BUNNYBLACK・BUNNYBLACK2 Part21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
BUNNYBLACKシリーズについて語るスレです。

メーカーサイト
http://shchara.co.jp/
■BUNNYBLACK公式
http://shchara.co.jp/04develop/bunny/bunny_top.htm
http://shchara.co.jp/04develop/bunny2/bunny2_0top.htm

■BUNNYBLACK ソフトハウスキャラ総合wiki
http://shchara.wikidb.info/BUNNYBLACK/

■BUNNYBLACK2 ソフトハウスキャラ総合wiki
http://shchara.wikidb.info/BUNNYBLACK2/

■メーカースレ
ソフトハウスキャラ 102
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1328778234/

■前スレ
BUNNYBLACK・BUNNYBLACK2 Part20
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1329308532/

次スレは>>950あたりで、宣言してからお願いします。
2名無しさん@ピンキー:2012/03/15(木) 12:52:32.96 ID:uyiKHmxH0
1おつです
3名無しさん@ピンキー:2012/03/15(木) 18:56:31.73 ID:ZJqU0RbN0
いちおつ
今回はキャラ投票無しで終わりかね
4名無しさん@ピンキー:2012/03/15(木) 19:13:51.45 ID:/LQIitB60
前スレ>>989
確か雷の槍にいる岩とか壁がよく落とした気がする。
確かそこまで進むと他の所に行けなくなっちゃうから余り意味ないかもしれないけど。
5名無しさん@ピンキー:2012/03/15(木) 19:14:08.30 ID:uh6DRRze0
>>1
前スレ1000素人童貞卒業確定オメ
俺、玄人童貞だわ・・・
6名無しさん@ピンキー:2012/03/15(木) 19:39:56.08 ID:ZKyKJBig0
普通に童貞喪失してるけどプロとはしたことがないと?
風俗行きたいとは思わないなら別にいいんじゃない
正直金の無駄にしか思えないしな
7名無しさん@ピンキー:2012/03/15(木) 20:41:41.39 ID:EtV0Cib+0
まあそれも刺激の一つと思えば
つかどうでもいいぞw
8名無しさん@ピンキー:2012/03/15(木) 21:10:33.41 ID:YhagC19x0
>>4
ありがとうございます。
特別依頼コンプしようと思ってたんだけど、外壁100個に心が折れそうだw
9名無しさん@ピンキー:2012/03/15(木) 21:20:15.18 ID:vo8lmbMN0
玄人童貞は営業職以外なら多いんじゃないの?
行く意味解らんし
10名無しさん@ピンキー:2012/03/15(木) 23:10:37.94 ID:XB3bvnaK0
特別以来を真面目にやろうと思ってた時期有ったなあ・・・・・・L地区行くまでは
11名無しさん@ピンキー:2012/03/15(木) 23:30:03.19 ID:gyk2yL630
特別依頼は、二週しても全然集まらなかったから諦めたわ……
12名無しさん@ピンキー:2012/03/15(木) 23:31:37.82 ID:3b86h/I70
特別依頼自体は「おっ、新しい感じ」って好印象だっただけに
あのとってつけた感は残念だったなあ
13名無しさん@ピンキー:2012/03/15(木) 23:35:54.35 ID:OxVhm4sr0
アイテムクエもあって良かったけど
バグレベルの欠陥で更に修正パッチきてドロップしやすくなったとか言ってても信じられない
14名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 01:26:22.77 ID:IObbjp3BO
乙、と
15名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 05:28:47.71 ID:iWiXHfKw0
導きのMAP埋めで心が折れそうだ
16名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 07:31:28.46 ID:Y2BhUyhc0
逃げれば楽勝
17名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 10:52:52.71 ID:WpUI/Atb0
ホントに、速度を上げて全員で逃げればいい、からな
ステータスにポイント振れば、ボスさえ楽勝だし

エロ目的だけの人もいるから仕方ないんだけど、縛りプレイでもしなければ無茶苦茶ヌルゲーだよこれ
18名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 18:09:09.02 ID:dtd5fyhi0
真面目に導きも埋めたけど
2週目始める元気が残ってなかったでござる
19名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 23:32:37.49 ID:xPS17G2h0
BB2やっとこ積みから崩したけどなかなか面白いな
しかしあっさりしすぎなエロが邪魔だw
もうちょっと数減らして濃くしてくれた方が俺はいいな
全部終えてないけど今回はエロが薄すぎる
20名無しさん@ピンキー:2012/03/16(金) 23:51:09.12 ID:3TqUK4tz0
やっぱ薄いよなあ、絵も少ないし変化も少ない
21名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 00:06:38.53 ID:4SMMO49t0
やりこむ要素もないしなー
ギュンメイドが手に入ったらもう作業だし
じゃあ強キャラ使わないようにって思ってもレベル上がればスキルは同じだし
じゃあ強スキル使わないように…ってそんなバランス取りまでユーザーに求めるんかって話で
22名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 00:22:55.81 ID:bXkq+5AE0
白フィリアネのイベントが最後まで埋まらないのはダンジョン進めずに何回も王宮に戻ればOK?
23名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 05:40:16.59 ID:B1SuciuJ0
おk
24名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 14:11:51.25 ID:F4jWl7dz0
アリフラまんが読んだら2人を使いたくなった
でもLVリセットされるんだよな
25名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 14:22:45.40 ID:MXzcCFPa0
何故引継ぎ内容を詳細な選択式にしないのか・・・
26名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 14:41:35.49 ID:J2/yj+AS0
引継ぎとかやりたくないんだろ
アリスソフトもそう
頭が硬いんだよ
で毎回ユーザーに説教されてパッチ当ててる
何度も何度も繰り返して馬鹿じゃないかと思うけどやりたくねえんだろw
27名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 15:14:48.38 ID:7yVqfDzj0
マグナムは面倒なユーザー相手にしてどうなるかってののテストケースだろう
本編終われば終わりでいいユーザーとやりこみ系の比率がつかめるんじゃないか

周回前提で膨大な時間ないと本編楽しめないんじゃ本末転倒
28名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 15:39:42.40 ID:4YG6Fu440
ユニーク引継ぎが無いせいでユニークは育てるだけ無駄になっちゃってるのが哀しい
パッチで改善あると思ってたのに・・・
29名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 16:52:06.52 ID:oe9BhOp90
ランクエの糞ゲーっぷりからマグナムでの神ゲーへの華麗な変身を見て
ユーザーの意見反映させることの重要性がよくわかった
30名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 16:54:19.36 ID:9VDjrHm20
やり終えてみると二周目なんかする気ないって人が結構多いしこれからのキャラゲーは割り切ってユニーク重視でいった方がいいのかもな
それじゃあキャラゲーの魅力が無い気もするけど
31名無しさん@ピンキー:2012/03/17(土) 19:20:50.54 ID:jbN2AACY0
引継ぎ形式はDCが一番良かった
ただ、あのゲームは名無しキャラがあまりにも死にやすい上に復活させる方法が無いという糞仕様
で、BB2までで名なしユニットの死ぬデメリットや復帰方法をだんだん改善してきてるとは思う

だがどっか良くしても、別の部分を改悪してたら結局何にもなんねーだろーが
32名無しさん@ピンキー:2012/03/18(日) 16:19:36.23 ID:mub3HQEq0
>>19-20
前戯→この後何回やったと説明で終了
すでにピロートーク→終了、もしくはこの後さらにハッスルしたと説明で終了
こんなのばっかだからなw
数少ない最中のシーンは描写も少なくやたらとシーンが飛びまくる
ゲームとしては楽しめたが抜きには今回使いどころが無さすぎた
33名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 01:29:12.24 ID:YKKummgB0
パッチ出終わったと見て、今始めたんだけど、ダークスとウィザクラの主人公は魔力出さないといけない点で
似てるなと思ったんだが、何か関わりがあるのかな?
34名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 02:09:58.70 ID:3ZbfMGMr0
ないだろ
35名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 02:42:33.87 ID:XdnF1Iun0
元々の魔力の性質の設定をそのまま使っただけだろな
しかし、結局ダークス自身は人間のままでした、というのはちょっと意外だったが
36名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 04:31:57.03 ID:ZG4hCd2o0
>>33
以前から2人に関して血縁説は出てたなw
時系列的には、BBの方がウィザクラより後の世界なので
もし繋がりがあるとしたら必然的にそういう流れになるが
37名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 04:38:29.93 ID://DsVGGZ0
狭い世界なんだから血縁に決まってんじゃん
38名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 05:21:41.26 ID:lBs2Foql0
後天的に、フォーゼに埋め込まれた角が尋常じゃない魔力を含んでるから
それを吐き出し続けないといけないダークスと、
先天的に、体内に周辺魔力を常に吸収し続けるから
その分を吐き出し続けないといけないラズロックに
なんらかの血縁関係がどうのこーのっていうのは、
話読み飛ばして「魔力吐き出し体質キタコレ!」って脊髄反射してるだけだろw

フォーゼの体質を引き継いだ子孫の中で人の血が濃い一族が生まれたら
魔法使いの花嫁量産されるんじゃね、ってならまだ判るが。
それでもBBの方が魔法使い協会的な意味で時系列後or並列のはずだから、
ラズロックがフォーゼの子孫なわけないしなあ。
39名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 09:04:32.35 ID:GT2rr/MH0
ツノなんか埋め込まれてたっけ
40名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 13:03:25.36 ID:8a6OvMzU0
ダークスが一般人と違うのはフォーゼに異常な魔力を与えられても発狂してない部分だな
なんか説明あるかと思ったが永遠になさそう
41名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 14:15:57.96 ID:lBs2Foql0
>>39
> ツノなんか埋め込まれてたっけ
BB1でのフォーゼに触れる理由のネタばらしのときに、
フォーゼのツノを核にして身体を再生したみたいな説明されてたはず。
そのせいで体内の魔力がフォーゼの魔力と同質になってるから、
フォーゼの魔力吸収能力はダークスの魔力を異物と認識できず巻き込まれない、って。
42名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 17:32:22.08 ID:bjRfKKGp0
もとから性欲が強すぎるから発狂しないんじゃない?
43名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 18:55:26.48 ID:APc0Uth70
学と回復役のために居続けてるイモモがだんだん可愛く思えてきた

しかしwikiに声優情報が無いのが残念だなぁ
EDでも名前有りのキャラしか表示されないし
44名無しさん@ピンキー:2012/03/20(火) 23:45:02.39 ID:ZG4hCd2o0
>>43
そんなもの無くても、キャラは公表されているんだから聴けば簡単にわかるだろ……
45名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 00:46:46.33 ID:LLXc1X0y0
さあ、そのダメ音感を持ってwikiに書き込む作業に入るんだ
46名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 01:38:40.08 ID:2N8vvO6I0
エロゲやる奴はエロゲ声優に詳しくて当たり前とか思ってそうだなw

>>43
イモモの声優は春日アンだと思うぞ

巣ドラやりこんだせいでギュンメイドがこの人じゃないと違和感が酷い
47名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 01:40:21.33 ID:LDxC+dlx0
「ゆ〜かりキーック!」に聞こえる人はやろうとすること自体無駄だろう、俺だけど
48名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 07:46:45.24 ID:AihuyxTA0
恋姫の鈴々にしか聞こえないのだ
49名無しさん@ピンキー:2012/03/21(水) 17:22:05.10 ID:JoFqrh200
ダメ音感ある人はアリィとフランの声優を教えてくれ
50名無しさん@ピンキー:2012/03/22(木) 20:36:06.25 ID:8JuKBda7O
やり込み要素があると良かったな

アリス信者と言われそうだが、ランスクエストマグナムは久々にやり込める
51名無しさん@ピンキー:2012/03/22(木) 21:19:12.03 ID:UAKIE3+g0
どっちかは春日アンだよな
フラン?
52名無しさん@ピンキー:2012/03/22(木) 23:14:33.42 ID:b+JnviNi0
ランスはいきなり女性がリンチ、撲殺されてて、継続無理だったわ・・・
私は、キャラくらいのソフトさじゃないときつい
こっちのは、モブキャラの掛け合いとか、超ショートストーリーが充実さえしてれば割と満足かな・・・
53名無しさん@ピンキー:2012/03/22(木) 23:42:22.72 ID:GgpyfVNU0
アリスのクリア後やりこみは廃人仕様 まあそれはいいとして
スレ見ればわかるがMMOと同じぐらい引きこもりが幅を利かせてるw
BB2は整理剃る部分はあるけど時間的にはこれぐらいでいい
54名無しさん@ピンキー:2012/03/22(木) 23:55:24.41 ID:Q3AEUWsl0
それにしたってヌル過ぎ軽すぎとは思う
BB1の宝箱とかウィザードリィ意識してたのミエミエだし、それなら難易度も習って欲しかった

ゲーム本編やCG率と無関係でいいから、導きの門をもっと鬼畜仕様にしてもよかったんじゃないかと
55名無しさん@ピンキー:2012/03/23(金) 01:38:32.44 ID:/M0YeE560
>「ゆ〜かりキーック!」

竜狩人と勇者が一緒に出てくることが多かったので
長らく「勇敢にキーック!」だと思ってました
56名無しさん@ピンキー:2012/03/24(土) 11:32:30.04 ID:P/U7NoVt0
ランクエマグナムと比較してる奴なんなの?
あれはランクエ本体が完成品じゃなかった上
有料アップグレードじゃないかよ
57名無しさん@ピンキー:2012/03/24(土) 13:59:16.03 ID:WzSQQHNo0
荒らしに餌を与えるようなこと言うな
58名無しさん@ピンキー:2012/03/24(土) 14:46:17.96 ID:IICRSzCP0
エウとか他のメーカー出てこないのはやっぱなんかの工作のつもりなのか
59名無しさん@ピンキー:2012/03/24(土) 14:57:22.22 ID:ufVnszIc0
煽ってニヤニヤしてる単なる荒らしだろ
60名無しさん@ピンキー:2012/03/24(土) 15:32:54.52 ID:GWKnBeO80
今回時期が並んだから
61名無しさん@ピンキー:2012/03/24(土) 16:47:29.26 ID:f9l3zH230
エウシュリーは絵がちょっとなぁ
62名無しさん@ピンキー:2012/03/24(土) 21:23:44.11 ID:186rOJ8J0
工作ってネガキャンとかするものじゃないの?
コレくらいの頻度なら、ゲーム性に共通点あればそれと比較するのはスレチでもないだろう
エウ、アリス、尾が話題に上がるのも詮無い事だろう
63名無しさん@ピンキー:2012/03/25(日) 08:32:56.00 ID:E3grFZdb0
それならこっちでやってよ
ttp://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1332556876/
64名無しさん@ピンキー:2012/03/25(日) 10:28:39.24 ID:wc6S/zEn0
そういう話題を語りたいのではなく、そういう話題を持ってきて荒らしたいだけなんだから言っても無駄だろw
65名無しさん@ピンキー:2012/03/25(日) 14:03:17.94 ID:odhIh5kv0
>>63
それなら の意味が解らない
66名無しさん@ピンキー:2012/03/26(月) 06:34:14.63 ID:BcgkCgS40
本気でわからないんだったら素直にBBに関する話だけすればいいじゃないの
俺のメリル成分はどこで補給したらいい?
67名無しさん@ピンキー:2012/03/26(月) 07:41:45.93 ID:oweKb3A00
パニバーナが可愛いのに出番が少なくて寂しい
68名無しさん@ピンキー:2012/03/26(月) 14:55:53.66 ID:y99o/D/r0
マリーアリスとフィリアネが出しゃばりすぎ
この2人がそう好きになれなかったからBB2は並以下の微妙ゲーという評価に落ち着いてしまった
69名無しさん@ピンキー:2012/03/26(月) 14:58:47.67 ID:b3ns45HQ0
デコも腹黒も好みじゃないんだよなあ
エコちゃんともっとちゅっちゅしたかった
70名無しさん@ピンキー:2012/03/26(月) 15:15:17.68 ID:dYQFuLdi0
今更自演?と思われそうだが、俺もそうだな

BB1みたいにヒロインが移り変わっていくと思ってたら
最後まで堕天使のターンでうんざりだった
71名無しさん@ピンキー:2012/03/26(月) 15:48:55.81 ID:F50SisyJ0
出番の多いキャラクターは外見だけでも万人受けしそうなステレオタイプがいいと思った
忍流でも変な外見のメインヒロインよりホタルの方が人気出てたし
72名無しさん@ピンキー:2012/03/26(月) 15:57:28.30 ID:OPnfBn8l0
あの二人は黒服より白服の方がよかったよね
73名無しさん@ピンキー:2012/03/26(月) 18:54:44.26 ID:GDZoNoRf0
>>72
強く同意
黒は特別な状況でのみ着るとかで良かった
74名無しさん@ピンキー:2012/03/26(月) 20:46:37.45 ID:i4cjCmSC0
まあマリフィリが気に入らなかったらきついよな
この2人の出番がやたらある分前作組含めて他のキャラは出番割食ってるし
しかし3があるとしてさらにキャラが増えたらどうなるんだよ

>>71
外見以外にもホタルはもういらんよって頃に加わる水連と違って
ユニットとしても序盤から貴重な戦力になるしな
75名無しさん@ピンキー:2012/03/26(月) 21:21:23.85 ID:vwwxg2Aw0
いろんなゲームで通った道だが、終盤に仲間になったり使えるようになる
メインヒロイン格より、付き合いの長い初期メンバーの方が人気出るパターンだな。

ソフトハウスキャラでいうならリディアとか水蓮が使いにくくて、
アルイエットとかホタルが人気な所がそのパターン。
まあ、アルイエットの場合はユニット性能も高いが。
76名無しさん@ピンキー:2012/03/26(月) 21:56:59.96 ID:yr98lw4S0
フィリアネかわいいよフィリアネ
まあ確かに出ずっぱりだし温泉も堕天コンビしかいないけど
77名無しさん@ピンキー:2012/03/26(月) 22:47:04.29 ID:Ixnr4lhc0
>>75
だがリディアはアルより人気は上だった気が
やはりエロの質が高いキャラか・・・
78名無しさん@ピンキー:2012/03/26(月) 23:17:59.88 ID:i4cjCmSC0
そいやホタルもエロ要員だったなー
見た目万人受け+初期から活躍+エロエロが最強なのかって当たり前の世界になってきたw
79名無しさん@ピンキー:2012/03/27(火) 11:47:21.06 ID:99u8L2kL0
水連は単純にかわいくなかったwww性格的にw
最強の女というキャラ付けも、なんか偶像化していったし
なんか、尽くしてくれるしスペックも高いし
ユニーク女性キャラとして加入も最初の、ほたるのほうがかわいくね?ってなるのは必然かとおもう
あとやっぱエロ要因だしなw
80名無しさん@ピンキー:2012/03/27(火) 17:59:10.49 ID:h0C0BZ4g0
攻撃力を上げると魔法も威力が上がると思って、マリーアリスの攻撃力上げまくってたのに
魔法は関係無いとかひどいや。スキルP返してくれよー
81名無しさん@ピンキー:2012/03/27(火) 18:36:41.46 ID:eW9UHTId0
それはさすがに取説嫁と
82名無しさん@ピンキー:2012/03/27(火) 20:02:54.60 ID:T/tgdfXH0
名有りキャラのポイントの無駄遣いなんざ気にすんな
どうせ周回でリセットだから
83名無しさん@ピンキー:2012/03/27(火) 21:05:37.68 ID:I/d6sdFC0
魔王様LV1のままラスボスまで攻略できるよね
84名無しさん@ピンキー:2012/03/27(火) 21:40:32.47 ID:eBcN0H/K0
ボス戦の度に態々ダークスが倒されるのを待つっていう無駄な時間を過ごすなら可能じゃないか
85名無しさん@ピンキー:2012/03/28(水) 21:02:26.47 ID:IejBtj470
暫く放置してマグナム終えてマテブに絶望して戻ってきたら未だにパッチが1.02ってどういうことだよ!
86名無しさん@ピンキー:2012/03/28(水) 21:19:22.88 ID:4JcmlEZF0
ゲームクリアって事だよ
おめでとう
87名無しさん@ピンキー:2012/03/29(木) 10:26:05.26 ID:EAABQ22N0
もうパッチはでねーんだろうな
88名無しさん@ピンキー:2012/03/29(木) 11:14:15.80 ID:raKW5P550
BB3にご期待ください
89名無しさん@ピンキー:2012/03/29(木) 11:24:54.09 ID:Vlav7rIj0
次回作は「BB外伝 〜迷宮長のお仕事〜」
主流と関係ない迷宮長が担当の迷宮に罠を仕掛けて冒険者からお金をとったりHをしたりという画期的な(ry
90名無しさん@ピンキー:2012/03/29(木) 11:39:51.86 ID:Ewx4QQD30
そしてそのかたわらで頼りない部下が冒険者に襲われないように暗躍するんですね
91名無しさん@ピンキー:2012/03/29(木) 12:19:49.30 ID:EAABQ22N0
>>89
それほとんど巣ドラじゃないですかー!やったー!
92名無しさん@ピンキー:2012/03/29(木) 14:57:51.49 ID:wXmGF3dx0
うわぁ・・・迷宮構築する意味がほとんど無いクソゲーになっちまうのか
93名無しさん@ピンキー:2012/03/29(木) 16:06:02.82 ID:YqZxjN/00
ウルティニアのエロ回収は時期的に無理があると思った

フィリアといいイザナといい、今回なんかムナクソ悪い事する奴が出てきて
なんとなくエロで誤魔化されて終了ってのがモヤモヤするな
94名無しさん@ピンキー:2012/03/29(木) 16:09:19.08 ID:5hnkveBY0
またBBとかマジ勘弁
95名無しさん@ピンキー:2012/03/29(木) 16:58:50.94 ID:GvtwHa2l0
次は順番とラインから言ってSLGだろ
96名無しさん@ピンキー:2012/03/29(木) 22:06:33.10 ID:XdtsO8Yu0
当初から連作構想だった割には
主要キャラのエピソードや掛け合いはBB1でやり尽くしており
BB2では出涸らし感がひどかった

BB3は登場人物全部入れ替えるべきじゃね
97名無しさん@ピンキー:2012/03/29(木) 22:26:16.55 ID:nkIl39h90
舞台は数百年後で地上から魔力がほぼ無くなってコゼロットが魔界へ帰還する話だな
98名無しさん@ピンキー:2012/03/29(木) 22:55:50.07 ID:VOwR2WO40
>>89
普通にそれでいいよw
99名無しさん@ピンキー:2012/03/29(木) 23:58:23.41 ID:YqZxjN/00
いやもうやる事が同じなら3とか引っ張らないでいいです
世界設定だけ共通にしてもらって、魔界にいるさえないおじさんの娘とか
そっちが出てきたりする巣ドラやブラウン通りの進化版でいいです
100名無しさん@ピンキー:2012/03/30(金) 00:12:15.59 ID:KLBZJy8Z0
まぁもうダークスはお腹いっぱいだわ
周りの連中もほとんど非処女になっちゃってるし
次は違う主人公がいい
101名無しさん@ピンキー:2012/03/30(金) 00:52:46.75 ID:u6AEwOtSO
主人公は変えて欲しい

キャラの主人公はそんなに個性というか、違いがあるわけじゃないが
102名無しさん@ピンキー:2012/03/30(金) 01:30:30.86 ID:qOh2Nflw0
数百年後に魔、神、人に続く第4の勢力となったファミリーの話か
103名無しさん@ピンキー:2012/03/30(金) 01:39:38.57 ID:w5JNUOLO0
ブラッドさん<・・・
104名無しさん@ピンキー:2012/03/30(金) 15:06:46.60 ID:ScH6zIvD0
ブラッドさんファミリーは、 獣人 人 竜 魔(商会)
だから、実は種族数的には大差無いんだよな 竜族最強が入ってるから最大勢力だが。
105名無しさん@ピンキー:2012/03/30(金) 22:21:10.77 ID:TyhSgkgr0
久しぶりに巣ドラやってみたら金の単位が百万Bだった
ラキアさんがどれだけがんばっても通路一本掘るだけで巻き返し不可能な売り上げが・・・
106名無しさん@ピンキー:2012/03/30(金) 22:36:00.20 ID:36hCctUU0
そりゃ、ゼネコンが政治家に献金して談合するわけだw

マジレスすると、BBの方でも工事とかはやってる様な話はしてるだろ
ゲーム的には物品の売買しか見えないけど
107名無しさん@ピンキー:2012/03/31(土) 00:13:43.96 ID:3zYshi+X0
ロギウスはおまけキャラってのは解るんだがせめてセリフの一つも欲しかったな
108名無しさん@ピンキー:2012/03/31(土) 00:23:10.70 ID:uzgZVWL10
BBの見えるお金はダークスさん個人の財布だしな
109名無しさん@ピンキー:2012/03/31(土) 06:00:16.40 ID:rhqdUF+w0
ダンジョンの維持管理は別のところから金出てるんだろうなあ
それでも連隊長の売上には敵わないんだろうが
110名無しさん@ピンキー:2012/03/31(土) 06:18:06.10 ID:8A4IYdo/0
ドラゴンの迷宮整備は嫁のために行うものだから、
見栄や虚勢(ついでに恐れ)みたいな過度な要素が絡まない分、
多少は地味になりそうな気がする。

まあ集団を置ける規模自体、商売として大きい顧客だろうけど。
111名無しさん@ピンキー:2012/03/31(土) 10:08:16.46 ID:tCRculxP0
あと、巣ドラのモンスターの雇用も部隊単位+福利厚生付き終身雇用の金額らしいしな
BBで言うなら、出撃+リザーブの枠全部埋めた上で、死んで復活して再雇用×∞まで含んでるからなあ。文字通り単位が違う
112名無しさん@ピンキー:2012/03/31(土) 12:06:09.10 ID:iYnxXcUd0
巣ドラは街や城から金巻き上げてるからなぁ
BBは冒険者から金巻き上げたり商売するくらいか?
113名無しさん@ピンキー:2012/03/31(土) 12:38:28.04 ID:L5o3Byfv0
巣ドラも城から巻き上げる金ははした金でメインは冒険者だけどな
114名無しさん@ピンキー:2012/03/31(土) 13:08:01.20 ID:rhqdUF+w0
城崩壊から全滅までの1600万万Bは十分な収入源だろ
115名無しさん@ピンキー:2012/03/31(土) 14:29:19.54 ID:tCRculxP0
>>113
そういや、Sランク冒険者倒すと数千×百万Bだったな
一方部隊単位の装備の筈なのにダークスの持ち物は高くても0.5×百万B・・・・・・

やっぱ、ラキアさんじゃ永久にクーに勝てない気がしてきたw
116名無しさん@ピンキー:2012/03/31(土) 14:44:45.86 ID:ZBuFw+km0
そういや、ダークスさんの収入源は侵入者からの追い剥ぎだけど、フォーゼロッテ宮の収入源って何なんだろうな?
117名無しさん@ピンキー:2012/03/31(土) 14:54:33.06 ID:L5o3Byfv0
>>115
ブラッドが1回戦闘するだけで修繕費で1億Bの売り上げでございます

>>116
フォーゼ宮は魔力収集施設だから魔界から維持費や人件費等がでてるんだろう
118名無しさん@ピンキー:2012/03/31(土) 17:16:24.83 ID:8A4IYdo/0
真面目に言えばジョンの1Bイベントとかの単位見ると
製作者が深く考えていないところっぽいので
システム上のそれと比較するだけ無意味じゃないのとは思うが
119名無しさん@ピンキー:2012/03/31(土) 20:23:24.58 ID:SjvmGh5A0
でもフォーゼロッテ宮にはSランク冒険者は来ないからな
たぶんタツマキとかでもAランクでモブ冒険者はBまでだろうし
120名無しさん@ピンキー:2012/03/31(土) 20:38:58.27 ID:tCRculxP0
>>118
1B≒約100円ぐらい、と公式で明言されてる
少なくとも、同じ世界であるブラウンで商品の値段つけてる頃から物の価値については考えていないわけないし

まあ、何年も前のゲームだから設定に修正はあるだろうから、別に矛盾が有っても責める気はないよ
あくまでもネタとして楽しみたいだけ
121名無しさん@ピンキー:2012/03/31(土) 20:40:22.84 ID:L5o3Byfv0
平均より劣る雌の竜クラスの強さを誇るマイトをソロ狩りできるドゥエルナでAランクです
122名無しさん@ピンキー:2012/03/31(土) 21:09:41.89 ID:6RL3wmEF0
時代や国が違えば通過の価値もまた違うということさ
同じ通貨を使ってても、豊かな国の1Bと貧困な国の1Bは違うし、ラキアさんの例もあるし。
123名無しさん@ピンキー:2012/03/31(土) 21:10:59.99 ID:t3tLWfqh0
もうクリア直前なのに温泉が出ねえ〜
124名無しさん@ピンキー:2012/03/31(土) 21:13:27.55 ID:+MtYXkKz0
>>123
何度も王宮と迷宮を往復したら忘れた頃に
125名無しさん@ピンキー:2012/03/31(土) 21:35:56.79 ID:L5o3Byfv0
1回王宮に戻ったら10回迷宮と往復してから補給する
補給が整ったら出発する前に10回迷宮と往復してから開始する
このくらいやらないとイベント消化間に合わないよ
126名無しさん@ピンキー:2012/03/31(土) 21:37:18.55 ID:t3tLWfqh0
そうだな
まだフィリアネとマリーアリスのどうでもいいテキストが出てくる出てくる
温泉の邪魔だよおめーら
127名無しさん@ピンキー:2012/03/31(土) 22:25:53.25 ID:JDh3gxCC0
ドゥエルナは対竜族知識とかマイトの心理的動揺とかあったんじゃなかったかな
>>121のマイト基準の強さ考察は参考にはならないとおもうよ
128名無しさん@ピンキー:2012/03/31(土) 22:34:20.82 ID:tEAmUfn/0
後ろからばっさりやった負い目があるしなあ…
129名無しさん@ピンキー:2012/03/31(土) 22:54:15.48 ID:tCRculxP0
マイトがドゥエルナをドゥエルナと気づくのは、止めさされる直前だから負い目は関係ないよ
ドゥエルナが勝ったのは対竜専用魔法を竜の魔力で使えたからということになってる

まあ、ドゥエルナも竜以外相手だとAランクでいいんじゃね
130名無しさん@ピンキー:2012/04/01(日) 00:55:43.26 ID:9T2CdA8I0
マイトはドゥエルナが
対竜魔法を使うこと&竜狩りまくってることを知ってたのに
あっさりやられたね
131名無しさん@ピンキー:2012/04/01(日) 02:16:47.57 ID:Fp9kJLrG0
>>120
今のそれとシャレでスゲー単位にした巣ドラ辺りの頃と比較すんのは
変じゃねえかなぁって意味ね
冒険者そのものの能力はあまり違いが無さそうなのに
巣ドラはプレイ次第で落とす装備が高価インフレになるが、
道の増設で違いが出るって摺り寄せは何か無理があると思って

ラキアさんは昔は5000Bが大金だったとか言ってたか
ユメが生きてて娘が子供集落にいない程度の時代差なんだろうけど
132名無しさん@ピンキー:2012/04/01(日) 02:21:59.92 ID:4UWr05TE0
ちょっとぼくのかんがえたそふとはうすきゃらのせかいと違うだけで冗談で設定したことにされちゃたまったもんじゃねぇな
133名無しさん@ピンキー:2012/04/01(日) 18:07:58.32 ID:FrP7oLo40
公式設定に整合性がないのは確かだと思うが。個人的にはどうでもいいけど。
むしろ、そんな話をするくらいネタがないほうがキャラ的には大変なんじゃない。

とはいえ、制作テンポ考えると新作発表まで2〜3か月、発売まで半年くらいだろうからなぁ。
134名無しさん@ピンキー:2012/04/01(日) 19:18:07.97 ID:cM5GxnNV0
クリアしたけどフィリアネとのHが全部シーン回想になかった
どういうことだ?
135名無しさん@ピンキー:2012/04/01(日) 19:29:55.78 ID:SddYYiyv0
>>134
マリーアリス参入までに侵攻を止めて、迷宮と王宮を往復しまくってイベントを進める必要がある
タイミングは忘れたが天蓋の外壁広場到達前後かな
136名無しさん@ピンキー:2012/04/01(日) 19:42:49.62 ID:cM5GxnNV0
まじかよー
ほんとひどいな
137名無しさん@ピンキー:2012/04/01(日) 21:37:26.92 ID:YoJAV3Ao0
部下を育てるためにパーシ狩りやってれば勝手に出て来るんだが・・・
・・・問題は部下を育てようと思わない人が出る程度のゲーム性なんだよなあ
138名無しさん@ピンキー:2012/04/01(日) 22:37:02.66 ID:9T2CdA8I0
最初のダンジョンでトージョに会わず出入りだけ繰り返してると
扉の間で結構会話イベントあるな
こういう一見無駄なとこ作り込んでる
BB1未プレイの初心者向けなのだろうけど
139名無しさん@ピンキー:2012/04/01(日) 23:18:05.51 ID:K4oc1vC60
それに気づかず会話見逃して不安になるという
140名無しさん@ピンキー:2012/04/02(月) 17:04:04.30 ID:pV9RkM750
3も出るのかな。。まあ、悪くは無いけど褒めるほどのゲームでもない気がする。
内容は悪くないけどゲーム性がねぇ。もっと頑張って欲しい。正直、ウィザーズクライマーのシステムが
すっごく気に入ったのでこっちのほうで作ったもの出てくるとうれしいかも。ww
141名無しさん@ピンキー:2012/04/02(月) 18:09:18.44 ID:/YGKtalI0
3作目は過去編でダークスの少年時代。イケメンだからやはりモテモテ。
フォーゼロッテが人間の姿で登場し実はこのとき既に関係を持っていた。
戦闘でダークスは完全に負けるが、Hでは完勝。
最後は魔力で記憶を消す。
142名無しさん@ピンキー:2012/04/02(月) 19:40:51.92 ID:3YeDN43V0
      _/      ∠≠ニ二ニ≧=<´  ヘ.     ', ヘ\ヽ.      /
 _ -‐ ´/  ,   -‐´、_, '⌒`^  、 \::\ } l     ヽヘ ヽ}     /         _|_ \
   ̄ フ´,  /             丶\::V| |      Vl       ,'             |____
.  //./                   `Vヽl |      ヽ ' .     |         /|    ヽ
  / ,イ/                    Y/,       ヽ.\   |.   l       (_ノ  _ノ
  |/ /       |               ∨ヘ.      ト、 \_ |.   |
.  /     /  /  l:     /  l           ∨i    、   |  ̄   !  l       lヽ│/ /
  l│  /  イ  ,イ.    l  ト、ヽ     / | :l :|   |  l      |   ヽ_ノ   !ー┼‐ |‐┬
  | |   l_メ、」_,;./l     L  l V   ∧ /  :|/   ハ.  ト、   |          |./│ヽ l  |
  | ト.  |.____ ヽ    l´ヽ{ _⊥イ イ /   /    / l/⌒ヽ   .|  ー┼─ └── l  |
  | | ヽ | 、i┘::::i  \  | r┬┬‐┬ァ V  ,∧.   ,'  ´       |   ー┼−
  レ   ヽ!  ゝ- '   \l  i,.┘:::::iノ / ,/〉│ :| {         |    _⊥_     l   |
.      7/l/l/   、     `'ー‐ ' ∠≠r'ノ:jノ :| |         |   (__丿 ヽ    レ  |
     λ    `i`ァー-- 、  /l/l/l ∧‐'.:|:::|  ハ ',        |              l
      `、     レ'    ',     ,/| ::| :|:::| ./ ヽ_>      _|   __|_       _ノ
        ` = 、 '、    ノ  ,.イ∧'|:l.:/l:::|´            \    ._|
              `>-r  =ニi´、.,_`::: |:| { |:::l             |  .(_|
          _,.イ´ヽ.7   /  /:\;八:V:ノ                 |    ノ
       /7:::::!  ○O'´  /::::::::/ヽ.                ',
       /  /:::::::レ'/ムヽ.  /::::::::/   ヽ.
143名無しさん@ピンキー:2012/04/02(月) 22:55:09.35 ID:/wDHHJOA0
チラ裏
144名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 20:32:17.43 ID:w9ULVZhW0
ユニット図鑑で味方ブラックバードの下2つ、敵オルデウスと門番の間、敵門番と天界の門番の間教えてくれ
145名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 21:02:55.35 ID:RIymlFMt0
かわええ

誰かキャラのキャラでお断りAA作って広めちゃいなよYOU
146名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 22:21:06.87 ID:xOs46nnQ0
BUNNYBLACKはこれで終わりだろうな
3とかもう話無理だろ
147名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 22:23:37.89 ID:cEBSnHAA0
何のために天界攻め込んだら即ゲームオーバーだったと思ってる
148名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 22:23:41.60 ID:RIymlFMt0
ラキアさんのエロ分が大量投入されたら買う
2のラキアさんにはがっかりだ!
149名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 22:30:24.11 ID:xOs46nnQ0
>>147
これ以上ヒロインが増えたら正妻の立場がなくなるぞw
見ろよあのEDの一枚絵
150名無しさん@ピンキー:2012/04/04(水) 22:31:54.04 ID:fmCUlAVu0
遺影
151名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 00:13:54.83 ID:ch2bgVOk0
せっかくモンスターがあれだけいるんだからそこら辺でもっとゲーム性出してほしかったなぁ
前作は3*3で縦列横列で構成練れてリザーブのベトとかもいい味だしてたのに

ただのRPGにするならPTは攻略できる女性キャラのみで数も絞って個別にボリューム出す方がいいし
格制度を辞めて1キャラずつ加入にして、常時入れ替われるとか複数PT作る展開とか何かあったろうに
これじゃあキャラ要素がほぼ死んでて可愛そうなんだよなぁ、主にドッターが
152名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 08:28:20.20 ID:QxTd6xU20
迷宮の作りが雑だしやり込み要素が無い
二週目からは迷宮が増えるとか隠しボスが出てくるとかして欲しかった
153名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 19:55:05.71 ID:8XR/9oFg0
アトラスの3Dゲーのような一階登るたびにワクワクする感覚が全くないよな
154名無しさん@ピンキー:2012/04/05(木) 22:09:01.63 ID:lmgg5lSQ0
王賊のミックスがおーかわいいのになんで変えちゃったんだ
155名無しさん@ピンキー:2012/04/06(金) 18:28:00.04 ID:iDOBTPbL0
>>149
ちゃんと隠居あったんだから問題ないだろ
子供生まれたやつから隠居
156名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 11:47:51.02 ID:Exb96pjh0
BB8ぐらいだと
あの炎神王ですら「アッー」の展開になるのだろうか
157名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 14:51:42.94 ID:u/YG89z10
炎神王は実はロリババァ
158名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 16:09:43.04 ID:YqI//mIn0
最初パーシ見たとき、炎の精霊かと思った。グリアルベルモルモローの同類かと。
結局、オチは小さい話でまとまったけど。天界にも行けないし
和製RPGの端くれなら、もうちょっとこう世界の根源まで関わる壮大な話にしようよ
159名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 16:42:19.02 ID:FpzMmiNb0
何言ってるんだ
開発はキャラだぞ?
160名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 16:51:01.90 ID:WK78lgDI0
キャラと言えばテキトーの代名詞だもんな
ほとんどのヒロインが曖昧な出会いを経て何となく居座ってるだけだし物語の背景とかどうでもよさそう
161名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 17:34:16.42 ID:8xi1FIBjO
倒した敵の合計をセーブデータごとにカウントしてくれれば、
それだけでやりこみの一要素になったのになあ
162名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 17:36:32.07 ID:UViLPYUw0
>>161
そうか?
全体だけでも十分だと思うが
163名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 19:09:22.75 ID:YqI//mIn0
ボスの手前でセーブして倒してロードして倒してロードして倒してロードして倒してロードして倒して
これで増える数字に何の意味があるのやら
164名無しさん@ピンキー:2012/04/07(土) 21:43:36.54 ID:AzTStNu80
>>158
それにはちょっと同意できないかな
165名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 10:54:41.46 ID:cumehzbE0
地下11層イベントがあれば
そhして魔王様はすべのものから自由になる


しかし地下4層のババアに全アイテムコンプリートの状態で会いに行くと・・・
166名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 19:36:51.87 ID:Mt6+jAkk0
キャラは声改悪するのやめてくれ
使いまわしでいいんだよ使い回しで

王族のかわいいがおーミックスとか
バニブラ1のベトとか
俺の嫁のタイフルが声代わって失望してしまった
167名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 20:28:42.14 ID:qgH8p3lP0
モエルモンとかナメッドも変わったね
168名無しさん@ピンキー:2012/04/08(日) 23:19:01.63 ID:RGCpgbtB0
絵は印象に残りにくいけど、声は残るから変えたほうがいいと思う
毎回同じだと流石にうんざりするぞ
169名無しさん@ピンキー:2012/04/09(月) 00:04:04.78 ID:nwez0xJd0
岩と壁の声が印象に残って仕方ないw
出番は今回限りだとは思うけど
170名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 01:27:49.96 ID:wy1i7xXW0
ブックカバ〜!は歴代最高クラス
171名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 06:42:38.11 ID:1EL9HJwr0
王賊「〜でござるぅ」
WC「みらららー」
BB2「ぶっくかばー」
3大イラっと
172名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 09:41:05.70 ID:iVkX9lMj0
王族以前ってあんまりそういうのなかったな
173名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 13:08:20.77 ID:8x+Z1uK30
ゆーかりうどにまけはなーい!
わなになののににぬのねぬ
174名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 13:20:23.57 ID:kUFPCn5g0
竜狩りキーックは永遠の輝き
175名無しさん@ピンキー:2012/04/10(火) 20:55:46.15 ID:mCSO+XS8O
タイフルと言えばヤタ-
しかしBB2のやったあ!も印象深い
176名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 21:48:02.65 ID:NxqlBfDUO
BB3はアレだ、もし今のシステムのままでやるなら
50年後、コゼへの婿入り目指して魔力レベル上げとH練習に励む魔族が主人公
登録キャラは総入れ替え(エカテーの娘とかはアリ)
戦闘は9X9復活で
177名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 23:04:18.76 ID:6+tm96ru0
9x9は多すぎるだろw

といっても3x3だと前衛3体というのがバランス悪かったのがなあ
4x4から5x5ぐらいの中に最大でも9体ぐらい配置、全体攻撃はコスト異常高で使いにくく縦横斜め攻撃が普通、
というような配置に頭使うのがやりたい
178名無しさん@ピンキー:2012/04/11(水) 23:24:04.35 ID:G1KQNE3g0
3x3はバックアタックだけじゃなくサイドアタックの時も隊形が変わるのが斬新だったな
179名無しさん@ピンキー:2012/04/12(木) 02:32:45.27 ID:0zuyX3g70
アクションを全キャラ一斉にして時間短縮させれば9*9でもええよ
180名無しさん@ピンキー:2012/04/12(木) 05:48:28.97 ID:siYTDFXk0
ダンクレみたいな戦闘システムになるのか
181名無しさん@ピンキー:2012/04/12(木) 11:56:35.52 ID:dbYZpj3Q0
もうHEXとターン制にしてshift+XFERで核弾頭のプロテクト解除して爆撃しまくって
敵の生産拠点を制圧したら勝利でいいよ
182名無しさん@ピンキー:2012/04/12(木) 18:15:57.16 ID:pkBkrLX50
サイドアタックとか無くなってたのはよほど評判が悪かったのか。
まあ作業する過程で面倒なだけだったが。
183名無しさん@ピンキー:2012/04/13(金) 00:57:04.12 ID:SDgE7fhA0
それより人数減ったのがね
ユニット数が多いのに6人しか使えないのは勿体無かった
184名無しさん@ピンキー:2012/04/13(金) 02:14:55.82 ID:FvmN8HOK0
ランクエは人数多いことに意味があったけど
こっちはスタメン組むとほぼ余地が無いんだよね
煮詰めたら化ける余地あるんだけど生煮え感がある
185名無しさん@ピンキー:2012/04/13(金) 20:58:35.40 ID:/AcJ2YfWO
1は無名から成り上がってゆくという事で、
名声と共に従える部下が増えるシステムと合ってたと思うけど
魔王まで上り詰めたのに全然部下を自由に扱えないのはどうかと
部下を指揮できるのが魔王の特殊能力って、それ魔王じゃない頃からやってたよねっていう
システム流用するなら、スタート時は地位の低い主人公の方がいいな
186名無しさん@ピンキー:2012/04/13(金) 23:53:59.77 ID:Aj9VqUna0
関連作の主人公やヒロインが出てきて、
ボコにしても「あー痛かった(テヘッ」
なんていう、イラッとくるポジションになるわけだな

ブラッドの娘はちょっと笑ったが
187名無しさん@ピンキー:2012/04/14(土) 04:49:36.78 ID:ezEbmOZx0
あれだけ叩かれて同じ間違いはやらんだろ
やらないよな?
ま、ちょっとは覚悟しておけ
188名無しさん@ピンキー:2012/04/14(土) 17:49:52.47 ID:hC8D67lVP
いまさらだがエンディングのCGのこのおっきくなったメリルみたいなの誰だこれ
189名無しさん@ピンキー:2012/04/14(土) 18:00:22.03 ID:BGR2VE4X0
>>188
ロギウス迷宮長のことかい?
公式の突刊紅村劇場を見れ
190名無しさん@ピンキー:2012/04/14(土) 18:00:48.73 ID:aAwLiSnb0
トージョと並んで立ってるエカテーじゃないほうの人のことなら公式の紅村劇場見なはれ
ユニークユニットで出てくる子らも出てるから
191名無しさん@ピンキー:2012/04/14(土) 18:40:38.36 ID:hC8D67lVP
読んでみてむっちゃ笑ったわw サンクス
192名無しさん@ピンキー:2012/04/15(日) 03:55:37.68 ID:xEMBeXe00
>>186
一時期は巣作り続編の複線かと思っていた時期がありました
193名無しさん@ピンキー:2012/04/15(日) 07:44:04.10 ID:AbODqmlV0
続編
Honey Trap
194名無しさん@ピンキー:2012/04/15(日) 19:38:19.41 ID:qa7C2iJWP
ちょっとやってみたいw
ただ次は珠流ラインの順番だからたとえ3が出るとしても相当先になるだろうけど
195名無しさん@ピンキー:2012/04/16(月) 01:20:08.36 ID:flryAjD80
出るとしても今度は戦闘にできるキャラ数以前くらいに増やして欲しいな
今作6キャラで前衛後衛もいまいち補正何がかかってるのかわからないし、体感できるは棍棒が相手後列に当たらないくらいだった気がするから陣形とか組んでみたいわ
196名無しさん@ピンキー:2012/04/16(月) 20:53:47.78 ID:g/8QCUCv0
ロギウス迷宮総長って絵があったんだな。
まだダークスの魔の手に(魔王だけに)落ちてなさそうで何よりだ。

3になると貞操の危機だろうな。
アリィ&フランも、、、
197名無しさん@ピンキー:2012/04/16(月) 22:28:27.17 ID:C1PAWUmX0
3もダークスなら買わない
198名無しさん@ピンキー:2012/04/18(水) 18:21:02.33 ID:vpdnMEPa0
周回とか色々考えてたら終わらせられなくなってしまった
ギュンメイド育てても序盤から出せないんだっけ
199名無しさん@ピンキー:2012/04/18(水) 19:03:51.39 ID:Li2ITzif0
1週目から引継ぎすると、復興投資も維持されるから、その分だけ格も維持される。
だから復興投資をしっかりやっておくと、ギュンメイドを最初からメンバーに出せる。
200名無しさん@ピンキー:2012/04/18(水) 21:42:33.58 ID:nI6uYVYN0
昔にアリィ&フランを使ってみたが
ダークスのパーティーにいながら「ロギウスさま〜」連呼で結構イラッとした
201名無しさん@ピンキー:2012/04/19(木) 05:12:34.50 ID:3XO0/TDi0
弁慶の最後の1本の武器が洋剣なのが気に入らなかった
202名無しさん@ピンキー:2012/04/20(金) 10:09:30.28 ID:cs3xH/CE0
203名無しさん@ピンキー:2012/04/20(金) 11:21:03.91 ID:i+USv8de0
なぜ大帝国なんだ・・・
204名無しさん@ピンキー:2012/04/20(金) 19:22:26.91 ID:vliInjLa0
L地区ピストン飽きたお
205名無しさん@ピンキー:2012/04/21(土) 09:26:38.84 ID:IGWooQXn0
その場で回転してたらいかんのか・・・?
206名無しさん@ピンキー:2012/04/21(土) 14:06:41.68 ID:hBLsaapk0
しかしほんと色々もったいないゲームだった
堕天使ばかりで他キャラの出番少ないは、まあ賛否あるだろうけど
全体攻撃無双で単発の出番無しとか
せっかくキャラいっぱい居るのに9人から6人とか
周回プレイ殆ど意味無しとか
ラスダン行くと他の迷宮いけないとか
Hシーンが「その後屈服するまで犯しまくった」ばかりだとか
207名無しさん@ピンキー:2012/04/21(土) 14:11:35.64 ID:l1Iygq0l0
もっとパニバーナたんといちゃラヴしたかった
208名無しさん@ピンキー:2012/04/21(土) 15:04:55.53 ID:OsBIELEx0
>>206
どう考えてもいつものキャラ
209名無しさん@ピンキー:2012/04/21(土) 21:04:26.53 ID:5wWneLzK0
>しかしほんと色々もったいないゲームだった
キャラゲーに↑の一文が不要な作品があっただろうか。
210名無しさん@ピンキー:2012/04/21(土) 21:37:11.32 ID:EVpLpG400
このシリーズはシステム使い回せばいつかは完璧になれるかもしれない
隠しダンジョンはクリア後か二周目のほういいと思った
211名無しさん@ピンキー:2012/04/21(土) 22:47:05.59 ID:SDw31dPq0
次作品作っても新しいシステム導入しようとして60%くらいの出来になる未来しか見えない
212名無しさん@ピンキー:2012/04/21(土) 23:18:01.21 ID:3kENxWleP
相手の配置フィールドが横5になったのを見てそのうちこっちも拡張されるんだなんて淡い期待を抱いてた時期がありました
213名無しさん@ピンキー:2012/04/21(土) 23:29:55.69 ID:eweAUpkc0
そのうちこっちも拡張
タークスさんの握り拳拷問のことか
214名無しさん@ピンキー:2012/04/22(日) 11:15:17.03 ID:osG5K0ua0
取りあえず形にするところどまりで、完成度や面白みを追及する日は来ない気がする
215名無しさん@ピンキー:2012/04/22(日) 13:48:54.26 ID:tHA1rQgD0
リザーブが貰える経験値はどうやってきまってるんだ?
216名無しさん@ピンキー:2012/04/22(日) 18:49:33.19 ID:K9gnKjQG0
戦闘前後で比べればすぐ分かる
Lv99イモモ突っ込んでもまだ全体的には効率いい程度しか貰えんよ
217名無しさん@ピンキー:2012/04/23(月) 00:52:36.16 ID:FsQLEhNj0
二周目以降用にクリアできなくてもしらねーよってぐらいの無理ダンジョンを仕込んでおけばよかった
218名無しさん@ピンキー:2012/04/23(月) 10:35:02.79 ID:OYUkDE3e0
>>215
得た経験値の20%・・・だったはず
219名無しさん@ピンキー:2012/04/25(水) 12:49:38.35 ID:/W+RpcZ40
今回のギュンギュスターは酷かったな
度重なるミスと
思惑に沿わないと魔王ですら殺すって酷すぎる
220名無しさん@ピンキー:2012/04/25(水) 14:18:59.87 ID:9kzcWCv/0
しょせん魔界の人ですからね
221名無しさん@ピンキー:2012/04/25(水) 14:59:56.65 ID:I0R1KCg00
しかしラキアさん懲罰対象になってもおかしくない失態しているな。
222名無しさん@ピンキー:2012/04/25(水) 15:56:50.36 ID:MBvgCwO50
最後のは魔界に対する反逆だから
魔王の配下であるメイド達がやるのは当然だろう

ミスは酷かったな
話の展開の都合を背負わされたからではあるが
223名無しさん@ピンキー:2012/04/25(水) 17:55:53.40 ID:I0R1KCg00
無茶を承知で言うのだが、BB1で説明されたようにあの世界は大魔王を頂点としたピラミッド上の組織なんだが
それを実感するために、もうちょっと中間階級のキャラを充実させて欲しかった。
突刊劇レボ!でも迷宮総長と平が会話してるし、なんかこう世界観に重厚さを感じないんだ。
224名無しさん@ピンキー:2012/04/25(水) 18:10:23.51 ID:gZSe0YIr0
そこはそれ、アットホームな迷宮ってことで
225名無しさん@ピンキー:2012/04/25(水) 18:57:56.07 ID:E7eTSBtP0
天界と魔界が戦争真っ只中なら軍の規律的な意味でも
ゴランみたいな上下関係に厳しい人で溢れてたんだろうけど、
停戦が成立して魔界的平和を謳歌してる時代が長く続いてるしねえ。

それに人間界に出向させられてるフォーゼ宮の連中は
魔界全体でみたら末端なわけで、色々とぬるま湯状態なんじゃね?
226名無しさん@ピンキー:2012/04/25(水) 19:16:21.53 ID:SZvavdvI0
世界観出す前にゲーム性をだな
227名無しさん@ピンキー:2012/04/29(日) 01:43:36.98 ID:y8TxlAQN0
今回のギュンの行動によって

魔王=中間管理職

期待にそぐわなければ首切り対象というショボイ構図が見えてしまった
228名無しさん@ピンキー:2012/04/29(日) 05:12:19.40 ID:HHT8r21v0
領主みたいなもんだってのは前からわかってた事だろ
229名無しさん@ピンキー:2012/04/29(日) 10:56:40.86 ID:QeSBThdY0
「期待にそぐわない」じゃなく「明確にやばい」ことしそうになったから、だけどな

しかし、中間管理職というのは言い得て妙ではある
領主だったら反乱起こす権力ぐらいはあるが、人間のダークスは完全にそれだw
230名無しさん@ピンキー:2012/04/30(月) 00:54:39.87 ID:eUWdPgDz0
ぶっくかばああああああああああ
231名無しさん@ピンキー:2012/04/30(月) 09:34:48.53 ID:8rFxXOdT0
しかし戦争が起きたほうが
死の商会としては儲かるのではなかろうか
232名無しさん@ピンキー:2012/04/30(月) 12:16:07.60 ID:L3MHfpW60
商会である前に魔王だから弁えてる
233名無しさん@ピンキー:2012/04/30(月) 12:32:05.59 ID:2dQGFJrk0
為政者側に入ってるからなあ
小競り合いで儲けるのは大歓迎だろうけど、全面戦争引き起こされて消耗するのは嫌なんだろ
234名無しさん@ピンキー:2012/04/30(月) 13:15:35.11 ID:hedi3B1c0
全面戦争になったら商会の売り物を徴発される可能性も否定できんしね。
235名無しさん@ピンキー:2012/05/01(火) 00:55:44.84 ID:nbjkPV5z0
BB2wikiユニットに二回行動ってあるけどスキルのページに書いてない、ガセネタ?
もし実装されてたらギュンメイドと漆黒騎士が二回行動できたら消費気力も倍になる?
236名無しさん@ピンキー:2012/05/01(火) 01:06:19.96 ID:aVDXJ7Gv0
今でもしっかり2回行動すると思うが・・・
使うスキルが固定してあれば2回分消費するぞ
自由にして違う行動するんであればそれぞれ使用したスキル分づつ減ると思うが高速で戦闘終わらせてるので気にしたことがない
237名無しさん@ピンキー:2012/05/01(火) 01:17:41.72 ID:+qGbleO30
実際に使ってみてバランスブレイカーぶりに驚けばいい
238名無しさん@ピンキー:2012/05/01(火) 01:50:04.19 ID:nbjkPV5z0
ありがとうございますた
なかまにできるようにおかねあつめがんばる
239名無しさん@ピンキー:2012/05/02(水) 22:28:35.07 ID:TFW35HCZ0
やってると途中でスキル取れすぎて詰まらなくなっちゃうな〜
もう少し育成方針が先鋭化していないとクリアできないみたいな方が
面白かったんじゃね?
240名無しさん@ピンキー:2012/05/02(水) 23:08:16.98 ID:QA1rpeei0
同意
ユニットを育てる楽しさの理由を全くわかってない
241名無しさん@ピンキー:2012/05/02(水) 23:34:20.46 ID:irrtU93m0
1〜3・3〜5・5〜7の使い勝手やスキルの消費気力や敵の数や前列後列やら何やらバランスが適当
ほぼ限定される数個の有用スキルを使えるかが選考理由で、組み合わせとか初期能力が二の次すぎる

これならモンスター雇えなくていいからユニークユニットだけにして、普通のRPG感覚でバランス考えた方がいい
242名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 06:43:53.39 ID:P+DxZRBH0
1周が長い
243名無しさん@ピンキー:2012/05/03(木) 11:39:06.57 ID:cJUJ7T6B0
王賊ほどではない
それに、分岐あるならこの長さでいいけど、一本道ゲーでは短いぐらい
一本道だから周回する意義薄いし
244名無しさん@ピンキー:2012/05/09(水) 12:07:03.74 ID:WSZ00+q50
ろっくんあたーっく
245名無しさん@ピンキー:2012/05/10(木) 23:49:36.47 ID:/7sJzAht0
六神アタックだ!
246名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 00:26:42.49 ID:7jQz8E2w0
六神合体!
247名無しさん@ピンキー:2012/05/11(金) 00:56:12.48 ID:MdK8fb5d0
ゴッドダークス 強いチ○コで
コッドダークス 魔王を救え
248名無しさん@ピンキー:2012/05/14(月) 18:15:07.78 ID:3uQTLv/tO
フィリアネのエロは良かった
249名無しさん@ピンキー:2012/05/16(水) 03:41:05.00 ID:1ra6plsC0
最近やり始めたんだけど魔法無効の敵に魔法何度も撃つ馬鹿さにイライラが募る
別の敵指定しても無視して撃つし
この馬鹿っぷりを愛でるレベルまで到達するにはどうすりゃいいの
250名無しさん@ピンキー:2012/05/16(水) 03:47:20.41 ID:71bbTqAo0
まず自分の頭を疑うべき
251名無しさん@ピンキー:2012/05/16(水) 05:10:59.24 ID:sQTgAACTO
>>249
初代のつるー♪どりー♪に比べれば
252名無しさん@ピンキー:2012/05/16(水) 07:56:55.71 ID:yXzW+tzP0
魔法禁止にすればいい
253名無しさん@ピンキー:2012/05/16(水) 10:59:44.23 ID:47tSlZLq0
ブックカバーのウザさに悶えるがいい
254名無しさん@ピンキー:2012/05/16(水) 11:30:48.77 ID:Ua0sCByk0
数回攻撃とか縦横の物理攻撃があるジャン
ランスのハニーみたいに魔法完全無効化されないだけありがたいと思え
255名無しさん@ピンキー:2012/05/16(水) 12:41:48.37 ID:CL6z7gTm0
きっとその突っ込みじゃ>>249は気付かないだろう
魔法無効化は自分に向けられた攻撃じゃなくても一定確率でPT全体へ無効化発動する
その時選択対象が無反応でブックカバーだけ煩いから分かりにくいけど
自分も魔法無効化モンスを連れてみるとよくわかるよ
一人いれていれば全体を守ってくれる(確率で)
256名無しさん@ピンキー:2012/05/18(金) 11:12:41.52 ID:hEyNVkO40
なんか基幹システムはかわらなさそうなのにやたら重いな…
戦闘指示の切り替えとかセーブ呼び出しだけでなんでこんなに時間かかるんだ。
257名無しさん@ピンキー:2012/05/18(金) 17:02:36.58 ID:NId467Bo0
>>256
サウンドカードが悪さしてるんじゃない?
サウンドの設定をダイレクトサウンドに変更してみ
258名無しさん@ピンキー:2012/05/19(土) 08:35:22.94 ID:Ivh7+jdj0
雇用するときどの辺で妥協してる?
1,2の差でやり直すの疲れてきた
そんな差ないのにさ
259名無しさん@ピンキー:2012/05/19(土) 10:39:42.45 ID:rpUpZ1BN0
俺はむしろボーナス付いてないの選んでる
260名無しさん@ピンキー:2012/05/19(土) 10:39:48.26 ID:n7A0MR0t0
最近始めたけど魔王様の格が足りな過ぎて困る。
つか、天蓋の城?でうろついてる赤敵強すぎわろりんぬ…
261名無しさん@ピンキー:2012/05/19(土) 17:48:13.88 ID:fXo2fGoI0
俺は天蓋の城の赤敵はスルーしてたな。
262名無しさん@ピンキー:2012/05/19(土) 18:56:20.86 ID:kzWnVIdv0
次回作、モンエイさんが輝く時が来たな
263名無しさん@ピンキー:2012/05/19(土) 19:13:26.97 ID:lnRpi0ny0
山本正之「ぶっくかばぁーーーーー!!!!!111」
264名無しさん@ピンキー:2012/05/20(日) 13:47:57.12 ID:Wh74yiRA0
これ格上がったら前作みたいに9人PTになったりする…?
正直使いたいキャラ多いけど6人PTかつダークス必須とか…
265名無しさん@ピンキー:2012/05/20(日) 13:53:54.11 ID:CESOLUba0
しない ダークス+5人まで
266名無しさん@ピンキー:2012/05/20(日) 14:06:08.13 ID:aQqW25Kh0
使うキャラを厳選するんだ!
悩め悩め、それも楽しみ方の一つぞ
267名無しさん@ピンキー:2012/05/20(日) 14:29:13.31 ID:Wh74yiRA0
マジか…thx
今三領主の塔の一つ目クリアした時点で
ダークス24、フィリアネ20、ハイルフ16、チャミ22、マリーアリス20、ミックス18
だけどBB1の特典二人とか、クマーとかダークマジシャンとかサキューも入れたいねん。
更にこれからキャラ増えるんだろ?あかん…
268名無しさん@ピンキー:2012/05/20(日) 14:47:36.97 ID:9APK2hd5P
よくある1周目鉄板構成だな
チャミは後ろに下げても地図は発動したままだからそのうち格に余裕ができたらチャミはただの道中回復薬になる
フィリアネも格の割りに強いが後半だと補欠になりやすいな ロックンロールちゃんおすすめ
あとマリーアリスは光属性で極めればマジ鬼
269名無しさん@ピンキー:2012/05/20(日) 14:56:26.45 ID:Wh74yiRA0
ダークス→入れるしかない
フィリアネ&マリーアリス→ユニークキャラだから
ハイルフ→攻撃強化横、気力消費なし横列攻撃が魅力
ミックス→ソフトハウスキャラ鉄板の強キャラ
チャミ→現時点で既に回復要員

こんな感じで入れたけど正直フィリアネとハイルフが前衛にしては打たれ弱すぎ。
だからクマー入れたいんだが6人構成て…
270名無しさん@ピンキー:2012/05/20(日) 18:11:28.94 ID:Of4U1z0W0
3周目はユニーク限定で始めた
マリーアリスがたおせねぇ・・・
271名無しさん@ピンキー:2012/05/20(日) 20:07:26.10 ID:lqEHIcJB0
その時点だとユニークってマキ・リズ・モエタンの3人だけか?
272名無しさん@ピンキー:2012/05/20(日) 20:35:03.84 ID:gKRXp8dg0
火矢陣かまして1ターン生き残れればなんとかならんかな
273270:2012/05/20(日) 20:59:37.55 ID:Of4U1z0W0
アリィとフランが加わったがまだ全然役立たず
大きな光の護符も気休めにしかならない
ちなみにアリィ&フラン以外はレベル12
274名無しさん@ピンキー:2012/05/21(月) 04:48:03.98 ID:acAhkhcm0
パニバーナたんを加えられない時点でどうでもいいな
むしろパニバーナたんに咥えさせたい
275名無しさん@ピンキー:2012/05/21(月) 14:37:51.45 ID:4QJIMXcP0
パニバーナなら俺の隣で寝てるよ
276名無しさん@ピンキー:2012/05/21(月) 18:57:01.32 ID:ZAxh+76B0
ブックカバー乙
277名無しさん@ピンキー:2012/05/21(月) 22:50:56.31 ID:p5LRbJ5a0
>>274
イザナで我慢汁
278名無しさん@ピンキー:2012/05/21(月) 22:56:50.27 ID:HMVeDep80
オルデウス様強すぎワロタwwww
逃げようとしたら凄いスピードで追ってくるしなんなのwww
まだクロウ3回倒してないんだけどwww
279名無しさん@ピンキー:2012/05/22(火) 00:30:02.52 ID:pgmOnSGe0
cure2Duo メモリ4GB
主要アプリケーション全部落とし、設定を全て高速にしたけど動作がすごく遅い。
セーブ・ロード繰り返すだけで10秒ぐらいかかる

3年前のPCだけど買い換え時か…
280名無しさん@ピンキー:2012/05/22(火) 01:26:24.14 ID:hjn7ZTcS0
グラボは何?オンボ?
281名無しさん@ピンキー:2012/05/22(火) 01:53:34.88 ID:RFco3Y1U0
>>279
一度デフラグかけてみたら?
282名無しさん@ピンキー:2012/05/22(火) 01:54:32.23 ID:O4UNpVdU0
うちのXPの方のPCがC2Dの4G(認識3.5G)だけど普通に動いてる
VISTAちゃんとかの動作はしらんが
グラボのドライバ最新にしてみるとかやれることは試してみようぜ
283名無しさん@ピンキー:2012/05/22(火) 05:57:31.41 ID:EfZe7tqF0
うちはvistaにHDDだけどロードに1秒もかからんな
ゲイツOSの使い方が下手糞な奴は定期的にクリーンインスコするべき
284名無しさん@ピンキー:2012/05/22(火) 07:02:48.78 ID:ZIRTU6HL0
>>275
チクショウ!おれのパニバーナたんになんて事を・・・
仕方ねえ、そっちの穴で許してやんよ!
285名無しさん@ピンキー:2012/05/22(火) 10:48:08.00 ID:pgmOnSGe0
正しくはCore2Duoでした。

>280
ノートのオンボードです。「Intel GM45 Express(1066MHz)」というやつです。

>281
いまかけています。前回のデフラグが2010年でした…

>282
自分と似た環境での動作情報はありがたいです。
天使の塔の最下層にたどり着くまでに5時間かかったんで折れてました。

>283
デフラグでダメだったらクリーンインストールを検討してみます。


情報ありがとうございました。
進展があったらまた報告します。
286名無しさん@ピンキー:2012/05/22(火) 18:50:07.27 ID:N5Iie/710
昨日クリアしたんだがEDにでてた猫耳白髪女って誰だっけ?
最初はカーシャかと思ったが髪の色違うし全く思い出せない
287名無しさん@ピンキー:2012/05/22(火) 20:13:13.01 ID:fACC1fp10
そりゃゲーム内に出てないキャラだからな
288名無しさん@ピンキー:2012/05/22(火) 20:24:18.10 ID:y5zmbZeW0
ロギウスさまだね
289名無しさん@ピンキー:2012/05/22(火) 20:30:41.40 ID:N5Iie/710
あぁそれで合ってたのか、何か普通に出てるから1のキャラを忘れてるのかと思った
290名無しさん@ピンキー:2012/05/22(火) 22:17:20.18 ID:O4UNpVdU0
ロギウス迷宮長とアリィフランも孕ませたい
291名無しさん@ピンキー:2012/05/23(水) 10:11:55.01 ID:ZXt7lur70
ドゥーアちゃんかわいいからPTに入れようかと思ったけど
正直しょっぱい…
292名無しさん@ピンキー:2012/05/23(水) 14:50:08.11 ID:SR4NNJxd0
勲章つけるためにダーさん入れてみたら強すぎワロタ
ユニークは引き継がないから気楽にポイント振れるのはいい
293名無しさん@ピンキー:2012/05/23(水) 14:55:24.40 ID:hlZZjjM60
レベル99になる頃にはどうせどのキャラでも全ステマックスで
全スキルどれでも好きなの覚えられるから雇用時にボーナス付き狙ったり
魔法キャラなのに攻撃に振っちゃったやだーとか気にしないで適当でいい
294名無しさん@ピンキー:2012/05/23(水) 19:08:15.64 ID:AQ5LGjpK0
いつもの事だと分かってはいるけどエロ描写をパターン増やして欲しいなあ
同じ絵の使い回しで回収以上の目的を見つけれないのが気に入ったキャラの見ようとしてる時は辛い
295名無しさん@ピンキー:2012/05/23(水) 20:46:16.88 ID:RMT+gDfI0
>>294
作れる枚数に限りがある中でどうやってシーン増やすかっつー工夫なのに本末転倒
296名無しさん@ピンキー:2012/05/23(水) 21:05:57.90 ID:SR4NNJxd0
エロは相変わらず使えなかったけど全員孕ます勢いだったのはとてもよかった
297名無しさん@ピンキー:2012/05/23(水) 21:40:12.58 ID:AQ5LGjpK0
>>295
いや、まあ負担軽減のためなのは分かるし目くじら立てるつもりもないけどやっぱ考えてしまうんだ
どうせなら使えるくらいエロも充実させて欲しいなって
298名無しさん@ピンキー:2012/05/23(水) 22:33:35.43 ID:V5stmkrF0
shiftでマップ拡大できるのを今まで気づかなかった
マニュアルちゃんと読めよ俺w
299名無しさん@ピンキー:2012/05/24(木) 00:00:27.41 ID:eOM1Euvo0
濃いエロ1枠あればいい
1枠もないから文句がでる
300名無しさん@ピンキー:2012/05/24(木) 00:05:20.65 ID:9VXJqAX90
そういうの書くの苦手なのかな…
301名無しさん@ピンキー:2012/05/24(木) 00:50:40.60 ID:jZS6uAKf0
文句が出ないゲームなんてありえないし
302名無しさん@ピンキー:2012/05/24(木) 05:02:56.38 ID:eiShTqKa0
エロシーンは全てパニバーナたんでもいいくらいの勢いだ
303名無しさん@ピンキー:2012/05/24(木) 21:11:18.60 ID:IscEWLG50
エロシーンは全てミリザたんでもいい
304名無しさん@ピンキー:2012/05/24(木) 21:57:15.60 ID:sa8x/hQk0
禁断のアリィ&フラン、ついでにロギウスさま調教物語とか
305名無しさん@ピンキー:2012/05/24(木) 23:51:52.51 ID:VKnfk4gri
1はほとんど問題なかったんだが、2がなんか重い気がする…

ベンチマークは4960なんだがな…
306名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 12:26:57.34 ID:PJ3GWITA0
BUNNY BLアッー苦
307名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 12:42:59.30 ID:BVw3XfLE0
それは全然苦じゃない
308名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 20:25:41.92 ID:Kq0WBNu50
ギュンさま無双なのはいいけどつまらない。
ユニーク以外でかわいらしいキャラいないかな。

前衛タートムハイルフダークス
後衛魔鬼スリーアイリフルあたりか。

前衛マリーアリスダークスフィリアネ
後衛天使兵サキュー天使兵

で一週目やってるが、ダークス天使兵が極連射覚えたころから作業感が半端ない。
サキューの掛け声熟女すぎるし。
309名無しさん@ピンキー:2012/05/26(土) 23:32:48.45 ID:g09guzab0
タートムリフルってタイフルとリフリのことか?

既に挙げられている以外で
見た目と声重視、実用性は二の次なら

前衛ロームス
後衛白コード、レイリン、冥土さん

の中から選ぶ手もある
まあロームスはその内「ロックンつよ〜い!」がウザくなってくるだろうし
白コードは弱く、冥土さんはローボイスだが
310名無しさん@ピンキー:2012/05/31(木) 20:28:19.16 ID:LNiBbDLE0
なんだ、今回の紅村絵いいじゃん
ただ、序盤の説明なげえよ。1やってるから苦痛。
あとベトとの戦闘はあいかわらずほっこりできるな
311名無しさん@ピンキー:2012/06/02(土) 12:02:10.23 ID:Lz2aSQ660
上手くなったよな
もうちょっとウエストきゅっっとしてると嬉しい
312名無しさん@ピンキー:2012/06/03(日) 00:39:27.82 ID:oClCx0bM0
どうせ序盤のテキストは後半無かったことにされる(どうせ内容否定されてく)お約束だから、
OPや後半までの長文イベントは、ここ数作スキップしちゃうな…

お話の流れや絡みを書くんじゃなく、設定は設定だけで書き殴りたいタイプみたいだし、
最初から「設定読みたい人はこの選択肢を」な、おまけ解説コマンドを画面隅に作った方がいいんじゃなかろうか
313名無しさん@ピンキー:2012/06/03(日) 03:12:45.30 ID:RCf4qp0m0
言ってる意味がわからない
314名無しさん@ピンキー:2012/06/03(日) 11:14:01.95 ID:mdlHobFfO
やはり王賊を越えることは出来なかったか…
2を出すなら王賊にするべきですわ(タハッ
315名無しさん@ピンキー:2012/06/03(日) 11:28:07.19 ID:H4/ssb/C0
俺は王賊よりバニブラのが好きだが
316謙虚な軍師:2012/06/03(日) 21:35:57.17 ID:WrIidV1j0
おいィ?お前らは今の言葉聞こえたか?
317名無しさん@ピンキー:2012/06/03(日) 21:36:58.64 ID:BS8Na51x0
wwwwwww
318名無しさん@ピンキー:2012/06/04(月) 12:03:03.31 ID:cC9o8Rgb0
パニバーナたんさえいれば他はどうでもいい
319名無しさん@ピンキー:2012/06/06(水) 08:31:24.40 ID:MQXYn03PO
エロがもうちょっと充実してればなあ
テキスト短いシーンばっかり
320名無しさん@ピンキー:2012/06/07(木) 08:04:32.27 ID:wENFOCaa0
今海賊王冠とかやると文の短さにアゴ外すレベルだけど、今のより燃える 不思議!

シーン数多くても、差分CGで同じようにイチャイチャしてるだけの印象多いしなぁ
数が充実にカウントできないのかも
321名無しさん@ピンキー:2012/06/07(木) 21:07:41.48 ID:KIFKdaCF0
海賊王冠はエロシーンとかどうでもよかったな
いい獲物を探してひたすらS&Lで時間を忘れるゲーム
322名無しさん@ピンキー:2012/06/09(土) 22:42:38.87 ID:fhc22hOj0
パニーバナック
323名無しさん@ピンキー:2012/06/16(土) 04:58:38.13 ID:/9gwr5lh0
今更操作の質問で申し訳ないのだけど
PS2のパッドで動かしたいんだけど、設定がわからない
F10画面の設定でパッドは認識してる(L/Rボタンでの横平行移動や決定・キャンセル等も可能)
設定のカーソル移動/マウス移動に出る項目は
・使用しない/自動選択(推奨)/XY軸/POV(ハット)/ZR軸/UV軸
やりたいのは十字ボタンで前後移動左右回転(キーボードの上下左右と同じ)、左スティックでポインタ移動
いろいろ組み合わせを変えてみてもポインタ移動は出来るんだけど移動/回転が出来ない
上にある設定項目をどのように組み合わせたら良いんでしょう?
324名無しさん@ピンキー:2012/06/16(土) 05:21:31.24 ID:vHg4jGGX0
JoyAdapterとかでパニバーナたんとイチャラヴすれば解決
325名無しさん@ピンキー:2012/06/17(日) 00:48:25.48 ID:zFnw6N8T0
>>323
オプション画面でキーコンフィグ変更する
っか説明書読め
あ、割れか…
326名無しさん@ピンキー:2012/06/17(日) 01:10:15.40 ID:M7SNqW0J0
BB2はアップデートしないとまともにパッドで遊べなかったな
327名無しさん@ピンキー:2012/06/17(日) 03:55:30.94 ID:zsGPEKjN0
>>323
古いタイプの変換アダプタだと
・アナログonでハットSWが無効になってしまう場合
・アナログとハットSWが連動してしまう場合
そういうのがあるよ
恐らく>>323は前者、後者の場合移動は出来るがカーソルが一緒に動くようになる
BB2が原因ではなくハード的な問題だから外部ツールでフックして割り当てるくらいしか解決方法は無い
328名無しさん@ピンキー:2012/06/17(日) 22:08:39.86 ID:XK5i3Wkf0
ギュンメイド育ててるんだけどスキル迷ってる
射撃、極連射、極乱射にして後は斬打射防御でいいんかな
329名無しさん@ピンキー:2012/06/18(月) 12:07:47.32 ID:pe0r2zOc0
生命の海でドロシーの救出ってのが今まで一度も出たこと無いんだけど(Ver1.02済)
3回ほど会うってのは、探索中に「戦う?戦わない」とか「囮の為に回復してもらった」とかいうやつ?(これはあった)
救出はジョン、タツマキ、マルコみたいな形式のイベントが起きる?(こっちが経験無し)
330名無しさん@ピンキー:2012/06/18(月) 21:23:58.80 ID:403PbIgH0
救出は命の海の特定エリアに入るだけ
戦闘なしでイベントが起こる
エリア探索を二の次にしていると見逃すかもな
331名無しさん@ピンキー:2012/06/18(月) 23:02:58.10 ID:xFKAvQAGP
ドロシー救出は固定の部屋で出るから必要外の部屋に行く必要がある
332名無しさん@ピンキー:2012/06/19(火) 02:25:24.61 ID:BQa3O4OC0
斬・打(中/後衛)・射と各魔法(属性所持数1個)のスキル威力が同じ場合を比較した時(アイテム無し)
得意(自)と耐性(敵)が無いとしたら、攻撃力が幾つの時に同じ威力になるんでしょう?攻撃力0?
レベル=攻撃力なら威力は同じ?
333名無しさん@ピンキー:2012/06/20(水) 14:18:51.84 ID:pbk14XHI0
今更思い出したように2周目開始したんだけど
勲章Dマジ軍団作ったら気力無視してやりたい放題になるんだね
なんか別のゲームになってしまった
334名無しさん@ピンキー:2012/06/22(金) 01:15:39.42 ID:rZsxw2Ka0
初心者質問ですんません。
BB1を始めたばかりで、まだLv5なんですが、
このゲームってずっとオツカイゲームのままですか?
自由にダンジョンに篭ってLv上げとかできないのでしょうか?
335名無しさん@ピンキー:2012/06/22(金) 02:02:16.24 ID:QxymNqNK0
お使いのままだね
336名無しさん@ピンキー:2012/06/22(金) 16:40:22.84 ID:MFjx1MKC0
途中から自由に入れるダンジョンは出てくる
でもな…そこばっかやってるとツマランぞ
337名無しさん@ピンキー:2012/06/22(金) 18:22:15.64 ID:ZZ8TLcDF0
もっと自分で楽しめば?
先の解ってるゲームてつまらなくないか?
338名無しさん@ピンキー:2012/06/22(金) 18:24:29.17 ID:TJdONGF80
パニバーナたんとイチャイチャできればそれ以外は要らないな
339名無しさん@ピンキー:2012/06/22(金) 18:49:06.28 ID:k5yvprNJ0
パニバーナってなんでそんな人気あんの?
340名無しさん@ピンキー:2012/06/22(金) 18:58:34.01 ID:NPQZziDC0
ここの女キャラにしては、オチるのがほんの少し遅いから?
341名無しさん@ピンキー:2012/06/22(金) 20:46:38.91 ID:rZsxw2Ka0
>>335 >>336
ありがとう
もし、自由にダンジョンに篭れないなら任務受けた時、
ギリギリまで敵を倒してレベル上げしようか悩んでたんで
342名無しさん@ピンキー:2012/06/22(金) 21:43:55.73 ID:QxymNqNK0
赤色の指令受けなければ話進まないから別にそんなの気にする必要ないんじゃないっけ?
343名無しさん@ピンキー:2012/06/22(金) 21:47:32.39 ID:k5yvprNJ0
1は序盤つらいから任務よりも敵撃破を目的にしてたわ
中盤以降は楽だった
344名無しさん@ピンキー:2012/06/22(金) 22:37:16.62 ID:Vhm43Cqj0
パニバーナはツンデレだし
何気に色々と手助けしてくれるし
出番多いし
345名無しさん@ピンキー:2012/06/23(土) 15:01:21.14 ID:Z5IcchsN0
デザインも一番好みだわ
346名無しさん@ピンキー:2012/06/23(土) 20:26:41.39 ID:QsK0cpf20
即落ち言われてるウルティニアも嫌いじゃない。

しかし、BB2は本当にシーンの配分がおかしい。
マリアリとフィリアネ大杉。
347名無しさん@ピンキー:2012/06/23(土) 22:11:07.09 ID:sU4yh1eo0
多すぎって言っても5〜10行程度のイベントとも呼べないようなのがちょろちょろあるだけなんすけどね
348名無しさん@ピンキー:2012/06/24(日) 00:24:32.61 ID:36KfVCn+0
出すぎたからって1出演組が本当にチョイ役程度になってしまったのが最大に悔やまれるところである
349名無しさん@ピンキー:2012/06/24(日) 00:28:49.20 ID:OC3nEEtr0
ダンクレでいろいろ言われたからかもな
350名無しさん@ピンキー:2012/06/24(日) 00:42:28.58 ID:GPr7ctIG0
ダンクレもいい加減昔の作品だし、作品の連結関係が全然違うけどなぁ
マジでそうなら曲解能力高すぎます

まあもし1のキャラが前面に来たら、パッと見ですら2を出す意味が激減すると、
早い内に気付いたんじゃなかろうか
ある意味、パッと見(入れ物)を微妙に変えることにこだわり続けてるメーカーだし
351名無しさん@ピンキー:2012/06/26(火) 19:16:15.13 ID:4+6UZc/30
BB1でホーンちゃんって言う、キャラを仲間できるようになったんですが、
攻撃回数が凄く少ないです。

育てれば不自由しない位の攻撃回数に育ちますか?
それとも冥土さんと一緒でネタキャラですか?
352名無しさん@ピンキー:2012/06/26(火) 19:52:12.61 ID:hna0NbKh0
レベル上がれば攻撃の種類も回数も増えるよ
侍とかの最強クラスの連中と比べると劣るけど
攻撃回数無限の技がなくてもマップをすみからすみまで一回の出撃で
歩くとかしない限りどうとでもなるはず
あと冥土さんはどっちかっていうとガチだと思うけど
353名無しさん@ピンキー:2012/06/26(火) 19:58:24.44 ID:4+6UZc/30
>>352
ありがとう
ホーンちゃんは見た目が強そうなんで育ててみます。

え?…冥土さんって化けるの?
近接にしては柔らかすぎるし、魔法使いにしては魔攻低すぎるし…使いどころがわかりません…。
354名無しさん@ピンキー:2012/06/26(火) 20:11:23.72 ID:hna0NbKh0
いや、全体で見ると中の中くらいだな
とにかくステータスが低い
もっと酷いのが多すぎるからネタではないかな?
過去作からの続投っていうか使いまわしっていうかスターシステムっていうか
まあそういう枠の中ではトウフよりましって感じ
355名無しさん@ピンキー:2012/06/26(火) 20:18:55.05 ID:4+6UZc/30
>>354
なるほどw
356名無しさん@ピンキー:2012/06/28(木) 23:21:01.89 ID:5j5HKzsy0
なぜか、このトウフは化ける!と思って結構育成がんばったことがあったなぁ
357名無しさん@ピンキー:2012/06/28(木) 23:30:21.24 ID:azldRvs40
レベルジャスティスで通った道だったよ…
358名無しさん@ピンキー:2012/06/29(金) 00:25:18.93 ID:L9WF+pZZ0
俺はいつもベトを育てるな
あの声が好きなんだ
359名無しさん@ピンキー:2012/06/29(金) 05:19:07.22 ID:H/5cQMgi0
俺もペドを育てるぜ!
360名無しさん@ピンキー:2012/06/29(金) 12:08:55.24 ID:RITY5/FJ0
> 王宮イベント(迷宮→王宮を3回〜5回往復する毎に発生します)
> 特定のキャラが存在すると会話(マリーアリス、フィリアネ、モモなど)
> このイベントが発生しなくなったらエリアボスを倒すのが良いです
> (イベントを発生させずにボスを撃破すると一部の重要イベントが消滅します)


このイベント3時間やっても終わらない件について
10クリックで終わる短いイベントのために
王宮→酒場→扉の間→銅魔の穴→王宮→酒場→扉の間→銅魔の穴→
って繰り返してる時間がもったいなく感じるようになってきた
361名無しさん@ピンキー:2012/06/29(金) 14:09:10.38 ID:PDnfQXK30
ここのメーカーのゲームってそんなんばっかりだよ
362名無しさん@ピンキー:2012/06/29(金) 19:26:10.01 ID:L92tLvbm0
回数こなせば全部のイベントが見られるし
雪国家の何回やっても全テキスト制覇できないシステムよりはよほど良心的
363名無しさん@ピンキー:2012/06/29(金) 19:57:31.13 ID:f1iVcYB60
半年放置し再プレイ
全小ネタを消化したと思っていたのに新ネタが登場した時の感動は
364名無しさん@ピンキー:2012/06/29(金) 21:48:22.27 ID:+BQ48eH30
5週くらいして
さあ弱キャラ縛りでもやるか〜と
トウフ君を入れた辺りで飽きて放置しちまった
365名無しさん@ピンキー:2012/06/30(土) 05:08:06.39 ID:ZE0wfHF60
パニバーナブラック3はまだか
366名無しさん@ピンキー:2012/07/03(火) 02:46:17.81 ID:BxP2EJlY0
積んでたのを思い出して2インスコしたけどマリーアリスが強すぎてワラタ
HPの紹介文だとあっさり捕まった感じなのに、、、
陣連打こわいお、、、
367名無しさん@ピンキー:2012/07/10(火) 07:30:41.12 ID:TG5I8wDC0
今bannyblackやってるんだけど
魔王さまがちっちゃくなっちゃって、装置機動のミッションやってるんだけど
マップ右下の○の印がワープ罠の上に乗っかってるんだけどこれどうやって認識すれば良いの?
上に乗ったら「これか」とかセリフ出る前に他の所に飛ばされちゃうんだけど
368名無しさん@ピンキー:2012/07/10(火) 07:33:41.76 ID:TG5I8wDC0
ごめんただの勘違いだった○じゃなくて他の印だったスマン
369名無しさん@ピンキー:2012/07/10(火) 07:34:38.06 ID:TG5I8wDC0
他の印がちゃんとあってクリアできました
370名無しさん@ピンキー:2012/07/12(木) 14:14:07.06 ID:lVD/WXJa0
なあ1やってるんだけどなんでラキアさんの特徴的な愛らしい耳を甘噛みするイベントが無いの?
甘噛みされてイっちゃうーくらいの事があっても良いんじゃないの
371名無しさん@ピンキー:2012/07/12(木) 15:14:02.90 ID:5YIuIF9h0
あるよ
372名無しさん@ピンキー:2012/07/12(木) 16:24:04.92 ID:lVD/WXJa0
あれあったっけ、一通りやったけどなかったような


あと一回一回のHシーン短すぎでしょ、せっかくのラキアさんをもっと楽しませてくれ
フォーゼロッテとのHも少ないし各シーンが短いよ
なんかエロが薄いって言うか、もうちょっとエロに力入れてくれても良いんだぜ
373名無しさん@ピンキー:2012/07/12(木) 22:39:17.67 ID:gxFdnZ5c0
これでも着実に文章量を増やしてきてるんですよ
昔は本っ当に短い、HTMLで作ったCG集のエロ文の方が下手したら長いってぐらい

当然周囲のエロゲの文章量も基本的に増してきてるわけで、
ライター代わらない限りは大して印象変わらないと思う
374名無しさん@ピンキー:2012/07/12(木) 22:45:42.55 ID:ThPtn73N0
2週目なんだけど女戦士とかの撃破数って引き継がれるの?
375名無しさん@ピンキー:2012/07/14(土) 12:23:05.81 ID:lUivQav30
引き継がれない

>>373
最近のはストーリーが一本道なせいだね
まあランダムイベントや難しすぎる条件で分岐させられると困るけど
376名無しさん@ピンキー:2012/07/17(火) 00:54:40.18 ID:+3n2fOBO0
エロシーンは短いほうが個人的には好きだわ
377名無しさん@ピンキー:2012/07/17(火) 01:19:39.20 ID:MdJEVkUU0
さすが三擦り半先生は仰る事が違う
378名無しさん@ピンキー:2012/07/17(火) 13:40:41.03 ID:Y79KiV9z0
5クリックさんチーッス
379名無しさん@ピンキー:2012/07/18(水) 08:29:45.98 ID:KYrg4dS40
そ、早漏ちゃうわっ
ただちょっと敏感なだけだいっ
380名無しさん@ピンキー:2012/07/18(水) 22:52:04.72 ID:x1SNgDyJ0
交尾とは生物にとってもっとも無防備な瞬間のひとつであり
迅速な射精は生物として優れた資質だってばあちゃんがいってたが
オナニーは関係ないことはいうまでもない
381名無しさん@ピンキー:2012/07/19(木) 20:29:23.20 ID:nXrBDKDF0
>>380
ばあちゃんとsexして早々に果ててその言葉を賜ってるショタを想像した
382名無しさん@ピンキー:2012/07/19(木) 23:19:16.66 ID:zmcZYuGC0
遅漏な俺は生物として誤った方に適応しちまったのか、、、
ゴムが破れたりもするし、最大の問題は適切な治療法が無いんだよな。
383名無しさん@ピンキー:2012/07/20(金) 08:25:35.51 ID:e1nYNW7D0
素で「もう?」と言われた時にはホント立ち直れなかったわ
いまや1時間のプレイ時間で攻め9割
384名無しさん@ピンキー:2012/07/20(金) 14:19:31.19 ID:urTIO1xe0
一人遊び歴が長かった俺は見事な遅漏だった。
ゆるゆるのオナホ(フレッシュライト)で修練つんだらある程度直った。

385名無しさん@ピンキー:2012/07/28(土) 11:20:23.65 ID:B1RYhDLO0
何か今1をやってる。
レベル99を9人埋めてからが本番、みたいな感じで引継ぎというものを一切考えず
プレイを繰り返してる。
今やってるのは格3以下縛り。クマン2とチャミ2とモエルモン4で組んでみたが・・・
やっぱ中盤以降はかなり強くなるなあ。
このゲームが一番面白いのは序盤だなやっぱ。死ぬか生きるかってぐらいがちょうどいい。
386名無しさん@ピンキー:2012/08/04(土) 22:35:42.55 ID:Zs/ZXLyj0
1やってるんですが、wikiのユニット情報の加入条件に「優小隊長+α」って書いてあるけど
これはどういう事ですか?優小隊長なのにレベル5のモンスターが買えません
どうすれば買えるようになるんでしょうか
387名無しさん@ピンキー:2012/08/04(土) 22:43:18.74 ID:bfUu29sE0
うろ覚えだけど、イベント進めたら買える様になったような
ぶっちゃけウォール以外のユニットは再雇用の値段高くなるだけで性能的には意味ないよ
このゲーム成長早いし
388名無しさん@ピンキー:2012/08/09(木) 21:44:53.99 ID:iF5znRup0
ウヒョー遅ればせて2インスコしたぞ早そk
あれメリル…松永ちゃんは…俺の松永雪希ちゃんはどうs引退ィ!?
389名無しさん@ピンキー:2012/08/10(金) 03:53:12.32 ID:G+E6qOzv0
   //i)i)     i _,,..ゞ/    ,‐~___,,‐
  //       /~`ー~7''`ー〜~~"~十-7
  `.ヽ.      i十-十,'十-十-十-+/  ,.,
   ヽ)      ',十-+|十-十-十-/   //i)i) ふざ・・・ふざけんなよっ・・・!
   i7_      i十-+',十-十-十/   //
〇⊂ ,7_     ,'十-十、-十-十;.i   `.ヽ   ギュンギュスカーっ・・・! 
.  j ,‐-、ヽ    i十-+,1,1ト,、-十-:ヽ.   ヽ)
〇/, |  ) )、.   i十-,1::|::|.i::i:|十-十i   i7_  ぐっ・・・! うぐぐっ・・・!
. `U (_ン´   i十-+ゞ::::::::::::::ノ--十ノ〇⊂ ,7_
〇       ,,/',十-+i:::::::::::::::'、-十/十-+j ,‐-、ヽ な・・・・なんで後から収集品を高額で・・・!
      /+ヾ+‐',+‐/丑::::::::::iミ、十/+〇/, |"ー、) )、前みたくコツコツとか・・・そういう流れだと俺は・・・!
     /-....十-`+',+', ミ   .ゞヽ[コ]‐"~'`U (_ン´
    ,´u ´ ̄~''"~~ヾ j::::::::::::::ヾ_シ__..、_〇___,.‐´  おおおっ・・・! うぐぐっ・・・!
390名無しさん@ピンキー:2012/08/11(土) 17:08:59.23 ID:E96JToDfO
イサナのエロがもっと欲しかった
391書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/16(木) 19:57:53.81 ID:CMrYQ4m40
数クリックイベントで良いからマリアリ&フィリアネの分を他に回して欲しかった…
392書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 17:02:52.89 ID:TOL5mPOC0
キャラクター設定は素晴らしいのにみんな描写が少な過ぎますよ
似たようなジャンルの中でもキャラ製ゲームの文章量の少なさは際立ってる

消化不良マジ半端ないです
393書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 20:36:16.87 ID:NPzNf4G40
2と書いて外伝と読むことにしている
394書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/18(土) 21:53:12.85 ID:lGfACiCz0
使いたいキャラが多くて困る
なんで戦闘メンバー6人に減ってしまったんや…
395書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 05:25:50.61 ID:apc/u3RQ0
俺はパニバーナたんさえいればそれで幸せなのだが
396書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 10:03:56.81 ID:r8bShp+H0
導きの塔登ってるけど回復無し、頂上に扉設置しても一方通行で戻れないとか嫌がらせかコレ
ただひたすらめんどくさいだけじゃねーか
397書込制限中@自治スレで議論中:2012/08/19(日) 17:50:47.33 ID:IQuOhLYC0
そりゃ本筋に関係の無いやりこみの為だけのMAPだしな
扉のせいで宝箱取り放題だったから潰されたし

それに、カンストダークマジシャン二体でもいれば回復なんていらないし
398名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 00:50:35.47 ID:frw5uU8z0
いま2をやってるんだけどドロシーに会わなかったら序盤詰む?
守りの鍵どうすればいいんだww
399名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 01:02:04.32 ID:frw5uU8z0
事故解決しました。
400名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 12:12:59.52 ID:dYsL+I4/0
3は出るんだろうか…
401名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 14:22:18.70 ID:KaSrcgoH0
3は出さずに、タイトルを一新してシステムとキャラは同じで出すのが吉だろうな。
シナリオも前作やらなくても楽しめるようにして。

どうしても連作No付いてしまうと、ご新規さんの入りが悪くなるし。
402名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 16:46:20.67 ID:BkNww/+D0
うーむ、正直3までは
ダークスの成り上がりハレム物語三連発まではいいっす
ソフトハウスキャラのファンタジー世界観集大成として、神や悪魔の世界まで侵す超壮大なハレム話を!
とか期待させるほどの基盤でもないし・・・
403名無しさん@ピンキー:2012/08/28(火) 17:52:50.28 ID:0p0I/NmO0
シリーズ化でキャラ増えるとどうしても一人ひとりの扱い雑になるからなぁ
今でも三領主持て余してたし
404名無しさん@ピンキー:2012/08/29(水) 08:39:49.20 ID:PZ15gQKJ0
確かに
シアにもっと出番が欲しかった
405名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 08:45:33.57 ID:TSpxKo830
シアさん、王家に居場所が無かったって言ってますけど、お子さんはどうしたんですか?
あと身篭ってたはずですけどそのお子さんはどちらに?
406名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 09:53:16.15 ID:BERTpbDl0
私生児だからなぁ
離宮でこっそりと育児かな
407名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 10:25:52.32 ID:ljCuYEHL0
姉妹であんなんだし、公然の秘密ってやつじゃ・・・
子供絡みで王家に居場所がなくなったとしたら、腹違いの多種族な兄弟姉妹が遊びに来ちゃうとかで、
シアが義母ポジになってその対応するためじゃないのかw
408名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 10:49:09.29 ID:XURa4g3Y0
妹の子として育てることになった筈だが
冒険者になるのはどうなったんだと
409名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 10:56:14.72 ID:TSpxKo830
>>408
1のおまけで魔法使い協会が引き取るだのなんだのやってたよな
410名無しさん@ピンキー:2012/08/30(木) 10:59:24.02 ID:XURa4g3Y0
いやそれはただの妄想だろ
411名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 02:05:44.35 ID:e6Q0ppcX0
BUNNYBLACK1で経験値UPってちゃんと反映されてる??
412名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 05:07:13.10 ID:etu166W40
されてる
自分が10%UP割合と重複可まで調べてwikiに書いた
大型キャラ相手だと分かりやすい
413名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 09:07:26.84 ID:HCKJLn4+0
>>412
サンクス
414名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 15:04:34.79 ID:I3QBQoVV0
そもそもシアって生還したことを公的に発表してるんだっけ?
マイケルのときに冒険者送りこんだりしたのって
あくまでも表向きはアレシアがやってるんだと思ってた。
415名無しさん@ピンキー:2012/08/31(金) 16:54:10.53 ID:G5dzSOyS0
解釈を広げられない事はないけど、その1の終盤にダークスの元から離された時点で、
もう公的にも国に戻ってるんじゃない?
1EDでシアが引き連れてた人達も王国のだろうなと、ぬるっと解釈してたけど

フォゼ迷宮や他国に行ったならともかく、同国にいてフリーな立場でいて、
アレシアの力で生存隠し続けるって方が無理あるし…
416名無しさん@ピンキー:2012/09/01(土) 21:24:47.34 ID:Z6zyZq9T0
流れを無視して悪いが、クトンってあれ何?
417名無しさん@ピンキー:2012/09/02(日) 08:42:22.99 ID:h6lLIB1R0
9トンのことだよ

見るからに重そうだろ
418名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 01:07:19.82 ID:pcMrXnGe0
クマン?
419名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 20:48:16.10 ID:Fa5fUwsK0
「天界へ向かう」とBADENDってどういう内容?
返り討ち?
420名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 20:51:53.13 ID:7I1j6EFA0
ギュンメイドにその場で後ろから刺殺される
421名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 21:02:41.87 ID:mdGBzC/l0
雇われ魔王というか魔界社会の歯車というか……まあ、世知辛いENDだったわ
422名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 21:05:59.72 ID:Fa5fUwsK0
天界と戦争になるのはやばすぎるから処分ってこと?
423名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 21:08:12.95 ID:7I1j6EFA0
そういうこと
424名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 21:29:24.63 ID:Fa5fUwsK0
命令したのって誰かわかる?ラキアさんとか?
425名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 21:31:10.91 ID:D+rf6nxh0
わざわざ命令なんか受けなくてもその場で判断できるレベルの話
教育がしっかりされてるからな、魔王の忠実な部下として当然の行動だ
426名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 21:31:20.78 ID:7I1j6EFA0
その場で刺殺
ラキアさんが前線というか天界側に出られるわけがない
ここまでOK?
427名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 21:47:17.67 ID:Fa5fUwsK0
そのエンディングに出るキャラはそのメイドとダークスのみ?
428名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 21:58:36.01 ID:7I1j6EFA0
いや、もうやれよw
3回くらいしつこくどうしても行くんですか?ってギュンメイドに確認されて
10回くらいクリックしたら即BADENDなんだから
そのうち全文章・画面転載しろとか言うんじゃないだろうなw
429名無しさん@ピンキー:2012/09/03(月) 21:59:46.11 ID:Fa5fUwsK0
あとで行こうと思ってストーリー進めていたらそのダンジョンにいけなくなってしまった。
430名無しさん@ピンキー:2012/09/04(火) 02:51:56.93 ID:qWc5OdEF0
パニバーナたんさえいれば他の有象無象はお前らにやるよ
431名無しさん@ピンキー:2012/09/05(水) 02:26:20.80 ID:K1tK2AjS0
じゃあラキアさんもらってくよ
432名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 10:47:26.69 ID:IdrXFPQ20
無印のシステムの方が色々と面白かったような
もう一度システム練り直してタイトルとキャラ変えて出してくれ

分かる人には分かるようにラキア母とかエカテー母っぽいキャラ出してくれてもいいけど
勿論キャラ紹介では一切言及せずに
その場合、時代設定は無印以前を匂わせる感じで
433名無しさん@ピンキー:2012/09/08(土) 16:08:53.79 ID:Lc2soJ0P0
隠しダンジョンはクリア後か二周目にいけたほうが良かったと思う
434名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 09:49:21.14 ID:g9zR8d120
プレステ版WIZのボーナスダンジョンレベル希望
435名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 10:01:31.86 ID:rwWXFvYO0
1だったら全面転移禁止
2だったら全体攻撃禁止
ぐらいやらないと、ヌルすぎて隠しダンジョンにする意味ねーな
436名無しさん@ピンキー:2012/09/09(日) 10:25:30.55 ID:fXfBprxx0
2の3周目
スペシャルギュンギュスカー禁止でやっているが
帰るのが面倒になってきた・・・
437名無しさん@ピンキー:2012/09/13(木) 09:50:32.55 ID:doc1BQSe0
自分で縛っておいて面倒と愚痴るならやめろ
438名無しさん@ピンキー:2012/09/17(月) 23:52:40.12 ID:3INWi+d70
こういうダンジョン系に周回プレイはあまり向かないよな
マップ制覇しないと周回プレイでもマップ作り直す羽目になるし
オマケ的な導きの門も突入するとあっさり殺されるという
主人公も情けねえことこの上ない
王賊や巣作りみたくマルチシナリオにすればいいものを

>>432
1の宝箱ですぐ強アイテム手に入れられる仕様が好きだったな
特別依頼はダルすぎて無理だ、後ポンコツの骨を装備しても
滅多に遭遇しないのもダル過ぎる、結局レベル上げに最適場所はラスボスの直前という
唯一マシな点はラスボスがそれなりの強さだった点か
結局装備次第で雑魚になるわけだが

439名無しさん@ピンキー:2012/09/18(火) 00:52:46.67 ID:hpG2nb4K0
特別依頼はなー
「依頼」の形式を残した判断自体は汲みたい お使いと言われようがRPGの伝統にして流行りではある
でもこれじゃない感が

本当はもうマップあるから無意味だけど歩いて埋めてこい、の1といい、
伝統的RPGから徒労感を抽出してくれるセンスに長けてるのは何故だろう・・・
440名無しさん@ピンキー:2012/09/18(火) 03:38:24.82 ID:wRgondq80
ラスボス強いのはよかったな
パーティー強化したら使う機会作ってくれと
アリスはアホみたいに強い隠しボス数匹用意しただけでやりこみ勢喜んだりしたんやで
441名無しさん@ピンキー:2012/09/23(日) 11:01:48.87 ID:uvoySvaw0
じゃあ2のタークスパーティのクローン三部隊で

勝てないと思う
442名無しさん@ピンキー:2012/09/25(火) 15:26:18.46 ID:ZyeZSVyV0
今更だが2終わった、結構楽しめたが今回もちょっとあっさり終わったな
魔界の大魔王とか天界の八神王とか出てないが存在だけはちらほら仄めかされてるキャラがいるんで、
次回作があるならなんとかしてそいつらも出してくんねえかな
流石にダークスはもう主人公張るのは色んな意味で厳しくなってきたんでその子孫辺りで
443名無しさん@ピンキー:2012/09/29(土) 04:41:55.07 ID:jfUqZbqJ0
ロギウスのHシーン欲しい
444名無しさん@ピンキー:2012/10/26(金) 21:00:50.00 ID:VZpAqhxv0
敵パーティーと遭遇したら女戦士1人だけだった
勝利後「蠢く物体」を手に入れた
女戦士の持ち物だったのだろう
妄想が膨らむ
445名無しさん@ピンキー:2012/11/13(火) 14:28:25.01 ID:KsV6+8BJ0
靴の上位シリーズが全然出ない
446名無しさん@ピンキー:2012/11/14(水) 23:20:35.41 ID:YmtnR5ou0
ふむ…
447名無しさん@ピンキー:2012/11/18(日) 12:02:05.48 ID:sn6ktpcc0
続きはあるのだろうか
448名無しさん@ピンキー:2012/11/19(月) 09:19:35.40 ID:z1uoV6yP0
次回作が3な気はしてる
外れたらごめん
449名無しさん@ピンキー:2012/11/19(月) 22:29:14.63 ID:paZq8hK40
人形遣いの妹が結構好みなんだが、シャープとか言う娘
垂れ目良いよね、ラキアさんとかモロ好み
450名無しさん@ピンキー:2012/11/19(月) 22:32:04.94 ID:kX+9rKBc0
原画ローテで1作空けて、今回の内容だったからなあ
まだ続編考えるなら、3〜5作は空けて内容煮詰めた方が良さそう
451名無しさん@ピンキー:2012/11/28(水) 17:52:50.31 ID:kICj53Cn0
続けるなら主役その他は一新してくれ
旧キャラ新キャラ、新規への配慮やら
錆びのようにいろいろこびりついたシガラミが、話を展開させずらくなってるだろ。2でさえ
452名無しさん@ピンキー:2012/11/28(水) 21:26:45.12 ID:r8T578Z80
使い回しはモンスター軍団だけでいいよな
453名無しさん@ピンキー:2012/11/29(木) 22:28:44.16 ID:jQURqtxZ0
モンスター軍団も休ませて
ヨロイ軍団
戦闘ロボット軍団
機甲軍団のどれかをメインで
454名無しさん@ピンキー:2012/11/29(木) 22:36:26.94 ID:QyraxvmV0
そんなのいらん
455名無しさん@ピンキー:2012/11/30(金) 00:50:34.25 ID:a0IAOmEB0
まあレベルジャスティスのロボ怪人(娘)版というなら分からなくもないけど
でもそれはBBとは一切関係ないから、やっぱり「BB3」ならいらないという中味には見えるな
456名無しさん@ピンキー:2012/12/02(日) 08:39:43.79 ID:KMzTMfZc0
この展開はメタルダー!
こいつはすごいぜ
457名無しさん@ピンキー:2012/12/14(金) 15:24:22.74 ID:j30Y4OfZ0
3やるなら1より過去の話にしたらいいかもねダークスの少年時代と言う感じで
458名無しさん@ピンキー:2012/12/14(金) 15:42:15.16 ID:1vSM6qxR0
いやまったく興味ない
459名無しさん@ピンキー:2012/12/14(金) 18:10:36.52 ID:x3W1stDU0
時系を遡って大きな成長や変化が望めるキャラクタじゃないし、
当時のダークスが魔物使いやるのも変だしなぁ・・・
女キャラの方も、BB1・2主要キャラのほとんどが出場不可orエロ不可だし
世界観の近い前史作るんでも、ちらちら出てる「銀」のメンバーみたいなチョイ役が限度な感じ?
460名無しさん@ピンキー:2012/12/14(金) 23:26:16.32 ID:xe1nJf4c0
そんな真剣な話じゃなくてDQ3が過去だから
やっぱ3はそして伝説へっていう軽いノリじゃないの?

なんか他にもいろいろ3が過去話ってゲームや映画があった気がしてたけど
ラングリッサー以外思い出せなかった
461名無しさん@ピンキー:2012/12/14(金) 23:28:31.13 ID:mSuj19GA0
>>460
だったらダークス主人公でやる必要性も魅力もまったく感じない
ただでさえ過去回想ものはゴール地点が限定されるから面白みにかけるのに
462名無しさん@ピンキー:2012/12/15(土) 11:14:41.67 ID:7o3gUFU20
BunnyBlack1今やってるんだがターン制じゃないからイベント見逃すのが怖くてなかなか進める気になれない
周回する意味も時間もなさそうだから一周で終わらせたいんだけれど、色々気にしてしまうこれはもう病気か……

あああ、なんかアドバイスあったら教えてくれ
463名無しさん@ピンキー:2012/12/15(土) 12:32:01.83 ID:Yjh9GilZ0
お大事に
464名無しさん@ピンキー:2012/12/15(土) 21:08:42.91 ID:qpYY8E9O0
>>462
1は適当に進めても結構イベントは埋まった気がする
悩んで止まってるより、さっさと進めて2周した方が良いよ
465名無しさん@ピンキー:2012/12/17(月) 10:40:24.59 ID:fznvRanYO
>>462
君には3つの選択肢がある
WIKIを見る
コンプデータをぶち込む
埋まるまで頑張る
466名無しさん@ピンキー:2012/12/18(火) 05:46:20.98 ID:xIuzmR6X0
>>464
そうなんだけど戦闘がもっさりし過ぎててプレイが苦痛なレベルに感じてるんだよなぁ、ctrlあんま役に立ってないね
まぁ地道に進めていくしかないか……

>>465
コンプデータ……ゴクリ
と、とりあえずwiki見て少しずつでも進めていく方針でいくわ
467名無しさん@ピンキー:2013/01/04(金) 10:26:16.06 ID:l5ATr57Y0
アイテム図鑑の魔法の靴とすてきなブーツの間の3つがでない・・・
468名無しさん@ピンキー:2013/01/11(金) 19:27:36.57 ID:z5dIZCTj0
>>457
ショタダークスだな
469名無しさん@ピンキー:2013/01/23(水) 11:48:10.26 ID:pRPvA8wl0
BunnyBlack1をやっと消化したんで2に手を出してみたんだけど
数クリックごとにランダムでウィンドウが非アクティブになるんだけど、なにこれひどい
同じ症状出たって人います?
470名無しさん@ピンキー:2013/01/23(水) 12:04:00.79 ID:pRPvA8wl0
ググったら同じ症例の人がいて
どうやらnrRaunchが原因だったみたいです
自己解決しました
471名無しさん@ピンキー:2013/02/22(金) 14:41:15.97 ID:LbSs8WbBP
ttps://twitter.com/sofmap_ams_r18/statuses/304818433667768320
【お詫び】午前中に今週予約開始タイトルで「BUNNYBLACK3」と呟いてしまいましたが、
コチラはまだ開始しておりません。
混乱を招いてしまい、申し訳ございません。
開始日が決まりましたら改めて告知させて頂きます。
472名無しさん@ピンキー:2013/02/22(金) 21:06:00.79 ID:fnlXM1dc0
>>471
そして伝説へ・・・のフラグか?
473名無しさん@ピンキー:2013/02/23(土) 00:29:55.05 ID:BFOQvFmk0
3出るの?
1終盤で放置してたらPC買い換えちゃったんで進めてないわ
2は積んでるし・・・
474名無しさん@ピンキー:2013/02/23(土) 21:39:42.23 ID:Eqg6oZck0
>>471
呟き自体が消えててワロス
475名無しさん@ピンキー:2013/02/25(月) 10:00:50.98 ID:WIe2X09r0
476名無しさん@ピンキー:2013/02/25(月) 10:26:36.16 ID:Ra9hwBCEO
マジか
釣りかと思った

黒兎3かあ
477名無しさん@ピンキー:2013/02/25(月) 10:29:25.18 ID:lXsjZJvR0
これでコケたらもう完全に後が無いな
478名無しさん@ピンキー:2013/02/25(月) 10:58:36.60 ID:Nl53q7nO0
さて…1と2の復習でもやっとくか…
479名無しさん@ピンキー:2013/02/25(月) 12:25:44.24 ID:dl1Z9WWI0
>>475
気のせいか、若くなって無いか?
480名無しさん@ピンキー:2013/02/25(月) 13:54:13.76 ID:awl2K7GG0
3Dダンジョン探索PRG+街発展SLGって、街発展SLGと呼べるような要素って何かあったっけ?
復興投資のこと?
481名無しさん@ピンキー:2013/02/25(月) 14:22:55.16 ID:n6VOnBz70
何で3が出せるんだ
まさかアレで採算よかったのか?
それとも最初からシリーズ化は決まっていて後に引けない事情でもあるのか
482名無しさん@ピンキー:2013/02/25(月) 14:31:16.84 ID:BwPbMGHd0
3は伏線があったから出るかもしれないとは思ったが本当に出るとはな
大魔王は出てないし話に何度か出た天界の八人の神族の長とか

しかし3まで出るってBB優遇されすぎだろ、巣作りとか王賊でもいいのに
483名無しさん@ピンキー:2013/02/25(月) 14:35:42.19 ID:3/QPKfXf0
TG   PUSH     発売日      タイトル・ブランド
0603 08,544 2012年09月28日 門を守るお仕事 ソフトハウスキャラ
0430 05,920 2012年01月27日 BUNNYBLACK 2 ソフトハウスキャラ

絵師でライン分けてて、紅村かるラインで採算取れそうなのがBBってことなんじゃなかろうか
484名無しさん@ピンキー:2013/02/25(月) 14:42:05.38 ID:gAuqnc0E0
まあ現時点のBB以外の紅村ライン作品っていったらダイソーだしねえ
BBについては2で続き作るよ発言してたし次が3だってのは驚くには当たらないんじゃないか
485名無しさん@ピンキー:2013/02/25(月) 14:50:17.90 ID:HTOVGhVf0
流用するための3Dだったんだからとことん使い倒すんだろ

大魔王様はもう死んでるから出ないよ
486名無しさん@ピンキー:2013/02/25(月) 15:20:27.41 ID:PwSaPjwf0
BBは始めから3部作構想って言ってなかったっけ?
487名無しさん@ピンキー:2013/02/25(月) 15:34:18.54 ID:tpT4nh8k0
葵屋新聞より
> 魔王を娶り、自身が魔王となった冒険者ダークス。
> そして魔王として働いていた所に、魔界よりやってきた管察者マクドゥ。
> マクドゥにより能力不足と判断された魔王ダークスは、魔王としての能力を証明する為に街作りを命じられた。
> それは容易な事ではなく、苦難の道であるのだが、
> 支えてくれる者達(いっぱいいる)、娘達(いっぱいいる)、女の子達(かなりいる)の手助け、
> そして彼女達の為にと思うダークスの強い心で、突破していこうとしていた!
> だが、それを嘲笑うかのように襲撃してくる抵抗勢力。
> そして裏で動き出す天界の陰謀。
> 魔王ダークスは、それらの妨害を退けながら、街を発展させていく事が出来るのだろうか!

> プレイヤーは魔王ダークスとなり、街を発展させながら少しだけ迷宮を管理する。
> しかし、それらには資金、資源、食料が必要となる。
> だが、一番必要なのは住民の数!
> 住民の数はそう簡単には増えない。
> 街を魅力的にしつつ、周辺地域へ行き、説得して来て貰うしかないのだが、
> 魔族の連中はそう簡単には説得に応じてくれない。
> そこで力を見せ付け、説得に応じて貰う。
> つまりは戦い、勝利し、住民となって貰う。
> ついでに資金、資源、食料も確保する。
> 山賊?盗賊?いやいや、魔王です!
488名無しさん@ピンキー:2013/02/25(月) 17:47:49.97 ID:Uc1PAHTN0
街造りドラ、もとい街造り魔王ってことか?
489名無しさん@ピンキー:2013/02/25(月) 17:52:45.67 ID:Dafqhsyr0
>>487
面白そう
490名無しさん@ピンキー:2013/02/25(月) 18:59:30.49 ID:yk4bCPSm0
> 街を魅力的にしつつ、周辺地域へ行き、説得して来て貰うしかないのだが、
> 魔族の連中はそう簡単には説得に応じてくれない。
> そこで力を見せ付け、説得に応じて貰う。
> つまりは戦い、勝利し、住民となって貰う。
この部分って、明らかに遠征して、討伐して、傘下にして治めるって事よね
3DダンジョンRPGでヤッて面白いんだろうか…?
正直、BBは魔王として君臨してる割に軍団率いてるイメージが全然無いから、この辺は王賊か、門のシステムでも導入して
複数ユニットを率いて戦う方がらしいんだよね
で、街造りはグリ森か雪鬼のシステムで作るとして…
今のキャラで作れるのか不安しか残らないのよね
作れそうなレベルに削って行くと物凄く「何処に街作りが…」とか「周辺地域の制圧って…」とか絶句してそうな未来しか見えない orz
491名無しさん@ピンキー:2013/02/25(月) 19:55:45.36 ID:3rQz0yhTO
3の発売日はいつなん?
492名無しさん@ピンキー:2013/02/25(月) 19:55:47.59 ID:aDoQI5A+0
コゼロットが生徒会長ってことは
2からだいぶ時間が経ってるんだな。
マリーアリスが登場するってことはマリーアリスとの子供も登場するのかな?w
493名無しさん@ピンキー:2013/02/25(月) 20:02:45.49 ID:eMCXbxp20
494名無しさん@ピンキー:2013/02/25(月) 20:06:25.88 ID:PwSaPjwf0
天界側にも商会があるってのは、何気に始めて出てきた設定だよな。
495名無しさん@ピンキー:2013/02/25(月) 20:13:57.14 ID:eMCXbxp20
あっても不思議ではない、が後付に見える
496名無しさん@ピンキー:2013/02/25(月) 20:43:30.19 ID:+kRVatCr0
BB3ですか。
今度はグリ森のエッセンスを入れてみましたっと。

まぁ、生暖かく見守りましょう。
497名無しさん@ピンキー:2013/02/25(月) 20:48:34.53 ID:aDoQI5A+0
FF7の鳥の卵を守るミニゲームのような感じなら楽しめるんだけどな・・
498名無しさん@ピンキー:2013/02/25(月) 21:54:07.94 ID:TaqIQcJr0
デモニオンレベルでもFF7のミニゲームに及ばない現実
499名無しさん@ピンキー:2013/02/25(月) 22:00:14.41 ID:nG2S9k0i0
うん、とりあえず今回はタウンオフェンス・タウンディフェンスとかは書いてないなw

グリ森もエロで割といいのがいくらかあったからプレイ保ったけど、
今、そこに期待しにくいからなあ
500名無しさん@ピンキー:2013/02/25(月) 22:25:32.51 ID:o1tiCHjI0
つまりはダンジョンに潜る代わりに
遠征先の町とか村(3Dマップ)を歩き回って制圧するのでは
501名無しさん@ピンキー:2013/02/25(月) 23:40:39.59 ID:Ra9hwBCEO
しかし3を出すとはね。
設定を気に入っているのかな。
502名無しさん@ピンキー:2013/02/26(火) 00:17:59.50 ID:ghjoV3NV0
続編出して欲しいキャラゲーって何ある?
503名無しさん@ピンキー:2013/02/26(火) 00:27:27.85 ID:XDMsGP8x0
王賊なんかは続編見てみたい気もするが正直ちょっと不安
真昼DC路線もまたやってほしいが売れないんだろうなあ
504名無しさん@ピンキー:2013/02/26(火) 00:31:35.23 ID:6xrno+IE0
>>502
巣ドラはきくぢんの漫画ベースでらふねすと取り入れてくれれば大歓迎
地味に大遭難の帰還後の話も興味あるし、LJvsDCなんてのもあり
505名無しさん@ピンキー:2013/02/26(火) 00:40:01.17 ID:htACHQP+0
魔王系ネタならアルフの続編・外伝テイストでやってほしかったです
LJの怪人ネタ続編でも歓迎
海賊王冠もまた伸ばして欲しいネタなんだけど、続編とすると絵師の壁に・・・
506名無しさん@ピンキー:2013/02/26(火) 01:00:32.95 ID:LWkCZG2N0
遅ればせながらさっき情報に気づいたけどBB3は個人的に大歓迎だわw
何年も制作期間かけて大作地雷ゲー作るようなアリスよりソフキャラを応援してるし。

正直フォーゼロッテとコゼロットとラキアさんさえいれば後は別に・・・
あれ?シアは??
キャラ設定とかいちから考えないでいいぶん、こういう続編のが期待できるわ
しっかりゲーム作って欲しいな。
507名無しさん@ピンキー:2013/02/26(火) 02:07:51.60 ID:1vwmkaH50
妄想がとまらないヤベエ
そう、情報解禁直後が一番楽しいんだ
最近のキャラは
508名無しさん@ピンキー:2013/02/26(火) 02:23:02.29 ID:O/WFJU+m0
システム読む限りは面白そうなんだけど
いかんせんシリーズものだから手が出せないわ
2やってないんだもの
509名無しさん@ピンキー:2013/02/26(火) 02:35:36.10 ID:JuMCY+xr0
2は絵が格段に良くなってるし1が苦痛でなかったらやってみるといい
510名無しさん@ピンキー:2013/02/26(火) 02:54:10.35 ID:UVQJRLNWO
初代は結構楽しかったし2も最近のキャラにしてはなかなか悪くないからな
3が出てもまあ一応買うかみたいな気分にはなる

ようやく天界の神族長たちが出てくるだろうし
511名無しさん@ピンキー:2013/02/26(火) 06:37:56.73 ID:OK1FyraO0
そういえば2のアイテムコンプしてないんだった
512名無しさん@ピンキー:2013/02/26(火) 18:52:10.44 ID:wRxkH4UY0
バニブラ3楽しみ
ダークスは歴代最強規模でハーレム増築してるな
513名無しさん@ピンキー:2013/02/26(火) 19:33:36.87 ID:CHJm2lLc0
BB3か・・・・
期待しておこう
514名無しさん@ピンキー:2013/02/26(火) 22:25:15.14 ID:7reD02t30
>>506
地雷ゲー門つくをだしたソフキャラwwwwwww
515名無しさん@ピンキー:2013/02/27(水) 20:53:59.93 ID:ffYzeJHN0
最早キャラ紹介にすら居なくなってしまったエカテーにシア…

三領主も居ないし、過去キャラの使い捨ては相変わらずか。
2はゲームとしては嫌いじゃないけど、そこが嫌だったんだがなぁ…
516名無しさん@ピンキー:2013/02/27(水) 20:59:24.49 ID:eMUouNvz0
しかしアレだな
ピーチに丸投げしたままシリーズ化すると
フルでキャラクター出した時に声優被りが凄そうだなw
517名無しさん@ピンキー:2013/02/27(水) 22:08:53.34 ID:5sI271fe0
>>515
声優はクレジットされてるのでチョイ役で出てくるんじゃね
518名無しさん@ピンキー:2013/02/27(水) 23:57:58.68 ID:ctgDYDzW0
褐色スキーな俺はメリルがキャラ紹介から消えたのが痛い
519名無しさん@ピンキー:2013/02/28(木) 08:02:06.49 ID:X0IJC6AN0
街(ダンジョン)作りか?
あいかわらず一報だけ聞くとおもしろそうなんだよなぁここは
520名無しさん@ピンキー:2013/02/28(木) 09:06:06.89 ID:kGYBXh+X0
町作りが雪鬼システムだったら・・・
521名無しさん@ピンキー:2013/02/28(木) 13:04:37.98 ID:gNvszecO0
紅村かる「ダークスは美青年だから、アナルが存在しません><」
522名無しさん@ピンキー:2013/02/28(木) 13:20:00.14 ID:WQ9cAtHv0
アナルの存在しない男とか存在価値無いだろ
523名無しさん@ピンキー:2013/02/28(木) 22:18:51.39 ID:HV29vXsH0
フィリアネがいない・・・
524名無しさん@ピンキー:2013/03/01(金) 00:39:47.18 ID:K9L1tuxc0
中の人の名前はあるから出るだろと思ったが
フィリアネくらいだと正直そうとも言い切れないな・・
525名無しさん@ピンキー:2013/03/01(金) 02:16:09.72 ID:wUqTQMkj0
シアとシアの息子は出ないのか
526名無しさん@ピンキー:2013/03/01(金) 03:35:43.24 ID:5MbwWwfm0
3が出ると聞いて
どこまで続くんだこのシリーズw
527名無しさん@ピンキー:2013/03/01(金) 06:39:18.04 ID:hPyAKMwM0
BUNNYBLACK10
ダークスたちは魔界をおわれ、人間界の田舎で温泉旅館をいとなむことになりました。
528名無しさん@ピンキー:2013/03/01(金) 07:13:32.63 ID:y8206liu0
後の葵屋である
529名無しさん@ピンキー:2013/03/01(金) 07:45:21.38 ID:ZpQBq92h0
モンスターだらけのほのぼのとした村に流れ着くのかも試練
530名無しさん@ピンキー:2013/03/01(金) 08:23:42.07 ID:wRuFbjs/0
2で三領主使えなかったけどこのままフェードアウトしてそう・・・
531名無しさん@ピンキー:2013/03/01(金) 17:13:36.60 ID:G3R4ot7j0
よりによって三領主+堕天使コンビの中で一番嫌いなマリーアリスだけレギュラーなのか?
532名無しさん@ピンキー:2013/03/01(金) 22:10:57.20 ID:ntJmEf3Y0
さすがにパ二くらいは出るんじゃないの
533名無しさん@ピンキー:2013/03/02(土) 04:51:03.77 ID:R0c0nNyh0
パニバーナたんのいないBBなんて、
葱と豆腐と若芽と麩と味噌の抜けた味噌汁みたいなもんだな
534名無しさん@ピンキー:2013/03/02(土) 11:45:24.41 ID:8cMbEwcO0
>>521
つまり、美青年・美少年はウンチしません><
ウンチはブサメン・キモメン限定の生理現象です、と言うわけですね?
分かります
535名無しさん@ピンキー:2013/03/02(土) 14:40:20.28 ID:rXVuTcuh0
街づくりってことはダークスだけ出張して別の土地に移る感じになるんだろうか
メリルとエカテーは出番少なそうだな…
えっ、シアはって?
コゼが見た目16くらいですし…、美味しく熟れてそう
536名無しさん@ピンキー:2013/03/02(土) 22:03:34.76 ID:MOkSrmOM0
触手ものになるのか?
うーんここの主人公はレイプと自前のチンコで屈服させてほしかった
537名無しさん@ピンキー:2013/03/03(日) 09:18:10.10 ID:Dy8Scx6G0
パニバーナってだれだっけ
エカテーとかは覚えてるんだが・・・マリーアリスは一番最初のレイプシーンをキンクリされた奴だよな
538名無しさん@ピンキー:2013/03/03(日) 10:09:45.49 ID:OU0BurQ/P
三領主のうちの赤いツンデレ系のやつ
俺は見た目は青い子が好きだったがイベントは赤が充実してた感じがしたな
3は身長高そうな女の子がキャラ紹介に多くてそこは俺好みだ
539名無しさん@ピンキー:2013/03/03(日) 14:19:39.23 ID:eKVIlzd/0
1だけで、BB2をまだやってないって奴は今からでもやってみろ
コゼロットのかわいさに悶絶するから
父親の寝込みを襲うのはコゼロットだけ!

あとはシアの発情と「私エカテーよろしくね☆」だけでもやる価値はある。
ダークスが大魔王になるまでシリーズ続いて欲しいわ
540名無しさん@ピンキー:2013/03/03(日) 21:18:23.12 ID:VuWD0UmW0
久々に頭の中でポポーンコツコツポポーンーコーツーが離れなくなった・・・
541名無しさん@ピンキー:2013/03/03(日) 23:15:36.88 ID:TdYAA7jU0
シアとエカテーが好きすぎて3を買えなくなってしまいそう
542名無しさん@ピンキー:2013/03/04(月) 02:23:37.07 ID:xgAjoZHm0
モブ他は端折った
BB3その他のキャスト→過去シリーズの担当キャラ
あおいひかる→イザナ
青山ゆかり→エカテー、カーシャ
春日アン→モモ、アレシア、カテリア
渋谷ひめ→アヤカ、ドーラミーア
芹園みや→パニバーナ
茶谷やすら→ウルティニア
星咲イリア→フィリアネ、キャス、エリザベス
萌花ちょこ→メリル
一条光→ロジャーマルコ
きせとしみち→ダークス
こんつ→ゴラン
関幸司→クヴァル
立花十四朗→オルデウス
原田友貴→トージョ
本多啓吾→ジョン
山本パンダ→タツマキ

シアは2ENDで王家に居場所ないからダークスのところに居座るとかなんとか
それに中の人は新キャラで出演するし、一応1のメインキャラなんだから子どもと一緒に出るだろう
眠っているパーシも中の人がコゼで出演するから出るかも
543名無しさん@ピンキー:2013/03/04(月) 18:28:01.59 ID:TJycF3A50
アトリエピーチ率高すぎやなw
544名無しさん@ピンキー:2013/03/05(火) 22:48:47.26 ID:yU5lai8EO
着物が韓服みたいでちょい嫌だ
545名無しさん@ピンキー:2013/03/06(水) 00:33:18.19 ID:8r2Q5f7H0
かんぷく?がどういうものか知らんけど
どう見ても十二単とかその辺のイメージだと思うが
546名無しさん@ピンキー:2013/03/06(水) 00:51:21.42 ID:9BNPZoy/0
帯じゃなくてリボンみたいなのが付いてるから、純和風ではないかな
ファンタジーぽくてええやん
547名無しさん@ピンキー:2013/03/06(水) 00:56:15.57 ID:zFVy5wzI0
ダンジョンで攻め取るよりアクトレイザーみたいにアクションで勝ち取るほうが燃えるのにな
548名無しさん@ピンキー:2013/03/06(水) 01:05:16.25 ID:No9gFVzD0
確かに名作だが、古代サウンドで下駄はいてるところもあるからな
キャラもBGMに力入れて欲しいね
549名無しさん@ピンキー:2013/03/06(水) 04:02:12.98 ID:MxiFRneD0
3はせめて見下ろし型にしてほしい
マップ探索だるすぎるわ
550名無しさん@ピンキー:2013/03/06(水) 07:42:10.87 ID:3ltUHV5e0
3Dダンジョンゲームはイベント増やして飽きさせないようにするのが基本なのに
BB2ではBBと比べてもイベント数大して変わらないのにダンジョン階数を数倍にする素敵仕様
551名無しさん@ピンキー:2013/03/06(水) 09:49:22.48 ID:aTN6G5qX0
俺はBB1よりBB2のダンジョンの方を評価してるよ
552名無しさん@ピンキー:2013/03/06(水) 15:18:45.21 ID:8r2Q5f7H0
一応、コゼの成長具合を見るに、BB1から10数年、BB2から数年たってるみたいだし
ゴランとタツマキの同志が増えてないか心配
553名無しさん@ピンキー:2013/03/09(土) 19:49:03.19 ID:C2ZfpmRF0
マキやリズに出番はあるのだろうか…

そして2のキャラで何人くらいが2のマキやリズのような扱いになるんだろうか…
554名無しさん@ピンキー:2013/03/09(土) 21:21:11.78 ID:yAG49sTc0
ダークス不老くさいな
バニブラ3のストーリーに子供がたくさんって書いてあるけどそんな描写でてきたっけ?
2のEDで出てきたような気もするが・・・やり直すか
555名無しさん@ピンキー:2013/03/09(土) 21:50:55.15 ID:nKgdPfON0
孕ませてないのはごく一部のメイドくらいとかじゃなかったか
2の捕虜はほとんど孕ませたんじゃなかったっけ
シアなんかは二人目作るとかなんとかいってたし
556名無しさん@ピンキー:2013/03/09(土) 22:04:26.98 ID:ORZ6c1ki0
>>554
ダークスの子供はフォーゼロッテに触っても大丈夫だから量産するって言ってた
557名無しさん@ピンキー:2013/03/09(土) 22:28:32.18 ID:C445HKOZ0
たしかコゼが大きくなった時のためにコゼが触れる弟や妹増やしてる
まぁ美味しく育ったコゼはダークスの子も孕みそうだが・・w
558名無しさん@ピンキー:2013/03/09(土) 23:00:15.30 ID:PBNtO0rz0
BB2のパーシがどうなったのか気になるし、
魔力結晶のある移動型迷宮が次々襲ってくる状態を
どうやって解決したのか気になるなあ。
559名無しさん@ピンキー:2013/03/10(日) 00:11:37.80 ID:1yK4p1oW0
>>556-557
サンクス
560名無しさん@ピンキー:2013/03/10(日) 04:49:57.09 ID:EJp1Bhab0
パニバーナたんのいないBBなんて穴のないオナホみたいなもんだ
561名無しさん@ピンキー:2013/03/10(日) 05:38:45.77 ID:LjoRtYRD0
穴のないオナホ実際あるから困る
562名無しさん@ピンキー:2013/03/10(日) 17:16:13.98 ID:XaUlob670
近親は拒絶派も多そう
特にここは産めよ増やせよだし
563名無しさん@ピンキー:2013/03/12(火) 16:28:26.21 ID:kmDpV22n0
イザナがいない 俺 の イ ザ ナ がいないんだけど?
564名無しさん@ピンキー:2013/03/12(火) 22:53:42.53 ID:7WE+vDzj0
三領主は母親枠で出番あるだろ
イザナは多分学園の教師やってると思うわ
565名無しさん@ピンキー:2013/03/12(火) 23:49:13.79 ID:fcHV4a/n0
三領主とモモはENDのCGに写ってたし、BB2終了時点で迷宮長とかそのあたりの地位におさまってるはず
そして、EXシナリオで、これから先生き残るためにまずメリルのポジションを奪おうとか何とか画策してたし…
とりあえず声優もいるから出番はあるだろうが、Hシーンは3人まとめてとかになりそうで嫌だな

まあ、三領主は置いといて、そろそろロギウスの出番をだなぁ…
566名無しさん@ピンキー:2013/03/13(水) 06:11:30.04 ID:zUcmQwvj0
迷宮長はあくまでフォーゼ宮に所属
親衛隊長だけはダークスに所属な感じなんでキャラ紹介でいないんじゃない?
567名無しさん@ピンキー:2013/03/16(土) 23:30:22.40 ID:N52yps8i0
一番年上がコゼで子供がいっぱいな上にチビ分身フォーゼ様・・・

近親ロリハーレム!?

俺得!!?
568名無しさん@ピンキー:2013/03/17(日) 22:53:35.58 ID:2PXUvhpH0
>>567
我不特
569名無しさん@ピンキー:2013/03/18(月) 13:14:01.32 ID:vwlX41eU0
近親はやるなら2で夢オチにしてなさそうだからなー。
570名無しさん@ピンキー:2013/03/18(月) 22:08:18.95 ID:sIyWnmsM0
パニバーナこっそり追加?
そして新キャラはどう見ても四聖獣 朱雀白虎玄武青竜
571名無しさん@ピンキー:2013/03/18(月) 22:25:23.79 ID:vwlX41eU0
ここでわざわざ悪魔側にも攻め先を作る必要はあったのだろうか。
天界との戦闘をメインにして、2で完敗だったオルデウス級の女キャラ出して今度は勝つようにするとかでも良かったと思うんだが。
572名無しさん@ピンキー:2013/03/19(火) 06:54:54.36 ID:WFZFTWkA0
新主人公でコゼロットヒロインのほうがよかったな
573名無しさん@ピンキー:2013/03/19(火) 09:25:46.79 ID:tuHHz2dU0
それこそ誰得だよ
574名無しさん@ピンキー:2013/03/19(火) 10:09:29.27 ID:uFbZsDue0
新主人公に思い入れが出来なければ
娘をNTRたような気分になって・・・それはそれで・・・
575名無しさん@ピンキー:2013/03/19(火) 13:27:26.66 ID:O5ahNe8O0
つまり、BB3でシアの息子ダーロットを立ち絵有りで登場させておけば…
576名無しさん@ピンキー:2013/03/19(火) 16:18:35.84 ID:pG+4ToAQ0
別主人公とコゼのカップリングのが良かったとか2やってない奴の戯言だろ
2の時点で
ダークス→家族は大事だ だが性行為の有無と何の関係があるものか!でも奥さん怖い
コゼ→パパとラブラブしたいパパとラブラブしたいパパとラブラブしたい
フォーゼ→娘大事にな(ビキビキ (と言いながら新ライバル登場の予感に冷や冷やしてる)
って状態なんだから普通に考えたら無しだろ
577名無しさん@ピンキー:2013/03/19(火) 17:57:42.86 ID:cYSLetfs0
>>パパとラブラブしたい
これがほぼ全て物語ってる。
コゼ主人公ならダークスのハーレムに入れる娘調教モノというのを思いついたが。
578名無しさん@ピンキー:2013/03/19(火) 21:25:14.97 ID:WFZFTWkA0
>>576
近親で子作りやられても引くだけだわ
ほのぼのレイプもしゃれならんし
579名無しさん@ピンキー:2013/03/20(水) 19:47:03.06 ID:P2rVrC+10
ロッタとのエロはあるのだろうか…
580名無しさん@ピンキー:2013/03/21(木) 09:20:27.77 ID:1rgTI9W20
しかし新キャラ増えると旧キャラが出てこなくなるのが寂しいな
581名無しさん@ピンキー:2013/03/21(木) 09:22:01.91 ID:bQKLzQOb0
中の人が引退していたり、絵師の絵柄がちょっと変わってたりすることもあるからねぇ
582名無しさん@ピンキー:2013/03/22(金) 12:08:52.29 ID:LYkzAwxv0
旧キャラも使えるようなシステムだといいんだがなぁ
583名無しさん@ピンキー:2013/03/23(土) 03:02:31.39 ID:XuA2t54t0
今のところBB1のメリルの中の人以外に引退したって人いないよな
ドロシーみたいに引退してなくても変わるケースもあるようだが
584名無しさん@ピンキー:2013/03/23(土) 15:50:46.97 ID:oEtfl9ki0
えっ
メリルの中の人声変わってたんか
585名無しさん@ピンキー:2013/03/23(土) 20:31:53.14 ID:bwdJ/ZeK0
松永雪希は巣ドラのクー以来キャラの常連だったからな
キャラ関連のスレでも少なからず話題になったよ
586名無しさん@ピンキー:2013/03/24(日) 21:48:05.29 ID:N1kCxU+LO
>>565
あれはフィリアネじゃないか
エンディングのCGは三領主、マリーアリス、フィリアネ、ダークス
587名無しさん@ピンキー:2013/03/24(日) 22:07:27.04 ID:VAROHwv90
>>586
エロシーンじゃなくて、その前の玉座の間で幹部大集合的な奴だよ
ゴランやロギウスなどbb1の幹部と元天界勢が両サイドにいるやつ
588名無しさん@ピンキー:2013/03/24(日) 22:32:38.71 ID:N1kCxU+LO
>>587
あ、そっちか。
すまん。
589名無しさん@ピンキー:2013/03/27(水) 23:40:27.96 ID:meh187BqO
>>583
ドロシーは声優替わったことに気付かんかった。
590名無しさん@ピンキー:2013/03/28(木) 05:02:33.10 ID:T07mvRTk0
名義変わっただけじゃね?
591名無しさん@ピンキー:2013/03/28(木) 05:19:54.15 ID:UM+ZM1+o0
BBは発売日に1週クリアしてそれきりもうセーブデータ無いけどBB2は1からの引継ぎあったり
するのか?特に無いならBB2崩そうと思う
592名無しさん@ピンキー:2013/03/28(木) 06:33:18.99 ID:f8sg5EK9O
>>591
セーブデータ引き継ぎはないが、1がインストールされていると最初から使える仲間が増える
大して強くもないし、確か2週目では仲間になるキャラだけどそれでも欲しければ1をインストールして2をやるべき
593名無しさん@ピンキー:2013/03/28(木) 09:00:23.80 ID:T07mvRTk0
マキとリズって2じゃ一枚画にモブとして入ってた以外に出番あったっけ
なかったら前作インストール済限定キャラにしてもバチは当たらなかったな
戦力としてはいたら一周目序盤にちょっと有利な程度の雰囲気キャラだったし
594名無しさん@ピンキー:2013/03/28(木) 14:22:27.24 ID:ca1H3x8UO
しかしダークスって人間のままだと思ってだが、
もしかして魔王になったから魔族に近くなってんのか?

不老っぽいし寿命も変化している可能性が…
それはさておきコゼロットが食べ頃になっててどうなるのか…
595名無しさん@ピンキー:2013/03/28(木) 18:59:14.60 ID:XQlcgImn0
フォーゼから常に魔力供給されてるし1の頃から実質的に魔族になってるかもね
596名無しさん@ピンキー:2013/03/28(木) 20:26:47.64 ID:H8WtdYPC0
ダークスという新種の生き物に違いない
597名無しさん@ピンキー:2013/03/29(金) 00:59:15.75 ID:zOh82bfH0
魔王の角を埋め込まれてただの人間のままってわけにはいかんだろう
片目にフォーゼと対になる文様が浮かんでるし
化粧でなければ変質してるんじゃないか
598名無しさん@ピンキー:2013/03/29(金) 01:28:31.62 ID:RSIEMfae0
人間じゃないからおっぱいさわれたのだろう
599名無しさん@ピンキー:2013/03/29(金) 01:50:57.31 ID:DpoLJHGo0
既に触手を出せるようになってるからなあ

サンプルCGでマクドゥがフォーゼ印の触手にやられてるけど
あれがダークスのかね
600名無しさん@ピンキー:2013/03/29(金) 08:54:46.71 ID:fVZO7lNW0
BB起動したらCG回想埋まりきってなかった
多分2週目で埋めてる最中にBB2に移ったんだなと
Lv60〜61を4体引き継いでたけど、せっかくだから引き継ぎ使わずに始めようか…序盤ダルいかなぁ
強くてニューゲームが格5→20だけなんだよな…
601名無しさん@ピンキー:2013/03/31(日) 23:06:10.83 ID:1nsauLIv0
BB3が色々詰め込みすぎてダンジョンRPGとしても町発展SLGとしても中途半端にならないか心配だ
602名無しさん@ピンキー:2013/04/01(月) 14:51:40.52 ID:zivu/CxG0
BB3発売するからBB2を起動して遊んでいるんだけどさ・・・

ダークス1人プレイ余裕だぜ!ってヤツを何度か見たんだが
レベル幾つになったらマリーアリスに勝てるんだよw
勝てる気配すら無いんだけど・・・・
603名無しさん@ピンキー:2013/04/04(木) 19:13:35.97 ID:c/9J+NET0
かなり違うゲームになるぽいからプレイしなくてもいいんじゃない
604名無しさん@ピンキー:2013/04/08(月) 14:36:21.04 ID:9JQ2kY910
【タントゥー速報】ソフトハウスキャラ『BUNNYBLACK3』5/31→6/21に延期。人気シリーズの新作がこのタイミングでまさかの延期で6月に…。 #エロゲ延期情報

伸びちゃったよ
605名無しさん@ピンキー:2013/04/08(月) 15:04:18.02 ID:jQDSq/Sm0
おい延期ですか
606名無しさん@ピンキー:2013/04/08(月) 15:12:25.65 ID:Llhn+eIy0
クソが
607名無しさん@ピンキー:2013/04/08(月) 15:45:51.80 ID:Kb94pLiQ0
延期は既定路線ですが何か?

延期しなかったソフトが一本でも有ったかよ
608名無しさん@ピンキー:2013/04/08(月) 16:38:59.18 ID:0rXYJVmn0
まぁじっくり作りこんでくれ
609名無しさん@ピンキー:2013/04/08(月) 21:44:07.55 ID:QamLWuTY0
急いで門みたいになるよりは延期で良いわな
610名無しさん@ピンキー:2013/04/14(日) 23:48:24.47 ID:UFCID3vV0
体験版まだー?
611名無しさん@ピンキー:2013/04/17(水) 09:18:30.82 ID:0xar4zKR0
まあ締め切りのばすってのはあんま良くないが納得いかないものを売りに出されるのも嫌だしな
一ヶ月の延期で納得いくものになるならまぁ・・・ 遅れて困るもんでもなし
612名無しさん@ピンキー:2013/04/17(水) 09:30:42.27 ID:9GqDn6P30
未完成のものをマスターアップし
発売日までに完成させて1.01パッチを出すという
エロゲ業界のみに許された方法があるじゃないか
613名無しさん@ピンキー:2013/04/17(水) 12:14:59.96 ID:6E6gfeaG0
今じゃエロゲに限った出来事じゃないじゃないですかー
未完成品販売して追加料金で完成させるコンシューマーゲーだってあるじゃないですかー
614名無しさん@ピンキー:2013/05/01(水) 13:53:45.08 ID:Xw7jPsWt0
(´∀`∩)↑age↑
615名無しさん@ピンキー:2013/05/03(金) 23:41:26.42 ID:z2EX6VuB0
エロゲ業界はむしろ最近では良心的な部類だよね
アプデは基本無料・無登録だし、大した影響ない小さな修正し続ける所もある
消耗品入手や追加ステージ・ユニットで数百〜千円貪るのを規定路線にしてる所や、
時限で起動できなくなったりするゲームなんて超少数派
あげくに改造プレイヤーの面倒まで見てくれるメーカーも・・・・逆転してるなw
616名無しさん@ピンキー:2013/05/08(水) 00:38:06.22 ID:Jpzv+Bzw0
うーっす春日
617名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 01:25:48.34 ID:3hCuSrvQ0
体験版あげ
618名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 01:56:52.14 ID:fHDyErEg0
マジか!
619名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 02:55:33.78 ID:yqiWogwo0
体験版来たらしいね
キャラの復権だ
620名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 02:59:15.28 ID:YSFFKuhs0
グリ森とか雪鬼屋と比べると、ちょっと絵面がこじんまりとしてるな内政
621名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 03:10:59.41 ID:3hCuSrvQ0
3Dダンジョンがベースのシリーズだからこんなもんじゃね
中盤、終盤でどれくらい建物の種類が増えるかにもよるけど
622名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 03:23:58.45 ID:3hCuSrvQ0
スキル習得時に「忘れる」が追加されてるな
能技に関しては忘れることでスキルポイント帰ってくる
小さいけど良い追加

前回の弓の異様なコスパの良さが修正されてるかどうかは体験版だとわからんかな
623名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 03:52:24.06 ID:hxR/lJH90
配置物がレベルアップで外見変化しないと、確かに地味だなw
mixiのゲームみたい
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4194760.jpg
624名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 04:00:14.30 ID:3hCuSrvQ0
見た目はレベルで変化するぞ。全部かは知らないが住居や警備砦は変化した
625名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 04:06:44.52 ID:WRH6Qitq0
うーん
Sandyの内蔵GPUだと拡大縮小がジャギーで使い物にならんな
626名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 04:37:53.10 ID:Lg/IhSAR0
なんでこれは3とか出すのに巣ドラはかたくなに続編ださないんだ
627名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 04:39:31.67 ID:CCrP62v70
何これ門の要素入れたのか 面倒くさそう
でもダークス宮だけは楽しみだ
628名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 06:06:57.29 ID:Nc2f2FST0
おおぅ、恒例戦闘バグで強終
ttp://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima177564.png
こんな感じで戦闘になって
戦闘開始を押すと、戦闘描写一切しないから一瞬で次のターンになって
むしろ早くて良かったんだけど
敵全部倒したらエラー出た

ギュンポイントってあまりの格数なのか
629名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 06:20:25.46 ID:dxNFpOn50
流石に体験版セーブさせてくれ・・・
今回は特に
630名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 07:36:45.26 ID:dxNFpOn50
体験版が終わるのは建設可能エリアが増えて
敵っぽいのが攻めてきたあたりで終わりか?
ターン数みてなかったからよくわかんないけど
631名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 08:08:12.50 ID:r2AKatAg0
どの手のトラブルか薄々察しはついてたがあれは完全に逆恨みだな
しかしラキアさんやっぱりなんか丸いな
632名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 08:53:08.77 ID:3b3qagGJO
今回のシステムでセーブがないのはキツイ。
633名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 11:18:13.68 ID:FkB30kvP0
体験版きてるか
やろう
634名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 11:26:49.28 ID:FkB30kvP0
画面デカなってるやん
635名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 12:51:36.94 ID:5xRJEf1B0
体験版やってみた。
面白そうだが、めんどくさくなって途中でやめた
セーブが無いときついねw
あと、ウィンドウ調整の結果か知らんが、文字が欠ける・・・1280×720で自分はちょうどよかったが、
ちょっと大きいね
636名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 14:12:07.57 ID:G8S8UViG0
モニター商品紹介のインチ数の比較ページでたまに説明載ってるけど、
解像度とモニターのインチ数の兼ね合いで見やすい・見にくい文字出てくるからな

3で解像度大きくしたことによって新たに発生した問題かもな
637名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 14:22:18.41 ID:+piXfWCJ0
元々キャラのアンチエイリアスってあまり綺麗じゃない気がする
今回ウィンドウサイズ変更もスムージングが掛かってないような
638名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 14:28:42.89 ID:6Y1bVkkA0
俺のメリルちゃんにいきなり大きなツノ生えてきてて驚いた
付けツノか?ファッションなのか?
639名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 14:35:59.62 ID:3FJJhvIQ0
装備アイテム入手→装備→死亡

で装備アイテムバグるな
もう一回探索したら別のアイテム装備になってた
んでもう一度付け直したら効果が重複するっぽい
地図の書なったんだけどマップ全体見れてすげー楽

地図の書じゃ上下左右1マス分しかマップ広がらないよね?
640名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 15:07:37.84 ID:3FJJhvIQ0
>>639
装備ミスってただけかもしれん(ぉ
641名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 15:14:35.00 ID:R8nbcwjS0
システムがちょっと良くなったのはいいな
オート戦闘ないんかな
気付いてないだけか?
642名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 15:16:13.67 ID:4TWx8nB+0
戦闘は、もっと手数・クリック数少ない方がええと思う
チェックするもんが多い
643名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 15:33:54.43 ID:G8S8UViG0
>>641-642
2をある程度やって弓で1ターン終了を経験してきてから
もう一度感想聞かせてくれ

というか2や1をやったことない奴多いのか?
644名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 15:40:15.00 ID:/Z/TVYFp0
1と2もやってきたけどクリック数が増えてる気がしないでもない
かなり前にやったから忘れてるってのもあるけど味方ユニットが貧弱で敵が多いせいかな?
戦闘難易度が上がれば直接命令して動かす機会が増えるからそう感じるのかも

戦闘時のボイス設定項目ほしいわ
WCの時もそうだったけどADVパートの設定のまま戦闘するとめちゃくちゃ音でかいんだよな
645名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 15:43:15.42 ID:3hCuSrvQ0
いきなり3の体験版やると戦闘時の操作性に疑問を持つかもな
俺も最初に過去作やった時はなんだこのクソUIと感じた記憶がある

体験版だと範囲攻撃無双の状態ではないから今の攻撃ライン指定だけでなく
体力が少ない奴優先とか、殺せそうな奴から優先とか欲しい。後でいらなくなるだろうけど
646名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 15:44:18.86 ID:R8nbcwjS0
>>643
1も2も3周程したけど同じ事を書けばいいんですかね?
647名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 15:44:38.34 ID:4TWx8nB+0
個人的には1の戦闘がよかった
ダークスだけコマンドして(しかも、よく使うコマンド固定で)
後は勝手にやってくれるという
2は、戦闘にあんまり爽快感を感じなかった。3は2に近いようだし
648名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 15:47:41.27 ID:/Z/TVYFp0
被弾を防ぐには敵の攻撃をもらう前に倒す必要があるからな
1匹やHPが低い奴を集中攻撃して倒しきる感じの命令は確かにほしい
今回も弓無双なら中盤以降は必要ないのかもしれんが……。

とりあえずエンカウント率下げて欲しい
649名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 15:51:33.87 ID:3hCuSrvQ0
1はプレーヤー側も3ラインだったし、2より編成の楽しみあったし良かったな。俺も戦闘は1が好きだわ

3はサブに置いた時用のスキルを用意して間をとった印象かな
完全3ラインはバランスか処理あたりできついのかもうやる気なさそう

体験版を見る限り、2をベースに細かいところを改善しようという意図は汲み取れはした
全て固有扱いでユニット消えなくなったのも好感度高い
あとは鉄板スキル持ち以外でも内政とかサブで有用な調整とかできてるといいなあ
650名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 16:07:38.27 ID:/Z/TVYFp0
体験版やってる限りだと過去作のMOBさえも固有ユニット的扱いか?
コストの割に弱いアリさんや文句なしの雑魚のベトさんやら過去と似た感じだから
鉄板構成も過去作とほとんど変わらなかったりして……。

ダウンしたら復帰まで5ターンが長く感じるけど製品版だとどうなるかね
651名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 16:23:02.87 ID:FkB30kvP0
まあまあ面白いな
たとえクソゲーでも買うけど
652名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 17:16:27.06 ID:VM4w7Ntm0
迷宮MAPもう少しわかりやすくならねえかな
653名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 17:26:24.36 ID:YLUFGujb0
分かりにくいほどプレイ時間が延長できていいだろ?
654名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 17:27:39.89 ID:Nc2f2FST0
>>652
そこはアイテムとかスキルで拡張するところだから
655名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 17:35:10.14 ID:Dv8fuyiJ0
何でにぎわってるのかと思ったらついにきたか!
656名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 18:05:03.46 ID:3b3qagGJO
体験版のボス倒した人いる?
657名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 18:09:31.18 ID:FkB30kvP0
ミラーが出てくるとほぼ100%全滅するな
いきなり50ダメージとかバランス考えろゴミ
658名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 18:20:26.90 ID:/Z/TVYFp0
>>657
2ターンくらいまわせばクマンとベトと木が仲間になるぞ?
ダークス以外はLV上がったら全員HP上げれば30増えるし
ミラーとかマップ1じゃ出ないから先に急ぎすぎなんじゃねーの
659名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 18:31:01.54 ID:Nc2f2FST0
最初の探索でギュンポイント存分に使いながら単騎でフロア3に突撃するよ
モエルモンがやばいけどね
660名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 18:35:42.26 ID:Dv8fuyiJ0
やばいな・・・セーブが出来ないから余計に効率化が求められている
このままではゲーム発売前にまた鎮火する可能性が


つ、追加要素満載だよな・・・?
661名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 18:40:09.88 ID:FkB30kvP0
>>658
マップ1で出てくるがな
662名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 18:42:18.16 ID:GIbyHZbD0
門の例があるから発売後1週間は待ったほうが良さそう
663名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 19:03:47.72 ID:Dv8fuyiJ0
>>657
ミラーは別に強敵でもなんでもないだろ
マップ1でダークス一人で入ってもギュンギュスカーポイントで気力回復してたら
むしろ怖いのはモエルモン・・・
とりあえず最初の探索はマップ1を全捜索してレベルちまちま上げて仲間確保してる
664名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 19:48:30.52 ID:KdSLsOSu0
さっき俺も1つ目のマップでミラー混ざった集団と対峙した
一発目の探索時にHPMPフルでレベル4くらいだったけど
ありゃ無理だわ

最初は強敵マークのやつと接触しないように心がけるか
運ゲーと思ってあきらめるか
665名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 19:54:47.57 ID:dxNFpOn50
敵マークのは大量にいるからなー
火矢陣で焼却するのが楽だわ
大量に居る分、住民や資源そこそこ貰えるし
666名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 19:58:14.35 ID:KdSLsOSu0
改善要望を出す人がいたら手伝ってくださいませんかー?

■ダンジョン探索中のヒール系スキル使用
×現在: 4クリック
休憩or右クリック ⇒ スキル ⇒ ヒール ⇒ 対象キャラクター上でクリック

○改善: 2クリック
ダンジョン探索画面・左下にあるキャラ配列表示の上あたりにヒール(使用者:ダークス)等の選択を並べておく
ヒールを唱えさせるキャラを選ぶ ⇒ 対象キャラクター上でクリック

ヒールかけてまたダンジョン探索画面へ戻るまでの右クリックも入れたら、計7クリック
これを上の改善案のように改良すれば、計2クリックで済むようになる
667名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 20:09:26.69 ID:KdSLsOSu0
>>666のイメージ
http://nagamochi.info/src/up132468.jpg
[1]のスキル使わせたいキャラと使いたいスキルの組み合わせの枠をクリックして、
[2]ヒールかけたい対象キャラの上でクリック

全体回復の場合はどのキャラの上でクリックしても効果発揮みたいな
668名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 20:15:40.47 ID:FkB30kvP0
頭いいやん
おくっとくわ
669名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 20:18:23.83 ID:t9oEFmpE0
>>656
勝てたよ
670名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 20:19:03.18 ID:/Z/TVYFp0
良いと思うが果たして使うことがあるのだろうか
中盤には全体攻撃で敵を溶かすゲームだったBB1と2
気力尽きたらSGGで回復だったしなー
671名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 20:29:47.30 ID:3FJJhvIQ0
初めのほうしかできないから
回復へがしんどいんだよなー

あと戦闘開始をCTRLおしっぱかEnterおしっぱでずっと選択してもらいたい
672名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 20:32:00.10 ID:KdSLsOSu0
>>671
戦闘については○ターン継続ボタンを設ければ解決すると思う
[戦闘開始] [同じ命令を○ターン継続]みたいに並べておく

これに[作戦読込み]を直接実行するボタンを加えれば万全
673名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 20:34:09.24 ID:/Z/TVYFp0
エンカウント率少し下げて任意で敵に会えるように索敵コマンドつけてくれないかな
戦闘時のボイスの個別設定と>>671が言ってるように自動戦闘コマンドも欲しいね
674名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 20:37:42.74 ID:jixCyxum0
ナメッドかわいい
675名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 20:47:36.71 ID:KdSLsOSu0
やっつけごめん>>672のイメージ
http://nagamochi.info/src/up132470.jpg
これくらいの機能追加だけで
戦闘リズムがスムーズに感じるようになると思うんだけどな

>>668
ありがとう!
676名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 20:48:00.87 ID:3FJJhvIQ0
>>672
それだと急な対応ができないから
ちょっといやかな

継続のON・OFFボタンとかでよさそうか
それなら現状のクリックイベント拾う構造からでも改修ができそう
677名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 20:53:33.19 ID:Nc2f2FST0
上で言ったバグ時の様に
「最速」では戦闘開始を押した瞬間に次のターンになってくれないかな
最速なんだから結果だけ見せてくれ
678名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 21:04:36.45 ID:3FJJhvIQ0
>>676
んー
戦闘中ゲージのON・OFFボタン押せないな・・・
679名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 21:17:03.26 ID:/Z/TVYFp0
Ctrl離したらターン一巡したら操作可能にしたらいいんじゃ?
おしっぱなしなら引き続き自動戦闘なら対応しやすいし完全放置ゲーにもならん
680名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 21:19:54.34 ID:KdSLsOSu0
理想は、継続のON・OFFがあればいいのは賛成

ただ動作仕様が変わってしまうようなのは間に合わないと見て、
今の仕様の延長線上で実装できそうな苦肉の策で>>675と思ってね
681名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 21:21:49.28 ID:3FJJhvIQ0
>>679
それが無難っぽいな
682名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 21:40:04.93 ID:FkB30kvP0
Ctrlおしっぱだとずっと行動継続してく仕様にしてほしいな
ボタンでもいいけど
つまり>>679
683名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 21:42:01.98 ID:/Z/TVYFp0
ダークス以外の戦闘方式は前列中列後列だけでもいいかもしれんが
戦闘終わると設定したのが「敵」に戻るんだよなあ
戦闘開始時に前回の戦闘の設定をデフォで読み込んで欲しい
左下にある対象全○○を毎回クリックするのはちょっと
684名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 21:42:32.64 ID:3FJJhvIQ0
メールアドレス探し回っても見つからないと思ったら
自分でmailtoを消す処理入れてたorz
685名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 21:49:42.64 ID:/Z/TVYFp0
>>681
戦闘オートに関してはもう1つ案もある
戦闘開始の横にオート戦闘開始をつけて
クリックしたらもう1回クリックor任意のボタン押すまで継続
こっちもさっきの案と同じく一巡したら操作可能って感じ

BBはLVがある以上、作業感を無くすには今の提案の方がいいかもしれんが
ストレスフリーになる変わりに放置ゲーになる スレ速度は伸びるだろうな
686名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 22:25:11.05 ID:CCrP62v70
なんだよダークス宮って部下アサインするだけかよ!
簡易巣ドラみたいなの期待したのに
687名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 22:47:42.46 ID:YxOP8TUx0
>>686
次回、Bunny Black 4 〜配属だけの時代は終わった〜、にご期待ください!!
688名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 23:06:42.06 ID:3FJJhvIQ0
とりあえず4点ほどメールしてきた

1.遠征での戦闘における同じ戦闘指示の継続
 ・戦闘指示の継続実行ON・OFFボタン
 ・CTRLやENTERキー押しっぱなしによる戦闘開始ボタンの入力飛ばし

2.スペースキーにボタンの決定処理がほしい

3."地図の書"を装備した場合、休憩画面でマップが枠に合わない

4.会話ウィンドでキャラがいない場合に左側がさみしい
689名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 23:15:47.86 ID:G0dT2lHE0
なんかいつの間にか仲間が増えてる
突然すぎるだろw
690名無しさん@ピンキー:2013/05/14(火) 23:16:40.44 ID:/Z/TVYFp0
http://tuna.axfc.net/uploader/l/663496604939030/v/2902683.jpg
戦闘時の命令がちょっと使いにくいから↑みたいな感じはどうだろう
物凄いやっつけだからわかりにくいと思うけどスキルを二つまではセット出来るようにしろってことだ
691名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 00:08:48.05 ID:f4+2LSX/0
ほとんど何も出来ずに体験版部分終わった
ターンで物語進むのダルいな
692名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 00:17:41.81 ID:wN/pHdYH0
>>686
まだわからんがあの感じだと拡張は出来そうじゃないか?
街の発展具合に合わせて街と同じような感じで簡易巣ドラになるとおもう、というかそうであってほしい
693名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 00:24:21.34 ID:jbVJk2mU0
なる訳ない
雇用コマンドないのに
694名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 00:27:26.69 ID:7WyB+k8G0
後で何が起こったか知る事が出来ます
これで満足しろ
695名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 00:31:11.05 ID:OW6sWhSR0
>>692
体験版をやったなら答えは出たはずだ

巣ドラやってもいいんだよ?
696名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 00:34:45.22 ID:jbVJk2mU0
迷宮経営は劣化忍流
街経営SLGは劣化グリンスヴァール
RPG部分はいつものBB
697名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 00:35:49.95 ID:pB6KS2hw0
ターン毎に判定で配置モンがダメージ1、それにより配置しっぱなしには出来ない
ダメージ量(被害)によって収入等増減
迷宮突破されると戦闘、敗北でGAMEOVER

簡易巣ドラってこのレベル?
698名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 00:36:54.63 ID:pB6KS2hw0
ダメージ1 ×
ダメージ ○
699名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 00:39:01.75 ID:OW6sWhSR0
ただでさえ固有ユニットで味方少ないのに
冒険者に侵入されてユニット蹴散らされたあげく遠征で必死に集めた資材までパクられるのか
かみげーすぎるから止めてくれ
700名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 03:27:52.15 ID:8ZDCActqO
体験版用のボスを倒すまではやるかなあ
レベル上げがちとしんどいが
701名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 05:31:41.96 ID:IRy+t3eF0
パニバーナブラック4まだー?
702名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 05:32:57.17 ID:JEcC01dJ0
パニバーナはキャラ紹介や体験版のCG等の扱い的に後でユニットで出てきそうだけど、どうなるかな
703名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 07:30:39.67 ID:3t9fTQe50
今更言っても遅いが、BB1とBB2のヒロイン全員とのエチシーンをだな…
1回ずつでもいいから入れてくれないかなぁ
704名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 08:36:10.26 ID:xqTuxYx60
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4197141.jpg
日本語的に正しいのこれ
705名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 08:55:33.07 ID:ga8QyF620
なにかおかしいとこでもあるのかな
706名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 09:14:43.34 ID:71N1Q9wd0
体験版やったけどなかなか面白そうじゃん
しかしなんでBUNNYBLACKなんだろね。1、2ってそんなに人気あったけ。
2は終盤で投げちゃったから、3発売までにもっかいやるかなぁ
707名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 10:12:54.58 ID:xqTuxYx60
>>705
いや不遜の使い方おかしくないかなーと
708名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 10:22:36.01 ID:wN/pHdYH0
>>706
続編をつくりやすかったんだろ、2だして 魔・天・人がそろった状態になったし
もしくは今後シリーズものを定着させていくための足がかりか、とりあえず体験版だけ見ればかなり期待してる

さすがに15T程度で出し尽くした感じにはならないよな・・・?
709名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 10:23:47.63 ID:mSfs4fcc0
スペシャルギュンギュスカーの各コマンドの消費ポイントってどこかに書いてあります?
どこを探しても見つからないのですが・・・
710名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 10:42:39.03 ID:wN/pHdYH0
そういや体験版の影に隠れてるけどCG追加公開したんだな
711名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 10:45:42.69 ID:wZvLjvtH0
>>709
全部1で休憩するまで使った分は減ったまま
休憩すると初期値に戻る
712名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 11:02:50.35 ID:ga8QyF620
>>707
ちょっと体験版みてくる 少し前の会話がないと判断できない
相手の物言いが不遜(フォーゼロッテを相手に)ではあるけれど、宮殿に死体を残したら確かに終わりなのは間違いないですって意味なのかな
それとも ラキアさんの上位を相手に戦闘することでもあるのかな
713名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 11:18:13.62 ID:58zCzme80
>>704
△不遜ですが、
○不遜な意見ですが、
○不遜な意見で恐縮ですが、
(等々)

ラキアさんが言うとしたら一番下のイメージ
それはともかく、dotupみたいなアホしか使わないうpろだはお気に入りから消しとけ
714名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 11:29:33.60 ID:c3A9FCuM0
>>706
多分、設定的に一番続編が作りやすいんじゃない?
キャラ作品って世界観の共通はしてても、主人公の目的とかその1作で収まるようなのがばかりだし。

勿論、巣作りとか別の竜を主人公にするって事もできるけど、それはしないところを見ると、
同じタイトルで別の主人公にするってのをキャラがしたくないのかもね。
715名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 12:13:53.59 ID:wzF4G8S+0
>>707
(マクドゥ様が死んだ前提で話すなんて)不遜ですが、
フォーゼロッテ宮内で(マクドゥ様の)死体が出れば、終わりです

って感じにも流れ的に取れるから、おかしいってほどでも無いんじゃないかな?
不遜な発言ですが、とかにした方が通りやすいとは思うけども。
716名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 12:20:04.61 ID:OW6sWhSR0
タイトル同じで別主人公は意味がない
キャラの主人公は大体どちらかと言うと天才だからな
主人公とヒロインのコントはキャラ的に外せない(性格固定)外して欲しくない
世界観、ゲームシステムに合ったどちらかと言うと天才さんが名前変わって出てくるだけだぜ
どうしても出してって言うなら給料分! 給料分! 給料分! ってことだろ
717名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 12:54:55.01 ID:JEcC01dJ0
BBは最初から続き物で複数出す予定で作ったと聞いた
718名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 15:32:22.77 ID:xDKkPq3q0
体験版やって感じたこと…
期待が持てそうだ
…だが、本編がコレと大差ないなんて無いだろうね?
(門を喰らって以来、我ながら用心深くってなぁw)
719名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 16:15:14.78 ID:xqTuxYx60
>>712,713,715
読んでて引っ掛かったんだけど、概ね問題なさそうね。ありがとー
1枚だけだしdotupでいいかと思ったけど、今後は控えるよ
720名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 18:58:37.84 ID:wzF4G8S+0
よくも悪くもダンジョン周りの操作性はBB2と変わってないね。

敵はミラリンとか普通に強いけど、ズンバラがやばい。
復活に時間かかるから急所斬りが当たったときの被害がでかいなあ…。
あとSGGが格の余り分だけ使えるシステムになったから、より一層格の制限がきつくなったような。
721名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 19:45:21.13 ID:ViHZFLmu0
復活に5Tとかなげぇって思ったけど
治療所で1T短縮ってことは5つ建てれば即復活なんだろうか?
722名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 19:48:53.38 ID:uWyHYe150
二つ建ててみたけど変わらなかった様な気がする
他のことやってたので正確に見てなかったけど
723名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 20:36:11.02 ID:wzF4G8S+0
俺がやったときは治療所建ってるときにやられたキャラも5Tのままだったから、
「建物の一部は効果が未実装です」の1つなんだと思うw
724名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 20:37:35.48 ID:uWyHYe150
そもそも効いてないのかw
725名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 20:51:21.26 ID:27qnfZbz0
体験版やってたら前作プレイしたくなった奴いるだろ・・
726名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 20:53:28.23 ID:ga8QyF620
はい俺 (1中)
727名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 20:53:55.35 ID:RL1OxOq10
前作途中で積んだせいで序盤の内容がさっぱり理解できなかったぜ
728名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 21:40:32.21 ID:27qnfZbz0
体験版だからあれだけど周回プレイ無理だなこれw
ターン数を無制限に伸ばすパターンの楽しみ方か?
729名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 21:44:28.08 ID:uWyHYe150
ターン数でイベント起こされると詰むだろう
それでまた1からRPGやれとか言われても無理なので
ターンは目安でしかないんじゃないか?
730名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 21:51:12.65 ID:ViHZFLmu0
レベルや格引き継ぐと強すぎてイベント消化が追いつかない
食糧・資金・資源引き継ぐと一気に建設が進む→これも建築時のイベントが消化出来ない
何度か視察する必要もあるし周回するとイベント発生しなくてめんどそう
731名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 22:01:38.96 ID:wzF4G8S+0
>>728
内政はグリ森的な初期値増加形式か、雪鬼的な○%だけ引き継ぎとかにして、
ユニットはBB2的に全部引き継ぎ…みたいな形にすれば引き継ぎ周回自体はいけるんじゃね?
プレイ時間的にもう1周とかやる気力残らなそうではあるけども…w

ただBB1や2みたいにエンディング1つなのか、
これで予定の3部作そろって"次"に繋げることを考えなくてよくなるからマルチEDになるのか、
そこも問題な気がする。周回しようと思うかどうかって意味で。
732名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 22:32:04.34 ID:27qnfZbz0
またコゼロットっと妄想Hあるのかな
他の子供は放置というか背景みたいにして表にあまり出さなさそうだけど
733名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 22:38:43.05 ID:pB6KS2hw0
コゼロットはあの触手だろ、バイブという扱いで親子じゃないからセーフ。
734名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 22:40:47.19 ID:uWyHYe150
セーフかアウトかで言ったら前作の時点で夢オチでもアウトなんじゃないの
もう育っちゃったのでどっちだろうといいよ
735名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 23:49:05.62 ID:hfYUy6Lv0
改善要望を出す人がいたら手伝ってくださいませんかー?

■戦闘画面とダンジョン探索画面の【ボタン位置】を同じような場所にまとめる
×現在
ダンジョン: 画面"右下"に集中
バトル時: 画面"左下〜真ん中"に集中
このため現在は画面左端から画面右端までポインタを移動する必要がある

○改善案
バトル時: 画面右下に集中させる

マウスだけで遊ぶ人のため+ワイドの弊害でポインタの移動距離が増えたんで、
現状のダンジョン探索中⇔戦闘時でのマウスポインタ移動を軽減するのが目的

改善イメージ
http://nagamochi.info/src/up132513.jpg
736名無しさん@ピンキー:2013/05/15(水) 23:53:05.13 ID:ViHZFLmu0
いつも行動記録と読み込みを間違えて行動記録上書きしちゃうんだよなー
737名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 00:00:07.82 ID:OW6sWhSR0
自由戦闘の所クリックすると技セット出来るけどもう一つセット出来るようにして欲しいわ
回復と攻撃技セットして無駄なクリック数減らしたい
738名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 00:04:03.67 ID:EEqJk5cV0
体験版最後の方に出てくるウブズ、「ステップのダーと組んで〜」って前作のエコと同じ説明じゃないけど名前違うよね?
体験版ゆえの手抜きもしくはミス?それともエコの名前忘れ去られた?
739名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 00:04:58.17 ID:2Ef6oa5J0
人外枠だから大丈夫
今回は人間年齢16歳相当ぐらいか?
本作が売れて4まで出たら19歳相当のグラマーちゃんで
母娘3Pだな
740名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 02:58:43.15 ID:ZGLIT4jg0
>>735
戦闘開始ボタンと読み込みは確かに思ったな
前より劣化してるんだもん
741名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 03:22:00.14 ID:UMkB2nH30
>>727
冒険者として魔王の前に行ったら死んだと思ったけど魔王の手下として復活
エロ魔人と化して第二の人生を謳歌してたらいつの間にか嫁さんが妊娠しちゃったので嫁さんの仕事(魔王)を引き継いで頑張ってます
ってのが1

天界の一部の連中が突っ込んできてフォーゼロット宮の皆が傷ついたので仕返しと
フォーゼロットが寂しくならないように魔力吸引の能力の影響を受けない子供を増やすために天界のせめて来た奴ら相手に子作りに勤しんだのが2だな
742名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 03:23:40.00 ID:UMkB2nH30
フォーゼロットじゃない・・・フォーゼロッテだ

そうとうコゼロットに毒されているようだ
743名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 07:10:00.94 ID:cq7+6+rd0
製品版ではかなり後期になってからダークス宮出てくるんだろうな?
現状だとダンジョンで育てたベトクマモエ全部ダークス宮に配置しても赤字だぞ
744名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 10:29:04.70 ID:dLxMvhiXP
ガヴァメント能力の効果とかってどこで見れるの?まだ見れない?
745名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 10:53:59.75 ID:+GuIw08x0
Shift押すとステータス表示欄が切り替わる、と公式サイトのマニュアルにちゃんと書いてある。

…俺も武器やスキルみたいに説明のポップアップでねーぞどうしたらいいんだ、って焦った口だけどなw
746名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 12:23:13.92 ID:DvMGITMh0
UIがすごく劣化しているような気がする
747名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 13:12:31.60 ID:xHS1wcIq0
ビフォーアフターに出てくる中開けると増改築繰り返して外れたり腐ったりしてる家みたいな雰囲気はあった
無理やり過去作のミニゲームくっつけてまとめてみました

ダンジョンの方はフルスペックで突っ込まれてたから時間かかりそう
コンプ要素あったらどうしよう
748名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 13:15:56.94 ID:REvYfg0S0
腐ってやがる……発売が早すぎたんだ
749名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 14:44:07.22 ID:dLxMvhiXP
過去作のノウハウがちゃんと使われてるならそれでいいんだけどな
無駄に省略して何がしたいのかわからなくなってそうで凄く怖い
開き直ってコピペでもいいからそれなりにやり込みがいのある物にしてほしい
750名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 14:49:54.84 ID:+gVCheEW0
前から自転車操業状態だったけどここ最近は一つの作品に手間をかけられ無い感じが
プレイしてても伝わってくる程のヤバさだから、やり込みには期待しない方が良いと思う
バグの無い製品を納期に間に合わせるのが精一杯でソコから先の作り込みなんて出来ないんじゃないかな
751名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 14:54:23.82 ID:REvYfg0S0
BB1も2も続編出すつもりだったからか、ここで終わりかよって感じだったな
ラスボスさえも弱かったし隠しボスとかもなかったし
BB3もおまけ要素ないなら3で終わっていい
752名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 16:11:10.74 ID:SjnshxyV0
超遅レスで悪いけど
704の不遜の使い方は絶対ライターが間違ってる
不遜を「縁起でもない」とか「不謹慎」みたいな
意味で使ってると思う
不遜は傲慢とか慢心って意味だぞ
「宮内でマクドゥ様が死んでるかも知れない」っていう
不吉な仮説を述べることに対して
「傲慢な意見ですが」って前置きは変だろ
715はちょっと好意的に解釈しすぎだと思う
753名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 16:19:29.96 ID:dLxMvhiXP
いや、「行方不明の上司が死んでるかも」って仮定が
ギュンギュスカーの社員として不遜って意味だろ
ダークスに対する謙譲じゃない
754名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 16:25:21.15 ID:dLxMvhiXP
と思ったら>>715が同じ事言ってるのか
俺も普通にこう読めたから特に好意的解釈だとは思わんけどな
755名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 16:40:58.38 ID:SjnshxyV0
うん、だから、ギュンギュスカーの社員として
「上司が死んでるかも」って発言しても
「ゴーマンな態度」とは言わんでしょ
会社の同僚が社長のこと死んだって吹聴しても
アイツってゴーマンな性格だなって言わんでしょ
あそこで「不遜」を正しく機能させるためには
ラキアも似たような状況で「私は生き残れた」けど
「(私より強い)マクドゥ様は死んだかも」などの
前提があって初めて「傲慢な意見ですが」って
なると思うんだけど
756名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 16:47:10.93 ID:ICUzPT6B0
(お得意様?に対しての)終わりですって表現に対する前置きでもあるんじゃないの
台詞回しとしての違和感は感じるけど、意味合いとして変だとは思わなかったな
757名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 16:52:31.90 ID:+GuIw08x0
ギュンギュスカー商会の縄張り的な意味でも、ダンジョンの管理って意味でも、
フォーゼロッテ宮は少なからずラキアさんの管理下にあるわけで、
「そこでマクドゥ様を殺せる」っていう判断はへりくだってないと思うけども。
758名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 16:55:41.21 ID:dLxMvhiXP
>>755
マクドゥ様をうっかり死んじゃう人扱いするのは
下位の存在としてそれだけで傲慢だろ
759名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 17:00:58.89 ID:SjnshxyV0
ああ、分かった、こう説明すればいいのか
「不遜」には「思い上がり」とか「(自身の)過剰評価」
などのニュアンスが含まれるモノだと思うんだけど
ラキアさんの「マクドゥ様が死んでるかも」発言は
自分のことを過大評価してないよね?
そこが「不遜な発言」としての違和感があるんだよ

で、リロードしてみたら757があった
そういう意味なら納得できるな
760名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 17:02:15.88 ID:SxOk7Jnx0
ニホンゴムツカシイネ
761名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 17:15:00.65 ID:REvYfg0S0
キャラなら大変ですで許される
凄いことしても頑張りましたで同じく許される
グリ森のQ&A見てると質問を装って苛めないで下さいとか書かれてるし許してあげて
762名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 17:19:57.07 ID:cyEeHFXx0
門は許さない
763名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 18:08:11.13 ID:60SftD6v0
遠征でミラーに出会うと死ぬ
どうすんだこれ
764名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 18:09:57.17 ID:REvYfg0S0
LV上げて体力上げる
ライカ加入してるなら自由戦闘にしときゃ勝手に回復してくれる

ライカより上位のユニットって体験版でも仲間になるのか?
765名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 18:13:25.05 ID:ZGLIT4jg0
格7までは見たけど同じ回復系統の話か?
766名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 18:19:01.80 ID:REvYfg0S0
言い方が悪かったがライカ以降のユニットの話だ
767名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 18:41:07.01 ID:Cui4viac0
ベト クマン モエルモン
アリトン ライカ 名前忘れたけどゴツい鎧のやつ
今のとこ自分で仲間に出来たのはこれくらいだなぁ
ごつい鎧のは高級住宅を数個建てた時に来たような
768名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 18:44:25.73 ID:ZGLIT4jg0
鎧の前に魔術師来なかった?
769名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 18:45:24.83 ID:REvYfg0S0
>>767
そういえば鎧着た奴いたなあ
コスト高すぎで迷宮かどこかに配置した気がする
その中だとモエルモン強すぎだよね 
アリトン配置するくらいならライカに回復させたが他の人も似たような構成にした?
770名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 19:22:46.99 ID:I1FDTm7L0
傲慢云々の話題で思った事があるんだけど
ラキアさんがマクドゥはエカテーと同等かそれ以上って評価してたけど
1の最序盤でメリルがラキアさんをここで魔王の次に強い方って説明してた
と言う事は強さはラキアさん>マクドゥ≧エカテーなのかな?
771名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 19:22:54.14 ID:xHS1wcIq0
仲間になるのってどういうタイミングなの?
単純に人口比例?
772名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 19:37:55.36 ID:REvYfg0S0
建物と内政がキーじゃないかと思う
建物を稼動させるためには人口が必要だが、仲間は家を建てればok
試しに家を一つ建てて遠征で即効で帰った後に内政したら3ユニット仲間になった
773名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 20:14:56.67 ID:GrYSTY5r0
最初に家だけ建てる、遠征即帰宅、あとは街視察連打
これでまずベトクマモエ、しばらくしてアリ、終了間際に光神族が入った
住民数は10
774名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 20:35:31.83 ID:1xXwNFGW0
配置時のアリトンのつぶやき、笑ったw

ベト、クマン、モエルモン、アリトン、光神族、ウブズまでは入ったけど、
光神族は住居3つか成長した時かな、ウブズは高級住居、鎧の奴は見れんかった
775名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 20:40:47.86 ID:SxOk7Jnx0
ネタバレ



マウドゥさんはデレる
776名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 20:44:52.76 ID:nUNKIOqzP
3が出ると聞いて1と2終わったわ
面白いところは言うまでもないけど
ダークスが自分にはちょっときつい独占厨がすぎるのとヒロインが徹底的に処女っていうのがなんだかなー
水着すらダメって・・・・
あとギュンギュスター商会の立ち位置がよくわからない
中立なのにダークスの方にやたら肩入れしてるように思うんだけど
天界いきかけたら瞬殺ということはサポートと名売った監視つけてるってことでいいのかな?
よくわからん
777名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 20:47:19.11 ID:REvYfg0S0
な、なんだってー!?

今回こそラキアさんを仲間にしたいです
マクドゥナルドよりラキアさんだ
778名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 20:58:59.37 ID:xHS1wcIq0
> ダークスが自分にはちょっときつい独占厨がすぎるのとヒロインが徹底的に処女っていうのがなんだかなー
まあこれがここのメーカーのウリだし
今更変えたら更に売り上げ悪くなるし悪評も広まるから
ライターが変わらない限り変わらないほうがいいだろう
親子丼のときは処女じゃないんだからそれだけあればいいだろ
779名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 21:05:44.39 ID:yI8oIJs50
ラキアさん命乞いでお金出されたら逆転KO食らうじゃないですかー
780名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 21:25:58.74 ID:REvYfg0S0
負けてもいいんだ
負けて泣き顔見たいです
BB2のダークスって名前書くプレイの続きはまだですか
781名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 21:33:07.67 ID:ZGLIT4jg0
>>776
商売で来てるので直接戦闘は契約に入ってません
別途、莫大な費用をかけて契約する必要がある
基本的には受け付けてないだろうね

天界に行こうとして殺されるのは
魔王の部下として、魔界に甚大な不利益をもたらそうとする存在は
当然抹殺するべき対象だな
ダークスに肩入れしてるのは個人的に許される範囲でって感じ
782名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 22:07:24.33 ID:HJZhJo470
一人で迷宮に突っ込んだらミラーに殺されてわらた
仲間雇えるんじゃないか(憤怒)
783名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 22:25:45.52 ID:QaxmAhcN0
戦闘時のAIが馬鹿すぎる。
敵が2匹しかいないのに全体攻撃を仕掛けてしまう。
細かい設定を可能にして欲しいわー。
784名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 22:30:56.65 ID:nUNKIOqzP
>>781
魔王って大魔王のこと?
大魔王の下部組織なのかそれなら納得だな
3ではその大魔王や神もひっくるめて制圧しちゃうんだろうか
それともまたこじんまりした出来事なのかな
楽しみだ
785名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 22:33:19.47 ID:ZGLIT4jg0
大魔王じゃないけどかなり有力な魔王だな
ギュンギュスカー魔界公爵

ダークスの勢力にそんな力はないよ
本当に戦争したらあっという間に潰される
786名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 22:38:19.34 ID:gUowc+rv0
>>736>>740
自分も改善案出した後にそうだよなーと思ったんで、
さらに変更画像作って要望しておきました
http://nagamochi.info/src/up132563.jpg

[作戦記録]は一度作ったら触る頻度低かったんで、
一番下でもいいかなあって配置
そして副産物
http://nagamochi.info/src/up132564.jpg

長いことゲームするとクリック数やポインタ移動の蓄積で
知らず知らずのうちに疲れることあるんで改善されるといいね
787名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 22:40:14.96 ID:REvYfg0S0
前回の戦闘設定を記憶しといて欲しいんだが
体験版だと戦闘終わった時点で敵への攻撃設定が自由に戻るのがだるい
788名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 22:43:42.57 ID:l3vUP0al0
>>786
なかなかいいね(´・ω・`)
789名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 22:47:28.21 ID:nUNKIOqzP
>>785
サンクス
キャラソフトはこのタイトルが初めてだからよくわからなかったけど調べたら過去作品の設定入ってるのか
大魔王の名前とか出てたけど本編にみじんもでなかったのはそういうことだったのね
すげえスケール小さいんだな
ダークスがメキメキと力つけて行って鬼畜王みたいな展開にはならなそうだな
他の作品のファンもいるだろうし・・・・残念
790名無しさん@ピンキー:2013/05/16(木) 22:51:45.84 ID:REvYfg0S0
>>789
BB1 なんだかんだで頑張ってたらダークスが魔王になる
BB2 殴られたから殴り返した
過去作のキャラとの絡みを除けば内容としてはこれだけだぞ!
791名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 00:24:38.31 ID:uB8XYwpE0
キャラのゲームってそもそも上を見たらキリがない世界で主人公は比較的強い程度って設定だろ
792名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 00:35:06.38 ID:+iY1pBPM0
こんなとこに画像つきで要望送っときましたとか言ってる奴のアイデア
俺ならそれがどんなに良くても採用しないわ
793名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 00:38:06.87 ID:5JLP6ne50
>>792
お前に向けて要望送ってる訳じゃないからどうでもいい話だな
794名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 01:09:02.69 ID:j9MEldk/0
ここの要望をまとめて送ることでキャラの手間を省きたいんじゃないの
俺はUIが不便と言われてもプレイしていくうちに慣れるからなんでもいい
ただ、改善要望が採用されなくてもここで怒らないでね

熱心に要望送ってくれる人がファンにいるならキャラも安泰だなー
795名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 01:14:00.97 ID:DW0j0mHL0
キャラ「2chやってるやつの意見なんて絶対に採用しない」
796名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 01:21:07.36 ID:D52LAsqE0
珠流「・・・」
797名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 01:22:29.20 ID:j9MEldk/0
>>796
言わんとすることはわかる
798名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 01:24:25.98 ID:DW0j0mHL0
スレ建てたのは自分達を称賛させるためだよ
不満は無視
799名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 01:40:06.00 ID:uB8XYwpE0
常駐してるのアンチばっかじゃねーかw
800名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 02:01:12.91 ID:Xkb+vQEc0
抜けない→珠流
抜ける→へっへっへったまんねえぜ
801名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 10:17:49.42 ID:B/vTCbi60
愛情の裏返しは無関心っていうくらいだし
アンチというのはまだ愛が残ってる証拠

と思いたい(´・ω・`)
802名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 10:32:14.22 ID:GmSTQ5FZ0
>>801
大なり小なり注目される物を叩きたいだけの人いるから
他人の楽しんでるのが許せないって心根の貧相な奴
803名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 11:14:17.56 ID:Z3UbTHH00
804名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 11:19:43.68 ID:3xBgjLGR0
セーブなしでよくぞここまで
805名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 11:35:23.47 ID:Vz28kdHH0
がんばったなぁ
806名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 11:40:16.25 ID:Xkb+vQEc0
よほど暇だったんだな
807名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 11:46:09.24 ID:j9MEldk/0
LV8となると一時間くらいか
808名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 11:47:00.09 ID:zN7pVA5T0
マクドゥは16人しかいない本社勤務なのかね?
幹部ってだけで階級はないけど中佐より上なのは確実だし
809名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 13:02:45.17 ID:CIkLuBfw0
ライカ出現させる最速ターンってどのくらいだろ
最後の1ターンで全部ダンジョン掘り進むかんじかな?
810名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 13:27:35.13 ID:j9MEldk/0
ダンジョン関係ないぞ
たぶん高級住宅1個建てたら来る
高級住宅のフラグがターンか資材なのかは知らんが
811名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 13:45:51.41 ID:uB8XYwpE0
上位建築は下位建築をいくつ立てたかがフラグになってるかと思う
他の条件もあるかもしれないけど
812名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 13:50:42.64 ID:j9MEldk/0
住宅1でベトクマモエ 住宅2でアリがきて
高級住宅1でライカ 2で鎧
天使が先に来る場合と後に来る場合があったから住宅3で天使かな?
セーブ出来ないし製品版だと変わるかもしれないから検証は諦めた
813名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 15:07:47.13 ID:CIkLuBfw0
ほとんど今まで体験版のセオリーは製品版でも序盤通用したけど
今回はどうなるか
本当に製品間に合ってなさそうだし
814名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 15:09:41.99 ID:Z3UbTHH00
今度は低レベルで挑戦してみた

道中は全逃げでボスの場所さえ覚えてしまえば後は楽でした

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4201749.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4201751.jpg
815名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 15:38:52.56 ID:j9MEldk/0
ボス倒すのを目標にしてみたらって体験版にかかれてたけど
それやったら製品版やった時に飽きそうだからあえて倒してない
本当だぞ! 本当だからな!
816名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 15:43:16.84 ID:uB8XYwpE0
BB1を思い出す初見殺しだよな、アレも最初は何度死んだことか
まぁノーセーブプレイじゃなけりゃなんとでもなるんだろうけど
多少物足りないが体験版としてはこんなものか・・・エロがほぼ皆無だったのが残念だが
817名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 17:11:27.53 ID:F5RY3tTdO
体験版最後のCGもエロないしな
818名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 17:24:58.66 ID:MK+5wcfn0
10レベルとかで全滅したんだけどw
ライカが重要なのかな
出る前に突撃したからな〜
819名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 17:29:18.59 ID:j9MEldk/0
マクドナルドの触手CGはコレジャナイ感
あのCG使い回しでちゃんとしたのがあるならいいんだが
820名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 18:05:58.95 ID:CIkLuBfw0
魔王認定までのシナリオだったら
また体験版で8割終わるとか言いがかり付けられるゲームになるんだろうな

どっちなんだろう
821名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 18:14:48.99 ID:IEozElkpP
もう無節操に
防衛-巣ドラコピペ 運営-グリ森コピペ で
貼り合わせて、集大成ぽいの作ってくれないかなぁ
なんだかんだで絶対売れると思うんだが
822名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 18:20:38.33 ID:j9MEldk/0
売れるかもしれんが次どうするんだよってなるんじゃね
823名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 18:23:46.03 ID:IEozElkpP
売れりゃあ開発期間伸ばせるんじゃね
そこで頑張れなきゃ終わり
現状息絶え絶えで走り続けてるよりは目がありそうだけど
824名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 19:31:52.30 ID:ZKpI51IC0
1・2は重いながらも普通に動いたのに3体験版はLoadingでちょくちょくフリーズするなぁ
ダンジョン以外でも、もうPCの寿命か
825名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 19:50:03.65 ID:ictI3itm0
画面サイズが大きくなったし仕方ないだろ
826名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 19:51:34.98 ID:IEozElkpP
キャラがワイドって違和感あるわw
827名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 22:07:24.76 ID:tKLxJ761P
俺もエロゲーはサブの低スペノートだったけど最近はデスクトップだわ
あまりに大画面なのでエロゲやるのに適してないけど
828名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 23:13:58.92 ID:B/vTCbi60
デュアルモニタがオススメ(´・ω・`)
829名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 23:18:44.38 ID:j9MEldk/0
体験版やっただけだとワイドの恩恵皆無だよなあ
UI的には隙間が増えて3Dダンジョン背景が大きく見えるだけ
エロシーンはドナルドのアレだけだからもう一つくらい入れとけば……。
830名無しさん@ピンキー:2013/05/17(金) 23:26:26.66 ID:lC9sRM0N0
CGは横とか斜めのが増えるだけが大半だな
831名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 00:32:49.33 ID:tzJlfWQi0
ワイドじゃないと、それだけでいちゃもんつける人もいるから
832名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 00:47:13.90 ID:duUp6qaMP
1.2の移動ってWASDで出来たっけ?
833名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 00:51:48.60 ID:Sdm7FJkX0
ノーセーブプレイって縛りプレイだからなぁ
楽しいんだがこれになれてしまうと確実に物足りなさは感じるんだろうな・・・

>>827
大画面は大画面のよさがある
プロジェクターつないでるからたまに100インチオーバーでするエロゲも趣がある、エロシーンは飛ばすが
834名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 00:55:20.98 ID:glm/g7c50
>>832
1,2ともに特に設定することなく出来た
カニ歩きができないのがめんどいなあ
835名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 00:56:27.05 ID:duUp6qaMP
プロジェクタでゲームはやってみたいけど
エロゲは自分よりデカい◯ンコ出てきたら引くからやらないだろうな
836名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 00:57:24.65 ID:duUp6qaMP
>>834
出来たっけかサンクス
カニ歩きをQとEに出来れば完璧なんだが
837名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 01:02:20.50 ID:oYnkh1j20
え?普通に出来るじゃん
838名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 01:05:08.78 ID:glm/g7c50
>>836
すまん、かんちがいしてた
カニ歩きもQEで1,2ともにできた
839名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 01:06:02.74 ID:duUp6qaMP
わろ。そうだったか。
840名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 01:11:58.80 ID:glm/g7c50
3もキーコンフィグからできるからいいけど。
841名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 01:46:50.75 ID:tdSvCk630
>>832
キーコンフィグすれば良い
842名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 02:07:27.38 ID:e33beAXK0
今更途中で積んでた1を終わらせたが周回する意味が全然ないな
半分しか埋まらなかったがクリア直前のセーブで見れないシーン多いから(シアいないし)回収すげえ面倒くさい
シアを迎えにいくイベントとかないのかな
843名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 02:51:53.83 ID:FFqDZsip0
>>842
周回についての不満点はアンケートでおくっとけば?
3に間に合わなくても、4に反映してもらえるかもよ
844名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 07:51:33.36 ID:eznAvIY3P
ダンジョンと自宅を無駄に往復する作業がすげー嫌い
845名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 08:22:29.55 ID:Lv77QSYd0
>>844
そういう反論が来るのがわかってたから
自宅だけやっててもクリアできるように設計されてるような気もしないでもない
846名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 11:28:37.82 ID:SGFYbshH0
相変わらずソフトハウスキャラの作品は、建物の効果とかが結構はっきり表示されるからいいな。
シミュレーションなんだからできる範囲で数値で見せてもらった上で考えたい。
847名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 16:30:40.05 ID:8i4nHdbH0
>>844
今回はターン制だからサブイベントを見るためにいちいちダンジョンの出入りをした1・2みたいにはならないだろ
もちろん細かいサブイベント見るための手間が膨大に膨らんでソレはソレで不満が出そうだが

そういう話じゃなくて
完全一方通行で一度クリアしたMAPへの後戻りも禁止、もちろんフリーMAPも無し
こういうのが欲しいってなら好みの違いだから諦めろ
848名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 16:33:48.34 ID:LXQTsvb/0
フィールド能力とかガヴァメント能力の効果が見れない?
防御強化横とかはまだしも人気者って名前だけ出されても・・・
あと体験版でコゼロット出ないのか(´・ω・`)
849名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 16:35:12.09 ID:sNlLMAUv0
>>848
シフトを押しなさい
850名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 16:42:08.85 ID:LXQTsvb/0
おお見れた!ありがとう
って公式に書いてあるしちゃんと読まないとダメだな
851名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 17:10:26.91 ID:Lv77QSYd0
重要情報だしUI悪いだろうと思うわ
シフトよりちゃんとボタン実装するべきだろう
キーボード使いたくない人もいるだろうし
バグなのか仕様なのか
852名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 17:27:55.57 ID:LXQTsvb/0
BUNNYシリーズは周回プレイやる気がなくなるから困る
とりあえず2でクソうざかったブックカバーーは出なくていいです
853名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 17:30:53.65 ID:Lv77QSYd0
絶対出ます
無効化大好き製作者
854名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 17:53:11.16 ID:SGFYbshH0
既にミラリンが魔法無効化持ってるしなあw
ただ通常エンカウントでは1体、強敵エンカウントでも2体しか同時に出てこない感じっぽいから、
あれが大勢出現しないように敵グループの構成で調整はしてそうな感じがする。
855名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 17:58:06.63 ID:vpmWmSNh0
BBの伝統だと極乱射ゲーになるからミラーなど!
射撃無効ついてる敵いないことを祈ろう
856名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 18:06:36.53 ID:Sdm7FJkX0
いっそ特殊技で樽をもってこればいいんや…
857名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 18:13:51.05 ID:vpmWmSNh0
そういえばBB2で話に出てきたエコの口技はいつになったら見れるんですかねえ
お蔵入り?
858名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 19:22:32.73 ID:sNlLMAUv0
相変わらず鶯が使えない所を見ると、戦闘バランスはあまりいじってなさそう
859名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 22:06:10.38 ID:BcDq0ad50
そういえば極乱射ゲーだったなあ
あと1ヶ月か
楽しみ
860名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 22:36:10.42 ID:Sdm7FJkX0
しかし、ダークスは2のときも思ったが本当に見方に甘甘だな
迷わず即決で戦争だって言い出したあたりは魔王としては失格だけどらしくて安心した
861名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 22:51:45.17 ID:ezwSZUT30
CGに居るマキっぽいのとリズっぽいのは本人なのかな?
抱いた女は連れてくるの不可らしいけど、後々になればこの二人もユニットとして出てくるだろうし。
862名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 23:05:43.16 ID:LXQTsvb/0
キャラの砕けたテキストは個人的に好きだな
どのゲームも特におまけが楽しみでプレイしてると言って過言はない
863名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 23:26:20.55 ID:8i4nHdbH0
>>861
見た目がほぼ同じな同種族の方々だろ、過去作でもそういう扱いだったし
864名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 23:30:27.73 ID:K3tSBdUr0
え?ロギウスみたいな扱いと同じで本人だろ
と言うかむしろ別人だと言うのが過去作にあった?
865名無しさん@ピンキー:2013/05/18(土) 23:34:30.15 ID:t1Y452Jw0
>>851
キーコンフィグで「ポップアップ」に指定したボタン押せば普通に見れる

ところで、体験版の仲間はベト、クマン、モエルモン、アリトン、
光神族、ウブズ、ダークマジシャン、ミノス、ファットデビルで全部かな?
これ以外見た人いたら教えて欲しい
866名無しさん@ピンキー:2013/05/19(日) 00:50:24.45 ID:gafo80dX0
>>864
全く同じ姿の名無しキャラを雇えただろ?1も2も
867名無しさん@ピンキー:2013/05/19(日) 01:05:22.77 ID:gqJVtep50
BB3は固有ユニットだから本人だろうな
同じキャラを複数雇えないっぽいし本人出さずに同種族の他人を雇うってのも違和感が
そんなに嫌いなの!? ってレベル
868名無しさん@ピンキー:2013/05/19(日) 03:07:35.38 ID:zX2FmDQb0
CGにいるのは固有のマキとリズだろう
ユニット名が種族名ならそいつは別人だろうけど
869名無しさん@ピンキー:2013/05/19(日) 19:14:50.10 ID:9xcJroUT0
ゆるキャラで思い出したけど
モンスターにクマモンっていなかったっけ
870名無しさん@ピンキー:2013/05/19(日) 19:36:51.03 ID:gqJVtep50
……キャラのクマはクマンじゃなかったか?
871名無しさん@ピンキー:2013/05/19(日) 20:09:22.04 ID:1BZjbDWo0
クマンは作品ごとにデザインが変わるな
巣ドラのクマンが一番カワイイのに
872名無しさん@ピンキー:2013/05/19(日) 20:39:55.13 ID:RgDCKRBu0
今回のクリアボーナスキャラはテッドです
873名無しさん@ピンキー:2013/05/19(日) 21:18:06.36 ID:O/CZZAExO
>>871
巣ドラにクマンなんかいたっけ?
思い出せん
874名無しさん@ピンキー:2013/05/19(日) 23:12:24.72 ID:V9YHL303P
土日でBB1/2復習マラソンするつもりだったけど
1しか終わんなかったわ
875名無しさん@ピンキー:2013/05/19(日) 23:22:29.94 ID:cu+cs4jY0
>>873
どれどれと巣ドラ起動させてみたがクマンは居なかったよ
ついでだからセーブデータ消して1から遊んでみようw
876名無しさん@ピンキー:2013/05/19(日) 23:59:40.87 ID:gafo80dX0
2はクリアするだけなら弓の適正高いメンバー満載にすりゃ何とでもなるからな
877名無しさん@ピンキー:2013/05/20(月) 00:05:48.97 ID:qzr3qyGx0
ダークス フィリアネ マリーアリス ギュンメイド3
ラスボス? なんすかそれってなる
878名無しさん@ピンキー:2013/05/20(月) 02:27:31.87 ID:N36DTR2LP
2の踏破率って
自己満足以外になんか意味あったっけ
879名無しさん@ピンキー:2013/05/20(月) 02:38:55.90 ID:kQll5XMT0
100%にしておいた階のマップは次周回以降、始めからミニマップに薄く全表示される。
…だったと思う。
880名無しさん@ピンキー:2013/05/20(月) 14:12:05.43 ID:xClIZmUK0
1の回想埋めらんねえわ
アヤカ出てこんしHな本15も必要なのに今まで一個しか出てない
職業別のHシーンもあるしランダム要素大杉だろ
881名無しさん@ピンキー:2013/05/20(月) 21:49:46.90 ID:qbalQsXrO
バニブラはマップ踏破が面倒なんだよな。
2は飽きずに最後まで出来たけど、3では飽きずに出来るかどうか。
882名無しさん@ピンキー:2013/05/20(月) 23:03:11.57 ID:Yc1mRCQS0
1やり直してるけどつまんねーな
3は町の成長が楽しみ
883名無しさん@ピンキー:2013/05/21(火) 19:16:35.16 ID:0ijsuDpV0
父親が攫われたのに悠長にダンジョンを踏破するコゼロット
884名無しさん@ピンキー:2013/05/21(火) 20:37:36.45 ID:Zv0+CeZZ0
ギュンギュスカーポイントってどうやったら貯まるんだっけ?
各項目の使用量を表示されてない気が
885 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/05/21(火) 22:30:17.66 ID:mZNtatAjO
>>884
休憩すると回復するらしいぞ
886名無しさん@ピンキー:2013/05/21(火) 23:35:45.32 ID:+5lehZ/E0
いあ、(ダークスの指揮?かなんか)-(編成してるモンスの格)じゃなかったか?
でどの項目も使用ポイントは1、ダンジョンから出ると回復
887名無しさん@ピンキー:2013/05/22(水) 11:21:16.12 ID:8yXhHj8I0
休憩は門みたいにイベント専用コマンドになるのかな。
888名無しさん@ピンキー:2013/05/22(水) 11:39:13.19 ID:r4pZmuE40
よく考えたら
BB3でヒロインキャラユニット操作できるんだろうか
またヒロインらは別とかいう開発間に合わなかったレベルの隠蔽未完成を取り残してのリリースとなるのか
889名無しさん@ピンキー:2013/05/22(水) 11:39:45.60 ID:r4pZmuE40
体験版でヒロインユニット登場してないから不安は隠し切れないですね
890名無しさん@ピンキー:2013/05/22(水) 12:18:41.88 ID:b3UnsL7Z0
グラは過去の使いまわし出来るからなんとかなるだろ
891名無しさん@ピンキー:2013/05/22(水) 12:53:08.22 ID:4AoXQRgb0
今回はダークス固定パーティってわけじゃないのかな
別に嫌いじゃないんだけど外せないやつを見ると無性に外したくなる
BB1はともかくBB2は途中で代わったから余計に外せないダークスにイラッときた
892名無しさん@ピンキー:2013/05/22(水) 14:26:01.32 ID:yGS1RQlI0
今回は設定上フォーゼロッテ宮の面々とソフィアは運営に直接関与できないから
ユニットとしては出せないんじゃないの
街作りが認められた後の展開があるんなら別かもしれないがそれでもBB2程度の登場な気がする

>>891
とりあえず体験版ではダークスは待機状態にも街の役職にも回せられないから
事実上外せないな
893名無しさん@ピンキー:2013/05/22(水) 16:09:57.15 ID:s7k8SSRu0
>>891
随分特殊なと言うか捻くれた趣味だなまた・・・
どうしようもなく使えないユニットなら解るけどそういう訳でもないし

シナリオ上Hシーンだけって前作ヒロインが殆どなんだろうなって所は残念だが
何度かプレイしたのに人数多すぎて把握しきれてないわ
894名無しさん@ピンキー:2013/05/22(水) 16:21:33.50 ID:r4pZmuE40
モードチェンジ時にダークス外せるようになるだろ
さすがにこの町長とか巣穴任せられるシステムで
俺達のダークスがずっと突撃隊のはずがない
895名無しさん@ピンキー:2013/05/22(水) 16:48:20.39 ID:6QhaVySM0
いや、俺たちのソフトハウスキャラはそういうところまで気が回らないメーカーじゃないか?w

というかダークスをダンジョンPTから外せるとそれはそれで、
「ダークスは街にいるのにダンジョン内のイベントにダークスがいるのは変」
とかって話になってダンジョンイベントが激しく作りにくくなるからなあ。
だから、なんだかんだでダークスが外せない可能性は高いと思う。

今のうちに外せるようにしてほしいって熱望メールを送っとけば、
何らかの形(2周目特典とか)で外せるようになるかもしれん。
896名無しさん@ピンキー:2013/05/22(水) 16:52:34.78 ID:Mf5pzA9H0
ダンジョン内のイベントはダークスの分身ということでOk
897名無しさん@ピンキー:2013/05/22(水) 17:14:23.35 ID:m5Fa27hM0
>>875
巣ドラにクマン居ないとか何言ってんだ
あれは特殊召喚だぞ
898名無しさん@ピンキー:2013/05/22(水) 20:48:46.00 ID:dC44l55B0
あの特殊召喚は調節がめんどかったなあってのしか覚えてねぇなあ
899名無しさん@ピンキー:2013/05/22(水) 21:34:48.95 ID:neQRWVnJ0
BB3では流石にシアはもう出て来ないかなぁ
コゼロットの大きさからすると、前作から結構年数が経っていて
もうおBas…
900名無しさん@ピンキー:2013/05/22(水) 21:41:59.33 ID:ST/VW1nr0
魔王と交わってたら老けにくくなるとか後付け設定でどうにか
901名無しさん@ピンキー:2013/05/22(水) 22:04:52.32 ID:r4pZmuE40
子供の成長速度は人間と違うと思ってたけど
そうじゃなくて単に年月が経っただけなのか
902名無しさん@ピンキー:2013/05/22(水) 22:45:58.50 ID:gB1t3fdA0
100年とか経ってたらジョン一派も出てこないなあ
903名無しさん@ピンキー:2013/05/22(水) 22:59:12.07 ID:qW1eFgjj0
1やってイメージと違って2スルーしたけど
3は予約してみるわ
904名無しさん@ピンキー:2013/05/22(水) 23:07:06.17 ID:6QhaVySM0
BB3体験版ではBB2の事件は「数年前」っていわれてるから、そんなには経ってないんじゃね。
BB2ではBB1がどれくらい前とかって言及してたっけ?
905名無しさん@ピンキー:2013/05/23(木) 04:22:29.35 ID:fW5XWDRA0
やっぱり数年前だったような記憶
計10年強くらいか・・人によるかもしれんけどエロは厳しい年頃かもね
906名無しさん@ピンキー:2013/05/23(木) 09:43:31.87 ID:/9sYCm6L0
シアと妹には子供いるんだっけ?
設定曖昧だわ
907名無しさん@ピンキー:2013/05/23(木) 10:53:58.40 ID:4rw4lazZ0
数年でコゼ成長しすぎだろ
小6から高1になった感じ?
4年ならシアもまだまだいける
908名無しさん@ピンキー:2013/05/23(木) 12:58:25.33 ID:fQEoP+840
2次元キャラの年齢とかどうでもいいですしおすし
909名無しさん@ピンキー:2013/05/23(木) 15:43:01.95 ID:fuZ+wONc0
1の時にシアが16って考えば
興奮する
910名無しさん@ピンキー:2013/05/23(木) 16:43:31.24 ID:fW5XWDRA0
むしろBB1で16のシアにあんなことやこんなことをしてたと思うと興奮するが
それだとアレシアとやったのがアウトになっちまうな
てかそもそも18以上じゃないとまずいんじゃなかったか
911名無しさん@ピンキー:2013/05/23(木) 16:45:49.24 ID:E7K3vFmm0
数字を出さなければ問題ないよ
912名無しさん@ピンキー:2013/05/23(木) 22:54:28.68 ID:bEzqDt7C0
>>906
2の記憶だと確かシアには子供居るけど色々面倒な事になるから妹の子供として扱ってるとかだったような?
913名無しさん@ピンキー:2013/05/24(金) 00:31:43.26 ID:4auHsCMt0
3って1から6・7年って辺りじゃないのか?
魔族の成長スピードがわからんから微妙だが3は2から3年ってとこじゃないかと思ってる
そうじゃないといくらなんでも復興とかが遅すぎる気もするしな
で、他の子供が2当時のコゼ程度に成長してるから6年+αって予想だが
914名無しさん@ピンキー:2013/05/24(金) 01:29:36.80 ID:HOWfBBj60
3と聞いて積んでた1と2消化しようと思うんだけど、気を付ける事ある?
915名無しさん@ピンキー:2013/05/24(金) 01:35:51.31 ID:TWMLEeyq0
俺もそれやってて今2の途中だけど
2週目は出来ないと思ったほうがいい
916名無しさん@ピンキー:2013/05/24(金) 09:20:38.91 ID:x0hSiHlx0
BBって周回するのが苦痛だよな
せめて固有キャラのステータスか地図、どちらかでもいいから引き継げれば
917名無しさん@ピンキー:2013/05/24(金) 10:58:39.41 ID:FOZoE+4VP
>>916
地図は100%にすると引継ぎとかあったようなきもする
918名無しさん@ピンキー:2013/05/24(金) 13:13:16.73 ID:R0sS509J0
守りの槍は良ダンジョンなのに導きの門糞すぎる
5階ごとに入り口設置しろし
919名無しさん@ピンキー:2013/05/24(金) 15:44:16.26 ID:4auHsCMt0
ただでさえ難易度低めのエクストラダンジョンを更に楽にしてどうするんだよ・・・
直通作ったら経験値もアイテムも稼ぎ放題じゃねーか
シナリオに関係あるってならまだわかるけどな
920名無しさん@ピンキー:2013/05/24(金) 16:11:33.72 ID:R0sS509J0
じゃあ難易度高めの5階くらいのダンジョンにしてくれ
難しいじゃなくってただ不便なだけ
921名無しさん@ピンキー:2013/05/24(金) 16:16:04.65 ID:dkdO5amO0
やるならWCの英雄の塔みたいなのがいいわ
クリアしたらアイテムとかいらねーから好きなキャラで進軍してみたい
922名無しさん@ピンキー:2013/05/24(金) 23:04:34.28 ID:aXhQIWNd0
BB2の魔法って属性が違っても何も変わらないよね
WCの魔法みたいに属性ごとに特徴があれば、スキルを覚える楽しみが増えるのにな。
BB3で改善されれば良いんだが。
923名無しさん@ピンキー:2013/05/24(金) 23:35:17.39 ID:tI/WuvuA0
一応キャラごとに得意不得意とか耐性みたいなのはあった
だから無属性安定
924名無しさん@ピンキー:2013/05/24(金) 23:40:02.39 ID:aXhQIWNd0
>>923
残念ながら、そのへんの要素はスキルを覚える楽しみには繋がらないよね?
925名無しさん@ピンキー:2013/05/24(金) 23:53:00.13 ID:t+ZcseOy0
>>924
例えば雷攻撃は火水土風に120%で雷には50%、
光(闇)攻撃は火水土風に120%で光(闇)には80%、闇(光)には150%

無属性を二人に持たせるより、光と闇を一人づつ持たせた方が威力高かったりするし、
全体攻撃もちが少ないなら150%通して数を減らせる可能性が無い、無と雷は回避安定になるし。
自分の構成次第で属性の持たせ方を考える余地はある。

ただ最大の問題は射撃系大安定すぎて魔法の属性まで考えなくていいことだw
926名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 00:12:54.75 ID:BcQQlDVx0
>>925
射撃系はともかく、みんなそんな感じに楽しんでるのね

自分としてはスキル同士のシナジー効果が欲しいかな
例えば水魔法を使うと敵が水濡れ状態になって、さらに雷魔法を使うと大ダメージとか。

あとは系統の魔法を全部覚えると系統ごとに特別な魔法を覚えられたらモチベーションが上がる
BB2でも同系統の魔法を覚えると威力が上がるけど、それだけでは物足りないわー
一つの系統を覚えたら、他の系統も予想がついちゃうからね
927名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 00:44:56.89 ID:uXR4FAYe0
>>926
いや、みんなかどうかは判らん。
俺はそういうデータをつつくのが好きだから、
ちょっとでも威力出るように考えたりしてみてるだけで。

>>925に書いたのより、もっと実感しやすい形で使い分けしたいってのもよくわかる。
928名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 00:50:37.47 ID:zu7Ntv310
まあ同じ魔法を8種類?ただ並べられてもあまり楽しくないわな
背中を押す風(特殊効果)や満たす光り(他の属性より断然強い)みたいな魔法があるといいかもね
929名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 01:31:19.81 ID:cVEB7GyZ0
使い道考えると楽しいだろうけど、煩雑になるのがネックだな
結局は効率重視の使うスキルの取捨選択で8割以上無意味になるだろうしバランス調整難しそう
930名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 05:59:43.45 ID:gQsR9mGZ0
そういえばWCでは属性ごとの特性も魔法自体の効果も色んなのがあったのに
BBでは単純にダメージ与えるだけっていうのが多いよねえ
BB2は範囲攻撃するだけの簡単なゲームになっちゃったから3では脱却できるのかな
931名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 09:22:37.38 ID:d1dO3fHA0
BBは動き回らないからさ・・・
932名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 14:59:15.60 ID:cVEB7GyZ0
複数キャラでの大MAPWC方式とか出来れば面白いだろうな
ゆうなま辺りが進化したらそんな感じになるんだろうか?
933名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 15:41:47.32 ID:uXR4FAYe0
WCみたいなタクティカルコンバット戦闘で仲間もAIで一緒に暴れるRPGっていうと、
WC以上に広い戦闘フィールドでルナティックドーン1、2とか
狭めなフィールドでならエメラルドドラゴンとかがやってるね。どっちも90年代前半ごろのゲームだけども。
広義に捉えるならクロノトリガー系の戦闘も、フィールドを移動して殴る、魔法はフィールド上の範囲に炸裂する、
って点で似てる、狭いけど。

ただWC形式の戦闘ってAI同士が上手く連携取れないから、複数人をAI制御するとAIのあほさが際立つという大きな問題が…。
より簡単なはずのBBの戦闘AIもそんな頭よくないし、今以上にAIに対する不満が噴出するのが目に浮かぶw
934名無しさん@ピンキー:2013/05/25(土) 15:47:43.15 ID:IeM5Ya/L0
いい加減AIは無料エンジンでも出現してもいい気がする
パターンなんて決まってるんだし
で強すぎてユーザー文句たらたら
CIVレベルの開発費ですらできないんだから無理ってわからせるほうが早いか
935名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 00:33:21.93 ID:V8WyZv6M0
2のレベル上げのいい場所どっかない?
天蓋の外壁のシンボル敵×3は回復ポイントが近くに何個もあるから愛用してるけど
936名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 00:39:59.21 ID:RyHbDOAWO
>>935
いまどの辺りなの?
クリアした?
937名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 00:44:15.08 ID:V8WyZv6M0
クロウ倒したあとくらい
二軍作って使ってないユニット使ってみようと思って
938名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 01:17:23.80 ID:RyHbDOAWO
守りの槍あたりがまあまあ効率良かったような、ちょっと自信ないけど
そこまでいくとあと二つだから、ラストダンジョンまで行ってシンボルマークの敵を倒すのが効率が良いと思う
939名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 01:24:46.69 ID:V8WyZv6M0
そういうエキストラダンジョンはクリア後にやる難易度だと思ってた
ちょっと行ってくる
940名無しさん@ピンキー:2013/05/26(日) 05:36:49.70 ID:C96d4RFj0
ラストダンジョンに入るとソレまでのダンジョンに入れなくなる仕様だから一周目は泣いた記憶があるわ
941名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 04:50:16.24 ID:eE1FTPAR0
今更ながら3が出るのを知った
もう3年経つし1からやりなおすか
942名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 06:52:25.16 ID:zd2/1J9i0
BUNNYBLACK/BUNNYBLACK2/BUNNYBLACK3【BB総合】Part22
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1369605101/
943名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 06:56:30.23 ID:iz4p8um30
もういい加減BUNNYBLACKシリーズで良いんじゃないか?
944名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 07:14:04.15 ID:GVT0SDr60
えらい長いスレタイになっちまったなw
目立っていいね…?
945名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 12:38:20.43 ID:nY9xuZXD0
スレタイもワイド化しましたってか?
BUNNYBLACK総合スレじゃあかんのか
946名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 12:56:49.54 ID:+9oSMTsgP
まあ、ちょっとフライング気味だったけど、次スレの話題ださなかったのも悪いし仕方ないな
【BB】BUNNYBLACKシリーズ総合 Partxx
みたいな感じかな?
947名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 13:15:16.15 ID:msy2p/iQ0
門が地雷だったが今回買おうって人少ないんだろうか
ブラウン通りからのプレイヤーだから思い入れ補正もあって俺は買うけど
948名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 13:28:00.65 ID:xWLJ3r030
門が投げ売りだったから予約じゃなく安くなるまで待つって人は多そう
949名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 13:29:44.60 ID:Oupxd4f60
バニーブラック三作目出るのか
なんかいろいろ取り返しつかなくなってEDみて終わらせた記憶しかないなこのゲーム
周回でやってねってことなんだろうけどシステム的にだるいんだよな
950名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 14:32:04.98 ID:HP6Ez3u7O
パニバーナ出るなら買うわと思ってサイト見たら本当にパニバーナ出ててワロタ
まあ門守以下ってことは流石にないだろうし買うか
951名無しさん@ピンキー:2013/05/27(月) 17:41:03.04 ID:CmFXNlC50
宣言なし&現状の進行速度も見ずに「更新されてないだけのテンプレ」に
従って、950を踏んだ人が現れただけで新スレ立てる人って・・・
ようやくスレ立て可能なレベルになったからって、はしゃいじゃったのかね
952名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 09:43:33.57 ID:Eancl0+WP
>>951
??
950に到達する前に立てられてたけど…
953名無しさん@ピンキー:2013/05/28(火) 17:28:55.50 ID:aQm63Djb0
BB2終盤まで来てるけど迷宮長達とか冒険者達って連れ歩くと会話イベントあったりする?
ていうか5人しかユニット入れらんないのにユニーク何人いるんだよ…
954名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 11:54:02.62 ID:8NQgTsEwO
最近ダルいからな、買っても積んでしまいそうなんだよな
955名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 23:00:31.43 ID:x6yG1MAk0
コゼロットが成長しちゃったのでBB3買うか悩むな
956名無しさん@ピンキー:2013/05/29(水) 23:23:02.49 ID:34H7YhI40
>>955
コゼロッテがいる、何も問題は無い

買え
957名無しさん@ピンキー:2013/05/30(木) 04:09:14.02 ID:t4fjQ7P00
今回はロリどころかペド枠まであるかもしれないからな・・・
958名無しさん@ピンキー:2013/05/30(木) 06:38:05.55 ID:Ahzdn6Rv0
マゴゼロッテ
959名無しさん@ピンキー:2013/05/30(木) 06:40:09.35 ID:KVZePsdq0
コゼ×2の3Pとか無いし
2で夢オチにした時点でBBはもうダメだ
960名無しさん@ピンキー:2013/05/30(木) 07:48:08.48 ID:I1aKoMxG0
むしろ成長コゼロット可愛い
961名無しさん@ピンキー:2013/05/30(木) 18:30:00.02 ID:VgK1INZ80
無印BUNNYBLACKでアヤカと二回目以降のバトルをするにはどこに行けばいいんだ。禍根の地下迷宮で会えるのか?
キャスやタツマキとは結構会えるのにアヤカには全然遭遇出来ない
フォーゼロッテが失脚する前なのに
962名無しさん@ピンキー:2013/05/30(木) 21:35:34.81 ID:uQYyHsEV0
>>959
分身体と本体がそろってコゼロッテになって3Pをしてはいけないと誰が決めた
コゼロットとのエロが無いからといって妄想を止めては成長は無いぞ
963名無しさん@ピンキー:2013/05/30(木) 21:48:04.40 ID:X+j5vu550
ああ、ごめん
「コゼ」ってのは俺にとって小さい意味なってたわ
成長したロットにもはや価値はない
964名無しさん@ピンキー:2013/05/31(金) 00:29:06.37 ID:+6yZa+Br0
トレハン要素も無くてハクスラとも言えないし
戦闘バランスは大雑把だし探索のテンポも悪いし
ダンジョン系やめてくれねーかなぁ
WCみたいに軍団編成して派遣しましたでいいじゃんよ
戦闘描写なんて巣ドラ程度で十分だし…
965名無しさん@ピンキー:2013/05/31(金) 01:12:41.60 ID:y1vSdYns0
久々に2でもやるかーって思ったら1週目ラスボスクリアしてなかった
966名無しさん@ピンキー:2013/05/31(金) 06:37:24.56 ID:f9bvtMom0
>963
大きくなったコゼにかわって
前魔王さまが小さくなってくれると信じろ
967名無しさん@ピンキー:2013/05/31(金) 15:24:18.16 ID:DBXxtmEN0
エロゲメーカーの資金力じゃ巣ドラやWC以上の自動戦闘は無理だろうな
同じタイプじゃ精々2・3発で飽きられるから進化させる必要はあるんだが
968名無しさん@ピンキー:2013/05/31(金) 19:11:24.05 ID:fASe4FWE0
WCか王賊系の新作はそろそろ来てほしいところ
969名無しさん@ピンキー:2013/05/31(金) 23:20:20.35 ID:dncgI8+20
BBが内部的にはWC+王賊のつもり
970名無しさん@ピンキー:2013/06/01(土) 00:56:52.36 ID:bLo37CcL0
成長したコゼロットが楽しみなのは俺だけか
しかもファザコンとかどうでるのかワクワクするぜ
971名無しさん@ピンキー:2013/06/01(土) 01:13:48.42 ID:bJQL54DG0
近親相姦はなぁ

ここってある意味健全じゃん
女は孕ませまくるけど、子供はちゃんと育てて
エンディングで将来大成しましたってパターン
972名無しさん@ピンキー:2013/06/01(土) 07:44:31.76 ID:eJYUU1+V0
正直子供に手を出すのは勘弁っていうか趣味じゃない
作品としてやるならまぁ妄想の時みたいに飛ばすだけだが
973名無しさん@ピンキー:2013/06/01(土) 09:30:54.22 ID:BEoogrXY0
やらなくてもいいけど
いちゃいちゃしたい
974名無しさん@ピンキー:2013/06/01(土) 10:36:43.50 ID:Bh5VwiPn0
いやヤらせろよ
無理なら出番少なめで
975名無しさん@ピンキー:2013/06/01(土) 10:48:56.27 ID:n6iwPovM0
>>971
強姦するときも処女膜以外は傷つけないしな。
捕虜の待遇も強姦する以外は人道的だし。
976名無しさん@ピンキー:2013/06/01(土) 12:11:57.22 ID:s/ntaJQFO
コゼロットはあんま好きじゃない、声が
977名無しさん@ピンキー:2013/06/01(土) 15:17:36.55 ID:OvcalW6h0
コゼロットをフリーにしとくとそういう葛藤が生まれるから彼氏連れてくる展開にしろ
978名無しさん@ピンキー:2013/06/01(土) 15:18:23.56 ID:7HMVsfUe0
このブランド、独占厨が多いからそれは死亡フラグ
979名無しさん@ピンキー:2013/06/01(土) 15:44:46.19 ID:wTcatQVP0
コゼロットが死亡したら全ての杞憂はなくなるな
980名無しさん@ピンキー:2013/06/01(土) 20:13:33.58 ID:touaLtYg0
発想が畜生だな
981名無しさん@ピンキー:2013/06/01(土) 20:57:44.56 ID:11MA7/By0
コゼが最初に捕らわれて封印され、エピローグで開放されればOK
982名無しさん@ピンキー:2013/06/02(日) 09:02:14.28 ID:hxD3g0jz0
ナナメ
983名無しさん@ピンキー:2013/06/02(日) 22:39:22.65 ID:HjtxX8ZGO
あとはもう埋めようか
984名無しさん@ピンキー:2013/06/02(日) 23:33:21.00 ID:z5Imqbuu0
>>980
ダークスの分身体が力を持たない人間形態とかなら
ダークスの分身体と結婚するっていう展開もあったのかもしれないが

というか体験版のフォーゼ見てて思ったけど、ダークスの子供は娘しか産まれないのろいでもかかってんのかw
985名無しさん@ピンキー:2013/06/02(日) 23:49:48.76 ID:9sBgyG1uP
息子は幼少の頃から軍隊行きなのだ
986名無しさん@ピンキー:2013/06/03(月) 04:23:56.37 ID:d9ivtIkR0
生まれる子供が女ばかりになるってのはこの辺りが原因になってそうだなw
987名無しさん@ピンキー:2013/06/03(月) 06:43:38.96 ID:T5plIWKo0
988名無しさん@ピンキー:2013/06/03(月) 08:23:41.11 ID:RWsVF5zA0
989名無しさん@ピンキー:2013/06/03(月) 09:15:14.54 ID:qqJP/ItV0
990名無しさん@ピンキー:2013/06/03(月) 11:59:25.09 ID:WfK1HmOv0
(´・ω・) ス
991名無しさん@ピンキー:2013/06/03(月) 19:33:39.28 ID:meV9fjLU0
992名無しさん@ピンキー:2013/06/03(月) 22:07:43.40 ID:qkRi95wE0
993名無しさん@ピンキー:2013/06/03(月) 22:43:28.84 ID:T5plIWKo0
BUNNY
994名無しさん@ピンキー:2013/06/03(月) 23:07:04.96 ID:1inGwpVa0
girl
995名無しさん@ピンキー:2013/06/04(火) 01:03:22.17 ID:ssJ1C8ZrO
絶倫
996名無しさん@ピンキー:2013/06/04(火) 01:22:12.13 ID:Td1/W3++0
ダークサイド〜上等〜
997名無しさん@ピンキー:2013/06/04(火) 07:59:40.81 ID:jTQCCNiU0
BLACK
998名無しさん@ピンキー:2013/06/04(火) 11:24:55.27 ID:OvVgVqAV0
くまー
999名無しさん@ピンキー:2013/06/04(火) 11:40:21.31 ID:jrkWkbGh0
1000ならBB3は神ゲー
1000名無しさん@ピンキー:2013/06/04(火) 12:00:04.00 ID:mWVshKgF0
1000なら豚小屋に逆戻りでシアと二人で幸せに暮す
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。