よくある質問
※質問する前に公式ページをよく読みましょう
特に「帝女官 しら・しめるの私的調査ノート」にはQ&Aが載っているので
全てチェックしてください
Q.ヒロインは誰?
A.帝、セーラ、レーティア、カテーリンは有力ですが未確定
その他のヒロインの存在もわかっていません
Q.陵辱あるの?量はどれくらい?
A.ファーストブックによると『陵辱は存在するし、こだわった部分だが
普通にプレイしたら見られない作りになっている』とのこと
Q.予約特典は?
A.公式通販ではドラマCD+2011年3月23日午前10時までの注文でキャンペーンポスター(終了)
店舗の特典は
http://www.alicesoft.com/daiteikoku/special9.html
● 基本情報 ●
■タイトル 大帝国 (ダイテイコク)
■ジャンル 地域制圧型SLG
■発売日 2011年4月28日発売予定
■価格 パッケージ版 8,925円(税込)/8,500円(税抜)
ダウンロード版 7,980円(税込)/7,600円(税抜)
※ゲームの内容は、パッケージ版とダウンロード版で同じです。
JAPAN SALES ONLY
●開発スタッフ●
■原画 おにぎりくん、MIN-NARAKEN、織音、むつみまさと、月餅、えびちり、K
■シナリオ イマーム、HIRO、とり、flypaper、ふみゃ、ヨイドレ・ドラゴン、いのくま
■音楽 Shade
■監督 いってんちろく
■原案・監修 TADA
乙
FAQヒロインは誰?の有力候補に何故キャロルが入っていないのか
温泉で東郷争奪に参加してる段階で、他トップ陣に負けないくらいの有力候補だと思うのだが
それだと真希も(ry
単に最初のキャラ公開時にいなかったからじゃねーの?
いなかったのもあるし
ダグラスの大事なツインテールもそうだし
何故描き下ろしからハブられてるのっていう
エロCGが早く公開されたってのもあったか
>>7 そうだな。勿論真希ちゃんも殺ちゃん的な意味であると思ってる
真希はあの外見の時点でないだろ…
殺っちゃんを例に出してまで無理矢理メインヒロインにしたいのかw
真希ちゃんは、柴神様に結構気に入られているっぽいのになぁ。
この時代に外見とか関係ないんでね
真希はアグネ○みたいな現実の人たちがうるさくて除外され(ry
>>12 等身規制って知ってるか?
外見は大事だぞ
最低でも成長してもらわないとなあ。
ペド以下の見た目じゃ需要がなさすぎる。
>>8 >ダグラスの大事なツインテールもそうだし
知ってる人いたらこれの詳細を教えてくれないか?
FB
外見といえば真希の髪の色には未だに違和感がある
エロゲのキャラと言えばそれまでだが
>>16 ファーストブック
確定ではないが他にそれらしいのがいない。
ムービーでも一緒にしゃべってたりな。
まあぶっちゃけそれ自体より描き下ろしが何故かハブられてるというのが本当にヒロインなのか?
というキャロルファンの自分からも疑心暗鬼になっちゃうシロモノだな。
仮にメインヒロインでも他4人より扱い悪そうとか余計な事考えてしまう。
りこりが陸軍なのが残念だ
あんな外見の海軍提督追加してくれないかな
>>19 トン
ただまあ、ダグラスとくっつくならなんで温泉にいるんだって話になるからなぁ
設定的にもおいしい立ち位置だし、どうなるんかね
そもそもメインヒロインとか、ヒロインの概念があるかも疑問だなー
個人的にはそんなくくりで物語の幅を狭めて欲しくはないが…
>>21 東郷かダグラスどっちもくっつく可能性ってのがあるからねえ。
温泉持ち出すと、なんで描き下ろし絵ないんだよっていう現実が襲い掛かってきて鬱になる。
>>19 ツインテールの正体は「完全無欠のガメリカ人」のお猿娘という説もあるが・・・
ヒロインなんて存在しないかもしれないってのはあり得るよな
東郷もしくは東郷親子の行く末のみがメインになって分岐している可能性も否定できない
>>22 話を動かしやすいようにトップ連中をメインにしてるっぽいわけだが
ただの脇役だとくっついても話が動かしにくいし
それこそ幅が狭くなる
ぶっちゃけサブヒロインスキーの妬みにしか見えん
>>20 ツンデレキャラは同格か他国のキャラじゃないと基本無理だからな・・・(田中は特殊)
東郷が海軍長官の時点で、利古里みたいなキャラは提督に設定できないだろうな。
ちなみに見た目だけなら、福原が近いと思う・・・
今回は不自然な程露出が多い連中の地位が高くしてあるからね。
お話に大きく影響を与えられるようにっていう意図が透けて見える。
そうなるとアルビルダも凄くね?実は宇宙開闢クラスの力を持ってるかも知れん
艦隊戦だから将官か小勢力のトップ級じゃないとユニットになれないし
世界レベルでの戦争にかかわれるような政治家や企業はやっぱり大物ばかりになる
必然的に地位の高い人間が増える設定ではあるよ
>>30 高いどころじゃなく高すぎるんだよ。
帝、総統、女王、書記長じゃない委員長。
ここまでトップに限定する必要はない。
全員がだからな。
艦隊戦という仕様上、階級は高いけど実質なんちゃって佐官みたいなもんとかじゃなくて
完全にトップだものな
同盟勢力ごとのルートだと思うけどな
ホントのとこは発売後にしかわからんだろうけど
>>33 それを自然にする為のトップ連中をヒロインにするわけだ
ソビエトなんて本当の意味での同盟を組むにはカテーリンを落として矯正するしかないだろうからな
それ以外じゃ完全に裏切られるだろう
>カテーリンを落として矯正するしかないだろうからな
逆に日本が共有主義にそまって同盟するのはイヤだなw
しかし矯正されたカテーリンなんて魅力ないしな
世界日本化計画やらないと同盟勢力の色に染まる、でいいとおも
>>26 いや…そういうことではなく
このゲーム誰かとくっつくのが目的じゃなくて日本がどうなっていくかのゲームだからさ
世界日本化の平和ENDでもいいし、世界をひれ伏せる帝国ENDでもいいし
あるいは属国ENDや共有国ENDに今目立ってる子と旅をするENDもいいと思うんだよ
そういう可能性をヒロインルート別とかにして色んな可能性捨てて欲しくないなあと
…と言ってはみたものの、それは分岐がえらいことになりそうだし高望みがすぎるか
>>36 矯正されないままヒロインにできると思ってるのか
おめでたい奴だな…
あんな極端な思想に染まるって事は日本のほとんどのキャラが別キャラになるって事だぞ
BADで即終了ならともかくあるわけないだろ、主人公なのに
そういや、帝ちゃんが「日本を共有主義にしました」とかってCGあったっけ
問題はそれでBADかどうか
>>40 ま、その後に続く正式なルートがあるとするなら
結局東郷や他がなんとかするという話(カテーリン矯正も一つ)につながっていくだろうよ
帝ちゃんが踏み台にされるのは嫌だが、そのルートがカテーリンルートなら仕方ないのかもしれん
ソビエトと手を組むルートがあるとしたら、国ごと共有主義になるか
東郷が国を捨てるしかなさそうだし、日本共有主義化も無いとはいえないんじゃないだろうか
カテーリンとちゅっちゅしたいだけなら国を滅ぼしてからなんとでもできそうなものだが
ソビエトが健在なうちに篭絡するのは不可能な気がする
>>42 ゲームだからね
一度崩壊してロシア(笑)になってもいいしw
何にせよカテーリンがそのままで終わるって事はないでしょ
カテーリンちゃんにカテーテルを挿入する仕事につきたいです
そのままで終わってもいいんじゃね
ヒロインさらっと崖から突き落とすようにナチュラルに赤に染まる日本と帝ちゃんもみてみたい
>>40 CGというか、ムービー内に一瞬写った会話シーン。確か。
「世界日本化」とか言っちゃうぐらい他者支配を完全肯定してるガチガチの帝国主義者の帝ちゃんが、
共有主義に目覚めたとしてもおかしくない。
「啓蒙のための他者支配」という大義名分では共通してるんだから、両者の間にそう違いはない。
>>39 ソビエトのルートがあるならソビエトがソビエトらしくなきゃつまらないと思う
世界共有主義化赤い日本
ドクツならドクツと世界征服
エイリスとならエイリスが植民地主義を維持しつつ覇権の確保でその同盟勢力としての日本
日本単独でなら日本らしく色々
てな具合かと
つまらないというのはお前の好みだろうよ
日本をそんな鬼畜にできるなら最初から東郷さんが主人公になってない
共有主義みたいな極端な思想に洗脳されたらほとんどのキャラが別人になってしまうよ
馬鹿馬鹿しい
>>45 このゲームは闘神じゃないんだよ
帝ちゃんと日本を踏み台にされても困る
あくまで主軸は日本だろ
>>47 そんな単純なシナリオにはならないと思うけどな
〆ちゃんの調査とかでもソビエトの危うさとかが指摘されてるんだし、何らかの思想的な動きは絶対ある
というか日本が染められて終了なんてエンドだったら脱力しかないと思うわ
主軸は東郷なのか、日本なのか。
どちらにせよ、日本の共有主義化はどちらかを主軸から外すようなものでは無いと思うよ。
むしろ、ソビエトが滅亡して日本が唯一の共有主義国家になることも有りうる。
特定の条件下での、カテ公亡命√みたいな。
今のところ、帝ちゃんもヒロインの一人でしか無いと思うなぁ〜。
白とかいう中国人もヒロインになれなければ、ただの中国人。
帝もヒロインになれなければただの帝。
それが大シリーズだと思う。
, -─-、
,マミ-─-'、
ν*(ノノ`ヽ)
ξゝ´ ヮ`ノξ
γU〜''ヽヽ サールティー ロイヤーリー タマリーエ パースティアラーヤー レースティングァー
! C≡≡O=亜 サールティー ロイヤーリー タマリーエ パースティアラーヤー レースティングァー
`(_)~丿
∪
共有主義の理想を現代日本的な国民総中流社会に見るという感じかな
> むしろ、ソビエトが滅亡して日本が唯一の共有主義国家になることも有りうる。
日本を共有主義のオモチャにすんなよ
>>55 ゲームということを忘れないでな
共有主義者のカテーリンも立派なヒロイン候補。
帝ちゃんと同等と思われるんだし蔑ろにしたら考えものだ
主人公ポジということを忘れるなよ
帝ちゃんだけじゃない
やっと公式更新されたんだね
アリスちゃんのフィギュアが可愛すぎて欲しくなったぜ
もうあと一月で発売か
発売日発表されたときは遠いと思ってたけどあっというまだったな
あと1ヶ月もあるのか・・・
パトラッシュ、僕、もう(待ち)疲れたよ・・・(パタリ)
誰が殺したクックロビン
柴神様って早けりゃ中帝国制圧時点で使えるようになるんだな
思想の違いとか棚上げにしてとりあえず降って沸いた機械軍団討伐のために協力しましょう!
→有耶無耶のままめでたしめでたし
一部の勢力同士はするかもしれんがその前にメイン国家の
ひとつやふたつは滅ぼされていてもおかしくはない
国の担い手でなければヒロインとして成り立たないってことはないでしょう
帝ちゃんも東郷と出来たらそれはそれで、帝としてどうなのかってところあるし
それぞれの国のヒロインがその国の主体性を維持したまま話が進むとは限らないのでは?
カテーリンは魅力的なキャラだけど共有主義貫いてないカテはダメなカテーリンと
言われるのは悲しいぜ。
そんな薄っぺらいキャラで終わらせないだろう・・・
レーティアちゃんの歌で突撃して蹴散らすんですね
> カテーリンは魅力的なキャラだけど共有主義貫いてないカテはダメなカテーリンと
> 言われるのは悲しいぜ。
それは一部の奴の主張でしょ
日本を共有主義全開にしろというアホ
セーラのとこは亡命はありそう
その後立て直し
個別ルートはヒロインをどれだけ重視するかにもよるだろう
ヒロインを意識して作らないとサブキャラに食われてもおかしくないし
昨今の時代だと特に
>>70 だからトップにしてあるんじゃね
空気になりようがない
トルメキアの白い魔女みたいなヒロインがいたらいいのに
もうパート49か
発売前にパート70くらい越えてそうな勢いだな
日本の国体がゲーム展開によってきれいな共有主義になったり資本主義の犬になったり
真・八紘一宇になったり植民地支配サイコーになったりするのはダイナミックで面白そうではある
ゲーム的にも資源収入とかで差別化して周回プレイ時の新鮮さを保つ効果もあるかもしれんし
まあ妄想するだけならタダってだけなんだけどな
>>71 設定だけでタカをくくるのは甘い
シナリオでどのキャラに入れ込むかはスタッフ次第だし
それにケガや囚われて長期離脱のケースもある
名実共にヒロインとして扱われるかは発売してからじゃないと分からん
76 :
名無しさん@ピンキー:2011/03/27(日) 13:05:56.04 ID:wDyTYWHI0
どこぞの鬼畜戦士の奴隷は、よく長期離脱するしな。
長期離脱するせいでプレイヤーの思い入れが…
>>75 流石にセーラルートでセーラが使えないとか
レーティアルートでレーティアが出てこないとかはまずないと思うけど
>>76 シィルは例にならんでしょ
あれはぶっちゃけ大帝国でいうなら真希みたいなもの
>>75 >それにケガや囚われて長期離脱のケースもある
コパさんのことですね
まあ戦国みたいに、メインヒロイン扱いのはずの蘭ちゃんより
戦姫や雪姫のほうが美味しい役まわりという例もあるしな
シィルは長期離脱しなくても思い入れが…
>>79 それでいうなら蘭はトップじゃないからね
五十六は鬼畜王補正の特別扱いだし
謙信はトップ
香姫もトップ
>>78 ぱすチャだと自身のルートでユニットで使えないヒロインがいるし
最近のエロゲーだとあかときを見れば分かるだろう
粗末な扱いになったらどんな設定も宝の持ち腐れだし
>>82 トップじゃねーw
粗末な扱いにしにくいって話だろうから例になってないぞ
蘭は例えるならキャロルだろうしなあw
それにセーラの場合ライバルがマリーとエリザさんしかいないから空気にするの無理だと思う
レーティアのとこはデーニッツが日本に来るらしいからまあ割食う可能性もあるかもしれんが
メガネでマリアみたいに優遇されてそうだからね
ソビエトもセーラと同じような理由で問題ない
まあ地位も重要だけど
製作側がこれでもかってくらい「この子は主人公じゃなきゃダメなんだ」ってエピを盛り込めるかどうかだな
主人公とペアでなくとも幸福フラグの成立する子はヒロインじゃありませーん
>>85 帝ちゃん以外は仲間にしないと皆死にそう
特にセーラとカテーリン
アリスソフトの作品初めてなんだが大帝国の関連作ってある?
地域制圧型SLGっていうのが同じ系統ってだけ?
>>87 ジャンルだけだね
ゲームシステムは以前の大と比べると大幅に違うから参考にならないと思う
>>81 戦史マニアなTADAが監修してるゲームだし
TOPだから粗末に扱えないというより
TOPだからこそ、ある程度史実に縛られると考えた方が無難じゃないか?
各国のTOPが東郷(日本人)の嫁になるHAPPYENDとか
蘭ちゃん生き残りENDと同じくらい、正史から外れた妄想なんだし
いや、嫁ルートはあると思うけどね、たぶん
>>86 俺もそう思う
そしてレーティアは何時まで経っても玩具なのだろう
>>84 セーラとマリーは排他っぽいからユニット能力も込みでマリーにどれだけ流れるか
あとイケメン騎士団の存在も
ソビエトはミーリャがカテーリン絡みで動きまくる展開もあるかも
中帝国は一時期まであたりていこくであたりであるからにはアタリショックがある
…と考えていた時期が自分にも有りました
>>92 他人に幸せを分けられるもの他人の幸せを守れるものは性別にかかわらずヒロインではない
ヒーローだ!
>>89 サンクス
ってことは発売までにやっといたほうがいい過去作はなさそうだな
戦国ランスよりは簡単にしてほしい
システムがすっきりしてるから戦国よりもサクサク進められるんじゃないか?
戦国は難度はそれ程でもないがめんどくさい仕様が結構多かった
難易度は
Shade曰く戦国ランス程度
TADA曰く戦国ランスよりは楽かも
ってかんじらしい
>>95 第二次手前から終わりまで世界史補習しておけば
名前やら展開でニヤニヤ出来るぞ。
戦国ランスも謙信女説やら武田影武者説やら面白かったしなー
大帝国での一次大戦の経緯が是非知りたいものだ
予習としてスターリンのことをちょっと調べてみたけど、経歴がいかれてたな
カテ―リンはあれ並みの悪党になってしまうのだろうか
あれ並みにしたらヒロインどころかラスボスになりかねん
>>104 何を言うんだ。あの時代、いかれていない奴の方が珍しいぞ。
・・・まあ反戦主義者の弁によればだが
フルシチョフやベリヤのいないソヴィエトなんて・・・
カテーリンには楽しみながら拷問してもらいたい
拷問はともかく粛清はやるかもなー。
無能者は敵ですとか言っちゃうからな。
ミーリャのが好きな身としてはミーリャ処断しないでねとしか
拷問はゲーぺさんの役割だろう
>>93 排他ぽいつっても前線に出てるセーラのがユニット能力も
旗艦として能力も上だろうからな
セーラ√のみセーラ助けられるとかじゃないのかな
同格という意味での排他ではないと思う
まあCDドラマのような全員生存は実際のゲームでは難しいかもな・・・
ところで帝さまは帝の地位を返上されたら市井に戻るのだろうか?
〆ちゃんによれば、別に終身制ではないらしいし・・・
サンプルボイスだとカテ―リンは誰かを拷問してるよな
あれは誰に話しかけてるんだろうな
エイベルとラブラブになっても
最強魔女ナルツガイスが使えんかったな
>>112 1レーティア
2セーラ
3東郷
4ジューコフ
5帝
6ミーリャ
これらを予想
カテには拷問しまくってもらいたい
拷問に屈したくせに元気ね
とか言われるとエロイ拷問しか想像できないのは俺だけじゃないよな?
おまいらも元気になるよな?
世界日本化は現地政権残した上での資本投下による貿易を
通して利益を掠め取る植民地貿易より末端の現地民の反発
は遥かに大きい気がする。
文化の優位性を主張するのも、文明や主義の優位を主張す
る中華思想や共有主義より傲慢な行為と受け取る人も多い
だろうし
TADA氏の考えるゲーム世界の人達の民族性にもよるん
だろうけど。
セーラの旗艦クィーンエリザベスのスペックは販促だろ
他の国の旗艦の性能が分からない以上なんとも
長門は初期艦だからそこそこで当たり前だし
見た目のかっこよさのが大事な気がする
帝ちゃんを犯すルートがあるとしたら
そのまま統一だと臣下の関係で終わってハッピーエンドだから
最後の最後で、主人公が氾濫を起こすんだろね
ロイエンタールみたいに・・・
「遅いじゃないか、ミッターマイヤー」
ダメじゃん!?
>>117 世界日本化計画はどちらかというとローマ帝国の体制に近いと思う。
友好国は独立国であることを保証した上で、ローマへの協力を義務化する。
敵対国は叩きつぶして併呑(何度も裏切りを繰り返さない限りやらなかったらしい)
傲慢かもしれないが、これはこれで結構安定した体制だったらしい。だからこそ「パックスロマーナ」という言葉も生まれた訳だが。
>>117 大帝国の植民地政策は、すでに武力闘争に発展してるし反発されまくりな主義だろう
というか現実でも、植民地政策は圧制と収奪三昧で、もちろん文化も奪ってた
基本的に人間扱いしてなかったわけで
どちらかなら、帝ちゃんの提案の方が遙にマシだろう
日本が負けた後どう言われるかは別だけどね
古代中国にしても
周辺の異民族を討伐して支配下に置くよりも
朝貢システムのほうが安上がりでメリットあったとかなんとか
総統閣下の旗艦名は「ビスマルク」か、「グロース・ドクツランチェ」だと思う。
中帝国を制圧する前に世界日本化計画は実行できるのだろうか?
可能なら皇帝(とハニトラ)仲間化フラグ。
>>125 間違えた。「グロース・ドクチェラント」だ。
ちなみに元ネタは設計だけで終わった「H級戦艦」の2番艦名
128 :
名無しさん@ピンキー:2011/03/27(日) 15:02:42.88 ID:wDyTYWHI0
ハニトラはともかく皇帝は消しといた方がいい気がするけどな。
クイーンエリザベスの次世代機とかあるんかな
130 :
名無しさん@ピンキー:2011/03/27(日) 15:04:22.03 ID:Zhuz7vjV0
体験版まだ
>>129 エイリスをほっとくと、クイーンエリザベス2世とか3世とか建造してくるのかもな
体験版まだ
エイリス艦で出そうな名前は
「ロイヤル・オーク」
「ヴァンガード」
「ライオン」
とかかな
ロイヤル・オークは英国にとってあんま良くない経歴の船
134 :
名無しさん@ピンキー:2011/03/27(日) 15:17:12.75 ID:wDyTYWHI0
ゲッベさんだけ仲間にしてレーティアを裏切って欲しい
んでドクツを内部から崩壊させたい
体験版というか
動作確認版がほしい
世界日本化計画はあれじゃないかな。
民主化を認めて独立を促すと同時に日本の文化侵食を同時にすすめる。
台湾みたいな友好国を増やす方針じゃないかな。
他国の植民地に対して民主化支援を行えば・・・アジアの解放者と言われるかも?
ふつーに朝鮮・台湾式の併合じゃね?
学問・経済・文化全てを日本と同等にする
搾取はできないから税収も低い
ただし成功すれば反乱が起きない
日本インド化計画みたいなもんだろ
リシュンシン型戦艦
コウカイダイオウ型空母
独島型戦艦
>>141 ダルシムのように手足が伸びたりするようになるならそれはそれでいいかも
よくねえw
たぁいがーあぱかー
ヨガファイア
日本だろうがエイリスだろうが現地の人間から見れば所詮余所者
独立闘争は止められぬ
明日であとちょうど1ヶ月か・・・
ここまで長かったがこの1ヶ月はさらに長いな・・・
>>147 ガメリカを例に出さないところみるとガメリカが植民地持ちなの知らないのかな
ソビエトだって結構な星域もってるし
ドクツだって北欧やオフランス潰しますよ
その為の治安維持コマンドだ
余所者による統治が不可能なら、日本はいまだに戦国時代だろう
つ「洗脳センター」
とくべつなやりかたで仲良くなろう
よくよく考えると恐ろしい施設だよなw
マップにチェルノブイリネタあるじゃん
こりゃ延期くるな
>>154 それで延期するならとっくに延期発表してるんじゃね?
ageの新作は震災ネタのあるルート削除、一ヶ月延期らしい
ageってまだ生きてたんだ
>>157 ageの言う事を真に受けてる人いるんだ…
なくても延期するメーカーって知ってるよね
ageだと、どうせ間に合わなくて延期なんだろって思ってしまうな
あそこはいい加減完全新作出せばいいのに。リメイクとか関連商品みたいのばっかじゃなくて
不完全版で値段1万年超え
信者の信心が試されるな
洗脳センターとか東郷もなかなかの悪じゃん
もし日本が共有主義になったら祀梨を再教育できるかな?
後一ヶ月か…延期がなければ、早ければ前日の朝には出来るか
そもそもチェルノブイリネタって言ってるだけだから何も間違ってない件
まーたカグヤかスターレベル神がやってくるのか
・ハニトラの暗躍?で味方裏切ったために日本大敗→東郷出世
・ガメリカは日本に何度も不平等な条約突きつけてきて拒否したら開戦
拒否したターンのみ、奇襲をかけられる(相手方のレーザー無効効果)
条約受け入れると造船コストが上がる
・ドクツは序盤に(日本が中帝国と戦争中)、ポッポーランドに宣戦布告して占領
日本が中帝国に勝利するあたりで、イタリン含めた三国同盟を申し出てくる(拒否したら難易度上がるとか)
同盟はレーティア発案で、ゲッペルスが疑問を投げかける
同盟するとデーニッツ派遣
・序盤に、富嶽来襲も、帝ちゃんの神風で撃退
・真希ちゃんは、ピンチになるとバリア発動(イベント限定か?)
・ダグラスは序盤から強いらしい
プレイヤーのHPが200前後ごろごろのときに500ダメージ与えてくるとか
勝つとアイシャルリターンイベント
無能なトップに振り回されたがゆえの敗北したって流れに
・マニラ占領後、エイリスの植民地に攻めこむ
帝ちゃんから”世界日本化計画"。賛成すると、植民地化をやめるため、収入が減るとか
ぶっちゃけ大東亜共え(ry
> 無能なトップに振り回されたがゆえの敗北したって流れに
うぜええええええ
・エイリスの植民地に進出したあたりで
ドクツがソビエトと戦争するため、ソビエトから日ソ不可侵条約の提案がくる
・選択次第で即ガメオベアなイベントもあり(東郷親娘夜逃げエンドとか)
・明石大佐は超便利すぎるが、セーブデータに明石大佐使用回数がカウントされる(その数字によってどうなるかは不明)
・三国同盟結ぶと、デーニッツだけでなく、造船コストも下がる
・気高き少女・・エイリス帝国第38代女王
セーラ・ブリテンは一同を見回した
ドクツの快進撃(侵攻)に対して動き始める1シーンで
・ガメリカの不平等条約は、2回目の通告を受け入れるとガメリカの属国に(選擇肢に「日本終了」と注意書き)
拒否ると、ガメリカ、エイリス、オフランスに宣戦布告
・ハニトラちゃんは仲間にするのに条件があるらしい(レビュアーは仲間にできなかった)
・アルビルダはあちこちに出没するらしい。撃退すると仲間に?
・ソビエトは、不可侵条約拒否ると戦争状態に
・世界日本化計画に賛成すると、平良が仲間に
・利古里たんをデレさせると、陸軍突撃(不利な状態でも占領可)を1回だけ使えるように
・傭兵はプルーペットから雇う。2人のうち1人だけ
・戦艦大和(試作超弩級戦艦 大和)は、第2世代最強の戦艦
開発欄において第6世代まで確認できたとか
一ヶ月後にワープしたい
時間のワープゲート誰か発見してくれよ
ソビエトはいったん不可侵むすんどいて裏切られる前に裏切りたいなぁ
そういうのもたぶんできるよな
ダグラスはキャラにそうとう魅力ないと叩かれそうだな
早く帝ちゃんが24時間いつでもOKの公衆便器にならないかなぁ
>ハニトラの暗躍?で味方裏切った
これって中帝国と戦ってると元日本艦隊とか出てくるのかな
>>176 プレイヤーが頑張って倒したのにトップのせいとかにされたら確かにうざい
三沢じゃないんだから
〜のせいというと倒すとチート扱いされる魔王を思い出すな
東郷はキャラにそうとう魅力ないと叩かれそうだな
>>179 でも実際に、動画見る限りマニラの敵はダグラス以外は雑魚だからなあ。
>>176 庄吾が女キャラ差し置いて一押しするくらいだから信用してるよ
まあ熱い男っぽいからな
あまり他人のせいにしないことを祈る
無能なトップに〜の流れって
国力に勝るガメでも上層部が日本を過小評価したせいで
ダグラスに十分な戦力を与えなくて日本が勝てたということじゃないの
別にダグラスが敗北を上層部のせいにしたわけじゃあるまいし
ダグラスは日本を警戒してるもんな
キャシーの反応が普通なんだろうけど
ダグラスは当然トップのせいにするだろうよ
トップをなんとかしようとしてるんだから
TOPのせいにするんじゃなくてTOPのせいなんだけどね
チラシがどこも置いてない
取りに行くの遅すぎか
>動作環境は満たしているはずなのですが、なにやらぐいぐい画面が
>動くみたいなので、大帝国は体験版か動作環境をチェックできるもの
>(ランス6や闘神3みたいな)を配信してくださると助かります…。
>
>#確約は出来ませんけど、なんとかしたいですねー。
はには村で、む〜みんがこうコメントしているが
さて、どうなるか…
>>178 どこかのムービーに中帝国所属の日本人の名前っぽい提督がいた
ダグラスが権力握った途端豹変、最悪の独裁者に・・・という展開だったらあるスゲーな。
努力で成り上がったはずの人間がトップになった瞬間腐るというのもそれはそれで王道だけど
ダグラスでやられるとちょっとイヤだなw
ダグラスはキャロルとのイチャイチャが楽しみだ
>>194 北斗の拳で上層部を腐った豚どもと呼んでいた大佐(カーネル)か
>>194 ダグラスがトップになったら真のガメリカになる路線だと思うけどな
そのまま放置しておくと手が付けられなくなるとかw
既出か分からんが
ヴィスベルは味方艦隊が全滅するたびに一枚ずつ脱いでいくらしい
前スレの話で悪いが陵辱はあっても良いが救済方法がある場合に限る
戦国ランスで雪ちゃんの天狗回避できなくてぐあああってなった奴結構いるだろ
そう言う意味では漫画版はgjだったが
既出か分からんが
神風召喚の儀は、神霊とのHらしい
ついでに、二代目帝ちゃんは真希ちゃんらしい
二代目て
ルーズ政権→腐敗した民主主義。利権のために各国に介入
ダグラス政権→ロベズ・ピエール型の清廉政治。一方で「俺様正義」を掲げて各国に介入
・・・だったら面白いな
> 神風召喚の儀は、神霊とのHらしい
NTRきたああああああああああああああああ
うひょおおおおおおおおおおお
>>205 この神霊って東郷じゃないよね?
帝ちゃんスキーの俺orz
>>205 多分初出の情報。ちなみにソースなんですか?
そもそも「二代目」って……
真希ちゃん見かけによらずお年なんですね
あっ、いや、本気にした?
すまん。
NTRありか…それも帝ちゃんで
これは期待値△
神霊とHして処女じゃなくなったので帝を引き渡し
普通の女の子になった帝ちゃんなら問題ないと東郷とくっつくわけですね
神霊とのHは和姦なので凌辱じゃないから凌辱が普通に見られないという発言とも矛盾しないと
嫌だよ…
東郷さん嫌われ杉ワロタ
イケメン器量よしエッチテクよし既婚者のくせにやりたい放題だから2chの連中には嫌われて当然か
>>213 なんだよ嘘かよ焦らせやがって…
これだからクソコテは…
ナスよりマシ
NTR厨からすれば東郷さんは最大の敵だから嫌われるのもしゃーない
くっそまた壁殴っちまった・・・
イケメン器量よしならダグラスもだが
ダグラスは好きだが東郷は大嫌いだがな
食いつき良すぎワロタwww
島津連中と同じ空気だからなぁ、東郷さんは
ゲームやってる内に気にならなくだろうけど
別に俺東郷嫌いじゃないぞ
作品アンチとかそれっぽいのが叩いてる感じだし適当こくなよ
神霊=柴神
H=日向ぼっこ
うむ、まったく問題ないな
>>244 誰に言ってるのかわからないけど
俺は安価付けてないぞ
>>226 嫌っている奴が多いというレスに返答しただけ
良く分からんが
>>224が自意識過剰なのは分かった
>>216は思いっきり2chの連中と言ってるわけだが
このスレの多くが嫌っているような言い方をするから反論されたんでしょ
「おかしい…こんな筈じゃなかった
工作レスでトウゴウとダグラスのイメージを貶め、私の人気をUPさせるはずが…
やはり…私には無理なのか…」
イニシャルにFのつくおじちゃんがそんな事言ってたよ
女性社員の好きなキャラにはいなかったけど
逆に言えば男の好みには合致してる可能性が高い
大丈夫
神風と言霊が出るの??
ゲームも出てないのに先行情報でキャラ批判するのって
ヒロインのエロCGだけ見て「ビッチだな」って言ってるのと変わらん
まあ必死に東郷叩いてるやつらは作品アンチだろうけど
>無能なトップに振り回されたがゆえの敗北したって流れに
これはダグラスが敗北して一時離脱するときのイベントに対するTPの人のコメントだったような
>>236 東郷アンチ=作品アンチ
ではないと思うぞ
ダグラス「お、俺のせいで負けたんじゃない…
トップが無能なせいなんだからねっ
ファンだか信者だかが自分の嫌いな要素だけ排除しようとするのも御し難いものだ
今のところキャラに文句はない
・・・ごめんキャシーの外見は正直無いと思う
しかし東郷嫌いな奴は大変だな
ムカつきながらゲームやらなきゃならないんだからさ
東郷だけ音声消すのは無理なんだよな?
>>240 これはこれで憎めないキャラに見えるw
いやダグラスは有能だろうから言い分が合ってるってのもあるんだろうけど
>>242 まあウケをとるようなキャラじゃないだろうしw
>>244 「べ、別に逃げたわけじゃないんだからねっ、
あとでちゃんと戻ってくるんだから(汗っ
キャシーはイロモノキャラとして受け入れてあげようぜ
>>242 ありゃキング提督だろうから見た目どおりのビーッチなんだろうな
キャシーのエロCGサンプルがないのはどう受け止めればいいんだろうか
>>249 ミネバ様と同列かもしれないしそうじゃないかもしれない
もしかするとケバケバ化粧を止めて美少女になったりするかもしれない
君はこれら信じてもいいし信じなくてもいい
キャシーは雷蔵にあげよう
>>251 どうせなら山田さんくらいに突き抜けてれば人気出たかもしれないね。
中途半端なのと、国旗をモチーフにするのがどうも日本人の気質に合わない。
>>253 今のところただの不良だもんな
不良娘というと織音さん担当というイメージがあったが…
ま、キャシーはサンプルボイスで東郷さんに振られてるっぽいので、ちょっと期待している
余談ではあるが
アーニーなら星条旗に寝糞しても特段に不思議だとは思わない
そういえばキャシー見たとき、ガンダムのキャラ・スーンを思い浮かべた
ガイキチキャラになるくらいしか、キャラは立たないかもな
キャシー以外のメインメンバーが戦死するとガチガチの軍服に着替えてスーパーキャシーに覚醒みたいな
那須与一は出てこねえのかな?
>>256 奇遇だな。俺もだ。
捕虜になったら皿洗いとかやるのかね。
264 :
名無しさん@ピンキー:2011/03/27(日) 20:50:07.24 ID:pDXr26AJ0
生きるのに必死すぎて予約が今日になった
公式の予約特典おわってたから
総統のカードもらえるとこで予約した
女王の絵に惹かれたけど完売になってたorz
俺含めて全予約してる人多そうだな
なんせ大シリーズだし
しかしマップの総統の特典さっさと発表しろよまじで
ポチれないじゃないか
キャシーは化粧落として前髪染めれば南雲さんの妹で通る
キャシーが実は尽くすタイプで雷蔵と付き合って豹変したら面白そうだ
何この不自然すぎるほど自然なキャシーは雷蔵の嫁の流れw
>>266 俺はCDのジャケイラスト出して欲しい
それのゲッチュにするか下敷き祖父にするか決められん
帝ちゃんとセーラ以外ろくなのいねぇな
リンファのおっぱいとヘソがエロいなあ、贔屓しよう
南雲さんと腐女子ちゃんといずみちゃんもいい、りこりちゃんも艦隊で使いたかった
西洋のキャラも良さそうなのが一杯いるし悩むなあ
ランファさんは治安要員
今回はボイスありだけど
チュパ音あるんだろうな?
>>273 いってんちろく先生が一晩でやってくれましたばりに
要望だしたとは言ってたw
※いってんちろくが一晩でチュパ音を担当・録音して追加しました
男がチュパ音収録して何がいけない!
ケツがキュッと締まるぜっ
>>46 いまさらだが、この日本共有主義化宣言が
出てるらしいムービーどれか教えてくれないか。
の最後のほう
>>272 キャラクリで案外りこりちゃん使えるようになるかも
俺は望みを捨てないぜ
しらほし(ワンピ)みたいな
戦艦娘来ないかなぁ
リコリちゃん可愛いなあ
乱丸ポジだったら泣くわ
なぜ国のトップが女なんだ?
いのくま「すみません、○○な条件で東郷フェイズ見ても**関係のものが出ません」
イマーム「××使ってたとか?」
む〜みん「××を一度でも使っちゃうと**は発生しませんよ?」
いのくま「あ、それだ!!すみません!!アワワワ」
この××は明石ってことはないだろうか
>>285 日本・柴犬様が選びます
ソビエト・革命の主導者
ドクツ・政治なんて誰がやっても一緒だから折角だし美少女にしようぜー
イタリン・ドクツと同じ
エイリス・世襲
>>285 日本みてみろよ
男がやっても時代の変革期で実力のある人がやればすごい勢いで上昇するけど
ほとんど国民の邪魔してるだけだぜ。
それだったらきれいで若い女の人がやれば(ry
あぁ・・初老のおばさん政治家は勘弁な。
>>285 そうだろうそうだろう、やはり国のトップには偉大なるイベリコ族がなるべきだな
後一ヶ月か・・・
戦国で留年したが、このタイミングの発売はいろんな意味で助かるわ。
猿のようにやってた俺も今回はさすがに大丈夫だろう・・・
始業が遅くなったおかげでプレイ時間に困らなさそうだよー
友人関係にほころびは生まれそうだけど
仕事場が無くなっちゃったからずっとプレイできるわ
純粋な平和勢力はオフランス、トルコぐらいのもんだな
オフランスは平和と言うより、お花畑なだけじゃね?
アリス世界で平和主義はだいたい不幸になる
北斗の拳の無抵抗主義のオッサンみたいな末路
無防備マン
艦船の振り分けは、特化させたほうがいいのかバランス良くすべきなのか悩むな
>297
現実世界だとそんなお花畑を侵略するために
道路扱いにされて蹂躙される国がいるのが
涙を誘う。
>>300 敵によって対応を変える。
だから両方だな。
武器のバランス考えないと、防御スキル持ちが出てきたときに苦戦しそうだな。
システムムービーだとバリアでレーザーがかなり軽減されてるし。
大和はバリアか防空か持ってるのかな
>>日本ってどんな感じの防御系統なんだろうな
ソビエトが防空
エイリスがバリア
ドクツがUボートによる特殊
のイメージが強いが
大艦巨砲主義で、夢の八八艦隊の編成を目指したいもんだが
やっぱ機動艦隊がないと苦戦するだろうか
八八八艦隊で
こやつめ
システムムービーでベトナム総督のバリアがレーザー威力-300だから
大バリアとかバリア2重掛けのネルソン艦隊とかほぼレーザー無力化しそうな気が
てか、ベトナム総督って新キャラじゃん、今頃気づいたわ
普通にモブ級じゃなかった?
普通に南アフリカ総督と色違いかと思ったら
服とヒゲとハゲが違ったw
ボイスありの南アフリカ総督の方が特別なのかな
大怪獣もなんか第四世代以降なら簡単に撃退出来そうじゃね?
さくらちゃんのスキル挑発とか外交、柴が神様の奇蹟とかの効果がきになる。
がが多かった
挑発は提督スキルじゃなくて、日の丸掲げてる艦船のスキルだろ。
効果は多分狙われやすくなる代わりに被ダメ2倍
>>314 ダメージ2倍はネルソン艦隊側のエフェクト「激昂」の全攻撃+100%のせい
全攻撃2倍のレーザー660を食らったんだから、さくらちゃんも一撃なはずだわ
挑発されたから激昂してるんでないの?
後一月でレーティア愛でれるのか
胸が熱くなってくるな
久々にはるうられクリアしてエンディング眺めてたら
帝ちゃんの声って百合っ娘の声の人だったんだな…
あの感じならいろいろと期待できるわ〜w
大帝国は延期する可能性はどのくらい?
>>319 次回から公式blogを見ること推奨
他に大きな問題が起きなければ延期せず発売予定日にお届けできそうです。と数日前に
ただ延期って言いたいだけだろ
ネルソン相手に艦隊戦を挑むのはダメってことだな
腕のいい射撃手やとってスナイポしないと
>>320 おおブログ更新されてたんですね。
それは失礼しました。
北欧からヘイへ連れてこい
問題は激昂が何によって発動したかじゃね?
戦闘前のイベントによってその戦闘では激昂なのか挑発によるものなのかはたまたスキル?
>>326 激昂がスキルだったら最強クラスの強さじゃね
普通にに考えると、挑発によるものだと思うけど
挑発してる相手を優先的に攻撃するとか
もしスキルなら与・被ダメともに二倍見たいな感じかな
超昂というスキル持ちもいるはず
利古里が持ってるよ
利古里がスキルを発動すると何故かぴえとろが召喚されて酷い事になります
一か月!
これスキルは全部パッシブなのかな
テックジャイアンの特集を見ると、ガメリカ+エイリスとの戦争は不可避のように見えるのだけど
回避方法はあるのだろうか?
>>333 条約結べよ
ソビエトに攻めるしかなくなるけど
>>334 日本終了のお知らせ
二週目以降は分からんが
1周目は、正史モードみたいな外交面での制約があって
2週目以降に解禁されるのかな?
もともと同盟を結べない国もあるという話だったので、ガメリカとエイリスがそれだろう。(鬼畜米英だからか?)
まあエイリスは途中で何かあるかもしれない。個人的に米は最後まで敵でいて欲しいがw
米は同盟組めばそれだけで勝利は約束されたも同然になりそうだからなぁ…
それはそうと植民地って元締め倒さないと手に入らないんかな
トルカちゃん超欲しいんだけど最初にエイリス潰すのは難易度高そうだ
高そうってそれが一番低そうなんだが、中帝国の後は他にガメとソビエトしかいないんだよ
エイリスは 広い領土=守備隊を広く薄く配置 という状況なんじゃなかろうか、という気がするんだがどうなんだろう
>>340 というか何度も植民地は日本の丁度いい相手として予想されてるだろうよ
本国は強いかもしれんが
そこにたどり着いているなら日本は国力あがりまくってるだろうしな
提督の数と星域の数が明らかに釣り合ってないしな
モブだけが守ってる区域も相当数あるだろ
日本がインドまで落としたら
ドクツによるロンドン制圧とかありそう
エイリス王家はアンドロメダ星系にでも抑留とか
>>342 まあ前線を維持できる数の提督がいれば問題ないからな。
ぶっちゃけ、首都を空白にしていてもあまり問題はないだろう。実際史実も、そんな感じだったし・・・
>>344 それはプレイヤーだからできる事であって
AIがそんな器用なことできるわけがない
そもそも首都空白ってロンドンがドクツにくわれて終わりじゃないか
>>345 そういうのはAIじゃなくてイベントで処理するシリーズだし…
プレイヤーからみてどうなるかを、バランスとってるところだろう。
イベントでってネルソンがクローン人間のように出てくるわけじゃないんだから…
何度倒しても次の星域に出てくるとか思ってるのか…
日本軍(特に雷蔵)はそんな感じだなw
>倒しても出てくる
ネルソンは元ネタ的にもゾンビのように立ちはだかってくることはないだろ
ネルソンと戦ったら、本人は戦死するけどこちらも壊滅的大敗北になるわけか・・・(+エギリスの損害は軽微)
対日戦のイベントでそれがあったら泣きたくなるな・・・
>エギリス
イギリスなのかエイリスなのか、はっきりしろw
>>351 済まん。エイリスだ・・・(大汗)
自分は日本とドクツしか興味がないので、今の今まで間違って覚えていた・・・
まぁそれも仕方ないんじゃない?
パッと見の印象として日本とドクツ以外史実要素比較的薄めな感じだし、人気自体その2国が突出してるし
と、突出?
何を言ってるんだ
東郷艦隊に所属している戦艦を、山本の艦隊に配備しなおす事は可能なのかな?
あと1ヶ月で廃人になれると思うとwktkが止まらないw
雷蔵とキャシーの甘ったるい馴れ初め楽しみだw
脳内ソースで突出してると思ってるんでしょ
帝ちゃん以外の日本のメンツが微妙って何度も言われてたのに
人気は横並びな印象しかない
帝ちゃん以外の日本のメンツが微妙ってのも脳内ソースですし
あ、いや すまん
日本とドクツ じゃなくて 日本とドイツ のつもりだった
失言だ、忘れてくれ・・・
>>356 >あと1ヶ月で廃人
しまったあ!!
有給取り忘れたああああああ!!
人気なんて実物が出たらいくらでも変わるからなあ。
>>356 旗艦以外ならできるだろ
>>359 レスでよく見ると言うだけ
実際に微妙だと言うつもりはないよ
ってか
>>353への反論として言ったまで
帝ちゃん以外の日本のヒロインだとリコリくらいしか人気ないよね
情報の露出が多いから話題になる=人気ではないという事を加味しても
ドクツもレーティア以外だとゲッベルスとデーニッツくらい
突出してるとは言えないな
デーニッツとのぞみ、何故差が付いたのか
眼鏡の形
堕ち具合 髪の色
あまりに出番が多すぎるとそれだけで嫌われる
はよやりたい
プレイ中にスレに来るかどうかいつも悩む
ネタバレは見たくないんだけど同じところを攻略中の人たちとは語り合いたいようなジレンマが
気持ちわかる
>>370 とりあえず一周だけして来るとか?
私は発売の一週間前から離脱のつもりだけど
攻略wikiとかで
段階ごとにわかれてたら
そこのコメントで語ればいいのかな
付与に悩むや、テキストは楽しめたとか名言生まれるから楽しみだわ
攻略法についてどれだけデマや都市伝説が流れるかも気になるw
雷蔵が身を固める系のデマは飛び交いそうだな
【速報】雷蔵懐妊
早速わろた
ねーよw
雷蔵さんは彼女できたし童貞卒業したし階級も二つ上がったしほんと勝ち組だったぜえ
アンドロメダー伊勢志摩間を通過させたら
雷蔵が女体化するとは…
まぁ、したらばとか使えばいいんじゃない
せっかく作ってもらったんだし
悪意あるバレ師は規制してもらえばいいし
さくらちゃんマジ天使
東郷とりこりが兄妹らしい
朽木はやっぱ仲間にしないと救えないんだろうな
朽木とデーニッツだけは救いたい
387 :
名無しさん@ピンキー:2011/03/28(月) 14:49:26.18 ID:jcMiA3lo0
早くカテルートやりたい
早くキャロルートやりたい
カテーリンは発売以降あまりのステキなキチガイっぷりにカテ公と呼ばれると予想
既に、ここでは何度か呼ばれてるな
俺も呼んでるが
セーラ早く口説きたい
早く第六世代の戦艦使いたい
早くレーティアペロペロしたい
早く全裸になりたい
早く人間になりたい
早く機械帝国と戦争したい
1周目は問答無用で大日本帝国の活躍に期待してエンド。
2周目はレーティア固定。3週目はリコリルート。
4週目はカテーリンルート。5週目にセーラルートが解禁になる。
>>318 ぱいずりチアリーダーでもメインヒロインやってるな。ツンデレ役は真希だったな。あれは良かった
>>397 5週目に解禁ってセーラルートのハードル高すぎだろうw
セーラ√でクイーンエリザベスの最終世代を使いたい
このゲームにガンダムは出てきますか?
アムロっぽい声のアフロなら出る可能性がある
ア・バオア重慶
田中に潜水技能もたせたら神じゃね?
でもデーニッツは渡さん
デーニッツなら別に田中の彼女になっていいよ
メガネ外したら渡したくなくなるけど
田中がモブキャラ以外とくっついたら
今以上にいじめられるなw
大番長の時はサブキャラ同士でくっついてピキピキしたからそういう要素はできるだけ排除してほしい
あ、キャシーは雷蔵でいいです
>>407 `¨ − 、 __ _,. -‐' ¨´
| `Tーて_,_` `ー<^ヽ
| ! `ヽ ヽ ヽ
r / ヽ ヽ _Lj
、 /´ \ \ \_j/ヽ
` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´
 ̄ー┴'^´
>>409 ワラタw
デーニッツはむしろハニワに取られる心配した方がいい
>>411 これはとてもじゃないが田中には渡せないよ
のぞみを開放する代わりにデーニッツを要求するケツハニー
でもメガネ有りのデーニッツが好きです
代わりというか全宇宙の眼鏡っ子全員要求して大惨事宇宙大戦だよ
同じめがねキャラなのに何故デーニッツとユーリに差が付いた?w
ユーリは貧乳でもメガメ軍人でも対抗馬が多すぎてかわいそう
>>419 あんな男みたいな奴と比べたらかわいそうだ
各ヒロインルートごとに雷蔵の彼女が変わっていたら
凄い勢いで批判しそうだなw
>>419 >>411みれば分かるけど女の子としてのポテンシャルが違いすぎる
メガネ外してもユーリは変わらんが
デーニッツは可愛くなるからな
>>422 キャシーの化粧が変わって別人に見えるだけだから大丈夫だよ
日本にも一人居た様な気がするけどきっと気のせい
ときメモみたいに一番好感度の低いヒロインが雷蔵の彼女になります
ハルさんと秋山さんどっちだよ。もしくはゴーグルカウントで祀梨か
>>422 ルートに入らかかったメインヒロインにまで手を出し始める雷蔵
雷蔵が狙いそうな各国の提督は、エーミッツ、トリエステ。
キャシー、朽木。ラスシャラ。リディア、カエサルあたりか。
全敗して傷心の雷蔵を不憫に思い、彼女になってあげる真希
平賀ちゃんの名前は改名したりするんだろうか
そんなの絶対おかしいよ
おかしくなんてないよ
ちげえよ二秒差だよorz
>>431 真希ちゃんには勃起しないから別に
成長後は別れてもらうが
大悪司は超えられない
大番長以下もありえると思ってる
戦国でもエロは死んでたし
そもそも長くてだれるので延期だったっけ?
一周の長さてどれくらいなんだろ?(既存のゲームで例えて)
悪司くらいかな?
番長だったら周回はしんどいなぁ
延期前だと一周に一ヶ月かかったとかじゃなかったっけ
> 一周に一ヶ月かかった
それが本当なら完全にクソゲーだな
全じゃなくて一周だな。作り直しは英断だ
あったらやだな。
シュウ皇帝、背後からハニトラに射殺
ハニトラ、一人逃げようとした所をバズーカで頭吹き飛ばされる
・・・ア・バオア・重慶があるから不安だ。
>>443 脳内おつ はにわ村のが消えたからって平然とホラ吹くなよw
8時間×30日=240時間 (同じくらいがCSの超大作)
そのシステムもやってみたい気はする
完全お蔵入りは残念
プロモで見せてたリアルタイム制っぽい戦闘は作り直し前のものだよね?
>>445 周回前提のゲームで、君の言ってる全クリアの定義ってなんなのさ?
>>445 てめーこそログ無いからってホラ吹いてんじゃねーよカス
キャラクリは?
帝とりこりと真希ちゃんのレイプだけはありませんように
雷蔵にキャシーと朽木と事務員を捧げるのでどうかお願いします
240日…1日1時間だと240日…ゴクリ
帝ちゃんと真希ちゃんのレイプだけはありますように
りこりはどっちでも良いや
>>452 偉い人が言ってただろー、ゲームは1日30分と
説明書に書いてあるのは一時間だったような
真希ちゃんはバリア発動出来るみたいだし陵辱は無いだろ
バリアとか関係なく無いような気もする
凌辱はいらないので真希には戦死してほしい
東郷の子はアドルフたんとの子だけでいいのだよ
最近の取説だと1時間に15分の休憩しろってよく見るな。
取説といえばアリスのやつは設定原画とか載ってるから
ゲーム本編もだがマニュアルも楽しみなんだよなw
アリスはエスカレイヤー以来買ってないけど
あの当時でも既に他がペラ紙大勢のなかマニュアルがちゃんと冊子してたな
箱も頑丈なサイドオープンなんだろうか
480日ワロタw
潜水スキル情報は今のとこ〆レポだけ?
スキルって任意のタイミングで発動できなさそうだし
一定確率で攻撃無力化とかなのかな。
艦と提督で潜水スキルを重ね掛けすることで潜水確率が増すみたいな
なんの根拠もなくスキルは常時発動だと思ってた
真希ちゃんをロリババァにすれば合法エロシーン見れるよやったね!
東郷さんの娘って設定があるからそれも無理という現実
東郷さんは27歳だろ。嫁が数年前に死んだってことだから
幼稚園を卒業したかそこらだろ。
ってかいまさらだが真希は何者なんだよ
バリアはれるって
嫁さんも出来たのかな
外見幼すぎだわな
ロリっていうレベルじゃない
ルートによっては18歳以上になって東郷さんが40代になるんだろ
東郷ってなんでさん付けなの
tougoUMAki
>>473 つまり真希は、転生した第六の大怪獣だったんだ!
>>474 なっなんだって〜〜〜!!
真希ちゃん主人公の真√ とかこないのかな
秋葉原の祖父でwチャンスのチラシまだ配布してるかな?
実は拾い子&浦島効果で真希ちゃんが攻略可能に!
キャシーたんをふたなりにしても良いから真希ちゃんを攻略させてくれ
よーいちろーお前なら出来る
>>477 4/28発売『大帝国』の予約が急上昇中!ソフマップ特典もサンプルが到着しましたが”Wチャンスチラシキャンペーン”のチラシも若干再入荷してます。ご希望のお客様に1階レジにて配布中です
1:06 PM Mar 27th webから
ですって。
今日祖父行ったのに気づかんかった…
欝すぎる
そういえば大悪司に女にふられた回数がカウントされるやついたよな
多田山
あー、あのロリコンか
名前忘れたけどイハビーラが作った奴に手を出して死んだ奴
番長にはそういうの居なかったけど今回はどうかな
あいつも彼女が欲しくて必死だったと思ってね
個別ルートがあるならどこから分岐だろうか
艦船、もう少し紹介して欲しいな。せめて第2世代まで
>>486 雷蔵が真希に手を出そうとして、東郷に成敗されます
採用
個別の名前があるのって旗艦だけ?
発売してないんだから分かりっこない
祝 残り一ヶ月
大和すげーコストかかるらしいけど大丈夫かな
造らなくても東郷艦隊はオーバーキルできて大和造るなら他に資源回したほうが良いってなりそう
とはいえイベントフラグである可能性も有るんだよな
多分、大和は浪漫要員な気がするな
作れるけど、確かに強いけども性能に見合ってない高コストとか
なーんか戦闘システムが大雑把そうなんだよなあ
大シリーズ全部大雑把じゃねーか
見かけだけ複雑だけどやってみたら大雑把というのはアリスソフトの持ち味ですよ
>>497 そうそう、ロマンがあるから優先して造りたいんだよね
1周目終わってここみたら
大和(笑)www、なレスだらけで悲しくなるとこまで予想してしまった
戦国はアリスにしては一回一回の戦闘が結構複雑で時間かかったよな
しかも一回の戦闘で領土落とせるシステムじゃないから余計時間かかる
大和もあれかね、枠からはみ出しまくるのかね。
試作大和のコストは確か約8000
50式戦艦4隻+50式巡洋艦1隻ってとこかな?
大和ではみ出してたら、最終段階では先っちょしか映らないないんじゃないだろうか
>>504 巡洋艦は作りやすい、戦艦は主力だけど高い って説明されてたよな……
半端無い高価っぷりだなw
>>503 史実における大和の凄さは性能の割には小型であることです。
その意味では多分、長門よりやや大きいというレベルだと思う
試作ってことは完成版もあるってことだろうから楽しみだ
動画を見る限りでは、中帝国全て占拠した状態(全て資源2倍の採掘場付き)で
1ターンの資源収入が900だからな…
戦艦作るのはリアルでもゲームでも大事業すぎる
第6世代の旗艦がどんなものかいまから楽しみです
>>508 つまり量産大和があったりという可能性も
>>504 「戦いは数だよ、兄貴」という人が聞いたら、50式戦艦を4隻造れということになるだろうな。
で、実際に試作大和を完成させたら、「この大和が量産の暁には、○○などあっという間に叩いてみせる」とのコメントを残すことに・・・
マイクロネシアが資源60なのに対して
マニラ2000は資源300、採掘場作れば600か…
資源欲しけりゃ南下政策だなこりゃ
索敵巡洋艦はバランスブレイカーの予感
>>513 そんなデーターどこで公開していたっけ?
マレーの虎が素で資源が600、技術が60あるのはテックジャイアンで分かったけれど。
>>515 なんかクリアできるのか不安になってきたw
大和型に波動砲みないなもんがついてたら笑うがな…
最初はどこに攻め入ればいいんだろうな
インドとかマレーとかのエイリスの植民地から潰すべきか中帝国からか・・・
ガメリカはぶっちゃけ勝てる気がしない
>>516 システム動画を頑張って一時停止するんだw
2:39に日本+中の収入画面、2:55くらいに南洋2星系の資源技術が見られるよ
(因みに技術はマイクロが180でマニラが60)
今までの例を見ればイベント上攻め入れない所を除けばどこからでも大丈夫なんだろうなあ
初回プレイではやっぱり中帝国安定かね
他国にも資源の縛りはあるのかな?それとも資源という概念がなく、戦艦や空母を量産できるのか?
難易度としては前者がありがたいが、ゲーム性で言えば後者が良いんだよな・・・(前者の場合、プレイヤーが強くなるに反比例して敵が弱くなるので)
アリスソフトにエロを期待するのは
激烈馬鹿。むしろファンを減らす可能性もある。
ゲーム性の面白さに期待すべき
まぁエロ無しなら売り上げは半分以下だろうが
それなりの抵抗が予測される中帝国よりは近隣諸国を襲って国力を増強するのもありだな
まぁ、あんま四方八方に攻撃してるとしっぺ返しが痛くなるんだろけど
>>523 ニコ動でエロに期待すんなら他メーカー行けとか斜め上の方向で騒いでる奴か。
配備枠補正って固定なのかな?
イベント進行とかで成長しそうだけど固定だと
お気に入りのキャラの補正枠がショボかったらがっかりだ。
戦国みたいにある程度の中から選んで付けられたらいいな。
>>526 せめて公式のシステム紹介くらいは見ようぜw
近隣の強国からぶち破るのが個人的にはセオリー
雑魚倒してる間に巨大化されたらたまらん
>>521 多分、最初の敵が中帝国なのは強制だと思う。中帝国を倒したらあとはご自由にというてんかいなのでは?
まあルートは北進・南進・東進の選択肢しかない上、ガメリカ侵攻である東進は自殺行為だと思うが・・・
530 :
名無しさん@ピンキー:2011/03/28(月) 22:39:41.31 ID:AeUI5jev0
いきなり話が変わって大変申し訳ないが、
みんなが「これはありそうだナ」とか「こんなのあったら面白いナ」
と思った提督スキルとかあったら是非教えてくれ
例)フェム:雨女<フェムのいる星域は必ず天候が悪くなる>
ノンツィヒ・ヒムラー:SS<彼のいる星域は治安大幅上昇>
(これはあくまで例です)
やっぱこういうやり込み系のゲームは発売前にああしよう、こうしようって
色々妄想が膨らむのが楽しいよなァ
>>523 特定のエロ属性特化なしに考えるとアリスはかなりエロ良いメーカーだと思うよ
俺は淫乱、寝取られ、輪姦乱交、水着、あたりのエロ属性もってるんでそういう抜きゲとは比べられないが
>>527 見てるけど…
俺が言いたいのはレベルアップ含めそのキャラの成長が
最終的に決定済みなのかって事。
プレイヤーの判断でいじれる余地があったら嬉しいなっていう。
>>531 frillあたりが全部満たしてそうだな。
後、ここの超昂閃忍ハルカ あぁ・・・特化か、そりゃ大変でござんスな。
>>528 最初に多少無理してでも魏を落とすようなもんか
>>592 そういえば番長でも学園編、県内編みたいな強制があったか
中帝国はチュートリアルっぽいね
ガメリカさんは初回プレイだと詰みそうだなw
>>530 カテとムッチが大好きだが、何も思い付かん
ん〜
アリス作品では、おまけモードを除けば、弱いキャラはどうしようもなく弱いのが常だからなあw
(アイスフレームの隊員とか、ハチスカ頭領やら滝川一益のような固有モブとか)
>>504 大和の開発に資源を突っ込むより、索敵性能の高い艦種と空母を最優先で開発したほうが
楽だし早いってことになりそうだが・・・もうそうでも俺は戦艦中心で行く
仮想戦記なら、戦艦は敵空母に負けないくらい強いのが相場だしなw
ガメリカはマイクロネシアやマニラはともかくとして
日本からハワイが2星域しか離れてないのが怖すぎる
>>534 ユニーク多数抱えた所からやると、格段に楽になるからな
戦国ランスでは、武田後回しにして四天王アタックの余りの強さに泣いた
霊将単騎ができなくなってからはひたすら涙涙だった
地図見る限りだとハワイまで占領してそこで防衛線引いて南方進軍
何が起きるか分からないからそうもいかんのだろうが
ファーストプレイで三国同盟を拒否した上でクリアできるプレイヤーと
挫折するプレイヤーの割合がどうなるのか見物
ま、ハワイは日本が近づいた段階でガメリカに落とされるだろうな
拷問虐待属性ある俺にはカテの拷問、その他拷問ないとツライな
ガメは守らないと行けない場所が当分2つなのも辛そうだなー……
中・ソは大体1つだけっぽいから全戦力つぎ込めて楽そうだ
>>530 こんなものはどうでしょうか?
ゲーペ:督戦隊(HPが減った艦隊も侵攻戦に参加できる)
カテ公:大粛清(反乱が一切起こらない。但し、生産力が大激減)
ムッチ:ローマの休日(同じ星系にいる艦隊のHP回復が遅くなる)
>>532 できるといいよね
例えば、配備枠補正で雷蔵の鉄鋼弾特化を捨てて、全攻撃にできるとか
特雷型駆逐艦を作らないor活用しない戦略を立てると、雷蔵が性能的に死んじゃうからな
勘違いした信者、って感じだよな
型月とかでも良く見る
この流れ何度目だw
>>548 雷蔵は鉄鋼弾特化で育てたいけどw
どうしても優劣は出ると思うしキャラ愛で育てるしかないけど
全く望みがないよりはレーザー+10%でもいいから
配備枠の付与があって欲しいというささやかな祈り…
日本が善玉みたいな扱いだけど、洗脳センターが建築物にあるから、
日本も結構ヤバイ国だよね。
なんかよく分からない洗脳施設は大○○シリーズの伝統だな
555 :
名無しさん@ピンキー:2011/03/28(月) 23:08:11.61 ID:AeUI5jev0
>>546 わざわざありがとうございます!
ゲーぺはかなりそれっぽいですねなんだかあり得そう・・・
カテーリンwwwさすがだゼ
ムッチ姉さん爆笑wwwこんなんいらんわwww
番長では戦闘でどうしても使えないようなキャラは真性ロリとか極一部でそれも内政とか別に使い道あったな
レベルアップによるステアップはキャラ毎に定められた規定値アップ+レベル上がる毎にランダムでどれか+1で、育てれば誰でも使えるバランスだった
今回はキャラ能力が指揮値とスキルと枠補正っぽいけど指揮値の壁が結構大きそう
番長はそういう点優秀だったな……使えない顔ありキャラとか思い出せない。
能力低くても特殊技能で貢献できるしね。
………ヒロインの中では委員長が使えなかったな。財布にはなったけど。
個人的には500の人のほうが使い難かったな
ヴァンダインは手に入れる手間の割には…なキャラだった
559 :
名無しさん@ピンキー:2011/03/28(月) 23:20:14.53 ID:AeUI5jev0
>>546 しつこいようですがこんなのはどうでしょうか
平良少将:愛国獅子<外国人部隊に対して攻撃+20%>
>>559 ゲームの設定上、ほとんどの相手は外国人じゃないかw
>>557 うちの委員長は手加減持ってる上に成長率もよくて普通に主力だった
562 :
553:2011/03/28(月) 23:23:41.39 ID:7IT2VOyn0
>>554 大番長に洗脳施設ってあったっけ?
大悪司だけだと思う。
大悪司は洗脳するぐらいの外道だから良いけど、もし日本が善玉だったら洗脳はなんか違うんじゃないの。
洗脳って中国語だし、中国共産党が編み出した共○主義を代表する秘儀だぜ?
これは俺の中では「洗脳=外道」の偏見があるだけで、一般にはそうでないのかも知れないが。
これは東郷さんに外道要素があるのかどうかが鍵を握るところか。
東郷が善玉寄りなのか、それとも、外道な行為を辞さないのか。
一言で言うと、「日本が勝つためには洗脳ぐらいいいんじゃね?」と言える人物かどうか。
帝ちゃんなら洗脳くらい余裕でやる
565 :
名無しさん@ピンキー:2011/03/28(月) 23:26:54.41 ID:AeUI5jev0
>>560 レスありがとうございます!
・・・そうですね・・・確かに・・・
こんなに使えないスキルはナイですね
帝ちゃんによる洗脳って何ていうか神秘的な力を用いたエンジェル・ハイロゥ的なイメージが
567 :
名無しさん@ピンキー:2011/03/28(月) 23:29:38.16 ID:AeUI5jev0
>>565 訂正:こんなに使えないスキルはナイ→こんなにスキルとして個性のないのはあり得ない
あと、戦争に善玉も糞も無いと思ってるんで
大帝国の日本もランス6のリーザス程度にはドン黒いと思うの
ソビエトの領土が全部洗脳センターで埋め尽くされてそうで怖い
最終的に勝てばよかろうなのだァァァァッ!
>>562 怖いことこを匂わして、敵=悪、味方=善ではないとするスタンスはアリスの定番だからな
ただまあ、語源どおりの使い方ではないだろう
今の日本でも、マスコミに洗脳された〜、学校教育は洗脳〜とか
○○洗脳されたという言い回しは頻繁にするからね
洗脳センターに、日本特産のHENTAIアニメとエロゲとニコ動が置いてあってもいいわけだw
推測だが
正義という観念からいくとダグラスのほうがよほどそれっぽいんじゃないかと…
正義の戦争って戦力に余裕がないと出来ない贅沢品だからな
マウマウのキャラ紹介で「環境への高い適応力を備えている〜」ってあるから
こいつかベホンマは天候無効みたいなスキル持ってるかもね
このゲーム、ヒロイン4人の内3人ロリってどんなゲームだよ
偏りすぎじゃね
ロリじゃ抜けないんだよ
そうですか
エロゲでのロリの定義ってカテーリンとかミーリャくらいをさすんじゃね?
キャロル、レーティア22くらい
セーラ19くらい
帝16くらい
カテ公13くらい
ロリっとしたロリはカテーリンだけだろ
ナリカもどきがヒロインだとしても5人の内4人ロリか貧乳とか
どんな判断だ
>>572 貧乏でも祖国防衛に奮闘する東条は正義ではあるだろう
別に東条やダグラス個人が戦争してるんじゃなくて、国 VS 国だからね
ただ叩きたいだけで理由なんてどうでもいいんでしょ。
相手にする必要はないかとw
,r"゙\
/"'-,,_/ ヽ_,,-'"i
,─--,,,,/__/ ヽ_,,l,,--─''ヽ ナリカとスバルがいるんだから、ハルカさんがいてもおかしくない(キリッ
\ ⌒ ⌒ /
ヽ (●) (●) /
ヽ ::::::゙⌒(__人__)⌒':::::: /
〉 |r┬-| 〈
k//゙゙''-,,/ヽ`ー'´ ゙゙''-,,ア、
/ //ヽヽ ヽ
l /"\ ___ ヽ∨/ ,/゙ヽ l
| "''ー-' ヽ 、-二''-、 `" '-‐''" |
>>574 なにも無理に貧乳ヒロインで抜くこともなかろうに…
巨乳ヒロインなら沢山いるじゃないか
更にトルカがヒロインなら6人中5人ロリか貧乳か。凄まじいな。
そんでもってフェムベコがヒロインなら7人中6人がロリか貧乳となるわけか。心にグッとくるな。
極めつけにマウマウがヒロ
>>579 ああすまん
正義の戦争と書いたからおかしかったな
少年兵や汚い謀略なども使わなくて済む、正攻法の綺麗な戦争と書くべきだった
寝業師くさい東郷の設定からして、個人的には謀略全開でやらかすと見てる
セーラたんは貧乳
俺決してロリコンじゃないけど一番使えそうなのはカテーリンだと思うんだ!
589 :
名無しさん@ピンキー:2011/03/28(月) 23:56:06.20 ID:AeUI5jev0
>>573 そこは完全に見落としていた・・・
これが自艦隊含めた同一戦域上全体に効果を及ぼすとかだったら、
使い方次第ではかなり使えそうなのだが
カテーリンちゃん可愛いよカテーリンちゃん ハァハァ
ドラマCDが付くし、安いから公式通販で買おうと思うんだけど年齢認証ってどういう風にするの?
保険証のコピーはがきに貼って送るとかそんな感じ?
|┃三
|┃三
|┃ _,...-―-....
|┃ ..:'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::`ヽ、
|┃ ≡ /:.:.:.:,..-''ニゝ、:.:.:.:.:.:.:.`ヽ.,
|┃ /:.:.:.:/'"´ ``ー一'´く_,
|┃ .l__/ l 、 ヽ ヽー一'´
|┃三 ,ゝ / /' ! l ヽ ヽ、ヽ. ヽヽ ヽ
|┃ `ー- j' ! lヽlヽ、l \,ハテt、 lヾ.ヽl
|┃ l l l,ィI:ハ`' 弋r::ソル' ヽ
|┃ ', ハ l、代::ソ , ¨´ !ソ、 !
|┃ ≡ lヽl ヾ. o ,// ,ハ. l
|┃ l. ハ ヽ> ,.. _ , ィ´"''´ l/ ガラッ
カテーリンは死亡フラグが立ちまくってるから何をおいても優先的に助けないと
キャロルはダグラスとくっつけば良いよ
>>591 一番楽なのは、写メで撮って画像送信。
はがきに貼るのはどうかと思うw せめて封筒に(ry
まあ、クレカ使えるなら認証要らんけどな
,r"゙\
/"'-,,_/ ヽ_,,-'"i
,─--,,,,/__/ ヽ_,,l,,--─''ヽ
\ _ノ ヽ、_ /
ヽ o゚((●)) ((●))゚o /
ヽ :::::⌒(__人__)⌒::: /
〉 |r┬-| 〈 チョッギッ、プルリリィィィィィィイwwwwwww
k//゙゙''-,,/ヽ'| | | -,,ア、
/ | | | ヽ ヽ
l /"\ ___ `ー'´ ,/゙ヽ l
| "''ー-' ヽ 、-二''-、 `" '-‐''" |
あぁ、画像データ送ってもOKなのか。
クレカ持ってないし、データで送ることにするよ。どうもありがとう
>>585 まあ正攻法に拘ると負ける、というのがアリスでは定番だからな
それが暗愚な人として描かれるか、清廉な人と描かれるかの違いはあるが
ちょっと胡散臭いくらいが安心できるw
>>600 ママトトのプリス王なんかは清廉な善人だったな。そして不幸まっしぐら
他方、怪盗マトリーショカは、真っ当な動機、頭は花畑、身銭は切らない、と凄まじい犯罪者だったね
戦国ランスの朝倉孝景は、善人で敵勢力の男なのに殺されず、娘も戻ってきたしで稀有な例じゃなかろうか
自分にアンカーしてどうする
>>530 こんなものはどうでしょうか2
さくら:玉砕攻撃(HPが半分以下になったら防御力減、攻撃力大幅アップ)
ゲッベルス:プロパガンダ(数ターンのみ友軍艦隊の全能力が大幅アップ)
ピエトロ:パスタ不足(戦闘中、ランダムで行動不能)
いつまでも技能妄想並び立ててるんじゃねーよ
気持ち悪いし見苦しいぞ。自演なのか二人で盛り上がってるのか知らないが
さくらは既に前線外交が判明してる
そもそもこのゲーム防御力の概念がないし
(スキルによるダメージ軽減はあるけど)
>>602 外交官が玉砕はないだろw桜ちゃんとか柴犬神はシステムムービーの仲間選択画面にいなかったけど、デーニッツより加入が遅いんだろうか?
>>600 朝倉は不幸中の幸いだっただけですげー不幸だろ。
大事にしてきた娘の純潔をパンダ使いに奪われて
それでも国を滅ぼされた上に目の前でレイプとかどんだけw
>>607 雪姫の教育に関しては孝景さんにも責任の一端がありますので…
>>606 システムムービーにはデーニッツと柴犬様が両方いたな(11ターン)
>>609 義景な。孝景にしたい気持ちはわかるけれども
612 :
名無しさん@ピンキー:2011/03/29(火) 00:29:51.46 ID:Tc1+oune0
>>602 わざわざありがとうございます!
さくらちゃんは、もうムービーの方でちらっと出ていたような・・・
ゲッベルスはもうまさにww
ピエトロww戦闘中くらいガマンしろよorz
613 :
名無しさん@ピンキー:2011/03/29(火) 00:29:54.83 ID:dWR+LEOA0
>>611 ( ゚д゚) え?
***デスクトップから戦国ランス起動***
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚) 朝倉義景
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) !? 朝倉義景
やべーずっと英林だと思ってた
脳が勝手に変換してた
マジありがとう
614 :
553:2011/03/29(火) 00:30:13.70 ID:cRvB88AW0
>>564 帝ちゃんって、そんな外道なキャラだっけ?
いや、まだ発売前だから分からないけども。
>>585 文字通り、寝技使いそう(笑)
敵国の士官や捕虜をこまして仲間にするぐらいはやるだろうなぁ〜。
これさ、帝ちゃんがヒロインの√だったら、帝が表番、愛人の東郷が裏番だよね。
「大悪司」ならぬ「大東郷」だなぁ。
615 :
名無しさん@ピンキー:2011/03/29(火) 00:37:35.67 ID:Tc1+oune0
公式のポスター予約終わってたのか。
何故かまだ日があると思ってた・・・orz
いつまでも悠長にやってんなよ。
すぐに4週間前、3週間前、2週間前くるぞ。
望むところだ
今日もキャンペーンのメールは来なかった…
どうしよう…問い合わせたほうがいいのか…でも忙しいだろうし…
俺も来てないよ
気にしてないけど
>>619>>620 自分も来てないが、たぶん今週の金曜日には
〆ちゃんの更新が来ると思うからそのときに現状が分かるだろ。
>>620-621 みんな来てないなら俺も待つか…
出来れば期限の木曜までには何らかのリアクションが欲しいんだけど
504 名無しさん@初回限定 [] 2011/03/29(火) 02:10:26.12 ID:dqWijwQn0
実際()以外カスだよな
唯一勝てそうな()は延期したし()は3万、()は7万しか売れないし、10万売れる()とは格が違う
()に入るのは、まほよ、大帝国、リライト、ユースティア
アホが対立煽ってるー
足でひっかけてPCの電源抜けてOSブッコワレタ(´・ω・`)
復帰まで2時間かかったよ(´;ω;`)
ゴバクです。。
お尻だけじゃなく早くいずみたんの前ともよろしくしたいなあ
やっぱり楽しんごネタを入れてほしい
誤爆
祀梨ちゃんも可愛いし、日本も案外駒揃ってるなあと初認識した次第であります
りこりってスバルに似すぎじゃね?
○○が○○に似てるって話いい加減やめろよな。
原画が同じで外見特徴が似てるんだから仕方ないだろ。
煽ってんのか?
描いてる人が同じだからしょうがない
個人的には肉厚的なスバルより瑞々しくてフレッシュなイメージがある
小澤は贔屓する
てめえスバルさんdisってんのか!
東郷さん好きだけど声がなぁ・・w
東郷さんの声の人って
いままでのアリスゲーに出てた?
>>636 アニメの大悪司でタマネギやってたくらいじゃね?
豪ちゃんと同じ様な気がする
最初は東郷さんの中の人に違和感あったけど(むしろ無限と間違えたのかとすら)
今のところはラジオとかで慣れてきたな。
こんだけキャラいると、総シーン数が多くて各キャラのシーン数は少なくなる気がするけど、過去の大〇〇系の傾向的にはどうなん
仲間に出来る主要キャラには、キャラクリイベントがあるし
最低限の出番は保障されるはず
ルートのあるメインヒロインは別格だけどね
だからキャロル派が、メインヒロインかどうかわからないとザワつくわけ
>>641 その4(5)人がメインヒロインと決まったわけじゃないって主張すや
メインヒロインなんていない!という主張をするのもサブヒロイン派がするのもそのせいだな
>>642 贔屓のヒロインはエロシーンの枠が多くなって欲しいからなw
メインヒロインなんていない派はサブヒロイン派というよりは
ヒロインがどうでも良かったりヒロインに囚われないシナリオを
望んでたりする気がする
エロゲーマーとしてはどうかと思うが
ヒロインがどうでもいいならいない派じゃなくていなくてもいいよになるはずだろうw
いないと主張するからにはどうでもいいではなく、いらないになってるはず
大悪司から戦国で随分変わってきたし
シィルというメインヒロインがいるランスですらヒロイン分岐でシナリオ変えてきたから
今回もあると思うけどね
その国よりになった結果フラグが立つのか、フラグが立った結果その国よりのシナリオが展開していくのか分からんが
ただ今回のメインライターはイマームだから大番長のように終盤一本道の可能性も十分ありえる
そういうのはライターというよりプロット考える人によると思う
日本ルートとエイリスルート以外は各ライターがやるんじゃないの?
まあ最後の敵にふさわしいのは大怪獣とか機械軍団しかいなさそうだから仕方ないのかもしれんが
変化は欲しいよね
今回、キャラの地域イベントあったらめんどそうだ
>>640 大悪司は各キャラ満遍なくある
大番長はメインヒロインたちや贔屓されてるキャラにCGが偏ってる
まあどっちも戦国に比べれば質、量ともに遥かに上
地域イベントのシステムは無くなったんじゃないの?
勿論あるだろ
あるだろうと思うのは特定地域に配置することでフラグになるやつね
地域コマンドはない
____________
ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
V~~''-山┴''''""~ ヾニニ彡| 分岐はたくさんある・・・・・・!
/ 二ー―''二 ヾニニ┤ あると言われていたが・・・
<'-.,  ̄ ̄ _,,,..-‐、 〉ニニ| 今回 まだ 正式なヒロインの数と
/"''-ニ,‐l l`__ニ-‐'''""` /ニ二| ヒロイン個別のルートがあるかどうかは判明していない
| ===、! `=====、 l =lべ=|
. | `ー゚‐'/ `ー‐゚―' l.=lへ|~| そのことを
|`ー‐/ `ー―― H<,〉|=| どうか諸君らも
| / 、 l|__ノー| 思い出していただきたい
. | /`ー ~ ′ \ .|ヾ.ニ|ヽ
|l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,| \ つまり・・・・
. | ≡ | `l \__ アリスソフトがその気になれば
!、 _,,..-'′ /l | ~''' 最終的なEDの数は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | | 1つだけ 2つだけということも
-―| |\ / | | 可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
配置イベントはあるだろうねえ
番長の配置イベントは条件が厳しすぎた
各国ヒロイン制というよりも実質主人公みたいな感じかもな
ガメリカならダグラスがメインみたいな
>>655 まあエンディングなんて少なくていいよ。50程度あればそれでいい
あんまりSLGとしての駆け引きってなさそうだな。
肩透かしだった。
BADEND含めりゃ50くらいは行きそうな気はする
>>660 SLGとしての駆け引きってどんなのよ。
ムッチリーニさんが戦死するとなんとなく宇宙が滅亡しそうな気がします
ロンメルって福山なのか?
どう聞いても違う
期待値高くなりすぎじゃねw
もしかしるとエロは公式に上がってる分プラス若干数かもしれないしw
> もしかしるとエロは公式に上がってる分プラス若干数かもしれないし
頭大丈夫?
>>662 ニコ動でみただけなんだけど、
たとえば、場所取りが重要だと思うんだけど、場所や方向はないんだよね??
あと騙しとか罠とか戦術的な囮とかそういう要素あるのかなぁ〜
ないならタダの物量戦争になって後半クリアーできるかどうかは、
前半でどれだけ速やかに周辺を制圧するかにかかってる気がする。
大シリーズは今までの出来が良かったからな
後は戦国から入った人の期待もありそう
そういうの全部やったらスゲーめんどくさいゲームになっちゃって
アリスの偉い人がちゃぶ台返しちゃったんだよ
んで今のシンプルな形になった
SLGである前にエロゲーであることを忘れたらいかんわ
アリスのゲームは
エロシーンスキップするけどな
本格的なのがやりたい奴には向いてないので巣にお帰りください
これエロゲですから
複雑だったら面白いと思ってるのかよ
大シリーズ自体そんなもんだ
基本4√+蘭分岐魔王猿殺し 7個
ランス討ち死に、尾張陥落、本能寺単騎特攻、美樹に手を出す、シィル木っ端、香ちゃん死亡、焼き鳥、女ランス、JAPAN崩落、
傾国服毒、子作り拒否、呪い付き元就に挑む、帝レース敗北、帝ザビエル、オロチ復活、ザビ封印失敗、鬼で尾張城陥落 17個
全国版 19個
むぅ・・・戦国で思い出せるだけ出してみたけど50に届かなかった・・・
バルチック艦隊「戦(や)らないか」
>>668 おとりなら公式の画像に雷蔵がなっているのがあっただろ(まぁ、おとりっていうより鉄砲玉みたいな位置だったが)
まあそんなんで50に届いても嬉しくないけどな
代わりに雷蔵の失恋が50に届きます
そうなのか。
それなら、妻しぼり2とか作って欲しかったぜ。
エンディングだけ50有ってもコンプするのが面倒な作業にしかならないと思う
もし有るならGALZOO形式だろうな
別に複雑なのがやりたいわけじゃないが
今まで以上に一回の先頭は作業チックに見えるよね
初期の配置だけで最適な戦法はすぐ分かるし
面白さはスキルと、長期的な戦略を立ててそれを実行できるか
とかに見出せばいいのかな
>初期の配置だけで最適な戦法はすぐ分かるし
PVだとそう見えるが
実際にゲームやると索敵が足りないと敵が全く見えなくなるんだろう
にょみたいに戦闘アニメーションはONOFF出来るようになるんじゃないかな
>>681 戦闘そのものより、相手を見てどういう艦隊作ってどう配置するのかとかそういうゲームじゃないのか、これって
だからターン冒頭まで戻ったりできるんだろ
戦闘時の乱数要素(敵の攻撃対象選択くらいか)や一発逆転要素(必殺技みたいなの)は
できるだけ排除してあるようだし、
戦略画面での準備で勝敗はおおよそ決まるようなバランスだろうね。
>>682 あ、そんな要素があるんだ
そうだとちょっと悩ましくていいね
>>684 うん
ただ、一戦ごとの駆け引きもあったらあったで良かったんだけど
複雑にする以外で
元々大シリーズはそう一戦に熟考するようなゲームじゃねーから!
まあ勝ちたかったら、山本軍団でスキル連発してればたいていOKだったからなw
>>686 いや、ごめん 半分妄想入ってた
システム的には索敵が高いと先制攻撃がとれるとしか書いてない まぁ、どっちにしろ重要だが
乱数要素の排除と言ったら、回避がなくなったんだな 代わりにバリアで
>>686 それはスキルがパッシブオンリーかどうかで決まると思う
例えばバリアとかが任意発動ならそれだけで十分駆け引きは生まれる
あと索敵関係で敵(敵の武装)が見えなくなるってのは無いんじゃないか
あくまで同距離での素早さだと思う
そういや今までは強キャラなら、1VS6でも結構なんとかなったが
今回のシステムでは一人だと攻撃回数が限られるから、ある程度頭数がいないと防衛も難しそうだな。
戦いはやっぱり数か…
まぁ設定内での艦隊戦の範疇を超えないようにされてそうだからなぁ
でも進行具合によっては雑魚相手なら3人ぐらいでなんとかなる場面もできるんでない
半数じゃ物足りないかもしれんがそれでも十分すごい
>>687 うーん
熟考したいとかじゃなくてやるまえから結果が見えてるのって
どうなのって話だから
>>694 敵が誰攻撃してくるかわからないんだから結果見えないだろ
お前のは常に味方側が軍備有利な状況の発想じゃないの?
>>694 突き詰めればキャラゲーだってのを理解してるか?
アリスの良さはちゃんとエロゲしてるところだと思うんだ
最近のエロゲはエロゲと言いながらエロビジュアルノベルが大半だから
アリスのようなメーカーは貴重だ
エロビジュアルノベルを否定してる訳じゃないから叩かないで下さい
僕もなんだかんだで葉っぱや鍵の作品にはお世話になってます
>>694 買う前からの妄想でそこまで否定的になれるのがすごい
なら発売日にかわずに様子みたら?としかいいようがない
クリアするまでに何十回と繰り返すんだから
エフェクト含め戦闘自体の簡素化は必要だろう。
>>697 葉と鍵しか例に出さないところがアホっぷりを露呈してるな
で、体験版は?
拷問はあるの?
早く波動エンジンを開発したい
さあ盛り上がってまいりました
だか盛り上がらないのがこのスレだ
>>703 エンジンができると、戦略画面での移動数+1とかあるといいなぁ
イゼルローン要塞みたいのを天才的戦術で攻略するっていうのはないってことか。
戦術ゲームでなく、戦略ゲームって言う感じかな。
> イゼルローン要塞みたいのを天才的戦術で攻略するっていうのはないってことか。
アホすぎだろ…
銀英伝厨にもほどがある
俺はいまだに地球防衛軍が出てくることを期待している
>>708 いや、何処かしこでアホアホ行ってるボケに言ってないから。
アホがアホと言われて怒ってるよw
プークスクス
いや、まななやってたら、つい…
日本防衛軍ですね
わかります
ID:YZOGIDXE0
この子面白い
今日は自演なのか知らんけど触る奴大杉
南雲しぼり
>>721 自演じゃないならID:YZOGIDXE0に触れるなよ
大シリーズは初めてだからかもしれないが、戦闘システムはムービーを見てもよく分からなかったな。
まあ、実際やってみれば簡単なんだろうが・・・
>>724 大シリーズは1戦に勝つことだけなら特に難しくないゲーム
戦力の整わない序盤〜中盤までが一番大変なんで
だから如何に最小限の戦力で勝てるように配置して進められるかがポイント
戦力が揃わないうちは弱いのも使ってがんばらないといけない
凄い戦術でどうこうしたいってんなんなら対人ゲームした方が良いよ
アケの三国志大戦とか
システム紹介ムービーは普通の販促ムービーっぽかったな。
流れを知りたいから1ターン丸ごとデモプレイでもして欲しいが
イベントフェイズとかネタバレになるし無理か。
>>725 中帝国までは簡単で
ガメとエイリスと戦闘になったら
後はハワイからは侵攻せず、なるべく最小限の戦力で防衛しつづけて
残りの一軍でエイリス植民地刈り取って戦力を上げていくのが常道になるんだろうね
TADAオリジナルバージョンをパワーアップ!
オンライン戦略SLGで君はどの国家の下僕になる?
僕はカテーリンちゃんの下僕です
>>725 雑誌に出てたイベント「オンボロ駆逐艦ゲット」とかたまらないよね。
苦労してやりくりするバランスなのが目に見えるぜ。
最終兵器とかあるかな
>>728 きちんと計画的に戦力を構築できてないと
ソビエトの裏切り→人海戦術5連続特攻で前線崩壊とか容易に想像できるw
アリスゲーって大抵、敵が調子乗って自爆するんだよな
早く謎の少女にレイプされる機械軍団の姿が見たい
Oh・・・
もう一ヶ月切ったのか。とても長く感じたけどあと一ヶ月は更に長く感じるのだろうか
>>737 漏れも、とりあえずスキップして、後で回想を楽しむ派。
エロシーンよりも、その前後のやり取りのほうが楽しみ。
>>738 あっという間さ
今週はOPの公開を期待したいな・・・
流石にもう完成していると思うが・・・
マスターアップ直前のはずだから、とっくに完成はしているはず
742 :
名無しさん@ピンキー:2011/03/29(火) 17:53:13.78 ID:sTem9R3X0
むっちの画がかわぇぇ
何か煌く若き炎よ
君に届けよ over the sea
カテーリンは東郷と恋仲になったら嫉妬むき出しになるのだろうか
登場する宇宙軍艦をキット化したら結構売れるんじゃないかな・・・
日本艦とかエリアス艦なんかは人気ありそうだ。ガメリカやソビエトはどうかな?
デモでチラホラ見えてたからアニメOPなんだろうな
アリスのアニメOPはそんなに金かけない印象だけど今回はどうなるか楽しみだ
カテは男に興味あるように見えん
共有主義を広めることしか眼中にないような
どうやってカテを落とすのか見物だな
OPはちょっと出てる帝ちゃんの作画が早くもなんかおかしかったから期待してない
>>744 オデッセイじゃなかったか?つづり知らんけど。
世界日本化計画なんてやり方はどうあれ嫌悪感しか出ないわっ
>>747 CSやメディアミックス含めたら確実にアリスより売れてそうなメーカーでも
アニメなんてつけないんだから付けてくれるだけ喜ぼうぜ。
アニメーター関係者が仲の良い外注にいるようなメーカーは除外するとしてw
カテは落とすんじゃなく、落とされるんだ
カテみたいに真面目な子は一度セックス覚えると猿になるとみた
真面目だからテクの上達も早そう
(男を)共有しようとか言って
ミーリャと3Pな展開にならないだろうか…
嘘エピソードであることは判明しているが、次のスターリンの話が反映されたイベントを期待
党大会でスターリンが演説をしていた時、大きなくしゃみの音が聞こえた
スターリン「今、くしゃみをしたのは誰かね?」
勿論スターリンの怒りを恐れて誰も名乗り上げようとはしない。
スターリン「衛兵、一列目を皆処刑せよ」
一列目の人々が連れ去られたあと、スターリンは同じ問いをし、誰も答えなかった結果、二列目も皆処刑された。
スターリン「もう一度聞く。今、くしゃみをしたのは誰かね?」
そこでやっと蒼白になった人々の中から一人の男が弱々しく手を挙げた。
男「くしゃみをしたのは私です。同志スターリン・・」
スターリン「名前は?」
男「イワン(仮名)であります」
スターリン「同志イワン君、風邪をひかないようにね・・・」
それだけ言うと、スターリンは何事もなかったように演説を再開した。
『 カテーリンハード 』
反革命分子を摘発する為にアジトに潜入するカテーリン。
だが、それはミーリャの巧妙な罠だった。
「カテーリンの友情は 私に崩される為に築いてきたんですものね」
「いつもの力が出せれば…こんなミーリャなんかに…!」
「よかったじゃないですか 裏切り者の同志のせいにできて」
「んんんんんんんっ!」
「へへへ おい、ウォッカを用意しろ。みんなで酒盛りしようぜ」
(耐えなきゃ…!!今は耐えるしかない…!!)
「カテーリンの生赤本ゲ〜ット」
(いけない…!ページが涎で汚れてるのを悟られたら…!)
「生カテーリン様の生コルィマ金山を拝見してもよろしいでしょうか?」
「こんな奴らに…くやしい…! でも…感じちゃう!」(ビクッビクッ
「おっと、シベリア旅行の権利に当たってしまったか。甘い痺れがいつまでもとれないだろう?」
それからカテーリンは後から侵入してきたロコソフスキーらによって『救出』された
セーラとマリーで3Pしたいわ
760 :
名無しさん@ピンキー:2011/03/29(火) 18:54:40.51 ID:glqLcpVZ0
ドクツかっこいいなあ
なんでドクツなんて言い辛い名前にしたんだろ
独逸をどくいつと呼んでイを抜いたのか
第三帝国でいいじゃない
ドイツ+独逸/2でドクツとか
エイリスも同じような感じだな
エイリスのジジイが強そうなので期待してる
セーラも武闘派っぽくて楽しみ
マスターアップ来たか
ガタッ
マスターアップしたか
さて予約してくるか
きたぞおおおおおおおおおおおおおおおお
キター!!!!
>詰まったときのターン回し
とりあえず時間かければなんとかなるゲームバランスか。
おそらく、普通にクリアするには第4・5世代くらいで十分なんだろうな。
嬉しすぎる
カテーリン様ああああああああ
まじだ
Frontwing辺りはアニメOPすごい出来がいいけど
アリスはアニメOP良かった記憶ないなぁ
ジブリールくらい出来がいいといいんだけど
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
マスターアップおめええええええええええええええええええええ
発売日確定だな
>>774 あそこのアニメーターぽよよんろっく(別名義)だぞ
ハルカのアニメは良かった。
俺はアルビルダを宇宙の王者にするぞおおおおおおおおおおおおおおおお
デフォルメセーラ可愛いなあw
マスターアップ後にもデバッグは終わらない。
ある意味、パッチを作るためにこれから本番だw
お疲れさまでした。
スタッフ寄せ書きにカテーリンがいない…
TADAが寄せ書きに参加してない・・・
まんぼうとかの海産物集めるとなんかあるのかね
D.T.K!
Dou Tei Ka!
>>782 俺も気づいたわそれっぽいのはAD君だった
寄せ書きにロンメルはいるんだな
東郷もいねえw
>>782 真ん中のほうにレーティアがそれじゃない?
TADAどこだ
マスターアップ来てたこれで安心して過ごせる
しかしよく絵を描く人たちだ
shadeもいない気が
OPムービーも金曜日に公開か、よきかなよきかな
本当にTADAいねえ
セーラのちっこい絵がかわいい。
剣の先が曲がってるが曲刀なのか?
TADAさんいないとか不安で死ぬ
ドクツの科学力は宇宙一ィィィ
4月1日にムービー公開だとォ
これでGWつぶれるの確定か・・・すっごい楽しみだわ
発売日通りに出るならコミ1行かずにやり続けそうだ
田中にバリアはにあわないww
エイリスの女王の歴史がみたいな
>>801 あれ見て思ったけど何よりもバリア防御艦船がかなり有利になるのかもしれんな
相変わらず奈良県のSD絵可愛すぎる
やはり最強だな
バリアは似合わないってか庇うとか守るっていうキャラじゃないからな
そういうのはセーラとかしか似合わない
マスターアップきたのか
寄せ書きにカテーリンちゃんがいないのは何でだ・・・あんなにプリティなのに
むっちがいないからな
総統が二人いんな、一人間違えたんじゃ・・
いや、単に自分の描きたいキャラ描いただけだろ
カテーリンどころかソビエトのキャラ一人もいないなwww
ガメリカはハンナがいるけど
マンシュタインが大爆笑。本編でも筋肉美を自慢する男なのかな?
カテーリンがいないというか、むっちがいなくね?
奈良県のSDセーラ可愛いね
シールほしい
主人公がいないとはこれいかに
OPもだが、歴史ムービーが楽しみだ
海産物も集めてねって…
まんぼう、キングサーモン以外にも結構あるんだろうかw
寄せ書きのセーラ可愛いのう
むっちさんはまあ仕方ないとして、TADAさんもShadeさんもいないなんて(悲
あとやっぱり詰まったらターン回して我慢しながら資源溜めて体勢整えるのが
推奨みたいですね
えびちりのロンメルイケメンすぎわrrrr
すまん、地震きてびっくりしておかしくなった
ソビエト書いてる奴がいないのは扱いがクソだからだろう。
鬼畜プレイばっかでスタッフ人気もない。
そんなプレイばっか描かされたらそりゃむっちも辞める罠w
うっひょーテンション騰がってきた!
更に4/1にOPムービーと歴史ムービーじゃとーー!
生きる希望だ
SDセーラかわいすぎだろう
もう一ヶ月きってるし後の楽しみなんで体験版はいらないんだが
描画テストみたいなチェックファイルは欲しいなぁ。
(闘神3とかランス6みたいな)
PCも新しいとはいえないのでいざ購入してカックカクだと困る。
今チェックできてカクカクならPC買い換えるつもりぐらいの勢いなんだが・・・
田中にバリアは似合わないとか本編での扱いに期待が高まるw
魚介のマンシュ凄いな
気合入りすぎ
>>828 扱いと言うかキャラの性能から分かるじゃん
完全に防御を考えていない攻撃特化なんだから
いちいちURL貼らなくて良いよ
注目エロゲはここじゃなくても立つだろ そしてすぐ止められる
ニュー速にスレがたつとか別に凄い事じゃないだろ
どーでもいいことで立つのに
ふみゃさんの横のハンコのは別として織音てんてーは居る?
ネットの祖父予約で特典ついてくんのかね
なんか震災の影響云々で誤魔化されそうだぞ
>>835 機械軍団の謎の少女描いてるのが多分織音
スレスパされててワロタwww
マスアプ来たか
寄せ書きにもアルビルダちゃんがいる!うれしい!!
今じゃニュー速はほぼ雑談板とはいえさすがにスレ違いだろうからな
小さい女王が可愛い
奈良県のSDキャラはかわいいな
845 :
名無しさん@ピンキー:2011/03/29(火) 20:24:25.93 ID:R72fFDRN0
体験版いつ出るんだよおおおお
歴史ムービーってなんぞ!
あといずみちゃん可愛い
ニュー速即効スレストくらっとるw
ソフマップの特典にあるレーティア、って結局何になるんだろうか
>>850 まさかの描き下ろしだったりしたら面白いな(話題的に)とか思ってるけど
はよ発表して欲しいよね
レーティアせんべいとか
おまいらちょっとモチツケ。
「大本営発表」ということは、デタラメな内容である可能性もあるぞ。
>>827 ランス6と闘神3は一部3Dだったけど大帝国は違うみたいだから
動作確認版は出ないんじゃね?
すいません、まだ死ねませんでした
しかしマスターアップしてたのに発売延期してる作品もあるんだがな・・・
この場合もう1回プレスするんだろうか
858 :
名無しさん@ピンキー:2011/03/29(火) 20:42:46.36 ID:ubf7sJ+/0
マスターアップか
マスターアップ=デバッグ終わって工場に送るためのマスターDVDが完成しましたよー
プレス=工場でじゃんじゃん量産してパッケージに入れますよー
なので海外の工場が火事になるとかなければ大丈夫
860 :
名無しさん@ピンキー:2011/03/29(火) 20:45:08.38 ID:BNqzRLUR0
マスターアップ
ついに出来たか
大帝国は名前が出てから1年以上かかったな
まあ作りなおしたようだから…
おーやっとマスターアップか。一年四ヶ月近くか?
マスターアップオメ!
いやーうれしいニュースだな
このためにパソコンもわざわざ買い換えたし
GWはやりこむわ
マスターアップおめでとう!!
買い替えが必要なほど要求スペック高くないがな
忘れてました、4月1日の金曜日に、
OPムービーと歴史ムービーが公開になります。
4月馬鹿じゃないよね?
まあ戦国ランスの敵を殴ってるエフェクトでガクガクにならなきゃ、たぶん大丈夫だろう
>>866 アリスっていままでにエイプリルフールねたをやったことってあったっけ?
>>868 一昨年にメチャメチャ凝ったのをやってたろ
きゅる?
とんくす。
実は2年前はアリスファンじゃなかったのさ
満を持して被買収及びエイリスソフトに社名変更かね
おいおまいら
マスターアップしたらしいぞ
あとは上手くプレスされるのを祈るだけ
プレスミスとか洒落にならん
ニコの釣り動画みたく、途中からサイコロの自演になる
大本営発表だから本当だってTADAさんが言ってるな
つまり嘘か
伸びてると思ったら!ひゃっはあああああああああああああ!
どうやらスタッフは昨日はマスターアップ記念鍋大会を会社でやった模様
ソースは好緒
考えるマンシュタイン糞ワロタ
アリスブログが真っ白で見れないのは俺だけ?
マスターアップごときで…
既に2本分入金済みの俺に死角は無かった
あれ?おかしいな目から汗が
ビキニパンツ(黒)を購入して、黒ビキニ党に入党してくる!
今週の金曜はお祭り決定!!
>>883 混んでるみたいだから少し待った方がいいかもね
寄せ書きにTADAの書き込みが見当たらないんだけど…
レーティアがそうなのかな?
東郷がスタッフに愛されてなくてなんか安心した。
大悪司の寄せ書きは悪司フィーバーだったのにな
>>888 描いてないだろ
大帝国開発からは引いたってことなんだろうし
寄せ書き見てるとスタッフにはドクツ勢が人気あるのかな
なにやら東郷を下げる人が多いみたいだから、俺が贔屓してやるか
もれなく真希ちゃんも付いてくるし
>>890 原案企画やったから関わってるぞ。
shadeさんみたいになんか理由があったんでしょ。
>>890 一応関わったんだし書いてるんじゃないかと思ったんだけどそういうメッセージか
>>887 IEとスレイプニルのエラーだったようだ
chromeで見れて再起動したらどれでも見れた
>>890 監修に名前があるから引いたわけじゃないだろうが
いってんちろくを立てて、今回は前に出ないようにしてるんじゃないかTADAは
自分の不始末をぬぐってもらった格好だし
┌─┐ ┌─┐
│●│ │●│
└─┤ └─┤
_ ∩ _ ∩ DTK!
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 DTK!
┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
|●| |●|
└─┘ └─┘
だけど正直、東郷と真希の間には血の繋がりを感じない…
よつばととーちゃん的なものを感じる
東郷さんもその昔は黒髪だったりするんじゃないのか
あと1ヶ月あるのにマスターアップとか流石だよw
ほんと爪の垢を飲ませたいメーカーが腐るほどあるな
一度は延期してることを忘(ry
>>896 の割りには、いちろくが削ったイベントをこっそり復活させてるが
あれを延期と言うなら鍵もエウも延期常連メーカーだわ
発売日決まってから延期したわけじゃないから無問題。
悲しいのは俺らとアリスソフトくらいか。
海外の工場だし、早めにマスターアップしたんじゃないの?
まさかオンラインで工場にデータ送付は無いよね?
発売日当日のパッチが結構なサイズになりそうな・・・
マスターアップの帝ちゃんかわEEEE!
確かに小売や流通には迷惑をかけてないな
企業としては鑑の姿勢ではあるな
>>905 ひと月前にマスターアップは、いつものことだろ。
まんくちゅもそのくらいだったね
>>905 ニホンジンこんな時でもエロでアホねとか思われながら箱詰めされるのか
ビクンビクン
ここまでくると後は
「プレス終わったけど放射線物質で船のバラスト水汚染されたくないから取りに来て」
ってくらいの無茶振りをされない限りは大丈夫だな
マスターアップきとるがなwwwww
>>908 いや、他所様を見てると、10日前とかざらだからさ。
空輸だろwww
大本営発表とか妙なフラグ立てやがって・・・
期待してんかんな!
残る心配はゲームの出来だけか。
途中からTADAがノータッチなのが気になるけど、
同じくTADAメインじゃなかった大番長がちゃんと面白いゲームだったし大丈夫……か?
空輸……だと……最近のエロゲー会社はパネエな
買占めで品不足とかおこらなければいいが…
>>916 番長は、TADAの考えた悪司のゲームデザインに乗っかっただけのシロモノだからなぁ
それを引き合いに出して安心というのは論理的じゃないでしょ
今回のは、原案はTADAでもシステムデザインはいってんろくが創りだしたものなのだし
後日くるらしいWチャンスの確認が来ない
フリーメアドだめらしいから携帯から送ったんだけど、他に携帯から送った人いない?
受信拒否の設定は解除してあるつもり。
>>9-10 CG的に成長させれば良くね?
適当なイベント作ってなりしてさ
>>108 そのイベント地味に激しく期待してる
やっぱミーリャ切捨てまで突き抜けてこそというか
ソビエト滅亡一直線の過程っぽい感じだが
>>919 そうだな。
もういってんちろくを信じて待つしかないか。
TADAゲーを超える神ゲーになる可能性だってあるわけだし。
しかしスタッフの寄せ書き一枚しかあがってないのになんでこんなに公式が重いんだ……。
お前ら大帝国の為に何日休む予定なの?とりあえず俺は3日空けた
VTVNとな?
>>923 俺も3日とった
GWも3日とったから引きこもる
そういや今回のって、
戦闘で倒されたらキャラが死ぬ代わりに船は沈むのかな?
>>928 特にイベントがない限り、そうじゃねーの?
おい雷蔵聞いてんのか駆逐艦もタダじゃねえんだぞ
>>902 それはいいだろw
そうやって中身の監修を小まめにやってるのは
TADAゲーをプレイしたい奴にとっちゃ嬉しいことだ
>>928 それいつだったか忘れたけど〆ちゃんの調査ノートに載ってたぞ
けど、あの雷蔵も士官ってことはそれなりの試験を潜り抜けてあそこに居るんだよなぁ、多分
勉強している図とかなんか思い浮かびにくいw
うはーマスターアップかー
4月28日早く来てくれー
>>922 もし大帝国が神ゲーになってたら、いってんちろくの評価はストップ高だな
うられのセンスがよかったから、俺はあんまり心配はして無いけど
システムとエロのバランスがよくて、世界観に深みも出てたし
鉄砲玉として送り込んでもなぜか毎回自分だけ生き残る雷蔵
いつしか死神と呼ばれるように…
>>928 それだと例によって主人公やルートヒロインの艦隊がやられたらゲームオーバーになりそう
サイコロに桜が咲いてる絵は誰のだろう?
織音のように見えたけれど、細かくてサインが読めない…
どう見ても織音だし
織って書いてあるし
>>937 負けた時設定的に他の乗組員は助かってるのかね
そういうの気にしてたら戦争ゲーはできない
銀英伝とかコーエー三国志が大好きな俺にはこのゲームがたまらなく魅力的に映るんだが
そういった層が手を出しても大丈夫なのだろうか
これからどれだけスレの流れが加速するか見物である
エロゲだという大前提を忘れなければいいんでないの
>>944 戦国ランスは歴史ゲー板でもそれなりに好評だったから、ひょっとしたら趣味に合うかも知れん
評判だったのか戦ランw
まああそこまではっちゃけてると逆に文句をつけにくいのかな
>>946 エロゲは買った事はないが、絵柄は好きそうだし、クソと名高い三国志8を飽きずにやりつづけれる位だから大丈夫だと思うw
>>947 ありがとう買うことにするよ、どうせ5月辺りは他に買うゲームも無いしね
俺もコーエーの三国志好きで
初めてのエロゲが大悪司だったけど
メチャクチャハマった
光栄の信長が好きじゃった
そして鬼畜王からだな。フリー化されてるし
ちょっとやってみちゃどうか
>>950 できれば次スレヨロ
俺は三国志じゃなくて信長の野望とか太閤立志伝とかのほうだが戦国ランスはやりまくったな
エロゲで何週もプレイしたとか正直初めてだったわ
>>950 とりあえず前身である大悪司とか買ってみたら?
安いし地域制圧型がどんなものかわかるはず
>>948 長谷川: 肉で思い出した。「A(エイ)リスの焼肉屋」がオープンしたんですよ。
エイリスがこんなところに
明日には次スレが必要だな。このペースだと・・・
明日と言わずそろそろ建てたほうがいいねw
もうpart50か。はやいなー。
おぉ踏んじまった、立ててくる
下手したらpart70あるで・・・
明後日にはOPムービーと歴史ムービー公開でまた盛り上がりそうだからなあ。
>>954 マジレスすると初めての人に地域制圧をこの時点で進めたらいけないような気がするが。
SLGだけに ある程度、時間食うので同じ恰好の俺が考えるに4/28に間に合わないと思います。
別に発売日にこだわらずな考えならありだけど、まぁ待機した方がいいと思う
アリスはカウントダウンネタとかするんだっけ?
マスターアップしたっていうんで予約しようと思うんだけど
まだ予約してるところorオススメ特典のところってある?
>>963 やったこともあったと思うが
毎回じゃねーな
966 :
964:2011/03/30(水) 00:39:31.81 ID:EAk51qVy0
ごめん、テンプレに特典SHOP一覧があったからそこみてとらのあなに決めた
別に俺ロリコンじゃないけど
ERROR!
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
だめでしたい
>970よろろ
マスターアップしたってことはいれたかった
立候補 ノ
いないなら行ってくる。
おつおつ
歴史ムービーのことは忘れてたな
ぐっじょぶ
>>970乙
しかし、もう50スレか
ペース早いw
乙
歴史ムービーってたぶんストーリーPV的なものだよね
大悪司のOPみたいなもんかね
>>970 乙
俺はランス6のOPみたいな壮大な感じのがいいな
銀河が舞台だからやっぱり壮大なのがいいよなぁ
銀河の歴史がまた1ページ
ワープゲート発見後最初の記録がハニーのアステカ入植
>>935 例えが銀英伝で恐縮だが、鉄壁ミュラーみたいに、船は沈んでも雷蔵は生きてるってパターンじゃね。
で、いつしかついたあだ名が不死身の雷蔵とか。
戦国でメンドクサイとか言っている人はアリスのゲームそのものに向いてないんじゃねーのかw
大シリーズって戦国より全部面倒だよな
3日で1スレだからそれくらいかな
発売日が迫ってやってくる人や、逆にネタバレ回避で見なくなる人は五分と考えておいて
>>985 普通は加速するよ
ネタバレで逃げるとか言ってもたいしたことはない
2日前くらいに全クリされるとか思う奴は少ないから
まさかの海外工場から情報流出とかないよな
てかこんなゲームを海外でプレスしちゃって大丈夫なのか
晒しものにされたりしないよね
情報の流出よりも現物の流出を心配した方がいい
心配してもどうにもならないわけだが
大悪司の特典のとき
モメて裁判沙汰になったこと思い出した
何にもなきゃ、4/1はエイリスがAリスに乗っ取られた、とかやる予定だったのかな
ume
ただ埋めとかはやめろって
>>980行けば落ちる仕様な以上荒らしでしかないんだよ
>>992 残念だなあ
梅
本当にルールを無視するDQNが多いな。
>>987 それはないよ。
明文化しないと分からない人もいるんだよ(ドヤ
基本何の意味もなく鯖に負担をかける行為はアウトと覚えておいた方がいいかもな
980いくと自動的に倉庫にいくんで埋めないと他に迷惑がという建前すら使えなくなるしw
うめ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。