【霞外籠】信天翁航海録 六泊目【紅殻町】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
 あー、あー、本日天気晴朗なれども波高し。
 進路ようそろ、では出港信天翁号。
『信天翁航海録(ALBATROSS LOG/アルバトロスこうかいろく)』
レイルソフト第3弾 2010年07月23日発売


 これは、地図に無い町の、図鑑に載らない風物と、記録に残っていない事件の、物語。
『紅殻町博物誌(べんがらちょうはくぶつし)』
レイルソフト第2弾 2009年07月24日発売

 陽炎のあの女を追って俺は、彷徨い続ける──
『霞外籠逗留記(かげろうとうりゅうき)』
レイルソフト第1弾 2008年07月25日発売

公式サイト
http://www.liar.co.jp/raiL/

■前スレ
【霞外籠】信天翁航海録 五泊目【紅殻町】
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1279804119/
2名無しさん@ピンキー:2010/08/27(金) 20:30:57 ID:8hg7KiUp0
■過去ログ倉庫・Wiki 他
2ちゃんライアースレご休憩所
http://kitsunezaka.at.infoseek.co.jp/

■メーカースレ
ライアー総合75 嘘影のソナーニル
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1281499669/
3名無しさん@ピンキー:2010/08/27(金) 21:08:35 ID:y+aiutth0
令嬢は理想の女性だよね
4名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 11:40:32 ID:E5DJCrhZ0
>>1
直の字よう
5名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 14:24:10 ID:kFzEsP6f0
>>1
ところで陸地で仕事する気ない?
なぁに有閑マダムの股間を舐めるだけの簡単なお仕事
6名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 19:36:36 ID:7bJnnaQN0
>>1くんが次スレ立ててくれましたよキサラさん(笑)」
「ええ、喜ばしい事ですわねシサムさん(笑)」
7名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 21:47:10 ID:75yBxlsE0
>>1
うぽっ
8名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 22:19:44 ID:8ACPDOU00
>>1
密航者の乙っぱいもみもみ
9名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 23:33:32 ID:kFzEsP6f0
バナーキャンペーンどころか会報すら届かないとは…
何か嘘屋にトラブルでもあったんだろうか
10名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 23:56:56 ID:qu/rop7B0
今クリアした
活字慣れしてなくて大変だったけど
最後は燃えつきたぜ・・・
11名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 00:02:22 ID:c/KwYtHN0
智里とBROMANCEしたい
12名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 00:40:57 ID:dJdsZEBZ0
顔から駅弁めっちゃ吹いた
13名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 11:44:30 ID:jaiAizOT0
今更ながらにスレで名前出て気になってた(存在は知ってた)宵闇眩燈草紙読んだ
智里は確かに虎蔵の影響受けてるなw

そして気の早い話だが、次回作のタイトルどうなるんだろうな
逗留記、博物誌、航海録と来てるわけだが、〜譚とかどうでしょう?
14名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 16:58:00 ID:c/KwYtHN0
>>13
さあなぁ
自分は、希氏が現実的な軍談を書いたら正に嬉しいです
「群青の空を越えて」みたいに
15名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 17:04:31 ID:OMZQ4c6u0
群青が……現実的……だと……?
16名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 19:20:51 ID:9uMlkmFI0
クロおわた
バットエンドだろうこれ
17名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 19:24:12 ID:3eO2NVIJ0
本人達が幸せならハッピーエンドなんだろう
18名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 19:31:40 ID:coodfbF40
最近は法師のBADも読み返すとなかなか…。
むろん良いのはグッドエンドの方なんだが、BADもあれはあれで味があるなーと
19名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 20:38:19 ID:Izb3Ci+f0
クロの言葉の端に後悔と諦めの念も浮かんでるがな
20名無しさん@ピンキー:2010/08/30(月) 00:43:37 ID:7t854V8g0
BADがさ、俗にある恋愛失敗、失恋系のじゃなくて悲恋だったりするから
切なさ、侘しさなど感じられていいよね
21名無しさん@ピンキー:2010/08/30(月) 00:52:01 ID:jvGkbp4q0
密航者ルート終わった

・エンディングの歌が非常に良かった。ちょっと泣いたかも
・読後感良好。オチは霞外籠よりこちらが良かったかもしれない
・泪ルートが意外に面白かった。好みじゃないし消化試合と思ってたらそれなりにいけた
 希の能力の一端を見た

あえて欲を言えば、霞外籠での、初めて旅籠を外から見てから、酒場に行くあたりまでのような
まったりの中に巨大なスケール感というのが欲しかったかな。

あと霞外籠と全く構造が同じだけに、次作で変えられるか、変えて匹敵するものにできるか楽しみでもある

ともかく良い出来だった
レイルサントラまだかなー(チラッ
22名無しさん@ピンキー:2010/08/30(月) 09:02:16 ID:7t854V8g0
霞外籠のEND的には、姉さんにグーパンされて
連れ戻される車の中での、今後を予感させる清修の心情っぽいのが私的グッド

主題歌はどれも作品の雰囲気に合ってて良いと思うけど、個人的には紅殻町のが好きだな
23名無しさん@ピンキー:2010/08/31(火) 00:38:54 ID:7S4NSbYzO
クロルートおわてから他に進めなくってしまった…

密航者さんルートでクロ救済期待していいのかな?
24名無しさん@ピンキー:2010/08/31(火) 02:41:10 ID:eoqR1oZ50
ひみつです

いや大体スレの流れから想像はつくだろうが、それでも一応
25名無しさん@ピンキー:2010/08/31(火) 11:59:18 ID:gwP+YpNy0
本人にとっては何が救いになるのか分からないのです
って分厚い経典持った四角い顔の人が言ってた
26名無しさん@ピンキー:2010/08/31(火) 18:13:04 ID:wX+5/+QV0
まだまだ厳しい残暑の中、8月も残り6時間を切りましたが、
バナーキャンペーン担当の皆様はいかがお過ごしでしょうか。かしこ。

…きっと紅殻町のときみたいに「遅れてすいません企画」を用意しているから遅れているに違いあるめぇ。
27名無しさん@ピンキー:2010/09/01(水) 05:24:07 ID:3Tvo4x5F0
前提として、すごくおもしろかった
それはそうなんだけど密航者ルートにでっかい不満点が2つあった、
誰か指摘するかと思ったんだがな、一応ネタバレにならんように気を使って書いてはみる。

・世界の全容とか真の敵の正体とか、重要な所が全部密航者の説明だけで展開してしまってる
せめて連中が具体的に悪さをしてる描写を1つでも挟んでくれれば悪役としての説得力も違ったと思うんだが
基本出てきてもボーッと突っ立ってるだけで何にもしてこないもんだから、
どころか最後のヤツに至っては親切にゴールへの道案内してくれてるようにしか見えんかったし。

特に真の敵に対する密航者と朔屋の気持ちのズレはもうちょっと踏み込んでも良かった気がする。

・朔屋との絡みがほぼ皆無なもんだから、各ルートのヒロインが空気化している
それぞれのヒロインにそれなりの思い入れを抱いてしまった後でのファイナルエピソードな訳で
もうちょっと何かしらお膳立てしてくれてもよかったんじゃないか。

たとえば個人的な希望として
「そりゃ形としてはこっちから振った訳だからとやかく言う筋合いはないけど、
目の前で他の女(密航者)とイチャついてる朔屋を見るのは非常に面白くない」
という点についての三者三様のリアクションは見てみたかった。
28名無しさん@ピンキー:2010/09/01(水) 08:58:18 ID:qna/XzEA0
>>27
見方によるけど、こんな感じかな。俺もいろいろ考える事があって面白かった。

・彼らは"悪"ではない。単に人類を保護する存在であって、密航者が勝手に敵視しているだけ。
 漫画版ナウシカでいえば墓所で卵守ってる連中かな。
 蛇足だけど、漫画版ナウシカってあれだよね。エルリックがセピリズ斬ってぐちゃぐちゃの旧世界が残ってというオチw

・ボーっと立ってる連中は、"世界" の安定をつかさどるデバイスであって、悪意を持っていない。
 不安要素はゴミ箱へ、ゴミ箱が不安定ならゴミ箱ごと世界の外へ排除してるだけで、至って平和主義。

・敗戦直後というのは、ある種理想的な自由世界であって、なんというか保護され、いろいろ不自由な現代日本を
 "世界"に見立ててるのではなかろうか。エロゲから現実に帰れという話じゃないと感じた。

・トールキンのシルマリルの物語の最後が、既に世界から隔離された平面世界の理想郷に
 最後のエルフの帆船が空飛んで旅立つ話だったから、それとの対比でああいうエンドになってるのだろうと

・霞外籠みたいに、真ルートでヒロインが消費されなくて良かったw
 ヒロインに関しては、朔屋を未練に思ってる描写が皆無なので、あんなもんじゃないかな
 
29名無しさん@ピンキー:2010/09/01(水) 18:19:28 ID:60mCJGc50
記憶が曖昧で見当外れなこと言ったらゴメン。密航者ルートは俺の頭には説明不足な部分が多すぎるから…

海人=元の世界の悪い奴 とは考えなかったな。
戦争から開放された連中。刺激的な物語好き。双子が第三者の目線を感じている云々。双子が気持ちいい時は海人も気持ちいい。
とまで書かれている以上、やはり 海人=読者 と考えるのが妥当だと思う。

…かといって海人の描写がそこまでで、悪くも醜くも描かれてないのは、
この作品が「読者に物申す」といった類の物ではなく
あくまで作者が表現したいのは、
理不尽な真実を告げられた時、絶望するより唾を吐きかける様な信天翁号のイカしたろくでなし
って事だと解釈した。

それとは別に、密航者の「朔屋は私が作った」発言と直後の朔屋の行動は唐突すぎてついていけなかったな
3027:2010/09/01(水) 19:05:52 ID:3Tvo4x5F0
物語の背景に流れる思想についてとやかく言ってる訳じゃないのよ、彼らが悪なのか、そうでないのかなど
むしろそれは各々自由に解釈して然るべきだし
>>27はそうではなくて、
それを語る際に「重要な所を全部密航者の説明だけで展開させてる」っていう演出上のマズさを挙げている訳で。

2点目は確かに俺の願望も大きく含まれているけど
物語の中で読者の視点を担っているのが朔屋というキャラクターな訳だから
いくら未練がないとはいえ、あんまりサバサバした態度をとられてしまうのも寂しい訳ですよ。
31名無しさん@ピンキー:2010/09/01(水) 19:11:25 ID:1+hTCwD70
あ〜長文うぜーなー
32名無しさん@ピンキー:2010/09/01(水) 19:14:05 ID:U36howQ40
イラッとくる
33名無しさん@ピンキー:2010/09/01(水) 19:35:37 ID:60mCJGc50
>>30
彼等の”何もしない”部分が本来の描写なんでないの?
密航者は私怨混じりに愚痴ってただけで。
34名無しさん@ピンキー:2010/09/01(水) 23:12:03 ID:wqeStRnE0
長くて何言ってんのかわかんね
35名無しさん@ピンキー:2010/09/02(木) 02:53:01 ID:f2xLKFMH0
密航者の「いやーやーめーてー」とかあのバカっぽいのがまた見たいなぁ
36名無しさん@ピンキー:2010/09/02(木) 03:35:07 ID:lPjAJfJC0
文章読み難いよぅ・・・とか思ってたけど気付けば快感になってた
37名無しさん@ピンキー:2010/09/02(木) 11:07:39 ID:IsyssZrf0
やっと規制解除された

クロ愛してるよクロ
38名無しさん@ピンキー:2010/09/02(木) 17:16:37 ID:Md3WGgTx0
キサラのでかすぎるパイオツ揉みたいよ〜
39名無しさん@ピンキー:2010/09/02(木) 18:49:37 ID:Ogdlpf+2O
密航者を駅弁スタイルでガンガン突き上げたい
40名無しさん@ピンキー:2010/09/02(木) 19:22:06 ID:rVaDwvkdO
二行以上の文見るとすげーイライラする俺からすると
何これ?ふざけてんのかって感じのタイトルだったわ
41名無しさん@ピンキー:2010/09/02(木) 21:16:10 ID:MBop3Hf40
釣り針が見えるぞ…
42名無しさん@ピンキー:2010/09/02(木) 22:02:32 ID:kOTXBHXv0
バナーキャンペーンの返信はまだですかね…
届くのが遅れるのは構わないけど届いているかどうかが不安だ
43狐阪 ◆.71KiTsUNE :2010/09/03(金) 01:24:12 ID:9Tl9baYr0
前スレをHtml化しました。

【霞外籠】信天翁航海録 五泊目【紅殻町】
ttp://kitsunezaka.at.infoseek.co.jp/log/1279804119.html
ttp://kitsunezaka.x.fc2.com/log/1279804119.html
44名無しさん@ピンキー:2010/09/03(金) 02:31:08 ID:+I9kTqUn0
たった今密航者ルートクリアしたよ
評判良いから逆に疑って掛かってたけど確かに凄く楽しかった
ロクデモナイのが心地良いとか良い文章だなー

どうでもいいが最後から2枚目のCG(ヒロイン達+直正が画面4分割で映るCG)
直正の目つきどうにかしてくれ。完全に薬キマってるぞw
45名無しさん@ピンキー:2010/09/03(金) 03:50:08 ID:CuKeVX2K0
やべーこれ文章イライラするわw
作者殴りてえw
46名無しさん@ピンキー:2010/09/03(金) 04:05:16 ID:GNu56KWM0
希がさんざっぱら香山滋の著作を元ネタにしてるようなんで、興味惹かれて
探してみたんだが……近所のブックオフや古本屋程度じゃ見つからないどこ
ろか、ネットで探しても高い本ばっかりなんだけどー!
47名無しさん@ピンキー:2010/09/03(金) 07:21:55 ID:TkbtcnWD0
バナキャンの返信が遅れている理由

1・希氏が酒の神様のいいつけを守らないため、シナリオが未完成。
2・こめ氏が醸されてしまったため、絵が未完成。
3・やんばる氏が予想以上の応募数に対処しきれていない。
4・実はみんなのところにはもう届いてるのに届いてないふりをして、みんなして俺を罠にはめてる。

さあ、どれ。
48名無しさん@ピンキー:2010/09/03(金) 16:32:37 ID:qnV1yW5M0
折角だから俺は1を推すぜ

…紫影のソナーニルで忙しいだけだと信じたい
49名無しさん@ピンキー:2010/09/03(金) 17:47:06 ID:Kd4MonlR0
長文も読めない変なのがここにいるの見るとちょっと嬉しくなってしまう……。
なかなか好評みたいだなあ、あほうどりは。
50名無しさん@ピンキー:2010/09/03(金) 22:03:48 ID:/a/8o+jL0
クロで金田まひるは新境地に達したなぁ

ただのロリ声は飽きたからこういう路線で行って欲しい
51名無しさん@ピンキー:2010/09/03(金) 22:14:02 ID:t6YT9ZJh0
クロの目の下のクマは猟奇的にすぎるほどに強調されてる気がする
52名無しさん@ピンキー:2010/09/04(土) 01:19:01 ID:t4WHC/cu0
でも俺は、ああいう病的なまでのクマ持ちギョロ目に激しく興奮するタチなので
クロとか最高に素敵ですw

…とはいえ、ふと思い返すと、最初にこんなクマ持ちギョロ目女に興奮を覚えたのが
「誰」だったかって記憶が無いんだよなぁ。
エロ・非エロ問わず、クマ持ちの魅力的な女って、何にでてきたっけ?

パッと思いついたのが「デスノート」のLなんだが、ヤツは男だしw
53名無しさん@ピンキー:2010/09/04(土) 02:59:53 ID:oDLVGJE/0
クロとか最高だよね。クロの髪を梳くシーンは震えた。
過去にクロENDは本人が幸せならいいんだよ!的なレスが多く見られるように感じられるけども、
やっぱり違うと思うんだよ。やっぱりクロにとっての最善は信天翁の乗込員に認められてかつ朔夜とのラブラブエンドだと思うんよ。
本作のENDは味があるけどやっぱり苦い。そこに味があると言えるんだけども。やっぱりクロ幸せになって欲しいよぉおおお
54名無しさん@ピンキー:2010/09/04(土) 09:32:09 ID:pXWzF3Bs0
この世に一人でも認めてくれる人間がいたらそれでいいじゃないか

ま、確かにクロENDはどっちも病的な感じはするけどw
55名無しさん@ピンキー:2010/09/04(土) 10:44:55 ID:23yrbeCRO
常に頭の冴えたクロはクロじゃない気もする
あうあうあーじゃなくなったクロは朔屋の手から飛び立ってしまうかもしれない
望みを諦め身近なところで手を打ったんじゃなくて
ささやかながも大切な幸せに気がついたんだと解釈してみる
56名無しさん@ピンキー:2010/09/04(土) 10:54:13 ID:ChD2lvxe0
>望みを諦め身近なところで手を打った
ぐうの音も出ないほど正確で泣いた
57名無しさん@ピンキー:2010/09/04(土) 13:48:51 ID:e+8Gnew20
でもあのままだと間違いなく船からおろされてのたれ死ぬよなw
船の連中も金銭的な面では合理的なやつばかりだし
58名無しさん@ピンキー:2010/09/04(土) 14:22:54 ID:t4SEuU7W0
そこでクロの隠し持っている石ですよ
59名無しさん@ピンキー:2010/09/04(土) 14:26:12 ID:3d7UetKS0
今までと同じで働く時は二人一緒で働いてるんじゃない?
どうせ朔屋とあうあうあークロなんて普段から大した仕事してないs・・
60名無しさん@ピンキー:2010/09/04(土) 14:28:08 ID:fQ3tEmPg0
ウミヘビ騒動の直前に「ちょっとぐらいならボースンもお目こぼしを…」とか言ってたし二、三個ちょろまかしてたと予想
それを船のみんなに差し出して、残りの期間の飯代+客室の借り賃に充てたんじゃないかね
61名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 04:00:37 ID:gQxBQCWE0
しかしそれ以降に出すもの無いこと明らかなれば、料金分という商売道徳を果たす様な船員だろうか?
嵐で覚醒すれば価値もあるが、エピローグの表現見ると微妙だな。
62名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 04:08:05 ID:RkwCh8me0
あの船の連中屑に見えて実はいい人ではなく本当に屑だからな
63名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 09:21:21 ID:1CsvWMMC0
いい人に見えたりするのも、不良が子犬にエサやってるの見て錯覚するのと同レベルだしな
64名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 15:36:53 ID:lu+3ZuBY0
けれども、真っ直ぐというのかそれぞれが欲望に忠実過ぎる所が憎めなかったり。
65名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 16:00:53 ID:e89NcFMq0
でも傍には居て欲しくないよ、うん
66名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 19:50:53 ID:mFnwDdBC0
>>63
それもエサは盗品とかいう感じだよな
67名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 20:23:50 ID:1CsvWMMC0
>>66
それ面白いなw
結局いい奴なのか悪いヤツなのかよく分からないってのが
一番合う気がする、あの船員どもには
68名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 21:22:51 ID:NYgbO4WD0
>>62
と言っても船をいきなり襲撃とか強姦とか子供殺したりとかしなそうじゃん
殺すのは襲いかかる者ぐらいだろうし
と思ったけどエロオヤジの店爆破してたかw
69名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 22:40:39 ID:VokQODTS0
推奨攻略順とかある?
クロがかわいいから後回しにしようかと思ってるんだが
あと水夫の自慰以のエチシーンある?
7069:2010/09/05(日) 22:41:46 ID:VokQODTS0
すまん
>>69
自慰以の

自慰以外の
71名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 23:02:22 ID:cs5aWXdM0
水夫はおなぬーだけ。
俺はクロ→シサムとキサラ→泪さんの順だった。
泪さんは豊島園だからちょいと敬遠してたけど凄く面白かった。
シサムキサラも面白かった。
一応、智里との会話的な意味で泪さん→シサムキサラ→クロを推すよ
72名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 23:28:53 ID:ooKf2KWH0
>>69
一番面白いのは双子だから双子一番最初にやると
その後のモチベーション上がると思う
73名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 23:36:12 ID:VokQODTS0
>>71,72
ありがとう
74名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 00:25:11 ID:wFBbRtkI0
結構バラバラだなw
俺は双子→クロ→泪だった。そして智里は結局何だったんだ。
75名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 00:34:14 ID:AmAfjTQv0
智ちーは他作品とのリンクネタだわさ
76名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 00:42:27 ID:wFBbRtkI0
成程。ライアー買ったの久しぶりだったから分からんかった。楽しかったけど。
77名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 20:37:18 ID:mAXmFJ7K0
面白いけど、やっぱ文章の一区切りはもっと短い方がいいよな。
78名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 21:07:40 ID:NBh7D2x60
>>52
同士発見
東京赤ずきんの主人公とか、超電磁砲の木山先生とか
後者はギョロ目じゃないけど
79名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 06:23:30 ID:MgP1/mZq0
>>52 >>78は出目金みて勃起する変態
80名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 06:49:38 ID:V0diuVWo0
>>79
そんなに褒めてやるなよ
81名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 17:57:51 ID:N51Bvdlw0
やっぱり過去ニ作やろうかね
信天翁面白過ぎたから当分次に行きたくなかったんだけど
82名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 21:42:12 ID:pDAh7+cV0
泪√終わったんだけど最後に人魚に戻れるっつう小刀渡されてたのは関係あんの?
83名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 21:59:56 ID:puGtpfUL0
双子ルートの、朔屋が夜釣りをするシーンで
「ようやく使用可能にまでかこつけた釣具を」の文の意味が
よくわからないんだけど
「かこつける」って「こぎつける」みたいな使い方するのかな?方言とか?
84名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 22:06:00 ID:IrzqUdwn0
>>82
「なぜ渡したのか、それはまだ判らない、今はまだ」 と言われてはいたものの、
のちの密航者ルートでも奪還する理由の説明とか特になかったよな。
なんだったんだろアレ
85名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 22:31:14 ID:eVt7ByqS0
何かで調べたわけでもなし、今まで本読んだり、生きてきての何となくの理解と
言われて改めて考えてみた意味だと
…と、ここまで書いて「妹が心配だとかこつけて、俺も参加することにした」
っていう使い方とは違うわな
後者だけで言っちゃうと、かこつけて→格好つけて、としたらどうだろう
「ようやく使用可能な形になる程度には格好をつけた釣具を」みたいな
86名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 22:35:39 ID:pDAh7+cV0
>>84
結局関係なかったのか
泪のエピローグみたいので出るかと思ったら関係なかったから気になったんだよね。

>>83
日本語の用法として、そこに「かこつける」はおかしいね。
〜にかこつけてーする って使い方がが正しい。
こぎつけると同じ意味として使おうとしたんだろうけど
87名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 22:50:13 ID:xbliKwi40
別に返信が遅れること自体に文句をいうつもりはないけどさあ・・・
ライアーさんの対応っていっつもこんなもんなの?
釈明も無しに待たせるとかどうなん?
それとも俺が殿様気分なだけ?
88名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 22:52:46 ID:0xjnpy5P0
>>87
何を送ったんだ
89名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 23:13:52 ID:/SibVT580
>>87
頑張ってもボースンのエロは無いぞ。
90名無しさん@ピンキー:2010/09/07(火) 23:20:08 ID:iuatRg/T0
>>89
バカな・・・
91名無しさん@ピンキー:2010/09/08(水) 00:46:19 ID:bggPz4DM0
>>86
泪に関しては、次の世界に行った際に未練が残らないように、思い出の品を持たせたという意味にとった。
92名無しさん@ピンキー:2010/09/08(水) 01:26:56 ID:WnMQ3qD10
まぁ、待て…相手によるんじゃないか?
一番角が立たないのは困った時の水夫君か
別のモンが立っちまうがな、へへ…
93名無しさん@ピンキー:2010/09/08(水) 01:42:47 ID:GquCsUma0
>>86
俺も勝手に脳内補完しとくか

ところで密航者は処女なの?
泪はともかく双子も処女じゃなかったので不安になってきた
94名無しさん@ピンキー:2010/09/08(水) 01:54:14 ID:u4aol9Bm0
初体験時にそのまま行方不明コースでございますゆえ
95名無しさん@ピンキー:2010/09/08(水) 02:31:45 ID:x3re4ih80
>>93
ショ ショ 処女寺♪ だよ
96名無しさん@ピンキー:2010/09/08(水) 11:17:26 ID:350XzjwS0
ここ見てると信天翁が大絶賛過ぎて
他二作と比べていまいち肌に合わなかった俺は不安になってくる
97名無しさん@ピンキー:2010/09/08(水) 12:00:18 ID:WnMQ3qD10
>>96
信天翁が肌に合わないってことはなかったが(智里好きすぎるし
前二作、言うなれば霞外籠が一番好きな俺もいるから安心したまえよ
98名無しさん@ピンキー:2010/09/08(水) 13:13:52 ID:607wXRYf0
レイルはアルバトロスしかやったことないが
大絶賛は言いすぎだと思う俺もいるから安心汁
ラストのシナリオ以外は良作レベル
99名無しさん@ピンキー:2010/09/08(水) 20:08:10 ID:9+x957By0
まあ題材の勝利だな今回は

そりゃ航海物で面白けりゃ他が勝つのは難しい
今日本で一番売れてる漫画も航海物のようにね
100名無しさん@ピンキー:2010/09/08(水) 20:15:20 ID:AHAHU+bV0
まだ積みっこな信長翁やるか一度クリアった霞蜻蛉で令嬢ハァハァしてくるか悩んでる
101名無しさん@ピンキー:2010/09/08(水) 21:02:14 ID:Ij+K/lSN0
同業他作のお陰で絶版から復活したのにまた絶版しそうな勢いの某航海物小説のファンが>>99に期待しています。
102名無しさん@ピンキー:2010/09/08(水) 21:30:10 ID:PQLx9L/x0
あーやっと終わった
なかなかおもしろかったよ

おかわり
103名無しさん@ピンキー:2010/09/08(水) 21:49:35 ID:x+/yh9760
そういえば>>78の2作ピンポイントで好きなキャラでなんか悔しい
104名無しさん@ピンキー:2010/09/08(水) 22:49:28 ID:WiXmEDM70
単純にキャラデザの勝利だね

クロ、双子、密航者は可愛過ぎる
レイルの過去ニ作はおマンコ舐めたくなるキャラがいない
105名無しさん@ピンキー:2010/09/08(水) 22:59:39 ID:Z8dBxuvI0
>>104
ビキビキ
106名無しさん@ピンキー:2010/09/08(水) 23:17:07 ID:ewPv3Tzi0
>>104
ageてまで煽るとか
そういうムチャは嫌いじゃないw
107名無しさん@ピンキー:2010/09/08(水) 23:19:06 ID:IebPgakI0
>>104
絵が合わないってのは個人によるからあれだけど
当時のお手伝いさん'sの破壊力を加味して言ってるのか?
108名無しさん@ピンキー:2010/09/08(水) 23:41:48 ID:Ij+K/lSN0
人魚姫「……」
109名無しさん@ピンキー:2010/09/09(木) 01:27:39 ID:jo9n/sGd0
令嬢のおまんこなら1000年でも舐められるわ
110名無しさん@ピンキー:2010/09/09(木) 07:16:15 ID:xpRvQYe/0
姉さんと白子にならいくらでもオナニー見せつけられるわ
111名無しさん@ピンキー:2010/09/09(木) 10:56:34 ID:nrGE8FBO0
クロを騙して抱き枕にしたい
112MgP1/mZq0:2010/09/09(木) 16:27:27 ID:yMY0EUxh0
おいおいピンク髪差別すんなよ
113名無しさん@ピンキー:2010/09/09(木) 20:38:47 ID:gay9AOmu0
めいびい絵の良さがわからないとは子供だな
絵柄が違いすぎて比べにくいが
令嬢も航海士双子も同じくらいかわいい
114名無しさん@ピンキー:2010/09/09(木) 23:43:52 ID:VPzS90wx0
こめ絵が最強過ぎた
115名無しさん@ピンキー:2010/09/10(金) 21:21:35 ID:DjqOLMNTO
双子が強姦されて殺されるとこがみたかった
116名無しさん@ピンキー:2010/09/10(金) 21:23:27 ID:VIh9LWIS0
クロがレイプされて俺が助けて家に連れ込んでセカンドレイプするとこが見たかった
117名無しさん@ピンキー:2010/09/10(金) 22:35:53 ID:QIInpxwq0
それはなかなか…
118名無しさん@ピンキー:2010/09/10(金) 23:02:28 ID:ZqE97Z7n0
お前ら発表当時こめ絵ボロクソだったじゃねえか
クロは無理だガリすぎるとか

発売前まで湧いてた連中は消滅したのかね?
119名無しさん@ピンキー:2010/09/10(金) 23:03:04 ID:ZqE97Z7n0
双子おっぱいでかすぎるとか文句言う奴もいたな
擁護し続けた俺を誰か褒めてくれ…
120名無しさん@ピンキー:2010/09/10(金) 23:20:09 ID:d0iHRp7P0
『海ゆく鳥の愛の唄』
『鏡写しのレディ・ジェネラル』
『船倉のエトランジェ』etcいい曲ばかりだった。
サントラが欲しいよ
121名無しさん@ピンキー:2010/09/11(土) 00:27:37 ID:lCIVslt60
おっと阿呆ばかりの船旅の点景、永遠なりし航海録を忘れちゃあいけねぇぜい
122名無しさん@ピンキー:2010/09/11(土) 00:32:26 ID:FUJfdlbW0
なんの気なしにググってみたら、智ちーの欲しがってた本って実在するんだな。
俺はてっきり、講談師、見てきたような〜の類だと思ってたが、

『小さな柩〜子捨て・子殺しの系譜〜』
> 中古品2点¥ 12,000より

…そして値段もマジでそれなりにするんだな
123名無しさん@ピンキー:2010/09/11(土) 01:28:30 ID:w7NS9lkd0
クロがガリすぎるとかおっぱいでかすぎとか
全く思わなかったけどそんなことより普通に下手
ただ個性が薄くて萌え成分が強いから前2作より受けそうだなあと思った
でも全然許容範囲、紅殻に比べたら・・・・・
124名無しさん@ピンキー:2010/09/11(土) 01:56:39 ID:OPECoq750
いや巧いだろ…
こめの絵をヘタとかアリエネ
手抜いてる絵はあるけどw
125名無しさん@ピンキー:2010/09/11(土) 02:04:48 ID:VC/Iao2/0
>>123
天原さんディスってんのか、メーン
126名無しさん@ピンキー:2010/09/11(土) 03:23:53 ID:w7NS9lkd0
>>124
あれで上手いとか普段どんな絵を見てるんだか心配になるレベル
同人なら上手い方に入るんだろうけど
小手先の線の綺麗さとかじゃなくて純粋な絵の力が
プロと比べたら足りなすぎるだろ・・・あれ、プロと比べちゃいけないのか
あ、でも下手だと思うけど好きだよ
信天翁の面々のデザインはヒロインズから船員までみんな好き

>>125
ごめん・・・・だって
あんまり不自然に間接曲がってたり、立体感がおかしかったり
正面顔が偏ってたりすると見てて不安定になるんだもん
ありがちな美少女絵と違ってムードはいいから
紅殻に起用する意図はわかるんだけど
127 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/09/11(土) 03:44:15 ID:/xZWCtLr0
       O
        o           池  と
         。         沼  思
        / ̄ ̄\      で  う
      /  ノ  \\     あ
      |  /゚ヽ/゚ヽ |.    っ
     . |   (__人__) |    た
       |  |'|`⌒´ノ  |
     .  |.  U      }
     .  ヽ       } 
        ヽ     ノ 
        /ヽ三\´  
128名無しさん@ピンキー:2010/09/11(土) 04:24:40 ID:ksLBALMx0
>>126
少し落ち着けって。
アンタ、言ってる事が自家撞着起こしてるよ。
129名無しさん@ピンキー:2010/09/11(土) 06:00:45 ID:z590RNNd0
こういう長文は書いた後書き込み押す前に冷静に読み直せ
130名無しさん@ピンキー:2010/09/11(土) 08:09:07 ID:F0jS7CGe0
こめ氏の絵は好きだが男性ユーザー向けの絵だよな
剛田の対談でやんばるが女性ユーザーも増えたって言っていたけど
いまいちピンとこなくて…
まぁ前2作よりハードル下がっているのは分かるけど
131名無しさん@ピンキー:2010/09/11(土) 11:12:23 ID:2S0ra/KbO
三作品ともゲームの雰囲気に合ったいい絵柄だと思う
既に言われてるがあとは好みの問題だわな
132名無しさん@ピンキー:2010/09/11(土) 12:13:22 ID:5nSti1l20
紅殻も悪くないけど松実さんの立ち絵だけは許さない 絶対にだ

ところでバナーキャンペーンってまだ届いてないよね…?
スパムとして弾かれてるんじゃないかと心配になってきた
133名無しさん@ピンキー:2010/09/11(土) 12:37:09 ID:IuhNoxAIO
いつも思うんだが、
絵が下手とか言ってる連中は一度自分で絵を描いてみるべき
絵を描くのがどんだけ大変かが理解できる

自分が好みじゃないってんなら好みの問題だからいいが、
人様の絵を一丁前に否定する前に絵を描くことの大変さを知るべき
自分で絵を描く大変さを知ってる人は軽々しく人様の絵を否定しないもんだ
134名無しさん@ピンキー:2010/09/11(土) 18:11:15 ID:0F5uoc+P0
ハッ、くだらねぇ
135名無しさん@ピンキー:2010/09/11(土) 21:11:43 ID:iQGCln540
まあ、こめは上手いわな
特に立ち絵が素晴らしい
136名無しさん@ピンキー:2010/09/11(土) 21:35:05 ID:/XzrKZlz0
人魚の短剣は人魚の肉食って不死になった人間を殺せるからとかだったりしてな。
いや、そういう話がエロ漫画かなんかにあったんで思い出しただけですが……。
137名無しさん@ピンキー:2010/09/12(日) 00:00:18 ID:P8EyhBA10
お約束をぶっ壊したことによってなんらかの力を持ってもおかしくないな
138名無しさん@ピンキー:2010/09/12(日) 00:12:40 ID:KAreaOky0
>>133
言ってることがずれてるなあ
なんでそんなに上から目線なのやら

絵描き同士の交流ならともかく
商品として金だしてる以上
もっといい物を、と言う権利が消費者にはある

買った弁当の味付けが酷かったら文句言うのと一緒
自分で料理しない人は苦情も言えないの?

「自分で絵を描く大変さを知ってる人」ってのがまた大きな一人称過ぎる
絵描きで身内同士だってきっつい人はほんときっついこと言ってきたりするよ
いくら描くのが大変だからって気をつかってくれたりしない
139名無しさん@ピンキー:2010/09/12(日) 00:18:14 ID:ZSK8PD8t0
どうでもいいよそれよりもっと大切な事があるはず
何故エロシーンより地の文のみの方がエロく感じてしまうのか。今日のお題はこれです。
140名無しさん@ピンキー:2010/09/12(日) 00:56:53 ID:V7mHt7KlO
>>138
不味い料理に不味いと言うのは当たり前だが、
自分が甘党だからといって辛い料理に文句を付けるのはお門違い
自分の好みと客観的な上手下手を混同しているって話

レイル作品に関していえば業界の平均レベルは満たしているだろうよ
一般的な萌え絵とは違うけどな
141名無しさん@ピンキー:2010/09/12(日) 02:30:17 ID:fEbWTlUT0

          _......-=ニ三テ=- 、./        荒
         /       ` ‐、`./  お  私  ら
       ,.〃           `!   願  の  し
    ,.-= ´   ,-、         l   い   :  は
   /     ./ /,ヘ、      |   :   ・
  /       | | l./ヽ.      .l    ・   一  や
 /    f~ミミ-、.!|.レ   `、  i、  l.     生  め
 |    |三::==┘    `.  !ヽ  .l     の  て
 |    レ'´         '. | `. '.     :   :
 |    |           '. |  .ゝ `、     ・    ・
 |  .   l           ∨.ィ'.ニ!  |i          ∠
. i 丶  !        .ヾー={".,〃~! |レ` -、...__...ィ´ ./、
  |  `.  '、     }; 、`´ ,、..″ ||ヾ、 '.     !.ノ .`、
.  '..  `、 ‘.   _. ‐'`ー-   ´'   i !  `.: `.    |  、.ヽ
  '.   '、 '、 / ,;;ッ;=,,,       リ   }i  `.    !   ト、`.
   '、  !、. ト、 〃r´ ''     ,..     ; !  〉   !   l `、!
   '、  ! `、ヾ 、`、`:     `ー  _,. '´`ヽ ;.}  / '.   rヘ !、.! `
    '、  !、 '、、 ヽ.'、'、     _.‐’ _......ノ i.{ / .l!  |::::!l `、!_...
    '、 | '、 ヾ .ヾ、`、   ヽ ,.・ ,.‐-  ij/,; ,.!  !:::`v´:::::::
     '、 ! `.     l`ー、._   `´ '   ./  .;/:`、. l::::::::::::::::::
     ヾ'. `.    ト、 。´`.メ=‐―--‐'´。 ./:::::::::::'、.!:::::::::::::::::
.      `、 '. i、   ;、 /: : :ヽ,    ゜ /::::::::::::::::'、!::::::::::::::::
142名無しさん@ピンキー:2010/09/12(日) 02:57:56 ID:LCrzd74R0
そういやさ、朔屋は各BADから弾き飛ばされたってことなんだろうけれど、
つまりは別世界ってことで、その他の各ヒロインはどうなってるんだろう?
BADで密航者が回収したあれとか、ヒロインの記憶とか。
143名無しさん@ピンキー:2010/09/12(日) 02:58:42 ID:FftXHX4x0
>何故エロシーンより地の文のみの方がエロく感じてしまうのか。

ごめん、ちょっとはっきりしないんだけど、これは希のテキストの全般的な
事なのか、それとも声無しのエロシーンのことを言っているのか
後者なら……そうだなあ、希にとっては、キャラクターの台詞を交えず、持
の文の語りだけで押し切っちゃった方が、勢いに乗れるからじゃないかなあ
144名無しさん@ピンキー:2010/09/12(日) 06:36:04 ID:P8EyhBA10
あれだろ?主にキサラとの
145名無しさん@ピンキー:2010/09/12(日) 08:03:24 ID:y4zg0uHo0
これキャラとらぶらぶになりますか
146名無しさん@ピンキー:2010/09/12(日) 09:02:23 ID:yK6OpnTy0
船長とは超ラブラブになれるよ
同時に何かを失うけど
147名無しさん@ピンキー:2010/09/12(日) 14:26:27 ID:sMqgOstu0
絵は特徴あるし世界観にあった感じで素晴らしいんだが
イベントCGのデッサンがダメな部分が多いんだよな…
特にキャラ的に好きだった密航者が残念すぎた

しかし久々に公式行こうと思ったら
信天翁航海録でもアルバトロス航海録でも
公式ページが1番にでないってどういうことだよw
おまけにバナーキャンペーンのページもそのままだし
せめて締め切ったことくらいは書いたほうがいいような
148名無しさん@ピンキー:2010/09/12(日) 15:21:09 ID:KGDSk7si0
>>144
あれは回想に入ってないのが謎なぐらいエロいな。
149名無しさん@ピンキー:2010/09/12(日) 17:34:16 ID:zT+clgXh0
検索で1番に出ないとかはグーグルに言え
150名無しさん@ピンキー:2010/09/12(日) 19:42:35 ID:LEZNG6Qn0
泪をスルーして密航者ルート入っても話しわかるかな?
全体の文章は好きなんだが、どうもキャラ的に苦手意識が・・・
151名無しさん@ピンキー:2010/09/12(日) 19:46:57 ID:sMqgOstu0
一部分からないだけで、全体的には問題ない
だけどひたすらスキップする必要があるがな
152名無しさん@ピンキー:2010/09/12(日) 19:50:52 ID:LEZNG6Qn0
ありがとう
諦めてスキップしてくる
153名無しさん@ピンキー:2010/09/12(日) 20:15:50 ID:b79uTA0o0
>>152
俺も泪苦手だったからスルーするつもりだったけど、
意外と話が面白かったんでそのままクリアしちゃった

鬱な所が少なくて単純に冒険譚だから、また機会があればやってみるべし
154名無しさん@ピンキー:2010/09/13(月) 01:10:10 ID:L4ElH8zK0
文体も好きだし読んでて面白かったけど
博物誌の方が好きだわ
あと密航者との濡れ場はいらない
ヒロインなのか微妙な立場だし、ああいう設定なら
もうちょっと主人公と距離あっても良かった
155名無しさん@ピンキー:2010/09/13(月) 11:38:35 ID:ioUHsLvm0
密航者とのエロない信天翁なんてディスク叩き割るよ
156名無しさん@ピンキー:2010/09/13(月) 14:18:52 ID:pNTUysYA0
うむ。
157名無しさん@ピンキー:2010/09/13(月) 22:22:00 ID:+EZBS11K0
俺も。

と言ったが双子のエロ思い出してやめた。
158名無しさん@ピンキー:2010/09/14(火) 11:05:23 ID:QR62zNiOO
泪さんは僕が貰っていきますね
これから逃避行に行ってきます

それにしても泪さん人気ないのね
CGもいいものが多かったし、話も地味ながらも面白いのに
個人的には三人で干上がった海で休憩するところはよかった
159名無しさん@ピンキー:2010/09/14(火) 11:59:47 ID:ivHHSpov0
>>154
もげろもげろもげろもげろ
160名無しさん@ピンキー:2010/09/14(火) 18:59:40 ID:3dqLAYqJ0
そりゃ熟女設定で人気出るなんてよっぽどじゃないと無理さ
161名無しさん@ピンキー:2010/09/14(火) 19:43:41 ID:wi7ugyQS0
泪ルートというよりは智里ルートと言っていいような
162名無しさん@ピンキー:2010/09/14(火) 19:50:35 ID:omvUQfO40
赤ワイン飲んでアヘ顔になった密航者を視姦するルートだろ?
163名無しさん@ピンキー:2010/09/14(火) 20:06:41 ID:QaaJwVEI0
泪さんはクセが強そうでいて、本人√だとわりとあっさり
164名無しさん@ピンキー:2010/09/14(火) 20:11:08 ID:2Jr0w+/H0
泪さんは誤解されやすい人なんだな、うん
165名無しさん@ピンキー:2010/09/14(火) 20:47:17 ID:dxMs65GB0
泪さんは二子玉川
166名無しさん@ピンキー:2010/09/14(火) 20:51:49 ID:V8B+GApb0
所詮はビッチさ
167名無しさん@ピンキー:2010/09/15(水) 06:58:55 ID:zTfwqbp00
今「信天王翁航海録」の全ルート終えてきた
音楽の「船倉のエトランジェ」かなりかっこいいなぁ…テンション上がる
ところで、アルバトロスの面々の悪評ってどう考えても水夫長と双子だよね?
168名無しさん@ピンキー:2010/09/15(水) 08:11:23 ID:xXKc/l4S0
>>167
けっこう代替わりしてるみたいだから、先代やら先先代のも積み重なってるんじゃね
169名無しさん@ピンキー:2010/09/15(水) 10:21:38 ID:mvYHz6vS0
売ってくれない→強奪する→売ってくれない

の悪循環だなアルバトロスの悪評はw
170名無しさん@ピンキー:2010/09/15(水) 10:30:15 ID:JTawvliP0
一応は購入しようとするところに一抹の善意を見るw
171名無しさん@ピンキー:2010/09/15(水) 12:05:21 ID:Iq1gxAobO
最初にバナーのこちらを見上げているクロのイラストを見た時
こんなに残念な子だとは思わなかった
大人のなかに混じって
幼いながらもしっかりしていそうな感じに見えた
今はあうあうあーなところに愛着わいているけど
172名無しさん@ピンキー:2010/09/15(水) 16:34:00 ID:fgLEezFw0
宵闇眩燈草子やらおせんやら読んでると
智里の♀版っぽいメメタァなヒロインと和食が欲しくなる
173名無しさん@ピンキー:2010/09/15(水) 19:02:39 ID:5bU4LgeF0
虎蔵と義鷹と智里と一緒に酒を飲みたい
直ぐ殺されそうだけどな俺
174名無しさん@ピンキー:2010/09/15(水) 20:57:05 ID:TBhhJUe50
>>172
ああいうのは刺身の蒲公英には良いが食うと覿面に食中毒起こしそうな気がする。
175名無しさん@ピンキー:2010/09/15(水) 21:05:52 ID:oMhXbYb0O
>>173
原因がとばっちりくさいあたりおっかねえ
176名無しさん@ピンキー:2010/09/15(水) 22:54:54 ID:6W+nRYecO
男キャラがやけにいい味出してるんだが
腐の人向けにもっとアピールしたら
もっと売り上げ良かっただろうな
177名無しさん@ピンキー:2010/09/15(水) 22:58:29 ID:Tn5+Gecl0
>>173
ご老体がいないから、殺されることもなく案外楽しく飲めるかも。
178名無しさん@ピンキー:2010/09/15(水) 23:34:26 ID:YV3bFc3HO
やめてけれ
179名無しさん@ピンキー:2010/09/15(水) 23:57:31 ID:5bU4LgeF0
妖怪塩辛入道に元ネタ有ったんだな
180名無しさん@ピンキー:2010/09/16(木) 01:37:41 ID:vDLi2Eej0
>>174
それ蒲公英じゃなくて食用菊とマジレス
181名無しさん@ピンキー:2010/09/16(木) 11:54:01 ID:C7K+gIfG0
会報最新号の霞外籠と信天翁のショートストーリーがリンクしてたw
182名無しさん@ピンキー:2010/09/16(木) 12:43:59 ID:V/kWFRhhO
>>181
渡し守と密航者のキャットファイトもあったな
183名無しさん@ピンキー:2010/09/16(木) 15:01:15 ID:fkXJ/QnJO
腐向けなら水夫君の朔屋に対する淡い恋心やオナヌーで既にお腹一杯
184名無しさん@ピンキー:2010/09/16(木) 16:55:32 ID:/528tTM30
泪vs司書どっちがより多くお手伝いさんを倒せるのか・・・
185名無しさん@ピンキー:2010/09/16(木) 16:59:10 ID:f5buv1ur0
配下もカウントしちゃうと、泪さんの圧勝では
186名無しさん@ピンキー:2010/09/16(木) 19:45:08 ID:HW16vSTd0
智里好きだなぁ
187名無しさん@ピンキー:2010/09/17(金) 00:56:22 ID:fCQmQubVO
世界の謎については密航者ルートでなんとなくはわかったが結局、智里と宗右衛門ってなんだったんだ?
水夫くんたちもなにかと匂わされてたがはっきりは言われなかったよなぁ、お手伝いさんを彷彿されるが物語のためのエキストラ、その他大勢って配役をあたえられたnpcみたいなもん…だと思えばいいのかな?
それと王や甲板の鳥居や木があるのもほとんどスルーされててなん消化不良気味で木になる
188名無しさん@ピンキー:2010/09/17(金) 01:01:41 ID:Dj5WE4qI0
木になってしまえ
189名無しさん@ピンキー:2010/09/17(金) 06:47:01 ID:MfJBVq2P0
宗右衛門って過去の作品にもでてなかったっけ?
190名無しさん@ピンキー:2010/09/17(金) 19:01:41 ID:96U+kGrEO
けーこちゃんみたいなもんだろう
最近見なくなったけど
191名無しさん@ピンキー:2010/09/17(金) 19:33:47 ID:MJz+7X1H0
最近見ないというが出てこないのスチパンだけじゃね
水スペにも雪相撲にも顔出してるぞ
192名無しさん@ピンキー:2010/09/17(金) 22:24:17 ID:aK9j1kmH0
スピンオフで双子の処女喪失話が見たい
193名無しさん@ピンキー:2010/09/18(土) 02:30:13 ID:5nEfQ1Q80
信天翁の画、今更ながら、塗りも凄い好きだ
マットっていうのかな、いわゆる萌え系の透明感ある塗りとはべつの(もちろ
んそっちをディスってるのではなく)、輝度が低めの、古ぼけた映画っぽいて
いうのか……うまく言えない……格ゲーのヴァンパイアみたいな塗りは、この
作品には非常に合っていたと思う
原画のこめさんの画も魅力的だったし、ライアのCGチームもいい仕事してくれ
たなあ……
194名無しさん@ピンキー:2010/09/18(土) 23:48:56 ID:Bok6f+RJ0
次作のレイルもこめで見たいな。
195名無しさん@ピンキー:2010/09/19(日) 09:07:48 ID:exo2K6jG0
女中さん→水夫&娼婦と来たら次は何だろうな
196名無しさん@ピンキー:2010/09/19(日) 13:12:58 ID:tljiEiWh0
主婦
197名無しさん@ピンキー:2010/09/19(日) 13:38:55 ID:9G2Q2c0z0
猥褻婦人とかいてワイフ
198名無しさん@ピンキー:2010/09/19(日) 16:21:46 ID:px1A1WJ0O
なんだ泪さんのことか
199名無しさん@ピンキー:2010/09/19(日) 20:26:08 ID:DVekzGih0
霞外籠→イイ!今でもたまに読み返す
べんがら→一応クリア、でももういいや・・・
今回→2時間で投げた

な俺だけどある時期をすぎるとぐわっとおもしろくなるとかあるんかなあ
200名無しさん@ピンキー:2010/09/19(日) 20:37:07 ID:DDYyiM9u0
そういうのないから2時間やって合わないならやらなくていい
201名無しさん@ピンキー:2010/09/19(日) 20:46:17 ID:vUfr0LaB0
>>199
もし荒っぽいのが苦手なら、とりあえず個別まで行ってみるといいかもしれない

ぐわっとというより、個別に入ると、全体的にしっとり落ち着く感じ
双子ルートとか、氷海と氷原を二人きりで一直線に進んでいくのが印象的だった
202名無しさん@ピンキー:2010/09/19(日) 20:55:21 ID:DVekzGih0
個別にいくと落ち着くのか。もう少しやってみるかなー
カゲロウの迷い込んだような雰囲気が大好きなんだよね
203名無しさん@ピンキー:2010/09/19(日) 21:15:49 ID:exo2K6jG0
俺も霞外籠が一番好きだけど、信天翁も面白かったよ
路線は違うが相変わらずの希さん文体が心に染みる
204名無しさん@ピンキー:2010/09/19(日) 21:26:33 ID:hYg0gcwK0
序盤は登場人物紹介を兼ねているからか結構バタバタしているね
自分は逆にそれのおかげで物語に引き込まれたけど
205名無しさん@ピンキー:2010/09/20(月) 01:19:21 ID:Torl9D8c0
体験版の襲撃>嵐の部分がドタバタのピークやね
206名無しさん@ピンキー:2010/09/20(月) 02:24:41 ID:8hbCpZ0K0
うちも霞外籠が一番かなぁ
あの世界観は俺にとって一つの理想の極地点
207名無しさん@ピンキー:2010/09/20(月) 09:55:30 ID:+pnSCUumO
霞外籠はシナリオ。
紅殻は主題歌含め音楽と雰囲気。
信天翁はキャラクター。

個人的に魅力は大体こんな感じ。

ところで、霞外籠の旅籠ってなんであんなに前時代的なんだっけ?
208名無しさん@ピンキー:2010/09/20(月) 10:21:00 ID:K0BQw6KW0
信天翁がダントツだわ。
209名無しさん@ピンキー:2010/09/20(月) 10:41:33 ID:pjznWyXI0
確かに信天翁が一番だな
信天翁を一番に挙げない感性の奴はチョット…
知人にもなりたくない
210名無しさん@ピンキー:2010/09/20(月) 11:29:42 ID:yxCGqoME0
そこまで言わなくても・・・
俺もアルバトロスが一番好きだけどさ
211名無しさん@ピンキー:2010/09/20(月) 14:54:18 ID:+NsdCwXS0
向こうもそうおもってるからいいんじゃね
まあココでんなこというってのはただの荒らしだろう
212名無しさん@ピンキー:2010/09/20(月) 15:27:56 ID:LTqJiHEk0
とりあえず会員になったけど会報に小説載ってるのか
バックナンバーは何号くらいから買えばいいのかな?
というかもしかして二年分・・・?
213名無しさん@ピンキー:2010/09/20(月) 21:25:03 ID:EWp52FBm0
>>207
わからん
二人で描いたのに建築様式が一貫されていたところからすると、

当時の清修と姉さんの 「おっきな建物」 の共通認識があんな感じだったとか、
または、独りになった姉が地図を加筆修正していた時に、全体を和風で統一したとか、
そんなところじゃないすかね
214名無しさん@ピンキー:2010/09/21(火) 10:30:12 ID:TAYAQV2L0
俺は紅殻町のあのひたすら懐古に走る感じがたまらなく好き
白子エンドとか文字通りの理想的過ぎる
215名無しさん@ピンキー:2010/09/21(火) 10:36:03 ID:LiSfd58k0
>>214
白子エンドの腐り落ちる果実の時をそのまま留めたような空気は好き

でもまぁ、総合的に見た場合は霞外籠が好きかな
主に姉さん補正で
216名無しさん@ピンキー:2010/09/21(火) 11:57:42 ID:z/4BF+GpO
双子√終わったが予想以上に可愛かったな

残しておいた白子√に入るか
217名無しさん@ピンキー:2010/09/21(火) 12:03:36 ID:3qC7dvZ60
信天翁のその後を妄想するのが楽しすぎる
日本に辿り着いてから砕け散った畝傍を復旧する所から初めてもいいし

クロルートの老いていく朔屋(水夫長と双子も30年もすれば船降りそう)が信天翁号の中でも結構偉いほうになって
変わらない姿のクロ・水夫クン・泪さんらと新しい面子入れてあいかわらず閉じた海でどんぶらこしてる姿とか

双子ルートでブラックラグーンな生活とか

泪さんルートの逃亡生活も長年経つといずれ諦めて
打ち解けながらも形だけ追っ手を出すツンデレと化す王とか
218名無しさん@ピンキー:2010/09/21(火) 14:45:33 ID:vaxVajql0
双子の〆の快活さが好きだな
219名無しさん@ピンキー:2010/09/21(火) 15:18:44 ID:5Stg3Tw+0
双子は好きだけど臭いがしそうなのがちょっと
220名無しさん@ピンキー:2010/09/21(火) 16:21:53 ID:59M3UW+F0
いや無臭っぽくね
長い航海で最低限臭くなるのは別だけど
221名無しさん@ピンキー:2010/09/21(火) 16:29:37 ID:u5qhFB9jO
>>215
腐り落ちた果実とかw

俺も紅殻に一票
222名無しさん@ピンキー:2010/09/21(火) 17:10:13 ID:FAlyyieL0
双子はカビと汗臭
クロはションベンとゲロ臭
いい匂いなのは泪さんだけ
223名無しさん@ピンキー:2010/09/21(火) 17:29:36 ID:TyXJRpdK0
魚臭くないかな?
224名無しさん@ピンキー:2010/09/21(火) 20:04:08 ID:9tKiQ6360
???「…そっか、>>222は、もしかして目が見えない?」
225名無しさん@ピンキー:2010/09/22(水) 10:45:24 ID:kblgDysa0
自分も臭うと、臭いってある程度は慣れてくるから…
226名無しさん@ピンキー:2010/09/22(水) 14:29:00 ID:73k8UW4qO
ようやくバナーが
227名無しさん@ピンキー:2010/09/22(水) 14:48:43 ID:0QoNNhlN0
>>226
もう届いた?どうだった?
228名無しさん@ピンキー:2010/09/22(水) 15:06:41 ID:73k8UW4qO
>>227いや今外でケータイからメールを確認しただけでまだ見てないんだ
229名無しさん@ピンキー:2010/09/22(水) 18:29:42 ID:q1kDgDDG0
自分ところには届いてないなあ。
HPに従うなら問い合わせのメール送れってことになるのか。
230名無しさん@ピンキー:2010/09/22(水) 18:47:23 ID:q1kDgDDG0
と・・・思ったら迷惑メールフォルダに入ってやがった!
あ・・・アブねえところだったぜ・・・日付は今日の22日の昼過ぎ。
届いてないって人は迷惑メールフォルダもチェックしてみると安心だね!
231名無しさん@ピンキー:2010/09/22(水) 19:36:22 ID:64dv+ZDD0
自分も届いてた!壁紙いいなこれ
232名無しさん@ピンキー:2010/09/22(水) 21:13:46 ID:IzgqR5EU0
いいなぁ
うpしてくれ
233名無しさん@ピンキー:2010/09/22(水) 21:57:10 ID:xVQtF1XK0
不参加なので見れない側の人間だが
そういうのは駄目だと思うの
234名無しさん@ピンキー:2010/09/22(水) 22:47:12 ID:SidEBKK60
※壁紙データの二次配布・本URLの漏洩などは固く禁止いたします。
アクセス数が明らかに異常な場合、予告なく公開を中断することがございます。

だってさ
235名無しさん@ピンキー:2010/09/22(水) 22:58:08 ID:BlMgoQFa0
それはバナーキャンペーンかなんかの特典?
236名無しさん@ピンキー:2010/09/23(木) 00:41:04 ID:m4fBzcJY0
231だが、周りに迷惑はかけられないからうpはしないよ
>>235
バナーキャンペーンでショートストーリーと壁紙が一枚ついてくる
237名無しさん@ピンキー:2010/09/23(木) 01:25:11 ID:EoR4dO340
シャルノスの頃ぐらいから気になってたが
そろそろ俺もバナーキャンペーン用のサイトつくるべきかなあ
238名無しさん@ピンキー:2010/09/23(木) 01:33:16 ID:j1i5lY0S0
ようやくプレイ終了
後半はちょっと詰め込みすぎたような気もするが、綺麗に終わってホントに良かった
そしてウィンドウを閉じた後のこの喪失感 畜生、一緒に航海したいなぁ…
239名無しさん@ピンキー:2010/09/23(木) 01:36:20 ID:z2j52ehDO
このために立てて未だに自分しか訪れないブログでもちゃんと貰えたよ
240名無しさん@ピンキー:2010/09/23(木) 02:43:07 ID:KokBU05o0
>>236
そりゃ羨ましい
俺も発売前から知っておけばよかった
>>237
キャンペーン終わってるんじゃなかったっけ
241名無しさん@ピンキー:2010/09/23(木) 02:50:34 ID:vjJR4uqg0
>>240
もらってみたら意外と大したことないぜw
壁紙もエロじゃなかったし
242名無しさん@ピンキー:2010/09/23(木) 09:44:57 ID:dW3X98gNO
もらってないからわからないけど
壁紙&ショートストリーってもしかして後日談?
243名無しさん@ピンキー:2010/09/23(木) 12:14:59 ID:x5vshOH/0
どっちかというと番外編 量は少な目 本編とはあんまり関係ない
FC通販特典の巻末ノベルに近いかも
244名無しさん@ピンキー:2010/09/23(木) 14:29:13 ID:ieVGhw300
>>239
晒せ。見る。
245名無しさん@ピンキー:2010/09/23(木) 15:44:17 ID:OBQ4soib0
ここの住人のブログやHPが気になるな
246名無しさん@ピンキー:2010/09/23(木) 16:46:53 ID:+2UN7L0r0
>>243
うp
247名無しさん@ピンキー:2010/09/23(木) 17:03:43 ID:dW3X98gNO
>>243
ありがとう、後日談じゃないと聞いてちょっと安心

でも最近の嘘屋(線路屋)はこういう〜参加者限定ノベル
とかが多いから自分もHPの一つでも持つべきなのかね
248名無しさん@ピンキー:2010/09/23(木) 17:37:31 ID:FLx935Sq0
以前晒してた人が居たがまだ更新してるのかね
249名無しさん@ピンキー:2010/09/23(木) 17:38:22 ID:FLx935Sq0
途中送信…
俺はブログ開設したが3回更新して終わりだ
250名無しさん@ピンキー:2010/09/23(木) 20:36:50 ID:5tcyluP80
>>234
>アクセス数が明らかに異常な場合、予告なく公開を中断することがございます。
こう言っちゃなんだがこのゲームにそれほど人が興味を持ってるとは思えない
エロゲユーザーでも更にマニアな部類だと思うし
251名無しさん@ピンキー:2010/09/24(金) 01:03:20 ID:LEwQgDpR0
>>247
誰も見なくても構わないようなエロゲのプレイ日記でも書けばいい
252名無しさん@ピンキー:2010/09/24(金) 01:25:35 ID:Sg9g8LP5O
もしもしからになってしまって悪いが。

>>247
ブログやHPやる気があるなら別にエロゲとは無関係でも問題ないみたい
自分は全く関係ないサイトだがちょっとアルバトロスの話題とリンク貼っただけでももらえたので
そこまでやる気がないのなら他のレスにあるようにキャンペーン用にエロゲのプレイ日記でも書くよろし
253名無しさん@ピンキー:2010/09/24(金) 04:08:59 ID:eE2AiUpe0
残してたクロ√終わったー
蛇逃がしたことばれて罵倒されるシーンは水夫長達冷たすぎだろ・・・て感じたな
まぁ終わってみればそら罵倒するかとも思ったけど

あとは密航者だけか
254名無しさん@ピンキー:2010/09/24(金) 17:38:15 ID:Sqq/pzjb0
クロENDは今見ると普通にハッピーに見えてきた。
255名無しさん@ピンキー:2010/09/24(金) 19:17:17 ID:Qy+OLUx6O
クロは主人公と一対一でゆっくりと関係を育めるところがいいよね
エロシーンで泪が乱入してくるけど
256名無しさん@ピンキー:2010/09/24(金) 19:42:28 ID:3jqJP+1g0
クロルートにおける泪さんのお母さんっぷりは素晴らしい
257名無しさん@ピンキー:2010/09/24(金) 19:58:16 ID:e6Qg9FTt0
クロかわいいよクロ

ダメ人間な自分と重なる部分が多々あってクロ√はほんのり染みた
髪とかすところが最高すぐる
「その目尻にはまだ涙が残っていたけれど、もう滲んでは来ない、あとは乾くだけだろう」
ここが素敵
258名無しさん@ピンキー:2010/09/24(金) 20:10:40 ID:h37lkDrb0
クロより駄目な朔屋さん可哀想です
泣き喚いてグッドエンドとかどんだけ
259名無しさん@ピンキー:2010/09/24(金) 21:27:16 ID:QpvaUrLY0
泣く子と朔屋には勝てぬのだ…
260名無しさん@ピンキー:2010/09/24(金) 22:52:40 ID:2BTFs5lg0
朔屋さんは令嬢と同じ部屋に突っこんでやるべき
261名無しさん@ピンキー:2010/09/25(土) 01:59:21 ID:k1c4rfM10
>>260
俺の令嬢をいじめるんじゃあないっっ!!
262名無しさん@ピンキー:2010/09/25(土) 02:15:37 ID:z212rc+E0
>261
いじめられるのはどっちかって言うと朔屋さんじゃないかな……
263名無しさん@ピンキー:2010/09/25(土) 02:40:22 ID:xfMOVmv30
たぶん朔屋さんは髑髏積みの1ピースにされるんじゃね?
264名無しさん@ピンキー:2010/09/25(土) 04:28:09 ID:y52jAvPn0
>>253
あの罵倒は俺も酷すぎと思った
特に双子がウザかった
265名無しさん@ピンキー:2010/09/25(土) 04:35:15 ID:9me71Wbd0
だよね・・・
双子と泪√後だったから悲しかった
エンドは船から降りて、陸で愚図愚図暮らしてる二人を期待してたんだが
あれはあれでいいのかな
266名無しさん@ピンキー:2010/09/25(土) 07:13:36 ID:InGnHMIC0
陸にあがったら餓死しそうな気がしてならん
267名無しさん@ピンキー:2010/09/25(土) 07:39:49 ID:ZuNrCgpc0
水夫長みたいにやる事なす事全部失敗してそう(まぁ元からアレだけど…)
やっぱり海の上でこそ輝くんだよね
268名無しさん@ピンキー:2010/09/25(土) 08:51:28 ID:F0saMX030
ちんこ鰻の件は罵倒というか
あそこで擁護するようなら信天翁号に乗ってないと思うよ・・・

殺し屋以外は全員基本的にクズって事を忘れがち
269名無しさん@ピンキー:2010/09/25(土) 12:32:21 ID:6KPNAYjY0
二人ががんばったのはわかってたし言いたくて言ったわけでもないから
そこまでクズだとも思わなかったけどな
普通の仲間だったらみんなで協力するだろうけどw
270名無しさん@ピンキー:2010/09/25(土) 15:11:16 ID:88i8N4My0
もとから個人主義で自分でやらかした事の始末は自分でつけろっていう風潮なんだろう
それくらいできないと信天翁号でやっていけないというか
でも双子も自分達のルートではいろいろやらかしてはいるのだけどね
271名無しさん@ピンキー:2010/09/25(土) 15:50:20 ID:y52jAvPn0
双子の最大のやらかしは朔屋を信天翁号にスカウトしたこと
272名無しさん@ピンキー:2010/09/25(土) 15:53:11 ID:1HHiBnLI0
つまり双子死ねってことでおk?
273名無しさん@ピンキー:2010/09/25(土) 15:54:20 ID:F0saMX030
双子は何かやらかしてもきっちり責任とるよ
朔屋さんに全面的に押し付ける形で
274名無しさん@ピンキー:2010/09/25(土) 16:25:17 ID:wavOLaxQ0
またおっぱいにだまされる仕事が始まるのか
275名無しさん@ピンキー:2010/09/25(土) 17:06:13 ID:9z3MDNVa0
双子と3P出来るなら死んでもヨクネ?
276名無しさん@ピンキー:2010/09/25(土) 20:18:01 ID:QflPK+ve0
>>268
殺し屋も結構クズって事を忘れがち
277名無しさん@ピンキー:2010/09/25(土) 20:18:01 ID:Crn4N3ML0
好きなときに好きなだけ3Pなら、まぁな。
278名無しさん@ピンキー:2010/09/25(土) 21:56:29 ID:CaXrpd2m0
命を賭ける価値はあるな。
279名無しさん@ピンキー:2010/09/25(土) 22:23:54 ID:Lv8xiDpB0
機関長の秘密について何か語られると思ったら完全スルーで終わったでござるの巻
怪しげなだけの普通の人なのか、智里みたいに裏のある人なのか…
280名無しさん@ピンキー:2010/09/25(土) 22:46:38 ID:PJy1DamT0
機関長はほら、伝声管の蓋を遠隔操作できる特殊能力が…
281名無しさん@ピンキー:2010/09/26(日) 01:37:31 ID:noP9drHf0
機関長は窯の前に立っても汗一つかかない汚れない特殊能力が
282名無しさん@ピンキー:2010/09/26(日) 08:10:33 ID:/GIJHhbZ0
窯を司る精霊…じゃないよな 密航者も普通の反応だったし
283名無しさん@ピンキー:2010/09/26(日) 08:32:12 ID:vtnbG/yK0
機関長の姿は、窯の熱気と床の模様と壁紙の様子などから、
その場にいると必ず見せられる事になる共同妄想による幻の類
的な話をもう少し説得力高く誰かに書いてもらいたい
284名無しさん@ピンキー:2010/09/26(日) 08:50:46 ID:w9pIf6IW0
機関長はジェンカのエピソードがバツグンすぎる
Let's kiss 小鳥のようにくちびるを重ねよう
285名無しさん@ピンキー:2010/09/26(日) 14:42:41 ID:TLFReQbf0
霞外籠逗留記買った。
どの順番でやるのがお勧め?もう司書はやってしまったけど。
文章表現が非常に美しく、しっかり幽玄の世界が描けていて
物凄く気に入った。

このエロゲブランドってこんなニッチで面白いヤツばっかり
作ってるの?だったら、残りのソフトも買うんだけど。
286名無しさん@ピンキー:2010/09/26(日) 16:08:20 ID:BjKcFemqP
>>285
好きな順で無問題
最後の神展開で泣いてくれ
他の作品は体験版DLできっと幸せになれる
霞外籠気に入ったなら今は亡きメテオの神樹の館もおすすめ
287名無しさん@ピンキー:2010/09/26(日) 16:13:06 ID:qFZQt48D0
>>285
どの順番でもいいと思う

シナリオは他2作品も希氏だから文章に惹かれたなら買ってもいいと思う
俺的にストーリー重視が信天翁、文章重視が紅殻に感じた
まぁどっちもいい雰囲気でてるし面白いよ
288名無しさん@ピンキー:2010/09/26(日) 16:48:24 ID:tkHsQruq0
ほォ
289名無しさん@ピンキー:2010/09/26(日) 18:01:02 ID:eQLANncK0
やっと積みを崩して今終わった。
鳥→火→魚ときて次がGだったらどうしよう、とか不安だったので安堵した。ああよかった。
流れ的に双子は犬っぽい感じがするけど。南極物語みたいで。

ところで俺は、方舟の塔の上で、神のカードを持ったクロを見つけて
「ここには人間なんていないよ!」と泣き叫ぶノアたんを妄想してちょっと萌えた。
290名無しさん@ピンキー:2010/09/26(日) 18:02:46 ID:N73Vdhud0
>>289
>>ところで俺は、方舟の塔の上で、神のカードを持ったクロを見つけて
>>「ここには人間なんていないよ!」と泣き叫ぶノアたんを妄想してちょっと萌えた。

たしかに烏もノアも方舟もあるけど、それは連想しなかったなww
291名無しさん@ピンキー:2010/09/26(日) 18:34:36 ID:eQLANncK0
>>283
リンチに映像化してもらうと似合いそう
292名無しさん@ピンキー:2010/09/26(日) 19:11:13 ID:AVxcpOex0
引き立て役リンチ少将か・・・
293名無しさん@ピンキー:2010/09/26(日) 19:55:25 ID:eQLANncK0
>>290
それもあるんだけど、クロルート終わった後なんか記憶の扉が開いてしまって
船長クロとか参謀クロとわとか伝声管とかバカガラスとかなんちゅう脆い船じゃとか
頭の中に湧いてきて閉めるのに苦労した
294名無しさん@ピンキー:2010/09/26(日) 20:00:03 ID:w9pIf6IW0
ニコニコに信天翁OPのfullあがってるね
2番と間奏いいなぁ
295名無しさん@ピンキー:2010/09/26(日) 20:10:59 ID:E3qSXVud0
動画サイトに何でもかんでも上げられるのは好ましくはないなあ・・・。
プレイ動画とか言って上げてんのも頭おかしい。

まあそれは公式で対応してもらうとして、次は何が来るだろうかね、
そろそろ宇宙とか空とかいきそうな予感はあるんだ。あと、離島とか。
296名無しさん@ピンキー:2010/09/26(日) 20:14:00 ID:8cB7+iF2P
信天翁から入って霞外籠を始めてみたけど
何この好青年
朔屋さんダメっぷりを再認識してしまった
297名無しさん@ピンキー:2010/09/26(日) 21:31:21 ID:/GIJHhbZ0
信天翁やった後に紅殻やると十湖が双子ボイスにしか聞こえなくてヤバイ

>>295
もう一回閉じた空間に戻ってきて欲しいな
次は西洋の古城とか如何ですかね希さん
298名無しさん@ピンキー:2010/09/26(日) 21:43:25 ID:iUfrcIPq0
>>297
西洋の古城と言えば吸血鬼伝説か人狼か

あー、何か今女吸血鬼にコロッとだまされる朔屋とか
狼に追っかけまわされる朔屋とか想像しちまったw
299名無しさん@ピンキー:2010/09/26(日) 22:18:19 ID:W1dIXDgr0
西洋の古城だと年代物ワインとか出せるしね

やったね希ちゃん!お酒がry
300名無しさん@ピンキー:2010/09/26(日) 22:27:58 ID:/GIJHhbZ0
吸血鬼も良いけど幽閉された女の子とか渋い執事とか荒廃した中庭とか良いよね!ね!
そしてワイン 樽のままグイッと
301名無しさん@ピンキー:2010/09/26(日) 22:41:59 ID:03QuXxWC0
>>300
どこのゼントラーディだw >樽のまま
302名無しさん@ピンキー:2010/09/26(日) 22:45:31 ID:xrjTG6Mc0
raiL「また取材と称して希をワインバーで呑ませる仕事がはじまるお・・・」
303名無しさん@ピンキー:2010/09/26(日) 23:17:53 ID:kpsOH4hv0
>>300
樽を守る黒猫がそれを許さない
304名無しさん@ピンキー:2010/09/26(日) 23:21:38 ID:52+WUCMA0
だが少し待ってほしい
むしろヒロインが全員杜氏・ワインセラー・造り酒屋の跡取り娘のゲームを作れば
現地取材とヒロイン数の激増が望めるのではないだろうか
305名無しさん@ピンキー:2010/09/26(日) 23:30:35 ID:/GIJHhbZ0
>>304
希さん乙
306名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 01:47:23 ID:xSWGSxjvP
シサラだかキサムだかキシムとかわけわかんなくなるよね
307名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 03:54:22 ID:Q1zVC/dI0
>>304
希ちゃんがアップを始めました
308名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 12:42:03 ID:VTt4BdgT0
希ちゃんのちんぽっていつも涎みたいに先走り汁が出るの?
主人公どいつもこいつも女の子みたいに濡れるし
309名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 14:28:38 ID:FckDXW9t0
>>286
徹夜して全部読んだ。成程、渡し守編はやや古典的だったが
逃亡譚と種明かしが上手く両立していて最後まで引き込まれたよ。

後、お姉ちゃん変態すぎワロタ。他のキャラが霞んで見える位に愛おしく
なった。司書編が一番面白いのかな、と思っていたがそんな事はなかったぜ!
310名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 18:07:26 ID:Xcu5BPdBP
>>309
乙です、楽しんで頂けると何故かこちらも嬉しい
めいびぃ絵のお姉ちゃんが素晴らしすぎて俺も当時
一番お気に入りの法師を忘れかけたのを思い出しました
他の作品も絵や雰囲気こそ違うものの、クオリティに差はないので
OHPから体験版落として気に入ったらどうぞ

希氏がサブライターやってた神樹の館体験版のリンクも貼っときます
http://kokoron.madoka.org/mirror/meteor.html
古いソフトなので絵やシステムはアレですが
中古もだいぶ値下がりしてきましたので、やってみて損はないかと・・・
311名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 21:05:12 ID:2HSFbuLU0
「山形のだし」ってスーパーで売ってんだね
飯にかけて食うとうめえ

http://www.maruhati.net/club/wadai/wadai_dashi.htm
http://www.nappaya.jp/?pid=18918138
312名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 22:01:56 ID:0A7nB+b40
>>311
紅殻でモブのオバちゃんが食ってたアレかw
俺も今度探しに行ってくるか
313名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 22:04:43 ID:B24VzjQh0
キサラと突き合いたい
314名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 22:38:59 ID:Ol9YBYq/0
>>311
飯にかけても旨いし冷奴とかうどんにかけても旨いよ
俺もしょっちゅう買ってる
315名無しさん@ピンキー:2010/09/27(月) 22:40:37 ID:JeBPPz7p0
だし納豆とかヤバすぎ
316名無しさん@ピンキー:2010/09/28(火) 00:04:39 ID:ERzL20Ma0
めいびいの画と希の文章の親和率は異常
317名無しさん@ピンキー:2010/09/28(火) 00:18:16 ID:5i9yBFDu0
こめ画の方が完璧だな
318名無しさん@ピンキー:2010/09/28(火) 00:18:59 ID:M1GBXzOx0
アルバトロスはこめ画じゃないとダメ
逗留記はめいびいじゃないとダメ
319名無しさん@ピンキー:2010/09/28(火) 01:55:03 ID:AveYVyMG0
信天翁に続いてかげろう買ってきて令嬢EDだけ見たけどあれだね…
令嬢からやっちゃ駄目だったみたいだ

しょっぱなでほぼ種明かしされちゃった気分
琵琶→鬼→令嬢でやるべきだったのかなこれは
320名無しさん@ピンキー:2010/09/28(火) 02:20:06 ID:OuwtN58z0
いえ、それぞれ色々ベクトルが違います。
321名無しさん@ピンキー:2010/09/28(火) 02:23:09 ID:AveYVyMG0
だってあの世界の成り立ちとか渡し守の元とか露骨すぎて
それら統合するとどっちに持っていきたいのかも分かりやすすぎて
322名無しさん@ピンキー:2010/09/28(火) 02:38:18 ID:8KuKP/bO0
どのルートやっても最後のエピローグとかバッドエンドでわかるように作ってるから変わらん気がする
323渡し守:2010/09/28(火) 02:39:59 ID:P+erDFvD0
>>321
いいかい旦那?
とりあえず四の五の云わず順番問わず気にせず進めてみなせぇ。
そこまで進めて失敗したと思うんだったら、またここに帰ってくりゃァいい。
324名無しさん@ピンキー:2010/09/28(火) 03:02:47 ID:OuwtN58z0
アルバトロスかんそう。

希氏の可能性を感じました。ぐっとエンタメ寄りでしたね。でも楽しかった。
強いて言えば個人的にはクロと双子の終盤、
もうちょっと序盤のノリに近い方にまとめたのが良かったかなという点と
密航者ルートはあんなにあからさまに事情を書かなくとも良かったなという部分。
はっきり書かないと分からんとかいう人はたぶんrailのソフトを買わない。

元ネタ(というより発想元?)、ゼバスティアン・ブランドの「阿呆船」(Das Narrenschiff)ですかね。
カゲロウから一貫したグノーシス好みがなんとなく共感できます。
325名無しさん@ピンキー:2010/09/28(火) 09:04:55 ID:hIPs4aMu0
次回作は解放農場が舞台になります
326名無しさん@ピンキー:2010/09/28(火) 21:10:44 ID:qHRRb6ZR0
牛「カウー」
327名無しさん@ピンキー:2010/09/28(火) 22:11:42 ID:/tkven3t0
 ヽ('A`)ノ トキハナツ!
  (  )
  ノω|
328名無しさん@ピンキー:2010/09/28(火) 22:22:06 ID:nCzsdgEo0
ヒャハハ オッケーオッケー
329名無しさん@ピンキー:2010/09/28(火) 22:48:35 ID:Ozge9VClP
譚、史、詩、詞、詠、譜、帖、曲、集、語、
次はなんだろな
330名無しさん@ピンキー:2010/09/28(火) 23:18:37 ID:pDcA1GyDP
>>329
帖でスペース忍者なら俺得
331名無しさん@ピンキー:2010/09/29(水) 00:21:10 ID:NaDtwUsx0
〜英雄譚とかでスペオペ
332名無しさん@ピンキー:2010/09/29(水) 00:32:55 ID:SJAl/eE/0
かつてのエロゲーメーカーの先行例を参考にすると
戦国群雄伝
武将風雲録
覇王伝
天翔記
将星録
烈風伝
嵐世記
蒼天録

「伝」が使えるな
二文字使っていいなら「草子・草紙」とか
333名無しさん@ピンキー:2010/09/29(水) 00:37:38 ID:SJAl/eE/0
ところでシサムキサラ見てたら
昔少年アシベで社長があんな髪型した白人秘書の頭に
万年筆だかボールペンだか突き刺してペン立て代わりにするネタ思い出した
334名無しさん@ピンキー:2010/09/29(水) 00:47:14 ID:SmD3XstBP
ペッペッペソーランアレマ嬢のことかー
335名無しさん@ピンキー:2010/09/29(水) 14:50:02 ID:VCaqRNSf0
ゲームパートがあったらどうなるかね
336名無しさん@ピンキー:2010/09/29(水) 15:27:38 ID:waZRLBFu0
次回作では朔屋さんの分身が…
337名無しさん@ピンキー:2010/09/29(水) 15:56:13 ID:uiHrzxr/0
こめさんレイル専属絵師になってくんないかな
338名無しさん@ピンキー:2010/09/29(水) 17:37:42 ID:AwLv/9l80
密航者の変顔CG以外はすごく良かった
339名無しさん@ピンキー:2010/09/29(水) 18:33:03 ID:TZNFpxVdO
密航者の中の人はここ最近よく見かけるようになったと思っていたが
CANNONBALLにも出演してたんだな
340名無しさん@ピンキー:2010/09/29(水) 19:27:04 ID:YyL2YaF/0
俺専用ぐっどCGめも

1P中段右から2 4カット目 表情ワロス
1P中段最右 3カット目 おびえるクロかわゆす
1P下段最左 5カット目 こいつら生き生きしすぎだろ・・・
1P下段最右 1カット目と3カット目 稀少なアグレッシブクロ、3カット目こっちみんなwwwww

2P下段最左ラストカット 空気がよすぐる
2P下段左から2 ほっぺつぶれたクロかわゆす
2P下段最右 言葉は不要

3P中段最右 ふつくしい
3P下段右から2 3人の関係がよく分かるのぅ

4P上段最右2カット目 3人ともはっちゃけて楽しい 密航者のベストCGでもある

5P下段左から2 3カットと4カット 言わずもがな
341名無しさん@ピンキー:2010/09/29(水) 21:13:22 ID:M77g5Oyv0
メモならメモに書こうぜ
342名無しさん@ピンキー:2010/09/29(水) 21:15:30 ID:YBZoQZR+0
ブログでやれw
343名無しさん@ピンキー:2010/09/29(水) 21:22:31 ID:5AnbiGwY0
ここはおいらの落書き帳タイ
344名無しさん@ピンキー:2010/09/29(水) 21:47:10 ID:SmD3XstBP
そんな画像も貼らずに書き込まれてもどんな画像かわからん

といいつつ、シサムとキサラが肩を組んで煽っているCGが好きだなとメモメモ
345名無しさん@ピンキー:2010/09/29(水) 23:04:51 ID:+RMZ7T1N0
密航者の中の人はソナーニルにも出演するらしい
アマモリの中の人との競演にwktkすぎるぜ・・・
346名無しさん@ピンキー:2010/09/30(木) 00:24:03 ID:j2I6kmx+0
高槻つばさもすっかり嘘屋劇団の一員だな
347名無しさん@ピンキー:2010/09/30(木) 18:26:55 ID:j2I6kmx+0
ttp://railseibiya.web.fc2.com/
ここの信天翁航海録の解説がかなり充実してきた。
霞外籠がまだ途中なので、紅殻町に着手するのはだいぶ先になりそうだが。
348名無しさん@ピンキー:2010/09/30(木) 20:42:17 ID:B3toYs3O0
wikiコピペが多いのが気になるな…
それはともかく霞外籠の更新マダー
349名無しさん@ピンキー:2010/09/30(木) 23:58:52 ID:I/5j0edN0
双子エンドの夕日の港のCGが好き
哀愁も、希望も、美妙も、俗塵も全てが一枚に凝縮してるなぁ…って感じ
350名無しさん@ピンキー:2010/10/01(金) 01:43:17 ID:W2NqOHdM0
そういや「ゆぬびぃし」って出てきたよね
大学でフランス語履修したので「ゆぬび→Unebi(…ってなんだろ)」と
すぐ変換されたんだけど「ぃし」がなんなのかわからん
詳しい人教えてください
351名無しさん@ピンキー:2010/10/01(金) 02:40:37 ID:fDWcOH590
フランス語でミスリードを誘いつつ、ローマ字読みで畝傍。
352名無しさん@ピンキー:2010/10/01(金) 02:44:50 ID:b3/OWAqc0
たぶん 「Unebiぃし」 と彫ってあったんだろう
353名無しさん@ピンキー:2010/10/01(金) 22:26:13 ID:kW6olCld0
稀ちゃんの特徴
・お酒が大好き
・前立腺を刺激されると精液が止まらなくなる
・膣外射精は認めない
・稀ちゃんに射精されると子宮の中で波打つのがわかる
・一度射精しても入れたままにしておくとすぐに硬さを取り戻す
・おっぱいはあまり責めない
354名無しさん@ピンキー:2010/10/01(金) 23:46:41 ID:S5kIInEi0
はぷしゅっ
355名無しさん@ピンキー:2010/10/02(土) 01:30:34 ID:GF+DkPSv0
漢字がちがくね>稀
356名無しさん@ピンキー:2010/10/02(土) 20:24:07 ID:bvnuLV410
中出しマニアなのはいいエロゲライターとしては必須の条件だな
357名無しさん@ピンキー:2010/10/02(土) 20:32:29 ID:GmrZrbmA0
紅殻の白子とエミリア1回目は膣外射精なんだがなw
だが外出しを残念がる白子がエロかったのでので問題はない
358名無しさん@ピンキー:2010/10/02(土) 20:35:26 ID:DtfBawa80
霞外籠の令嬢も1回目は外出しやね
359名無しさん@ピンキー:2010/10/02(土) 21:26:38 ID:QZ+vG2NTP
2回目は令嬢ですらなかった記憶が・・・
360名無しさん@ピンキー:2010/10/02(土) 21:44:42 ID:qBT6osXf0
水風呂にダイブして死んだ人だったな…
361名無しさん@ピンキー:2010/10/02(土) 21:45:30 ID:iAZhV0rs0
そういや直ヤンってチンポでかいけど
「種をつけた」実績ないよね
前二作と違って
362名無しさん@ピンキー:2010/10/02(土) 22:41:01 ID:DtfBawa80
そして良く良く思い返してみれば令嬢1回目は中出しだった…

ニゴリ「令嬢…もう築宮に中出しして貰ったのかい? まだだよなァ
    初めての相手はお前ではないッ! このニゴリだッーーーーッ
ってやろうとしたのに
363名無しさん@ピンキー:2010/10/02(土) 22:53:36 ID:qBT6osXf0
>>361
いやだってそりゃ子供出来ちゃったら物語的に困るだろう。
泪さんと子連れで逃避行したり
いつのまにか畝傍が小型艦を随伴してたら困るっしょ
364名無しさん@ピンキー:2010/10/02(土) 22:56:18 ID:3CYreoxn0
そもそも人間が
365名無しさん@ピンキー:2010/10/02(土) 23:17:46 ID:iAZhV0rs0
>>363
吉田戦車の「戦え!軍人くん」で
人間と軍用機が子作りしたら爆弾ができた、ってネタがあったなあ
366名無しさん@ピンキー:2010/10/02(土) 23:41:38 ID:YMHoDt020
あらためてレイル3作やり直してみたけど信天翁やっぱすごいな
シナリオの纏め方もBGMも神がかってる

伏線もいい感じにギャグの中に散りばめられてるし読んでて楽しくなる
クロの足が鳥の巣みたいに臭いとか
367名無しさん@ピンキー:2010/10/02(土) 23:49:13 ID:3CYreoxn0
3作品の中ではきっちりエンタメの王道を踏襲してるよね。
どたばたあったあとでタイトル曲(09.阿呆ばかりの〜)が流れると色々と許せてしまうw

音楽いいよなー。05.エトランジェとかシーンとあわさって鳥肌モンだわ。
良い意味でのテンプレ感にはポルシオン無双とか残念だったなを彷彿とさせる。
368名無しさん@ピンキー:2010/10/02(土) 23:51:52 ID:qp1wKnX80
光物集めるクロとか再プレイするとニヤニヤできるよね
369名無しさん@ピンキー:2010/10/03(日) 01:16:44 ID:rvtJVKIP0
最初はそうでもなかったけど、やってみたら泪さんが愛おしくてたまらない。
370名無しさん@ピンキー:2010/10/03(日) 12:03:34 ID:WYs+cxyO0
信天翁の評判良くて新規さん増えてくれたのは嬉しいんだけど、
どうも過去作合わない人が多いような・・・
個人的には前2作の、静かにのんびり酒飲む感じが好きで、
次回作は元に戻って欲しいんだけどね
しかしレイル的にはこの路線で行った方がいいのかもしれない
でもなぁ〜・・・
371名無しさん@ピンキー:2010/10/03(日) 12:25:27 ID:KaokPF+30
1-2は試行錯誤で3で大成するってパターンがゲームには多い
これもそれかと
372名無しさん@ピンキー:2010/10/03(日) 12:58:10 ID:Sk7Akrw3O
信天翁も好きだが
一作目が一番好きだな
373名無しさん@ピンキー:2010/10/03(日) 14:48:13 ID:2a2ACLzL0
紅殻町幕間後の真冬の感じがなんか好きだった
いきなり季節が変わった事それ自体はまぁなんだろかと思ったけど
個人的な主観の話だけど、信天翁双子ルートで、極点らしい寒さみたいな物
がいまいち感じられなかったことだけちょっと残念だったかな
374名無しさん@ピンキー:2010/10/03(日) 15:54:57 ID:eLNlFXnC0
ぶるよぐの新譜に入ってるapoptosisのフルが気持ちよすぎる
紅殻の音楽は3作中一番の出来だと思う
375名無しさん@ピンキー:2010/10/03(日) 18:14:16 ID:sgBFiSCj0
1作目は全体的にどこか悲壮感漂わす楽曲が多くてストレスになりがちだもの

あと究極の楽曲がどうとか話してるバックで「かげろふのかよひじ」とかさ
単体で見りゃ悪くないんだけど、琵琶法師ルートだとTVでグルメ番組見ながらカップ麺啜るような違和感がある

ストーリー的にもヒロイン3人足蹴にするのが正史みたいな感じでもにょる人も多いんではなかろうか
巣作りドラゴンのようなお手伝いさんルートが無い事に血涙流す人々は別にしても
376名無しさん@ピンキー:2010/10/03(日) 18:35:16 ID:9QngPlGa0
3作では「カスミカゲロウ」が一番好きだなあ
377名無しさん@ピンキー:2010/10/03(日) 18:48:24 ID:cNVug17f0
他二作も大好きだけど、信天翁のBGMは特に作風に合っていて良かったなぁ
378名無しさん@ピンキー:2010/10/03(日) 19:31:31 ID:XsdjixCt0
>>370
同志
売りたいなら信天翁の路線で間違いないだろうけど
個人的には前二作の方が好きだったな

でも最終的には次回作も信天翁路線で行くような気がする
379名無しさん@ピンキー:2010/10/03(日) 19:48:22 ID:9QngPlGa0
冊子で「スペオペだな!」って希さんがいってたけど、本当にスペオペなら俺大興奮
380名無しさん@ピンキー:2010/10/03(日) 22:25:34 ID:fMZ645PE0
偶然生き残った俺はサクヤ。
相棒は、ホログラムになっちまったトモサトと、猫から進化したソーエモン。
俺たち一体、どこに行くんだろうね?

こうですかわかりません
381名無しさん@ピンキー:2010/10/03(日) 23:25:27 ID:Vmn06Adx0
???「ねえ、船乗りなんでしょう? それじゃ。レースはどう?」
382名無しさん@ピンキー:2010/10/04(月) 04:58:38 ID:qyxcpnIrP
雰囲気は霞外籠逗留記が大好きだったけど
キャラの魅力は信天翁航海録だったな
383名無しさん@ピンキー:2010/10/04(月) 21:24:04 ID:BW5v5b0W0
やっぱ信天翁の面白さはチョット図抜けてる
主人公である朔屋が良過ぎる
384名無しさん@ピンキー:2010/10/04(月) 21:43:42 ID:ClKktU+90
まあどれが面白いとか路線がどうっていうより順当に進化してきてる感じがする
ストーリーと音楽がガッチリ?み合ったというか

次回作が楽しみに
385名無しさん@ピンキー:2010/10/04(月) 22:05:19 ID:lCoSSgLV0
ところで質問なんだが信天翁を起動して裏でBGMを流しておきたいんだが
最小化してる間BGMを鳴らし続けておくにはどうすればいい?
エトランジェりたいんだ
386名無しさん@ピンキー:2010/10/04(月) 22:06:47 ID:LrwaZO6z0
嘘屋wiki見てくれ
387名無しさん@ピンキー:2010/10/04(月) 22:34:01 ID:oMcjX+440
サイレントありなしじゃ駄目だっけ?
388名無しさん@ピンキー:2010/10/04(月) 22:59:52 ID:lCoSSgLV0
普通にサイレントなしで出来ました
スレ汚しすいませんでした、感謝
389名無しさん@ピンキー:2010/10/04(月) 23:20:14 ID:SQme8qnE0
クロと法師はなんか気が合いそう 姉妹みたいで
泪さんと司書も仲良くなれそうな気もする
となると双子は…れ、令嬢と…仲良くなれる、か…?
390名無しさん@ピンキー:2010/10/05(火) 13:23:48 ID:4g2S4UDh0
>>389
令嬢は双子からしたら一番相性悪い相手な気がするけどなあ
391名無しさん@ピンキー:2010/10/05(火) 16:29:07 ID:04x7qYG/0
双子は誰とでも仲良くなれるんじゃないのか
一応竹を割ったような性格だし
392名無しさん@ピンキー:2010/10/05(火) 16:56:41 ID:pmaFzxCcP
むしろ双子は姉にいろいろといらん知恵を授けて・・・
393名無しさん@ピンキー:2010/10/05(火) 17:58:26 ID:RsOSnARA0
セーブできないの私だけ?
394名無しさん@ピンキー:2010/10/05(火) 19:23:47 ID:OACB23Ji0
ゲーム画面で右クリック、メニューを開けば解るハズ
右クリックに反応しないなら線路屋にメールするしかない
395名無しさん@ピンキー:2010/10/05(火) 19:57:00 ID:7J7gobPL0
紅殻町行きてぇ
396名無しさん@ピンキー:2010/10/05(火) 21:20:03 ID:BgUwGAgw0
オッスオッス!ウチに来るでオッス!
397名無しさん@ピンキー:2010/10/05(火) 23:12:06 ID:Ko+9SxP70
紅殻町でもやさまやって欲しいな
398名無しさん@ピンキー:2010/10/06(水) 01:42:17 ID:immCdygr0
信天翁の

………。
……。
…。

に馴れると霞外籠で違和感を感じる
399名無しさん@ピンキー:2010/10/06(水) 09:42:42 ID:IJQCVuB50
>>398
いや、いくらなんでもそれは逆でしょう
付けすぎだよ
400名無しさん@ピンキー:2010/10/06(水) 21:21:37 ID:h5PBKv8M0
>>398
あるあるw
401名無しさん@ピンキー:2010/10/07(木) 19:29:11 ID:4LfM/Au80
キサラは俺の嫁
402名無しさん@ピンキー:2010/10/07(木) 19:32:06 ID:OyyDSOlOP
見分けがついたら許す
403名無しさん@ピンキー:2010/10/07(木) 20:42:23 ID:V593lpGU0
なら見分けがつく様な事をさせてくれ、うひひ
404名無しさん@ピンキー:2010/10/07(木) 21:52:29 ID:RRkubOe6P
見分けがついたら許可するよ
405名無しさん@ピンキー:2010/10/07(木) 22:23:02 ID:wNpd8ECD0
主人公が酒を飲める程度の歳をとってるのが何気に好感もてる
学園もの以外で面白いの作れるメーカー貴重だからこれからもこの路線で
お願いしたい
406名無しさん@ピンキー:2010/10/07(木) 23:12:14 ID:KC/vQJUL0
つーか高校生の主人公ってつまらんのよな
プレイする人間なんてみんなニ十代後半〜三十代とかなのにw
407名無しさん@ピンキー:2010/10/08(金) 00:01:41 ID:DHtrsCYv0
高校生じゃないって何回同じことを言わ(ry
408名無しさん@ピンキー:2010/10/08(金) 00:09:46 ID:CAMZUEic0
クロや密航者の外見年齢っていくつくらいかな 他のキャラも何歳くらいなんだろう
409名無しさん@ピンキー:2010/10/08(金) 01:01:39 ID:IfxuC4nf0
クロ 13歳
密航者 17歳
双子 20歳
泪さん 32歳

と勝手に脳内変換してる
410名無しさん@ピンキー:2010/10/08(金) 03:33:49 ID:74TQnS9r0
クロ 16歳
密航者 21歳
双子 25歳
泪さん 32歳
朔屋さん 24歳
水夫くん 12歳
水夫長 37歳
機関長 28歳
娼婦さん 26歳
ホモ里 24歳

クロっておっぱいでかいし言われてるほど外見幼くはないと思うんだ
はたち未満はみんなガキ扱いぐらいで
朔屋さんは大学中退して5年前後堕落してたイメージ
ホモ里は朔屋さんと同い年でぐらいの感覚であって欲しい
411名無しさん@ピンキー:2010/10/08(金) 04:37:33 ID:GeZHLQBD0
クロ 13〜4歳
密航者 19〜20歳
双子 24〜6歳
泪さん 37〜8歳
直やん 23〜4歳
下級水夫君 15〜16歳
水夫長 46〜48歳
機関長 35歳
酒場のお姉さん 28歳
殺し屋 27〜28歳

 俺は個人的にこんなところ。泪さんは崩れる寸前の体型とかいっているし、朔屋と殺し屋も、あんまり若すぎるとピンとこない。
逆に密航者は、若く溌剌とした外見だけれど見た目に似合わない老巧な物言いがあった方がいいから。
 後殺し屋と双子には、朔屋ンよりちょっとだけ年が上でいて欲しいという願望がある
412名無しさん@ピンキー:2010/10/08(金) 12:24:38 ID:sfomWd1D0
泪さん 45歳
413名無しさん@ピンキー:2010/10/08(金) 12:42:58 ID:6KagNgV+0
双子はもっと若いだろう……
414名無しさん@ピンキー:2010/10/08(金) 20:05:57 ID:nQXE/8yW0
クロ14歳 双子20歳 泪36歳 密航者22歳 さくや21歳
水夫君12歳 水夫長36歳 機関長38歳 殺し屋25歳

さくやさんはついこの間まで学生だった気がするからこの程度じゃない?
415名無しさん@ピンキー:2010/10/08(金) 20:09:06 ID:D7xA+5CK0
直の字は25はいってるイメージ
416名無しさん@ピンキー:2010/10/08(金) 20:31:23 ID:hMPDwE270
外見年齢で密航者>双子とか面白い見方もあるもんだな。
417名無しさん@ピンキー:2010/10/09(土) 01:16:51 ID:wES9YdhQ0
年増扱いされてる渡し守はいくつくらいだ?
418名無しさん@ピンキー:2010/10/09(土) 01:43:51 ID:omng/RCS0
劇中の詳細は忘れたけど
就活中の清修が21だとすると27くらいのイメージかなー
419名無しさん@ピンキー:2010/10/09(土) 08:43:16 ID:SFRKeqvd0
のろのろ進めててようやくクロルートクリア
双子ルートは楽しかったけどクロルートはけだるい(?)感じがいい
残るは泪さんだけど、これまでの2ルート以上の酷い目にあいそうでドキドキする
420名無しさん@ピンキー:2010/10/09(土) 18:38:11 ID:KHuT+OX+0
久々に司書ルートをプレイしたが、希さんは短編(中編?)形式も上手いなぁ
作家デビューを切に望む
421名無しさん@ピンキー:2010/10/09(土) 20:23:47 ID:rOmjfQ3A0
>>417
3つ上ぐらいの印象だったが、案外もっと行ってる気がしてきた。

学友を家に連れてきてレポート作成していた時にはもう働いてたとあるし、
これは根拠がない俺の印象なんだが…みづはは多分大学出てから職に就いてるだろう。
だからもしかしたら年齢は

?宅急便みたいだ、ちょっと出てくる
422名無しさん@ピンキー:2010/10/09(土) 21:37:49 ID:xIT732wu0
貌半分隠れた宅配業者が!? >421家ごと逃げてぇぇぇぇーーーー!!
423名無しさん@ピンキー:2010/10/09(土) 21:53:45 ID:N2UIF8ZF0
FDはクロフェラと密航者フェラと双子パイズリフェラでお願いします
424名無しさん@ピンキー:2010/10/09(土) 22:00:11 ID:KHuT+OX+0
>>423が鱗まみれで死んでいるんだが… 何があったんだ
425名無しさん@ピンキー:2010/10/09(土) 22:40:21 ID:xeXd1tKN0
>>418,421
子供の頃のCGだと3つくらい離れてるように,大人だと6つくらい離れてるように見える
426名無しさん@ピンキー:2010/10/09(土) 22:57:15 ID:LKTHC6jY0
そもそもみづは姉さんの職業ってなんだろ

転勤したら清修と離れ離れになっちゃうからそれ前提の会社は論外だろうし
姉さんのカラスすら逃げる愛情パワー考えたら猛勉強でどんな資格・試験もパスしそうだし
かといって収入が良くても残業泊り込み完徹当たり前な拘束されまくりの所じゃあ
愛しの弟との団欒?が減りそうだし

以上を考えると地方公務員とかどうだろ?
427名無しさん@ピンキー:2010/10/10(日) 01:08:53 ID:w/3zzp140
でも弟との楽しい団欒があったらあんなに思いつめない罠
やっぱベタに弁護士とか法関連なイメージだな姉さん
428名無しさん@ピンキー:2010/10/10(日) 03:19:13 ID:LNHKW/M50
そういえば渡し守と少女ver.のみづは姉さんって中の人同じ?
429名無しさん@ピンキー:2010/10/10(日) 03:28:36 ID:4pGUWGod0
水夫長が30代とかいってる人がいてびっくりだ
最近の若人にとっては30代が初老なのか・・・
430名無しさん@ピンキー:2010/10/10(日) 04:00:42 ID:pJkjP4Je0
raiLに出てくるキャラの外見年齢は、基本大人で、特に若く書かれたキャラ、
たとえば令嬢とか白子とかクロ、下級水夫君とか以外は、みんな20代なかば
から40代くらいな気がする。
逆に、極端な年寄りはいないイメージ。
あと、いわゆる「子供」が出てこないような気がする。
431名無しさん@ピンキー:2010/10/10(日) 04:06:43 ID:pJkjP4Je0
>427
 同意。どっかの由緒正しい法曹事務所で、先生の下くらいの地位で、金満
家連中相手に働いていそうなイメージ。見合い話とか持ってこられても、弟
を口実に断っていそう。
 ……姉さんに惚れている同僚とか、絶対にいるよね。
432名無しさん@ピンキー:2010/10/10(日) 04:18:29 ID:w7eP9rvX0
清修以外の他人には、基本的には令嬢ルート序盤みたいな雰囲気なんじゃねかな

あの、キレイで親切だけど近寄りがたい的なオーラを出してるんだろう
433名無しさん@ピンキー:2010/10/10(日) 08:43:21 ID:uh7DHort0
>>420
えーと、文庫なら出してるぞ。
ほんとに希のこと知らない連中多いなあ
蓬莱学園短編集さがしてみ。PN違うけどw
434名無しさん@ピンキー:2010/10/10(日) 09:30:02 ID:jdTA+bSbP
友達少なそうな奴だな
435名無しさん@ピンキー:2010/10/10(日) 10:34:09 ID:Egok8+jK0
蓬莱学園とか探すだけで大変だろw
436名無しさん@ピンキー:2010/10/10(日) 11:44:33 ID:PW0o0gtH0
ブログも何もないのにわかるわけねえだろ
437名無しさん@ピンキー:2010/10/10(日) 12:05:24 ID:dDswj9g90
完全なオリジナルが見たいなぁという事だったんだ
言葉が足りなくて申し訳ない
438名無しさん@ピンキー:2010/10/10(日) 15:22:03 ID:mogIaxqq0
紅殻町博物誌、白子と十湖編エンディングまでオワタ。
なんかもうほぼ読み終わったようなものっぽいけど。
今度は信天翁航海録をアマゾンで頼むかな。

前作と変わらぬ美しい風景描写に、昭和的な懐かしさ
を感じさせてくれた、とてもよい作品だった。
「携帯型キネマハウス」「夜市」あたりが私の好み。
そして白子ちゃんが怖い。

……でも思うんだ。この話だとエロなくてもいいよね。
439名無しさん@ピンキー:2010/10/10(日) 15:23:05 ID:039tzelxP
>>438
おい、FC通販しろよ
440名無しさん@ピンキー:2010/10/10(日) 15:36:47 ID:xGbCXhYT0
エロのない希ちゃんなんて特製スパイスの入ってないペヤングだ。
441名無しさん@ピンキー:2010/10/10(日) 15:44:01 ID:uh7DHort0
元々はエロ畑の人間じゃないんだが…
442名無しさん@ピンキー:2010/10/10(日) 16:06:23 ID:w7eP9rvX0
>>438
> そして白子ちゃんが怖い

なんか変わったメガネ持った女の子がお前のこと探してたぞ
443名無しさん@ピンキー:2010/10/10(日) 22:38:25 ID:nW36FCOG0
白子ちゃんはもっとエロエロな牝奴隷になるべきだったよね(´・ω・`)
444名無しさん@ピンキー:2010/10/10(日) 22:39:47 ID:Egok8+jK0
白子だしな。
445名無しさん@ピンキー:2010/10/11(月) 00:32:37 ID:K2mmoGmo0
終戦前後あたりを舞台にした作品が読んでみたい。>希さんの作品
京極夏彦の百鬼夜行シリーズみたいな。
446名無しさん@ピンキー:2010/10/11(月) 00:35:06 ID:J9vdheQ90
密航者ルート後を描いたFD希望ってことだな!?
447名無しさん@ピンキー:2010/10/11(月) 01:09:33 ID:wiVSV/dY0
次回作は男性陣の声も付けて欲しいなー
448名無しさん@ピンキー:2010/10/11(月) 01:25:27 ID:LQxbgYqH0
第4作がもしホントに宇宙が舞台だったらどうなるのやら。
宇宙船だと信天翁航海録とカブるからそれ以外だと、
廃棄コロニーかテラフォーミングが頓挫した惑星、
逆に環境破壊とそれに伴う移民で荒廃しきった地球とか?
449名無しさん@ピンキー:2010/10/11(月) 01:31:34 ID:av9v1F5c0
「星に行く方を選べばよかったのに」って密航者が言ってたから
ホントに宇宙に行っちゃうかもな
450名無しさん@ピンキー:2010/10/11(月) 01:59:23 ID:+cvpMRpZ0
地球との連絡を途絶えさせてしまった月面基地の閉鎖空間の中で
冷たい方程式を体現させるようなオカルトホラーとかやられたら多分背筋の凍るものになると思う
まぁ、閉鎖されてると言う所だけが重要なんで陸の孤島で館物とか無人島でサバイバルとかで
描いても同じような物は書けると思うけど
451名無しさん@ピンキー:2010/10/11(月) 02:49:05 ID:0cEnIK9y0
いっそテキストウィンドウ形式の普通のエロゲっぽい見た目のゲーム作ってしまえ
452名無しさん@ピンキー:2010/10/11(月) 04:27:04 ID:hj4aBz+X0
>451
神樹の館でもやってろ
453名無しさん@ピンキー:2010/10/11(月) 07:29:35 ID:SmjzzEjA0
>>447
夢見んなよ…
ライアーが何十作パートボイスでやってたと思うんだ…
スチパンは奇跡だってのを忘れがちだがw
454名無しさん@ピンキー:2010/10/11(月) 11:06:30 ID:knon39J10
スチームパンクでさえはじめはパートボイスだったのに
レイルは1作目から女性フルボイスとか奇跡じゃない
455名無しさん@ピンキー:2010/10/11(月) 12:31:34 ID:1ROAmvVK0
bugbug11月号のびしょゲーbrosってコーナーに
泪さんのイラスト載ってたが、これって毎号載ってたのかな?
456名無しさん@ピンキー:2010/10/11(月) 14:07:04 ID:hj4aBz+X0
>455
あの雑誌はずっとライアー・レイルのコラム載っけてる。そのタイトルごとの
原画家さんで。
泪さんの前はクロ、シサム・キサラだった。
457名無しさん@ピンキー:2010/10/11(月) 17:49:18 ID:1ROAmvVK0
>>456
サンクス
今回は泪さんの番だったってことか。
運が良かったw
458名無しさん@ピンキー:2010/10/11(月) 21:08:28 ID:8RLsob+X0
マジ?
bugbugのバックナンバー注文してくるわ
459名無しさん@ピンキー:2010/10/11(月) 22:20:07 ID:gxlWvfdv0
>>450
月面のアヌビスみたいに感じになりそう
460名無しさん@ピンキー:2010/10/11(月) 23:54:49 ID:Ll3cqJT00
ちなみに去年のPCAngel neo8月号に、希氏のインタビューが載っけてたらしい

どんあ内容でしたか、誰か知っていますか?
461名無しさん@ピンキー:2010/10/12(火) 19:47:20 ID:JH5WyOev0
クロちゃんちゅっちゅっ
462名無しさん@ピンキー:2010/10/12(火) 20:41:35 ID:V5JLT8KvP
ちくしょうこれやったあとじゃ他のエロゲが全然楽しくない
俺のささやかなエロゲライフを返せよ


・・・スチームパンクシリーズとか面白いですか?
463名無しさん@ピンキー:2010/10/12(火) 20:49:37 ID:Qg5pUarC0
>>462
面白いこともあるでしょうし、そうでないこともあるでしょう
464名無しさん@ピンキー:2010/10/12(火) 23:56:39 ID:7K7bZgxg0
>>462
確かにこれやった後面白いと言えるの
俺つばとG線上の魔王ぐらいか・・・

希ちゃんは王と同じ境地にいるよな
465名無しさん@ピンキー:2010/10/13(水) 00:10:49 ID:mCNBypps0
>>464
さすがにそれらここで挙げるのは間違ってないか……
466名無しさん@ピンキー:2010/10/13(水) 00:25:09 ID:RVqS4kbK0
王「クラブには音を浴びにいくんですよ」
希「クラブには酒を浴びにいくんですよ」

まあ似たようなもんか
467名無しさん@ピンキー:2010/10/13(水) 00:32:44 ID:i4GgzHoC0
霞外籠んときから気になってるが文章の横書き表示を全画面にしてくれ
468名無しさん@ピンキー:2010/10/13(水) 03:49:22 ID:eh/2M1Su0
普段やってるのエロゲでは処女じゃないのかよーって感じになるのに
これだったら双子に嫌な感じがしないな
前作もプレイしてみっかな
469名無しさん@ピンキー:2010/10/13(水) 06:01:27 ID:x1HSkE7T0
何かを賞賛したいが為に他を卑下することで相対的に価値が高いかのような物言いをするのは
よくないことですよ
470名無しさん@ピンキー:2010/10/13(水) 08:30:03 ID:wOLgPX2xP
むしろこれそのものを、落して持ち上げろと、そういうことですね
471名無しさん@ピンキー:2010/10/13(水) 18:54:35 ID:kj/ig0CY0
>>469は、ほとんどの映画やドラマ、漫画を見ると血圧上がるタイプ
472名無しさん@ピンキー:2010/10/13(水) 20:21:39 ID:BgM4qZ9l0
ttp://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/?m=img&q=../freedom_uploader/img/1231229935/0378.jpg

>>作家デビュー
>>蓬莱学園短編集
16年前のアンソロジーに収録されている『硝子瓶の中から』(玖条正文)
ペンネームが違うけど、どう見ても希の文章です。本当にありが(ry
信天翁航海録のクロ、神樹の館の竜胆、そしてこの作品の紅雪(ホムンクルスの名前)…。
希は本当に白子(アルビノ)が好きなんだな。
473名無しさん@ピンキー:2010/10/13(水) 20:44:27 ID:7mJ+YBUC0
>>468
ウム。

双子は処女を超越した魅力があるな。
474名無しさん@ピンキー:2010/10/13(水) 21:50:14 ID:2giRuk6P0
ねーよバカ、どうやっても中古は新品には勝てん
475名無しさん@ピンキー:2010/10/13(水) 22:11:28 ID:EZjFXBsf0
松実さんスキーの俺と紅座の皆さんの怒りが有頂天
476名無しさん@ピンキー:2010/10/13(水) 22:26:27 ID:Grq27QUu0
>>474
( ´,_ゝ`)プッ
477名無しさん@ピンキー:2010/10/13(水) 22:43:07 ID:/+A5DvDH0
本スレに変なのが沸いておる…
紳士でありたいもんだ
478名無しさん@ピンキー:2010/10/13(水) 22:54:40 ID:QwEewCJu0
ライアーで今更中古云々とか
479名無しさん@ピンキー:2010/10/13(水) 23:36:09 ID:OqTizhGh0
双子が処女だったらなんだあの性格は作りかよ・・・
と萎えること間違いなしだな
480名無しさん@ピンキー:2010/10/14(木) 04:47:13 ID:jcbKLi860
俺も気持ち悪い程の処女厨だったが双子で処女以外の良さに気付いたな
481名無しさん@ピンキー:2010/10/14(木) 05:05:07 ID:XhT+H3fo0
そりゃ新品と中古なら新品のほうが良いに決まってる
でも全部が全部新品ってわけにゃいかないんだよな、残念ながらさ
482名無しさん@ピンキー:2010/10/14(木) 05:23:55 ID:3XaZ5tfG0
使い込まれたものにこそ付喪神がだな…
483名無しさん@ピンキー:2010/10/14(木) 07:13:34 ID:SthC42V70
このメーカーに手を伸ばす奴の9割9分は他のエロゲで散々処女膜を破ってきたはず
それでもなお処女膜破りたいなら他のメーカーで我慢しろ
484名無しさん@ピンキー:2010/10/14(木) 10:48:00 ID:EZQ1u0dO0
アルバトロスって眼孔姦ありますか?
485名無しさん@ピンキー:2010/10/14(木) 11:37:39 ID:5yCsCE0PO
巨大チン○しかでてこないよ
486名無しさん@ピンキー:2010/10/14(木) 21:05:00 ID:lxcM0cUt0
最終的に主人公と結ばれないBADエンド状態の各ヒロインを集結させて
こんな世界糞じゃーふんがーって怨念パワーをMAXにする展開が面白かった
487名無しさん@ピンキー:2010/10/15(金) 00:24:12 ID:s6jdJH+y0
第四の女を通じての世界からの脱出
三作共通の展開だな。いいねえ
488名無しさん@ピンキー:2010/10/15(金) 09:31:47 ID:WVvuZqs00
平面世界での航海って大変そうだよね
大気や霧で遮られるまでずっと先まで見えるわけだし
常に視界に大陸が重なってわけわからなくなってそう
489名無しさん@ピンキー:2010/10/15(金) 12:03:40 ID:TSgCZawz0
そういやそうか
霧無いと狂いそうだな
490名無しさん@ピンキー:2010/10/15(金) 19:30:06 ID:dSci85iJ0
もし日本で売ってる世界地図みたいな位置関係だったら、
アメリカ大陸まで入植しに行くイギリス人は命がけなんてもんじゃないな
491名無しさん@ピンキー:2010/10/15(金) 19:53:34 ID:+rSaDVi80
え?
あの世界って太平洋を縦断して壁があるだけで、実際は球状じゃないの?
(メル欄)なんだよな?
俺なんか誤解してる?
492名無しさん@ピンキー:2010/10/15(金) 20:09:24 ID:Da+AdSGW0
(メル欄)なんじゃないの? まぁ可能性としては有り得るんだろうけど
だからこそ○○からの脱出って話になるんだろうし
493名無しさん@ピンキー:2010/10/16(土) 02:37:34 ID:VGBE1Eaa0
4作目は過去3作を踏み台にレイル世界を限界突破する話とかかね
494名無しさん@ピンキー:2010/10/16(土) 02:50:06 ID:S15Rg60G0
どうせなら天元突破してくれ
495名無しさん@ピンキー:2010/10/16(土) 07:27:59 ID:cMN45A8i0
いい加減、最終ルートで世界を突破以外の展開もみたいなw
496名無しさん@ピンキー:2010/10/16(土) 10:24:35 ID:pB1fOaxE0
それは10作目でやるんじゃないのかリマジネーションとかいって過去作出したりして
497名無しさん@ピンキー:2010/10/16(土) 15:37:17 ID:bXMNuhK00
ゲマズでベンガラが特価1000円×6並んでて切なかった
498名無しさん@ピンキー:2010/10/16(土) 15:41:06 ID:YlNWHT+U0
じゃあ8つ目の橋でも越えてもらうか
499名無しさん@ピンキー:2010/10/16(土) 16:49:36 ID:foUWZ8NC0
希ちゃんの文才最高だよな
たて琴の音色のように頭に入って来る
500名無しさん@ピンキー:2010/10/16(土) 21:19:58 ID:YFf+G+yj0
随分前に海外サイトで、紅殻町のOPを見た外人さんが
「プレイしてみたい」って言ってたけど、あの文体って英訳不可だよね?
501名無しさん@ピンキー:2010/10/16(土) 21:38:31 ID:ulMmIsZG0
源氏物語ですら英訳されてるんだから可能ではあるだろ。
割りに合わないからやらないだろうがw
502名無しさん@ピンキー:2010/10/16(土) 22:16:35 ID:AgysfYua0
仮に訳せたとしても細かい機微は伝わらないだろうなぁ
日本人に生まれて良かった
503名無しさん@ピンキー:2010/10/16(土) 23:31:45 ID:swHfAEqr0
>>497
全回収して布教に使えよw
504名無しさん@ピンキー:2010/10/16(土) 23:38:44 ID:p2Pi/BZb0
つい最近NHKのJブンガクとか言う語学番組で高野聖の英訳してたがなかなか見事なものだった。
505名無しさん@ピンキー:2010/10/17(日) 01:02:54 ID:Q50HrMqB0
しかし当の鏡花本人はこんなことを言っているのだった。

『翻訳なんて一切お断はりだ……日本の泉は西洋人なんかによませるために、
小説はかいてゐねえんだから。しひて読みたきゃ日本語勉強して日本語で読
んでもらひたいね。』

 ……いや希がFC会誌で引用してたんだけどね。
 同時に中井英夫のモットー、

『小説は天帝に捧げる供物、一行でも腐っていてはならない』

 も引用してたりしてて、なんかうんうんうなされてたw
506名無しさん@ピンキー:2010/10/17(日) 06:08:47 ID:imd0adQU0
翻訳小説楽しんでる身からするとそんなこたー言えないなあ。
原書で読みたいとは思うけどねえ。現実的じゃないw
507名無しさん@ピンキー:2010/10/17(日) 07:32:22 ID:E1Q2BLT70
みんなも朔屋君と一緒にThe Narrative of Arthur Gordon Pym of Nantucketを原書で読もうぜ!
508名無しさん@ピンキー:2010/10/17(日) 13:01:33 ID:pGd0wrAf0
こんなとこできくとはたかれそうなんだが・・・
霞外籠みたいなしずかな世界観を味わえるゲームってないかな。
ちょっとした異世界でのんびりしたい気分を味わいたいぜ・・・
509名無しさん@ピンキー:2010/10/17(日) 15:10:54 ID:tDmLoRR60
>>508
以前の流れとしては
「…神樹とか」 「…神樹だな」 「…神樹スね」
となったよーな気が

神樹の館 (ロットアップ。メガストア09/6月号に再録)
meteorがかなり昔に作ったゲームで、希がサブライターやってる。
語り口こそ普通のタイトルに近いが、雰囲気は折り紙付き
510名無しさん@ピンキー:2010/10/17(日) 16:10:30 ID:pT8az2Yc0
神樹の館はロットアップしてるがDL販売もしてるので特に問題はない
511名無しさん@ピンキー:2010/10/17(日) 16:23:59 ID:CMfO8l+EP
>>508
じゃああえて腐り姫を
あと「静かな」だけならminoriのANGEL TYPEとか?
512名無しさん@ピンキー:2010/10/17(日) 16:32:12 ID:CMfO8l+EP
ああ、あと大正浪漫SMものだが130cmの僕は天使じゃないよとか
513名無しさん@ピンキー:2010/10/17(日) 16:32:45 ID:BMhnscss0
>>508
ちょいと趣向違うけどとっぱらとか好きだな
これ読んでるとすげーのんびりする
514名無しさん@ピンキー:2010/10/17(日) 19:53:36 ID:Q50HrMqB0
>508
古いDOSゲー時代ので、入手手段もわからないが、インスパイア(メーカー自体も
解散してるし)の「クァドラント」。中世ヨーロッパっぽい世界の城館もので、
主人公の少年と妹が、縁戚の城主を頼ってその館に行くと、本人はいなくて、妙
齢の女性と人形みたいなメイドだけが居残ってて……って話だったような。
とにかくしっとりして淫靡な雰囲気がすばらしかった。

あと、アリスの夢幻泡影あたりはどうだろう。
515名無しさん@ピンキー:2010/10/17(日) 22:36:51 ID:+XQajS1L0
なかなか皆さん見識お持ちのようですね
516名無しさん@ピンキー:2010/10/17(日) 22:56:23 ID:1ha4KFDX0
ああ確かにインスパイアのゲームはしっとり淫靡だな
517名無しさん@ピンキー:2010/10/17(日) 22:59:28 ID:HUSiKcCW0
ちぃとオチが弱いがシーズウェアの『蜜柑』、
メタネタと内輪ネタの多いのが難点だが『ヤミと帽子と本の旅人』とかなぁ

異世界縛りを無くすと
Innocent Greyの『カルタグラ』、BASE SONの『夕緋ノ向コウ側』、ALICESOFTの『Night Demon』
くらいしか持ち玉ねーやorz
518名無しさん@ピンキー:2010/10/18(月) 01:15:39 ID:tADDI2ca0
インスパイアならエーデルヴァイスもあるな
大正時代には珍しい女性探偵という主人公
弟の教師に弟が病弱なこと、姉が変人なことを遠まわしにけなされ、
それに切れた父親から「なら弟の妾になれ、先生もそれで心配有りませんな!」と言われてそれを半分本気で受ける場面がある
オチが弱いので評価低いが大正っぽい雰囲気味わいたいならオススメ
519名無しさん@ピンキー:2010/10/18(月) 17:21:27 ID:BhXhkN+K0
(´・∀・`) ヘー
520名無しさん@ピンキー:2010/10/19(火) 10:59:30 ID:ZbhF0rcg0
おいクロ意外とおっぱいでかいな
なんでだ
521名無しさん@ピンキー:2010/10/19(火) 18:23:00 ID:qk+iJ4w10
着痩せするタイプなんだよ
522名無しさん@ピンキー:2010/10/19(火) 22:15:06 ID:1bN+fq3e0
令嬢は滑舌悪すぎるって当時思ったけど、声優さんはもう引退してるのかな
それはそれで残念だ
523名無しさん@ピンキー:2010/10/19(火) 22:47:06 ID:Ki6k20B20
後半はあの声でしっくり来たけどな
524名無しさん@ピンキー:2010/10/20(水) 04:48:47 ID:l509qAtI0
ようやく密航者ルート開始したら数分とたたず、サカリがついたようにデレデレになってHシーンに突入したのには驚いた
でもいい!早く密航者とHしたかったし

泪さんルートは思ってたより明るくて笑えるシーンが多かった
525名無しさん@ピンキー:2010/10/20(水) 19:54:35 ID:EVVeJUax0
うむ、密航者とのエッチ見るために泪さんルートを
泣く泣くプレイしたからな
526名無しさん@ピンキー:2010/10/20(水) 20:03:05 ID:xvP5ANbl0
泪ルートそんな悪かないだろう
泪そんな好きじゃない俺でも割かし読めたし
他2つに比べたら無難なまとまりではあったけど
527名無しさん@ピンキー:2010/10/20(水) 21:31:03 ID:ByCk/Sv80
泪さん最初は好色年増巨乳と嫌いな属性全開でババァうぜぇだったけど
ルートは王道の冒険譚でキャラの立ち位置も揺るがないからある種安心して読めた
泪さんかわいいよ
528名無しさん@ピンキー:2010/10/20(水) 22:00:53 ID:Vjw6Ya0p0
泪さんルートというより智里ルートな気もするが
ホモ里さんマジイケメン
529名無しさん@ピンキー:2010/10/20(水) 23:35:45 ID:jvBwjr2v0
>>528
超同意するわ智里さんになら掘られてもいい
530名無しさん@ピンキー:2010/10/21(木) 07:30:23 ID:eZCB8GWe0
掘らせんな恥ずかしい
531名無しさん@ピンキー:2010/10/21(木) 15:43:31 ID:g+iEuHNA0
密航者のオナニーの見せ合いっこする?にはゾクッときた
ありゃ誰でも襲うわ
532名無しさん@ピンキー:2010/10/21(木) 20:11:31 ID:BXq1NxMH0
密航者ちゃんかわいすぎる
533名無しさん@ピンキー:2010/10/21(木) 20:55:55 ID:PTqErc8x0
密航者ルートは、いきなりベタボレモードになるのがチト残念
せめてなんらかの説明があれば良かったぜ
534名無しさん@ピンキー:2010/10/21(木) 21:17:07 ID:HcHoQWOs0
ベタ惚れ状態から説明していたではないか
535名無しさん@ピンキー:2010/10/21(木) 21:26:26 ID:GRUGPOJ70
記憶がない
536名無しさん@ピンキー:2010/10/21(木) 23:02:15 ID:+aIrva940
>>518
調べてみたら、かなりツボな感じの作品だった。
レトロな感じの舞台設定や雰囲気のゲームって意外とあるんだね。
537名無しさん@ピンキー:2010/10/22(金) 01:59:29 ID:VDILvcN10
いきなりベタボレってかずっと待ち望んでた子供にして恋人だもんな
ある意味逆源氏物語風味
そして結局智里さんはなんであんなに超人なん?
538名無しさん@ピンキー:2010/10/22(金) 02:08:06 ID:yOWMohn/0
結局、なんで密航者やってたのか説明されないままだったっけ?
配布されてたチラシとか全部持ってる人は推測できたりする?
539名無しさん@ピンキー:2010/10/22(金) 10:04:25 ID:lbZJyLbb0
>>538
そんなお金などこれっぽっちも持たないから
って説明書に
540名無しさん@ピンキー:2010/10/22(金) 16:36:07 ID:+CpkzIAC0
最初からいるんだしわざわざ密航者にならなくても船員になっとけばよくね
541名無しさん@ピンキー:2010/10/22(金) 19:32:44 ID:yOWMohn/0
>>539
お前さんプレイしてないだろ?
積みゲーにするには惜しい内容だからやっとけ
542名無しさん@ピンキー:2010/10/22(金) 19:55:45 ID:lQKeLVj10
ここの作品は、時系列でやった方が良いの?
エロ助で微妙っぽい評価の紅殻町博物誌まで買う余裕はなかったり・・・
543名無しさん@ピンキー:2010/10/22(金) 20:06:56 ID:MKuMKEBE0
>>542
時系列はこだわらなくてもいいと思う、バックボーンの共用を匂わせてる程度だから

それと一発目のインパクトが強い旅籠と奔放なインパクトが強い信天翁に押され気味な紅殻だけども
中々素敵な作品なんでいつかやってみてね
544名無しさん@ピンキー:2010/10/22(金) 20:42:24 ID:eOy2P2cD0
白子ちゃんかわいいしね
545名無しさん@ピンキー:2010/10/22(金) 20:44:47 ID:Cos1kzd10
短編集ぽいよね
546名無しさん@ピンキー:2010/10/22(金) 21:32:35 ID:yOWMohn/0
白子は胸が洗濯板なのがなぁ・・・
547名無しさん@ピンキー:2010/10/22(金) 21:36:26 ID:oQMINjQ80
>>546
そこがいいんじゃないか……

ってあれ。どこいった? 眼鏡忘れてるぞ?
548名無しさん@ピンキー:2010/10/22(金) 23:23:55 ID:DxmhzCFt0
……はぷしゅっ
549名無しさん@ピンキー:2010/10/23(土) 02:02:28 ID:TISWrxzc0
ちょっと携帯キネマ映写器買って来る・・・
550名無しさん@ピンキー:2010/10/23(土) 13:37:18 ID:1HCmget90
俺もピンク映画の世界に…
551名無しさん@ピンキー:2010/10/23(土) 17:43:05 ID:ZT5wqMgZ0
携帯式射精ハウスへようこそ――
552名無しさん@ピンキー:2010/10/23(土) 19:08:17 ID:eWaf7H+Z0
>>546
そこまで小さかったっけ?
個人的には白子の持つ空気だけで十分だわ・・・
553名無しさん@ピンキー:2010/10/23(土) 19:26:58 ID:V2+7pnppP
しょんべん臭い空気ですね
554名無しさん@ピンキー:2010/10/23(土) 23:10:49 ID:VAigd05J0
令嬢の胸こそアレだろ
555名無しさん@ピンキー:2010/10/23(土) 23:32:31 ID:4JoMsakk0
幼少期の姉さんがアップをはじめたようです
556名無しさん@ピンキー:2010/10/23(土) 23:53:16 ID:2t0UvdXr0
キサラかわええ…。
557名無しさん@ピンキー:2010/10/24(日) 00:34:17 ID:FaxQIFPhO
昔々、DOS時代に「シネマハウスにようこそ!」ってマイナーなエロゲがあったんだけどね。
なんか希作品やるとなんか無性にそれをやりたくなるんだ。
別に雰囲気とかは違うんだけど、なんかどこかくすんだ空気とか突然胸が苦しくなる程の寂廖感とかが近いのかな…
まあ今となっては知ってる人もいないような作品なんだけどね。
558名無しさん@ピンキー:2010/10/24(日) 01:43:37 ID:sBdz8dHr0
>>557
やあ、有名なゲームだと思うよ。「ようこそシネマハウスへ」だけどね。
DOSゲーの中で印象に残る5本挙げろと言われたら絶対入れる。
そして、言ってる部分、よくわかる。異世界なんだけど、懐かしいという不思議な感覚かなあ。
559名無しさん@ピンキー:2010/10/24(日) 08:37:59 ID:LQK0GQc30
なんという…おっさんの巣窟スレ…
胸が熱くなるな
560名無しさん@ピンキー:2010/10/24(日) 08:56:47 ID:aPQXVLkm0
希の文章っておっさんが好きそうだもんね
561名無しさん@ピンキー:2010/10/24(日) 11:25:43 ID:tEO8IvDJ0
……すごく……加齢臭がします
562名無しさん@ピンキー:2010/10/24(日) 13:38:42 ID:PpNenJVM0
まぁまぁ
人はオヤジである期間が一番長いんだから
563名無しさん@ピンキー:2010/10/25(月) 12:14:17 ID:XFZPC0PaO
信天やると「ニルスの不思議な旅」を思い出す俺は立派なオサンでしょうか?
564名無しさん@ピンキー:2010/10/25(月) 12:44:51 ID:SDqC+q9SP
アッカ隊長、なぜニルスを思い出しましたか?
被るキャラも設定も無いような・・・
565名無しさん@ピンキー:2010/10/25(月) 12:51:19 ID:XFZPC0PaO
>>564
いや、ニルス=駄目人間=朔屋がガチョウ=デカイ=密航者に無理矢理旅に連れ出され
行く先行く先でロクで無いけどちょっと含蓄ある話に巻き込まれる、みたいな部分が。
566名無しさん@ピンキー:2010/10/25(月) 15:25:28 ID:rQml5voj0
駄目人間=朔屋さんは駄目人間に失礼な気がするぞ
567名無しさん@ピンキー:2010/10/25(月) 15:57:44 ID:qAeHi6no0
朔屋さん駄目人間と言ってもイケメンでいい身体してるからな
568名無しさん@ピンキー:2010/10/25(月) 16:36:30 ID:4rxf2qZJ0
朔屋さんの身体のいいところ=チンコでかいところ?

ようやく密航者ルートクリア。なんか密航者に全部持っていかれちゃったなー

ところで、密航者を見ているとライアーの過去のヒロインたちとイメージが重なるのは俺だけだろうか?
一人大きめのツリ目で丸顔だからか。
こめ氏が意識してそうキャラデザしたか、他から指定があったのか、たまたまかはわからないが
569名無しさん@ピンキー:2010/10/25(月) 23:56:23 ID:iQXfc5Hw0
法師が可愛いいと思っていたけど、クロも劣らず相当可愛いのな
まひるなのに萌えてしまう・・・くそっw
570名無しさん@ピンキー:2010/10/26(火) 00:03:35 ID:1OsiWnM10
舌っ足らずなまひるがこんなに可愛いとは思わんかった
571名無しさん@ピンキー:2010/10/26(火) 00:04:26 ID:ojW0vws60
>>589
まひるそんな好きじゃなかったのにアーシェとクロでまひる好きになっちまったぜ…w
572名無しさん@ピンキー:2010/10/26(火) 00:04:48 ID:ojW0vws60
安価ミスった
573名無しさん@ピンキー:2010/10/26(火) 04:58:56 ID:dP/nEwmA0
>>571
よう俺。シェラも結構良かったぜ
574名無しさん@ピンキー:2010/10/26(火) 08:12:47 ID:gQop/z5r0
金玉ヒル
575名無しさん@ピンキー:2010/10/26(火) 15:32:31 ID:ZYzIJ4iO0
まひるはクロで開花したなぁ

正直俺もまひるの演じるロリキャラ苦手だったんだけど・・・
クロは最高
576名無しさん@ピンキー:2010/10/26(火) 19:34:50 ID:ZFzgz+Ht0
キンタは個人的に行殺とキャン玉以来のヒット
577名無しさん@ピンキー:2010/10/26(火) 21:16:35 ID:ZQTPoJveP
腐り姫の義妹をお忘れではございませんか?
578名無しさん@ピンキー:2010/10/26(火) 23:47:16 ID:MBTyu2MX0
まひるはラジオでも、ゲームでも(ロリキャラで)いじられてヒィヒィ言ってばっかで
俺も飽き飽きしてたけどクロは相当良かったなあ
579名無しさん@ピンキー:2010/10/27(水) 15:46:01 ID:TGBiimBr0
まひるの文句は俺に言え!
580名無しさん@ピンキー:2010/10/27(水) 16:03:26 ID:fhIIOFZC0
最初まひると思わなかったもんなクロ
船長モードはまんままひるだけどw
581名無しさん@ピンキー:2010/10/27(水) 19:34:45 ID:8mD0sTlZ0
お前らの声優判断能力はすげぇな
俺は神谷明とか大塚明夫の声とかならピンとくるんだが
582名無しさん@ピンキー:2010/10/27(水) 20:26:20 ID:xDzN8cG/0
エロゲ年に60本はやってるからなぁ…。
583名無しさん@ピンキー:2010/10/27(水) 20:50:24 ID:0EqAb6Sz0
泪はかわしまりのが良かったなあ
あの人も素晴らしいけど、もう少しだけ自然な艶っぽさが欲しかった

それにしても、アルバトロスは声優陣安定してて最高だ
584名無しさん@ピンキー:2010/10/28(木) 01:03:46 ID:IiDghpWJ0
令嬢の滑舌の話はやめろォ!!
585名無しさん@ピンキー:2010/10/28(木) 02:49:53 ID:0azRFXQN0
むしろ舌足らずな感じがまじ燃える
586名無しさん@ピンキー:2010/10/28(木) 02:55:36 ID:36VJ4SB70
宮崎アニメに出てもおかしくないレベルだと思う
587名無しさん@ピンキー:2010/10/28(木) 20:08:20 ID:jypchuwO0
確かに
588名無しさん@ピンキー:2010/10/28(木) 21:18:36 ID:iC+EMrpd0
舌足らずというより鼻声
589名無しさん@ピンキー:2010/10/28(木) 21:21:24 ID:flQ/1pOI0
いやいや、あれは舌足らずだろうw
キレて主人公と問答してるとき、台詞全然言えてなかったよ
590名無しさん@ピンキー:2010/10/29(金) 00:35:24 ID:rId9xHcK0
だがそこが萌える
591名無しさん@ピンキー:2010/10/29(金) 11:37:10 ID:tsOaUJMp0
エロ助でもレビュー数少ないんだな
巷の萌えゲーが大好きな人には向いてなくても、活字慣れしてる人には
わりと受け入れられやすい気がするんだけどなあ
elf好きな層と若干かぶっているイメージw
592名無しさん@ピンキー:2010/10/29(金) 12:50:06 ID:H3F+SBclP
萌えゲーも好きだがこれも好きだ
売れてないからレビューは少ないね
採算ラインには乗ってるんだろうか?
593名無しさん@ピンキー:2010/10/29(金) 14:46:17 ID:Kj/xG/jH0
毎年一本出してくれると嬉しいが

今年最高クラスに面白いんだからさ
594名無しさん@ピンキー:2010/10/29(金) 20:01:14 ID:UZSxh9I90
活字云々はよくわからんけど
サウンドノベル好きな俺には最高だ

ひぐらし形式っていうかじっくり読めて凄く良い
595名無しさん@ピンキー:2010/10/29(金) 20:41:59 ID:TDOA0sW20
俺としては、表現がくどいと思える箇所も多いと思う
ただの情景説明になんで故事やら小噺を2,3長々と付け加えるんだよ・・・
596名無しさん@ピンキー:2010/10/29(金) 21:25:35 ID:3ETTBL/V0
オレは好きだけどな
597名無しさん@ピンキー:2010/10/29(金) 21:41:58 ID:oVcprIRH0
古の文学は旅行などと言う贅沢を軽々に出来ぬ読者の欲求を慰める為に舐りしゃぶり啜り尽す様に風景描写を盛込んだと云う……!
私はそれで白鯨挫折しました。
598名無しさん@ピンキー:2010/10/29(金) 21:43:02 ID:ut+I63+qO
>>595
俺もそう思った箇所は白子の初登場のシーンで
暗さを異様に強調するところ あれはくどかった
主人公(名前忘れた)なんか言えよ!ってずっと思いながら読んでたわw

このスレ希skyばかりだから言い辛いけど…
599名無しさん@ピンキー:2010/10/29(金) 21:48:48 ID:NewZtCvf0
それはちょっと思うね
「くどっw」って笑いながら読む感じにはしてるけど、
続きが気になっているときは少し堪えるなw
600名無しさん@ピンキー:2010/10/29(金) 22:06:21 ID:TDOA0sW20
ライターの文章は独自の表現方法で、俺には読むのに集中力がいる
それで気合入れて読み進めたら必要ない文章でガックリくる事が何回あった事かw
601名無しさん@ピンキー:2010/10/29(金) 22:13:51 ID:NewZtCvf0
基本的には、そういう文章の贅肉を楽しむ感じなんだろうね
まあそこは人によって程度は違うだろうなw

そういやこの人の文章で、『暇な時間の過ごし方で人となりが分かる』って一節が
カゲロウとアルバトロスで出てきたんだけど、第二作のベンガラチョウでも出てくるか
覚えている人いたりするかな?
602名無しさん@ピンキー:2010/10/30(土) 16:30:22 ID:2f5pSm3/0
希氏ももう少し、自分の書く文章の性質を自覚してくれたらと思う
他の人間にとっては、その文体は非常に特異である事を
不必要に技巧を乱用すると欠点ともなり得る諸刃の剣だと
603名無しさん@ピンキー:2010/10/30(土) 17:47:55 ID:1HmFw6z+0
>602
ペンギンは水の中では速くとも、どんなにあがいても空は飛べない。

……希氏は10年前からずっとこのテキストだ。技巧がどうとかではなく、
あの文体がこの人にとっては当たり前なんじゃないの? 抑えて書こ
うとすると余計に手間がかかって量産できない、とか
604名無しさん@ピンキー:2010/10/30(土) 18:01:31 ID:P5MAEM/R0
まぁ、アレが味だからなぁ。

ただ向上の余地はあるかもね。
クドいと感じた部分が無かった訳じゃないから。
605名無しさん@ピンキー:2010/10/30(土) 18:36:36 ID:iYJhxyaz0
クロ√の終盤は流石にちょっと流し読みになっちゃったかなぁ
606名無しさん@ピンキー:2010/10/30(土) 19:02:47 ID:rFSLjwep0
クロ終盤がどこら辺を指すのかわからないけど
クロルートはノアの島に入ってからが本番じゃないか
あれを読んでてああ、この人の文章には木造建築が無くちゃいけない
とか訳の分からない事を感慨深く思ってたよ
607名無しさん@ピンキー:2010/10/31(日) 08:32:43 ID:exboUbgrO
やっとプレイするじかんがとれました

オスセメ攻略順を教えてつかあさい
m(__)m
608名無しさん@ピンキー:2010/10/31(日) 09:12:29 ID:j1sFdWxd0
どれだよ
信天翁?
609607:2010/10/31(日) 09:43:50 ID:exboUbgrO
はい、
610名無しさん@ピンキー:2010/10/31(日) 09:49:30 ID:G2uRFAUlP
気に入ったキャラからでおk
611殺し屋:2010/10/31(日) 14:01:20 ID:oH9TG2hh0
なンだ? 直の字。助言が欲しいのか。

下級水夫 → 水夫長 → 機関長 →→→ 宗右衛門

でどうだ?

別にあだ名に腹を立ててるとかそういうのじゃあ、まったくねえんだぜ。
まあ、声はアレだ。下級水夫以外は自分で当ててくれ。
612名無しさん@ピンキー:2010/10/31(日) 15:29:39 ID:2Walx2+B0
キャプテン・クロかわいい
613名無しさん@ピンキー:2010/10/31(日) 18:47:17 ID:6c1sIdI90
>>607がクロが書き込んだのかと思った
614名無しさん@ピンキー:2010/11/01(月) 00:33:15 ID:Xwx4RQ9G0
>>607
コイツまひる朕じゃね
615名無しさん@ピンキー:2010/11/01(月) 00:35:35 ID:qVkkVU4z0
>>608
冷静に考えたらこの質問おかしくないか
ここ作品別だぜ?
616名無しさん@ピンキー:2010/11/01(月) 00:40:38 ID:XgIms1Ra0
でもスレタイからしたらレイル3作品全部だと思って仕方ないんでは
617名無しさん@ピンキー:2010/11/01(月) 00:50:28 ID:nwWXgPBH0
ここはもともと信天翁単独スレじゃなくて
レイル作品の総合スレとして立てられてなかったか?
スレNo.も霞外籠から引継いできてる
618名無しさん@ピンキー:2010/11/01(月) 03:03:52 ID:qVkkVU4z0
そうだったのか
それはすまんかった
619名無しさん@ピンキー:2010/11/01(月) 21:55:33 ID:yG9fBYVm0
いえいえ、こちらこそ
620607:2010/11/02(火) 09:30:40 ID:nGGU54NsO
まだ序盤どです

プレイ前に「おしえてつかあさい」とか書き込んだら
ナオノジが
「勘弁してつかあさい」とか劇中で言ってて
ノゾミさんは仁義ないとおもいました


こいりゃくサイトのチャートじよんに
船長から行きたいです
621名無しさん@ピンキー:2010/11/02(火) 09:39:43 ID:zGmnHWoUP
の・・・希?
622名無しさん@ピンキー:2010/11/02(火) 10:11:35 ID:yreV3CQ30
クロより池沼じみてる
623名無しさん@ピンキー:2010/11/02(火) 13:03:15 ID:JDauqpzO0
>>620
ペロペロ
624名無しさん@ピンキー:2010/11/02(火) 15:23:33 ID:PIOQqR+K0
クロの鳥の巣の臭いがする足舐めたい
625名無しさん@ピンキー:2010/11/03(水) 14:59:55 ID:hYwd2p3N0
クロがいきなり「カァァァァァッ!!」って言いだした時スゲエびびった
626名無しさん@ピンキー:2010/11/03(水) 21:23:31 ID:l3vHi3Ig0
字面で「喝ァァァァッ!」かと思ってそんなシーンあったっけ?と一瞬思った。
627名無しさん@ピンキー:2010/11/04(木) 16:49:18 ID:nju2kXpi0
こんなのがあるんだ。。

すごいテクニックだな

http://www.akademy-mari.info/adauty.html
628名無しさん@ピンキー:2010/11/04(木) 23:22:15 ID:cKwM0JhJ0
キサラに小船の中で100発は中出ししたろう朔屋許さない
629名無しさん@ピンキー:2010/11/05(金) 17:52:00 ID:uXNFxKHa0
俺もキサラと自堕落したSEX三味の日々送りてー
630名無しさん@ピンキー:2010/11/06(土) 08:46:45 ID:BlbR5Nyy0
じゃあシサムは貰っていくよ
631名無しさん@ピンキー:2010/11/06(土) 09:28:08 ID:xcKlOerP0
じゃあ俺はキサムをとっていきますね
632名無しさん@ピンキー:2010/11/06(土) 16:23:52 ID:sXVMplMM0
じゃあ俺はシサラを
633名無しさん@ピンキー:2010/11/06(土) 20:16:02 ID:dmnEYNK90
じゃあ俺はキムラを
634名無しさん@ピンキー:2010/11/06(土) 20:40:36 ID:3Xb3vE4U0
雰囲気に惹かれて霞外籠やり始めて恐らく法師ルートの序盤だけど
香気が云々の「らんなんとか」って東大寺だよな……お仲間ってことはやっぱ人外ちゃんなのか……
635名無しさん@ピンキー:2010/11/06(土) 20:47:45 ID:YsZSLBYp0
琵琶法師が男だったってのが一番きつかったな・・・
人外であればどんなに良かったか
636名無しさん@ピンキー:2010/11/06(土) 20:53:10 ID:3Xb3vE4U0
ハハッご冗談を
……人間じゃないだけで少し抜けてる優しい普通の女の子だよな
そうだと言ってくれ
637名無しさん@ピンキー:2010/11/06(土) 21:11:19 ID:1gzlAhKc0
まーでも男に萌えられた自分に驚愕しつつも普通に進められるよ
ガンバレ
638名無しさん@ピンキー:2010/11/06(土) 21:15:58 ID:o6GX1Vps0
今ひどいネタバレを見た
639名無しさん@ピンキー:2010/11/06(土) 21:32:10 ID:E0cFmr/q0
みんな鬼やな
640名無しさん@ピンキー:2010/11/06(土) 21:41:14 ID:IUxV3SZT0
例の酒を飲まそうとしてくる人ばっかりや
641名無しさん@ピンキー:2010/11/06(土) 22:06:10 ID:pw3QjJVv0
直ヤンが下級水夫へのいやがらせで船室にニンニクを投げ込むくだりがあるけど
ニンニクの臭いってあんなにむせるほどきついもんかな
スーパーとかで売ってるのだと別に大した事なさそうなんだけど、品種とかによるの?
642名無しさん@ピンキー:2010/11/06(土) 22:58:40 ID:dg4a5rkq0
何か錆びた鉄?だかと一緒に投げ込んだんだっけ
金属とニンニクの成分が云々で匂いが凄くなるのかなーと思ったけど
軽く調べた限りではそんな事はないのかな
何かの慣用句から来る洒落とかかね、まぁ分からん
643名無しさん@ピンキー:2010/11/06(土) 23:25:56 ID:N0+vwqbu0
買おうか迷ってるんだけど三作品の中でどれが一番面白い?
644名無しさん@ピンキー:2010/11/06(土) 23:28:07 ID:1gzlAhKc0
>>643
俺はアルバトロスを推す

でも雰囲気は逗留記が図抜けてるなあ
645名無しさん@ピンキー:2010/11/07(日) 00:40:59 ID:EhhYoLNsP
まあデモやって判断ってのがハズレなし…

>>644氏と同じくアルバトロスでヒャッハー→逗留記がおすすめかと。
646名無しさん@ピンキー:2010/11/07(日) 01:06:43 ID:1hzuPnCa0
琵琶法師ルート終わったぞ
過去とか記憶とか旅籠からの脱出とか現実とかもはや要らぬ
俺もうこの娘と一生のんびり暮らすわ
>>635>>637おまえら許さない
647名無しさん@ピンキー:2010/11/07(日) 01:27:00 ID:2z/vLwm30
発売日に買いつつネタバレなんざ全く気にせず作品別スレ見る俺も
信天翁プレイ中にそれぞれの正体についての書き込み読んだ時は割と堪えたな
久しく忘れてた物読み精神が刺激されてた
やっぱそれでも所々読み飛ばし気味にはなっちゃったけどな
648名無しさん@ピンキー:2010/11/07(日) 12:29:57 ID:rT1blsG50
じゃあ俺は紅殻町を推しておこうかな
所謂、古き良き物と言う言葉で表される類の感傷を漂いたいなら
紅殻町が一番だと思う
649名無しさん@ピンキー:2010/11/07(日) 15:58:35 ID:8PT0LXVf0
結局みんな推されるのかよ!w
650名無しさん@ピンキー:2010/11/07(日) 16:18:10 ID:1hzuPnCa0
好みによりけりじゃないか
伝承的な古式ゆかしい日本の姿が好きなら霞外籠
潮と鉄錆と火薬の香りと浪漫あふれる海を満喫したいなら信天翁
紅殻町は未プレイだがレトロでエキゾチックな下町情緒が好きな人向け?
651名無しさん@ピンキー:2010/11/07(日) 17:07:09 ID:rgpSsQ+u0
紅殻の不遇さに泣いた
652名無しさん@ピンキー:2010/11/07(日) 17:22:31 ID:Mnpf/nWg0
紅殻は分岐までの共通ストーリーの長さだけが問題
それ以外はグッドだと思う
653名無しさん@ピンキー:2010/11/07(日) 18:58:10 ID:oApGdXmgP
紅殻は絵がそそられない・・・
654名無しさん@ピンキー:2010/11/07(日) 19:00:21 ID:sSVVp+MA0
カゲロウもアルバトロスも絵はそそられないだろw
絵なんておまけですよレイルの場合
655名無しさん@ピンキー:2010/11/07(日) 19:03:36 ID:2z/vLwm30
大変そそられるけれども

べんがらは
良くも悪くも普通だった
656名無しさん@ピンキー:2010/11/07(日) 19:39:16 ID:pfv5nTV/0
3つとも絵と雰囲気がマッチしてていいと思うんだけど
657名無しさん@ピンキー:2010/11/07(日) 20:10:25 ID:WNeAo9ny0
こういう話題を見るとどうしても次回作の絵が気になってくるよなァ

個人的にはやはりアニメ塗りより水彩塗りがマッチする絵が欲しいところだけど
658名無しさん@ピンキー:2010/11/07(日) 21:14:52 ID:oApGdXmgP
>>654
すまんどっちも絵師もとから好きなんだ・・・
659名無しさん@ピンキー:2010/11/07(日) 21:25:05 ID:L8SfcHSd0
俺はすげえそそられるよ(他メーカーだとelfあたりも好きだ)
頭身が小さくて薄い塗りの萌えゲー苦手なんだよな・・・
660名無しさん@ピンキー:2010/11/07(日) 21:40:29 ID:EhhYoLNsP
キャラがシュッとしてていいよね
661名無しさん@ピンキー:2010/11/07(日) 21:55:02 ID:4Fm7wpEg0
絵柄はアルバトロスが一番好みだな
これって舞台は日本なの?
662名無しさん@ピンキー:2010/11/08(月) 02:37:51 ID:eIcc0yVn0
>>661
やればわかんよ!
663名無しさん@ピンキー:2010/11/08(月) 03:29:17 ID:ovUYXzkI0
俺は原画のこめ氏目当てで信天翁を買った
おかげで希の難解だけど他じゃなかなかお目にかかれない文章に触れるきっかけになった
他のレイル2作品もプレイしてみたくなりました・・・とか月並みなセリフ言わないかんね!
664名無しさん@ピンキー:2010/11/08(月) 08:59:52 ID:tOYMcewF0
今更ながら法師って男なのか・・・
あん中じゃ一番可愛いと思ってたキャラだけに気になる
まぁ買ってあるんだからプレイした方がいいか
665名無しさん@ピンキー:2010/11/08(月) 12:04:18 ID:QRqQlJC10
>>663
朔屋は激怒した。必ずかのツンデレにプレイさせねばならぬと思った。
666名無しさん@ピンキー:2010/11/08(月) 12:23:11 ID:MWBDJ98S0
>>663が朔屋の獣欲の餌食となるまでさしたる日数はかからなかった。
667名無しさん@ピンキー:2010/11/08(月) 13:29:09 ID:4zqJb9HIP
>>665
「直の字よう、おめえさん、まっぱだかじゃねえか。早くそのマントを着るがいい。この可愛い娘さんは、
おめえさんの裸体を、皆に見られるのが、たまらなく口惜しいらしいぜ。」

朔屋は、ひどく赤面した。
668名無しさん@ピンキー:2010/11/08(月) 17:10:32 ID:UDXy95db0
>>654
アルバトロスの絵は最高
ってか俺絵買いだしw
669名無しさん@ピンキー:2010/11/09(火) 10:30:38 ID:J8FxDu6Z0
こめはヘタリア同人とか恐ろしくエロいからな
670名無しさん@ピンキー:2010/11/09(火) 13:27:37 ID:GI33WtIm0
何だよ発表当時はRAITAパクとかクロのあばら無理とかキモい腐女子絵とか
ボロカスだったくせにww

めいびいも絵柄自体がエロくて好きだな
エロ商業の単行本は霞外籠と雰囲気が全然違ってて驚いたが
アムネジアもエロくて良い
671名無しさん@ピンキー:2010/11/09(火) 13:37:16 ID:J8FxDu6Z0
とはいえ信天翁の濃さ&ノリを描き切れる絵描きなんてそうそう居ないと思うぞ
めいびい漫画は独特のノリがあるから雰囲気差は仕方がない。7代目のとまりとか好きだ。
672名無しさん@ピンキー:2010/11/09(火) 16:08:54 ID:HSFpSiDQ0
こめ絵は最高やで!
673名無しさん@ピンキー:2010/11/10(水) 05:03:28 ID:3CQ+1Sog0
まあ女の子がかわいいのは当然として
水夫長とか塩辛入道をきちんと書けてるのが良いよね

なかでも朔屋さんのアホ面が特にすごい
基本イケメンっぽいのによくもまああそこまでアホに書けるもんだ

こめ氏を発掘してきた人も神
674名無しさん@ピンキー:2010/11/10(水) 07:47:22 ID:1dwssGxd0
表情が好きだな 生き生きしてるって言うか
675名無しさん@ピンキー:2010/11/10(水) 07:52:53 ID:Q2pbUTEX0
そうなんだよ、おっさんがすげえ良い
あの手のキャラに存在感を持たせられない絵師が多いからなあ
676名無しさん@ピンキー:2010/11/10(水) 12:02:27 ID:Pc5iHXmq0
お尻ぺんぺんした老水夫とかいいよな
677名無しさん@ピンキー:2010/11/10(水) 14:06:28 ID:XEBqnYEuO
ソナーニルの今日の日替わりイラストがこめさんだぞ

明日になったら消えるからお早めに
678名無しさん@ピンキー:2010/11/10(水) 20:18:13 ID:Y7sCCmu6P
>>677
ナイスボインでしたね
しかし顔が・・・
679名無しさん@ピンキー:2010/11/10(水) 22:18:10 ID:AvcyqgUI0
双子が最高なんだよ・・・
680名無しさん@ピンキー:2010/11/11(木) 04:18:19 ID:Oxesf6yl0
だな…
681名無しさん@ピンキー:2010/11/11(木) 08:14:42 ID:SDTU7nG20
俺はアルバトロスでレイル(ライアー)を知ったクチだからまひるさんが初見で、
双子最高って俺も思った

ただ、ライアーをずっと追ってる人から見れば
「また野月さんか・・・」っていう印象持ったりするのかな
682名無しさん@ピンキー:2010/11/11(木) 13:17:34 ID:S929G/970
んな事いったらOPED歌って更に声優出演するRitaさんとかどうよ
言い方悪いけど俗に言うお抱えだろ?大事だと思うよ
また〜、って思う人がいないとは言えないけど
683名無しさん@ピンキー:2010/11/11(木) 13:38:17 ID:n4JHBDjt0
ずっと追ってる人はまたかなんて思いません
684名無しさん@ピンキー:2010/11/11(木) 17:39:16 ID:ZWvuUD0E0
レイルの野月さんなら琵琶法師が最高
十湖は不潔な感じがしてヤダ
685名無しさん@ピンキー:2010/11/11(木) 17:50:18 ID:d8ARwPal0
琵琶法師は愛原さんで、野月さんではないぞ……
686名無しさん@ピンキー:2010/11/11(木) 18:36:22 ID:ZWvuUD0E0
ごめん言い訳のしようもないくらい完全に勘違いしてました
687名無しさん@ピンキー:2010/11/12(金) 00:53:21 ID:v8bfqBl40
なんか吹いたw
688名無しさん@ピンキー:2010/11/12(金) 17:13:04 ID:m46t5zCe0
次作もこめでいいよ
689名無しさん@ピンキー:2010/11/12(金) 20:42:43 ID:5nPQjfvd0
紅殻、松実さんとの酒会エロい・・・たまらん
690名無しさん@ピンキー:2010/11/12(金) 21:09:58 ID:Vce34UCl0
クロ覚醒ENDの追加バッチまだですか?
あんなEND悲惨すぎ
船の連中の気分次第で二人は追い出され野垂れ死ってのもあり得る
そんなに退廃ENDにしたいなら、白子の世界に混ぜてもらわねば
691名無しさん@ピンキー:2010/11/12(金) 21:12:46 ID:POpm+fdM0
こめのキャラはビビるとキシリッシュみたいに瞳が四角くなるのが良い
692名無しさん@ピンキー:2010/11/12(金) 21:22:21 ID:FeJgK6ke0
バッチ?
693名無しさん@ピンキー:2010/11/13(土) 04:59:35 ID:/7a5uTdV0
patch.bat
694名無しさん@ピンキー:2010/11/13(土) 05:32:26 ID:8bdy2zzL0
>>677
カウントダウン絵見逃した
毎日チェックしてるアクティブなやつ専用というわけか。仕方ないね
695名無しさん@ピンキー:2010/11/13(土) 05:34:47 ID:LHk/0eH80
まぁ偽ミュシャみたいな絵だったから見逃して残念というほどのものでもないぞ
696名無しさん@ピンキー:2010/11/13(土) 09:22:27 ID:XZfhHpYxP
こめ絵は巨乳よりちっぱいのほうがいい
697名無しさん@ピンキー:2010/11/13(土) 10:24:10 ID:vc/QiG3x0
レイルソフトの次回作、軽い構想みたいのって発表されてる?
発売は来年の7月末なのだろうけど待ち遠しいなあ
698名無しさん@ピンキー:2010/11/13(土) 15:26:05 ID:lMXhayvX0
いやこめ絵は巨乳が至高だよ
おっぱいのやらしさが素晴らしい
699名無しさん@ピンキー:2010/11/13(土) 21:45:11 ID:XZfhHpYxP
700名無しさん@ピンキー:2010/11/13(土) 22:02:04 ID:Ir3eGNGy0
やっぱ小だろ(キリッ

って何で同人誌の転載してんの
馬鹿なの死ぬの
701名無しさん@ピンキー:2010/11/14(日) 09:04:48 ID:/B44AIAu0
圧倒的に巨乳が勝利だな
702名無しさん@ピンキー:2010/11/14(日) 09:05:29 ID:/B44AIAu0
ソナーニル絵のおっぱいもよかった
703名無しさん@ピンキー:2010/11/14(日) 09:57:28 ID:RmrGiCmh0
>>699
やっぱうめぇなぁ。こめ氏。
704名無しさん@ピンキー:2010/11/14(日) 19:40:52 ID:9KU/paCN0
>>699
上手いとは思ってたけどこんな絵上手かったんだな・・・
次作もこの人にお願いしたいわ
705名無しさん@ピンキー:2010/11/14(日) 19:55:35 ID:3JNX8Chd0
3作品のなかではこめ絵が一番上手だよね
706名無しさん@ピンキー:2010/11/14(日) 20:04:41 ID:3fYojlia0
荒らすようなこと言うなよぅ
707名無しさん@ピンキー:2010/11/14(日) 20:26:26 ID:uZTiN1Ls0
めいびい派の漏れがプンスカ寸前アヒィ!
708名無しさん@ピンキー:2010/11/14(日) 21:01:33 ID:vtr02kzo0
気持ち悪い流れだなー自演か?
信天翁はデッサン崩れも気になったし普通にヘタだろ
過去2作に比べて塗りもひどいし背景も手抜き感いっぱいだったよ
作品の雰囲気の汚さを出すのに汚い絵を描けばいいってもんじゃねーだろと
709名無しさん@ピンキー:2010/11/14(日) 21:03:39 ID:bvTPwzWa0
そしてreilはまた新しい絵師を発掘するのであった
710名無しさん@ピンキー:2010/11/14(日) 21:05:36 ID:Ra8S8lfyP
次回作はぜひ冬目景絵か昔のきづきあきら絵で・・・
711名無しさん@ピンキー:2010/11/14(日) 21:20:42 ID:rczx9x7s0
あの写本はだいぶ前に水夫長にもお見せしたものでね
今手元には無いが中身は覚えていますよ
――均整と調和を旨とする整然とした立ち絵に対して
時折挿入されるイベント画において異次元の光景を描写する
それこそがかつて深海に没したルルイエの美術様式であった――
大意としてそのような事を記述していたのです

ところで、私たちは何の話をしているのでしたか?
712名無しさん@ピンキー:2010/11/14(日) 21:21:03 ID:p2HQjmYU0
>>708
そうだね! プロアクティブだね!
713名無しさん@ピンキー:2010/11/14(日) 22:25:00 ID:rwhxQI6G0
黒猫の立ち絵の背景が海の場合、海面に座ってるように見えて
その静かな顔との対比がめちゃくちゃ笑えた。すごいギャグ絵だ。
714名無しさん@ピンキー:2010/11/14(日) 22:56:07 ID:3pVkFP1Z0
>>710
> 冬目景
開発発表から発売まで半世紀かかる未来しか見えない…
715名無しさん@ピンキー:2010/11/14(日) 23:18:31 ID:p2HQjmYU0
>>713
宗右衛門さんならそれくらい訳ないさ!
716名無しさん@ピンキー:2010/11/14(日) 23:35:10 ID:Ra8S8lfyP
>>714
いや、あの姐さん新企画にはすぐ飛びつくし設定とか絵だけは早いから
話つくらせなければ大丈夫
黒鉄の頃の絵で描いてほしいなぁ
717名無しさん@ピンキー:2010/11/15(月) 01:22:32 ID:eCDikaj60
>>716の希望を取り入れて絵師を松本大洋にしました
718名無しさん@ピンキー:2010/11/15(月) 01:55:38 ID:G8tFpJUa0
>>717
松本零司だって!?
719名無しさん@ピンキー:2010/11/15(月) 02:04:32 ID:7d0yHrju0
エロ助だと紅殻のレビュー数62しかないんだな
売上本数も一番少なかったんだろうか、絵の影響なのか良く分からない
720名無しさん@ピンキー:2010/11/15(月) 04:28:09 ID:yd/Snc6u0
wgn\1kで入手
紅殻デビューします。
721名無しさん@ピンキー:2010/11/15(月) 08:46:01 ID:lZWAux0V0
紅殻は導入部がしんどかった
万能星片入るまで何度か中断放置した

それに対して、霞外籠は導入からルート分岐までの面白さがすごかった
あの部分4倍にしてあちこち歩き回りたい気分だ
722名無しさん@ピンキー:2010/11/15(月) 12:06:21 ID:0Xi4q8GA0
逗留記ではもっと旅籠に逗留したかったし、アルバトロスではもっといろいろ航海したかったなあ

むしろ過去にタイムスリップして大航海時代を蒸気船で蹂躙したい
723名無しさん@ピンキー:2010/11/15(月) 15:00:06 ID:MKTg37y90
そういえば密航者のキチガイ病が見られなかったな。
酔っ払って「あうあうあーなんだからね!」とすごい演技で解説してたけど、残念だ。
水夫長の禁断症状ももっと欲しかった。
724名無しさん@ピンキー:2010/11/15(月) 16:29:02 ID:UTel0Mte0
密航者のおマンコペロペロ
725名無しさん@ピンキー:2010/11/16(火) 10:33:59 ID:KJqxn+A00
>>724
おい、なんであいつ砲台なんか舐めてるんだ……
726名無しさん@ピンキー:2010/11/16(火) 16:19:30 ID:wFxERIPN0
こめ絵は最高ナリよ
727名無しさん@ピンキー:2010/11/17(水) 02:28:04 ID:QLkSyqiw0
今月のバグバグが水夫君&お姉さん達の回だったから、
次こそは密航者のお着替えが見れるかと期待しているわけだが
728名無しさん@ピンキー:2010/11/17(水) 19:00:34 ID:ALYYfJTu0
密航者は何気にパイオツデーケーなのがたまらん
729名無しさん@ピンキー:2010/11/18(木) 02:39:06 ID:nJXxy8s80
>728
 そうだな。泪さんやシサム・キサラはでかいのが当然という気がするし、
クロはおっきかったら似合わない。
 密航者は寂しい胸、豊かな胸、どっちかっていうと隠れ豊乳の方が物語
的にあっていると思う。
730名無しさん@ピンキー:2010/11/18(木) 06:09:56 ID:KDDjflx10
信天翁がなんで漫画化してないのか
その理不尽さにイライラしてきた
731名無しさん@ピンキー:2010/11/18(木) 11:31:33 ID:m4B/pl2SP
自分で描けばいいのよーかんたんよー
732名無しさん@ピンキー:2010/11/18(木) 11:56:28 ID:CpMR2wbc0
アルバトロス、密航者ルートだけ絵の構図が風変わりというか
不自然に感じる絵が多かったのって俺だけ?今も不思議。気のせいなのか。

それにしても密航者の中の人、声可愛すぎるだろ・・・
733名無しさん@ピンキー:2010/11/18(木) 13:10:53 ID:6+37U0Qw0
「何?たとえ君でも今水差したらみんなの前で犯すから」
734名無しさん@ピンキー:2010/11/18(木) 17:00:35 ID:jF5uvysg0
>>732
手抜いたっぽい絵はあったねw
735名無しさん@ピンキー:2010/11/19(金) 21:52:31 ID:IMrqLYHb0
ホモ里ォ!?
736名無しさん@ピンキー:2010/11/20(土) 22:16:26 ID:NzmtY39Y0
キサラハァハァ キサラハァハァ
737名無しさん@ピンキー:2010/11/20(土) 22:38:49 ID:JyQbZ0S40
ライアーを数やってるとキサラにはそこまで・・・ってイメージ
738名無しさん@ピンキー:2010/11/20(土) 22:48:27 ID:NzmtY39Y0
>>737
見る目無いなぁ
739名無しさん@ピンキー:2010/11/21(日) 01:01:53 ID:JQZTjOKN0
>>737
「ライアーを数やってると」

……?
740名無しさん@ピンキー:2010/11/21(日) 02:07:34 ID:yTnx0aOY0
ソナーニルは面白いのかねぇ
741名無しさん@ピンキー:2010/11/21(日) 05:46:59 ID:OwO7wHL10
えろいビッチなのがいいから別にいいんだが
掘り下げとかはないねキサラ
742名無しさん@ピンキー:2010/11/21(日) 20:52:52 ID:ys2DCDnC0
双子の過去は結構謎だったな
743名無しさん@ピンキー:2010/11/22(月) 00:48:26 ID:jD/QeSnR0
巨乳とスレンダーが合わさり最強に見える
744名無しさん@ピンキー:2010/11/22(月) 02:27:56 ID:gIOeV2670
おまけに金髪
なんか日本の男のコンプレックスを全てくすぐるような存在だよな
征服したくなる
745名無しさん@ピンキー:2010/11/22(月) 14:49:58 ID:KfwTn0fH0
双子の初体験見て〜
悔しさでその男に歯軋りしそう ビクンビクン
746名無しさん@ピンキー:2010/11/23(火) 18:48:25 ID:QUnu3ask0
クロちゃんペロペロ
747名無しさん@ピンキー:2010/11/24(水) 09:50:20 ID:FqIG6mYxO
これだけは文章読めない

まともな日本語教育受けた人間のテキストとは思えない
748名無しさん@ピンキー:2010/11/24(水) 10:22:50 ID:SxwflhLj0
褒め言葉と受け取ったぜェ、直の字
749名無しさん@ピンキー:2010/11/24(水) 10:52:24 ID:tYPnPj5g0
直の字、おめえさん向いてないんじゃないのか?
750名無しさん@ピンキー:2010/11/24(水) 11:38:16 ID:c2YPGDkO0
モノを形容・説明する時に、例え話や寓話めいた小話を挟んでくる文章だから
読めない文章というより回りくどい文章だと思うな

文章の本筋を理解しつつ、その遊びの部分で想像を膨らませる、二重作業みたいなことを
やっていく比率が高いから、文章を読み慣れていない人や脳内メモリが少ない人には
まじで読み切れないと思う
751名無しさん@ピンキー:2010/11/24(水) 11:49:24 ID:FqIG6mYxO
いや、そのおまえらの好きな回りくどい文章とやらが決定的につまんねーんだよ

ま、俺は割りとありきたりなのが好きだからこれは無理だったというだけだ。

クロは可愛かったぜ
752名無しさん@ピンキー:2010/11/24(水) 12:37:54 ID:tYPnPj5g0
>>751
日本語教育がどうのといってるかと思ったらwww
753名無しさん@ピンキー:2010/11/24(水) 12:45:28 ID:FqIG6mYxO
>>752
言い直すか?
つまらん上に文体も文法もひどくてとても日本語教育受けた人間のテキストとは思えない
クロは可愛い
754名無しさん@ピンキー:2010/11/24(水) 12:48:38 ID:tYPnPj5g0
>>753
具体的におかしなところあったら教えて欲しいものだ

>これだけは文章読めない

こんな文章書いてる人にいわれても……
755名無しさん@ピンキー:2010/11/24(水) 12:51:50 ID:ePSm7Mq/0
ageもしもしさんなんてスルーしとけ
756名無しさん@ピンキー:2010/11/24(水) 12:52:28 ID:tYPnPj5g0
>>755
すまん、熱くなっちゃった

双子と北極行って頭冷やしてくる
757名無しさん@ピンキー:2010/11/24(水) 12:57:26 ID:x/1jQ+ilO
双子と極寒の地に逃避行か…

股熱だな
758名無しさん@ピンキー:2010/11/25(木) 13:48:58 ID:dSx1D2OzO
このイミフな文章はちょっとな
おかしいと思わないほうがむしろおかしいわw
759名無しさん@ピンキー:2010/11/25(木) 14:14:17 ID:JJc11cDF0
好みの問題なんじゃないか?
デッサン狂ってる骨折絵でも魅力的な絵とか、あるいは抽象画とかと同じでさ
すっきりした読みやすい文章にしちゃったら分量も三分の一くらいになっちゃうしw
760名無しさん@ピンキー:2010/11/25(木) 15:23:38 ID:vvLdkIUJ0
ピカソだって基本のデッサンはしっかりできてる人間が書いたからこそあんな絵でも評価される

別に希ちゃんだってごく普通な文章書けるよ。
761名無しさん@ピンキー:2010/11/25(木) 15:24:02 ID:yomNAWZD0
意味不なのは読者の教養が足りないだけ。
762名無しさん@ピンキー:2010/11/25(木) 15:59:39 ID:yXqdzfwX0
早さもしくはガッツだろ
763名無しさん@ピンキー:2010/11/25(木) 17:00:34 ID:Bu6kXiq3P
ガッツが足りない・・・マッシヴなシサムとキサラとか・・・胸板が厚くなるな
764名無しさん@ピンキー:2010/11/25(木) 19:59:33 ID:CL3Qe9cL0
智久さんの女殺しっぷり見た後だと朔屋さんがかわいく見えるな
共通ルート中に女性陣全員喰っちまうとか半端ねえ
765名無しさん@ピンキー:2010/11/25(木) 22:28:56 ID:4wq2u7+EO
>>761
幸田露伴や明治初期の書簡日記に比べると、希ちゃんの文はさらさらと読み下せる分感涙ものだなw
落語とかの知識がないと?な所も多いが、それは味だよなぁ。
ある種の知識教養を求められるのはどんな作品でも同じだと思う。
それを楽しみに出来ない人にとってはイミフで終わる話かもしれないが。
766名無しさん@ピンキー:2010/11/25(木) 23:29:29 ID:vvLdkIUJ0
>>764
そりゃあの胸元は凶器だろ
767名無しさん@ピンキー:2010/11/26(金) 00:40:21 ID:Ke0cvZva0
双子嫁にほしい
768名無しさん@ピンキー:2010/11/26(金) 01:13:52 ID:jJQcO24k0
>>765
落語の語り口に似てるよね
文章部分を落語調で声つけたらわりとしっくりきそう
769名無しさん@ピンキー:2010/11/26(金) 01:30:11 ID:3TablIvm0
原画目当てで買った俺でも、難解だったがクリアを投げ出してしまうほどではなかったし
慣れてくると流し読みしていい部分がなんとなくわかってくるから速く進められる

主人公視点の一人称語りが主流の昨今、わかりやすい文章がいいなら他にいくらでもあるし、こういう文章が凝ったエロゲーがあったもいいと思う
770名無しさん@ピンキー:2010/11/26(金) 02:42:32 ID:MaEWiSymO
>768
描写の長さはむしろ講談ぽい
話が盛り上がってくると張り扇で机ひっぱたくやつ
771名無しさん@ピンキー:2010/11/26(金) 18:04:18 ID:53s1q+UO0
この“味”は他のエロゲーにないから失わないで欲しいね。
希たんには年に一本は出して欲しいものだ。
こんだけ熱烈なファンいるのだから。
772名無しさん@ピンキー:2010/11/27(土) 03:47:30 ID:xyIqKRgN0
こめに双子本出して欲しい
773名無しさん@ピンキー:2010/11/27(土) 08:44:07 ID:0ZDQV+hu0
そこまで好きじゃない印象
ブログに信天翁の絵ないのが泣ける
774名無しさん@ピンキー:2010/11/27(土) 08:52:17 ID:xoe2cUkl0
いや、ブログにもプクシブにも信天翁絵をいくつか描いて上げてたよ
発売記念っぽかったしもう下げちゃったみたいだが
めいびいと一緒で、普段の本人の作風とは全然違うし難しいのかもな
775名無しさん@ピンキー:2010/11/27(土) 15:46:56 ID:aXE4OxiA0
双子いいよねぇ
776名無しさん@ピンキー:2010/11/27(土) 22:56:31 ID:RtJStEvu0
こめ氏の普段の作風っても作品はほとんど二次創作の同人じゃまいか
漫画やイラストの仕事あったっけ?
仕事と趣味(同人)はわけている印象

普段の絵の大半が美少女とイケメンだから、信天翁で水夫長みたいなゴツイオッサンも上手くて驚いた
777名無しさん@ピンキー:2010/11/28(日) 01:41:36 ID:NZVk4CRi0
そろそろ霞外籠路線のが読みたい季節。
雪国の宿とか田舎の生活とか書いてほしい
778名無しさん@ピンキー:2010/11/28(日) 02:18:25 ID:+2EDSLHc0
>>777
雪国とかへ逗留してさ、すげえ魅力的な女将か町娘がいて、誘惑されて、爛れて、現実感がおかしくなって、もうくらくら、みたいなのがいい
779名無しさん@ピンキー:2010/11/28(日) 05:48:46 ID:3H5y3h+q0
>>778
いいなそれ
780名無しさん@ピンキー:2010/11/28(日) 08:19:18 ID:RbHK79AY0
朝起きれば一切の音が消えていて、障子を開ければ一面の銀世界
雪下ろしに忙しいお手伝いさん達、朝食を持ってくる宿の四女

雪の宿はいいねえ
781名無しさん@ピンキー:2010/11/28(日) 22:11:06 ID:OOYIu/ub0
お前らあんまり智久さん怒らせるとフィルムの中で終生を過ごす事になるぞ
782名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 00:30:39 ID:1X8iGJQZ0
>>778
> 雪国とかへ逗留してさ、すげえ魅力的な女将か町娘がいて

紅屋の未亡人  「雪国の魅力的な女将希望と聞いて」
諦観的な女学生 「雪国の魅力的な町娘希望と聞いて」
783名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 00:36:05 ID:9UbfqBVk0
令嬢「魅力的な女将希望と聞いて」
784名無しさん@ピンキー:2010/11/29(月) 17:32:28 ID:R/2PSUiX0
希氏はただれた男女の関係描くの上手いからなぁ
これからもこっち方面に特化して欲しい
785名無しさん@ピンキー:2010/11/30(火) 16:12:09 ID:l2hPE74u0
キサラと小船の中でみたいな
ドエロイのが欲しいね
786名無しさん@ピンキー:2010/12/01(水) 11:36:09 ID:z4yZ4f2S0
入れたとたん出しちゃうとか、並のエロゲならただのNTRフラグなのに
普通にイチャイチャしてたもんな
787名無しさん@ピンキー:2010/12/01(水) 12:25:36 ID:rLt6lj2A0
>>786
直正の特殊スキルだな

女性ユニットに対してのみクリティカル率100%
788名無しさん@ピンキー:2010/12/01(水) 18:11:16 ID:raYUiYWD0
あれ信天翁キャラじゃないと効かないだろw

「信天翁」所属ユニットに限る
789名無しさん@ピンキー:2010/12/01(水) 18:26:12 ID:rLt6lj2A0
>>788
令嬢だと刺しそうだよなw
790名無しさん@ピンキー:2010/12/01(水) 18:33:01 ID:El+HHYbb0
>>786
それでNTRのフラグになるなんて恐ろしいな・・・
タイトル教えてくれないか?
791名無しさん@ピンキー:2010/12/01(水) 22:17:18 ID:cChMgifC0
フラグというか早漏過ぎて
NTR女が楽しめないって奴じゃないのw
792名無しさん@ピンキー:2010/12/02(木) 19:17:58 ID:XnZr6QhW0
密航者かわええなぁ…。
793名無しさん@ピンキー:2010/12/03(金) 00:00:20 ID:qe3Vn19c0
ヒロイン達との絡みをしっかり見てて、舌打ちとかしてるのが面白い
794名無しさん@ピンキー:2010/12/03(金) 02:00:57 ID:kWBwwm7m0
各エンディングの渡し守とはえらい違いだ


中身の嫉妬具合がハンパ無いがw
795名無しさん@ピンキー:2010/12/03(金) 02:56:53 ID:6e2BBYGB0
信天翁航海録からまだ4ヶ月程度しか立っていないことに気づいて愕然とした…
次回作は当分先だな…
796名無しさん@ピンキー:2010/12/03(金) 09:18:58 ID:0lQtQmAJ0
まあ来年夏だわなあ
797名無しさん@ピンキー:2010/12/03(金) 19:54:40 ID:f9jFj/Wy0
待ちきれないよぶふぅん!!
798名無しさん@ピンキー:2010/12/03(金) 20:00:59 ID:Zc6VzQLY0
また四月馬鹿の日に新作発表してほしいな
799名無しさん@ピンキー:2010/12/04(土) 00:27:17 ID:Xur3UXGY0
バグバグの密航者マジ美しい
800名無しさん@ピンキー:2010/12/04(土) 04:41:05 ID:sbftP83u0
>799
言動がえてして突飛だが、密航者、ほんとに綺麗なんだよな……。
こういうのなんだろう、残念美人のカテゴリーに来るんだろうか。
801名無しさん@ピンキー:2010/12/04(土) 13:10:06 ID:VS2v7HxZ0
カテゴリでわけようとする奴って語彙が貧弱な証拠だと思う今日このごろ 俺のことなんだけどね
802名無しさん@ピンキー:2010/12/04(土) 17:28:05 ID:M3aDdbhV0
>>790
どれって訳でもないが、アトリエさくらとかアメノムラクモあたりの低価格系レーベルには
そんなお手軽NTRがゴロゴロ転がってるぞ
803名無しさん@ピンキー:2010/12/04(土) 18:16:44 ID:yqyZcTPOO
この無茶苦茶な文章と同人レベルの絵でこの値段とか

おまえらみたいな儲が甘やかすからだな
804名無しさん@ピンキー:2010/12/04(土) 18:53:30 ID:Pqs9DFZa0
レビュー見る→割る→理解できなくて投げる
の典型的厨とみた
805名無しさん@ピンキー:2010/12/04(土) 19:14:57 ID:Bk1Q+Oi10
>>803のようなお子ちゃまにはチト難しいかもな。
806名無しさん@ピンキー:2010/12/04(土) 20:13:38 ID:mv7R5symP
むしろ嘘屋自体が信者以外に客層拡大を求めてるのかどうかが疑問である
807名無しさん@ピンキー:2010/12/04(土) 22:04:25 ID:AuUM6k/w0
というかこのage携帯、ずっといるんだよ
もしかしたらアンチのふりをした信者なんじゃないのかな
808名無しさん@ピンキー:2010/12/04(土) 22:26:40 ID:Ow2kfPoo0
あのパツキン双子のキャラデザインはちょっとした発明だと思う
809名無しさん@ピンキー:2010/12/04(土) 22:32:56 ID:VS2v7HxZ0
あのレイルの読書システム()はちょっと使いづらい
非18だけど「暗い部屋」みたいなシステムのほうがよっぽど読みやすかった

>双子
それは全面同意 良い絵師引っ張ってくるよね
810名無しさん@ピンキー:2010/12/04(土) 22:35:43 ID:f8v/cEDF0
メガラフターやってきた。
希シナリオをすまき俊吾…
男キャラの味を考えると大石竜子は全然あり
811名無しさん@ピンキー:2010/12/04(土) 23:14:00 ID:yqyZcTPOO
絵はマジキモい
文章は壊滅的
812名無しさん@ピンキー:2010/12/04(土) 23:33:04 ID:Ow2kfPoo0
たとえ世界中の人間がクソゲー認定しても俺だけは双子の良さを認めていく
っていうかむしろ理解できるのは俺だけでいい、双子と3人だけの世界で永遠にチュッチュッしたい
813名無しさん@ピンキー:2010/12/04(土) 23:34:56 ID:iu6nlU3D0
大丈夫、双子はこのスレで大人気だ
814名無しさん@ピンキー:2010/12/05(日) 01:01:32 ID:vtOHHKBY0
>>806
信者以外の客はいないと言われればそうかも知れない
ためしに希がマンセーしてる鏡花の短編を知り合いに見せてみたらみんな拒否反応が出た
俺は歌行燈とか意地で読んだけど、普通はきついと思うわ
815名無しさん@ピンキー:2010/12/05(日) 01:20:50 ID:5/3FZFIB0
自分は高野聖すごい面白かった記憶がある
あの時期の文学は、大抵頑張って読むレベルだけど、あれは面白くて一気に読めた

霞外籠くらいのを毎年出してくれれば、自分はなんだかんだ言っても買うかな
長文は本当に合う合わないがあるから、嫌う人が出るのはやむを得ない

システムはガチで糞だし、文章も雰囲気を保ったまま読みやすくすることはできると思うが
中の人が作りたいものを作って、気に入ったら買ってくれと言う姿勢なのであればそれはそれでいいかも
816名無しさん@ピンキー:2010/12/05(日) 02:25:55 ID:4u1Pv/Mt0
『歌行燈』」に『高野聖』か。読んでみるとする
信天翁で希を知って、これ絶対強く影響を受けた作家がいるよね。と感じたもので
泉鏡花が心の師だと知り、そちらも読んでみたくなったが
作品数が多くてどれから手をつけたものか悩んでいた

香山滋や横溝正史も読まれているらしいが、そちらは後回し
817名無しさん@ピンキー:2010/12/05(日) 02:35:22 ID:vtOHHKBY0
>>816
高野聖や夜叉ヶ池とかの怪奇幻想系はわりと読みやすいけど
歌行燈みたいな世話物系は読むのきついと思うよ
作中に出てくる宿屋について言えば高野聖が紅殻っぽくて
眉隠しの霊が霞外籠みたいな感じ

自分は雛がたりとか高桟敷みたいな掌編が結構好きだな
818名無しさん@ピンキー:2010/12/05(日) 03:18:16 ID:vtOHHKBY0
FC会報を読み直してみたら、智里って霞外籠のヒロイン全員に嫌われてるじゃんwww
智里と司書って平井呈一と荷風みたいな関係だったのかしら
819名無しさん@ピンキー:2010/12/05(日) 03:38:41 ID:R4J5zy2c0
>816
 他にも、イギリスのマーヴィン・ピークって作家が大好きみたいよ。

>817
 同感。
>高野聖や夜叉ヶ池とかの怪奇幻想系はわりと読みやすいけど
>歌行燈みたいな世話物系は読むのきついと思うよ

鏡花の、彼自身が言って書いていた「お化け話」の色々は、
あの文士の他の話より読みやすい気がする。
 個人的には「草迷宮」が1番好きだぁー。

>818
 いやいやそこは、それこそ尾崎紅葉と泉鏡花の間柄と言
うべきではw  どっちがどっちとは言わないけれど。

 ……てか、エロゲの話してて、鏡花がどうだとかの話が
出来るスレがあるなんてw
820名無しさん@ピンキー:2010/12/05(日) 03:43:40 ID:KKvVM87t0
そいこでなんで「草迷宮」と「春昼・春昼後刻」が出てこないっw
個人的には、希氏の資質はどっちかと言えばこの2冊の方に近いと思うんだ。
821名無しさん@ピンキー:2010/12/05(日) 03:44:31 ID:vtOHHKBY0
>>819
>  いやいやそこは、それこそ尾崎紅葉と泉鏡花の間柄と言
> うべきではw  どっちがどっちとは言わないけれど。
>

司書がこっそり書いてたエロ小説をあちこちにばら撒いて裁判沙汰になり
以後断絶、という展開を妄想してみたんだw
822名無しさん@ピンキー:2010/12/05(日) 04:01:24 ID:R4J5zy2c0
 おい、この現代に鏡花読みの集まる率異常このスレwww
823名無しさん@ピンキー:2010/12/05(日) 04:11:56 ID:n2tAZOZL0
今宵はやけに活発じゃないか
824名無しさん@ピンキー:2010/12/05(日) 08:37:52 ID:IXxybsbG0
海城発電は読むまで発電所の話だと思ってました。

>>814
泉鏡花なら、夜叉ヶ池とか天守物語辺りの戯曲物が読み易いと思うのだが。
岩波版だと薄いしw
825名無しさん@ピンキー:2010/12/05(日) 08:57:44 ID:Ot+4a2wU0
何が何やらサッパリな流れだぜ…
826名無しさん@ピンキー:2010/12/05(日) 09:35:27 ID:FRR6CUut0
小説も昔は読めば頭が悪くなると言われていたしこのスレ的にはいいんじゃねw
同好の志が集まればって奴で
827名無しさん@ピンキー:2010/12/05(日) 19:28:25 ID:NQWCLZvpO
みづはお姉ちゃんにグーで殴られたい
828名無しさん@ピンキー:2010/12/05(日) 20:32:09 ID:c1ec+VQQ0
あのお互い素直になった後のいちゃデレ2828空間を想像しつつ酒が旨い
829名無しさん@ピンキー:2010/12/06(月) 07:47:43 ID:sgyJSWBuO
小説とかってレベルじゃないけどなこのゲームは

ただひたすらに読み辛いだけで。
830名無しさん@ピンキー:2010/12/06(月) 13:40:43 ID:7t+epi4H0
読みづらいと感じたことは一度もないけどなあ
831名無しさん@ピンキー:2010/12/06(月) 16:04:05 ID:FRNEE7Z60
読みにくい、読みにくくないはあるが
次は、今日泊亜蘭、野田コウ節ならいいな
832名無しさん@ピンキー:2010/12/06(月) 18:52:12 ID:wstchBIc0
ちょっと癖はあるだろうが病みつきになる
エロゲ界のイカスミスパゲッティーみたいな存在だな
833名無しさん@ピンキー:2010/12/06(月) 20:36:26 ID:/OvOgXTu0
なんでここにいるのか理解不能なこといってる奴は
かならず携帯でageなのな
とっとと他のところいきゃいいのに
834名無しさん@ピンキー:2010/12/06(月) 21:15:16 ID:sgyJSWBuO
読みづらくても面白ければいいけど、ただひたすら駄文が流れるだけのゲーム
835名無しさん@ピンキー:2010/12/06(月) 21:21:58 ID:FNJKRdiD0
クロのあうあうあーエンドも双子ルートもよかったけど
ラストの密航者のテンションについていけなかったのが残念だ
836名無しさん@ピンキー:2010/12/06(月) 21:32:26 ID:/U/ZQjAP0
なんかただ説明して流していく感じだったよな
最後なんだし話に引きこんで盛り上げるようにして欲しかった
837名無しさん@ピンキー:2010/12/06(月) 21:33:08 ID:S+QmFnzR0
そんな感じのレビューを書いてる人いるよね
CGもラストだけやや乱れてる気がするし、少し時間足りなかったのかとか思った
838名無しさん@ピンキー:2010/12/06(月) 23:49:46 ID:2EzZUfNt0
何か記憶にひっかかると思ってたら、カフカの短編の『火夫』だった。

女中に誘惑されて、そんで子供ができちゃった→主人公、親に船でアメリカ送りにされる
→船から下りるとき船室に傘忘れる→取りに行くときトランクを人に預ける→船デケーな、迷っちゃった→つづく
839名無しさん@ピンキー:2010/12/07(火) 16:03:37 ID:oNOa85Z50
密航者かわいかったからおk
840名無しさん@ピンキー:2010/12/08(水) 21:06:41 ID:c9ZAfYti0
信天翁の音楽が良過ぎる
841名無しさん@ピンキー:2010/12/08(水) 22:38:42 ID:rG/Y78oyO
センスのかけらもない曲が繰り返し延々と流れてきたな
842名無しさん@ピンキー:2010/12/08(水) 23:03:03 ID:y+doZttB0
音楽っつーか環境音メインっぽいが
法師と行水(一回目)や令嬢との会食、酒場のおねえさんとの乳繰り合い
みたいなゆったりまったりした場面が大好きだ

次回作が本気でSFだったとしたら星海をアテに呑み交わすシーンとか欲しいな
843名無しさん@ピンキー:2010/12/08(水) 23:38:00 ID:Jpa9bRj50
ギターの音が、読む邪魔にならないように(?)平べったくミックスしてあるっぽいけど
その乾いた感じがなんだか合ってる
844名無しさん@ピンキー:2010/12/09(木) 13:03:18 ID:1QZKQ3zN0
>>842
ダイセーレ!
845名無しさん@ピンキー:2010/12/09(木) 17:05:09 ID:Q008gySj0
このメーカーってしりとり式に要素を引き継いでメインに持ってきてるよね
霞外籠→正門が紅殻→紅殻で塗りつくした町→
紅殻町→万能星片で動き出した船→海賊船→
信天翁
846名無しさん@ピンキー:2010/12/09(木) 21:55:21 ID:Mpf5m4OA0
絵、脚本、BGM…
信天翁はどれも最高だったな。
847名無しさん@ピンキー:2010/12/09(木) 22:19:31 ID:l7YESuABO
一人で作ってる同人クオリティ
848名無しさん@ピンキー:2010/12/09(木) 22:35:31 ID:yItW4g9f0
紅殻が一番好きだな
シリーズだと一番人気ないみたいだけど、なんでだろ
一番、現実寄りの導入部だからかな?
849名無しさん@ピンキー:2010/12/09(木) 22:41:18 ID:HkGvVJBn0
紅殻の導入はつらかった
万能星片入るまでに数カ月かかった

霞外籠の導入は入りやすかった
なんといっても舞台が強烈だから主人公放り込むだけで面白い

信天翁はセオリー通りという感じでこれも入りやすかった
850名無しさん@ピンキー:2010/12/09(木) 23:11:41 ID:sSk8DvMV0
>>848
構成がなぁ。
個々の話は大好きなんだけど…。
851名無しさん@ピンキー:2010/12/10(金) 02:49:34 ID:6GqrthmR0
紅殻は思い出に残っているキャラがいない
852名無しさん@ピンキー:2010/12/10(金) 04:42:41 ID:fy1Q3Krc0
白子ゲー

というのは俺の好みだがw
割と現実寄りの舞台だからこそ、夜市とかの非日常が顔を覗かせたときのギャップが良かったとも言える
ま、現実寄りといっても現代人からしたら十分その舞台も時代がかってたけどもさ
853名無しさん@ピンキー:2010/12/10(金) 05:32:34 ID:KoW28MT50
十湖の良さがわからないやつは希ファンのモグリ
854名無しさん@ピンキー:2010/12/10(金) 06:15:10 ID:BWRnNaBQ0
霞外籠→序盤すごい挽かれた。個別ルートもそれなりに楽しめたけどもっと旅籠探索方面で頑張ってほしかった
       渡し主ルートでげんなりっつーか台無しっつーかあそこだけ記憶から抹消したい
       音楽はあまり好きではなかった(琵琶法師の超絶演奏のBGMがアレとか)

紅殻→序盤少しつっかかるけど次々と出るアイテムの胡散臭さにワクワク
     雰囲気も出てて夏と冬に分かれてるのも素敵。それに至るまでの流れがやっつけに見えたが・・・
     ほぼ文章同じっていう個別ルートのいいかげんさが残念。共通ルートで喰いすぎたか
     BGMは雰囲気にマッチしててかなり安らげる

信天翁→最初から最後までグイグイ引き込まれて読むのが止まらなかった
       キャラクターの魅力が爆発していてシナリオ通してみんなイキイキしてる
       伏線もこれまでになく力入ってて読み返して2度オイシイ
       BGMはもうこれ以外に無いだろってぐらい最高に合っててすばらしい
855名無しさん@ピンキー:2010/12/10(金) 17:45:39 ID:O8mxd1ye0
主題歌が一番好きなのは間違いなく紅殻町だ
あの退廃的な曲調がたまらない
そう言う物語なのかな、と思わせて始めて行って
案外そうでもないのかなーと感じ始めた所に来る白子エンド
あれでもう完全にやられた
856名無しさん@ピンキー:2010/12/10(金) 22:35:47 ID:PEyrFup20
EDはアルバトロスが一番好き
857名無しさん@ピンキー:2010/12/10(金) 22:40:06 ID:O5H8+J9H0
やっぱアルバトロスが完璧だよな
全てにおいて
858名無しさん@ピンキー:2010/12/10(金) 22:41:30 ID:4nBU5cqG0
アルバトロスは密航者ルートがちょっと・・・
それだけが本当に惜しい
859名無しさん@ピンキー:2010/12/10(金) 22:43:25 ID:S1QEpr7h0
密航者ルートはもうちょっと急いでる感じを減らせればもっと良かったんだが
860名無しさん@ピンキー:2010/12/10(金) 23:10:17 ID:JmpF0Azj0
それでも渡し守ルートのヒロイン使い捨てっぷりに比べたら・・・
861名無しさん@ピンキー:2010/12/11(土) 00:47:42 ID:33+myBC50
渡し守ルートは、最初の引き返せのメッセージに従うべきだと後悔するくらい怖かった
862名無しさん@ピンキー:2010/12/11(土) 01:46:30 ID:WPEqdHbo0
上にもあるが密航者ルートの各ヒロインが空気になってるのが・・・
最後のまとめなんだからもうちょっと力入れて色々見せて欲しかったな
砲撃で追い払われる各勢力とか扱いがおざなりだし
863名無しさん@ピンキー:2010/12/11(土) 06:42:57 ID:DR1zLOxy0
渡し守は超いい奴だと思ってたのは俺だけじゃないはず
864名無しさん@ピンキー:2010/12/11(土) 07:15:50 ID:dMk5de7BO
クソゲー
865名無しさん@ピンキー:2010/12/11(土) 09:08:42 ID:L2rwHNQb0
密航者ルートいいじゃん
全ての話が一つに繋がって
866名無しさん@ピンキー:2010/12/11(土) 11:45:16 ID:Py4qqcgL0
>>865
内容はともかく尺が足りてない感じ
他と比べても急ぎ足で話が進むし
867名無しさん@ピンキー:2010/12/11(土) 12:03:39 ID:q7Co0mfj0
内容的に文句まではないが>>866と同じ感覚。
密航者ルートだけ、イベント絵でも「あれ?」と思うのもいくつかある。
一部大きな変更を加えたせいで、時間が取れなかったような感じすらしたw
868名無しさん@ピンキー:2010/12/11(土) 12:17:27 ID:yQ2BSDAp0
密航者タン好きだけど、俺も密航者ルートは展開がテキトーに感じだよ

ところで「あばばばばーのあうあうあー」の禁断症状は、密航者タンの方便だったりするんかな
869名無しさん@ピンキー:2010/12/11(土) 17:57:02 ID:d0sr4wQp0
>>868
あのボイスはツボに嵌まって20回くらいリピートしたけど
夢野、澁澤ネタは別にいらんなーとか思った
870名無しさん@ピンキー:2010/12/12(日) 01:26:05 ID:00psVXLk0
密航者√だけは残念だったな。〆だけに。
まぁ密航者自体は好きだが。
871名無しさん@ピンキー:2010/12/12(日) 08:03:40 ID:hpjqdhvn0
密航者ルートで骸骨におっかけられてるシーンのイベント絵は、
顔は後ろを見ているのに表情だけ差し替えで前を向かせたからアゴの向きが変になってたw
時間取れなかったのかもと気になったイベント絵はそれだけ
872名無しさん@ピンキー:2010/12/12(日) 09:20:41 ID:P8T1lU4F0
まあ一番の不満は
せっかく各ルートのヒロインが集結しているのに
修羅場がなかったことなんですけどね
873名無しさん@ピンキー:2010/12/12(日) 12:48:49 ID:J2m9pO400
ここに来て密航者√が批判されてるな
発売当初はむしろ絶賛が多かったのに
874名無しさん@ピンキー:2010/12/12(日) 13:17:00 ID:q7EvuT240
流れがあるからな
そんなもんです
875名無しさん@ピンキー:2010/12/12(日) 13:37:27 ID:5sRmlupj0
>>873
どこで?密航者ルートを称賛するレスは、前スレではあまり見かけなかったが・・・

早く夏にならないかな〜新作が今から楽しみだ
876名無しさん@ピンキー:2010/12/12(日) 18:16:59 ID:kXA7GYri0
俺も前スレ読み返してみたけど密航者ルート単体の感想は極端に少ないな
密航者可愛いのレスは結構あったが

むしろ単体ではクロEDに触れてるものが多かった
賛否両論みたいな感じで
877名無しさん@ピンキー:2010/12/12(日) 19:17:56 ID:yi5TmlBz0
密航者ルートいいじゃん
878名無しさん@ピンキー:2010/12/12(日) 19:29:39 ID:92JBt8u+0
クロ√の染み出でるような劣等感と諦めがたまらんかった

出来る人間の苦悩はよく見るけど、出来ない人間の苦悩はこの作品が初めて
似たようなゲームありませんか

879名無しさん@ピンキー:2010/12/12(日) 19:57:13 ID:kXA7GYri0
>>877
悪いとは言わない
ただ物足りない
他のルートがじっくりていねいな作りになっていたから余計にそう感じる
880名無しさん@ピンキー:2010/12/12(日) 20:07:15 ID:lYoZo2vo0
>>878
確かに出来ない人間の苦悩ってなかなか見ないよな…
自分もできない側の人間だからたまらなかった
881名無しさん@ピンキー:2010/12/13(月) 05:35:16 ID:PpiLUqcQ0
さきほど1週目クリア。
クロ√だけやったんだけど、周りのキャラが全然好きになれなかった。
ついでにすぐ読み疲れるんで 一日2時間が限界。
だが、クロは可愛かった。

他のルートだと、双子とかも可愛く見えるようになるの?
それとも印象自体は変わらないのか?
882名無しさん@ピンキー:2010/12/13(月) 05:42:48 ID:tvJL0E6I0
お前次第だ
883名無しさん@ピンキー:2010/12/13(月) 09:52:07 ID:HsqCI04M0
俺もクロ√を一番最初にやって、その時は周囲のキャラを全く好きになれなかったよ
まあ智里は例外的に割と好きだったが……双子は特に印象最悪だった
俺の場合は最終的に全員好きになれたけど、第一印象って結構大きいし
やっぱ好きになれるかどうかは人それぞれだろうな
884名無しさん@ピンキー:2010/12/13(月) 10:08:04 ID:oddp7hEE0
双子はどのルートでも好感度高いだろ常考
885名無しさん@ピンキー:2010/12/13(月) 10:47:44 ID:TWWphahR0
まあ人それぞれだけど、基本的に双子の豪放磊落な性格は好感が持てたな
ルートによってそこまで激しい落差は無いと感じた
886名無しさん@ピンキー:2010/12/13(月) 10:56:16 ID:nIzWgyhD0
信天翁は双子ルートからプレイするのが一番良いと思った
887名無しさん@ピンキー:2010/12/13(月) 14:01:59 ID:ccXKnDES0
今年一番印象に残った
絵柄好みだし文の小ネタも面白いエロシーン濃いで終えるのが惜しかった
888名無しさん@ピンキー:2010/12/13(月) 19:27:16 ID:GMA5Qj7M0
>>878
クロENDで思い出したのが『夢幻回廊』のたろだな。趣向はだいぶ違うけどある意味で似てる。

自分は外では生きられない。それでなんだかお屋敷で人以下の畜生になってるっぽい。
痛い優しい美しい、この関係もしかしてあうあうあーって話。
889名無しさん@ピンキー:2010/12/13(月) 19:39:24 ID:PpiLUqcQ0
>>882->>885
OK。ありがとう。
今から2週目やってみる。
890名無しさん@ピンキー:2010/12/14(火) 06:32:58 ID:npOzzfbq0
傷舐め合い系
ヤンデレレ
891名無しさん@ピンキー:2010/12/14(火) 15:18:22 ID:wN6R9r/z0
白子エンドといい、クロエンドといい、なぜかああいう閉じた関係のエンディングが好きな俺
892名無しさん@ピンキー:2010/12/14(火) 19:43:08 ID:b0t8mB8m0
白子って書かれてもクロのこと言ってるのかと錯覚してしまうから困る
893名無しさん@ピンキー:2010/12/14(火) 20:29:04 ID:a4rDVkKs0
錯覚してるのはあなたぐらいかと・・・w

松実さん何げに好きだな
処女志向に配慮して、子宮口は初めて→後日、痛い
って流れがちょっと面白かった
894名無しさん@ピンキー:2010/12/14(火) 21:56:02 ID:PfyRn6T20
松ぼっくりまむ子という新境地を開拓したからな
895名無しさん@ピンキー:2010/12/14(火) 22:00:40 ID:1zl26QTd0
退廃的なエンドってのが味があっていいな希ちゃんは
896名無しさん@ピンキー:2010/12/15(水) 17:53:23 ID:s8yFoFbs0
朔屋みたいな良主人公で頼むよこれからも
二十半ばぐらいの駄目男
897名無しさん@ピンキー:2010/12/15(水) 18:03:03 ID:655P6jwO0
ところで密航者はどういった手段で朔屋の出生に関与したんだ
898名無しさん@ピンキー:2010/12/15(水) 20:09:36 ID:t1Tt5XPi0
>>897
ファンクラブ特典冊子に少し書いてある。
朔屋のご先祖様と百合ん百合んして血をいじったり、
朔屋家の血統を守るため邪魔な男を排除したり。
899名無しさん@ピンキー:2010/12/15(水) 20:36:58 ID:655P6jwO0
>>898
ありがとう

本当に執念の結実だったんだなw
900名無しさん@ピンキー:2010/12/16(木) 21:53:17 ID:DMDDVm7y0
その辺りは密航者√に仕込んでいた方が駆け足展開にならなくて良かったかもな
901名無しさん@ピンキー:2010/12/16(木) 22:02:39 ID:dEg4Ylm/0
双子以外ヒロインみんな滅茶苦茶生きてるよなアルバトロスw
902名無しさん@ピンキー:2010/12/17(金) 12:35:08 ID:gR7Iup3O0
>>896
いい加減学生主人公嫌気が指すな
プレイするのは大抵二十後半〜三十半ばぐらいなのに
903名無しさん@ピンキー:2010/12/17(金) 13:20:00 ID:ywzOw4Vh0
>>902
大学生くらいならまだいいんだけどね

おおっとエロゲに高校生は出てないんだった
904名無しさん@ピンキー:2010/12/17(金) 16:28:51 ID:wlHY55su0
築宮:22
智久:21→22
朔屋:25
こんなもんか

前2人は舞台設定にも関わるから仕方ない
あと主人公が年喰うほどにロリキャラ攻略時の犯罪臭増すからな・・・
信天翁号じゃクロより朔屋さんのほうが若いけど
905名無しさん@ピンキー:2010/12/18(土) 14:09:36 ID:YGwrAi8U0
ファンタジー世界の一番の利点は
20代後半ぐらいの男と13ぐらいの少女が教師以外で接点持てる点だな
906名無しさん@ピンキー:2010/12/19(日) 02:06:11 ID:iEp0l5380
ファンタジーなら外見幼女でも100歳超えてるやつがいるしな
907名無しさん@ピンキー:2010/12/19(日) 08:19:30 ID:K9sM11LF0
魔術にせよ超科学にせよ主人公の分裂使えば
NTR&鬼畜展開無しで一対多のプレイが見られる

ってのがまず思い浮かんだんだがorz
908名無しさん@ピンキー:2010/12/19(日) 08:27:45 ID:9iVXvCxT0
分裂ネタは好きくない
909名無しさん@ピンキー:2010/12/19(日) 09:13:04 ID:LRiEz14D0
希作品唯一の難点はハーレム
モテモテ主人公なんかいらないからちゃんとドラマ書いて欲しいわ
910名無しさん@ピンキー:2010/12/19(日) 20:50:43 ID:4JOFR+GC0
双子百人に揉みくちゃにされるハーレム欲しいです
911名無しさん@ピンキー:2010/12/19(日) 21:16:03 ID:TNej9le80
2人で十分ですよ。
912名無しさん@ピンキー:2010/12/19(日) 22:54:01 ID:uNvnMs8Y0
>>904
築宮は就活失敗して姉と対話してたときの絵で学ラン着てたから俺は18のイメージ
913名無しさん@ピンキー:2010/12/20(月) 00:09:15 ID:J1qOkr7Q0
みずは姉さんと暮らしてた頃から
薫陶を守って酒飲んでたことを考えると、まあ大卒なんだろうなという気はする
914名無しさん@ピンキー:2010/12/20(月) 03:23:48 ID:JBKdBdxJ0
ブレードランナーww
915名無しさん@ピンキー:2010/12/20(月) 11:55:55 ID:YR25khqK0
「海ゆく鳥の愛の歌」のBGMがいいぜ
こういう終末感漂うのが希には合う
916名無しさん@ピンキー:2010/12/20(月) 16:39:15 ID:cgA68m/r0
>>904
築宮ってなんか浪人してそう。
浪人臭がする。
917名無しさん@ピンキー:2010/12/21(火) 15:02:29 ID:WM68vgJ70
冬にあったかくして希作品やれる幸せ
918名無しさん@ピンキー:2010/12/22(水) 15:14:34 ID:jj69pG3s0
だな。
919名無しさん@ピンキー:2010/12/22(水) 19:03:53 ID:6FlsffRc0
四季シリーズじゃないけど
舞台じゃなくて季節ごとの色合いを出した作品っていうのも見てみたい
920名無しさん@ピンキー:2010/12/23(木) 16:54:31 ID:ER4XsK/s0
かまいたちの夜みたいなのやりたいね
921名無しさん@ピンキー:2010/12/23(木) 19:11:28 ID:mlceWcE50
信天翁があんまり面白かったんで霞外籠と紅殻買ってきた
こりゃあ明日外出どころじゃないな
まいったな

まいったな…
922名無しさん@ピンキー:2010/12/23(木) 19:50:22 ID:3CyZFKlmP
ソナーニルやってるんだが声優さん被っててなんか嬉しい
が、そう思って聴かないとまるでわからん、プロってすげえ・・・
923名無しさん@ピンキー:2010/12/23(木) 20:19:12 ID:aeyIHQDG0
>>921
よう直の字、燗をやりながらプレイするのもオツなもんよ
明日から寒くなるしな
924名無しさん@ピンキー:2010/12/23(木) 20:32:13 ID:cvdY0Xau0
>>922
それは嘘屋を知らなすぎだな
ほぼ全員すぐ分かるw
925名無しさん@ピンキー:2010/12/23(木) 20:37:13 ID:3CyZFKlmP
>>924
嘘屋はまだ4本目なのよ
スチパンも初
きんただけはいつものきんたなのですぐにわかった
926名無しさん@ピンキー:2010/12/23(木) 21:40:16 ID:ishcJACa0
琵琶法師の人はたまにしか出ないけどまた演って欲しいな
なんとなく野月タイプな声?
927名無しさん@ピンキー:2010/12/24(金) 02:17:41 ID:MQWDRaqk0
アルバトロス終わったー
なんという充足感と喪失感だ
記憶消してもう一回やりたい
928名無しさん@ピンキー:2010/12/24(金) 04:10:17 ID:sjo734ZN0
じゃあハンマーで殴ってやるよ
929名無しさん@ピンキー:2010/12/24(金) 09:09:17 ID:+jH7HsxLP
泥酔して川に落ちると運が良ければ記憶失って旅籠まで連れてってもらえる
930名無しさん@ピンキー:2010/12/24(金) 09:22:15 ID:BEKWpHGW0
信天翁世界にクリスマスなんて無いのは承知の上だがシャンパン飲みたい
931名無しさん@ピンキー:2010/12/24(金) 13:18:54 ID:m2Yy12hJ0
>>929
あなたは泥酔しました。どうする?
@川へ涼みに行く
A気持ち悪いので吐きにいく
Bサイダーが飲みたくなった
932名無しさん@ピンキー:2010/12/24(金) 13:48:05 ID:+jH7HsxLP
>>931
おつむの弱い子を樽に詰める
933名無しさん@ピンキー:2010/12/24(金) 20:31:54 ID:XhKiVJdd0
基督教?でもそんなの関係ねぇ、とでも言わんばかりに平常運転の旅籠
この時期限定で出現する大掃除・餅つき・獅子舞特化型お手伝いさん
その彼女達をシフトに割り振り、大掃除&正月準備の進捗率に頭を痛める令嬢
些か気の早い六段なぞ爪弾きながら、いつもより自分にも愛想のいい酔客にほっこりする法師
よりによって洋風建築区画でサボタァジュしてしまったお手伝いさんを肴にワインをくゆらす司書

そして飾り付けetcなどの必需品をピストン輸送させられる渡し守
ってのが浮かんだ
934名無しさん@ピンキー:2010/12/24(金) 20:57:41 ID:3XNWI0Ld0
築宮さんちのクリスマスは

清修小1ぐらいの時に「サンタなんて居ないのよ清修」と言われて夢が破れるか、
あるいは姉さんが本気で隠蔽して高校ぐらいまで隠し通せるかのどちらかな気がしてきた
935名無しさん@ピンキー:2010/12/24(金) 22:41:30 ID:9AFrQnNu0
双子とクリスマス過ごしたいなぁ
夜はしっぽりと
936名無しさん@ピンキー:2010/12/24(金) 23:19:38 ID:6Vxpv9kj0
>933
 それ楽しそうだな。
 希のテキストで読んでみたい。

 俺は白子と酒の徒然に古本談義したい。
937名無しさん@ピンキー:2010/12/25(土) 20:56:20 ID:E7qJbLUeO
なにこのクソテキストは…
ライターは韓国人か?
938名無しさん@ピンキー:2010/12/25(土) 20:56:54 ID:LpvuMJqj0
チョンがこんな文書けたら尊敬するわ
939名無しさん@ピンキー:2010/12/25(土) 21:07:59 ID:7bRwKe160
まぁたこいつか
何べん叩き出してもいつの間にか戻ってきやがる
940名無しさん@ピンキー:2010/12/25(土) 21:42:24 ID:E7qJbLUeO
中2ぽい文章だな
941名無しさん@ピンキー:2010/12/25(土) 22:29:00 ID:E7qJbLUeO
コリアン・テキスト
942名無しさん@ピンキー:2010/12/25(土) 22:36:55 ID:uxmiL37u0
>>941
クリスマスのこの時期にこの連投は見ていて切なくなるな
寂しいならいちゃずらプレイしろよ
943名無しさん@ピンキー:2010/12/25(土) 22:51:02 ID:TtVOGbpY0
携帯頑張るな(笑)
944名無しさん@ピンキー:2010/12/25(土) 22:58:16 ID:uQ89BWkq0
絵師のサークル、何もださんのかな?
945名無しさん@ピンキー:2010/12/26(日) 02:27:14 ID:hSsUM5FV0
スチパンほど絵師に愛されてないね
946名無しさん@ピンキー:2010/12/26(日) 13:26:29 ID:Uy8fzLis0
昨日はなかったけど今見たら売り物出てた
ないみたいだね…
947名無しさん@ピンキー:2010/12/26(日) 15:59:14 ID:xmLPjjCP0
だがエロイので買いに行くぞ俺
脳内変換すれば密航者に見えないこともない…
948名無しさん@ピンキー:2010/12/26(日) 16:25:29 ID:8NyZjFfW0
今月に入って希さんmixi更新してたんだ。
5年前に父上を亡くされていたとは。
949名無しさん@ピンキー:2010/12/26(日) 16:40:24 ID:hSsUM5FV0
祖父じゃなかったか?
950名無しさん@ピンキー:2010/12/26(日) 18:31:01 ID:/LfDuh5LO
なにこのうんこゲー
うんこつーかゲロゲー
なんか臭い
951名無しさん@ピンキー:2010/12/26(日) 18:32:07 ID:/LfDuh5LO
読んでて寒い文章
汚い絵
つまんないイベント
952名無しさん@ピンキー:2010/12/26(日) 18:33:55 ID:aBOccvxt0
mixi見てなかったな
ライターさんが平常、日記をどういう風に綴ってるのか気になるw
953名無しさん@ピンキー:2010/12/26(日) 19:08:20 ID:AueX7os90
キサラァ!!エッチしてくれぇ!!!!
954名無しさん@ピンキー:2010/12/26(日) 20:21:27 ID:xmLPjjCP0
顔面から液便を出せる様になってから来い
955名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 10:32:14 ID:e4bl94+yO
ゲロゲー
956名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 11:17:30 ID:NigILthHO
文がオナニーすぎるw
957名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 11:48:00 ID:Cgysmcmo0
もっと罵ってくれ!
お前らじゃ理解できない珍妙不可思議な文章読んでるだって気分に浸れるから!
958名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 11:52:15 ID:NigILthHO
ゲロ趣味w
959名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:15:37 ID:vxRxqYOp0
なんか、寒いのに気づかないで一人悦にいたってるよなこのライター
途中で読むのやめたわ
960名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:39:29 ID:gXgea+fjO
よちよち、いい子いい子
961名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 21:42:53 ID:oCkc81p50
人をけなす時に間違った言葉を使っておきながら(キリッとかしてる奴
マジ格好悪い
962名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:32:36 ID:NigILthHO
オナニー文を商品として売ってる奴の恥ずかしさと比べたら何でもないさw
963名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:42:28 ID:alhism5Q0
年末に暇な奴だなぁ
964名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:42:47 ID:he3GbLOB0
ぼくちゃんのよめないぶんしょうはぜんぶオナニーですねわかりますw

まあ、あんまり長文読まない人なのかもしれないが、長文は
小説でも何でも合わないものは徹底的に読めないのが普通

テンプレエロゲしかやったことがないなら、いろんな文庫本を古本屋あたりで
買って読んでみるといいよ。自分に合う文章と言うのは驚くほど少ない
名作話題作でも、この文章駄目だろというのが普通。単に相性の問題なんですね

きのこみたいに大勢に適合する文章を書いてればたくさん売れるかもしれないが
そういう文章以外全部駄目禁止とか言う主張には賛成できないな
例えば黒丸尚とかクソ読みにくいと評判だけど、何回か読むと手放せなくなった

多様性が大切なのです
965名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 22:54:23 ID:he3GbLOB0
ついでにいえば、前にも話題に出たけどベースになってる
泉鏡花自体が、やや難文の気配があるから、ある程度
読みにくいのは仕方ないw この文体がいける人はいけるのですよ

くさや を食ってなんじゃこりゃあと悲鳴を上げる人がいても仕方ないし
自分もくさやは無理だった
966名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 23:17:20 ID:NigILthHO
なんちゃって小説w
967名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 23:29:10 ID:ddtbvMBI0
活字慣れしてない俺だけど、この作品の文章は好きだな
スラスラ読めるものではなかったけどね 
968名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 23:31:08 ID:he3GbLOB0
小説にあまり触れた事のない人だな

毛嫌いしつつ、良くわからないなりに崇拝するというパターン
クラシックとかもそういう扱いを受ける事がある

小説にしても文学にしても、超短編、ラノベ、エログロからだれにも読めない大長編怪文まで
非常に幅の広い世界だから、どんなエロゲも文章だけ切って落とせば
小説の世界のどこかに落ちるものですよ

小説もクラシックもたくさん触れればほんとピンキリだから
なんちゃって小説という言葉は小説の世界の大きさをわかっていない
モデル体型でない人間をなんちゃって人間と呼ぶくらいわかってない

Webに転がってるどうしようもない俺様小説でも
それと大差ない、出版された小説はごろごろしてるわけで
969名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 23:33:58 ID:myLsSTOt0
そんな両生類の糞をかき集めたほどの価値も無い煽りはスルーしなせえ
970名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 23:41:38 ID:he3GbLOB0
>>969
少しでも彼の世界が大きくなるのであればと

>>967
ビジュアルノベルは普通の活字小説よりもかなり読みやすくなる気がします

必要な資源も映画・アニメに比べればはるかに少ないので
小説が電子化する流れに乗って、ひとつのジャンルとして成立しても不思議はない
別にエロである義務はないわけでw

東方創想話あたりでも、VN化すればかなりいけるのが転がっていると思います
971名無しさん@ピンキー:2010/12/27(月) 23:51:36 ID:e4bl94+yO
くさやだったら食いものだけどウンコ食って喜ぶとかちょっと
972名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 00:59:09 ID:FSRZIbrP0
鏡花調の希もいいが黒丸尚好きには桜井テキストたまらんわ
黒丸調なのに読みやすい。意識してるんだろうな
希も鏡花調わざとだよな
973名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 05:50:58 ID:6GhMR56I0
ユメミルクスリ(企画:田中ロミオ、サブライティング・全シナリオ監修:希)
では普通だったから、希はクセのない文章も書けるはず。
ただ、希は15年以上前に短編小説でデビューした時すでに泉鏡花調の文体だった。
974名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 06:15:34 ID:FSRZIbrP0
いや、書けないだろうと思うぞクセなしは。
外注ライティングは大抵修正役がいるもんだし
975名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 06:16:03 ID:FSRZIbrP0
ただ、鏡花調はわざとだと思うんだよな〜w
976名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 06:36:45 ID:oLorIijsO
>>972
あー、なるほど。桜井さんの文、妙に懐かしい気がしてたけど、そうか黒丸さんか。

ところで、こんど同人でライター十選とかで希さんについて書かれるらしいけど、買いにいく人いる?
977名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 09:51:07 ID:1aF5VKDyP
>>973
クスリのシナリオ監修はりりあん嬢でロミオ×希は神樹じゃね?
978名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 11:00:16 ID:khzK9dZV0
>>974
俺は書けると思うけどね
基本的なことが出来ない人間がああいう文章書くのは無理だろ
979名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 11:59:10 ID:c9PQMgjx0
神樹は抑えめな希さんに感じたけどクスリはさすがに違うだろ?
クスリはテキストがあまりにも退屈で途中で積んでしまったんだが・・・
ユーモア、描写の質が違いすぎて同一には思えない
980名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 12:43:06 ID:YKRNYdVT0
神樹の狼との謎掛けとかは希テイストだよな
981名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 13:49:55 ID:C1XxyJKE0
一文一文咀嚼して読むのがいいか、ある程度流しながら読むのがいいか
語彙が少ないから難しい語句に遭うたびに意味を調べつつ読んだな それはそれで面白いが
982名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 17:39:50 ID:Wm1ggMaJ0
クロルート冒頭みたいに、日常的描写の中にいきなり壮大な世界を混ぜるのが好きだ

ところで次スレどうする? 俺が立てちゃって良い?
983名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 17:58:05 ID:uTp1xMC00
どうぞどうぞ
984名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 18:05:47 ID:Wm1ggMaJ0
985名無しさん@ピンキー:2010/12/28(火) 21:44:33 ID:rzw6cP8I0
>>979
クスリにも泉鏡花の高野聖が出てたからある程度は書いてるんじゃね
(参謀本部編纂の地図を〜のくだり。神樹でも逗留記でも出してた。)
986名無しさん@ピンキー:2010/12/29(水) 01:37:01 ID:4f91x1sD0
>>978
希は冗談半分で言ったんだろうが、
ひらがな4文字タイトルでヒロインたくさんの学園生活なラブコメとかも
奴なら普通にそつなく書けると思う。
むしろ割と読んでみたい

ただ、そういうのをレイルで出す意味あるのか?という話になると
どうかなーと
987名無しさん@ピンキー:2010/12/29(水) 02:15:22 ID:cj9an32y0
販促は萌え豚大歓喜みたいなカンジでアフィブログ巻き込んで釣って
内容とかキャラのホントの性格はきっちりレイルソフトでしたー

ってカンジでいいよw
988名無しさん@ピンキー:2010/12/29(水) 02:31:38 ID:smdelVT70
そんなことをしてしまったらレイルが潰れてしまうw
このブランドは細々としててもいいから長く続いてほしいなぁ
989名無しさん@ピンキー:2010/12/29(水) 15:24:28 ID:j/VpT37s0
学園物には飽き飽きしてるし、希が書いてくれるなら読んでみたいね

でもきっと蓬莱みたいになるんだろうなw
990名無しさん@ピンキー:2010/12/29(水) 19:10:40 ID:tY3FdjBv0
>>986
あの辺は馬鹿でも作れるから当然出来るだろうなw
ただ言う通りレイルの特色が無くなる
こういうエロゲでこういうスタンスで続けて行けば必ず支持されるよ
991名無しさん@ピンキー:2010/12/30(木) 03:39:47 ID:2k5QmmrJ0
>989
>でもきっと蓬莱みたいに
 だとしても「硝子瓶の中から」的な話は読んでみたいぞ俺
 ……ああ、この頃から希はアルビノの女の子をひどい目に遭わせるのが
好きだったんだな
992名無しさん@ピンキー:2010/12/30(木) 12:29:26 ID:BkNkt5IP0
ヒャッホー!
アルバトロス最高だぜい
993名無しさん@ピンキー:2010/12/30(木) 17:37:38 ID:L6HCphp30
埋め

次回作発表はまた4/1かな? 楽しみだ
994名無しさん@ピンキー:2010/12/30(木) 18:22:53 ID:DqT2Wt+j0
ヒャッハー!
正月は旅籠か紅殻町か。
995名無しさん@ピンキー:2010/12/30(木) 18:45:40 ID:vBipXoxY0
埋めッタレ
996名無しさん@ピンキー:2010/12/31(金) 10:44:51 ID:Tlbb9eOB0
まだ霞外籠と紅殻町やってないんだよね
俺はウインナーは最後に取っておく子だったが
正月にやってみるか。
997名無しさん@ピンキー:2010/12/31(金) 10:57:38 ID:uruLklzp0
それはかまわんがとりあえずそのポークビッツしまえよ
998名無しさん@ピンキー:2010/12/31(金) 12:57:35 ID:6ESyFDteP
>>996
紙で未開封新品がどっちも1980だぜ
買っとけ買っとけ
999名無しさん@ピンキー:2010/12/31(金) 15:27:24 ID:N7PNfZzd0
双子くせーよw
1000名無しさん@ピンキー:2010/12/31(金) 15:28:52 ID:vw6rG3DJ0
……はぷしゅっ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。