ランスシリーズ その368

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
アリスソフト・ランスシリーズ総合スレッドです。
シリーズ全般について語りましょう。

「ランス・クエスト」追加ディスク 「ランス・クエスト マグナム」発売中
http://www.alicesoft.com/
http://www.alicesoft.com/rance8/

ランスシリーズ その367
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1334143202/
2名無しさん@ピンキー:2012/04/25(水) 07:58:55.05 ID:MBvgCwO50
3名無しさん@ピンキー:2012/04/25(水) 07:58:58.72 ID:MBvgCwO50
<関連スレ>
アリスソフト411
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1334820533/
戦国ランス part420
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1332625712/
ランス・クエスト マグナム part325
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1335168801/

<関連リンク>
有志によるアリスまとめサイト(作品の攻略wiki等)
http://xfu.jp/alice/
ランスシリーズ用語集 気違い帽子屋(更新停止。鬼畜王まで)
ttp://homepage1.nifty.com/mad-hatter/
ランスシリーズ用語集 ひつじ小屋 (更新継続。5D、6 デモ配布。Wiki設置中)
ttp://littleprincess.sakura.ne.jp/

<過去のアリスソフト作品>
※配布フリー宣言必読
http://www.alicesoft.com/annai.html#free
アリスソフトアーカイブズ
http://retropc.net/alice/
alicefree
http://www.geocities.jp/webmst_kitana/alicefree/index.html

ランスU非公式修正ファイル
http://xfu.jp/alice/uploader/src/alice0587.zip
ランスV非公式修正ファイル
http://xfu.jp/alice/uploader/src/alice0574.zip
ランスW非公式修正ファイル
http://xfu.jp/alice/uploader/src/alice0584.zip
鬼畜王ランス 起動・動作FAQ
http://xfu.jp/alice/hfree.html
4名無しさん@ピンキー:2012/04/25(水) 07:59:04.93 ID:MBvgCwO50
注意事項
・世界設定は変更されることも多い為、あまり固く考えず大らかな認識でお願いします
・闘神1はランス4の約25年後、かえるにょは同時代の同じ世界です
・闘神2・3、Alice Blue発売・隠れ月、王子さまシリーズは
 世界観を流用したパラレルですので直接は関係ありません
・ママトト、ままにょにょはキャラクターを一部流用しています

ルール
・次スレは>>950が宣言をして建ててください。>>950が建てられない等の場合は他の人が必ず宣言後に建ててください。
 それ以外の重複スレは再利用しません。そのまま落としますので書き込まないでください。
・SSに関する話題も構いませんが、専用スレではないので程々が吉です
・燃え・萌え話はがんばれ、すごくがんばれ
・色々想像を膨らませるのは構いませんが、人に押し付ける事だけは避けましょう
・また、押し付けられてもいないものに反発するのも控えましょう
・興味のない話題に対しても寛容に
・スレの雰囲気が悪くならないよう、攻撃的発言は控えて下さい
・ランスシリーズ以外のアリス作品は該当スレもしくはアリス本スレで
・アマランスの話題はPCゲーム板のPC98スレで
5名無しさん@ピンキー:2012/04/25(水) 12:20:47.54 ID:tJj54cyai
>>1
6名無しさん@ピンキー:2012/04/25(水) 12:35:47.24 ID:DR7fQuTW0
>>1
7名無しさん@ピンキー:2012/04/25(水) 13:22:39.02 ID:dquHL7sr0
三超神 > 悪魔王ラサウム≧永遠の八神 >第一級神 > 三魔子 > 魔王 > 第二級神 ≒ 女神ALICE? >

(超えられない壁) > 魔人ケイブリス > 魔人ノス > 闘神ラムダ ≧ 闘神オメガ ≧ 闘神ユプシロン > 

魔人アイゼル > 悪魔フェリス ≒ シーザー ≒ 魔人サテラ > 不知火ハンティ > 闘将ディオ >

ハンティ > イシス > トーマ > ミネバ ≒ ガンジー >  謙信 ≒ リック
8名無しさん@ピンキー:2012/04/25(水) 14:54:54.82 ID:bdf5r/OgP
シィル>>(越えられない壁)>>かなみちゃん>(越えられない壁)>その他おなご
9名無しさん@ピンキー:2012/04/25(水) 14:58:28.03 ID:9mcnf44r0
期待の正史ルーキーキャラ

・アールコート=マリウス
・キャロリ=メイト
10名無しさん@ピンキー:2012/04/25(水) 15:19:31.35 ID:8QOlylkR0
>>1

クリスタルを手にしたミネバ様は魔法使いのガンジーよりも絶対につおいよ
11名無しさん@ピンキー:2012/04/25(水) 15:26:35.73 ID:S+x589Z80
>>1

お父さん世代が多いとか言うがエロゲに家族愛とか息子の活躍とかそういうのは求めてないな。
リセットも同じ。娘が可愛いとかそういう感覚はエロゲには求めてない。
12名無しさん@ピンキー:2012/04/25(水) 15:34:38.25 ID:R+5hHLTaO
求めてないのにかわいいから困る
13名無しさん@ピンキー:2012/04/25(水) 15:44:11.78 ID:OfQ3Wep+0
俺は求めてないからな(キリッ
俺様に必要のない要素は何も入れるなよな(キリッ
14名無しさん@ピンキー:2012/04/25(水) 15:45:07.00 ID:OfQ3Wep+0
sage忘れて吊ってくる

あと本気で煽ってるわけじゃないから適度に流してね^^
15名無しさん@ピンキー:2012/04/25(水) 15:45:53.36 ID:qX1HY1x20
俺は求めてるからイーブンってとこかな
16名無しさん@ピンキー:2012/04/25(水) 15:49:15.18 ID:S+x589Z80
うーん、だって小説や映画や漫画じゃなくてエロゲだよ。
エロゲでエロの無い娘とのほのぼの重視とか娘推しとかはちょっと違うんじゃないの?
17名無しさん@ピンキー:2012/04/25(水) 15:52:27.93 ID:qX1HY1x20
お前はそれでいい
俺はそうじゃない
俺はそれでいい
18名無しさん@ピンキー:2012/04/25(水) 15:52:41.70 ID:tlZTx+G80
それがメインになったらいやだけど、
エロオンリーの抜きゲーやってるわけじゃないから、
そういうエピソードが入っても、楽しめるなら別にかまわない
19名無しさん@ピンキー:2012/04/25(水) 15:52:51.05 ID:OfQ3Wep+0
だからー
ボリュームによるだろ
鬼畜王とかVIや戦国レベルのボリュームで、詰め込まれていたありとあらゆるすべての要素がお前の好みにマッチしたのか?してねーだろ

だからお前が要らなくても、それを楽しむ人はいるんだからぐだぐだ言っても神経逆撫でするだけだ
VIや鬼畜王にショタ男の娘がいたから「こんなホモくせーのいらねーんだよ俺の目に触れさせるな消せ」って言ってるようなもん

まあ実際そういうキチガイもいたわけだが
20名無しさん@ピンキー:2012/04/25(水) 15:59:28.76 ID:HXvGkFE90
エロが薄くならない限り、エロゲに何が入ってもかまわない
しかし、ランスとアイツとのホモ絡みシーンが無くてよかった  ←矛盾

21名無しさん@ピンキー:2012/04/25(水) 16:02:26.44 ID:W6KvHQTu0
>>16
それもあるがそれ以外もある
お前はそれ以外しか用がなくて他人はそれのほうにも用がある
そんだけのことだろうさ
22名無しさん@ピンキー:2012/04/25(水) 16:04:21.74 ID:S+x589Z80
>>21
そういうもんか。
一要素としてあるだけならともかく公式でガンガン推してるあざとさ全開の状況は何かおかしいと思って。
特に無印はエロ薄かったからなおさら。
23名無しさん@ピンキー:2012/04/25(水) 16:04:23.32 ID:R+5hHLTaO
リセットが可愛いすぎて、エロはすっとばすのに、リセットのイベントばかり見てニヨニヨしてるよ
そんなはずじゃなかったが、それもまた良し
24名無しさん@ピンキー:2012/04/25(水) 16:06:58.63 ID:nEltPxr70
エロはエロで楽しんでいるが、リセットは可愛いので無問題
ハルカみたいな抜きゲーで場違いなやれないメスマスコット押されたら「?」ってなるかもしれんが、
別にエロのみ目的でランスやってるわけでもねーしな
25名無しさん@ピンキー:2012/04/25(水) 16:06:59.06 ID:3j1vSvg/0
抜き目的の現在一般的なエロゲーと比べるからおかしくなる
26名無しさん@ピンキー:2012/04/25(水) 16:07:52.22 ID:qX1HY1x20
いい年してんだから人は人で自分と違う考え方持ってることくらい理解してほしい
27名無しさん@ピンキー:2012/04/25(水) 16:15:06.13 ID:MIXL0YLN0
ランスやってる層の年齢って若いのもいればオッサンも多いだろ
30過ぎのおっさんがこんなの書いてると思うと悲しくなるな
28名無しさん@ピンキー:2012/04/25(水) 16:15:46.15 ID:bdf5r/OgP
なんかランスのねんどろいどみたいなフィギュアみたいなのが出るってのを
ココかランクエスレかで見た気がするんだが、アレって確定事項なの?
ソースあるなら教えて欲しいんだけど
29名無しさん@ピンキー:2012/04/25(水) 16:27:22.62 ID:W6KvHQTu0
>>22
っていうか実際一要素じゃないかw
プッシュが酷くてほのぼの父娘ゲーにでもなってるなら言いたいこともわかるけどよ
30名無しさん@ピンキー:2012/04/25(水) 16:47:37.16 ID:HXvGkFE90
プリンセスメーカーのランス版とか見たいような見たくないような
31名無しさん@ピンキー:2012/04/25(水) 16:56:28.44 ID:OfQ3Wep+0
王女さま1/10か
32名無しさん@ピンキー:2012/04/25(水) 17:40:15.44 ID:BJnvXNcs0
リセットが拠点に来るとかだとニヤニヤできて面白いけど道中ついてくると萎えるなー
冒険中だとランス君が女の子襲うのとか卑怯作戦とかの枷になりそうだし、何より子連れでボスと対面とか締まらないし(場合にもよるけど)
ほのぼのな番外クエとかだったら全く問題ないけど
33名無しさん@ピンキー:2012/04/25(水) 18:02:15.50 ID:oAN5LWkDO
成長早いからランス10の頃には見た目は大人になっているのだろうか
もったいないようなそれも見たいような
34名無しさん@ピンキー:2012/04/25(水) 18:26:19.92 ID:OfQ3Wep+0
ぐぬおー手がだせねーって悶えるランスを見て
プレイヤーが6の女盗賊討伐の時の志津香その他の反応状態になる
35名無しさん@ピンキー:2012/04/25(水) 18:29:45.53 ID:hXZ4UzZX0
>>32
本当に危険な冒険の時には、ランスと周囲の人達がリセットに留守番するように言うんじゃないかね。
それでリセットはこっそり後からついていって、罠に掛かって絶体絶命なランス達を助けるor敵に見つかって人質にされたりするのがお約束というものであるよ。
36名無しさん@ピンキー:2012/04/25(水) 18:41:46.81 ID:DhcMWtHcO
今回より危ない状況って早々ないぞ。
単身で魔王の拠点に突入するくらいか
37名無しさん@ピンキー:2012/04/25(水) 18:55:00.34 ID:tJj54cyai
ホーネットのキャラ知らないんだけど、見た目は結構好みだ
鬼畜王やったらこのホーネット結構活躍してくれるの?
他に活躍するシリーズある?
38名無しさん@ピンキー:2012/04/25(水) 19:03:27.25 ID:W6KvHQTu0
鬼畜王では出演していたが
パステルの変貌ぶりを見るにあのまま出てくるとは限らないので
登場してからのお楽しみのほうがいいかもしんない
39名無しさん@ピンキー:2012/04/25(水) 19:07:08.28 ID:DhcMWtHcO
触手プレイとリンカーンで大活躍です
40名無しさん@ピンキー:2012/04/25(水) 19:14:00.66 ID:tJj54cyai
>>38
なんか最近描かれたホーネットはツインテールになっちゃってるって聞いた
見てみたらそっちも好みっちゃあ好みなんだけど、鬼畜王と見た目が違いすぎてホーネットのキャラがいまいち想像できない
とりあえず待ちきれんので鬼畜王ダウンロードしてくる
41名無しさん@ピンキー:2012/04/25(水) 20:21:32.80 ID:jRhYYL4j0
レイプ要員だって誰か彼に教えてあげろよ・・・
42名無しさん@ピンキー:2012/04/25(水) 20:23:05.68 ID:lpaRrdgE0
鬼畜王から設定が変わってるかもしれないだろ…
43名無しさん@ピンキー:2012/04/25(水) 20:46:10.05 ID:0P3khM/z0
きっとケーちゃん大好きになって戻ってくるよ
44名無しさん@ピンキー:2012/04/25(水) 21:09:31.68 ID:HXvGkFE90
あんまり娘を大事にしすぎると、シリーズ最終作で死亡確定の前振りかといぶかしむ
「おとーちゃん、だいすき」
とか言いつつ、初見のラスボスに挑むも一蹴されて瀕死のランスパーティを逃がすために、笑顔一つ残して特攻かましそうだ

ついでに、良い子の設定も夭折のパターンだったりする事がある

不治の病で死ぬ子たちも、それを知った当初は自棄になったりもするそうだが、最後が近づくと皆良い子になって死んでいくとか
自己の存在に死後も意味を残したい文化で育ったせいなのか、何らかの本能なのか、
はたまた自分を産み愛し育ててくれた両親を少しでも悲しませたくない健気な気遣いの表れなのかは知らないが

いまさら問題児にはできんだろうし  やはり死亡確定か?
45名無しさん@ピンキー:2012/04/25(水) 21:24:07.66 ID:tlZTx+G80
まさか
正直、鼻で笑って考え過ぎと一蹴できるレベル
46名無しさん@ピンキー:2012/04/25(水) 21:28:42.78 ID:3j1vSvg/0
そこで確定とか書いちゃうからねえ
47名無しさん@ピンキー:2012/04/25(水) 21:29:10.14 ID:MIXL0YLN0
>>44
こういう妄想が多いから、ガキネタいらねって言われるんだろうなと思った
48名無しさん@ピンキー:2012/04/25(水) 21:31:50.02 ID:dquHL7sr0
ランス9は2013年だってね

うまくいけば年末には情報が出てくるんじゃないかな
49名無しさん@ピンキー:2012/04/25(水) 22:01:30.40 ID:xczp+9Cu0
>>44
リセットが死にそーな時、必ず助けにいくと身代わり宣言した悪魔の子いるじゃん
50名無しさん@ピンキー:2012/04/25(水) 22:05:32.03 ID:aAUTe9TP0
クエストは最小の情報サチコの立ち絵だったか
いつぐらいだったっけ
51名無しさん@ピンキー:2012/04/25(水) 22:12:52.63 ID:S+x589Z80
立ち絵じゃなくてイベント絵だったはず。
52名無しさん@ピンキー:2012/04/25(水) 22:13:18.13 ID:jRhYYL4j0
○○って××かもしれない ←妄想
××ってことは△△があるかもしれない ←妄想を前提とした仮説
△△だと□□だよね ←妄想を前提とした仮説を元にさらに妄想した仮説

つまり◎◎確定か? ←上記の仮説を基にした断定

精神病院監禁レベルだぞ
53名無しさん@ピンキー:2012/04/25(水) 22:17:09.91 ID:xczp+9Cu0
>>52
そうか?いやフォローするわけじゃないが

俺様って英雄かもしれない ←妄想
英雄ってことは世界を支配する資格があるかもしれない ←妄想を前提とした仮説
世界の王だと全世界の美女自分のものだよね ←妄想を前提とした仮説を元にさらに妄想した仮説
54名無しさん@ピンキー:2012/04/25(水) 22:21:09.91 ID:MBvgCwO50
話自体はちょこちょこ出てたが
ゲーム画面が出たのは2010年12月の雑誌時期だな
本格的な情報が出始めたのは2011年4月の雑誌時期
55名無しさん@ピンキー:2012/04/25(水) 22:21:51.90 ID:jRhYYL4j0
>>53
君はランスくんがまともな人間として描写されてると主張するのかね?
56名無しさん@ピンキー:2012/04/25(水) 22:23:17.76 ID:xczp+9Cu0
>>55
相対的にはまともだよ

…多分
57名無しさん@ピンキー:2012/04/25(水) 22:27:11.49 ID:jRhYYL4j0
他が酷すぎるだけじゃないですかー

スターリンやヒトラーと比べたら相対的にジョセフ・コニーはまともな方である、とか
58名無しさん@ピンキー:2012/04/25(水) 23:27:52.85 ID:DR7fQuTW0
異常者が健常者を虐げることができたら立場は逆転するってことで
59名無しさん@ピンキー:2012/04/26(木) 00:39:00.07 ID:Fl+nDgXv0
グリフィスも似たようなもの。
男がついていく男ってそういう確信みたいなものをもっているやつなんだろw
男あんまいないけど
60名無しさん@ピンキー:2012/04/26(木) 06:27:37.57 ID:C9x26NAk0
ランスはこっち基準でもあっち基準でも異常だがあっちは強さの比重が高いからなぁ
61名無しさん@ピンキー:2012/04/26(木) 07:24:29.20 ID:rwOAlu8m0
>>57
世界史に出てくる英雄や豪傑は、女好きで強気で負けん気で臆せず
それでいて強運に恵まれた人が多いよ。

ウィリアム1世 別名:征服王  イングランドを征服した戦士  ←最後には国も征服した

スパルタクス ローマに反旗を翻した剣闘士 ←剣の達人で帝国と戦った闘士
62名無しさん@ピンキー:2012/04/26(木) 07:42:46.24 ID:m0HFxzmRi
ランクエにハマりすぎて平日休日とここ最近ずっとやりこんでたらいつの間にか鬱病になってたでござる
63名無しさん@ピンキー:2012/04/26(木) 07:46:24.16 ID:LLt2XJ8a0
自称欝ほどうざいものはないよねw
64名無しさん@ピンキー:2012/04/26(木) 07:55:05.71 ID:m0HFxzmRi
いつの間にか汚染人間になってたでござる
65名無しさん@ピンキー:2012/04/26(木) 07:56:17.43 ID:2gFxN3Wh0
>>61
現代を生きる宗教テロリストに何の関係が
66名無しさん@ピンキー:2012/04/26(木) 09:16:43.19 ID:dS3T/zJRO
>>62>>64
シルバレル「いいのよ。私が抱きしめてあげる」
67名無しさん@ピンキー:2012/04/26(木) 10:05:29.78 ID:m0HFxzmRi
>>66
やめてくださいしねなくなります
68名無しさん@ピンキー:2012/04/26(木) 11:38:05.51 ID:fTs4yGXn0
シルバレル4.xのときは普通の寮長?だったのにな。
いったい何があったのか。是非ともサイドストーリーを書いてもらわないとな!
69名無しさん@ピンキー:2012/04/26(木) 11:40:46.72 ID:mv0MdaXP0
単に制作の悪ノリの犠牲になっただけ
70名無しさん@ピンキー:2012/04/26(木) 11:53:46.63 ID:fTs4yGXn0
>>69
ですよねー
明らかに盗賊団のボスになったりするようなキャラじゃなかったよな。
まぁシルバレルだからどうでもいいけど。
71名無しさん@ピンキー:2012/04/26(木) 12:24:53.36 ID:YOn7d9VE0
>>68
ある男との出会い・・・
禁じられた恋・・・
許されない過ち・・・
そして彼女は復讐の鬼となった
全国の一部映画館で絶賛上映中!※18禁です。
72名無しさん@ピンキー:2012/04/26(木) 13:18:32.06 ID:ltM5XIeW0
作中でランスのせいって言ってなかったっけ
73名無しさん@ピンキー:2012/04/26(木) 16:51:46.69 ID:4+Tfat3U0
>>57
大規模な戦乱を起こせる、または起こしても世界に影響を及ぼせる地域の人間ではないだけで、
もしも西側主要国や中露にあんなのがいたら、あっさりとヒトラーやスターリンどころか毛沢東すら超えるかも
74名無しさん@ピンキー:2012/04/26(木) 17:06:33.16 ID:SkKJ+Szo0
>>73
無理じゃないかな
ヒトラーやスターリンのような合理性がないから人が纏められない
ただの狂信で動いてるからそもそも行動が無茶苦茶、戦況や戦略もないので普通の国じゃそこまで力を持つこと自体無理
よくて十年に一度ぐらいの周期で汚い花火上げて自爆してるアメリカのカルト集団のリーダーぐらいにしか納まらないだろう
75名無しさん@ピンキー:2012/04/26(木) 21:56:48.14 ID:O03Xjis/0
むしろ現実世界にランスが来たら世界各国の首脳も女の子になってランスに惚れる
76名無しさん@ピンキー:2012/04/26(木) 22:05:56.87 ID:chUo+ng30
鉄のシルバレル
77名無しさん@ピンキー:2012/04/26(木) 22:11:55.73 ID:tR3yy8on0
>>75
モンゴルで遊んで飽きたっつってすぐ帰っちゃう
78名無しさん@ピンキー:2012/04/27(金) 00:00:28.14 ID:kiN6OUUd0
あいつウザかったな。嫌なタイミングで現れやがって
79名無しさん@ピンキー:2012/04/27(金) 00:05:47.83 ID:YQr4+chH0
大帝国は全クリしてないから
未だにモンゴルを征服できてない
80名無しさん@ピンキー:2012/04/27(金) 00:07:59.50 ID:3IpnG+DB0
ファンサービスのつもりだったんだろうな
81名無しさん@ピンキー:2012/04/27(金) 01:01:31.44 ID:5kFC7nEF0
ひんひひーん
82名無しさん@ピンキー:2012/04/27(金) 01:04:54.44 ID:0alxoI160
ただのサービス、遊びならよかったのだが
あれが真エンドへの条件というのはおかしい
83名無しさん@ピンキー:2012/04/27(金) 01:41:51.08 ID:QF/4LloM0
年収って歳重ねる度に増えていくものではなかったのか・・・
もう5年働き続けてるけど全然増えていってる気がしない
残業が減ってるせいなのもあるんだけど
84名無しさん@ピンキー:2012/04/27(金) 02:22:04.67 ID:QF/4LloM0
俺の書き込みどこいったと思って探してみたら、どう見ても関係ないとこに書き込みされてた
まじ申し訳ない
85名無しさん@ピンキー:2012/04/27(金) 11:27:10.01 ID:EiRdaOTZ0
ホーネットとシルキィがデレデレになって幼馴染のサテラも入れた3人にもみくちゃにされるイチャラブハーレムも悪くないな

ハウゼル・サイゼルは暗転で誤魔化された15年越しの姉妹丼っていう大仕事が残ってるから別枠で
86名無しさん@ピンキー:2012/04/27(金) 12:03:13.51 ID:U9Cf7Hh0O
今後ホーネットはユニットで使えるのかな
設定だけ見たらコイツ強すぎるもん
87名無しさん@ピンキー:2012/04/27(金) 12:04:26.44 ID:Nmpz4JCB0
ジル再登場せんかな
元魔王なんておいしいポジションなのに
88名無しさん@ピンキー:2012/04/27(金) 12:29:21.18 ID:gW0+OzKSi
魔神とか使徒ってなんなん?
もともと人間?人間が強さを求めて進化したら魔人になるの?
それで魔人になったらボーナスで色々能力が身につくわけ?
それで魔人がその得た能力の一つで無から使徒を生み出すことができるとか?
魔人はもともとみんなただの人間ってことでいいのかな
カイトがそんな感じだった気がするんだけど
もしそうだとしたら魔人になるのってあの世界において邪道?
89名無しさん@ピンキー:2012/04/27(金) 12:31:14.03 ID:PfLhl8wl0
>>85
> 15年越しの姉妹丼
あと三、四年は待つことになるんじゃなかろーか。
90名無しさん@ピンキー:2012/04/27(金) 12:32:01.40 ID:r9qSDbQ00
ええと

最低限ぐぐってから質問した方がいいかと思います
91名無しさん@ピンキー:2012/04/27(金) 12:32:56.63 ID:3IpnG+DB0
まず18歳未満はランスシリーズやっちゃダメだからねーボクー?
92名無しさん@ピンキー:2012/04/27(金) 12:40:08.76 ID:5kFC7nEF0
そうかバボラも元人間で!

あんな人間いてたまるけーぼけー
93名無しさん@ピンキー:2012/04/27(金) 12:48:21.82 ID:gW0+OzKSi
>>90
盲点だった
見てくる

>>91
精神年齢のことですか
すみません
94名無しさん@ピンキー:2012/04/27(金) 12:58:13.17 ID:Q/bV+b6h0
今さら、魔人とは何かという、一種の哲学じみた質問が来るとはな
RQから入った人なのかな
95名無しさん@ピンキー:2012/04/27(金) 13:04:06.66 ID:h7qMkCyXO
>>88
ランクエから入ったのなら調べ物はせず、真っ白なままランス6と戦国ランスをやることを勧める
それでも理解できなければ鬼畜王
96名無しさん@ピンキー:2012/04/27(金) 13:37:29.48 ID:ocH1vOKN0
シルキィ・リトルレーズンのリトルレーズンって貧乳ちっぱいでレーズンみたいな乳首だからって意味で
リトルレーズンなんだよね?

香姫も巨乳からロリペドに改変されたからシルキィももしかしたら爆乳に生まれ変わるかもって淡い期待を抱いてるんだが・・・
97名無しさん@ピンキー:2012/04/27(金) 13:41:45.81 ID:r9qSDbQ00
おいw
レーズンはひからびてんだぞw

レーズンのような乳首だとロリどころかbb・・・
98名無しさん@ピンキー:2012/04/27(金) 13:45:53.96 ID:sH7+2IjKO
爆乳でレーズンみたいな乳首はいやだ。そういえばシルキィがガイを愛してたっていうのは新設定でも変わってないんだっけ?
99名無しさん@ピンキー:2012/04/27(金) 13:53:02.92 ID:p0bhpCmH0
何度か見たネタだな……

> 113 名前:名無しさん@ピンキー [sage] 投稿日:2006/12/12(火) 19:33:22 ID:6s65rNI10 [3/4]
> シルキィのフルネームって、シルキィ・リトルレーズンっていうのか・・・
> きっと乳首が小さくて黒いんだな

> 584 名前:名無しさん@ピンキー [sage] 投稿日:2010/05/29(土) 02:09:26 ID:d/IH2s/90
> すまん関係ないけど
> リトルレーズンって、乳首がリトルレーズン?

> 817 名前:名無しさん@ピンキー [sage] 投稿日:2011/07/15(金) 00:52:52.68 ID:4w19Uez10
> シルキィの乳首ってやっぱりリトルレーズンなんですか?

>>98
鬼畜王設定で「ガイ 尊敬し、愛していた前魔王」だったか。
新ではシルキィ人間時に単身でガイのもとをたどり着き
人類救う交渉したとかだったが
愛はどうか触れられてないんかな
100名無しさん@ピンキー:2012/04/27(金) 13:56:56.64 ID:ht7/+81p0
小さいレズ女がなまったのかもしれない
101名無しさん@ピンキー:2012/04/27(金) 13:59:53.41 ID:22r18Ctz0
>>99
糞さむいしこれ同一人物っぽいな
102名無しさん@ピンキー:2012/04/27(金) 14:07:12.75 ID:jugQRmMc0
新設定のシルキィは四天王に相応しい強さを見せてくれると期待してる
あと織音ラフのシルキィが可愛すぎてやばい
103名無しさん@ピンキー:2012/04/27(金) 14:09:24.71 ID:y0pRyBd50
おいおい何度もこんなこと書くわけないだろ
しかし同じこと考えてるやつが過去にもいて恥ずかしい

もうシルキィはいらないからワーグちゃんだけお持ち帰りしていくわ
104名無しさん@ピンキー:2012/04/27(金) 14:09:47.05 ID:p0bhpCmH0
>>101
そうかなーとは思ったがw

>>102
新設定の都合良さはどうかと思ったが
まぁ過去のことはいい。
強化外骨格だっけな、あれには期待
105名無しさん@ピンキー:2012/04/27(金) 14:10:07.09 ID:22r18Ctz0
何度もって年越しじゃん
106名無しさん@ピンキー:2012/04/27(金) 14:16:21.65 ID:PfLhl8wl0
ワーグ・ロートとランスチルドレン(Dランス、リセット、乱義…は無理か)の、お子様チームのやり取りは見てみたい。
エロはいらぬ。
107名無しさん@ピンキー:2012/04/27(金) 14:35:10.40 ID:626fe0ol0
鬼畜王ランスが面白かったから
他のランスシリーズもやろうと思って
アーカイブスに行ったんだけど
Rance III -リーザス陥落-のRANCE3_TW.RARが
ミラーサイトもないしトレントでも0/0のまま動きません
他に方法はないでしょうか?
108名無しさん@ピンキー:2012/04/27(金) 14:37:53.05 ID:p0bhpCmH0
_TWってFM TOWNS版だろォが
なんでわざわざw
109名無しさん@ピンキー:2012/04/27(金) 14:42:15.73 ID:r9qSDbQ00
中学のころあこがれたなぁ・・・
MSX2なんてもういらねーよ!これからはCD-ROMの時代だぜ!

かーちゃん「こんなもの買う金うちにはあらへんよ」
110名無しさん@ピンキー:2012/04/27(金) 15:41:35.06 ID:niUKX2HX0
ワロタ
111名無しさん@ピンキー:2012/04/27(金) 16:01:34.60 ID:PtlKnB9n0
ランスは戯骸とも寝れる男だけに、
ふと、”ミッドナイトブリス"を覚えたらどうなるのかと考えた
男性キャラや人外キャラ相手に無茶しよるだろな。

※敵を美女に変えて吸血ダメージを与える技 CAPCOMヴァンパイアシリーズのキャラ、デミトリが使う


112名無しさん@ピンキー:2012/04/27(金) 16:03:01.79 ID:YCLAMJcy0
はいはい
113名無しさん@ピンキー:2012/04/27(金) 16:10:08.77 ID:PtlKnB9n0
はやっ
114名無しさん@ピンキー:2012/04/27(金) 16:35:16.37 ID:kiN6OUUd0
魔血魂ドーピングなしでケーと死闘を繰り広げる強いシルキィ楽しみだな(結局負けるけど)
115名無しさん@ピンキー:2012/04/27(金) 16:48:51.73 ID:kde3ZTOv0
>>109
ジジィの加齢臭くせぇ思い出トークとかいらねーから
いいとしこいてんだからエロゲ卒業しろよキチガイ
116名無しさん@ピンキー:2012/04/27(金) 16:58:20.83 ID:ap1dwreo0
>>115
マジレスすると普通のファンは分割商法で全員逃げたからな
今はもう鬼畜王(16年前)からいる熱心な信者しか残ってないよ
117名無しさん@ピンキー:2012/04/27(金) 17:05:39.51 ID:WrhrSXyo0
ランスシリーズスレでおっさんに出ていけって言うのは無理があるよな
シリーズを語るならどうやっても、おっさんも含まれるだろ
118名無しさん@ピンキー:2012/04/27(金) 17:10:30.17 ID:0qZo6e6X0
むしろオッサンの方が主流じゃないのか。
30代が一番多いんじゃないかと思ってる。
119名無しさん@ピンキー:2012/04/27(金) 17:18:07.63 ID:gvUPASYg0
初エロゲがフリー化した鬼畜王、しまいま。と続けたせいで
アリスにまんまとエロゲ界に引きずり込まれた二十代中盤の俺みたいなのも居ますし
120名無しさん@ピンキー:2012/04/27(金) 17:19:50.96 ID:3IpnG+DB0
おっさんだろうが餓鬼だろうが
空気さえ読めりゃ誰でもウェルカムだよ
121名無しさん@ピンキー:2012/04/27(金) 18:00:01.76 ID:VIMtx741i
えへへ
122名無しさん@ピンキー:2012/04/27(金) 18:12:51.45 ID:PtlKnB9n0
>>120
「本当か俺の一番星!!」
123名無しさん@ピンキー:2012/04/27(金) 18:40:29.79 ID:Od79GMSD0
ケイブリスが魔王状態で鬼畜王に現れると美樹がリスの股間に貫かれた状態のまま死んで出てくるって聞いた
ちょっとどんなものか見せてくださいよ
ってかグロ系ですかね
124名無しさん@ピンキー:2012/04/27(金) 20:27:17.31 ID:626fe0ol0
>>108
今帰ってきて他のを落としたら出来ました
インストールってドライブからするものとばかり思っていたので
daemontoolで仮想ドライブからしか出来ないと信じ込んでいたのは
お恥ずかしい限りです
125名無しさん@ピンキー:2012/04/27(金) 20:50:18.33 ID:ISpcZpjN0
キチガイって罵ってる人が一番キチガイっぽい件
126名無しさん@ピンキー:2012/04/27(金) 20:52:50.40 ID:ksM0cDq/0
そりゃ、煽り荒らしの典型的な手法だからな
127名無しさん@ピンキー:2012/04/27(金) 20:57:43.55 ID:VIMtx741i
あーザビ長のくまさんおパンツ嗅ぎまわしてえ
128名無しさん@ピンキー:2012/04/27(金) 21:16:10.29 ID:Pxldyx+E0
干し芋食べるかい
129名無しさん@ピンキー:2012/04/27(金) 21:21:50.57 ID:Q/bV+b6h0
ムック本また出るのか
今度はしっかり買っておきたいな
130名無しさん@ピンキー:2012/04/28(土) 00:59:19.39 ID:zw4/cYyN0
>>128
これなんだっけ?
131名無しさん@ピンキー:2012/04/28(土) 01:06:33.23 ID:pVE80Hq70
ガムはポルナレフだけど、干し芋は誰だっけ
最近見たような気がするが、喉に出掛かってて出てこない。もやもやするううううううううううううううううう
132名無しさん@ピンキー:2012/04/28(土) 01:07:40.79 ID:zw4/cYyN0
俺も何か見た気がするんだけど思い出せないんだよ
ううううううううううううううううう
133名無しさん@ピンキー:2012/04/28(土) 01:26:11.93 ID:8AZHQhLL0
関係ないかもしれんが
サンプラザ中野がダイエット成功させたとき
「ほしいものはほしいも!」つってた
134名無しさん@ピンキー:2012/04/28(土) 13:09:50.55 ID:B5P0pcAD0
芋といえば魔想さん
135名無しさん@ピンキー:2012/04/28(土) 13:13:43.86 ID:RYobKsX70
芋くう魔想さん
136名無しさん@ピンキー:2012/04/28(土) 14:08:47.04 ID:kOth9DDc0
ただし魔法は尻から出る
137名無しさん@ピンキー:2012/04/28(土) 14:31:27.41 ID:OerMFCfB0
ランス世界に飛行魔法ってないんだっけ
138名無しさん@ピンキー:2012/04/28(土) 14:39:11.99 ID:NvemMYZF0
魔人とか結構飛んでる、モンスターも羽根無しで飛んでるのが居るな
でも人間のでは設定的には特に出たことはないかな?一発ネタ的なのはあるかもしれないけど
物を浮かばせるのならあるんだが
139名無しさん@ピンキー:2012/04/28(土) 14:39:35.46 ID:4ND8qumO0
闘神都市や闘神が浮いてるだろ
140名無しさん@ピンキー:2012/04/28(土) 14:43:20.19 ID:NvemMYZF0
生身で飛ぶんじゃなくそういう装置や専用の造形で良いんなら
一番最近出たのはアテンのドダイだな
141名無しさん@ピンキー:2012/04/28(土) 14:50:01.11 ID:OerMFCfB0
ナマミでのイメージだった
142名無しさん@ピンキー:2012/04/28(土) 14:54:31.57 ID:4ND8qumO0
魔人がよく飛んでるが魔法かそういう特殊能力なのかはよく分からんね
143名無しさん@ピンキー:2012/04/28(土) 17:40:11.57 ID:FRjcMt7/0
>>131-132
バード
144名無しさん@ピンキー:2012/04/28(土) 17:51:41.75 ID:Xb24ce+C0
そこでちゅーりっぷですよ
145名無しさん@ピンキー:2012/04/28(土) 19:58:02.20 ID:DA97eouF0
チューリップは無限の可能性を秘めている
戦闘では1号しか出番が無いが
146名無しさん@ピンキー:2012/04/28(土) 20:23:05.29 ID:d9YIXb5Z0
もんじゅーりっぷ
147名無しさん@ピンキー:2012/04/28(土) 22:19:02.25 ID:gPz/59t40
クルックー封印してくれ頼む!
148名無しさん@ピンキー:2012/04/28(土) 23:26:37.51 ID:bwmh4WQgi
ランス10のラスボスってやっぱり魔人界のランスともいえるケイブリスかね
さすがに神々相手することはないよね
149名無しさん@ピンキー:2012/04/28(土) 23:32:59.59 ID:DA97eouF0
わざわざマグナムで鳩を通じてランスとルド勢力の接点作ったりしたんだから今更ケーちゃんで終わりって事はないでしょ
150名無しさん@ピンキー:2012/04/28(土) 23:40:19.56 ID:I1XCHbQe0
ALICEを絡めて、ランスが狙われてるって設定を出した以上
くじらまで行かなくても、ALICEをどうにかするイベントはあるんじゃないか?
151名無しさん@ピンキー:2012/04/29(日) 00:09:38.80 ID:e08KrsPj0
つーかアホみたいにキャラいるんだから
いらねーのはどんどん処分していってほしいわ
6でなんの見せ場もなくぶっ殺された男の娘()とかな
あれは英断だった
ああいうテキパキした生ゴミ処分がこの先必要
152名無しさん@ピンキー:2012/04/29(日) 00:27:06.02 ID:1n2JFkfl0
何をもっていらないというのはわからないけどね。
山中子鹿が次回作以降で消されたら今後買わない。
153名無しさん@ピンキー:2012/04/29(日) 00:57:53.97 ID:HHT8r21v0
ALICEどうにかするってどうするんだよって話だな
例えどうにかしたところで・・・まぁランスの延命にはなるけど
154名無しさん@ピンキー:2012/04/29(日) 01:32:58.09 ID:LkQzezx7i
強さ的には魔王ケイブリスとALICEが同等くらいかな
155名無しさん@ピンキー:2012/04/29(日) 01:37:18.23 ID:jMFYkha00
ジルは今でも魔人より強いんだっけ?
156名無しさん@ピンキー:2012/04/29(日) 01:49:11.17 ID:+D9O01RF0
魔王ケイブリスのグラ見てきた
股間にリトルプリンセスがいるって聞いたんだけど魔王のケイブリスの股間ってどこなのこれ・・・
157名無しさん@ピンキー:2012/04/29(日) 02:11:31.73 ID:EztKZH380
ぶら下がってるだろ、美樹ちゃん
158名無しさん@ピンキー:2012/04/29(日) 02:29:49.98 ID:21+77dRo0
魔王継承する前ですら魔人ガイに負けたので魔人より弱い(ガイがチートすぎるとも言う)
159名無しさん@ピンキー:2012/04/29(日) 05:15:54.39 ID:LkQzezx7i
誰も覚えてないと思うけど
6のアノキアって元王女が250人の市民を虐殺した鬼女ってことだけど
実際会ってみたら最初から最後の成仏する瞬間までおとなしい普通の女の子だったのはあれかな
そういう濡れ衣被せられて封印刑にされてただけで実は無実ってこと?
160名無しさん@ピンキー:2012/04/29(日) 05:39:37.73 ID:OcPKb+Ms0
真偽不明だから信じたい方を信じろってこと
161名無しさん@ピンキー:2012/04/29(日) 06:25:26.29 ID:LkQzezx7i
おお、覚えてる人がいてちょっと嬉しい
設定資料集とかに書いてるかなーとか思ったけどそうでもなかったのね
善良で無実の王女だった方を信じるよ
ありがと
162名無しさん@ピンキー:2012/04/29(日) 06:26:16.73 ID:0P9BsP5N0
アベルトがモエモエソード持ってる時点で察しろってこと
163名無しさん@ピンキー:2012/04/29(日) 06:37:45.73 ID:yEX9JRuz0
アノキアもアベルトの犠牲者だったのか
164名無しさん@ピンキー:2012/04/29(日) 06:39:46.12 ID:+D9O01RF0
いいなぁ裏設定
ランスはそういうの多いから結構好きだ
165名無しさん@ピンキー:2012/04/29(日) 06:50:22.54 ID:VLBwir9L0
滅ぼされた国の人物像が歪めて伝えられるのは現実でも世界的によくある事
そうやって自国の過去の戦争を正当化するわけです

というかそれに対する一種の皮肉だろうな
166名無しさん@ピンキー:2012/04/29(日) 06:52:54.88 ID:HHT8r21v0
アベルトが壊れたのはだいぶ後なので関係ないぞ
167名無しさん@ピンキー:2012/04/29(日) 07:38:22.92 ID:ZW2UJuuu0
壊れたのって100年ぐらい前か?
ダニエルの年齢的に考えて。
168名無しさん@ピンキー:2012/04/29(日) 07:43:45.63 ID:CIN5ONcF0
魔人の使徒として甘んじるようなのは、どこか頭のネジは抜けてんだろ
強制力はあっても自由意志まで奪ってるわけじゃないし

魔王はシステム側で凶暴にさせられるから仕方ないが
169名無しさん@ピンキー:2012/04/29(日) 08:32:13.62 ID:VLBwir9L0
モエモエ国滅亡:GI808年
アベルト失踪:GI912〜940年の間(レッドアイダーク時)
失踪の時期はレッドアイダークの初期や後期と明言されてるわけじゃないが
ランス6(LP4年=GI1019年)の80年前という事を考えるとほぼ終わりかけ、反撃が激化した頃じゃないかな
170名無しさん@ピンキー:2012/04/29(日) 09:56:54.81 ID:QY9eZ+fy0
アベルトって何で使徒になったかって設定あるんだっけ?
171名無しさん@ピンキー:2012/04/29(日) 10:03:11.20 ID:pMsoK1Ck0
主の魔人がイケメン好き
172名無しさん@ピンキー:2012/04/29(日) 11:20:13.77 ID:sBmKgpjK0
>>161
何故かモエモエ王国はルドサウムの存在を解明していたという
案外滅ぼされたのはそこら辺が原因なんじゃ
173名無しさん@ピンキー:2012/04/29(日) 14:20:18.29 ID:EeHxdqN10
AL教が関与してるのかもね
そうすれば歪んだ情報の伝達など楽勝だろうし
174名無しさん@ピンキー:2012/04/29(日) 19:31:31.66 ID:vaUVuUqAi
鬼畜王設定だと、マリスも胡散臭い宗教の崇める神様としてルドラサウムを知ってたし
世界の真実は兎も角、ルドラサウムを崇めてる連中は一定数いるんじゃ?
175名無しさん@ピンキー:2012/04/30(月) 06:25:22.80 ID:vDRZHrKLi
wiki読んだんだけど3のジルのランスに対する執着は愛情的なものからなの?
6プレイ中だからでてくるの楽しみ
176名無しさん@ピンキー:2012/04/30(月) 07:25:28.62 ID:XzcwkL2v0
いやYに出るジルは…
まあ進めれば分かるか
177名無しさん@ピンキー:2012/04/30(月) 08:43:13.98 ID:dGuJBIlS0
ジルはまた出てほしいなぁ
魔王化解けたら人格って元に戻るのかな?
178名無しさん@ピンキー:2012/04/30(月) 08:52:00.18 ID:soRqpuKY0
凶暴性はなくなっても、元から人間恨みまくってたタイプだから人格は戻らないっしょ
179名無しさん@ピンキー:2012/04/30(月) 09:15:40.43 ID:c9Ede9Hq0
いや、解けた瞬間死ぬだろ…
180名無しさん@ピンキー:2012/04/30(月) 10:04:34.79 ID:N/d5yLUBi
そもそもジルは永遠に魔王なので元に戻らない
ジル以外の魔王だと、ちゃんと継承すれば死なないでしょ
181名無しさん@ピンキー:2012/04/30(月) 10:08:52.38 ID:FIrAQBna0
ナイチサは継承後は普通の人間に戻って魔王だった頃の報復を恐れて死ぬまで隠遁してたんじゃなかったか
182名無しさん@ピンキー:2012/04/30(月) 10:13:37.53 ID:4nUuuuFt0
>>179
徐々に人間の体力に戻っていくってことだから
解けた瞬間魔王になる直前の状態になるわけじゃないと思うぞw
183名無しさん@ピンキー:2012/04/30(月) 14:17:01.90 ID:CvMex0pQ0
パットンが武闘家なのは爆闘士パットンくんからきてるのかしら
184名無しさん@ピンキー:2012/04/30(月) 14:21:30.84 ID:L3MHfpW60
それは知らないけど初登場時は格闘家じゃないから違うんじゃないか?
185名無しさん@ピンキー:2012/04/30(月) 15:14:59.81 ID:SGaEXpLB0
そもそも初登場の段階で
ここまで息の長いキャラにするつもりはなかったからな
186名無しさん@ピンキー:2012/04/30(月) 15:33:08.20 ID:FIrAQBna0
3ではそこまでガタイがいいようには見えなかったし
名前からパロディ引っ張ってきた可能性はあるな
187名無しさん@ピンキー:2012/04/30(月) 15:46:45.45 ID:jbmbaV9z0
パットンってもう30ぐらい?6時点で27ぐらいだっけ?
ランスにヘコヘコしてて情けないやつだったな。
188名無しさん@ピンキー:2012/04/30(月) 17:48:53.75 ID:TwewP8u60
ランス9以降にも残ってるかも知れないストーリー

・ サチコの弟 ギルビット・センターズ

・ ヘルマンの姫を今のランスに見せたらまずい

・ 魔剣カオス → 神約の魔剣 にパワーアップ

・ 生き残ったヘルマン第3大隊の女騎士

・ 女神ALICEが人類大虐殺を企んでいる

・ 五十六がランスの子供を育てている

・ リセットとダークランス

・ パットン 「いつかお前と戦う時がくるかもしれん」

・ ランスが城主になり、ランス城を所有している

・ マリアが原子炉を作っている
189名無しさん@ピンキー:2012/04/30(月) 18:01:18.12 ID:d8bOoNQX0
>マリアが原子炉を作っている

先々、マリアがチューリップシリーズ用の核砲弾とか作るんだろうかね。
魔王との戦いでは魔物の軍勢を減らして有利になるかもしれないが、神々との戦いは予想できない。
190名無しさん@ピンキー:2012/04/30(月) 18:04:38.01 ID:4PtLg7sO0
原子炉は止めてたからもうないだろ
191名無しさん@ピンキー:2012/04/30(月) 18:09:57.74 ID:pIcLWudL0
魔人リズナが一番の伏線だろ
9だけ見据えたらヘルマン関連の方が重要度は高いが
192名無しさん@ピンキー:2012/04/30(月) 18:15:11.25 ID:jbmbaV9z0
魔人リズナの伏線って貼り方かなり雑だよなwラストで今後魔人になりま〜すって。
ってか伏線ってことにしていいのか?
193名無しさん@ピンキー:2012/04/30(月) 18:19:51.53 ID:Nq6sm6F20
リズナは魔人にする
魔人にするが・・・!
それは5年先か50年先かは我々が決めること・・・!
我々がそのきになれば(ry
194名無しさん@ピンキー:2012/04/30(月) 18:47:22.15 ID:sNxBwL910
>>191
伏線ではないだろ・・・
ちょっと伏線の意味ggってこい
恥ずかしいぞ
195名無しさん@ピンキー:2012/04/30(月) 19:51:38.14 ID:unNwPqKU0
>>188
とりあえず一番上のサチコの弟をエロヤックに連れていこう
それがジャスティス
196名無しさん@ピンキー:2012/04/30(月) 20:27:18.09 ID:FIrAQBna0
次作に生かされそうなのは2、4、5、8番目だけだろ
あとはこのスレでよく見るお疲れ様妄想
197名無しさん@ピンキー:2012/04/30(月) 20:52:29.66 ID:MvOcIA9DP
>>188
ヘルマンのシーラだっけ?はなんでダメなんだろうか
198名無しさん@ピンキー:2012/04/30(月) 20:59:52.96 ID:unNwPqKU0
>>197
シィルそっくりで実はシィラ説
単に式典でヘルマンの姫に手を出されるのをまずいと思った説
199名無しさん@ピンキー:2012/04/30(月) 21:10:15.51 ID:e8ycdVK40
金髪もこもこの可能性は考えてなかったな。>シーラ

ヘルマン編は、新規ヒロイン何人くらい出るのかな。
(6だとカロリア、ランクエだとアルカネーゼあたりの格)
200名無しさん@ピンキー:2012/04/30(月) 21:13:06.64 ID:unNwPqKU0
>>199
金髪もこもこでけなげな姫が展開によってはウラナリの毒牙にかけられて麻薬漬け
ここで胸熱か激萎かで性質が分かれる
201名無しさん@ピンキー:2012/04/30(月) 21:35:43.07 ID:SGaEXpLB0
ここで、シーラ姫のキャラデザは鬼畜王の時のシィルを金髪に変えただけ
とかなんとか言ってみる
202名無しさん@ピンキー:2012/04/30(月) 21:56:25.92 ID:QD4aKrWy0
シィルそっくりというのは一番やめて欲しいけど
今のランスに会わせるわけにいかないという言葉にはしっくりきてしまう
203名無しさん@ピンキー:2012/04/30(月) 22:01:53.41 ID:mL3CB94D0
じゃあミネバそっくりで
204名無しさん@ピンキー:2012/04/30(月) 22:05:42.61 ID:XgvJ5sEt0
ザビ家の方なら許す
205名無しさん@ピンキー:2012/04/30(月) 22:14:44.40 ID:mL3CB94D0
よろしい
206名無しさん@ピンキー:2012/04/30(月) 22:46:14.19 ID:MvOcIA9DP
>>198
なるほろね、なにかやったことない過去作に伏線でもあったのかと思った
207名無しさん@ピンキー:2012/05/01(火) 01:18:55.90 ID:KbDGvcMUi
え、なに?
今一緒にいるシィルが実はシーラってこと?
208名無しさん@ピンキー:2012/05/01(火) 01:22:26.30 ID:pRmO0L100
もちろんだ
209名無しさん@ピンキー:2012/05/01(火) 01:36:35.11 ID:rS3EWqOA0
シィルがゼスにおうちがある魔法使いの血筋というのはダミー
実はシーラと姉妹でヘルマン王位継承権を持っていたんだよ!
210名無しさん@ピンキー:2012/05/01(火) 01:43:17.69 ID:4htuEnYa0
つまりそれはパットンさんとも表向き血の繋がりがあって
魔想家の遠縁ということですね
211名無しさん@ピンキー:2012/05/01(火) 02:18:13.78 ID:wbe/gzZf0
いやパットンとシーラに血のつながりは無いから

実はステッセルとシィルが親戚だったってことならその可能性はあるが
あまりにあんまりな設定だなw
212名無しさん@ピンキー:2012/05/01(火) 02:20:22.13 ID:4htuEnYa0
だからわざわざ表向きとまで書いたんだよw
213名無しさん@ピンキー:2012/05/01(火) 02:25:50.59 ID:K9LwcPKa0
シーラ血筋的にはニセ王女だからなぁ
214名無しさん@ピンキー:2012/05/01(火) 02:42:12.25 ID:CXojyPQO0
シィルそっくりは美樹ちゃんだろ
これ以上増えたら見分けつかん
215名無しさん@ピンキー:2012/05/01(火) 02:43:36.63 ID:8Y8T2UTz0
「たしかによく似てるがシィルじゃないし」とかそういうイケメンランス期待
216名無しさん@ピンキー:2012/05/01(火) 02:46:35.07 ID:K9LwcPKa0
これ以上ピンク髪を増やすとまたアレキサンダーが来るぞ
217名無しさん@ピンキー:2012/05/01(火) 03:17:28.71 ID:pnkCf1tS0
パットンとシーラに血の繋がりはなくても
パットンと魔想さんは繋がってる
218名無しさん@ピンキー:2012/05/01(火) 03:51:46.77 ID:N5VezhjT0
非性的な意味で
219名無しさん@ピンキー:2012/05/01(火) 04:06:23.57 ID:2qFXV0bs0
>>216
次回のEDは呪いを解いてランス城に戻ったらアレキサンダーのシィルNTRか
「あんっ♪ランス様のよりいいです♪」
220名無しさん@ピンキー:2012/05/01(火) 05:48:53.23 ID:vw0gAHgf0
メガデス出てくれれば何でも良い。
221名無しさん@ピンキー:2012/05/01(火) 06:35:26.26 ID:KbDGvcMUi
メガデスとか好きな人いたんだ...
222名無しさん@ピンキー:2012/05/01(火) 06:38:11.04 ID:6VEHsJXW0
メガデスでまず思い出すのは天地爆烈
223名無しさん@ピンキー:2012/05/01(火) 07:00:26.72 ID:N5VezhjT0
セスナはエース
プリマは節約要因
メガデスは
224名無しさん@ピンキー:2012/05/01(火) 07:34:55.94 ID:3mYdFcdY0
ハイスピード
225名無しさん@ピンキー:2012/05/01(火) 07:37:18.14 ID:rS3EWqOA0
ドレミファソシド
226名無しさん@ピンキー:2012/05/01(火) 10:01:18.09 ID:kR7QnNhCO
でもメガデスはおっさんくさい女友達として魅力的
一緒に女探してくれるし
227名無しさん@ピンキー:2012/05/01(火) 10:30:18.36 ID:pRmO0L100
モロミちゃんって呼べっつってんだろ
228名無しさん@ピンキー:2012/05/01(火) 10:34:56.97 ID:cyjvx2x20
ガンナー縛りでプレイすれば残り一枠を争う位の活躍はしてくれる
229名無しさん@ピンキー:2012/05/01(火) 11:15:48.13 ID:9ziwThWf0
今回はプリマよりは使えただろ
230名無しさん@ピンキー:2012/05/01(火) 11:42:02.01 ID:wbe/gzZf0
メガデスは女としてはともかくキャラとしては今回ランスとの関係は面白かったな
231名無しさん@ピンキー:2012/05/01(火) 12:26:34.82 ID:B3pjjGh70
ランスの悪友ポジションで!立ち位置としては面白いよね。
ちょっとベクトルは違うけどミリ、ミルとか。
でも必ず3人で絡めないといけないから今後は期待できないかなぁ。
いや、3人とも魅力的なんだけど。
232名無しさん@ピンキー:2012/05/01(火) 13:02:13.33 ID:3mcdhIhI0
>>226
いや全然
人気全くないくせに魅力的も糞もない
233名無しさん@ピンキー:2012/05/01(火) 13:09:23.60 ID:pLs4d/kX0
個人の好みに口出しすると埒が明かないと思います
喧嘩売ってるならいいぞもっとやれ
234名無しさん@ピンキー:2012/05/01(火) 13:18:49.38 ID:PF3RT1jz0
俺はサテラが好きだもんねー
235名無しさん@ピンキー:2012/05/01(火) 13:20:07.23 ID:o91d5iEY0
メガデスなんてどうでもいいや
236名無しさん@ピンキー:2012/05/01(火) 13:27:38.02 ID:kR7QnNhCO
じゃあセスナは俺がもらっていく
237名無しさん@ピンキー:2012/05/01(火) 13:55:37.69 ID:YWlYNs3u0
>>234
まあメガラスも良いけどサテラだよな
238名無しさん@ピンキー:2012/05/01(火) 14:26:21.02 ID:zKxjHmrhi
んゆー来訪者はまたエロエロになってほしい。
239名無しさん@ピンキー:2012/05/01(火) 15:02:27.90 ID:N5VezhjT0
んゆーは公式まで
はいはいんゆーんゆーとか同人のノリだったのが吐き気した。
240名無しさん@ピンキー:2012/05/01(火) 15:04:02.12 ID:cyjvx2x20
エロゲで吐いちゃうなんて大変ね
241名無しさん@ピンキー:2012/05/01(火) 16:32:32.05 ID:39qLJpf/0
メガデスは6よりランクエでの方が株上がった気がする
おっさんロリかわいい
242名無しさん@ピンキー:2012/05/01(火) 16:50:03.70 ID:4ylIqMHT0
メガデスはアルカネゼに羨ましがられてセットで可愛い
↑メガデスの迷宮内イベントが良いってことさ
243名無しさん@ピンキー:2012/05/01(火) 19:52:24.01 ID:KbDGvcMUi
ケイブリスザビ長パットン戯骸で寝床を共にしてほしい
244名無しさん@ピンキー:2012/05/01(火) 20:17:59.83 ID:4XWT8HJL0
パットン不幸すぎだろ
245名無しさん@ピンキー:2012/05/01(火) 20:23:56.41 ID:OsTX8J5Z0
総受けパットン
246名無しさん@ピンキー:2012/05/01(火) 20:55:30.72 ID:TJhO2wZ40
ミリはランスの女友達として
使いにくいから始末されたんだろうな
メガデスくらいの立ち位置のほうが動かしやすい
247名無しさん@ピンキー:2012/05/01(火) 20:58:44.42 ID:CXojyPQO0
正史でも天才病院建ててたら助かったんだろうな
248名無しさん@ピンキー:2012/05/01(火) 23:14:13.06 ID:LYbx8npC0
ミリは女友達と言うほど親しくなかったし、人気も無いからゲンフルエンザに掛かってる設定から死亡しただけじゃ?
突然死んだことにランクエ発売当時いろいろ言われたけど、正直ミリの助けるエピソードとか突然入れられてもアレだし
ランクエでミリの死について多少触れる程度の扱いで十分だと思う
無印のスルーと、マグナムの豆知識で終了は流石にとは思うけど、1クエさけば十分なキャラ
249名無しさん@ピンキー:2012/05/01(火) 23:22:18.19 ID:89fq0L350
性の面では屈指の強さだったからその辺は惜しいな
250名無しさん@ピンキー:2012/05/01(火) 23:43:30.49 ID:B3pjjGh70
メデューサ姉さんの夜のお供もできるしな!
251名無しさん@ピンキー:2012/05/01(火) 23:53:29.14 ID:T0eaJTFo0
でもミリは鬼畜王でも結局ヘンな絶倫アイテムみたいの使わないとまともにセクロスの相手できないような感じだったし
存在を抹消してくれて嬉しかったわ正直・・・

志津香のオルガHみたいに、アイテム使ってもトロ顔になったりもしないだろうからなミリは
252名無しさん@ピンキー:2012/05/02(水) 06:44:17.16 ID:CXCx2MxQi
戦国のウルザは超可愛いのにクエストで劣化しちまった...
クエストの全体的なロリ化はやめて戦国の絵に戻してくれー
253名無しさん@ピンキー:2012/05/02(水) 08:02:00.03 ID:VfAjd1ba0
ランクエは、お祭り仕様の絵柄にしたってTADAも言ってたらしいし、心配しなくてもヘルマン編に絵柄が継続ってことはないと思う。
それよりウルザの出番があるかどうかが心配だなー。
254名無しさん@ピンキー:2012/05/02(水) 08:09:34.23 ID:qg4Pj/0G0
絵柄だけお祭り仕様で中身は全然お祭りしてなかったんですけどね。
255名無しさん@ピンキー:2012/05/02(水) 08:42:34.66 ID:LKnwaD1l0
ウルザはヘルマン動乱で混乱が極まった際に
鬼畜王だかのランスがシィルを抱かかえてるイラストみたいに
ゼスへルマン間国境にてきっとかっちょよくポーズ決めて登場するよ
256名無しさん@ピンキー:2012/05/02(水) 09:14:40.13 ID:eHJxlN3+0
>>254
絵柄はおまつり、中身はおそまつ!
257名無しさん@ピンキー:2012/05/02(水) 09:19:14.99 ID:W6a/0xHk0
>>255
ゼスとヘルマンの国境って
バカでかい砂漠じゃなかったけ?
258名無しさん@ピンキー:2012/05/02(水) 09:19:41.98 ID:jyPpBQor0
戦国のウルザの絵って別に評判よくなかったけどな
259名無しさん@ピンキー:2012/05/02(水) 09:37:04.19 ID:3EW4VTDj0
俺は6の車椅子の時が一番良かった
260名無しさん@ピンキー:2012/05/02(水) 09:37:11.06 ID:LKnwaD1l0
>>257
まああんまし気にしちゃいけない
特殊工作チーム的な少数精鋭で踏破するよ
261名無しさん@ピンキー:2012/05/02(水) 09:41:08.49 ID:Px/l66zD0
ゼスが砂漠にしたんだから何らかの解決策はありそうだけどな
262名無しさん@ピンキー:2012/05/02(水) 09:56:13.79 ID:HtCiX55e0
破壊する方が遥かに簡単なんだからそんな物は根拠にならないだろ
263名無しさん@ピンキー:2012/05/02(水) 10:09:37.37 ID:MO2WRsFLi
6の車椅子姿とか今となっては全然ウルザらしくないと思うんだけど
ここでは車椅子の方が人気みたいだけどちょっと理解できない
ウルザのキャラを考えるとせめて立ち上がった姿じゃないの
病弱っぽい人間が好きなの?
立ち上がってる方が活き活きしてて可愛いわ
264名無しさん@ピンキー:2012/05/02(水) 10:12:04.71 ID:LKnwaD1l0
病弱美少女は典型的なヒロインの一翼だぜ
265名無しさん@ピンキー:2012/05/02(水) 10:12:56.79 ID:jyDq8Wy30
ギャップ萌え的な要素が美味しいので定期的に着替えてくれれば俺的にベストです
266名無しさん@ピンキー:2012/05/02(水) 10:17:53.22 ID:/vieqRez0
ランスが言ってたじゃない
「何か違う」って
267名無しさん@ピンキー:2012/05/02(水) 10:26:23.85 ID:ziHY6SnV0
ウルザに車椅子姿の一面があることが萌える要素だから、車椅子姿は外せないだろ
268名無しさん@ピンキー:2012/05/02(水) 10:33:31.26 ID:bsB/+o8sO
まあ立ち上がりが一番いいのは確か
なんでゲリラ時のハイレグを要職になってからも着けてるんだよ
おめーは内勤だろうが
269名無しさん@ピンキー:2012/05/02(水) 10:51:21.07 ID:qg4Pj/0G0
織音が悪い
270名無しさん@ピンキー:2012/05/02(水) 11:04:19.14 ID:3EW4VTDj0
絵柄の話をしているのにキャラの内面の話まで持ち出されてもな
271名無しさん@ピンキー:2012/05/02(水) 11:19:09.19 ID:ziHY6SnV0
ウルザさんが淫乱ビッチでも絵柄で好きといえるのかっw
シスターロゼも絵柄はいいぜっ
272名無しさん@ピンキー:2012/05/02(水) 13:24:22.03 ID:9CJJkumY0
そもそもウルザに魅力感じない
273名無しさん@ピンキー:2012/05/02(水) 13:34:07.78 ID:TkN1EZ4n0
一度も3位までにも入ったことのない微妙なキャラ
274名無しさん@ピンキー:2012/05/02(水) 13:54:22.66 ID:p7P1jr6oO
車椅子型の戦車に乗って出撃すればいい
275名無しさん@ピンキー:2012/05/02(水) 13:54:34.57 ID:7GKeChty0
>>272
奴隷観察から抜け出した直後でもかい?
276名無しさん@ピンキー:2012/05/02(水) 14:53:56.17 ID:bRkVsESA0
戦国ではウルザは最高の支援キャラだったし魅力的だったんだが
花火のCGとかも綺麗だし
277名無しさん@ピンキー:2012/05/02(水) 15:01:56.56 ID:rwkzamkp0
ダニエルの死→ウルザ立ち上がって無双 はシリーズでも屈指のイベントの1つだと思う
あれは燃えたわー
278名無しさん@ピンキー:2012/05/02(水) 15:03:27.12 ID:3svjFcsh0
ランクエは一部メイン以外が仲間になったときのやっつけ感が一番まずかったと思う
あれでまずがっかりさせられる

ウルザもそっち組だしなあ
279名無しさん@ピンキー:2012/05/02(水) 15:07:42.68 ID:rwkzamkp0
まあ基本的にゲストキャラってのを念願においておかないとね
キターって過剰に期待するからそうなるw
280名無しさん@ピンキー:2012/05/02(水) 15:14:52.07 ID:3svjFcsh0
その辺がランクエのユーザーと制作側の意識のズレだったのかもなぁ
制作サイドはメインキャラだけである程度完結してるこじんまりした話で9へのブリッジにして、サービスのつもりでサブキャラをこれまで登場したキャラ勢揃いにしたが、
ユーザーは勝手に6以降の大作を期待したと
それで反発に泡食って計画変更してマグナム作った って所なのかなぁ
281名無しさん@ピンキー:2012/05/02(水) 15:18:46.90 ID:9CJJkumY0
>>280
blog追う限りだと大体そんな感じじゃね
282名無しさん@ピンキー:2012/05/02(水) 15:25:55.40 ID:qg4Pj/0G0
>>280
だってさぁ。五年ぶりの新作ですよ。フルプライスの。
大作を期待するなって方が酷ってもんですよ。
ってかそもそも新キャラも空気だったりするし、こじんまりとかいうレベルじゃない。
283名無しさん@ピンキー:2012/05/02(水) 15:26:51.89 ID:/vieqRez0
スレでもブログでも何度も言われてる事だけどさ、別に6や戦国ほどの大作を期待してたわけじゃないけど
それでも小数点やアルファベット付きじゃなくてナンバリングなのにというがっかりはあった
「各国からキャラが集まるお祭りRPG」の触れ込みで蓋を開けたら本当にただ集まっただけで
新キャラもイマイチぱっとしたのがなくて(リセットは厳密には新キャラとは言いにくいし)
残ったのは何も解決していない後味の悪さとクリア時の余韻台無しにする後日談とで
284名無しさん@ピンキー:2012/05/02(水) 15:27:40.39 ID:/vieqRez0
あ、マグナム込みなら大満足だから一応
285名無しさん@ピンキー:2012/05/02(水) 15:29:22.19 ID:qg4Pj/0G0
ってか言われてたように漫画や小説と違って
次作まで数年開くゲームなんだから
伏線貼るだけ貼って終わりじゃ文句が出るっていう当然の結果
286名無しさん@ピンキー:2012/05/02(水) 15:37:13.62 ID:czv2+diF0
漫画や小説と違って数年で続きが出てしかも伏線回収までする予定だったんですが
287名無しさん@ピンキー:2012/05/02(水) 15:37:54.45 ID:3svjFcsh0
漫画や小説は下手すりゃ打ち切られるからなw
288名無しさん@ピンキー:2012/05/02(水) 15:46:50.87 ID:fMArYWGs0
濡れ場どころか脱ぎ絵すらないキャラは出さないかレギュラーユニットにできない方針のが助かる
こじんまりゲームにしたいなら、なおさら
まそーさんやかなみが出なくても、特に4.xや5Dは叩かれてない
289名無しさん@ピンキー:2012/05/02(水) 16:14:01.63 ID:I+BUj8TQO
しかし戦国の時はまそーさん使わせろの声が……。
290名無しさん@ピンキー:2012/05/02(水) 16:26:58.69 ID:bKqocR110
5Dや4.xと言ってるのに何故戦国を出すw
291名無しさん@ピンキー:2012/05/02(水) 17:49:36.19 ID:sdAOTYN50
>>280
おまけに入れたキャラが元々のキャラと乖離してたのが一番の問題だったんだと思うが。
レイプされて嫌ってるはずのやつがよろしく〜って何もなかったかのように仲間になったりさ。
キャラゲーなのに一番大事なキャラの性格づけを投げやりにしちまったとこ。
システム自体は俺は言われるほど嫌いではなかった。一応クリアできたし。
292名無しさん@ピンキー:2012/05/02(水) 18:09:42.28 ID:rwkzamkp0
5Dとは状況が違うっしょ
あの時はやった!シリーズ再開した!ってゲームが出ただけでも嬉しかったので
もうランスは続かないかもってムードだったからな
293名無しさん@ピンキー:2012/05/02(水) 18:14:56.84 ID:/vieqRez0
あくまで主目的は再開のための実験作だからな
6でラガール親子が出てるのに魔想さんが出てこなかったらさすがにどういう事だってなったろうし
294名無しさん@ピンキー:2012/05/02(水) 18:32:25.72 ID:fMArYWGs0
まそーさんその他人気キャラが大勢出てくるも、濡れ場どころか脱ぎ絵も無いランス6をふと想像

……暴動?
295名無しさん@ピンキー:2012/05/02(水) 18:34:35.35 ID:lifeeiC50
リズナまそうさんのどちらかはだしてほしいもんだ
296名無しさん@ピンキー:2012/05/02(水) 18:58:56.02 ID:KfeGhc3x0
魔想さんっていつあたりから人気でたっけ?
鬼畜王ではマリアよりだいぶ下だったよな?
297名無しさん@ピンキー:2012/05/02(水) 19:26:17.97 ID:+9dwRApv0
6じゃない?
298名無しさん@ピンキー:2012/05/02(水) 19:31:38.91 ID:gk8ZSvmb0
一等活躍したのは3だと思うけど、人気云々は知らん。
299名無しさん@ピンキー:2012/05/02(水) 19:42:01.94 ID:I+BUj8TQO
マリアより人気ないまそうさんとか想像できん……。

まそうさんより人気のあるマリアはもっと無理だが
300名無しさん@ピンキー:2012/05/02(水) 19:53:52.24 ID:bRkVsESA0
緑色のおなごは人気が出る法則

魔想さんしかり、ミクしかり
301名無しさん@ピンキー:2012/05/02(水) 19:58:54.92 ID:TBGxGFjK0
ミクって初音ミクか・・・?
緑と言うには青味が強すぎる気がするが
302名無しさん@ピンキー:2012/05/02(水) 20:00:07.05 ID:jyDq8Wy30
どっちかっていうと残念人気な方が多いと思うが
303名無しさん@ピンキー:2012/05/02(水) 20:00:23.86 ID:YcA2b9SQ0
緑髪はキチガイ・不人気が定説だろ

ランスシリーズだとピンクだけど
304名無しさん@ピンキー:2012/05/02(水) 20:06:05.53 ID:KW0J1hk80
>>296
志津香は昔から人気あったよ
鬼畜王だと7位だったしその前の3投票じゃ4位だったし
305名無しさん@ピンキー:2012/05/02(水) 20:08:13.99 ID:7a9V8W2W0
>>300
世間だと緑髪ははずれ扱いが多いような
ランスだと逆にあたり扱いだけど
魔想さんとかマリスとかチルディとかトマトとか
306名無しさん@ピンキー:2012/05/02(水) 20:11:16.87 ID:g1xjYjch0
髪の色だけで画一的に語ってもしょうがないだろ
マルチとか超人気でたし
307名無しさん@ピンキー:2012/05/02(水) 21:16:26.06 ID:YbRUaL3v0
赤髪は好かんけどサテラだけは例外だわ
308名無しさん@ピンキー:2012/05/02(水) 21:40:44.86 ID:sWPyTpbk0
>>307
レイアースの光ちゃんかわいいだろ!
309名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 00:08:57.62 ID:hIPCfwLr0
>>308
微妙じゃん
310名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 01:17:43.68 ID:uvxYikIB0
>>296
ランス3発売前のテクノポリスの記事ですでに
人気キャラだ、みたいには書いてたけどもな

ランス3公式
> 好きなキャラ
> 1位:シィル、2位:ランス。3位:かなみ、4位:志津香、5位:マリア、6位:サテラ

鬼畜王公式
> 1位 五十六
> 2位 ランス
> 3位 マリア
> 4位 かなみ
> 5位 マリス
> 6位 サテラ
> 7位 志津香
> 8位 シィル
> 9位 メナド
311名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 03:18:42.51 ID:RZmVUlvNi
5Dから入って、それ以降のランスは全部やってるけど未だにかなみの良さが理解できない
かなみが好きな人は初代からやってる人?
312名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 03:22:32.84 ID:uISYcE900
馬鹿じゃねぇの
313名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 03:22:47.50 ID:g3sbp3Cj0
別に理解する必要はないよ
誰もが好きなキャラもいれば分からないキャラもいる。趣味好みは千差万別
それでいいやん?
314名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 03:25:08.68 ID:TUxhldn/0
          ・   j∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ,
       __... -=¬.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>
      ``ヽ、.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ      何
     o ./.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:/  .嫌    が
  O    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/`ヽ、.:.:.:.:ト、.:.:.:.ト、.:.:.:.厶  い
     ∠_,ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.:厶斗rf \.:| ヽ.:.| ヽ.:.:./  か
ヽ, fヽx/ Y.:.:.:.:/7:::/f! {!  ヾ   ヽ!  ∨   よ
 ∨!       ''"'´ /}::≧x {!  ヽ ,''   ,ィ≦_   り
              レf´ __ `ヽー }j{、ー/ __   7
   自   何   厶 ((O))   竺   ((O))ム,イ  , ィ
   分   が   / `¨´ ,  i!i!   、 `¨´ _,厶イ^}| ,/^ヽ{
   を.   好  ⌒>{¨f¨´  ^ ^   `¨¨こ,   ム'' |/ ・ .
   語   き   イ:::{⌒¨¬ー‐―一¬¨´  }ヽ 厶イ{ノ{__,ィ_
   れ   か   >i「i「}TfTfTfTfTfTfT{!「i「i!i}/::::.'. '. '. '.
   よ..  で    `>{f¨´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨}⌒)'ヘ:::::::.'. '. '. '.
.   !!!        く:`ヽ、`¬=ー―一¬´/^ヽ}::::::::.'. '. '. '
            「 : : : .`ー  .._...  ' . : : : /}::::::::::.'. '. '.
315名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 04:00:45.69 ID:RZmVUlvNi
いや、5D以降ずっとやっててまじでどこがいいのかわかんねえ
昔のランスではそれ相応の出番とかあったから今これくらい人気あんのかなーとか気になるじゃん
俺もそれを知ったら納得してみんなみたいにかなみ好きになれるかもしらんやん!なりたいやん!好きなキャラ多い方が楽しいやん!
人気もないただの脇役ならさほど気にならないけど、人気投票は大概上位みたいだしランスシリーズでは結構出番あるし
一応言っておくけどかなみとかなみを好きな人を貶すつもりで理解できないとか言ったんじゃないからな
ってかちょっと言っただけで馬鹿じゃねえのってなんだよ
どうせ馬鹿だよカスが!!
316名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 04:06:56.85 ID:vZM6QMIF0
過去作やればいいだろ。
317名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 04:08:37.62 ID:RZmVUlvNi
ですよねー
318名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 04:11:29.52 ID:IUw8COi90
やっぱランス03と04は要ると思うんスよ。
ノスのレベル設定とか今さら考えるの面倒臭そうだが。
319名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 04:17:04.13 ID:vZM6QMIF0
ぶっちゃけ今更3や4をリメイクされてもやる気が起きない。
早く完結させてくれ。
320名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 04:25:31.14 ID:2gVu6jb20
完結する前でも後でもいいから俺はしてほしいな
2もしてくれたんだからいつかしてくれるよね?

ってかアリスソフト公式のスタッフぼしゅうのドット絵いいな
こういうの個人的に凄い好きなんだけどこれで何かゲーム作ってくれんかなー
321名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 05:00:17.85 ID:US419CyL0
>>315
かなみちゃん大好き!!まで読んだ
322名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 06:55:33.00 ID:RzwOOarA0
ラスボスはよく似た別次元からきた鬼畜魔王ラ○ス、とかいう妄想は誰でもするよね

世界観的なラスボスはクソクジラだけどあれと戦闘するってのもなんかな〜って
323名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 07:28:03.00 ID:GtbKott80
>>322
いや、しないです
みんなしてて当然みたいに扱うのやめてください・・・
324名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 07:57:50.76 ID:Oz407Oqd0
俺はランス6から入った口だけど、かなみ、まそう、ウルザのスリートップだな。
どこがいいかと問われると困るが。
325名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 09:19:17.00 ID:YAFbXl4S0
そいつらのどこがいいんだよ
326名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 09:26:35.51 ID:9UfjsW/t0
今日も個人の好みの話で喧嘩売り買いですか
327名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 09:48:48.15 ID:tLl+jfC/0
緑髪の人気キャラでラムちゃんが挙がらないとか
ゆとりが最近の餓鬼がなんたらかんたら
328名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 09:51:57.45 ID:u42j9Cxo0
俺が美味そうに弁当食ってる横で
「俺そのおかず嫌いなんだよね。なんで食べれるのか理解できないわ」
って言われたら、そいつの友達やめる気がするわ
329名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 10:03:31.81 ID:8/XhsVct0
友達ならそこで話拡げるだろ
何が嫌いでどこが好き、騙されたと思って食ってみろ、本当に美味い店で食わせてやる世界が変わるぞ
とか

やめる程度ならそれは顔見知りだ
330名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 10:10:41.91 ID:FpYCA81t0
>>318
マグナム以外のランスシリーズで一番強さを感じたのはノスだったな
だんだんダメージが通らなくなっていく絶望感はヤバかった
331名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 10:30:03.68 ID:uISYcE900
>>329
友達なら彼の嫌いだという気持ちを尊重しろ
332名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 11:08:43.73 ID:tLl+jfC/0
>>330
鬼畜王のエンジェルナイト軍団襲来はかなりの絶望感が
333名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 11:37:55.79 ID:SLEvsu1O0
>>305
そりゃただの偏見だ
昔からマルチやらもいたし
ギアスの女キャラのCCは人気
適当にぐぐったらそれ系のスレがでてきていくらでもあがってるはず
334名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 11:38:22.68 ID:/DBiVZvj0
初見ザビエルの強さと言ったら・・・
何度やっても勝てなくて、数Tかけてダンジョン巡りする羽目になったな
335名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 11:50:25.51 ID:s3u/VGCQ0
苦戦したのは5Dの井戸の中ボスかなあ
何度リセットしたか
336名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 11:52:30.77 ID:8/XhsVct0
>>333
例外持ちだしても意味がないだろ

単純にキャラ付けの問題
特にギャルゲやエロゲに顕著だが、仮に攻略ヒロインが5人いれば大抵髪の色は分かれる
見た目や性格がキャラ被りしちゃ駄目だからな、その上で色によってある程度戦隊物のようにイメージがある
赤は情熱の色、青は涼しい色、緑は穏やかな色、黒は落ち着いた無難な色など、色にはイメージ効果や感情が入り込む

それらに合わせてキャラの属性を分けてシナリオ作れば、当然性格も似たり寄ったりになりがちになってしまう
例えば金髪ツインテールのツンデレなんてテンプレだろ、他に青はクールってのは概ね共通しているだろう

そういうのが有象無象ゴマンとあって、その中で統計的に人気ない傾向になるのがたまたま緑で、=微妙という構図が生まれてしまう
最初にキャラがありきで後から色を乗っけてるのか、最初に大まかな色分けがあってキャラを作ってるのかの違い
337名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 11:53:23.24 ID:US419CyL0
俺はザビエルより白虎さんのほうが……
338名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 11:53:41.51 ID:ADkqcwNx0
例外持ちだしてもって検索したらいくらでもいるってのw
339名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 11:56:23.87 ID:RXatF5AV0
その統計とやらを見せてみろよ
青髪やピンク髪や黒髪や茶髪や金髪や銀髪や赤髪のデータとしっかり比較もしてな
都合いいところだけ例外とかアホらしい
340名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 11:58:26.51 ID:ADkqcwNx0
この場合は都合が悪い所がだな
マルチは当時人気だったわけで
マナマナは知ってるがマルチは知らないというアホが緑髪がどうのこうのとか印象論と無知さで語ってるようにしか思えん
同じ葉でもちゃん様も人気あったな
341名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 12:00:32.88 ID:8/XhsVct0
>>340
その印象論ってのが重要なんだよ
攻略ありきのギャルゲ・エロゲじゃどうしたってキャラ分けイメージされる

ストーリーが主のものはそうでもないが、キャラ攻略が主筋だとどうしたって分かれる
それが氾濫してるんだから、そういう印象になっても仕方ないってことだ
342名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 12:01:45.57 ID:ADkqcwNx0
なら統計じゃないってことだね
343名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 12:03:44.03 ID:yrXw4pNr0
マルチでもミクでもC.C.でもなんでも
有名どころがいても実際にそういう印象があるのは事実なんだから
まあその程度なんだろうな→緑

深緑と薄緑を一緒にするな派なんてのもいるようだがw
344名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 12:06:11.02 ID:3HGIofys0
緑髪が微妙なキャラが多いと主張したいならデータもってきなさいな
数が少ないのと微妙なキャラが多いというのはまた違うし
割合がどうなってるのかもね

一般ゲーでも有名どころのこの辺りが人気ある以上は適当言ってるだけにしか見えんが
サガフロのアセルス
ゼノギアスのエメラダ
ひぐらしのシオンとか
FF6のティナ
FEのチキ、パオラ、ネフェニー
ゴエモンのヤエちゃん
FF4のリディア

345名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 12:09:01.43 ID:RXatF5AV0
毎回反論されてるのに無知が色々言ってるだけだって
ほら統計だしてくれよ
印象でいうなら他の髪の色だっていくらでも微妙なキャラあげられるぜ
数が多いとすると微妙な奴も当然多くなるしな
346名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 12:10:22.42 ID:3HGIofys0
>>343
世の中には偏見っていくらでもあるわけだけど
その程度ってことでいいんだね?
って論法でいいなそれだと
347名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 12:12:29.26 ID:yrXw4pNr0
>>346
別にいいんじゃね?世の中そんなもんでしょ
むしろ何をそんなにムキになってるの?
特定キャラが非難されてるわけじゃないでしょ

魔想さんが緑だからロクなもんじゃないなとでも言われたのかw
348名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 12:15:12.05 ID:4iAVU/VQ0
エロゲだと微妙なキャラが有名なヤンデレのマナマナしかいつも上がらないんで
ただのキャラインパクトってだけじゃないか?
マルチやちゃん様は世代がずれて知られてないだけっていう。

最近のアニメだとあとはランカか
ネタにして騒ぎたい人は都合の悪い所は見ないわけだし。

>>347
じゃあ偏見って事で終わりだね。
事実じゃなくて。
349名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 12:18:46.49 ID:yrXw4pNr0
>>348
だからその偏見が事実でしょw
偏見でもなんでも、そういう印象があるってのが事実
350名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 12:19:12.33 ID:rfAXEIEO0
>>347
そうムキになるなよ
351名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 12:19:33.15 ID:RXatF5AV0
偏見って認めちゃったらこの議論自体が終了だな
せっかく統計がとか言ってる人がいたのに
一般だとセーラームーンの亜美の人気だったかな
青と碧の中間みたいな気がするけど
352名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 12:21:38.44 ID:WpR8d4mg0
>>349
その程度とか言ってるのが問題でしょう
偏見からその程度ってのは通らない
353名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 12:22:28.74 ID:rfAXEIEO0
いや、うん 認めようが認めまいが終了しとけよ
内容が限りなく不毛だし、なによりまずスレチだし
354名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 12:24:18.49 ID:yrXw4pNr0
>>352
偏見による印象持たれちゃう程度じゃんw
別にキャラと色は別物なんだからどうでもいいだろw
355名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 12:25:49.53 ID:QIm4JzyT0
> 印象でいうなら他の髪の色だっていくらでも微妙なキャラあげられるぜ
> 数が多いとすると微妙な奴も当然多くなるしな
実際緑髪は数が少ないだけだと思うから
どうしてもそうなっちゃうだろうなあ…
356名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 12:27:03.25 ID:sHsEluO/0
マグナムスレはネトゲ廃人スレっぽいしシリーズスレは荒れてるし最高だな。
357名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 12:27:44.60 ID:RXatF5AV0
>>354
だから何が程度なの?
偏見と認めるってことは微妙なキャラが多いと主張できないわけだよね
358名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 12:30:01.32 ID:QIm4JzyT0
統計の人が消えててワラタ
359名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 12:35:00.01 ID:vH4KuS0M0
シリーズスレは煽るだけの奴が多いからすぐ荒れて面白い
360名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 12:36:32.05 ID:yrXw4pNr0
>>358
今頃必死に統計とってるんだろうw
361名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 12:58:42.19 ID:sHsEluO/0
統計の人と言えばマグナムスレで暴れてたやつだろw
362名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 13:00:59.12 ID:GtbKott80
気持ち悪い流れだな
お前ら、30前後のおっさんなんだろ?
363名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 13:20:53.59 ID:KKTE3o950
ゴールデンウィークだなあ
364名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 13:32:44.90 ID:6rocG3zZ0
おっさんになればなるほどまそーさんのかわいさがわかるってなもんよ
365名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 13:36:44.99 ID:3LvMpWiGi
おっさんになって謙信、志津香といったいかにもな人気キャラより
セスナ、雪姫みたいな中堅どころが好きになったな
366名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 13:37:43.43 ID:T3t6RGuG0
俺は昔からサテラ、かなみの2強だわ
367名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 13:38:45.78 ID:v6fp3hSX0
へっぽこツートップか
368名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 13:39:30.80 ID:u42j9Cxo0
ここで流れを読まないのがおっさんくおりてぃ
ランスシリーズでランすを勇者とする王道四人パーティを考えるなら

勇者ポジ;ランす
戦士ポジ;ロッキー
僧侶ポジ;セルさん
魔法使いポジ;まそーさん

になるのかな
369名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 13:43:36.20 ID:tLl+jfC/0
>>336
80年代初頭のうる星の人気しらんのか
ガンダムとタメ張ってたぞw
370名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 14:07:28.85 ID:/IEjJeNa0
>>367
そこにパステルをくわえれば魔人、人間、カラーのへっぽこヒロイン3人組だな。
371名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 14:10:56.74 ID:g3sbp3Cj0
だがそれがいい
372名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 14:14:54.41 ID:/DBiVZvj0
パステルはヘタレではあるけど、実力は本物だろ
性能までへっぽこな2人とは格が違う
373名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 14:18:14.25 ID:UWJM5/Gc0
全員実力は本物じゃん
374名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 14:19:20.81 ID:v6fp3hSX0
>>372
おい、サテラは一応技能Lv2を二つ持ってるんだぞ
あんま凄さは実感できねぇが
375名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 14:22:01.87 ID:g3sbp3Cj0
アニス「チラッ」
376名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 14:29:28.53 ID:KKTE3o950
「へっぽこじゃないですよー」

「おぽんち・・・」
「歩く災厄・・・」
「天災・・・」
377名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 14:52:49.89 ID:2gVu6jb20
>>328はコミュ障かなにかかよ
378名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 14:52:56.32 ID:eUStFz+g0
サテラは仮に無敵結界なくても一対一なら謙信やリックでも勝てないくらい強いぞ
379名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 14:56:25.82 ID:/DBiVZvj0
魔人なんだからそりゃ人間とは比較にならない強さだけど、
魔人内では下のほうだし、セルさんに封印されかけた汚点があるからな
380名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 14:58:06.81 ID:byzVrYnk0
サテラはこだわりさえ捨てればガーディアン量産で対魔人以外には強いで
381名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 15:02:20.07 ID:m8TXIjAb0
>>379
現状魔人としては本気ハンティより強くて、ノスやアイゼルより弱いくらいしか分からんぞ
382名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 15:02:24.72 ID:lZXyHAvS0
ランクエ見る限り感度がやばすぎるだろう
ちょっと触られただけであんな感じてたら実力以前の問題だと思う
383名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 16:17:55.03 ID:rfAXEIEO0
服の布擦れだけでもヤバいんじゃね、あれ
384名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 16:23:34.34 ID:g3sbp3Cj0
男に触られるからって心理面からの影響の方がでかいと思うが
特に好意を持ってるランスだと効果うp

よく自分で首筋とか触っても大した事無いのに
人に触られるとうひゃあってなるのと同じだと思う
385名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 16:24:28.09 ID:VtfIrsxJ0
ジャグジー風呂なんか怖くて入れないか、クセになって入りっぱなしかも

魔人でなかったら、ただのあぶない人になってしまう
386名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 16:29:12.95 ID:rfAXEIEO0
>>385
絶頂と失神を繰り返して、誰かに助けられるまで快楽漬けになるな
387名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 16:56:33.25 ID:kxMO4m3cO
リズナは昔から淫乱なのを気にしてるけど、サテラの乱れる様を見れば少しはマシになるんじゃない
魔人どうし仲良くしとけ
388名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 17:28:32.81 ID:tLl+jfC/0
魔人って物理的には無敵でも、メンタル面で狂ったりは普通にするからなー
サテラは色々危なっかしい
389名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 17:42:07.23 ID:T3t6RGuG0
男に溺れて仲間を裏切る一面も持ち合わせてるからな
まあ、その危うい一面も気に入ってるんだが
390名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 17:54:15.74 ID:sHsEluO/0
アイゼルさんの悪口は(ry

ぶっちゃけサテラは出番少ないし何でここまで人気なのか分からんす
391名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 17:58:19.05 ID:+cQFkmin0
ダメージ無いけど状態異常は普通に通るんだっけ
今回は魂汚染できたし、ザビエルは人死ぬけど封印できた
今後どうなるやら

サテラはエロじゃね?俺もよくわからんw
392名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 18:38:15.15 ID:Ey9gcL5I0
>>391
封印に関しては戦国じゃなくて、初登場の3からできることが明言されているし
鬼畜王でも信長は封印から完全に抜け出せてないとか言われてなかったっけ
393名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 19:18:35.49 ID:g3QCtILK0
>>390
鬼畜王でデレたからじゃね?
鬼畜王で良かったキャラは未だに人気あるイメージ
394名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 19:23:00.42 ID:5veclRbU0
聖魔教団は脳筋魔法じゃなく精神魔法を研究するべきだった
395名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 19:27:06.94 ID:v6fp3hSX0
>>393
マリア「…」
396名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 19:34:32.63 ID:VXLHIGUd0
戦国の封印といえば封印したのに三つ子フツーに生きてるんだよなw
あれには笑った
397名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 19:43:12.06 ID:NfB0XOhv0
ひょうたん全部割れでないから術の威力が半分ですんだ
398名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 19:44:19.16 ID:NfB0XOhv0
……というのが織音設定だが
TADAは忘れていたw
399名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 19:48:01.66 ID:byzVrYnk0
不完全状態な上に致命傷を与えてかなり弱っていたからとか
400名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 19:55:38.12 ID:NN9E8pJc0
相手の力に拠って変わるなら
ぴったり死亡なんて滅多に事にならないよな
足りなくて無駄死にか余るかだろ
401名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 20:19:01.87 ID:yBBgm6G40
ラギシス、カモン!!
402名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 20:20:29.60 ID:Ey9gcL5I0
体力5P   魂10P  必要ポイント 7P
魂は分割して使えないから、いつも死んで術が成功します。
これでいいんじゃね?
403名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 20:25:31.59 ID:NfB0XOhv0
たとえば80%くらいを超えたらもう死ねるってことでいんじゃね
人間の血液だって全部なくならないと死なないわけじゃないじゃん?
404名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 20:37:38.85 ID:3LvMpWiGi
まんまるはランスの、さんかくとしかくは言裏の皇帝液パワーで死ななかった
405名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 20:39:37.45 ID:t/i/p1zb0
ランス以外の液は下種液だと思っています
406名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 21:11:42.61 ID:US419CyL0
>>387
恐ろしいことを思いついてしまった
リズナが魔人化する際に使用される魔血魂はますぞえでなくサテラの……
407名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 22:20:34.99 ID:sHsEluO/0
ますぞえの魔血魂はねぇだろ。
俺は阿部さんのと予想。
408名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 22:21:21.65 ID:sHsEluO/0
と思ったけどあのキチガイアベルトにリズナが打ち勝つってのは
ご都合すぎる気がするのでやっぱやめ。
409名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 22:25:27.85 ID:9UfjsW/t0
アイゼルのマケッコンが行方不明ですねぇ
410名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 22:59:30.64 ID:US419CyL0
>>409
アイゼルのケツマンコに見えた
きっとアベルトのこと阿部さんとか書き込むレスのせいだ
411名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 23:39:47.66 ID:FpYCA81t0
マグナムのデータ出力.txtより

設定:■魔血魂
 魔人とは、魔王に血を分け与えられて成る存在
 その魔人が死ぬと「魔血魂」という血の塊となる
 魔王の血そのものであり消滅する事はありません
 また、魔血魂の中には、元の魔人の魂がそのまま入っています
 
 魔血魂は魔王に回収されると魔王の一部に戻ります
 
 魔血魂が新しいヨリシロ(生命体)に寄生する事が出来たら、
 その魔人は前の記憶を持ったまま蘇ります
 ※ただし、魔血魂を飲んだ者が元の魔人より精神力で勝った場合は、その者が魔人になります。
 
 魔王が分割できる魔血魂の限界数の為に魔人の総数は24体が最大である
 
 最近、魔血魂化した魔人とかの覚え書き
 ノス(ランスに倒されて消滅、魔血魂は魔王美樹が回収)
 アイゼル(ランスに倒されて消滅、魔血魂は行方不明・・たぶんリーザス城のどこかに転がっている)
 ザビエル(ランスに倒されて消滅、魔血魂は魔王美樹が回収)
 ジーク(ランスに倒されて消滅、魔血魂はその後、魔人アベルトとなるが、再び消滅、魔血魂はゼスが管理)
 バークスハム(健太郎に倒されて消滅、魔王ガイが魔血魂を吸収)
 レキシントン(魔人戦争で消滅、魔血魂は使徒アトランタが保有)
 カイト(ランスに倒され消滅、魔血魂は汚染魂でもありAL教が封印)
TADA「本編とはあまり関係無いけど・・こんな設定です。
     マメ知識に書くほどじゃないし
     でも、自分で書いていてミスが無いか・・けっこう不安・」
412名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 23:42:45.74 ID:KKTE3o950
そういやますぞえは魔血魂化した事になってないんだよな
取り巻きのハニーの誰かが飲んで結局ますぞえとして復活するからなんだろうか
413名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 23:49:35.38 ID:IlzvbVgG0
マグナムを最初からやるとシステム的にますぞえは順番が後だからかな
おまけみたいなもんでストーリーに入ってないってのもありそう

最後の行でバークスハムは変更なのか間違いなのか判断に苦しむ
414名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 23:50:21.13 ID:JYXOh+zbO
最初にますぞえを倒した時も、次のますぞえはあいつかみたいな話してるし
なんか結構頻繁に死んで入れ替わってそうな…
鬼ごっこの鬼的感覚で
415名無しさん@ピンキー:2012/05/04(金) 02:07:30.61 ID:HHunMtFe0
てっきりメンタル最弱のカイトの魔血魂でリズナが魔人化するのかと思ったが汚染魂なら危ういから違うかな
いやでも魔人の魂を上書きしたら汚染魂なんて関係ないのか?
416名無しさん@ピンキー:2012/05/04(金) 02:40:16.90 ID:ITbxUt660
豆腐メンタルのカイト魔血魂で魔人化→しかし汚染されていた→影響で疑心暗鬼に
417名無しさん@ピンキー:2012/05/04(金) 05:44:19.78 ID:DFAWFBU4i
リズナは6で精神的に強い描写だったし、魔血魂
418名無しさん@ピンキー:2012/05/04(金) 07:27:26.82 ID:dTbcnV6h0
魔人リズナはどういう容姿になるんだろうなぁ
魔人化したらやっぱり上位の魔人に性的な意味で弄ばれるんだろうか
419名無しさん@ピンキー:2012/05/04(金) 10:01:45.79 ID:m3BXW/kF0
魔法LV3
M・M・ルーン ホ・ラガ ハンティ レッドアイ アニス

魔法LV2
KD ホーネット カミーラ ケッセルリンク サテラ サイゼル ハウゼル
ガンジー ナギ 志津香 マジック カバッハーン 
アレックス 山田千鶴子 パパイア サイアス ウスピラ

剣戦闘LV2
ランス アリオス・テオマン 謙信 リック チルディ ロレックス
ケイブリス ガルティア ホーネット 小川健太郎 ブリティシュ 日光

神魔法LV2
カフェ マリス

神魔法LV1
セル シィル
420名無しさん@ピンキー:2012/05/04(金) 10:20:01.42 ID:vDC84oHg0
今まであまり話題に出た覚えがない(設定キャラがいないせいもある)が神魔法LV3ってどんななんだろうな
生き返らせるのはさすがに無理かもしれんが死んでなければたちどころに元通りなくらいか
421名無しさん@ピンキー:2012/05/04(金) 10:34:56.88 ID:PVd+RNXI0
これからランスシリーズが終盤に向かう中でパーティーに入りそうな魔法LV3がホ・ラガとアニス
ってのは危なかっしいよなあー・・・脳タリンとガチホモとかケツの穴がキュッと締まる感じがする

というわけなので、やっぱり覚醒まそーさんに期待だな魔法LV3まそーさん超粘着地面とか使えそうやな
ハンティはパットンがいるから最終的に仲間になりそうにないんだよなあ、もったいないかわいいのに
422名無しさん@ピンキー:2012/05/04(金) 10:49:46.62 ID:PSR5OYYv0
>>420
魔法系だとどんな魔法が使えるかで、
魔法の効果そのものはシステム次第だったりするなw
423名無しさん@ピンキー:2012/05/04(金) 12:38:14.69 ID:XzWFdS0K0
パットンがいるからこそ、両者が死なない限り、魔人編じゃ仲間になるんじゃねえの
ぶっちゃけ9の生死次第だろ
424名無しさん@ピンキー:2012/05/04(金) 12:39:51.65 ID:D8ojz5vR0
ハンティがランスとHなんてしたら
むしろNTR感あるよな
425名無しさん@ピンキー:2012/05/04(金) 12:50:28.39 ID:OS9K/T7C0
ハンティには散々に輪姦されてクリスタル抜かれて欲しい
426名無しさん@ピンキー:2012/05/04(金) 12:55:08.62 ID:YPh1fxWB0
ランスに忠実な魔人(リズナ)とか胸熱
しかもきっと体質と能力的にエロエロで股熱
427名無しさん@ピンキー:2012/05/04(金) 12:57:42.07 ID:8govps1E0
>>426
メデューサさんがアップを始めました
428名無しさん@ピンキー:2012/05/04(金) 14:12:00.99 ID:JnICZkiU0
エロ魔人リズナならメディウサすらおぼれさせるかもしれん
429名無しさん@ピンキー:2012/05/04(金) 14:15:30.31 ID:tG5kgBId0
>>419
チッパイディだけすごい違和感あるね
430名無しさん@ピンキー:2012/05/04(金) 15:52:06.63 ID:Tw/d8Qph0
ユランを入れれば大丈夫だよ
431名無しさん@ピンキー:2012/05/04(金) 16:08:34.76 ID:NgM6F84W0
チルディってそんなに強かったっけか・・・
将来的に強くなるってこと?
432名無しさん@ピンキー:2012/05/04(金) 16:18:20.14 ID:IREUB48H0
戦場での闘争経験を積む+女性ゆえの筋力不足を尋常ならざる速さで補う
ことができれば化けるんじゃない?
433名無しさん@ピンキー:2012/05/04(金) 16:24:06.39 ID:JnICZkiU0
将来のLV3パティシエールが弱いわけないだろ
434名無しさん@ピンキー:2012/05/04(金) 16:33:44.71 ID:m1K0gKB4O
健太郎は魔人化して剣技能2だっけ?
435名無しさん@ピンキー:2012/05/04(金) 16:41:24.88 ID:U5W8Samj0
魔法剣士に自己身体ブーストがあるように
LV3が予想される菓子職人剣士にも一時的にステータスアップのお菓子とか作れそうだよな

健太郎は最初から剣戦闘LV2だ
436名無しさん@ピンキー:2012/05/04(金) 16:59:45.90 ID:9SysjTEa0
健太郎は主人公の一人だけあって真面目に戦ってればランス並なのに侮られがちw
437名無しさん@ピンキー:2012/05/04(金) 17:03:25.90 ID:KnVu+Rhx0
本能寺で調子こいてザビエル討伐の邪魔したしなw
あれでイメージガタ落ちwww
438名無しさん@ピンキー:2012/05/04(金) 17:11:06.30 ID:MFcPGR/B0
チルディちゃんはかわいいからいずれ最強になる
439名無しさん@ピンキー:2012/05/04(金) 17:26:28.24 ID:x33seRrC0
設定スペックが強くてもゲーム内スペックがいまいちなせいというのもある気がする。
440名無しさん@ピンキー:2012/05/04(金) 17:29:14.09 ID:Jped8Kai0
ミネバは斧戦闘レベル2だったっけか。
アームズは、槍戦闘レベル2なんだろうか。
441名無しさん@ピンキー:2012/05/04(金) 17:30:40.47 ID:JnICZkiU0
>>438
つまりその理屈だと
いま最強なみねばちゃんは昔とっても可愛かったと
442名無しさん@ピンキー:2012/05/04(金) 17:34:16.93 ID:9SysjTEa0
そして全てにおいてチルディより上のスペックなのに評価が芳しくないロリコン
443名無しさん@ピンキー:2012/05/04(金) 18:01:35.80 ID:tG5kgBId0
>>440
どうだろう・・・
アームズちゃん強いけど、あれだけ強かった戦姫が槍Lv1なんだよね
レイラさんも居るし、Lv1の強豪は渋いね
444名無しさん@ピンキー:2012/05/04(金) 18:07:14.99 ID:XzWFdS0K0
戦士の才能持ちは推定2でいいんじゃね
445名無しさん@ピンキー:2012/05/04(金) 19:56:42.10 ID:vDC84oHg0
>>441
マーガレットさんだもの
筋肉外して若返らせたらアルカネーゼみたくなるよ
446名無しさん@ピンキー:2012/05/04(金) 20:12:51.87 ID:pkNVk2910
>>445
何故かアジャ・コングの本名が宍戸エリカなのを思い出した
447名無しさん@ピンキー:2012/05/04(金) 20:16:43.00 ID:OlUsxEa50
アームズが槍Lv1だったら戦姫の完全下位互換になるからLv2でいいよ
448名無しさん@ピンキー:2012/05/04(金) 21:40:52.10 ID:05dwGpuI0
アームズはともかく、戦姫って今後出るんだろうか?
449名無しさん@ピンキー:2012/05/04(金) 21:42:39.81 ID:JnICZkiU0
戦姫はともかく、メナドって今後出るんだろうか?
450名無しさん@ピンキー:2012/05/04(金) 22:14:48.95 ID:Bznx65lL0
Shadeの曲が好きすぎる、ってかこのスレにいて嫌いな人なんていないと俺は思ってるけど
Shadeの曲だけ集めたCDとか売ってないわけ?
451名無しさん@ピンキー:2012/05/04(金) 22:32:49.36 ID:05dwGpuI0
>>449
むしろメナドより戦姫の方が出そうにない気がする
五十六も今後出るだろうし
452名無しさん@ピンキー:2012/05/04(金) 22:40:38.99 ID:XzWFdS0K0
アリスのサントラなら過去何回も売られてる
453名無しさん@ピンキー:2012/05/04(金) 22:55:12.49 ID:Kn7tkVOb0
メナドはリアと繋がりあるし出しやすいかもね
454名無しさん@ピンキー:2012/05/04(金) 23:14:37.12 ID:eBrFV/uy0
>>450
キライじゃないよ
でも俺ゲームのBGMは基本OFFなんだよね 最初10分ぐらい聞いたらあとはOP、ED聞く程度

正直曲なんてどうでもいいっす
455名無しさん@ピンキー:2012/05/04(金) 23:29:24.38 ID:DBZ2A3lQ0
シィルのテーマはRanceの主題曲と思ってるくらい好きだな
ハピネス製薬のテーマもいい
456名無しさん@ピンキー:2012/05/04(金) 23:52:37.31 ID:05dwGpuI0
たまにBGM消して代わりにアリコレ8流したりはするな
正直アリコレだけでもアリス2010の値段分の価値はある
457名無しさん@ピンキー:2012/05/05(土) 00:37:59.42 ID:ZXbLTdSm0
鬼畜王でガンジーパーティーに入れて千鶴子の塔制圧して
ガンジーが千鶴子にランスの女になれっていう会話も済んだのに
ハーレムにもユニットにも見当たらない…
458名無しさん@ピンキー:2012/05/05(土) 00:47:05.49 ID:8l7kbFph0
我が栄光アレンジ集を出してほしい
459名無しさん@ピンキー:2012/05/05(土) 04:17:33.51 ID:0lBW5TpP0
>>457
制圧直後じゃなくて翌週以降冒頭イベントで加入だったはず
それで駄目ならバグかなんかでしょ
460名無しさん@ピンキー:2012/05/05(土) 04:37:14.74 ID:05EkYfTF0
>>458
隠しトラックには本家が入ってるのか
461名無しさん@ピンキー:2012/05/05(土) 12:36:31.02 ID:p1qb0C3qO
Amazonで鬼畜王買ったんだけど
XPでプレイする方法ない?
462名無しさん@ピンキー:2012/05/05(土) 12:42:45.40 ID:3iygtP0d0
実物の初回本目当てなのか?w

まとめwiki鬼畜王ページを見れ
503でつながりにくいがたまには見れる

とりあえずここだけ
>インストールはCDを入れたときに出るメニューでしてはいけない。
>必ずSETUPNTで行うこと!

つまりディスク入れてオートのインストーラーでなく
キャンセルしてエクスプローラーとかでCDの中身みて
NT用のインストーラーを使う。
XPはNT5.1らしいしな。そしてVista(NT 6.0)、Windows 7(NT 6.1)
463名無しさん@ピンキー:2012/05/05(土) 13:24:52.01 ID:p1qb0C3qO
>>462
ありがとう。そう。設定資料集ほしくてw
ランスは4までしかやってなくて
懐かしくなって。鬼畜王と6買ってみた。
6は今朝ちょっとやったけどおもしろそうだね。
相変わらず簡単そうだしw
464名無しさん@ピンキー:2012/05/05(土) 15:43:26.54 ID:XlMMk2mIi
簡単ではあるけどだれるな
あの戦闘システムは...
465名無しさん@ピンキー:2012/05/05(土) 15:57:01.88 ID:F8NVBd0u0
脱出禁止1ダンジョン1発突破縛りとか考えたが6のシステムだとまともにLV上がらんな
466名無しさん@ピンキー:2012/05/05(土) 21:55:43.67 ID:uSYURliZ0
>>464
幅がないからね
467名無しさん@ピンキー:2012/05/05(土) 23:55:04.24 ID:QjViRv1g0
同じ縛りで昔やったことあるけど、案外なんとかなる
レベルが上がらないことより、序盤はSPが足りなくて困るけど
468名無しさん@ピンキー:2012/05/06(日) 11:39:29.74 ID:+X5hv0Qh0
鬼畜王みたいに仲間が残酷な死に方とか無くて物足りない
またパラレルで作ってくんないかな
469名無しさん@ピンキー:2012/05/06(日) 11:41:23.07 ID:R6/1F8BQ0
そういうのは特にニッチで今の市場じゃ受け入れがたいってのは大帝国で思い知らされただろうし……
470名無しさん@ピンキー:2012/05/06(日) 12:09:48.57 ID:KvXDRPaX0
大帝国はそういうのを本編に組み込むべきだったと思うが
471名無しさん@ピンキー:2012/05/06(日) 12:19:30.57 ID:+X5hv0Qh0
まぁエロゲ層なら受け入れられないのは分かるけど
主人公の仲間だから安全な位置にいるみたいのは危機感無くて萎える
472名無しさん@ピンキー:2012/05/06(日) 12:54:12.09 ID:VOFcNdtc0
そういう分岐はRPGよりSML向きだから戦国では結構あったし
6に求めるのはちょっと違う気がするが何に対して足りないって言ってるんだ?
473名無しさん@ピンキー:2012/05/06(日) 13:16:42.80 ID:R6/1F8BQ0
ヤンキーがバットで腹パンしてるシーンを見た時、妙な安心感に襲われたのは俺だけじゃないはず
474名無しさん@ピンキー:2012/05/06(日) 13:21:56.03 ID:Ylx1efNL0
475名無しさん@ピンキー:2012/05/06(日) 14:23:14.87 ID:jLfzFc2yO
改めてみるとかなみちゃん系だな
476名無しさん@ピンキー:2012/05/06(日) 15:20:45.53 ID:tbviCjY2O
そういえばこの子精神病むのが正史なんだっけか
477名無しさん@ピンキー:2012/05/06(日) 16:12:30.61 ID:2OJEOgZG0
似合い過ぎててまったく気付かんかった
478名無しさん@ピンキー:2012/05/06(日) 16:47:30.24 ID:0TMRiDg+i
ウルザのショートソードスタイルどこいったん
479名無しさん@ピンキー:2012/05/06(日) 17:54:25.24 ID:KbnOx6Ze0
アムが好きすぎてまじつらい
480名無しさん@ピンキー:2012/05/06(日) 19:25:59.03 ID:fn9dZLtU0
>>472
鬼畜王みたいに仲間が残酷な死に方とか無くて物足りないって言っただけで
なぜ6に求めることになるのだろう?
481名無しさん@ピンキー:2012/05/06(日) 19:41:56.84 ID:NdOyNyoB0
鬼畜王にもアムっていたね
ゼスの塔守る雑魚
482名無しさん@ピンキー:2012/05/06(日) 19:49:26.33 ID:VOFcNdtc0
>>480
直前に6の話をしてたからだよ
鬼畜王以外の何をさしてるのかわからんかったんだが不思議でしたかね?
483名無しさん@ピンキー:2012/05/06(日) 19:50:01.70 ID:KbnOx6Ze0
ええ、そんな底辺の扱いなの・・・別人じゃなくて?
484名無しさん@ピンキー:2012/05/06(日) 19:52:07.35 ID:Jv5QSEKj0
そりゃまぁ別人だろ
パパイアの部下
485名無しさん@ピンキー:2012/05/06(日) 21:25:05.64 ID:kTCIu4+40
ランちゃんとランちゃん
486名無しさん@ピンキー:2012/05/07(月) 00:22:04.76 ID:cQYIXTW70
まあリョナがどうしてもいるならメディウサに焼き鳥子ちゃんやるから
それで勘弁してくれ

出産した五十六とかパステルとか腹ボテになったデコとかがメディウサに玩具にされたら
正史として、その後のホーネット・シルキィがもっと悲惨な目に逢いそうだし何よりグロは今の風潮に合わんよ
487名無しさん@ピンキー:2012/05/07(月) 00:51:26.68 ID:sSvtCt/z0
鬼畜王のホーネットは陵辱の似合う薄幸の美人だったけど、
織音verのホーネットは世間知らずっぽいというか、ランスにあっさり騙されそうなデザイン
488名無しさん@ピンキー:2012/05/07(月) 01:26:17.96 ID:5PN4IG0v0
ランス4のサイエンスがいる開かない扉はなんだったろうなあと思いつつユプシロン戦でぐぐってみたらジュリアパワーアップのイベントあったのか・・
いまさらだった
489名無しさん@ピンキー:2012/05/07(月) 01:52:46.47 ID:rO/wm89F0
雪姫やホーネットとかの凌辱ルートは例え正史だとしてあってもいいけど
別ルートでもいいから救われるというか凌辱ルートがないやつも作ってほしかった
そういう意味で今後のホーネットもそういうルートがあると信じてる
490名無しさん@ピンキー:2012/05/07(月) 01:53:10.26 ID:9j3eIjGV0
>>489
なんで?
491名無しさん@ピンキー:2012/05/07(月) 01:55:13.43 ID:qHWFTavP0
何故疑問に思うのか理解できん
492名無しさん@ピンキー:2012/05/07(月) 01:55:30.27 ID:wnStuPsl0
すぐ「信じてる」とか「確定的」とか「間違いない」とか使う奴の書き込みは反応しない方が幸せ
493名無しさん@ピンキー:2012/05/07(月) 02:41:24.06 ID:KW0BuEQ40
謙信なんかBADだと悲惨な死に方してるよな
今後の空気化防ぐためにそっちにいくしかないんじゃないか
494名無しさん@ピンキー:2012/05/07(月) 02:51:20.78 ID:5PN4IG0v0
oh...
4.1と4.2は7 64bitじゃプレイできないんかい残念だ
ストーリーざっと呼んでから鬼畜王やってみるか
495名無しさん@ピンキー:2012/05/07(月) 07:42:41.63 ID:Vj0OC1S80
次回はぶたバンバラに輪姦されて
やがて自分から腰を振り出す謙信ちゃんや魔想さんが見れますように
496名無しさん@ピンキー:2012/05/07(月) 08:48:46.02 ID:zHbxO8jO0
気持ちよさそうなら自分から腰を振りだしてもいい
いたそうなリョナは勘弁
497名無しさん@ピンキー:2012/05/07(月) 12:38:43.25 ID:JOXwahACi
魔想さんが豚なんかに犯されたら反感買うんじゃないの?
498名無しさん@ピンキー:2012/05/07(月) 12:46:56.85 ID:8vPJwqKki
志津香ファンって古参中心だろうし、陵辱ぐらいじゃ対して文句言わないんじゃ無い?
出番が無いほうがよっぽど文句言いそう
499名無しさん@ピンキー:2012/05/07(月) 13:45:54.81 ID:yraLLXg70
正史でやったら嫌だけどifならむしろご褒美
500名無しさん@ピンキー:2012/05/07(月) 13:46:01.09 ID:+8PWv0wb0
メイン格のキャラなんだし、1回くらい出番無いくらいでは文句でない……と思うけどな
むしろ適当に出されてモブ臭かったりキャラ崩壊されてたりする方がキレられるだろう
まあ正史で本格的な陵辱とかされるとやっぱり文句は出ると思う ifならいいだろうけど
501名無しさん@ピンキー:2012/05/07(月) 14:59:21.89 ID:reQixj/H0
6のナギが男だったらボロクロだっただろうな。
俺は見たいけど。
502名無しさん@ピンキー:2012/05/07(月) 15:07:11.01 ID:AxTgWNXk0
>>500
戦国で出番なくて発狂する奴がいたぞ
503名無しさん@ピンキー:2012/05/07(月) 15:07:59.61 ID:zHbxO8jO0
>>502
そいつは5Dをやらなくてよかったな
504名無しさん@ピンキー:2012/05/07(月) 15:49:39.44 ID:oKARD2Sk0
5Dは低価格だが、戦国はフルプラだし
比べるもんじゃないだろ。
505名無しさん@ピンキー:2012/05/07(月) 16:57:21.17 ID:wnStuPsl0
4.xに出てなくて怒る人もいないだろ
そもそも4.xも5Dも既出キャラはランス・シィル・バードしか出てないし

戦国の騒ぎはかなみマリアリズナウルザマジックという6主要組が出てて
アイスフレーム組もイベントで声だけ出てるのに魔想さんだけ全く出てこなかったからだと思う
506名無しさん@ピンキー:2012/05/07(月) 17:07:11.55 ID:16HHh4h/0
誰か忘れているのれす
507名無しさん@ピンキー:2012/05/07(月) 17:18:29.08 ID:PjfLrcPR0
5Dの弓レスって語尾から来てるのか
カタカナだから気が付かなかったれす
508名無しさん@ピンキー:2012/05/07(月) 17:27:02.80 ID:JOXwahACi
マジックのでこをぺちぺちしたいです...
509名無しさん@ピンキー:2012/05/07(月) 18:33:26.84 ID:wMWgKxFe0
戦国で騒ぎなんてあったのか?
510名無しさん@ピンキー:2012/05/07(月) 18:35:53.98 ID:51H4nbzX0
戦国はそもそも出て来る理由付けがなかったし、そこまでうるさかった記憶はねーな
511名無しさん@ピンキー:2012/05/07(月) 18:36:21.72 ID:njvfk/KI0
騒ぎっつーか、魔想さん出ないことでキレてる人がいたと言うだけの話
512名無しさん@ピンキー:2012/05/07(月) 18:36:47.89 ID:oKARD2Sk0
>>505
4.2には出てないけどフェリス
513名無しさん@ピンキー:2012/05/07(月) 18:52:32.36 ID:8vPJwqKki
戦国の時は、発売前からマリア、かなみは出れても志津香は来る理由ないから厳しいだろって感じだったように記憶している

発売後、忙しから無理だろと言われてたウルザが出たので、設定より人気優先なら
志津香も出して欲しかったと言う意見はあったが、小さな声だったような
514名無しさん@ピンキー:2012/05/07(月) 19:28:52.36 ID:wnStuPsl0
ここ最近の酷い騒ぎに慣れたらずっとマシに思えるが当時としては意外な大きさだった
結局スタッフだって「アンケで追加」なんて思いっ切り出来レースな方法を採ったわけだし
515名無しさん@ピンキー:2012/05/07(月) 19:32:06.78 ID:moxadV4KO
にしても、ゼスに仕えてるウルザに比べて、まそうさんは一般人だからなあ
無理して出さんでも、とは思ったわ

まあ戦国にはかなり満足してたってこともあるかもだが
516名無しさん@ピンキー:2012/05/07(月) 20:53:06.70 ID:NwHMYv6Q0

ランス6 3D RPG

ランス7 2D SLG

ランス8 3D RPG



ランス9 2D SLG 順番からしてSLGか? 戦国みたいに地域制圧型SLGこいやぁぁー
517名無しさん@ピンキー:2012/05/07(月) 21:12:41.19 ID:tUz0K2tx0
ランス8ってキャラやダンジョンが立体化されてるだけで2Dゲーですよ

アリスは地域制圧型SLG人気だけど
もう完結編か大鬼畜王までSLGこないだろうなー
518名無しさん@ピンキー:2012/05/07(月) 21:35:05.43 ID:zHbxO8jO0
>>516
ランス1 RPG
ランス2 RPG
ランス3 RPG
ランス4 RPG
ランス5 スゴロク
ランス6 RPG
ランス7 SLG
ランス8 RPG

むしろ戦国と5Dだけが異色なんであって順番とか関係ない
VとWは純粋なRPGとはちょっと違うけどね
519名無しさん@ピンキー:2012/05/07(月) 21:39:21.00 ID:rO/wm89F0
そろそろFEみたいなユニット操作SLGになりそうな予感
520名無しさん@ピンキー:2012/05/07(月) 21:40:22.55 ID:fIEeSLcc0
そもそもヘルマン編で地域制圧なんてやっても詰まらんだろ
敵がヘルマン軍&パットン軍くらいしかいないのに
521名無しさん@ピンキー:2012/05/07(月) 21:58:17.77 ID:sSvtCt/z0
ランスシリーズといえば毎回システムが変わってきたけど、
次は使いまわしに定評のあるぷりんだからな
ママトトか闘神Vみたいになるんじゃないかと少し不安
碁盤にアイテムを埋めるシステムは絶対あるんだろうなと思ってる
522名無しさん@ピンキー:2012/05/07(月) 22:04:17.76 ID:5PN4IG0v0
ランス4で鳴らないBGMあったのは29までしか設定してないせいだっただろうことにクリアしてから気づいてしまった
いい曲ばっかりだなあHAHA
523名無しさん@ピンキー:2012/05/07(月) 22:15:11.27 ID:PjfLrcPR0
ランス4はあれでシリーズ完結でもいいくらいの綺麗な終わり方だったね
524名無しさん@ピンキー:2012/05/07(月) 22:54:37.55 ID:wV1i4nb/0
正直3〜4までの流れが完璧すぎて、あの流れは超えられないんじゃないかと思うわ
6も戦国も単品としての出来は素晴らしいが、物語としては3〜4にかけての方が熱い
525名無しさん@ピンキー:2012/05/07(月) 23:30:09.02 ID:JOXwahACi
9がヘルマン編で10が魔人編かな
10はやっぱり地域制圧型?になるのかな
526名無しさん@ピンキー:2012/05/07(月) 23:41:52.63 ID:EB1ygnPu0
>>525
制圧する地域がないでしょ
527名無しさん@ピンキー:2012/05/07(月) 23:49:43.40 ID:oO1Ou6/M0
敵勢力が少ない場合、地域制圧型SLGよりもステージクリア型SLGのが作りやすい
ラングリッサーみたいなの

戦闘だけSLGなRPGも捨てがたい
グロウランサーみたry
528名無しさん@ピンキー:2012/05/07(月) 23:54:48.11 ID:eIMMf4Um0
ランス3と4が既にそれだと思うけど
グロランみたいなRTSではないが
529名無しさん@ピンキー:2012/05/08(火) 00:08:11.74 ID:PEsRXp4e0
地理的な点では魔人領は十分広いけど、敵がケイブリス派とホーネット派だけじゃ地域制圧ゲーとしては微妙だな
ジル派、カミーラ派を追加してデカイの4勢力、+αでハニーやらたぬきやら小勢力追加すれば行けるかもしれんが
530名無しさん@ピンキー:2012/05/08(火) 00:31:15.07 ID:DP2xip7Q0
10が魔人か・・・
個人的に使徒とか魔人みたいな格上の存在の女の子とヤるっていうのは物凄く興奮するから色々やばそうだ
531名無しさん@ピンキー:2012/05/08(火) 00:32:39.45 ID:Kc4I8zyV0
FFTみたいなのを期待したいが、そうなったら全く使われないキャラとかいっぱいなんだろうな・・・
532名無しさん@ピンキー:2012/05/08(火) 00:58:27.02 ID:jXF4860Z0
>>525
> 10はやっぱり地域制圧型?になるのかな

ぜんぶRPGで、終わってから別に真鬼畜王とかでも
533名無しさん@ピンキー:2012/05/08(火) 01:18:34.34 ID:fNduxmkw0
>>523
ツン主人公がツン対象だった本命へ思いっきりデレて終わったからなー
あれやっちゃったからシィルはあまりストーリーがなくなったんだと思った
残念だが
534名無しさん@ピンキー:2012/05/08(火) 01:19:49.61 ID:jXF4860Z0
4はメガドライブのやつの流用だっけか
535名無しさん@ピンキー:2012/05/08(火) 02:03:15.98 ID:tDLsWIUOi
ラスボスは魔王化のケイブリスがいいな、やっぱり
536名無しさん@ピンキー:2012/05/08(火) 02:13:53.40 ID:PEsRXp4e0
魔王ケイブリスとか強すぎる上に、最新設定だとカオス使っても殺せないんじゃ?
搦め手で無理やり倒すにしても、それなら魔王より多少お手軽で、ご褒美を期待できる女神ALICEラスボスのほうが個人的には嬉しい
537名無しさん@ピンキー:2012/05/08(火) 02:17:05.00 ID:Kc4I8zyV0
魔血魂を飲み込んだランスが魔王ケイブリスを倒すSSを何故だか思い出した
538名無しさん@ピンキー:2012/05/08(火) 02:21:14.58 ID:8NlDObP60
女神ALICEに魔血魂飲ませて弱体化させる作戦で
539名無しさん@ピンキー:2012/05/08(火) 02:21:56.81 ID:yJiVldFt0
魔王とALICEのどっちが上かはわからんがな
540名無しさん@ピンキー:2012/05/08(火) 03:29:44.85 ID:TWq7ZnXO0
ALICEが魔王を上回るには1級神以上が必要だけど
まだ確定はないとはいえ、さすがに一級神ってのはないと思う
541名無しさん@ピンキー:2012/05/08(火) 03:42:44.68 ID:5e8FDp0s0
管理とかしちめんどくさいことは2級神以下の仕事だな
542名無しさん@ピンキー:2012/05/08(火) 04:27:49.28 ID:AwlTY+U00
3のリアやマリスの拷問って具体的に何されたんでしょう?
レイプされちゃったてことでいーの?
543名無しさん@ピンキー:2012/05/08(火) 07:21:21.89 ID:AgszzYu10
SMじゃなかったっけ
544名無しさん@ピンキー:2012/05/08(火) 08:55:16.88 ID:Hw+plgwW0
マリスは普通にヘルマン軍の兵士に輪姦されたんじゃねーのかな?
ああー早くアミトスの処女膜破りたいわー
545名無しさん@ピンキー:2012/05/08(火) 08:57:40.73 ID:D9/AXpwy0
マリスは輪姦する兵士を逆に手玉に取ってたりなシーンがあったな
リアは直接男が触れてる描写はなかったが、描写されなかっただけかもしれない
546名無しさん@ピンキー:2012/05/08(火) 08:59:01.95 ID:zn+rAjW40
自称だけじゃなく地の文でもそうだったのでそれを肯定すると
マリスは輪姦、リアはサヤに拷問されてただけ
547名無しさん@ピンキー:2012/05/08(火) 10:29:31.10 ID:hTNcOnoZ0
光の神に土下座してほめたたえればALICEくらい殺してくれるんじゃないかな
548名無しさん@ピンキー:2012/05/08(火) 11:33:57.64 ID:YA7TYvYh0
今のマリスじゃ恥ずかしそうに盆踊りする姿が想像できん
549名無しさん@ピンキー:2012/05/08(火) 12:55:53.59 ID:Ay0nYl/W0
リアが有能になった分、マリスがモブっぽくなって色気が減ったな。
それが本来の侍女の在り方なんだろうし、リアのほうの魅力はましたけどさ。
550名無しさん@ピンキー:2012/05/08(火) 12:57:46.00 ID:D9/AXpwy0
本来のリアの在り方とは
551名無しさん@ピンキー:2012/05/08(火) 13:05:58.63 ID:YA7TYvYh0
(けだもの、けだもの)
552名無しさん@ピンキー:2012/05/08(火) 13:25:02.38 ID:aY7kD2K80
レイラさんをJAPANに貢ぐ畜生
553名無しさん@ピンキー:2012/05/08(火) 14:56:24.22 ID:tDLsWIUOi
リアは隠居させて別の人間を王にすればいい
ランスに国ごと振り回されてたまったもんじゃないだろ
554名無しさん@ピンキー:2012/05/08(火) 15:06:29.47 ID:kgyQdTbS0
誰が隠居させられるんだよ
王女は表向き優秀、絶対の忠誠を誓う侍女・将軍は世界最高クラス、
おまけに親衛隊・お抱え忍者も(ランスシリーズでの扱いはともかく世界レベルで見て)能力的に申し分ない
555名無しさん@ピンキー:2012/05/08(火) 15:08:00.39 ID:4fK9OxDu0
表向きって、実際にも優秀なわけで
556名無しさん@ピンキー:2012/05/08(火) 15:08:41.60 ID:VKrV0+ZX0
リア自信野心家だから簡単に引退なんてせんだろ
557名無しさん@ピンキー:2012/05/08(火) 15:11:15.16 ID:4fK9OxDu0
むしろまだ引退するにははやい親父を引退させちゃったところだしw
558名無しさん@ピンキー:2012/05/08(火) 15:14:41.86 ID:fZ6sTidd0
三大国の中で一番盤石だしな
559名無しさん@ピンキー:2012/05/08(火) 16:04:17.87 ID:HJ9xIAvf0
学園KINGにいそう
560名無しさん@ピンキー:2012/05/08(火) 19:12:15.64 ID:ap6CnXc50
そもそもランスのために国ごと振り回した事態がどれ程あったんだよ
6のあれくらいじゃないのか
あれだって実際攻め込むのだって賭けだっただろう
561名無しさん@ピンキー:2012/05/08(火) 19:44:06.94 ID:FNehyD5h0

三超神 > 悪魔王ラサウム≧永遠の八神 > 第一級神 > 三魔子 >

魔王 ≧ 第二級神 破壊神LA・VASWALD ≒ アマテラス ≒ 女神ALICE? >

> (超えられない壁) > 魔人ケイブリス > 魔人レッドアイ ≒ 闘神オメガ ≧(?) 魔人ノス≧ 闘神ラムダ ≧ 闘神ユプシロン > 

魔人アイゼル > 悪魔フェリス ≒ シーザー ≒ 魔人サテラ > 不知火ハンティ > 闘将ディオ >

ハンティ > イシス > トーマ > ミネバ ≒ ガンジー > 謙信 ≒ リック


※ 闘神シータとノスは70日間の殴り合いをした。標準的な闘神の強さは中級魔人程度と考えられる。
562名無しさん@ピンキー:2012/05/08(火) 19:47:10.08 ID:6QXEQpL00
魔人を手玉に取り、神と真っ向勝負しかけたアムちゃんって
キチガイMMルーンよりある意味凄いかもしれない
563名無しさん@ピンキー:2012/05/08(火) 19:55:34.58 ID:fZ6sTidd0
ノスは上級魔人だろ。ノスの消滅がホーネット陣営の戦力低下の原因だし
闘神落としという「遊び」を流行らせた張本人だし、闘神オメガより弱いとは考えられん
564名無しさん@ピンキー:2012/05/08(火) 20:04:31.90 ID:i7RJR7BiO
しかし、もし魔王がラスボスだとしたら、
女神くらいは倒せなきゃだめってことか
565名無しさん@ピンキー:2012/05/08(火) 20:07:55.22 ID:ap6CnXc50
魔王が敵なら魔軍どうにかしても、一人で戦略レベルの戦争になるだろうから
ランスパーティが女神倒せなくても無問題じゃね
って言うか一撃ででかい城ごと全部更地にするレベルの相手、戦略レベルでも無理だけど。
ドラゴンさんたちマジかっけーっす
566名無しさん@ピンキー:2012/05/08(火) 20:08:13.37 ID:yJiVldFt0
問題は魔王を倒しても何もならないことだ。代わりがすぐ出てくるだけだし
もっとも中間管理職にすぎない女神も同じことだが
567名無しさん@ピンキー:2012/05/08(火) 20:16:26.54 ID:kgyQdTbS0
何で急にいつものコピペに釣られだしたん
568名無しさん@ピンキー:2012/05/08(火) 22:24:01.72 ID:5lQK3Ly5i
>>563
無敵結界があっても闘神シータに70もかかっちゃうノスが、最強の闘神オメガより強いとは個人的には思えないな
569名無しさん@ピンキー:2012/05/09(水) 00:14:47.43 ID:J5ojt4dr0
ランスの初期ってRPGだったっけ?AVG要素が高すぎて断念した記憶しかない
570名無しさん@ピンキー:2012/05/09(水) 00:21:12.19 ID:VJg5u2YT0
戦闘シーンの画伯っぷりを楽しむゲームです
571名無しさん@ピンキー:2012/05/09(水) 00:23:51.27 ID:1p5KLz3e0
鬼畜王ではレッドアイは闘神オメガに虫の息になるまでフルボッコにされてたけど、
人質を取って背後から攻撃して闘神オメガに辛勝してた。

もし人質が無かったらレッドアイは闘神オメガに負けていた可能性すらある。

でもMMルーンは結局、闘神オメガを起動させることなく、死んでしまったわけだから
無念だったろうな。
572名無しさん@ピンキー:2012/05/09(水) 00:26:35.91 ID:WKJBr0Aqi
>>482
不思議ちゃん乙
573名無しさん@ピンキー:2012/05/09(水) 00:50:01.68 ID:Yjfu+s1K0
闘神都市がLPだった気がするから魔王がボスになるとしても復活ジルしかないんだよね
574名無しさん@ピンキー:2012/05/09(水) 00:52:49.47 ID:iaAsBOaPO
でも闘神ってパラレルでしょ
575名無しさん@ピンキー:2012/05/09(水) 00:52:59.36 ID:J9tMQESH0
なんでクエストのリアはぽっちゃりしてんですか!!
576名無しさん@ピンキー:2012/05/09(水) 00:55:07.88 ID:KxutNPCP0
パラレルじゃない
ちなみにLPとも言ってない

後、>>545
>マリスは輪姦する兵士を逆に手玉に取ってたりなシーンがあったな
これもないぞ
577名無しさん@ピンキー:2012/05/09(水) 00:59:36.17 ID:hzRvCqVE0
>>574
>4

闘神1はランス世界まんま。
LPゆうハナシは聞いたことあったが自分じゃ確認してないな……
「魔王が異世界にいる」とかなんとかも

アレキサンダーのCITY漫遊でさらにピンク髪にこだわってたのはワロタ
578名無しさん@ピンキー:2012/05/09(水) 02:32:36.25 ID:+isi2+Hoi
なんで6はカミーラとやれんかったん
個人的に容姿がどストライクだったのに
579名無しさん@ピンキー:2012/05/09(水) 02:45:16.49 ID:X7PFSJO10
やれたじゃん
今後のシナリオ上、すごく大事なシーンなのに
オマケっぽい扱いなのは変だとは思うけどさ
580名無しさん@ピンキー:2012/05/09(水) 03:05:45.71 ID:iaAsBOaPO
やっぱオマケ部分はやらない人もいるんだなあ

俺はグナガン狂王辺りのマジやりこみ用以外はクリアするんだが
人それぞれだね
581名無しさん@ピンキー:2012/05/09(水) 03:14:18.13 ID:S0YNOLJl0
あのアベルト生き残りエンド見た上で、続きやろうと思わなかったって凄いな
582名無しさん@ピンキー:2012/05/09(水) 03:33:58.13 ID:D9RXHQ8A0
挑戦モードとか無意味に分けないで
普通にアベルト撃破までを本編にした方が締まりがよかったと思うんだがなぁ
583名無しさん@ピンキー:2012/05/09(水) 05:31:12.71 ID:69KTzzbk0
というか酷いよね
俺いっちゃん最初のDVD版買ったけど、アニメ可愛い末原さんが見れないなんて
584名無しさん@ピンキー:2012/05/09(水) 05:31:44.20 ID:69KTzzbk0
おお誤爆。失礼
585名無しさん@ピンキー:2012/05/09(水) 06:31:24.97 ID:7PlMmg1Q0
>>582
ガンジーがアイスフレームに来たあたりでIFなのかなって思ったけど
普通に本編の続きでワロタ
586名無しさん@ピンキー:2012/05/09(水) 06:50:39.11 ID:+isi2+Hoi
ここからはただのやり込みだから時間に余裕のある人はやってねってアリスが言ってたもんだから
まだ話が続いてるとは知らなかった
587名無しさん@ピンキー:2012/05/09(水) 08:28:33.99 ID:AY7DY+/30
俺も一回そこでアンインストするか悩んだわ
CGが埋まってなかったから続けたが
588名無しさん@ピンキー:2012/05/09(水) 10:10:35.22 ID:4w4zzUt50
今の感覚だと無茶苦茶モードがやりこみ分って感じだよな。
589名無しさん@ピンキー:2012/05/09(水) 10:14:01.13 ID:ytNkDgHI0
6の主筋がvs魔軍とカミーラ打倒とゼスの再構築で、以降は一つの物語として見た時の蛇足&後日談的なもんだからまあ
590名無しさん@ピンキー:2012/05/09(水) 11:04:48.95 ID:WTDt7leM0
挑戦モードは本編にしてよかったんじゃないか?
4年ぶりくらいにやってカミーラとやれなかったから記憶違い?って思ったけど
アベルト撃破できるとは思わなかった
591名無しさん@ピンキー:2012/05/09(水) 11:32:29.61 ID:Yt9AGCWF0
ルナ2だっけ
ラスボス倒してエンディング見たと思ったら
なんか第二部見たいなのがスタートしたのって
592名無しさん@ピンキー:2012/05/09(水) 12:14:57.26 ID:RlxxvBh+0
>>568
ノスがユプシロンの2倍の強さだからオメガがユプシロンの2倍以上強いかどうかだな
593名無しさん@ピンキー:2012/05/09(水) 12:23:14.76 ID:xUnt9Fic0
ユプシロンはかなり強い方
上位五体の内の一体なんじゃないかと思う
594名無しさん@ピンキー:2012/05/09(水) 12:49:00.42 ID:uMdTNqSm0
ああ、そうだな
595名無しさん@ピンキー:2012/05/09(水) 12:49:43.32 ID:+G4o3/HiO
フェリスより魔人のが強いの?
596名無しさん@ピンキー:2012/05/09(水) 12:51:10.66 ID:2afRayeC0
せやな
597名無しさん@ピンキー:2012/05/09(水) 13:30:10.93 ID:6AoSGram0
3やれば分かるよ
598名無しさん@ピンキー:2012/05/09(水) 15:31:37.84 ID:y0Y4wr+w0
3やってれば分かると思うよ。
599名無しさん@ピンキー:2012/05/09(水) 16:56:21.23 ID:bvp3SIrF0
3やるより小説読んだ方がよくね
600名無しさん@ピンキー:2012/05/09(水) 16:56:54.22 ID:7PlMmg1Q0
小説読んでる人は大体のことが分かる
601名無しさん@ピンキー:2012/05/09(水) 16:56:57.99 ID:6y4iaY5x0
まじかよ小説読んでくる
602名無しさん@ピンキー:2012/05/09(水) 17:10:22.77 ID:fZZ4qRjb0
わからなくてもお前らが教えてくれる
603名無しさん@ピンキー:2012/05/09(水) 17:29:45.99 ID:2afRayeC0
小説読んだから知ってるけど、ここに書かれてることって
嘘多いからね
604名無しさん@ピンキー:2012/05/09(水) 18:07:54.64 ID:+isi2+Hoi
騙されたくないやつは俺以外の言葉を信用するんじゃない
605名無しさん@ピンキー:2012/05/09(水) 18:31:00.25 ID:rXIU/LQV0
ぶっちゃけフェリスいれば痺れ薬なんていらないよ
606名無しさん@ピンキー:2012/05/09(水) 19:55:35.45 ID:RlxxvBh+0
>>595
ハンティ<ディオ<不知火ハンティ<サテラ=シーザー=フェリス<アイゼル
607名無しさん@ピンキー:2012/05/09(水) 20:22:31.64 ID:Akqx6Atw0
キシシも公式チートなんだが、悪魔の設定の方が頭おかしい
フォアリュッケン君もその血引いてるからね
608名無しさん@ピンキー:2012/05/09(水) 21:25:55.34 ID:1p5KLz3e0
ダークランスの持ってる赤い剣は三魔子と謁見して貰った剣なんだよな。
609名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 00:57:09.71 ID:flxIA/VS0
ハンティ好きなんだけどどのシリーズでやれるの
610名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 00:59:08.82 ID:Pzs93Qsf0
9
611名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 01:02:41.36 ID:flxIA/VS0
9はよ!!
612名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 01:19:01.17 ID:d11PZGaH0
>>609
そんなにパットンのHCGが欲しいのか?
613名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 01:56:41.30 ID:ckDoylSR0
まそうさんパットンナギの三姉妹丼ですね
614名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 01:58:23.68 ID:EyderLui0
三姉妹・・・だと・・・?
パットンが女の子・・・ゴクリ
615名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 02:09:12.44 ID:6l9NpEfH0
性転換させちゃえば元が男でもランスは食っちゃうね
616名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 02:42:09.64 ID:MvFnEvfz0
ホモ焼き鳥で実証したしなそれは
617名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 06:37:48.79 ID:4d5WjKdai
なんでハンティがパットンになるん?
618名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 08:28:36.51 ID:iHMDjFnB0
ハンティとパットンは固い絆で結ばれている
だからこそランスでやるべきだ
619名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 09:01:20.73 ID:io6raYXV0
ハンティは個人的には性的対象じゃないな
ランスがメガデスの事、男友達とか言ってたけど、あれに近い感じだわ
620名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 09:33:59.32 ID:UbT+DyFoi
ピチピチぱっつんのハイレグBBAが性的対象でないと?
むしろあっちのほうがストライクなんだが。
鋼のように強靭で、鞭のようにしなやかで、それでいて艶やかな…。
621名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 09:37:32.92 ID:io6raYXV0
何ていうかね、ガキ大将的なイメージがあるんだわ
それと同時にアリス定番のオヤジ系強武将キャラ、そのイメージもめっさある
622名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 10:02:21.72 ID:+4kfASx+0
オヤジギャルやガキ大将にマンコとおっぱいついてるから興奮するんじゃねーか
キサマは何もわかってない
623名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 10:06:21.00 ID:otE9FLK8i
ハンティみたいなやつと付き合えたら毎日楽しいだろうなー
624名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 10:43:26.90 ID:6vIZbYl00
パットンがピンチになって
どうしてもランスの力を借りなきゃ、というときなら
ハンティでもヤらせるよな
625名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 10:51:34.13 ID:JwIDXZkP0
いや、やらせないだろw
でもハンティがやられにくるだろうけどその状況なら

ただその展開を歴代ファンが望むかどうかは不明
626名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 10:51:56.80 ID:XyeXiek70
むしろハンティがカオス持ってった方が強そうだ
627名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 11:04:17.82 ID:6vIZbYl00
>>625
あぁいやパットンがヤらせるんじゃなくて
ハンティの意思でさ
628名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 11:15:46.82 ID:QGZ4816d0
歴代ファンなんて知ったこっちゃないスタンスなんだから無問題
629名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 11:17:56.41 ID:6vIZbYl00
読み返したらわればがら文章ヘタすぎたw

パットンは捕まるとかしてその場にいないイメージだった
630名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 11:23:17.10 ID:tQe6tnE00
てすと
631名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 11:31:01.60 ID:tQe6tnE00
ハンティとホーネットだけはランスに処女奪われて欲しくない
632名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 11:41:35.41 ID:O5OfxvV10
ならそこら辺のモンスターに強姦されてボロボロになればいいよ
633名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 11:44:42.07 ID:a/LLbh4l0
輪姦(陵辱)される→ランスが救う→優しくする→惚れる
のコンボも好きですよあたしゃ ランスシリーズじゃスタンダード化してきたけど
634名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 11:46:30.83 ID:tQe6tnE00
もうこれ以上ランスに惚れるキャラ増えなくていいから
635名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 11:50:49.42 ID:+4kfASx+0
あんたがどう思おうとまだ2作もあるんだしこれからも増えるよ
636名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 11:58:07.89 ID:4mXcxp+Q0
メガデスは男友達だが、メガデスが男なら殺されてると思う
637名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 12:20:58.20 ID:IwgP0tWd0
言裏は殺されてないことを考えると
638名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 12:24:37.18 ID:XyeXiek70
さすがに「プリマと3Pしようぜ」って男がいたら死んでるだろうな
639名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 12:30:08.44 ID:otE9FLK8i
640名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 13:13:34.70 ID:MvFnEvfz0
さすがにハンティはランスが手を出したらどんな展開であれ後味悪そうだな……
パットンでシーン作るのもなんだし、触手モンスターに襲われて危機一髪程度で良いよ
なんだったら6のウィリスのように妄想でも構わん
641名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 13:43:37.00 ID:io6raYXV0
誰かにモルられてたって事だな。胸熱



・・・でもないんだよな。すでにググの中でいっぱい陵辱されてたから
凌辱的にいいんだけど、NTR的にはあんまし
642名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 13:44:04.69 ID:io6raYXV0
誤爆。すまん
643名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 14:09:08.25 ID:+4kfASx+0
美樹ちゃんやハンティのような別系統ヒロインキャラはランスとのエロないかもね
644名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 14:24:49.79 ID:0VM2v6do0
セクロス→殺されてバッドエンドなら今までもあったしいいかもね
645名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 14:48:21.93 ID:D+Tu0BwU0
> 別系統ヒロインキャラ

だがまってほしい、健太郎は主人公とカウントされてるが
パットンはちがう
646名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 14:57:49.81 ID:u7XN/v0fO
にせなぐりまくりたわぁの主人公…しょぼっ
647名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 15:00:51.17 ID:MvFnEvfz0
話的には健太郎……はともかく、アリオスよりはよっぽどメイン格だけどな
というかアリオス、定年勇者っていう設定は面白いが、コイツ主人公にしないとまるで活かせない設定なんじゃ……
648名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 15:01:12.02 ID:D+Tu0BwU0
あぁそういえばそんなのもw
649名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 15:14:23.58 ID:e+vOyU2K0
>>645
ハンティは美樹以上にランスとのエロはない思ってるんだが。
ハンティに鬼畜な交渉をしようとしてもバッサリと殺されそうだしね。
650名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 17:06:41.83 ID:otE9FLK8i
まぁハンティとパットンでもやってるとこをちゃんと見せてくれるなら別にランス絡まなくてもいいですよね
651名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 17:09:27.31 ID:ZfrbL4TI0
裸CGだけでええよ。
652名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 17:10:58.27 ID:a/LLbh4l0
エロ出さずにだらだらと出演され続けるぐらいならパットンに遺ぇ〜い持たせとけ
653名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 17:50:12.32 ID:+4kfASx+0
エロのないキャラは出さなくていいって主張の人って
処女厨とかと同じ匂いがする
654名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 17:59:24.35 ID:56RliKFu0
美樹ちゃんは既にエロあるから出てもいい
655名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 22:12:38.37 ID:O5OfxvV10
眠らせて無理やりやっちゃうウスピラ方式でやっちゃえばいいじゃない
656名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 22:44:08.58 ID:g7eO9tdn0
次はヘルマンか
ってことは黄金像で神の扉開けて3超神にも会えるのかなぁ
とりあえずホ・ラガがメインストーリーに絡んできそうで嬉しいわ
657名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 22:48:08.15 ID:Yr67OIryO
>>656
どちらかがシィル復活の鍵だろなー
なんか、ランスの目的がシィルになってて、なんだかなあ
658名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 23:01:21.00 ID:te74IkB80
鬼畜王もランスが王になった目的はシィル救出だったじゃないの
何を今更
659名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 23:12:31.60 ID:56RliKFu0
戦国→シィル氷付け ランクエ→解氷失敗 9→ランスぶっ壊れる 10→最終作で復活
って感じの流れだったんだろうけど、マグナムの方向展開で
どんな感じで変わるんだろうなあ
660名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 23:17:15.84 ID:g7eO9tdn0
多分ホ・ラガに解凍してもらって、ついでに神の話聞かされて
会いに行くってなって黄金像探してあっちの空間へ〜っていう妄想をしてみた。
でも集めるならKDと会うだろうからそこでカカカ、カミーラさんが出てほしいという妄想もモゴモゴ
661名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 23:20:39.71 ID:YT+zFuoHP
はっきりいってスーパーヒロインシィルちゃんが6後半789前半と、どんなにうまくいっても3作分不在ってのが既に許せない
これで9でもダメとかなら俺は怒るぞー!
662名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 23:24:23.57 ID:KeThZQTr0
7後半だろ
663名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 00:00:27.78 ID:e+vOyU2K0
9の終盤で復活してそれからラスボス倒すってところかな。
664名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 00:01:33.12 ID:Q95xZADF0
9でホ・ラガから魔人領のホーネットなら解呪の方法を知ってるとか聞かされて
10で魔人領に乗り込むって話になりそう。
それなら、上手くケイブリス達とも闘う理由が出来るし
665名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 00:02:54.10 ID:KeThZQTr0
9で解けてほしいが最後までひっぱりそう
666名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 00:31:28.71 ID:KhLjzV+n0
シィル自体に魅力は感じないけど、シィルとランスのからみが無いのは寂しい
出来れば9で解凍して欲しいものだ
667名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 01:04:33.72 ID:X9RwsICn0
シィルは固定髪型をなんとかしろよ。

大ヒット漫画ワンピースの尾田も言ってるだろ。

2時間で生み出したキャラは20年かけて生み出したキャラより人気になる場合もあるって。

設定よりフィーリングでアドリブで作った方がいいもんになるって。
668名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 01:06:16.41 ID:RpSJa8Yv0
カバちゃんみたいな髪型になるのか
669名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 01:19:07.72 ID:Citu9jKmi
ランス×パットンやべえわ
この二人の絡みはすごい好きだわ
9では一時的に敵対しても味方になってほしい
まぁ一番はやっぱり信長との絡みなんですけどね
670名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 01:27:11.71 ID:JWwL2fJk0
>>659
本来8がヘルマン編だったから、最終話復活の予定ではなかったと思う
ヘルマンへんで蹴りを付ける予定だったのだろう
671名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 01:43:40.77 ID:aon7UQs20
キースとの絡みこそ至高
ランクエで久しぶりに出てきてくれて嬉しかったけど
舞台が西に移っていくこれからはもう出てこないんだろうなと思うと寂しい
672名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 02:17:16.08 ID:v5byKor50
氷漬け最後まで引っ張るのはないでしょ
シィル溶かすために何か特別なこと(ホーちゃんに助言貰うなり、ナメクジ野郎側の魔人にそそのかされるなり)して
それの後始末+αで締めかと。俺的には早くホーちゃん側の魔人と接触してもらわな気が気でないわ。
673名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 02:24:34.72 ID:UtNzDbvD0
鬼畜王始めたけどねむれねえお・・
エンディングいっぱいあるみたいなのに長くなりそうだ
674名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 02:25:20.27 ID:UtNzDbvD0
(1周が)長くなりそうだ
675名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 03:57:36.50 ID:MpuctTfo0
馬鹿、鬼畜王初見ならここや攻略サイトなんか見ない方がいい
0からやったほうが絶対面白い
676名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 07:38:39.25 ID:DGo5k1Pi0
鬼畜王初めてやった時はどうしてもパラパラ砦が突破できなかったなあ
意地になって何回も最初からやり直してリック強化しまくって突破できた時は感動したもんだ
イベントもランダムで起こるから運が大事ってのに気づくまでかなりかかった
677名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 09:16:43.06 ID:1mu/f4go0
それパラパラじゃなくてログAかBじゃね?w

リックは攻撃はいいけど防御甘いので
将軍のなかでは実は成功率低い
バレスとかのほうが確実
678名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 09:22:28.07 ID:GfpLclux0
ランスとシィル、カオスとカフェの絡みはやく見たい
679名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 12:06:38.44 ID:l4hH8+AA0
>>667
エロゲじゃない別作品で
初期髪型が猫っ毛→いつのまにかストレートになっていったキャラとかいるしなー
作品末期にはツンツンになってた
時代に合わせて受けやすいほうに少しずつ変えてくとかしてもいいように思うけど…
680名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 12:30:33.16 ID:Citu9jKmi
カミーラはイケメン相手だと乙女なのが面白いな
ラインコックが身体洗って待ってますとか言ってた辺り、使途に身体も許してるのかな
カミーラが受けだと尚面白いけどそれはないか
681名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 13:18:12.04 ID:UtNzDbvD0
もうだいぶ攻略見てしまったぇ・・・
今は火星でエクス回収とか棺燃やしたあたりとかだったり
それで楽しめるのかって聞かれても攻略依存になりすぎて まあでも楽しい
682名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 14:08:46.10 ID:9sD++RDm0
カカカさん、結局はただの面食いなんで
ブサメンにおもちゃにされたトラウマがあるのだろう
683名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 14:11:38.36 ID:eLjyC3fv0
ぶっさいくなドラゴンにあんなことやこんなことをされるカミーラちゃん(外見十代)

さあ描くんだ織音
684名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 14:22:49.66 ID:uxdfofGY0
魔人化したきっかけからして、アベルが自分のカキタレにする為だったんだもんなあ。
ヘンなの(ケイブリス)に求愛されてるし、なにげに悲劇のヒロインかもしれん。
685名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 14:32:53.22 ID:SldkzM/C0
挙句に人間に膣内(なか)出しされてwもし更に孕んでたら吹くわwww
686名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 14:37:51.76 ID:4xLGGGud0
多分もう産まれてて、カミーラの封印を解く役目になるよ^q^
そんでランス憎しでその子供を邪険に扱いつつも情が芽生えてくるよ
最終的にケイブリスとランスが戦ってるところに、いつかのアベルトみたく横合いから共闘してくるよ
さらにホーネットとかも加わって、総出でケイブリスを打倒します^p^
687名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 14:40:51.23 ID:SldkzM/C0
もしハーフドラゴン生んでたら封印解くよりカカカ殺害展開でよくね?
魔血痕上書きして、より若い俺ら好みのぴちぴちの新魔人誕生じゃん
688名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 14:48:42.11 ID:ECNfUs34O
>>687
一緒にするな
これだからにわかは
689名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 14:53:08.80 ID:pmuQdRD00
早く正史が終わって鬼畜王リメイクしてほしいわ
690名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 15:08:22.14 ID:c/OZxz9w0
定期的にこの話題出るけど
ドラゴンに生殖能力ないだろ
691名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 15:13:28.27 ID:8ZPxBA1E0
設定なんていくらでも変わるシリーズです
そもそも例外的な女型だし
692名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 15:18:31.14 ID:gMpIhgFs0
>>690
カーズ様と同じで完璧生物だから生殖の必要がないんだっけ?

カース様再登場はよ
693名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 15:24:57.51 ID:eLjyC3fv0
>>161
後四日でお前らともおさらばか
なんだかんだで楽しめた まあ一緒に向こう行く奴半分ぐらいいるだろうけどなw
694名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 15:26:15.22 ID:eLjyC3fv0
マチガエタ(´Д`;)
695名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 15:27:55.72 ID:f1p4hh9W0
男しかいないから繁殖できないみたいな言い回しじゃなかったっけ
だから生殖能力はあるんじゃね
696名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 15:29:24.22 ID:9sD++RDm0
ドラゴン生殖能力無かったっけ
雌がカカカさんしかいないからもう増えないみたいなことだと思ってたが
697名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 17:14:16.77 ID:BOy9UgOQ0
6の時にカカカさんに生中田氏してランスの子を身籠ってるっていうパターンが超俺得
妊娠期間が長かったり実はもう生まれてたりでもなんでもかまわん
698名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 17:23:48.35 ID:RN00IHQE0
はいはい
699名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 17:37:08.05 ID:GfpLclux0
6の前にカカカさんに生中田氏してリスの子を身籠ってるっていうパターンが超俺得
妊娠期間が長かったり実はもう生まれてたりでもなんでもかまわん
700名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 17:48:32.02 ID:9JxMHydU0
>メス(雌、牝 英: Female)は、オスと対比される動物の性別。
>主に人間以外の動物を指す際に使われ、人間の女性に相当する。動物の中で、子供や卵を産む方を言う。
メスオスの区別がある時点で生殖能力はあると見たほうがいいんじゃないか
ただ、メスって言われていたっけ。ぼんやりとメス型って記憶しかないけど
701名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 18:18:50.25 ID:cfHN8WoJ0
ドラゴンランスか
702名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 01:19:14.71 ID:nxvVpPF40
いやドラゴンに子供ができるのかってことだろう
703名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 02:35:55.73 ID:111DZbmr0
んなもんTADAの匙加減で(ry
704名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 06:55:15.87 ID:Py+6xk3Z0
「普通は出来ないけどランス相手だったら出来た」がスタンダードだしな
705名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 07:26:52.23 ID:ZVIHpfUn0
緑化病治したり悪魔を妊娠させたり限界才能上げたりする精液
706名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 09:01:11.67 ID:0rLVoE1u0
じゃあ俺がランスに掘られたらどうなっちゃうんだろう・・・
707名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 09:03:53.94 ID:3EfU6oJM0
悪魔に関してはフセイとかいう設定で孕んだんじゃなかったか

まあランスならカミーラ孕ますくらい後付余裕だな
708名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 09:09:57.01 ID:111DZbmr0
フェリスはランスじゃなくても妊娠しただろ
709名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 10:51:09.82 ID:OBPj0mvJ0
牧場化してたからなあ
710名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 12:07:44.60 ID:9QEI+nMg0
もともと悪魔の子は普通に孕むでしょ
フセイのせいで人間の子を孕んだのか、ランスだからなのかはわからんが
711名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 12:11:17.06 ID:0Qarkvdk0
ランスだからフセイの時期にジャストミートして孕んだでおk
まぁフセイじゃない時期もやりまくってたけど。
にしても、マグナムで壊れているのが普通に治ってたのは滅茶苦茶びびったなあ
館の時の悲惨さが嘘のようだ
712名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 12:12:48.22 ID:EgIkVU2s0
フセイに関する設定はあまり掘り下げて考えてない気がするがゲーム中で今後
悪魔が人間の子を産むような話はもう出てこないだろうからどうでもいいかw
713名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 12:51:12.37 ID:+hivhyAP0
悪魔が子供産むには魂用意する必要があるんだが
ランスが人間だから輪廻枠だったのか?
714名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 12:52:20.45 ID:tTLIhfcR0
ランスだからってのはいい加減付け加えすぎでやめてほしいよ
緑の里でも虐殺展開の為にそんなことになってるし
715名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 14:55:46.43 ID:PAfqYMsOP
なんでランスにやられたら緑病がなおったの?
716名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 15:00:19.44 ID:OqctXLHV0
ランスだから
717名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 15:45:13.58 ID:6VZ6rLPn0
昔はランスが絶対的な権力持ってたから
誰でもOKって設定だったんだろうな
718名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 16:08:13.00 ID:IVP0GHW70
あそこで誰でもよくってランスが治すのを渋ったら、
半分ランスのせいで壊滅を防げなかったってことになるからだろうな

どうせならランスならokの理由付けを別にして欲しかったけど
719名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 16:09:25.17 ID:Py+6xk3Z0
っていうかあの場でクルックーが「ランスの精子じゃないとダメ」って即断したのはなかなか意味不明
720名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 16:14:15.78 ID:NsoR6tA/0
ロッキーとかバーナードとかのでも試してみたんだろ
721名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 16:16:41.18 ID:TvDMMeQf0
あの世界、怪我の治療はナース(キャロリ・プリマ)だけど病気や呪いの治療は神官のイメージ
だからクルックーやセルさんが詳しくてもいいんじゃないかな
722名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 16:28:33.74 ID:cy4zcC3l0
なんでもかんでも設定や理由付けを求めるのは昨今の悪い癖よ
昔はゲームでも漫画でもなんでも、大半がアバウトだった

古い人間が作ってんだから、今の流行みたくなんでもかんでも整合性求めるのは無粋
723名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 16:33:41.50 ID:/Wl0iwyi0
緑病の女の子とセックスしたがる(=中田氏した)のはランスだけだから

というシンプルな理由でいいよなw
724名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 16:44:43.14 ID://jCzVvMi
肌が緑になるとは言え男にかからないならやりたがる男はいて当然
鬼畜王の設定の方が違和感あったな
725名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 17:19:48.33 ID:/I2LSfQs0
>>723
その通りだよ。

昔はHIVはホモだけがなる病気って誤解されてて患者も隔離されてたんだけど、
HIVの治験に参加した勇者がいたからこそ、今では正しい知識理解も広まって
薬も開発されたしな。
726名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 17:41:04.23 ID:ihKCRSWh0
>>724
だからか今回の緑化病というか、キャロリのデザインは
まさしく病気っと言った感じの痛々しく、触れたくない雰囲気だったな。皮膚がはがれてたりとか、
実際少し引いて、ランスが凄いと思ったもん
727名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 17:47:11.01 ID:hlHhiUAt0
ランスが特別すぎるって言われてるぞ
728名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 18:04:58.17 ID:+hivhyAP0
>>717
権力ってより>>718だろうな
やろうと思えばいくらでもやれるコネは今でもあるし
病気で何時死ぬかもわからないのに俺が呪い解けるまで待てってのはあまりにもアレでだからな
そしてその結果皆殺しにされたら更に
男共だったら問題はないが、女の子達だから

発見がランスってのはらしくてちょうど良かった
729名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 20:07:32.35 ID:0y1uzVMX0
>>727
主人公だし
この物語の主役できる奴はランス、健太郎、アリオス
ランス:才能限界無限、剣戦闘2、カオス持ち
健太郎:現魔王が直接作った魔人、日光持ち

アリオスいらんな
730名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 20:10:53.40 ID:bEmOM9Nu0
必殺技を2つ持ってるのはアリオスだけ!

無敵結界相手じゃどうにもならんな・・・
731名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 20:25:05.82 ID:zzlv7Ee80
バード「ガタッ」
732名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 21:01:02.08 ID:51MPmJ6l0
おまえは出番があるだけアリオスよりマシ
733名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 21:07:05.45 ID:pZcPZ9j00
精液タンクとして出るチャンスだった8でも出番なかったし
アリオスは最後まで出番なしな気がしてきた

バードはランス10あたりで美味しい出番があると信じてる
734名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 21:10:55.81 ID:/I2LSfQs0
アリオスってランス5ではめちゃめちゃ登場してたんだよね?
735名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 21:16:22.78 ID:IVP0GHW70
前に書いたことあるけど、ろくでなしブルースの中田小平次的な役ができそうだな
736名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 21:17:37.55 ID:zyDa2yu+0
そういえば最近ブリティシュも出ないな。6が最後?
737名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 21:20:17.01 ID:IVP0GHW70
8にも後日談で参加してるじゃないですか^^;
738名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 21:33:07.70 ID:pZcPZ9j00
ランス5=ランス5D
LP3年にアリオスとひと悶着あったってだけで、それがランス5ってのは単なる妄想
739名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 21:35:39.34 ID:ihKCRSWh0
つーか、5の原案が6のゼス編だったんだけど
色々と大作やら何やら、問題が重なって制作中止になったとか聞いたんだけど
740名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 21:41:14.66 ID:+hivhyAP0
5Aを作り直したのが6だな
5Bと5Cは情報はほとんどない
>>738が言ってるように>>734みたいなのはただの妄想
741名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 22:35:03.30 ID:mpKGhg0H0
5Dデモ見直したら5Aの画面にロッキー出てたのね
一緒に映ってる「てめぇぶっ殺すぞ」て技持ってる須藤もいつか出てくるのかな
742名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 22:48:28.38 ID:u5qpE/bA0
>>724
>男にかからないならやりたがる男はいて当然

男では直接発病しなくても
ミドリ女→男→別の女
とうつっていくかもしれないと思われてたら避けられるんじゃね
743名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 23:03:23.27 ID:7Ne5i2VB0
http://white.ap.teacup.com/barugon/img/1195774065.jpg
緑化病ってリアルにいたらこんなんなのかな
744名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 23:19:36.52 ID:gutwPni20
これはヤれない

>>730
健太郎君も必殺技2つ持ってるで
745名無しさん@ピンキー:2012/05/12(土) 23:55:36.70 ID:0Qarkvdk0
>>713
闘神3では悪魔側でも輪廻があるっぽいし
そもそも悪魔同士で子どもができるなら魂は悪魔側で何らかの形で用意できるんだろ
746名無しさん@ピンキー:2012/05/13(日) 00:02:04.57 ID:+hivhyAP0
そりゃ何らかの形で用意できるさ
人間は輪廻の中に居るから自前で用意しなくても勝手に産まれるけど
悪魔はそうじゃない

闘神3はなんかあったっけか
独自設定だったりするから調べるのが面倒だな
747名無しさん@ピンキー:2012/05/13(日) 00:05:59.04 ID:VKY5dChe0
アリスブログで、久々に戦国ランスの漫画サンプルを見てみたけど
結構ランスの絵が上達していた事に驚いた。
748名無しさん@ピンキー:2012/05/13(日) 00:08:20.65 ID:lkmN/hmG0
「輪廻」で検索してみたが黒幕の魂をどうするかって話のところか?
でもそこで言ってるのって通常の輪廻の話だな
悪魔が手に入れた時点で輪廻から外れてラサウムにため込まれるんだから
(そうじゃないとラサウム大きくならない)
ここでこいつらがこんな話してるのが変だよな
これは独自設定と言うよりもライターが勘違いというか理解せずに書いてるんじゃないか?
749名無しさん@ピンキー:2012/05/13(日) 01:26:02.97 ID:aV8KCPGS0
ランス3の魔王が倒せなくて悩んでいるのですがどうすれば倒せるのでしょうか
750名無しさん@ピンキー:2012/05/13(日) 01:28:43.48 ID:c3R/tgHR0
遠い時は無理に追わずに真ん中辺りに留まっておくぐらいだろう
751名無しさん@ピンキー:2012/05/13(日) 01:59:25.56 ID:ocivPEy/0
初鬼畜王ランスエンドが子供なんかにだった
わるくない
752名無しさん@ピンキー:2012/05/13(日) 04:03:34.97 ID:ySd0bEGC0
ダークランスの境遇には共感できるところがあるわ
俺の元父親もランスみたいなクズ親父だったからな
ダークランスとフェリスには報われてほしい
753名無しさん@ピンキー:2012/05/13(日) 09:04:07.58 ID:5IzlO+ZhO
>>752
あの世界で報われるなんてこと、あるのか?
754名無しさん@ピンキー:2012/05/13(日) 09:13:36.76 ID:XK3N4g++0
例え報われていたとしてもランス視点じゃ、見えないだろうな。
……ランスの視界に入った次の瞬間には、ぶち壊されてそう。
755名無しさん@ピンキー:2012/05/13(日) 09:18:24.12 ID:c3R/tgHR0
フェリスが回復したのでそれだけで十分だな
そこだけはなんとかしてほしかったので
756名無しさん@ピンキー:2012/05/13(日) 10:03:36.52 ID:/e6bqTov0
早く3兄妹との絡みがみたい
757名無しさん@ピンキー:2012/05/13(日) 12:30:06.37 ID:MtMy71xGO
乱儀君は人間だからな
758名無しさん@ピンキー:2012/05/13(日) 12:58:27.75 ID:ozqFFgAq0
フェリスは回復したのでなく
ランス6その後のエピソードが無かった事にされたのか?と疑った
759名無しさん@ピンキー:2012/05/13(日) 13:07:04.21 ID:8yO9RupT0
実質、無かった事にされたようなもんだよな
勢いであのエピソード用意してみたものの、いざ出すにあたってあのままだと扱いが面倒だったとかだろう
760名無しさん@ピンキー:2012/05/13(日) 13:38:17.85 ID:NHXPL4m+0
その後の話を忘れてたのかもしれん
どっちにしても現状のフェリスはあまり心配なさそうでよかった
761名無しさん@ピンキー:2012/05/13(日) 13:47:29.46 ID:LMxnvExP0
フェリスが普通にしゃべってて驚いたもんだ
762名無しさん@ピンキー:2012/05/13(日) 14:01:33.06 ID:6CwtXLjI0
>>756
3兄妹というとパットン、まそー、ナギか?
763名無しさん@ピンキー:2012/05/13(日) 14:06:35.18 ID:mGSj+Hwr0
それだと3姉妹だろ
764名無しさん@ピンキー:2012/05/13(日) 16:18:01.45 ID:KMqvj3vd0
Dランス、乱義、リセットてことか?
765名無しさん@ピンキー:2012/05/13(日) 16:33:59.30 ID:tVXk1hKY0
>>759
どうやってあのランスに、フェリスの精神障害を治させるか期待してたから、落胆は覚えた
あれじゃ、蔑ろにしてる自分の子供に面倒押し付けて、いざ正気戻ったフェリスを保護して帳尻合わせただけやろ
766名無しさん@ピンキー:2012/05/13(日) 16:35:46.36 ID:8yO9RupT0
美味しいところだけもらっていく、というのはランス的には間違いではないw
767名無しさん@ピンキー:2012/05/13(日) 17:59:51.64 ID:DaNkuF8Q0
フェリスかわいいじゃん。
次回作でフェリスが使えたら、PTに入れて育てたい。
768名無しさん@ピンキー:2012/05/13(日) 18:04:44.98 ID:PJZu48zc0
フェリスとちぬはマグナムVerで一気に可愛くなったな
今後の活躍に期待
769名無しさん@ピンキー:2012/05/13(日) 18:05:39.06 ID:nZPii2Kd0
フェリスはもうマフラーとか手袋編んでたらいいよ
770名無しさん@ピンキー:2012/05/13(日) 18:15:10.52 ID:OWMuX7t90
>>768
ビッチの印象が強いのかも知れんが、戦国でちぬの最期の言葉は「せめて、ランスたまに挨拶――」なんだぜ
ま、親兄弟が同陣営に居るかわからんシステムじゃしょうがないのかも知れんがw
771名無しさん@ピンキー:2012/05/13(日) 18:19:31.04 ID:EYEv+gv50
娘が居ないことに寂しがる割には魔人に腹喰い破られて死んだことに特に何も言わない元就
せめて同陣営に居る時くらい一言欲しかった
772名無しさん@ピンキー:2012/05/13(日) 18:27:31.93 ID:KMqvj3vd0
魔人じゃなく使徒な

>せめて同陣営に居る時くらい一言欲しかった

まぁさすがにそこまで手がまわらなかったのだろ
773名無しさん@ピンキー:2012/05/13(日) 18:43:20.40 ID:drHYbuoD0
娘の仇と魔人相手に執念燃やす元就が今後見られるかなと思ってたがちぬ復活したしなさそうだなもう
774名無しさん@ピンキー:2012/05/13(日) 18:49:50.12 ID:Yaqnrbhq0
目ン玉飛び出すけど、
まあ、元就的には問題ないだろな。
775名無しさん@ピンキー:2012/05/13(日) 19:08:44.93 ID:DY4B622W0
何だかんだで、泉の前でちぬと即答できたランスはとてもカッコ良かったわ
というかちぬ関連のイベント全て、ランスが普通に良い男過ぎてギャップがあるww
どっかの眼鏡童貞とは大違い
776名無しさん@ピンキー:2012/05/13(日) 19:12:22.36 ID:GJ1IILCF0
でも早雲は今回株上げてると思うわ。悲しいかなギャグキャラとしてだけど
777名無しさん@ピンキー:2012/05/13(日) 19:14:11.20 ID:3zvtL0Xh0
元就は霊将で幽霊な訳だし、ゾンビの娘も同類でしかないしねw
778名無しさん@ピンキー:2012/05/13(日) 19:31:53.46 ID:uzdymdRbi
マグナムの早雲に蘭ルートキャラクリ状態の蘭を出会わせたら
それはそれで気が触れるかも知れないな。寝取られ童貞の嫉妬で。
779名無しさん@ピンキー:2012/05/13(日) 20:32:10.03 ID:lmgoVoZ30
>かわいい

経産婦ですがよろしいかな
しかも何十匹
780名無しさん@ピンキー:2012/05/13(日) 20:54:37.50 ID:4Vj+a2t70
とりあえずフェリスは
あのボンテージ衣装から脱却できただけで非常に良し
781名無しさん@ピンキー:2012/05/13(日) 21:12:46.80 ID:8yO9RupT0
なんつーか、時代を感じる衣装だよな……
782名無しさん@ピンキー:2012/05/13(日) 21:19:47.43 ID:XY6R7TbT0
ハイレグは病気
783名無しさん@ピンキー:2012/05/13(日) 21:23:20.46 ID:340YhjFF0
魔想はボディコンか
784名無しさん@ピンキー:2012/05/13(日) 21:27:21.33 ID:DaNkuF8Q0
>>779
相手は触手で人間じゃないからノーカウント
むしろ悲劇のヒロインらしく、庇護したくなる話じゃないか
785名無しさん@ピンキー:2012/05/13(日) 21:50:01.22 ID:LMxnvExP0
サテラやフェリスが仲間になるとVの無双がよみがえるわけやな
786名無しさん@ピンキー:2012/05/14(月) 08:49:00.73 ID:+9jR2oMC0
またフェリスにぶっかけたいわ
まそーさんにぶっかけとかもあんまり無いよね
787名無しさん@ピンキー:2012/05/14(月) 11:26:06.32 ID:K402ju9Z0
かわいそうな設定のキャラは多いんだが
なんかフェリスの設定はランスシリーズのかわいそうさってよりブサイクのノリで救ってやりたくなる
788名無しさん@ピンキー:2012/05/14(月) 11:28:31.16 ID:r7VvVmhN0
あと何人ランスの子供できるかな
ミネバにも作ってほしい
789名無しさん@ピンキー:2012/05/14(月) 11:34:35.12 ID:Y+N5pLu60
お嬢様風なアミトスなら全然大丈夫だったけど、
ミネバはちょっと勘弁して欲しい。ガッツ過ぎて反応し辛い。出来れば即殺で
790名無しさん@ピンキー:2012/05/14(月) 11:46:57.80 ID:4sy1aGFV0
俺得な妊娠相手

かなみちゃん
メナド寝取り後
メガデス
まそうさん
サーナキアちゃん

ガキそのものはどうでもいい、キャラの戸惑いや心境の変化がツボ
鬼畜王の五十六とか最高だったし
791名無しさん@ピンキー:2012/05/14(月) 13:14:52.72 ID:7z2iRA+p0
これ以上ガキイラネ足枷死に設定
792名無しさん@ピンキー:2012/05/14(月) 14:07:50.69 ID:S7sn9RwL0
ランスシリーズ何かやりたいんだがどれが1番面白い?
793名無しさん@ピンキー:2012/05/14(月) 14:11:15.54 ID:Qpi7W8YW0
戦国ランス(SLG)
RPGなら6
794名無しさん@ピンキー:2012/05/14(月) 14:11:54.67 ID:e+9I3q8Y0
7の戦国が一番良いんじゃないかな
RPGが好きなら6でもいいけど、初って意味では7が特に難なく入って行けると思う
JAPAN勢は基本歴史上の人物をモチーフにしてるから馴染み易いし
795名無しさん@ピンキー:2012/05/14(月) 14:18:56.85 ID:2iz9guW00
「異国からの援軍」も
あぁ知り合いなんだな、と思っとけばいいしな

ただまったくランスについて知らんというなら
1、2のダイジェスト版もある

ランスって何?
ttp://www.alicesoft.com/rance7/rance.html
796名無しさん@ピンキー:2012/05/14(月) 14:25:43.41 ID:Qpi7W8YW0
2はリメイクがあるから逆に見なくていいんじゃないかなーという気もする
1の内容はシィルやリアが登場するときにホント数行でまとめて説明してくれるし
797名無しさん@ピンキー:2012/05/14(月) 14:40:49.85 ID:S7sn9RwL0
戦国買ってみるわ
あんがと
798名無しさん@ピンキー:2012/05/14(月) 16:47:50.18 ID:TqX7dRJq0
戦国から入って、ランスシリーズを全てやった口だが
今思うと戦国は何かランスっぽくない雰囲気だったな。
絵柄とか登場人物とか、戦国だけ何だか違和感がある
799名無しさん@ピンキー:2012/05/14(月) 17:01:54.69 ID:4sy1aGFV0
ほぼ外伝で本編にあまり関わってないしな
重要なことってシィルだけだし
800名無しさん@ピンキー:2012/05/14(月) 17:02:42.44 ID:EW1qJT+P0
SLGだから本筋に絡むキャラが固定されてたりとかな。
既存キャラ少なめで(鬼畜王からのリファインとかも少ない)新キャラも多かったし。
だからこそ新規に受けたんだろうって意見が一般的だが。
801名無しさん@ピンキー:2012/05/14(月) 17:31:08.39 ID:4sy1aGFV0
知らないキャラばっかりなのに、あのOPが発表された時はすごいテンションになった
使われてた音楽も凄かったし、震えたわ
802名無しさん@ピンキー:2012/05/14(月) 18:30:02.77 ID:3uQTLv/tO
9はRPGなのかSLGなのか

それが問題だ
803名無しさん@ピンキー:2012/05/14(月) 18:31:58.58 ID:mFc7VG3W0
面白ければなんだっていいです

このレベルの心配するようになっちまったってのが悲しい
804名無しさん@ピンキー:2012/05/14(月) 18:41:38.37 ID:UPuoFxtv0
国盗りSLGならヘルマン、ランス、パットン勢力と三つ巴の戦いになるのかな。でもパットン達は軍隊は持ってないしなあ。
あと、RPGだったらvsミネバがめっちゃ厳しそうだ。
805名無しさん@ピンキー:2012/05/14(月) 18:47:19.17 ID:Qpi7W8YW0
9はSRPGがちょうどいいんじゃないの
RPGでもいい

SLGは勢力と拠点が少ないのでちょっと
806名無しさん@ピンキー:2012/05/14(月) 18:59:58.22 ID:ScxIyJdo0
ヘルマンは土地が地味すぎる
鬼畜王時点でのイメージだけど
807名無しさん@ピンキー:2012/05/14(月) 19:03:21.64 ID:V2cSynZQ0
ヘルマンでシーラがどうランスに惚れるのやら
忘れてたけど、ランスってイケメンな設定なんだよな
808名無しさん@ピンキー:2012/05/14(月) 19:08:04.12 ID:vAfRqV+L0
ゼスやJAPANの実績から言うと、メインストーリーに直接からむ連中は
大規模に手が入りそうだから、シーラ、ステッセル、パメラあたりは大きく
変わるんだろうと思うけど
そうするとほとんどなんもヒントがないね>シーラの惚れ方
809名無しさん@ピンキー:2012/05/14(月) 19:12:42.62 ID:g7nO6Q1AO
そういえばランスは黙ってればイケメンなんだっけ
リアやコパ、マジックにはアリスボーカルコレクション2のランスみたいに見えるんだろ
810名無しさん@ピンキー:2012/05/14(月) 19:22:03.36 ID:1YV3La3P0
口のでかいイケメンっていう外見だな
811名無しさん@ピンキー:2012/05/14(月) 19:30:29.10 ID:UPuoFxtv0
ちゃんとした好意を持ってる子達(シィル、リア、マリア、リズナ、鈴女…挙げてったらきりがねーな)は、ランスの外見じゃなくて中身に惚れてるんじゃないかね。
謙信とかマジックはいまいちよー分からん。
一目惚れとか、あんたそれホモ鳥と同レベルやんけ。 >謙信ちゃん
812名無しさん@ピンキー:2012/05/14(月) 19:35:46.07 ID:TSJa4+2H0
顔で減点されることはないけど
よほど好みじゃない限り顔だけで惚れられるほどのイケメンでもない
813名無しさん@ピンキー:2012/05/14(月) 20:42:55.26 ID:XA+s3PLh0
イチローとかそのくらい?顔はもちろん良いけど、実績が凄すぎてイケメン。
実績が伴わなければ慎吾ちゃん。
814名無しさん@ピンキー:2012/05/14(月) 20:47:19.19 ID:1yXyS1UN0
ランスはイケメンじゃないだろ。
戦ってる姿はイケメンだけど。
815名無しさん@ピンキー:2012/05/14(月) 21:06:59.74 ID:dB/ihkJF0
口はでかいけど黙ってればイケメン、と描いてる人間が言ってるんだからイケメンなんだろう
816名無しさん@ピンキー:2012/05/14(月) 21:13:37.87 ID:GoPQkBxf0
ランス様は口の大きい美形だす
817名無しさん@ピンキー:2012/05/14(月) 21:56:00.72 ID:TqX7dRJq0
昔のランスも、黙ってればカッコイイとか言われてたな。
実際、昔のは下劣顔が酷過ぎるwww
818名無しさん@ピンキー:2012/05/14(月) 22:06:10.39 ID:J/sTsQJFi
実際、口を閉じたイラストが多い6では美形になっている。
医者にコスプレした時なんかもう…。
819名無しさん@ピンキー:2012/05/14(月) 22:13:15.71 ID:dB/ihkJF0
3や4辺りの通常時の顔は一応イケメンぽかった気もする
820名無しさん@ピンキー:2012/05/14(月) 22:15:52.50 ID:J/sTsQJFi
5dの素の顔は賢者モードっぽく見える。
821名無しさん@ピンキー:2012/05/14(月) 22:17:36.44 ID:+R9yP2610
サイアスやら早雲やらに比べると上の下ってところなのかね
822名無しさん@ピンキー:2012/05/14(月) 23:01:00.86 ID:fUWgmsp/0
6のステータス画面のランスの顔あんま好きじゃないんだよなあ
823名無しさん@ピンキー:2012/05/14(月) 23:04:30.69 ID:aOD9ydg70
>>820
顔思い出してワラタ
824名無しさん@ピンキー:2012/05/14(月) 23:10:55.96 ID:P/4e684J0
5Dや6のランスと、戦国以降のランスはテンションに違いがありすぎるな
1の最初のランスは5Dや6に近いけど
825名無しさん@ピンキー:2012/05/14(月) 23:18:40.65 ID:uiJE4MPJ0
リセットがあれだけ可愛いのだからランスもかなりの美形とみていいだろう
826名無しさん@ピンキー:2012/05/14(月) 23:21:13.27 ID:vV+nseA00
カラーは種族として美人なので
827名無しさん@ピンキー:2012/05/14(月) 23:23:18.26 ID:7z2iRA+p0
ダークランスがあれだけかっこい、か、カカカっ
828名無しさん@ピンキー:2012/05/14(月) 23:42:14.33 ID:r7VvVmhN0
乱義はイケメン…?
829名無しさん@ピンキー:2012/05/14(月) 23:45:22.17 ID:TSJa4+2H0
普段はムッツリしてるランス(5D、6)とニヤニヤしてるランス(7、8)
果たして9のランスやいかに
830名無しさん@ピンキー:2012/05/14(月) 23:48:05.26 ID:dB/ihkJF0
織音が2準拠の眠たい顔で5D・6と描いたけど最近はそういう顔だとおk出ないとか言ってたっけ
831名無しさん@ピンキー:2012/05/14(月) 23:59:13.35 ID:TqX7dRJq0
あれは、ランスクエストの雰囲気が明るく軽い感じだったから
ムスッとしてたり眠そうな顔は、雰囲気に合わないって事でNGにされたんじゃね
832名無しさん@ピンキー:2012/05/15(火) 00:35:34.55 ID:8fGQO7Kg0
ランスのグラは6が好きだな
一番、表情豊かだった記憶がある
833名無しさん@ピンキー:2012/05/15(火) 00:48:58.98 ID:KQVo9P1X0
ランスは口を開かず真面目な顔でキリッとしてれば結構なイケメン……だと思う
834名無しさん@ピンキー:2012/05/15(火) 01:23:46.76 ID:kxqxTWSO0
アリスの他のゲームで男主人公の顔グラがセリフ窓に出るのがすごく嫌なんだけど
ランスだけはまったく気にならない
835名無しさん@ピンキー:2012/05/15(火) 01:49:17.84 ID:LWfxp9YR0
実は中学生の頃からランスシリーズやってました
今22、凄いゲームだよなぁこれ
836名無しさん@ピンキー:2012/05/15(火) 02:50:13.32 ID:SOEUBHlh0
>>832
収容所でブス見まくったときに専用の立ち絵表示されたり凝ってったよな

>>835
そいうのはいいから
837名無しさん@ピンキー:2012/05/15(火) 02:52:02.14 ID:GgvSun860
>>835
俺あんたより10歳上だけどやっぱり中学からやってるわ
838名無しさん@ピンキー:2012/05/15(火) 03:24:40.92 ID:eu0Ny/AL0
ランスがイケメン扱いされない最大の原因は戦国の立ち絵じゃないか?
戦国だけニュートラルの表情なのに、物凄いニヤケた馬鹿ヅラだし
839名無しさん@ピンキー:2012/05/15(火) 03:27:30.70 ID:rg8kjbZZ0
あれって鬼畜王のに無理矢理寄せた感じがする
840名無しさん@ピンキー:2012/05/15(火) 03:54:04.97 ID:dCIGm+UX0
中学の頃エロゲなんてやってな・・・やって・・・

ごめんカオスエンジェルズやってた
しかも部室で
841名無しさん@ピンキー:2012/05/15(火) 06:22:09.85 ID:J9UKOkiP0
ランス9の初出し情報、今冬ぐらいには欲しいのう
んでまた人気投票しようや。 絶対まそーさんを一位にしてみせる!

人気投票一位になった暁には晴れてまそーさん懐妊ですよ
842名無しさん@ピンキー:2012/05/15(火) 07:36:01.82 ID:8Cybmk3fO
謎の美少女は信長が生き返るほど可愛かったろ

男でも変わらんよ
843名無しさん@ピンキー:2012/05/15(火) 08:39:49.32 ID:xS0IIT3v0
>>842
謎の美少女出現=のぶながふっかつ

ああ、キャラ薄い香姫の進む道は決まったな
844名無しさん@ピンキー:2012/05/15(火) 10:16:21.83 ID:duR3WNhJ0
皆に1つ聞きたいんだが、ランスクエスト最後の塔をクリアするには、全体的にレベルをどれ位まで上げればいいんだ?いまだにクリアできないんだが><;
helpme!
845名無しさん@ピンキー:2012/05/15(火) 10:25:45.72 ID:hlmnHpKP0
sageろ
改行しろ
無駄な顔文字がキモイ
無駄な英語がキモい
ランクエスレに池
846名無しさん@ピンキー:2012/05/15(火) 11:09:03.17 ID:W8Ing3EIO
>>828
戦国の五十六ルートのED見ると、乱儀君はかっこいい部類に入るだろ
フォアリュッケン君も見た目悪くないし、母親思いのいい子
一番ランスに性格が似てるのがリセットというのがね
847名無しさん@ピンキー:2012/05/15(火) 11:18:28.32 ID:mVqp/d470
乱義な
848名無しさん@ピンキー:2012/05/15(火) 11:25:10.63 ID:pbj9B6Y70
バベルの塔なんて主要キャラlv35くらいあって雷の耐性でも付けとけば楽勝だろう
だいたい無印自体がlv35くらいを想定してたんだし
849名無しさん@ピンキー:2012/05/15(火) 12:24:24.99 ID:2QDQJSUaO
低く盛りすぎ
マグナムスレで聞いた方がいいよ
850名無しさん@ピンキー:2012/05/15(火) 12:27:17.03 ID:5kpCgP9a0
>>848
それ女王パステル・カラー
851名無しさん@ピンキー:2012/05/15(火) 12:48:10.97 ID:4Pzfp/w90
6って鬼畜王・戦国・クエストと比べて難易度どんな感じですか?
やりこみ要素(周回プレイ)とかってありますか?
852名無しさん@ピンキー:2012/05/15(火) 13:23:44.77 ID:E0OXL44p0
鬼畜王・戦国・クエストをプレイしてて6だけやってなかったんか?
853名無しさん@ピンキー:2012/05/15(火) 13:28:01.16 ID:73mTuJ2U0
周回プレイではとくに引き継げるモノとかはない
むしろ1周を続けて延々とレベル上げをするタイプ
パッチ入れたら強ボスと戦えるし
854名無しさん@ピンキー:2012/05/15(火) 13:28:54.07 ID:ve2UyGV30
周回はない
やりこみは無茶苦茶モード
855名無しさん@ピンキー:2012/05/15(火) 13:29:37.53 ID:2QDQJSUaO
どうせそこまで中毒ならこのスレでなんて言われようがプレイする
856名無しさん@ピンキー:2012/05/15(火) 13:31:16.45 ID:4Pzfp/w90
いやへたくそなんで簡単なのがいいかなぁと
857名無しさん@ピンキー:2012/05/15(火) 13:35:03.37 ID:ve2UyGV30
難易度は本編やるだけなら戦国より↓、マグナムより↑かな

特に挑戦モードのラスボスとマグナムのアムちゃん比べると
マグナムはいくらでもレベル簡単に上げれるのできついならレベル上げすればいいだけだが
VIの最後はラスダンでも行動力ちゃんと考えて布陣するし、ラスボスも攻略ちゃんとやらないときつい 主にアニス的な意味で
858名無しさん@ピンキー:2012/05/15(火) 13:49:43.05 ID:2QDQJSUaO
アリスのゲームで一番難しいのは戦国ランス☆5だから安心だ
859名無しさん@ピンキー:2012/05/15(火) 15:21:08.53 ID:5kpCgP9a0
>>851
RPGだから基本、レベル上げれば何とかなる。
武器のステ上げに拘ると面倒つーか時間かかる。
860名無しさん@ピンキー:2012/05/15(火) 16:36:18.79 ID:MZB56ycF0
マグナムは交代仕様変更されたしラストは途中で終わってもそこからできるから楽
挑戦モードは元々やり込み向けを正史採用したから難しいのは仕方ないんだろう
アニス手前で全滅しかけた俺がいうことじゃないけど
861名無しさん@ピンキー:2012/05/15(火) 16:58:21.00 ID:Bkq5WdRN0
新作の情報はよ
862名無しさん@ピンキー:2012/05/15(火) 17:04:03.73 ID:GgvSun860
今日までGWだよ
863名無しさん@ピンキー:2012/05/15(火) 17:15:07.13 ID:x5AIwywx0
2013年以降だから、今年はまだ情報はないだろ
864名無しさん@ピンキー:2012/05/15(火) 18:18:46.00 ID:/r/Kqznz0
>>858
それを入れるなら確実に6の無茶苦茶モードじゃね?
正攻法で倒した人、何人いるんだよ
865 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/05/15(火) 18:38:52.38 ID:Y0TAC/ixO
Yの阿部ダンは道中のらくがき勇者がウザかったな
866名無しさん@ピンキー:2012/05/15(火) 19:43:29.66 ID:uPv6Pwy/0
予知夢を見た・・・新作は夏に情報解禁で来春に発売
アペンドは3回ぐらい出る、ランス9ハイパーって感じがする
867名無しさん@ピンキー:2012/05/15(火) 19:45:51.88 ID:MZB56ycF0
ヘルマンでアペンド三回ってお前…
868名無しさん@ピンキー:2012/05/15(火) 19:53:50.29 ID:x5AIwywx0
本編はヘルマン内乱がおきて終了、その後の話はアベンドを買ってね♪ 
とかになりそうだな。ランクエを見る限り
869名無しさん@ピンキー:2012/05/15(火) 20:01:37.88 ID:ZC1dfcUm0
アリスでアペンド3回出るってランクエ・大帝国上回る最悪なクソゲーフラグということか
870名無しさん@ピンキー:2012/05/15(火) 20:14:11.00 ID:Hz1K9QBvO
文字通りの被害妄想をネタに叩くのか
871名無しさん@ピンキー:2012/05/15(火) 20:55:26.85 ID:8fGQO7Kg0
>864
アリスを正攻法で倒した人よりは多いんじぇね?
レベル130ぐらいでいけるから、アベルト倒してから1日レベル上げすりゃ倒せる計算

アリスはW3クリアしてから1日レベル上げしたぐらいじゃ、まだきついでしょ

872名無しさん@ピンキー:2012/05/15(火) 21:07:30.18 ID:vD/GzxIB0
そもそも正攻法って何だ?パットンガード無しとか?
873名無しさん@ピンキー:2012/05/15(火) 21:31:37.34 ID:d6b7f9bU0
アリスの正攻法だろ
874名無しさん@ピンキー:2012/05/15(火) 22:34:06.77 ID:qyCbd0LE0
6無茶苦茶はクレキンとどっこいくらいかな
875名無しさん@ピンキー:2012/05/15(火) 22:39:32.20 ID:SOEUBHlh0
>>858
ねーよにわか
876名無しさん@ピンキー:2012/05/15(火) 22:59:15.61 ID:d6b7f9bU0
アリスを勘案しなきゃ同意だけど
877名無しさん@ピンキー:2012/05/15(火) 23:09:56.41 ID:QRIr4j3U0
レベル上げればクリアできるゲームは難易度高いといえるのだろうか……
878名無しさん@ピンキー:2012/05/15(火) 23:10:37.59 ID:5YtjiCNi0
どうでもいい
879名無しさん@ピンキー:2012/05/15(火) 23:14:51.21 ID:/r/Kqznz0
レベル上げる難易度があるだろ
通常の社会人はレベルあげまくるのは難易度が非常に高い
下手なアクションゲームなんかよりよっぽどな
880名無しさん@ピンキー:2012/05/15(火) 23:19:43.76 ID:6RkhF+eJ0
戦国の☆5なんてなれれば余裕だよな
S&Lは必須だけど
881名無しさん@ピンキー:2012/05/15(火) 23:41:05.72 ID:8fGQO7Kg0
女神ALICEは難しいと言うよりレベル上げが大変って感じだし、
歯ごたえを感じたと言う意味では、ランスシリーズなら戦国の☆5が俺も一番だったかな

アリスのゲームとなると、GalzooのハードAで隠しダンジョンクリアか乙女戦記のほうが上だけど


882名無しさん@ピンキー:2012/05/16(水) 06:51:28.34 ID:MW77pWGz0
戦国の☆5は歯ごたえがあるというよりロードゲーって感じなんでちょっとな
883名無しさん@ピンキー:2012/05/16(水) 10:07:25.74 ID:q9iOaZA/0
点数狙わないなら☆5でもS&Lなんて必要ないだろ
時間制限があるわけでもないし
884名無しさん@ピンキー:2012/05/16(水) 10:19:55.56 ID:bqtRHJqS0
>>883
S&Lゲーといえば全国版の今川、明石
885名無しさん@ピンキー:2012/05/16(水) 13:07:32.62 ID:FBtoiiAAO
原「S&Lなどしたら怒られてしまう」
886名無しさん@ピンキー:2012/05/16(水) 15:05:10.84 ID:bqtRHJqS0
原はS&Lしても金がないw
887名無しさん@ピンキー:2012/05/16(水) 15:49:34.75 ID:gbSUdsPs0
戦国はS&Lやらないようになるとマジ楽しくなる
888名無しさん@ピンキー:2012/05/16(水) 20:48:36.01 ID:3IDAuVF00
>>884
全国版今川でS&Lを極力しないように頑張ってみたが
とにかく武田がツライ。行動が一上がるとすっげぇ楽になるが。
889名無しさん@ピンキー:2012/05/16(水) 21:08:22.37 ID:higsWMGUO
>>863
早くても来年だよな
早くても

遅ければ・・・
890名無しさん@ピンキー:2012/05/16(水) 21:13:29.85 ID:3IDAuVF00
9はゆっくり丁寧に作ってほしい
891名無しさん@ピンキー:2012/05/16(水) 22:15:01.75 ID:5NEc4A3m0
9にクルックーが登場するかどうかが問題だ
892名無しさん@ピンキー:2012/05/16(水) 22:20:06.32 ID:+ul6xaj10
9はちょっとわからないな、リアは出るだろ〜って感じだが
10なら主要キャラは間違いなく出るんだけど
893名無しさん@ピンキー:2012/05/16(水) 22:20:29.80 ID:xuApolTg0
ゆっくり丁寧に作った結果が8だろ?
894名無しさん@ピンキー:2012/05/16(水) 22:24:23.46 ID:HqSpzO5o0
9は色々なキャラが出るより、リーザス、ヘルマン、おまけでカスタム組ぐらいで
3,4からの因縁に決着をつけて欲しいな
895名無しさん@ピンキー:2012/05/16(水) 22:33:14.13 ID:0BMOdlSI0
マグナムで、クルックーに大規模な内乱を起こせという命令が出たんだから
その事についてはしっかりと、9で回収するんじゃないかな。
だから、多分9では出ると思う
896名無しさん@ピンキー:2012/05/16(水) 22:34:15.52 ID:5NEc4A3m0
>>893
8はゆっくり作ってたけど、時間切れで見切り発車したんだろ?
よく分からんけども
897名無しさん@ピンキー:2012/05/16(水) 22:34:17.42 ID:SWZ0tVhE0
クルックーにはラッキーだよな
パットンに味方するだけで罪悪感が薄くなる
898名無しさん@ピンキー:2012/05/16(水) 23:06:50.36 ID:3IDAuVF00
>>896
アリスは発売日出したら守るからな。
帝国に人取られた説とか(それであの出来かよ)色々意見があるけど。
899名無しさん@ピンキー:2012/05/17(木) 01:50:04.38 ID:ptKcgH/s0
正直大帝国もランスクエストも楽しめた俺は
ひと通り終わってネタバレ避けるために離れてたスレに戻ったらボロクソ言われてて驚いた
900名無しさん@ピンキー:2012/05/17(木) 01:51:08.45 ID:U1fSj3DG0
俺はランクエ2ch見ないでプレイして
終わったあとに愚痴書き込みに言ったらまるっきり同じ内容でボロクソ言われてて驚いた。
901名無しさん@ピンキー:2012/05/17(木) 02:03:14.05 ID:b6pCuVOO0
俺は>>899の方が近いかなあ
そりゃまあもっとこうだとさらに良いってのはあったけど、あそこまでボロカスにいうほどかと思った

そのおかげ(?)で出たマグナムで心底満足したから、結果的にはボロカス上等だったけど
その分、9が出る時期には影響してるんだよねえ…
902名無しさん@ピンキー:2012/05/17(木) 02:05:50.74 ID:NkKMOqwVO
ランクエも大帝国も、こんなにめった打ちにされるほど酷くはないんだが

ハードルが上がりきってたのと、いくつか叩かれる所があったのと、
大手が叩けるだけで喜ぶ便乗荒らしからは逃げられなかったな
903名無しさん@ピンキー:2012/05/17(木) 02:17:13.01 ID:du1syp1t0
>>901
ランクエに関してほぼ同意すぎる
結果的にボロカス上等も含めて
904名無しさん@ピンキー:2012/05/17(木) 03:58:22.00 ID:Lu/tIvYR0
発売数日間はアリスゲーをクソゲー認定させたいアンチも紛れ込んでるからなぁ
過去ログやまとめサイトみると、明らかにやってなくて叩いているレスをよく見るし。
実際にクソゲーかどうかよりも、クソゲーっぽい認識がされればそれでOKなんだよ。
今はネットで情報収集が容易だから、
「大帝国?あぁ、知ってるよ。あのクソゲーでしょ?」
な感じで、やってない人でも簡単に話題に出来るからね

個人的には大帝国イマイチだったけど
905名無しさん@ピンキー:2012/05/17(木) 07:11:05.05 ID:U1fSj3DG0
>>904
発売日はともかくランクエ発売してからマグナム出る間は
明らかにファンだったんだろうなぁって人ほど熱心に叩いてたりしてたしなぁ
ってか闘神帝国とやらかしたアリスに対してアンチ行為する意味あるのかなってのも思う
帝国もランクエもゲーム部分もシナリオもイベントも全部酷かったし俺はあのボロカスが妥当だと思う。
906名無しさん@ピンキー:2012/05/17(木) 07:49:20.27 ID:NkKMOqwVO
マグナムやった時は喜ぶより楽しむよりホッとしたわ

アリス死んでなかった
ま、ずいぶんなりふり構わない作りだけどな
907名無しさん@ピンキー:2012/05/17(木) 07:59:31.80 ID:lgldu3MJ0
可愛さ余って憎さ百倍

でも叩かれても仕方ないレベルのもんだったとは思う

今までが今までだったからな
908名無しさん@ピンキー:2012/05/17(木) 08:10:41.24 ID:0xTyiNXO0
大帝国分の鬱憤がまとめて行ったんだとは思うけど
あの出来で叩かれても仕方ない言われたら、
なんちゃって神ゲーじゃなく、もう真なる意味での神ゲーしか市場に出て来れなくなるけどな
無印でもそれくらいの良さは一応あった

ま、常に神ゲーを期待しちゃう気持ちは分かるけど
909名無しさん@ピンキー:2012/05/17(木) 08:19:18.90 ID:lgldu3MJ0
多分好きであればあるほどイラッとくる仕様だったと思うよ
キャラ贔屓やCGの割合が滅茶苦茶だったし、あれでお祭りゲーとか言われてもって感じ

最初からマグナムクオリティだったらさすがアリス!!ってなったろうけど
あれも結局ユーザーの意見取り入れまくった結果だし
910名無しさん@ピンキー:2012/05/17(木) 08:40:19.81 ID:U1fSj3DG0
>>908
ゲームの面白さなんてのは個人の感じ方や感性によって違うだろうか
不毛な話なんだが俺はランクエ無印は良いところなんか一つも見つけられなかったわ。
強いて言うならランちゃんを出してくれたことかな。申し訳ないが俺は普通ゲーの評価すら与えられないわ。
911名無しさん@ピンキー:2012/05/17(木) 08:44:14.56 ID:m8+wt+Gf0
>>906
俺もだわ、ランクエ直後はショックでランスを語る事もしようとしなくなってたからなあ
912名無しさん@ピンキー:2012/05/17(木) 09:01:33.44 ID:FsPITV/h0
ハードル上げすぎると誰も幸せにならんよ
913名無しさん@ピンキー:2012/05/17(木) 09:27:08.85 ID:xexX+veRi
>>909
システムやシナリオ叩くならともかく
Cくん、マジック、コパ、かなみが集中攻撃されてるのを見て
俺はにわかの新参が暴れてる印象受けたけどな
914名無しさん@ピンキー:2012/05/17(木) 09:38:17.84 ID:U1fSj3DG0
>>913
コパはコパ帝国の情報が出たときから叩かれてたし
そもそもコパ叩きはこのスレの常套だったじゃん
マジックにCG二枚以上使って他のキャラは何も無しも当然叩かれてしかるべきだろ
他のキャラに何も無いのに贔屓ってのは今までのシリーズの贔屓とは根本的に違う
かなみちゃんはそもそもかなみちゃん厨からこの立ち居地は違うって叩かれてたし、新規が叩いてた印象は無いわ
C君はあんな投げやりラストクエストですの後に出されたら叩かれても仕方ないと思う
後日談はアリスっぽいって反応を狙ってスベった印象

平日の朝っぱらから長文を書いちまった
915名無しさん@ピンキー:2012/05/17(木) 10:09:32.18 ID:qeAB6dNM0
お祭りだからってとりあえず参入キャラを出来るだけ増やしたのが裏目に出たって感じだよね
大帝国は大シリーズというよりは零式の亜種になってたのが微妙
嫌いじゃないが
916名無しさん@ピンキー:2012/05/17(木) 10:09:34.45 ID:FsPITV/h0
C君ってなに?
クルックーか誰かの隠語?
917名無しさん@ピンキー:2012/05/17(木) 10:13:28.47 ID:Rg9PD62B0
>>916
シーブック
918名無しさん@ピンキー:2012/05/17(木) 10:14:21.55 ID:ypKk0H3L0
マリア魔想リズナ辺りは強制加入にしとけと思いました
919名無しさん@ピンキー:2012/05/17(木) 10:25:48.40 ID:Vu9Haftn0
マグナムじゃマリアは強制加入だったな

しかしマグナムは面白かった
SLGが嫌いだからランスゲーじゃ一番面白かったと断言できる
920名無しさん@ピンキー:2012/05/17(木) 10:29:10.01 ID:j5OnBB6r0
1.00で完成品です

作り手の感性とニーズが乖離してるので、今後も追加パッチ分割商法をおこなっていきます
921名無しさん@ピンキー:2012/05/17(木) 11:42:00.97 ID:/vK4ycVI0
ノスってレベルどんくらいだと思う?
922名無しさん@ピンキー:2012/05/17(木) 12:16:45.98 ID:PBz8IkAo0
>>913
マジックはYで志津香よりマジックの方が魔法力上で扱いも良かったから魔想厨がずーっと粘着して叩いてる
新参どころか完全に古参
かなみも不幸投票で一位取ってから志津香が二位ばっかりで魔想厨がファビョって叩き始めた

コパは…うんまあ
923名無しさん@ピンキー:2012/05/17(木) 12:24:38.06 ID:U1fSj3DG0
ランクエに関してはアールコートやウルザファンやリズナファン
同じゼスのカロに期待してた層とかからもボコボコだったけどな、マジック
かなみちゃんはそもそも不幸投票自体が完全に出来レースすぎて……

コパは…まぁあの
924名無しさん@ピンキー:2012/05/17(木) 12:30:40.48 ID:PBz8IkAo0
人気投票第1弾&2弾発表後
        ___
      /     \
     / ⌒   ⌒ \  ニコ   可哀想キャラ一位はかなみちゃんか
    /   (⌒)  (⌒)  \     さすがだなあ
   |      __´___    . |     リセットもさすがの人気で何より
   \      `ー'´     /     魔想さんも出番少ない割には健闘したよね
    ノ           \

第3弾&4弾(一位キャラにマグナムでイベント追加)発表後
         ___
        / /  \\
.     / (;;..゜);lll(;;..゜)\  可哀想なキャラなんてかなみが一位になるに決まってるだろ!
    /   ⌒(__人__)⌒ \  八百長乙!
    |  ノ(  |r┬- | u  |   サテラみたいな微妙キャラが魔想さん抜いて一位とか工作だろ!!
     \ ⌒  |r l |    / . 糞投票すぎ!氏ねよアリス!!
    ノ  u   `ー'    \  
925名無しさん@ピンキー:2012/05/17(木) 12:41:06.89 ID:ypKk0H3L0
魔想さん、さすがにマグナムで強すぎて萎えたけどな
926名無しさん@ピンキー:2012/05/17(木) 12:45:49.06 ID:tA9f8vCc0
じゃあもう全員平均的な強さにするしか・・・
927名無しさん@ピンキー:2012/05/17(木) 12:52:22.42 ID:eL7vmJCa0
戦士系技能LV2とLV1は大差ないのに魔法LVの差は凄まじい
まあ約一名魔法LV2がないことにされてる人もいるけど
928名無しさん@ピンキー:2012/05/17(木) 12:56:02.75 ID:tA9f8vCc0
パステルさんの事かー!

・・・だよな?
パステルは以降の設定本とか9とかでまあ普通に書き直されるんじゃないかな
929名無しさん@ピンキー:2012/05/17(木) 12:58:11.21 ID:5s33C0Zwi
スケさんディスるとか…
930名無しさん@ピンキー:2012/05/17(木) 13:00:37.33 ID:yVKf18wI0
魔法は神魔法とか魔法戦闘とか分かれてるからねえ。
あと、聖魔法とか聞いた覚えのねえ技能があってびっくらこいた。
931名無しさん@ピンキー:2012/05/17(木) 13:03:14.69 ID:tA9f8vCc0
まあ料理技能とか執事技能とか、細かいとこまで見ればほんと色々存在するからな
932名無しさん@ピンキー:2012/05/17(木) 14:33:59.09 ID:3tSmVH/80
聖魔法といえば6のフォッケウルフだろ

ティーゲルとか結構出番多いんだけどな
933名無しさん@ピンキー:2012/05/17(木) 16:31:33.86 ID:a0gdAQXv0
ロンメルシリーズはいいとしてマーダーシリーズがいまいち影薄い
ペルシオンあたりで出してくれてればなー
934名無しさん@ピンキー:2012/05/17(木) 16:42:41.54 ID:3tSmVH/80
味方で使えるキャラがフリーク位だからってのはあるかもね
935名無しさん@ピンキー:2012/05/17(木) 16:55:35.05 ID:xexX+veRi
てるさんに、戦士の才能がなかったり
パステルが魔法の才能2で、スケさんが0だったりしてるし
技能レベルとは別物ってだけじゃ?
936名無しさん@ピンキー:2012/05/17(木) 17:47:34.57 ID:Lu/tIvYR0
魔法の才能は明らかに設定倒れだけど、
戦士の才能は、あの四人+リックであってるだろ。
てるさんが技能Lv2だとは思えんのだが
937名無しさん@ピンキー:2012/05/17(木) 17:58:03.70 ID:xexX+veRi
槍2と勘違いしてた
槍2なのはロリコンか
938名無しさん@ピンキー:2012/05/17(木) 18:51:02.88 ID:du1syp1t0
>>923
アールコート好きは出してくれたこと自体が予想外すぎて別に叩いてなかったよ
本編初登場で(ゲームでは犯れるのに)エロシーンがないことだけは俺も不満だったけど

そしてその思いはマグナムでも変わらず
939名無しさん@ピンキー:2012/05/17(木) 18:53:20.78 ID:qeAB6dNM0
ユランもかつてのライバルも云々で終わりかと思ったら
仲間になってビックリだったよ
940名無しさん@ピンキー:2012/05/17(木) 19:00:55.81 ID:h8W0VP4I0
あの辺はニヤニヤが止まらなかったな
アニスは、期待してたけど出られると思ってなかったから
別にショックじゃなかったし。全然、ショックじゃなかったし
941名無しさん@ピンキー:2012/05/17(木) 19:01:56.93 ID:q1pQMwFl0
戦闘技能のLV2以上は強すぎ性能がいい。
設定倒れはいやだし。
942名無しさん@ピンキー:2012/05/17(木) 20:11:39.65 ID:2/xRKeZC0
<技能LV>
魔法LV3
M・M・ルーン ホ・ラガ ハンティ レッドアイ アニス

魔法LV2
ガンジー ナギ 志津香 マジック カバッハーン アレックス 山田千鶴子 パパイア サイアス ウスピラ
KD ホーネット カミーラ ケッセルリンク サテラ サイゼル ハウゼル

剣戦闘LV2
日光 ブリティシュ アリオス・テオマン 謙信 ランス リック 小川健太郎 ロレックス チルディ
ケイブリス ホーネット ガルティア

神魔法LV2
カフェ マリス

神魔法LV1
セル シィル
943名無しさん@ピンキー:2012/05/17(木) 20:16:23.44 ID:qeAB6dNM0
ルーンとハンティに越えられない壁があったし
ガンジーも一人だけ強い感じだから同じレベルでも
差がありそう
944名無しさん@ピンキー:2012/05/17(木) 20:18:48.11 ID:3tSmVH/80
なんでこの手の表を貼る奴っていつも中途半端なんだろうな
ウィチタが抜けてるとか
945名無しさん@ピンキー:2012/05/17(木) 21:41:44.91 ID:GEX5ndeK0
謙信が帝になったら剣Lvが3になったけど
香ちゃんが帝になったら何が上がるんだろ? 暗殺Lvはカンストしてるし
946名無しさん@ピンキー:2012/05/17(木) 21:52:59.64 ID:3tSmVH/80
護身術が上がるんじゃね
947名無しさん@ピンキー:2012/05/17(木) 22:19:34.41 ID:r/TpksI80
チルディはレベル2って感じはしなかったなあ
948名無しさん@ピンキー:2012/05/17(木) 22:25:50.91 ID:3tSmVH/80
なんとか剣術「じゃあおまえ、自力で2回攻撃してみろよ!!!」
949名無しさん@ピンキー:2012/05/17(木) 22:32:07.57 ID:du1syp1t0
>>946
俺のレイプLvを3まで上げないと駄目か
950名無しさん@ピンキー:2012/05/17(木) 22:40:19.95 ID:Rg9PD62B0
>>945
身体は毒団子でできている云々
951名無しさん@ピンキー:2012/05/17(木) 22:40:27.12 ID:yEvE9XiK0
レベル45前後?のアミトスは強キャラ扱いなのに、
40のチルディは体格の差を理由に雑魚扱いの不思議

実際つよいんだろうけど、かませ臭が半端ない
952名無しさん@ピンキー:2012/05/17(木) 23:30:41.30 ID:FsPITV/h0
チルディって限界が40だっけ。
まああの時点ではもうちょいレベル低い想定なんじゃね
953名無しさん@ピンキー:2012/05/18(金) 01:18:19.69 ID:VW/KDByG0
>>951
親衛隊のホープだし別に雑魚扱いじゃいだろ
ただ50オーバーのレイラさんや最強クラスのリックには及ばないだけで
というか40ってかなみちゃんクラスだもんね
954名無しさん@ピンキー:2012/05/18(金) 01:34:54.96 ID:oR1QZA1KO
チルディって能力は高いけど、大会での模擬戦とか人に習ったのばかりで
実践経験があまり無かったのでは
激しい戦争に参加してたレイラとかに経験不足で勝てなかったのが、
クエスト以降で経験を積んで覆すって感じじゃないの
955名無しさん@ピンキー:2012/05/18(金) 01:38:22.38 ID:wlUDKREI0
技能より現在レベルな世界観だから
ランスにやられまくってレイラさんよりレベル限界が高くなった可能性もあるよね
努力家だからレベルも上がるだろうし
956名無しさん@ピンキー:2012/05/18(金) 06:37:33.39 ID:qPD185E00
やられまくってレベル限界上がろうが
どうせリセットされてるに決まってるじゃないですか
957名無しさん@ピンキー:2012/05/18(金) 08:39:43.03 ID:+IBMwwtp0
ホーネットがアヘ顔ダブルピースするような子に改変されてたら・・・むしろ大好物です
958名無しさん@ピンキー:2012/05/18(金) 08:44:36.26 ID:UBCJni7p0
ホーネットに関しては貞操とか初めてをマジ大切にするような子で
無惨にも陵辱されちゃうような展開の方がいいな
でも嫌なのに無理やり官能を引き出されてイカされちゃう秋月まゆちゃんのような展開も大好物です
959名無しさん@ピンキー:2012/05/18(金) 08:49:33.85 ID:/E2e21sT0
やだ、朝から何書いてるのこの人
960名無しさん@ピンキー:2012/05/18(金) 09:51:03.43 ID:+rNPIDGq0
>>958
きめえ
961名無しさん@ピンキー:2012/05/18(金) 10:12:51.59 ID:We620+4yO
久々にこのスレで笑った
962名無しさん@ピンキー:2012/05/18(金) 10:27:31.48 ID:c+Los6LF0
急げばちゃんと助けられるようにするべきだな、うん
963名無しさん@ピンキー:2012/05/18(金) 10:29:07.97 ID:rkq/8uvF0
なんでもやれば丸く収まっちゃうのもつまらん気がしてたり

こっちを助けたら別の子がアウトとかそういう選択性ならいいかも
964名無しさん@ピンキー:2012/05/18(金) 10:45:01.39 ID:0Q4na7+a0
ホーネットを取るか、メデュウサさんを取るか・・・俺には決められないよ!
965名無しさん@ピンキー:2012/05/18(金) 10:53:16.44 ID:COwqNCEd0
メデュウサ?だれ?
966名無しさん@ピンキー:2012/05/18(金) 11:03:20.58 ID:rMm9+qJD0
>>958
きめえ
967名無しさん@ピンキー:2012/05/18(金) 11:39:34.35 ID:45EYxLBJO
カイトはあっさりしすぎたからレッドアイはかなり強くして欲しい
魔人=ボスクラスという考えがそもそも駄目なのかな?
968名無しさん@ピンキー:2012/05/18(金) 11:55:28.43 ID:SXijDxw8O
ネットワーク集計直して欲しいな
969名無しさん@ピンキー:2012/05/18(金) 12:01:59.63 ID:ZFe5207+0
そもそもカイト自身、元が人間だから
そこまで強くなくても良いと思うんだが
970名無しさん@ピンキー:2012/05/18(金) 12:11:15.48 ID:mDBruM/+0
カイトはカンダタみたいなもんだろ
レッドアイがバラモス辺りとして、まだまだゾーマ(ケイブリス)も控えてますけん
971名無しさん@ピンキー:2012/05/18(金) 12:13:27.74 ID:lDBYr/RHi
人間の魔人と考えると大した事なくても不思議じゃないけど
鬼畜王だと個人では最強の魔人だったから、強いイメージがある
972名無しさん@ピンキー:2012/05/18(金) 12:19:20.09 ID:wlUDKREI0
レッドアイは弱点が定まってるから戦闘で倒すってボスでもない気もする
フリークの伏線もあるし一本道のRPG向きじゃない感じ
973名無しさん@ピンキー:2012/05/18(金) 12:21:50.60 ID:F61VcpWh0
カイトは鬼畜王の出現時期と強さのせいでレッドアイに比肩するくらいのイメージあったからな
974名無しさん@ピンキー:2012/05/18(金) 12:22:12.55 ID:rMm9+qJD0
>>970
カンダタってアホか
975名無しさん@ピンキー:2012/05/18(金) 12:29:03.64 ID:ZFe5207+0
>>972
フリークで弱体化
その後ランスPTでフルボッコといういつもの展開じゃないか?
976名無しさん@ピンキー:2012/05/18(金) 12:30:36.63 ID:1eoNWoeq0
3Gとアレフガルドは仲良くなれそうなのにな
主人が悪い奴過ぎるから出ても死んじゃうだろうな
977名無しさん@ピンキー:2012/05/18(金) 12:34:32.22 ID:2pmiOoUZ0
こっちも次スレが無いので建ててくる
978名無しさん@ピンキー:2012/05/18(金) 12:43:02.87 ID:2pmiOoUZ0
ランスシリーズ その369
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1337312426/
979名無しさん@ピンキー:2012/05/18(金) 12:47:11.18 ID:mDBruM/+0
>>978
乙乙
980名無しさん@ピンキー:2012/05/18(金) 12:47:23.72 ID:0Q4na7+a0
>>965
メディウサさんだった。謝ってくる。

>>978 乙
981名無しさん@ピンキー:2012/05/18(金) 13:34:05.21 ID:qPD185E00
>>978
>>1

レッドアイは闘神ボディには人間でもダメージ与えられるから
ランス抜きパーティで戦うとかもありそうじゃないっすかね
982名無しさん@ピンキー:2012/05/18(金) 15:59:50.22 ID:SXijDxw8O
>>978
おつ


人間の魔人だとなんで弱いのよ?
983名無しさん@ピンキー:2012/05/18(金) 16:05:43.62 ID:mDBruM/+0
別に弱いと言う事はない
限界レベルが高くて、現在レベルも頑張って上げてけば強くはなれる
ただ基礎力の問題で、同レベルでもドラゴンの魔人とか、闘神ボディなレッドアイとかガチると分が悪い
984名無しさん@ピンキー:2012/05/18(金) 16:05:49.52 ID:Ki+66JMB0
別に弱くねえだろ。
985名無しさん@ピンキー:2012/05/18(金) 16:11:37.94 ID:0Q4na7+a0
>>981
一般人はイカマンも倒せないレベルなんだよな。(6より)
もっともカイトは人間時代は最強クラスだし、魔人化してどう変わるか分からないから
結局は「個人差があります」って話だけど。
986名無しさん@ピンキー:2012/05/18(金) 17:54:51.73 ID:7x2EPIFR0
俺がルド世界に行ったらバトノくらいは倒せると思う
タックル決めて押し倒しておしおきセックスするわ
987名無しさん@ピンキー:2012/05/18(金) 18:00:33.20 ID:9BtnbyRw0
才能限界5、技能無しがなにいってんのw
988名無しさん@ピンキー:2012/05/18(金) 18:22:19.32 ID:SXijDxw8O
シルキィとカミーラがガチでやったらやっぱりカミーラが勝つんかな

シルキィも魔人四天王だから強いらしいが
989名無しさん@ピンキー:2012/05/18(金) 18:53:47.36 ID:lDBYr/RHi
最新設定だとシルキィは人間の頃からチートなうえに、厨二心くすぐる強化外骨格装備
個人的にはカミーラより上であって欲しい
990名無しさん@ピンキー:2012/05/18(金) 19:05:03.36 ID:Syz5LcFU0
>>986-987
才能限界たったの5か、ゴミめ
991名無しさん@ピンキー:2012/05/18(金) 19:31:33.03 ID:uewUQr9U0
>>978
おつカミーラさん
992名無しさん@ピンキー:2012/05/18(金) 19:31:53.88 ID:G8kN1SWhO
>>990
ロッキーのことかあ



スーパーランス覚醒!
993名無しさん@ピンキー:2012/05/18(金) 21:46:35.76 ID:SXijDxw8O
ラディッツかと思った

あっちは戦闘力2だっけ?

5だったかな
994名無しさん@ピンキー:2012/05/19(土) 00:29:34.23 ID:QpTgzekLO
シルキィ早く出して欲しい
995名無しさん@ピンキー:2012/05/19(土) 01:19:44.02 ID:DS22XGUaO
先にヌードさんだな
996名無しさん@ピンキー:2012/05/19(土) 06:44:18.15 ID:V7K2nwdo0
おそらく10でランスとシィルは鬼畜王デザインになる
997名無しさん@ピンキー:2012/05/19(土) 08:14:46.53 ID:N3chMC7v0
まさかの、鎧選択性
今までのシリーズの鎧を全て選べます
998名無しさん@ピンキー:2012/05/19(土) 08:19:53.54 ID:k5CP/Ftz0
ビキニ鎧だな
999名無しさん@ピンキー:2012/05/19(土) 09:07:57.74 ID:cxYXbL9H0
ume
1000名無しさん@ピンキー:2012/05/19(土) 09:10:13.83 ID:e0yOA8bo0
>>1000でランス10は魔物編兼真鬼畜王仕様
マルチエンド方式でルド討伐ENDもあるよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。