VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手38本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
dualtailの看板触手SLG、VenusBloodシリーズを語るスレ。

『VenusBlood』『VenusBlood-CHIMERA-』『VenusBlood-DESIRE-』
『VenusBlood-EMPIRE-』『VenusBlood-ABYSS-』『VenusBlood-FRONTIER-』
以上六作品が該当します。

世界観を共有している程度で、ストーリー的な繋がりはありません。

■dualtail 公式サイト
http://ninetail.tk/

■攻略wiki
DESIRE
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-desire-/
EMPIRE
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-empire-/
ABYSS
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-abyss-/
FRONTIER
http://wikiwiki.2-d.jp/venusblood-FRONTIER-/

■メーカースレ
ninetail/dualtail/tritail ナインテイル総合21
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1336690713/

■前スレ
VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手37本目
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1337614218/
2名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 15:21:54.18 ID:l4ZYzNTS0
■特設サイト一覧
VenusBlood
ttp://ninetail.tk/td01/VenusBlood_index.htm

VenusBlood-CHIMERA-
ttp://ninetail.tk/td04/index.htm

VenusBlood-DESIRE-
ttp://ninetail.tk/td07/index.htm

VenusBlood-EMPIRE-
ttp://ninetail.tk/td08/VenusBlood-EMPIRE-.html

VenusBlood-ABYSS-
ttp://ninetail.tk/td09/VenusBlood-ABYSS-.html

VenusBlood-FRONTIER-
ttp://ninetail.tk/td10/VenusBlood-FRONTIER-.html

■ゲームジャンルの違い
『VenusBlood』『VenusBlood CHIMERA』は調教SLGであり現行と毛色が異なるので注意。
『VenusBlood-DESIRE-』『VenusBlood-EMPIRE-』『VenusBlood-FRONTIER-』は戦略SLG、
『VenusBlood-ABYSS-』は防衛戦略SLGとなっています。
詳しくは体験版をどうぞ。

よくある質問
Q.ロウ、カオス、ノーマルの3√クリアしたけど楽屋裏ってどこにあるの?
A.ALLシーンの8ページめ最後(EDムービー)から3番目のやつ

Q.フロンティアやってみたいんだけど過去作との繋がり(ry
A.>>1にもありますが、あって無いようなもんです
3名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 15:25:02.49 ID:l4ZYzNTS0
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー  次スレは>>970踏んだ人が立ててください  勇者の嫁より
 __                               --
     二           / \           = 二
   ̄             |\ /|                 ̄
    -‐            \|/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \
4名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 15:35:54.50 ID:C+6qOdPa0
いちおつ
キューブさんをFuckしていいぞ
5名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 16:57:13.69 ID:xPaTn58h0
ファックされるの間違いですワ
6名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 17:45:08.94 ID:N3P9SZWA0
>>乙
ガーデン的なEXシナリオ追加パッチマダー?
7名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 18:01:56.32 ID:mNTvWJ5a0
>>1

しかしその点ヘル姉さんはすごいよな
肉感的ですごく抱き心地がよそさうだもの
8名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 18:06:22.61 ID:uNT3nEzd0
レアの個数制限って必要ないよな
なんでこんなやる気をなくす制限するんだろ
9名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 18:10:16.65 ID:GZ/bSAKr0
ゲームバランスの為だろ。全員クルタナ装備したら滅茶苦茶だ
本来レベル8も一個のみのつもりで調整したって言ってた
10名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 18:11:13.90 ID:H9nMR6y40
誰に持たせるか悩む今の状態でちょうどいいと思う
誰も彼も次元斬撃とかクソゲーすぎるし
11名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 18:15:49.14 ID:a2B1Oopt0
勇者にファックされてえ
12名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 18:16:16.52 ID:uWdVpa6e0
       /  ̄        ̄ ` ヽ 、
      ./        .__,------〈
     /       .,.o´,-‐ ´二二ヘ
    , -、    ,ィ<、__jt__,,,---<´`ヽ、
ヾニ二____/` ー才T {   jTTヽ.', :', ̄´二 ̄フ
 ´ヾヽ、.,' { :|::{ :{,Ц',{ /,Ц;:::|:} ::}:}  ,>,_}´
   `ヾ;{ :{ :{ :';:{゙{☆} `´ {☆リ.|ノ:|;| }ニ∧
      >VVヾ', `´ , _ 、`゙゙ jハ|.j::.ヽ:::',
     ./::/{ ::{ :::\゙゙ (  j ,,ィ'/::jハ}:';;:: .';::',
     {::/ .ヾ{ヾ:{゙ー-`゙´ー´7-ー-;{ }: }.}::}           >>1乙ですわ!
  ,ィt--,';{ /´7      /   ,,/ヾ=、|ノ
. { ヾ.〉! / .| ./`>=< ‐´ヾ{=---.ヾ{彡 .}
. |__/ /  |/ =( Oノ=   } .}_--,ヾ}  .|
. ', `´\  }} \ `´  /{ { O))/'{、 .,|
  \  \}  ヽ-‐77´  { ,}--.{  `-´j
   \  / ,/´〉 //\  /i/ ヽ-ァ-'   _, -ーー - ,,,_
     \{ィ' <、// \\.{ {   /    .//´ ̄`ヽ、  `ヽ、
      /   `゙ ,、.,'゙゙´ \_/     ´      \   .\
      /      '´ヾヽ                 ',    ヽ
  __xix,/   |  ヾ ='=iキ--、               }     \
  V´/7     _,,ィ'´ ', {´`ヾ、',               .}      ',
  ',.'_/   _,- ´ ヾヾヾ>=´--キ、             .}      .',
   ',} `フ´    /`´      ヾ 、            j       .}
   |/    /    _,,-==-キ} ヽ            /       }
  ./    /`i   .,ィ-'     }  \        /        j
13名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 18:18:30.30 ID:BJUczp0r0
アテリアル終わったからF再開しようと思うんだが
結局パッチはどのへんを使えばいいんだ?
毎回DLしてるけどいっぱい有るし、安定してないのもあるらしいからどれ使えばいいのかわかんねw
14名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 18:19:51.97 ID:C+6qOdPa0
最新でいいんじゃね
15名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 18:20:01.50 ID:BMilQiZj0
1.25が一番安定
16名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 18:24:34.98 ID:BJUczp0r0
トン
アプデしたし善ティルカちゃんペロペロしてくる
17名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 18:48:35.77 ID:G87IAsn5i
レアの個数制限はバランスや多様性の為にありだと思うけど、レア7を20個売ったらレア8と交換とか欲しかった。
英雄シリーズとか余り過ぎて始末に困る。同じトレハンレートにレア8原石あるんだし、駄目かな。
18名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 18:51:18.42 ID:K5gpddAc0
正直フェーナが真ヒロインすぎて回想エロシーン眺めてたら数がヒロインにふさわしくない量だった
いかんでしょ・・・いかんでしょ!
19名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 18:52:48.96 ID:PW5M+JlS0
公式HP繋がらないが鯖移転中ってこと?
20名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 18:54:47.26 ID:SSiy3Z990
全く普通につながるぞ
21名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 18:57:17.27 ID:l3ErMJ510
>>18
単体シーンが4回でうち1回はフェラのみ1回は擬似NTR…
せめて最後にもう一個単体シーンが欲しかった
22名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 19:04:25.77 ID:PW5M+JlS0
>>20
ブラウザ変えてみたら普通に繋がった
operaだと何度アドレス打っても全然別のHPに飛ばされるんだが。。。
23名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 19:08:20.82 ID:PW5M+JlS0
operaも再起動したら直った
こんなこと初めてだから焦ったけどどうやら公式は関係なかったぽいね
お騒がせしました
24名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 19:20:58.34 ID:Xwje3U5K0
>>17
作業時間を減らすとかもあると思うから、それも…
前作だとしなくてもいい作業をして面倒、その後にヌルゲーとかいう事もあった訳だし
25名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 19:21:08.70 ID:PgF+J4Xg0
久々にシーンスキップなしでやり直してるが
悪ティルカが掃除しようとするシーンで、
両手に雑巾とはたきを持ってる姿を想像するとかなりシュールだった

あと悪ティルカのイヤリングは立ち絵だと無くて必殺技含めいくつかのCGではあるが、
どっちが正しいんだろう?
26名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 19:23:43.26 ID:N3P9SZWA0
イミル兄さんは「爽やか過ぎて胡散臭い」ってキャラだったのに
結局死に際が良い人だったから爽やかなままで終わってしまったな・・・
まあ、他者を利用したとしても合理主義者なだけで悪意があんまり無い感じなんだろうが
スルト(シンモラ)みたいに相手の苦しむ様を見て楽しむ趣味は無いというか

庇って死んだ所で「実は演技でした、ここで経典にロキの名前が載りました」とか後でやってたら
ラスボスになれたんだろうが
27名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 19:26:31.74 ID:5juaCJ3R0
>>25
ニーベルングの補助兵装なんじゃないの
トールの手甲とベルトみたいに
28名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 19:58:09.66 ID:fW1FLS5W0
>>26
顔芸見せてくれるかと思ったらシンモラさんが担当だったしな
今回はイミルとヴェズが良い意味で期待を裏切られたというか何というか
29名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 19:59:39.31 ID:M1PEkVjH0
>>26
悪党ではあったけど悪趣味じゃなかったからな
棺パワーをどうにか手に入れればラスボスになれたかもしれんね
30名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 20:01:25.39 ID:TAsb3ChC0
ニズヘバトロワクリアしたからバーサクI行ってみたんだけどなんだこりゃ
毎ターン10師団襲ってきて防衛しきれない
バトロワやめてシナリオモードでやるべきなのか?
31名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 20:07:00.90 ID:Ne6eifUR0
そういえば少し前にあった戦闘力見ると鍵が2000相当なんだな
そりゃ鍵入手すればみんな最強になるわ
32名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 20:09:27.74 ID:BMilQiZj0
防衛しなくていい
いくらこちらの国力がへろうとも狙った相手の国力が減れば問題なし
そうやっていくつか国を落とせば次第に防衛する余裕も出てくる
防衛できなかったとしても敵が移動して空になってる国も多くある
治療費さえあればクリアは可能
33名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 20:10:14.01 ID:x6VZP+e30
ノーライフキングの守備をなんとか生かせないものか
前進守備つけても高難易度じゃ意味なさそうだが
34名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 20:10:27.73 ID:5juaCJ3R0
>>30
発想を逆転させるんだ!
防衛できないなら防衛しなきゃいいと
そしてそのターンに落とした都市へは侵攻してこない
後はわかるな?
35名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 20:17:16.63 ID:TAsb3ChC0
自国□ 敵国A▲ 敵国その他▼
▲―□→▼―▼―▼―▼ いくぞー 
▲―▼―▲―▲―□→▼ あれ!?

ってなりそうに聞こえるんだがそれ
36名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 20:18:30.93 ID:TAsb3ChC0
あ、すまん▼と▲が逆だった
要は攻めてる相手が飛び地に陣取られるんじゃね?ってことでよろしく
37名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 20:19:30.50 ID:SS6yPDwB0
Eとかプレイした経験からすると、敵が攻めてるきてのに領土を放棄ってまさに発想の転換すぎだよな
攻められたら必ず守るのが当然のゲームだったから
38名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 20:21:38.79 ID:PgF+J4Xg0
>>35
やってみればわかるが、領土進攻専用師団は同時に存在する上限があるみたいで、
ある程度のところで今いる進攻専用師団が別の領土を進攻するから結果的に空き地ができる
39名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 20:22:17.94 ID:M1PEkVjH0
何を危惧してるのか良く分からん
1つでも領地が残ってればゲームオーバーじゃないってのと、
敵の攻勢はいつまでも続くものじゃないって事で守るより攻める姿勢が大切
北上してヨルム落とせばその分攻勢も緩くなる
40名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 20:28:01.50 ID:SSiy3Z990
二週目だから早いとこ強いとこつぶした方が楽だと思っておでんに喧嘩うった

うちの精鋭より四聖獣レベル高いじゃん…なんだよ
41名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 20:28:18.15 ID:TAsb3ChC0
敵軍って無限湧きしてるんじゃないのか?
国力1師団1でほっといてもちょろちょろ侵攻してくるのに
42名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 20:31:00.24 ID:fW1FLS5W0
ロキよろしく10手くらい先まで読んで動けって事だろう
43名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 20:31:20.99 ID:N3P9SZWA0
>>31
スルトは全盛期なら4000素で超えてたけどな・・・
多分シンモラボディ使うより鍵普通に使って若返った方が強かったんじゃねーの
まあ、常時若返るわけじゃないから「老いからの逃避」って意味だと新しい体に乗り換えた方が良いんだろうが

・・・単に「ジジイの体はもう飽きた!今度は綺麗な女の子になる!」って願望があった可能性も否定できないが
ほら、見た目はとても気にしそうだからあの人
44名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 20:35:37.31 ID:TAsb3ChC0
ちっげーでしょ
強かろうが弱かろうが、魔族で魔力使ってるうちは人間主導のシステムから逃れられないから、
単純な若返りパワーアップじゃなくてパワーダウンしてでも真力を得るためにやったわけで
45名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 20:35:54.61 ID:5juaCJ3R0
>>40
イージーでもない限り基本的にボス格はこっちよりレベル高いよ
46名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 20:36:14.25 ID:M1PEkVjH0
>>41
無限ではない
しばらく耐えてると敵の都市だけど駐留部隊が居ないって状況になる所がちらほら出てくる
47名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 20:37:51.50 ID:SSiy3Z990
>>45
一章のティルカさんがボーナスだったたけなのか
48名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 20:40:32.73 ID:01XM9Dnn0
人間ちんpディスられまくった
49名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 20:40:33.51 ID:a2B1Oopt0
いやまあ無限でもあるよ
ターン送りとかしてるとちゃんとわけわかんない敵が湧いてくる
50名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 20:42:31.72 ID:M1PEkVjH0
ありゃ、そうなのか。すまん
無限だけど攻勢が緩くはなるって感じなのかね
51名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 20:58:34.81 ID:Ot/kTf6P0
最初から配置されてる師団の一部が攻めてくるのと
侵攻専用の師団が数ターン毎に沸くのとがあるんだよ
しばらく凌げば前者の数が減るから楽になるってこと
52名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 21:34:23.28 ID:GpXlXQh8O
>>35
防衛全くしなければ敵はだいたい1、2箇所に集中して攻めてくる。侵略して来た内、一番左側の師団がその都市を占拠するから、それをチェックして今自分が攻めている国が一番左側にいたときだけ防衛すればいい。
53名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 22:00:07.05 ID:jrJMcs4k0
1週目ノーマルで春→夏で進めたら(現在夏)
途中までは楽に進めてたのですが、急に連続で攻め込まれて(回復が間に合わない)どうしようもなくなってしまいました。
@の部隊に武将のみを入れてそればかり使っていたので他の部隊A〜DはLVがほとんど上がっていません。(A〜Dで戦っても瞬殺)
こうなってしまうと最初からやりなおさないと(均等にLV上げ)いけないでしょうか?
54名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 22:03:41.69 ID:2zZeEu4t0
育ってる師団に1〜2人くらい弱いの入れてチマチマ育てるとか
で、育ってきたら入れ替えて使えるやつを増やしていく
55名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 22:03:48.63 ID:N3P9SZWA0
領土が幾つか取られたからってゲームオーバーになる訳じゃないぞ
高レベルと低レベルのキャラ混ぜた部隊編成して育成するとかしてみたら?
56名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 22:05:56.47 ID:2p9LRte40
毎ターン攻め込まれるわけでもないし、領地は1個でも残ってればゲームオーバーにはならないから
武将のみの師団ではなく、〇〇活性とか持ってるのは対応した種族持ち(魔獣とか樹霊とか)で集めて
武将もバラけさせるといいよ
戦闘に出たら経験値は増えるし
57名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 22:07:35.84 ID:mWEPabOZ0
>>53
ノーマルなら余裕で持ち直せるぞ
58名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 22:08:21.16 ID:cnv2vlFf0
このスレの"余裕"は余裕じゃないwww
59名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 22:08:23.93 ID:6/z8pv5i0
夜師団作って夜ツエーする時期か
60名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 22:09:39.73 ID:YE7cDv1f0
ラスボス出現までは余裕で持ち直せるだろ
弱すぎてラスボスがでてくると詰むかもしれない
61名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 22:09:41.33 ID:2zZeEu4t0
ノーマルは侵攻頻度低いからなんとでもなると思う
62名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 22:11:42.46 ID:C+6qOdPa0
経験値は師団全体にまるっと入るから、弱ユニットが死んでも勝ちさえすれば問題無い
とりあえず>>54-56のように混ぜて再編成しつつLv上げるのが一番いいんじゃないかな
63名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 22:12:12.52 ID:Ot/kTf6P0
ノーマル2章なら初期配置の1と2の師団だけでもゴリ押せると思うんだがなあ
64名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 22:13:29.78 ID:fXjdYRJY0
レベルが高いと経験値の取得倍率が下がるから注意しろよ。
65名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 22:14:29.56 ID:2qvfVKe30
>>53
武将育ってるなら、死にかけでもいいから「武将一人+強くなりそうだけど低レベルなユニット」で師団を作る
そして開幕戦術スキルぶっぱで削って経験値を稼げばおk
全滅しても経験値は入るからレベルは上がる
あと消耗が激しいなら無理して防衛せず、取られてから取り返せばおk
66名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 22:21:11.53 ID:a2B1Oopt0
雇ったばかりの奴はメイン師団に放り込んだ上で
適当なレベルまで回復させなければいいよ
67名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 22:23:55.21 ID:a/QyQgPr0
あれ 4聖獣って LV上限100なの?
弱くね?
68名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 22:25:09.71 ID:TAcSqqKs0
ニズヘバトロワクリアしてきたがパラメータが300超えてる女神とか捕獲したくなるなw
セラフとか夜でも普通に強敵だったしバーサクいくのが怖いわ・・
69名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 22:26:49.55 ID:M1PEkVjH0
>>67
持ってるスキルが半端じゃないから強い部類
上限80のセラフも強いしね
70名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 22:28:19.02 ID:oYffe7WGO
今までシーサーペント馬鹿にしてたけど、水キャラだからリグレット・フェーナ・ヘル姉・メニアの回復戦術スキルと相性が良くて、巨大体躯付けて迎撃で出すならマグマやガストより優れた一面もある…気がしてきた
マグマとシーサーペントどちらを雇うかで悩むぜ
71名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 22:28:40.11 ID:jrJMcs4k0
左の大陸の半分くらいまで攻めてたのですが、同時に3つくらい攻めてきたりしていて
大陸から追い出された上に、更に(春の大陸)攻め込まれてきてたので
S&L繰り返して必死になってました。
どこかで攻め込みが止まるのならそのまま組み合わせを変えてLV上げしてみようと思います。
ありがとうございました。

あと、最初から居る部隊(武将以外)に二つ名が無いのですが、解雇(作り直し)したほうがいいのでしょうか?
解雇の場合メダルは戻ってこないんですよね?(溜まらなくて不足気味)
72名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 22:28:55.52 ID:2zZeEu4t0
セラ不は夜でも普通に無双してくれるな
73名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 22:32:41.52 ID:YE7cDv1f0
勿体ないから作りなおさず新しく作って逝った方がいいと思うぞ
74名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 22:33:32.47 ID:a/QyQgPr0
レベル上限って見れるサイトある?
75名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 22:33:51.16 ID:Ot/kTf6P0
うちの白虎さんはニズヘ真おでんを瞬殺してくれたよ
76名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 22:34:23.63 ID:2zZeEu4t0
忠誠100にしないと作り直すメリットあんまないからそのままでおK
77名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 22:36:37.59 ID:N4ZaRfZi0
白虎さん矢筒を持てたら化けたよ
ツクヨミさん…
78名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 22:38:35.97 ID:BssHNraF0
>>74
成長率というステータスがあってですね
79名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 22:39:46.98 ID:C+6qOdPa0
>>74
成長度S=Lv150 A=140 B=130 C=120 以下略
80名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 22:41:14.93 ID:kzy6VlJY0
解雇はしなくていい
メダル余りだしたらやるくらい
解雇をやる場合は忠誠度が100じゃないとボーナス最大にならんから注意

それよりトレハン部隊を早急に作る
初期ガロードランサー使うだけでもだいぶ違う
ガロードランサー、レディホーク、シーフとか
トレハン部隊あるか無いかで難易度変わる
81名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 22:45:03.69 ID:SSiy3Z990
まあトレハンないとメダル不足で人数増やせないからなぁ…
82名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 22:47:03.38 ID:M1PEkVjH0
一番戦う部隊にトレハン要員3人ほどいれとくだけでメダリオンの数が段違いだからねぇ
83名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 22:48:42.16 ID:UwGYiLEb0
レディホークは最序盤に作るにはメダリオン開放できてないと思うから
シーフとか怪盗あたりがオススメかね
ゴブリンとかインプ、レプラコーンあたりも序盤で作れるけどちょっと弱いからな
84名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 22:49:45.07 ID:fXjdYRJY0
レディーホークは素で強いからさっさと作ってしまうのを推奨
さすがトール直属の部下だぜ。
85名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 22:50:22.39 ID:2p9LRte40
初期ならトレハン持ってる樹霊師団作るぐらいでいいんじゃないかな
武将もガルムとかいるし
86名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 22:51:56.57 ID:SSiy3Z990
マンイーター使ってると楽しい
爪で人間特攻さらにつくし
87名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 22:57:57.14 ID:SMjTI+MD0
というか1周目で早解きなんてデメリットしかない
回復追いつかなきゃ拠点明け渡してでも一個一個確実に落としていけばいい
覇道治世の為にコール稼ぐターン回すのも視野に入れるくらいなんだから

それでちょっと質問
バトロワの為に今称号付け替えしてるんだけど白虎とか青龍でも普通に速度負けします?
だったら速い速い白虎とか他の連中にもスロー連打入れていこうと思って
88名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 22:59:01.13 ID:6/z8pv5i0
E判定でもEじゃない
89名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 23:01:44.47 ID:5juaCJ3R0
>>87
装備やメダル揃ってんのに何でもかんでもスロー連打は流石にアウアウ
致命必殺が致命傷だし
雑感でもスロー連打ついてるのって最早どうしようもない奴か序盤雇用向けの称号だし
90名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 23:09:07.53 ID:oYffe7WGO
初期メンバーの戦力底上げと金運5持ちのネコマタ
お手軽に雇えるシーフ
冬の国で活躍が見込める怪盗

メダルが貯まってきたら
殲滅力上げるためにキャプテン付けたホビットスカウト
心優しきか防衛兵付けた髭オヤジ
二刀流のマンイーター
当たり前だけどレディホーク
辺りがオススメだと思う
91名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 23:12:46.49 ID:ft2FusG2P
誰かフェンリル姉さんが一番活躍できる方法を教えてくれ
92名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 23:13:31.85 ID:SMjTI+MD0
そっかそっかありがとう
やっぱ絶望的なの以外に付けるのは自殺行為と思っておこう
93名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 23:15:03.67 ID:2qvfVKe30
>>91
氷師団で状態異常撒き+前進防御用おとり+戦術砲台
94名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 23:15:09.71 ID:SSiy3Z990
いや、イカやキューブ、ドワーフあたりはつけてもよくね?

俺みたいにガーダーにつけなくてもいいと思うが
95名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 23:18:39.37 ID:6/z8pv5i0
夜師団に参加できるフェンリル姉さん素敵やん
96名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 23:19:12.10 ID:DIYR7cmz0
>>91
淫乱師団の殲滅力は異常
97名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 23:23:29.16 ID:TAcSqqKs0
低難易度だと特攻奥義で蹂躙
高難易度だとお払い箱と見せかけて白夜の星屑で(略
98名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 23:26:27.91 ID:SSiy3Z990
そういやあフェンリルの戦技の魅了ってあれなんの意味が?


夜戦用の男っていないんだよなぁ…
99名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 23:45:47.62 ID:jT23K8ZB0
>>98
黒騎士&ホルス&デーモン&バロン&インキュバス&レプラコーン&触手&触主
「・・・・・・・・・」
100名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 23:47:27.78 ID:Ot/kTf6P0
ホルスさんディスってんの?
101名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 23:53:11.33 ID:R/brCwBI0
正直、白夜の星屑付けるんだったら一般ユニットの方が・・・
102名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 23:57:49.79 ID:alaB0i890
低難易度と言えばブリザードベアは割とバランスブレイカーな気がする。
最序盤で作れて人獣に特攻持ちとか割と狂ってる。
103名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 23:57:53.13 ID:SSiy3Z990
インキュバスは活性が逆方面だし
あとアスモデいもるか

なんとか一つ組めるか
104名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 23:59:35.05 ID:2zZeEu4t0
バロン「・・・」
105名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 00:02:19.73 ID:OTLw0mNc0
>>99にいるからw
106名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 00:06:47.12 ID:XRL3Bq3b0
・・・知ってたし
107名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 00:06:57.36 ID:a2AKTs8EO
夜に拘らないほうが強いんじゃ…
淫乱ツータッグで周りに男を侍らせ迎撃バトルに出すなら割りと強い気が
108名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 00:10:18.68 ID:KuVtudvY0
現在の覇道値、治世値を確認する方法ってある?
109名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 00:11:21.73 ID:te+0OSEC0
コール左下
110名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 00:14:09.27 ID:KuVtudvY0
>>109
サンクス!!
111名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 00:14:18.74 ID:0b5ahSMy0
武功100のボーナスって何?
112名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 00:14:53.76 ID:XRL3Bq3b0
パラメーターにボーナスがあるとかないとか
113名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 00:23:22.40 ID:aeKSjRaU0
武功100で再雇用した数に応じて未開方ユニットの雇用情報が開示される
114名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 00:31:26.81 ID:5xWUFQQv0
そういえばトレハンの合計上限っていくつなの?200?
115名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 00:43:06.68 ID:te+0OSEC0
207
116名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 01:10:23.21 ID:dYPpmRbW0
石余りまくってたからハンドレッド15個買ってS&Lして調べてみたけど
Lv1武功100での攻防加算値
コスト1 37
コスト2 18
コスト3 12
コスト4 9
コスト5 6
コスト8 4
前に武功/2/コストって書かれてたけど武功/3/コストじゃね
所々切り捨てだったり切り上げだったり安定しないけど
117名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 01:13:58.06 ID:r6Uert8/0
>>116
なんとなく全キャラ100にしたけど思いのほかしょっぱかったんだな
周回始めると誤差の範囲か
118名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 01:19:54.34 ID:bUi6xkMW0
初期ステ×○%とかじゃないのか
119名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 01:22:43.78 ID:a2AKTs8EO
>>116
小冊子等の式によるとコスト5なら7になるはず、それ以外は正常

>>117
レベル1の基礎値にかかるから、高レベルになるとコスト1キャラとか大違いになる
120名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 01:23:25.14 ID:OTLw0mNc0
メダリオン強化と一緒でレベル上がるとそれに連動して上昇分も上乗せしてるような気がする
121名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 01:26:46.11 ID:AOtt/pwP0
(基本値+武功補正値+称号変動値)*レベル補正*夜行生物等*地形補正+活性等
で最終値が決定するのかな?
122名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 01:27:06.51 ID:++TlwuyG0
>>116
25と100の差分で37なら、0と100なら大体50になるし、武功/2/コストのボーナスで正解じゃね?
123名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 01:29:35.90 ID:dYPpmRbW0
コスト5は7だった

>>117
基礎値に加算だからレベル上がると影響デカイ
武功25Lv150オークガード 攻34 防75
武功100Lv150オークガード 攻158 防199
コレに突然変異つけたら攻撃212防御252だっけかな
124名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 01:31:15.51 ID:dYPpmRbW0
>>122
そうだったwwww
元々25あるんだったな、完全に頭から抜けてた
125名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 01:36:09.32 ID:r6Uert8/0
なるほど 基本値だから結構変わってくるのね
ってかオークガード武功25のままだと攻撃50いかないこと知って笑ったw
126名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 01:41:51.05 ID:qoF7AABB0
武功ボーナスは内部的には25が標準で計算時には武功−25で計算されてる
127名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 02:11:19.02 ID:9lyE42rY0
お前らはほんとなんでも知ってるな
128名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 02:22:53.42 ID:VhbmYWidP
なんでもは知らないわよ
知っていることだけ
129名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 02:33:47.08 ID:m4z1BQ4t0
かみまみた
130名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 02:44:18.35 ID:UfvJIYRa0
りぐれっとちゃんが履いているのかいないのか・・・
俺たちはそんな簡単なことも知らないんだよな
131名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 02:54:40.73 ID:LFPmTq6m0
この手のファンタジードレスには
謎魔力で皮膚の1ミリ上の空間に固定されているアーマーとかたまにあるんで
横から紐とか見えなくてもはいていないとは限らない
132名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 02:56:34.17 ID:/5wH5vAb0
縞ぱん 一択
133名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 03:01:06.70 ID:IN8k34Vw0
縞パンじゃ満足できねぇ
134名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 03:18:48.92 ID:sqIu+hOS0
>>133
そこを染めていくのがいいんじゃないのか?

ところでちょい質問なんだが、ウルティマ先生をどんな師団に入れてる?
最近は器兵師団とティルカさんとこの速度陣形師団を解体して、ウルティマさんに速度のっけて先制で叩き潰す師団で運用してるんだが、なんかイマイチパッとしないんだ
135名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 03:19:27.52 ID:m4z1BQ4t0
自爆師団です
136名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 03:35:15.01 ID:NSZOa//N0
「強力だけど他の師団に上手く組み込めなかった奴ら師団」にいる
他が阿修羅、青龍、白虎、シンモラ、プリエステスなんで結果的に余りもん師団が最大戦力になってるわ
137名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 04:03:02.51 ID:XRL3Bq3b0
はいじゃあ六人組で師団組んでくださいねー
138名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 04:07:13.31 ID:BfPNVuHt0
強力だけど見た目がおっさん師団はここか
139名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 04:41:57.66 ID:QaBamzCS0
絶対に仕留めろ師団に入れてる
140名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 04:45:42.28 ID:AOtt/pwP0
>>137
ゆきだるま「・・・」
141名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 05:15:06.58 ID:FjwbI0jqi
プリエステスとプリマテスがパッと見同じに見えてしょうがない
142名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 05:26:09.15 ID:64Hfn8E10
あら、コール画面の親交調教ボタンのON表示って前からあったっけ。
143名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 05:27:24.41 ID:H8wv1Unt0
結局ノーライフキングの称号は何がいいんだ?
144名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 05:31:56.63 ID:dYPpmRbW0
そこまで行ってんなら自分の頭で考えろよ・・・
145名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 05:39:22.97 ID:1alYfv/p0
wikiの兵種雑感にゲイルリッターはたくさん神速+ギロチンアックスがおすすめって書いてるんだけど、
こういう脆いユニットに遠隔つけずに手数増やしても案外平気なもの?
反撃祭りで死んだりしないのか、実際に使っている人がいれば使用感を教えてほしい
146名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 05:40:30.94 ID:Zrm2VPfZ0
>>142
多分新規に追加されたっぽいね
弱視の人で誰か要望送った人でもいたのかね
147名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 05:45:11.60 ID:yWNodi1z0
兵種雑感はあんまり鵜呑みにしないほうがいい
別に間違いばっか書いてあるとは言わないが、どの難易度、どの段階での雑感であるかはキャラによって違ってて
全部のキャラを共通の尺度で測ってはいないだろう
実際のところ、超高難易度なら一部の硬いユニットでなければ反撃もらえば死ぬ
148名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 05:48:29.83 ID:64Hfn8E10
>>146
やっぱそうか、修正情報txtで見つからなかったから
自分が気づかなかっただけかと思った。
149名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 05:51:16.44 ID:FjwbI0jqi
難易度次第だろう
天馬とかニズバサクあたりじゃどこかのペガサスナイトばりに打ち落とされるしな
将来的には火力不足
150名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 05:51:54.39 ID:dYPpmRbW0
ベリハくらいまでじゃねぇかな通用すんの
ニズヘやバーサクやら行くと反撃で死ぬ
あの辺意図的にレベル8,9装備書かないようにしてるっぽいから
ノーマル〜ベリハまでの使用感だと思うがな
ニーズヘッグやバーサク行くなら自分の頭使えってことだろ
151名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 05:53:39.19 ID:1alYfv/p0
そっか
自分は今バトロワのベリハで遠隔称号優先で付けてたんだけど、
クリムゾンマント着てる敵が結構な頻度でいるんで称号吟味し直そうか迷ってる感じ
難易度をさらに上げた場合、遠隔なしでもいけるのか気になったんだ
反撃貰えば死ぬのね・・・敵がマント着てる場合は諦めて、それでも遠隔つけとくかなぁ・・・
152名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 05:56:33.65 ID:dYPpmRbW0
てか難易度上げたらどうせ無傷撃破とか無理なんだから
死ぬの前提で攻撃回数増やして敵のHP削らせるって考えもある
153名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 06:11:50.69 ID:NSZOa//N0
それにベリハ以上だと相当な確率で敵がクリムゾンマント着てるから結局遠隔つけてても意味なかったりするしな
154名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 06:18:15.45 ID:zU8fgxse0
ものすっごいどうでもいいけど、人騎部隊を育ててたら
聖騎士・チャリオット・騎兵銃士の赤髪三人が並んでて姉弟妹の兄弟にしか見えない
騎士の家系って感じでよろしい
155名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 06:18:59.93 ID:XRL3Bq3b0
ダンタリオンハンパなくつえーな・・・
156名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 07:22:55.27 ID:RkyEH5Vw0
なんかパッチ当てたらロキが無限増殖してんだけど
157名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 07:49:17.79 ID:HIaX60ep0
鍵の力で無数の可能性を分離して呼び出せるようになったんだよ
158名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 07:52:23.64 ID:Zrm2VPfZ0
1.25だと1.23のお手軽ロキきゅん増殖はなくなってるが
159名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 07:54:24.01 ID:AOtt/pwP0
エレメンタラーに対術結界付けたら反射ダメ減るだろうか
160名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 07:55:54.05 ID:HIaX60ep0
神槌アトラスの解説に吹いた
ジミーが名前になってんじゃねーか!
161名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 07:59:55.46 ID:nIY6KqNA0
クローフィア好きなんだけどなぁ
エロシーン的に

>>157
ロキ増殖の話になるたびにSBRの大統領が頭に浮かぶ
162名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 08:07:16.50 ID:AOtt/pwP0
ロキ「圧迫よォッ!師団が埋まるぐらいッ!j興奮してきたわッ!早く!圧迫祭りよッ!」
163名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 08:17:54.67 ID:bUi6xkMW0
>>146
ついでにゲームモードやら難易度にもチェックマーク追加されてんね
164名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 08:36:35.15 ID:te+0OSEC0
Hシーンは良いよねジミー
165名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 08:49:11.59 ID:2Hms33s40
クローフィアって男っぽいよね
166名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 08:49:59.05 ID:XRL3Bq3b0
セラフ敵になるとやべー
167名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 09:27:40.72 ID:7dGctRJj0
その点ヘル姉さんはすごいよな
肉感的ですごく抱き心地がよそさうだもの
168名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 09:36:57.07 ID:XRL3Bq3b0
ベリハ真おでんなんやこれ・・・防衛でなんも出来ずに壊滅させられたが・・・
169名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 09:39:31.07 ID:2Hms33s40
>>168
継続ダメージ99もってるから
対術結界か障壁がないと壊滅するよ
170名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 09:48:13.75 ID:XRL3Bq3b0
>>169
99とかひでえ・・・
171名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 09:57:19.05 ID:J+IbFYza0
そこでメニアさんの出番ですよ
あ、フェーナさんはお茶をお願いしますね
172名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 09:59:19.57 ID:te+0OSEC0
いつもはロウのほうが難しいから初回カオスにした人も多いと思うけど
今回は真おでんとセラフ軍団のせいでカオスのほうがよほど難しい罠
173名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 10:06:40.35 ID:Wrbumsqk0
>>147
と言うか『使い難いが「最適解で運用すれば」強いユニット』が一押しされてる印象はあるね。
逆に『尖った部分はないが汎用的に強いユニット』は使い難いユニットと書かれてる感じ。
確かに突き詰めていけば「尖った性能のユニット」を組み合わせた師団構成が強いんだが…
174名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 10:08:41.20 ID:dYPpmRbW0
気づく人は気づくだろうけど
雇用の分類で悪魔にいる奴全員が何かしらの対術系のスキルを持ってるから
そいつらで挑めば割とあっさり潰せる
初期ロキはともかく覇王もヴェズも持ってるし

てか悪魔なのにヨルムとニーサンだけ対術スキル持ってないのは何故なんだぜ
175名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 10:13:01.23 ID:1alYfv/p0
やっぱ次元斬撃が強すぎるな・・・
クルタナ10本ほしいわ
176名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 10:29:10.81 ID:p3dNgMud0
>>173
書いてる層が、特化師団組んでるの前提な超高難易度やってるんだろうから仕方ないんじゃね

個人的には、汎用強キャラの扱いよりも、撃破金運5のプッシュのされなさの方が違和感だわ
金運5→金鎧→金鎧→トレハン値ウハウハの流れは安定行動だと思ってたんだが、案外そうでもないのか?
177名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 10:30:16.86 ID:dYPpmRbW0
アレ書いてんの何人かいるだろうけど
実際に運用したことあんのか疑問なのが何個かあったしなぁ

ヘブンレイダーにスロー連打をつけての異常ばら撒き型でヴァルキリーより使える、とか
アイススタチューにハリケーンメイルでサイキョー(キリッとか
178名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 10:33:00.39 ID:a2AKTs8EO
>>175
雇用枠が後1つだけ欲しい!程度の我が儘なら同意できない事もないが、レアアイテム数制限が無くなったら萎えて投げ出す人は多いと思う
179名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 10:33:50.51 ID:dYPpmRbW0
>>176
序盤で資源2000めっちゃ辛いです安西先生・・・
180名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 10:38:14.59 ID:LFPmTq6m0
まぁ本気で雑感ちゃんと書くなら
初回前半・初回終盤・周回・ベリハニーズヘッグやり込み
の四分類ぐらいにしないとアレだがさすがにやってられん
181名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 10:42:58.45 ID:NF/aj/G5O
>>174
ヨルムは……オツムの程度がね……。


ほ、ほら! 誘拐された時の術の影響なんだよ! きっと……。
182名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 10:46:25.65 ID:ElyZGK5w0
ヨルムちゃんはともかく、ニーサン(弱)は師団指揮とか対術結界とか持ってそうなのに何で使えないんだろうな

後、凄い今更だけど、ヘルとおでん様、フェンリルとトール、リグレットちゃんとヨルムちゃんのエロシーンが無かったのが残念すぎる
183名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 10:48:23.30 ID:J+IbFYza0
雑感は俺は参考にはしてるが鵜呑みはしてないかな
まあ状態異常とかパリングは序盤の周回は使えても
難易度上げていくなら過信しないほうが良いとは思うわ
184名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 10:49:01.34 ID:Wrbumsqk0
毎ターン師団回復前提、って感じではあるな。不死系雑感の
『リカバリがあるから』とか壊滅的被害前提という事だし、
185名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 10:49:29.07 ID:bUi6xkMW0
難易度でユニットの運用・構成・スキルが違ったりもするし、自分で色々やってみるのが楽しいゲームだから
雑感とかはこういうのもあるのかって参考程度に読むくらいでちょうどいい
186名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 10:49:54.18 ID:2Hms33s40
高難度は敵の素早さありすぎてクリティカル食らいまくりだからな
必殺防御みたいなスキルがあればいいのに
187名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 10:51:52.89 ID:TiB4aEuM0
ロキさんの称号が復讐を遂げた者になってすぐ師団編成画面でずっと黒くなって仕事しなくなっててなんか笑った
188名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 10:56:36.88 ID:1alYfv/p0
>>178
すまん、俺はアイテム制限なくしてほしい派なんだ・・・
自分で難易度調整ができるゲームなのに、そこだけ縛られてるのがわりと残念
189名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 11:11:32.73 ID:AOtt/pwP0
>>145
検証はしてない、机上の計算だと、たくさん神速の+ギロチン、
称号なしを基準とし単純比較で1.18倍を4回攻撃、
致命必殺(カブト割15に25加算で計算)で3.33倍になる

神殺しの神速の+ギロチンだと
2倍を3回、致命必殺で8倍になる

カブト割と致命が乗算だと致命の倍率は下がる
クリ率は30%前後だと思うから余り期待は出来ないような気もするけど
190名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 11:27:02.72 ID:++TlwuyG0
「たくさん」って、接尾に「神速の」以上にどうしても付けたい称号がある場合くらいしか使えない気がする
神速付きを基準にすると「たくさん」のダメージ効率は良くて1.33倍だし、その程度でいいなら他に選択肢がある
191名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 11:36:19.52 ID:a2AKTs8EO
>>188
伝説の武器が複数手に入ると有り難みがなくなるし、なにより装備できない攻撃用キャラが一部を除いて完全な産廃になるってのに…
192名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 11:41:25.95 ID:MK/zktvyO
>>190
マスターブレイドにたくさん神速のつけたら、装備込みで9回攻撃なんだぜ!
ロマンじゃないか
193名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 11:41:29.88 ID:bKDKq0CS0
カブト割系以外接頭に付けたい称号が少ないんだよね
それもSラン以外だとデメリットでかいから悩む
あとは遠隔持ってなければレーザーか竜殺し付けるけど
194名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 11:42:00.66 ID:5xWUFQQv0
2つほど教えてください
・前衛後衛の概念って被ダメだけ?フェルシスみたいに近接が後衛だと威力半減とかは無し?
・忠誠、LV、トレハンでターンを回したいんだけど、敵拠点の残り数で多くなったりしないの?(拠点が多い分生産が増えて多く攻めてくるとか)
基本的な事ですんません。
195名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 11:45:15.55 ID:5xWUFQQv0
2個目は言葉足らずだったかな
敵防衛の固定は倒すと復活しないので、攻めてきた敵で回したいって意味です
196名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 11:47:54.34 ID:bUi6xkMW0
後衛は遠隔攻撃・側面攻撃・次元斬撃・貫通攻撃・全域攻撃がないと直接攻撃が届かない
下は敵の残り拠点数で沸く師団の数が変わるか?って意味だと思うけどわからん
197名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 11:50:28.55 ID:5xWUFQQv0
ありがとです
1つめは自後衛から敵前衛に攻撃する時にペナルティは無いのか?って意味です
198名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 11:56:37.78 ID:Zrm2VPfZ0
>>197
特にペナルティはないです
199名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 12:03:58.18 ID:++TlwuyG0
>>192
分かる…が、人に薦めるとなるとまた別の話

>>193
「魔将の」、「霊媒の」、「月光の」あたりも悪くないぞ
デメリットなしで範囲がそこそこ広い特攻が付いて、攻撃もそこそこ上がって、おまけにスキルも付いてくる

>>194
後衛に置くと敵の攻撃を受けにくくなるというだけで、攻撃面のデメリットはない
あと既存の侵攻師団を倒しきったら、どこからともなく沸く師団の数は拠点数に関わらず一定…な気がする
200名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 12:08:34.31 ID:P9KOrZMN0
序盤だとティルカはシンモラの事知ってるような口ぶりなのに
終盤では何も知らなかったことになっているような
201名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 12:28:46.44 ID:SYfUr1ck0
雑感はあくまで雑感であってやり込んで知識レベルが上がってくると全然違う感想になるのは当然
だからニズヘバトロワとかバーサクしてる人が雑感見るたび疑問視するなら、
出来たらWikiの師団編成一例に装備込みで書けるとこあるから書いて欲しい
前スレで出てた4人でシンモラ蹴散らし隊とか神部隊とか気になるの結構多いからw

何より装備所持数制限あるからそれ込みで自分の気に入った部隊見せてもらえるのは嬉しい
202名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 12:46:56.16 ID:hx0wiYocO
制限が多いから各人わりと編成が違うかんじだしね
兵員や装備の制限がなかったら
皆のセーブで師団の半分くらいは「wikiにのってるさいきょうそうびの鉄板師団」ばかり並んだりするんだろうなとは思う
203名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 12:56:01.70 ID:zU8fgxse0
別に制限のなかったAでだってそこまで似通ってた気もせんが
むしろ雇用枠の縛りがあるから余計に強ユニット偏重するんじゃね?とか思う
バトロワバサクしながら忠誠とLV上げしてて、両方MAXになった奴から順次解雇してる状態でバラバラの師団になってる俺が言うのもなんだが
204名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 13:07:51.76 ID:LFPmTq6m0
別に極限までやり込まない限りはわりと適当に組んでも勝てるもの
そうなりゃユニット性能より○○師団、出撃!みたいなノリとか
僕はアルケフェアリーちゃん!みたいなのが上に来る人だって相当いるだろうし
205名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 13:19:04.79 ID:h8kYqoaM0
天使師団、出ます
206名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 13:24:28.55 ID:nDY7Vxt60
女ユニットの報酬はロキの精子じゃダメですかね?
207名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 13:30:12.11 ID:6nvEOjZQ0
イルカ先生がおまけに書いている、
オーディン様の頭がパープリンになってテキサスチェーンソーよろしく徘徊するシーンの名残って
どのシーンのことなんだろう?
208名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 13:37:24.84 ID:9g8l4GjQ0
たぶん悪おでんエンドだな
丁度メーカースレでも出た話だが戦場と幼女を求めて徘徊する
209名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 13:39:29.98 ID:KuVtudvY0
徴兵について質問
メダリオンが足りているのに徴兵できなんですが、何故でしょうか
同じ槍タイプなのに、バウンサーは徴兵できて、アマゾネスは徴兵できない
210名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 13:43:28.81 ID:KuVtudvY0

補足
ヴァンパイア解雇したら、再徴兵できなくなります
タイプ、メダリオン以外にも徴兵の条件ってあるんですか
211名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 13:44:10.84 ID:dYPpmRbW0
リアルでも雇用契約料というものがあってだな
212名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 13:44:15.12 ID:TBlLrtOW0
魔力や食糧は足りているか?
213名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 13:44:23.40 ID:KuVtudvY0
解決しました
お騒がせしました
214名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 13:44:37.23 ID:7dGctRJj0
>>209
それはアマゾネスがすでに雇用されてるからだと思われ
雇用しているキャラには星マークが付いていて、一度解雇すると雇用できるようになる
215名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 13:44:47.27 ID:KuVtudvY0
魔力不足でした
216名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 14:11:22.30 ID:6nvEOjZQ0
>>208
あのシーンか
名残だから仕方ないがおもったよりマイルドだな

やっぱり狂おでんは見たかったな
217名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 14:20:06.21 ID:zU8fgxse0
次回作ではダークエルフの登場が待たれるな
名前入力で27号って入れるから
てかエルフの色違いでいいから入れてくださいお願いします
妖精枠は結構余ってるじゃないかよぅ
218名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 14:22:50.26 ID:SoVs0ao40
鉄の軍師「・・・」
219名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 14:25:01.02 ID:jVOl6Ej10
UIの不親切さはご新規さん獲得のためにも
頑張って海戦してほしいところだけど、
やっぱ難しいのかな
220名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 14:26:39.20 ID:zU8fgxse0
海戦……海属性以外進入禁止か
221名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 14:27:27.43 ID:FVUxBMiN0
ドロー・エルフって体表の色が違うだけじゃなくて大抵の場合人間として腐っている性格の持ち主って特徴があるからなあ。
222名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 14:30:39.97 ID:9IYIK6iS0
ダークエルフのようじょをダメパパが真人間、真エルフ?に育て上げる触手調教ラブコメディーがトライテイルから発売未定!
223名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 14:32:33.42 ID:5xWUFQQv0
作戦画面で師団回復料が全て0になってる状態で戦闘もしてないのにターン送ると
回復料が発生していたりするのですが、これはどういった現象ですか?
(徴兵、編成、軍備も一切行っていない状態でのターン送りです)
質問ばっかですみません
224名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 14:34:50.44 ID:9IYIK6iS0
レベルアップしたんじゃないの
225名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 14:35:23.79 ID:nDY7Vxt60
レベルアップ→HP減少→HP回復してるんじゃないの?
226名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 14:39:08.12 ID:9IYIK6iS0
レベルアップ→HP そのまま見たいね今試したから確実
227名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 14:40:34.57 ID:2Hms33s40
インストールサイズは
A>D>Fなんだな
Fはエロシーンが薄く感じたがサイズが小さかったからなのか
228名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 14:44:21.52 ID:S/mHMLI70
>>227
おでんのサイズは小さいほうがいいです
229名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 14:47:31.16 ID:zU8fgxse0
ものすっごくどうでもいいかもしれないバグだが俺だけかもしれないので誰か確かめてみて
別に難しくないから

Ver1.2.5で選択した項目にチェックマークが出るようになったわけだけど
徴兵画面で、選択時に聖職だけチェックマークが出ない
230名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 14:55:57.45 ID:53tKinjh0
>>227
3行で片づけられてるの割と多かったからな
リグレットとご不浄係とか秋の国でニーサン部隊の襲撃直前のフェーナとか
231名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 14:58:29.13 ID:Zy2Wql++0
>>145
うちの神殺神速ゲイルリッター、うまい師団が思いつかなくて何故かファバル率いる死騎師団に在籍しているが
無印ニズヘロウ8章現在、師団中ぶっちぎりのアタッカー。装備はギロチン魔界忍者。
普通にやればこのあたりでも敵とステータスが拮抗してるので、速特化のゲイルリッターは魔界忍者だけでもクリ率が上限値近くまである印象。
特攻-神飛で天使に対して無駄がないしね。活性は合わせて47受けてる。

232名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 15:00:19.57 ID:nIY6KqNA0
次回作も同じような感じで出すなら拠点の数は減らして欲しいなぁ
1国辺り10拠点程度でさ
233名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 15:01:10.07 ID:/5wH5vAb0
>ニーサン部隊の襲撃直前のフェーナ
妄想が止まらなかった あとスワッピングの後の3行
234名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 15:01:23.82 ID:v5ZTrxwo0
>>227
総テキスト量は増えてる
エロシーンの濃さで容量は変わらないぞw
235名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 15:01:24.58 ID:BDgYJnlA0
ミニマップは絶対付けるべき
236名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 15:29:33.43 ID:THDAnunG0
ガーダーって一部の攻撃力高いやつ以外はみんな専守防衛付けた方がいいの?
237名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 15:31:33.86 ID:VW7Ncu1M0
ガーダー枠キツイっす
238名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 15:34:13.58 ID:m4z1BQ4t0
>>227
マジレスすると、吉里吉里の圧縮方式が変わってサイズ小さくなった
239名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 15:40:34.24 ID:2Hms33s40
>>236
被害抑えたいならね
攻撃的に行きたい場合は付けないほうがいい
240名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 15:40:48.20 ID:KjjhwmJy0
AはCGを使い回してエロシーン増やしてたな
ルキナで言えばエロ回想13枠だけどCG自体は7枚だけだったり
241名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 15:44:06.94 ID:zU8fgxse0
CG使い回していいっつーか今回も使い回してるけど、シーン少ないのは残念だ
おかげで全然エロエロした気がしない
242名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 15:46:48.82 ID:FVUxBMiN0
dualtailで俺が触手ものと認可するのはC、Aとラヴィリオンだけだな
243名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 15:47:42.73 ID:X/gMMIRy0
76シーンで少ないかぁ
スタッフが白目剥くぞ
244名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 15:50:32.74 ID:SF16TM7b0
CG総数は3桁だから平均より上なんだけどね
戦闘CGとかの分をエロに回すかもとけ〜まるが言ってたよ
245名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 15:52:33.04 ID:nIY6KqNA0
アビスは差分レベルとは言え100超えてたからね
後はヒロイン格が増えて一人当たりのシーンが少なく感じたのかも
246名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 15:55:47.15 ID:pZObmY2B0
客は、増やせ盛れもっと濃くしろ、としか言わないから
全部真面目に聞いてたら破綻するわ
247名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 15:56:06.33 ID:FVUxBMiN0
シーンの絶対数はおいといて、今回はあまり抜けなかったのでエロが薄まった気がしたわ
248名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 15:56:08.88 ID:zU8fgxse0
そーなんだよ一人あたりが少ないんだよ
フェーナなんかゲーム序盤にしかシーンが無いから余計に少なく感じる
249名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 15:59:58.22 ID:zU8fgxse0
フェーナのエロシーンって
・触手お試し
・フェラのみ
・ショタ
・ヴェズてめぇ
・メニアいじめ
しかないから、よく考えたらロキが全然ヤってねぇ
250名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 16:02:16.01 ID:/oaAsEyB0
いくむちゃんを今後も使ってとアンケート送るんだ
251名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 16:35:36.82 ID:aeKSjRaU0
メダリオンの解放条件が凄く面倒
好感度上げてぐへへしてたら魂しか解放されなかった1週目
2周目はwiki見ながらコールイベントやって完全に作業化してた、内容はほぼ強制されるし流し読み

会話くらい自由にさせてくれよ…
今作新規より

これで要望送ったぞ
252名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 16:42:37.29 ID:MK/zktvyO
>>246
嘘つくなよ
ここの住民胸減らせとか背丈小さくとかばっかりじゃねーか
253名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 16:42:44.62 ID:vhBzcgUIi
いいんじゃねえの?俺も神メダルぐらいなら覇道とかの数値使うのもいいけど
それ未満の普通のメダルとかも縛らなくていいのになあとはおもうし
254名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 16:46:19.28 ID:4iibRCeb0
>>252
そういえば初代スクイズで胸減らせって要望多くて胸パッチだしたんだよな
まぁあれは3サイズ設定が出てて不自然だったからだが…
ここは新作になる度ロリ率が増えている…よな
俺らどんだけだよw
255名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 16:48:09.94 ID:9IYIK6iS0
>>252
まったく同意だわ、もっと胸も背も小さくしてほしいわ
256名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 16:49:45.10 ID:OTLw0mNc0
ロリと触手だけのワンダーランドとか想像しちまった
どんな世界だよ
257名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 16:50:22.76 ID:9IYIK6iS0
楽園じゃね
258名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 16:52:34.56 ID:zU8fgxse0
前作でメインヒロインをロリにしたら見向きもしなかったくせにホントめんどくさいなお前ら
259名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 16:53:05.57 ID:oUEQHEN70
全員ロリとかアホかよ
ロリキャラは至高と究極で二人もいれば十分
あとはロリ巨乳とかロリババアとかバリエーション増やしたほうが
幅広い層を引き込めるだろうが
260名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 16:54:54.90 ID:9IYIK6iS0
ロリ巨乳は邪道どちらの属性にもアンサティスファクション
261名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 16:56:02.43 ID:+9j72gzo0
フェンリル姉さんみたいなのが好きな俺は異端者の気分だぜ…
262名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 16:57:57.06 ID:OTLw0mNc0
フェンリル姉さんストレートで好きだぜ

でも氷像→粉々のコンボは肝が冷えるぜ
263名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 16:58:11.25 ID:nIY6KqNA0
全部ロリってのもイマイチ来る物がないなぁ
悪堕ちの代わりに幼体と成体がある、みたいなゲームならともかく
264名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 16:58:40.31 ID:++TlwuyG0
フレイヤさんで初めて胸がデカ過ぎて抜けないという体験をした
別に巨乳ダメって訳じゃないんだがなあ
265名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 16:59:33.63 ID:zU8fgxse0
フェンリル姉さんのマジ告白には不覚にもときめいた
何ていうんだ、純情ビッチ?
266名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 17:03:25.37 ID:vhBzcgUIi
なんでフェンリルさん逆アナルねえし
敗北陵辱がねえのが不満だここは
267名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 17:08:50.64 ID:1alYfv/p0
フェンリル姉さんは空気
戦力的な意味で

というか武将はもうちょっと強くてもいいよなぁ
キャラに思い入れがあっても補いようがない部分が多すぎるし
武将にもメダリオン使ってやりたい
268名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 17:09:42.26 ID:1alYfv/p0
sage忘れた
すまん
269名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 17:11:09.68 ID:/kBayfda0
5月勢が余りに不作だったから買ってきたぜ
とりあえずトレハンとか言うのを一軍に組み込めばいいのか?
270名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 17:15:48.22 ID:nIY6KqNA0
大体合ってる
トレハンがあるともらえるアイテムが目に見えてよくなるからね
271名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 17:23:09.21 ID:J+IbFYza0
トレハンは出すアイテムの質の向上、ユニット雇用の際に必要なメダルを落とす確立の増加
ただし敵師団を全滅させた場合のドロップでの話、トレハン数値は高いに越したことはないが
全滅させられないならメイン師団でも意味ないし、逆に全滅させられるなら迎撃師団でもおk

あとトレハンは関係ないけどメダルを開放せんと上位ユニットは雇えないでよ
272名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 17:25:03.49 ID:aeKSjRaU0
うわあ…、これはゴミあさり師団ですね。
このネコマタはスカベンジャーで、ああ、こっちのインプもスカベンジャーですね。
間違いない。可愛いのになんだこれは…。たまげたなあ。
273名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 17:33:56.20 ID:RpBiETV+0
フロンティアから入ってゲームパートがかなり気に入ったので他作品にも手を出そうと
思ってるんですけど、二尾・三尾・九尾の中でお勧めってあります?
それか大人しく次回作(DGとか言うんだっけ?)を待った方がいいでしょうか
274名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 17:44:38.86 ID:ADk/5WJa0
何を気に入ったかによる
ゲーム性「だけ」を求めてるなら次を待て
275名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 17:51:09.81 ID:Ojynsfld0
ゲーム性なら最新作が最高傑作ってメーカー
ゲーム全体の総合力なら九尾のイヴ、又は天ツ風
エロは触手イケるならVBのどれでも
276名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 18:00:31.63 ID:dtXHfnuP0
時間掛けて楽しみたいならフェルシス
277名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 18:00:54.32 ID:TcOfsMsc0
>>273
VB系で遡るのは厳しい物があると思うから別のだとー
ゲーム部分の出来が一番良いのは個人的にはフェルシスだけどシナリオ設定等の関係で過去作をやってからの方がいいかも
天ツ風はMC作品の中では他の作品と繋がりが薄いしダーク系で勧め易いけど
ゲーム部分的にイヴやるなら後回しにした方が良いし、フェルシスやるなら絶対にイヴやったほうが良いし…
DGはDGでフェルシスと年代近いだろうから、過去作一つもやってないのは辛いと思う
とりあえず全部やるつもりならイヴ→天ツ→フェルシス→DGを推奨…
なんだけど九尾作品は一つの長さがハンパないからうーん…お好みで!w
278名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 18:14:10.76 ID:1J/Z7MbZ0
フェルシスの主人公、妙にデブだな…
279名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 18:15:55.67 ID:S/mHMLI70
あの頃は絵が全体的に丸っこい
280名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 18:17:20.20 ID:zU8fgxse0
あと、メガテニストならVBAかな
281名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 18:18:44.97 ID:5xWUFQQv0
まだまだスキルの内容など覚えられなくて
wikiのスキルの説明を見ながらやってるんだけど
そのスキルの効果が師団全体(or 本人だけ)となるものが見分けられません。(所持ユニット生存前提)
例)
  ○○治療と異常耐性など
もう少し分かりやすい法則やまとめたサイトなんかはありませんか?
282名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 18:21:55.65 ID:TiB4aEuM0
>>278
アベルさんは実はオークとのハーフなんだ……
283名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 18:35:45.89 ID:o6aLdlw30
wiki以上は無いんじゃね

金さえあればどうとでもなると考えると、撃破金運が最強な気がしてきた
284名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 18:37:08.41 ID:zU8fgxse0
接尾使うだけに、撃破金運より特攻防御の方が財布に優しいよ!
285名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 18:38:03.03 ID:bTGXy8SP0
錬金術師のローブ「せやな」
286名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 18:38:22.85 ID:IN8k34Vw0
wiki見てきたけどわかるだろ 「自分」だの「味方全体」だの書いてあるじゃないか
287名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 18:40:18.18 ID:nIY6KqNA0
メインバトル中にスキルの詳細は見れるけどそこだけだからなぁ
編成や徴兵画面で見れるようにして欲しかったってのはある
288名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 18:45:02.41 ID:1alYfv/p0
自己治癒→自己だから自分
対象治癒→対象だから対象1体
全体治療→全体
魔族医療→魔族
平等治癒→平等に全員

強化系スキルは陣形が全体、活性が持ち主以外の他全員
継続ダメージは陣が全体、放射がターゲット・・・って感じ

名前の感覚的に大体わかるようになってるし、たぶんやってるうちに覚える
289名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 18:49:37.85 ID:NSZOa//N0
絶対治療は最初どんなスキルなのかわからなかった
理解したら絶対治療と側面無効を単体で賄える犬がかなり有用なユニットだと気づいた
290名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 18:54:02.74 ID:5xWUFQQv0
なるほど、ありがとです
昼夜適応なんかも本人のみで良いのでしょうか?
291名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 18:59:11.24 ID:J1QQvPG80
>>284
防御陣形か前進防御の盾役1〜2枚に専守特攻は完備してるんだが、
クリムゾン叩いてゲージ赤くしてる火力回復役がちょくちょくいるんだよな
バトロワでどうにでもなれやってるんだけど、
まだおでん沸いたところなのにもう1千万くらい金使ってるぞ
292名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 19:05:10.79 ID:1alYfv/p0
>>290
全体だったら夜行生物と太陽信仰を同じ師団に入れたときにわけわからんことになっちゃうでしょ!
昼夜関連は本人のみ
293名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 19:06:57.49 ID:QntxowYC0
スキル確認は気軽に出来ればよかったんだけどね
まあやってれば覚えるけどさ
294名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 19:08:34.20 ID:6nvEOjZQ0
>>292
夜行生物と太陽信仰を1人が同時に持つことはできるぜ
295名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 19:08:54.45 ID:bKDKq0CS0
次回作では善女神→真女神みたいな変化が欲しいなぁ
狂落ちも良いんだけどさ、善状態じゃどんだけ愛注いでも高難易度じゃ使い物にならないのが寂しい
太陽おでんが天使師団でギリギリ使用に耐えるくらいか
296名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 19:10:30.27 ID:S/mHMLI70
善リグ強いだろ! ・・・だろ!
297名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 19:11:24.80 ID:1alYfv/p0
>>294
そういやできるね
太陽のヴァンパイアとかか・・・メリットあるのかな?
298名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 19:15:06.89 ID:qoF7AABB0
基本が自分ひとり対象でそれ以外の場合はちゃんと味方全体が〜とかって入ってる
スキル名から全部わかるようにしろ〜ってのは流石に無茶だわな

ていうかなんであのわかりやすいwikiの文章でわからんのか教えてほしい
299名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 19:19:14.91 ID:BfPNVuHt0
>>278
おまえはその後、フェルシスのヒロイン妙にデブだな…
という
300名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 19:29:40.55 ID:RpBiETV+0
>>274->>277
ありがとうございます
とりあえず、DGを待ちつつ、九尾作品の体験版落として考えていきます
301名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 19:33:47.14 ID:wU2MjvtC0
A面白いしEも面白いんだけど
今からしたらAの称号は多分苦行だろうし
Eの汎用空気には耐えられないかもしれないし
今の時代に改めてレゲーするのが好きな人なら問題ないかもしれない
302名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 19:35:35.49 ID:lR4yWd9R0
そういやFの体験版は重かったのって結局そのままなのかね
303名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 19:35:46.61 ID:5xWUFQQv0
各個別のスキルを登録しておいて
excel使って師団を組み合わせた時の師団としてのスキル合計と個別スキルを分けて表示させようとしてて
どっちなのかを迷ってたのですが、とりあえず不明箇所は全部埋まったので大丈夫そうです。
本当はゲーム画面で師団としてのスキル一覧などが表示されればよかったんでしょうけどね(トレハン120や奇襲警戒40など)
そういうのを作ってました。
いろいろありがとです。
304名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 20:02:02.04 ID:7dGctRJj0
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima025539.png
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima025540.png
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima025541.png
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima025542.png

ver1.24にて
成長EとかGのユニットの再雇用の際のステータス変化が前からおかしいような気がしてた

アスルフィトル
278 272↓
231 238↑
92 78↓
16 13↓

セラフ
256 245↓
242 245↑
143 130↓
32 29↓

忠誠度を100で再雇用すると防御以外のステータスが下がる
これは仕様なのか?
305名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 20:03:50.07 ID:x3ksbu5S0
けまーの休日は半日だけでした
306名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 20:05:04.58 ID:iiyH+fY20
称号分ではなくて?
307名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 20:06:03.91 ID:1alYfv/p0
え、前のバージョンではちゃんと上がってたよ
治療費と成長度のせいですごく微々たるものだったけど
「驚くべき驚くべき」の称号を忘れてるとかじゃない?
308名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 20:08:03.29 ID:++TlwuyG0
>>304
驚くべき付いてんぞ
309名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 20:08:05.84 ID:7dGctRJj0
>>306>>307
それだ!!!!!!!!!!!!!
310名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 20:10:43.87 ID:bKDKq0CS0
スクショまで撮ってそれかい
311名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 20:12:13.12 ID:NSZOa//N0
これは驚くべきうっかりさんですね
312名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 20:12:59.28 ID:BfPNVuHt0
おまえ驚きたかっただけだろう。正直に言いなさい。
313名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 20:48:02.41 ID:UfvJIYRa0
みんなもっと驚くべき
314名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 20:49:15.46 ID:nIY6KqNA0
俺は驚くのをためらわせてもらおう
315名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 20:55:12.10 ID:OTLw0mNc0
驚くべき実に驚くべき結末
316名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 21:31:21.37 ID:ggCX4TPL0
いやー面白いわ
昔はスコアアタックするだけのエロくない残念調教SLGだったけど
前作の孕ませ産卵は面白くてエロかった
何度も種付けを試行錯誤していると思うと称号も苦にならなかったしw

今作はゲーム的にはかなり面白いね
和姦嫌いなのでエロはほぼ飛ばしてるが

前作ののりでレーザーなんちゃら量産したらバリア張られてまいった・・・
遠隔ないとガーダーもすぐ落ちるんだよな・・・それで専守防衛か
この前作と同じようなモンスターーと似たようなルールだけど
強かったものに修正がかかる感じはカードゲームがこなれていく過程にそっくりで懐かしい
317名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 21:36:09.14 ID:a2AKTs8EO
驚くべきずっこけw

しかしFは欠陥品だな…神ゲー過ぎて日常生活に支障をきたす
もし自分が死んだら2尾に遺産を送り付けてやりたい、割りとマジで
318名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 21:38:27.75 ID:f44hYCEB0
ようやくガーダーキャスター枠がキツイって実感沸いてきた
ブレイダーも使いたいの多すぎる、ランサーはいう程じゃないな今
319名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 21:52:34.31 ID:Cik4spyK0
俺のブレイダー枠は4つ余ってるんだが
320名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 21:54:46.46 ID:OTLw0mNc0
ブレイダーは四章でいっぱいになって自重したなw
ランサーにキャスターはいまだ空きがある
321名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 21:57:48.80 ID:f44hYCEB0
スキュラ侍般若武者チャリオットあたり使ってて楽しいよ!
322名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 22:02:04.61 ID:MKC6dH2r0
驚くべきうっかりな304
323名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 22:03:58.73 ID:dYPpmRbW0
魂と王解放されたらアスタルテにミミック、勇者の嫁入ってきて一気にキツくなる
324名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 22:09:30.21 ID:sxT9DOtb0
>>316
スコアアタックするだけのエロくない残念調教SLGが好きな住人も居るんだから
わざわざDisらないでくれよ
325名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 22:14:53.95 ID:Cik4spyK0
いやこれ冷静に読んでみると完全に二尾九尾に調教されてるw
イヴでハマった俺が絵で嫌がるダチに無理矢理やらせたところ今じゃ立派なロリコンになった
326名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 22:16:30.62 ID:9IYIK6iS0
いつの間にか触手とか双成が普通になってきてる自分が怖い
327名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 22:16:35.05 ID:NSZOa//N0
言うほどロリコン向けじゃなくね?
328名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 22:18:18.66 ID:bUi6xkMW0
グラーズのロリコントラップには参ったぜ
329名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 22:19:58.08 ID:9IYIK6iS0
小冊子にはだまされたよ…
330名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 22:20:48.21 ID:wU2MjvtC0
ロリ総合スレに捕捉されてる程度にはロリ向けだぞw
331名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 22:23:13.06 ID:nIY6KqNA0
ロリ要素もあるって程度だろうね
総合スレってのは要素があればとりあえず捕捉するもんだし
332名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 22:25:14.53 ID:wU2MjvtC0
小冊子には、最初の5P目だけでも難攻不落の冬の国とか、
中央以外の3国では一番ユニット性能が高いから先に余所に行けとか
バイキングやレディホークやアイススタチューがやばいけど何よりクマ本気でヤバいよ!とか
ウルティマカノンはどっかおかしいよ、とか、書いてあるだろ
あとヨルムの加入のさせ方とかも5Pに
333名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 22:27:40.26 ID:9g8l4GjQ0
大したことなさそうとか言ってたガルムさんが悪い
334名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 22:28:45.21 ID:bUi6xkMW0
公式通販組なら1ページ目のゲンタの4コマでわかるなww
335名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 22:29:18.26 ID:9IYIK6iS0
スタッフ手作り小冊子やねん
336名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 22:39:30.55 ID:yWNodi1z0
ランサーキャスターあたり枠きついとか聞いてたけど俺はキャスターは割と余ってたな
あんまり回復キャラいれずに火力キャラばっか入れてたせいかもしれん
ランサーとガーダーは12人埋まってそれでも他に入れたい奴いるくらいだったわ
特にガーダーは10師団あれば絶対10人は必要だし扇形貫通防御揃えようと思うと師団に一人じゃ足りない場合もありうるからなあ
ガーダー枠にいる阿修羅さんが激しく邪魔です、君は十字防御できるアタッカーという扱いなんでブレーダー枠いってくれませんか
337名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 22:43:10.69 ID:AOtt/pwP0
漁師はブレイダ―だけどウルティマの後ろに置いてやれば
ガーダーいらないよな
盾は欲しいけど
338名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 22:44:05.97 ID:f44hYCEB0
これ次回作も師団枠足りない仕様は別にいいけど
それやるなら師団レシピ登録できるようにして欲しいなー、個人でメモしとけばいいんだろうけど
339名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 22:48:11.13 ID:EGM5wMrd0
イビルライダーの優秀さがようやく分かってきた
城壁崩しがかなり効くのね
340名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 22:53:50.26 ID:WhTwjo7l0
1週目は防御減少持ち揃えていけば大体楽に進められる
341名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 22:55:48.44 ID:j7bZlcDc0
フレイヤの裸踊りとまんぐり返し服従のHシーンがないのが一番の問題点だった
342名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 22:58:11.74 ID:1bCjZBjJ0
ふぅ・・・やっとバトロワバーサク4終わったぜ
235ターンで2000万くらい金使った

時に、おまけの8ページ目
痴女姉妹(狂ティルカが狂リグレット持ち運んでる奴)の
左右が2枚ずつ埋まってないんだが、狂イベント関連?
343名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 23:02:46.06 ID:RpBiETV+0
>>342
リグ(悪)&ティルカ(善)、トール(悪)&フレイア(善)のときのコールイベント
あと、狂じゃなくて悪な
344名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 23:05:33.46 ID:2rfWsSzQ0
Eの時もあったけど埋めるの面倒だよな
345名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 23:06:03.57 ID:WDY4oDBR0
>>342
女神の複数絡みだな。
悪ティルカx善リグレット
???
悪ティルカx悪リグレット
悪トールx善フレイヤ
???
か。おれも2つ空いてる。
346名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 23:06:12.10 ID:yWNodi1z0
>>342
ティルカを先に悪堕ちさせた場合とリグレットを先に悪堕ちさせた場合でシーンが違うのがある
フレイヤとトールもどっちが先かで2通りある

ガーダーの枠の厳しさは、ガーダー以外に盾を装備できるキャラが少なすぎることも理由の1個だと思うの
逆に言うと盾装備できないガーダーは使い辛さを感じるな、全師団に扇形貫通遠隔側面無効をそろえよう、とか考えなきゃいいんだろうけどさ
あと全域防御は割と最近まで十字防御も含んでくれてるとか勘違いしてたわ
347名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 23:15:39.10 ID:bKDKq0CS0
十字無効、夜戦デフォで持ってる狂リグちゃんマジ天使
ヨルムも貴重な盾持ちなおかげでしぶとく師団に残ってるわ
348名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 23:32:46.09 ID:zR4Q23eG0
サンクス
もう一周か・・・・・・先に回想埋めやればよかったぜ

>>346
盾持ててもB未満だと特攻盾要るから扇形付けれんしな
349名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 23:39:02.98 ID:NSZOa//N0
リグちゃん専守防衛付けられないから適宜ヤーラルホーンしないと意外とあっさり死ぬ
350名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 23:55:14.85 ID:MK/zktvyO
カオスの個別エンディング分岐におでん含まれてたのかよ
一人ずつ狂化させてエンディング回収してたら、途中からおでんエンドしかいけなくなった…
351名無しさん@ピンキー:2012/05/27(日) 23:58:07.59 ID:3gT//vEv0
>>341
それも欲しかったが地味にテキストでよく見掛けた
服従を示す足舐めのCGも欲しかった
352名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 00:07:15.63 ID:82n75xmN0
これLvアップ時のステ上昇って初期のステ高いほど上昇するから成長Sとかのやつには突然変異のつけたほうが捗るんかな
353名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 00:14:47.78 ID:YnxFJBGe0
特攻一つつければダメージは二倍になるが、
同じことをステータスで再現しようとすると攻撃力300を600にしないといけなくてだな・・・
354名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 00:14:54.98 ID:hLdoH5ufi
>>349
阿修羅同様に他にガーダー置くって手もあるよ。
俺はトレハン部隊の引率として頑張って貰ってる。
355名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 00:16:58.97 ID:Vmyz50s60
迷ったらつけてもいいかなって程度
神殺しや神速を押しのけてでもつける価値は無いと思うけどね
356名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 00:27:29.01 ID:OPYswXNn0
>>352
付け直しで再計算されるから好きなの付けて問題ない
最終称号としては、治療費1なら最大で攻防50速80くらい?上増しされるから選択肢に入るくらい
357名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 00:32:44.00 ID:PskwtwRg0
B以下のやつに伝説のつけたり
Eのやつに堂々としたつけるくらいしか能力アップのみの称号は使わんなあ
358名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 00:35:16.30 ID:67FrpCxW0
驚くべき驚くべき付けないのか
359名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 00:36:55.41 ID:EuUidEXB0
>>358
序盤のメダルないときにつけるね
ちょっとでも底上げになれば優位に立てる場面もあるし
360名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 00:48:10.90 ID:X+byZnXQO
攻撃回数増やそうが低ダメだとあんまり影響ない気がするから、Sでも割と能力の底上げに使ってるかな
361名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 00:51:49.64 ID:YnxFJBGe0
>>260
wikiの解析見ればわかるけど
このゲームは(攻撃ー防御)じゃなくて(攻撃÷防御)だから速度以外のステをのばすのはいまいち
362名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 00:54:03.10 ID:7hRHhcDE0
>>361
確かに巨乳は速度おそいイメージでアンサティスファクションかもしれんな
363名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 00:58:53.44 ID:PskwtwRg0
回数増やさないならステ上げるよりカブト割か致命必殺つけたほうがダメージ出るでしょ
364名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 01:01:07.23 ID:ukpBH/qx0
致命必殺と言えばフォモルさんや!

………。(´・ω・`)
365名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 01:26:03.74 ID:aNR6IyM00
カブト割の効果はかなりエグイからな
地形効果を無視してざっくり計算したら、神殺しだけで攻撃約1.5倍。装備なり素の能力なりで
元からカブト割が付いてれば更にドン。おかげさまで、パニッシャーちゃんは今日も元気に天使刈りです
366名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 01:32:05.90 ID:EuUidEXB0
>>360
攻撃回数増やすと反撃のリスクも高まるしな
367名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 01:49:11.62 ID:PskwtwRg0
パニッシャーちゃんヤバいよね
神殺しでカブト割が合計70、さらにアサシンクロークで致命必殺50も乗せられるから
うちのパニッシャーちゃんは神殺し+神速+幻獣の爪牙+アサシンクロークで敵後衛を瞬殺してくれるわ
まあ防御が紙だから反撃で自分も死ぬんですけどね
368名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 01:55:11.72 ID:OPYswXNn0
突然変異はマント対策の側面役とかに付けてやりたい感じ
カブト割&次元斬撃の防御無視は、どっちも1/2が限界で両方持ったら1/4…くらいの方がバランス取れたろと思わんでもない
369名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 02:04:17.88 ID:D87lMGom0
回想埋まった!ありがとう、お疲れ!
最終編成はこんな感じでした
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3029855.jpg
370名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 02:29:02.14 ID:lXheepFn0
自爆師団ってつおいの?
普通に殲滅したい派だから使いたくない
371名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 02:39:27.70 ID:y50ToVPP0
>>364
フォモルさんは巨大体躯持ちなのでフクロウの心優しきで昼夜使える擬似ガーダーになってる
372名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 02:43:02.53 ID:Ji7CoCvUO
遠隔無効と組んで全滅しない様にリカバリ持ちも入れて特攻と反撃倍加ある奴がHP高い時に死ぬと超絶に強い
パリング対策に必殺増加と、敵のリカバリを封じておくのも重要
373名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 02:47:45.12 ID:Vmyz50s60
必殺増加は自爆に載る?
分類的には反撃スキルだから倍化とかは載っても必殺は載らんのでは
374名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 02:49:21.97 ID:Ji7CoCvUO
ダメージはわからんけどパリングで防がれることは確か
375名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 02:51:59.75 ID:PskwtwRg0
爆発がパリイ!されるってなんか納得いかんな
376名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 02:54:33.83 ID:j46YHTFOP
フレイヤの声がババアすぎる
377名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 02:56:58.28 ID:/omse/Q7i
ババアなのは声だけじゃないだろ!いい加減にしろ!
378名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 02:58:10.33 ID:y50ToVPP0
1.23シンモラ相手にしか試して無いけど自決自爆に特攻と反撃倍加のらないような気がする
体験版のスキル説明.txtでは乗るって書いてあるけど製品だと記述ないし、強すぎて調整入ったのかなあと
379名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 03:02:14.76 ID:Noe+qp290
自爆は通常運用も考えたけど、いかんせん安定しない&コスト高で、
結局カーチャンとかの大物出てきた時のみ器師団から急編成して
狙い撃ちでぶつける感じにおさまったな

エンカウントでもカーチャン確殺してくれるから便利は便利だけど、
まぁ使わなくちゃいけないって程でもないと思う
380名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 03:16:15.09 ID:Ji7CoCvUO
すまない、>>372はwiki見て知ったかぶりしただけだ
試しに自爆した時はやたら強い印象だったけど、特攻と反撃倍加が乗ってたかは自信ない
381名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 03:36:51.14 ID:X+byZnXQO
>>379
コスト1に称号でつけまくったら便利
出来るだけ一撃で死ぬように、低い武功や悪相性の月で雇うと尚良し
382名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 05:15:44.45 ID:EPXVG3OH0
>>373
自爆ダメージには乗らないけど反撃ダメージの部分でクリティカル起こったらパリング突破出来る
383名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 07:05:19.39 ID:F2auStYM0
自爆ってカウンターパリング発動してもダメージ食らう気がするんだが
384名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 07:09:15.01 ID:I2n5ncmt0
ヴァルファーズ成長Cになってるな
385名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 07:11:56.52 ID:TqxDDH8S0
>>384
え、マジで?
敵だとパリング連発して味方だとまったくパリングしてくれないヴァルファーズさん?
386名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 07:18:23.31 ID:I2n5ncmt0
>>385
そのヴァルファーズさん
387名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 07:22:54.36 ID:EPXVG3OH0
なってねぇよ
同じ形のエインヘリヤルと勘違いしてるだけじゃね
388名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 07:34:34.15 ID:Vstg541y0
引き継ぎ開始してみたが普通にEのままだな
389名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 07:37:57.83 ID:TqxDDH8S0
全然関係ないが称号「古代の」は成長Cくらいからつけられるようにしてほしかった
C以下のガーダーは魔将の盾かデモンズメイルつけることが確定しちゃってるのがなぁ・・・
ガーダー以外の盾装備ユニットが少なすぎるせいで、
結局は成長B以上で盾装備のガーダーを優先せざるを得ない
390名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 07:38:27.01 ID:7hRHhcDE0
>>386
スクショうpうp
391名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 07:38:52.55 ID:I2n5ncmt0
Ver 1.25でやってんだけどこうなってんの俺だけか・・・スクショとか出来ないしどうしよう
392名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 07:42:28.89 ID:7hRHhcDE0
>>391
Alt+Ctrl+Print Scr押すだけの簡単なお仕事ジャン?
393名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 07:48:56.95 ID:V2loLV8P0
スクショ出来ないとか釣り確定
まともな時間に釣りしろよニートw
394名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 08:02:22.23 ID:9GaDu80S0
パッチ1.25のソースを読んでみたけどそんな記述はないです。
395名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 08:02:50.92 ID:gd9d8Dbx0
まあさすがにスクショできないは言い間違いで、どこにどうやってアップロードすりゃいいか分からない、くらいが実際のとこじゃね
本気でスクショもできないレベルの人間ならそんな奴の発言とかまったくアテにならんな
>>387の言うとおりエインヘリヤルと間違えてるってのが濃厚だと思うが
396名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 08:06:25.69 ID:sDR77R1c0
ごめんねごめんね情弱でごめんね
http://gban.jp/d/j/10axw4j.jpg
397名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 08:10:06.36 ID:xeLVQaXl0
これ音声の有無でオートの速さ違う?
なんていうか読める速さにすると、音声部分が無駄に停止する感じで
セリフの後無音が数秒あってイライラする!
どこかの設定弄って調整できる?
あとメイドの眉毛太くね?
398名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 08:13:00.90 ID:gd9d8Dbx0
>>396
見にく過ぎてワロタわwww

確かにヴァルファーズだし、読みにくいけど成長Cって書いてるように見えるな
レーザー称号もついてるし
まあ俺のデータじゃ普通にEのままだし釣りじゃねーなら新たなバグかもね
399名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 09:08:39.89 ID:wjeB85kK0
また割れかよ…
400名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 09:19:48.49 ID:SmJg70le0
>>383
だよ
自爆ダメージは防御ステも防御スキルも一切合財無視して固定ダメ(遠隔半減)
防ぐ方法などないので、どうしようもなくなった高難度ボス相手の必殺手段として使われるわけで
>>384
パリングって速度ステが敵より大幅に低くなる高難易度では悲しいくらい突破されるよな
接尾称号で”見切り”とかで必殺無効が欲しかった……今回こんだけ必殺強いんだから
ガーダー称号の悩まし度が上がるけど
401名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 09:24:33.96 ID:7K341SjR0
>>396
とりあえず直したいならメーカーにメール送るのが一番だよ
402名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 09:26:02.38 ID:LJ2WgV8u0
  ∧_∧_         __
 ( ・∀|[ニ:|ol         | i \ \
 ( つ ∩ ̄         | i  l =l
 と_)_)          | |__ノ  ノ
               | ̄ ̄| ̄ ̄|

>>396
スクリーンショットでググろう!
403名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 09:38:20.43 ID:YnxFJBGe0
>>373
勘違いしてそうだけど反撃は必殺増加もカブト割も乗るぞ
ただ自爆には何も乗らない

敵がそれなりに強くて一撃で倒してくれないと意味をなさないのが悩みどころだよな

>>399
流石に割れ扱いはねーよ
404名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 09:58:59.17 ID:ofhZTK8W0
>>403
割れ認定厨は理屈が通用しないから相手にするだけ無駄だぜ
基本的に「誰でも知ってそうな事を聞く→割れ認定」だが
実際には『自分の常識≠他人の常識』だからな。
405名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 10:13:49.59 ID:ga/q7NXN0
割れ割れは宇宙人だ
406名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 14:29:58.07 ID:EPXVG3OH0
>>396
見づらいけど確かにCになってるなwww
初期の頃は神族のステ違ったらしいけどその関係か?
章跨いだらEに戻んじゃないのソレ
407名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 14:40:15.07 ID:OFXxEWG40
神槌アトラスは99が二つもある
408名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 14:55:18.31 ID:YpsT8VNj0
確認してみたが1.00ではCのようだ
1.00→1.10の分も1.25から修正されるようになったのだけど、抜けてるっぽい
409名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 14:58:33.82 ID:oSU/+WHf0
ああ、CからEになったのがEにし忘れか
410名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 15:14:23.14 ID:4hWcsqNj0
じゃあ限界まで鍛えて最新パッチにすれば!

治療費がマイナスになるだけだかな
411名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 15:15:43.56 ID:nG8a4v7L0
VBAみたいに防衛側だと敵の戦力が投入されるたび緊張感あるけど、
地域制圧だと序盤抜けると1つ取ったり取られたりの影響が小さすぎて退屈。
好評だったAからまた地域制圧型に戻したから何らかの工夫があるのかと思ったけどガッカリ
良くなったのはEみたいに大量にイベントで取り返されることがなくなったのだけとか…
次からずっとAの方式にしてくれ。
412名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 15:16:31.30 ID:Vstg541y0
チラ裏
413名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 15:29:17.88 ID:OU7RiYWI0
次のVBはRPG
414名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 15:38:23.80 ID:z7fHCdlx0
SLGを極めてRTSにしてください!
それかもしくは戦術級のSLGで
415名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 15:43:46.64 ID:PskwtwRg0
俺みたいなおっさんにはRTSは肉体的にきついので勘弁してください
416名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 15:52:30.24 ID:gd9d8Dbx0
アトラス確かに99が2個あるけどw
このゲームで俺が一番効果どれくらいあるのかよく分からないのが城壁系スキルだなあ
解析のダメージ計算式見た感じ √防御側地形 が防御力に上乗せさせてるってことは
城壁崩し100で1ターンごとに敵の防御力を10ずつ下げていってるのと同じくらいの効果という認識でいいのだろうか?
417名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 15:59:06.19 ID:4FYAZlrh0
肉体的にきついでどっかのrtsを思い出した
rtsにもいろんなのあるしおっさんでも行ける奴あるだろ
418名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 16:19:06.25 ID:4+nr1/Ja0
>>416
城壁100が0になったら√100=10が0になるわけで-10と同等だけど
城壁1000が900になっても√1000≒31.5が√900=30 になるだけじゃないか?
419名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 16:34:21.07 ID:gd9d8Dbx0
>>418
やばい、その程度のことにすら気づかなかったわ恥ずかしい
毎ターン下げれるってのはいいかもしれんけど効果値その程度じゃレア8装備としてはイマイチだよな
つってもレア8だからって使える装備のほうがあまりない気もするが
420名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 16:44:01.91 ID:EPXVG3OH0
ニズヘでも城壁1000越えなんて滅多にいねぇよwwwww
トールの戦術で越えてくるくらいだし
多くて200程度ばっかだぜ

でもどっちかっつーとアレは攻撃40目当てだろうし
421名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 16:44:23.00 ID:jk+L7B4h0
真おでんとかシンモラってどうすればユニット開放されますか
422名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 16:45:15.93 ID:pmqdZtGE0
まず服を脱ぎます
423名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 16:57:10.68 ID:Yh4HLFi10
経験値どういう振り分けになってんだ
7章でレベル1の奴雇って60位の師団に混ぜて戦わせてたら
いつの間にか経験値の差が2、3000くらいしかなかったぞ
424名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 17:05:18.44 ID:SmJg70le0
敵とのレベル差でかくなったユニットはほとんど経験値入らないだけ
425名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 17:40:23.23 ID:EE/OvSDT0
確かAではラスボスにLv1軍団特攻させるだけで全員Lv100になったんだよなw
426名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 17:50:39.27 ID:+Q1H0mU30
Aもコツさえ掴めばどうということもなかったし緊張感はあまり無かったけどなあw
Eのフォモルや3神の増殖の方が遥かに怖かった
Fのバーサークモードはまだこれからなのでちょっとワクワクしてるわ
427名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 17:52:05.75 ID:zc6WxPV90
パッチ落としたんだけど、壊れてるみたいなんだが
1.25ちゃんと落とせるとこってないの?
428名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 18:03:13.82 ID:huaZfyFw0
その点ヘル姉さんはすごいよな
肉感的ですごく抱き心地がよそさうだもの
429名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 18:05:44.38 ID:lVGl8gwY0
Aはエリクサー+扉同時使用してぴったり9だと言うのがだいぶ温情措置
430名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 18:07:48.39 ID:+Q1H0mU30
>>427
聖封で試してみたけど普通に落とせたよ
確認したけど以前落としたのとファイルサイズもまったく同一だったしね

readme.txtは読んだのかな?
まさか解凍だけでパッチが当たると思ってるなんてことは・・・
431名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 18:40:15.59 ID:xeLVQaXl0
ちょいと教えてつかーさい
種族「獣」は全部「魔獣」になってるけど
これってそのまま「魔獣」なの?それともこれは「魔」と「獣」なの?
432名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 18:44:10.88 ID:SmJg70le0
魔・獣だよ
同様に女・神だよ
魔・神てのもあるか
433名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 18:44:51.37 ID:hLdoH5ufi
>>431
ビーストライダー...
434名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 18:45:51.05 ID:xeLVQaXl0
よかった
ってことは「魔族」活性も使えるってことだね
さんきゅー
435名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 18:50:15.44 ID:aOrvIREs0
反撃ってかぶと割の効果乗るもんなのか?
436名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 18:51:22.45 ID:jxSDR1PF0
防衛ゲーだと主人公勢が受動的すぎてシナリオがつまらなくなるのがな
437名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 18:52:13.98 ID:JZv/ZKFe0
デビルコックが魔族活性と獣活性両方持ってるから
魔・獣属性持ちは一気に24も補正入るんだよな
対象も活性持ちも多いから人間師団と同じくらい活性で固めた師団作りやすい気がする
438名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 18:52:46.19 ID:oSU/+WHf0
>>434
例えばフェーナの場合
女魔獣樹だから
女性活性
魔族活性
魔獣活性
樹霊活性の4つが乗って
上の4種族の特攻を受ける事になるっす
439名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 18:57:57.28 ID:7WjeTp730
雪ダルマがある種オススメされてるのも種族が氷単一という特攻範囲の極端な狭さだからねぇ
人単や魔単だったらともかくマイナーな氷だし
440名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 19:07:47.47 ID:S/UKPTUI0
称号を愛の防衛兵にすると異常耐性・前進防御・専守防衛で、
氷だけだから特攻防御も持ってるようなものな上、盾鎧だから十字防御も出来るという恐ろしい性能
441名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 19:10:26.52 ID:iouqtO730
氷師団がもう少し強ければ氷霊活性も生きるんだが
442名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 19:11:42.56 ID:SmJg70le0
つーても防御陣形4で回避系もなく低いステータスなので、特攻無くても素で殴り殺されるけどな
443名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 19:12:42.27 ID:lPGak4RN0
氷は敵弱体が揃ってるからインフレし始める頃には出番が終わる
444名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 19:17:46.96 ID:+Q1H0mU30
ゆきだるまはひでおの盾と鎧で一人で十字無効にできるのでそこそこ使い勝手が良いけどなあ
445名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 19:20:02.48 ID:Vstg541y0
普通に使ってるな
バーサークやってないから何とも言えんけど
446名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 19:21:34.27 ID:SmJg70le0
>>441
シルバードラゴン、デーモンアリストあたりを使えば充分強いよ
ガーダーだらけになるけど
447名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 19:26:41.69 ID:jxSDR1PF0
そこらへんは他に就職先があるから結局氷師団は作らない
448名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 19:27:38.41 ID:PskwtwRg0
ゆきだるまはガーダーとしては脆いけど十字無効要員兼奇襲対策として後ろに置いとくには便利
スキルは専守防衛と適当に回復か継続ダメージ系で
449名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 19:29:19.98 ID:Vstg541y0
専守防衛は元々持ってる持ってる
450名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 19:29:40.24 ID:EPXVG3OH0
突然変異防衛兵出来るのにステータス低いとか
たまに同じゲームやってんのか疑問になる奴が出るのは何故なんだぜ

デーモンアリストの火力低いとかマジわからん
451名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 19:30:19.21 ID:JZv/ZKFe0
氷霊とか元々の活性持ちが少ない、数値も低いから
わざわざ集めてもあんまり効果出ない気がするんだけどなぁ
称号で活性付ける位なら師団指揮で良いだろ、って話になるし
452名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 19:33:37.72 ID:Vstg541y0
氷霊師団って意味では使ってないなー
樹霊ガーダー枠が空いてたからそこにいる
453名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 19:39:08.86 ID:jxSDR1PF0
樹齢ガーダーはバーバリアンさんの壁が厚い
454名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 19:40:46.31 ID:nxik2bVC0
てか氷ユニット自体は粒ぞろいだけど
活性は小さめだから固める旨みは少ないっていう
455名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 19:45:22.01 ID:SmJg70le0
>>450
愛の防衛兵の雪だるまのフルステータスなんて200そこそこしかない
456名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 19:46:14.41 ID:gd9d8Dbx0
ガーダーとして使わないガーダーとして許されるのは枠的に12名のうち2名までだからなあ
雪だるまにその貴重なガーダー枠を使えるかというと厳しいかもしれん
457名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 19:47:44.59 ID:JZv/ZKFe0
ネームドが居るからもうちょっと枠は空くだろ
458名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 19:51:28.66 ID:Vmyz50s60
リグレットだけだな
姉妹は補助としては有能だけどガーダーとしてはいまいち
459名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 19:52:06.40 ID:SmJg70le0
戦闘力重視だと
リグレット  レディホーク
シルバードラゴン クマー
デーモンアリスト エレメンタラー
って感じだが
そこに置くにはもったいない!ってユニットだらけである
460名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 19:53:47.25 ID:gd9d8Dbx0
ネームドでガーダーとして使えるのは狂リグレットだけだな
専守防衛つけれないのが痛いが十字防御あるのは便利
461名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 19:56:37.53 ID:EPXVG3OH0
>>455
無敵か突然変異にすりゃいいじゃん
メダルあんならこれからもが最高だけど

単体で十字無効+専守+特攻防御成立する時点で一軍だわ
鎧可能なアタッカー全員デモンズメイル着れるし
462名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 19:57:18.81 ID:huaZfyFw0
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima025874.png
あと三師団どうするかな
器師団、死騎師団、不死第三師団はニズヘグどーにでもなーれでは
殲滅力がいまいちで使いがってがよくなかったんだよな
463名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 20:05:51.72 ID:S/UKPTUI0
セラフさんはパリングと必殺増加50あるんだからグラーシ−ザとアサシンクロークでいいんじゃないか
十字無効なんて結構多いから追加入れなきゃ結構厳しいし
464名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 20:09:57.58 ID:SmJg70le0
>>461
俺は>>440を受けて喋ってるんだよ
あとガーダーに受けさせるために苦労してんのに全員デモンズメイルとか意味なくね
魔性の鎧かドラゴンメイルの方が安定するぞ
465名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 20:13:10.81 ID:hGzFf+G+0
今初バトルロイヤル途中なんだけど、すげーだるくないか?これ
やっと統一したと思ったら大量に陣地奪われて勢力復活とかだるすぎ。
しかも2回も出てくるとか…これいじょうないよな…
466名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 20:14:31.47 ID:EPXVG3OH0
反撃特攻食らわないデモンズメイルのが色々安定する
つーかマジ同じゲームやってんのか疑問だわ
467名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 20:15:17.66 ID:u2GGQqgq0
バトルするだけのモードで何言ってんの
468名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 20:16:40.25 ID:Vmyz50s60
適切な鎧は遠隔の有無で変わる
469名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 20:16:48.78 ID:E4Fxb5Am0
なんでお前らそう排他的で煽り合いしてお互いバカにしてんの?
470名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 20:18:03.98 ID:t/a4k9mp0
バトルロワイヤルって言ってるのに自分の国VS世界全部同盟って状況なのがどうも納得いかない
471名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 20:20:46.95 ID:jxSDR1PF0
他国同士でも争ってほしかったよな
472名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 20:22:19.04 ID:kTX5OroP0
それをすると凄くテンポ悪くなるぞ
473名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 20:24:20.59 ID:zbMSF0uv0
多数の主力級ユニットにランク9装備2つ使うが、たくさん+神速+クルタナ+セイギャールン装備の般若武者に乗せれるだけ活性のせた師団が浪漫溢れすぎてやばいなこれは
474名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 20:28:01.43 ID:hGzFf+G+0
やっとクリアか→新勢力を繰り返されると流石につらい
というか新勢力が陣地奪って出てくるってのはストーリーがあってしかるべきだと思う
おでんとかヨルムとか
金管理がきついのにゴールがいつかわからんとつねに40万ぐらいは確保しとかないとダメだし
使い切りにくい
475名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 20:28:33.57 ID:gd9d8Dbx0
バトロワはバーサクいれてない通常のベリハやニズヘくらいまでだと初期配置〜劇場くらいまでは敵たいして強くなくて作業感が強いな
さすがに真オーディン軍〜魔界あたりからはセラフさんたちみたいな強キャラが出張ってきて割とやりごたえ出てくるけど
バトロワ初めてやったとき、なんだよ余裕じゃんとか思ってたがセラフに昼挑んで部隊が半壊させられまくって吹いたわ
476名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 20:31:24.05 ID:Vstg541y0
ストーリーがあってしかるべきも何もそういうモードですからwww
477名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 20:31:44.03 ID:hwsDPSnv0
>>474
ストーリーを取っ払ったモードなんですが
フェルシスくらいから?の文章読むのダルい人向け用だ
478名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 20:33:28.37 ID:j46YHTFOP
ロキパパがカーチャンキラーな特性なのはスタッフの悪意が垣間見れるな
479名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 20:34:47.21 ID:hGzFf+G+0
バトルロイヤルなのに新勢力出すなってことだよ
陣地奪われるのだるい
480名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 20:36:17.49 ID:D87lMGom0
>>462
とりあえずヘル姉さん入れろよ
481名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 20:38:54.25 ID:phop6S+Y0
>>470
無理矢理理屈付けるなら、
姉妹で争いたくないし皇位も大して欲しくも無い三姉妹がユグドラシルに亡命、ユミル兄さんは魔界へ帰る
 ↓
6章7章の流れでカーチャンと決別、どさくさ紛れにオーディンが鍵を奪って復活、カーチャン魔界へ帰ってオーディンとの決戦に備える
 ↓
ロキ、母の愛で助けに来ましたよ、何ですってもうオーディン倒した?まぁいいやこのままぶつけてしまえーロキちゃんこっち来なさい

ってな感じか
482名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 20:40:02.19 ID:jzCjTfZc0
>>479
やらなくていいんじゃないの?w
クリア報酬も更なるバトルするための要素なんだし
483名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 20:40:21.30 ID:PskwtwRg0
>>462
パニッシャーとか鬼娘とか初期でカブト割持ってるやつ集めて
「ドキッ!女だらけの頭カチ割り師団」作ろうぜ
484名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 20:40:54.28 ID:huaZfyFw0
>>480
ヘル姉さんは死騎師団で使ってたけど解散した
就職させてあげたいけどね
485名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 20:42:42.98 ID:phop6S+Y0
>>483
ゾンビメイデンちゃん可愛い
486名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 20:50:28.99 ID:82n75xmN0
>>484
武将キャラを使わないで師団組もうぜ(迫真)
487名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 20:59:05.01 ID:YnxFJBGe0
>>419
正直ダメージに対する効果はほとんどない
防御力が10増えたとしても誤差の範囲だし

ただ戦術スキルに大してはそれなりに効果があって、フィールドレイヤーとかで1000増えたら
戦術スキルのダメージを60%以上カットできたりする
488名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 21:02:53.83 ID:JZv/ZKFe0
今回、今までのシリーズに比べると戦術の威力抑え気味じゃないか?
まあ真おでんのグングニルとかは別格だろうが
489名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 21:05:03.20 ID:jxSDR1PF0
戦術の威力上がってもいいからA以降のエンカウントバトル偏重で手動だと味方も敵も9からスタートみたいなのやめてほしい
490名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 21:06:27.80 ID:xeLVQaXl0
〜〜活性の組み合わせをいろいろ調べて悩んでるんだけど
師団指揮を使って万能にするってのは邪道?
オススメで特化した活性は見かけるんだけど、師団指揮をオススメしてるはみつからなかった
491名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 21:07:13.32 ID:YnxFJBGe0
>>436
どっちにしても生かすとかいうほどいいシナリオかけてないじゃん

>>441>>443
氷師団はユニットが優秀だから最後まで現役でいけるよ。氷師団にする必要性は薄いが

>>455
治療コストが安いうえに、スキルがほんとに優秀
成長Sだから突然変異付けるだけでステも大幅に伸びる
何より防御力なんて飾り
492名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 21:08:09.72 ID:t/a4k9mp0
フォースや戦術の改良は次回作でドカっとやりそうな気がする
が次回作はRPGだったか
493名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 21:08:54.59 ID:YnxFJBGe0
>>490
ぶっちゃけステがインフレしてるからよほどいい活性じゃなければ無理に入れる必要はないよ

それよりもアタッカー増やしたほうがダメージは稼げる
494名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 21:11:59.62 ID:F8HTtHYc0
>>489
Aじゃ側面師団ラストに持ってくるだけで敵フォース0だったじゃん
というかAからFで修正されてるの結構あるよね
武将とか大鬼とかドラゴンとか強かったのが控えめになっちゃったりとか
495名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 21:12:01.59 ID:BEC6GP5B0
活性を気にして組んだのは中盤くらいまでだったな
それ以降は活性無くてもカブト割や致命必殺あるやつを重用してる
496名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 21:14:08.93 ID:phop6S+Y0
敵のステータスがインフレしまくって5とか上げてもなぁって感じに
497名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 21:15:07.38 ID:shphc3Zb0
ヒーラー枠で称号あまってたら活性考えるかなあってレベル
そのうちヒーラー入れるよりもごり押しして回復のほうが便利だと気づくけど
498名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 21:15:31.23 ID:wvhq/nMm0
バランス崩壊モードやってバランス求めるとかどんな理不尽な要望だよw
499名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 21:16:16.88 ID:PskwtwRg0
高難易度だとアタッカーはカブト割、致命必殺、次元斬撃のどれか一つ持ってないとお話にならないからなー
500名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 21:16:19.39 ID:gd9d8Dbx0
活性は複数受ければ割と強いけど、活性持ってるだけ、活性受けれるだけの弱いキャラを入れるのはあまりお勧めではないな
触主やゼラチナスキューブみたいな普通に強くて活性も強力なユニットいればそのキャラの師団には活性受けれるメンツ揃えて損はないが

そういや種族「超」ってステータス異常食らわないだけじゃなくて昼夜の防御低下もないよね?
割と初期の頃からラスボスは昼でも夜でも弱くなんねーよなーとなんとなく気づいてはいたんだけど、
種族「超」について詳細書いてる場所ってwikiだかチュートリアルにあったっけ?
501名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 21:21:19.30 ID:4hWcsqNj0
>>500
チュートリアルで読んだ覚えがある
が、項目を忘れて困ったことがあるw
502名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 21:23:50.15 ID:TqxDDH8S0
大鬼は弱くなったけど単体で扇形+貫通無効、特攻防御、専守にできるから結局使ってる
次回作では扇形を無効にできる称号をぜひお願いしたい
成長Sでもいいから
503名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 21:26:55.41 ID:phop6S+Y0
どっちかというと必殺無効が欲しいです
504名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 21:28:21.78 ID:7hRHhcDE0
BBA無効とか巨乳無効とか、
落としたはずなのに裏切るの無効とかください
505名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 21:29:47.43 ID:TqxDDH8S0
じゃあ遠隔無効無効をおくれ
506名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 21:31:31.26 ID:gd9d8Dbx0
>>505
高難易度の敵が「遠隔無効無効無効」をつけてくるぞw
507名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 21:32:27.45 ID:YnxFJBGe0
正直必殺無効まで相手に持たれたらダメージが通らなくなる
508名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 21:33:21.26 ID:PskwtwRg0
ハラミボディ「呼んだ?」
509名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 21:33:58.46 ID:ztmcqZO20
じゃあ必殺持ってる相手に対して反撃6倍化とかにしておこうぜ
510名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 21:35:40.44 ID:mo5JF8Iq0
>>423
取得経験値は
経験値取得者のレベル≧敵の平均レベル+0で半分
経験値取得者のレベル≧敵の平均レベル+2で25%
経験値取得者のレベル≧敵の平均レベル+4で12.5%
経験値取得者のレベル≧敵の平均レベル+6で6.25%
になる。
511名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 21:37:07.92 ID:phop6S+Y0
>正直必殺無効まで相手に持たれたらダメージが通らなくなる
俺のプレイだと既に高難易度では継続ダメージ勝負になってるんですが……
512名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 21:37:31.40 ID:jxSDR1PF0
>>508
不死身持ちまで出てくるからこっちくんな
513名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 21:37:54.32 ID:JZv/ZKFe0
ではここで全種特攻の復活を
復活の複数乗るA以降のシステムだと酷い事になるな
514名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 21:38:35.66 ID:JZv/ZKFe0
×復活の複数乗る
○特攻の複数乗る
だった
515名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 21:40:18.74 ID:hGzFf+G+0
そういや建物のHPってなんか意味あるの?
516名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 21:43:53.40 ID:F8HTtHYc0
システムがキリキリだからか奇襲のせいでテンポ悪くなったけど
これと前進防御のおかげでゲーム的には色々考えなきゃならないから面白くなったと思う
517名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 21:46:25.20 ID:TqxDDH8S0
メインバトルでの奇襲はあらかじめズラして対策してた
正直だるいだけで微妙だった・・・
518名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 21:47:38.96 ID:pax2b2z50
あとは攻撃指示で攻撃可能な隣接拠点に攻めていってくれれば良かったんだが
拠点数で起こるイベントのフラグがめんどくさかったのかな
519名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 21:49:57.92 ID:jxSDR1PF0
奇襲は中途半端だったな先制攻撃とかでよかったんじゃねえか
520名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 21:57:05.81 ID:HoPy+dQ10
奇襲は最初からズラされて出てくるだけで大分マシになると思う
521名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 21:57:19.87 ID:4hWcsqNj0
奇襲は面白いが成功しても別に得がないことが多かったなw
むしろきれいに並んでもらった方が特攻乗せやすかったり
522名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 21:59:10.79 ID:F8HTtHYc0
本編程度なら別にいいけど
高難易度の大量エンカウントだと結構編成考えなきゃならないから良い要素だと思ったんだけどなあ
523名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 22:01:32.62 ID:pax2b2z50
俺も奇襲は面白いアイディアだし、前進防御と合わせていいと思う
むしろ無かったら敵の攻撃完封できちゃうし、後列安全すぎる
524名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 22:03:04.21 ID:PskwtwRg0
相手に奇襲で二つ以上ずらされると痛いけど
こっちが奇襲してもたいしておいしくないっていう悲しさ
525名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 22:03:55.04 ID:TqxDDH8S0
奇襲は成功しても別に嬉しくないことが多くて、
でも敵から食らうとそれなりに面倒ってのが好きじゃなかったのかも
ボスの装備外すのに重宝してたりはしたけど
はーいシンモラさんクリムゾンマント脱ぎ脱ぎしましょうねー
526名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 22:05:11.76 ID:YnxFJBGe0
ずらせば対策できる上、前進で安定しちゃうから無駄っていうのがなぁ

奇襲が一定値を超えると反撃無効になるとかなら遠隔の価値を落とせていいかも
527名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 22:05:12.03 ID:uZwMHJ6t0
こっちは全滅させようとするのに対して向こうは1〜2体でも倒せればって感じだからなぁ
528名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 22:08:53.57 ID:mo5JF8Iq0
奇襲されて隊列が乱れたまま戦うとかちょっとイメージが繋がりづらい能力だったわ。
側面攻撃みたいな能力が奇襲だったらフレーバーがわかりやすいんだけど。
529名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 22:11:42.22 ID:TqxDDH8S0
>>519の言う通り奇襲成功! 先制攻撃! とかの方がよかったかな
そうすればこっちの師団で奇襲する意味も大きくなるし
530名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 22:13:21.56 ID:KRgb0GWc0
VBは正直絵は下手糞なのに抜けるのは何故なんだぜ
531名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 22:14:30.80 ID:4hWcsqNj0
>>530
たぶん変な術組み込まれてるからロキに治してもらえ
532名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 22:16:45.28 ID:xg/+VJh70
細部を練ったらもっと面白くなりそうなのに勿体ないな
開発期間的に多くの要素を詰め込むか少ない要素を練るかのどっちかしか出来ないだろうけど
533名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 22:23:08.29 ID:d/Qi1C8I0
約10名で半年間ならこれでほぼ限界でしょう
534名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 22:35:22.04 ID:qCrw03Li0
1周目でカオスルート進んだら敵がいきなり強くなってびっくりしてる
もう女神とか放置で敵の兵士捕まえろよ
535名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 22:38:18.62 ID:F4JWFo/K0
奇襲されたら服も乱れるべきじゃね
536名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 22:41:32.67 ID:XGd9MPB20
もう軽く10週以上してるんだが
シーン2ページの真ん中下から2番目のシーンが埋まらない
これなんなの?
537名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 22:42:13.27 ID:hkLYd7GJ0
奇襲戦法と奇襲警戒は一つにしちゃえば良かったのに
そうすりゃ師団に組み込む価値もあった
538名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 22:44:07.36 ID:Vstg541y0
>>536
ロウルートでクリア時に覇道>治世END
539名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 22:49:44.09 ID:X+byZnXQO
>>527
ヨルムの自決師団はマジでウザい
強くはないけど必ず被害が出る
540名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 22:50:46.29 ID:4hWcsqNj0
さすがヨルム嫌がらせしかできない
541名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 22:52:45.17 ID:XGd9MPB20
>>538
ロウだるくてカオスしかばっかやってたわ
もう一週してくる
542名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 22:57:24.29 ID:eXVQ4Vtd0
VBFでは今まで以上に兵種が空気なので、兵種ごとにもっと差別化すればよかったんじゃないかと思ってきた
シューターならシューターってだけで遠隔攻撃の効果があるとか
543名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 22:58:56.59 ID:gd9d8Dbx0
>>487
戦術スキルのダメージ計算は解析読んでもパッと見じゃ全然和分からなかったけど、
確かに実プレイで城と砦ばっか建ててるときは高難易度でも敵武将の戦術スキルほとんどダメージくらってないな
まあダメージ系の戦術スキルは元から怖い部類ではないとはいえ、戦術スキル対策としては城壁上げるのは結構有効なんだね
544名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 23:13:57.96 ID:TqxDDH8S0
ランサーのほとんどが貫通攻撃を持ってるおかげで英雄の槍さんが空気
似たような理由でセイギャールンを持たせたいユニットもあんまりいないんだよなぁ
デーモンレイダーと般若武者くらい?
545名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 23:20:42.41 ID:OPYswXNn0
>>544
デストロに何体か
546名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 23:23:26.75 ID:YnxFJBGe0
>>535
お前、天才だな
547名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 23:25:29.37 ID:hKIwXADW0
服が乱れるバイキングガード・・・
548名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 23:26:54.09 ID:shphc3Zb0
映像が乱れる
549名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 23:27:36.50 ID:PskwtwRg0
宇宙の法則が乱れる
550名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 23:34:45.48 ID:vdcHKyUZ0
敵のステはアホみたいにインフレするけどこっちは大抵のユニットが300届いてないしなぁ
30上げれば1割は上がるしでかいなぁと思ってしまうのはネトゲのせいなのか
もちろん称号でつけるのは微妙だとは思うが
551名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 23:51:09.45 ID:57H7Yr0zi
称号のは10ぐらいあって良かったと思うね

あと○霊活性がほとんど息してない
552名無しさん@ピンキー:2012/05/28(月) 23:57:42.58 ID:OPYswXNn0
>>550
カブト割75↑や次元斬撃で4倍、神速で3倍の効率という土俵だから、数割の改善ではどうにもジミーな印象が
553名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 00:05:11.77 ID:mxjs9QpO0
最近このシリーズ知ったんだが、ストライクぽい最新作のフロンティアはDL販売してなかった、予定あるのかな
ロリ、ぬる辱大好きで触手はそんなでもない、ゲームが評価されてるやつがいいのだがEを買えばいいのだろうか
554名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 00:11:10.99 ID:W20h2uKQO
多分2〜3ヶ月後にはDLに載るだろ
最新作から逆に回るのはインターフェースまわりでキツいものがあるから
順番はDEAFが良いとおもうが
ゲーム的に遊べるやつってな話もならEからかな
でも触手はどうしたってついてくるぞ
ロリに関してはシリーズ通して優遇だとはおもう
555名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 00:13:11.19 ID:sokUX5o30
E、A、Fの順で要素が追加されてってるからEからやってみればいいんじゃない
Eが面白ければ他もやればいいし、つまらなければやめときゃいい
Fから入ってEやAやるのは物足りん部分が出てくるだろう
556名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 00:20:50.97 ID:bXSSVKeY0
なるほど、ありがとう
Eから始めてみるわ
557名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 00:21:56.19 ID:fNIjWbwg0
Aの箱庭感が好き
558名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 00:26:48.38 ID:HFdMjhq10
正直EとAじゃゲームシステム的にほとんど別物だし、
初めにやるならAやったほうがいいと思うけどな
559名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 00:27:15.15 ID:m9VbnSFm0
今作から入って過去作やろうとしたが体験版で踏みとどまった

昔のは称号ランダムだったんだな…
560名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 00:32:29.04 ID:Phtvb7ZN0
Aは皆にモテモテ魅惑の穴でちくちくやりあう感じだったからなぁ
個人的には穴もいいかもしれないけどFの世界が広がった感の方が好きかな
561名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 00:32:51.23 ID:EPdYCibJ0
リトライ連打するゲームよりか幾分マシになったか
562名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 00:35:16.27 ID:EPdYCibJ0
Aは主人公が淫魔を免罪符にした正真正銘のぐう畜だったから趣がEFと違うな
別に悲惨な過去や大義があるわけでもなし擁護しようがない
563名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 00:39:10.46 ID:LnRNk+nN0
Aは主人公ってルトナさんでしょ?
564名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 00:47:24.70 ID:Q1oopc350
それはケリュ厨のほうだ。Aの主人公は次元厨
565名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 00:54:15.57 ID:L/j8ChBO0
初めてFのイメージソングとやらを聴いたが首を捻った
566名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 00:56:31.20 ID:FWHyDsLm0
るとなじゃなくてルキナだろ
567名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 01:18:09.56 ID:pCGh0Sg60
>>466
反撃特攻とか反撃貰う時点で特攻関係なしに死に至るような気がするんだけど
序盤のと後半で称号変えてるとかなら知らん
568名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 01:42:22.96 ID:NAmCdmpz0
Aおでんvsフェーナ+メニア
     ターンEND時HP 継続計算   ターンEND カット率
おでん   3348      -862
フェーナ  2416      +201(回復)   +180    75% (1-50%×50%)
メニア.   2344      +195(回復)   +245    82.5% (1-50%×50%×(1-30%))
 凵@             -466


同スキルの場合でも、別キャラが所持しているものは乗算

これ術結界10パーと20パーだとどんな計算式になる?
569名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 02:21:18.60 ID:MkAa14ZP0
女神のスキル追加イベントをwikiで見てたんだけど
悪堕ち狂落ちでスキルが削除となってるのはどういう意味ですか?
実際にやってみようとしたんだけど
スキル追加イベントを起こすと調教のイベントが起きないまま調教99までいってしまいました。(堕ちない)
親睦と調教を両方onにして+1/+1で上げる必要があるってことですか?
全然見当違いの事言ってたらすみません。
570名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 02:23:10.87 ID:ZRfVxI4H0
引き継いだときの話
571名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 02:23:47.19 ID:FWHyDsLm0
周回プレイだと今までに追加したスキルフラグも維持されるんだよ(固定ボーナスなしでも)
悪でスキルを付けるには周回プレイじゃないとダメ
572名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 02:23:51.91 ID:5V2friOS0
>>569
一周目で親交99にするとスキル選択
次の周で悪堕ちさせると、後ろのスキルが削除(場合によっては前のスキルもやや弱体)
狂堕ちさせると選んだスキルはなくなる
一周でスキルゲット&悪堕ちや狂堕ちをさせるのは無理
573名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 02:25:09.82 ID:KJsxNVY+0
悪堕ちで追加二個目が削除+一個目の一部が弱体化
狂落ちで両方削除
スキル追加と悪落ちは一周で両立出来ない

こんな感じ?
574名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 02:32:47.32 ID:MkAa14ZP0
なるほど、納得です
ありがとうございます。
575名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 02:37:16.51 ID:OX2S37blO
>>567
横からなんだけど、そんな状況なら魔将鎧やドラゴンよりデモンズのがまだ死に難いのでは?
特攻乗ってないどんな敵の反撃でも当たれば即死って難易度、レベル高過ぎて自分には想像もつかないけど
576名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 02:41:55.45 ID:PQIbEUy50
>>559
ランダムのほうがまだ良かった。
今作はメダリオンが自由に作れるから、一度も使わない死にスキルばっか。
頭数揃えなきゃいけない序盤でちょっと妥協するくらいだもん。
せめてメダリオンはランダムドロップ+周回向けに超コストで製造でよかったんじゃ…
577名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 02:45:52.94 ID:jPkBzmv50
ランダムのころもいいの出るまでリセットしてたから大半死にスキルだっただろがw
578名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 02:46:14.42 ID:LnRNk+nN0
ランダム否定派の方が多かったからこうなったんでしょ
あなたのお葉書が次の作品の運命を握っていますよ
579名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 02:47:00.64 ID:sk/czqcX0
あの称号ランダムはさすがに勘弁だわw
目的が決まっててそれが出るまでリロするほど無駄な作業もない
580名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 02:49:49.52 ID:PQIbEUy50
>>577
育成用にエリートさえ付けば片方はある程度妥協したりしたじゃん。
今回は自由に作れるからそれもゼロ。
ドロップ+高コスト製造にすりゃ周回回すまでは妥協の余地も生まれたのに。
581名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 02:51:53.15 ID:mPbqok9A0
>>567
ざっと流れ読んでみたが、絶対治癒があって十字全域側面遠隔対策に漏れがある師団ならデモンズメイル安定だろ
敵が倍加2でも特攻1つ一致するだけで倍加5と同等になるし、特攻防御の有無だけでマントに対する安定感もかなり違う
両方揃えてるか両方欠けてるなら好み次第だが、そこで障壁を差し置いて魔将の鎧が選択肢に入るのも納得できない
十字全域側面遠隔対策に漏れがないのに異常対策が適当な謎構成ならドラゴンメイル優勢だが、それ全域無効勿体無くね?
582名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 02:56:30.21 ID:9WqfNIs30
>>580
リトライさせないようにしたランダムならまだしも
かちゃかちゃやるだけのランダムと言う名の作業に比べりゃ大分良いわ

あと、攻略見ながら十分に稼いだりさっさと開放したりしちゃっても
このシステムの価値と言うか見方がダメな方に変わる
まぁ最初からそうやる人には、このシステムで妥協する余地は無いんだろうな
583名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 02:57:28.64 ID:jImGWy3E0
ランダムはめちゃくちゃ大変だったが、初周はランダムで適当な称号つけていくほうが色んなスキル理解できていいかもな
今回は最初から選べるメダリオンもたくさんあるからFから始めた人だとどの称号つければいいかチンプンカンプンだろうし
自分なりの最強師団を作るぞーって段階になるとランダムが邪魔になってくるから、
称号選択を高難易度のクリア特典とかにすればモチベも上がってよかったかもね
584名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 02:58:02.50 ID:iTECoiZEi
>>580
1週目は妥協したメダリオンになってる人が多いんじゃないの?
俺は周回プレイしてから厳選称号にしてたよ
585名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 02:59:28.30 ID:5V2friOS0
ランダムはもう勘弁
一体の称号を吟味し直すために快楽被虐100にしてクリック祭りはAでお腹いっぱい
今回は自由に作れるって言ったって、メダリオン不足な一周目は妥協の余地が山程あったろ
586名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 03:00:44.93 ID:ZRfVxI4H0
一周目は驚くべき驚くべきばっかりだったよ
587名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 03:02:02.20 ID:PQIbEUy50
>>585
不足した記憶がまったくないな。
588名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 03:02:17.80 ID:sk/czqcX0
どうせ忠誠100で作り直すしな
スキルに関しては九尾がもうちょとt頑張ってやれよと
カーソルもってくだけで効果表示されるとかだけでもスキル理解早くなるのに
589名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 03:03:25.56 ID:NAmCdmpz0
ゲームやってると自分の中で最適解作っちゃうからそれにとらわれるとそれしか使えない
もっと自由な発想でやるんだ!
スロー連打つけたバロンとか自己治癒つけたドラゴンとか!

さてイビルライダーどうしよう…

あと誰か>>568もわかったらお願いします
術結界10がないほうがイイスキルの気がしてきて
590名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 03:04:06.44 ID:5V2friOS0
>>587
俺はAのノリで全員に称号つけた方がいいに決まってる!
とかやってるうちにメダリオン不足で新規雇用がなかなかできなかったぞ
レーザーがつく「造」と天に愛されたがつく「英」がずっと足りなかった
いい思い出ダナー
591名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 03:04:37.64 ID:NAmCdmpz0
なんかいつも一人俺スーパープレイの人がいるような気が…
592名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 03:07:55.43 ID:PQIbEUy50
>>590
足りないっていっても自由に作れちゃうから、
レーザー待ちのユニットが多いから適当なメダリオン付けるかとはなかなかならんし。
593名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 03:12:44.07 ID:5V2friOS0
>>592
いや、造や英のメダリオンが雇用に必要なユニットを雇いたいから、
称号を付けるときはレーザーの代わりに別の選んでみるかってなるんだろ?
狙撃で妥協したり、側面攻撃試してみたりとか
メダリオン不足してるんだから自由になんて作れないじゃん
594名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 03:18:11.86 ID:PQIbEUy50
>>593
メダリオン素材なんて死ぬほど余るけど。
まぁ、きっとプレイスタイルが違うんだろうな
595名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 03:20:25.48 ID:jPkBzmv50
称号いろいろつけられるようにとかいいながら、おまえは全員にトレハンつけてたんだろ
おまえ何がやりたいんだよw
596名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 03:21:32.71 ID:5V2friOS0
>>595
トレハンつけなくてもメダリオンは余るんだよ
きっとプレイスタイルが違うから
597名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 03:21:34.79 ID:/AwiZjb60
活性がいまいちだから師団全員の種族とか属性を統一したらボーナスとかほしかった
598名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 03:23:45.80 ID:9WqfNIs30
>>596
誰一人の同意も無いんだから、メダリオンシステムのせいじゃなくて
お前特有のプレイスタイルから来る不満だって事は気付こうな
599名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 03:26:18.79 ID:iTECoiZEi
俺は1週目は資源不足で苦労したな。
600名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 03:28:37.12 ID:mPbqok9A0
一周目はバンバン雇用再雇用しまくったから、資源か素材は常に足りなくてメダルはほぼ枯渇状態だった
Aの反省活かして自然回復量上げてたから金は百万くらい余ったけど
601名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 03:31:39.97 ID:PQIbEUy50
>>598
おめえらが下手糞なプレイしてるだけだろw
602名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 03:33:18.84 ID:ZRfVxI4H0
そうだねすごいすごい
603名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 03:34:13.28 ID:5V2friOS0
これはスコア晒し来るで
604名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 03:39:35.01 ID:tbGnL/Jp0
称号ランダムじゃ作るのに苦労しすぎで気楽に作り直しできないじゃん
どう考えてもFみたいに自由に作れたほうが良いだろ
605名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 03:45:07.25 ID:QCpUzogT0
>>601
おまえが無駄にターン過ごしてるだけじゃねーの?
606名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 03:47:21.19 ID:p8jDHsoi0
1ターン1箇所落とすプレイだとメダルも資源もカツカツどころか足りないけど
数ターンに1箇所落とすプレイなら両方有り余るってことでしょ

つまり騒いでる人は、俺はのんびりプレイしてたんだよって皆に教えてるんだよ
607名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 03:58:09.65 ID:yxHmqUDj0
竜師団いまいちだけどドラゴンティーバー生かしたいから解散できん
608名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 04:12:20.18 ID:OX2S37blO
斬鉄の進撃火竜と竜撃の進撃嵐竜、巨大な心優しき地竜をとりあえず雇った
ディーバちゃん他がどうしようか悩んでる
609名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 04:16:55.41 ID:ZRfVxI4H0
竜師団は解体されてメンバーはヒゲ要員として各師団に配属される運命なのだ
610名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 04:22:00.59 ID:mPbqok9A0
>>606
資源はゆっくりターン回せば沸いてくるけど、素材とメダルは敵師団を倒さないと手に入らん
沸き頻度が普通なら、一通り雇用するまではかなり的を絞った雇用をしなきゃ、1ターン1箇所落としていくプレーより干上がるような
611名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 04:34:39.04 ID:yxHmqUDj0
バーサクやってて思うのは活性でまとめるより貫通扇状無効、治療、絶対治療で作った方が強い
612名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 04:35:50.16 ID:uBiikgbAO
竜師団は犠牲になったのだ…古くから続く犠牲…ヒゲ要員の犠牲にな…

大した 犠牲の ドラゴンディーバ
613名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 05:07:38.73 ID:fsaHTzDgO
>>611
それ割と前提スキルやん
614名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 05:12:00.60 ID:X908cQxI0
1周目トレハン無しでメダリオンが余るプレイングが逆にどんなものなのか気になる
近衛と雑兵で頑張るのか
615名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 05:12:06.45 ID:cc0XCps00
活性活かせる師団作ってたけど最終的には活性度外視して盾装備、鎧装備、法衣装備、獣装装備の4名を
各師団にばらけさせるほうがいいと感じるよな
ドラゴン師団とかだとみんな獣装とかになっちゃうからそれよりはばらけさせたほうがいいってのは実際その通りだと思うわ
616名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 05:15:49.40 ID:m9VbnSFm0
竜騎士で鎧 ヨルムで盾 ディーバで法衣
なんら問題はない
617名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 06:02:17.47 ID:Le6rkl+10
>>589
1-(1-10%)×(1-20%)=1-0.9*0.8=0.28 28%カット
618名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 06:41:50.93 ID:eu56+bIC0
待てよおまえら
トレハンなんかなくてもメダリオンや素材手に入れてるんだろ
つまりTASさんなんだよ
619名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 06:45:45.55 ID:qEJkh88t0
なんか知らんうちに俺様が住み着いてるな
やりきった後の高難易度の話しか興味なくて、殴り合いだけしか頭に無くて、妥協と効率の悪いプレイが許せない
のわりに極端なことばっか言うし
wikiに気に入らない記述があればデタラメ書くなとがなって、決めゼリフは本当に同じゲームプレイしてるのか疑問だわ
頭でっかちというか思い込み激しいというか、よくそこまで俺が正義だやってられるな
620名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 06:55:12.60 ID:Le6rkl+10
NGIDって便利やで
621名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 07:09:06.17 ID:OX2S37blO
進撃火竜に足枷付けてヒャッハーするつもりだったけど急所狙い+竜王鞍で反撃壁に変更するか悩んでしまうわ…

うちは前進防御メインで構成してる(反撃クマーやパリングトレハン漁師、イベイド特化グリフォン等)ので獣装にヒゲ付けるのはユニコロンだけで足りそうな気がしてる
622名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 07:14:49.30 ID:eu56+bIC0
初期の頃の倍加竜鱗や、ちょっと前の勇者の嫁やスタチューとか天使ガーダーのパリング壁(キリッは
どっちもひっでぇ詐欺だと思ったけどなwwww
信じて馬鹿見た奴結構多いんじゃないの
623名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 07:32:50.43 ID:+13WgzD60
フレイヤさんに自爆スキル付いてたら展開は違った
624名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 08:09:03.80 ID:MJgbV9RW0
アビスが面白かったからフロンティアも始めたけど
忠誠度で台詞が変わっていくのが最高だな
頑張って育てる気になるわ
愛着が湧いて解雇出来ない問題が出てきたが
625名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 08:20:49.81 ID:0Gh58OQE0
解雇しても忠誠は変わらないんだからちょっと休暇をあげてるだけだよ
626名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 08:22:01.62 ID:T73X/SlC0
システム的に一々確認するのが面倒だから、実際全然見ないんだけどな・・・
627名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 08:23:18.60 ID:DMr2Mdbw0
このゲームの場合解雇と言うよりは特別休暇みたいなもんで
強くなって帰ってくるあたりブートキャンプ送りなのかも知れないが
628名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 08:31:08.38 ID:HFdMjhq10
初期に皆で色々試行錯誤した結果、
メダリオンが不足するからトレハンが大事って言われだしたわけで
そこあたりの試行錯誤を下手糞とかいっても仕方ないと思うけどなぁ
629名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 08:32:59.98 ID:HFdMjhq10
>>621
だがまってほしい
ユニコロンはコストが安いうえに獣装持ちで、ただ壁とするならこいつ以上のものはいないんじゃないだろうか
630名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 08:37:11.90 ID:QC+eHYy00
ロウルートで善悪女神END回収しようとしてたんだがwikiには調教8章までいけるって書いてあるけど
これ8章だと調教イベント起きないね・・・ファルバ倒す直前まで進めてて悪堕ちさせようとしたらイベントスルーだった
二つ名イベントは普通に起きるから少なくともロウルート調教は7章までだね・・・(7章で悪堕ちさせて8章突入で抱き合わせHは起きた)

トレハンのためにベリハ900ターンまで進めて敵強いし7章からやり直しで回収はしんどいから回収のためにもう1週だなぁ
あげくにトレハン6400届いてないっていう\(^o^)/
631名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 08:49:19.94 ID:eu56+bIC0
>>629
楓・ノーライフキング・屍巫女抜いたら一般で絶対治療持ってるの5人しかいないのに
そんな勿体ない事出来ませんわ
ユニコロン壁にするために解毒治療+解呪治療+麻痺治療可能な奴入れるのは
流石に本末転倒な気がする
632名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 08:53:12.29 ID:HFdMjhq10
>>619
蒸し返すようだけど、前の「全員にトレハン称号はいらない」っていうのはまだ筋が通ってたよ
1週目はメダリオン不足で驚くべき無双して、二週目以降は強さ重視で称号付けてた俺としては1週目から全員に称号付けるとか未だに信じられんし

>>630
セーブしてないのか・・・?
633名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 08:54:56.40 ID:HFdMjhq10
>>631
絶対治療持ちの壁ってことでむしろプラスじゃないか
エンカウントならそれで十分だし、迎撃でも回復させとけばいい
634名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 08:58:18.22 ID:QC+eHYy00
>>632
8章突入前700ターンのとかなら置いてるよ、でもそれでも敵そこそこ硬いし
どうせトレハン届いてねーならもう次の周サクサクっとやったほうがいいかなって
635名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 09:03:32.38 ID:LZEd+/iF0
巫女さんに解毒の杖もたせたら絶対治療とほぼ同等になるだろ
636名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 09:09:19.53 ID:DPzFb5Or0
ユニコロンが女体化したら考えてもいいけど普通は解毒付けた巫女入れるよな 治癒3大きいし杖+服だし
637名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 09:11:34.14 ID:eu56+bIC0
無敵心優しき 竜王爪、騎竜鞍で防御235
他に側面無効必要になるからやっぱ微妙じゃねコレw
638名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 09:18:45.57 ID:eu56+bIC0
ああ、側面無効いらんわ
紙を1個前に置きゃいいんだし

案外イケるのか
639名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 09:30:51.95 ID:yxHmqUDj0
気付いたら女神は狂トールしか使ってないや
リグレットは悪のが良いけど少し柔らかいな
640名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 09:48:59.42 ID:3fyAMzNP0
>>615
称号と装備のせいで攻撃力(範囲攻撃、複数回攻撃含む)がインフレしすぎて
遊びを入れる余地ないからなー
それに種族固めてると得手不得手ができるけど、
それでもエース師団の方が基本的に強いし、エンカウントでは狙った奴にぶつけられないし…
固めて使うのは昼夜と治療の都合のある夜死くらいか?

ついでにスキルが強すぎで目に見えるステが軽視されすぎ。
初心者にも取っ付きづらいし改めてほしいところ
641名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 09:49:24.18 ID:FWHyDsLm0
女神は狂ばっかり使ってるwikiの雑感みたいなのを書いてみると
狂ティルカは異様な回復量とクルタナ持たせれば火力もそこそこある
狂フレイヤは先手魅了で止めるんじゃなくて、魅了と封印で継続回復を止めるのが凶悪
狂トールは脳筋、カブト持ちを攻撃陣形で底上げする
狂リグは普通にガーダーとして
悪おでんは全域で自殺する
642名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 09:56:10.28 ID:XMls/pIG0
>竜師団

何故ドラセナリアの名が出てこないのか。装備も「鞭獣装」だし。
643名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 09:59:28.43 ID:XMls/pIG0
>>641

ただ狂トールは装甲が紙になるのがネックで、フレイやは悪verのスキルが意外と有用なので悩み所。
644名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 10:03:14.71 ID:GvbGwYqj0
シナリオでは一番強いのにユニット性能ではぶっちぎりでへっぽこな悪おでん可愛いです
645名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 10:05:44.13 ID:Le6rkl+10
せめて如意棒を装備してあげて・・・
646名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 10:10:50.17 ID:QC+eHYy00
うちのおでんは玄武、クエスター、悪おでん、グリゴリ、朱雀、クピドの継続ダメ回復でメイン張ってるわ・・・
遊び感覚で作ったけど高難易度で敵が固くなるにつれ他のメイン師団だと完勝できなくて
試しにスレイプニルとシグルズで粘りながらやったらほとんどの敵に勝てるようになった
647名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 10:21:53.67 ID:Ijy8Cdan0
てか今回は如意棒かなり有用だよな。
スライムレディ専用だった前回とはえらい違い。
648名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 10:31:15.85 ID:2sAKvkN00
おでんはスキルが強いから許されてるけど正直主神(笑)だよね
649名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 10:47:59.33 ID:Q1oopc350
おでんは部下が強いからいいのです
650名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 10:53:15.05 ID:xowmLbSu0
真おでんは充分主神してるじゃないか
善状態、悪状態で比べてもそこそこ強い方だと思うがなおでん
うちのおでんは天使部隊のリーダーと見せかけてマスコットしてるから強く感じるだけかもしれんが…
651名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 11:12:42.83 ID:UNbAvfoL0
おでんはエロシーンとラブラブシーンが有るだけでいいのです
652名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 11:26:34.26 ID:B/ywvTL/i
大おでんとのラブラブシーンがあればもっとよかったです

出先でハガキだそうとおもったら家に忘れるとか笑えん
6月1日が締め切りでないことを祈ろう
653名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 11:26:37.84 ID:W20h2uKQO
なんだ、また前の「wikiの解析は俺が育てた(キリッ」さんか
すーぱーぷれーすごいっすね
ソンケーします
凄すぎて他の住民とズレてんで、噛み合わないんでそこんとこ考えてくれませんか
自分で前に、レベル低くて信じられない、みたいに言ってたじゃないですか
スゲーと言って欲しいなら
レスの最後に何回言って欲しいか書いておいてくれたらそれで良いですから
654名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 11:28:49.44 ID:K+x+WLoY0
たった一ヶ月で一位になったのか
大したものだな
655名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 11:44:16.15 ID:B/ywvTL/i
何が一位になんだんだきになる
656名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 11:45:10.30 ID:eu56+bIC0
>>642
なんでだろう
はやてと楓と一緒にキャッキャウフフしてる印象しかないwwww
657名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 12:07:55.35 ID:5/F/lYNO0
その点ヘル姉さんはすごいよな
肉感的ですごく抱き心地がよそさうだもの
658名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 13:06:08.32 ID:PKYBewJ+0
>>653
いきなり発狂してどうしたん
659名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 13:12:47.10 ID:MkAa14ZP0
作り直すのはもったいない、後になればもっと良いのが出てくるかも、そもそも何が良いのか判らない
貧乏性というか優柔不断というか決断出来ないで4師団のまま6章まで来ちゃったけど
「これだけは作っておいて損は無いよ」ってユニットでお勧めはありませんか?
(マンイーターとレディホークだけは作りました)
メダリオンは王まで開放しています。
660名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 13:15:26.26 ID:Le6rkl+10
もしかしたらこれかも??
萌えゲーアワード2012通算ランキング エロス系作品BLACK賞1位
VBAも7位か
661名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 13:20:20.11 ID:Q3n0cG4O0
>>659
ミミックは速攻で
デーモンアリストも終盤必要になる

というか忠誠度上がったらまた作り直すんだからガンガンいこうぜ
662名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 13:20:30.27 ID:Le6rkl+10
>>659
ミミック、デーモンアリスト、ウルティマカノン、ヴァンパイア、ジェネラル
663名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 13:27:21.90 ID:fclvLUx20
>>659
初プレイで6章で王出すほどだと、シナリオ回収を優先してるんだろうと見受けたが
4師団ってまさかロキと近衛とコスト1師団*2だったりするのか
ロウに行くにしろカオスに行くにしろ、昼夜で師団分けるくらいのことはやっとくといいよ
ロウは夜、カオスは昼に極端に強い師団が相手になるからな
特攻的にはロウ行くなら夜、カオス行くなら神特攻があると活躍できる
あと、エリクサー使えない症候群の気持ちはわからんでもないが、金もメダリオンも使ってナンボだから使え
664名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 13:31:56.17 ID:5/F/lYNO0
>>660
なにやら感慨深いな
無印からやってきたけどこんな株が上がるとは
665名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 13:43:32.01 ID:5/F/lYNO0
萌えゲーアワード2012通算ランキング エロス系作品BLACK賞
http://moe-gameaward.com/ranking/total.asp

これやね
666名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 13:46:51.78 ID:MkAa14ZP0
>>661-663
アドバイスありがとうございます
一応武将+初期雑兵だけで進めてきてしまいました。
ところで作り直しの武功100の効果ってステータスだけなんでしょうか?
例えばコスト(>ワ<)以外に作り直しても最大って意味ですか?
初期雑兵は全員忠誠(武功)100まで上げてるのですが、後半要らない子だったりしますか?
残り300ターン弱で最後までいけるかも心配です。
667名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 13:56:16.67 ID:fclvLUx20
コスト1師団を使ってもクリアできなくはないけど、無駄に大変です
せめて>ワ<で雇い直しはしてやってくれ
668名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 14:06:03.37 ID:Le6rkl+10
雇用日(相性)は再雇用時も気にする必要がある
再雇用で変化するのはステータスだけ(報酬支払は忠誠度に依存している)

初期のゴブリン以下略師団はお察し枠
理由は単純で難易度上げるほどスキル構成が重要になってくるから。
他の近衛兵は大体使える
669名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 14:11:14.86 ID:JUJ6tNDK0
>>666
(>ワ<)補正と忠誠武功補正は別物なので忠誠100で(>ワ<)の時が最大値。
初期雑兵の大半はいらない子になる。
使おうと思えば治療費安いから回復安いし、再雇用時のステ伸び高いし使えなくはない。
ただまぁ、他の強キャラの方が使えるからね。
670名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 15:49:07.30 ID:MkAa14ZP0
アドバイス通りに作ってみたら、急に楽になった(気がする)
今は作ったユニットをメインに忠誠を上げています。
一つ気になったのですが
>初プレイで6章で王出すほどだと、シナリオ回収を優先してるんだろうと見受けたが>>663
その通りなのですが、もしかして治世は覇道って周回で累積していくって事ですか?
毎回リセットだと思って好感度無視して治世覇道を上げていました。
671名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 15:55:42.60 ID:ZRfVxI4H0
累積はしない
好感度無視するにしてもそれなりにターン回さないと治世覇道は上がらないから
初周の6章で王の解放条件満たすほどならじっくり時間かけて攻略してるんだろうっていう予想だろ
672名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 16:00:32.28 ID:NAmCdmpz0
>>617
サンクス 最初の1-(10%*20%)とか考えてておかしいなあとw

初回ハードだと勝手にじっくりになるから解放されるぜw


なんか後列ターゲットになったらその前列にいるやつが防御陣形無視で無条件で殴られるんだが
なんだこれ?
673名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 16:07:00.38 ID:NAmCdmpz0
ちがうわ、後列ターゲットで前列最下段が攻撃受けるんだ
674名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 16:14:08.35 ID:eu56+bIC0
相手が全域と貫通同時に持ってるとなんかおかしくなるんじゃなかったっけ
けまーがなおせねぇって嘆いてた気がする
675名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 16:18:39.89 ID:NAmCdmpz0
なるほど
貫通はちゃんとブロックするからそれが原因だろうとは予想着いたけど全域持ちはいないなぁ
ヴァルキリーの系8回攻撃がダイレクトヒットするから痛くてしょうがないわ
676名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 16:23:46.77 ID:QC+eHYy00
もうちょっと詳しい状況書いてもらわんとなんとも
677名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 16:29:55.44 ID:HFdMjhq10
後列にタゲされてて攻撃が届かない場合は、前列下が殴られるよ

防御陣形無視っていうのが納得いかないが夜で遠隔持ちとかなのか、けまーがいってた貫通系の挙動のバグなのかどっちかだろう
678名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 16:38:21.34 ID:NAmCdmpz0
ごめんパッチ当てるの忘れてて最新にしたら直接殴られるのは治った
でもまだ貫通系おかしい気がする

1 4
2 5
3 6

で6がターゲット、貫通食らうと3はガードして攻撃が5に行く
奇襲くらって元のターゲットの位置が5だからそのせいか?
679名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 17:04:59.65 ID:5/F/lYNO0
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima026168.png
よし器師団はこれで決まりだな
あと2師団だ
680名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 17:21:33.30 ID:xowmLbSu0
あまり話題に登らないがアースドラゴンって結構優秀だな
竜王の爪牙と鞍付ければ、反撃倍加5、異常耐性、城壁崩し40、巨大体躯30
竜鱗85、特攻防御、前進防御とかなり豪華なラインナップで防御力もそこそこ高め
そしてそこから更に称号が2つ付けられるのは大きい

ガーダーに求められるのは盾持ちで扇形防御だよねー、そもそも枠がないよねーとか言うな…
681名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 17:28:52.35 ID:Le6rkl+10
ドラゴン入れる余裕あるなら兵士運搬のあるサーペント系を入れたい
そんな余裕無いんだけどね・・・
682名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 17:33:25.61 ID:ZRfVxI4H0
>>680
俺は称号で巨大体躯20と専守防衛つけて使ってるよ
扇形は他で補ってやればいいじゃない
683名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 17:39:24.98 ID:149bhifQ0
ガストサーペントはためらう復讐に禁獣の爪と騎竜王の鞍で使ってるけど
敵の速度が速いとこっちの攻撃前に呪うことができるから、兵士運搬とあわせてなかなか役に立つ
最初スフィンクス使おうと思ったけどどうやっても特攻防御付けられなくて絶望した
684名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 17:48:01.91 ID:ZJZX+uSZ0
竜族ガーターは劣化玄武で強いは強いんだけど・・・
そもそも枠がないよねー
685名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 17:50:27.27 ID:OYOI1D1u0
微妙な活性入れるくらいなら兵士運搬
686名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 17:53:23.91 ID:9WqfNIs30
ウチのガストは夜戦専守で、何時でも何処でも突っ込めるナイスガイ

高難易度になるにつれ休む暇無く出陣するから
安定して堅く、時も場所も選ばず出られる奴はありがたい
687名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 17:53:52.57 ID:QCpUzogT0
ガストサーペントは巨大な心優しいで採用してるな
ガーダーには反撃ダメージよりも、守備力を期待している

そして兵士運搬は便利だね
サーペントがガーダー枠じゃなければもっと使ってるんだろうけどな…
688名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 17:53:57.01 ID:klE0pcUk0
活性も武功みたいに基礎値にかかれば、
弱キャラも活性合わせれば戦力なるぜ!ってなったのに
689名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 17:54:54.95 ID:qBjcnYzy0
ここにいると不思議とまたVBFやりたくなってくるな
690名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 17:54:56.36 ID:GvbGwYqj0
ガストサーペントは前作では一番最後に産んだくらいの微妙ユニットだったのに出世したなぁって思う
その代わりキツネ巫女を一切使う機会が無いんだけど…前作では金運とか全体治癒つけて一軍だったのに
691名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 18:01:29.18 ID:HFdMjhq10
天を衝く天を衝くガストサーペントに鞍と竜王爪つけて

巨大体躯80+竜鱗守護55+特攻防御で余裕wwwwww

とか思ったけど無理だった
692名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 18:11:25.59 ID:PKYBewJ+0
高難度だと相手のステータスおかしいからなぁ
竜鱗程度じゃどうにもならんという
693名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 18:12:42.50 ID:cc0XCps00
盾装備できるガーダー以外のユニットがかなり少ないから盾持てないガーダーは使いづらい
他のキャラで扇型防御補えばいいじゃんと言われてもガーダー枠が厳しいからなあ
15枠くらいあればもうちょっと楽になるんだけど
694名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 18:20:30.84 ID:EPdYCibJ0
今作でもキツネ巫女ちゃんレギュラーにするお!!!!!→スキル見る→二度見する→そっ閉じ
695名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 18:22:41.07 ID:ZRfVxI4H0
つってもデフォで扇形or十字持ってるガーダーが4人
ガーダー以外で盾盾持てるのが4人
十字無効の屍巫女で
それらを全部使わないにしても
盾で扇形無効付けなきゃいけないガーダーはそんなに多くないと思うんだが
696名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 18:27:10.80 ID:3tad64g/0
Aではキツネ巫女は重要キャラだったのに
今回は弱すぎる
697名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 18:32:17.38 ID:Q1oopc350
まぁもともと巫女頼みオンリーで
強いユニットではなかったから仕方ない
698名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 18:35:06.83 ID:fsaHTzDgO
クルタナ誰に付けようかすげー悩む
般若武者につけて初期ロキ軍を実戦に耐えられる域まで引き上げるか、普通にマスターブレイドにつけてエンカウントでも安定して敵師団を壊滅できるようにするか…
699名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 18:36:16.07 ID:EPdYCibJ0
全作は治癒持ち少なかったから相対的に強かったじゃん
今回皆治癒もってるんだもんキツネ巫女は全体20くらいあってほしかった
700名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 18:49:06.55 ID:fclvLUx20
スーパー上位互換の楓様がおられるので厳しい
キャスター枠も厳しいしな
701名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 18:52:36.82 ID:GXQD2yUwi
強キャラ→弱体
弱キャラ→コテ入れ強化
次回作はどすえ〜返り咲くさ
702名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 18:57:30.49 ID:fclvLUx20
ユニコロンは前作も今作も序盤から終盤まで行ける便利ユニットじゃないか
次回修正されるのか
703名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 18:57:52.70 ID:X908cQxI0
キツネじゃない方の巫女もそうだけど今回はゲーム序盤から多師団運用前提になってるせいでいきなりライバルが多いんだよなぁ
704名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 19:01:25.80 ID:yqXGiCi+0
AでもEでも1師団だけいればなんとかクリアできたけど
Fは数師団組まないと押し込まれるしなあ
705名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 19:01:46.73 ID:3tad64g/0
巫女はコスト2成長率Sで魔死特攻あるから
称号によってはかなり強くなるぞ
706名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 19:04:18.29 ID:ZRfVxI4H0
巫女さんは擬似絶対治療できるから引く手数多だろ
707名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 19:09:53.31 ID:yxHmqUDj0
Eで人間ユニット弱いイメージがあったから人間は最初雇わなかったな
708名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 19:41:51.96 ID:tjKtdyhZ0
トール強過ぎワロタ
もしかして進むルート間違えた?
709名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 19:42:21.43 ID:OYOI1D1u0
序盤のユニコロンとかキツネとかのネックはメダルが痛いところと魔力なところ。食料回復の方はメダルにも財政にも優しい
710名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 19:45:06.18 ID:3tad64g/0
初回ならオーディンとリグレット以外は難しくないぞ
711名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 19:45:18.89 ID:sokUX5o30
トールの国はフレイヤの国に次いで簡単
最適とは言えないが間違ったってわけでもない
712名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 19:49:13.16 ID:61+1eAhh0
>>708
一週目でハズレはロリコントラップ(おでんとリグレット)だぞ
713名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 19:50:26.28 ID:GXQD2yUwi
トールが強いんじゃなくて、周りのアマゾネス隊の活性重複が痛いんだよな
女性弱体やインキュとサキュ入れて弱体させないとキツかったな初回ハードは
ベリハ以上になるとフェンリル部隊の触主のが厄介で…
714名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 19:50:32.23 ID:GvbGwYqj0
色々あって期間がすっごい空いてたんだけど、プレイ途中のデータにも最新パッチは当てていいのかな?
資源のみベリハで結構長いこと頑張ってたから一応完走したいんだが
715名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 20:10:10.04 ID:tjKtdyhZ0
>>712
そうなのか
雑魚戦はフェーナのヴァナヘイムで誤魔化してたけどトール居るとかなり運良くないと無理だ
活性とか気にせずゴリ押せると思ってたのにアマゾン部隊強過ぎるわ
とりあえずインキュバス雇うか・・・
716名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 20:13:12.24 ID:ZRfVxI4H0
トール脆いし結構前に出てくるから集中攻撃すればすぐ落ちない?
717名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 20:13:25.21 ID:5/F/lYNO0
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima026207.png
さて前の世界線では勝負にならなかったが今度はどうだ!!!!!!!!!!
718名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 20:20:04.12 ID:5/F/lYNO0
719名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 20:20:29.63 ID:JUJ6tNDK0
>>714
章またぎで修正仕様だから当てていいよ
720名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 20:21:45.32 ID:/N4/2Ouv0
トールはロキまたはヴェズ君がロカセナ覚えれば随分難易度下がるよ
721名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 20:21:47.05 ID:3tad64g/0
>>717
ムリダナ
鍋とドライアドいるしアスタがいるから継続ダメージも期待できないし
エンカウントバトルじゃほとんどダメージ与えられずに溶かされていきそう
722名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 20:24:54.54 ID:sokUX5o30
>>717
士気が極端に低い当たり、クルタナと滅装備してるのかな
723名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 20:25:54.11 ID:3tad64g/0
>>718
次元斬撃でも使ったのか
ステータス的には無理ゲーに見えたんだが
724名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 20:27:03.25 ID:kKGH5CwR0
トレハンの仕様は嫌だなあ。
一週目とか圧倒的に素材や金やら足りなすぎてほぼ必須になるし
弱いから基本メインバトルになるから他の師団のメインバトルがあまり見れない
強いユニット雇うためにわざわざ雇いたくもない弱いの雇うってのがなんだか本末転倒な感じが

ヒゲ雇いたくねえんだよクソが
725名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 20:28:02.31 ID:5/F/lYNO0
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima026213.png
やっぱりティルカには勝てなかったよ・・・
726名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 20:30:43.45 ID:7stxPgQ30
無理にトレハン使わなくても普通にクリアできるだろ
あくまで効率的なプレイとか手軽に進めるためにトレハンいれば楽ってだけで
別にないからってそんな段違いに難易度跳ね上がるわけでもないし
727名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 20:33:30.53 ID:EPdYCibJ0
それはともかく個数制限するならユニーク装備は条件達成の報酬のほうがいいなあ
トレハンで確率上げてハクスラするなら個数制限無いほうがいい
728名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 20:34:41.73 ID:CIIdmGe90
>157
この宇宙に無数に存在するロキ・ムスペルヘイムか。
ロキビッグボディとか。
729名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 20:35:28.52 ID:5V2friOS0
この手の会話で毎度思ってたが、そこにトレハンという選択肢がある以上
「無理に使わなくても」って指摘はなんか違うような気もする
730名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 20:38:02.39 ID:fclvLUx20
ttp://nullpo.vip2ch.com/ga1056.png
何をやってるんだ俺は
731名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 20:38:17.93 ID:X908cQxI0
質が変化するならともかくトレハンでメダリオン入手数まで跳ね上がるからねえ
段々師団数増やさないときつくなってくる時期にとりあえずトレハン師団を作って1回戦えばコイツで毎ターン倒そうって思ってしまう
732名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 20:39:59.73 ID:JUJ6tNDK0
今作はトレハン最大値とか目指さなくてもレア7は余裕で手に入るし
8、9は個数制限ある&ドロップはそうとう厳しいから、極東周回で鉱石集めたほうが早いし
無理にヒゲとかいらん気がする
733名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 20:41:24.73 ID:kKGH5CwR0
そりゃトレハン使わなくてもクリアは出来るけど
せっかく面白そうなユニットたくさんいるんだから
使えないでそのままクリアってのは面白さ減って勿体無いと思うけどな
装備とかもユニットたくさんいるのに素材が全然足りなくて結局トレハン無いとダメだし
734名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 20:42:03.34 ID:m9VbnSFm0
逆に考えよう
今作のトレハン仕様を鑑みて
次回作はどういう仕様にするのが最適解なのか
735名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 20:42:58.19 ID:EPdYCibJ0
強いの雇うために弱いけど稼げるPT使うって別になにもおかしくはなくね
どっちかというとトレハン師団メインで使い続けてもベリハくらいまでなら余裕でクリアできちゃう難易度がひどい
1PTにトレハン用の雑魚キャラ1,2体入れると得くらいなほうがバランスいいなとは思う
736名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 20:45:58.48 ID:2sPnh52w0
まだ難易度上げて敷居高くすんのかよw
737名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 20:46:23.65 ID:OX2S37blO
エンカ1戦目で削って2戦目トレハン師団で潰す様に調整すれば?
レディホークとキャプテン付けたホビットスカウト、火力不安なら必中付けたアマゾンブレイダーとかも入れとけば削りがそこそこでも殲滅してくれる
738名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 20:46:42.37 ID:5V2friOS0
各章に数ターンで撤退しちゃう強敵みたいな師団がいて、
章をクリアするだけならそいつら無視してもいいんだけど、
撤退する前に倒したら高レベルアイテムがゲットできるぜ!
みたいな仕様を個人的には希望
739名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 20:46:44.84 ID:ZRfVxI4H0
バイキングガードさんを使うのに美的センスが耐えられないというなら気持ちはわかる
740名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 20:48:29.77 ID:Q1oopc350
まぁ装備はともかくメダリオン数にまで
影響するのは止めといたほうが良かった気はする
741名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 20:50:10.31 ID:EPdYCibJ0
>>738
そういうの良いよな、1週目で勝てなかったけど2週目で勝てたみたいなカタルシスあるし
742名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 20:51:21.93 ID:3tad64g/0
トレハン持ちは優秀なの多いんだよな
もっと弱いほうがバランスとれたかもな
743名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 20:55:41.90 ID:kKGH5CwR0
ガロードランサーとかレディホークとかも
スペック高くてメイン師団で使いたいのに
トレハン値が高いおかげで仕方なく天に愛されたつけて
しばらくトレハン師団に入れてたし、なんとも言えない感が
744名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 21:00:50.86 ID:5/F/lYNO0
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima026226.png
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima026227.png
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima026228.png
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima026229.png

さてこれが春の国首都トゥルクにおわします4師団
反撃で1000〜2000近いダメージを与えてくるヴァルファーズ
対術障壁[99]竜鱗守護[99]反撃倍加[4]でマジ硬い霊装鎧兵
パリング[75]イベイド[100]素早さ800超えではじきまくるティルカ まさに女神

どーにでもなーれで冬の国に攻め込まない場合の非常に厄介な壁である
745名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 21:02:31.38 ID:GvbGwYqj0
>>719
サンクス

そういえばVBFはエロで一応売ってるはずなのにガチ編成すると野郎とか魔獣とかが平気で活躍するな
普通だったら女神6人が一番強いんだけど、それやると全体の戦力が偏るから分散する。とかそんな感じじゃないか?
746名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 21:05:18.29 ID:EPdYCibJ0
それ以前に女神より魔獣のほうが強い
747名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 21:07:26.56 ID:zkPpMlEi0
ネームド祭りはEでやったしな
748名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 21:07:49.46 ID:5/F/lYNO0
749名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 21:10:38.92 ID:r0P7/+pA0
>>748
編成ヌルくね?と思うのは俺が素人だからか?
750名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 21:15:34.24 ID:sokUX5o30
メインバトル師団っぽい第三師団に回復が居ないのが気になった
751名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 21:17:36.29 ID:ZRfVxI4H0
なんで実況してんの?
752名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 21:27:43.74 ID:uBiikgbAO
その絶望的な能力差でも勝ちにいけるんだな

3周で辞めてたけどちょっと挑戦してくる
753名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 21:30:45.51 ID:SZJBTuG30
EのせいでVBシリーズ最強技はケリュケイオンというイメージがついた
754名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 21:33:50.17 ID:bYuCZp9J0
ケリュケイオンはマジでゴッドなスキルだよね
D時のセイクリッドセブン、Aのアグニと並んで印象に残るスキルだった
755名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 21:37:36.43 ID:5/F/lYNO0
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima026235.png
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima026236.png
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima026237.png
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima026238.png
>>751
生暖かく見守ってくれよ
この一戦が詰むか詰まないかの命運を分ける戦いだから
前の世界線ではこの4師団が突破できなくてゲームオーバーになった

俺たちのヘル姉さん率いる魔族師団
夜だけあってみんな生き生きしてます、攻撃も防御もカンストしてます
ここまでステータスに差があると兜割か次元斬撃以外はダメージが通りません
756名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 21:38:51.80 ID:WHlPTZ4h0
Eケリュは強いけどコスト思いからエナドレの方が使えた気がするけどなぁ
まあ、攻撃と回復両立させるためにドルドナ・ルトナ・クロウを分けて配置してたけど
757名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 21:43:03.53 ID:sokUX5o30
ドルドナさんはシナリオでもユニットでも大活躍だったな
758名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 21:43:37.98 ID:fsaHTzDgO
>>756
しかもドナドナさんは本編でも使えるからな
ルトナも強いっちゃ強いけど、それ使うくらいならカサルナ入れてヴィーナスブラッド使ったわ
759名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 21:49:55.46 ID:GvbGwYqj0
ドルドルさんはあんなナリで全面戦争からガチのタイマンまでやりきったからなぁ
Eのキャラでは結構好きなほうだわ。エナドレも性能の割に低コストで超便利だしな
760名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 21:59:59.16 ID:Ijy8Cdan0
トレハンは敵撃破時のアイテムだけで、
メダリオンは都市占領時とかって切り分けでも良かったかもね。
761名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 22:05:49.26 ID:NAmCdmpz0
イベイド60%で12回全弾回避だと…
スパロボもFEも真っ青だぜ
762名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 22:22:11.58 ID:WHlPTZ4h0
フェーナって何気にかなり毒舌だよね・・・
Eの時のヒルダが天然毒舌って設定だったのに序盤だけだったのとは対照的だ
763名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 22:26:18.98 ID:5/F/lYNO0
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima026253.png

キタタタタタタタ━━━(((((゚(゚(゚(((゚゚∀∀゚゚)))゚)゚)゚)))))━━━!!!!!!
なんというヘル姉さん
やっとこれでヘル姉さんと海鳴きゅんきゅーんできる・・・
764名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 22:35:48.82 ID:5/F/lYNO0
おでん師団殲滅力なさ杉継続ダメージ師団の限界を感じる
ヘル姉さんの師団は根本から見直す必要があるようですね
765名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 22:48:24.05 ID:+gCEW1l50
>>762
そういやルトナ、ヒルダ、フェーナときんじょのおねえちゃん的立ち位置がAだとなかったな
キルト自身がおにいちゃん設定だからなのか
766名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 22:53:07.24 ID:8NiNMACD0
>>763
だからさ、実況よりWikiの師団例にでも装備称号込みで2、3師団くらい書いてくれないか?
例え編成分かっても装備と称号で全く運用が違うし、見せられても何とも言えない

クリア保障無しなバサク用の一部師団例が分かるだけでかなり助かるんだ
767名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 22:53:11.76 ID:EPdYCibJ0
鉄のねーちゃん人間側に出張してるし・・
768名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 22:58:41.29 ID:mPbqok9A0
>>765
Aは主人公とサポート役の立ち位置が逆転してたな
あとエリードェ…
769名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 23:00:24.21 ID:149bhifQ0
Dの副官ポジションはエリードだよなw
770名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 23:06:21.13 ID:yl4EXZ7k0
>>763
どうでもいいけどゴールドドラゴンが前進なら配置こうじゃね?
雪234砲竜
771名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 23:09:32.57 ID:LjOkcJSe0
ノーマル→ハード→ベリーハード(バーサク1)でやったら見事に死ねた・・・回復だけで金が飛んでいくわorz
とりあえず、ベリーハードだけにしてユニットのスキル調整と神のメダリオン開放してくるか

そういや、1周目ティルカ、2週目ハーレムなせいでフェーナや3姉妹のスキル追加してないんだが
優先的に追加したほうがいいキャラっているかな?
772名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 23:11:35.58 ID:Br/W6gY10
1.25でもセリフと表示が合わない症状は残ってるな
6章で劇場が現れた時のフェンリルのセリフが一部ずれたタイミングで再生されてる
773名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 23:15:18.01 ID:Sg2cT2hAi
まあルキナ主人公キルト副だし
774名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 23:17:41.03 ID:LnRNk+nN0
けりゅけいおん
775名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 23:19:31.34 ID:mPbqok9A0
>>771
3姉妹はどれもそこそこ強化される
耳姉妹は前進防御が付くから、却って運用に気を使うことになったりならなかったり
776名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 23:26:12.13 ID:LjOkcJSe0
>>775
トン、まずは3姉妹狙いで行くかな
とりあえず、WIKI読んできた
ガーダーには専守防衛。ちぃ、学習した
777名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 23:34:36.52 ID:XpbXUTBY0
>>775
ずっと守る対象だったロキも今では立派に成長し、いつしか自分が守られる立場になってしまった
自分の身を案じてくれるその心に幸せを感じる一方で、けれど、それでも彼女は思う
私が坊ちゃまを守りたい、と

一応そんな解釈をしているが、ぶっちゃけ前進は邪魔だよな
778名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 23:38:37.37 ID:43UKBPMc0
自軍ユニットと敵軍ユニットを別IDで管理してスーパーロ○ボット大戦みたいにステータス強化やスキル付け替えできるようにして欲しかった。
周回プレーでやりたい放題になるかもしれないが、いいだろ別に。
779名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 23:42:43.20 ID:fsaHTzDgO
>>778
スパロボしらんけど、称号じゃダメなん?
780名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 23:43:29.32 ID:L/j8ChBO0
ティルカのあのプラントがどうのこうのってのはAの工場化の話なのかな
781名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 23:44:02.11 ID:mPbqok9A0
>>778
周回でやりたい放題になるじゃないですか
主に敵側が
782名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 23:44:32.74 ID:AhwjRVJt0
スタッフの亜神化が進むな
783名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 23:52:00.14 ID:8NiNMACD0
次回作は女神達と協力してロボットに乗って宇宙からの侵略者を撃滅するVenusBlood-GALAXY-か
784名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 23:56:58.85 ID:Le6rkl+10
次回作は女神達に限らずロリキャラしか存在を許さない主人公が活躍するVenusBlood-GACHILOLI-
785名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 23:57:00.50 ID:EPdYCibJ0
ユミナと被るな・・
786名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 23:57:54.22 ID:fsaHTzDgO
どこがだよw
787名無しさん@ピンキー:2012/05/29(火) 23:59:46.59 ID:UNbAvfoL0
本気でGACHILOLIだと攻略対象にできないキャラばかりになってしまうがよろしいか?
788名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 00:00:38.14 ID:p7uR4PhY0
うんもちゃんぺろぺろってことだよ
789名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 00:01:11.60 ID:zkPpMlEi0
みーんな18歳以上だよ
790名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 00:03:36.34 ID:VBrXaS3z0
過去キャラ大集合VenusBlood-GAKUYAURA-
791名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 00:03:45.63 ID:tuQ03v8+0
登場人物は全て18歳以上ですが、寿命と成長速度が異なるため以下略
敵はBBA軍団!主人公の性癖を矯正しようとあの手この手で誘惑してくるぞ!
792名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 00:05:53.24 ID:9QQviJWzP
その論法だと、BBAが誘惑するにはロリ化するしかないから本末転倒じゃね?
793名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 00:08:45.35 ID:A3eQzdXY0
ロリBBA軍団がガチロリ派な主人公を誘惑するのか
なお、このゲームの登場人物はすべて18歳以上です
794名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 00:10:42.20 ID:p7uR4PhY0
魔界屈指のロリコン大魔導師がロリコンだけの世界を作るために
ロリ化薬を吐き出す触手を使って侵略するお話
795名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 00:11:35.31 ID:i6Bf5UJn0
キルトじゃね?それ
796名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 00:13:13.17 ID:lr8O49WZ0
>>794
つまりHシーンの最初はみんなロリじゃない
むしろエンディングまでロリにならない
797名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 00:15:13.28 ID:p7uR4PhY0
失敗した結果
めがみは バラバラになった
798名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 00:25:57.72 ID:DrTBkF5J0
バラバラにしたらシャリーア様見たいに狂うじゃないか
799名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 00:29:01.67 ID:JLdahi+v0
チェーンソーでも使ったのか?
800名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 00:32:03.94 ID:aiWa0yPv0
そういや錬金術師がどうやってめがみはばらばらになったしたのかは詳細なかったっけ
女神召喚は魔界の知識漁って編み出したらしいけど
801名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 00:34:31.21 ID:81cQvWAD0
リグレット:十万十二歳
ロキ:十万十四歳
ヨルム:十万十五歳
・・・・・・
フレイヤ:十万三十五歳
こんなもんか?
802名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 00:35:28.17 ID:i6Bf5UJn0
フレイヤさんじゅうまん歳
803名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 00:45:40.36 ID:wbvDAr1X0
>>768
エリードは副官であって小さい頃から見守ってくれてるお姉ちゃんって感じでもないし
804名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 00:47:23.11 ID:lr8O49WZ0
土の人…
805名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 00:55:25.82 ID:nnvFzbm/0
エリードも主人公を(性的な意味で)育ててくれたお姉さん的なキャラだと思うんですよ
806名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 01:37:52.42 ID:ga+eStWUP
エロシーンのバックでぐへえええとかあぎゃぎゃぎゃみたいな声流すの勘弁してもらえませんかね
807名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 01:40:36.54 ID:81cQvWAD0
環境音絞れば良いんじゃない?
808名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 01:41:49.25 ID:+l3QO+gg0
切れよw
809名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 01:45:18.02 ID:7cgtWpxV0
環境音再生すると改ページで音声途切れるよな

個人的には環境音欲しいし音声終了のタイミングで環境音流してほしかったわ
810名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 05:17:40.84 ID:8kVHF5AH0
エルフ子を忠誠度MAXにしたら告白されちまったぜ
もう解雇できねえ
811名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 06:19:27.22 ID:KAmy60Yz0
アルケフェアリーちゃんマジ人工妖精
BBAリストラしてヒロインにして欲しいくらいだわ
812名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 07:21:35.40 ID:RhbpDlb60
身長30pだぞ。Hシーンがひぎぃってレベルじゃねぇ
813名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 07:33:13.97 ID:tO8/hP8s0
>>812
すばらしいじゃないか
814名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 07:44:52.52 ID:KAmy60Yz0
>>812
何のための触手だよ
815名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 07:57:53.85 ID:XXFsKpJj0
これが訓練されている兵士か
816名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 08:09:48.05 ID:YJqJVirJ0
オナホ妖精ちゃんかわいい
817名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 08:10:09.39 ID:f6KDjg6v0
訓練されすぎててついていけない
818名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 08:12:26.54 ID:aPmskt690
なるほど。忠誠MAXのセリフは調教後だからか
819名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 08:15:50.60 ID:tuQ03v8+0
オナホ妖精くらいならまだまだいける
820名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 08:34:48.70 ID:+DKI4WhT0
http://www.dmm.co.jp/mono/goods/-/detail/=/cid=hole2537/
これを貼れと言われた気がした
821名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 08:36:52.96 ID:q7qPhgKxO
ホモとケモ以外ならついていける
822名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 08:40:12.17 ID:aPmskt690
ああ、そうか
普通のプレイがしたいなら、巨大体躯のスキルをつければいいのか
823名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 08:56:28.62 ID:aiWa0yPv0
いやそもそも、あれガワだけのラジコンでシンモラ号から管制官が遠隔操作してるだけやで
824名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 08:59:25.19 ID:yBJWYd7+0
>>818
ドワーフ「こんな老体でよければ好きにせい///」
825名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 09:11:33.50 ID:u1GIg1T90
>>824
おれもその台詞は引いたわw
まさかロキが受けじゃなくて攻めだったとは
826名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 09:43:45.62 ID:J9OuDEZVP
>>823
忠誠セリフの「実は艦橋でオペレート〜」ってのを言ってるなら、あれは「背景やイベント絵には
いないけど、実はいるんですからね?」って意味だと思ってる

いやそう信じてる
信じさせてくれ・・・
827名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 09:45:32.72 ID:tuQ03v8+0
>>826
ついったーとか小冊子とか見る限りこれで正解じゃねーの
828名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 09:54:13.38 ID:hT6w1BGD0
おにーが社長特権でねじ込んだキャラだし
あの病人がリモート設定なんてするはずねーw
829名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 09:59:56.26 ID:aPmskt690
おにーがねじ込むだと・・・やらしい///
830名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 10:00:45.37 ID:cKY4xh140
オナホの中古品はさすがに勘弁だわ
831名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 10:18:10.37 ID:0R2CWOeiO
あの台詞でラジコンだと思う想像力が凄い
きっと他の色んな事でも理解して読解して見える世界が違うんだろうな
832名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 10:20:56.97 ID:m+VDP1tH0
>>812
最近身長9センチの女がヒロインのエロゲ出たぞ
833名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 10:25:07.55 ID:Vp5lm80Q0
>>832
スレチですまんのだが詳細頼む
834名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 10:29:48.84 ID:0zMuqHaE0
>>832
中に入れるんじゃなくて中に入られそうだな
835名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 10:30:46.97 ID:m+VDP1tH0
ポケット彼女でググレ 廉価ソフトだし面白いかは知らん
836名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 10:41:44.80 ID:QUJ0D34y0
そういえばポケットモンスターというと海外じゃ
837名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 10:58:11.25 ID:nnvFzbm/0
主人公が小動物的な何かなアレに妖精ヒロインいたな
もう10年以上前か
838名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 11:07:25.37 ID:Vp5lm80Q0
>>835
ありがとうありがとう
839名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 11:37:08.73 ID:YhWlmlR80
真おでんも仲間にしたし、ニズヘのバーサクVに挑戦して見たが、
やっぱり敵が強いなぁwww
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima026329.jpg

編成頑張ったけど、もうちょい頑張れる気もする・・・
ていうか、ノスフェラちゃんマジで可愛いよね!
アルケフェアリーも良いけど、この娘も是非ヒロインにして欲しい!
840名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 11:52:41.20 ID:0SP79EfP0
>>839
雇用枠余りすぎで俺にゆずって欲しい
武将キャラ使うずに編成するとあれもこれもどれも雇いたい枠足りない資源なら腐るほどあるぞー
841名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 12:06:49.42 ID:YhWlmlR80
>>839
う、薄々気づいていたが、やっぱ非武将系で固めた方が良いかな?
雇用枠を各2枠ぐらいなら差し上げるので、拠点の防衛を手伝って下さい(T△T)
842名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 12:07:13.28 ID:8KZ0yTQr0
>>839
高難易度だとドラゴン編成って微妙に思わない?
決定打が足りないというか相手のステがむちゃくちゃ高くなってきてるのに称号でカバーできないところとか
843名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 12:20:58.18 ID:K9QV3zcN0
バトロワって領地占領しないと敵が無限湧き?
844名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 12:21:25.21 ID:YhWlmlR80
そ、それも実は気づいていたり・・・地竜とディーバが専守防衛で、
他の竜もエスピリトクローで固めて、魔族弱体の重複で粘れはするんだけど、
仰るように、高難度では深刻な火力不足orz
845名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 12:37:11.67 ID:i41KL0FA0
>>842
ドラゴン系は装備枠増えてからは結構使えるぞ
846名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 12:41:03.13 ID:nnvFzbm/0
>>844
なぜ他の5色ドラゴンが居て赤が居ない
斬鉄スロー連打オリハルコン暴獣で重火力アタッカーしようぜ
847名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 12:42:24.02 ID:KZ5xkQVfO
>>812
掌サイズならともかく、30cmなら普通だろ。
848名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 12:48:40.23 ID:nWHfRbeMi
バーサク4やってるとドラゴン達が反撃でガンガン落ちるからためらう防衛兵にして側面無効要員にしたくなる。
治療費用も高いしさ、アタッカーとしては力不足で美点を見出しにくいよ
849名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 12:51:08.79 ID:nnvFzbm/0
>>848
すればいいじゃない
850名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 12:55:09.96 ID:ENjLM+mT0
かのドラゴンソウルさんもヴァルファーズの反撃で溶けちゃうからな
851名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 13:03:58.71 ID:zzXrTCi30
ヴァルファーズさんとティルカと霊装鎧兵の組み合わせは頭抱えちゃう
あとヨルムさんはマジ勘弁
852名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 13:13:54.02 ID:Z69QLEne0
SS上げてる人結構いるけど案外初期名のままが多いのか?
名前考えるのにも楽しみを見出してるんだが
853名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 13:28:15.30 ID:K7faVrMg0
最近妙にCPUファンがうるせえと思ってたらこのゲームのせいだった
854名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 14:12:08.83 ID:upDBDNX30
6章ベリハのメニアさんが意外と厳しい……
スルト用にウルティマカノンとか温存しつつ他の連中で倒したいんだけど被害が甚大になってしまう
ここのメルカパさん達ってもしかしてヨルムちゃんと一緒にいたときより密かに強いのか?
855名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 14:29:29.87 ID:f6KDjg6v0
地形が器24飛8とかついてなかったっけ
扇遠隔無効部隊ぶつければいい
貫通は鎧ないなら諦めろ
856名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 14:32:29.14 ID:0mGB9rOM0
限界を感じてトレハン師団解散したら、ゆきだるまにレディホに
ボマーにクルタナに乖離滅と、何気な大戦力が放出されまくった

トレハン師団ってホント弱かったんだな、わかっちゃいたけどさ

>>853
ウチもだ、動かしてる内容の割には妙に頑張っちゃってるよな
857名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 14:39:21.09 ID:nnvFzbm/0
>>854
ペロ
こ、これは…地形効果!!

地形贔屓だし夜戦適応持ってるし自爆持ってるしメニアさんは蘇生しやがるしで、存外梃子摺るよな
858名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 14:48:55.61 ID:upDBDNX30
地形効果!そういうのもあるのか
スルトのリカバリ99に超びっくりするところまでセットで倒してきたヨ
859名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 15:12:14.16 ID:+DKI4WhT0
>>853,856
CPU使用率の問題ならエンジン設定.exeで処理ウェイトかければ改善するかもよ
細かいところで処理遅くなるかもしれないけど
860名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 15:16:22.92 ID:kIUHihUqO
S弓矢アローってかなり使える気がしてきた
無敵の心優しいライダーに魔除け装備で活躍してる感じを演出したり
結界士or無敵orためらう奇跡のエンジニアに付けて全体治療30超え目指したり…無いと補助系の近衛は微妙な気が
861名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 15:23:54.44 ID:nnvFzbm/0
>>860
ワはあんな格好だけど片手装備です
862名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 15:24:15.26 ID:ENjLM+mT0
弓兵は軒並み防御が低くてどうしよもない30だけじゃ足りないし
前衛防御がつくとさらに短命になる
863名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 15:36:38.19 ID:aiWa0yPv0
あれ使えるのリリシワしかいねぇと思うのよ
864名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 15:39:42.68 ID:dC9r1cSX0
うちのクピドちゃんはS弓矢持って全体治癒29か27の遠隔無効で頑張ってるよ
前進は他の囮&前進持ちと一緒に入れておくとバサクでも全然問題無かったよ
865名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 15:48:43.79 ID:OABnFXeS0
ノーライフキングさんが弓装備だったらよかったのだがな
866名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 15:59:51.70 ID:nnvFzbm/0
手段と目的が逆で良いなら、これからも心優しきS成長にお守りと一緒に持たせればどうにか
867名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 17:14:33.99 ID:kIUHihUqO
そういやワさんは片手だった
ワさん向け装備は余ったミスティルティンぐらいしかないか…
868名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 17:19:12.68 ID:f6KDjg6v0
炎か英雄でよくね
869名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 17:23:34.95 ID:P0lRQyYnO
>>852
好きなキャラの名前にしてるから、恥ずかしくて貼るときだけ戻したり…
870名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 17:24:56.59 ID:wbqhgvYo0
ふむふむ
今一週目の最後のほうなんですが
そろそろ称号が王とか出てきてゴールドドラゴンやらノストラ姉ぇさんやら
雇用枠はまだ余裕が少しあるのですが配置枠がいっぱいです
ドラゴン、女神、魔界姉妹
最難関なモードでは生き残れないでしょうか?
飛行騎士隊!とかクラーケン海洋部隊!とか好きなのですが
活性や陣が比率ならいいんですけどねーだんだん物足りなくなりそうで
871名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 17:43:05.28 ID:7cgtWpxV0
最難関になってからその考えを展開すればいい
今2周目ストーリーニズヘ銀世界だけど全員息してるぞ、限界が見えてきた奴もちらほら出てきたが…
枠越えて雇用するなら削られやすい役割の奴を量産、ターン回復ベンチ交代できて捗るぞ
872名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 17:51:41.42 ID:nnvFzbm/0
>>870
公式クリア保証されてる範囲内なら、ロマンに生きたり多少縛りを加えても苦しいだけで死にはしない
というか活性はちょっと意識するだけで高レベルにも1割2割くらい乗っけられるから、地味だが弱くはない
873名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 17:52:44.20 ID:pT60qC6O0
大丈夫大丈夫
金さえあればどうにでもなる
874名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 17:56:48.34 ID:/E0f5LyG0
同じく二週目ニズヘだが
神メダルがないから今はSクラスが厳しくなってきた

ドラゴンつええwヘル姉と組んだら同じヘル姉師団壊滅できるw
875名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 17:56:51.40 ID:0mGB9rOM0
>>870
その辺は、最難関までやる気なら今から悩んだり警戒する必要は無いよ

いずれ資源やメダリオン素材は余る&どいつも育ちまくるので
気軽に編成し直したりは出来る、どれが強い弱いとかもその過程で自ずと理解する筈
876名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 17:56:55.01 ID:aiWa0yPv0
やりはしたけど俺が楽しんでゲームできるのはニズヘ・ベリハバーサク1までだったなー
それ以上はもう敵と差ができすぎて、インプとか使ってやれなくてやってて辛かった
ニズヘどうにでもなーれだと特別な師団とか出るようになるんかね
ボス師団とかスタッフ師団とか
877名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 17:57:51.73 ID:wbqhgvYo0
あ、そうなんですか
じゃ姉ぇさんとか見た目で選んでもいいのですね
アスモデ、熊、なんちゃら砲
お前らリストラだ(><)!
878名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 18:01:29.09 ID:pT60qC6O0
>>876
バトロワに関してはバーサク4でも特に何も変わらなかった
ストーリーはやってないから知らない
879名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 18:03:19.51 ID:U1Wd/dss0
>>877
その3体全く使ってないけど普通のニーズヘグは普通にクリアできたからまあ大丈夫だろ
880名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 18:10:17.44 ID:/jEsc43t0
伝説の二刀流のウルティマにサジタリウスなら貫通で4倍を4回攻撃の32倍だから
活性で8あげたら、スキルなしで攻撃力が最大で256上がってることに換算できるのかな
大艦巨砲主義こそ至高?
881名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 18:16:12.15 ID:f6KDjg6v0
なんで伝説wwww
竜撃か幻殺し、全編通して頻出する人特攻入る魔将でよくね
882名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 18:27:48.77 ID:i41KL0FA0
>>879
本編のニーズヘグならこだわらないでも十分クリア可能だな
バトロワのバーサク3あたりはこだわらないと厳しいけど
883名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 18:30:58.28 ID:fbyN/Vi60
ウルティマカノンはレーザーとか豪運、聖なるでもいいね
伝説みたいな底上げは全部のステータスが必要な奴向け
884名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 18:31:50.77 ID:wbqhgvYo0
>>880
なるほど
巣の能力が高いドラゴンに活性はさほどプラスではないが
凄い倍率スキルへの活性は有効だと

エースアタッカーさえいればエルフ森林警備隊にも未来が!
885名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 18:33:26.77 ID:RnYwNbuE0
そういや俺のウルティマカノン「斬鉄の」つけっぱなしだわ
次元斬撃の数値がパリングとカブト割の数値だと誤解してたときに作ってあとで間違いに気づいたけど
作り直しがめんどくさくてそのままになってたな
886名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 18:33:37.13 ID:aUwXKL3J0
現在3週目ベリハ中だが採用枠も師団枠もやっぱ少ないよなぁ
トレハン師団解散すべきか悩んでるんだが、8装備すら未だまともに集まってないし次週辺りまでは残すべきかな
あとウンディーネ余ってきたから海師団作ろうと思って玄武雇ったが魔族治療とかみ合わねぇ・・・
大人しく氷師団組みなおしてそこで採用するか
887名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 18:35:40.67 ID:BVrrccACO
お前は一体何をいっているんだ
888名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 18:36:36.01 ID:nnvFzbm/0
>>881
ウルティマさん防が息してないから、そこをフォローしつつ攻と速も嵩増しできる伝説は悪くはなくね?
範囲対策できてて囮にするとか自爆させるなら要らん心配だけど
889名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 18:41:33.12 ID:u1GIg1T90
基本防御1のウルティマさんに伝説つけたところで防御が息を吹き返すと思えんけど
890名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 18:45:35.69 ID:7cgtWpxV0
ウルティマさん被弾させたら負けだろ…修理も高いし
速度特化にイベイド対策入れとけばそもそも攻撃飛んでこない

え?バトロワ?…ちょっと何言ってるかわかんないっすね
891名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 18:46:35.00 ID:nnvFzbm/0
>>889
逆に考えるんだ
「たった1しかないから最良補正と伝説で13倍になる」と考えるんだ
892名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 18:47:05.68 ID:JLdahi+v0
ウルティマさんが攻撃受けるときってそれはもう師団が全滅するときだろ
893名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 18:50:45.35 ID:f6KDjg6v0
>>888
無意味とは言わんが
攻撃釣る役でもあるから下手に地形や加護月補正入って防御逆転されるほうがめんどくさい
894名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 19:02:29.04 ID:nnvFzbm/0
お前ら馬鹿にしてるけどウルティマさんだって防御13もあれば、防御上げてないカラス天狗以上の耐久力になるんだからな!


どっちも柔らか過ぎだよ馬鹿!
895名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 19:07:28.58 ID:tO8/hP8s0
カラス天狗なんで成長Cなんだろう
さすがに弱すぎる
896名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 19:11:02.34 ID:veQ3wJwT0
なんで雇用枠つけたんだろうねえ
前作のようにいくらでも雇用できるシステムで問題なかったのに。
ページ送りが面倒になるからかな?
897名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 19:14:16.59 ID:f6KDjg6v0
>>895
スキルが優秀すぎたんや・・・
898名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 19:20:04.11 ID:tO8/hP8s0
一応雇用枠増えたら難易度変わるからな
傷ついた奴だけ入れ替えて金かけずに回復ってのがやりやすくなる
とはいえもうちょっとほしいのも事実だよなぁ
もっといろんな奴使ってやりたい

>>897
せめて速度陣形30とかがついてればその言い訳も通ったけど・・・
それでも敵の速度999とかになる高難度では空気だけど
899名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 19:20:34.35 ID:cKY4xh140
全部雇えちゃうと、消耗したユニットの入れ替えで難易度下がるから
前作と同じ12枠のままにしたんじゃないの
900名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 19:25:13.90 ID:/E0f5LyG0
前作と雇用数一緒なのか

いじる余力がなかったか
901名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 19:26:18.03 ID:nnvFzbm/0
>>897
デビルコック「せやな」
902名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 19:26:51.19 ID:vE1ZQSe10
いや、前作は実のところ48枠まで雇えるようなプログラムになってたから
なんかのバグがあったか難易度調整のためかのどっちかだと思う
903名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 19:33:13.10 ID:77X4j/se0
>>901
ゾンビコック 「・・・・・・・・・・」

スキルで劣る分、せめて成長度Sにしてあげて欲しかった
904名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 19:38:19.40 ID:i41KL0FA0
カラス天狗が使えるのはベリハまで
905名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 19:41:15.29 ID:0Huf1HY20
>>899
Aと違って難易度は自分の進軍ペース次第だけどね。
はっきり言ってヌルすぎる上、制圧するのが面倒なのでこの方式やめてほしい。
だいたい都市ごとの特色や地理上の重要拠点があるわけじゃないのに100都市あるのは異常
半分以下にしろ!
906名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 19:41:33.10 ID:RnYwNbuE0
前作は5職種×12体の60キャラだったんだよねえ
今回は6職種に増えてしかも各職30人ずつくらいはいるから前作の3倍くらいのキャラ数いるんだよな
全部雇わせろとは言わないけどもうちょい使ってみたいキャラいたし枠増やしてほしかったな
907名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 19:43:19.87 ID:m+VDP1tH0
キツネ巫女のステ伸びねーと思ったら武功0だったwとりあえず雇いなおさねば
908名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 19:45:00.51 ID:tO8/hP8s0
やはりクラスチェンジを導入するしかないな
枠を増やさなくても使ったことがあるキャラが必然的に増える
909名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 19:46:05.47 ID:I+IL1Tjk0
今回は建築が影薄かったな
910名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 19:50:44.84 ID:k69lEWcc0
その点ヘル姉さんはすごいよな
肉感的ですごく抱き心地がよそさうだもの
911名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 19:51:42.27 ID:Uyqf9Nqr0
序盤から作れるトレハン持ち一覧とか無い?
912名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 19:54:03.08 ID:upDBDNX30
雇用数は単に丁度いいくらいの数だから弄ってないんだと思うけど

ようやくセラフちゃん作ってみたら全員の半分くらいのレベルなのに無双しはじめて困る
もうこいつ一人でいいんじゃないかな……
913名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 19:54:35.64 ID:k69lEWcc0
>>908
クラスチェンジを導入するのであればメダリオンの称号を廃止しないといけなくなる
個人的には今のメダリオンでいろいろな称号をつけられるほうがいいな
914名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 19:57:42.29 ID:p7uR4PhY0
別に廃止しなくてもいいんじゃない?
クラスチェンジ時にはつけてるメダリオンに応じて、
パラメーターボーナスとかで還元されるとか無駄にならないようにすれば
915名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 19:58:37.28 ID:tO8/hP8s0
>>913
そうか?
システム変えれば両立できるんじゃないか?
916名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 19:59:32.49 ID:tO8/hP8s0
sage忘れた
ごめん
917名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 20:00:00.02 ID:WUsE1+Z40
>>884
お前さんがモンコレユーザーなのは分ったがそのエルフ違う
918名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 20:00:05.97 ID:/E0f5LyG0
クラスチェンジなぁ
なんで両方雇えないんだ!
ってなるのが目に見えてるw
919名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 20:02:05.85 ID:JLdahi+v0
悪堕ちがある種のクラスチェンジなんだからその要領で行けば導入できるでしょ
それでおもしろくなるかはともかくとして
920名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 20:04:43.71 ID:BVrrccACO
使ってみたいキャラいたら一番使用頻度の低い師団解散解雇して雇えばいいんじゃね?
921名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 20:07:25.33 ID:qzwzS4pc0
クラスチェンジをいれるなら、同じユニットを複数使えるようにしないと
敵は同ユニット組み込めるのは理不尽なんだから
922名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 20:07:56.37 ID:k69lEWcc0
>>915
一応忠誠度100再雇用でステータスが伸びるしメダリオンで称号もつけられる
今でも十分の気がする

クラスチェンジってFEのクラスチェンジみたいなもの?
VBシリーズだと剣士ゴブリンが忠誠度で剣闘士ゴブリンみたいになるのかな
それにメダリオンで称号と装備までつけられると、さすがにやりすぎでは・・・
923名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 20:09:05.06 ID:/E0f5LyG0
>>920
そんなことしたら早ときができなくなる!

オデンちゃん動かないから5連戦とか流石に勝てんだろう…
しかも光の日て…
924名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 20:13:07.03 ID:qzwzS4pc0
オウガバトル64が一番近いと思うんだけどな
この手のゲームの中盤以降の難易度は調整が難しいよな
925名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 20:14:30.65 ID:tO8/hP8s0
>>922
次作以降のただの妄想なんだから、
それを今のゲームバランス基準で考えてやりすぎも何もないっしょ
もし導入されれば全体がそれに合わせたゲームになってるよ
926名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 20:15:39.41 ID:i41KL0FA0
次はリアルタイムシミュレーションゲームになるといいな
927名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 20:17:45.79 ID:veQ3wJwT0
venusbloodエボルブ
928名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 20:18:57.25 ID:p7uR4PhY0
クラスチェンジの最高クラスに到達したら
最大で最高クラスの人数を上限としてボーナスとしてノービスクラスが1人追加
でどうだろうかね
929名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 20:25:18.06 ID:cKY4xh140
個人的には一般ユニットにはそんなに力入れなくていいと思うし今のままでいいかな
今作で思ったのはやっぱり武将が強い方がいい
せっかくシナリオで色々と描写されても、実際の戦闘では…みたいなのはがっかりすぎる
930名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 20:34:26.84 ID:qzwzS4pc0
武将の強さが極端すぎるんだよな
Force技を強くしすぎたらリセットゲーになるけど
931名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 20:35:22.95 ID:/E0f5LyG0
全ユニットに側面攻撃だな
932名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 20:36:23.27 ID:p7uR4PhY0
聖獣みたいに極端なパラフリの武将ばかりにするとか
933名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 20:36:33.80 ID:DiJJJRBd0
本来戦術スキルが武将ユニットの強みなんだろうけど、補助はともかく、攻撃系とかしょっぱいからな
934名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 20:39:08.22 ID:p7uR4PhY0
開幕先制戦術はなくしたほうがいいと思うわ
935名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 20:39:45.69 ID:tO8/hP8s0
武将にメダリオンを突っ込むイベントを用意するべきだな
936名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 20:41:35.14 ID:zWTG099u0
悪堕ち狂堕ちスキル追加があってまだ足りない?
937名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 20:42:37.46 ID:0mGB9rOM0
言われてみれば、これのユニットの特色の付け方だと
一回二股程度のクラスチェンジあったら結構面白そうだなぁ

と思った所で、考えてみれば女神とかそんな感じだった
次は一般ユニットにも是非!
938名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 20:42:39.70 ID:ga+eStWUP
暴くロカセナはカーチャンキラーすぎる
むしろカーチャンを殺すために考えられたかのようなスキルだ
939名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 20:45:08.25 ID:P0lRQyYnO
師団に名前付けたいな
次回作に期待
940名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 20:46:52.37 ID:aiWa0yPv0
>>932
一応それは、狂堕ち女神が担ってるような
俺は見た目重視で善女神派だけど

問題はとにかくフェンリル姉さんに尽きる
せめてLVカンストでステ130くらい欲しい
941名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 20:52:53.95 ID:kIUHihUqO
武将ばかり集めた師団が戦術抜きにしても強いなんて、単調で萎えるにも程がある
そんな意見にも対応する為、救済策で狂堕ちユニットまで用意してくれてるというのに
これ以上武将を強くしたら、悩んで称号付けた汎用を育てるモチベが失せると思うんんだが
942名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 20:53:24.33 ID:fbyN/Vi60
ロカセナは優秀だけど終盤は種族女が意外と少ないのが残念
盲天使は男女どっちでもないんだよなぁ
943名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 20:55:01.19 ID:aiWa0yPv0
それも一理はあるんだが、選択肢がない分だけ三姉妹はちょっと強めに設定しておいて欲しかったかなと
女神はいいよ悪落ち狂堕ちで好きに使い分けできるから
944名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 20:57:25.97 ID:k69lEWcc0
>>943
ガルム「・・・なあ大将、俺っていらない子なのかな・・・」
945名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 20:58:10.15 ID:/E0f5LyG0
話全然違うがうちのドワーフファイタイー今速度が1なんだがw
必殺増加って意味ある?速度差で意味がないことになってる気がするんだけど
946名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 20:59:16.09 ID:JLdahi+v0
むしろ遅いやつにこそ必殺増加を付けたい
947名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 21:01:03.79 ID:k69lEWcc0
>>945
そんなことはない必殺増加は相手やこちらの素早さに依存することなく
クリティカル発生率が増加する速度のないユニットこそ持っといて損のないスキル
948名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 21:02:45.55 ID:aiWa0yPv0
速度が極端にない奴は何の躊躇もなくスロー連打を付けられるという長所?がある
949名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 21:04:33.65 ID:hbFxQyor0
3×√(攻撃側の速度) - √(防御側の速度)
この部分はマイナスにはならないんだよね?
ならつける価値はあるわな
950名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 21:05:10.04 ID:qzwzS4pc0
まあ、1周目は女神全員強いからいいか
2週目以降のバランスは気にしてもしょうがないし
951名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 21:05:15.29 ID:/E0f5LyG0
独立仕立てなのねサンクス
じゃあうちのイカちゃんは今まで毒+スローでイカtというか電気クラゲだったがw
カブト、必殺でちょっと攻撃的に仕立ててみるか

最終行動でゆっくり毒積み立てるのも優秀で楽しいんだがw
952名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 21:07:12.09 ID:A3eQzdXY0
>>940
見た目重視な俺はリグレットだけ狂です
953名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 21:07:20.97 ID:+JLjvv7E0
暴くロカセナ、って何でも暴ける?
954名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 21:10:38.10 ID:veQ3wJwT0
お前の底は見切ったとか行ってたロキさんが直後にセラフから次元斬撃食らって死んでた
955名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 21:12:33.94 ID:m+VDP1tH0
セラフさんの理論は見切れなかったのか
956名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 21:13:20.41 ID:v+RSYFW30
セラフさんは暴けなかったのか
957名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 21:14:01.71 ID:/E0f5LyG0
暴いちゃいけないものがあるだろう…
958名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 21:17:42.89 ID:KAmy60Yz0
>>957
だよな、ティルカのおっp・・・あれ窓の外に英霊が(ry
959名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 21:21:51.09 ID:o0HXuNx00
ヨルムたんとおでんの私生活を暴きたいです

おでんの私生活は公式の小冊子にちょこっとだけ載ってたけど
960名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 21:23:43.46 ID:p7uR4PhY0
フレキとかゲリちゃんたち大変そうだったなw
961名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 21:25:12.10 ID:i41KL0FA0
トールって英語読みだとソーなんだね
962名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 21:25:20.39 ID:k69lEWcc0
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/download/1338380625/
とりあえず次スレ立てたよ
963名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 21:26:24.31 ID:/E0f5LyG0
>>962
ワレザはしね
964名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 21:26:29.96 ID:aPmskt690
ロキ「セラフさんの服の下を暴きました」
965名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 21:26:39.61 ID:fbyN/Vi60
割れがやっぱり居るんだなぁと思える誤爆
966名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 21:27:00.63 ID:R8u+JmtJ0
次スレって>>970が立てるんじゃないのか

まぁ乱立しないならいいけど
967名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 21:27:12.88 ID:ptNYhDvK0
フレキとゲリだけだと某魔装○神の水の人がまず浮かぶから困る

僕もおちちチラ見せねぼすけおでんの朝の集会に参加したいです
968名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 21:28:14.84 ID:fbyN/Vi60
さすがに立てる場所がまずい事だし、>>970踏んだ人が立てて欲しい所
969名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 21:28:47.21 ID:o0HXuNx00
>>962
これは酷い
970名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 21:29:02.93 ID:Roy6eoQF0
これは恥ずかしいな
971名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 21:29:25.78 ID:k69lEWcc0
しまったーーーーーー
972名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 21:30:05.88 ID:R8u+JmtJ0
あ、ダウソ板に建てたのか。何がしたいんだ
973名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 21:31:44.29 ID:/E0f5LyG0
昨日スクショバカバカはってたバカじゃねーか
どうしようない奴だな

>>970
次スレよろ
974名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 21:32:04.33 ID:Roy6eoQF0
すまんが俺立て方しらねえから誰か頼んだ
975名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 21:33:19.82 ID:/E0f5LyG0
じゃあとりあえず立ててみる
976名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 21:33:28.49 ID:xzJ8L/PP0
エロゲ板と作品別板を間違えたことはあったが、さすがにダウソ板はねーだろ
977名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 21:33:36.23 ID:p7uR4PhY0
978名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 21:33:43.90 ID:R8u+JmtJ0
じゃあとりあえず宣言しておくか

建ててみるお
979名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 21:33:53.70 ID:Roy6eoQF0
>>975
すまねえ 宜しくおねがいします
980名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 21:34:19.34 ID:R8u+JmtJ0
おっとリロードしておいてよかったぜ。>>9758頼んだ
981名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 21:34:40.97 ID:R8u+JmtJ0
なんとくロングパス・・・これは酷い
982名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 21:34:50.66 ID:RKBfQFa70
未成年くさいな
983名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 21:35:17.29 ID:77X4j/se0
誰か立てたみたい

VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手39本目
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1338381200/
984名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 21:35:36.75 ID:o0HXuNx00
>>980
不覚にもワロタ
985名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 21:36:31.70 ID:/E0f5LyG0
立てたのたぶん俺じゃないぞ
ちゃんと宣言しようず

まあスレ立て乙
986名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 21:36:53.49 ID:RKBfQFa70
誰かと言うかID:k69lEWcc0だな
987名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 21:37:44.96 ID:xzJ8L/PP0
まあ結果的に重複してないし乙しておこう
988名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 21:38:07.14 ID:OlML/xOb0
スイッチ押すくらい誰でもできる
それがUCリスペクトしない理由
989名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 21:41:46.65 ID:i41KL0FA0
割れ厨最悪だな
990名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 21:43:22.16 ID:8W9RhEH60
ダウソからきますた
991名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 21:45:05.76 ID:k69lEWcc0
>>963>>989
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima026425.jpg
一応自分の持ってる分しか要求しない割厨なんだけどな
992名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 21:45:09.90 ID:15r39prP0
屑は今すぐ九尾の全ソフト買って千葉の方向に向かって土下座しろ
993名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 21:45:43.12 ID:Vp5lm80Q0
そもそも何でキリ番取ったわけでもない>>962がいきなり宣言も無しに立ててんだよ馬鹿なの?
994名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 21:45:59.28 ID:nnvFzbm/0
イカちゃんとドラセナリアちゃんprpr
995名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 21:47:09.27 ID:avQXSE0r0
最悪の気分になったわ
二度とこっちに書き込むな
996名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 21:47:17.55 ID:fbyN/Vi60
馬鹿に決まってるだろ
口を噤んで次の日に何食わぬ顔で参加すりゃまだマシなのに、
自分は悪くないみたいな主張しだすんだから
997名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 21:47:19.46 ID:k69lEWcc0
畜生成コミのピカチュウが俺だってばれたじゃねーか
998名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 21:48:49.66 ID:p7uR4PhY0
糞シニサラセ
999名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 21:48:57.91 ID:oGrteezU0
本名と住所と電話番号を九尾に送って裁きを受けろ
1000名無しさん@ピンキー:2012/05/30(水) 21:49:01.70 ID:keJEW1Pc0
いいから口を開くなカス
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。