさん@ピンキー:2013/05/20(月) 14:01:55.78 ID:IuKwsC+P0
貴女はどこぞの英雄だらけの世界に帰ろうな
916名無しさん@ピンキー:2013/05/20(月) 17:22:03.08 ID:9vweeCbS0
今、レベル100ちょい位なんだが
学習装置改を集めつつレベル上げできるとこないかな?
917名無しさん@ピンキー:2013/05/20(月) 17:30:00.58 ID:UofCRASi0
ランクエスレに帰りなさい
918名無しさん@ピンキー:2013/05/20(月) 23:46:10.45 ID:afbH59NVP
全く話題にすらならんけど、村上水軍も結構有能だと思うぞ。学習書が揃えば軍ヒサより使えると思うぞ
個人戦は微妙だけど
919名無しさん@ピンキー:2013/05/21(火) 00:34:30.74 ID:UvM0RouW0
林の人とウルザ以外の軍師は個人戦だと全員ゴミだろ
920名無しさん@ピンキー:2013/05/21(火) 00:36:44.95 ID:OYMTJx1W0
ウルザは一斉射撃にしてしまうし、
風林火山の人は戦果ダウン2だし、
相手の軍師の能力アップを打ち消せるのが愛ちゃんしかいない・・・・

みんな誰使ってるの?一休?
921名無しさん@ピンキー:2013/05/21(火) 00:40:16.38 ID:tmir3cWH0
状態解除の巫女と組み合わせたり
922名無しさん@ピンキー:2013/05/21(火) 00:44:17.94 ID:O3OS6BS40
限界レベル高くて兵種陰陽なのに個人戦一般な小鹿さんェ…
923名無しさん@ピンキー:2013/05/21(火) 01:32:36.97 ID:JkQXNgtT0
>>920
ガラシャ

嘘です。愛ちゃんと汎用でいいのがいたら使ってる
924名無しさん@ピンキー:2013/05/21(火) 01:45:44.21 ID:tyUEkFg50
頑固一徹、らっこ、勘助、本多正信、一休をディスってんじゃねぇ

…全員ダメだこりゃ
925名無しさん@ピンキー:2013/05/21(火) 08:10:32.38 ID:td4vHjmN0
ゴニンジャイ

解除要員としては最強クラスだが伊賀がなぁ・・・
926名無しさん@ピンキー:2013/05/21(火) 08:52:20.58 ID:LXWwgraY0
ガラシャは見た目が好みだから使ってる
ブロマイドつけて徴収して書をつぎ込みまくるけど気にしない
防知速9ガラシャは正義だ
927名無しさん@ピンキー:2013/05/21(火) 18:32:32.45 ID:l+HUoOZl0
ガラシャは愛情までできないのがなんか
あと光秀育てるのめんどくさいし
928名無しさん@ピンキー:2013/05/21(火) 18:36:30.71 ID:xzGK/M/y0
書2やコスト上げ嫌いな自分としてはガラシャは使ってるなぁ
書1とヤリ捨てで使い古した愛を付ければ
好感度+3と相乗で後半でも結構速くALL9作れるし
929名無しさん@ピンキー:2013/05/21(火) 19:54:10.76 ID:l+HUoOZl0
ヤリ捨てって高得点プレイ以外でも使えるの?

好感度でステ上げるとコストがすごいから毎回みんな7〜8で止まってるわ
930名無しさん@ピンキー:2013/05/21(火) 20:23:36.92 ID:jRMRz0vA0
汎用扱いなのに愛情行かないのってガラシャだけだよな
汎用男キャラと同じ処理ということなんだろうか?
931名無しさん@ピンキー:2013/05/21(火) 20:52:05.04 ID:AF+8HLdy0
ロリ&BBAとry
932名無しさん@ピンキー:2013/05/21(火) 21:38:09.12 ID:y7rAdzUZ0
汎用扱いでも幼女、女、ババアと
男、小坊主とかコメントが違うのがすげえと思った。
933名無しさん@ピンキー:2013/05/21(火) 23:05:57.33 ID:tyUEkFg50
汎用で同じ顔グラの女武将を集めて「同じ顔軍団」を作ろうと思って
猿殺しでせっせとやってみたけど、意外とうまくいかない

汎用グラって意外と種類あるんだよな
同じ顔が30人近くなんて、なかなか揃わないわ
934名無しさん@ピンキー:2013/05/21(火) 23:24:25.42 ID:ktGtj55A0
男を性転換させれば同じにならんかったけ?
935名無しさん@ピンキー:2013/05/21(火) 23:29:08.68 ID:JLR8wSGXP
天志教のビッチ系になるはず
ジジイなら若返る
936名無しさん@ピンキー:2013/05/22(水) 00:55:16.76 ID:6e5tdeuO0
昔、丹羽さんと同じグラばっかり集めたスクショあったな
937名無しさん@ピンキー:2013/05/22(水) 21:30:38.23 ID:5B3zP3yLP
独眼流系を仲間にして折女、ノワール、野菊をさらに強くしたい
強化方針をどうしたらいい?
938名無しさん@ピンキー:2013/05/22(水) 22:43:53.82 ID:8yBPoC1z0
基本的に高ステの技4汎用武将と扱いは変わらない

折女
一番弄りがいがある
木の葉壁や陣地構築をさせるなら暗殺を
音速を使うならなんとか技を+1したい

野菊
普通の足軽として使うのなら強化初期を付けて更なる安定を
槍衾、略奪、同胞、これらはお好みで
アタッカー型の足軽として使うのなら槍衾
技を+2させるなら槍衾2にしてもいい

ノワール
武将突撃が固定されてしまっているのでガード崩しと力ためを覚えさせるぐらいしかない
939名無しさん@ピンキー:2013/05/22(水) 22:44:46.79 ID:dH4RzQN+0
まず政宗を解雇します

次に服を脱ぎます
940名無しさん@ピンキー:2013/05/22(水) 23:00:40.73 ID:2fFwrRrb0
ノワールと折女はまー戦力外通告だねw
特に折女はかなみ以下のカスだと思うよ
おはぎ食ってないで斥候でもして働けよw
941名無しさん@ピンキー:2013/05/22(水) 23:48:15.54 ID:+lBmdnrV0
うちは趣味でよく入れるけど忍者を攻め手に使う人は少なそう
942名無しさん@ピンキー:2013/05/22(水) 23:55:39.09 ID:NImBPFIJ0
>>933
俺もやった事あるw
島津の浅黒い女グラフィックで揃えてみた。
おまけに捕虜も30人全部同じw
2000ターン以上かかった記憶わ。
943名無しさん@ピンキー:2013/05/23(木) 00:02:48.51 ID:Ea4/612u0
ボーナスで金とか国力とか消耗品とか得点残ってるうち何回でも選べるようにしてほしかったな
武田とか独眼入れてると許可証使い辛くて爽快感があんまない
944名無しさん@ピンキー:2013/05/23(木) 01:19:29.67 ID:NcfvutoL0
独眼勢は対オロチの時に大活躍してくれるべ。
折女は忍者回しに加われる忍者中一番火力高いし。
後衛で出ると目が当てられんけど、忍者回しは前衛でやるから問題ないし。
945名無しさん@ピンキー:2013/05/23(木) 17:28:19.89 ID:3cSEsJ0o0
なんかもったいなくて妖怪娘や戦姫の自動回復を外せない
お町さんに速度運とかつけたいけど貧乏性なのかどうしても消せない
そういや折女がどういう妖怪なのかよくわからんな
946名無しさん@ピンキー:2013/05/23(木) 20:31:11.24 ID:oyAvTw4+O
後頭部に口があるんだっけ?
いやないかもだ

だら〜っとして酒呑む姉御って感覚しかないや

とりあえず技能つけなくても強い忍者だから便利
純粋に手裏剣で削れるから戦果稼ぐのにも有用だし
使えないとか言ってるのはどうかなと思うな

ノワールのが使いにくいわ
野菊も全体なのが地味に痛い
947名無しさん@ピンキー:2013/05/23(木) 20:39:31.25 ID:N6MqEwIY0
二口女でしょ?>折女
948名無しさん@ピンキー:2013/05/23(木) 20:50:48.68 ID:3cSEsJ0o0
よく足軽の全体は使えないって言うけどなんでなん?
防御率低いけど後衛も守れるんだから後衛に魔法使いとか陰陽とか紙耐久高火力部隊置くときに最高じゃん
足軽を前衛後衛一枚ずつ置くよりよっぽどいいと思うの

ノワールは難易度高いと他の武士と同じように武将突撃するだけでいなくてもいい子になっちゃうからな
949名無しさん@ピンキー:2013/05/23(木) 20:55:46.17 ID:d4A6DJ/Y0
んな総意で使えないって言われてると思われても困るんだが
950名無しさん@ピンキー:2013/05/23(木) 21:01:10.98 ID:oyAvTw4+O
>>948
準備解除させないには便利だけどね
足軽1だけなら前列に置けなくなるから面倒
951名無しさん@ピンキー:2013/05/23(木) 21:05:46.85 ID:L2j888Py0
>>948
難易度次第
敵の兵力が多くなってくる☆2後半や☆5だと
敵部隊を壊滅させる事ができず全ての攻撃を受け止めなければならない事になりやすい
そうなると全ガじゃ簡単に抜かれるので安定しない
そして相手の兵力が多いので抜かれた一発が致命傷になりかねない
952名無しさん@ピンキー:2013/05/23(木) 21:12:08.08 ID:D4xLPYLQ0
自分の場合一巡における敵編成の最大攻撃回数計算して使い分けてるな
初期ガ+全ガ+初動+紙で大体計4回は安定だから
相手の編成見て先に動けて持ちそうなら出してる
953名無しさん@ピンキー:2013/05/23(木) 22:32:08.29 ID:nujMFfaRP
全体カード使うやつは知力8で速くないと駄目だな
柴田、野菊ぐらいが適任かな
騎兵の後列攻撃を防ぐ時にとても役に立つ
954名無しさん@ピンキー:2013/05/23(木) 22:55:04.99 ID:DP9gZuAz0
がっつり鍛えるプレイなら知速上げた足軽と軍師+αの3人体制で大体勝ててしまう
勝家も怪我治して知速8にしてもガード改つけて3人体制が多いな
955名無しさん@ピンキー:2013/05/23(木) 23:28:08.65 ID:4ZfM1Xam0
あの顔で知力8とかw野菊w
956名無しさん@ピンキー:2013/05/24(金) 00:43:36.37 ID:sgq+eVOs0
あ?野菊ちゃん可愛いだろうが
957名無しさん@ピンキー:2013/05/24(金) 02:56:47.41 ID:7O/8QG7W0
初期からいる勝家が一番使えるガードって

ロリコンが一番使える盾って
958名無しさん@ピンキー:2013/05/24(金) 02:58:41.94 ID:RSuItVUJ0
そういや二口女って人面疽が後頭部に出来てるだけとは違うん?
959名無しさん@ピンキー:2013/05/24(金) 08:02:54.57 ID:0qxbXzis0
全体ガード足軽は、知力・素早さも上げないと中々使い辛いからなぁ
帝グッズはいつも野菊に装備させてたわ
960名無しさん@ピンキー:2013/05/24(金) 09:19:36.31 ID:/wFzFs7q0
4周して満足、みたいな人は独眼流に手を出さないからなぁ
強制的にシナリオに関与しても良かったと思う
戦国ランスをプレイした人で独眼流に侵攻したことない人って
大勢いる気がする
961名無しさん@ピンキー:2013/05/24(金) 11:44:48.08 ID:XBiam9YWO
そもそも4周するような人なら全キャラクリくらいは付けると思うの
正史しかやらないで終わる人なら独眼竜は無視だろうね
962名無しさん@ピンキー:2013/05/24(金) 12:05:35.88 ID:Y1DWo1oO0
最強とかバランスブレイカーとか1人で難易度下げると名高いお町さんスルーできる人間がいるんだろうか
963名無しさん@ピンキー:2013/05/24(金) 12:29:10.04 ID:8fnioFpX0
実況あげてる人が通常の雷撃で十分強いとか抜かしてたのもいるし
やってみなきゃわからないだろうね
964名無しさん@ピンキー:2013/05/24(金) 12:46:04.54 ID:Chtw5ZyF0
合戦で破れば自動捕獲だから、俺は国力に余裕があれば妖怪娘目当てで攻めるなぁ
965名無しさん@ピンキー:2013/05/24(金) 13:11:47.75 ID:Dih9vKEv0
実際のところ敵のお町さんの雷撃は結構恐怖
下手したら雷撃一発で半壊しかねん
まぁ大雷撃準備されても困るんですけどね・・・

ttp://2d.moe.hm/2d/img/2d93448.jpg
ttp://2d.moe.hm/2d/img/2d93449.jpg
雷撃(と大雷撃)さえこなければこんなもんよ!
ちなみにお町さんに攻撃されたらもれなく吹き飛びました
966名無しさん@ピンキー:2013/05/24(金) 13:24:20.77 ID:rvFyp2sP0
それでよく勝てたなと思ったらお町さん1.5kか
967名無しさん@ピンキー:2013/05/24(金) 17:23:06.83 ID:Zcu5KDF20
ほんと勝家に比べて乱丸の不遇っぷりが…
どうしてああなった
968名無しさん@ピンキー:2013/05/24(金) 18:08:21.06 ID:XYgNlh/z0
お乱は個人戦でもLv30/40だからなあ
969名無しさん@ピンキー:2013/05/24(金) 18:15:39.93 ID:XBiam9YWO
勝家と出せば攻防付与は大きいよ
初期ステも悪くない
特にノーボーナスなら間違いなく乱丸がエース
970名無しさん@ピンキー:2013/05/24(金) 20:06:17.32 ID:k384tebr0
ノーボーでエースつっても60Tかかるしなぁ
序盤って意味ならまぁわかる
971名無しさん@ピンキー:2013/05/24(金) 21:41:10.92 ID:MkfkkFdu0
最初は頼りになるけど将来は使い捨て
972名無しさん@ピンキー:2013/05/24(金) 22:29:05.62 ID:fYQ2ta5rP
 ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;   
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   そのうち股を開いて満足度を上げてくれる
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙     
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `     俺にもありました
973名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 13:10:05.81 ID:Jgw8T8g80
乱丸とお町さんにエロシーンがないのが納得遺憾
974名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 14:05:36.37 ID:VzrGXOdZ0
護天捕獲とかで満足度上がらんのは満足できなかったんかね
975名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 14:43:12.25 ID:Y+4XQMDe0
まぁおしっこもらしても好感度アップでセックスされても上がらない娘もいるし
976名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 04:32:17.87 ID:BF8L51570
今さらだけどゴエモンって性転換できないんだな
子供だからか、汎用じゃない扱いなのか

女グラにして陣地構築3をやらせたかったのに…
977名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 04:43:16.75 ID:EuH5JUw50
うちのかなみちゃんは女の子だけど陣地構築3使ってるよ
得点とか効率とか気にしないで好きな子愛でるプレイが1番楽しいから真っ先に援軍呼んでるよ
978名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 05:02:59.26 ID:6dh3HNukO
奇遇だな
俺のとこのかなみちゃんも女の子だよ
979名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 11:52:43.81 ID:0XtNGJqj0
ttp://2d.moe.hm/2d/img/2d93517.jpg
全国原終わったー
イイハナシダナー


http://2d.moe.hm/2d/img/2d93518.jpg
兵力推移
序盤に行動王と諜報王が揃ったのが大きかった
やっぱ序盤がキツイね
特に天志教の兵数と僧兵祭りはやってられないわ
980名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 15:38:17.07 ID:h2ET8X8l0
これまで何週もやってたが全国版やったことないや

全国版って面白い?
シナリオが無いだけだよね?
981名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 15:42:15.43 ID:xH8Xk3bu0
聞く前にやってみればいいのに
俺は毎回中盤でダレる
982名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 15:48:32.93 ID:7C5dOQ4r0
数年ぶりに高得点プレイ始めたら原さんのとこで落ち武者狩り拾えた
これは319点を目指せという神の啓示と受け止めます オロチ様
983名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 15:49:37.48 ID:4Nz+I6eX0
6,7ヶ国ぐらいとって自勢力が連続でターン回ってくるようになったらダレ時
984名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 16:09:55.83 ID:9C8YASjI0
最初と最後で短いながらも会話があるから他でもよくある総当たり戦よりは大分ましかね
985名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 16:11:45.70 ID:xCMZ1HHw0
全国編と大帝国のキングコア編は毎回途中で飽きてしまう
986名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 16:46:34.58 ID:0XtNGJqj0
6ヶ国取って人望取ればほぼクリア確定
10ヶ国取って施設が増設できるようになったら消化試合
987名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 16:52:26.88 ID:OycZhsmb0
正直
自国より島津と毛利とタクガの小競り合い見てる方がまだ面白い
988名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 17:13:53.38 ID:2NRFSFa50
全国編とキングコア編は全然ちがくね
キングコアはすぐクリア出来るやん
しかもあれは本編の内だと思うし
989名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 17:33:13.86 ID:7C5dOQ4r0
一休でねえ 萎えた
990名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 19:36:38.98 ID:RN7saixtP
一休は低得点か1週目なら役に立つがそれ以外はそんなに使わんでも十分攻略できそうな気がするが
991名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 20:02:16.06 ID:0XtNGJqj0
いつも先に京落としてから油田攻めてるのだけど一休は油田の最初の所で出やすいイメージ
992名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 20:15:35.11 ID:VMZik6000
まう
993名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 20:40:03.52 ID:7C5dOQ4r0
>>991
武田の防衛戦増やして茶碗と捕虜稼がないと駄目だから
まむし先に落とすしかない… 気長にやるわ
994名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 20:28:38.06 ID:29Vi20kb0
八丈島のキョン
995名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 23:14:12.39 ID:hCAHJdZl0
☆5ノーボーナスなら、メンバーが揃う前の序盤の苦しい城攻めを一休に任せることで、とても楽ができる。
原城とか巫女機関の最後の砦あたりで起用すると良い。
名取加入後は普通に城攻めしてもどうにかなることが多い。
996名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 02:27:50.38 ID:dgqBRf590
とんち使えばそりゃ楽だけどノーボーナスの醍醐味がない
997名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 03:55:24.97 ID:bubflp7z0
ノーボーナスでやる必要なくね?
お町さんに任せれば(ry
998名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 06:08:32.12 ID:w5CTtZgW0
999名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 19:53:07.28 ID:w5CTtZgW0
1000名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 23:30:47.82 ID:rTchL/DC0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。