神様シリーズ総合スレ Part4【PARADISE LOST/Dies irae/神咒神威神楽】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
Lightから発売、漢とバトルと変態専門正田作品 神様シリーズ総合スレ

■作品一覧
「PARADISE LOST」
★「PARADISE LOST 新装版」現在発売中
「Dies irae -Also sprach Zarathustra-」現在発売中
「Dies irae Also sprach Zarathustra -die Wiederkunft-」(新装版) 現在発売中
「Dies irae 〜Acta est Fabula〜」(完全版) 現在発売中
「Dies irae 〜Acta est Fabula〜 -Scharlachrot Grun-」(アペンド版) 現在発売中
★「Dies irae 〜Amantes amentes〜」(CS版)PSP版PSPDL版、PC版:現在発売中
★「神咒神威神楽」現在発売中

★=最新版

■前スレ
神様シリーズ総合スレ Part3【PARADISE LOST/Dies irae/神咒神威神楽】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1347351705/

◆メーカー(light) 公式サイト : http://www.light.gr.jp/
◆Webラジオ(happy light cafe) : http://www.light.gr.jp/light/webradio/index.html

テンプレは>>2以降。質問する前にかならず目を通しましょう。
次スレは>>950が宣言してから立てること。勝手に先走る行為・スレ立て中の割り込み厳禁
2名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 23:23:28.30 ID:szPXkUjG0
■関連スレ
PARADISE LOST (パラダイスロスト) part3
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1246512491/
Dies irae Part145
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1343814797/l50
Dies irae 〜Amantes amentes〜 Part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gal/1342337276/l50
神咒神威神楽 其之漆拾参
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1337206459/

■正田崇作品 @ ウィキ : http://www10.atwiki.jp/god14/

■補足事項
各スレのテンプレにあった関連商品やFAQは下記Wikiのページに移してあります。
PARADISE LOST:http://www10.atwiki.jp/god14/pages/155.html
Dies irae  :http://www10.atwiki.jp/god14/pages/137.html
神咒神威神楽 :http://www10.atwiki.jp/god14/pages/139.html
3名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 23:24:02.41 ID:szPXkUjG0
■神様シリーズその1 PARADISE LOST
神の愛はすでに尽きた 失せた楽園には、罪が溢れる

原画:峰岡ユウキ
シナリオ:正田 崇
音楽:与猶 啓至

【公式サイト】
旧版:http://www.light.gr.jp/light/products/plost/
新装版:http://www.light.gr.jp/light/products/paradiselost/index.html
4名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 23:24:46.25 ID:szPXkUjG0
■神様シリーズその2 Dies irae
この刹那に、愛を超越(こ)えろ――

原画   : Gユウスケ
シナリオ : (07年版) 上野健太郎 / 嘘屋佐々木酒人 / 門松和哉 / 正田崇 / 中島聖 / 奈落ハジメ / 夢野Q作
       (die Wiederkunft, Acta est Fabula, Scharlachrot Grun) 正田崇
音楽   : 与猶啓至

【公式サイト】
◆完全版(Acta est Fabula) 作品ページ : http://www.light.gr.jp/light/products/diesirae/index.htm
◆新装版(die Wiederkunft) 作品ページ : http://www.light.gr.jp/light/products/dies/index.html
◆07年版(Also sprach Zarathustra) 作品ページ : http://www.light.gr.jp/light/products/diesirae2007/index.htm
◆CS版(Amantes amentes)作品ページ:http://www.light.gr.jp/light/products/diesirae_cs/index.html
◆サポートページ(07年版対応) : http://www.light.gr.jp/light/products/dies/support/index.html
◆完全版(Acta est Fabula) FAQ (light公式) : http://www.light.gr.jp/light/products/diesirae/support/faq.html
◆新装版(die Wiederkunft) FAQ (light公式) : http://www.light.gr.jp/light/products/dies/support/faq.html
◆light ID ログインページ (アクチ解除パッチ配布・プロダクトID発行) : https://www.light.gr.jp/lightid/user/index.php

◆まとめwiki : http://www29.atwiki.jp/diesirae/
◆正田崇氏による『Dies irae 〜Acta est Fabula〜』の質疑回答 - Togetter:http://togetter.com/li/43570
5名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 23:25:15.79 ID:szPXkUjG0
■神様シリーズその3 神咒神威神楽
神州の東には妖異が棲む。土蜘蛛、鬼神、まつろわぬ化外の国――

二〇一一年九月三〇日 発売

原画   : じぃゆうすけ (Gユウスケ)
シナリオ : 正田崇
音楽   : 与猶啓至(ヨナオケイシ)

【公式サイト】
http://www.light.gr.jp/light/products/kajirikamuikagura/index.html
http://www.light.gr.jp/light/webradio/index.html
6名無しさん@ピンキー:2012/10/01(月) 23:34:39.50 ID:LzxJ9f7j0
  ,......,___        アッー!         ___   >>1
  {  r-}"'';                    (,- ,_'',;  力抜けよ
__ノYv"-ァ'=;}                  ,_、 Y' リ''ー
  ヽー-ハ '、                 / キ}、 {"ー {⌒
  ト ハ  }      ,. -ー─-- 、___ /   ハノ`{  {
 ! ! !__! ,-、_    ,,( ,        ̄`ー、 /"''ー;ー'"
 |___|! !ー-ニー、;、;'""ノ';{  iー       ヽ=ニ=),..- '"
 K \ヽ !`ーニ'-、{  (e 人  |' ̄ ̄/`ー!  | /   /⌒
  \ヽ !、ヽ, "")ー-'"| !  |   |  /!  |___{,、  /  /
    \"'ヽ'ー-"  _! ||  }   ー─|  | / ヽ/  /
ニ=ー- `!!!'     ''''ー'"{  |     |  /  /`ー|\/
ーーーー'        _ | ./      ヽ__ /  | !
             三`'/ 
7名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 15:16:11.81 ID:njs8HK2W0
ある日、気がついた時から>>1乙だった。
8名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 18:30:50.74 ID:7MpCfV2f0
>>1

CS版クリアした
ホモ祭りワロタ
9名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 18:38:06.49 ID:WKwFc1210
>>6
このAAも間違ってないんだなぁ
夜のティーガー・・・
10名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 18:43:58.37 ID:uVYQ8pLF0
すごく・・・>>1乙です・・・・
11名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 19:28:20.15 ID:Qeauqf5l0
漢臭くてたまらないルートだったな追加√
12名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 20:22:49.11 ID:AYtFEdMu0
双方引け ここでこれ以上の>>1乙に意味はない
13名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 20:30:26.70 ID:zfiirBPI0
やっぱいいな……>>1乙はよ
14名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 20:34:22.91 ID:INvbnXDe0
俺の>>1乙に捧ぐ愛だ
15名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 22:17:59.64 ID:vOKzbNZW0
            ./::::  / :/     j:::/;: j:  |:: :::{ `ヽ`ヽjノ i.}
           /:::::  ,{ {     /:/7|: /.j j:: ::!\..__-ー-o{´ ̄ ` ヽ、
          ./:::::  ,' ',.{   ./:/7゙ |/ノ|/|:  :::::::}::::゙{{Tヘ/ `ヽ、   .',
         /{::::: .: {ィ冖x、  /´ ィ冖‐-x./  :::::/:::::::V| ゙    ヽ   !
       ./:/|::::: ::i.{::( .)}     {:(  )//   ::/:: ';:::'|       ',
        ̄´ /{: i;::::::| ゙´  ,     ̄´./  .:     ;};:::',       !
         ./ .::ヾi;::::|   !       / :./     ./:::iヾ、
        / .:::::::j::ヾト、  -= 、   //:::/  /:   ,'::::::|  \     この>>1乙は覆らない…
        ,' .::::::::/::::::|::\     `ー´ィ゙:::  /:  : .{::::::|
       ,' .:::::/ |::::::|  \  _..-‐ ´/::: ..::/i::: .:: .:::::::{
       .,' .::::::;' .{ ::::{   .}`   ./::: .:::/:::|::: .:: .: ::{
       .{ .::::::{  .ヽ;::;>-ァ゙   /::/.:::::/|:::::{:::::. : :  {
      _,| ::{;:::{´ ̄フ´/-‐'‐ ´-‐//:::::/ ヾヽ`ヽ;:::. ::. {
    /゙´ |:::',ヾ、 /ノヘ´ ´ _,/.::/j/ _..-ーーー\:::: .{
   //,-=';ハ', ,/ , ‐--,=<.. -ニ_..ノ ´        ';::::',
   // (.)(_,ィヾー--j,ィ(--'   _.- ´   ,'        }:::::',
  ノ.//ラ'‐-==--ヘ,x'三ソ /       i: , -‐ ´  ̄ ,i:::::::|
__,/ /二` ̄ヾ∨rt'`´ /     ..:::/       .|;::::: |',
16名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 22:52:28.65 ID:o14NdZbk0
Diesの黎明、戒ベアトリス、ドラマ付きサントラって、
中古で幾らくらいになるかな?
17名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 22:58:25.72 ID:E+1zeL0B0
マリィアフターの時って司狼達って蓮の事覚えてないよな?
kkkでは覚えてるのはなんでだ?
18名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 23:02:18.66 ID:EJEe20Ku0
面識もなく聖遺物も持ってないパンピー転生体を呼び出しても意味ないだろ
19名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 23:39:33.26 ID:CuytIwHH0
ベアトリスがババアになっててワロタ
20名無しさん@ピンキー:2012/10/02(火) 23:59:14.50 ID:Q6VrdDiv0
>>17
たいして覚えてない
常世の太極で転生したのもあるかな
21名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 00:03:38.92 ID:zfiirBPI0
つまり…どういうことだってばよ?
22名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 00:18:08.51 ID:9LRVYlaZ0
>>15
誰だよこいつ
23名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 00:23:35.89 ID:AZvHYTtl0
>>22
俺の嫁かな
常世ちゃんかわいい
24名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 00:26:57.40 ID:X+t4etMa0
誰かは分かるけどクオリティのひっくいAAだな
25名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 00:56:19.89 ID:pCfCa/ac0
夜都賀波岐ってなんで禍々しい容姿になってるの?
26名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 01:01:07.65 ID:X+t4etMa0
天狗道住人にはそう見えるだけです
実際は死ぬ直前で停止してるからズタボロスプラッタな模様
27名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 01:05:52.76 ID:KiKajBJO0
夜都賀波岐の連中から見るとどいつもこいつも波旬みたく見えるのかな
本編的にそう思った
いや、波旬の糞であればあるほどそう見えるのか…?
28名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 01:10:34.20 ID:vK+SEzSr0
29名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 01:46:56.33 ID:bXIwFTbYO
sayakawaiiyoで悟った
30名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 02:27:34.99 ID:/exTgGSI0
天狗道は醜く見えるかと言えばそうでもないけどな
自己愛しかなく吐き気のする親玉らしい波旬は誰よりも神々しいし
最初の体育座りはまさにそのイメージだったんだがねw
31名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 02:31:11.84 ID:vK+SEzSr0
完成天狗道は便所コオロギ見た気分になるわ
32名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 02:36:13.41 ID:H2XMVEGuO
オカマ野郎どもよりウンコマンの方が美しかった
皮肉ですか
太極値が全てなんだな
33名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 06:29:45.75 ID:x5VAYa33O
前スレの偽の救世主とはなんだ。ノウ・クライストか?
34名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 09:18:19.68 ID:vK+SEzSr0
クライスト→キリストな
ファッキンクライストとかあるべ
NO・キリスト
35名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 12:38:30.35 ID:8r+g5Haw0
NOWキリスト
キリストナウ
36名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 13:21:12.02 ID:pZbVZCuk0
絶対にノウ!
37名無しさん@ピンキー:2012/10/03(水) 14:31:27.86 ID:7uRLBXkZ0
ノウ君はアストとセクロスできたからいいだろ!
38名無しさん@ピンキー:2012/10/04(木) 13:49:53.24 ID:Xafm3eKf0
ボディーチョッパー君は関係ないだろ!
39名無しさん@ピンキー:2012/10/04(木) 18:21:55.27 ID:eOfW1JgM0
ノウくんはツォアルでアストと妹といちゃいちゃしてるからいいんだよ
40名無しさん@ピンキー:2012/10/04(木) 18:36:53.34 ID:nTb8ah8H0
神様シリーズの世界観リスト誰か持ってない?
もしあったら張ってくれ
41名無しさん@ピンキー:2012/10/04(木) 18:44:22.80 ID:o9S0Q1l+0
列挙するほどのもんでもないだろw
42名無しさん@ピンキー:2012/10/04(木) 18:45:09.32 ID:nTb8ah8H0
いいじゃん張ってよ
43名無しさん@ピンキー:2012/10/04(木) 18:48:54.56 ID:YPF25PmI0
作品のホムペ見ればいいだろ
てかkkkプレイすればすぐ判るじゃん
44名無しさん@ピンキー:2012/10/04(木) 19:44:48.13 ID:nTb8ah8H0
いや俺が言ってんのは六天は時代劇で〜とかそういうの
45名無しさん@ピンキー:2012/10/04(木) 19:47:08.67 ID:eOfW1JgM0
VFB買えよw
そこらへんの情報はググればすぐ出てくるぞ
過去ログの神咒スレとかでは何回か書き込まれてるし
46名無しさん@ピンキー:2012/10/04(木) 20:28:15.65 ID:fdKIdEhB0
自分でググれ
47名無しさん@ピンキー:2012/10/04(木) 21:29:08.13 ID:REx56NQb0
第一天の世界は宇宙戦争の時代で座は科学テクノロジーの産物ってのが予想外だったな
ファンタジーとみせかけてSF的背景を持つ作品ってのは好きだわ
48名無しさん@ピンキー:2012/10/04(木) 21:35:29.71 ID:o9S0Q1l+0
つまり神座シリーズの世界は仮想世界…
49名無しさん@ピンキー:2012/10/04(木) 21:37:21.36 ID:FOEq/9jr0
サイエンスフィクションって正しくはブレードランナーみたいな奴だろ
第一天ちゃんのみたいな星間戦争ってちがくね?

SFだとしてもスーパーフィクションとか凄い不思議とか少し不思議とかそんなんだと思う
もしくはスペースオペラ?
50名無しさん@ピンキー:2012/10/04(木) 21:39:57.93 ID:eOfW1JgM0
SWみたいな感じの世界観だと思ってるけど座のなかった時代は
51名無しさん@ピンキー:2012/10/04(木) 21:44:25.61 ID:REx56NQb0
星間戦争とか十分SFなんじゃないの?
52名無しさん@ピンキー:2012/10/04(木) 21:45:43.22 ID:FOEq/9jr0
スターウォーズをSFって言って良いんだろうか
広義じゃそう認識されてるかも知れないけど色々違う気がする

スペースオペラなのは間違いないけど
53名無しさん@ピンキー:2012/10/04(木) 21:55:35.04 ID:o9S0Q1l+0
俺の中のイメージではヤマモトヨーコ
54名無しさん@ピンキー:2012/10/04(木) 22:02:13.09 ID:D18yumb/0
SFの定義はここで話してもしゃーない
55名無しさん@ピンキー:2012/10/04(木) 22:05:21.45 ID:FOEq/9jr0
それもそうだな
下手すりゃ荒れる話題だったすまん

ヤマモトヨーコ・・・つまり第一天ちゃんは高山みなみ・・・
アリだな
56名無しさん@ピンキー:2012/10/04(木) 22:07:05.26 ID:adiKQibo0
サイバーパンク以外SFじゃないというのはさすがにSFを知らなすぎると言うか…
57名無しさん@ピンキー:2012/10/04(木) 22:12:20.87 ID:TUW7kZ4s0
超SFなのが第一天が「生まれた」世界で、座もこの時に作られた
で、宇宙戦争の果てに第一天が座をとって世界改変
中世ファンタジーなのが第二天の生まれた世界
善悪の闘争にウンザリした善側の王が流出して世界改変
中世辺りから一気にSF世界レベルにまで発展するのが第三天サタナイルの生まれた世界
渺――から始まるパラロスの舞台でサタナイルとアストのコンビネーションで世界改変
しかし順当に統治していたサタナイルの座にいきなり変態がPOPして世界改変
ニートが女神相手にストーカーをし続けるのがDiesの世界

正田がSFチックなのを書いているのはパラロスの範囲だけど、あれでも第一天の超SFレベルじゃ無いんだろうなあ
58名無しさん@ピンキー:2012/10/04(木) 22:15:57.10 ID:FOEq/9jr0
>>56
そういうわけじゃねーよ
ただフォースとか座ってSFと言うにはどうなの?っていうだけさ
異論は認める
59名無しさん@ピンキー:2012/10/04(木) 22:58:19.42 ID:UOyjMWxU0
第一天の世界にはアーヴがいたに違いない
というか第一天はアーヴなんだよ、きっとそうだ
60名無しさん@ピンキー:2012/10/04(木) 23:00:27.31 ID:o9S0Q1l+0
最初の世界は人間自体が改良されてる
そんで惑星規模の創造みたいなものが使える
科学力で
61名無しさん@ピンキー:2012/10/04(木) 23:00:28.92 ID:Nh+cLKav0
世界観が超科学と言う土台でそこにファンタジー的な力がプラスされただけだろ
設定一個一個取り上げてコレがあるからSFとして認めないとかどうでもいい
問題は土台
62名無しさん@ピンキー:2012/10/04(木) 23:04:33.64 ID:UOyjMWxU0
前にも誰か言ってたけど第一天が人間だった時代の人間達はガチで流出レベルがデフォだった可能性があるな
でなけりゃ座の争奪行って手に入れても渇望が足らなくて座につけないし
63名無しさん@ピンキー:2012/10/04(木) 23:09:21.31 ID:o9S0Q1l+0
科学の力ってすげー!
64名無しさん@ピンキー:2012/10/04(木) 23:24:42.78 ID:wTYbRbql0
エイヴィヒカイトの超上位互換みたいな物が普通に武器や道具で使われてるのかも
使うだけで創造レベルまで渇望ブーストしてくれるみたいな
65名無しさん@ピンキー:2012/10/04(木) 23:29:32.37 ID:F6+MHeum0
バトルの規模が極限までインフレする作品には多元宇宙とかSF用語がどうしても絡んでくるあたり
全宇宙の根源の神座が超SF世界の産物ってのはしっくりくる
やっぱり人類すげぇってことだよ
第一天がいた世界の人間は人工的に神をも造ってしまったんだな
66名無しさん@ピンキー:2012/10/04(木) 23:59:12.60 ID:p+6QJ3440
人の思念(渇望)をなんらかの力に変換する方法が
座を生んだ超文明の中で開発されていたのか
座というシステムができてからそういう風にかわったのか
まだはっきりとは明言されてないけどな
67名無しさん@ピンキー:2012/10/05(金) 00:22:58.18 ID:JdDB2Uon0
座自体がブーストみたいなもんだしな
68名無しさん@ピンキー:2012/10/05(金) 00:54:51.34 ID:v2/caQoM0
三つ巴ルートで主要団員に反旗翻される獣殿カワイソス(´・ω・)
忠実なのはベイ、シュライバー、ザミエル卿くらいか・・・
69名無しさん@ピンキー:2012/10/05(金) 01:25:38.42 ID:6i2MrLvl0
しゅ、シュピーネさんも残ったから
なお忠義ではなくただ誘われることすらなかっただけの模様
70名無しさん@ピンキー:2012/10/05(金) 04:15:18.14 ID:IlK7Kx010
刹那状態のCGに司狼マキナだけでなく連れてきた団員で夜都賀波岐だよ全員集合したら多分俺流出大極してたわ
71名無しさん@ピンキー:2012/10/05(金) 07:19:22.61 ID:1c+6nowo0
今まで反逆されなかったのが不思議です
まあ部下の力借りないと能力的には雑魚だしな
72名無しさん@ピンキー:2012/10/05(金) 07:40:34.79 ID:q5VZXJVV0
既に魔城に平団員と蓮達が取り込まれる所で反逆されてる
能力は三騎士全員の特性を聖槍が持ってるし無限蘇生って強いだろ
73名無しさん@ピンキー:2012/10/05(金) 08:32:08.94 ID:iWsYE/ju0
練炭に避けられ耐えられニートの蛇にかき消され螢に出だしを潰され
三騎士死んじゃった復活させてニトえもんの無限蘇生がどうかしたのか?

聖槍の必中、一撃必殺とか効くの平レベルまでのを大げさに言ってるだけだろ
74名無しさん@ピンキー:2012/10/05(金) 08:34:40.87 ID:KpV3KqAY0
日本語を喋れ
75名無しさん@ピンキー:2012/10/05(金) 08:42:20.28 ID:6i2MrLvl0
もう少しわかる言葉で頼む
76名無しさん@ピンキー:2012/10/05(金) 08:46:01.68 ID:1c+6nowo0
理解できない奴らも結構ヤバイんじゃないのか
本編やれば判るじゃん
77名無しさん@ピンキー:2012/10/05(金) 09:18:39.18 ID:v2/caQoM0
でも引きぬかれて痛いのはマッキーくらいかな?
78名無しさん@ピンキー:2012/10/05(金) 09:27:17.13 ID:xvVFAgJQi
後ベアと兄さんがちょっと痛いくらいか
他は…
79名無しさん@ピンキー:2012/10/05(金) 12:03:59.26 ID:w+0rJGvf0
引き抜かれた面子で強いのマッキーだけだし後雑魚じゃん
80名無しさん@ピンキー:2012/10/05(金) 12:06:12.98 ID:iWsYE/ju0
>>74-75
そんなに聖槍が雑魚くて無限蘇生(笑)なのを認めたくないのか・・・
81名無しさん@ピンキー:2012/10/05(金) 12:14:53.87 ID:w+0rJGvf0
>>80
創造位階での蘇生と流出位相での蘇生は別物だからな
お前は後もうちょいわかりやすく書けよ
82名無しさん@ピンキー:2012/10/05(金) 12:23:57.37 ID:iWsYE/ju0
>>81
何が別物?
基本やられたら一定時間は生き返らないし獣殿単品じゃ復活技術が低いのは白本明記されてるぞ
83名無しさん@ピンキー:2012/10/05(金) 12:33:28.26 ID:1c+6nowo0
イザークが頑張れば分からんが瞬間蘇生はしないだろうしな
グラズヘイムは能力コピー、雑魚大量召喚だけで配下居なくなると自分にはなんの能力も無くなる
84名無しさん@ピンキー:2012/10/05(金) 13:08:23.46 ID:3HpHJSHe0
アレ?そういやあの復活技術が低いって流出域も含めてなのか?
俺はてっきり創造におけるものだと思ってたんだけども
蓮の創造と流出で随分違うのと同様に獣殿も流出した時点で創造とはかなり違うと思ってたんだけども
85名無しさん@ピンキー:2012/10/05(金) 13:22:07.95 ID:Oe67iyQt0
>>82
それ創造の時だろ
86名無しさん@ピンキー:2012/10/05(金) 14:13:46.92 ID:ayKIqxbn0
戦闘においては白、黒、赤、吸精があれば他いらんだろ
魂の量的には黒が抜けたのが大ダメージだろうな
てか、司狼の創造は本当にすごいなぁ
87名無しさん@ピンキー:2012/10/05(金) 15:51:43.74 ID:S0aLl4EH0
流出で軍勢変生してたら復活も一瞬じゃねーの?
雑兵も最早獣殿の一部だし雑魚ではないだろうよ
88名無しさん@ピンキー:2012/10/05(金) 16:18:22.30 ID:q5VZXJVV0
蓮とメルクリウスに対して一撃必殺にならないのは同格とか格上だからだろ
相手が求道神なら余裕で勝てる
その求道神も宇宙クラスだし充分強いだろ
復活技術は流出の能力自体がそれなんだから低いわけない
89名無しさん@ピンキー:2012/10/05(金) 16:28:02.73 ID:1c+6nowo0
そんなにすぐ復活するならベイの月壊された時もすぐに使うだろう
てかグラズヘイム自体がニート、ゾーネンキント、黄金の合作で流出は創造の延長、この三人の蘇生関する力量は変わらんだろう
90名無しさん@ピンキー:2012/10/05(金) 16:35:18.40 ID:ayKIqxbn0
元々敵の弱体化が嫌いな黄金が、何度も吸精に拘るとも思えないけどな
91名無しさん@ピンキー:2012/10/05(金) 16:41:24.63 ID:q5VZXJVV0
ゲーム屋のθに行ったらDiesのPSP版に人気作の札ついて売られててちょっと嬉しかった
92名無しさん@ピンキー:2012/10/05(金) 16:44:27.82 ID:S0aLl4EH0
好きなゲームが知名度あがったり人気出ると凄い嬉しいんだけどなんか少し寂しい感じもする
93名無しさん@ピンキー:2012/10/05(金) 17:39:30.73 ID:3HpHJSHe0
愛児の願いだから吸精使ってたんやろ
獣殿は部下の想いを汲んでくれるんだよ
94名無しさん@ピンキー:2012/10/05(金) 17:58:25.21 ID:IlK7Kx010
全くタイマンの時に横槍入れてた頃が懐かしいな!オヤジギャグも飛ばさなくなったしな!
95名無しさん@ピンキー:2012/10/05(金) 18:01:36.70 ID:S0aLl4EH0
スワ(スチカとシャン)バラの話はやめるんだ!!
96名無しさん@ピンキー:2012/10/05(金) 18:02:06.95 ID:thLd28lL0
>>89
ニートもさすがに流出まで行った場合はもう干渉出来ないだろう
あれはあくまで創造の時
97名無しさん@ピンキー:2012/10/05(金) 22:34:23.70 ID:AXF7/SGj0
誰からも愛されない
近しい者から死んでいく
恋情は届かない
死体しか愛せない
誰にも追いつけない
安息を取り逃す
望んだ相手を必ず取り逃がす

ニートの呪いって後何がありましたっけ?
98名無しさん@ピンキー:2012/10/05(金) 22:38:19.68 ID:RzcCBtaS0
ゲームやれ
99名無しさん@ピンキー:2012/10/05(金) 22:42:33.03 ID:1WOLgv8ji
>>97
何度回帰しても小物
100名無しさん@ピンキー:2012/10/05(金) 22:56:44.07 ID:3HpHJSHe0
マキナは呪いの薫陶受けてたっけか?
至高の死を得られない?
101名無しさん@ピンキー:2012/10/06(土) 01:21:16.95 ID:iYRvrn780
死を取り逃がすだよ
102名無しさん@ピンキー:2012/10/06(土) 07:29:34.49 ID:N5dCN9t20
三つ巴ルートで水銀が消えたから蓮は神格のとして力失ったのに、波旬戦での夜刀は生きてるのはなぜ?
103名無しさん@ピンキー:2012/10/06(土) 07:37:14.47 ID:aak2uAv40
>>102
そうならないのはそうなれないから
つまり、全員仲良く女神に抱かれてたんだよ
104名無しさん@ピンキー:2012/10/06(土) 11:35:53.43 ID:A06VOCQh0
>>86
司狼はあのノリであの数を引き抜いて(元より蓮よりの連中とは言え)来たりと三つ巴で一番の功労者だよなあ
マキナもせめて誰か一人くらいには声かけてやれよ…と思ったわ
そういう意味ではより強く「あいつの隣に立つのは俺だ」の意識が強いのかもしれんが
105名無しさん@ピンキー:2012/10/06(土) 11:47:17.18 ID:ZfF0g4K80
アポトーシスの詠唱があればもっとよかったかもしれんな
106名無しさん@ピンキー:2012/10/06(土) 13:16:00.86 ID:qQprCr570
>>102
波旬戦はマリィルートだから
107名無しさん@ピンキー:2012/10/06(土) 15:20:03.36 ID:mw9tp1XN0
>>106
ルート違っても関係ない
親以上の格になれば生き残れる
それ以外なら親消失とともに子も消失は基本の設定だぞ
夜刀が生き残ったのは水銀以上になってたから
108名無しさん@ピンキー:2012/10/06(土) 15:24:04.96 ID:JqKUwCwb0
波旬と戦うのはマリィ√から1万年後→電輩or神咒
というの知らんのもCSから入った人間がそれだけいるということか

神咒CSでマリィ好き発狂がまた見れるで(アヘ顔

>>104
こういう無茶が出来るのも俺の特性ってアレは
自殺因子特性と観測者補正両方について暗に言ってた事だと思ってたが
109名無しさん@ピンキー:2012/10/06(土) 16:04:37.62 ID:EK5iHUil0
>>105
神咒まで取っておきたかったんだろう
110名無しさん@ピンキー:2012/10/06(土) 18:41:31.33 ID:qhyU5+eK0
>>109
それは判らんでもないがAAの三つ巴√では詠唱して欲しかったなあ
111名無しさん@ピンキー:2012/10/06(土) 19:27:38.70 ID:/fdgarrt0
>>107
なるほど、波旬戦では水銀超えてたんですね
112名無しさん@ピンキー:2012/10/06(土) 19:40:02.57 ID:mw9tp1XN0
そういや夜行って龍水より上だから龍水死んでもこの場合は生き残れるんだよな?
113名無しさん@ピンキー:2012/10/06(土) 20:46:03.67 ID:ZfF0g4K80
夜行が龍水より上って名言されてたっけ?
強さ=神格ではないよね
114名無しさん@ピンキー:2012/10/06(土) 21:19:03.04 ID:mw9tp1XN0
>>113
太極値は上だな
115名無しさん@ピンキー:2012/10/06(土) 21:23:07.83 ID:txp+DvrC0
>>113
VBFではっきりと
116名無しさん@ピンキー:2012/10/06(土) 22:42:43.66 ID:1yZgWCQ80
前スレのこの画像持ってる人いませんか?

406 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2012/09/17(月) 13:31:42.49 ID:KXRrOu/s0 [1/2]
即席で神を並べて見た
ttp://nagamochi.info/src/up117347.png
117名無しさん@ピンキー:2012/10/06(土) 22:46:37.95 ID:3ssQR7l+0
>>116
VFBと同じかは見比べてないけど、VFBが公式設定なんでそっち買えば分かること
118名無しさん@ピンキー:2012/10/06(土) 22:51:26.23 ID:1yZgWCQ80
すいません、ありました
119名無しさん@ピンキー:2012/10/07(日) 11:43:14.52 ID:fPMIrraC0
>>116
その数字はKKKと夜刀、水銀以外はスレの考察だから確証全く無いぞ
120名無しさん@ピンキー:2012/10/07(日) 12:48:11.56 ID:MlX+6HwZ0
あくまで5ずつ差をつけると丁度良いってだけだからな
太極値の基準とか、質問できる機会があるなら聞きたい
けど新作は神座シリーズじゃねーし大分後か
121名無しさん@ピンキー:2012/10/07(日) 12:57:18.90 ID:z7bIlv7x0
前から思ってたけど覇吐の本体?はフード被って目元が隠れてるせいかなんか神秘的で格好良いな
122名無しさん@ピンキー:2012/10/07(日) 13:48:51.34 ID:/QA45IMb0
実際は、あんな五体満足に見れる身体じゃないはずだけどな
そういや第八天が座に到達したら嚢種がプカプカ浮いてるのか、
生まれ変わった生身の身体があるのかどっちだろうか、嚢種だったら色々ビビりそうだけど
123名無しさん@ピンキー:2012/10/07(日) 13:48:56.77 ID:MlX+6HwZ0
天照は畸形が元だから、成長するとあんな感じになるのかもしれん
124名無しさん@ピンキー:2012/10/07(日) 16:24:41.42 ID:7clpqYPy0
第八天ちゃんが第九天と邂逅した時は第八天ちゃんはニートみたくなってるんだろうか
125名無しさん@ピンキー:2012/10/07(日) 18:18:47.92 ID:TqAQEtWl0
第八天と第九天はどんなキャラ属性で来るのだろうか?
第八天は伝統から巨乳なのは確定だろうけど。

主人公の属性は戒兄さんとノウ君は天然の穏やかタイプ(違いはウジウジしてるかしてないか)だし、夜行さんは変態学者、宗次郎は純情ストイック。ライルと刑士郎はチンピラ系だしな。覇吐は熱血お調子者。蓮はクールなようで熱血。
他にやってない主人公属性あったかな?
126名無しさん@ピンキー:2012/10/07(日) 18:44:04.07 ID:UfFnJOTk0
そもそもなんでアマテラスは禅譲する気になったのか
今の座の機構がぶっ壊されたらたまったもんじゃないと思うんだけど
第七天の理を壊さずに拡張できるような理だったのだろうか?
そんな都合のいい風に出来るかは知らんけど
127名無しさん@ピンキー:2012/10/07(日) 18:50:01.45 ID:CKfRvHPS0
自滅願望
128名無しさん@ピンキー:2012/10/07(日) 19:05:47.44 ID:IDukcTS90
黄昏並に良い世界だったら譲るんじゃね?
どんな理か思いつかんが
129名無しさん@ピンキー:2012/10/07(日) 19:07:17.74 ID:zhb7GXUH0
見どころのある奴なら譲ってもいいって言ってたし
生まれてくる善神をぶっ殺し続けてまで居座るつもりはないってだけだろ
130名無しさん@ピンキー:2012/10/07(日) 19:42:27.31 ID:/QA45IMb0
しかし、一応は求道神になったはずの東征軍が渇望無視して自滅とか出来るんだろうか
特に竜胆・覇吐は生存が渇望そのもので、渇望を簡単に捨てられる程度のが神格だともやっとするし
そういう意味じゃ、もう一度が捨て切れないニートとかは変質的なレベルで神格にふさわしかったが
131名無しさん@ピンキー:2012/10/07(日) 19:44:04.16 ID:CKfRvHPS0
東征軍の求道神6人は代替わりしても生きていられるだろ
132名無しさん@ピンキー:2012/10/07(日) 20:46:52.43 ID:bVNgWPoMO
さっき覇吐〜真ルートクリアしたけど冷泉カッコよすぎる
133名無しさん@ピンキー:2012/10/07(日) 20:48:01.52 ID:Vncs4q5kO
八百万のさらに拡張で無限の分岐√宇宙があるとかそんな感じ
禁じ手のメタを使って07版キャラと河童殿がいるネタ宇宙もありで
134名無しさん@ピンキー:2012/10/07(日) 22:20:01.86 ID:TS6B+/5+0
Diesクリアしたんですけど最初にかすみが殺した人の魂ってどこいったんです?
135名無しさん@ピンキー:2012/10/07(日) 22:40:53.57 ID:zhb7GXUH0
博物館のスワスチカ
136名無しさん@ピンキー:2012/10/07(日) 22:50:25.56 ID:GTWb3VEo0
ギロチンの起動キー
137名無しさん@ピンキー:2012/10/07(日) 23:09:06.00 ID:TS6B+/5+0
博物館のスワスチカはベアトリスとかのでは?

>>136なのかな
138名無しさん@ピンキー:2012/10/07(日) 23:26:57.88 ID:zhb7GXUH0
香純のおかげで第一が開いた。プラスベアトリスの分も上乗せしてるのかもねって話してたろ
ベアトリスが集めた魂+ギロチンの犠牲者で開いた
139名無しさん@ピンキー:2012/10/07(日) 23:28:20.60 ID:ybKK9+eC0
ベアトリスの捧げた魂でスワスチカが開く分は確保されてたし
螢の説明からしてギロチンストックされてたんだろう
せいぜい10数人だから序盤の戦闘で使いきって消えたんじゃね
140名無しさん@ピンキー:2012/10/07(日) 23:31:31.28 ID:+R0wXtpJ0
螢でも開いたんだからベアなら充分だろう
141名無しさん@ピンキー:2012/10/07(日) 23:57:31.61 ID:TS6B+/5+0
博物館のはベアトリスだけで十分だよね?
ギロチンにはかすみが殺した分はいってないって確かいってたからどこいったんだろ・
と思ったわけで
142名無しさん@ピンキー:2012/10/08(月) 00:07:35.83 ID:AntgdtiM0
>>140
???「私をお忘れのようですね」
143名無しさん@ピンキー:2012/10/08(月) 00:09:18.87 ID:H4V5SGja0
>>141
だから香純が殺した分が流れ込んで、ベアトリスの分を上乗せして開いたんだって
>>142
保有数はシュピーネ>カイン>螢だから
144名無しさん@ピンキー:2012/10/08(月) 00:10:43.24 ID:VAASsf500
アンタ何気に下から三番目に殺してるだろ
145名無しさん@ピンキー:2012/10/08(月) 01:09:03.58 ID:vTsWR9la0
練炭がカスミからマリィ受け取った時だから、マリィが完璧に起動してそのショックで外れたんなら
ギロチンの起動キーでもあり、博物館にも使われたかもしれないね
146名無しさん@ピンキー:2012/10/09(火) 08:33:07.46 ID:EPHhZM7f0
やっとこさamantes amentes終わった
本来のロートスは赤髪色黒だったのかな
座に繋がったフィナーレと水銀を抜くと言った三つ巴蓮が同じ容姿ってのがおもしろい
147名無しさん@ピンキー:2012/10/09(火) 09:39:20.61 ID:l/821z/s0
いや、ロートス出てきたやん
148名無しさん@ピンキー:2012/10/09(火) 12:01:40.72 ID:88RLsUQX0
関係ないけど初代の世界で生きてた善側の連中は悲惨やな
悪を討滅しようと必死に戦ってもその悪も善も同じ存在から流れ出てたとか救われんな
149名無しさん@ピンキー:2012/10/09(火) 12:19:22.76 ID:sZ9VdjEl0
>>147
それは蓮を知ってる奴から見たロートスの姿
>>146が言ってるのは水銀と無関係のロートスだろ
まぁフィナーレの姿とは関係ないと思うが
150名無しさん@ピンキー:2012/10/09(火) 14:37:00.08 ID:J3nYB/hc0
赤髪色黒のドイツ人とかカラフルヘアーのエロゲー界から見ても明らかに収容所行き確定レベル
151名無しさん@ピンキー:2012/10/09(火) 19:09:46.36 ID:wAbzZZy40
あんなドギツイ赤髪のドイツ人がいるわけない
と言いたいがザミエル卿が・・・
152名無しさん@ピンキー:2012/10/09(火) 19:55:25.95 ID:TrvCgcEM0
ロートスがマリィ使っても斬首されないのは首切り役人家系だから?
153名無しさん@ピンキー:2012/10/09(火) 19:59:16.33 ID:TZf0gaSy0
ロートス単品だと斬首されるだろ
154名無しさん@ピンキー:2012/10/09(火) 20:46:18.28 ID:e6gwJNnn0
糞笑ったwwwwwさすがはKBTIT先生www

正田崇 ?@masada_takashi
ところで、俺こんなこと言っちゃってたんだけど、 どうしよう……
RT @masada_takashi: あと二週以内くらいに総隊長が卍解スティールされて、
なにィ馬鹿なこんなことが、ぐわああァ!ていう展開になったらブリーチ全巻買う。

正田崇 ?@masada_takashi
ジャスト二週でほんとに卍解盗まれてんじゃねーよジジイこらてめえ。
155名無しさん@ピンキー:2012/10/09(火) 21:09:35.22 ID:aI9dkPLj0
同じ14歳病同士発想に合い通じるものがあったということだろう
156名無しさん@ピンキー:2012/10/09(火) 21:49:26.46 ID:5VQumEK40
正田がブリーチ全巻買えばいいだけの話さ
てか、このツイート見たときからフラグにしか見えんかったw
157名無しさん@ピンキー:2012/10/09(火) 21:57:15.43 ID:/qPh8cEN0
まあ、丁度クインシーってドイツ語のオンパレードだしね
158名無しさん@ピンキー:2012/10/09(火) 23:05:32.02 ID:MaIjyfEW0
最初に正田卿が呟いたときは「まっさかーwww」って思った

次の週のジャンプでアレこれ次週やばくね?って思った

この前の土曜日「案の定だよ!!」
159名無しさん@ピンキー:2012/10/09(火) 23:09:39.71 ID:URYhg5Fq0
最初にまさか出始めて、最後は案の定か
芯がないやつだな( ´,_ゝ`)プッ
160名無しさん@ピンキー:2012/10/09(火) 23:12:42.11 ID:DxI5Vc060
山爺の分析がバカすぎて話にならないと言われてたしなあ
まともな根拠もないけど偶然当たってたのかと思えば全然違って奪われましたとかほんと面白い展開だ
161名無しさん@ピンキー:2012/10/09(火) 23:15:44.18 ID:MaIjyfEW0
芯(笑)
リアルタイムでジャンプ読んでれば状況も変わるだろ
162名無しさん@ピンキー:2012/10/09(火) 23:34:58.38 ID:BiMcGLTw0
なんで神様シリーズスレでジャンプ議論になってんだよwww
163名無しさん@ピンキー:2012/10/09(火) 23:36:29.54 ID:MaIjyfEW0
>>162


164名無しさん@ピンキー:2012/10/09(火) 23:37:28.61 ID:DxI5Vc060
済まぬと剣八は火火十万億死大葬陣で蘇ってたな
165名無しさん@ピンキー:2012/10/09(火) 23:45:07.89 ID:88RLsUQX0
アレ微妙に烈火の炎の紅麗思い出したな〜
166名無しさん@ピンキー:2012/10/09(火) 23:49:55.28 ID:dOYsv3kH0
俺はアーカードの零号開放
167名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 00:09:23.64 ID:CCG/lWtu0
このスレ的にはグラズヘイムだろう
168名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 00:13:19.25 ID:B2jjTGJi0
言われてみればグラズヘイムは確かに能力的にそのままだけど
CG枚数も少ないからかビジュアルイメージが>>164-166みたいな能力とは被らない
169名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 00:14:12.81 ID:ZToU4juT0
>>161
頭が可哀想で泣いた
170名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 00:48:58.86 ID:NqdxRSBc0
鰤では、グラズヘイムだし
めだかでは、波旬みたいな能力持ちのキャラがいる
中二の最先端やな
171名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 00:55:41.33 ID:GnTk/B260
安心院さんが殺しただけで死ぬなんて
一京個のうちに肉体の一部だけで生き残るスキルも死ぬとクローンが活性化するスキルも無数の蟲に分裂するスキルも端末に乗り移るスキルもないの
172名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 00:58:23.53 ID:uaDrDOnB0
エロゲなら
言い彦に処女膜破られてもう二度と戻らないよお
言い彦のチンポすっごく大きいのお
お前の処女膜は二度と戻らんぞゲゲゲゲゲゲゲゲゲ

みたいな展開あるのにな
173名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 01:00:29.65 ID:B2jjTGJi0
典型的な西尾信者の生態
・関係ないスレで話を出して勝手に盛り上がる
174名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 01:09:26.18 ID:sTuJRpkE0
いきなり過剰反応する奴は痛い
175名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 05:18:06.17 ID:TlIZeNPI0
スレに関係ないのは確かだけど
その場合、ブリーチの話の段階で注意しろよ
176名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 05:33:57.76 ID:CCG/lWtu0
(∴)<どうでもいいから唯一になりたい
177名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 10:37:41.31 ID:7eMLYirF0
どっかのスレでは波旬は安心院や言彦、それに星矢とかのジャンプ上位陣には瞬殺されるのが結論
反論するのはエロゲ厨とかひでーことになってたな
178名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 10:39:18.54 ID:7eMLYirF0
まぁそんなことになってるのは波旬最強とかニート最強とか
厨が騒ぎまくったからなんだけどな
かつての型月厨と同じ道を辿ってる気がしてならない
179名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 10:45:44.85 ID:UVO98WXH0
なんともいえねえ
結局、厨の多さだけだし
騒いでたのというか、スレにいたのが厨だけだろう
180名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 11:19:36.86 ID:2423dUh80
強さ議論する時点でアレなのしかこねーよw
181名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 11:46:54.90 ID:DcYrOCr00
どうしても議論したいなら最強スレ行けばいい
そうじゃなきゃ自分が好きな作品が最強で終了だよ
182名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 11:58:09.84 ID:kVOnlYa30
強さ議論を話題に出す奴は何度叩かれても消えないな
183名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 11:58:48.69 ID:uaDrDOnB0
ニートや獣殿が波旬に塵のようにやられてから拒絶反応見せる人増えたよね
184名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 12:06:19.69 ID:AkqnNRLj0
波旬に勝てる奴を探すスレ
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1348822212/801-900

こんなの立てる奴がいるから・・・しかも漫画サロン
185名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 12:44:38.96 ID:0XCD9Ami0
波旬だって別に絶対じゃないし、そもそも本編で覇吐に負けてる以上完璧にはほど遠いんだし
頭の悪い話題はほっとくヨロシ
186名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 13:07:55.24 ID:thKnZgQy0
そもそも正田の作品のキャラは完璧じゃないのが良いんだから誰が誰に勝てるとか割とどうでもいいな
187名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 14:31:40.16 ID:4EiqtFD10
漫画サロンって勇次郎厨とかめだか厨とかそこら辺のキチガイ信者共の無法地帯だろ
わざわざそんな場所にスレ立てるとか何やってんだ
まだ最強スレの方がまともに議論できるくらいだし
188名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 14:36:02.34 ID:EXAIzete0
なんか波旬を叩きたいだけのスレに見えるな
というか比べっ子するならせめてデモベとかだろ
ジャンルもスケールも噛み合わない者同士を比べてどうする
信者同士の罵り合いでもやりたいのか
189名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 14:42:20.36 ID:EGLEGRjr0
他作品の名前出す時点でお前も五十歩百歩だろ
190名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 14:43:10.59 ID:4EiqtFD10
スレ見たら議論スレじゃなくて波旬厨vs波旬厨に報復したい奴らって感じだな
波旬側が何か言っても無視されて一方的な勝利宣言の繰り返し
あとはすき放題キャラ名挙げてはい〇〇の勝ちーって感じで完全に煽り目的になってる
中立の意見した奴もエロゲ厨認定されて叩かれてるし
酷いスレだなこれゃ
191名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 14:59:31.95 ID:kVOnlYa30
いいから死ねよ
192名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 15:17:40.59 ID:KQsfhAXs0
スレチだからそろそろやめとけ
ほっとけばいいんだよその手の議論をマジになってやってる奴らなんて大抵頭おかしな連中なんだから
煽り合いとか以っての外だわ
193名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 15:30:05.06 ID:SZ/lDY590
いつまでもジャンル違いがのさばるんじゃない!って螢に言われながら足コキされたい
194名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 15:52:24.46 ID:gL0OHM0m0
「いつまでもスレ違いがのさばるんじゃない!!」

強さ議論とか言うけど世界観が違う作品を比較しようとする時点で決まるわけないのにな
195名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 15:55:06.46 ID:oEDkETOLO
このスレが頭おかしい連中に荒らされなければなんでもいい
196名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 16:31:07.02 ID:thKnZgQy0
そんなことより第八天と第九天の話はよ
197名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 16:33:44.40 ID:uaDrDOnB0
このスレって元から頭おかしいやつばかり
198名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 16:55:49.94 ID:CCG/lWtu0
強さ云々なんてどうでもいいからキャラで魅せろよ新鋭

神咒CS情報はPC版の一月後ぐらいにくるかなと思ってたが存外遅いな
冬には発売するんじゃないかと当初思ってたから意外だ
パラロス再販時みたく新作の、体験版は無いとしてPVの一つくらいはついてるかも
199名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 18:59:11.33 ID:lG93o4DU0
>>197
手前の書き込み見直してから言え
200名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 20:05:53.93 ID:+ggeZbXC0
ここでいつも波旬age他sageしてるガキが嬉々としてよそに書き込んでる所を想像すると胸が寒くなるな
201名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 20:09:53.00 ID:2423dUh80
このスレとか波旬age以外にもガキたくさんいるのにw
202名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 20:14:31.17 ID:LvBHNNGT0
このシリーズ最強なのは波旬だから強さに関しては波旬ageてもあんまり関係なくね?
203名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 20:21:11.20 ID:IPNueEBd0
ヒロインsage、主人公sage、敵age、神咒sage,Diesageが 跋扈するこのスレで波旬のage,sageとかシュピーネさんレベルだよ
204名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 20:24:56.96 ID:pN3deQEn0
覇吐さんこそ最強だよな
蓮とかマジで雑魚だし
205名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 20:31:57.34 ID:CCG/lWtu0
覇吐乙
206名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 20:38:02.70 ID:gJy2jLvNi
「恥を知れ覇吐」
207名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 20:59:29.70 ID:5Diq8hmA0
>>203
ハハハ。ご冗談を
208名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 21:08:05.93 ID:2FtZq6PD0
>>182
負け惜しみを言わないと自我が保てないんだろう

こちらにとっては迷惑極まりないが
209名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 21:14:50.91 ID:5Diq8hmA0
然るべき場所でお山の大将やってりゃいいのにな
210名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 21:16:50.19 ID:BB7wdP+10
お前ら全てを愛せよ
211名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 21:24:59.23 ID:oEDkETOLO
一部の頭おかしい奴がはしゃいでもっと頭がおかしい奴らが切れる
最悪シリーズのキャラを敵視する奴らがここを荒らしにくる
ネット上ではよくあることだけどそろそろ学習してくれないかな
212名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 21:27:23.16 ID:cIfzBnlR0
>>210
敗残兵は退城願おうか
も獣殿論
213名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 21:40:52.08 ID:CCG/lWtu0
>>212
@masada_takashi ラインハルトは全てを愛しているんですよね。
なのにどうして螢√では戒に「敗兵に登城は許さん〜」みたいな冷たいこといったんでしょうか?

@jurycaesar ラインハルトもルートごとに成長していく男なのです。
214名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 21:42:51.38 ID:uaDrDOnB0
成長するのです(キリッ

なーにがすべてを愛してるだ
オカマ野郎はエラそうなこと言っといてこれかよ
215名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 22:00:10.79 ID:dUEwZlt50
まあ休めよ
216名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 22:16:17.82 ID:thKnZgQy0
そんなことより第八天、第九天の話はよ!
217名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 22:46:24.15 ID:CCG/lWtu0
>>216
マルグリット可愛いよマルグリット
218名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 22:49:03.83 ID:uaDrDOnB0
波旬の下痢糞こびりついた汚いマルグリッドをペロペロして掃除してあげたいお
219名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 23:04:40.55 ID:HfkXJrG70
まーたいつものアンチっすか
漫画サロン板にはじゅん最強スレでも立ててシコシコ活動してれば?
220名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 23:11:52.80 ID:OpfY57az0
毎度オカマとかわけの分からんこと抜かすキチガイは何がしたくてこのスレに来てんだか
221名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 23:12:58.10 ID:uaDrDOnB0
漫画サロン板?
なんかよくわからんこと言いだしたが大丈夫かねえ
何でエロげーの話なんかを他でしないといけないんだか
やれやれだなあ
222名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 23:14:12.92 ID:5Diq8hmA0
正田自体のアンチなんじゃね。波旬とか体よく使われてるだけだな
223名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 23:17:41.80 ID:4EiqtFD10
>>221
頭の湧いてるアンチさんはこのスレにも来なくていいよ
気持ち悪いから
224名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 23:29:17.67 ID:thKnZgQy0
そんなことより第八天、第九天の話はよぉ!!
225名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 23:34:04.28 ID:CCG/lWtu0
>>224
マルグリットかわいいよマルグリット
226名無しさん@ピンキー:2012/10/10(水) 23:53:43.50 ID:BB7wdP+10
まーたいつものアンチ君か
ひねりがなさ過ぎておもんねーぞ
227名無しさん@ピンキー:2012/10/11(木) 00:01:33.28 ID:fAgc+Cwg0
lostプレイ済み詐欺はどれ買えば良いか分からんから放置で、
神楽買ってプレイしたんだが、詐欺の続編?っぽくっていまいち楽しめないんだが、
詐欺やってりゃ面白くなるもんなの?
228名無しさん@ピンキー:2012/10/11(木) 00:02:48.38 ID:thKnZgQy0
(´・ω・`)変態とはいえ反応してくれる>>225にジークハイル
229名無しさん@ピンキー:2012/10/11(木) 00:03:33.55 ID:tD5zmlLf0
詐欺に勝る楽しみなどない

エレ姉さんの名言はマジ最高やで
三十路龍明さんのムチムチなお尻ペロペロ

龍明に詐欺られたい!
230名無しさん@ピンキー:2012/10/11(木) 00:06:12.43 ID:gdutQEcu0
ID:thKnZgQy0可愛いよID:thKnZgQy0
231名無しさん@ピンキー:2012/10/11(木) 00:17:52.58 ID:PcxPv++S0
いつもの波旬age Dies組sageはもうただの正田アンチだろ
文体から気持ち悪さがにじみ出てる
232名無しさん@ピンキー:2012/10/11(木) 00:28:24.62 ID:K5J3Ovxv0
波旬アンチに便乗してDiesアンチまで来たのか
ぶっちゃけここに突撃してきても無駄なのになぁ
アンチが自演で荒らしたいだけか
233名無しさん@ピンキー:2012/10/11(木) 00:37:34.64 ID:tD5zmlLf0
荒らしなんて無意味な行為なのにな
せっかくの娯楽を素直に楽しめないなんてかわいそうな人
テーマ性のある重い作品とかならともかく
厨二エロゲなんて楽しむためだけにあるようなもんだろ
一緒にヒャッハーしようぜ
我らがヴィルヘルム中尉もそう言ってる
234名無しさん@ピンキー:2012/10/11(木) 00:41:49.43 ID:WFNfVty60
ウンコきたねえって言いながらウンコを触りまくってるウンコども
235名無しさん@ピンキー:2012/10/11(木) 00:45:54.94 ID:gdutQEcu0
神咒CSの情報がこないから何時までも停滞する疾走を続けている
総て既知で皆飽いてるんだよ
236名無しさん@ピンキー:2012/10/11(木) 01:03:04.37 ID:hzBBrwKMO
二元論の女とナラカで一本作って欲しい
237名無しさん@ピンキー:2012/10/11(木) 01:10:32.86 ID:gdutQEcu0
>>236
それ多分神座最終作(作るとしたら)の中で保管されてく形になりそうだな
Diesで言う各章始めのニートのウザい語りみたいに
あるいは神咒の神座ツアーみたく一気に
もしくは途中から過去編挟む形とか 例にすると……AIRとかか?
238名無しさん@ピンキー:2012/10/11(木) 01:16:01.60 ID:I+jlGeVu0
神咒のsageとDiesのageが酷いこのスレで気持ち悪いとかねーよ
明らかに波旬上げるよりも悪質じゃねえか
239名無しさん@ピンキー:2012/10/11(木) 01:51:09.71 ID:pEd0VHyT0
>>237
ナラカが出て色々終わる時にナラカ視点で回想とかでいい希ガス
240名無しさん@ピンキー:2012/10/11(木) 08:15:54.22 ID:voySz4Qs0
なんつーわかりやすい自演
241名無しさん@ピンキー:2012/10/11(木) 12:31:13.71 ID:OWZKWRW30
>>238
何言ってんだこいつ
242名無しさん@ピンキー:2012/10/11(木) 12:36:12.55 ID:qKiZzFip0
神咒sageは作品の感想言ってるだけだからまだいいよ
でも波旬のageとDiesのsageをやってる奴は明らかに荒らしだからな
黄金水銀を土下座させろーとか夜都賀波岐は泣いて命乞いすべきとか波旬にやられた黄昏連合は無様だったとか
定期的に凄い露骨な奴がいる
243名無しさん@ピンキー:2012/10/11(木) 15:26:24.67 ID:OMfKymfq0
波旬ageも鬱陶しいけど神咒sageもそう変わらへん
露骨に酷いsage方する上にそれを総意みたいに言う人おるし
244名無しさん@ピンキー:2012/10/11(木) 16:09:08.12 ID:6+Sy4U50O
波旬ageしてる奴も荒らしたいだけで波旬好きでもないだろ
内紛狙いでやっているのがばればれ
245名無しさん@ピンキー:2012/10/11(木) 18:18:20.72 ID:eJH/7fTS0
ageするつもりはないが
波旬気にいってる奴はいるだろ
246名無しさん@ピンキー:2012/10/11(木) 18:21:18.48 ID:WFNfVty60
どうせ過疎るのわかってるのに個人スレを立てる奴とかな
247名無しさん@ピンキー:2012/10/11(木) 18:21:54.67 ID:a9VLfVK40
人気投票やったら波旬は練炭とかよりは上になるだろうな
248名無しさん@ピンキー:2012/10/11(木) 18:26:13.10 ID:LqCBMayu0
ないと思います
249名無しさん@ピンキー:2012/10/11(木) 18:33:49.90 ID:tmy9mdR90
あると思います
250名無しさん@ピンキー:2012/10/11(木) 18:38:57.19 ID:gdutQEcu0
ないあるよ
251名無しさん@ピンキー:2012/10/11(木) 18:39:30.72 ID:Hm1CS7m60
>>250
突っ込んで欲しいのか?
252名無しさん@ピンキー:2012/10/11(木) 18:40:06.56 ID:eJH/7fTS0
>>247は流石にないだろうが
そこそこ上位には食い込みそうな気がする、妄想乙だけど
253名無しさん@ピンキー:2012/10/11(木) 18:42:00.96 ID:v0ptZVUK0
まあ好き嫌いはともかくとして、猛烈に濃いキャラではあるからな
254名無しさん@ピンキー:2012/10/11(木) 18:44:42.98 ID:Y/Ph/btd0
最終的には思想の違いになりそうだけど
255名無しさん@ピンキー:2012/10/11(木) 19:00:40.95 ID:gdutQEcu0
>>250
俺は入れるほう専門だ!
256名無しさん@ピンキー:2012/10/11(木) 19:01:30.89 ID:gdutQEcu0
うわぁ自分にネタレスしてしまったこれは恥ずかしい死にそうだ
>>251
257名無しさん@ピンキー:2012/10/11(木) 19:43:17.31 ID:PcxPv++S0
波旬自体はage要素もあるしネタ要素もあるから人気はあるだろ
同時に他キャラディスする奴は総じてゴミだが
258名無しさん@ピンキー:2012/10/11(木) 21:16:16.83 ID:K5J3Ovxv0
波旬本人はネタにされていた記憶しかない
Diesと神咒は女キャラのアンチがやばい
259名無しさん@ピンキー:2012/10/11(木) 21:19:02.18 ID:a9VLfVK40
ニートと獣殿とか人気投票でもさっぱりだったしな
声がでかいだけで不通に女キャラのほうが人気ある
当り前だが
一部の残念ヒロインはガチで不人気だがな
260名無しさん@ピンキー:2012/10/11(木) 23:05:13.41 ID:3VpX2PUT0
>>258
Diesは普通に女キャラ人気じゃなかったか?
まあ、一部強烈なアンチの女性ユーザーもいたが、あれは例外中の例外だろうし。

神咒のヒロイン勢はなあ…
好きな人には申し訳ないんだが、魅力に欠けていたと言わざるを得ない
261名無しさん@ピンキー:2012/10/11(木) 23:10:17.45 ID:SFRANjxw0
神咒勢は天狗道っていう設定上仕方ないとはいえ掘り下げがほぼないからなあ
CSではなんらかの救済に期待したいところ
262名無しさん@ピンキー:2012/10/11(木) 23:23:58.02 ID:tD5zmlLf0
ヒロインふるぼっこだな
263名無しさん@ピンキー:2012/10/11(木) 23:41:55.42 ID:RXZx79Ef0
紫織とかあんなおっぱい持ってるのにあのエロシーンとかがったりだよ
正田のエロでは抜けないけどネタに走りすぎだろうに
264名無しさん@ピンキー:2012/10/11(木) 23:46:09.04 ID:tD5zmlLf0
正田からネタや悪ノリを取り上げないでください
265名無しさん@ピンキー:2012/10/11(木) 23:55:22.86 ID:Hm1CS7m60
アホタルとルサルカとリザのエロシーンは抜けた
266名無しさん@ピンキー:2012/10/12(金) 00:00:12.40 ID:hIEnUhGA0
咲耶はめっちゃシコれる
267名無しさん@ピンキー:2012/10/12(金) 00:00:19.69 ID:usYKArz50
>>264
兄様のエロシーンで力尽きたんやな
268名無しさん@ピンキー:2012/10/12(金) 00:01:43.95 ID:0/A4bc640
間違ってケツ穴に入れるとか何かのパクリくさかったな
269名無しさん@ピンキー:2012/10/12(金) 00:03:09.14 ID:YW+a4MsM0
つよきすのカニがそんなだった気がする
正田卿がやってるかは知らんが
270名無しさん@ピンキー:2012/10/12(金) 00:03:11.83 ID:I9Z/yeZ+0
>>268
パクリって言うかお約束じゃないかそのネタは

正田もzero infinityみたいにエロ専用ライターを入れる時代が来るのかな?
271名無しさん@ピンキー:2012/10/12(金) 00:30:23.81 ID:Ak3LEcmc0
>>270
zero infinityはDiesの焼き直しって言われてたな。
昏式の前作から考えて、おそらく複数ライターの弊害だと思われる。
正田作品のエロなんておまけにすぎないんだから、複数ライターなんてリスクを冒す必要はないと思うけどな。
エロが書けないなら18禁じゃなくすればいい。
272名無しさん@ピンキー:2012/10/12(金) 00:34:02.82 ID:4xsk6MFO0
仮にエロが無くても18禁じゃないと表現規制が掛かりますんで
273名無しさん@ピンキー:2012/10/12(金) 00:35:30.76 ID:AsYBrzlA0
ヒロインはマリィが一番好きかな、そしてマリィを除けばDiesでは香純、神咒では龍水が好き
そして実はマリィに関してはDiesで実際に出てるマリィより神咒の伝聞形式で伝えられる黄昏の女神の方が好き
ちなみに螢と先輩は自ルートよりマリィルートの方が好きや
竜胆は割と好きだけどもうちょっと掘り下げがほしかった
というか神咒では竜胆、冷泉、覇吐、咲耶、龍水に関してはもう少し掘り下げがほしい、なんというか過去話が欲しいところ
紫織はあのままでも問題ないかな、もう少し渇望を強調してくれてもいいけども
ただまあ紫織の渇望は宗次郎、龍水と同様に何かしらの強い経験とか関係なしの波旬タイプの渇望だから掘り下げにくいだろうけども
274名無しさん@ピンキー:2012/10/12(金) 00:40:50.87 ID:Ak3LEcmc0
>>272
カオスヘッドみたいにPC15禁じゃダメなの?
あれは、箱版で18禁になるという珍しい移植のされ方をしていたが
275名無しさん@ピンキー:2012/10/12(金) 00:41:34.54 ID:XFxdylSy0
dies本編のマリィはなんか魅力ないしねえ
座の紹介で出てくる座禅を組んだ巨乳マリィはとても良かった
初代のおっぱいも素晴らしそうだしそれメインの話を見たいわ
歴代最高のヒロインになれる器だよきっと!
アホタルに似た感じかね性格は
276名無しさん@ピンキー:2012/10/12(金) 01:13:34.99 ID:PWmIqE/70
宗次郎はもう堀尽くした感が俺の中ではある
あれ以上、どう掘れと
277名無しさん@ピンキー:2012/10/12(金) 01:19:23.62 ID:6VkIIE6F0
戦闘描写
278名無しさん@ピンキー:2012/10/12(金) 01:35:54.86 ID:Exl6UykY0
天狗道の求道神や射干と戦うくらいしか追加できないよな
主人公の勢力と互角に勝負できる奴が少なすぎる
敵の勢力ばかりTUEEEEとSUGEEEEしても話が盛り上がらん
279名無しさん@ピンキー:2012/10/12(金) 01:39:24.78 ID:PXvqxBxb0
宗次郎を…掘る…
280名無しさん@ピンキー:2012/10/12(金) 01:42:26.34 ID:6VkIIE6F0
あのさぁ…
281名無しさん@ピンキー:2012/10/12(金) 02:59:32.74 ID:1bN2k8dn0
どうしてホモが湧いてるんですかねえ・・
282名無しさん@ピンキー:2012/10/12(金) 03:10:39.65 ID:fxtmKK/i0
いかん!危ない危ない危ない

無駄に数万の偽神が生まれるし、神州は歪み持ちも多いんだから
そいつら相手に無双させてくれよ
283名無しさん@ピンキー:2012/10/12(金) 03:53:08.68 ID:Ub297e0B0
射干相手に無双とか何一つとして面白くねー
あいつら何しようがゲラゲラ笑いつつ特攻してくるだけだぜ
その気持ち悪さを書く目的ならともかく、清涼感も爽快感も微塵も得られんだろ
絆に目覚めた東征組が「なにこいつら気持ち悪い…」と塵どもプチプチ潰していくだけとか、まったく見たくない
284名無しさん@ピンキー:2012/10/12(金) 05:47:25.77 ID:UxlFJ1uv0
わかったわかったそれじゃあここは初期プロット案で行こう
完全に別ゲーだがな!
285名無しさん@ピンキー:2012/10/12(金) 07:35:10.14 ID:1cAn5wKM0
まあでも、上陸後の赤血球蜘蛛あたりでもうちょい雑魚散らし戦闘してもよかったような気はしないでもない
屑兄さん出てくんの速すぎなんや……
286名無しさん@ピンキー:2012/10/12(金) 13:01:27.69 ID:AsYBrzlA0
ぶっちゃけ初期プロットより今の方が好きだわ
初期プロットって何かありふれてそうな感じだし
今の方がテーマ性がしっかりしてる
287名無しさん@ピンキー:2012/10/12(金) 18:06:53.68 ID:swakFfPO0
初期プロットってどんなんだっけ?
288名無しさん@ピンキー:2012/10/12(金) 18:14:23.31 ID:4xsk6MFO0
289名無しさん@ピンキー:2012/10/12(金) 21:34:14.49 ID:Exl6UykY0
ラスボス覇吐はどれぐらい強かったんだろ
本編後の覇吐の強さは微妙だけど
290名無しさん@ピンキー:2012/10/12(金) 21:36:05.91 ID:4xsk6MFO0
物語でラスボスの絶対的な強さなんてあんまり関係無いだろ
重要なのは主人公側との相対的な強さ
291名無しさん@ピンキー:2012/10/12(金) 21:42:43.28 ID:lnaDJECF0
然り然りー
正田にも聞かせてやりたいと思ったが聞かせても無駄だなやっぱ
292名無しさん@ピンキー:2012/10/12(金) 21:51:50.14 ID:I9Z/yeZ+0
初めから主人公が強かったり、だんだんと敵も強くなっていったりする順序ふまないと強さの相対さが酷いことになるからなあ
神咒はRPGとかで言えば序盤で終盤クラスのボスがわんさか出てくる感じだし
293名無しさん@ピンキー:2012/10/12(金) 22:00:41.69 ID:cksgEU0I0
シュピーネさんとか形成蓮と黒円卓平ぐらいのレベル差が一番好きだなあ
294名無しさん@ピンキー:2012/10/12(金) 22:18:31.09 ID:lnaDJECF0
やっぱ序盤から素手で核爆発並みの攻撃力がなきゃつまんないよね〜
295名無しさん@ピンキー:2012/10/12(金) 22:27:34.39 ID:UxlFJ1uv0
強さなんざどうでもいいからキャラ立てろよ
変態でもニートでも引き篭もりでもチンピラでもキチガイでもいいから他に類を見ない強烈な個性があればいいんだよ
強さなんてのはそのぶっ飛んだ個性を裏付ける要素で十分なんだよ
化け物ぶりは精神で発揮させろや、奇抜な能力強いでしょすごいでしょで終始するなんざペラすぎなんだよ
296名無しさん@ピンキー:2012/10/12(金) 22:47:02.32 ID:pnumNYxD0
>奇抜な能力強いでしょすごいでしょで終始するなんざペラすぎなんだよ

同感だな
能無しどもが、熊を素手で撲殺する程度の膂力もない分際で、
際物めいた一芸さえさえあれば山さえ崩せると迷妄に耽りおる
297名無しさん@ピンキー:2012/10/12(金) 23:16:09.58 ID:TfepxHka0
扱い困って名前読んだら急激弱体とかマジつまんないか
太極を上回らないと壊せない絶対防御だ兎歩法(キリッ

波旬ブーストもっと早くからきかせとけよと

298名無しさん@ピンキー:2012/10/12(金) 23:21:06.34 ID:6dUNmQBJ0
素人の「俺ならこうする」入りましたー
299名無しさん@ピンキー:2012/10/12(金) 23:27:46.87 ID:Ak3LEcmc0
相手の弱体化を狙った戦闘が多くてイマイチだったのは同意だな。
Diesのマリィルートなんかはちゃんと段階を踏んで主人公が強くなって、
その上で万全の状態のラスボスと戦ってたから(まあ、厳密にはラスボスじゃないけど)、非常に燃えたのに。
300名無しさん@ピンキー:2012/10/12(金) 23:35:20.07 ID:TfepxHka0
>>298
そんぐらいに神咒神威神楽の大半の戦闘微妙だから
憎悪に狂ってるだ生きて返さねえとか煽ってたわりに全員理性的だわ
初見は様子見みたいな舐めプだわ
301名無しさん@ピンキー:2012/10/12(金) 23:36:47.78 ID:TNELFmAh0
>初見は様子見みたいな舐めプだわ

少なくともこれは違うな
302名無しさん@ピンキー:2012/10/12(金) 23:43:53.45 ID:XFxdylSy0
神咒って敵に魅力があって見方はないっていうけど
むしろヤツカハギが敵として微妙すぎて消化不良を起こし過ぎな印象
敵役張れるキャラじゃない
それが前半だとかならまだしも肝心の本番()である東征後が薄すぎてね
結局八割旧キャラとの茶番だったから神咒とは何だったのか状態になってしまった
東征は全体の半分ぐらいにして欲しかったなあ
四組もあるからプレイ時間に対しての掘り下げも薄いから余計にね
303名無しさん@ピンキー:2012/10/12(金) 23:44:07.27 ID:GwMsqj7x0
いや全員舐めプだったろ
とても滅陣滅相だ憎悪に染まったとか言われても信じられん位には力の出し惜しみしてたわ
304名無しさん@ピンキー:2012/10/12(金) 23:44:48.52 ID:cksgEU0I0
憎悪なんて初回ぐらい後みんな理性ありまくりじゃん
305名無しさん@ピンキー:2012/10/12(金) 23:52:27.37 ID:Ak3LEcmc0
>>303
別に舐めプはしてないぞ。
最初から殺すつもりで来てたし、事実、竜胆と覇吐は殺されてる。
なのに、なんで殺し尽くせなかったのかは、本編を参照してください。
306名無しさん@ピンキー:2012/10/13(土) 00:01:10.81 ID:FFmP9erE0
>>305
そうか宗次郎に相手して勘違いさせちゃったとかは俺の見間違えか
w
307名無しさん@ピンキー:2012/10/13(土) 00:05:14.76 ID:U6HxIgvE0
あれ舐めてたんじゃなくて汚くて触りたくなかったんだよ
308名無しさん@ピンキー:2012/10/13(土) 00:12:15.81 ID:LNBf7T600
手抜きの理由としては下の下だな
紫織に何発も殴られて宗次郎に切りつけられてからの台詞だし
309名無しさん@ピンキー:2012/10/13(土) 00:13:39.29 ID:U6HxIgvE0
下の下だなとか言われてもね
舐めプだろって言われたから舐めプじゃないよって言ってるだけなのに論点変わっとるがな
310名無しさん@ピンキー:2012/10/13(土) 00:21:56.98 ID:FFmP9erE0
言い訳したとこで手抜きしてたら舐めプと言われるに決まってるやん
311名無しさん@ピンキー:2012/10/13(土) 00:28:11.05 ID:zKecfToZ0
何発も殴られたって別にダメージ喰らったわけでもねえし
蟻かと思って踏み潰そうとしたけどゴキブリ程度には厄介で手こずったからちょっと駆除に腰を入れてバルサン炊いたってだけ
312名無しさん@ピンキー:2012/10/13(土) 00:31:44.79 ID:MZJPpvoM0
どうでもいい
313名無しさん@ピンキー:2012/10/13(土) 00:36:10.91 ID:jKtWXtt60
なんだこの空気w
全てはオサレ先生がジジイの卍解余裕で取られたことが原因か
風が吹けばなんとやらってレベルじゃねーぞw
314名無しさん@ピンキー:2012/10/13(土) 00:36:45.74 ID:bOPF350Z0
殺すつもりで手加減していたということでいいじゃないですかもう
意味不明ですが、夜都賀波岐は憎悪に染まってるとか大げさに書かれてる割にDiesまんまだったりと色々ブレてるのが神咒ですし
315名無しさん@ピンキー:2012/10/13(土) 00:42:40.84 ID:zKecfToZ0
思えばスワスチカの設定は秀逸だったな
あの手の話に有りがちないろいろな問題を一挙に解決してくれてた
316名無しさん@ピンキー:2012/10/13(土) 00:51:47.67 ID:MZJPpvoM0
まんま聖杯戦争やん
ヒロインが実は姉妹でしたーとかもあれだし
317名無しさん@ピンキー:2012/10/13(土) 00:53:00.76 ID:ODv94HVB0
>ヒロインが実は姉妹でしたー
なんかあったっけ?
318名無しさん@ピンキー:2012/10/13(土) 00:56:36.35 ID:jKtWXtt60
>>316
どうでもいい
319名無しさん@ピンキー:2012/10/13(土) 01:08:45.59 ID:NUiARJdf0
>>316
いや、全然違うだろ…
別に最後の一人以外は望みを叶えられないわけじゃないし。
それに、悪魔との取引なんてのは、ファウスト以降散々使い古された題材だし。
320名無しさん@ピンキー:2012/10/13(土) 01:13:00.78 ID:bOPF350Z0
>>316
新作はタイムトラベルものらしいんだぜ
Dies以上にどっかで見た感満載になる予定だ
だからこの程度で騒ぐな
321名無しさん@ピンキー:2012/10/13(土) 01:16:09.14 ID:ODv94HVB0
今の時代、SFだろうと超常だろうと魔術だろうと全部使い古されてるよ
活版印刷の立役者はグーテンベルクだけど情報化時代の立役者は後世誰と伝えられるんだろうね
322名無しさん@ピンキー:2012/10/13(土) 01:40:30.68 ID:jKtWXtt60
同じ題材やジャンルであっても練られた設定の深度で勝負するという方向もあるからな
次に正田卿はどこから引用してくるのだろうか
竜胆が疫病花と呼ばれてたり
伊邪那岐の元ネタの一つにサンスクリットの伊舎那天があってこいつが他化自在天の主なもんだから第六天魔王波旬と同一視されたり
色々裏を紐解くと面白いネタが散りばめられているから次の作品も楽しみだ
323名無しさん@ピンキー:2012/10/13(土) 01:40:32.58 ID:uDBi3h3P0
>>316
早く新作やりてええええ!2013年には出るんだよな?
324名無しさん@ピンキー:2012/10/13(土) 01:41:12.10 ID:uDBi3h3P0
× >>316
○ >>320

だ。
325名無しさん@ピンキー:2012/10/13(土) 01:42:35.31 ID:/sXIM1an0
日本神話からめてくるそうだしこれは期待大!!!

この様かよ・・・

な神咒です
326名無しさん@ピンキー:2012/10/13(土) 01:42:45.42 ID:u9XQzdmv0
漫画版Diesについて質問があるんだが
1巻だけしか無いみたいだが獣殿は登場しますか?
327名無しさん@ピンキー:2012/10/13(土) 01:44:46.41 ID:ODv94HVB0
>>326
聞きかじりだけど体験版1の部分だけやって終わりらしい
328名無しさん@ピンキー:2012/10/13(土) 01:59:34.37 ID:u9XQzdmv0
>>327
プロローグで登場するくらいだから出ないわけないか
さんくす
329名無しさん@ピンキー:2012/10/13(土) 02:03:19.38 ID:apKVKIvK0
Diesの中でも一番の黒歴史である漫画版は体験版2まではやってたはず
俺たちの戦いはこれからだエンドとしても微妙な地点でした
330名無しさん@ピンキー:2012/10/13(土) 02:32:01.13 ID:jKtWXtt60
アレってザミエルのドーラがムダヅモばりの攻撃してると聞いたが…

ベイのフィギャーとかマンガとか
07年版で成功してたらメディアミックスが活発化してたのだろうか
331名無しさん@ピンキー:2012/10/13(土) 03:25:07.84 ID:72kEHZnl0
>>315が言いたかったのはなんで敵はわざわざいわくあり気な場所ばかりを攻めてくるの?とか
なんで総がかりで主人公殺さないの?とか仲間割れで敵同士潰し合うとかご都合展開だろw
って言うツッコミをスワスチカの設定で解消した事だろ。
332名無しさん@ピンキー:2012/10/13(土) 04:21:48.20 ID:TlhCT68c0
RPG風に言うと、diesは1から始まり90くらいまであがる話
kkkは60から90にあがる話

でもよく考えたらベイと蓮の最初の戦いと悪路対東征ってレベル差的には同じだよね
333名無しさん@ピンキー:2012/10/13(土) 05:10:10.93 ID:CMAglBL70
相手がその気になれば一瞬で主人公側を潰せて、かつ主人公側の攻撃を無効化するバリアありだしね。
悪路対東征は東征側が戦闘力持ってるせいで一見戦いになってるように見えたけど随神像出た瞬間トイレのうんこみたいになったし。

未だにルサルカ以外の随神像とまともに戦う時どんな光景になるのか想像できん
334名無しさん@ピンキー:2012/10/13(土) 05:18:21.12 ID:QO5qu97G0
大獄さんはブレスで宿儺は銃、夜刀さん鱗流星群、紅葉遠隔操作
335名無しさん@ピンキー:2012/10/13(土) 05:27:29.93 ID:CMAglBL70
>>334
あっちから攻撃してくる時はいいんだけど、こっちからはどう攻めるのかイメージが湧かなくて。
それで主人公側が随神像をどう攻略していくのかと期待してたらいつの間にか敵じゃなくて戦闘フィールドになってた
336名無しさん@ピンキー:2012/10/13(土) 05:36:07.61 ID:zKecfToZ0
まあ要らんかったね
むしろ物語の必要性としては戦闘フィールドしか無かったんじゃないか
337名無しさん@ピンキー:2012/10/13(土) 06:20:58.90 ID:v6SfxDUG0
大獄さんなんかブレス一発で随神像の出番終わりだもんな
338名無しさん@ピンキー:2012/10/13(土) 08:01:29.91 ID:x8HWx0IzO
設定したはいいものの、持て余した感がな
339名無しさん@ピンキー:2012/10/13(土) 10:08:07.57 ID:yOxPhrmp0
まあ随神相に関しちゃ神咒の前のDies最終戦から既に「この蛇と獅子とかなんか意味あんの?」っつー状態だったしな
340名無しさん@ピンキー:2012/10/13(土) 10:18:19.86 ID:jKtWXtt60
Diesのアレは覇道神の気質というかオーラみたいなもんだと思ってたし
まさかまさかアレが動いて攻撃してくるなんて夢にも思わんわ
神咒の時だってプレイアブルの前は「これ動くの?」「スタンドみたいなもんじゃね?」「攻撃判定は?」と疑問視されてたし
逆に考えろよ、アレ無くしたら迫力7割減だろ
ああいう演出は必要な外連味だろ
341名無しさん@ピンキー:2012/10/13(土) 10:22:14.47 ID:yOxPhrmp0
演出とか外連味だなんてことはわかった上で、
なんか細かい設定した割にはあんま活用されんし意味なかったなっつー話をしてるんだろ
342名無しさん@ピンキー:2012/10/13(土) 10:39:42.84 ID:zKecfToZ0
蛇獅子時計は絵的に必要だったと思うけど夜都賀波岐はなくても別に
むしろ隋神相に費やしたCG数分をキャラに回してたらどれだけ増やせてたのかを思うと…
343名無しさん@ピンキー:2012/10/13(土) 10:48:16.97 ID:jKtWXtt60
>>341
神咒の随神相ポカーンについては全く異論ねーよ
でもDiesの随神相に関しちゃまた別問題じゃね?ってことを言ってるんだよ
大体あの時随神相のずの字もねぇし
344名無しさん@ピンキー:2012/10/13(土) 11:56:36.18 ID:gLPfBoe40
※イメージ映像です
で済ましてもよかったよな
345名無しさん@ピンキー:2012/10/13(土) 12:15:31.64 ID:72kEHZnl0
>>342
アレ描いてるのGユウスケじゃなくて別の人じゃなかったっけ?
346名無しさん@ピンキー:2012/10/13(土) 15:50:28.92 ID:4mLN8dpR0
347名無しさん@ピンキー:2012/10/13(土) 15:50:35.03 ID:/sXIM1an0
バカみたいにインフレさせずにスタンドが山破壊してスゲーとかしてればよかった
敵も魅力がないしねえ
終始読者に敵が正しい主人公は間違ってる敵は健気に頑張ってる主人公は何も知らない阿呆
みたいにゴリ押しされてもつまらないから
終盤までそれが続いて最後は波旬の糞掃除してほとんど退場なんだからねえw
続編縛りで溺死してしまったのが神咒
莫大な時間をかけて作ったdiesキャラを大量に出さないと物語を展開できたなかったのかねえ
次回作で正田の実力がわかるな
348名無しさん@ピンキー:2012/10/13(土) 16:03:33.39 ID:ZlX2z15T0
お前が神咒嫌いなのは分かったからもうちょっと隠せ
349名無しさん@ピンキー:2012/10/13(土) 16:36:18.19 ID:KaU60+Hd0
槍を竜胆が手に入れても使い方がすげぇ微妙と言うか
あんな弱体化させるぐらいなら竜胆の覇道で味方を強化とかやり方もうちょい合っただろうに
350名無しさん@ピンキー:2012/10/13(土) 17:01:43.96 ID:yOxPhrmp0
強化で勝とうとすると竜胆が波旬除いて歴代ブッチギリ最強の夜刀を超えんといかんわけで、
そこまでいくと夜刀以外の夜都賀波岐も敵どころか雑魚にしかならんわけで、
結局弱体化じゃないと展開的に難しい
351名無しさん@ピンキー:2012/10/13(土) 17:05:10.48 ID:KaU60+Hd0
別に夜刀より強くなればいいじゃん主役なんだから
352名無しさん@ピンキー:2012/10/13(土) 17:15:28.08 ID:nt19NZLS0
やっぱり波旬ageと変わらんくらい悪質だな神咒sage
353名無しさん@ピンキー:2012/10/13(土) 17:19:14.93 ID:/sXIM1an0
新キャラに期待してたのに中身の大半がdiesキャラの悲壮劇で本番()があの短さ
初期プロットで作り直すべきだな
もちろん無料配布
怒りの日より腹立たしいねえ
354名無しさん@ピンキー:2012/10/13(土) 17:44:32.49 ID:LNBf7T600
波旬の弱体化は仕方がないだろうが八柱の名前呼ばれて”うぎゃあああああああああ”
とかは聖槍ゲットしてやることそれかよ・・・と思った
355名無しさん@ピンキー:2012/10/13(土) 18:36:55.25 ID:bOPF350Z0
視殺戦()か
356名無しさん@ピンキー:2012/10/13(土) 18:38:35.41 ID:AfXPXn5LO
ヤツカハギはトップ3人以外は強化無しだと初伝覇吐達と大差無い連中なんだし
東征軍にはもうちょっと頑張って欲しかった
357名無しさん@ピンキー:2012/10/13(土) 19:22:07.81 ID:X1//w8fZ0
いっそ竜胆も獣殿みたいにブッ飛んだキャラだったらと思うことはある
まあ本編の竜胆も好きだけどさ
358名無しさん@ピンキー:2012/10/13(土) 20:55:08.41 ID:pwIBcSR/I
天魔勢は夜刀の疲労による弱体化に天魔覆滅による弱体化と
戦闘力のデフレが激し過ぎる
359名無しさん@ピンキー:2012/10/13(土) 20:55:59.93 ID:MZJPpvoM0
お前らディエスを持ち上げすぎ

冷泉様のカッコイイブーメランが聞けるのはKKKだけ!
360名無しさん@ピンキー:2012/10/13(土) 20:57:49.59 ID:/sXIM1an0
別にdiesを持ち上げてないだろ
diesキャラが敵役として魅力皆無ででしゃばりすぎたから破綻してボロボロになった印象だな
体験版まではよかったのにねえw
361名無しさん@ピンキー:2012/10/13(土) 21:29:30.43 ID:v6SfxDUG0
これ書くと僕の考えた展開云々言われるんだろうけど…

個人的には夜都賀波岐は本来の異形の形にして言葉も全くわからない方が良かったんじゃないかなと思うんだ
その方が二周目以降に言葉が解る仕組みが生きてくるし、一週目になんとなく言ってることがわかるなんことにならなくて済む
今なのままじゃ、いいところでシュパシュパするウザったい機能だよ
362名無しさん@ピンキー:2012/10/13(土) 21:48:37.61 ID:u9XQzdmv0
露骨なDies勢sageしてる奴は神咒が〜とか以前に正田作品自体肌に合わない奴なのに
何故そうまでしてこのスレに粘着するんだろうか
363名無しさん@ピンキー:2012/10/13(土) 21:55:19.02 ID:ZlX2z15T0
>>361
アレは単語だけ伏せときゃ良かったと思うんだよね…
編集するのメンドかったんだろうけど…こういうところに技術力の差が…
364名無しさん@ピンキー:2012/10/13(土) 22:07:42.75 ID:4mLN8dpR0
>>362
それ逆も然りだろうに
365名無しさん@ピンキー:2012/10/13(土) 22:19:52.78 ID:v6SfxDUG0
>>363
単語だけ伏せても意味なくないか?言ってる意味わかるのに伏せる意味があるのかなと
もちろんこれはDiesやってるの前提の考え方で、未プレイなら違う印象を受けるのかもしれないけど
そこまでしてシュパシュパする必要あったのかと、どうしても思ってしまうのです
366名無しさん@ピンキー:2012/10/13(土) 22:23:42.26 ID:zTkpaWQc0
中盤シュパシュパばっかりだったからなあ
確かにイライラはしたな
367名無しさん@ピンキー:2012/10/13(土) 22:25:44.98 ID:yOxPhrmp0
>>351
タイミングの話だよ
最終戦で夜刀より強くなって超えるのならいいが、
夜刀の時止めの鎧のせいで、夜刀以外の八柱で最弱の紅葉とかぶっ殺すのにも夜刀より強くならんといかん
けど最初の敵倒す時点でそんだけ強くなってしまうと、夜刀以外の八柱は瞬殺される雑魚にしかならずまともな戦闘にならん
368名無しさん@ピンキー:2012/10/13(土) 22:31:49.26 ID:o+k+nRal0
この刹那に、破壊(あい)を超越える ってSS完成度凄いな
波旬vs黄昏連合のバトルが熱すぎて目から汗出た
369名無しさん@ピンキー:2012/10/13(土) 22:35:16.03 ID:G6HUGVdy0
宣伝うっぜ
370名無しさん@ピンキー:2012/10/13(土) 22:38:30.88 ID:LNBf7T600
>>367
いや別に夜刀以外の奴らを倒すのに夜刀を超える必要ないぞ相手の太極値を上回るだけ
じゃないと龍明と爾子、丁禮が本気出したら夜刀消滅させられることになるいくら消耗してるにしても
龍明と丁禮が上回ってるなんてあり得んしまさだの設定なんて描写で崩れる
371名無しさん@ピンキー:2012/10/13(土) 22:40:58.25 ID:zTkpaWQc0
>>370
敗者の型がそれだろ
時の鎧を外されたら崩壊していくんだし
372名無しさん@ピンキー:2012/10/13(土) 22:41:41.75 ID:G6HUGVdy0
夜刀超えか名前呼びしないと、時止めの鎧を突破出来ない
373名無しさん@ピンキー:2012/10/13(土) 22:42:31.89 ID:+xdTJ70E0
>>367
淡海の神父やルサルカ普通に殺されるわ
条件揃えば時の鎧なんて関係なく司狼もマキナも死んたけどな
374名無しさん@ピンキー:2012/10/13(土) 22:46:18.09 ID:yOxPhrmp0
>>370
せめて公式のキャラ説明くらい読めよ…
名前読んで弱体化させる以外では、
夜刀の力を超えないと、夜刀の力で守られてる他の八柱の時の鎧を抜けない=ダメージも与えられない・死なないんだよ
夜刀以外の八柱の太極値を超えようが、夜刀の太極値を超えてなけりゃ夜刀の時の鎧は超えられないっつー設定なんだよ
375名無しさん@ピンキー:2012/10/13(土) 22:52:07.31 ID:LNBf7T600
>>374
プレイしろよ
何時大嶽と宿儺が名前呼ばれた?
宿儺は刑士郎が解脱で太極も関係ない人間の攻撃で死ぬわ
大嶽は願望達成でバイバイするぞ時を止める鎧はどうしたのよ?
376名無しさん@ピンキー:2012/10/13(土) 22:54:11.46 ID:yOxPhrmp0
>>373
ルサルカは普通に名前呼ばれてるから
神父は夜刀と仲良くない&穢土のギリギリまで行き過ぎて夜刀の加護殆どなし状態
マキナ戦の夜行は夜刀すらカス扱いの波旬の糞という最強補正貰いまくってる状態
司狼はそういう他とは別の弱体化ルールがあっただけ

全員普通に弱体化してるか、波旬補正で夜刀超えってだけ
序盤で波旬の糞やらで夜刀超えて八柱瞬殺の無双するだけとかクソゲーにもほどがある
司狼とマキナなんざ夜刀超え相手には能力自体一切無意味だし
377名無しさん@ピンキー:2012/10/13(土) 23:05:25.69 ID:zTkpaWQc0
夜行は疲労状態の夜刀だし
宿儺の場合は真人間なら突破可能だし
覇吐とか太極域行ってなくても波旬補正で100超えできるから問題なんだよな
378名無しさん@ピンキー:2012/10/13(土) 23:06:28.81 ID:zTkpaWQc0
>覇吐とか太極域行ってなくても波旬補正で100超えできるから問題なんだよな
問題ないだな
ちょっと脱字あった
379名無しさん@ピンキー:2012/10/13(土) 23:10:33.56 ID:4kv+DEWe0
>>376
司狼はそうだけどマキナは夜刀の能力に依存するなんて話あったっけ?
380名無しさん@ピンキー:2012/10/13(土) 23:15:31.49 ID:zTkpaWQc0
>>379
等級に書いてある
381名無しさん@ピンキー:2012/10/13(土) 23:16:55.47 ID:yOxPhrmp0
>>379
夜刀を上回る者でなければ死ぬとはっきり等級項目に書かれてる
上回ってりゃパンチだろうとスマイルだろうと死なない
382名無しさん@ピンキー:2012/10/13(土) 23:22:16.64 ID:G6HUGVdy0
死なないけど普通に大ダメージパンチくらいにはなりそうだけど
Diesでの形成パンチ的な感じで
383名無しさん@ピンキー:2012/10/13(土) 23:22:22.76 ID:KKk4m+MF0
384名無しさん@ピンキー:2012/10/13(土) 23:27:11.96 ID:yOxPhrmp0
>>382
夜刀以上の奴なんかが相手だと、単純に威力面でも足りなくて普通に効かん可能性大だと思うぞ
385名無しさん@ピンキー:2012/10/13(土) 23:30:34.76 ID:lnHe5OKn0
Diesでマッキーパンチなら獣殿倒せるって話は何だったの?
386名無しさん@ピンキー:2012/10/13(土) 23:31:55.35 ID:zKecfToZ0
夜刀と同じだろ
力の大元である主以下なら即死
387名無しさん@ピンキー:2012/10/14(日) 00:01:30.11 ID:tifta0k+O
>>385
それって創造獣殿までじゃないのか
388名無しさん@ピンキー:2012/10/14(日) 00:55:18.56 ID:E1siN4hK0
獣殿の子分達と、夜刀の子分達とが戦争したらどっちが勝つんですか?

僕は7:3で丹波文七が勝つと思います
389名無しさん@ピンキー:2012/10/14(日) 00:58:03.94 ID:wGjQi3oy0
板垣の描く丹波はなんかだんだん劣化勇次郎みたいになってるからな
丹波はもっとナイーブな感じじゃなきゃやだ
390名無しさん@ピンキー:2012/10/14(日) 02:15:27.17 ID:5Rp78giG0
>>387
白本で位階で上位あると書かれてるから流出獣殿にも効くと思う
391名無しさん@ピンキー:2012/10/14(日) 05:55:07.39 ID:r8ze5TtH0
話をぶったぎって昔のエレ姐の立ち絵で片目瞑ってまんざらでもなさそうな笑顔をしてるのを見てイケメンと感じた事をここに宣言する
392名無しさん@ピンキー:2012/10/14(日) 07:51:10.87 ID:vLW3qtq90
>>390
でもそれって軍勢変生の性質から考えると獣殿の力使って獣殿を倒すって事だよね。
出来て当たり前の気もするな
393名無しさん@ピンキー:2012/10/14(日) 15:14:07.13 ID:UGU0NL0uO
ラスボスと主人公の中の人が同じゲームは燃える
394名無しさん@ピンキー:2012/10/14(日) 15:25:09.17 ID:LXGeCQPrO
ナラカがラスボスなら主人公はルネ山だな
395名無しさん@ピンキー:2012/10/14(日) 15:33:49.09 ID:dh7NAPQh0
まぁずっとルネ山が脇役やってたなら最後の物語の主人公やってくれれば燃えるな
ただあの性格って主人公だと厄介なことこの上ない
396名無しさん@ピンキー:2012/10/14(日) 15:57:58.46 ID:8vbL/Jcy0
第9天になるのが主人公だからルネ山は無理だろ
また複数主人公だろうけど
397名無しさん@ピンキー:2012/10/14(日) 17:24:38.00 ID:0oi6iXWp0
蓮の転生体も出てきそうだな
398名無しさん@ピンキー:2012/10/14(日) 19:30:26.27 ID:1Dqw7WRa0
出てこない
399名無しさん@ピンキー:2012/10/14(日) 19:49:45.49 ID:6Pk/b7lu0
αエイヴィヒカイトって三つ巴のテーマな筈なのになんか戒にーさんのイメージがすごく強い
400名無しさん@ピンキー:2012/10/14(日) 21:30:59.19 ID:Z8eS4fyj0
神咒で見たかったって感じる絡みってある?
俺は解脱後の刑士郎と竜胆の会話とかすごく見てみたかったわ、刑士郎本人も話して見たかったみたいだし
401名無しさん@ピンキー:2012/10/15(月) 00:06:25.47 ID:V+3i6C9i0
神咒CS爆死しそうだなw
よっぽど美味しい特典付けるか、また嘘つきまくって情弱新規釣るしかねえぞ
402名無しさん@ピンキー:2012/10/15(月) 02:40:10.02 ID:MpD+uCHo0
αは大半の人がはじめて聴くのがsagenだから仕方ない
403名無しさん@ピンキー:2012/10/15(月) 04:57:53.34 ID:3dRQHttR0
多分三つ巴戦でかかるんだろうなあと思って進めてたら
危機感破壊詠唱の時に聴いた事無い曲流れて「あ……?あ、ああ!あーー……ああ、うん、おお」てなったわ

なぜにあそこで使った…クソックソッ
404名無しさん@ピンキー:2012/10/15(月) 12:49:33.23 ID:8fERKUaj0
あれはあれで合ってんだけどなんか有り難みがなあ…
405名無しさん@ピンキー:2012/10/15(月) 14:59:30.29 ID:Z7AN4LW60
>>403
同意。三つ巴戦での新曲がかっこいい→うおお!まじか、こりゃ燃える!→危機感破壊→( ゚Д゚)ポカーン・・・・・


正田は神咒の時に波旬戦の曲は途中で聞かないでほしいって言ってたけどαもそう言ってほしかったわ・・・・
406名無しさん@ピンキー:2012/10/15(月) 18:26:51.38 ID:PK3i/oDT0
司狼と殴りあうシーンみたいに流すBGMの設定を間違えたんじゃないのかと勘ぐりたくなるレベル
てか本当に何を思ってあそこで使いまわしたんだろう
407名無しさん@ピンキー:2012/10/15(月) 19:02:00.91 ID:KGYbV7pE0
バグを知らない劣等か何か?
408名無しさん@ピンキー:2012/10/15(月) 19:02:40.68 ID:KGYbV7pE0
早漏過ぎたすまん。滅尽滅相されてくる
409名無しさん@ピンキー:2012/10/15(月) 19:04:31.80 ID:L5rBgViv0
CS版でドラマCDパート初めて聞いたんだが、たまにBGMがおかしくね?
え?ここでこのBGM?別にそんな盛り上がるシーンじゃなくね?って思った
410名無しさん@ピンキー:2012/10/15(月) 19:08:43.89 ID:KJnzBI3s0
BGMとかほぼ完全に聞き流してるわw
おまえらよくそんな細かいところに気がつくな
411名無しさん@ピンキー:2012/10/16(火) 00:10:30.89 ID:0NMc4Thx0
>>409
分かる。
モルゲンでfabulaで追加されたBGMが流れた時も、正直違和感が強かった。

>>410
もうipodで数え切れないほどサントラ聴きまくった俺に謝れ。

しかし、与猶さんは毎度期待を裏切らんなあ。
個人的エロゲNo.1BGMだったΩに匹敵する曲をまた作ってくれるとは。
412名無しさん@ピンキー:2012/10/16(火) 00:35:27.16 ID:9dFj+NYA0
そりゃだって、ファーブラが萌えゲーのBGMで賞とったときも
「前にいっかい取ってるけどどーすんだよ」
「追加分がいいから、あげてもOKじゃね?」

だったもんなぁ
413名無しさん@ピンキー:2012/10/16(火) 00:38:33.36 ID:zylal7WJ0
>>411
同志よ。

俺もDies、神咒の曲は今でも聴きまくってる。ほんと、与猶さん神だわ。特にαとか、虐殺、白騎士、薔薇妖婦、唯我、刹那、波旬戦なんかは余裕で再生数1000回超えてると思う
414名無しさん@ピンキー:2012/10/16(火) 00:46:10.30 ID:0NMc4Thx0
>>412
今年は神咒でも取りそうな気がする。

>>413
個人的には、Letzte Bataillonがタイトル画面で流れた時の衝撃が忘れられない。
あれで一気に引き込まれた人は多いんじゃないかな。
それだけに、07版で未完成品掴まされた人の怒りは相当なものだったと思われるが。
それでも、当時から音楽だけは素晴らしいって言われてたんだっけ?
415名無しさん@ピンキー:2012/10/16(火) 00:48:41.85 ID:zylal7WJ0
>>414
確か07年版でも何か優秀賞だかもらってた気がする
416名無しさん@ピンキー:2012/10/16(火) 00:55:08.59 ID:tjjF3ELW0
この人幅が広いよね
神咒もBGMに関しては文句なしで最高だった
夜行の戦闘はノリノリなBGMにあの詠唱で神父抹殺の時も大嶽戦も盛り上がりは最高だったな
怒りの日の和風アレンジは若干無理があった気もするがw
パラロスの戦闘BGMなんかもかなりいいんだよなあ
CS版ではパラロスのアレンジも一曲欲しいが無理かねえ
417名無しさん@ピンキー:2012/10/16(火) 01:07:04.09 ID:pNJC8xRR0
いや気に入ってるbgmはあるよ
けど「どこどこのシーンでなになにが流れた」とか意識してないって言う話w
さすがに全編通して印象深いシーンのくらいは覚えてるけど…
418名無しさん@ピンキー:2012/10/16(火) 01:07:14.51 ID:2oHl8auK0
我魂為新世界は刑士郎VS宿儺戦が一番似合うと思う
後半の間奏からサビに入るときに「飽いていればいい」の一連の流れを演出するのがマイジャスティス
419名無しさん@ピンキー:2012/10/16(火) 01:15:02.67 ID:0NMc4Thx0
>>417
シーンと合わせて印象深いのは、初めてΩEwigkeitが流れるシーンかな。
司狼が初めて感情をむき出しにして激怒するのと、ニートの飄々としたウザさが見事にマッチしていた。
あと、Thrud Walkureが流れるシーンは、味方陣営反撃のシーンが多いから印象に残りやすい。
420名無しさん@ピンキー:2012/10/16(火) 01:23:03.15 ID:tjjF3ELW0
赤専用曲?は三騎士集合曲のイメージが強いな
Ωは最終戦より螢ルートの衝撃が多かったかな
鳥肌が立った
イメージで一番強いのはベイのあれだろうかやっぱw
421名無しさん@ピンキー:2012/10/16(火) 01:36:51.97 ID:swWOi4Ul0
神州愛国烈士の神楽は何回聞いたか覚えてないなぁ、多分神咒の曲の中で一番好きかも
>>416
パラロスはOPのテーマとノーマルEDで流れる聖歌っぽいのが好きだなぁ
422名無しさん@ピンキー:2012/10/16(火) 01:44:53.27 ID:0NMc4Thx0
>>421
The Bressingいいよねえ。俺も大好き。
最近のlightは主題歌に凛を起用するけど、正直イマイチなことが多い。
あまり歌唱力の幅が広い人ではないし、他の歌手も起用して欲しいな
423名無しさん@ピンキー:2012/10/16(火) 01:57:32.77 ID:tjjF3ELW0
>>421
パラロスのOPて歌なしでストーリーの頭に入るやつだよね?
確かにあれもよかったなあ
パラロスは絵もBGMも世界観によくあってる
最終作はどういう系統のBGMになるんだろうか
第八天の世界観しだいか
424名無しさん@ピンキー:2012/10/16(火) 07:06:42.81 ID:TYzkCJkB0
神楽のBGMは十言神咒がなかなか好きだったな
静謐で物悲しく刹那さのただようメロディがなんとも言えん気分になる
425名無しさん@ピンキー:2012/10/16(火) 08:10:33.25 ID:yzk6oAUd0
神咒はBGM名忘れたけど諏訪原で流れたOPアレンジが好きだわ、黄昏の残滓見るシーン
あれの物悲しさが実に素晴らしかった、同じく何とも言えん気分になる
後は畸形嚢腫BGMだな、波旬の邪悪さが出てて良かった
426名無しさん@ピンキー:2012/10/16(火) 11:28:31.14 ID:pNJC8xRR0
そしてみんな大好き神威曼荼羅
427名無しさん@ピンキー:2012/10/16(火) 12:44:16.66 ID:QhM09PvY0
神咒BGMなら体験版での三つ巴だな
まあその後も多用されるけど
428名無しさん@ピンキー:2012/10/16(火) 14:25:19.44 ID:5OeCIhCx0
神咒のBGMは曲名が覚えにくすぎて語る時ちょっと面倒

>>427
あの曲は神咒の中でも一番好きだな
最後の冷泉戦の時にまで流れるとは思わなかったけど
429名無しさん@ピンキー:2012/10/16(火) 14:57:59.27 ID:YG12c4zt0
せっかくBGMいいんだからそろそろ音質も改善して欲しいな
昔からそこだけが残念
430名無しさん@ピンキー:2012/10/16(火) 15:01:53.50 ID:tjjF3ELW0
SEを一度全部作り直せと言いたい
ほんとこのメーカーは手を抜きすぎで腹立たしいわな
せっかくいいライターにいい絵師をそろえてるんだから
シリーズ最終作でも画面揺らしてどーんな演出を序盤から終盤まで使いまくるのかねえw
431名無しさん@ピンキー:2012/10/16(火) 15:35:36.13 ID:K7dzMxB+0
音質改善してCS版のBGMも全部含んだ完全版サントラ出して欲しい
432名無しさん@ピンキー:2012/10/16(火) 18:30:40.08 ID:4hHJiyAs0
Letzte Bataillon聞いてたら
何か途中でゴトッていうマイクがずれたような音が聞こえるんだが
気のせいかな
433名無しさん@ピンキー:2012/10/16(火) 18:49:09.41 ID:WrNSbVp90
効果音の種類を大量に増やす
斬撃や爆発やビームの挿絵を大量に増やす
音質の向上

これくらいは手を抜かずにやってほしい
特に最終決戦でやるような宇宙規模の技まで同じ爆発音と絵使うってのはやめてほしい
434名無しさん@ピンキー:2012/10/16(火) 18:56:31.42 ID:CTMtCh/vO
超新星爆発とザミエルの砲撃が同じエフェクトなのはどうかと思う
435名無しさん@ピンキー:2012/10/16(火) 19:18:33.43 ID:ntRAm3YR0
>>433
Zero InfinityではSEや演出の画像は結構種類増えてたな
正田の新作では更に力入れてくるだろうから神咒よりはましになるんじゃね?
436名無しさん@ピンキー:2012/10/16(火) 19:20:13.00 ID:K7dzMxB+0
神咒でいちばんカッコ良いBGMは尸解狂宴必堕欲界だな
最初のダダダーダーダダダーがめっちゃカッコ良い
437名無しさん@ピンキー:2012/10/16(火) 19:51:59.60 ID:VpsRUxsL0
すごいわかる
438名無しさん@ピンキー:2012/10/16(火) 19:52:02.16 ID:9dFj+NYA0
唯我変生魔羅之理が好きかなー
439名無しさん@ピンキー:2012/10/16(火) 19:57:42.88 ID:uch6X2bk0
どうせならgregorioも和風アレンジされればよかったのにとか思わんこともない
440名無しさん@ピンキー:2012/10/16(火) 20:08:23.64 ID:rvB7yVvw0
DiesAFのアンケートに効果音をもっとしてくれって点で割りと具体的な要望だしてたけど、
神咒で全く変わってなかったからガッカリしたなあ
もっと沢山の声が無いとダメかもしれんから新作で相変わらずだったら他の人も注文つけてくれ
441名無しさん@ピンキー:2012/10/16(火) 20:21:32.91 ID:K7dzMxB+0
我魂為新世界はイントロがいちばん良い
442名無しさん@ピンキー:2012/10/16(火) 23:15:05.67 ID:zylal7WJ0
BGMトーク結構盛り上がってるなw

尸解と唯我って、どうしても最初の御前試合の方をイメージしちゃうんだよな。唯我は宗次郎vs悪路編でも流れてたけどね・・・・・
尸解は聞いてると宗次郎の「首飛ばしの風」が同時にリピートされるし、唯我も宗次郎と詩織の詠唱が同時にリピートされるね
443名無しさん@ピンキー:2012/10/16(火) 23:21:49.30 ID:5OeCIhCx0
体験版何度もプレイしてたせいか俺もその2曲は御前試合のイメージしかない
444名無しさん@ピンキー:2012/10/16(火) 23:24:05.40 ID:7vw+XAdv0
間違って神咒のデータ吹っ飛ばしちゃった
サポートとかに連絡すれば再インストールできるかな?
445名無しさん@ピンキー:2012/10/16(火) 23:31:45.32 ID:SsPwZsFI0
・・・手元にディスクあるなら普通に再インストールで済むじゃないですか
446名無しさん@ピンキー:2012/10/16(火) 23:34:18.97 ID:09OKYoK40
あれじゃねアクチ一回だけと勘違いしてるんじゃね
まあもうアクチ解除パッチをユーザーページで配布してるけど
447名無しさん@ピンキー:2012/10/16(火) 23:42:28.95 ID:7vw+XAdv0
>>445
そんなの試してないわけないじゃないですか

>>446
パッチ出てたのか。ありがとう
448名無しさん@ピンキー:2012/10/16(火) 23:49:22.92 ID:09OKYoK40
>>447
ログインしないと手に入らないからな
それ以前に同じPCならアクチ再入力しなくてもよかったはず、神咒再インスコすればいい
449名無しさん@ピンキー:2012/10/17(水) 00:13:49.68 ID:JP85YE9b0
シリーズ通してfallen angelが1番好きだな
歴代で一番厨二臭いから
CS神咒で和風アレンジして追加してくれないかな〜
450名無しさん@ピンキー:2012/10/17(水) 00:16:19.52 ID:mmFxclWX0
>>449
Ωとそれのアレンジ入れたかったらしいけど入れる場所なくね?
451名無しさん@ピンキー:2012/10/17(水) 00:19:13.75 ID:JP85YE9b0
>>450
そんな話があったのね知らなかった
覇吐VS冷泉戦とかどう?
452名無しさん@ピンキー:2012/10/17(水) 00:37:15.73 ID:A/iztYir0
>>441
PV3で聴いた時はめっちゃかっこよく感じたのに、OPで歌ありで聴いたらイマイチに感じたな。
Vermilionの時も思ったが、凛はアップテンポな厨二ソングはあまり上手くないように思う。
神代桜はすごい良かったと思うけどね。

>>442
というか、序盤の戦闘曲を東征終盤にまで使いまわすのはどうかと思ったな。
Diesでいえば、三騎士戦でKriegがかかるようなもんだし。
453名無しさん@ピンキー:2012/10/17(水) 00:40:31.50 ID:TyfrFx6Y0
神威曼荼羅を使ってもらった夜行は割と優遇されてる
454名無しさん@ピンキー:2012/10/17(水) 00:47:17.07 ID:qEXQ+tgr0
東征組にも各種専用のBGM欲しいよなあ
最終的にみんな我魂為新世界なってるけど
まあ覇吐と夜行は覇ヲ吐ク益荒男と神威曼荼羅あるけども
455名無しさん@ピンキー:2012/10/17(水) 01:57:26.78 ID:PhBiaOPQ0
兄様は血染花が有るじゃない
尸解は宗次郎、唯我は威烈二人のイメージ
456名無しさん@ピンキー:2012/10/17(水) 02:50:14.89 ID:z5L1OqDC0
>>453
あれはもう夜行の専用曲だもんね。まぁ俺は不破関で母禮達が現れる時の圧倒的な絶望感のシーンも印象深いけど。

やっぱ正田作品には主要キャラの専用曲が必要だなー。Diesも三騎士はともかくベイやベアトリスの専用曲はあるのに、他3人はともかく戦うヒロインの螢の専用曲なかったし。なかったというよりも
ベアトリスとワルキューレを共用してたが。夜都賀波岐も明確に専用曲があるのは夜刀だけだし・・・。
457名無しさん@ピンキー:2012/10/17(水) 03:15:22.97 ID:AgSthKdt0
確かにDiesと比べると物足りないけど、でもそれは神咒が少ないんじゃなくてDiesが充実しすぎてるだけなんじゃねーの
追加分挿入歌全部含めると50近くあったろDiesは
458名無しさん@ピンキー:2012/10/17(水) 03:33:21.27 ID:erfzJYCk0
kkkも後二、三年はかけてほしいね
459名無しさん@ピンキー:2012/10/17(水) 03:52:59.01 ID:TyfrFx6Y0
戦闘BGMはあまり量や質に差がある印象ではないけどなあ
diesだと戦闘BGMは
Deus Vult、Holocaust、Thrud Walkure
キャラ別で
Rozen Vamp(ベイ)、Einherjar(三騎士)、Dies irae(獣殿)、Ω(ニート)、Einsatz(練炭)
どれもすぐに脳内再生できるぐらいに濃いなあ

神咒だと
通常戦闘が
唯我変生魔羅之理、尸解狂宴必堕欲界、祭祀一切夜叉羅刹食血肉者(神父処刑)、修羅残影・黄金至高天(ヤツカハギ)、我魂為新世界(主題歌)
キャラ別?で
覇を吐く益荒男(覇吐)、禍津血染花(兄)、神威曼荼羅(夜行?)、刹那・無間大紅蓮地獄(練炭)、第六天・畸形嚢腫(波旬)、波旬・大欲界天狗道(波旬)

diesのアレンジが三曲あるから少なく感じるのかね
個人的には神咒のほうが強烈なのが多い印象だけど
460名無しさん@ピンキー:2012/10/17(水) 03:56:25.45 ID:zF163yjd0
正直Diesなんてとてつもなくハードルが高いものと比べてしまうとどいつもこいつも可哀想になってくる
廻らない寿司食いまくったら廻る寿司じゃ満足できなくなるみたいな
461名無しさん@ピンキー:2012/10/17(水) 07:46:22.22 ID:sE4vzi1n0
個人的には波旬のBGMって波旬・大欲界天狗道より第六天・畸形嚢腫のイメージだな
あと何故かわからんけどRozen Vampより禍津血染花の方が好きだな
ただボスの曲ではΩが一番好き
462名無しさん@ピンキー:2012/10/17(水) 09:14:04.50 ID:56VduZO2O
大欲界天狗道は波旬のテーマというより
それに立ち向かう覇吐たちのテーマだと思う。

つか、他の神格のテーマも欲しいな
「明星・天道悲想天」とか。使い所ないけどさ
463名無しさん@ピンキー:2012/10/17(水) 10:39:21.28 ID:fBKNFiJ20
>>462
ゴゴマゴグとかのときだけ流すのか
なんて贅沢
464名無しさん@ピンキー:2012/10/17(水) 11:06:01.89 ID:AgSthKdt0
fallen angelやΩをアレンジで使う予定もあったって言ってたけどその場合どうするつもりだったんだろうな
夜行が座に潜るみたいな感じで残滓が次々と現れて「ここは俺に任せて先に行け」的に戦ってく感じだったんだろうか
465名無しさん@ピンキー:2012/10/17(水) 11:17:06.17 ID:IkHzWwOM0
アルベドを車で聞いてるとつい速度が上がってしまうな
466名無しさん@ピンキー:2012/10/17(水) 11:41:10.69 ID:g+JFr+pq0
音楽でノリノリで運転してて事故起こした友人いるから
事故るなよw
467名無しさん@ピンキー:2012/10/17(水) 13:10:38.10 ID:zF163yjd0
ああ 私は願う どうか遠くへ 死神よどうか遠くへ行ってほしい(トップギア)

私はまだ老いていない まだ生に溢れているのだからどうかお願い 触らないで(アクセル全開)

美しく繊細な者よ 恐れることはない 手を伸ばせ 我は汝の友であり 奪うために来たのではないのだから(信号無視)

ああ 恐れるな怖がるな 誰も汝を傷つけない 我が腕の中で愛しい者よ 永劫安らかに眠るがいい(パトカー出動)

Briah――(罰金)

死世界・凶獣変生(免許取り消し・無免許運転)
468名無しさん@ピンキー:2012/10/17(水) 13:52:16.69 ID:sE4vzi1n0
車が燃えてる時にムスペルヘイムの詠唱とかしたらアカンからな
469名無しさん@ピンキー:2012/10/17(水) 13:56:32.91 ID:4M4uBEgy0
捕まったときには自由をって言うわ
470名無しさん@ピンキー:2012/10/17(水) 15:00:13.93 ID:UuzO1zas0
ツァラトゥストラアアア!
471名無しさん@ピンキー:2012/10/17(水) 16:07:50.15 ID:PhBiaOPQ0
日の光は要らぬ。ならば夜こそ我が世界(無点灯)
472名無しさん@ピンキー:2012/10/17(水) 17:57:17.46 ID:z5L1OqDC0
取調室で

「俺の世界に俺だけの安らぎに満ちた俺の永遠を築くために・・・・・滅尽滅相」
473名無しさん@ピンキー:2012/10/17(水) 18:00:08.62 ID:sE4vzi1n0
拘置所で永遠の君に願うのかよ
474名無しさん@ピンキー:2012/10/17(水) 21:09:59.85 ID:ZKGdHoAH0
俺を高みへと導いてくれー(((o(*゚▽゚*)o)))
475名無しさん@ピンキー:2012/10/17(水) 21:15:33.94 ID:TyfrFx6Y0
取調室で

「よかろう。ならばここは一つ、私も言わせてもらおうか」
「未来は決まっているものに非ず」
「運命に甘えるなど、軟弱者が見くびるな」
「いざ耳を澄まして聞くが良い。我の切り開く未来(あした)には――」
「無限の可能性が待っているのだ!」

ぐらい言えたら格好いい
夜行さん恥ずかしい
476名無しさん@ピンキー:2012/10/17(水) 22:07:03.45 ID:/SeJSy320
ババアとジジイはもみじマークつけよう
477名無しさん@ピンキー:2012/10/17(水) 22:52:10.49 ID:PhBiaOPQ0
追いつけないなら停めてやろうって、そう思ったのよ!文句有る!?(追突)

やっぱシュピーネさん以外運転しちゃ駄目だわ
478名無しさん@ピンキー:2012/10/17(水) 22:59:17.30 ID:x4Ku6PSu0
恋人よ枯れ落ちろ。死骸を晒せ(不謹慎)
479名無しさん@ピンキー:2012/10/17(水) 23:49:06.02 ID:bgjtRaWYO
永劫たる星の速さと共に 今こそ疾走して駆け抜けよう (スピード違反)
480名無しさん@ピンキー:2012/10/17(水) 23:54:59.70 ID:qEXQ+tgr0
柔肌を撫でただけでなぜ砕ける(接触事故)
481名無しさん@ピンキー:2012/10/18(木) 00:07:26.35 ID:B0n3O5RS0
わたし、歩くの遅いのよ――!(乗車)
482名無しさん@ピンキー:2012/10/18(木) 00:19:53.21 ID:v4QT2JMD0
時よ止まれ。君は誰よりも美しいから(現実逃避)
483名無しさん@ピンキー:2012/10/18(木) 00:26:01.45 ID:jdWD5kGT0
>>481
これ採用
484名無しさん@ピンキー:2012/10/18(木) 00:40:35.39 ID:HZqgmWcc0
アクタエストファアアアブラ!!(有罪判決時)
485名無しさん@ピンキー:2012/10/18(木) 01:02:02.65 ID:K/apVsMI0
正田wikiかと思った
486名無しさん@ピンキー:2012/10/18(木) 01:15:27.30 ID:XrtmTHJt0
あっちと同種の臭いがする
487名無しさん@ピンキー:2012/10/18(木) 02:17:52.47 ID:nfpoNc8E0
この角笛は危険に際して救いをもたらし(クラクション)
488名無しさん@ピンキー:2012/10/18(木) 04:49:26.95 ID:sWCPGU5B0
>>476
もみじマーク聖槍十三騎士団……ジジババで構成された暴走族みたいじゃねーかw
489名無しさん@ピンキー:2012/10/18(木) 05:22:10.92 ID:0sQaN97r0
>ジジババで構成された暴走族
何も間違ってないが
490名無しさん@ピンキー:2012/10/18(木) 09:20:04.95 ID:vSjbxf6x0
さて、ではBGMの話に戻ろうか
物悲しさでいったら黄泉戸喫が素晴らしかったと思うんだ
491名無しさん@ピンキー:2012/10/18(木) 12:08:53.53 ID:ZwReaGFhO
秀真学園の教師御門龍明さんの交通事故(ぎぃいいああああああああああああああああああ!)
492名無しさん@ピンキー:2012/10/18(木) 14:01:23.58 ID:K/apVsMI0
曲名で言われてもピンとこないな
口ずさんでくれ
493名無しさん@ピンキー:2012/10/18(木) 14:12:37.68 ID:gk6sl56E0
ピューッピュッピュピュ〜♪
ピュピュッピュピーピュピュップピープ〜♪
ピュピュパピュッピュ〜ピュー♪

が一番よかった
口笛だとうまく伝わるかどうかわからんが
494名無しさん@ピンキー:2012/10/18(木) 22:52:51.42 ID:7qeDwbjV0
>>490
激しく疾走感のある戦闘曲が凄い与猶さんだけど、ゆったりした繊細な旋律調も同じくらい良いんだよね。

Diesなら「AHIH ASHR AHIH」はマリィルートの螢vsザミエルの最後のやり取りが鮮明に浮かんでくる。あとはロートスの回想とかで使われてた「Sol lucet omnibus」とか「Disce libens」、「Omnia vincit Amor」、
「Amantes amentes」はCS版OPが公開された時に終わりの商品情報の際に流れてて、バックの蓮と相まってかっこよかったね

神咒なら兄様が解脱したシーンの「神心清明」、龍明の死の「十言神咒」とかかなぁ
495名無しさん@ピンキー:2012/10/18(木) 23:54:54.94 ID:hPu9KiYT0
新世界聞くと、覇吐のカウントダウンが頭で流れてしmって
496名無しさん@ピンキー:2012/10/19(金) 00:06:55.21 ID:4RPnKrtv0
獣殿のテーマ曲がまんま怒りの日のアレンジなのは笑った
497名無しさん@ピンキー:2012/10/19(金) 00:17:56.01 ID:C4R4kmgs0
俺はむしろ怒りの日がまんま獣殿のテーマ曲でびっくりしたわ
498名無しさん@ピンキー:2012/10/19(金) 00:42:39.43 ID:+udKP30I0
メタなことを言えばあれを聞きながら獣殿作ったり書いたりしたせいじゃ
499名無しさん@ピンキー:2012/10/19(金) 00:55:42.45 ID:ubFOqy6Q0
怒りの日がどっかで流れるたびに獣殿の詠唱が勝手に再生されるようになった
500名無しさん@ピンキー:2012/10/19(金) 01:02:44.42 ID:8kpqGo4H0
某オリンピックの某なにがしの時に…
501名無しさん@ピンキー:2012/10/19(金) 01:27:34.86 ID:+udKP30I0
モーツァルトの怒りの日=獣殿のテーマはもう当分塗り替えられないだろうなあ
前はクラウザーだったんだけどなw
そういやこの人の名前ヴォルフガングって言ったっけ…
502名無しさん@ピンキー:2012/10/19(金) 08:27:03.82 ID:YySLU2sX0
獣殿はちょっとキャラ濃すぎたからなぁ
俺の中で他に塗り替えるほどのインパクトがないとなかなか塗りかえれないな
総てを愛しているとかぶっ飛んでたなぁ
503名無しさん@ピンキー:2012/10/19(金) 19:33:27.15 ID:1YLBbMRe0
絶対的力、圧倒的カリスマ、容姿や才能など全てのスペックが最高クラス、愛の深さ、退場する姿すら神々しい、全力の戦いをさせてくれた相手への感謝と敬意

獣殿程徹底して完璧なラスボスはそういないな
504名無しさん@ピンキー:2012/10/19(金) 20:23:49.67 ID:KHZXsVbB0
カリスマある割にだいぶ裏切られたッスね
505名無しさん@ピンキー:2012/10/19(金) 21:12:05.97 ID:va0YhKW/0
カリスマ()
ただの社会不適合者
506名無しさん@ピンキー:2012/10/19(金) 21:21:38.37 ID:oNtuapxu0
まあ渇望は要するにわがままっていうか何というか
だからロートスの言葉が凄い響くんだがな
507名無しさん@ピンキー:2012/10/19(金) 21:21:53.61 ID:+udKP30I0
物事を斜に構えて捉える俺カッコイイは高二病だっけ?
508名無しさん@ピンキー:2012/10/19(金) 21:23:55.88 ID:va0YhKW/0
皆に裏切られてついてきてるのは頭の悪い処女こじらせたバカ女と力で支配してる雑兵どもばかり
509名無しさん@ピンキー:2012/10/19(金) 21:27:13.66 ID:XWbquuvk0
あの状況で社会不適合者も糞もあるか
人間だった頃から完璧だったし
ずば抜けて覇者の気質が高いのも周知の事実
カリスマの高さは玲愛ルート最終決戦見れば分かるだろ
510名無しさん@ピンキー:2012/10/19(金) 21:31:43.20 ID:1YLBbMRe0
まーたいつもの気持ち悪いDies勢アンチか
511名無しさん@ピンキー:2012/10/19(金) 21:37:30.25 ID:PhGBxuqK0
Dies勢アンチじゃなくて獣信者アンチです
仕方ないよね。散々獣殿ageて他キャラsageした過去があるんだから
512名無しさん@ピンキー:2012/10/19(金) 21:41:38.49 ID:va0YhKW/0
カリスマの高さねえw
誰もついていかないw
513名無しさん@ピンキー:2012/10/19(金) 22:06:17.71 ID:wI5CM3XR0
ヒトラーみたいなもんだろ
514名無しさん@ピンキー:2012/10/19(金) 22:07:04.50 ID:C4R4kmgs0
ラインハルトの復活(ワイヤーアクション)
515名無しさん@ピンキー:2012/10/19(金) 22:07:32.78 ID:+udKP30I0
>>511
へー、そんなことあったのか
流れ早いときはほぼ確実に読み飛ばしてるから知らなかった
516名無しさん@ピンキー:2012/10/19(金) 22:10:31.68 ID:gEtW0+zu0
>>506
ロートスと獣じゃなくなった中将殿の会話はいいよなぁ
517名無しさん@ピンキー:2012/10/19(金) 22:11:01.83 ID:lBIsqCgw0
本当に獣殿は魅力的だったなぁ
やられ役のはずのラスボスが完璧にカッコいいまま退場するんだからもう反則やで
518名無しさん@ピンキー:2012/10/19(金) 22:11:49.08 ID:va0YhKW/0
退場の仕方って波旬に塵みたいに八つ裂きにされたあの場面のことけ?
519名無しさん@ピンキー:2012/10/19(金) 22:16:50.93 ID:D96Ziqhj0
グラズヘイムの世界が嫌なだけであれほど頼もしくて良い上司もいないだろ
520名無しさん@ピンキー:2012/10/19(金) 22:17:39.24 ID:t6+yIz+Q0
露骨なageもsageも荒らしにしか見えんなぁww
521名無しさん@ピンキー:2012/10/19(金) 22:18:15.55 ID:ZNEOaWQV0
敢えて俺はメルクリウスを上司にしたい
522名無しさん@ピンキー:2012/10/19(金) 22:33:03.09 ID:VrIK/vGt0
俺はまあ、竜胆一択だけどな
523名無しさん@ピンキー:2012/10/19(金) 22:48:03.60 ID:1YLBbMRe0
>>518
アスペきめぇ
524名無しさん@ピンキー:2012/10/19(金) 22:49:11.27 ID:BaWvk1JI0
俺はマリィちゃん!
525名無しさん@ピンキー:2012/10/19(金) 22:53:37.99 ID:1YLBbMRe0
波旬age=獣殿sage=キチガイアスペ
526名無しさん@ピンキー:2012/10/19(金) 22:55:14.28 ID:va0YhKW/0
上げるもくそも波旬に比べたら獣殿もメルクリウスも雑魚ってのは確定してるしね
夜刀も強すぎるがなあ
diesの三つ巴に夜刀がいたら全員大嶽の顔見ただけで全滅するんだから凄い
527名無しさん@ピンキー:2012/10/19(金) 22:56:50.29 ID:5DJgR06A0
> diesの三つ巴に夜刀がいたら

何いってんだこいつ
528名無しさん@ピンキー:2012/10/19(金) 22:57:54.18 ID:BaWvk1JI0
俺には何も見えないけどお前ら何と遊んでるんだ?
529名無しさん@ピンキー:2012/10/19(金) 23:00:14.62 ID:1YLBbMRe0
一番強いキャラ=一番魅力のあるキャラとか思ってる最強厨
530名無しさん@ピンキー:2012/10/19(金) 23:01:33.83 ID:PhGBxuqK0
正に争いは同じレベルでしか発生しないという構図
531名無しさん@ピンキー:2012/10/19(金) 23:02:15.60 ID:HlXK6YJs0
作品中ではぼろ糞に言われてたが
サタナイル先生の問答無用で幸せになる世界がいいな
532名無しさん@ピンキー:2012/10/19(金) 23:02:23.41 ID:va0YhKW/0
みんなに裏切られ続ける似非カリスマ()男よりは波旬のほうが魅力があるよね^^
533名無しさん@ピンキー:2012/10/19(金) 23:04:46.08 ID:PhGBxuqK0
問答無用で幸せになるわけじゃない
問答無用で善人になる世界
だいぶ違うぞ
534名無しさん@ピンキー:2012/10/19(金) 23:06:02.55 ID:B6rCxWsV0
>>533
一番幸せな世界って言われてるからサタナイル先生の世界は
535名無しさん@ピンキー:2012/10/19(金) 23:09:49.48 ID:5yP36JMb0
>みんなに裏切られ続ける似非カリスマ()男よりは波旬のほうが魅力があるよね^^

クズの極み最悪という言葉の体言みたいなキャラの方が魅力あるとか言ってるのは波旬厨だけ
これ以上無い程凶悪で救いようの無い絶対的な悪役としての魅力なら分かるが
536名無しさん@ピンキー:2012/10/19(金) 23:10:19.24 ID:PhGBxuqK0
>>534
それは結果としてそうなるって話だろう
537名無しさん@ピンキー:2012/10/19(金) 23:16:30.19 ID:VrIK/vGt0
まあ、俺も第三天がいいかな、幸せになりてーもん
538名無しさん@ピンキー:2012/10/19(金) 23:19:39.15 ID:PhGBxuqK0
天狗道も本人にとっては幸せだと思うよ
脳内麻薬ドッパドパだし
539名無しさん@ピンキー:2012/10/19(金) 23:24:48.92 ID:5DJgR06A0
波旬が魅力あるとか言ってるのはいじめられっ子の人間不信者くらいだろ
540名無しさん@ピンキー:2012/10/19(金) 23:27:24.57 ID:B6rCxWsV0
ブーメランの使い手多いな
541名無しさん@ピンキー:2012/10/19(金) 23:28:25.09 ID:jv/E62la0
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
542名無しさん@ピンキー:2012/10/19(金) 23:30:18.84 ID:lBIsqCgw0
荒らしに安価とかレス引用しちゃう劣等
543名無しさん@ピンキー:2012/10/19(金) 23:40:31.63 ID:HmVnN4Ij0
>>541
一歩引いてこんな使い古されたAAを得意げに貼っちゃう奴もどうかと思う
544名無しさん@ピンキー:2012/10/19(金) 23:51:13.25 ID:kuHrpb4M0
sageあってる劣等よりは大分マシだけどな
545名無しさん@ピンキー:2012/10/19(金) 23:54:42.20 ID:C4R4kmgs0
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          |  おまえらも  |
   ∩_∩  |          .|
  (´ー`) <   暇な奴ら   .|
  (   )  |           .|
   | | |   |  だなぁ     |
  (___)__)   \_____/
546名無しさん@ピンキー:2012/10/19(金) 23:59:27.53 ID:SFSvI2/g0
懐かしすぎてちょっと泣いた
547名無しさん@ピンキー:2012/10/20(土) 00:09:15.77 ID:fIm38cXI0
争え・・・もっと争え・・・
548名無しさん@ピンキー:2012/10/20(土) 00:12:44.38 ID:9K4z6LSI0
ここは修羅が支配する世界やで
549名無しさん@ピンキー:2012/10/20(土) 00:16:43.59 ID:FCGUC2L30
修羅というより不完全天狗道
550名無しさん@ピンキー:2012/10/20(土) 00:19:22.87 ID:dEKMSyVn0
つまり秀真
551名無しさん@ピンキー:2012/10/20(土) 01:11:07.22 ID:xdthW+f20
いや、俺は気付いたぞ
こいつらこそ真実、黄金の法則に同調した獣の総軍
終わらない修羅道を今も駆け抜ける為にあえて悪役に徹して争いを起こそうとしているのだろう
まさに真に愛するなら壊せ
見上げた精神だ
552名無しさん@ピンキー:2012/10/20(土) 01:23:06.77 ID:4Nabcskq0
龍明殿「『真に愛するなら荒らせ!!』っと・・・」カタカタ
553名無しさん@ピンキー:2012/10/20(土) 01:28:57.76 ID:FCGUC2L30
だが最後には波旬の糞どもに壊滅させられて焦土と化すスレであった
554名無しさん@ピンキー:2012/10/20(土) 01:34:50.35 ID:92Z3PpYOO
双首領と波旬を使ってDiesVS神咒の対立構造にしたいんだろうけど
毎度の煽動が稚拙すぎて白けるな
555名無しさん@ピンキー:2012/10/20(土) 01:36:31.82 ID:zIa+i2dH0
自覚無いようだけど獣殿信者も相当ウザいよ?
まさに同レベルでしか云々
556名無しさん@ピンキー:2012/10/20(土) 02:18:42.20 ID:6/xZA9Ki0
アンチが一方的に荒らしてるだけ
同レベルに見えるとかどうかしてるわ
557名無しさん@ピンキー:2012/10/20(土) 02:33:41.64 ID:cAp6airL0
不完全天狗道は結構世界観的に好きだわ。
自分大好きなやつらしかいないって明言されてるのはなかなか。
558名無しさん@ピンキー:2012/10/20(土) 03:01:53.57 ID:9K4z6LSI0
まあ特異点だから不完全天狗道でも一番緩い類だけどな
559名無しさん@ピンキー:2012/10/20(土) 03:25:52.62 ID:IMUCnh3O0
他人を愛するのもそんな自分が素晴らしいと思ってるからに過ぎないってところだけなんとなく納得できん
560名無しさん@ピンキー:2012/10/20(土) 03:40:24.12 ID:2SfMLwBN0
何煎じかわからないけど、三つ巴練炭と無間練炭ってどっちが強いの?
561名無しさん@ピンキー:2012/10/20(土) 05:05:46.11 ID:hnBtHuNx0
晩メシ喰い終って寝て起きてスレを更新したらシュピーネさんと戯れてる所から三騎士戦に吹っ飛んだ印象でござる
562名無しさん@ピンキー:2012/10/20(土) 07:20:36.57 ID:mxddCtRc0
何かスレ進んでると思ったら塵屑が荒らしにきてたのか

天狗道は死後の浄土も奈落も概念自体存在しないからこの生にのみすべてを欲するってのが面白かったな
563名無しさん@ピンキー:2012/10/20(土) 18:07:42.00 ID:MEaRiloE0
暗黒天体創造のCGってどのシーンで見れましたっけ?
青い光だったと思うんですけど
564名無しさん@ピンキー:2012/10/20(土) 18:09:46.96 ID:UvO7GvUR0
ようわからんけど、波旬戦じゃなかったか?
565名無しさん@ピンキー:2012/10/20(土) 18:10:02.39 ID:m5/QH5I20
そりゃおまえ…暗黒天体創造のシーンじゃねえか?
566名無しさん@ピンキー:2012/10/20(土) 18:14:03.30 ID:hnBtHuNx0
暗黒天体創造のシーン見れば良いやん…
567名無しさん@ピンキー:2012/10/20(土) 18:25:17.59 ID:9K4z6LSI0
そもそもニートが暗黒天体使ったのは3回しかないからなあ
いやまあ三つ巴の最後も使おうとしてたけどさ
568名無しさん@ピンキー:2012/10/20(土) 18:49:01.69 ID:PsDFwFse0
ニートの暗黒天体創造って全平行宇宙規模のビッククランチみたいなもんだな
既知世界の総軍と描写されてたが総軍=無限の平行宇宙=無限大の魂って解釈でいいのか
魂が増えると宇宙の質量が増加するみたいだが
569名無しさん@ピンキー:2012/10/20(土) 18:52:57.24 ID:MEaRiloE0
ありがとうございます

波旬戦だったようですね
570名無しさん@ピンキー:2012/10/21(日) 00:57:25.22 ID:L3Cu9jRI0
CS版神咒で波旬は暗黒天体じゃなくて、CS版Diesのニートの最強技っぽい素粒子間時間跳躍・因果律崩壊を使うんだろうか
571名無しさん@ピンキー:2012/10/21(日) 01:00:55.55 ID:NqWs6BDr0
わざわざ変える意味がわからない
572名無しさん@ピンキー:2012/10/21(日) 01:20:21.42 ID:xG36ybu60
そもそもなんで永劫回帰からあんな技が使えるの
573名無しさん@ピンキー:2012/10/21(日) 01:28:09.04 ID:IBYKjDbY0
ヒント:星の動きを操る
574名無しさん@ピンキー:2012/10/21(日) 01:29:17.85 ID:uoVCzWos0
永劫回帰が「万象、宇宙の星を操り永劫を繰り返す」だからじゃね
それくらいできると思うよ
575名無しさん@ピンキー:2012/10/21(日) 01:32:31.04 ID:a5ycizaQ0
まぁ万象を操るなら、なにもかもなんでもありだわな
576名無しさん@ピンキー:2012/10/21(日) 01:32:41.57 ID:AaJEZDYN0
多元宇宙の星々を操っての占星術だしなニートの術は
自在に星を操ってる時点で占星って言っていいのかわからんが
577名無しさん@ピンキー:2012/10/21(日) 01:33:37.68 ID:IBYKjDbY0
星の動きで結果を読むんじゃなくてそういう結果になるように星を動かしてるしな
578名無しさん@ピンキー:2012/10/21(日) 09:18:13.95 ID:z6u4gp8m0
>>570
最強技は暗黒天体でしょ
素粒子とか獣殿にも練炭にも全く効いてなかったじゃん
579名無しさん@ピンキー:2012/10/21(日) 09:35:37.56 ID:ZA86IKca0
いや効いてたけど同格相手には決め手にならなかっただけじゃないの
あいつらまだまだピンピンしてそうでも実際は満身創痍だったし
エレメンタリーって多元宇宙の消滅と上書きで「相手の存在を始まりから無かったことにする×並行宇宙の数」って効果だっけか
存在強度的な理由で消え無かったのかなあの2柱は
580名無しさん@ピンキー:2012/10/21(日) 10:55:28.06 ID:F9KyKH0o0
というか痛いとこ突かれて中断したように見えた
581名無しさん@ピンキー:2012/10/21(日) 12:18:55.48 ID:ZA86IKca0
自身を時空を超える素粒子まで分解して、極大規模の銀河操作で時間を巻き戻し新宇宙を発生させる
全く同じ多元宇宙があるタイムパラドックス(両界の存続を危ぶむ矛盾)で因果律が崩壊して世界がやばい
それに対する世界の修正力(矛盾に消滅を命じる論理の究極、宇宙単位の世界抑止力)が働いて多元宇宙同士が激突
結果旧い方の多元宇宙が消滅して上書きされる
その際、相手も始まりから無かったことになる×並行宇宙の数

原理はたぶんこんな感じだろう
582名無しさん@ピンキー:2012/10/21(日) 13:39:09.48 ID:LWbPo2s60
それ本来ならサタナイルの法理だったんだよなぁ
あの人だけは科学からの流出を果たしてるからなぁ
583名無しさん@ピンキー:2012/10/21(日) 16:53:11.22 ID:95hm/Uha0
お前たちが何を言っているのか3%くらいしか理解できない
584名無しさん@ピンキー:2012/10/21(日) 16:56:59.82 ID:vb72q6qz0
ロートス「あんたは正気だよ」
585名無しさん@ピンキー:2012/10/21(日) 16:58:56.78 ID:upRLfV+x0
メモ帳に書いた大編小説からラインハルト・ハイドリヒと藤井蓮の登場するシーンを削除して上書き保存するってだけ
586名無しさん@ピンキー:2012/10/21(日) 17:02:58.63 ID:11MBF3xp0
単純にタイムマシンで対象の過去をブチ殺すそんだけの技
587名無しさん@ピンキー:2012/10/21(日) 17:07:55.51 ID:95hm/Uha0
どんだけすごい技食らっても「ぐあああああ」しかリアクションがない気がする
588名無しさん@ピンキー:2012/10/21(日) 17:10:14.73 ID:87jvtQku0
正田作品に限らず、lightは戦闘ダメージ差分少なすぎるのも理由の一つだと思う
リアクションが決まってるのも、規模が大きいから質量で何とかするだの渇望力で云々って感じ
インフレしてもいいから、ちゃんと原理を説明して欲しいもんだ
589名無しさん@ピンキー:2012/10/21(日) 17:10:25.03 ID:a5ycizaQ0
どんだけ凄い技でも格上には効かないし、どんだけしょぼい技でも格下は殺せるしな
590名無しさん@ピンキー:2012/10/21(日) 17:16:21.56 ID:Um7YpwNM0
馬鹿な――なんて三下御用達の糞台詞!
591名無しさん@ピンキー:2012/10/21(日) 18:38:43.04 ID:SNYoyfxi0
>>590
さり気なく龍明さんディスられてたよね
まぁあの歴史だとその発言してないけど
592名無しさん@ピンキー:2012/10/21(日) 20:10:58.21 ID:8N3pPGSt0
そろそろなんか発表欲しいと思ったり
新作にしろCSにしろ
やっぱ年末辺りに発表なんかな
593名無しさん@ピンキー:2012/10/21(日) 21:28:20.70 ID:87jvtQku0
正田のツイッター見てこい
594名無しさん@ピンキー:2012/10/22(月) 00:30:09.49 ID:rW91eoJu0
練炭っていつ水銀を超えて夜刀としてパワーアップしたの?
595名無しさん@ピンキー:2012/10/22(月) 00:39:05.76 ID:qjOTmrTg0
マリィとの断頭ファックに目覚めたとき
596名無しさん@ピンキー:2012/10/22(月) 01:59:33.14 ID:4wiSfdzB0
流出練炭+己と向き合う決意(ただし三つ巴ルート。マリィアフターだとマリィ愛?)+波旬との鬩ぎ合い経験-座マリィ=夜刀
597名無しさん@ピンキー:2012/10/22(月) 02:03:30.91 ID:IVuuiWLj0
波旬迎撃戦の頃には既に夜刀だろ
598名無しさん@ピンキー:2012/10/22(月) 02:08:13.48 ID:4wiSfdzB0
強さとしてはな。ただしそんときは永遠の刹那で黄昏の守護者だけど。夜刀と言うと鬩ぎ合い経験ないとな
三つ巴の姿とかユウスケの絵見るに、ほぼ間違いなく波旬迎撃戦の時は三つ巴と同じ姿だったんだろうけど、そうなれた動機が分からんよな
先輩ルートではマキナの後押しとかがあったけど
599名無しさん@ピンキー:2012/10/22(月) 02:11:58.63 ID:IVuuiWLj0
強さとか容姿以外で夜刀と刹那を違える要素なんて無いだろ
鬩ぎ合い経験したから夜刀なんて意味不明なんだが
そもそも夜刀なんて東征軍が勝手に呼んでるだけだし
600名無しさん@ピンキー:2012/10/22(月) 05:05:05.80 ID:11Hd/TL60
先輩が子宮くぱぁして産まれたのが在りし日の刹那(最強)だぞ
で、練炭が最強になったのは波旬戦で、魂を過去最高に輝かせたとかなんとか回想に書いてただろうが
マイナスがゼロになっただけでプラスじゃねーから
まあ気合とか仲間の想いとか精神面に乗算入ってそうだが
601名無しさん@ピンキー:2012/10/22(月) 09:17:33.41 ID:xF4Ujg4x0
>>599
いやうまく説明できないけど何となくわかるよ
>鬩ぎ合い経験したから夜刀
渇望云々だけでない精神的な面での話じゃないの?
602名無しさん@ピンキー:2012/10/22(月) 17:07:16.07 ID:2+7YiQLm0
重ねがけされた精神コマンドの量が違いそう
603名無しさん@ピンキー:2012/10/22(月) 17:33:11.51 ID:rW91eoJu0
なるほど、波旬で水銀超えたってことですか
三つ巴では同格でしたよね
604名無しさん@ピンキー:2012/10/22(月) 17:35:11.07 ID:wvaTvpxX0
ニートと獣殿が死んだ後に覚醒した様子
先に覚醒してたら大嶽と宿儺のせいで味方壊滅してただろうなw
大嶽は獣殿のほうにいたかもしれんが
605名無しさん@ピンキー:2012/10/22(月) 17:50:46.56 ID:pV7aHnFk0
シロー頼む
あれ効いてなくね?
やっぱいいや

ってなってそうだ
606名無しさん@ピンキー:2012/10/22(月) 20:08:42.15 ID:m04qdkeK0
>>605
ワロタ
確かにあの場じゃ司狼足手纏いにしかならんな
607名無しさん@ピンキー:2012/10/22(月) 20:57:38.28 ID:YvbTBedC0
いや波旬以前から覚醒してるだろ
608名無しさん@ピンキー:2012/10/22(月) 21:48:16.35 ID:Zd1Vu6Y3O
このスレで聞くのも変かもしれんがモーツァルトのレクイエムで「怒りの日」の部分は他人が作曲したの?
モーツァルトはレクイエム冒頭だけ作って死んだって聞いたけど
609名無しさん@ピンキー:2012/10/22(月) 22:07:14.10 ID:xF4Ujg4x0
たぶん戦闘能力的な意味でニートを凌駕したのはニートや獣殿が退場した後の過去最高の純度で魂を輝かせたって時だろう
その後に波旬に潰され夜刀に至ると
610名無しさん@ピンキー:2012/10/22(月) 22:14:18.50 ID:WGlyvUWq0
いつかマリィが幸せになる日が来ると信じてる
唯一結ばれる筈のルートが何千年たった後に殺されるなんて
611名無しさん@ピンキー:2012/10/22(月) 22:15:48.95 ID:3Xl3lttk0
1万年な
1万年もいちゃいちゃできてれば充分だろ
612名無しさん@ピンキー:2012/10/22(月) 22:23:53.14 ID:rg6IUCFg0
純粋な神格は死んだら二度と生き返れません
613名無しさん@ピンキー:2012/10/22(月) 22:26:17.53 ID:11Hd/TL60
(∴)<引っ越し!引っ越し!さっさと引っ越し!しばくぞ!
614名無しさん@ピンキー:2012/10/22(月) 22:40:37.66 ID:xF4Ujg4x0
別に次代へと続いてるから構わないと思うけどね
マリィは好きなキャラだけどやっぱりちゃんと次の世代に繋がないと
着実に進んでる感じがするし最終的に第八天、第九天に繋ぐなら良いね
615名無しさん@ピンキー:2012/10/22(月) 23:25:22.59 ID:apuweIiO0
正田がTwitterで来年は告げる情報が一杯あるみたいな事、言ってるけど、新作とCS神咒以外にもあるならついにDiesアニメ化かね?(笑)

616名無しさん@ピンキー:2012/10/22(月) 23:34:40.28 ID:+wV3YGkU0
正田の言うことなんかアテにならん
617名無しさん@ピンキー:2012/10/22(月) 23:47:29.62 ID:11Hd/TL60
もうアニメ化から離れろって
な?
怒りの日をもう一度繰り返すわけには行かないんだよ
今度は怒りの日じゃなくて怒りの週になるぞ
618名無しさん@ピンキー:2012/10/22(月) 23:49:06.45 ID:hNebIsjQ0
619名無しさん@ピンキー:2012/10/22(月) 23:50:34.66 ID:2+7YiQLm0
>>618
ゼロインスレとこっち両方見てる奴がいないとでも思ったのかww
620名無しさん@ピンキー:2012/10/22(月) 23:55:35.51 ID:5qdQf1Xc0
あのマブラヴですらアニメ化したらご覧の様なクオリティだし
やっぱりエロゲ原作って低く見られてるんだよな・・・
信奉を捧げた作品は違えど同情の念を禁じ得ない
621名無しさん@ピンキー:2012/10/22(月) 23:57:13.21 ID:3Xl3lttk0
Zero Infinity -Devil of Maxwell- Part3
760 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2012/10/22(月) 23:48:11.26 ID:hNebIsjQ0
サブイボが出るダサさだよなw
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20121022234623.jpg

Dies irae Part145
819 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2012/10/22(月) 23:50:03.06 ID:hNebIsjQ0
正田崇の時代って終わったよな
これからは昏式龍也の時代
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20121022234623.jpg
622名無しさん@ピンキー:2012/10/22(月) 23:57:25.11 ID:wvaTvpxX0
TEは昨日とか相当頑張ってたよ
623名無しさん@ピンキー:2012/10/23(火) 00:00:56.33 ID:n5RyHPO+0
やった!アニメ化の話が吹っ飛んだ!
624名無しさん@ピンキー:2012/10/23(火) 00:18:56.85 ID:Xb3u/dsz0
厨二なんてどれも似たようなもんだろ仲良くしろよ
625名無しさん@ピンキー:2012/10/23(火) 00:28:38.65 ID:CfSPXYDT0
なんか1周半くらいしてダサイな
626名無しさん@ピンキー:2012/10/23(火) 00:54:26.77 ID:R6cIL6vK0
>>618
かっこいいじゃん!
かっこいいって!
627名無しさん@ピンキー:2012/10/23(火) 00:58:31.79 ID:D+HVpCPQ0
あれ?
ワクワクしてこないな、長すぎるのか?
でも、diesも長いしな

やっぱこういうのは実際にプレイしないと分からんもんかもしれん
628名無しさん@ピンキー:2012/10/23(火) 01:18:17.97 ID:rHX3bH1F0
>>609
いやニートが潰される前から一番うざがられてたが
629名無しさん@ピンキー:2012/10/23(火) 01:19:15.21 ID:VIZJNWDK0
特製が防御に向いてからだろう
過去最高に輝いたのはニートが死んだあと
630名無しさん@ピンキー:2012/10/23(火) 01:26:56.05 ID:rHX3bH1F0
全盛期の最大出力ってだけだろ
631名無しさん@ピンキー:2012/10/23(火) 08:25:03.94 ID:MRVijCrH0
厨二とかその場面だけ見ればダサイのはわかりきってることやん
その場面に至る流れがあってこそかっこよくなるんだし
632名無しさん@ピンキー:2012/10/23(火) 08:33:55.25 ID:i5MfoLFO0
ゼロインに限って言うならkkkよりは楽しめたわ厨ニも含めて
633名無しさん@ピンキー:2012/10/23(火) 08:53:47.09 ID:XMCo/vCK0
kkkは逆に詠唱部分が熱い
634名無しさん@ピンキー:2012/10/23(火) 09:59:43.31 ID:9jdvcLK70
単語に統一感がないのと語呂が悪いんじゃないか?

死森の薔薇騎士-ローゼンカヴァリエ・シュヴァルツヴァルト-とか一見難しいようで言いやすい
635名無しさん@ピンキー:2012/10/23(火) 10:13:24.70 ID:3hw9K6z70
ドイツ語の功績も大きいんじゃないだろうか
英語ってのはどうしてもダサイ感がある
ゴールデン・スワン・ローエングリーン!
636名無しさん@ピンキー:2012/10/23(火) 10:39:22.61 ID:n5RyHPO+0
ゴールデンスワンで黄金のおまるを創造した
637名無しさん@ピンキー:2012/10/23(火) 11:33:37.13 ID:KI/VGa2u0
絶対先制、絶対命中でおまるに嵌めるのか
638名無しさん@ピンキー:2012/10/23(火) 13:00:21.45 ID:MRVijCrH0
おお 至福もたらす奇跡の御業よ
汝の●を塞いだ●から聖なる●が流れ出す
639名無しさん@ピンキー:2012/10/23(火) 17:56:53.77 ID:jzCwc2fu0
>>638
伏字にするとなんかエロいな
そして神父が唱えてそう
640名無しさん@ピンキー:2012/10/23(火) 23:12:55.65 ID:RkfEcb4w0
>>819
それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ
マジならエインフェリア総力を上げて潰すが
641名無しさん@ピンキー:2012/10/23(火) 23:13:45.07 ID:RkfEcb4w0
誤爆
642名無しさん@ピンキー:2012/10/23(火) 23:35:48.97 ID:NaGTq9k10
>>640
誤爆ワロタ
片っ端から貼ってるところからお察しください
643名無しさん@ピンキー:2012/10/24(水) 11:05:29.55 ID:vytOfySb0
>>640
どこと間違えて誤爆したんだよww
644名無しさん@ピンキー:2012/10/24(水) 12:38:04.74 ID:1VhRUuuF0
誤爆で良かったこんな馬鹿がよそに書き込んでるかと思うと
と思ったがわりと見るから困る
645名無しさん@ピンキー:2012/10/24(水) 12:43:14.73 ID:fpPbFWRG0
>>640
それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ
マジなら正田崇が総力を上げて潰すが
646名無しさん@ピンキー:2012/10/24(水) 16:59:23.16 ID:HxnEIGu00
クリスマス一人鍋を達成なされた正田の総力とはいったいどれほどのものなのか
647名無しさん@ピンキー:2012/10/24(水) 17:14:38.59 ID:bqCgZfSg0
都内某ビル内のエレベーターで特攻服の男が塾通いの女子中学生に
全裸の女性が描かれた抱き枕を見せつける事案発生の可能性が微レ存?
648名無しさん@ピンキー:2012/10/24(水) 21:02:48.94 ID:yegHPiGw0
そういや女キャラのサンタ衣装の書き下ろし作らせるみたなのがあった気がするがどうなったんだ
649名無しさん@ピンキー:2012/10/24(水) 21:28:41.91 ID:iY2f33oa0
あれが結局浴衣になったんじゃないっけ?
650名無しさん@ピンキー:2012/10/24(水) 22:13:46.95 ID:1VhRUuuF0
>>648
女キャラのミニスカサンタもう終わってるし
651名無しさん@ピンキー:2012/10/24(水) 22:15:17.17 ID:+uDinBOG0
それ神咒キャラでやるっていってなかったけ
652名無しさん@ピンキー:2012/10/24(水) 22:27:51.82 ID:YcZP/Ev80
どうせいつもの嘘つき正田でしょ
653名無しさん@ピンキー:2012/10/24(水) 22:29:55.20 ID:fG3gRnmR0
一回やったし時期外れだから浴衣になった
CSのトップにまだあると思う
サンタは和がメインの神咒に持ち越し
654名無しさん@ピンキー:2012/10/26(金) 10:24:54.74 ID:i7KXpzU7O
そういえば。
螢って先輩アフターだと神父もいないし
戒兄さんもいるからロリから普通の性格に成長するかと思ってたら、永劫世界とあんまり変わらなかったな
司狼にでも弄られ続けたかな
655名無しさん@ピンキー:2012/10/26(金) 11:34:03.53 ID:786eH9HN0
先輩やエリーや司郎がいてまともに普通の女の子になれると思うのか?
656名無しさん@ピンキー:2012/10/26(金) 12:17:13.88 ID:9u1cDkTR0
煽り耐性が低いと正田ワールドは辛いからなぁ
657名無しさん@ピンキー:2012/10/26(金) 12:19:20.45 ID:7/tDW3uF0
>>655
ムリダナー
658名無しさん@ピンキー:2012/10/26(金) 12:59:15.66 ID:i7KXpzU7O
>>655
無理だな……。ごめんなさい
659名無しさん@ピンキー:2012/10/26(金) 14:04:52.59 ID:VnblF7QX0
お前ら諦めるの早すぎだろ・・・
660名無しさん@ピンキー:2012/10/26(金) 14:06:27.19 ID:rpJF3Qxc0
煽られるのに反発し続けてああなったんだろう
永劫回帰世界でもジークリンデさんと会う直前で先輩におちょくられてたしな
661名無しさん@ピンキー:2012/10/26(金) 14:25:17.36 ID:PpAKm2QD0
一卵性双生児は全く別の環境で育ってもほとんど同じ性格になるらしいし
根っこの性格はどんな環境でもあんまり変わらんのかも
662名無しさん@ピンキー:2012/10/26(金) 16:57:31.48 ID:JNwRPn5C0
それってもう性格は遺伝ってことだよね
663名無しさん@ピンキー:2012/10/26(金) 17:02:01.16 ID:7/tDW3uF0
1卵性でも性格が全く違う奴居るから関係ないわ
664名無しさん@ピンキー:2012/10/26(金) 17:18:30.11 ID:0RgGQfwD0
似るときもありゃ似ないときもあるってこったろ!
俺が学生の頃にも一卵性と二卵性の双子が同じ学年に一組ずつ居たが性格も微妙に違うし髪型同じでも顔の見分けがついた

ただし波旬は覇吐が居なくても喧嘩を売る
665名無しさん@ピンキー:2012/10/26(金) 17:26:52.37 ID:PpAKm2QD0
>>663>>664
一緒に住んでたりするとお互い意識するから逆に性格違うくなるんだってよ
全く別々の場所で住んでるとほぼ同じになるんだと
666名無しさん@ピンキー:2012/10/26(金) 17:33:08.11 ID:PpAKm2QD0
聞いた話だけど一卵性双生児の子供が病院に2組いて、何かの手違いで1人入れ替わって
成長するにつれて全然似てないからおかしいと感じて気づいたらしい
それで本来の兄弟と会ったら癖から趣味から好きなアーティストまで全部おんなじだったとか
667名無しさん@ピンキー:2012/10/26(金) 17:36:50.96 ID:7/tDW3uF0
>>665
もうそれなんとでも言えるよね〜
幼い時から見ているから似てる
幼い時から意識するから逆に似ない

欲しい結果だけ見てこう言うことがありましたっての実験(笑)結果だよ
668名無しさん@ピンキー:2012/10/26(金) 17:39:48.27 ID:PpAKm2QD0
たしかに結果論ですよね
ただの受け売りなんで聞き流してください
669名無しさん@ピンキー:2012/10/27(土) 00:22:21.78 ID:qhgrsizV0
>>655
龍明さんのポジションが司狼だと、竜胆と龍水はぐれるそうだからな……
670名無しさん@ピンキー:2012/10/27(土) 00:24:19.70 ID:TfgriuqR0
>>669
意外と龍水はグレなかったかもしれん
そう、竜胆も龍水も彼の学園に出てくるあの性格に・・・
671名無しさん@ピンキー:2012/10/27(土) 13:20:07.00 ID:ypPGuPyY0
マッキー並のパンチ力を得たいのですがどの武術を習うのが効果的でしょうか?
ビルを素手で破壊できる方にお聞きしたいです
672名無しさん@ピンキー:2012/10/27(土) 13:23:55.68 ID:ZNPNrHQH0
中国武術会の長老がパンチでコンクリートの壁砕いてたぞ
刃牙って漫画で見た
中国拳法学べ
673名無しさん@ピンキー:2012/10/27(土) 13:25:42.35 ID:L4ebWaI80
範馬勇次郎流かな
674名無しさん@ピンキー:2012/10/27(土) 13:48:06.06 ID:jyWZdaqe0
プラモ道場かな
発泡スチロールでビル作って粉砕すれば?
675名無しさん@ピンキー:2012/10/27(土) 19:43:25.04 ID:1pD4P/t30
マッキーってアラレちゃんばりに地球割れそうだよね
676名無しさん@ピンキー:2012/10/28(日) 21:27:59.40 ID:eWVsOCda0
獣殿ってマリィルート後には普通の人間として転生してるみたいですけど、どういう経緯で黄昏の守護者になるんですかね?
677名無しさん@ピンキー:2012/10/28(日) 21:38:30.95 ID:6kqVr9cJ0
普通の人間と転生しても黄金の神格はまだ残ってる
それで波旬に対するニートの殺意に呼応して黄金覚醒だったはず
だよね?
678名無しさん@ピンキー:2012/10/28(日) 21:40:51.07 ID:rMYp4lF00
ニート「俺はこの『黄金の転生体』を墓地に入れ『在りし日の黄金』を特殊召喚!」
679名無しさん@ピンキー:2012/10/28(日) 21:57:24.29 ID:CtWu0wvD0
まだ幼稚なカードゲームとかやってる低脳はまとめて死ね
炎星の名前覚えられないです
680名無しさん@ピンキー:2012/10/28(日) 22:14:24.69 ID:eWVsOCda0
>>677
なるほど
でもグラズヘイムとか黒円卓はいないですよね
聖槍はニートが準備してくれるんだろうか
681名無しさん@ピンキー:2012/10/28(日) 22:16:00.34 ID:NBIhSLrk0
ナラカ「罠カード発動、『第六天波旬の胎動』!相手フィールド上の全ての神格を除外し、手札、デッキから「第六天波旬を特殊召喚し、デッキからフィールド魔法「大欲界天狗道を手札に加える!」
682名無しさん@ピンキー:2012/10/28(日) 22:49:16.84 ID:GyLPnHhq0
ニートがマリイの許可を得てから自身の時間軸無視できる特性を利用して全盛期獣殿率いる黒円卓を召喚って感じだった気が
683名無しさん@ピンキー:2012/10/29(月) 02:29:16.12 ID:C6N0+3hU0
>>682
これなら案外あの空間には刹那マッキーと黄金マッキーがいた可能性が…
684名無しさん@ピンキー:2012/10/29(月) 02:31:16.85 ID:8HRagkl/0
それはない
685名無しさん@ピンキー:2012/10/29(月) 02:59:08.11 ID:jDShVoHL0
クロスカウンターで満足気に逝くダブルマッキーを幻視した
686名無しさん@ピンキー:2012/10/29(月) 03:01:53.60 ID:42C5vnb30
まあ理屈の上ではなんでもありだしダブルマッキーも不可能ではない
エージェント・スミス状態の獣殿とかもいけるんじゃないか?
687名無しさん@ピンキー:2012/10/29(月) 03:04:03.58 ID:8HRagkl/0
いや核となる魂は分裂するって事はないだろ
688名無しさん@ピンキー:2012/10/29(月) 03:32:52.03 ID:f1PRfguM0
分裂とは言ってないって
時間軸無視なら先輩√で水銀と相討ちした獣殿と最後に勝った主人公練炭がいるなら、ダブルマッキーじゃね?
689名無しさん@ピンキー:2012/10/29(月) 05:26:44.94 ID:njbpH63y0
絵面的に困るしもしそうなったら後の世では大獄さんがダブルスマイルしてくるんだぞ
司狼のストレスがマッハだろ
690名無しさん@ピンキー:2012/10/29(月) 06:52:20.34 ID:fFZN1ml40
正田が勢いで言ってる説明ですし時間軸無視召喚から
黄金の神格は死んでないからと変遷したもんですし
691名無しさん@ピンキー:2012/10/29(月) 21:03:41.56 ID:FXDKejTb0
完全版発売直後の設定だと、マリィ√で昇天した後も水銀の自滅因子として
転生を繰り返して練炭に喧嘩を吹っ掛けて行くうちに和解。
そのまま水銀と一緒に守護者に加わるんだったっけ?

金本もってないから確認できないけど、下手に水銀を持ちあげなくても上の
ような展開でもよかったような気もするな。
ただ、正田的にはこれだと獣殿がただの突撃BAKAみたいな感じだから没にし
たんかね
692名無しさん@ピンキー:2012/10/29(月) 21:10:10.80 ID:iqwWCM4Z0
正田は敵キャラに愛着ありすぎるんだよな
結局神咒でも一番のDies厨は正田だったわけで、完全に一見さんお断りだった
次回作では波旬みたいに、屑に救いを作らないらしいんではっきりしてほしい
693名無しさん@ピンキー:2012/10/29(月) 21:28:28.98 ID:iyc2QLqH0
>>691
前半みたいなことが言われてた記憶はないけど
694名無しさん@ピンキー:2012/10/29(月) 21:40:20.83 ID:VL8lxjDY0
とりあえずナラカをぶっ倒す続編は作れよと言いたい。
ぶっちゃけ今のままじゃ観測者設定は正田のオナニーでしかないし。
695名無しさん@ピンキー:2012/10/29(月) 21:52:23.70 ID:WlmIT2cz0
>>691
そもそもそんな突撃とかの話無いから
696名無しさん@ピンキー:2012/10/29(月) 22:40:58.26 ID:njbpH63y0
>>691
息を吸うようにありもしないデタラメ垂れ流すな
知ったかぶるなら黙ってろ
697名無しさん@ピンキー:2012/10/29(月) 22:45:51.58 ID:ozWGDVTU0
脳内妄想がいつの間にか真実になっちゃったんだろ
698名無しさん@ピンキー:2012/10/29(月) 22:48:09.07 ID:X/mvm2ZJ0
ある日、気がついた時から不快だった。
何か頭に残るこのフレーズ
699名無しさん@ピンキー:2012/10/29(月) 22:59:52.08 ID:42C5vnb30
それが事実であるかのように自分の妄想をだらだらと垂れ流した挙句
最後に「だっけ?」「と思う」「ような気がする」「自信ないけど」などとほざく馬鹿はどこにでもいる
こういう馬鹿の大半が、自分の発言に責任を持つという常識も理解できない未成年なのだ
700名無しさん@ピンキー:2012/10/29(月) 23:01:13.83 ID:eSpt+Xy20
まあ、20歳以上にもいくらだっているけどな
701名無しさん@ピンキー:2012/10/30(火) 23:34:41.75 ID:g4vY3Lrt0
そういや天狗道世界で墓の概念は龍明さんが伝えたと言っていたけど海外ではどうなってたんやろ
死体放置かな
あるいは焼却処分でもしてたんやろか
702名無しさん@ピンキー:2012/10/30(火) 23:53:01.54 ID:AD9WI+r80
エージェント・スミス状態の獣殿なら波旬相手でも少しはもつかな
数万人の獣殿があのエレガントボイスで
「参る」
「いざ参らん」
「これは楽しめそうだ」
「はっはっはっはっはっはry」
「相手にとって不足なし」
「いざ尋常に勝負」
とかそれぞれ言いながら
ワラワラと突っ込んでいく姿はきっと宇宙レベルで麗しいに違いない
一度でいいから見てみたいもんだ
703名無しさん@ピンキー:2012/10/30(火) 23:56:32.45 ID:LgQaXkaj0
数万人で行く時点で、尋常に勝負もクソもねえだろwww
704名無しさん@ピンキー:2012/10/30(火) 23:58:41.78 ID:ehgS4d4R0
獣殿信者は定期的にこういうキモいのが現れる
705名無しさん@ピンキー:2012/10/31(水) 06:40:12.36 ID:PL2eRMygO
波旬〜夜刀の中間クラスの強さが出てきてほしい
706名無しさん@ピンキー:2012/10/31(水) 07:18:33.29 ID:y6nXxbld0
いやもうチートバグで最強=波旬、真っ当に最強=夜刀でいいよ
あまりインフレしすぎるとこれまでの神座闘争の重みがなくなる
707名無しさん@ピンキー:2012/10/31(水) 12:16:56.38 ID:PL2eRMygO
123の神座闘争が4で全部台無しになったから今さらインフレくらいで重さはかわらん
708名無しさん@ピンキー:2012/10/31(水) 12:49:22.75 ID:d5HCo/T40
仮にあったらだけど、第九天は強くあってほしいな
締めくくりなわけだし
709名無しさん@ピンキー:2012/10/31(水) 13:07:03.80 ID:8iMf5iJQ0
強くなくてもいいよ
ノウみたいな主人公でもいいわけよ
710名無しさん@ピンキー:2012/10/31(水) 14:43:22.93 ID:3ei2a+xe0
思えばノウ君が頑張ってた時から随分と遠くへきたものや
ソドムからツォアルを経て那由他の回帰を抜け黄昏一万年を越えて天狗蔓延る暗黒を切り抜け人類は夜明けを迎えたのだ
第八天、第九天の話はよ
711名無しさん@ピンキー:2012/10/31(水) 15:50:30.35 ID:wlfEhF070
強い主人公のライルが居てこそのノウだろ
バトルもので弱い主人公だけってきついわ
Diesも神咒もインフレが問題なんじゃなくて
敵TUEEEしすぎて主人公達が割りを喰らったのが問題なんだよ
712名無しさん@ピンキー:2012/10/31(水) 20:25:01.84 ID:OHbiTHDm0
ハッキリ言ってノウ好きな奴なんて発売時のスレ、感想でも超稀な存在だぞ
713名無しさん@ピンキー:2012/10/31(水) 20:38:59.08 ID:WWe9dKUG0
確かにノウの評判は当時からそうでもなかったな
ライルならともかく
714名無しさん@ピンキー:2012/10/31(水) 21:29:25.57 ID:2H409MNK0
だって雑魚だもん
715名無しさん@ピンキー:2012/10/31(水) 21:39:56.59 ID:YqYs3fCw0
ノウは弱い、ライルは恥ずかしい
716名無しさん@ピンキー:2012/10/31(水) 22:09:03.63 ID:7DBTIjnh0
今の陰陽師、ソハヤ丸出てた?
717名無しさん@ピンキー:2012/10/31(水) 22:11:45.15 ID:3ei2a+xe0
>>711
敵TUEEEが苦手なら正田作品はやらない方がええ
718名無しさん@ピンキー:2012/10/31(水) 22:15:52.11 ID:xg/ZaAIL0
ノウかなり好きなんだが・・・・
シュライバー+戒+覇吐みたいな感じだし・・・
719名無しさん@ピンキー:2012/10/31(水) 22:20:55.85 ID:gIMEUnSK0
いやぜんぜん違うだろそれ
720名無しさん@ピンキー:2012/10/31(水) 22:36:08.24 ID:xg/ZaAIL0
>>719
そうか?
ソフィア守って生きるために、体を糞医者に売り払い弄ばれ
街の連中からはカス扱いされて、金を得るために死を覚悟して
D-4地区に向うって所が被ると思うけどな
721名無しさん@ピンキー:2012/10/31(水) 22:41:05.51 ID:OHbiTHDm0
全然キャラとして被るとこないわ
722名無しさん@ピンキー:2012/10/31(水) 22:42:42.33 ID:LQ36f/b00
なんだその無理矢理な箇条書きマジックは
723名無しさん@ピンキー:2012/10/31(水) 22:43:38.69 ID:Jpw+8TMu0
こういうのを本当のこじつけって言うんだな
これまで
ルサルカのエロ本がアル・アジフw
スワスチカwまんま聖杯戦争ww
ちょw獣殿wwどこのマスターテリオンww
とかいろいろ見てきたが、どれもまあそれなりに頷けるものではあった
でもこれは無理
ここまでのこじつけは初めて見た
724名無しさん@ピンキー:2012/10/31(水) 22:44:23.12 ID:gIMEUnSK0
>>720
そんな箇条書きで当てはめればどんなキャラでも当てはめられるわw
725名無しさん@ピンキー:2012/10/31(水) 23:59:42.37 ID:3ei2a+xe0
>>718
大丈夫、俺も好きだ
726名無しさん@ピンキー:2012/11/01(木) 19:20:34.72 ID:bsqKs6Ga0
マリィルートの練炭と三つ巴の練炭って違うんですか?
727名無しさん@ピンキー:2012/11/01(木) 19:28:53.45 ID:pfifGjtZ0
アレで同じとか言われたら逆に困る
728名無しさん@ピンキー:2012/11/01(木) 19:36:53.71 ID:EK6foRey0
たぶん先輩ルートの蓮だと厨二病卒業しちゃって仮に波旬とせめぎ合うことのなっても神咒までもたないんだろうなぁ
729名無しさん@ピンキー:2012/11/01(木) 19:41:36.81 ID:RZ2wOcwU0
Amantesの方のPC版はパスワード制限とかパスワードはあるんですか?
730名無しさん@ピンキー:2012/11/01(木) 20:52:28.97 ID:LsrI9epd0
ないよ
初回ディスクチェックだけだったはず
731名無しさん@ピンキー:2012/11/01(木) 21:09:56.98 ID:RZ2wOcwU0
>>730
ありがとう
732名無しさん@ピンキー:2012/11/01(木) 21:27:39.54 ID:oGAP3T3WT
そいや三國無双に永遠の刹那が参戦するらしいな。
733名無しさん@ピンキー:2012/11/01(木) 21:33:20.17 ID:w80yIBLt0
声豚さんはdiesの声優が何かに出るたびにそうやって報告するつもりですか?
734名無しさん@ピンキー:2012/11/01(木) 21:40:35.25 ID:l3POj6vV0
頭おかしいだから言っても仕方無い
735名無しさん@ピンキー:2012/11/01(木) 21:56:30.91 ID:y6rgFdMH0
Diesを愛する者に正気無し
736名無しさん@ピンキー:2012/11/01(木) 22:27:18.49 ID:ZQh9d2s00
先割れスプーンって割となんにでも出てるよね
737名無しさん@ピンキー:2012/11/01(木) 22:39:22.18 ID:v5taXqlF0
練炭&ニートと獣殿、マキナ辺りの中の人は腐るほど出てるし
キャスト表にも書かれるからDies絡んだネタでもない限りいらんな
こないだのザミエルは後から教えられてほぅ・・・ってなったけど
738名無しさん@ピンキー:2012/11/01(木) 22:41:32.44 ID:ZksgsjVi0
先割れスプーンは前髪の後退ぶりがやばい
アートネイチャーはよう
739名無しさん@ピンキー:2012/11/01(木) 22:48:26.18 ID:lDAT579R0
(∴)「キャラと声優同じく置くなど、こいつらはまとめて狂っているし気持ちが悪い」
(∴)「結局のところ他人だろう。そいつが何をして何を言おうと、いったい俺(キャラ)に何の関係がある?」
740名無しさん@ピンキー:2012/11/01(木) 23:48:59.45 ID:akk2y4+U0
キャラを見ないから声ヲタは嫌われるんだよ
741名無しさん@ピンキー:2012/11/02(金) 00:48:12.39 ID:KQWx7baG0
それはあるな中の人が被ったからどうしたんだよってなる
742名無しさん@ピンキー:2012/11/02(金) 01:04:08.23 ID:Oqtf1NbJ0
腐るほど(意味深)
743名無しさん@ピンキー:2012/11/02(金) 01:44:05.39 ID:CqzFrLti0
先割れスプーンはアニメではなかなか声聞かないよね
744名無しさん@ピンキー:2012/11/02(金) 02:22:44.35 ID:bqFpiW/W0
さすが声豚
スレチな話題を一切やめる気がない
745名無しさん@ピンキー:2012/11/02(金) 13:43:27.69 ID:exHZV4N10
声優には個人スレあるんだからそこに篭ってればいい
作品としてパロられたパクられた→元ネタが被ってただけ
このキャラは声優が被ってる→だからどうした

このパターンすげえうんざりする
746名無しさん@ピンキー:2012/11/02(金) 15:19:09.00 ID:TwONH3B90
デジャヴるんだよ、既知感って奴?
747名無しさん@ピンキー:2012/11/02(金) 16:08:58.71 ID:o76FgZ7X0
いやジャンル違いだから引っ込めって奴だろ
748名無しさん@ピンキー:2012/11/02(金) 19:35:08.29 ID:BoU10dBGT
一人、必死なのがいるなw
749名無しさん@ピンキー:2012/11/02(金) 23:38:02.00 ID:lZ8l6gCL0
─太極─ 天照 神咒神威神楽
750名無しさん@ピンキー:2012/11/03(土) 19:27:19.65 ID:3BlSsDte0
しかしアレやな、神咒CSはまだか
751名無しさん@ピンキー:2012/11/03(土) 19:34:55.45 ID:foLL4CFd0
まだまだじゃね
VITAって話だし
752名無しさん@ピンキー:2012/11/03(土) 23:42:02.95 ID:1yqnPvBu0
×VITAって話だし
○服部「PSPじゃ無理ぽ」
753名無しさん@ピンキー:2012/11/04(日) 09:45:40.59 ID:Y/RH47HW0
解像度的にps3で出してくれないかな
754名無しさん@ピンキー:2012/11/04(日) 10:45:59.35 ID:qVW2GOQm0
据え置き機でノベルゲーはギャンブルなんだよなー
先月マブラヴとファントム出てたけど5000本に届かないくらいだったし・・・
かと言ってVITAも普及台数的に厳しいが
755名無しさん@ピンキー:2012/11/04(日) 11:02:27.58 ID:3eFuMHvjO
確かに昔デモベ買ったけど一周で終わった
756名無しさん@ピンキー:2012/11/04(日) 12:17:03.29 ID:eeiDJjK70
マスターテリオンに怒られそうだなw
余と共に既知の世界を永劫に彷徨えとか言われそう
757名無しさん@ピンキー:2012/11/04(日) 17:37:33.50 ID:J3HKOH4j0
まさかの3D
758名無しさん@ピンキー:2012/11/04(日) 18:34:39.72 ID:B3ZS5knY0
飛び出す波旬がめつじんめっそー
759名無しさん@ピンキー:2012/11/04(日) 18:40:56.50 ID:usmIdTMF0
第三天さんの残滓使う際に飛び出るイナゴっすか
760名無しさん@ピンキー:2012/11/04(日) 22:47:52.54 ID:bR75V3jo0
ゴグマゴーグって言ったらロストクリスマスでも聖杯からイナゴ飛ばして攻撃してて吹いた記憶があるな
761名無しさん@ピンキー:2012/11/05(月) 23:33:55.31 ID:QtAnvZkI0
そういや神咒で諸外国って墓の概念あるんやろか
762名無しさん@ピンキー:2012/11/05(月) 23:37:58.31 ID:gq7s9C/Q0
あるだろ
死者へどうこうの概念がないから根付きにくかっただけで
利便性や衛生的な問題では作った方がいいんだから文化が成熟すればできるだろう
763名無しさん@ピンキー:2012/11/05(月) 23:46:03.97 ID:DEwZqQe60
敬意や鎮魂の想いの欠片もない投げ込み穴だろ
一々肉塊の処理に格式ばった事するなんて微塵も思えん
764名無しさん@ピンキー:2012/11/05(月) 23:48:30.41 ID:QtAnvZkI0
けどその場合はただ死体を埋めるだけになりそうだな
765名無しさん@ピンキー:2012/11/05(月) 23:49:25.02 ID:ep6lggaK0
別に格式張った事しないと墓と言っちゃいけないわけでもないだろ
766名無しさん@ピンキー:2012/11/05(月) 23:56:44.56 ID:QtAnvZkI0
死後の概念がないって面白い設定だな
死んだ人間に関する記憶がなくなるFF零式を思い出す
結構違うけども
767名無しさん@ピンキー:2012/11/06(火) 00:30:29.51 ID:xeyS7PjI0
寄生獣で死んだ犬だか猫をごみ箱に捨てて「これは動かなくなった肉のかたまりだ」とか言っていたのと似たような感覚なのかなぁ
768名無しさん@ピンキー:2012/11/09(金) 17:04:10.18 ID:8+vAReUb0
大欲界天狗道とかなかなか厨二心をくすぐってくれるネーミングだったな
769名無しさん@ピンキー:2012/11/09(金) 17:16:09.40 ID:OTPGqlcH0
大凶方暗剣殺
刹那・無間大紅蓮地獄
無間神無月
修羅残影・黄金至高天

そこら辺の黒歴史ノートではお目にかかれないいっそ清清しい程に突き抜けたネーミング
770名無しさん@ピンキー:2012/11/09(金) 17:25:11.30 ID:KYKyzKUV0
なんかモニョル
771名無しさん@ピンキー:2012/11/09(金) 18:49:48.64 ID:+T52wKaB0
由来やバックボーンがかなりしっかりしてるからそんなでもない
実在の宗教がモチーフになってることもあるし
772名無しさん@ピンキー:2012/11/09(金) 19:03:47.99 ID:fruQsXuc0
サタナイルは自分殺しやって座にいったって事だが、並行世界の概念のない
第二天、第三天世界でどうやって自分殺しやったんだろ?

自分殺しやった以上は最低でも二つの世界ができてて、水銀が座の機構を
書き換える以前にサタナイルが書き換えてる事になるはずなんだが
773名無しさん@ピンキー:2012/11/09(金) 20:33:38.98 ID:NxP0I7iw0
>>772
ニート生まれるまで座も単一宇宙ですし
774名無しさん@ピンキー:2012/11/09(金) 20:44:28.30 ID:6eM/3MBy0
そこら辺の辻褄はあってないから考えるだけ無駄。
775名無しさん@ピンキー:2012/11/09(金) 20:50:03.50 ID:gtw4KPBW0
歴史上でも五指に入る高位厨二量産者であるかのブルース・リー師はこう言っている

Don't Think. Fee!!(考えるな!感じろ!!) つまりそういうこと
776名無しさん@ピンキー:2012/11/09(金) 20:59:15.90 ID:DEyNfdVo0
フィー
777名無しさん@ピンキー:2012/11/09(金) 21:41:32.24 ID:JPK/giGnI
パラロスはあんまし後の話と辻褄合ってない感じだな
過去の自分殺しもそうだし、サタナイルが殺されてしまったせいで
インポルネ山がいるのに座の交代どころか神同士の覇道激突すら
起こらなかったルートもあるしで
778名無しさん@ピンキー:2012/11/09(金) 21:46:26.05 ID:NxP0I7iw0
シリーズ的にサタナイルが座に至った以外のルートは全部なかったことになってるレベルだし
779名無しさん@ピンキー:2012/11/09(金) 21:57:39.66 ID:OTPGqlcH0
この話をして長引くと良いことは起きない
ソースは既知感
780名無しさん@ピンキー:2012/11/09(金) 22:21:58.19 ID:KVQ7IZk40
各方面から変なのが来るからな。実際正田はその場のノリとか語感でグランドクロスだの書いてるだろうし、気にせんほうが吉
781名無しさん@ピンキー:2012/11/09(金) 22:31:02.32 ID:gtw4KPBW0
むしろ気にしている奴がいたことに驚き
782名無しさん@ピンキー:2012/11/09(金) 22:55:33.55 ID:iksK5//P0
座の宇宙って膜宇宙論が近いのかな
あらゆる次元の宇宙を内包(4次元より高次元の時間の概念が意味を成さない領域を含む)する超次元空間
それ故多次元並行宇宙にまで干渉したグランドクロスなんかも起こせる
神座という超次元空間(バルク)に浮かぶ無限の並行宇宙(膜宇宙、ブレイン)とか
783名無しさん@ピンキー:2012/11/09(金) 22:59:06.94 ID:p+EKu70m0
>自分殺しやった以上は最低でも二つの世界ができてて
そもそも観測しようがない物を
適当に理屈つけてこうなるんじゃねレベルのを確定的に話されても困る
784名無しさん@ピンキー:2012/11/09(金) 23:23:40.78 ID:ZSScd6iw0
単純に座外の可能性宇宙造って座の戦争したんだろ
785名無しさん@ピンキー:2012/11/09(金) 23:29:31.20 ID:8+vAReUb0
自分のいた第二天宇宙に対して自分のいない第三天宇宙でもって覇道衝突したんやろ
786名無しさん@ピンキー:2012/11/09(金) 23:54:04.79 ID:yLn2N3eg0
とあるアーケードカードに欲界の天魔というカードが追加されてな・・・
技名も波旬の勾引なんだよ
あとは分かるな?
787名無しさん@ピンキー:2012/11/10(土) 00:20:21.65 ID:nNOXF8/I0
ダンガンロンパといい、その手のに過剰反応する奴多すぎィ!
788名無しさん@ピンキー:2012/11/10(土) 00:23:39.17 ID:PfjmPmgl0
だって真名もマーラだったんだもんよー
まぁペルソナともコラボしたしそっちの方が影響強いのかも知れんが何だかんだ言ってニヤリとしてしまう
789名無しさん@ピンキー:2012/11/10(土) 00:25:22.43 ID:mZfNmY1l0
中途半端にネタに走られるとそれを知らない連中がネタ元を勘違いしてアホなこと言い出すというのはよくある光景
790名無しさん@ピンキー:2012/11/10(土) 00:29:41.16 ID:SBmmKhbM0
スレの内輪でなら別にはしゃいでも良いと思うけどな
外に持ち出すのは恥だが
中の人や別作品のネタ禁止とかこのスレ話題選びすぎじゃね?
791名無しさん@ピンキー:2012/11/10(土) 00:32:25.39 ID:RbycyjPpO
つまり・・・どういう事です?
792名無しさん@ピンキー:2012/11/10(土) 00:33:01.39 ID:2lcwrp6P0
豚は死ね
793名無しさん@ピンキー:2012/11/10(土) 00:40:25.28 ID:tj2nWBCe0
ディエス感謝祭()の実況で埋め尽くされるよりはいい
794名無しさん@ピンキー:2012/11/10(土) 00:46:15.95 ID:2lcwrp6P0
スレの趣旨に沿ったレスより中の人や別作品のネタの方がいいとか
いったいなんでこのスレにいるの?
795名無しさん@ピンキー:2012/11/10(土) 04:34:40.02 ID:MCEHDi/c0
実際ああいうのをここで実況されんのはうぜえだろ
ツイッターでやりゃいいのになんでわざわざ2chでやんのかね。まあ過ぎた話に何いってもしょうがないが
796名無しさん@ピンキー:2012/11/10(土) 05:45:10.42 ID:4ELvJqAh0
祭りは多くの人と盛り上がる大和魂
797名無しさん@ピンキー:2012/11/10(土) 06:39:33.00 ID:LG5/slNy0
新情報とか出るのがわかってるならいいんだがな
実際何もなかったわけで
798名無しさん@ピンキー:2012/11/10(土) 07:29:13.33 ID:9HFe8JeQ0
格ゲー化希望
799名無しさん@ピンキー:2012/11/10(土) 10:18:32.72 ID:KX0z5qbs0
そんなことより第八天、第九天の話はよ
800名無しさん@ピンキー:2012/11/10(土) 11:02:12.01 ID:gsOIrmwC0
>>799
ちょっと前にkkkの批評空間で第8天、9天の話の妄想書き込んだ奴いたの思い出した
801名無しさん@ピンキー:2012/11/10(土) 13:13:11.71 ID:l96mdASn0
>>800
何それ気になる
802名無しさん@ピンキー:2012/11/10(土) 14:16:12.63 ID:2lcwrp6P0
>>795
実際中の人や別作品のネタをここで話されるのはうぜえだろ
別スレでやりゃいいのになんでわざわざこのスレでやんのかね。まあ過ぎた話に何いってもしょうがないが
803名無しさん@ピンキー:2012/11/10(土) 15:04:04.85 ID:KX0z5qbs0
>>800
え、そんなのいたの?
804名無しさん@ピンキー:2012/11/10(土) 15:25:44.13 ID:mZfNmY1l0
批評空間とか信者とアンチとキチガイの溜まり場だろw
まともなのは一握りしかいねぇ
アホなこと見当違いなこと書く奴なんざ吐いて捨てる程居るべ
805名無しさん@ピンキー:2012/11/10(土) 16:01:52.29 ID:gsOIrmwC0
806名無しさん@ピンキー:2012/11/10(土) 16:08:42.63 ID:PfjmPmgl0
うわぁ・・・
807名無しさん@ピンキー:2012/11/10(土) 16:11:55.08 ID:whZ/QfP80
長文感想(22261)(ネタバレ注意)

も・・・文字数の桁間違ってるんじゃ
808名無しさん@ピンキー:2012/11/10(土) 16:13:57.57 ID:7lUPLGYL0
クソワロタwwww
809名無しさん@ピンキー:2012/11/10(土) 17:05:45.12 ID:SBmmKhbM0
SSサイトか個人ブログでやれよw
810名無しさん@ピンキー:2012/11/10(土) 17:35:48.33 ID:XOceGwLb0
寒気がしたわ…
wikiのコメ欄でSS書いてたやつらと同じ臭いがする
811名無しさん@ピンキー:2012/11/10(土) 18:26:15.37 ID:vJQ/pD/oO
完結編が出ても歴代流出者はナラカと座の糞を恵んで貰ってましたとか
座がなくなると誰も流出できません、座のブーストで神になれましたとか
観測者を越える後付け糞設定が追加されそうで不安なんだよな
812名無しさん@ピンキー:2012/11/10(土) 18:29:15.26 ID:mZfNmY1l0
下衆の勘繰り、という言葉を知ってるかな?
まあ文句垂れるのは発売してからでも遅くない

何年後になるか知らんがな!
813名無しさん@ピンキー:2012/11/10(土) 18:32:55.63 ID:COP19/H20
買わなければ楽になれるぞ
814名無しさん@ピンキー:2012/11/10(土) 18:34:27.36 ID:whZ/QfP80
座がシステムで流出者の世界創造させてるんだから
一定のキチガイ信仰してる奴に流出現象を発症させてるんだろう

思いの強さの分だけ強くなれる特殊能力が使える世界の土台が座なら消えたら中二病患者乙の現実になると
815名無しさん@ピンキー:2012/11/10(土) 18:41:44.69 ID:xM3BLTQA0
流出という現象が起きなくなるだけで、そのレベルの奴は結局化け物なのは変わらんと思うがな
座がなくなって神格や流出がなくなっても、異能が無くなる訳でもないと思うし
816名無しさん@ピンキー:2012/11/10(土) 18:55:30.30 ID:KX0z5qbs0
ある一定以上突破すると勝手に流れ出してしまうというのはホント厄介なものやな
流れ出さなくなるだけで大分良いかもな
817名無しさん@ピンキー:2012/11/10(土) 18:57:23.62 ID:dNoreVev0
どうぶつの森の村メロをEinsatzかろーぜんヴぁんぷのイントロにしようかと思ったけどどっちも音階わがんね
818名無しさん@ピンキー:2012/11/10(土) 19:58:00.76 ID:ZIs9inXt0
流出の領域まで行く奴は座やナラカに関係無く流出クラスであってほしい
819名無しさん@ピンキー:2012/11/10(土) 22:15:43.93 ID:DKnjQ+df0
生まれながら神格だっているんだし
820名無しさん@ピンキー:2012/11/10(土) 22:41:16.91 ID:2c7qT0uv0
>>805
これは創造使いだわ
821名無しさん@ピンキー:2012/11/11(日) 05:40:20.68 ID:f2ztc7Nf0
流出域まで行った奴は精神的にぶれない
お前はおかしいとか矛盾してるとか間違ってるとか言われても全く意に介さない
唯一言葉責めできそうなのが初代ぐらいで後は人から言われて変節するような安い矜持は無い
良い悪いを吹っ飛ばした先にある極地だから清々しい

龍水は知らん
822名無しさん@ピンキー:2012/11/11(日) 05:56:59.22 ID:S1uy84jD0
サタナイルさんはそのせいで矛盾突かれたら死ぬのよね、かわいそう
823名無しさん@ピンキー:2012/11/11(日) 08:35:38.71 ID:rmmveeL00
龍水こそ一番ブレないんじゃないか?
太極の真実など馬耳東風や
最もニートに近い求道神があやつよ
理想の男がいないのならば創ればいい
理想の未来がないのならば創ればいい
そしてわざわざ創った男を追いかける
追いつけないように設定したからどこまでも追い続けることができるというわけさ
824名無しさん@ピンキー:2012/11/11(日) 09:09:23.17 ID:x+ChE7s70
よく考えるとあいつまじ頭おかしい
825名無しさん@ピンキー:2012/11/11(日) 09:12:21.53 ID:5qwAmQ5x0
竜胆の獣殿に対して龍水の水銀か
826名無しさん@ピンキー:2012/11/11(日) 12:45:01.42 ID:vGLeJBX60
これほど作者のオナニーという言葉がしっくりくる奴もいない
827名無しさん@ピンキー:2012/11/11(日) 12:54:41.12 ID:xcCukSYx0
厨二病だけどこ(ろしあ)いがしたい
828名無しさん@ピンキー:2012/11/11(日) 13:23:30.88 ID:vGLeJBX60
作者(龍水)のオナニー(夜行)
作者(ニート)のオナニー(獣殿)
作者(ニート)のオナニー(マリィ)
829名無しさん@ピンキー:2012/11/11(日) 13:28:27.73 ID:vGLeJBX60
龍水とニートは悪気がないところも共通してるな
どっちも純粋な感情のまま相手の都合を考えずにオナニーしている
純粋な人って怖いな
830名無しさん@ピンキー:2012/11/11(日) 20:35:28.16 ID:IGlV5Fee0
蓮と夜行はぼくのかんがえた最強キャラ
831名無しさん@ピンキー:2012/11/11(日) 20:49:29.04 ID:XVHb9d4N0
その2人大して強くないじゃん
やられてたシーンのほうが多いくらいだろ
832名無しさん@ピンキー:2012/11/11(日) 21:35:35.17 ID:79bBiUEC0
そうことではなく
ニートの考えた女神に釣り合うキャラとか
龍水の考えた素敵な男性とか
変態たちの考えた最強キャラって意味だろ
833名無しさん@ピンキー:2012/11/11(日) 21:46:13.47 ID:gHSLWyyn0
正田の作品基本その二人に限らずそんなのばっかじゃん
834名無しさん@ピンキー:2012/11/11(日) 22:43:09.38 ID:f2ztc7Nf0
夜行さんはぼくのかんがえた云々のアンチテーゼだろ
蓮に至ってはニートの深層心理で女神に釣り合う男=自分→じゃあ自分模したら完璧じゃね?という間男思考だし
835名無しさん@ピンキー:2012/11/12(月) 03:21:43.55 ID:eAP9A0IyO
練炭とニート似てるのはイメージなだけで実際は似てないぞ
836名無しさん@ピンキー:2012/11/12(月) 03:28:44.80 ID:CMXgcG/d0
>>835
ロートスと蓮が だろ
ニートと蓮が似てるってのは螢√でもマリィ√でも言われてるだろ
知ったか振るなよ…こんな奴ばっかだな全く
837名無しさん@ピンキー:2012/11/12(月) 03:42:13.86 ID:GECsIXdd0
>>835
これ言う奴結構多いよな
いったい何を見て勘違いしてるんだか
838名無しさん@ピンキー:2012/11/12(月) 16:05:15.19 ID:qlscVpAk0
なんか言われたらすぐ

つ白本

とかいう馬鹿も多いよな
839名無しさん@ピンキー:2012/11/12(月) 17:21:13.57 ID:ZMyEAACn0
白本とかオクでも最近見ないし、最低でも10k超えるからなあ
840名無しさん@ピンキー:2012/11/12(月) 19:23:24.49 ID:g6eqdZoy0
完全版のサントラのジャケットの中央の男は、若い頃の水銀なのかと最初思ったな
841名無しさん@ピンキー:2012/11/12(月) 20:34:44.85 ID:86qDNTWD0
神咒CSはワンパンを無くすかワンパンに説得力を持たせるテキストと演出の強化を希望
DiesのCSから時間をかけた分PC版と同時発売くらいはしてほしい
842名無しさん@ピンキー:2012/11/12(月) 20:52:19.25 ID:SY+gKjXa0
SE改善とCG追加もだな
843名無しさん@ピンキー:2012/11/12(月) 20:56:29.22 ID:vRGIlX1i0
ワンパンには説得力あっただろ
波旬にできる全部の弱体化して後なんだし
844名無しさん@ピンキー:2012/11/12(月) 21:03:56.01 ID:QBuiaxNf0
つか、あそこまで弱体化させてやっとワンパンできるっていうか
逆に一個でも欠けてりゃな
845名無しさん@ピンキー:2012/11/12(月) 21:21:00.37 ID:WYYL/1k60
>>842
東征軍の太極専用CGは欲しいよな
夜都賀波岐の方は随神相のムービーまであるのに
東征軍側はいつものCGに金ピカの光が追加されただけでちょっとがっかりだった
846名無しさん@ピンキー:2012/11/12(月) 21:43:08.77 ID:86qDNTWD0
やっぱり味方サイドの強化だよなー
ワンパンもあと一つ二つ足りない感じ
847名無しさん@ピンキー:2012/11/12(月) 21:45:16.80 ID:VFldnO8H0
東征側の強さの表現無いもんな
コテンパンにやられるの多すぎだし
848名無しさん@ピンキー:2012/11/12(月) 21:50:43.16 ID:vRGIlX1i0
まあ畸形抜ける前の波旬と覇吐が戦いは少しは欲しいのは本音かな
ある程度戦って畸形抜けてワンパンぐらいでよくね
849名無しさん@ピンキー:2012/11/12(月) 21:57:31.23 ID:JPCGymaU0
畸形抜ける前の波旬と覇吐を戦らせたら覇吐がワンパンで沈んじゃうでしょ
850名無しさん@ピンキー:2012/11/12(月) 22:04:31.77 ID:vRGIlX1i0
一応総軍畸形のみで覇吐と相対して弱体化してるからある程度は持つよ
それでも波旬の方が格上だけど
851名無しさん@ピンキー:2012/11/12(月) 22:45:24.90 ID:g7aXvC2M0
ワンパンなくしたら勝てねーよw
というかワンパン以外で勝てたら波旬の最強なんだったんだってことになるだろ
852名無しさん@ピンキー:2012/11/12(月) 23:43:18.52 ID:AIgo5ZbiO
ワンパンはハッタリが足りねぇ
八百万ぅ!の前後に何かないと本当にあっさりなんだよな
だから最強の敵が一撃?これだけ?になる
853名無しさん@ピンキー:2012/11/12(月) 23:48:15.68 ID:tXRDoccb0
いわゆる設定だけ最強なんだよな
東征の強さにしても流出に至った蓮がラインハルトと良い勝負したりするような迫力のあるバトルするわけでもないし
854名無しさん@ピンキー:2012/11/12(月) 23:51:35.99 ID:c0IcADIW0
練炭は獣殿と色々やってるじゃん
855名無しさん@ピンキー:2012/11/13(火) 00:00:15.82 ID:WUWu5HXF0
そう書いてあるじゃん
856名無しさん@ピンキー:2012/11/13(火) 00:13:52.14 ID:AorbEM970
本編の描写見て「描写見ても波旬が暗黒天体を耐えれるとは思えん」「指一本で神格を殺せる?とてもそういう風に描写されているように見えなかった」
なんてことはないだろ
波旬最強設定の「何をしても害せない単純にして無敵の絶対強度」「派手さはないが当たれば終わりの超絶威力」に見合った描写は十分されてたと思うぞ
857名無しさん@ピンキー:2012/11/13(火) 00:38:04.63 ID:FRhkeF78O
でも波旬ってマリィの強制転生を奇形に向けてやれば求道神に戻せるし
停止で時間稼ぎができて回帰も天文学的確率で効くんだよな
まぁこれはマリィが座について波旬と比較対象になれている状態とか
ニートの回帰が元々天敵も押し流せるチート性能とか
マリィ・獣殿・夜刀が瞬殺される前提での話だけど
858名無しさん@ピンキー:2012/11/13(火) 00:44:35.71 ID:UxKvNtA40
マリィの強制転生で弱体化するのは一瞬だけだけどな
859名無しさん@ピンキー:2012/11/13(火) 01:17:36.57 ID:YzU5qpkc0
一瞬とか刹那さんにとっちゃ無限と同義ですよ
860名無しさん@ピンキー:2012/11/13(火) 02:17:21.48 ID:g/SOvf2j0
一瞬って言われてたっけ
861名無しさん@ピンキー:2012/11/13(火) 02:59:39.36 ID:PL8MIdNP0
あいつ畸形抜けたら賢者モードじゃねぇのw

VFB持ってないから知らんが
獣殿が畸形を知覚→練炭時止め→マリィ畸形強制転生(同時に水銀以外ぶっとばされて星になる)→水銀VS波旬(BGM我魂為女神→ちゃぶ
じゃないん?
862名無しさん@ピンキー:2012/11/13(火) 03:09:44.98 ID:b9QULdRf0
よく忘れられてるがニートの回帰も座の主になってないと無理だからな

後転生による弱体化は一瞬とは言われてない
>>861
だいたいあってる
863名無しさん@ピンキー:2012/11/13(火) 03:26:01.59 ID:d487B4F70
Q:波旬対怒りの日は、相打ちという結末へと至ったとの事ですが、一体どうやって相打ちまで行き着いたのでしょうか。

A:まず黄昏の覇道共存能力が壊されないと言う大前提。そのうえで覇吐の存在に気が付くのか気が付かないかの差
己の内界に対する殺意、破壊という波旬の渇望は黄金と似て非なるものなので、気が付くとしたら彼でしょう。
それによって黄昏が畸形嚢腫を抱きしめる(転生させる)ことで彼らを分離させられれば、波旬は大幅に弱体化します。
ゆえにそれを成すまで刹那が時を止めて時間稼ぎ、だけどタイミング的に相打ちになってしまい、水銀がやり直しという構図です。
神咒本編で示唆されていた水銀が最後まで残って元々というのも一つの方法ですが、たぶん無理でしょうね。
まず彼は黄金がらみで死に直結する行動を取ってしまうことは避けられないし、仮にそこをなんとかできても波旬が無傷で残っているなら回帰の理で押し流すのは些か以上に難しい。
可能性はゼロじゃなくても、天文学的確立。
864名無しさん@ピンキー:2012/11/13(火) 03:48:00.78 ID:a+/A199A0
さらって言ってるけど
「畸形嚢腫を抱きしめる(転生させる)ことで彼らを分離させる」の意味がまだよく分かってない
865名無しさん@ピンキー:2012/11/13(火) 04:43:21.45 ID:UrL/QlYK0
>>864
死んでるわけじゃないからねぇ
無理やりぶっ殺してもっかい生き返らせるとか?
866名無しさん@ピンキー:2012/11/13(火) 09:52:42.09 ID:iPWsuc7+0
普通に万全状態でもよく回帰まで持ちこめたと思うわ
これDies組が選択肢間違えば即終了の運要素が絡むクソゲーだな
867名無しさん@ピンキー:2012/11/13(火) 10:10:28.74 ID:ykkkQ8jT0
そう考えると波旬はチートだよ、まったく
868名無しさん@ピンキー:2012/11/13(火) 10:14:55.98 ID:oe8B9f07O
抱きしめる→首が…→転生の流れだったら怖いなw
869名無しさん@ピンキー:2012/11/13(火) 14:03:17.24 ID:g/SOvf2j0
まず覇道の共存を壊されたら駄目
ニートとマリィが先に殺されたら駄目
最後にニートが残っても波旬が万全なら回帰もほぼ不可能
相討ちは仮定に仮定を重ねた結果だな
870名無しさん@ピンキー:2012/11/13(火) 14:06:33.42 ID:G83KJQDW0
不意打ちで共存壊せた場合だけだな
871名無しさん@ピンキー:2012/11/13(火) 17:31:27.51 ID:d8c8UnHQ0
波旬はvs黄昏の守護者達の回想シーンで充分圧倒的な強さを見せてたと思う
邪悪すぎるBGMと相まって「もうこいつ何やっても勝てないじゃん」って絶望感が凄かった
872名無しさん@ピンキー:2012/11/13(火) 17:37:47.11 ID:PL8MIdNP0
マッキースマイル後の夜行おしおき部屋とか夜刀戦後のホラーテイストな不気味っぷりとか
新規でも「ヤバイ」と感じさせるものはあった
873名無しさん@ピンキー:2012/11/13(火) 19:00:10.73 ID:ZA9/ZNnI0
そもそも黄昏、水銀、黄金、刹那の四柱総ていないと駄目ってのが条件きつすぎる
Diesのマリィルートの時にニートの思惑通りにことが運んでたら速攻で刹那潰されて詰んでたな
874名無しさん@ピンキー:2012/11/13(火) 19:54:49.45 ID:RXF8luVn0
ワンパンにしろ、相打ちにしろ
ありとあらゆる要素がひとつも欠けちゃいけないからな。
875名無しさん@ピンキー:2012/11/13(火) 22:27:31.09 ID:WUWu5HXF0
まあDiesやってりゃコイツラをプチプチできる波旬TUEEEEEEEEになるけど
東征の奴らに急激弱体化でワンパンだとお前条件揃えば雑魚だなになるんだよな
876名無しさん@ピンキー:2012/11/13(火) 23:30:10.68 ID:sL6aikpR0
まあエロゲというジャンルで正田は頑張ってるほうだよ、あんまりいじめないであげてよ
どっかのタイプ○ムーンみたいに一般に飛んでファンを泣かせたりしてないし
全然使えないけどエロ頑張ってることをもっと評価しようぜ

ハジューン強すぎて倒せない→効率的に弱体化させるしかない
ハジューン強すぎて倒せない→なら最初からそんな設定にするなバカ

こうなるのは仕方ないよ、主人公側を勝たせなきゃいけない少年漫画の限界
ハジューン最強設定のおかげでニートと中将の秒殺が最高にすっきりしたのも事実だしね
俺のバカスミを泣かせたあんな奴らはゴミのように死ねばいいんじゃあボケー
877名無しさん@ピンキー:2012/11/13(火) 23:40:59.01 ID:ZA9/ZNnI0
正確には東征の奴らにじゃなくて覇吐に対してだけは並みの覇道神になるってだけな
しかも覇吐がワンパンするには夜刀がひたすら掘り続け波旬の元へと導いて自滅因子の因果を越えて一時的に覇道化して波旬自身が己の保有魂を削り続けた上で
並みの覇道神の型に嵌めて波旬から歴代神格の残滓を削る要員を用意して解脱組による天狗道への亀裂を入れそこから畸形嚢腫本体を取り出し融合してようやく可能だからな
878名無しさん@ピンキー:2012/11/13(火) 23:43:15.74 ID:sL6aikpR0
とりあえず改行しようか
879名無しさん@ピンキー:2012/11/13(火) 23:47:55.72 ID:WUWu5HXF0
今更そんな説明されてもな演出の問題だろう弱くなるにしても弱くなり過ぎだし
880名無しさん@ピンキー:2012/11/13(火) 23:52:13.35 ID:AorbEM970
ぶっちゃけていうと「覇吐は波旬を自分に対してだけパワーダウンさせる」じゃなくて、
「覇吐は波旬を自分を除く存在に対して超絶パワーアップさせている」が正しいからな
881名無しさん@ピンキー:2012/11/13(火) 23:52:32.90 ID:ZA9/ZNnI0
>>879
ギリギリ倒してたのに何をもって弱くなりすぎって言ってるかは知らんけどどういう展開を望んでたの?
882名無しさん@ピンキー:2012/11/13(火) 23:54:42.62 ID:WUWu5HXF0
>>881
変な弱体化させないで求道神六人で頑張れば倒せる存在でいいじゃん
全員太極至ったら夜刀より強いとかで
883名無しさん@ピンキー:2012/11/13(火) 23:55:06.64 ID:sL6aikpR0
もうええから竜胆の丸秘ヌード写真集はよう
884名無しさん@ピンキー:2012/11/13(火) 23:57:26.14 ID:ZA9/ZNnI0
>>882
それ正田が必死に考えた諸々の設定ガン無視だよね
設定楽しめないと正田作品結構きついと思うぞ
885名無しさん@ピンキー:2012/11/13(火) 23:59:43.46 ID:WUWu5HXF0
>>884
いや別に君と違って正田信者でもないですし
設定だけで楽しむんじゃなくて話全体で主人公で盛り上げろよとDiesにしてもアクタで練炭傍観かよで叩かれただろうに
886名無しさん@ピンキー:2012/11/14(水) 00:00:02.10 ID:b32XoVNs0
竜胆のヌードに勃起するなら正田作品全部OKだろう
竜胆に勃たない奴は同性愛者かINPOだよ
887名無しさん@ピンキー:2012/11/14(水) 00:00:59.42 ID:WStOXeu00
>>885
とりあえずこのまま話してても平行線なのはわかった
888名無しさん@ピンキー:2012/11/14(水) 00:01:47.26 ID:GquQJQkS0
>>884
そこまで行くとキモいなんでも正田が設定が〜かよ
889名無しさん@ピンキー:2012/11/14(水) 00:03:44.30 ID:b32XoVNs0
竜胆のヌードー!
真面目な話、竜胆の姫まんこはパシリにはもったいない(キリッ
890名無しさん@ピンキー:2012/11/14(水) 00:05:19.51 ID:dwcjBEjo0
結局の所「俺の考えた最高の展開」じゃないから嫌だって言ってるようにしか見えない
891名無しさん@ピンキー:2012/11/14(水) 00:05:43.94 ID:b32XoVNs0
竜胆がパシリの自滅因子という設定だけはいらなかった・・・
あれだけはさすがの俺もちょっとノーサンキュー
892名無しさん@ピンキー:2012/11/14(水) 00:10:29.24 ID:JZqTHcW+0
竜胆の覇道の兆しとか黄金の継嗣とかコイツ虐めても折れないとか
宗次郎は懐かないよとか発売前に煽ってたのもあったしな

夜刀は同格以上にならないと倒せないよとかも結局は主人公たち格下かよで
練炭VS獣殿みたいなバトルもないしな
893名無しさん@ピンキー:2012/11/14(水) 00:19:29.21 ID:b32XoVNs0
正田の発言はもうどうでもいい
俺は竜胆がパシリの玩具だということが許せないだけだ
ハジューンの言ってた自滅因子なんてけっきょく自分自身じゃんプギャーという台詞が胸に刺さる
竜胆はエニス・カーディナルに匹敵する器だったはずだ
894名無しさん@ピンキー:2012/11/14(水) 00:23:04.17 ID:GquQJQkS0
正田は固めてもない設定を事前に言うからな
そこら辺は制作側としてはかなり悪い癖
895名無しさん@ピンキー:2012/11/14(水) 00:28:46.86 ID:b32XoVNs0
正田は基本構ってちゃんなところあるよなw
896名無しさん@ピンキー:2012/11/14(水) 00:31:39.09 ID:Yl1ZTCTHO
波旬は締め方に今は特に不満はない
ただ、設定だけの最強って感じは未だに否めないな
覇吐の設定を上手く生かして少し位は戦闘描写見たかったな
897名無しさん@ピンキー:2012/11/14(水) 00:33:19.28 ID:b32XoVNs0
納期的な問題もあったんだろきっと
単純に飽きただけかもしれんが
898名無しさん@ピンキー:2012/11/14(水) 00:35:08.81 ID:b32XoVNs0
と思ったが納期の一ヶ月前にシナリオ仕上げてシステム面の手伝いしてたんだったな
完全に忘れてた
899名無しさん@ピンキー:2012/11/14(水) 00:40:31.56 ID:Yl1ZTCTHO
納期的な問題といえばDiesの時はどうだったんだろう?
今回は最後まで書ききったけど、東制後ら辺から個人的には質が落ちたように感じたな
900名無しさん@ピンキー:2012/11/14(水) 04:39:39.84 ID:x8tqSztk0
初期プロットで分割してれば長大巨編になったよ!ただしスレは修羅道状態

CSでは波旬と覇吐の一騎打ちをもっとチャンバラすればいい
圧倒的格差は無いがそれでも格上って戦闘ならDiesで腐る程あったし
覇吐がヤバくなったら冷泉様で出して「それで終いか恋敵、嘆かわしいぞ」と激でも飛ばせばいいと思う
あの人覇吐が消滅したと予想してるけど真実どうなのか不明だから出してもいいだろ
901名無しさん@ピンキー:2012/11/14(水) 07:04:03.26 ID:tpBG1eneO
波旬にも効き目がある解脱と覇吐を分離する転生の原理が謎だな
水銀の必殺ちゃぶ台返しすら効き目がほぼゼロなのに
天狗道パワーで蹴散らされた他の能力に謝れ…
902名無しさん@ピンキー:2012/11/14(水) 07:20:01.21 ID:x8tqSztk0
座についてない水銀なんてただのタチの悪い変質者だろ…
903名無しさん@ピンキー:2012/11/14(水) 08:05:14.00 ID:7Ssxif/L0
まぁ、あれだろ
不満があったのが詰めの部分だったんだろ

宗次郎、夜行、龍水、刑士郎、咲夜にはたいした文句ないだろう?
904名無しさん@ピンキー:2012/11/14(水) 11:08:57.90 ID:BBKgC7Xq0
男勢はキャラ立ってたしよかったと思うよ
覇吐はいい感じにキャラ濃いし、兄様や夜行はカッコいい見せ場多いし
905名無しさん@ピンキー:2012/11/14(水) 12:02:06.53 ID:7kl61NjL0
いや個別ルート短すぎんでしょ
906名無しさん@ピンキー:2012/11/14(水) 12:28:48.86 ID:5pUDpn9ZO
>>904
なんで急に男塾の話を始めたのかと思った
907名無しさん@ピンキー:2012/11/14(水) 12:35:20.36 ID:WvQ5TEc30
>>906
自分で書き込んだのにもう男塾にしか見えなくなったじゃねーか
908名無しさん@ピンキー:2012/11/14(水) 14:57:00.90 ID:M4BDMNGB0
問題はヒロインなのに竜胆がイケメンすぎるってことだろ
909名無しさん@ピンキー:2012/11/14(水) 15:06:12.42 ID:1Zt/6ZEB0
最後までイケメンを貫き通してくれてればなぁ
910名無しさん@ピンキー:2012/11/14(水) 15:17:46.96 ID:x8tqSztk0
え……いや……
俺の印象は暴力系暴走ツンデレ女だったけどな

御前試合の威勢を貫いていればよかったが
淡海じゃ戦闘中になんか演説し始めるし
ギャグのノリで覇吐に本当にぶった切るし
大体覇吐を最初にパシり呼ばわりしたのあいつだし、しかも真実はあいつがパシりという笑える話
しかも終盤は勝手に暴走して全力で自滅因子の役割果たそうとする始末

どっちかというと覇吐がイケメンでこのサゲマンは足引っ張ってた印象しかねぇ
覇吐さんアンタいくら自滅因子だからって女見る目無さ過ぎるよ……将としても女としても中途半端やん
911名無しさん@ピンキー:2012/11/14(水) 19:01:24.71 ID:Cgt3FNSs0
つまり竜胆が女版ラインハルトみたいなキャラなら良かったということか
912名無しさん@ピンキー:2012/11/14(水) 20:50:47.33 ID:b32XoVNs0
竜胆をサゲマンとかいうカスは死ねばいいのに
913名無しさん@ピンキー:2012/11/14(水) 20:54:14.19 ID:P1ls8VEo0
そしたら正田も死ぬな
914名無しさん@ピンキー:2012/11/14(水) 20:54:30.58 ID:dwcjBEjo0
正田に死ねとな
915名無しさん@ピンキー:2012/11/14(水) 23:55:23.57 ID:x8tqSztk0
まあ正田卿直々の発言だがなw
916名無しさん@ピンキー:2012/11/15(木) 00:46:42.30 ID:zfYkW1/90
神咒という作品的に波旬と夜刀以外で獣殿やニート、マリィほどキャラがぶっ飛んじゃ駄目だろうから仕方あるめぇ
ただ竜胆はもう少し天狗道世界における孤独感、というか冷泉含めた過去話が欲しいところだな
917名無しさん@ピンキー:2012/11/15(木) 01:14:52.96 ID:Pu0EguR10
正直竜胆とかどうでもいいから龍明の第一回東征大会の過去話やラストバトルでの一騎打ちを盛り上げて欲しい
疫病花には期待してない
918名無しさん@ピンキー:2012/11/15(木) 06:27:09.24 ID:cL4RPh6h0
Jubilusの再生回数がついに3位にきた
919名無しさん@ピンキー:2012/11/15(木) 09:55:25.49 ID:zfYkW1/90
あと天狗道世界の描写ももっと見たいな
そうすれば竜胆の孤独感とかもわかりやすいし
920名無しさん@ピンキー:2012/11/15(木) 16:56:06.87 ID:acKkj1ai0
波旬(ラスボス)と覇吐(主人公)の活躍と強さがしっかりしていれば後はおまけだな
921名無しさん@ピンキー:2012/11/15(木) 20:00:46.83 ID:fKYLB7xn0
Dies irae完全版をやろうと思うのですがPC版とPSP版で迷ってます
エロ以外に大きな違いってありますか?
922名無しさん@ピンキー:2012/11/15(木) 20:06:58.62 ID:XxHkuo7n0
当たり前だけど、PC版のが画面おっきい
あとはPC版だとPSP版のBGMの不具合とか解消されてる
923名無しさん@ピンキー:2012/11/15(木) 20:14:41.59 ID:W4RRHOPv0
Amantesのpc版とpsp版でなく、fabulaとAmantesのどちらを買おうかって話だと思うんだが
924名無しさん@ピンキー:2012/11/15(木) 20:17:13.19 ID:FqrfxJTV0
完全版ってのがAAを指してるならPC版でもエロはないぞ
acta est fabulaは18禁完全版
amantes ametesはPC版PSP版ともに全年齢でエロなしの代わりにアクタに追加要素(ドラマCD移植、2ルートのアフター、追加シーン)
925名無しさん@ピンキー:2012/11/15(木) 20:20:23.94 ID:siVVhdIT0
新規で買うならamantes ametesPC版一択だろう
ぶっちゃけエロなんぞどうでもいいし
926名無しさん@ピンキー:2012/11/15(木) 20:21:50.70 ID:XxHkuo7n0
>>923
ああ、そういうことか……。

ぶっちゃけ、エロとヤバめな表現(ナチスとか)が緩和されてるけど
そういうのだけでぶっちゃけ買うならPCのAAだぜ
927名無しさん@ピンキー:2012/11/15(木) 20:23:23.66 ID:TQPZsUKS0
一文中にぶっちゃけを二度も使うな
928名無しさん@ピンキー:2012/11/15(木) 23:19:45.57 ID:zfYkW1/90
ぶっちゃけ正田のエロシーンはエロくないしな
929名無しさん@ピンキー:2012/11/15(木) 23:20:24.27 ID:M0YmlzwS0
ぶっちゃけアレはギャグだからさ
930名無しさん@ピンキー:2012/11/15(木) 23:25:31.28 ID:SzWtsvbZ0
それってぶっちゃけ笑えないよね
ぶっちゃけエロゲやってて勃起できないってどうなのよぶっちゃけ
931名無しさん@ピンキー:2012/11/15(木) 23:33:07.76 ID:M0YmlzwS0
ぶっちゃけ絵だけなら立つがぶっちゃ正田テキストが全力でふにゃふにゃにさせる
932名無しさん@ピンキー:2012/11/16(金) 00:01:23.60 ID:eInvycMH0
ぶっちゃけエロシーンって正田のギャグのためだけに存在してるんだろ
933名無しさん@ピンキー:2012/11/16(金) 00:11:35.46 ID:LobVgv66O
夜刀様逆行の二次創作書かれるかと思ったがやはり世界観や設定がネックなのか
934名無しさん@ピンキー:2012/11/16(金) 00:12:41.88 ID:aWRV4dCV0
時間戻すのはニートじゃないの?
935名無しさん@ピンキー:2012/11/16(金) 00:53:44.53 ID:i2YKmtYV0
夜刀を逆行させたら戻った時点で無間地獄が流れ出してグランギニョル終了じゃねぇか
936名無しさん@ピンキー:2012/11/16(金) 01:41:03.71 ID:6WcQGD/i0
グランギニョルといえば、今lightのトップにある
「さあ、永遠のダンスを踊りましょう」を
「では、今宵の恐怖劇をはじめよう」に書き変えたい衝動が止まらない
あの無邪気な笑顔ぶち壊してえ
これはロリ蛍を見たときにも感じた気持ち
937名無しさん@ピンキー:2012/11/16(金) 01:49:03.42 ID:uEng+NCa0
ロリ螢が母禮になるのかと思うと感慨深くなる
938名無しさん@ピンキー:2012/11/16(金) 09:30:15.69 ID:vTyuJrXnO
ロリ螢は神父がいようがいながろうが結局アホタルになっちゃうんだよな……
939名無しさん@ピンキー:2012/11/16(金) 10:30:54.54 ID:Hy0XBGumO
>>938
それはあくまで本編世界から転生した魂だから神父の影響が残ってるんだよ
ニートの1回目の世界で神父に出会わなければ違ったはず…………たぶん
940名無しさん@ピンキー:2012/11/16(金) 11:06:14.66 ID:5g6Nb2jo0
神父・先輩・司狼・エリーの誰にも出会わなければ素直ないい子のまま成長できると思うよ
941名無しさん@ピンキー:2012/11/16(金) 17:49:48.85 ID:19/ST6lF0
ある意味、その三人って神父よりタチ悪いな
何が酷いって先輩アフターだと三人セットだし。
螢って多分屋上組の弄りでの力関係じゃ多分一番下なんじゃね
942名無しさん@ピンキー:2012/11/16(金) 18:00:45.26 ID:RilCpwM80
>>941
先輩・司狼・エリー>香純>螢
ぐらいの力関係だよな
943名無しさん@ピンキー:2012/11/16(金) 19:13:30.67 ID:WglKpZdX0
よってたかって純粋な女の子をいじりまくってたんだな・・・
944名無しさん@ピンキー:2012/11/16(金) 21:35:18.60 ID:tAeUbfGw0
けどこいつ等自分たち以外がカスミや螢弄ったらガチでボコリに行きそう
945名無しさん@ピンキー:2012/11/16(金) 23:08:33.35 ID:OilHQrXd0
螢ちゃんは可愛いなぁ・・・
946名無しさん@ピンキー:2012/11/16(金) 23:10:26.09 ID:i0iylcwt0
神咒でも思いっきりいじられてるしな螢
947名無しさん@ピンキー:2012/11/16(金) 23:47:04.85 ID:9JS572CN0
なんか螢のエロシーンにお世話になったのは
俺だけなんじゃないのかなという気がしてきた
948名無しさん@ピンキー:2012/11/16(金) 23:58:12.72 ID:3mUYNxVL0
>>947
安心しろ俺もだ
攻略対象の中では一番使えると思うわ
949名無しさん@ピンキー:2012/11/17(土) 00:03:27.16 ID:AdWRzCYD0
>>947
俺もだ
というかまずエロシーンの螢ちゃんは特段にかわいい
950名無しさん@ピンキー:2012/11/17(土) 01:03:55.42 ID:XT9BSTxN0
むしろ毎日抜いてるわ
951名無しさん@ピンキー:2012/11/17(土) 11:03:46.36 ID:Vus7xtT8O
おい、何か臭いしビリビリすんぞ
952名無しさん@ピンキー:2012/11/17(土) 11:51:57.48 ID:HixqHndDT
>>947
俺も、俺も。

母禮さんはなんでエロなかったんや・・・・
953名無しさん@ピンキー:2012/11/17(土) 14:13:37.57 ID:vDCp/Srj0
あったらいろいろ問題だろww
954名無しさん@ピンキー:2012/11/17(土) 14:17:32.03 ID:hXxmZEmp0
kkkとか言ってるけどクークラックスクランと関係あんの?
955名無しさん@ピンキー:2012/11/17(土) 14:24:27.90 ID:Kf+yu8u90
面白いと思って書き込んだのか?
956名無しさん@ピンキー:2012/11/17(土) 14:43:26.63 ID:H5IQHRrR0
>>952
夜刀「勃たねえんだよ、お前じゃ無理」
957名無しさん@ピンキー:2012/11/17(土) 19:17:45.35 ID:AYf45pPcO
>>956
そう言ってた人は同じ人相手にギンギンに勃起したけどな
958名無しさん@ピンキー:2012/11/17(土) 19:25:19.05 ID:y/YU/9lZ0
夜刀様だと女神に操立ててガチでマリィ以外には勃たなそう
959名無しさん@ピンキー:2012/11/17(土) 19:26:24.27 ID:BrvnzuWi0
アレ?女に操立てて勃たない奴が既に一人いたような・・・
960名無しさん@ピンキー:2012/11/17(土) 23:16:25.40 ID:AbWALuEG0
あれは本体の呪いだからなぁ
961名無しさん@ピンキー:2012/11/17(土) 23:19:42.96 ID:D4xsom+w0
何だかんだで司狼もジューダスも女とイチャイチャしてた気がする
962名無しさん@ピンキー:2012/11/17(土) 23:31:08.16 ID:H5IQHRrR0
なんていうか、医者に関係する女とそうなるのは定めなのかね
第一天も元々はそういう職業だったり?
963名無しさん@ピンキー:2012/11/17(土) 23:59:35.72 ID:oHM2MNxt0
もし初期東征軍がDiesの世界に行って、諏訪原市防衛に当たったら騎士団に勝てるんだろうか?
まあ、悪路や母禮の二人にヌッコロされてたから現存の八人は相手にできても三騎士や双首領
相手は無理ゲーかな? 太極に達すれば楽勝すぎてつまんないだろうなw
964名無しさん@ピンキー:2012/11/18(日) 00:02:40.52 ID:j71/WNp40
初期覇吐、刑士郎がベイと同等
太極に達しても双首領には全然及ばない
965名無しさん@ピンキー:2012/11/18(日) 00:11:28.70 ID:o6mgzeYM0
竜胆VS螢

刑士郎VSベイ

紫織VSルサルカ

宗次郎VSトバルカイン

夜行VSトリファ

龍水VSシュピーネ

このカードだったらどうなるんだろ?
966名無しさん@ピンキー:2012/11/18(日) 00:16:25.16 ID:Z/ewNSCK0
>刑士郎VSベイ


ベイ「俺と似たような髪の色しやがってパチモン野郎」
刑士郎「消え失せやがれ幻が!俺の、俺達の魂は!てめえらの搾りカスなんかじゃねえんだからよおおお」
967名無しさん@ピンキー:2012/11/18(日) 00:18:27.06 ID:fRoK2THw0
刑士郎VSベイなんて色んな意味で刑士郎が負けられないカードだから、
司狼ばりのご都合主義補正をかけてでも刑士郎を勝たせるしかないな
968名無しさん@ピンキー:2012/11/18(日) 00:19:22.37 ID:fRoK2THw0
でもそんな補正かけても、それこそ解脱の否定になるよな。
969名無しさん@ピンキー:2012/11/18(日) 00:33:35.24 ID:o6mgzeYM0
>>968
時空を超えて、ディエス世界に来たという設定でw


自分は神楽プレイしてる時に不二のステージの所で覇吐の立ち絵が急に画面に出てきててビビったなw
主人公の立ち絵が表示されるのってエロゲじゃ珍しくね? 前作のディエスじゃ練炭の立ち絵なんて一切表示
されなかったのに。
970名無しさん@ピンキー:2012/11/18(日) 00:40:09.07 ID:sTFSeWjR0
まず波旬の糞をどう扱うんさ。なきゃ創造止まりだぞ
971名無しさん@ピンキー:2012/11/18(日) 00:45:00.56 ID:lUXa/4qT0
流出域いってないと夜行にまず勝てないべ
972名無しさん@ピンキー:2012/11/18(日) 00:47:48.91 ID:hppg60OM0
ソレ言い出したら水銀いなきゃ黒円卓なんてな
973名無しさん@ピンキー:2012/11/18(日) 00:50:35.85 ID:lUXa/4qT0
糞補正とか補正しまくれば本人の許容量超えてまで強化されるからなあ
974名無しさん@ピンキー:2012/11/18(日) 08:35:08.22 ID:ndaDUL/M0
神様補正が無ければ流出行けないのは、練炭、黄金も東征組と変わらんし
975名無しさん@ピンキー:2012/11/18(日) 10:06:08.49 ID:ARWWTvvu0
俺設定垂れ流す妄想クロスとか理想郷でやれよ
976名無しさん@ピンキー:2012/11/18(日) 10:35:59.84 ID:qBiflUce0
どうした、余裕無い奴だな
977名無しさん@ピンキー:2012/11/18(日) 10:54:11.16 ID:W/nswptX0
純粋な神格って水銀、マリィ、波旬のみ?
978名無しさん@ピンキー:2012/11/18(日) 11:57:04.49 ID:blNgKxQ/0
そもそも純粋じゃない神格が、混血の蓮と自滅因子時の竜胆・黄金だけじゃね
強さで見るなら、畸形補正を一度もらってから神格になった八百万求道神とかも除外
979名無しさん@ピンキー:2012/11/18(日) 13:43:26.84 ID:fhKI+ZMu0
ところで次スレは?
980名無しさん@ピンキー:2012/11/18(日) 17:58:26.74 ID:xBKbkAQk0
東征組は太極はきっかけが無いと上がれないが
本人の資質関係なしに太極ブーストの夜刀、修羅が酷すぎるな
981名無しさん@ピンキー:2012/11/18(日) 17:59:56.55 ID:Mp3OU2nm0
>>979
そもそもDies個別スレ立て続けられてるのに総合スレの必要あんの?
982名無しさん@ピンキー:2012/11/18(日) 18:12:30.64 ID:lUXa/4qT0
できるかわからんが建ててみるわ
983名無しさん@ピンキー:2012/11/18(日) 18:15:54.09 ID:WgElYkdS0
むしろ逆だろww
984名無しさん@ピンキー:2012/11/18(日) 18:18:12.37 ID:lUXa/4qT0
ほい次スレ
神様シリーズ総合スレ Part5【PARADISE LOST/Dies irae/神咒神威神楽】
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1353230076/
985名無しさん@ピンキー:2012/11/18(日) 19:24:58.93 ID:939eoB5E0
>>981
むしろ総合スレあるのに何で個別建ててるんだw

>>984
986名無しさん@ピンキー:2012/11/18(日) 19:43:22.12 ID:WgElYkdS0
>>984
乙乙
987名無しさん@ピンキー:2012/11/18(日) 20:12:01.35 ID:Mp3OU2nm0
>>984


>>985
個別スレ存続派の意見としては以下のようなものがあった。
・ローカルルールでは総合スレが有るからと言って個別スレを立ててはいけないわけではない
・神咒とパラロススレはまだある
・Diesは好きだけど神咒・パラロスは好きじゃない
・統合について各個別スレ住人の合意が十分ではない

スレ立ての度にgdるのは面倒なんで今度こそ白黒はっきりしておきたいんだが
988名無しさん@ピンキー:2012/11/18(日) 20:17:16.12 ID:WgElYkdS0
新しく立てたのはDiesだけなんだけどな
989名無しさん@ピンキー:2012/11/18(日) 20:19:00.18 ID:ndaDUL/M0
シリーズ明言されて繋がりガッチリあるDiesと神咒は統合された方がいいだろう
現にどっちのスレも話題ごちゃ混ぜじゃん個別スレの体をなしてない
990名無しさん@ピンキー:2012/11/18(日) 20:19:38.77 ID:8zqqPX5q0
むしろ総合スレがいらない気がする
991名無しさん@ピンキー:2012/11/18(日) 20:22:22.13 ID:hppg60OM0
>>989
たよな個別スレが個別として機能してないのに立ってるのがな
992名無しさん@ピンキー:2012/11/18(日) 20:23:20.20 ID:2WTDaR+v0
個別で立てても総合スレが3つになるだけじゃん
993名無しさん@ピンキー:2012/11/18(日) 20:24:57.83 ID:VWhIv6oZO
>>990
俺がDiesクリアした頃スレ行ったらカジリの話しかしてなかったんだけど
994名無しさん@ピンキー:2012/11/18(日) 20:27:08.61 ID:WgElYkdS0
統合できる前はDiesスレでは神咒の話題、神咒スレでは07年版の話題とかあったからな
995名無しさん@ピンキー:2012/11/18(日) 20:40:41.01 ID:lUXa/4qT0
神咒の話がDiesスレでDiesの話題が神咒スレでとかデフォだったしな
だから統合しようぜってことになったわけで
996名無しさん@ピンキー:2012/11/18(日) 21:30:13.68 ID:j71/WNp40
>>987
CSスレに行けば全部解決だろこれ
997名無しさん@ピンキー:2012/11/18(日) 22:26:18.32 ID:jk43iEsO0
Diesのエロについて語ることもほとんど無いしな。
確かにDiesオンリーの話がしたかったらCSスレで十分だ。
998名無しさん@ピンキー:2012/11/18(日) 22:39:12.42 ID:sTFSeWjR0
CSスレとか統合化するの目に見えてるし
999名無しさん@ピンキー:2012/11/18(日) 22:42:01.42 ID:j71/WNp40
お前の目に何が写ってるのか知らんが、俺にはそんなもの見えない
1000名無しさん@ピンキー:2012/11/18(日) 22:44:00.27 ID:sTFSeWjR0
既に神咒の話題振ってる奴がいるのに?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。