Dies irae Part105

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ピンキー
「Dies irae -Also sprach Zarathustra-」現在発売中
「Dies irae Also sprach Zarathustra -die Wiederkunft-」(新装版) 現在発売中
「Dies irae 〜Acta est Fabula〜」(完全版) 現在発売中
「Dies irae 〜Acta est Fabula〜 -Scharlachrot Grun-」(アペンド版) 現在発売中

原画   : Gユウスケ
シナリオ : (07年版) 上野健太郎 / 嘘屋佐々木酒人 / 門松和哉 / 正田崇 / 中島聖 / 奈落ハジメ / 夢野Q作
       (die Wiederkunft, Acta est Fabula, Scharlachrot Grun) 正田崇
音楽   : 与猶啓至

◆完全版(Acta est Fabula) 作品ページ : http://www.light.gr.jp/light/products/diesirae/index.htm
◆新装版(die Wiederkunft) 作品ページ : http://www.light.gr.jp/light/products/dies/index.html
◆07年版(Also sprach Zarathustra) 作品ページ : http://www.light.gr.jp/light/products/diesirae2007/index.htm
◆メーカー(light) 公式サイト : http://www.light.gr.jp/
◆Webラジオ(happy light cafe) : http://www.light.gr.jp/light/webradio/index.html

◆サポートページ(07年版対応) : http://www.light.gr.jp/light/products/dies/support/index.html
◆完全版(Acta est Fabula) FAQ (light公式) : http://www.light.gr.jp/light/products/diesirae/support/faq.html
◆新装版(die Wiederkunft) FAQ (light公式) : http://www.light.gr.jp/light/products/dies/support/faq.html
◆light ID ログインページ (パッチ配布・プロダクトID発行) : https://www.light.gr.jp/lightid/user/index.php

◆まとめwiki : http://www29.atwiki.jp/diesirae/

テンプレは>>2以降。質問する前にかならず目を通しましょう。
次スレは>>950が宣言してから立てること。勝手に先走る行為・スレ立て中の割り込み厳禁。
2名無しさん@ピンキー:2010/08/08(日) 16:04:50 ID:TFJMJxJi0
◆関連スレッド
Dies irae Part104
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1278946657/
【詐欺集団】light/Rateblackスレッド 31【欠陥品】(メーカーアンチスレ)
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1261919234/
lightは「Dies irae」で、Fateを超える。 (ネタスレ)
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1196320478/
【服部】 light詐欺糾弾スレ 【早狩】 (メーカーアンチスレ)
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1216211689/

◆関連URL
完全版ミラーサイトリスト (Holyseal 〜聖封〜) ※公式が重い場合はここからDL
http://holyseal.net/cgi-bin/mlistview.cgi?prdcode=8844
新装版ミラーサイトリスト (Holyseal 〜聖封〜) ※公式が重い場合はここからDL
http://holyseal.net/cgi-bin/mlistview.cgi?prdcode=8613
07年版ミラーサイトリスト (Holyseal 〜聖封〜) ※公式が重い場合はここからDL
http://holyseal.net/cgi-bin/mlistview.cgi?prdcode=5993
Dies irae AnotherStory | uploader
http://u3.getuploader.com/dies

◆商品紹介・特典情報
完全版(Acta est Fabula):Getchu.com紹介ページ
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=666077
完全版(Acta est Fabula):Game-Style紹介ページ
http://www.game-style.jp/special/200911/27/00act_li.php
完全版(Acta est Fabula):Galge.com紹介ページ
http://www.galge.com/galge/member/soft/GS00027472/index.html
完全版(Acta est Fabula):店舗別特典情報 (エロゲーム特典.com)
http://www.erogame-tokuten.com/title.php?title_id=299
3名無しさん@ピンキー:2010/08/08(日) 16:05:40 ID:TFJMJxJi0
◆関連商品

□ドラマCD 「Wehrwolf」(ヴェーアヴォルフ)
http://www.light.gr.jp/light/products/diesirae2007/dramacd.htm
2007年1月26日発売 (CM71先行販売) 価格 : 3,150円 (税込)
「ボーナストラック〜1945〜」は下記URLからダウンロード可能
http://www.light.gr.jp/light/products/diesirae2007/download.htm#drama

□主題歌シングル 「Einsatz」(アインザッツ)
2007年12月28日発売 価格:1,575円 (税込)
主題歌「Einsatz」, イメージソング「Shade And Darkness」フルサイズ収録
ドラマCDパート「『Dies irae〜Wehrwolf』ドラマトラック〜1945・完全版〜」収録

□ドラマCD 「Die Morgendammerung」(ディエ・モルゲンデンメルング/黎明)
http://www.light.gr.jp/light/products/diesirae2007/morgendammerung/index.htm
2008年8月15日発売, 価格:3,150円(税込)

□サウンドトラック 「ein jagen Nachtmusik」(アイン・ヤーゲン・ナハトムジーク)
http://www.light.gr.jp/light/products/diesirae2007/soundtrack.htm
2008年5月2日発売, 価格:3,150円(税込), 初回版:デジパック仕様・ブックレット付
ドラマCDパート「Anfang」収録

□オリジナルサウンドトラック 「Neuen Welt Symphonie」
http://www.light.gr.jp/light/products/diesirae/soundtrack/neuen_welt_symphonie/index.html
2010年4月23日発売発売予定, 価格:3,990円(税込), CD3枚組
ボーナストラック「Zwei Wirklichkeit」(玲愛ルートアフター)収録

□ドラマCD 「Dies irae 〜Verfaulen segen〜」
http://www.light.gr.jp/light/products/diesirae/soundtrack/verfaulen_segen/index.html
2010年4月23日発売発売予定, 価格:3,990円(税込), CD2枚組
櫻井戒とベアトリスが主役。本編の11年前、十三騎士団と双頭鷲の戦いが描かれる
4名無しさん@ピンキー:2010/08/08(日) 16:06:35 ID:TFJMJxJi0
■完全版情報まとめ
新装版FAQ   :http://www.light.gr.jp/light/products/dies/support/faq.html
完全版FAQ   :http://www.light.gr.jp/light/products/diesirae/support/faq.html

◆「Dies irae -Also sprach Zarathustra-」(2007年版, 通称不完全版・未完成版)
 ・07年12月21日発売。税込9,240円。ロットアップ。初回特典:A4ビジュアルファンブック
 ・不完全な形での(正田崇以外が執筆したと推測される)マリィ・香純ルートを収録。
 ・light IDによる登録ユーザには、完全版の内容に追加修正する無償パッチが提供される。

◆「Dies irae Also sprach Zarathustra -die Wiederkunft-」(新装版, 通称クンフト)
 ・09年7月24日発売。税込9,240円。初回版特典:特製A4ヴィジュアルファンブック(通称:黒本)
 ・予約特典:スティッククリアポスター3枚セット (マリィ・香純・ルサルカ)
 ・大幅に加筆修正されたマリィ・香純ルートを収録。不完全版の内容は含まれない。
 ・イベントCGの追加(30枚前後)・演出強化あり。一部BGM・ボーカル曲の追加あり。
 ・螢・玲愛ルートの無償パッチ提供はされない。プレイしたい場合はアペンド版の購入が必要。

◆「Dies irae 〜Acta est Fabula〜」(完全版, 通称ファーブラ)
 ・09年12月25日発売。初回版:税込12,390円 / 通常版:税込9,240円
  初回版特典:特製A4ヴィジュアルファンブック(通称:白本)
 ・予約特典:スティッククリアポスター3枚セット (玲愛・螢・ベアトリス)。7種の店舗特典ボイスCD。
 ・修正パッチあり(演出の強化など), オンライン認証あり(Alpha Activation)
 ・不完全版で抹消された螢・玲愛ルートが追加され、全ルートが実装された。
 ・イベントCGの追加・演出強化あり。新規BGMの追加・OP変更あり。主人公を含む完全フルボイス化。

◆「Dies irae 〜Acta est Fabula〜 -Scharlachrot Grun-」(アペンド版)
 ・09年12月25日発売。税込5,040円。初回版特典:特製A4ヴィジュアルファンブック(通称:白本)
 ・新装版(die Wiederkunft)に螢・玲愛ルートを追加して完全版(Acta est Fabula)相当にするアペンドディスク。
 ・アペンド単独での動作は不可のため、新装版が必要。07年版は非対応。
 ・修正パッチあり(演出の強化など), オンライン認証あり(Alpha Activation)
5名無しさん@ピンキー:2010/08/08(日) 16:07:11 ID:TFJMJxJi0
■新装版・完全版 購入フローチャート ※スレで質問する前に必ず読むこと

◆07年版を購入している場合

+―◆現在07年版を持っている
|  +―◆ユーザー登録済み
|  | +―◆特典は必要ない
|  | |    追加投資は不要。無償パッチで4ルート全部をプレイ出来る
|  | |
|  | +―◆初回特典(黒本・白本)が欲しい
|  |      黒本は新装版、白本は完全版かアペンドを買う
|  |
|  +―◆ユーザー登録が出来なかった(中古やオクで買った場合など)
|         「新装版+アペンド」 or 完全版を買う (無償パッチはユーザー登録が必要)

+―◆現在07年版を持っていない(中古で売っちゃった場合など)
          「新装版+アペンド」 or 完全版を買う (無償パッチは07年版のデータとID認証が必要)

◆新規ユーザー、もしくは07年版のパッチが適用できない場合

+―◆興味を持ったのでプレイしてみたい
|         スレでは完全版を推奨。新装版はマリィ・香純の2ルートのみなので注意

+―◆余計な出費をしたくない。リスクを減らしたい
|         完全版を買う。

+―◆初回特典(黒本・白本)をコンプしたい
           新装版+アペンドの組み合わせで買う(黒本が付属するのは新装版初回のみ)
6名無しさん@ピンキー:2010/08/08(日) 16:07:40 ID:TFJMJxJi0
■アップデートパッチ FAQ
 完全版公式ページ:http://www.light.gr.jp/light/products/diesirae/support/updata.html

Q:追加パッチってどんなものなのか?
A:07年版の内容を完全版(新装版+アペンド)相当に追加修正するパッチ。無償。
  新装版相当のパッチ容量は1.99GB。7月18日18:00に配布が開始された。現在は公開休止。
  完全版相当のパッチ容量は3.10GB。12月21日18:00に配布が開始された。

Q:パッチってどこからダウンロードするんだよ?
A:lightID ログインページ内の07年版Dies iraeページ。もしくはミラーサイトから。

Q:不完全版ユーザーに対するお詫びとかはないのか?
A:07年版ユーザー向けの事前登録キャンペーンを実施していた(09年06月29日で終了)
  事前登録ユーザーへの特典は、下記2点の「Dies irae粗品」。
  1. 「Dies irae 完全版Disc」 (盤面が製品版とは異なるゲームの実ディスク)
  2. 「Dies irae Fan Book」 (B5サイズ・表紙カラーの冊子。制作スタッフのコメントを収録)

Q:07年版を中古やオークションで買った場合はユーザー登録できるのか?
A:1つのユーザーID・パスワードで登録できるのは1回限りで、複数登録は不可。
  よって前の所有者が登録してる場合は駄目。運良く未登録ならOKのはず。
  基本的には新品購入以外はサポート対象外(これはlightに限らない話)

Q:新装版(die Wiederkunft)を買って登録すれば、アペンドの内容もタダでプレイ出来るんだよな?
A:出来ない。無償パッチが提供されるのは「07年版の登録ユーザー」のみ。

Q:07年版をユーザー登録後売っちゃってデータ残ってないけど、パッチ単独で動作するよな?
A:動かない。パッチ版でゲームをプレイするには07年版のゲームデータが必要。

Q:ブロードバンド環境無いからギガパッチなんて落とせねえよふざけんなくぁwせdrftgyふじこlp
A:ID登録済みの正規ユーザーならユーザーサポートへメールかユーザー葉書で問い合わせろ。
7名無しさん@ピンキー:2010/08/08(日) 16:08:15 ID:TFJMJxJi0
■新装版・完全版 FAQ

Q:2年前の怒りの日は酷かったらしいが、今回はどうなんだ? また核地雷じゃねえの?
A:今回の完全版(Acta est Fabula)は、悪評を振りまいた07年版(Also sprach Zarathustra)とは完全に別物。
  世間での極端に悪い評価は、07年版の内容(及びその後のメーカーの対応)によるものが少なくない。
  完全版は伝奇・オカルト要素を含んだ「厨二バトルもの」が好きならば検討の価値はあると思われる。
  公開されている(13章中)3章まで収録された体験版をプレイして、ノリが肌に合うかを確認すべし。

Q:完全版のシナリオは誰が書くのか? また七英雄なのか?
A:シナリオは全部をオリジナルのライターである正田崇が執筆している。
  新装版・完全版のEDスタッフロールにおいて、正田崇の単独シナリオであることが確認できる。

Q:正田がシナリオライターとディレクターを兼任したら、またgdgdになって逃げるんじゃね?
A:新装版・完全版のディレクターはまゆき(タペストリー監督)が担当している。

Q:不完全版と新装版・完全版で、具体的にどうシナリオが変わったのか?
A:6章の戦闘開始前後(液体窒素(笑)の場面)からほぼすべてがリライトされている。
  それ以前の章でも追加修正(例:香純との風呂場でのHシーン)が入っている。
  全体的に敵が強くなっており、前作でサクッと倒せた相手が「どうやったら倒せるんだ」レベルに。
  デフレーションを起こさず「主人公と闘う時だけ敵が弱くなる」ようなことが無いようにしている(正田談)

  マリィ・香純ルートは、ストーリーの大筋の流れは07年版と同じだがそこに至る過程や描写が全然違う。
  螢・玲愛ルートは、既存のCGにシナリオ展開が制約を受けない、完全新規のルートとなっている。
  シナリオは07年版比で1ルートあたり1.5倍前後に増量。1ルートのテキスト量は1.4MB程度。
  ルートあたりのテキスト量は香純<マリィ≒螢<玲愛の順でボリュームが大きくなっている。

  エンディングはマリィ・香純・螢・玲愛Nomal・玲愛Trueの5種。07年版のルサルカBADは削除されている。
  ルサルカにはエンディングは無いが、玲愛Trueルートでかなりの補完が為されている。
  玲愛ルートのアフターストーリーが完全版サントラにボーナストラックとして収録されている。
8名無しさん@ピンキー:2010/08/08(日) 16:08:54 ID:TFJMJxJi0
Q:使われなかったCG(例:夕焼けの中で背中合せで手を繋ぐ蓮と螢)は使われるのか?
A:07年版で使用されなかったCGは全て完全版収録の4ルートで復活している。
  シナリオの加筆訂正に伴い、さらにCGが追加されている。

Q:音楽や主題歌の追加・変更はあるのか?
A:新装版ではドラマCD収録のBGMやボーカル曲「Shade And Darkness」が追加された。
  完全版はOPが与猶啓至・榊原ゆいのコンビによる「Gregorio」になる。ED曲の変更は無い。
  BGMが10曲追加された。三騎士+ベアトリス+ヴィルヘルムには専用の新曲が用意されている。

Q:声優は変更されるのか? 主人公(蓮)には音声が入るのか?
A:声優の変更はない。シナリオの加筆修正に伴い、音声の7割以上が新規収録されている。
  07年版・新装版では一部のシーンで蓮に音声が入る。完全版ではフルボイスとなる。(声優:先割れスプーン)

Q:追加キャラとかは出るのか?
A:ベアトリス・キルヒアイゼン(ヴァルキュリア・旧黒円卓第五位), 櫻井戒(トバルカイン・旧黒円卓第二位)
  イザーク(先代ゾーネンキント・旧黒円卓第六位)が螢・玲愛ルートで登場する。

Q:初回特典の黒本とか白本って何なの?
A:フルカラー・A4サイズのビジュアルファンブック。お互いの内容は重複しない。
  ゲーム制作と製本時期の関係から、作中の全CGが収録されている訳ではないので注意が必要。
  黒本:160ページ。マリィ・香純ルートのCG+版権絵などのビジュアル集。
  白本:208ページ。4ルートのCG+版権絵などのビジュアル集。各キャラの位階の説明および
     能力パラメータ表。正田崇監修の設定資料集(ネタバレ満載の用語辞典)

Q:[完全版・アペンド・パッチ版] ゲームが起動しない! (1911:ライセンス認証に失敗しました)
A:プロテクト(Alpha Activation)のオンライン認証が正常に動作していない可能性がある。
  ウイルス対策ソフト(特にウイルスバスター)のファイアウォール機能を無効(もしくは例外設定)にする。

Q:[完全版・アペンド・パッチ版] ネット認証回数が7回って少なすぎね?
A:ネット認証作業は(OSの再インストやPC買い換えなどで)環境が変わらない限りは再認証の必要はない。
  回数を使い切ってしまった場合はサポートに連絡すると個別に対応してくれるらしい。
  他メーカーのように、一定期間後にネット認証の解除パッチが配布されるかは現状では不明。
9名無しさん@ピンキー:2010/08/08(日) 16:09:29 ID:TFJMJxJi0
Q:[完全版・アペンド] 修正パッチって何が変わっているの?
A:誤字脱字・音声の修正の他に、演出の強化・修正がされている。プレイ前の適用を強く推奨。
  登録ユーザー向けパッチ版は修正済みの内容が収録されている為、適用する必要はない。

Q:おすすめのプレイ順は?
A:香純ルートを最初に、玲愛ルートを最後にする順番でのプレイが推奨されている。
  正田崇のオススメは次第に敵が強くなる[香純]→[螢]→[マリィ]→[玲愛]ルートの順。
  玲愛ルートは実質的なグランドルートとなり、Dies世界の謎が解き明かされ、最強決定戦が行われる。

Q:○○ルートに入れない!永劫回帰から抜けられない!
A:初回プレイで到達できるのは香純か螢ルートのみ。各ルートをクリアするごとに選択肢が増える。
  マリィルートの開放は香純 or 螢ルートの、玲愛ルートの開放はマリィルートのクリアが条件。
  玲愛ルートはNormalとTrueの2種類。Trueでは最後に蓮とラインハルトのエピソードが追加。
  玲愛Trueルートに入るには最初の選択肢を[ロリータ]、かつルサルカと玲愛よりの選択肢を選ぶ。

Q:回想シーンが埋まらない!
A:選択肢を香純寄りに進めて、[大事な女〜][家族みたいな〜]の選択肢で香純のHシーンが分岐する。
  玲愛ルートは玲愛とルサルカのどちら寄りで進めていたかで監禁時のHシーンが分岐する。

Q:新装版・完全版のプレイ前に07年版をやっておいた方がいいの?
A:スレ内では必要ない(新装版・完全版からのプレイで問題ない)とする意見が多い。

Q:ドラマCDって聞いておいたほうがいいのか? 数多すぎて訳分からん。
A:ドラマCDで描かれた内容が本編に密接に関わっているので、プレイ前の視聴が推奨されている。
  「Die Morgendammerung」のエピソードは頻繁に出てくるので特に重要。
  ファーブラのショップ特典ミニドラマはどれもオマケ・ファンサービス的な内容で重要性は低い。
  [Wehrwolf] ドラマCD第1弾。本編の序盤が異なる視点で描かれる。司狼と黒円卓の関係にリンク。
  [〜1945〜] ↑のボーナストラック。プロローグ(ベルリン陥落)の少し前の光景。螢ルートとのリンク。
  [Anfang] サントラ収録のボーナストラック。黒円卓双首領の邂逅が描かれる。玲愛ルートとのリンク。
  [Die Morgendammerung] ドラマCD第2弾。Anfangの続編で60年前の黒円卓誕生が描かれる。本編と密接にリンク。
  [Zwei Wirklichkeit] ファーブラ版サントラに収録。玲愛ルートのトゥルーEDの後日談。
  [verfaulen segen]ドラマCD第3弾。櫻井戒とベアトリスをメインに11年前の出来事が描かれる。
10名無しさん@ピンキー:2010/08/08(日) 16:10:06 ID:TFJMJxJi0
六人「総てがこの手から零れていく。私たち自らが零していく。
    何が足りない? 何が悪い?
    答えは自明だ、この歪んだ世界観。
    要らない。こんな設定は要らない。
    脆く壊れたシナリオを捨て去り、真に輝くライターになりたい。
    七英雄、と声が聞こえる。
    どうしてなの、と信者たちが泣く。
    愛は、愛は、愛は、愛は――おお正田よ、あなたは何処におられるのだ」
早狩「分かるか、だから払うのだよ
    至高の職業に紛れ込み、埒もない真似を続けて興を削ぐ似非者ども。
    ならばそれらしく払ってやろう。
    焼け出された場所で炎に包まれ、悲劇に好きなだけ酔いしれるがいい。
    泣くのが好きなのだろう?反吐が出る。
    虫唾が走るのだ。その手の輩がいっぱしのゲーマー面することが」
服部「またしても空を切る。絶対と信じる勘と予測を、Gユウスケが上回り始めている。
    かすかな焦燥が、鋼の胸に渦巻き始めた。
    娘だと?その差だと?認めぬ――漢の戦場(注・えろげ)にふざけた軟弱、
    そんなものを頼みにしていて、誰が大金を得られるという。
    知らしめなければならないだろう。痛感させる必要がある。
    ただ1人である俺が、荷物を背負ったおまえよりも遅いことなどありえない。」
正田「では一つ、皆様私の歌劇を御観覧あれ。
    その筋書きは、使い回しだが。
    役者が良い。至高と信ずる。
    ゆえに面白くなると思うよ」
俺ら「卿らに愛を。
    よくぞここまで成りおおせた。一度言ってみたかったのだよ、相手にとって不足はない。
    では、いざ参らん。新たなる祝福の天地へ。
    最終にして最大、最高の燃えゲーをしよう」
11名無しさん@ピンキー:2010/08/08(日) 18:54:06 ID:szuPCqZ80
>>1乙の輝きこそが永久不変!
12名無しさん@ピンキー:2010/08/08(日) 21:56:29 ID:AFIFlpXo0
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ● : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : :●: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :   <  >>1乙しろよ劣等。2chの作法も知らねえか
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
13名無しさん@ピンキー:2010/08/08(日) 23:08:32 ID:VyzcNJUB0
>>1
前スレの痛い人へ
http://item.rakuten.co.jp/ozzy/p482/
アルケミーすきなん?
これでもかっとけ
14名無しさん@ピンキー:2010/08/08(日) 23:12:19 ID:SoerKeRk0
夏だね
15名無しさん@ピンキー:2010/08/08(日) 23:17:15 ID:AFIFlpXo0
>>13
同類
16名無しさん@ピンキー:2010/08/08(日) 23:20:03 ID:+dLUDBQf0
>>13
買わねーよアホw
ゴスパンロリータなんてアオ臭いだろww
俺はSLAYERとZYKLONのロゴペンダントで十分だ
男がネックレスするのも程々にしたいしな
17名無しさん@ピンキー:2010/08/08(日) 23:22:36 ID:AFIFlpXo0
ていうか、スレチなんだよks共
18名無しさん@ピンキー:2010/08/08(日) 23:26:14 ID:a7ptuwxF0
変な人の創造で空気変わりすぎだろ
19名無しさん@ピンキー:2010/08/08(日) 23:27:47 ID:VyzcNJUB0
じゃあ、スレチにならないようにあのチョーカー渡すイベントについて話そうか

>>16
ちょwwwスレイヤーかっこいいじゃないか
20名無しさん@ピンキー:2010/08/08(日) 23:29:30 ID:+dLUDBQf0
>>19
むむ Slayerを知っているとは大した者だな 見直した
んじゃそろそろROMるからいつも通り話しててくれ
21名無しさん@ピンキー:2010/08/08(日) 23:45:25 ID:MQ4RznxF0
「卿とは以前にもこの話をしたことがあるな」
「えっ」
22名無しさん@ピンキー:2010/08/09(月) 00:05:37 ID:FF56yDAh0
だよね
23名無しさん@ピンキー:2010/08/09(月) 00:06:55 ID:F7gj25xIO
「デジャヴるぜ……」
「えっ」
24名無しさん@ピンキー:2010/08/09(月) 00:10:13 ID:sRKExWCK0
ついに、超越者(キチガイ)が現れたか・・・。
25名無しさん@ピンキー:2010/08/09(月) 00:24:42 ID:MdiOwVh40
永劫回帰が・・・終わる
26名無しさん@ピンキー:2010/08/09(月) 00:29:43 ID:A0c/WN6n0
玲愛Trueクリアしたけど
なにがなんだか分からない
27名無しさん@ピンキー:2010/08/09(月) 00:38:28 ID:sRKExWCK0
カール・クラフト死ね それが全てさ
28名無しさん@ピンキー:2010/08/09(月) 00:42:51 ID:v0B3MXyk0
白本てなにみればいいの
29名無しさん@ピンキー:2010/08/09(月) 00:45:48 ID:MdiOwVh40
用語集
30名無しさん@ピンキー:2010/08/09(月) 00:55:08 ID:v0B3MXyk0
でも、肝心なとこ線だけでよくわからないよね
ロートスなんか名前すらないし
31名無しさん@ピンキー:2010/08/09(月) 01:15:44 ID:mg5xIn/50
>>1乙!!

そろそろ、テンプレから>>10消して良いんじゃないのか?
32名無しさん@ピンキー:2010/08/09(月) 01:50:04 ID:y9bOm6N60
>>1乙が好きな性分なんだ。板に立てられる新スレをね、開いて見て書き込むと落ち着く。説明できぬが、嗜好とは概してそういうものだろう。
33名無しさん@ピンキー:2010/08/09(月) 02:33:35 ID:MIYiPqFv0
>>1

34名無しさん@ピンキー:2010/08/09(月) 03:01:52 ID:C9kBKKVX0
>>1乙れ、劣等。今夜このスレに神はいない
35名無しさん@ピンキー:2010/08/09(月) 04:25:22 ID:m7LjinON0
1乙

>>31それはない
36名無しさん@ピンキー:2010/08/09(月) 08:53:28 ID:52x6QaG6O
いまいち盛りにかけるよね
ベアトリスラジオ聞いてもキャラに体した興味ないからさ
37名無しさん@ピンキー:2010/08/09(月) 13:44:19 ID:MdiOwVh40
そういや忘れてた
>>1
38名無しさん@ピンキー:2010/08/09(月) 13:51:01 ID:nbjptI4L0
>>1ほど真実にスレ立てした者はなく
>>1ほど誠実にテンプレを守った者もなく
>>1ほど純粋にDiesを愛した者はいない
だが>>1ほど総べてのスレ立てと総べてのテンプレ総べての愛を裏切った者もまたいない
>>2-1000ら それが理解できるか
割れを焦がすこの炎が 総べての旧スレと総べての厨房を祓い清める
祓いを及ぼし穢れを流し熔かし解放して尊きものへ
至高の新スレとして輝かせよう
すでに神々の>>1乙は始まったゆえに
我はこの荘厳なる新スレを燃やし尽くす者となる

創造――
新スレ世界・>>1乙の剣
39名無しさん@ピンキー:2010/08/09(月) 18:01:01 ID:52x6QaG6O
恋姫のサイト見たら恋姫はシルバーリング出すんだって
こっちもやれ
40名無しさん@ピンキー:2010/08/09(月) 18:24:13 ID:wLIyi/bq0
いいじゃねえか乙らせろよ、狙い通りの>>1乙できるのは俺の人生的には珍しい
41名無しさん@ピンキー:2010/08/09(月) 21:04:05 ID:PDlXkhR80
1乙
>>12のAAが一瞬何なのかわかんなかったが正体に気づいた瞬間吹いた。
無駄に特徴とらえてるな、もうゲーム本編で見てもまじめに見てられんw
42名無しさん@ピンキー:2010/08/09(月) 21:06:04 ID:nbjptI4L0
DiesのAAはこれとやる夫トバルカインしかないんだぜ・・・
43名無しさん@ピンキー:2010/08/09(月) 21:09:18 ID:R4uS5kb50
マリィの膝枕もあるよ
44名無しさん@ピンキー:2010/08/09(月) 21:21:32 ID:nbjptI4L0
>>43
それは見たことなかったわ
これが未知か
45名無しさん@ピンキー:2010/08/09(月) 21:57:31 ID:v0B3MXyk0
チョーカー渡すイベント、なんかの複線かと思ったら
なにもなかった
46名無しさん@ピンキー:2010/08/09(月) 22:19:35 ID:saWta+04O
千年チョーカーに闇練炭の人格が宿ってんだな
3000年前から殺しまくってるから18万とか余裕で越えてるぜ
47名無しさん@ピンキー:2010/08/09(月) 22:51:04 ID:4xrFVvCr0
ニートとか獣殿のAAがあれば歴史系やる夫スレで大人気になりそうなもんだがなぁ
48名無しさん@ピンキー:2010/08/09(月) 23:52:39 ID:52x6QaG6O
シルバーアクセサリーとか中二御用達だからな

>>47
ないない
49名無しさん@ピンキー:2010/08/10(火) 21:31:24 ID:8d/+NkDL0
ザミエルさんは某バラライカさんを改変すれば作れそうだな

         /:/  -  ̄  ハ ` ‐ 、ヽ  !,
         Y .// / /  |:i    \、 i
         /ー-、/、_ :/ ', i i,.ヘ ',  ヽ:i|
       r―´   ´  /   i /:  ト 、  i:ヘ
      ノ          ヘ | ,.ィ  i  `ー 、 i
     i ,.イ        / ハi,|//|  i    `
      /   i ハ  i /  i|`ー- |
      'i i  ハ ト! ィ:ハ i ハ   ノイ /  i
      ハ/|  |iL__V`'くハハ     |イハ  :i
      / V\ト卞乏`ミヾ`  ー-=≠―| ./
    /  | :ト、ゞ、:.:.:´彡  i えzゥ‐ラ/:/  /
   /   :/| /iト-=;,;_i'    `   ‘/イi イ /
- ´  / :/ | i :ヘヾ、;,/       /イ//イ |ハ
   /  /,.イ :/ :||;ヘ=:{ _`´_   /イ|i  |  i
  / .:ノ´./:/  |:|:i,:\{ `ー- `  ,.イ: `| i |   i
/_ -/ //  /:|:i:',: \ ` ,. イi;:/:.  | l ト、
ニ -/  :/´  :/ \:i,.  ` ´  i:;ハ:  | :l | ヽ
.:/   /´  /   `!      /  ヽ |  i:l ヘ
50名無しさん@ピンキー:2010/08/11(水) 00:48:33 ID:0KR099G20
暑中見舞い風に制服ルサルカ描いてみた。
http://imepita.jp/20100811/028250
51名無しさん@ピンキー:2010/08/11(水) 00:55:11 ID:M+xAaQOn0
何なんだこの毎回来るヘボ絵師は
52名無しさん@ピンキー:2010/08/11(水) 01:05:25 ID:+CUI/Kfz0
他人の意見を聞きたいのかも知れないが、まだそのレベル(他人に見せられるレベル)にも達していない
本気で上達したいのなら、全部独学じゃなくて基礎くらいはちゃんと勉強した方がいいぞ

つか、こんなところに貼るくらいならPIXVいけよ
53名無しさん@ピンキー:2010/08/11(水) 01:16:33 ID:Si2WIv3w0
なんて言うか・・・うん特に上手くもないし
暑中見舞いなら友達にでも送れよ
54名無しさん@ピンキー:2010/08/11(水) 01:48:40 ID:RX/IfeBVO
見せる友達がいないんだろ…
55名無しさん@ピンキー:2010/08/11(水) 01:54:27 ID:mwI7bpB90
お前らが友達って事だろ
言わせんな恥ずかしい
56名無しさん@ピンキー:2010/08/11(水) 02:20:29 ID:ZuQi3wNm0
かなり贔屓目に見て形成位階ってとこだな
57名無しさん@ピンキー:2010/08/11(水) 03:06:09 ID:oFlf19vr0
聖遺物に取り込まれる程度のレベルの俺にはとても非難できない
58名無しさん@ピンキー:2010/08/11(水) 05:57:05 ID:sTzsajcS0
お前ら辛口すぎだろw
59名無しさん@ピンキー:2010/08/11(水) 06:16:24 ID:cUigWMmL0
そりゃ二次創作も増えんわ・・・
元の絵が上手過ぎる分基準が厳しくなるのかも知れんけど
60名無しさん@ピンキー:2010/08/11(水) 06:29:34 ID:UeGzn+m20
1人がID変えてけなしてるだけでしょ
先月から何回かこんな風に個人攻撃を続ける単発IDの連続見るし
61名無しさん@ピンキー:2010/08/11(水) 07:10:22 ID:wJpfDZ/r0
まぁ2chで賞賛されようと思ったらプロ並みの画力が必要だから気にすんな
62名無しさん@ピンキー:2010/08/11(水) 07:13:37 ID:+CUI/Kfz0
>>60
同じ意見が連続しただけで同一人物認定とか馬鹿なの?
一々ID変えまで批判するほど暇じゃねーわ
63名無しさん@ピンキー:2010/08/11(水) 07:21:14 ID:UeGzn+m20
じゃあ君以外がID変えてるのかもね
いいから攻撃しかしないなら書き込まないでくれる?
64名無しさん@ピンキー:2010/08/11(水) 07:28:13 ID:/icdILqp0
認定に一々噛み付くほどには暇なんだろw
65名無しさん@ピンキー:2010/08/11(水) 07:33:43 ID:ofM8jJ3R0
夏だなぁ
66名無しさん@ピンキー:2010/08/11(水) 07:36:48 ID:oFlf19vr0
全部ニートの策略
67名無しさん@ピンキー:2010/08/11(水) 07:50:38 ID:Si2WIv3w0
こんな絵を貶すためにIDを変える暇人が居るのか
68名無しさん@ピンキー:2010/08/11(水) 07:52:01 ID:Z1T/wQANO
上手いと思うよ
69名無しさん@ピンキー:2010/08/11(水) 08:00:40 ID:rwNnZpLLO
エロゲースレは絵師に思い入れてる人多いからよほど上手くないとこうなるわ
ルサルカの形はしてても雰囲気0だし
70名無しさん@ピンキー:2010/08/11(水) 08:19:22 ID:hkquCJmBO
>>61
プロでもケチつけられるのが2chだからな
71名無しさん@ピンキー:2010/08/11(水) 08:21:03 ID:eeMLrbNN0
http://www.light.gr.jp/light/products/diesirae/campaign/campaign_50000.html
このパッケージだと誤解する奴絶対出てくるだろww
72名無しさん@ピンキー:2010/08/11(水) 08:30:48 ID:a/c72DaX0
>>50
なんか叩かれてるとおもったけど
普通に上手いじゃん
73名無しさん@ピンキー:2010/08/11(水) 08:39:03 ID:RX/IfeBVO
>>70が全てだけど強いて言うなら
手足ちょっと細すぎじゃね、直線的すぎて棒っぽいし
あと画風か知らんが瞼がなんかカクカクしてる
74名無しさん@ピンキー:2010/08/11(水) 09:01:39 ID:2BwHsVJN0
>>71
このパケ絵で中身のゲームはFDじゃなく通常版って
ガッカリもんだろw
75名無しさん@ピンキー:2010/08/11(水) 09:35:30 ID:cUigWMmL0
>>74
新規層には純愛ゲーとして勘違いさせて、
購入者にはFDと間違って買わせる作戦か。
汚いなさすがlightきたない
76名無しさん@ピンキー:2010/08/11(水) 09:45:42 ID:+uN6CUF50
パッケージにあるキャラが攻略できないと裁判を起こされるんですね
77名無しさん@ピンキー:2010/08/11(水) 11:57:31 ID:7AHx1GY00
そろそろActa est Fabula買おうかとちらっとスレ覗いたら
>>71 だと……
78名無しさん@ピンキー:2010/08/11(水) 12:09:27 ID:g1ogqnh20
すごく空気が違い過ぎて…
79名無しさん@ピンキー:2010/08/11(水) 12:14:17 ID:+CUI/Kfz0
この追加要素だとルサルカファンにしか訴えかけられねーんだよな
既に購入した連中にお布施出させようと思ったら、もっと幅広くアピールできる要素が必要だろ

新規組に勧めるなら絶対に白本付き(地方都市でも探せば見つかるレベル)だし、色々と中途半端な売り方だと思う
80名無しさん@ピンキー:2010/08/11(水) 12:15:19 ID:mFW3Fc+o0
2007年版から受け継がれている糞ビッチな傾向さえなければ
先輩ルートでは正統派ヒロインしてたのに・・・

フォルカーの件とかあるから正田の中ではあのビッチっぷりは
ガチで固まっているんだろうけどさ
81名無しさん@ピンキー:2010/08/11(水) 12:25:19 ID:nBcMoeZp0
ビッチじゃないルサルカなんてルサルカじゃない
82名無しさん@ピンキー:2010/08/11(水) 12:29:38 ID:13ulFtJh0
全くだな
83名無しさん@ピンキー:2010/08/11(水) 13:08:27 ID:hkquCJmBO
そういう意味では抱き枕とやらはエロスがたりないな
まあどうでもいいけど
84名無しさん@ピンキー:2010/08/11(水) 13:29:21 ID:RZpbEXLA0
>>79
それこそロー×ルカファンから搾り取れればいいくらいにしか考えてないんじゃないの?
個人はともかくカップリングとしては最大派閥なわけだし。
85名無しさん@ピンキー:2010/08/11(水) 13:36:25 ID:13ulFtJh0
投票した連中は公式でDLできるのに搾り取るも糞もない
86名無しさん@ピンキー:2010/08/11(水) 13:42:12 ID:RZpbEXLA0
DLじゃ済まないような連中だっているだろ。
07組はDLできるのにクンフトファーブラ両方買った奴も少なくないし。
87名無しさん@ピンキー:2010/08/11(水) 15:15:53 ID:sTzsajcS0
ビッチがヒロインでも一向に構わん
88名無しさん@ピンキー:2010/08/11(水) 15:21:28 ID:rfLq+u0zO
>>86
あの時は黒本白本とDLじゃどうしようもない特典が付いてたからな
正直今回は食指がうごかんよ
89名無しさん@ピンキー:2010/08/11(水) 16:35:59 ID:oW77+Dfg0
投票とかで一つのヒロインだけばっかに絞るのはよくないよね
SSのときもせめてもう数人とかにすればよかったのに
90名無しさん@ピンキー:2010/08/11(水) 18:01:56 ID:ZuQi3wNm0
そもそもシュピーネ絡みの特典が無い時点で食指が動かぬわ
91名無しさん@ピンキー:2010/08/11(水) 18:58:12 ID:9oZBDpXR0
正直、ルカルカ興味ないヤツはどうでもいいな
ドラマCDはDLできるみたいだし
92名無しさん@ピンキー:2010/08/11(水) 19:14:00 ID:Si2WIv3w0
>>86
超がつくほどのルサルカファン以外はどうでも良すぎる
ユーザーページでドラマCD聞けるし
投票1〜10位のSS小冊子が付くなら迷わず買えるが
93名無しさん@ピンキー:2010/08/11(水) 19:22:50 ID:rfLq+u0zO
>>90
さんをつけろよデコ助野郎
94名無しさん@ピンキー:2010/08/11(水) 19:24:46 ID:eeMLrbNN0
シュピーネのあだ名もすっかり形成(笑)からシュピーネさんになったなー
95名無しさん@ピンキー:2010/08/11(水) 19:41:38 ID:KWsMuw5u0
>>92
ルサルカファンじゃないが、買っちまいそうな俺がいる
気づくと無印、クンフト、完全版、アペンドと揃えていた

こいつと廉価版orコンシューマ版でも出れば俺のスワスチカは完成する
96名無しさん@ピンキー:2010/08/11(水) 19:44:19 ID:WSs2XOTY0
今日からやるんだけど
攻略順と、ドラマCDの聞く順番教えて下さい。
07年のはやった。
それとCDのベアボルフってもう非売品なんですか?
これは買えなかった。他2枚は買えた。
97名無しさん@ピンキー:2010/08/11(水) 19:45:41 ID:sTzsajcS0
>>95
ドラマCDはどうしたドラマCDは
アレがなくてはスワスチカは完成せんぞ
98名無しさん@ピンキー:2010/08/11(水) 19:51:53 ID:Si2WIv3w0
>>96
ヴェアボルフは聞いても聞かなくてもあまり生産終了してる
先輩が突然喘いだり、香純の馬鹿が輝いたり、司狼VS神父があったりするぐらいのたいしたことない内容
プレイ前に黎明は必須でベアトリスのドラマCD聞いて本編
攻略順は香純→螢→マリィ→先輩で
99名無しさん@ピンキー:2010/08/11(水) 19:59:00 ID:kaXMzkmq0
>>71
パッケージワロタw

で、記念パッケージの予約開始はいつ?
100名無しさん@ピンキー:2010/08/11(水) 20:03:27 ID:WSs2XOTY0
>>98
どうもありがとう。
101名無しさん@ピンキー:2010/08/11(水) 20:18:25 ID:sTzsajcS0
>>100
攻略順に関しては香純→マリィ→螢→先輩でもいいけどね
クンフトで香純とマリィ、ファーブラで螢と先輩の√が追加されたわけだし
まぁそれでもあくまで攻略の順番は>>98のが推奨だけど
102名無しさん@ピンキー:2010/08/11(水) 20:35:42 ID:tLMFN6ft0
できれば、ゲーム一本でちゃんと話をまとめて欲しかった
メディアミックスとはいえさすがにやりすぎ
ドラマCDとゲーム全部そろえたらシルバーアクセサリー買えるぜ
ドラマCDも一枚3900円くらいだし
103名無しさん@ピンキー:2010/08/11(水) 20:44:49 ID:tLMFN6ft0
あと、おまえらつめたくて嫌
絵とか上手いだろ
104名無しさん@ピンキー:2010/08/11(水) 20:46:08 ID:Dx/mr2RL0
いきなりどうした
105名無しさん@ピンキー:2010/08/11(水) 21:09:09 ID:Si2WIv3w0
>>103
この漫画つまらんと言ったら自分が描かなきゃいけないおバカ理論ですか?
106名無しさん@ピンキー:2010/08/11(水) 21:12:37 ID:wZXed3g/0
>>103
いえいえ、調子に乗ってあげた自分が悪かったので・・・
本当にすみませんでした。
107名無しさん@ピンキー:2010/08/11(水) 21:18:47 ID:tLMFN6ft0
俺は>>50の絵がうまいって言っただけで
おまえらのことはなんとも
ただ嫌な奴らだなと
どーしよもな・・・
>>106
頑張れ
108名無しさん@ピンキー:2010/08/11(水) 21:25:01 ID:GQhxYeYZ0
世の中そんぐらい厳しいのよ
まあ夢を追い続けるのは悪い事ではないが
109名無しさん@ピンキー:2010/08/11(水) 21:27:39 ID:sTzsajcS0
まぁあの対応は確かにひどい
110名無しさん@ピンキー:2010/08/11(水) 21:27:47 ID:6eiF4TrD0
客観的な評価が欲しいから上げたんだろ
正直に言えよ
111名無しさん@ピンキー:2010/08/11(水) 21:29:55 ID:KWsMuw5u0
>>95
無論集めてるんで尚更買っちまいそうなんだよなぁ・・・
CD関係もドラマ×3とサントラ×2だからさ

まあ、完全版のショップ特典云々言い出すともっとあるけど
112名無しさん@ピンキー:2010/08/11(水) 21:30:27 ID:rwNnZpLLO
ネットに晒して批判0とか夢見過ぎだろ…
本スレがアンチになる作品スレも珍しくないし
07年版のDiesだって荒れに荒れたのに
113名無しさん@ピンキー:2010/08/11(水) 21:35:19 ID:rfLq+u0zO
私女だけど、不特定多数を相手に決めつける男の人ってちょっと
114名無しさん@ピンキー:2010/08/11(水) 21:37:32 ID:GQhxYeYZ0
他スレでも絵上げてるの居たけど普通に上手いから褒められてたな
褒められないのは何かしら理由がある 主観ではあるが、>>50のは基礎画力が足りないように思える
115名無しさん@ピンキー:2010/08/11(水) 21:42:04 ID:tLMFN6ft0
おまえらって、なんかの宗教みたいw
怒りの日教?
116名無しさん@ピンキー:2010/08/11(水) 21:59:43 ID:rwNnZpLLO
夏が来たな
117名無しさん@ピンキー:2010/08/11(水) 22:06:11 ID:Z1T/wQANO
黙れよ、もしもし
118名無しさん@ピンキー:2010/08/11(水) 22:43:11 ID:kaXMzkmq0
そんなことより記念パッケージの予約は・・・
119名無しさん@ピンキー:2010/08/11(水) 22:54:20 ID:tLMFN6ft0
もしもしを馬鹿にするのはいけないな
120名無しさん@ピンキー:2010/08/11(水) 22:56:49 ID:rfLq+u0zO
>>118
公式発表があるまで待つんだ
121名無しさん@ピンキー:2010/08/11(水) 23:00:37 ID:tLMFN6ft0
ちょ、騙したなw
誰だよ、ベイのメガネ、カールツァイスって言ったの
無いじゃないか
122名無しさん@ピンキー:2010/08/11(水) 23:17:24 ID:jxe2d9aL0
確かlightがカールツァイスに作らせた特注品。値段はPCゲー三十本分とか。
123名無しさん@ピンキー:2010/08/12(木) 00:42:14 ID:q26syn370
スケルツォの流出が見たい超見たい
永劫回帰してもいい見たい
124名無しさん@ピンキー:2010/08/12(木) 00:55:11 ID:3X5YGMJc0
カールツァイス特注のはずだぞ>ベイのグラサン
125名無しさん@ピンキー:2010/08/12(木) 01:33:35 ID:P3DaQ3dn0
>>76
確かにパケ詐欺感はあるなw
ドラマCDのジャケ絵だったら違和感無いんだが
126名無しさん@ピンキー:2010/08/12(木) 02:25:12 ID:ekGnm0AEO
実物はあるの?そのグラサン
ツァイスで検索したら眼鏡はあったけど
127名無しさん@ピンキー:2010/08/12(木) 02:30:12 ID:dDOpA6cf0
>>121
君は自分の調査不足を自覚せずに騙されたと言っちゃうような子だ
だからここでの反応もそれなりなんだと理解しなよ
128名無しさん@ピンキー:2010/08/12(木) 04:13:03 ID:XVuh44ve0
>>121
あン?仮に通常販売してたとしたら買うつもりだったのかァ?
やめとけって、ありゃ黄色い劣等にゃあ似合わねぇ代モンだ。
129名無しさん@ピンキー:2010/08/12(木) 08:35:49 ID:Lsm7srqS0
バカスミルートクリアしたけど、最後螢が自分でスワスチカ開いてたけどあれの意味わからん
スワスチカって獣殿をこっちに呼ぶために開けるんじゃないの?
130名無しさん@ピンキー:2010/08/12(木) 09:12:14 ID:7gYE49Ge0
逆に何でそれが分からんのか分からん
神父戦でも言ってたし、最期に螢も言ってたし、エピローグで獣殿も言ってるのに。
131名無しさん@ピンキー:2010/08/12(木) 10:01:13 ID:THrNbXz80
久々に二週目やってきたが
やっぱベストバウトはマリィルートの獣殿vs練炭だな
異論は認める
132名無しさん@ピンキー:2010/08/12(木) 11:34:20 ID:5CIGiEH80
>>129
・・・日本語読めてそれならスキップ多用でもしたんじゃねえかと思うな
133名無しさん@ピンキー:2010/08/12(木) 11:49:21 ID:MnMFIWSe0
>>130
あれだよ
六英雄テキストの弊害で読み飛ばしてたら、重要なところまでスルーしちゃったんだよ
134名無しさん@ピンキー:2010/08/12(木) 11:59:18 ID:q26syn370
逃げては駄目だ。逃げては駄目だ。逃げては駄目なんですよ本当に
135名無しさん@ピンキー:2010/08/12(木) 12:01:55 ID:XVuh44ve0
>>129
螢が第八を解放した時のゾーネンキントは?

このカラクリが理解できなきゃ他の√も読み解けないかもな。
ま、読み直すなり各所で調べるなりすりゃスグ答えは見つかるさ。
136名無しさん@ピンキー:2010/08/12(木) 12:05:42 ID:q26syn370
>>129
香純√は入門編だから説明部分はきっちり読んでおいた方が良いよ
137名無しさん@ピンキー:2010/08/12(木) 15:28:22 ID:RPa2R37A0
眼鏡、ググったら本当にあったとは・・・
ならどっかのシルバーアクセサリー作ってるとことコラボしようよ
138名無しさん@ピンキー:2010/08/12(木) 17:06:02 ID:Lsm7srqS0
色々ありがとうございます。
素直にもう一周してきます
139名無しさん@ピンキー:2010/08/12(木) 19:49:03 ID:yfMjGYqsO
これってディスクレス可?
140名無しさん@ピンキー:2010/08/12(木) 20:35:49 ID:io9mX0bL0
>>139
完全版に関してはディスクなんか入れた記憶がない
141名無しさん@ピンキー:2010/08/12(木) 20:58:59 ID:1O6E1v7t0
>>139
142名無しさん@ピンキー:2010/08/13(金) 00:10:09 ID:IkbENTuZ0
黒雀卓の騎士ってのが頭に浮かんだんだが、Diesのキャラで麻雀したら凄まじくカオスな状況になりそうだな
143名無しさん@ピンキー:2010/08/13(金) 00:13:35 ID:4i7PYqug0
もうFDに麻雀つけるのはいいよ…
144名無しさん@ピンキー:2010/08/13(金) 00:15:37 ID:MfwoUbJj0
>>142
ムダヅモ無き改革になるぞ
145名無しさん@ピンキー:2010/08/13(金) 00:25:07 ID:yOBwpuFE0
リーチかければ必ず一発になるザミエル
上がれば絶対に相手を飛ばせるマキナ
常に配牌時点でテンパイのシュライバー
全てを兼ね備える獣殿
146名無しさん@ピンキー:2010/08/13(金) 01:18:12 ID:dxqKClh/0
何よりも早く和了する練炭と誰よりも早く和了するシュライバーか
相性最悪だし他家はいい迷惑だな
147名無しさん@ピンキー:2010/08/13(金) 01:44:05 ID:/2sJakhpO
やっぱ螢ルートはいいな
ツンデレカップルはいうに及ばず
香純はいい子すぎるしベアトリスと戒もでてくるし先輩は助かるし
蓮の聖遺物持ち司狼の戦闘描写になぜか感慨を覚えた自分がいる

結局螢ルート後の黒円卓は三騎士、双首領、ベアトリス、戒、香純、香純の娘、蓮、司狼、螢+新キャラになるのかね
148名無しさん@ピンキー:2010/08/13(金) 01:46:34 ID:yOBwpuFE0
戒は獣殿が認めずに消えろ宣言したから違うだろう
149名無しさん@ピンキー:2010/08/13(金) 02:37:08 ID:C4Z6bQ320
螢√の後日談は切に願いたいが
ハッピーエンド後の小話みたいな枠に収まりきらないだろうから
下手にドラマCD出されたくないしなーとも思う

ここは大人しく脳内創造で我慢するしかないよなあ
150名無しさん@ピンキー:2010/08/13(金) 04:23:29 ID:Oe8DAM4E0
ノベライズで丸々別ルートやった作品もあるからそういうのでも…
151名無しさん@ピンキー:2010/08/13(金) 06:21:33 ID:Vi5rL1TS0
結末判ってる螢ルートはFateZEROみたいな悲壮感を漂わせてる
実際にあったことでも蓮も螢も覚えてすらいない、単なる途中経過にしか過ぎないんだ、みたいな
152名無しさん@ピンキー:2010/08/13(金) 13:12:19 ID:XdgAMblE0
Acta est Fabulaで追加された√>壁>07年版からある√みたいな感じになってるよね
前者の方が多くのキャラを活かせてるし生き残るキャラが多いから広い層に受けてる
153名無しさん@ピンキー:2010/08/13(金) 14:38:57 ID:qoJcFac10
>>151
この世界、平行世界って概念ないからな……
TrueEndだと思われたマリィ√すら通過点に過ぎなかったって……
ぐおおおおおおおおおおおおお
何とかならんのかこの無常観
154名無しさん@ピンキー:2010/08/13(金) 16:35:08 ID:CAfxqgUB0
一つの世界をちゃぶ台返しで延々と繰り返しているのがDiesです
いやあ、既知感ってのは素晴らしい
155名無しさん@ピンキー:2010/08/13(金) 16:36:30 ID:Mq+a8RRz0
>>153
切ないよねアレ、平行世界でも良かったのに永劫回帰に組み込まれてしもうた
設定的にはその方がおもしろいし良いと思うけど悲しいっす

螢√後はFateZEROみたく書籍化でいいから出してほしい
無理かな〜
156名無しさん@ピンキー:2010/08/13(金) 17:08:57 ID:dxqKClh/0
ZEROも企画・原案から何年もたって商品化されてるから不可能じゃないと思いたいけど、
じゃあ一体だれが書くのとは思う。
正田信者としてこんなこと言いたくないけど、Dies世界を自分のものにできて、「他人の土俵で自分の相撲をとれる」
虚淵大御みたいな大物ライターは、Diesと言うかLightじゃ呼び込めないだろうし、
正田自身も、Diesが今のパラロスみたく「恥ずかしくて触りたくない」作品になりかねんし
157名無しさん@ピンキー:2010/08/13(金) 17:36:45 ID:ADi6iJlaO
シュライバーの声が不愉快すぎる。ムッタームッターキモいんだよ。バーローみたいな声しやがって
初めて個別オフのありがたみが分かった
158名無しさん@ピンキー:2010/08/13(金) 17:52:46 ID:Mq+a8RRz0
>>156
やっぱり難しいんかなぁ
スケルツォ流出とか言われちゃうとどうしても気になるんだよなぁ
どういう経緯で流出にまで至れたのか香純の娘はどうなったのか色々気になる
159名無しさん@ピンキー:2010/08/13(金) 17:56:07 ID:dwYjQo2T0
>>157
お前バーロー馬鹿にすんなよ
なんでシュライバーの声がキモイって話でバーローが出てくんだよ
バーロー関係ねーだろバカヤローコノヤロー
160名無しさん@ピンキー:2010/08/13(金) 18:12:22 ID:N0Wf7GBT0
ダンカン乙
161名無しさん@ピンキー:2010/08/13(金) 18:18:34 ID:KBA0+sDR0
慧ルートのエピローグは二次創作してください、って言ってるようなものだと思うんだけどな、ASもついてるし
スケルツォ流出云々のコメントはこっちの奮起を促してるというか、創作のキーワードを与えてるというか
162名無しさん@ピンキー:2010/08/13(金) 18:20:51 ID:C4Z6bQ320
エリーが洒落で忠告した
「はっちゃけて香純の娘が乗ってる飛行機墜とすなよ」
が現実のモノとなってニート涙目とか意外とありそうだが
163名無しさん@ピンキー:2010/08/13(金) 18:52:15 ID:LFxuK+cJO
むしろ堕ちてきてスワスチカ開くよ! って意志だと思ったが

新主人公とマリィで練炭達が横殴りで乱入とか夢が広がりすぎる。
164名無しさん@ピンキー:2010/08/13(金) 20:09:26 ID:rxn48/kq0
螢ルートアフターは魔城で武蔵と鈴と戒とベアトリスが螢を中心に
インペリアルクロスを組んで獣殿に立ち向かうシーンが出てくると妄想している
165名無しさん@ピンキー:2010/08/13(金) 20:28:48 ID:m5ZRwLyXO
今、NHKで独ソ戦やってるけど
胸が熱くなるな
166名無しさん@ピンキー:2010/08/13(金) 21:24:49 ID:8x6HTacvO
>>165
バカだろ、おまえ
167名無しさん@ピンキー:2010/08/13(金) 21:31:34 ID:c6ets95I0
は、はげてねーよ
168名無しさん@ピンキー:2010/08/13(金) 21:44:55 ID:CAfxqgUB0
レーニングラードの攻防戦を知らないのか
169名無しさん@ピンキー:2010/08/13(金) 23:19:05 ID:8gytRQvQ0
ここにいるドイツとかみて喜んでるやつらって、
ttp://www.no1shop.jp/annai/denix/4035.html
こういうの喜んで買いそう
シュライバーやザミエルとおそろいだーとか、馬鹿か・・・
170名無しさん@ピンキー:2010/08/13(金) 23:24:52 ID:TJw3+lIK0
>>169
おいグロはやめてくれ
171名無しさん@ピンキー:2010/08/13(金) 23:34:32 ID:CAfxqgUB0
>>169
気になってググっちゃう君も同類です
172名無しさん@ピンキー:2010/08/14(土) 00:03:51 ID:MDiXaSowO
>>169
またお前か
スレ跨いでまでごくろうなこったよ
173名無しさん@ピンキー:2010/08/14(土) 00:05:45 ID:4/G7666B0
>>172
あんた誰?
174名無しさん@ピンキー:2010/08/14(土) 00:27:29 ID:a4n1vsSJ0
俺がガンダムだ
175名無しさん@ピンキー:2010/08/14(土) 00:28:17 ID:4/G7666B0
俺が、俺たちがガンダムだ!
176名無しさん@ピンキー:2010/08/14(土) 01:00:47 ID:CDl+RfAa0
いや、俺ただのニートだし
177名無しさん@ピンキー:2010/08/14(土) 06:50:11 ID:trVx3lsq0
ニートしかいないもんな、ココ
178名無しさん@ピンキー:2010/08/14(土) 11:32:29 ID:gWpI/z0a0
そんなことよりシュピーネさんの話をしようぜ!

なんだかんだいっても、シュピーネさんこそ最高の愛されキャラ
179名無しさん@ピンキー:2010/08/14(土) 13:26:01 ID:N7N4mkZM0
なんどループしても序盤で経験値にされる以外がないけどな
180名無しさん@ピンキー:2010/08/14(土) 13:40:59 ID:Wt6VjefK0
残念でもないし当然
181名無しさん@ピンキー:2010/08/14(土) 16:11:19 ID:oheY6CP60
黒円卓においてもっとも揺らぎのない騎士であり、
僅かとはいえ自力で既視感を得た少数派でもある
182名無しさん@ピンキー:2010/08/14(土) 16:58:27 ID:a4n1vsSJ0
シュピーネさん既知感感じてたもんな
ベイは何も感じてなかったのに
183名無しさん@ピンキー:2010/08/14(土) 18:49:32 ID:tLqYc97nO
そう考えるとハイスペックなんだなシュピーネさん。自滅因子になりえたとか凄すぎる

ただ力が無さすぎた、それにつきる
184名無しさん@ピンキー:2010/08/14(土) 20:03:13 ID:65PdcUd/0
もしもシュピーネさんが蓮の意向を汲んだ形で協力要請をしてきたら
また違った展開が待っていただろうに…
その手のことは得意そうな印象があるからごり押しに近い接触に違和感がある
まあ、まだあの時は形成にすら達してなかったわけだから自分が完全に優位に立っている
と思ってたんだろうけどさ
185名無しさん@ピンキー:2010/08/14(土) 20:06:56 ID:a4n1vsSJ0
もうすでに自壊しかけていたんだろうさ
既知感にも蝕まれて魂の寿命が限界だったんだよシュピーネさんは・・・
186名無しさん@ピンキー:2010/08/14(土) 21:14:04 ID:tLqYc97nO
シュピーネ「まだです。ここで倒れる終わりなど認めません……私は今、生きている!」
187名無しさん@ピンキー:2010/08/14(土) 22:20:31 ID:S6Fycm9k0
シュピーネ、死に様の変わらない、ただ一人の黒円卓。
188名無しさん@ピンキー:2010/08/15(日) 00:51:01 ID:p8Bbivv00
既知感に自壊作用、形成止まりに城居残り組に対する異常なまでの恐怖心
これだけ見ると残念極まりないキャラではあるが

ルサルカのカスタム軍服と月学制服&螢の私服と月学制服を作り出したシュピーネさんの手腕は脱帽モノ
189名無しさん@ピンキー:2010/08/15(日) 01:18:38 ID:i8rVUmdb0
シュピーネ「其は誰も知らず届かぬ至高の創造 我が渇望こそが原初の荘厳」
190名無しさん@ピンキー:2010/08/15(日) 01:58:49 ID:3w9rOmR30
シュピーネ「止まれエエェェェッ!!」

シュライバー創造の獣殿のロンギヌスを停止させるシュピーネ
191名無しさん@ピンキー:2010/08/15(日) 20:48:46 ID:q9PfWN7BO
ネタだとわかっているけどそろそろウザくなってきた。
あとコミケルサルカ抱き枕で缶バッヂ手に入れた貰えないと思ってたからスゲーうれしい
192名無しさん@ピンキー:2010/08/15(日) 20:50:06 ID:PoFMipp90
>>191
まじかよ
俺もらえなかったから是非うpして欲しい
193名無しさん@ピンキー:2010/08/15(日) 21:15:46 ID:9q/ofhGiO
ゲーテとニーチェ読んだけどこの作品かなりツァラトゥストラはかく語りきの思想を使ってたりすんだな
ここまで思想で遊べるって凄い羨ましいわ
194名無しさん@ピンキー:2010/08/15(日) 21:16:58 ID:ptm1z7o00
ついでだからコミケ組に聞きたいんだが、今回はペーパーなかった?
195名無しさん@ピンキー:2010/08/15(日) 21:38:23 ID:q9PfWN7BO
http://p.pita.st/?jrnbkr1t
画質悪いのはスマン
196名無しさん@ピンキー:2010/08/15(日) 21:40:52 ID:ntP/Npf+0
見れん
197名無しさん@ピンキー:2010/08/15(日) 21:53:25 ID:q9PfWN7BO
198名無しさん@ピンキー:2010/08/15(日) 22:07:36 ID:ntP/Npf+0
見れた
d
199名無しさん@ピンキー:2010/08/16(月) 01:17:13 ID:PhgQw1O/0
コミケに参加するラストバタリオン・・・
うん、ヒラコーが既に通過してた
200名無しさん@ピンキー:2010/08/16(月) 10:59:40 ID:MsjR64Lx0
Letzt BatallionのBGM流れるコミケ
201名無しさん@ピンキー:2010/08/16(月) 11:05:38 ID:dNXTj9eI0
メインヒロインが池沼じゃなかったらもっと人気でてたと思う
202名無しさん@ピンキー:2010/08/16(月) 11:34:37 ID:14RCY0QPO
>>201
練炭バカにすんなよ
あれくらいじゃなきゃあの世界じゃやっていけねー
203名無しさん@ピンキー:2010/08/16(月) 12:05:10 ID:MYLAsxdB0
コミケの場としての質は如何ほどの物か
204名無しさん@ピンキー:2010/08/16(月) 12:13:29 ID:JlLzA29I0
>>153
そういえばニート流出の馬鹿長い演出にもマリィ√のCGあるけどあれって結局マリィが流出しなかったて事?
205名無しさん@ピンキー:2010/08/16(月) 12:29:01 ID:w2lTaiI60
マリィ√後に天狗道っつー別の流出者が出てくる。こいつの流出が最悪だったらしく、
喰い止めようとした蓮、ニート、転生獣殿+騎士団のDiesチームとバトル、結果相打ち
こんな結末嫌だよと嘆いたニートが再度流出→振り出しに戻る
その後先輩√で完全に終結。先輩√後ではニートが因果を細工して天狗道が絶対に生まれないようにしたのでもう安泰
206名無しさん@ピンキー:2010/08/16(月) 13:00:46 ID:Ez5ueqlK0
聖遺物て実際は五個くらいだよね
釘でてないし、ドラクロワの血なんてないし、オリジナルかな?
207名無しさん@ピンキー:2010/08/16(月) 13:52:39 ID:bSj8pWFp0
>聖遺物とは、一般に過去の聖人が遺した物品を指す言葉だが、本作ではもっと広範な意味を持つ。
208名無しさん@ピンキー:2010/08/16(月) 14:23:09 ID:ATNYPRnDO
本編で説明されてるのにね…
209名無しさん@ピンキー:2010/08/16(月) 14:49:27 ID:MsjR64Lx0
それにしても改めてみると天狗道のぶっとび具合がわかるね
練炭&ニート&転生黒円卓相手に引き分けるとか一体どんな流出だったのやら
ニートの流出見た時もやべぇって思ったけど天狗道はアレ以上とかどうしようもないな
スケルツォ流出も気になるがそれ以上に天狗道流出が気になる
210名無しさん@ピンキー:2010/08/16(月) 14:57:20 ID:9FnzQY7g0
むしろ転生黒円卓のが気になる。
マリィの世界で転生してからまた二―トにエイヴィヒカイトで魔人にさせられたってことだよな?
211名無しさん@ピンキー:2010/08/16(月) 15:19:48 ID:MsjR64Lx0
転生黒円卓も含めて天狗道が気になるんだよなぁ
一体どういう経緯で天狗道流出したのかとかニートはどうやって再び黒円卓の連中を舞台に引っ張り上げたのかとか
天狗道流出は一体どういう渇望なのか最終決戦はどんな様相をみせたのか色々気になる
212名無しさん@ピンキー:2010/08/16(月) 15:33:00 ID:Ez5ueqlK0
じゃあ、聖遺物なんて名前つけるなよ
聖遺物じゃねえじゃん、バーカ
213名無しさん@ピンキー:2010/08/16(月) 15:52:01 ID:KqLGLe5m0
ゲッターエンペラーを操縦してみたいという渇望
214名無しさん@ピンキー:2010/08/16(月) 16:28:39 ID:+8m6L2wZ0
流出同士でも相性あるみたいだしな
蓮の創造じゃ絶対シュライバーに勝てないみたいに
215名無しさん@ピンキー:2010/08/16(月) 17:14:01 ID:fq1iPL6U0
ニートの前はサタナイルってことでいいんだっけか
216名無しさん@ピンキー:2010/08/16(月) 17:18:18 ID:PRa5Ho5W0
天狗道はニートも閉口するレベルの引きこもりらしいが、そこまでスケールでかくしちゃって色々と「大丈夫か?」と思ってしまう
217名無しさん@ピンキー:2010/08/16(月) 17:58:14 ID:mHRiGxfG0
次で出てくるともかぎらないし、別にいんじゃね
218名無しさん@ピンキー:2010/08/16(月) 18:20:30 ID:0D2UY2lI0
次回作がIF世界なのはいいとして、その次はどーするんだろうな
IFの世界観で続けていくのか、それともDiesの正史に戻すのか
219名無しさん@ピンキー:2010/08/16(月) 18:23:01 ID:mHRiGxfG0
正史も何もファン釣るための発言するとき以外にそんなことを考える意味がなくね?
220名無しさん@ピンキー:2010/08/16(月) 20:08:57 ID:fezI2e7TO
どうせ後付け設定なんだから
221名無しさん@ピンキー:2010/08/16(月) 20:10:54 ID:ydUBV9g20
先輩ルート時には天狗道流出の可能性つんでるんじゃなかったっけニートが
222名無しさん@ピンキー:2010/08/16(月) 20:14:02 ID:POp8qFaT0
ニートがつんだからか知らないけどとりあえず先輩ルート後は天狗道流出は無いらしいね
223名無しさん@ピンキー:2010/08/16(月) 20:49:43 ID:UHuQUQ8aO
ルサルカ缶バッヂのウェディングルサルカの笑顔見てたらなんか虐めたくなってきた…どうやら水銀の毒に犯されたようだ…
224名無しさん@ピンキー:2010/08/16(月) 20:53:27 ID:mHRiGxfG0
むしろ正田に毒されたんでは
なにせ公式ツイッターで木村あやかがツイートした日に、
「ルサルカが調子こいてるとズタズタにいびりたくなる」とかつぶやいてるし
225名無しさん@ピンキー:2010/08/16(月) 22:07:53 ID:zLgXIzNG0
ところで螢ルートでベアトリスが実体化して出てきたのは何でだっけ?
226名無しさん@ピンキー:2010/08/16(月) 22:14:50 ID:DMDjz/dfO
Dies正史に戻しても天狗道以上の猛者が現れてマリーレイプせんとも限らんし続けやすいよな
ってか先輩ルート後ってまともな戦闘要員いないしやばくね?
227名無しさん@ピンキー:2010/08/16(月) 22:16:52 ID:POp8qFaT0
新たな光が生まれた時点で古い世界は滅ぶべきなんだからそれでいいんだよ
228名無しさん@ピンキー:2010/08/16(月) 22:36:04 ID:NTfJTYSQ0
>>224
精神的に病んでるなw
229名無しさん@ピンキー:2010/08/17(火) 05:48:22 ID:xSLbZCnW0
>>225
連がトバルカインをばらしてベアトリスの部分だけを取り出したのに加えて
スワスチカが7つ開いててエインフェリア化が進んでいたからだったと思う
230名無しさん@ピンキー:2010/08/17(火) 07:11:15 ID:+4bu8F/70
超亀だが>>70>>112
批判は仕方ないにしても、そのケチをつける連中が九割九分口だけなのがどうも
2chで絵描きが集中してる同人ノウハウや創作板ですらID:+CUI/Kfz0やID:Si2WIv3w0みたいな馬鹿で溢れ返ってる
『絵について詳しくないよ』『ぶっちゃけ描いたこともないよ』『でも批評はできるし気に入らなきゃ文句言うよ!』
こんな連中の批判がまともだった事例なんて只の一度も見た事がない
終いには>>105のように開き直る。これがあちこちで繰り返され過ぎててもうデジャヴってレベルじゃない
231名無しさん@ピンキー:2010/08/17(火) 07:17:08 ID:gRPlXuMT0
>>230
盛り返すなよ
遅いと思ってるなら書くな
232名無しさん@ピンキー:2010/08/17(火) 07:29:48 ID:X2YHPtXx0
>>230
ヘタレ絵師乙
233名無しさん@ピンキー:2010/08/17(火) 08:18:44 ID:IW8tlcKfO
一週間前にレスとか初めて見たw
ザミエルもびっくりだね
絵晒すなんてそんなもん105みたいのが嫌ならプロにだけ見てもらえば良いじゃん
234名無しさん@ピンキー:2010/08/17(火) 08:43:31 ID:zgaEckZ80
愛が足りんよ、>>1-233
235名無しさん@ピンキー:2010/08/17(火) 09:54:59 ID:MhS9G9o5O
>>234
可愛いな>>234、いつからそんな管理人じみた真似を楽しむ様になった?
236名無しさん@ピンキー:2010/08/17(火) 10:21:07 ID:xKhpBLug0
>>230
うわぁ……
237名無しさん@ピンキー:2010/08/17(火) 10:59:07 ID:gRPlXuMT0
>>230がふるぼっこで吹いたwww
238名無しさん@ピンキー:2010/08/17(火) 11:09:26 ID:vdQjtvHaO
>>230
言いたいことはよくわかるんだが…なんというか

空気読もうぜ
239名無しさん@ピンキー:2010/08/17(火) 12:21:02 ID:9l9Wp4CIO
>>230
はシュピーネさんじゃね
240名無しさん@ピンキー:2010/08/17(火) 12:25:29 ID:wvRht75V0
シュピーネさんって空気は読む方でない?

変にでしゃばらず、むしろ同化して空気そのものとなる
241名無しさん@ピンキー:2010/08/17(火) 12:27:57 ID:BnpWGu6U0
そもそもシュピーネさんほどの人間なら掲示板だろうとまわりを洗脳することなど容易なはず
反論などされようはずもない
242名無しさん@ピンキー:2010/08/17(火) 12:40:25 ID:IW8tlcKfO
Diesキャラはほぼ全員が空気読まないだろ…
誰しも読みつつ読まないか、読めないかの2種類な気がする
243名無しさん@ピンキー:2010/08/17(火) 12:51:14 ID:wvRht75V0
空気読めるけど知ったことかって感じ
244名無しさん@ピンキー:2010/08/17(火) 13:00:58 ID:+wpBI7i2O
カール・クラフトは完全に読んだ上で粉々にする
245名無しさん@ピンキー:2010/08/17(火) 15:22:44 ID:g8awTmRm0
そんなことより天狗道の話をしようぜ
246名無しさん@ピンキー:2010/08/17(火) 15:49:27 ID:S6UvQAGR0
じゃあ天狗道について教えてくれ
247名無しさん@ピンキー:2010/08/17(火) 15:58:44 ID:wvRht75V0
            , ;,勹
           ノノ   `'ミ
          / y ,,,,,  ,,, ミ
         / 彡 `゚   ゚' l
         〃 彡  "二二つ
         |  彡   ~~~~ミ      はいはい、わしのせい わしのせい
     ,-‐― |ll  川| ll || ll|ミ―-、
   /     |ll        |   ヽ
  /   天   z W`丶ノW   狗 ヽ
 /        \\   / /       |
248名無しさん@ピンキー:2010/08/17(火) 16:03:32 ID:XTaAPGxF0
ここはふが多いや
249名無しさん@ピンキー:2010/08/17(火) 16:37:13 ID:MhS9G9o5O
随分と温いムスペルヘイムだな……
250名無しさん@ピンキー:2010/08/17(火) 16:55:01 ID:g8awTmRm0
>>246
すまん、むしろ俺の方こそ教えて貰いたいんです
251名無しさん@ピンキー:2010/08/17(火) 17:47:27 ID:IW8tlcKfO
第六天波洵ってとこから他人の楽しみを自分の物にするってのがあるけど
流出組の技を単独で同時展開とかかなと妄想
252名無しさん@ピンキー:2010/08/17(火) 19:08:15 ID:g8awTmRm0
何それ怖い
てか洒落にならねぇw
253名無しさん@ピンキー:2010/08/17(火) 21:05:32 ID:p4VNXlg9O
読みつつ読まないなんて司狼とベイぐらいじゃね

他はほぼ全員コミュ障
254名無しさん@ピンキー:2010/08/17(火) 22:37:11 ID:VJiAMqkY0
魔女と淫婦は空気読めると思うけどな
この二人とシュピーネさんは一般社会にも順応できる、黒円卓ではレア能力者
255名無しさん@ピンキー:2010/08/17(火) 22:39:15 ID:BnpWGu6U0
神父は文字通り空気が読めるはず
256名無しさん@ピンキー:2010/08/17(火) 23:01:14 ID:JQ8pT/1E0
ニートと神父は自分が合わせるんじゃなくて周りをコントロールする
とか思ったけどニートは普通に空気読まんな
257名無しさん@ピンキー:2010/08/17(火) 23:05:07 ID:FA2CwOFe0
ニートは基本出てこないから空気を読む必要が無い
258名無しさん@ピンキー:2010/08/17(火) 23:16:30 ID:tkASga/Y0
ベアと戒も一般社会向きだから余裕だろうし、神父も皮かぶれば大丈夫なはずだ
ザミエルも生まれと育ちはまともなんだから一般社会にもそれなりに順応できるはず。多分きっと
259名無しさん@ピンキー:2010/08/17(火) 23:30:41 ID:XTaAPGxF0
蛍ってレアルートだと性格変わってるよね?
香水とかつけるキャラだったったけ?
260名無しさん@ピンキー:2010/08/17(火) 23:32:21 ID:BnpWGu6U0
そもそも初対面のときに先輩が「ライオンハートつけてるね」って言ってるだろ
それに私服を見れば(センスはともかく)きどりたいという気持ちは伝わる
261名無しさん@ピンキー:2010/08/17(火) 23:34:26 ID:XTaAPGxF0
ライオンハート云々のセリフって先輩ルートだけじゃなかった?
あの私服のセンスは自己主張強すぎ
262名無しさん@ピンキー:2010/08/17(火) 23:59:23 ID:VJiAMqkY0
螢の私服についてはGユウスケの若気の至りだから目を瞑ってやれよ
香水については、血臭を隠す為じゃなかったっけか
263名無しさん@ピンキー:2010/08/18(水) 00:01:24 ID:hf0s7y8O0
ライオンハートの香水をつけるレオンハルトさん
264名無しさん@ピンキー:2010/08/18(水) 00:08:06 ID:fmrI3MNB0
シャワー盗撮シーンでわかるように、臭いには若干敏感(女性的には普通の感覚?)っぽい
血臭を誤魔化す理由もあるだろうけど、そもそもは「クサイと思われたくない」という意識が先行しているからだと思う
ある意味女のプライドっつーか
265名無しさん@ピンキー:2010/08/18(水) 00:10:39 ID:1q16lslw0
>>261
あのシーンはルート分岐より前だろ?
266名無しさん@ピンキー:2010/08/18(水) 00:17:16 ID:fmrI3MNB0
あれは√分岐前のシーン
香純をほっといて先輩と帰った時に発生するやつだね
267名無しさん@ピンキー:2010/08/18(水) 01:10:01 ID:5DZ2zSZI0
268名無しさん@ピンキー:2010/08/18(水) 06:54:02 ID:8jcOhFG40
>>233
規制だったの、ゆるしてね
269名無しさん@ピンキー:2010/08/18(水) 07:42:35 ID:jBji4FPE0
ベイやシュライバーが嬉しそうにしてるとなぜか俺も嬉しくなる
融合型のキャラクターは見てて飽きない
270名無しさん@ピンキー:2010/08/18(水) 09:14:12 ID:/N6lHrtO0
まぁ一番ぶっ飛んでるのが融合型だしな
271名無しさん@ピンキー:2010/08/18(水) 10:04:33 ID:OrmHrrVxO
そう考えると、蓮は融合型の癖にいつも辛気臭い奴だったな……

流石は水銀中毒患者。あれが心からの笑みをあげてるやつって07版OHPのCGぐらいじゃね
272名無しさん@ピンキー:2010/08/18(水) 10:42:47 ID:PQoN+EBpO
だけど序曲は平常心だよね
スルーズワルキューレは武装だし練炭の場合は性格より聖遺物の嗜好が優先されるのかな
とにかく突撃のみの練炭しか印象にないから武装剣になった螢アフターは興味が尽きない
273名無しさん@ピンキー:2010/08/18(水) 10:43:54 ID:1q16lslw0
戦争の経験で相手が上だから、下手に頭を使うと逆効果な気もする
獣殿の裏を掻くとか不可能じゃね?
274名無しさん@ピンキー:2010/08/18(水) 11:29:10 ID:PQoN+EBpO
マリィギロチンと違って無茶が効く武器じゃないから頭使わんとキツイかなと
まあスケルツォさえ流出すればエィンフェリアの三騎士やら獣殿は問題ないだろうが
275名無しさん@ピンキー:2010/08/18(水) 11:33:12 ID:/N6lHrtO0
練炭は融合型以外だときつそうだよなぁ
頭使って戦いはするけどそっちメインじゃないしなぁ練炭の場合
そもそも戦術で戦争の化物の上いくのはキツイよなぁ
276名無しさん@ピンキー:2010/08/18(水) 11:40:03 ID:PLxL5p8k0
作品違いで悪いんだがパラロスのジューダスのベルゼバブ入ってる状態の声ってどうゆう声帯で出してるんだろう?
277名無しさん@ピンキー:2010/08/18(水) 11:49:09 ID:ZxLmvP6x0
離し変わってスマソ
60年前にラインハルトがマキナ ザミエル シュライバーを連れて行った決定的な理由って何だっけ?
他の奴らはそれが足りなかったからダメだめだった
とかそんな感じで本編で語られてた気がしたんだけどどうしても重いだせん
278名無しさん@ピンキー:2010/08/18(水) 12:14:38 ID:0v5Vrvsc0
スティッククリアポスターの処分に困った
279名無しさん@ピンキー:2010/08/18(水) 12:46:57 ID:MMghLgjxO
エインフェリアになる価値や意味を理解し
その力がある
あたりかな
ベイは他者を貶める渇望だったから連れていってもらえなかった
あとは意味わかってたの神父くらいか
280名無しさん@ピンキー:2010/08/18(水) 12:49:04 ID:ZxLmvP6x0
>>279
なるほどありがとう
281名無しさん@ピンキー:2010/08/18(水) 13:29:24 ID:dU7Omk4C0
獣殿の認める英雄たる能力があるかどうか
相手を弱体化させる能力は駄目

あとそれとは別に単純にあの三人以外じゃ弱くてついていけない
282名無しさん@ピンキー:2010/08/18(水) 13:42:48 ID:ZxLmvP6x0
>>281
ふむふむ
ベイ中尉…(´;ω;`)
283名無しさん@ピンキー:2010/08/18(水) 14:07:10 ID:OrmHrrVxO
ドラマCDの方じゃ、ニートが獣殿に「連れてくならあの三人がいいだろう」みたいな感じで進言してんだけどね

選んだのはどっちだ、っていうのを話し出すとまたゲットーに囚われかねないけどね
284名無しさん@ピンキー:2010/08/18(水) 14:31:20 ID:jeKSduWC0
あれは選んだのはどっちかとかの話じゃないだろ。

言われなくても獣殿は最初から不死英雄の資質を持った三騎士を連れていくつもりで、
その考えや獣殿の好みを完璧に理解した上でニートはその三人を挙げただけだ。
285名無しさん@ピンキー:2010/08/18(水) 14:32:13 ID:1q16lslw0
プロローグ見ればわかるが、ゲームではニートは何も進言してない
ドラマCDではニートが進言してる
286名無しさん@ピンキー:2010/08/18(水) 14:59:21 ID:Irg3A+VK0
卿とは以前にもこの話をしたことがあるな
287名無しさん@ピンキー:2010/08/18(水) 15:32:52 ID:PQoN+EBpO
正田のミスだろ
てかどっちが言っても結局は付いて行けるの三騎士だけだし
288名無しさん@ピンキー:2010/08/18(水) 16:16:12 ID:5X2Obn6y0
>>271
蓮は本質的に融合型ではあるんじゃないの?
ガキのころに育ての親から酷い目にあわされてたから境遇はシリアルキラーの二人に近い
元になってるメルクリ、ロートスも流出クラスと創造クラスでかなりぶっ飛んでる
ゆえにまともであるはずがない

おそらく、取り戻した日常を永遠に楽しみたいは偽の渇望で
日常を守るために非日常で永遠に戦い続けたいが真の渇望なのではなかろうか
シュライバーみたいに偽の渇望を満たすことで真の渇望をより強くしてる部分もあるんじゃないかな
289名無しさん@ピンキー:2010/08/18(水) 16:22:44 ID:lO64GLNB0
さあ ルサルカ 抱き枕の感想を聞こうか
290名無しさん@ピンキー:2010/08/18(水) 16:29:17 ID:dU7Omk4C0
>>288
蓮が融合型なのは、実は永遠に戦い続けたいとかそんなんじゃなく、
ニートが「日常に帰りたい」なんて思ってなくて死にたがってるために、その役目の蓮が血と狂気で作られてるから
まあそういう意味では本質的に融合型ってのも正しい
291名無しさん@ピンキー:2010/08/18(水) 16:31:53 ID:1q16lslw0
いや、本質的に融合型も何も融合型の特徴は人間の場合
・好戦的かつ破壊的、一瞬の快楽を嗜好する刹那主義、享楽主義の人種がなりやすい。
で練炭が好戦的かつ刹那主義なのは本編で散々語られてるから本質的も何もないだろ
プラス
・拷問や処刑用の刑具など、怨念を餌に育った聖遺物が大半を占める。
だからギロチンでだめ押し、ってだけじゃねえの?
292名無しさん@ピンキー:2010/08/18(水) 16:36:00 ID:dU7Omk4C0
>>291
だから俺が言ってんのは、蓮の本質が血と狂気で作られてるから
そういう意味で「本質的に融合型に当てはまるタイプ」だってことだが
293名無しさん@ピンキー:2010/08/18(水) 20:05:19 ID:qyfI9smS0
ニートが3騎士推挙する時としない時があるんじゃないの?
ルートで細部がちょっと違う事くらいあるだろ
294名無しさん@ピンキー:2010/08/18(水) 20:14:44 ID:OrmHrrVxO
とすると、その中にはどういう因果かシュピーネさんが城に登城を命じられた回帰もあり得たということか……

胸が熱くなるな
295名無しさん@ピンキー:2010/08/18(水) 22:50:11 ID:/N6lHrtO0
いや、それはない
296名無しさん@ピンキー:2010/08/18(水) 23:50:47 ID:AdN5Ng8MO
ifでいいからもっと色んなルート見たい

ベアが行動起こさないルートとか連れてかれたのが他の三人でザミエルが平で出てくるルートとか

ザ ミ エ ル ル ー ト と か
297名無しさん@ピンキー:2010/08/18(水) 23:56:48 ID:Z8UEuYe30
あったかもしれない と ありえない は違う

ファーブラ以前、初期構想の先輩ルートとか見たいです
結局当初予定してた形では纏められなかったからこその07版怒りの日になったんだけどね
298名無しさん@ピンキー:2010/08/19(木) 00:55:47 ID:ooJb99zQ0
初期構想の先輩ルートだとやっぱラスボスは神父? なのかな

299名無しさん@ピンキー:2010/08/19(木) 01:50:37 ID:oqvKvGBv0
だろうね
今はもうネタでしかないあの台詞から察するにやっぱりラスボス神父だったんじゃないかな
それがまさかの真√で獣殿とニートの流出合戦→永劫回帰の終焉とか出世したなぁ先輩
300名無しさん@ピンキー:2010/08/19(木) 02:14:46 ID:ooJb99zQ0
そうなると香澄ルートとラスボス被るね
初期構想だと両方とも神父止まりだったのかな?

やっぱどこかのルートで蓮にニート倒してほしかったなぁ
マリィ→ラインハルト
香澄→司狼
螢→ニート
先輩→神父

とかね妄想でしかないんだが
301名無しさん@ピンキー:2010/08/19(木) 04:05:19 ID:6gvb7cUJ0
ファーブラまでやった印象だと
ニートがラスボス張るならルサルカのルートがしっくり来るな
マキナとも共闘してさ
302名無しさん@ピンキー:2010/08/19(木) 06:11:56 ID:Ue3DmKcZ0
それにロートスとミハエルの魔城決戦の回想を加えると尚良しやね(ニッコリ
303名無しさん@ピンキー:2010/08/19(木) 11:52:54 ID:oqvKvGBv0
まぁでも正直最初はまさか螢と先輩√にまで獣殿が降臨するとは思わんかったわ
螢√ではザミエル、先輩√ではせいぜい出てきてもシュライバーあたりがラスボスだと思ってた
それがまさか3√獣殿降臨とは・・・正直驚きだったなぁ
敵の強さが先輩>マリィ>螢>香純という情報を聞いたときはホント驚いた
304名無しさん@ピンキー:2010/08/19(木) 12:07:39 ID:o5TUYxmVO
とりあえず最大の絶望展開は、三騎士同時創造で異論はありませんね
305名無しさん@ピンキー:2010/08/19(木) 12:13:12 ID:bETJjqoJ0
マリィvs三騎士もなかなか
306名無しさん@ピンキー:2010/08/19(木) 12:51:09 ID:BE3p7Pq50
>>293
あの三騎士は、獣殿以外の命令を聞かないから、
どちらにしろ退場させないと練炭が一瞬でやられちゃうよw
そうなるから、ニートはあの三騎士を獣に連れて行かせたんでしょ?
307名無しさん@ピンキー:2010/08/19(木) 12:53:44 ID:e358CHzZ0
ゲーム本編は獣殿が決めてる。ドラマCDではニートが勧めてる
描写が食い違ってるのに「ニートが連れて行かせたんでしょ?」とか言われても答えようがない
308名無しさん@ピンキー:2010/08/19(木) 12:56:42 ID:oqvKvGBv0
もうその話はいいよ

マリィ√で病院にてザミエル卿登場も初めて見たときの絶望感半端なかった
309名無しさん@ピンキー:2010/08/19(木) 13:01:43 ID:e358CHzZ0
六章で一蹴した螢が本気を出して襲いかかってきたと思ったら、
その螢がまたも一瞬でぶっとばされたでござる、だもんなぁ

というかザミエル卿って出るタイミングを城から図ってんじゃないかと思うほど絶妙に出てくるよね。螢√とか
310名無しさん@ピンキー:2010/08/19(木) 13:15:19 ID:RSQbnqClO
絶望というか螢が獣殿の前に取り残された時は目が点になった
練炭もベアも黒赤のダンスパーティに連れてかれるし
311名無しさん@ピンキー:2010/08/19(木) 15:40:52 ID:oqvKvGBv0
というか螢√のアレホント何なんだろうね?
無茶振りもいいとこだよ螢さんマジかわいそう
だけど螢√だと香純はニートに、螢は獣殿にそれぞれ認められてるんだよね
香純は惚れかけたと言われ、螢は代替には惜しいと言われてるし
あの√の螢は獣殿に呑みこまれてもずっと反逆し続けたんだろうなぁ
それにしてもこうやって見ると絶望的なシーン本当に多いなぁ
312名無しさん@ピンキー:2010/08/19(木) 15:43:06 ID:p7hfeCVV0
修正パッチ当てると先輩ルート最終章でシナリオ加筆があるっていうからやってみたけど分からなかった
どこに加筆されてる?
313名無しさん@ピンキー:2010/08/19(木) 16:40:30 ID:e358CHzZ0
>>311
螢√後に総軍に飲み込まれるような展開ないはずだけど

>>312
EDの後。蓮の大本と獣殿の会話が追加されてる、だったはず
あと蓮と司狼の喧嘩のBGMが違うだとかなんとか
314名無しさん@ピンキー:2010/08/19(木) 17:41:44 ID:oqvKvGBv0
>>313
ごめん、言葉が足りなかった
仮に獣殿に呑みこまれたとしても反逆し続けそうだなぁと思って
あとロートスと獣殿の会話に関してはパッチあてなくてもあった気がするなぁ、もしかして何か追加されてる?

先輩√の流出詠唱がパッチ前はマリィと二人同時詠唱だったのがパッチ後は練炭一人になってなかったっけ?
315名無しさん@ピンキー:2010/08/19(木) 17:45:02 ID:p7hfeCVV0
>>313
ロートスとラインハルトの会話は玲愛trueならパッチあてなくても見れた

>>314
確かに当てる前は同時詠唱だったけど当てたら1人になった

追加されたの誰か分かる?
316名無しさん@ピンキー:2010/08/19(木) 18:04:03 ID:BE3p7Pq50
>>307
一応、ドラマCDは4月30日
本編のプロローグは5月1日

で、
ザミエルの渇望や熊本とルサルカの会話を考えれば、獣殿にとっては、
三騎士であろうが、平団員だろうが関係ない状態なんだし・・・

>>311
一応、螢はどのルートでも獣殿に認められていなかったけ?
熊本ルートはゾーネンキントの判断だったし、
怪獣大決戦のときも、出てきていたんだし・・・
そう考えると、出番も見せ場も無かったシュピーネさんは
マジで獣殿に嫌われたのか・・・
317名無しさん@ピンキー:2010/08/19(木) 18:23:26 ID:5I/ckdz20
astのOPを見たとき、最後の黒蓮をマリィなしに流出位階に至った蓮だと思ってたのに
実は蓮の覇道の創造だったと知ったときのなんともいえない感が懐かしい・・・。
318名無しさん@ピンキー:2010/08/19(木) 18:29:16 ID:QylJpqn30
正直終曲出すんならスケルツォ流出のほうがよかった
319名無しさん@ピンキー:2010/08/19(木) 19:01:53 ID:ooJb99zQ0
正田ここ見てるんだろう?
頼むから螢アフター書いてくれ、スケルツォ流出を見せてくれ。

諭吉までなら出すぞ?
320名無しさん@ピンキー:2010/08/19(木) 20:39:40 ID:imLlJMAf0
ソフマップの予約コーナーで
ドラマCD付感謝パッケージってのをみかけて
てっきり
Wehrwolfとかまとめたやつかと思って予約しそうになったんだが
新作ルサルカドラマだけなのね。ガッカリ
321名無しさん@ピンキー:2010/08/19(木) 21:33:38 ID:1BCb97B40
製品単体をおまけに付けるわけないじゃん
322名無しさん@ピンキー:2010/08/19(木) 23:26:35 ID:gkLsY7wA0
このゲームやらずして中二病は語れないってどこかのサイトにあったけど、
そこまでいうほどじゃないよね
なんかさ・・・その面白い作品はもっとあるのに、これだけしか知らない人が言うような・・・
小説だと山田ゆすけ読んだ工房がこれ最高とか言ってるくらい滑稽
323名無しさん@ピンキー:2010/08/19(木) 23:35:38 ID:gkLsY7wA0
まぁ、この作品の知名度が今の評価だ
・・・なんで夢にルサルカでてくるんだよおおおおおおおおおおおおおおお
324名無しさん@ピンキー:2010/08/19(木) 23:38:54 ID:upnnHt7X0
そもそも中二病ってのは痛くて滑稽なものだからねぇ
325名無しさん@ピンキー:2010/08/20(金) 00:31:24 ID:22UfkBTz0
一般人からすると普通に痛いだろうからなぁ
326名無しさん@ピンキー:2010/08/20(金) 00:37:17 ID:BkiTEklX0
本当の一般人は厨二病なんて概念ないからなんとも
327名無しさん@ピンキー:2010/08/20(金) 00:41:26 ID:53AgkbHc0
厨二病の概念があろうとなかろうと痛いもんは痛い
328名無しさん@ピンキー:2010/08/20(金) 02:12:57 ID:BpURgSa60
いや、俺が言いたいのは中に秒がいたいとかじゃなくて、
これをやらずして云々なんだけど、もっとすごい中に秒あるからな
329名無しさん@ピンキー:2010/08/20(金) 02:13:35 ID:BpURgSa60
というか、申し訳程度のエロがある時点で・・・
なんかださい
330名無しさん@ピンキー:2010/08/20(金) 02:20:59 ID:hKhN3Q2R0
むしろ中二病という言葉自体を使ってる奴が痛い
本当の中二は自覚が無い。テニヌとか翼君とか大真面目に見える滑稽であることが多い
331名無しさん@ピンキー:2010/08/20(金) 03:01:09 ID:QE4m97VB0
dies俺は好きだけど別に唯一だとか至高だとか言うつもりはないw
そんなもんは人それぞれだ
332名無しさん@ピンキー:2010/08/20(金) 03:01:15 ID:ao1CsR5C0
>>328
もっと凄い中二興味あるのでプリーズ
333名無しさん@ピンキー:2010/08/20(金) 03:06:55 ID:FfHAAk+zO
>>332
確かエロゲじゃなくてラノベだが
「オラトリオのクライムを詠唱なしで!?」だったか
こんな感じのセリフがあったやつが凄まじいかった気が
aaあったなカバオのやつ
334名無しさん@ピンキー:2010/08/20(金) 03:14:03 ID:INukO1N80
それラノベだな
335名無しさん@ピンキー:2010/08/20(金) 03:30:32 ID:AXcHJMod0
>>315
パッチ当てると追加されるのは、本気獣殿VS蓮が激突して、あの獣殿の始まり(ニートとの対面シーン)の間の描写だよ
分かりやすく書くと

パッチ前 獣殿と蓮の激突で特異点に落ちる>ニートと獣殿の対面過去シーン
パッチ後 獣殿と蓮の激突>特異点に落ちる途中で蓮がイザークに協力しろと叫ぶ>ニートと獣殿の対面過去シーン

大雑把だけどこんな感じ
パッチ前だと、あの獣殿過去シーンへの繋がりや、蓮達とイザークの会話がちょっと分かりづらかったのが
色々と加筆されてわかりやすくなってる
他にも、ここらへんのシーンでの文章がちょこちょこ加筆されてたはず
336名無しさん@ピンキー:2010/08/20(金) 07:29:14 ID:uHbfrWJmO
中二ゲーらしく18歳未満臭い書き込みが多いよなこのスレ
337名無しさん@ピンキー:2010/08/20(金) 07:47:36 ID:dzplCLGR0
>>333
それと並ぶ厨二コピペの一つにパラロスの詠唱があるけどな
338名無しさん@ピンキー:2010/08/20(金) 09:32:45 ID:TfHU+/WX0
結局このゲーム、設定は厨二病全開なのに
話の根幹にあるのが家族愛とか少年漫画的だからな
それはそれで俺にはツボだったけど
339名無しさん@ピンキー:2010/08/20(金) 09:59:49 ID:G89WXmcxO
家族愛・・・?
340名無しさん@ピンキー:2010/08/20(金) 10:24:45 ID:m5LOmUcbO
家族を殺し犯しのキチガイばっかで家族愛が根幹だったとは
カール・クラフト死ね
が根幹だろ
341名無しさん@ピンキー:2010/08/20(金) 10:27:34 ID:TfHU+/WX0
いやそうだけどさ
獣殿とイザークの下りとか
先輩と神父の下りとか
その辺も結構掘り下げられてただろ?
342名無しさん@ピンキー:2010/08/20(金) 10:48:18 ID:m5LOmUcbO
掘り下げられたのはキャラでその二つ家族としちゃ歪じゃん
Diesやって家族愛とか家庭環境心配するわ
343名無しさん@ピンキー:2010/08/20(金) 10:54:56 ID:22UfkBTz0
まぁ根幹ではないけど家族愛はあったよね
けどどちらかというと家族愛はDiesじゃなくて村正の領分な気もする
344名無しさん@ピンキー:2010/08/20(金) 10:55:19 ID:pbNzLtBC0
シュライバーとかイザークとかの家族関連の話は、娘ができたGユウスケを想って綴ったそうな
どう考えても嫌がらせ
345名無しさん@ピンキー:2010/08/20(金) 11:23:59 ID:INukO1N80
某ラノベ作家は嫁さんに子どもが出来た傍らでカプセルホテルみたいなスペースに女拉致って監禁して
牧場みたいな流れ作業で種付け→出産をさせた挙句産ませた子供を魔法を使うための人身御供にする
敵を登場させるって少しトチ狂ったことをやってたな
346名無しさん@ピンキー:2010/08/20(金) 12:08:52 ID:22UfkBTz0
>>345
その作品のタイトルは?
347名無しさん@ピンキー:2010/08/20(金) 12:09:48 ID:/7kix95d0
348名無しさん@ピンキー:2010/08/20(金) 12:11:01 ID:INukO1N80
>>346
榊一郎のストレイトジャケット
349名無しさん@ピンキー:2010/08/20(金) 12:29:50 ID:XnJT8Qyt0
>>347
歪んでるけどね
だから根幹といわれるとちょっと・・・てな感じになっても仕方ないと思うよ
350名無しさん@ピンキー:2010/08/20(金) 12:35:56 ID:2Sa1IYHs0
>>345
嫁が妊娠してても当初の予定どおり話を書いただけでしょ
プロなら当たり前じゃね?
351名無しさん@ピンキー:2010/08/20(金) 12:45:45 ID:G89WXmcxO
>>347
まともな家族を描いてないのに愛を語られてもねぇ・・・

てかそもそもディエスに明確なテーマ性なんてあんの?
俺が読み取れなかったのかもしれんが、そういったものは伝わってこなかったというか
352名無しさん@ピンキー:2010/08/20(金) 12:54:59 ID:XnJT8Qyt0
>>351
まぁカール・クラフト死ねとしか・・・
353名無しさん@ピンキー:2010/08/20(金) 12:56:29 ID:dzplCLGR0
>>351
作中でどんだけ「お前ら夢見てないで現実と折り合いつけて生きろよ」と言ったと思ってるんだ
354名無しさん@ピンキー:2010/08/20(金) 13:05:37 ID:/7kix95d0
>>351
そんなもん俺に言われたってねぇ…
原作者の正田がそう言ってたってだけだから
355名無しさん@ピンキー:2010/08/20(金) 13:08:32 ID:m5LOmUcbO
>>347
ラジオで周りに反論食らってたじゃん
少くともこのキャラ達で家族って良いなとは到底思えないわ。個人の絆みたいなら伝わる物はあったけどね
根幹なら練炭のラインハルトとの問答やら大事な物はやり直しは無いの方に感じる
356名無しさん@ピンキー:2010/08/20(金) 13:13:50 ID:/7kix95d0
>>355
別に思える思えないとかどうでもいいが、正田はDiesのテーマをそう言ってたっつー話だから
357名無しさん@ピンキー:2010/08/20(金) 14:04:08 ID:22UfkBTz0
>>348
アレってそんな内容だったのか・・・知らなんだ

Diesのテーマってアレだろ?
現実に生きろ
358名無しさん@ピンキー:2010/08/20(金) 14:18:47 ID:53AgkbHc0
最終的にすべてご都合主義でハッピーエンドになってるのにそれかよ
正直このゲーム通して「現実に生きろ!」とか言われても笑うしかない
359名無しさん@ピンキー:2010/08/20(金) 14:25:04 ID:22UfkBTz0
じゃあ厨二に生きろの方で
360名無しさん@ピンキー:2010/08/20(金) 14:52:51 ID:BpURgSa60
361名無しさん@ピンキー:2010/08/20(金) 14:53:13 ID:BpURgSa60
アクセス―――我がシン。
シン     シン シン
身の芯から、心の罪へ―――
アビス  マルクト
奈落から王国へ、前存在物質の相転移確認―――
アッシャー イェツラー ブリアー アティルト 
活動、 形成、 創造、 流出―――堕ちろ、堕ちろ―――腐敗しろ

ディエスミエス・イェスケット・ボエネドエセフ・ドウヴェマー・エニテマウス

アクセス―――我がシン、無頼のクウィンテセンス。

肉を裂き骨を灼き、霊の一片までも腐り落として蹂躙せしめよ
                 メギド・オブ・ベリアル
汝ら、我が死を喰らえ―――”無価値の炎”
362名無しさん@ピンキー:2010/08/20(金) 15:00:54 ID:pbNzLtBC0
いや普通に現実に生きろだろ。

ルサルカは魔女になることなく獄中死、ザミエル達は一介の兵士として戦い戦死して、
ベイ白はただの殺人鬼のまま捕まって処刑、獣殿も一人の人間として生きてのたれ死に、
現代組は狂った戦いに巻き込まれることもなくごく普通の人生を歩む。

これが幻想を否定した上での現実じゃん。
363名無しさん@ピンキー:2010/08/20(金) 15:02:08 ID:BpURgSa60
黄金──
有史以来、おそらくは人が何より大きな夢と欲望、そして希望を抱いた金属。
その万能なる術式を、もしも打ち砕くことができるとしたら……

paravel ment deus Ahw xeph quo ferm fel, quo xeph ferm kyel.無くした欠片 どこから目覚め、どこへと眠る?

我はマハ。『黄金』のマハ。
術式『黄金六面体』を詠唱開始、これより森羅万象を規定する。

paravel shel deus Ahw mille quo ferm fel, quo eyen ferm kyel.無くした願い どこから生まれ、どこへと還る?

黄金のマハ。
あなた自身が至高の結界の役目です。
何人たりとも、あなたという黄金の境界を越えることは許されない。

「お帰りなさいシェルティス、ずっとずっと待っていた」
名も無き島に身を潜め。
漆黒の覆いに瞳を隠し、空白はたった一人で微笑み続ける。

valen, yahe, clar, kamyu── わたしは、あなたを信じません
364名無しさん@ピンキー:2010/08/20(金) 15:03:27 ID:BpURgSa60
あれ、なんか既知感・・・
やっぱり中二にこれをよまずしてはないな
365名無しさん@ピンキー:2010/08/20(金) 15:10:36 ID:53AgkbHc0
>>362
金髪巨乳おっぱいの神様に抱きしめられるハッピーワールド完成!
人気投票で一番とったちびっ子魔女は神様補正で転生して思い人の生きる時代に都合よく転生したぜ!
そんでもって一発で思い人の子供身ごもって願い叶えちまったよ! こんな現実があるわけないでしょ?

まあ正田本人が言うには、全員転生して幸せにやってるらしいけど
366名無しさん@ピンキー:2010/08/20(金) 15:12:38 ID:qnJXmFFV0
ゲーム上で言ってる現実と俺たちがいる方の現実じゃ違うからなぁ
367名無しさん@ピンキー:2010/08/20(金) 15:16:52 ID:BpURgSa60
小節読むか
368名無しさん@ピンキー:2010/08/20(金) 15:32:47 ID:dzplCLGR0
なら逆に「金髪巨乳な美少女が二次元から出てくるまで死ねないお!」とか言ってるニートが好き放題やってる世界が現実なのかと
369名無しさん@ピンキー:2010/08/20(金) 15:46:08 ID:FfHAAk+zO
>>368
それはむしろ俺らの現実だよな
370名無しさん@ピンキー:2010/08/20(金) 16:00:30 ID:ao1CsR5C0
お前ら早く流出しろ
371名無しさん@ピンキー:2010/08/20(金) 17:08:44 ID:c8GxosV9O
流出は無理にしてもここにいるやつらの想念を集めれば、城の創造ぐらいはいけるんじゃなかろうか
372名無しさん@ピンキー:2010/08/20(金) 18:24:29 ID:BePoC/z2O
>>371
創造、コミックマーケット
373名無しさん@ピンキー:2010/08/20(金) 18:32:30 ID:22UfkBTz0
俺たち程度の渇望を寄せ集めたところで所詮は雑魂、創造には至れないさ
374名無しさん@ピンキー:2010/08/20(金) 18:34:07 ID:rC+7aHCr0
>>335
なるほどもっかい見てみる
サンクス
375名無しさん@ピンキー:2010/08/20(金) 18:47:38 ID:BpURgSa60
オラトリオでもあるんだけど、黄金てなにか魔術的なのあるの?
376名無しさん@ピンキー:2010/08/20(金) 19:09:32 ID:BePoC/z2O
リアル魔術結社が…
377名無しさん@ピンキー:2010/08/20(金) 19:29:58 ID:8oGAvwSY0
正田卿が質問受け付けてるぞ
378名無しさん@ピンキー:2010/08/20(金) 19:36:05 ID:BpURgSa60
リアル魔術結社?
379名無しさん@ピンキー:2010/08/20(金) 19:46:34 ID:dzplCLGR0
>>377
ツイッターのアカウントなんて持ってないしなぁ……
380名無しさん@ピンキー:2010/08/20(金) 19:57:40 ID:GMkCkmET0
ここに書いたら垢持ってる奴がまとめて聞いてくれるかも知れんぞ
かく言う俺は急に思いつかなくて困ってるが・・・
つかロールサムービー重すぎる
381名無しさん@ピンキー:2010/08/20(金) 20:01:40 ID:dzplCLGR0
>>380
わりと話題になる司狼が創造位階まで辿り着いたらどうなるの?とかどうよ
382名無しさん@ピンキー:2010/08/20(金) 20:31:44 ID:sYWTzJSC0
慢心と怠慢…ね。
わかってはいたけど、そういうことだったのね。
383名無しさん@ピンキー:2010/08/20(金) 21:11:36 ID:dzplCLGR0
>自分が書きたいと言ったものは、いずれ絶対に何らかの形で具現すると思ってください

この一言だけで蓮×ロートスに投票した連中は報われると思うのだがどうか
384名無しさん@ピンキー:2010/08/20(金) 21:12:43 ID:kJygEEce0
へぇ、ベルリン陥落と作中では位階に違いはないんだ
ちょっと意外だわ
385名無しさん@ピンキー:2010/08/20(金) 21:15:30 ID:dzplCLGR0
>>384
たしか神父が逃げ出したときの回想だったと思うんだけど
「次々と己の渇望を形にしていく団員を見てうんたらかんたら」
みたいな文章が作中にもあったような
386名無しさん@ピンキー:2010/08/20(金) 21:25:28 ID:kJygEEce0
>>385
さすがに覚えて無かったわw
387名無しさん@ピンキー:2010/08/20(金) 21:42:39 ID:GMkCkmET0
何気に次回作でDies引き継いでる部分多そうだな
ベイ&シュラが転生?して出るとは言われてたが
ロートス&蓮も絡んでくるとはまったく想像がつかなくなった。
388名無しさん@ピンキー:2010/08/20(金) 22:12:09 ID:3sPDOZWr0
ヘルガ姉ちゃん料理下手なんやて…
389名無しさん@ピンキー:2010/08/20(金) 22:28:28 ID:ptaOaRiS0
サタナイルはニートが生まれた時点で自分に見切りをつけたってことは
サタナイルから見てもニートはろくでなしだったってことか
390名無しさん@ピンキー:2010/08/20(金) 22:41:20 ID:ceMP1YjC0
螢ルートAfterはちゃぶ台返しがなくてもハッピーエンドにはならないのか・・・
391名無しさん@ピンキー:2010/08/20(金) 22:41:30 ID:3sPDOZWr0
ベアトリスがペチャパイってつまり中の人…
おや誰だこんな夜に
392名無しさん@ピンキー:2010/08/20(金) 22:43:14 ID:QE4m97VB0
次回作ってなんぞ
ソラニカエレってリンクしてんの?
393名無しさん@ピンキー:2010/08/20(金) 22:49:57 ID:A1cgvXa50
>>392
いや正田卿の次回作って意味っしょ
394名無しさん@ピンキー:2010/08/20(金) 22:52:20 ID:U6fvHcsr0
>>389
サタナイルがツォアルに至ろうとした理由が「こんな自分みたいな存在を
生み出す神はクソだ。こんな世界は是正されるべき」という憤りから始まっているのに
いざ座に至ったにも関わらずニートのような存在を生み出してしまったからだろう。
395名無しさん@ピンキー:2010/08/20(金) 23:11:42 ID:rautHDHLO
サタナイルの死に方すげー納得したわ
396名無しさん@ピンキー:2010/08/20(金) 23:45:54 ID:Ht//fWBN0
ニートがカスに見えるって天狗道どんだけだよw
397名無しさん@ピンキー:2010/08/20(金) 23:53:09 ID:AXcHJMod0
ベアトリスは剣の腕はトップ
ペチャパイスレンダーボディ
来世で戒と同世代で出会うようにマリィが頑張るけど、正田創造神が全力で妨害中

ベアトリス関連はこんなところ?
398名無しさん@ピンキー:2010/08/21(土) 00:00:16 ID:Pt1wFWXB0
かな。あとは魂の格がベイ、神父と並んで平最強、くらいか

てか、やっぱ神父は無敵なのな。代行だけあって獣殿、マキナ、練炭以外には負けなしか
399名無しさん@ピンキー:2010/08/21(土) 00:07:37 ID:I6fOLJhB0
この質問&回答まとめりゃ設定集出来るな
400名無しさん@ピンキー:2010/08/21(土) 00:09:39 ID:a1nliqI80
天狗道マジ洒落になんねぇな
401名無しさん@ピンキー:2010/08/21(土) 00:27:35 ID:I6fOLJhB0
多分住民もかなりいたんだろうけど、サービス満点だな正田卿
スレで出てた疑問点とか気になる点とか大分答えられてるんじゃないか
402名無しさん@ピンキー:2010/08/21(土) 00:31:30 ID:BLGQ53NY0
>>399 >>401
今、Togetterでまとめ中。
403名無しさん@ピンキー:2010/08/21(土) 00:41:20 ID:I6fOLJhB0
>>402
マジか、乙っす
…なんか催促した感じになってすまん
404名無しさん@ピンキー:2010/08/21(土) 00:44:09 ID:IHDGnJzT0
腐女子の質問にも律儀に答えてんな
405名無しさん@ピンキー:2010/08/21(土) 00:50:17 ID:qSGisLFfO
腐ったやつらがたくさんいることは知ってたが、ツイッターにあんなに潜んでいたとは
406名無しさん@ピンキー:2010/08/21(土) 01:23:45 ID:CIEd2V1u0
次回作にもルネ山出るのか
407名無しさん@ピンキー:2010/08/21(土) 01:27:53 ID:Pt1wFWXB0
どうせかわしまりのも出るだろう
408名無しさん@ピンキー:2010/08/21(土) 01:28:56 ID:BLGQ53NY0
この調子だと、先割れスプーン大先生も出そうな気がする。
409名無しさん@ピンキー:2010/08/21(土) 01:39:58 ID:Y7MM5fd40
410名無しさん@ピンキー:2010/08/21(土) 02:02:11 ID:XEdCBbKf0
くっ……乗り遅れたか、一生モンの不覚だ
誰も初期の先輩&螢ルートの構想聞いておいてくれないとか残念すぎる
411名無しさん@ピンキー:2010/08/21(土) 02:08:39 ID:BLGQ53NY0
>>409
おお、超乙。でも折角途中までまとめたから俺も公開しよう。
412名無しさん@ピンキー:2010/08/21(土) 02:20:40 ID:ZVhR7uWM0
>>406
杉崎和哉、日椰たぬき、有栖川みや美もほぼ出るの確定っぽいしなんか半分くらいdies声優で埋まりそうだな
413名無しさん@ピンキー:2010/08/21(土) 02:27:06 ID:YNSs3KedO
しまった、ニートがアンナを助けたのは本編の仕込みなのか聞くの忘れてた
414名無しさん@ピンキー:2010/08/21(土) 02:59:29 ID:BLGQ53NY0
http://togetter.com/li/43570
出遅れたけど、せっかくだから公開。まゆきDの関連するツイートも合わせた。
415名無しさん@ピンキー:2010/08/21(土) 05:05:48 ID:RHtAl3Av0
戒の創造は古事記の似たような神から取って来たのか…誰だろ?
自分から穢れを受け入れるような神様っていたっけなぁ…

と言うか正田郷、ユウスケさんの家にアブラゼミ投げ込んだってwwwwww
416名無しさん@ピンキー:2010/08/21(土) 05:07:03 ID:GIu/vR+s0
厠の神様が真っ先に思い浮かんだ
417名無しさん@ピンキー:2010/08/21(土) 06:38:26 ID:VyyFVrEH0
>>415
全身腐ってる、ってところだけで考えると伊邪那美命もありかと
418名無しさん@ピンキー:2010/08/21(土) 10:14:31 ID:Ep9yPPFO0
最後・・・?さて――本当にそうだろうか・・・なんてなー。
まぁ一区切りだよね。どこかで他の展開があるといいのだけれど。
我らはとりあえず次のに移行してしまってるからね〜。
皆さんの応援があ限り何処かで・・・あるといいなぁと夢想する今日この頃。

とりあえず現時点での手持ちはこれにて終了。
あとは応援があれば他媒体があるかもしれない・・・・。
一旦は終わりだけど新しい始まりだったりもする。
常に頭の中には何処かの水銀スネークのお言葉が響く。
“さて――本当にそうだろうか”まあ制作側の頭を超えてまた何か動くといいなぁ。本当に。


こう言われると期待してしまう。FDとかそのうちできるといいな〜
アニメ化とか原作レイプになるようなことは正田が叩き潰すらしいから心配しなくていいな。
419名無しさん@ピンキー:2010/08/21(土) 10:34:27 ID:hUeDKG7JO
次回作が凄まじいインフレを起こしそうだな
結局天狗は大暴れに神様対決やるみたいだし
420名無しさん@ピンキー:2010/08/21(土) 10:50:50 ID:NDLs6t6J0
ルサルカ×ロートスムービーとtwitterのQ&Aで久しぶりにDies分補充できて嬉しい
421名無しさん@ピンキー:2010/08/21(土) 12:21:56 ID:07S5O+Hp0
正田グッジョブ!twitterみたで
422名無しさん@ピンキー:2010/08/21(土) 12:32:43 ID:9sYoNh5U0
07年版のことについて質問してるやつは勇気あるな
423名無しさん@ピンキー:2010/08/21(土) 12:52:03 ID:zTGJBfoFO
ニートがカスに見えるようなキャラなんて古今東西ほとんどいない

実力もそうだしあのあくどさも

天狗道がどこまで大物になれるか楽しみだわ
424名無しさん@ピンキー:2010/08/21(土) 14:01:35 ID:VtrV1XbFO
次回作神出ないみたいなこと言ってなかったけ?
でも正田卿書き方だと神同士の戦闘あるくさいな
425名無しさん@ピンキー:2010/08/21(土) 15:20:01 ID:Slv+qW8P0
活動、 形成、 創造、 流出って、なんか元ネタあるの?
426名無しさん@ピンキー:2010/08/21(土) 15:51:05 ID:Pt1wFWXB0
公式HPにある通りカバラの四層概念
アダム・カドモンがどうたらこうたらとか、そんな世界
ただDiesの場合はメルクリウス=ヘルメス・トリスメギストスにかけてエメラルド・タブレットにある一者からの流出とかもかけてあるから、
単純に流出にかんするあれこれが総てカバラ由来かっつーと違う……はず
427名無しさん@ピンキー:2010/08/21(土) 15:55:50 ID:xTTyRl3h0
プロティノスあたりの一元論が近いかな
428名無しさん@ピンキー:2010/08/21(土) 16:22:24 ID:8ytlSmIOO
やっとムービー見れた
凶獣変生て「へんじょう」だったんだ ずっと「へんせい」だと思ってた

しかしシュピーネさんで終劇とは素晴らしいファンサービスだ
429名無しさん@ピンキー:2010/08/21(土) 17:51:32 ID:Q3DgjRJw0
DIESIRAE最後の幕をシュピーネさんがおろしてくれるなんて・・・
430名無しさん@ピンキー:2010/08/21(土) 19:14:21 ID:axL5WtPb0
ムービー重くて落とせぬ…
ミラーとかやってくれないのか
431名無しさん@ピンキー:2010/08/21(土) 20:08:18 ID:wZ94wRjh0
432名無しさん@ピンキー:2010/08/21(土) 21:42:53 ID:oW9L8mYj0
>>431
俺の6時間が一瞬で塵となったぞ…。ありがとう、助かった。
433名無しさん@ピンキー:2010/08/21(土) 22:32:03 ID:togzSoPT0
ミラーの管理人も数時間かけてダウンロードしてたみたいだな
公開日決まってるんだからミラーに優先的に渡すとかすればいいのに
434名無しさん@ピンキー:2010/08/21(土) 23:03:57 ID:bjpq3D7z0
正田の質問コーナーなんてやってたのか・・・・・・
平時のシュライバーと創造ベイが戦ったらどうなるか聞きたかったが・・・・・・
435名無しさん@ピンキー:2010/08/22(日) 00:21:15 ID:HuOW+Vyc0
ファーブラのパッチって粗品ディスクだと適応されてるのかな?
積んでたんで流れがよく分からないんだ…
436名無しさん@ピンキー:2010/08/22(日) 00:23:26 ID:z4y2W5s20
そもそも粗品持ってるなら07年版持ってるはずだろ
素直にそれでパッチ版インストールしときゃ何も問題なかったんじゃね?
437名無しさん@ピンキー:2010/08/22(日) 00:43:49 ID:HuOW+Vyc0
パッチ版重かったからやってないんだよ
とりあえず完全版のほうの修正パッチあてとくか
438名無しさん@ピンキー:2010/08/22(日) 00:45:49 ID:6lVXy1T80
司狼やら戒やらの出し惜しみってのは別の機会で怒りの日の話をするのかそれとも次回作に出すのか
シュライバー救済やらマリィルートアフターやら色々ネタが多くて待ちどうしい
439名無しさん@ピンキー:2010/08/22(日) 01:14:56 ID:euGxZzyc0
>>434
その程度の条件でベイが勝てると思えるなんて
どんだけベイが好きなんだよw
440名無しさん@ピンキー:2010/08/22(日) 01:55:02 ID:8o09q+V20
特定のキャラを好きになるとどうしても補正というか、フィルターかかって客観的な判断ができなくなるヤツ多いよな
平団員は大隊長に勝てず、神父のみ赤と白に引き分けというのが基本
441名無しさん@ピンキー:2010/08/22(日) 02:15:47 ID:iAtlfuND0
6解放程度の形成段階で覚えたてとはいえ創造の練炭と創造螢が
二人掛りでも全く相手にならないのにベイ程度で勝てるわけがない
てかマリィ補正とかの神補正ないと大隊長が平に負ける可能性はゼロだろ
442名無しさん@ピンキー:2010/08/22(日) 02:50:16 ID:F9jSDyEU0
まあ実際に真創造に一撃当ててるんだし、それと同条件の補正がかかってるなら勝てなくもないだろ
素だと勝てる要素ゼロだけど
443名無しさん@ピンキー:2010/08/22(日) 03:18:06 ID:QK9OXtk50
>処女はベアとエレと鈴と螢と玲愛。童貞は戒。そして当たり前だけどシュライバー。

トリファは非童貞なのか・・・よくできたな
444名無しさん@ピンキー:2010/08/22(日) 03:34:47 ID:txbYq2lm0
>>442
>てかマリィ補正とかの神補正ないと大隊長が平に負ける可能性はゼロだろ
はまさにそう言ってるんじゃないかと
445名無しさん@ピンキー:2010/08/22(日) 04:23:55 ID:Q+WHR4RG0
改めて白本読んでて疑問に思ったんだけどさ
マリィ√で司狼が未知を感じてるのはなんでだろう?

流出して座との連結が断たれるなら先輩√で蓮消滅しないだろうし
マキナに殴られたのが原因かなとも思ったんだが、螢√でも殴られてるしな
446名無しさん@ピンキー:2010/08/22(日) 08:07:44 ID:z4y2W5s20
いや、時間を止めたからだろ
蓮とマリィの法則下にある=永劫回帰の法則下にない、だし
447名無しさん@ピンキー:2010/08/22(日) 09:05:02 ID:Q+WHR4RG0
ふむ、そういうことかね。白本で既知感を消すには
蓮が座との連結を断たれる
座が別の奴に置き換わる
蓮が死ぬ
の三種しかないって書いてあったから
どれにもあてはまってなくね? と思ってたんだ
この場合は座との連結を断たれるのパターンに近いのかな
448名無しさん@ピンキー:2010/08/22(日) 09:07:31 ID:z4y2W5s20
どっちかっつーと「座が別の奴に置き換わる」のパターンじゃね
獣殿が蓮との最終決戦で未知を感じてるように、
法則を流出させることで座にいる奴が描いた絵をある程度は塗り潰せるから、
その影響下から逃れうるとかそんな感じ
449名無しさん@ピンキー:2010/08/22(日) 10:02:31 ID:K5vH9z3FO
座のことは次回作品で詳しく説明するみたいだから何ともな
まあ流出自体が世界創造で司狼が感じる既知感はメルの世界ルールだから練炭の世界に入ったら消えるのは当然じゃね?
450名無しさん@ピンキー:2010/08/22(日) 11:19:45 ID:tAc/Galv0
次回作で仮に神の交代が為されるとしたら真っ当なやり方じゃなさそうだなぁ
天狗道ってニートより圧倒的にやばいんだろ?
絶対勝てないよなぁそんなもん
ただ流出すれば座の交代が為されるならもっと簡単なんだろうけど実際は神との戦争だからなぁ
451名無しさん@ピンキー:2010/08/22(日) 11:22:59 ID:j0OI22T00
サタナイルはニートが出現した時点でやる気無くなったみたいだしなー。
452名無しさん@ピンキー:2010/08/22(日) 11:26:32 ID:z4y2W5s20
>>450
パラロスのサタナイルは戦争してないから一概にどうとも言えんが
453名無しさん@ピンキー:2010/08/22(日) 11:33:16 ID:Q+WHR4RG0
だが流出して既知感が消えるならなぜ先輩√の三騎士戦でマキナに既知感が伝播してきたのかがわからん
あの時にはすでに蓮と獣殿は流出には達しているわけだし
伝播する既知感は司狼の自滅因子としての特徴だからラインハルトの既知感とは違うだろうし
それにその後の獣殿との戦いで、慣れ親しんだ既知感とは違うものを感じて
マリィ√での決着を思い出してたみたいだから
多分司狼の既知感が伝播してきてたんじゃないかと思う

その辺を加味するとなおさらわからなくなるんだよなあ
454名無しさん@ピンキー:2010/08/22(日) 12:25:44 ID:z4y2W5s20
>伝播する既知感は司狼の自滅因子としての特徴だからラインハルトの既知感とは違う
ここが違うだろ。なんで勝手に司狼関連だけになってんだっつー話
455名無しさん@ピンキー:2010/08/22(日) 13:59:46 ID:e7AmYs4z0
天狗道戦の獣殿は本編の時間軸から引っ張ってこられたらしいが、よく蓮に協力してくれたもんだな
456名無しさん@ピンキー:2010/08/22(日) 14:04:50 ID:iAtlfuND0
獣殿的には練炭に恨みどころか感謝してるくらいだろうし
天狗戦も未知と全力両方満たしてくれるんだから
むしろ喜んで協力してくれるんでないか?
457名無しさん@ピンキー:2010/08/22(日) 14:52:46 ID:XdRAMyJW0
>>439
いや、俺が言いたいのは通常創造白と創造ベイがカチあった場合
以前は白最強厨が押し切ったけど、こうやっていろいろ新しい情報が出てきた今
正田の中でベイの創造がどういう性質なのかを訊ける機会だったからね

>>440
俺が好きなのは出番にもセリフにもCGにも外部出演にも恵まれなかったティーガーなんだぜ
458名無しさん@ピンキー:2010/08/22(日) 14:57:24 ID:XdRAMyJW0
あと個人的にも訊きたい事が1つ2つあったんだが、さすがにこんなサービスは
もうやらんよな
459名無しさん@ピンキー:2010/08/22(日) 15:04:17 ID:tnSunOeNO
確かに獣とかはニート以上の敵が来てニート困ってるって聞いただけで一も二も無く駆けつけてくるだろうな
460名無しさん@ピンキー:2010/08/22(日) 15:16:18 ID:YhblsaSa0
>>457
>以前は白最強厨が押し切ったけど、
なんというか……凄まじくベイ厨な見方プンプンな言い方だな
白最強厨以前に創造ベイはエナジードレインできても触れた判定にならない+吸収率も本気モードほどじゃないから
普通にどうしようもないわ。ベイ強化の新情報なんて何も出てきてないし
461名無しさん@ピンキー:2010/08/22(日) 15:22:53 ID:NxNKDbzb0
とりあえず、平団員が大隊長に勝つことはないから
462名無しさん@ピンキー:2010/08/22(日) 16:02:21 ID:3LyKvmcNO
大隊長舐めすぎだろ
463名無しさん@ピンキー:2010/08/22(日) 16:09:16 ID:z4y2W5s20
てか勝てるならベイが大隊長やってるよ
464名無しさん@ピンキー:2010/08/22(日) 16:46:32 ID:K5vH9z3FO
司狼からもベイじゃどうやっても勝てないと言われてるしな
シュライバーの通常創造は理性あるから森の効果は期待するだけ無駄だし
465名無しさん@ピンキー:2010/08/22(日) 17:18:34 ID:e7AmYs4z0
ニートの声優ってオーディションとかじゃなくて正田が直で指名したのか
先割れ先生って表含めてもニートみたいなキャラは演じたことがないと思うんだがよく正田は先割れにやらせるようと思ったな

結果的には大正解だったわけだが
466名無しさん@ピンキー:2010/08/22(日) 17:22:27 ID:NQgkxYpD0
糸ひいた納豆みたいなねちっこいしゃべり方するニートうぜぇ
467名無しさん@ピンキー:2010/08/22(日) 17:44:38 ID:BdqG6GQcO
「メルクリウス超ウゼェェェェェ!」
468名無しさん@ピンキー:2010/08/22(日) 17:51:54 ID:QO0XbeI0O
獣殿大爆笑
469名無しさん@ピンキー:2010/08/22(日) 18:28:01 ID:isOMsMni0
>>465
やってるだろ、オサレや忍法帖とかで
470名無しさん@ピンキー:2010/08/22(日) 20:13:11 ID:gol7uKav0
>>465
まゆきDの補足によると正確には テープオーディション→正田が決定らしい

ttp://twitter.com/mayuki_tw/status/21660276056
ttp://twitter.com/mayuki_tw/status/21661399229
471名無しさん@ピンキー:2010/08/22(日) 20:19:57 ID:8o09q+V20
Diesって声にもハズレないけど、ファーブラで先輩の声がブレまくってたのが気になった
台詞読み間違いとかもあったし、ちゃんとテェック入れる余裕が無かったんだろうな
472名無しさん@ピンキー:2010/08/22(日) 20:24:16 ID:nqXhFxiu0
先輩てなまてんもく?
473名無しさん@ピンキー:2010/08/22(日) 20:24:20 ID:tAc/Galv0
ザミエル卿がハマりまくってたぁ
マリィ√病院での名乗りはかっこよかった・・・
07年版みたく狩りの方の創造もやってほしかった
474名無しさん@ピンキー:2010/08/22(日) 20:30:05 ID:tnSunOeNO
キャラ達の濃さの4割ぐらいは声優に関わってるよ
トリファとか普通だったらそこまで印象に残らん
475名無しさん@ピンキー:2010/08/22(日) 20:30:55 ID:z4y2W5s20
香純√最終章とかほぼ神父無双だもんな
「繰り返しますよ。繰り返しますよ。繰り返しますよ。繰り返しますよ」
とか夢に見そうなくらい耳に残るわ
476名無しさん@ピンキー:2010/08/22(日) 20:53:38 ID:F9jSDyEU0
殺して生き返らせ殺して生き返らせ殺して生き返らせて殺す殺す奪い取り戻して繰り返す!

でも07版だと三騎士の声は全然良いと思えなかったし、正田節は重要なんだろうな。
まあシュライバーの人は明らかに演技力に差があるけど。
477名無しさん@ピンキー:2010/08/22(日) 21:02:32 ID:YhblsaSa0
07版のマキナと声の良し悪し以前の問題だったから…
478名無しさん@ピンキー:2010/08/22(日) 21:27:57 ID:gol7uKav0
ツァラトゥストラァァァァァ
479名無しさん@ピンキー:2010/08/22(日) 21:48:11 ID:veZNPY6j0
自由を!
480名無しさん@ピンキー:2010/08/22(日) 22:43:34 ID:0Hq751Gz0
双方(ry
481名無しさん@ピンキー:2010/08/22(日) 22:51:05 ID:0ELXENvA0
やめろ
俺のトラウマをえぐらないでくれ
482名無しさん@ピンキー:2010/08/22(日) 22:58:43 ID:Ifmj/Pfs0
>>481
貴様らのような劣等・・・黄色い猿の分際でも、儲円卓に名を連ねる栄誉を授かるのだ。
しかも第二位だぞ、何の不満がある。
483名無しさん@ピンキー:2010/08/22(日) 23:00:24 ID:z4y2W5s20
完全版を見るとザミエル卿が「ハイドリヒ卿の隣に座るとかぶち殺してやろうか」と言ってるようにしか聞こえない不思議
484名無しさん@ピンキー:2010/08/23(月) 00:50:12 ID:5Fqd9ZMj0
先輩だけは俺も気になったな
ファーブラで声忘れてたんだろう
485名無しさん@ピンキー:2010/08/23(月) 01:15:07 ID:ObjmWeBG0
ぎゃぁあああああああああ
486名無しさん@ピンキー:2010/08/23(月) 01:30:11 ID:PeWqO/790
うっせえボケ!夜にデケー声出すなチンカス!
487=ト口武土:2010/08/23(月) 01:48:39 ID:Eu1x4fjpO
村正以降すっかり軟弱な燃えゲーばかり、糞のような厨ゲロのヌルいバトルにはうんざり気味な感じです。
で、これはなかなか良いと評判を聞いたのですが、どうですか?

個人的には泥臭くリアリティのあるバトル物が好きなので、必殺技や超能力とかより剣の理合や先後の読み合いなどの駆け引きが多いといいですね。
一振りするのにテキスト15ページくらい必要なレベルだと最高です。

ストーリーも暗鬱で重苦しくドロドロした愛憎や狂気が絡む方が深みがあって好みですがこれはどうですか?

ぶっちゃけ萌えやらギャグやらエロなんてバトル物には不必要だと思うので、
ひたすら血みどろになって殺し合うタイプだと燃えます。
主人公もカコイイ台詞を吐いて決めるようなライターのオナニー主人公じゃない方がいいのですが…?
更にヒロインが輪姦されて殺されるような展開があればなお良し、直ぐに買いに行きますが、いかがでしょうか?
488名無しさん@ピンキー:2010/08/23(月) 01:55:55 ID:KbTr1NN40
>>482
何度見ても「しかも第二位だぞ」に吹くw
489名無しさん@ピンキー:2010/08/23(月) 02:19:20 ID:TQJtd/kA0
>>487
絶対に確実にこのゲームは貴方には合わないので買わないでください
このゲームとこのスレののことは忘れてください。お願いします
490名無しさん@ピンキー:2010/08/23(月) 02:28:22 ID:zBr7uJ5M0
>>489
やめろ、触れるなよ
491=ト口武土:2010/08/23(月) 02:43:18 ID:Eu1x4fjpO
そうなのですか?
でも確かこれは女性キャラが少ないような印象を受けました。
きっと青年や中年がガチに殺し合うのだと思いましたが。
だいたい非力な女子供が戦うなんてリアリティがないです、やはり脂の乗った野郎共が殺したり殺されたりするのがいいですよね!

ロリロリした萌え雌ガキがミニスカ履いて戦うなんてナンセンスですよ。
百歩譲ってヒロイン枠にいる分には良いですが、隅でガタガタ震えてればいい。
あるいは切り刻まれながら凌辱されたり虫のように惨殺されて無力感や退廃感を出すエッセンスにすべきです。


ところで、色々出てるようですがやはりテンプレ通りに完全版を買えばいいのでしょうか?
492名無しさん@ピンキー:2010/08/23(月) 02:46:02 ID:iMBVlvXN0
>>488
07年版のことはもう忘れてやれよw
493名無しさん@ピンキー:2010/08/23(月) 02:56:04 ID:VUm21rJK0
買うな
絶対に買うな
お願いだから買うな
494名無しさん@ピンキー:2010/08/23(月) 03:07:36 ID:roV0i4CO0
だから放置しろっつー
495名無しさん@ピンキー:2010/08/23(月) 03:13:28 ID:PeWqO/790
>>491
買えい、買ってしまえい!
496名無しさん@ピンキー:2010/08/23(月) 03:43:12 ID:dj6ErsXm0
腫れるからさわんな
497名無しさん@ピンキー:2010/08/23(月) 04:31:55 ID:iMBVlvXN0
ほっとけよ。
498名無しさん@ピンキー:2010/08/23(月) 07:21:45 ID:j3zQr08K0
村正も好きなものの一人として、スレ住人に言います
ごめんなさい

そいつは放置してくれ
499名無しさん@ピンキー:2010/08/23(月) 09:51:37 ID:9U9vU3bs0
夏は14歳が活気付くからしょうがないな
500名無しさん@ピンキー:2010/08/23(月) 09:57:09 ID:emcrtOqQO
作品スレは基本的に余所様の話は出さないのにな
501名無しさん@ピンキー:2010/08/23(月) 11:33:06 ID:UwE0UYsr0
その人、他の所でも見たよ
502名無しさん@ピンキー:2010/08/23(月) 12:37:41 ID:rMr1t00n0
個人的にはつまらなかった
ここで万せーしてるやtyは洗脳されてる
503名無しさん@ピンキー:2010/08/23(月) 12:57:39 ID:ObjmWeBG0
天狗道は神父さんみたいな奴だったりして
504名無しさん@ピンキー:2010/08/23(月) 13:38:50 ID:rMr1t00n0
今度は一回で出してくれ
505=ト口武土:2010/08/23(月) 17:48:43 ID:Eu1x4fjpO
皆が「具体的にどこそこが貴方の趣向に合わない」と指摘してくれないからアマゾンで注文しちゃいましたよ。
きっと『鬼哭街』のようにストイックで救われない話なんだろうと期待しています。
主人公とヒロインのキャッキャウフフなんて見たくもないのでエロは全て強姦だといいなー
やはり燃えゲはひたすら重く暗い方が緊迫感があっていいですよね!
506名無しさん@ピンキー:2010/08/23(月) 17:56:59 ID:rMr1t00n0
残念ながらそんなシーンは一つもないよ
まぁ、買ったんならやれ
でも、かすみるーとはつまらんから蛍ルートやれ
507名無しさん@ピンキー:2010/08/23(月) 18:01:50 ID:Ru7ij2GV0
いい加減ほっとけ
これ以上そいつに反応するな
508名無しさん@ピンキー:2010/08/23(月) 18:21:02 ID:rMr1t00n0
正田・・・次回作出すのはいいが、怒りの日みたいに最後の最後でポスター
缶バッジと本付けてはんばいとかやめて
509名無しさん@ピンキー:2010/08/23(月) 18:33:46 ID:mcH3BjyHO
ピンクや2chで携帯+コテとかその時点で触る奴も荒らし
510名無しさん@ピンキー:2010/08/23(月) 19:30:51 ID:Ep7lI7pr0
正田の次回作の発売はいつ頃になるだろうな
lightは売予定日の三ヶ月前までには製品ページを用意する感じだから、
この時期になっても公式情報が出ないところを見ると年内は難しそうな気がする
511名無しさん@ピンキー:2010/08/23(月) 20:14:07 ID:9U9vU3bs0
もう早さは求めないから、怒りの日の二の舞だけはやめてくれ
512名無しさん@ピンキー:2010/08/23(月) 20:26:11 ID:VCd3Vu7PO
まあ、またディレクターを兼任とかいう事態がなけりゃ大丈夫だろう

……まゆきさん、お願いだから正田卿にはシナリオだけ書かせてあげて
513名無しさん@ピンキー:2010/08/23(月) 20:28:35 ID:/cRrdlgzO
延期していいから完成してから出して欲しいよな
いや本当は延期とかないほうがいいんだけどさ
514名無しさん@ピンキー:2010/08/23(月) 20:30:53 ID:rMr1t00n0
とりあえず、ドラマCD連発やめて・・・
全部そろえたら宝石買えるから・・・
515名無しさん@ピンキー:2010/08/23(月) 20:46:11 ID:YtnGcaHK0
>>514
light「某K○EIのようにイケメンキャラクターをイメージした
    アクセサリーを出したらウハウハなんじゃね?」
516名無しさん@ピンキー:2010/08/23(月) 20:46:31 ID:SWtS0+fJ0
07年版の罪は”つまらなかった”という一点に尽きる
517名無しさん@ピンキー:2010/08/23(月) 20:49:00 ID:i4+LwUqi0
まあ正田じゃなかろうと正田と同じかそれ以上に面白いシナリオ書いてれば何も問題ないしな
518名無しさん@ピンキー:2010/08/23(月) 21:04:07 ID:rMr1t00n0
>>515
ネタかと思ったらマジだった・・・
10万超えとか、ゲームの購買層買えるのかよ
519名無しさん@ピンキー:2010/08/23(月) 21:48:40 ID:rMr1t00n0
ニトロは模造刀とかだいしてたっけ、あと塵外じゃペンダント出てたな
エロゲー業界って一般と比べるとそういうの出しにくい気がするけど、
聖槍メンバー、イメージしたの出せば売れそう
520名無しさん@ピンキー:2010/08/23(月) 22:34:14 ID:ObjmWeBG0
聖遺物でも売り出せばいいよ
521名無しさん@ピンキー:2010/08/23(月) 23:00:16 ID:WQQEylan0
聖遺物単体で売り出せんのってロンギヌス・偽槍・緋々色金・聖剣・ドーラ列車砲・ツェンダップくらいだな
522名無しさん@ピンキー:2010/08/23(月) 23:04:26 ID:LC0NjqYV0
だが置物として以上の価値はないな。
コスプレなんかには使えそうだが、コミケとかは長物禁止だし。
523名無しさん@ピンキー:2010/08/23(月) 23:07:09 ID:rMr1t00n0
聖遺物をアクセサリーとして売ればいいんだよ
ロンギヌスの槍とマルグリットだけ
524名無しさん@ピンキー:2010/08/23(月) 23:17:31 ID:YtnGcaHK0
ドーラ列車砲はプラモとして欲しい
もうあるかも知れんが

闇の賜物は立体化しようが無いな、元は乾燥した血液だし・・・
ヘルガ姉さんフィギュアならあり
525名無しさん@ピンキー:2010/08/23(月) 23:21:57 ID:YtnGcaHK0
検索したら見つかった。
ttp://monotunes.blog112.fc2.com/blog-entry-47.html
列車砲ドーラ1/35スケールプラモデル
全長120cm、パーツ点数3000点以上、商品重量26kg、そして定価95,550円
プラモですらこのスケールこの値段、実物を作っちゃったナチスまじパネェ・・・
526名無しさん@ピンキー:2010/08/23(月) 23:29:52 ID:LC0NjqYV0
>>525
いやその記事に1/144あるって書いてあるやん・・・・・・
このサイズのはあれだろ、ガンプラでいうパーフェクトグレード相当だろたぶん
527名無しさん@ピンキー:2010/08/23(月) 23:39:33 ID:UwE0UYsr0
種類が三つあって
恐らく一番大きいのが1/35小さいのが1/144ってことか

35分の一で全長120cmって…

528名無しさん@ピンキー:2010/08/24(火) 00:14:03 ID:UdU8EYyy0
ドーラとんでもねぇw

ギロチン形成も売ろうぜ、手袋にあのでっかい刃ついてるやつ
529名無しさん@ピンキー:2010/08/24(火) 00:27:39 ID:0GOwrLQI0
手袋?
530名無しさん@ピンキー:2010/08/24(火) 01:01:54 ID:+mSQx71c0
コミケで抱き枕注文した奴でメール来た奴っている?
なんの連絡もなくて微妙に不安なんだが
531名無しさん@ピンキー:2010/08/24(火) 01:08:23 ID:GsBbzPpWO
手袋がなんのことかわかるけど手袋って例えはないww

闇の賜物は体にくっつけられる杭でええやん

それよりもバイクをですね
532名無しさん@ピンキー:2010/08/24(火) 02:08:16 ID:1pMWamsA0
ヴォルスングサガも手袋になっちゃうんかね・・・
個人的には団服の手袋マッキー版作って欲しい
黒地にあんなくどい模様を金色で熱転写なんて公式じゃなきゃできなさそうだし
533名無しさん@ピンキー:2010/08/24(火) 07:58:14 ID:LeOd6TRTO
「――人世界・終焉変生!」
 
(いそいそと懐から取り出した手袋を付けるマキナ)
534名無しさん@ピンキー:2010/08/24(火) 10:49:10 ID:UdU8EYyy0
スルーズワルキューレは普通に売れそうや
てか売られてそうや
535名無しさん@ピンキー:2010/08/24(火) 11:12:04 ID:p97ywLug0
その辺の釣具屋行けばシュピーネさんごっこできるな!
536名無しさん@ピンキー:2010/08/24(火) 11:14:07 ID:UdU8EYyy0
シュピーネさんお手軽すぎてワロタ
537名無しさん@ピンキー:2010/08/24(火) 11:15:19 ID:it1shtXIO
>>530
確認メールを希望するにチェック入れてたらきたぞ
yahooだと迷惑メールフォルダに入ってた
538名無しさん@ピンキー:2010/08/24(火) 11:16:14 ID:it1shtXIO
ごめんよく読んでなかった
コミケね
539名無しさん@ピンキー:2010/08/24(火) 12:21:05 ID:rreSpe2Y0
練炭と先輩の子供ってさ、やっぱ隔世遺伝で金髪&翠眼の娘になるんだよな?
んで大きくなったら長髪モヤシ体型のニートにナンパされちまうんだよな?
540名無しさん@ピンキー:2010/08/24(火) 12:24:28 ID:9/qChKWn0
ちょっと殺してくれない?
541名無しさん@ピンキー:2010/08/24(火) 12:31:29 ID:nQ6V0a2j0
ニートで美少女ナンパとかアグレッシブすぎだな
542名無しさん@ピンキー:2010/08/24(火) 13:14:25 ID:UdU8EYyy0
>>539
lightの純恋愛作品におけるヒロインの一人になるんですね
543名無しさん@ピンキー:2010/08/24(火) 13:14:53 ID:GsBbzPpWO
ニートなら突然跪かせて頂きたいとか言い出す女耐性の無さ&みんなと話してるだけで気持ち悪がられるコミュ力の無さも頷けるな
544名無しさん@ピンキー:2010/08/24(火) 14:59:20 ID:0GOwrLQI0
作品自体はあれだが、デザインはすばらし
ロンギヌスの槍いいね
なにか模型でもオブジェでもフィギュアでもアクセサリーでも出してくれ
獣殿のフィギュアでればいいんだが
545名無しさん@ピンキー:2010/08/24(火) 14:59:35 ID:/QZS3VswO
それはそうと、今日エレオノーレ姐さんが夢に出たのだが
喜ぶべきだろうか
546名無しさん@ピンキー:2010/08/24(火) 15:22:09 ID:j/r189zf0
螢ベイシュライバーの夢なら見たことある
三人でファミレスで飯食ってたわ
547名無しさん@ピンキー:2010/08/24(火) 16:14:09 ID:daO7aHLVO
>>544
ロンギヌス形成のシーンのフィギュアとかすごい欲しいわ
548名無しさん@ピンキー:2010/08/24(火) 16:36:37 ID:LeOd6TRTO
・フィギュア的に映えそうなシーン
獣殿:形成、流出
カイン:背中に偽槍構えてるやつ、螢√最後
神父:香澄・螢√のやられ場
ベイ:?
螢:海の上戦、創造中の切り払い
先輩:香澄√最後、血涙
黒:初登場、vs練炭
ルサルカ:vsマキナ
赤:初登場、激痛の剣
リザ:?
シュピーネさん:vsマキナ
白:荒ぶる凶獣のポーズ
ニート:流出
549名無しさん@ピンキー:2010/08/24(火) 18:47:04 ID:VismGIHP0
ニートの流出時のやつはガチだな
背景の2匹も付けたらおいくらだよ?って世界だろうけど
550名無しさん@ピンキー:2010/08/24(火) 18:53:01 ID:CQ8nVUX30
というか何分の一スケールって書けば良いんだ?<ニート流出
551名無しさん@ピンキー:2010/08/24(火) 19:05:35 ID:c1VaF/zr0
>>550
ノンスケールでいいだろ
552名無しさん@ピンキー:2010/08/24(火) 19:07:19 ID:nKrG3kY/0
>>548
ベイはこれじゃね

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::●::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::●:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
553名無しさん@ピンキー:2010/08/24(火) 19:32:40 ID:TqwltiCL0
>>548
ベイは玲愛√のvsシュライバーがいいと思う

ニート流出は欲しいな・・・
554名無しさん@ピンキー:2010/08/24(火) 20:07:10 ID:UdU8EYyy0
むしろ練炭流出がほしいな
マリィが後ろにいるんだぜ?
嫁装備とか色々恵まれてるよ練炭は
フィナーレのフィギュアもよさげだし
555名無しさん@ピンキー:2010/08/24(火) 21:15:30 ID:NyeL7wUF0
>>530
安心しろ、俺のところにもきてない。(コミケ組)
web受注終わるころにくるんではないか?
556名無しさん@ピンキー:2010/08/25(水) 00:43:23 ID:GFFjcEam0
>>552
正方形で赤点二つwww
557名無しさん@ピンキー:2010/08/25(水) 01:12:04 ID:XUeoVlJ6O
ベイはベタに掌底で殴ってるっぽいCGでよくね
単純な方が案外映えるかもよ

そんなことよりもスルーズヴァルキュリアでマキナを刺す練炭フィギュアをですね
558名無しさん@ピンキー:2010/08/25(水) 02:30:11 ID:4b6y8VA10
>>537,555
そうか、もう少し気長に待ってみるとするよ
559名無しさん@ピンキー:2010/08/25(水) 03:48:49 ID:HtC+S7dz0
練炭は終曲が映えそう。
560名無しさん@ピンキー:2010/08/25(水) 04:23:54 ID:n1Iio2er0
黒本と白本を補完した、設定資料集完全版を販売してくれねえかな
5000円までなら出すから
561名無しさん@ピンキー:2010/08/25(水) 04:34:13 ID:jSrTbOKj0
シローの形成エリー付き
562名無しさん@ピンキー:2010/08/25(水) 07:58:05 ID:cZcY8tR0O
>>557
聖遺物と創造名ごっちゃになってるぞ
スルーズ・ワルキューレな
563名無しさん@ピンキー:2010/08/25(水) 08:54:59 ID:yDagzWZBO
シュライバーの返り血を浴びる神父やギロチンを砕くマキナのフィギュアも欲しいです
564名無しさん@ピンキー:2010/08/25(水) 09:14:54 ID:GYhLfNUk0
シュライバーはアルフヘイムの時のやつで立体化して欲しい
565名無しさん@ピンキー:2010/08/25(水) 10:19:44 ID:N//6b4mK0
アンナちゃん子ども達と戯れるの巻

獣殿の城を立体化でいこう
それっぽいもの関係ないところで既にあるけど
566名無しさん@ピンキー:2010/08/25(水) 11:48:28 ID:r+pQE8moO
イザークレリーフを完全再現できる様なところがあれば一生ついていきます
567名無しさん@ピンキー:2010/08/25(水) 12:01:40 ID:KxFKcw5C0
マリィの膝枕(抱き枕?)なら諭吉数枚は余裕で出す
568名無しさん@ピンキー:2010/08/25(水) 16:52:48 ID:N//6b4mK0
ところで話は変わるけど練炭ってスケルツォ状態の時に限らず基本的に死者の蘇生を肯定してないよね?
そのことを知り合いに話したんだけどその際にマリィの輪廻転生ってある意味死者蘇生じゃない?って言われたんだけど
みんな的にそのあたりどう思う?
既出だったらすまん
569名無しさん@ピンキー:2010/08/25(水) 17:44:22 ID:cP85xNEBO
知らんがな
570名無しさん@ピンキー:2010/08/25(水) 17:49:14 ID:jDzmBysC0
いや、根本的に違うだろ
571名無しさん@ピンキー:2010/08/25(水) 18:51:21 ID:cZcY8tR0O
>>568
輪廻転生がどうしたら死者蘇生になるのか
572名無しさん@ピンキー:2010/08/25(水) 19:04:23 ID:N//6b4mK0
例えばデスノートの世界では死ねばそれで終わりだよね、マキナの終焉変生みたいに
けど輪廻転生だと生まれ変わりという概念があるからある意味記憶や人格を引き継がない状態で蘇生してるんじゃないかってこと
練炭の死生観的に死んだらそこで終わりのが近いんじゃないかと思って
ちょっとうまく言えないんだけど・・・説明下手でごめん
何というか練炭の死生観的にどの程度まで大丈夫でどの程度からNGなのかなぁって思って
573名無しさん@ピンキー:2010/08/25(水) 19:06:30 ID:P0+dRfmL0
死者蘇生=強くてニューゲーム&回想全開放
輪廻転生=ニューゲーム&システム消去
くらいには違うんでね
574名無しさん@ピンキー:2010/08/25(水) 19:21:54 ID:r+pQE8moO
死者蘇生=セーブ&ロード
を許せないってだけな訳で
輪廻転生=ニューゲーム
を許せないってわけじゃないかと
575名無しさん@ピンキー:2010/08/25(水) 19:28:54 ID:N//6b4mK0
うーん、まぁそう言われちゃそれまでなんだけどね
なんというか獣殿の蘇生もマリィの輪廻転生も形の違う蘇りかなぁと思って
あくまで両方とも自分の延長線上なわけで
練炭的には記憶、人格フォーマットされりゃ問題ないんかな
576名無しさん@ピンキー:2010/08/25(水) 19:52:51 ID:U0edv2it0
違うよ。全然違うよ
577名無しさん@ピンキー:2010/08/25(水) 19:55:04 ID:fXuNcFkb0
>>576
判例示せks
578名無しさん@ピンキー:2010/08/25(水) 20:00:24 ID:REolmMfF0
判例っていつ裁判やったんだよw
579名無しさん@ピンキー:2010/08/25(水) 20:17:36 ID:r+pQE8moO
>>575
どっちかっていうと、蓮の否定してるのは「何かで取り返しのつく蘇り」だからな
一回死んでその場で蘇らせるっていうのは取り返しがつくが、生まれ変わるっていうのは取り返しがつかない
580名無しさん@ピンキー:2010/08/25(水) 20:24:05 ID:eYgDG6mWO
転生しても時代も違い記憶も無いのを蘇生とごっちゃかい
581名無しさん@ピンキー:2010/08/25(水) 20:25:27 ID:2M70dj/I0
やっとクリアした発売から8ヶ月も掛かったワロス

で、おもったんだが
ロートスとメルクリウスの顔が似てるのって偶々?
首切り人うんちゃらっつってるから運命論的な何かなのか
582名無しさん@ピンキー:2010/08/25(水) 20:38:53 ID:N//6b4mK0
>>579
なるほど、自分で言ってて何だけど蘇生って方に目がいきすぎてたなぁ
確かに蘇生だと取り返しがつくもんな、螢はその取り返しを求めてたわけだし
レスありがとう

>>580
いやまぁ普通に考えれば蘇生と生まれ変わりは全然違うんだけど一応どちらも元が自分だよね?
蘇生とごっちゃというより自分の延長線上にある生を練炭は許容するのかなぁってことだったんだけど
というかコレもごっちゃにしてるんかな・・・
何というかその辺自分でもちょっとわかってないみたい申し訳ない
583名無しさん@ピンキー:2010/08/25(水) 20:39:44 ID:7i9p8A+XO
卿とは(ry
584名無しさん@ピンキー:2010/08/25(水) 20:51:29 ID:eYgDG6mWO
>>582
プレイヤー、神様視点でもなきゃ判別出来ない同一人物を否定してもな
君は100年前に居た人間の生まれ変わりだから居ては今のこの時代に居るのを否定する
なんて言ったら14歳どころか障害者だろ
585名無しさん@ピンキー:2010/08/25(水) 21:05:44 ID:r+pQE8moO
>>581
卿とはry

顔的に
蓮=メルクリウス
ロートス≒蓮

あれは演出上で仕方なく似ている、らしい
586名無しさん@ピンキー:2010/08/25(水) 21:08:17 ID:2M70dj/I0
>>583.585
どうかご容赦を獣殿

なるほどありがとう
587名無しさん@ピンキー:2010/08/25(水) 22:32:42 ID:dVszWn2h0
全√クリア記念

結局このゲームは
メリクリウスしねでいいのか?
588名無しさん@ピンキー:2010/08/25(水) 22:35:13 ID:V7+Onf6a0
いいと思う
589名無しさん@ピンキー:2010/08/25(水) 22:38:59 ID:2rXm7Dbd0
それこそがDies最大のテーマ
590名無しさん@ピンキー:2010/08/25(水) 22:46:46 ID:9oBOAg8O0
メルが延々とファニーゲームやってるような話だもんな
591名無しさん@ピンキー:2010/08/25(水) 22:50:50 ID:2M70dj/I0
俺はメルクリウス結構好きなんだが
やっぱり嫌われてるのか
592名無しさん@ピンキー:2010/08/25(水) 22:51:23 ID:HkY5ydvY0
昨日コンプしたけど、このゲーム突っ込むところ多過ぎて楽しいw
本編の最初のほうでニートが「既知感はそうなってから初めてそうだと分かるもの」
「経験する前から分かっているならそれは既知ではなく予知だ」ってはっきり言ってるのに
ボーナスドラマでニートが「見る夢ゆら予測がつく」とか言ってるし
本編ではシロウがシュライバー突っ込んでくるルートが予測できてるし、一体どっちなんだ

それと先輩√でカスミたちが皆殺しにされた展開が滅茶苦茶すぎ
なんでルサルカと話す時間すら惜しんでカスミの心配してた蓮が
タワーで先輩と意味も無く半日も時間無駄にしてんだよ
特に何をするわけでもなく、ずっとタワーで時間を潰していたってどう考えてもおかしいだろ
しかも心配してるくせに携帯に連絡すらいれない有様とか、蓮君は若年性痴呆症か
他にも突っ込むところはあるけど、一番疑問だったのは何万年もニートやってたダメな男が
何の前触れも無くいきなり働き出したことだね
奴はマリーが首チョンされてからの数百年何やってんだよ、ゲームでもしてたのか

とまあ、おかしなところを言い出したらもうキリがないけど
とりあえずはなまためのエッチボイスが聞けたので、そこだけは100点だった
この次の作品があるかどうかは知らんけど、あるなら次は御話の接合性をしっかりしてくれ
プロなんだから、読者にあれこれ突っ込まれてちゃダメだよマジで
逆にグイグイ突っ込んでやるくらいの話を書けてこそプロのライターだと思う
593名無しさん@ピンキー:2010/08/25(水) 23:01:09 ID:ZHOcW6ZdO
>>592
いいから白本読みなさい
594名無しさん@ピンキー:2010/08/25(水) 23:04:42 ID:N//6b4mK0
>>584
いやまぁそれ言われると少し困るんですけども
何というか自分が聞きたかったのはそういうこととも微妙に違ってて
永劫回帰もグラズヘイムも輪廻転生も自分の延長線上の生という法則ですよね?グラズヘイムは違うかもしれないですけど
それで永劫回帰は自分の生を何度も繰り返す、グラズヘイムは自分が死んでも再び蘇り殺し合ってまた蘇る
輪廻転生は自分が死んだ後に転生して新たな生を得るといった感じに全部自分という存在の延長線上という法則ですよね
とりあえずプレイヤー、神様視点でしか判断できないというのは置いといて
練炭的にその法則として延長線上にある生を認めるのかなぁという問いだったんですけども
何か自分で言っててこんがらがってきた・・・
595名無しさん@ピンキー:2010/08/25(水) 23:08:27 ID:LZ+sCS710
>>591
あそこまでうざさが突き抜けると
うぜえ……マジで氏ね……
じゃなくて
うぜえwwwwwwwマジで氏ねwwwwwwww
の領域まで行って愛されてると思うぞ
596名無しさん@ピンキー:2010/08/25(水) 23:11:46 ID:yDagzWZBO
ところで、生身のシュライバーってどれくらいの強さなんだろ
銃食らっても死なないし
597名無しさん@ピンキー:2010/08/25(水) 23:17:06 ID:HkY5ydvY0
>>593
本編外の言い訳なんかどうでもいい
肝心の本編が終わってから設定集で辻褄あわせなんかして何の意味があるんだよ
598名無しさん@ピンキー:2010/08/25(水) 23:23:02 ID:N//6b4mK0
>>596
9点・・・かな
599名無しさん@ピンキー:2010/08/25(水) 23:24:30 ID:2M70dj/I0
>>595
なるほど…理解した
まったく可愛いなメルクリウスは
600名無しさん@ピンキー:2010/08/25(水) 23:50:48 ID:EDF/uSGN0
蓮にとってルサルカと過ごす時間は
先輩と過ごす時間と同等の価値なの?
601名無しさん@ピンキー:2010/08/25(水) 23:58:32 ID:2rXm7Dbd0
>>600
ルート次第
602名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 00:14:49 ID:89f4lm1CO
>>594
練炭が否定してるものを勘違いしてるだろ
輪廻転生は蘇りなはならんし同じ`自分`の体験が不可能
てか輪廻転生をマリィに提案したのが練炭だ否定するわけなかろう
603名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 01:21:39 ID:p2FiM0IP0
>>592
>奴はマリーが首チョンされてからの数百年何やってんだよ、ゲームでもしてたのか
 とりあえずニートはマリィに首チョンされてないわけだが
 てか首チョンされるのが目的なんだが

 この時点でちゃんと読んでないよね。君
604名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 01:30:12 ID:Qp6L7RqI0
>>603
煽るつもりはないけど、お前も文章ちゃんと呼んだほうがいい
顔から火が出ると思うけどさ
605名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 01:43:59 ID:PjjY+PAB0
Diesってネタだけで突っ走ったという印象
実際、文章として見たら微妙な気がする
606名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 01:54:28 ID:ujXx/PAyO
まあ確かに練炭が転生司狼達と打ち上げとか言いだしたとこは結構違和感あった
607名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 02:35:13 ID:kwxEF2b00
蘇生:点棒無限の麻雀。箱割れの価値皆無、延々と続く、何やっても続くので必死にならない
輪廻:今回必死になって駆け抜けたらまたその内同じか、違う面子で麻雀やろうね

かなりちがくね?

あとニートが働き出したのはマリィに会ってからでかまわないだろう。
出会いの感動を何度も味わいたいから繰り返す割に記憶は無いようにしてたんだし
首チョンパされた瞬間にマリィが特異点化していたかどうかも定かじゃないし
その特異点にニートが干渉できるのにも制限があった可能性は高いし
そもそもニートにとってマリィは未知の存在に近かったのだから
数百年であれだけの役者と劇場を作り上げたことの方が凄くね?
608名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 03:05:35 ID:FqlaYBOpO
>>594
だから蘇生と転生はまったく別物だろう
前者が死を否定してて後者は死を肯定してる
この否定しているってところが練炭の刹那を大事にするってことと反対でだからこそ認められないってことじゃないのか
609名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 03:33:49 ID:N0nf+rq/0
ヘルメストリスメギストス死ね
610名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 03:47:51 ID:xVR35hO/0
アレッサンドロ・ディ・カリオストロ死ね
611名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 03:58:03 ID:T6rF6j900
>>594
言葉遊びしすぎて論点がずれてるだけじゃね
「なくしても戻ってくるものには価値がない」から「死人は生き返らないし、過ぎた時間は戻らない」んだろ
つまり練炭は常に客観を無視して、主観による価値を前提に話してる
なのにお前は無視された=どうでもいいはずの客観をここで価値観の比較を行う場合の焦点として引き戻した
だから変なことになる。それはどうでもいいの。そもそも論理の中にないの。誰もんなことは話してないの
ていうか、当たり前の話を返されて困ったり、自分でも整理できなくなった時点で、お前の中でさえまともに論理になってないんだ、ということに気づけ

そもそも練炭が死人を認めないのは上で言ってる通り「なくしても戻ってくるものには価値がない」から
要は「消しゴムなくしたらまた買えばいい。百均で105円で買える。つまり消しゴムは105円で返ってくる。だから消しゴムの価値はその程度」というのが練炭の価値観
これを人間に当てはめると「人間は死んだら生き返らない。どれだけ対価を積んでも生き返らない。だから人間の価値はそれだけ」という論理展開が平時
そこにグラズヘイムが出てくると「人間が死んでも夕方には生き返る。だから、人間の価値はその程度」になってしまう。だからグラズヘイムは否定される。人の価値を下げる最悪の地獄だから
612名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 04:11:24 ID:R7zwzAjX0
改めて見てみると凄い気持ち悪い宗教だな練炭
613名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 04:37:06 ID:T6rF6j900
格好よさとか主人公性に比重があるキャラだよね
感情移入はまだしも共感は中々厳しいキャラ
614名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 05:14:14 ID:UCdf2eXi0
14歳ゲーの主人公はぶっ飛んでるくらいじゃないと務まらない
615名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 05:44:34 ID:p2FiM0IP0
>>604
ホントだーハハハ
…………orz
616名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 05:47:56 ID:N0nf+rq/0
14歳とは自己中なもの
ならばその自己中を極めようではないか

というのがDies
617名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 06:10:02 ID:YURv/55W0
>>605
それは自分も感じた。まあそのネタすらも使い古されたものだけど
残念ながら勢いで誤魔化してるだけのB級、もしくは三流って印象しか残ってない
特に主人公が格好よくない。あれも嫌これも嫌のただのガキでバトルが盛り上がらない
618名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 06:20:11 ID:T6rF6j900
主人公というか登場人物みんなそんなのだろ?
まとも認定できそうなのは香純、螢、リザ、シュピーネさんくらい
特にシュピーネさんがまとも。小物すぎて超わかりやすい
619名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 06:26:01 ID:kIMPqjiG0
まともだったら創造使えませんがな
620名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 06:54:56 ID:1G6gx5h+0
>>617
いいじゃないか…! 三流で…!

熱い三流なら 上等よ…!
621名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 07:41:36 ID:Gk/ENTdL0
まあ厨二ゲーは好みが分かれるもの
合わなかったら合わなかったで引きずらず他にいくのが大人だべ

俺も他の厨二ゲーやっても、イマイチ肌に合わないのが多いしな
622名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 07:48:22 ID:N0nf+rq/0
人は自然と厨二離れしていくから肌に合わないのが増えてきてもおかしくない
昔は厨二三昧できて良かった
623名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 07:52:07 ID:P2+wvmXo0
>>612
練炭の死生観自体は極一般的なものじゃね?
命に限らモノが大切な理由なんて不可逆性以外あったっけか
帰ってくるし買いなおせるしいくらでも手に入るけど大切なものって想像できん
624名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 08:12:30 ID:Zn3Z+7W50
先輩ルートでの司狼とのステゴロ、結局練炭は何も代案出せなかった残念な主人公
意志と意志のぶつかり合いとかなら感情論でいいけど、状況打開策を必要としてる時に感情論は糞の役にも立たん
625名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 08:42:44 ID:P2+wvmXo0
司狼がブン投げたり杭で打ち上げたりすれば案外行けた気がしないでもない
練炭は適当な足場さえもっていけば二段ジャンプくらいできるし
自殺するくらいなら色々試すのが司狼のキャラじゃねとプレイ中思ったもんだが
しかしここまで書いてなんだが、完全にギャグだな
626名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 08:48:01 ID:j+TJsxJCO
高さ的な問題じゃねえだろwwwwww
 
まああの場面は打開策もへったくれもない実質的な一択だし、それが解ってるからこそ練炭も感情しかぶつけられなかった訳だしなあ
627名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 09:03:11 ID:R7zwzAjX0
>>623
大事なものが無くなったけど取り戻す方法が見つかった、
けどそれをやるとそのものの価値が落ちるから止めようとか絶対一般的じゃないわ。
628名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 09:45:10 ID:T6rF6j900
>>624
打開策がないから感情論なんだろ?
あの状況で完璧な代案を出せるなら喧嘩にもならないじゃん。相談してそれでいこうぜ、で終わり
最初からそれしかないのくらいはわかってるけど、だからと言ってはいそうですとは言えないだろ

「親友殺すしか道がないから親友殺すわ」とかあっさり言える主人公なら、そもそも黒円卓と戦う必要すらない
629名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 10:02:00 ID:89f4lm1CO
まあ親友が出した解決案を蹴ってもっと良い案を出せと言うのはかなりダサいが
司狼が裏切りに見せてガチ対決とかの方が燃えたかな「俺あっちに付くわ」みたいな感じで
630名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 10:06:37 ID:YURv/55W0
>>628
何を勘違いしてるのか知らないけど、司狼は蓮に「俺を殺せ」なんて言ってないよ
司狼は先輩を殺せば黒円卓に一矢報いて勝ち逃げられるって言っただけ
それが上手く行く確証はないし、どの道自分はいずれ城の一部になることが決まってるから
それだったら逆上した蓮に殺してもらって親友が勝つための足がかりになる方が良いと考えたんだろ
でも蓮は逆上どころか最後まであれも嫌これも嫌と現実逃避してるだけで頭を使おうとはしない
都合が悪くなったら思考停止。考えたり行動したりは全部司狼任せなのがあの喧嘩で露呈した
だから>>624は残念な主人公って言ったんだろ。確かに色々と残念だわな
631名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 10:18:18 ID:P2+wvmXo0
>>627
奇跡とかで勝手に蘇る分には構わねーってスタンスだし、別に価値が落ちるから止めた訳じゃない
あくまで練炭は迷惑だからぶっ飛ばすで一貫してたはず
ただ、そんなキモイことに俺ら巻きむなボケって思うのは仕方ないし相手に怒鳴りつけたくもなるだろう、押し付けとかいう問題じゃない

んで戦いとか関係なく、戻るものには価値がないって思想自体は普通だろ、と俺はいったわけだが
っつか大切だろうが生き返りとかねーわ、本気で成仏してほしいしこれが一般的じゃないとかマジ怖い
632名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 10:46:31 ID:Gk/ENTdL0
>>630
蓮も他に手段が存在しないのは理解してるよ。少なくとも考えても思いつかない。
その状況で、親友が「だから先輩を殺すわ」とか言いだしたから、
「ふざけんな諦めんなよ何か考えつくだろお前なら」って言ってる訳で。

というか設定として手段が存在するなら残念だが、ないなら主人公としては「手はないけど、それでも二人どちらもを殺したくない」と言い通すのが正しい姿だろ。
確かに幼稚で馬鹿だけど、ここで「確かに方法ないな!じゃあどっちに殺そう!」とか言い出したらダメだろ。
633名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 11:22:27 ID:iBif1I980
話変わるんだがシュライバーの創造を二つに分ける意味がよく分からないんだが。
完全創造になるとハンパな攻撃は即座に再生⇒欠点だったタフネスを克服したよ!スゲェ!
ここまではまあわかるんだよ。俺が判らんのは
停滞縛鎖や吸精月光は(少なくともこのスレ民の認識では)シュライバーにとって触れたことにならない、よって
通常創造シュライバーを倒せるのが赤騎士のみってこと。
で、そのシュライバーとエレオノーレが作中で直接戦うことがなかった以上、
このパワーアップそのものに意味がなくね?
通常創造シュライバーでも停滞なんのそので終曲蓮より速く動けてボッコできるんだから、デメリットがデメリットとして機能してない。
マリィ√はマリィのお陰だし、螢√も不意打ちロンギヌスのお陰、
先輩√はベイ戦ではどっちでもよかった、って考えると、最後の階段戦の為の仕込みなのか?
634名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 11:32:29 ID:R7zwzAjX0
>>631
玲愛ルート

>死んだ奴は生き返らない。何を引き替えにしようと戻ってこない。
>掛け替えがないと言うことは、替えが効かないと言うこと。
>だから、例え取り戻す手があったとしても、そんな選択をした瞬間にその宝物は塵に堕する。
>俺はそう思って、そう信じて、今でも気持ちは変わらないけど……

明らかに迷惑だとかは別に思想があるだろ。

それにこの思想は人の生き死にじゃなくてあくまで掛け替えのない物全般に対しての話。
それを気持ち悪いって行っただけで死生観とか触れてもないんだけど。
635名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 11:33:00 ID:6OhQfjNZ0
欠点だったタフネスっていうか、以前は一撃食らったら死ぬというルールだった
636名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 11:33:03 ID:qU7JRDK7O
てゆーか、そこできっちり代案出せる主人公にここまでの14歳力は
発揮出来ないのではなかろーか。
そもそも練炭て基本的に頭使わない印象が。
637名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 11:47:47 ID:1G6gx5h+0
>>636
進学校でそこそこ優秀な成績って割には驚くほど脳筋だよな
そこらへんが融合型になっちゃう所以だろうけど
638名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 11:48:07 ID:T6rF6j900
使わないというか使っても意味ないだけじゃね
戦場は最初から向こうが設定する状態になってる
相手は教科書に載ってる傑物だったり、伝説になってる戦争のプロだったり、あとは魔女だったり
武器は剣でも槍でも素手でもなく腕から生えてくるギロチン
攻撃手段はそれをたたき込むだけ
しかも司狼やエリーと違って練炭は完璧にただの高校生

こんな手札と相手で頭を使う場面がどこにあるのかと
639名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 12:42:24 ID:NtylFVNu0
戦い云々じゃなくてただのガキにしか見えない感じ
640名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 13:03:54 ID:j+TJsxJCO
そもそも水銀汚染された14歳病患者なんてガキ以外の何者でもないですしおすし

ようするに、カールクラフト死ね
641名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 13:04:31 ID:ygU31yZ30
ガキじゃなきゃ創造や流出には至れないと思うけど
正確にはどこかぶっ壊れてないと無理
そもそも戦争を生業にしてきた化物達相手に戦闘面で頭使ってもたかが知れてるし
642名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 13:26:49 ID:RX75FPnk0
お前にシュピーネさんの何がわかるっていうんだッ!
643名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 13:39:38 ID:NtylFVNu0
戦闘面のプロと息巻きつつ見え見えの罠と口車に突っ込んでいくベイ
というか居残りの大半は正田に馬鹿認定されてるけどな
ルサルカも実は周りの空気読めない小物でザミエルに処刑されたりだったし
644名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 13:57:32 ID:7TIhUZRA0
屑にーさんの詠唱は古事記に似たような奴がいるらしいが
結局誰なんだ
645名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 14:08:50 ID:P2+wvmXo0
>>634
なんかすっげーめんどくさくなったわ、その引用何の意味あるんですかね
別に押し付けてるわけじゃないし問題ないだろ、蓮にも思想と葛藤の権利くらいあるわ

死者蘇生とかマジキチ、大切なものはプライスレス、金で取り戻せるものは結局値段相応、だから「失ったものは戻らない」んだろう
特別おかしいこと言ってないだろ
646名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 14:22:40 ID:fejcLr+tO
ケンカしちゃダメだよぉ
647名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 14:57:49 ID:4FT96Xuq0
それでも戦えるのはニートのスペシャルチューニングの成果だものな。
648名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 15:37:21 ID:nXdzvZwwO
>>638
頭使わなくていいとか、それはこっちが全部見えてるから言えることであって。
どんなに戦力差があったとしてもそれを埋めようとするのは当然のことで、単純な力で劣るなら他の部分で補おうとするだろうさ。
中盤の吠える→負ける→逃げる、の繰り返しはこいつ成長してねぇって思わずにはいられんかった。
649名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 15:44:11 ID:49ZJyZBv0
実際騎士団相手に役に立つレベルで蓮が実行可能・補える部分って何かあるっけ
650名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 15:48:29 ID:Gk/ENTdL0
地力で劣り、経験で劣り、戦術でも劣るんだからしょうがねえだろ。60年以上戦い続けた戦争屋に学生が挑むんだから。
唯一対抗できるのは殺意と言うか精神論というかそういうので、幸いエイヴィヒカイトはその比重が大きい。
戦争のエキスパートに戦術とかで挑むよりは、気合でぶつかった方が賢い選択だと思うぜ。
651名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 15:51:43 ID:j+TJsxJCO
>>648
たった数日で精神的に成長しろとかそれどんな鬼畜
652名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 16:03:19 ID:nXdzvZwwO
すごく強い敵がいて、力で敵わないとなると、策を用いて何とかしようと思うのは至極当然なことに思えるんだけど。
それが通用しないのなら、それもまたよし、騎士団の強さを見せるつけることにもなるし。
あの状況で何も考えずにただ突撃してるだけだと、さすがに馬鹿にしか見えないんだわ
653名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 16:13:09 ID:Gk/ENTdL0
だから、力でも敵わないし、策でも敵わないんだよ。
力で劣る相手に力で突っ込むのは確かに馬鹿かもしれんが、戦争のエキスパートに学生が戦術合戦で勝とうってのも馬鹿だろ。
ただDiesでは精神論が幅を利かせてるから、その土俵でなら蓮も勝負できる。
だから小細工なしで気合フルパワー、殺意と殺意のぶつけ合い勝負してたわけで。
654名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 16:14:43 ID:49ZJyZBv0
>>652
策用いてって言っても、基本的にいきなり襲って来るわけで準備する暇も殆どなく
まず蓮には高度な罠張ったりするスキルもないし、相手もそんなのにはまず引っかからない
司狼は独自のルートでクレイモア持ってこれたりしたけど、蓮はそんなもののアテもなく、そもそも通じないことも知ってる
相手の能力も殆ど不明だから対策は立てられない。仲間は基本的に戦力外

具体的にどんな策立てれば良かったんだろうかね
実際出来るとすればベイ戦みたく戦闘中に即興で何かする、位にしか俺には思いつかないんだけど
655名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 16:20:19 ID:fejcLr+tO
聖遺物使い相手じゃスペック的に小細工の効かせようがないからな
狂人が多いから挑発も効果薄いし
656名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 16:31:29 ID:89f4lm1CO
相手の邪魔するにはスワスチカで団員を複数倒すとか五色を狂わすぐらいは練炭サイドも考えてるぞ
戦闘じゃ小細工が効かないのは序盤で体験とレクチャー済み

小細工で勝負を決めるのもある程度拮抗した実力がないと無理だろ
練炭の格闘技術なんて螢以下だろ
657名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 17:46:30 ID:R7zwzAjX0
>>645
あ、なんか分かった
どこから押しつけとか出てきたのかと思ったけど、>>627の止めようをとめようって読んでないか?
とめようじゃなくてやめよう、自分はやめておこうってことなこれ。
658名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 17:58:38 ID:NtylFVNu0
練炭は武器がでかい刃で接近してぶった切るという戦術も糞もない武器だしな
戦術大好き君の流行の足場崩しとかしても自分が不利になりかねないし
純粋な戦力が自分ひとりで戦闘で頭使いようがない

練炭の場合は敵の会話を鵜呑みにしたり現状の分析を怠るのが問題かな
もうちょい警戒心持てよ特にルサルカや神父相手・・・
659名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 18:53:51 ID:1G6gx5h+0
先を読んでトラップを張ったりするのは司狼の担当だからな。
主人公まで全てお見通しって感じの策謀家キャラだとジャンル変わってしまう。
神父やニート相手の知略戦中心でもそれはそれで面白そうではあるけど。
660名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 19:30:03 ID:aqhmDcJhO
戦術かどうかはともかくとして戦いの中で色々試して活路を見出そうとしてた印象あるしそこまで脳筋なイメージないわ
661名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 19:37:30 ID:N0nf+rq/0
試行錯誤はあれどあまりスリリングな駆け引きが無いんだよな 良くも悪くも平凡
一部平団員を除いて戦闘は聖遺物のごり押しでしかない 完全に能力依存のバトル
おまけに創造の制限時間も無いからいつまでもダラダラ戦ってる
662名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 19:51:10 ID:AxO6g6YB0
結局、蓮ってあんまり全能感がない主人公なんだよな
そのせいか厨二バトルにしては泥臭い雰囲気がしてしまう

蓮を頭のキレるカッコイイ主人公として描こうと思ったら、
ニートと同等かそれ以上の分析力を発揮してエイヴィヒカイトの術式構造を理解し、
団員それぞれの特徴から固有の弱点を見抜いてピンポイントで倒す・・・みたいな書き方もあるけど、
それじゃ黒円卓に絶望級の恐怖を覚えることもないし、感情面・精神面での衝突もぬるくなっちゃうんじゃない
663名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 19:56:46 ID:ygU31yZ30
>>642
す、すまない・・・悪気があって言ったわけじゃないんだ
その、こんな時どういう顔をすればいいかわからないんだ
664名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 19:58:29 ID:j+TJsxJCO
それ、どこかで見たような……

そ、そうか!それこそが七英雄の目指しtうわなにするやめ
665名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 20:19:58 ID:eI+MT8Lx0
俺は根性バトルでよかったけどな

学生が頭使って本物の軍人に勝つってのも不自然だし
どうしても負ける側が格好悪くなるからな
ひたすら意地の張り合いしてた方がよほど燃える
666名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 20:23:04 ID:Dj8Ic810O
今日買ってきて、一時間くらいやってますが面白くない…
登場人物が多過ぎて誰が誰だか分かりません。
もうちょっと進めたら面白くなりますか?
667名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 20:30:06 ID:gAw97fRV0
やめていいよ
668名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 20:33:06 ID:N0nf+rq/0
創造に何かデメリットが欲しかったよな〜
おかげで全員弱点無しの世紀末格ゲーみたいなクソゲーバランスになってるし
その点弱点ができるベイは好きだ
669名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 20:37:04 ID:qM1rOyX00
つってもさらに突き詰めれば魂総量によるパワーバランスだし、創造なんてにデメリットなんて別にいらんだろ
670名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 20:42:21 ID:fejcLr+tO
小賢しい戦略なんて練ろうものなら、英雄の資格無しと判定されるのは確実
671名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 20:44:31 ID:Qp6L7RqI0
正田エロゲライターなのにツイッター見ると何かリア充な感じだな
これは許されないよ
672名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 20:52:04 ID:sRnDtDk30
創造のデメリットでやられる人達
神父、シュライバー、ベイ

まあベイは自業自得だけど他二人はデメリットが合っても無くても問題ない能力だし
673名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 21:39:21 ID:1G6gx5h+0
>>666
怒りの日騒動の後も一過性の祭りに終わらず、スレが伸び続けて100スレを超えれたのは
このゲームにそれなりの魅力があったからだと言っていいと思う。
君にとって面白いかどうかは君の嗜好も今君が抱えてる不満点もわからないのでなんとも。

キャラは自分なりにわかりやすく特徴をメモしていけばそこまで苦労しないはず。
674名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 22:13:36 ID:mLG/5DXx0
>>668
シナリオライターが
>やっぱ敵はLV1000000くらいのアホみたいな奴らじゃないとつまらん。
とかいってるのでその辺はしょうがないかと
675名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 22:18:40 ID:R7zwzAjX0
練炭はシュピーネさんでレベル20万くらい上がったのかな
676名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 22:51:49 ID:PjjY+PAB0
>>671
リア充かどうか知らんが、オラオラ営業のホストみたいなノリに憧れてる感が否めない
677名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 23:22:33 ID:rZjKSs+j0
ゲームの内容とあのテンションは好きだけど
好みのジャンルにズレを感じる
678名無しさん@ピンキー:2010/08/26(木) 23:57:51 ID:YURv/55W0
ツイッターを見てるとこのライターって結構、もしくはかなり自画自賛するタイプなのかと思ってしまう
前に07版と完全版でプラマイゼロとか言ってたけど、そういうの自分で言っていいことじゃないでしょ
679名無しさん@ピンキー:2010/08/27(金) 00:24:24 ID:u/pXVXV50
まぁ自分で書いてて面白いって言える物を提供してくれるだけ良い方向ではあると思う
嫌々書いてるよりノリノリで書いてる方が良い物できるだろうし
680名無しさん@ピンキー:2010/08/27(金) 00:42:21 ID:EWN+fTNM0
>>678
よく読んでないな。
あれはプラマイゼロになったのだとしたら、という仮定の話。
プラマイゼロになったのなら(ユーザーにそう判断してもらえたなら)次が本当の勝負だし、
マイナスがまだ強ければゼロに戻す為に勝負する。
どの道正田のやるこた変わらん
681名無しさん@ピンキー:2010/08/27(金) 01:07:55 ID:xPfKuv960
>>680
プラマイゼロって言葉を遣うこと自体って話じゃねーの?

でも、この先何をしたってプラマイゼロにはならんだろ
07年版のようなことをやったライターってのはずっと付きまとうんだから
682名無しさん@ピンキー:2010/08/27(金) 01:09:33 ID:QkmglhjhO
>>678
ガキなんだよ
自分大好き、でも責められたり責任取るのはイヤ
683名無しさん@ピンキー:2010/08/27(金) 02:00:03 ID:7qxas5Uq0
>>682
>責められたり責任取るのはイヤ
また、キツイ電波が来たなwww
頭大丈夫か???
684名無しさん@ピンキー:2010/08/27(金) 02:06:48 ID:4Z/GvY5R0
>>682
ガキはてめーだよ
685名無しさん@ピンキー:2010/08/27(金) 02:46:23 ID:1Nxs0Y/h0
中二患者って心の余裕が無いよね
些細な事でもすぐ言い争いになる
686名無しさん@ピンキー:2010/08/27(金) 03:49:41 ID:qUGsf20t0
そりゃあこの手のなじりあい、貶しあいが14歳要素には欠かせないからなw
687名無しさん@ピンキー:2010/08/27(金) 03:56:19 ID:3FN/IrFN0
正田ってもう三十代半ばくらいでしょ?
いい歳の大人の男が「俺は永遠の十四歳」とか言ってるのってどうなんだろ……
まあ、それくらいでなきゃエロゲライターなんてやってられんのかもしれんが
688名無しさん@ピンキー:2010/08/27(金) 05:51:39 ID:Pl4z7BhE0
面白いシナリオさえ書いてくれれば正田個人の人格が
厨二だろうが痛かろうがどうでもいいわ
Dies楽しめたから次回作はヒロインキャラの扱いだけはちゃんとしてくれな正田
689名無しさん@ピンキー:2010/08/27(金) 06:46:24 ID:yDk6XWQq0
今まで以上に正田が愛情を注いでいじめぬいてくれるのか
690名無しさん@ピンキー:2010/08/27(金) 07:42:12 ID:1Nxs0Y/h0
次回作もDiesと同じ路線なら正田も成長してねーなと言わざるを得ない
691名無しさん@ピンキー:2010/08/27(金) 07:53:32 ID:Rx1JrVW60
>>690
ここでいきなり純愛ラブロマンスだと・・・
692名無しさん@ピンキー:2010/08/27(金) 07:53:34 ID:mdY+AwTA0
中二病卒業した正田なんて価値ないじゃん
693名無しさん@ピンキー:2010/08/27(金) 07:56:45 ID:BKYFT6SPO
正田には生涯中二を貫いてほしいもんだ
694名無しさん@ピンキー:2010/08/27(金) 07:58:18 ID:P7bz9CtL0
世界観も構成も全く別物の厨二ストーリーを見たいものだが、基本骨子は変わらないんだろうな
695名無しさん@ピンキー:2010/08/27(金) 07:59:36 ID:3R6/sXef0
>>691
つDear My Friend
696名無しさん@ピンキー:2010/08/27(金) 11:08:04 ID:MvBlQXEL0
そもそも成長して作品退化したら嫌だから成長しなくてもいいや
697名無しさん@ピンキー:2010/08/27(金) 11:40:52 ID:zhfD4eDZO
正田には永遠の14歳でいてもらわないとな
698名無しさん@ピンキー:2010/08/27(金) 11:49:20 ID:4WFcKUECO
>>691
イミラバの原案者でもあります
699名無しさん@ピンキー:2010/08/27(金) 14:02:44 ID:yhP2s6M80
>>694
パラロスとDiesはかなり違うんじゃね?
黒幕が神様(あるいは神様になる奴)なのは一緒だけど、それ以外に共通してるところはあまりないような
まあ目標が地獄からの脱出であり、楽園への旅というのもかぶるっちゃあかぶるけど、
パラロスはガチのディストピアで誰も彼もがそこから楽園を目指そうとしてるのに対して、
Diesで必死に目指してるのはニートと獣殿くらいのもの。あと司狼

あと敵TUEEEEEEもDiesでアホほどやってツイッターでも言ってる割に、
パラロスはそこまで敵TUEEEEないんだよな。むしろロトTUEEEEEE
700名無しさん@ピンキー:2010/08/27(金) 16:14:15 ID:3SJhFvGy0
現在の正田世界強さランキング
シュピーネ<ルサ螢<ベイベアカイン神父<<<三騎士<魔刃鏡群
―――(越えられない壁)―――
サタナイル<超越蓮≒獣殿<<<<<<<<<<<メルクリウス<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<第六天波旬

でも終曲蓮と魔刃鏡群だったら終曲の方が強い気がするな。三騎士とはどうなんだろう。
701名無しさん@ピンキー:2010/08/27(金) 16:16:08 ID:1Nxs0Y/h0
そこまで敵TUEEEEEEやりたいなら全員全能にしちまえよ
俺だったらそうするわ
702名無しさん@ピンキー:2010/08/27(金) 16:29:55 ID:3R6/sXef0
馬鹿だな引き立て役居なきゃTUEEE出来ないじゃん
703名無しさん@ピンキー:2010/08/27(金) 18:06:41 ID:P7PZ4Tdt0
全員全能とかつまんね
シュピーネさん出てこれないじゃん
704名無しさん@ピンキー:2010/08/27(金) 19:15:53 ID:M0jI0Q+n0
全能だったら大抵の奴の業が意味なくなるしな。
705名無しさん@ピンキー:2010/08/27(金) 19:27:00 ID:IPCwuA5lO
>>700
おいおい
俺だけのバビロンことリザ省くとか
アンタはいったい何なんだ
706名無しさん@ピンキー:2010/08/27(金) 19:30:47 ID:yhP2s6M80
ていうか全員全能だったらどうやって勝負すんだよ
俺宇宙壊すしw→はいバリアー張った! きかねー!→それも壊すしw!→以下無限ループ
とかやんのかよ
707名無しさん@ピンキー:2010/08/27(金) 19:45:07 ID:f0aZNF+OO
>>706
序盤:Diesの最終決戦
中盤:Diesの最終ry
終盤:Diesのry
708名無しさん@ピンキー:2010/08/27(金) 20:37:06 ID:MtzdyKE50
>>706
宇宙壊すわ→あっそじゃあ俺別次元の宇宙行くから→なら逃げた先の宇宙全部壊すね♪→
しょうがねぇな〜新しい宇宙作るからお前入ってくんなw

なら最近あったような・・・
709名無しさん@ピンキー:2010/08/27(金) 20:40:58 ID:MvBlQXEL0
ある意味史上最大の駄作になるな
規模は最大内容最悪という
710名無しさん@ピンキー:2010/08/27(金) 21:57:28 ID:1Nxs0Y/h0
全能を殺せる武器を作ればいいじゃない あとは全能無効なやつも居たり

ちなみに俺の創作はそんな感じだ
711名無しさん@ピンキー:2010/08/27(金) 22:12:28 ID:jzZOdtG/0
結局規模の大きい超能力バトルに戻ってるっていう
712名無しさん@ピンキー:2010/08/27(金) 22:35:53 ID:MvBlQXEL0
規模大きくなったかわりに緊張感なくなってギャグになってしまったでござる
713名無しさん@ピンキー:2010/08/27(金) 22:38:54 ID:yhP2s6M80
>>710
もう全能でも何でもないよね
714名無しさん@ピンキー:2010/08/27(金) 22:39:38 ID:3R6/sXef0
Diesで全能じみた奴はニートだけで残りは超火力と反則特技なだけなんだが
てか練炭は獣殿と完全に互角らしいが流出バトルを見る限りどうしても練炭が一歩遅れてるように見える
時間停止が殆ど効いてないし獣殿は凶獣変生使えるし本当に勝率5割なのか・・・
715名無しさん@ピンキー:2010/08/27(金) 22:44:48 ID:yhP2s6M80
停止が普通に効いたら獣殿が一歩どころじゃなく差がついて余裕勝ちしちゃうだろ
716名無しさん@ピンキー:2010/08/27(金) 22:53:59 ID:wXnYwXQ50
獣殿の凶獣変生はシュライバーみたくずっと続いてるわけじゃなくて瞬間的だしな
717名無しさん@ピンキー:2010/08/27(金) 23:10:09 ID:zhfD4eDZO
>>716
あれ獣殿が解いただけだろカウンター狙えて接触崩壊も無いし練炭が気合い入れないと対処出来ないから話の都合だろう
アドバンテージが速さのみで近接のみの練炭が五分と言われてもな
せめてスケルツォ使い分ける事が出来ればな…
718名無しさん@ピンキー:2010/08/27(金) 23:22:33 ID:3SJhFvGy0
何で創造の凶獣変生を流出練炭が破ったのを話の都合だと思うんだよ。
獣殿が使う&相性がいいから少し効くだけで、気合入れれば普通に破れるわ。
719名無しさん@ピンキー:2010/08/27(金) 23:27:42 ID:hVBJLEYt0
速さのみというけど停止とのコンボはやっかいだのちゃんとウザがられてるし
停止が一瞬でも決まればあのレベル同士でも致命的らしいから
十分勝算あるだろ。そもそも被弾はお互い同じ数だし別に五分でも全然不思議じゃない
720名無しさん@ピンキー:2010/08/27(金) 23:29:37 ID:3R6/sXef0
ルサルカやベイのは普通に使ってたし凶獣もやる気になれば常に発動状態出来るだろ
凶獣にかぎらず致命傷を避けるので気合入れてわずかの停止で結局相打ちになるしカウンター狙いの意外性で使用した見るのが妥当かね
ずっと気合入れっぱなしが出来ないのは見て明らかだし普通に破るは無理があるだろ
721名無しさん@ピンキー:2010/08/27(金) 23:39:47 ID:3SJhFvGy0
常時発動はできるだろうけど、破られたら創造が消失してまた発動し直さないとダメなんだろう。
というか相性いいって言ったけど、むしろ悪いよね。
同系能力なら単純に強い方が有利。蓮創造と白創造の関係が逆転したみたいなもんだし。
722名無しさん@ピンキー:2010/08/27(金) 23:42:29 ID:zhfD4eDZO
>>718
破った事じゃなくて凶獣を解いた事が都合な
723名無しさん@ピンキー:2010/08/27(金) 23:51:13 ID:4WFcKUECO
しかし、獣殿は燃えエロゲの中では屈指のラスボスだったな
実力もだがオーラがある
ほら、主人公やサブキャラは良いのに、妙にラスボスがしょぼいのって結構あるじゃん
724名無しさん@ピンキー:2010/08/27(金) 23:57:46 ID:SDJ9Ez5t0
対ニート戦の獣殿は最高だった
725名無しさん@ピンキー:2010/08/27(金) 23:59:06 ID:hVBJLEYt0
まあ獣殿はある意味ニート以上に勝ち逃げな感じがあるからな
練炭やニートと相打ちだろうが負けだろうが結局は既知の突破と
全力出せたから目的達成してるし。ニートは一応万年放置プレイ喰らってるけど
獣殿はブーメランなんもないし。ニートのせいではあるけど獣殿もものすごく迷惑なやつだよな
726名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 00:07:54 ID:tnaXClnYO
ラスボスとしてもいいし螢ルートや先輩ルートの万事休す感も良かった


あとこのゲーム全員迷惑過ぎでしょ
マキナとか練炭からしたら迷惑過ぎて頭おかしくなるレベル
今時いきなり兄弟!とか電波抜きゲーの妹にもいねぇよ
727名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 00:14:28 ID:G/l7Y6ZX0
獣殿はあの余裕綽々の態度が全ての問題だな
加えて騎士団の創造の同時展開やら気合いいれなきゃ停止の効果が薄いとかで
たとえ勝率五割と言われてもなんか戦う前から相手の方が強そうな雰囲気がな

てかDiesは敵が妙に精神的な余裕を持ちすぎて困る
728名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 00:26:46 ID:YDzyN/TM0
創造の強さの要は揺れない心だからな
基本的に「己こそが正しい」的な思い込みと煽り耐性が強くないといけないから、
強い奴ほど精神的余裕があるのは順当な流れでもある
729名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 01:01:02 ID:JlgA/rQj0
正田のコメントでマキナが童貞じゃなかったなんて…嘘だろ
どこの天使だ…その相手の女は
730名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 01:08:42 ID:AzPYAc9O0
こうして獣殿の凄さを並べ立てられると、先輩ルートで人間としての生を受け入れ最期を迎えた獣殿マジカッコイイな
本編であれだけ大暴れしておきながら、それらを幻想の彼方に追いやって現実を歩む潔さがまた素敵
731名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 01:18:44 ID:qLTFtmdg0
>>729
マキナはに渋メンだわ陸軍のエースだわ普通にもてるだろ
本編で女など眼中に無い的な言動が多いからそう言う事してるのが想像つかんけど

>>730
あれは好き放題やりまくった後の賢者モードではないだろうか?
732名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 01:33:30 ID:7adoZugS0
夜のティーガー・・・
733名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 01:57:01 ID:YDzyN/TM0
まあマキナも本編じゃさっさと死にたい+今は漢の戦場だから、ってことで女とかどうでもいい感じになってるけど
流石に戦時でもない日常でまであんなんじゃないだろうしな
734名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 02:10:16 ID:FWk8sPbD0
香純、螢と終わったけどこれ戦闘はずっとこんな感じなの?
実力で勝ったのがあのクモ男くらいしかなくてストレスが溜まると言うか不完全燃焼というか、どうもスッキリしないんだけど
735名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 02:19:12 ID:JkuvP/B+0
しらねーよ
全部クリアしてから言え
736名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 02:22:06 ID:FWk8sPbD0
全部クリアするかどうか決めるために聞いてるんだよ
737名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 02:24:31 ID:5XYovLqH0
人の評価をあげにするな
自分でクリアしろ

割れ厨じゃなきゃ高い金出してかったんだろ
ちゃんとクリアしないと勿体無いぞ
738名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 02:26:21 ID:PPvYd14t0
同人誌が一冊もない時点でこのアニメの人気のなさが伺える
739名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 02:27:52 ID:FWk8sPbD0
いや評価じゃなくて残り2ルートで主人公が実力で勝つ戦闘がどの程度あるか聞いてるだけなんだけど
なんだ、何か答えられない理由でもあんの?
740名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 02:28:51 ID:PPvYd14t0
なんで俺こんなスレに誤爆してんだ……
741名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 02:33:39 ID:qLTFtmdg0
香純ルートは主人公達の敗北、螢ルートはメルクリウスが言ったように勝者無しの痛み分け
推奨攻略順は香純→螢→マリィ→玲愛となっている
具体的にどうこう言うとネタバレになって未知を味わう楽しみがなくなるので
ルートが進むごとにどうなるかは察してくれ
742名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 02:33:59 ID:5XYovLqH0
>>739
多少ネタバレになるからなあ。
主人公が実力で勝つ戦闘は残り2ルートではちゃんとあるから安心しろ。
これでいいか?
743名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 02:36:08 ID:FWk8sPbD0
>>741-742
そうなのか
>香純ルートは主人公達の敗北、螢ルートはメルクリウスが言ったように勝者無しの痛み分け
で大体察せたわサンクス、マリィからいってみる
744名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 02:36:53 ID:YDzyN/TM0
螢√もやってるのならそこまで極端な変わりっぷりもない。無双とかは皆無
ただ実力で勝つ勝負はある
このゲームの基本だが、純粋に相手より強くなければちゃんと実力で勝つことはない。相性は同格になってようやく決め手になる
745名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 02:50:15 ID:JkuvP/B+0
お前ら意外と優しくて感動した
746名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 07:12:21 ID:wDgjlM7t0
>>722
どうでもいいけどあれそもそも創造だから停止して当然なのわかってる?
位階で上まわるんだから、ルサルカの影踏ませと一緒で気合一つで破れて当たり前なんだぞ?
747名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 08:08:16 ID:A1WP1Pmp0
>>738

おまえコミケ行ってないだろ
748名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 08:30:39 ID:qLTFtmdg0
>>747
落ち着きなさい
749名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 08:31:28 ID:G/l7Y6ZX0
>>746
その気合入れなきゃ破れないのがマイナス要点だろ
シュライバーは流出すれば問答無用の停止だけど流出で影響下にある獣殿の凶獣はカウンターが出来るし
てか獣殿が使えば威力上がってるから激痛の剣も凍らないしニート戦は規模が桁違いになるからな
750名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 09:16:05 ID:viGu5h8B0
BLEACHのアニメ見返してたらベイの中の人が出てたんだけど、この人って
チンピラ臭丸出しのバトルジャンキー役が多いのかねえ
あとスタークが一瞬マキナに見えた

07年版では獣殿に能力を使ってもらえたのに完全版ではスルーされたマキナェ・・・・・・
751名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 09:20:27 ID:j9vzPUnm0
ここ一番で裏切るっていう既知作っちゃったから
752名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 11:21:05 ID:pIUep77I0
エロゲに限らず獣殿並のラスボスって他に何がいるかな
753名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 11:30:18 ID:PPvYd14t0
ラインハルトは留年して下級生の中に混ぜられた挙句
俺の周りにはガキしかいねえって嘆いてる同年代に友達のいない残念な上級生
754名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 13:17:30 ID:jhfBfMy00
全然違うだろ
755名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 14:10:13 ID:wDgjlM7t0
プロアクションリプレイ状態でリアルに飽きちゃっただけだよな
756名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 15:10:51 ID:ZY6y9/Pn0
>>752
永遠神剣シリーズ
神剣1位とかのTOP勢はニートを上回る規模

後DuelSaviorの真神とかそのあたりしか思い浮かばん
あれ確か全能
757名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 15:35:31 ID:TRFWIBsf0
>>756
>>752が言っているのは単純な能力の話じゃないだろ
758名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 17:13:58 ID:1mJk8dFu0
正田のtwitter見たら間接的に早狩ディスっててワロタ
759名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 17:33:46 ID:MXQghIc70
正田卿のついったーはいつ見てもカナブンの件で笑ってしまう
760名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 18:02:44 ID:xNH5b1A00
>>750
仮に使っても流出連には効果がないでござる
761名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 18:04:20 ID:jhfBfMy00
なんで正田卿は事あるごとにGユウスケ宅にカナブンを投げ込むんだ?
奥さんと娘さんがかわいそう。
762名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 18:32:27 ID:G/l7Y6ZX0
この間はアブラゼミだ
季節ごとに投げ込む虫を変えて一家に風情を・・・
秋にはコオロギかスズムシになるさ
763名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 19:00:21 ID:Wfi7wOCLO
>>761
きっとそれも愛だよ
764名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 19:11:16 ID:HADX5tNk0
>>762
酷い永劫回帰を見た
765名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 19:58:05 ID:e5Ke9VTd0
「虫投げ男」として都市伝説化
766名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 20:50:46 ID:43h7kIwdO
先輩ノーマルEND終わったけど・・・意味が分からん
767名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 20:57:05 ID:0iK9+CE8O
>>758
あれって、あえて芸術家という表現を使ってるあたり、嘘屋作品なんかをディスってないか?
768名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 21:43:13 ID:kGLElER7O
>>762
冬はどうなるだ?
769名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 21:51:28 ID:G/l7Y6ZX0
>>768
冬眠してる蛇や蛙かな
ほら漢字だと虫入ってるし
770名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 22:08:33 ID:pIUep77I0
ニートを投げ込むのか
771名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 22:18:16 ID:Ok5kKIWi0
ニート「奥様、貴女にひざまづかせていただきたい」
772名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 22:25:27 ID:kGLElER7O
>>769
ツィッター見る限りやりかねないと思えてしまうなw
窓に蛇と蛙が張り付いてとか怖すぎ
Gユウスケ逃げて〜
773名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 22:38:09 ID:viGu5h8B0
>>760
うん、だから使われなかったんだろうとは思う。

07は設定だけ渡された6英雄がとりあえず一撃必殺だぜヒャホホー

歴史を経てないとだめ

カットカットォ
774名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 22:40:45 ID:AzPYAc9O0
始まっていないものは終わらない
至極当然ではある
775名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 22:50:20 ID:pIUep77I0
07年版はアレだよ
かつて別の座が君臨していた時の話だよ
かつての別の座(07年版ニート)→07年版マリィ→サタナイル→→完全版ニート→完全版マリィ
ということさ
776名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 22:54:11 ID:wDgjlM7t0
07年版マリィはサタナイルに見限られちゃったアホ神だったのか
777名無しさん@ピンキー:2010/08/28(土) 22:59:04 ID:rxLR7XrA0
賢者の石とはなんだったのか
778名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 00:22:06 ID:X39K/ywBO
07年版からの一番の出世頭は間違いなく神父
次点で獣殿
逆に、周りが濃くなったせいで影が薄くなったのがベイとシロー
779名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 00:37:01 ID:IrSy/ARI0
どう考えてもエレオノーレが一番の爆アゲだろ
07年版はシュピーネさんと甲乙つけ難い程の小物だったぞ
780名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 00:46:11 ID:NtoP4hcw0
だってぎゃぁああああああだからなぁ
螢にやられかけてる時にそんなことをすれば貴様もとか言ってたしな
完全版じゃ玉砕覚悟の攻撃ごときじゃ例えエレ姐さん自身が危なくても怯まんよなぁ
781名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 06:00:47 ID:EYA3Okx20
つーかそもそも砲身こそが創造だもんな
砲身詰まらせて自爆とかただの自殺だけど、07年版に対する皮肉なのか元からそういう設定だったのか・・・
782名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 08:00:08 ID:az5phgzN0
嫌味なのか皮肉なのか知らないけど随所にそういうところあるよな
07年版の創造を「そんなものは戦争用の制限にすぎん」とか言っちゃったり、
螢が捨て身の一撃をかますところは同じなのに片や「ぎゃあああああ!」で死亡、片や顔面で聖遺物粉砕
「すいません先輩、間に合いませんでした」が「今この時のために時を止めたいと願うのだと」とか、
07年版で批判されてた悉くが逆になってる
783名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 08:58:17 ID:rUr1J0zJO
練炭の創造にびっくりしてたのがキャッチしてぶん投げになり
神父を手玉に取る策略家だし恋愛以外の弱点が無い完璧キャラになったな
784名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 09:15:19 ID:X39K/ywBO
07年版と扱いにあまり大差がないシュピーネさんと香純
785名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 09:50:08 ID:az5phgzN0
>>783
神父は神父で「私の懺悔を聞いて下さい!」とか抜かしてたのが、
今や「繰り返しますよ繰り返しますよ繰り返しますよ繰り返しますよ――」だもんなぁ
ありがちな小物からマギキチへのランクアップを果たしてる

>>784
シュピーネさんは大差がないというか差がないだろw
あと香純もかなりマシになってるよ。07年版の足手纏いっぷりはやばい
786名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 10:59:46 ID:+6HzjwvZ0
学校へ行くシーンだけでもただの頭足りない足手まといから集団で催眠かけられてるからって変更されてるしな、明らかにアレな部分はフォローされてるわ
787名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 11:19:53 ID:iOJj6VUz0
シュピーネさんはドラマCDとかで地味に評価高めてる本当は出来る子
香純は螢ルートで自ら日陰の女になったことで同情票集めてる

なんだかんだで、ほぼ全キャラどこかマシになってるよ
788名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 12:07:37 ID:NtoP4hcw0
Wアンナも株上げてるよな
アンナさんに関してはマキナに戦い挑んだりかつて切望された白ルサルカさん降臨だし
アンナちゃんに至っては狂いっぷりが洒落になっていなかったわ、狂ってるから接触しても認識しないとかどんだけやばいんだよ
ベイに関してもアンナちゃんの戦闘ヤバかったし完全版は軒並みレベルアップ果たしてるよな
789名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 14:34:05 ID:38a5qdqz0
07年版→ニート働け
完全版→ニート働くな
790名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 15:31:08 ID:fhu3E9XUO
お前らたまにはリザの母親っぷりを話題にしてあげようぜ
791名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 16:21:29 ID:DrNMRsa8O
まさかルサルカが花嫁になろうとは創造すらしてなかった
792名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 16:36:47 ID:KktAKtx40
リザも07年版ではエレ姐と因縁あるらしい、くらいしか書かれてなかったもんな

トバルカインの動かし役として出てくる意味があまりないというか、そもそも07年版では
カイン自体が要らない子に近かったからパッリダ・モルス(聖骸布)の空気っぷりはやばかった

完全版は玲愛ルートでグラスを捨て割ってカインを呼ぶシーンに痺れたし、なんといっても
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) が良かった
793名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 16:53:07 ID:1ynbaUSl0
>>791
アンナさんマジ天使
794名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 17:00:58 ID:OMZQ4c6u0
シスターはマジに糞女だった
神父のほうがまだマシだと思えるくらいの糞女だった
自分の子供は生かしておきながら、他の子供を殺しまくった糞女だった

でもね、乳がでかくて美人だってだけですべて許されるのさ
この二つのステータスを前に人(子供)の命なんて何の意味もないのよ
ああ、素晴らしきこの世界!
795名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 17:05:06 ID:IrSy/ARI0
>>790
だが人間としては一番の外道
友人に抜かれるわけには行かないと子供殺しまくって実の子の気に入った方だけ逃し、片方は怖いから要らないと放り出し
やっぱ昔殺しちゃった子供を生き返らせようと曾孫を生け贄にする気でいたという
796名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 17:10:29 ID:OMZQ4c6u0
でも顔綺麗で乳デケーじゃんか
797名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 17:18:04 ID:iOJj6VUz0
リザの所業にはルサルカですら一目置いてたくらいだからな
これがフツーのエロゲなら蓮を喰ったり先輩交えた3P とかデフォルト仕様だったのにな……その点は心残りだ
798名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 17:27:52 ID:IrSy/ARI0
>>796
いくら見た目が良くても中身が0どころかマイナスに突き抜けてるのはちょっとね
あんな顔してベアトリスやシュピーネ以上の魂食ってるからな
799名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 17:31:27 ID:fhu3E9XUO
学派にもよるけど、魂って子供のほうが霊力高いんだよな

800名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 17:40:07 ID:rUr1J0zJO
Diesじゃ女、子供、老人の魂は大した事無いらしいけどな
まあ超能力使える奴とか特殊なガキをメインに食ってるから下手したら仮面でシュピーネさんを軽々と撲殺出来るかも
801名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 17:47:23 ID:OMZQ4c6u0
別に何だっていいだろ顔綺麗で乳デケーんだから
802名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 17:51:22 ID:GG+ZYZDp0
巨乳が万人に受け入れられると思うのは大きな勘違い

と先輩が言ってました
803名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 18:14:03 ID:NtoP4hcw0
というかリザさんあんなにやってることイカレてるのに形成止まりだったんだなぁ
804名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 18:27:02 ID:OMZQ4c6u0
まあ顔が綺麗で乳のデカイ人間に心底悪い奴はいないからな
シスターとか子供殺したくらいで別にそんなイカレてないじゃん
優しいし料理上手いし綺麗だし乳デケーしキスしてくれるし最高じゃないの

っていうか、子供殺しより誰彼構わず身を任せたって事実のほうが悲しい
805名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 19:18:53 ID:az5phgzN0
>>803
迷ったり悩んだりしてる時点でエイヴィヒカイト的に論外だろう
「下にあるものは上にあるものの如く、上にあるものは下にあるものの如し」が根本だから、
俺の思想こそ世界の秩序! 今の世界は間違ってる! と言える人間じゃないと駄目
そこからさらに発展して俺=世界、世界=俺。つまり俺・ザ・ワールド! とか言えると流出できる
806名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 19:34:40 ID:rUr1J0zJO
>>804
取り敢えず君美人で巨乳なら何でも良さそうだね
どう見てもイカれ具合はトップクラスだろ自己弁護が上手いだけでただの駄目女だし
そりゃ騎士道のベアやザミエルには嫌われるわ
807名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 19:36:52 ID:az5phgzN0
自己弁護なんてことしてる時点でイカれ具合が足りないだろ
なんでイカれてる奴がわざわざ自己弁護しなきゃならんのだ
808名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 19:56:46 ID:rUr1J0zJO
>>807
自己弁護の後の行動が意味不明だから
あんだけ後悔したと言いながらまた同じ事やるとか言う思考がまともじゃないって感じるんだよ
まあ俺の価値観だけどね
真っ当にやれるハズのくせに何してんだろって感じで
809名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 19:59:48 ID:NtoP4hcw0
まぁザミエル卿曰く女の敵だからなぁ、あの人
810名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 20:03:41 ID:QSHZ+pWT0
>>803
>というかリザさんあんなにやってることイカレてるのに形成止まりだったんだなぁ
???
あの時代、あの国では大真面目に考えられていたことであって、
今の時代の尺度で測ることはおかしいのでは??
811名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 20:05:14 ID:az5phgzN0
そもそもザミエル卿と張り合ってるうちに戻れなくなったわけで、
最初から子供を山ほど殺したくてああいうこと始めたわけじゃないしな
812名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 20:22:34 ID:IrSy/ARI0
なるべくして狂った奴と自分から狂った奴じゃ結構大きな差だと思うけどな。前者がシュライバーで後者がリザって感じで
狂った奴が狂ったことをやるよりは、狂った自分の行いを恥じながら狂ったことに自分から身を投じる辺りがね
まあ女神の世界じゃ狂う要素は排除さ!みんなハッピーだよ!!
Gユウスケは美少女シュピーネたんを早く書いてくれ
813名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 20:26:07 ID:az5phgzN0
狂ってる狂ってる言うけど、軍とレーベンスボルンの関係とか他の女たちのこととか考えると、
あの時点で子供殺しに反対してどうこうという選択肢はかなり厳しいんだぜ?
だから今さら自分だけ綺麗なわけにはいかないから、と誰彼構わず身を任せて子供を産んで実験しようとしてたわけだし
そもそもあの頃のドイツは戦争で負けそうでかなり内部がやばかったという前提を忘れすぎ
814名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 20:54:26 ID:iOJj6VUz0
>>813
女神の世界ではそれをやってのけた訳でな
あの世界での所業は水銀汚染もあるので、それも踏まえて考えるべきだな
リザのレーベンスボルンでの行いはニートも確か一枚噛んでいた筈で、膨大な犠牲の上にも確かな成果は残せた現実もある

問題なのは贖罪が先輩の犠牲を前提にしていた点だが、リザが終盤まで残っていたら果たしてやり遂げることができただろうか、とも思う
815名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 20:58:05 ID:EYA3Okx20
状況にまわされる風見鶏ってのは至言だなぁ
やってることは最低なんだがリザ自身には同情の余地がついてまわるというか
816名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 21:37:38 ID:anMK3Dv20
読むのすんごい疲れるねこれ
817名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 21:37:52 ID:QSHZ+pWT0
>>814
>リザが終盤まで残っていたら果たしてやり遂げることができただろうか、とも思う
やるだろうね
じゃなくちゃ、黒円卓に居る意味が全くなくなってしまう・・・
リザ自身、そのために黒円卓に居るんだろうし
818名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 21:39:38 ID:az5phgzN0
リザは迷ったり悩んだりしてるけどやることはやるキャラだから、まあやるだろうな
神父も言ってる通りどんだけ葛藤しようと最初から何もかも決めてる女
その辺りの人間らしさがあるから駄目なんだろうけど
819名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 22:02:14 ID:X39K/ywBO
きっとリザは雪車町に半端モン認定されるな
820名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 22:36:37 ID:NtoP4hcw0
リザはやる時はやる女ですよ、やっちゃいけない事でもやる女ですよ
ぶっちゃけあの人は螢に説教かませないと思う、というか同族嫌悪かなアレ
821名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 22:50:37 ID:QSHZ+pWT0
>>820
>やっちゃいけない事でもやる女ですよ
だから、あの時代のことを現代の日本人の感覚で考えるなよw

って思ったら、
>ぶっちゃけあの人は螢に説教かませないと思う、というか同族嫌悪かなアレ
これを見たら中学生位かな??
子供はエロゲーやっちゃ駄目だぞ
822名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 23:02:37 ID:IIk+0n360
でも、その人間くささがすげー好き。
823名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 23:22:06 ID:7pXr4hEL0
このゲームやってる層の殆どが子供だと思うけどな
824名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 23:23:52 ID:38a5qdqz0
>>823が18未満なのはほぼ間違いない
825名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 23:24:38 ID:7pXr4hEL0
あら残念外れ
826名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 23:31:48 ID:0NF45as40
このスレの住人は全員精神年齢14歳です
827名無しさん@ピンキー:2010/08/29(日) 23:32:15 ID:rUr1J0zJO
あの時代も何も自分で後悔する程の事やりながらまた再挑戦してるのがリザの駄目なとこ
828名無しさん@ピンキー:2010/08/30(月) 00:14:47 ID:pN3IQgo00
>>824
まぁ、なんだ
お前さんも18歳以上なら専ブラくらい使ったらどうよ?
829名無しさん@ピンキー:2010/08/30(月) 00:32:30 ID:eLKtg/g00
いきなり年齢の話始める輩が一番子供
「君18未満でしょ?」とか慣れ合い以外の何物でもない
830名無しさん@ピンキー:2010/08/30(月) 00:49:56 ID:C7ihnb5h0
>>828
専ブラ使えばsage忘れることはない
そう思っていた時期が僕にもありました
831名無しさん@ピンキー:2010/08/30(月) 01:21:02 ID:CtSR52NN0
年齢の話を最初に始めたのは>>821だよね
832名無しさん@ピンキー:2010/08/30(月) 01:35:47 ID:z0FFLqgy0
このあいだの正田卿質問タイムでも質問者の中に
プロフィールで高校生なのににエロゲやりまくってますと言ってる奴いたな
ぶっちゃけやるなとまで言わんがもう少し時勢と言うものを考えて欲しい
833名無しさん@ピンキー:2010/08/30(月) 01:51:00 ID:c+GLlr4Y0
高校生なのにエロゲやってるアピールは14歳のテンプレだろ
しかもやってるのはエロおまけの14歳向けエロゲ
こういう連中は現実でも14歳になりがちだな
834名無しさん@ピンキー:2010/08/30(月) 04:30:08 ID:oICVVb3e0
>>779
だが三騎士最弱。シュライバェー・・・・・・
>>788
ベイは微妙じゃね>アンナ戦
がんばってるように見えるけど、白厨に言わせれば内容的には完敗らしいし。
というか事実手も足も出てない(司狼の腕は生えたけど)
835名無しさん@ピンキー:2010/08/30(月) 04:32:18 ID:PH6CKYQQ0
事実なら白厨とか言って煽るなよw
836名無しさん@ピンキー:2010/08/30(月) 05:18:36 ID:bcD0FHOg0
おはようみんな
いや〜ここのみんなは正義感に溢れてるね、良いことだ
俺なんかリザにキスされた後で「結婚して」って言われたら絶対しちゃうだろうな
みんなは「お前みたいな糞女と結婚できるか!」って言えるんだろうけど
倫理なんて二の次(でも犯罪はしたことないよ)な俺にはお前ら輝いて見えるぜ

それから>>806
俺は美人で巨乳なら何でもいいわけじゃないぞ、失礼だな
ただ顔が綺麗で乳のデケー女なんてそこら中とは言わないまでも結構いるよ
でも三次のメス豚に興味はない、あくまでリザだから許せるんだよ〜ん
837名無しさん@ピンキー:2010/08/30(月) 07:13:51 ID:qURYD1FWO
ところでいつになったらボイス読み間違えの修正パッチが出るんだ?
838名無しさん@ピンキー:2010/08/30(月) 07:53:50 ID:cAAgqifMO
>>837
その予定は今のところない、って代表が言ってた
何かの機会にDies声優に仕事依頼する事があれば、或はとも
839名無しさん@ピンキー:2010/08/30(月) 07:57:35 ID:bcD0FHOg0
あ〜あ、リザのおっぱい降ってこないかな〜
840名無しさん@ピンキー:2010/08/30(月) 08:28:24 ID:/VKLtnuW0
発売から一年経とうってのにボイスの修正パッチなんて出さんだろ
さっき見つけたがアルフレートの剣の腕前はランキングのどの位置なんだ
戒兄さんあんた実戦経験なしでとんでもない位置にいるのな・・・
841名無しさん@ピンキー:2010/08/30(月) 09:30:46 ID:C27hQC+KO
剣の腕前といえば
螢√後のレンは聖遺物の特性を生かすために螢や香純に剣の稽古をつけてもらったりしたのだろうか
842名無しさん@ピンキー:2010/08/30(月) 10:07:01 ID:DZkEyaSZO
カスミは即結婚したし腕前は螢に完敗だから指導受けて無いんじゃね螢と地道に特訓に励んだかと
843名無しさん@ピンキー:2010/08/30(月) 11:04:30 ID:C27hQC+KO
そういや、香純の結婚相手ってどんな奴なんだろうな
ニート絡みで何か訳ありな奴だったりしたら面白いのに
844名無しさん@ピンキー:2010/08/30(月) 13:11:10 ID:P+WQZ6hs0
ニートのことだから何もないってことはなさそうだがw
845名無しさん@ピンキー:2010/08/30(月) 13:16:38 ID:9BDZyzqX0
本当は何もしてなくても関与を疑われる程にニートまじうぜぇ
846名無しさん@ピンキー:2010/08/30(月) 14:23:58 ID:CtSR52NN0
しかしニートのことだから何かしてるんだろう
誰も頼んでないのに
847名無しさん@ピンキー:2010/08/30(月) 14:34:08 ID:7elEjFYWO
ニート「何でもする事を選択したのだ(キリッ」
848名無しさん@ピンキー:2010/08/30(月) 14:42:30 ID:0ARBMNBG0
>>845が真過ぎてクソフイタ
849名無しさん@ピンキー:2010/08/30(月) 16:16:09 ID:pFX85XEM0
むしろニート本人だったりしてな
香澄「あ、目を閉じれば練炭に聞こえないこともない・・・ウザイけど」
850名無しさん@ピンキー:2010/08/30(月) 19:10:10 ID:1fAJchh50
                お前
ニート「勃たねえんだよ、香純じゃ無理」
                
851名無しさん@ピンキー:2010/08/30(月) 19:14:35 ID:C27hQC+KO
一方、螢√後の先輩は売れ残りに…
まぁ、尼さんになるからちょうどいいか
852名無しさん@ピンキー:2010/08/30(月) 19:15:44 ID:TRIcKbPL0
>>849-850
螢「・・・・・・」
853名無しさん@ピンキー:2010/08/30(月) 19:53:17 ID:VJaOpSFh0
>>852
練炭口程にもなく即勃起して果てたからいいじゃん
854名無しさん@ピンキー:2010/08/30(月) 19:57:09 ID:CtSR52NN0
螢の時だってアンナの時だってちゃんと勃ったんだぜ
アンナん時はロートスだけど
855名無しさん@ピンキー:2010/08/30(月) 20:20:30 ID:hpAnVkQf0
ここ見てるとすんごく07年版をやってみたくなるんだけど
やったらやったですんごく後悔しそうなんだよな

ドウスレバイインダ
856名無しさん@ピンキー:2010/08/30(月) 20:29:44 ID:CtSR52NN0
やれば、いいと思うよ・・・?
857名無しさん@ピンキー:2010/08/30(月) 20:34:32 ID:/VKLtnuW0
中古なら1〜2千円で買えるし
小物ザミエルとアホ練炭、情けない神父、強いけど何言ってるのか分からないマキナ、凛々しい螢
その他もろもろが見られる

3年前の出来事だったな速攻売り飛ばしたけど未だに「この私に火傷だとおおお」が忘れられない
858名無しさん@ピンキー:2010/08/30(月) 20:38:08 ID:gjWxP/f40
理想郷とか小説家になろうとかでdiesの二次創作のSSって結構あるもんだな
859名無しさん@ピンキー:2010/08/30(月) 20:39:51 ID:PH6CKYQQ0
もうサイト名からして駄作なんだろとしか言えない
860名無しさん@ピンキー:2010/08/30(月) 20:58:18 ID:CtSR52NN0
Fateとのクロスモノは意外と良かったけどな、あれは予想外だった
まぁでも駄目な人には駄目だろう
861名無しさん@ピンキー:2010/08/30(月) 21:19:43 ID:7eHRHH2B0
感想があらかた「カール・クラフト死ね」なアレか
862名無しさん@ピンキー:2010/08/30(月) 21:20:55 ID:O4whu6y40
>>858
金髪ジークは結構面白かった
863名無しさん@ピンキー:2010/08/30(月) 21:21:48 ID:BAQazBX40
二次語りたいなら他所でやれ
864名無しさん@ピンキー:2010/08/30(月) 21:24:12 ID:O4whu6y40
じゃあ07年版に話を戻すか
865名無しさん@ピンキー:2010/08/30(月) 21:24:48 ID:PH6CKYQQ0
そっちのほうが個人的にはマシだな……
二次小説って正直07年版より面白くない奴ばっかだし
866名無しさん@ピンキー:2010/08/30(月) 21:40:19 ID:CtSR52NN0
別にそんなカリカリする必要もないと思うけど
ちょっと二次の話になっただけやん
867名無しさん@ピンキー:2010/08/30(月) 21:52:01 ID:oICVVb3e0
二次絵を貼れば>>50叩き、それを批判すれば>>230叩き、
小説の話をすればまた叩く・・・・・・胸が熱くなるな
868名無しさん@ピンキー:2010/08/30(月) 22:00:16 ID:/VKLtnuW0
偏執的までに作品が好きな奴はオリジナル以外は受け付けない奴も多いからな
でもここでイチイチ過去のことをほじくり返す奴はKYだよね
いい加減その話ウザイよ
869名無しさん@ピンキー:2010/08/30(月) 22:02:59 ID:O4whu6y40
いい加減てほど話してない気もするけどなw
まあ07年度でもなんでもいいから原作の話しようぜ
870名無しさん@ピンキー:2010/08/30(月) 22:09:04 ID:oICVVb3e0
>>868
前スレや前々スレまで引用しだしたらその通りだが、同じスレ内だしなー。

BLEACHの作者のツイッターコピペは二次創作界隈でこそ輝く文言な気がしてきた
871名無しさん@ピンキー:2010/08/30(月) 22:12:07 ID:PH6CKYQQ0
輝かないだろ。「読者は作品をどうこうする権利なんか持ってない」と当たり前のこと言っただけ
叩く叩かないとは全く別次元の話だ。いやまあ、二次創作界隈にはああしろこうしろと展開希望する奴ら山ほどいるけど
872名無しさん@ピンキー:2010/08/30(月) 22:15:02 ID:CtSR52NN0
過去っていうほど過去ではないね
同じスレ内だし許容範囲内かと
まぁそれはともかくとして07年版の螢かっこいいよ螢
873名無しさん@ピンキー:2010/08/30(月) 22:15:34 ID:DZkEyaSZO
蒸し返す話じゃないのは確か
取り敢えず話題変えるかベイって一対一苦手らしいがルサルカの判定ではベアの方が戦闘分が悪いと言われてたな
874名無しさん@ピンキー:2010/08/30(月) 22:18:07 ID:oICVVb3e0
>>871
いや、そっちの文じゃなくてその後の
『才能も無く、努力もせず、そのくせ与えられるものに不平を言って、
 努力する人間の足しか引っ張れないような奴は、目を瞑ってどっか隅っこに挟まって、口だけ開けて雨と埃だけ食って辛うじて生きてろ』
これね。
875名無しさん@ピンキー:2010/08/30(月) 22:20:21 ID:PH6CKYQQ0
まあルサルカの判定がどこまで当てになるのかは問題だけど、
作中で言ってたのは「殺意を一人に絞るのに向いてない」ってことだし、
さらに言えばあれは覇道の誰もに言える特徴で、
逆に求道のベアトリスは対多数に向いてないからベイの四方八方からの攻撃が苦手のはず
876名無しさん@ピンキー:2010/08/30(月) 22:21:18 ID:jTcEc0C90
あーベイとベアかー
パンチ沢山くらっても耐えられるのは分かるんだけど、沢山斬られても大丈夫ってことなんかね
877名無しさん@ピンキー:2010/08/30(月) 22:50:11 ID:/VKLtnuW0
まあ螢を殺しそこねてたのは炎って相性もあったけど腹、心臓をぶっ刺して渾身のカウンター食らわせても螢が生きてたり
改めて聖遺物の蘇生力が凄まじいの認識させるバトルだったな
ベアには相性補正がないから攻撃力不足があるしルサルカ判定は結構当てになるかも
878名無しさん@ピンキー:2010/08/30(月) 22:52:52 ID:pN3IQgo00
>>875
あの場面でのルサルカは解説役だから、原則的にまず間違ってない
解説役が誤った情報を流すのは特別な理由がない限り許されない、例えるならノックスの十戒に背くようなもんだ
879名無しさん@ピンキー:2010/08/30(月) 23:12:45 ID:DZkEyaSZO
じゃあシュピーネさんにルサルサから相性悪いから戦うの止めろという戒にベイは完敗か
880名無しさん@ピンキー:2010/08/30(月) 23:15:50 ID:JuJMgKcx0
覇道は一対多向き、求道は一対一向きってのも、結局はただそういう向き不向き程度なだけで
勝負決めるような決定的要因じゃないからな。一番の決め手は実力、次に相性
ベイとベアの場合は両者の実力に大した差もなく、速さじゃ逃げられない吸精月光があるからベイ有利という話
881名無しさん@ピンキー:2010/08/30(月) 23:17:46 ID:JuJMgKcx0
>>879
戒の毒は吸血鬼の弱点扱いで相性最悪らしいからな。螢とは違って実力差も大してないだろうし
882名無しさん@ピンキー:2010/08/30(月) 23:23:24 ID:CtSR52NN0
そういや少し関係ない話になっちゃうかもしれんけど
戒兄さんが偽槍使った時はいきなり創造できたのに螢は出来なかったよね、アレなんで?
螢はきっちり渇望もってたのに・・・ベアがいたから?
883名無しさん@ピンキー:2010/08/30(月) 23:35:39 ID:gb/e3gGX0
戒は最初から偽槍が聖遺物
螢は緋々色金から持ち替えて使い始めたばっかり、の差だろうさ
884名無しさん@ピンキー:2010/08/30(月) 23:35:55 ID:bcD0FHOg0
>>879
こういう日本語もどきの文章読むとすごいモヤモヤするw
頼むから最低限の文法くらい覚えてから書き込んでくれ
885名無しさん@ピンキー:2010/08/31(火) 00:00:38 ID:6oXGu3yF0
雷速剣舞モドキなら使ってたけどな
螢√でも二刀流でちゃっかり発動させてたし
あれ螢・・・単独でレギオンだ
886名無しさん@ピンキー:2010/08/31(火) 00:17:43 ID:2iZz7grW0
そらまあカインの設定が獣殿の劣化の小規模単独レギオンだからな
887名無しさん@ピンキー:2010/08/31(火) 01:24:39 ID:FssfAVUT0
螢さんの常時二刀流が見たかったぜ
何かアレえらいかっこいいんだが
しかも和洋の剣とか最高じゃないか
888名無しさん@ピンキー:2010/08/31(火) 07:29:41 ID:fsSM9UeZ0
獣殿の劣化とはいえレギオンなんだから、カインはもうちょっと強くてもいいのになぁ
なんか印象がすげーしょぼいというか、平最強っつっても結局平、的なアレがどうにも
正直大隊長に勝てとは言わんけど瞬殺はないんじゃないかと、槍的に
889名無しさん@ピンキー:2010/08/31(火) 07:41:33 ID:yvtGRPR2O
カインの√別強さ
螢>>>越えられない壁>>>香澄>マリィ>先輩
890名無しさん@ピンキー:2010/08/31(火) 08:25:11 ID:EDnep/Ao0
>>888
同じく平最強角のベイ、ベアは大隊長相手に見せ場があるから
余計にもうちょい何とかして欲しかった気はする
891名無しさん@ピンキー:2010/08/31(火) 08:30:59 ID:9VNCGLVw0
カインの雷全然当たらないんだもの
命中率悪すぎ
892名無しさん@ピンキー:2010/08/31(火) 09:16:57 ID:iOTHu9kF0
練炭に直撃してるシーンあるけど
893名無しさん@ピンキー:2010/08/31(火) 09:25:58 ID:C+ucVOqk0
>>890
ベイ:スワスチカ六個状態のシュライバーにボコボコとはいえ粘る
ベア:スワスチカ7個のザミエルに、ちょっと健闘
カイン:ワンパンKO

三者三様の活躍(キリッ
894名無しさん@ピンキー:2010/08/31(火) 09:26:36 ID:eEOUoLOn0
カインは黒にパワーで負け赤に燃やされるからいい勝負できるのは不完全白だな
毒でバイク腐らせてやればいい
895名無しさん@ピンキー:2010/08/31(火) 09:28:46 ID:iOTHu9kF0
つか中の人に比べてカイン弱すぎるよな
896名無しさん@ピンキー:2010/08/31(火) 09:51:28 ID:FssfAVUT0
カインが悪いんじゃない、カインの手綱を握ってるシスターが悪いんだ!
897名無しさん@ピンキー:2010/08/31(火) 09:55:39 ID:fsSM9UeZ0
あ、カインになっちゃうと14歳分が無くなるんじゃね?
898名無しさん@ピンキー:2010/08/31(火) 10:01:41 ID:PrckhoE30
カインちゃんのお料理番組をやるしかないな
899名無しさん@ピンキー:2010/08/31(火) 10:18:05 ID:F2lId+e30
おれはしょうきにもどった!
900名無しさん@ピンキー:2010/08/31(火) 12:22:47 ID:s4guAAalO
カインが弱いんじゃなくて当たる相手と操る方が駄目なんだろ
まあ引き立てるにはベイを噛ませに使うしかないか適役がいないな
ベイは強いくせに適度な弱点持ちと噛ませとして優秀すぎる
901名無しさん@ピンキー:2010/08/31(火) 13:24:22 ID:6k6mbmaB0
今週の月刊コミックブレイドに聖遺物がwww
レベル4だけ違ったが
902名無しさん@ピンキー:2010/08/31(火) 15:06:27 ID:6oXGu3yF0
>>900
そりゃ動かしてるのが非戦闘員だしな、形成練炭じゃ手に負えないのは明白だし
だが創造に行ってしまうと瞬殺出来るという
まあ創造練炭も序曲じゃ三騎士には届かないしカインが秒殺されるのは仕方ないかな
903名無しさん@ピンキー:2010/08/31(火) 16:54:55 ID:VXv87qp60
>>901
ああ、ライダーとか戦隊とかも出てきたあの魔法少女(笑)か。しかしアレは下手すりゃ活動位階だけで平団員クラスなら倒せるレベルだからな・・・・・
904名無しさん@ピンキー:2010/08/31(火) 21:34:43 ID://eplsUX0
カインだけじゃなくベイもベアトリス?も大隊長あいてだったら、
勝負にならないだろ?
つーか、ベイなんてニートの加護?があったからシュライバーと
勝負できたんだし、カインも司郎を偽聖槍で取り込んでおけば、
三騎士と勝負になったんじゃないのか?
905名無しさん@ピンキー:2010/08/31(火) 21:35:53 ID:s4guAAalO
終曲のタイマンでようやくザミエルに勝てるレベルだしな
ベアはエインフェリア化+獣殿の動揺、ベイは既知+相性を考慮しても負けだしカインに粘れと言うのが無理か
906名無しさん@ピンキー:2010/08/31(火) 22:03:26 ID:cR46tf8M0
まあそもそも三騎士が全力出せたのは先輩ルートの最後くらいだし
話の途中だと大体7割から8割程度しか出せないから
ベイやベアトリスが補正付きで粘ったのすら実はまだまだ余裕あるし
907名無しさん@ピンキー:2010/08/31(火) 23:05:42 ID:/iYhi5Vs0

正田が新作だしてもGユウスケが原画じゃないとかわねぇよ
908名無しさん@ピンキー:2010/08/31(火) 23:17:44 ID:8dny3AmV0
>>907
安心しろ
新作もGユウスケ確定だから
909名無しさん@ピンキー:2010/08/31(火) 23:35:52 ID:/iYhi5Vs0
まじで安心したぜ
910名無しさん@ピンキー:2010/08/31(火) 23:49:46 ID:sG7qT6c/0
いい加減パラロスリメイクの情報出して欲しいんだが気配すら感じないな
911名無しさん@ピンキー:2010/09/01(水) 00:14:50 ID:uHJOE2TA0
>>908
マジで?
912名無しさん@ピンキー:2010/09/01(水) 00:30:51 ID:xvLVW2T/0
>>908
正田とGユウスケのコンビは最高だな
ところでソースは?
913名無しさん@ピンキー:2010/09/01(水) 00:33:40 ID:UAC/nIKX0
神父様まじ神父
914名無しさん@ピンキー:2010/09/01(水) 00:40:26 ID:w1KcHai/0
>>910
まゆきDのツィッターでどういう形での提供になるか検討中って
つぶやかれてたからまだまだなんじゃないかな
せめて今年度中には出して欲しいんだけど・・・
915名無しさん@ピンキー:2010/09/01(水) 00:44:40 ID:w1KcHai/0
>>912
例の事前登録キャンペーン本でGユウスケに結構無茶振りなデザイン頼んでた
916名無しさん@ピンキー:2010/09/01(水) 01:04:00 ID:xvLVW2T/0
>>915
マジか・・・最高すぎるな
917名無しさん@ピンキー:2010/09/01(水) 03:18:00 ID:McN1Y0sC0
ラインハルト城みたいなの6つデザインしてくれ、は無茶振りにも程があるよなw

でも実際どうなるんだろうマジであんなの6つも出すのかな?
918名無しさん@ピンキー:2010/09/01(水) 06:42:23 ID:Iroz+p250
>>906
マリィ√のマキナ練炭戦はスワスチカ全部開いてなかったっけ
919名無しさん@ピンキー:2010/09/01(水) 07:18:11 ID:0K0gFA6N0
>>912
他にも正田卿が新作での俺の嫁ktkrってつぶやいてて
まゆきDが↑に対して出来てるなら見せろよユウスケってつぶやいてるから確定だね
920名無しさん@ピンキー:2010/09/01(水) 10:01:40 ID:w1KcHai/0
誰にも渡さない。ってまたベアトリスやザミ姉さんみたいな
魅力的なのにエロなしのキャラがいるのか正田卿ェ・・・
921名無しさん@ピンキー:2010/09/01(水) 10:05:54 ID:zC2BiEzWO
この連日連夜の猛暑に耐えられるなら城の一部になってもいいかなー、って思った

よく考えたらこれ流出焦熱世界でしたね。城でも燃えるわ
922名無しさん@ピンキー:2010/09/01(水) 11:32:11 ID:xvLVW2T/0
>>918
マリィ√では全力だせる状態ではあったけど実質、全力だしたのはマキナくらいだからな
ザミエル卿は創造を出すに値しないということで全力出さず、シュライバーは例によって狂乱状態にはなかったからな
923名無しさん@ピンキー:2010/09/02(木) 05:25:54 ID:69ohnOV90
        ___|二ニー-、、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
        /rヽ三三三三三─‐-- 、;:;:;:;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
        ',i ,-三三三三三、   _,.ニ、ー-、!;: -‐二?彡′
        ',、、ヾ三三'"??   `ー‐"    ヾ-'"  .〉′麻呂は「規制で過疎だな」と思いました。
        ヽ ヽヾ三,'    :::..,. -‐- 、     _,,..-‐、、,'  思っているだけで、規制解除要求はしている訳ではありません。
         `ー',ミミ     ::.弋ラ''ー、   i'"ィ'之フ l  しかし、麻呂は「ざまあwwwwww」と思っていたのでした。
         /:l lミミ     ::::.. 二フ´   l ヽ、.ノ ,'     
      ,.-‐フ:::::| |,ミ             l      /       
     /r‐'":::::::::| |ヾ        /__.   l    /      
 _,. -‐"i .|::::::::::::::::::',.',. \        ⌒ヽ、,ノ   /ヽ,_             
"    l ヽ:::::::::::::::::ヽヽ. \   _,_,.、〃  /l |    ___,. -、
     ',\\:::::::::::::::ヽ\  \  、.?⌒"?/:::::| |    ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
     \\\;::::::::::::\\  `、.__ ?´?/::::::::::l |    `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
       ヽ \`ー-、::::::ヽ ヽ   ?フフ::::::::::::::ノ ./   ,.-''"´ /?,./´ ゝ_'ヲ
          `ー-二'‐┴┴、__/‐'‐´二ー'".ノ   / _,. く  / ゝ_/?|
              ?`ー─--─‐''"?      / にニ'/,.、-t‐┴?'''''ヽ
                              /  /  .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_
                              /  /  /  ?   )  ノ__'-ノ
                             /      /    ゝニ--‐、‐   |
                            /           /‐<_   ヽ  |ヽ
924名無しさん@ピンキー:2010/09/02(木) 12:35:05 ID:P8f1NxFw0
ふと思ったんだが先輩ルートのクライマックスで
ハイドリヒと練炭が特異点開いたあとハイドリヒの昔話が出てくるシーン
あれってなんであんな夢見たの?
925名無しさん@ピンキー:2010/09/02(木) 12:54:42 ID:W0nc/Av+0
昔話というか座が変わったことによって過去が上書きされた
あれはマリィが座にあるときの歴史的事実
926名無しさん@ピンキー:2010/09/02(木) 13:01:20 ID:P8f1NxFw0
>>925
そっちじゃなくて
メルクリウスが健在で座が変わる前、ハイドリヒと練炭との戦いの最中特異点開いた
その直後にハイドリヒがメルクリウスと初めて会ったときの昔話が出てきたじゃない
それが何故みんなに見える形での夢として出てきたのかそれが気になる
メルクリウスが助けに入ってるからハイドリヒを助けようとしたわけじゃないし
だとしたら取り込まれた先輩がやったのか?それとも別のなにかか?
927名無しさん@ピンキー:2010/09/02(木) 13:02:25 ID:P8f1NxFw0
>>926
×助けようと
○陥れようと
928名無しさん@ピンキー:2010/09/02(木) 13:50:08 ID:W0nc/Av+0
やり直してみたけどよく分からなかった
ただの回想?
929名無しさん@ピンキー:2010/09/02(木) 13:57:58 ID:LiipzxO70
あれはよくわからん
心臓潰すのではなく、首切断すれば倒せたかもなぁ、ということ以外何も解らない
930名無しさん@ピンキー:2010/09/02(木) 14:05:09 ID:4lrgOecHO
あれは確か
特異点=過去も未来も関係無い所
に落ちる事を利用して、過去であるまだ閃光だった頃のハイドリヒに関与しに行った
落ちる前にイザークに「手伝え」と言ったのは、ハイドリヒの過去に遡る手伝いと、その時にハイドリヒにメルクリウスと戦う為のお膳立てをしろ、という意味
931名無しさん@ピンキー:2010/09/02(木) 14:14:48 ID:bv4A1pCi0
アレって一応ハイドリヒを倒すことも目的としてなかったっけ?
アレで殺れればいい、失敗してもハイドリヒに蛇に関することを自覚させて蛇にぶつけるといった感じじゃなかった?
あまり覚えていないけれども
932名無しさん@ピンキー:2010/09/02(木) 14:16:38 ID:AWNEbicz0
殺してもニート残るから死なないほうが都合がいいんだが
933名無しさん@ピンキー:2010/09/02(木) 14:36:05 ID:P8f1NxFw0
なるほど…
934名無しさん@ピンキー:2010/09/02(木) 15:41:47 ID:LiipzxO70
ニートはマリィで死ぬからどっちでもよかったんじゃないか
935名無しさん@ピンキー:2010/09/02(木) 18:53:46 ID:1m+NxVFf0
あの時獣殿殺したって、マリィさえいればニートはまず間違いなく殺されてくれるだろうからな
蓮もマリィこそが座にあるべきだと思ってるからちゃんとマリィが新たな神になってその後の問題もない
936名無しさん@ピンキー:2010/09/02(木) 19:28:11 ID:EdMfocBM0
ザミエルの声が苦手
なんか安っぽい深みが無い
937名無しさん@ピンキー:2010/09/02(木) 20:13:49 ID:bv4A1pCi0
まぁ好みは人それぞれだし仕方ないね

それにしても獣殿に愛補正つけるために皆物凄く働いたよなぁ
神父もイザークも練炭達もがんばったよ
それにしても先輩√は皆、軒並みスペック上がってたよなぁ螢達はともかくとして
938名無しさん@ピンキー:2010/09/02(木) 20:25:53 ID:Llad+7zU0
シュピーネ→形成(笑)→シュピーネさん

当初はスレに名前すらでなかったシュピーネが
DIESの最後ともいうべき、ドラマCDムービーのラストを飾った






どういうことなの・・・
939名無しさん@ピンキー:2010/09/02(木) 20:36:23 ID:Dxt78hbe0
>>938
そりゃお前、とんでも美少女に転生したシュピーネさんが次回作のヒロインになるっていう伏線だよ
940名無しさん@ピンキー:2010/09/02(木) 20:59:32 ID:K5hSlSYv0
んでそれが正田卿の新作の俺嫁つぶやきに繋がるんですねわかります
941名無しさん@ピンキー:2010/09/02(木) 21:35:33 ID:SGJEJNBo0
そーいえばシュピーネさんてマリィが座についた世界ではどんな人生送ったか明らかにされてたっけ?
942名無しさん@ピンキー:2010/09/02(木) 21:52:04 ID:Jco1UzsrO
シュピーネさんは美少女に生まれ変わった
ところでそのシュピーネさんの本名は?
943名無しさん@ピンキー:2010/09/02(木) 22:16:21 ID:VG4Aak1a0
白本での本名はロート・シュピーネ、魔名もロート・シュピーネ
◯◯・シュピーネというふうに今後の正田作品で登場し続け主人公の経験値となるキャラとして永劫戦い続けるのさ
944名無しさん@ピンキー:2010/09/02(木) 23:26:53 ID:RH8fe6SU0
   ┃                     ー
   ┃                    ア   
   ┃ イエッツラァー         リ
   ┃      ジークハイル   ー
   ┃              ビクト
   ┃
   ┃
   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||\
   |||| |||||||||||||||||||||||||| |||||||||  ヽ
   ||||     ||||||||||||||| |||||||||   |
   |||| |||||||| ||    ||||   ||||   |
   |||| |||||||| ||||||||||||||| ||||||||||   |   v  v v   v
   ||||     ||||||||||||||| ||||||||||   |
   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||   | v  v  v
945名無しさん@ピンキー:2010/09/03(金) 00:11:20 ID:n1GaNZRA0
というかシュピーネさんってガチで美少女になったん?
ネタちゃうの?
946名無しさん@ピンキー:2010/09/03(金) 00:45:55 ID:onkrCbKT0
あのツイッター質疑応答は公式設定
947名無しさん@ピンキー:2010/09/03(金) 02:07:49 ID:ULGnnw6R0
次回作の超可愛いヒロインがシュピーネの生まれ変わりだと明かされた時のショックを味わいたい
948名無しさん@ピンキー:2010/09/03(金) 02:20:37 ID:N2+daSuT0
「あなたに恋をした」と跪いて流出する>>947が見える
949名無しさん@ピンキー:2010/09/03(金) 11:54:51 ID:n1GaNZRA0
恐ろしい話だ・・・
lightの作品でヒロイン攻略してあの娘かわいかったなぁと余韻にひたってたら後からシュピーネさんの生まれ変わりと明かされるのか
なんという無情
950名無しさん@ピンキー:2010/09/03(金) 12:02:44 ID:cMxJbIv/0
今からシュピーネさんに萌える訓練をしておけばなんら問題ないな

まじめな話シュピーネさんは自分が醜いことを自覚してあの性格だったけど
生まれつきの超絶美少女だったらどんな性格になるんだろう・・・
951名無しさん@ピンキー:2010/09/03(金) 12:15:59 ID:ULGnnw6R0
美少女シュピーネは片目隠れた銀髪ロングっ娘
952名無しさん@ピンキー:2010/09/03(金) 12:44:01 ID:MlGM3UIYO
いや、ちょっとまて

普段は秀才気取ってるのに、自分の考えを主人公に正論で諭されて、それに顔真っ赤で反論する、片目隠した銀髪ロングっ娘だと……

……ふう
953名無しさん@ピンキー:2010/09/03(金) 12:53:12 ID:mi5AOmqs0
あなたに恋をした、蜘蛛よ

やはり女郎蜘蛛あたりに譬えられるんだろうか?
954名無しさん@ピンキー:2010/09/03(金) 12:57:29 ID:aNhuuUOtO
一方、二代目カインの人の方が気になる俺
955名無しさん@ピンキー:2010/09/03(金) 15:17:29 ID:Pp6Wcam2O
そういえば香澄√アフターの事この前聞くの忘れてたな
蓮が創造すら録に使えないんで、ニートが仕方なくちゃぶ台返しってところか
956名無しさん@ピンキー:2010/09/03(金) 15:30:02 ID:aNhuuUOtO
どうせなら、蓮と香純の息子をだな(ry
血統的にはかなりのもんだぞ
957名無しさん@ピンキー:2010/09/03(金) 15:42:46 ID:I9DDySuq0
正田卿の作品に出てくる魔方陣に書いてある文字の一部
          ↓ 
『唯一絶対宇宙神・正田万歳』・・・・・・ワロタ
958名無しさん@ピンキー:2010/09/03(金) 18:39:07 ID:A6xeawwE0
Gregorio(L×T mix) よすぎワロタ
959名無しさん@ピンキー:2010/09/03(金) 20:25:55 ID:iyxAJg930
なんだろう…正田を表舞台に引っ張り出すためだけに萌えゲーアワードの票を入れたくなってきた…
960名無しさん@ピンキー:2010/09/03(金) 20:48:59 ID:vkGm+ip+O
獣殿もニートにそんなこといってたな
961名無しさん@ピンキー:2010/09/03(金) 21:49:37 ID:N9pNOopM0
Gユウスケ絵の新作やりたい・・・
962名無しさん@ピンキー:2010/09/03(金) 22:05:27 ID:n1GaNZRA0
>>956
獣殿の血とニートの血が入ってるな
何というサラブレッド
血統的にもはやチートだ、普通にエイヴィヒカイト使えそうだな
その子供が男女の双子だったら・・・片方ツァラトゥストラで片方ゾーネンキントだな
963名無しさん@ピンキー:2010/09/04(土) 01:07:23 ID:O2c21hNI0
>>962
それ言ったら先輩との子供の方が血統的に上等だろう

まあ、マリィ世界だとメルクリウス分はなくなってるけど
獣殿のイザーク直系+リザの血筋の先輩
ロートスとアンナ直系の蓮
血と魂って意味で考えると、とんでもないサラブレット

というか、義理や改変前も含めて家族一同が揃うと面子が恐ろしい
獣殿、イザーク、リザ、メルクリウス、ロートス、アンナ、神父、ベアトリスとその旦那的意味で戒、香純
そして先輩と蓮

なんだこのカオスな面子
964名無しさん@ピンキー:2010/09/04(土) 11:49:03 ID:6MWjhzxHO
副首領の法術に死角なし
965名無しさん@ピンキー:2010/09/04(土) 13:24:28 ID:UfTrCd2c0
まさに黒円卓の子である
966名無しさん@ピンキー:2010/09/04(土) 14:00:04 ID:uczSPuFJ0
ルサルカ抱き枕予約終了したか
コミケで予約した人メールかなんか来た?
オレんとこ来てないんだけどどーなってんだろ・・・
967名無しさん@ピンキー:2010/09/04(土) 16:00:46 ID:8Ep9lOQ50
抱き枕カバーは迷った末3つ買ったわ

ロートスのスペルってlotosでいいの?
968名無しさん@ピンキー:2010/09/04(土) 16:10:34 ID:g/jfBS1y0
独逸語で蓮=Lotosであってるよ
969名無しさん@ピンキー:2010/09/04(土) 19:25:08 ID:RYxCnhRC0
ロートスって男性名詞?
女性名詞だったら…ごくり
970名無しさん@ピンキー:2010/09/04(土) 19:33:06 ID:8Ep9lOQ50
>>968
そうか、よかったー
サンクス
971名無しさん@ピンキー:2010/09/04(土) 20:51:50 ID:WD7xzYoX0
>>966
コミケ組こないよな…
おかげで、いままで適当にみてたプライベートアドレスを毎日見る癖ができた
972名無しさん@ピンキー:2010/09/04(土) 23:42:07 ID:RzOW2V230
次回作ではマッキーは・・・・・・出ないよなあ
diesで出番少なかったから望み繋いでほしいが
973名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 03:37:35 ID:+a6xTP2s0
Gユウスケには普通に年齢を重ねた80代アンナちゃんとベアトリスを描いて欲しい
できればエロも描いてくれたら嬉しい
974名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 04:27:26 ID:z4ER+KpF0
>>973
さすがに80代エロは誰得すぎるwwwww
どうしてもというならク・リトル・リトルのFDでもやってくれ
975名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 09:21:08 ID:BNmjgZeu0
Diesも邪念編みたいなFDでねえかな
きのことか虚淵とか桜井光とかニトロのライターとか呼んで作ってくれよ
個人的にはこたつにはいって半纏着てなべつつきながら締めをうどんか雑炊で喧嘩する蓮と螢が見てみたい
976名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 09:35:26 ID:z4ER+KpF0
>>975
ニトロみたいによそのライターとコネがあるのかねぇ
正田卿個人ではレンタルマギカの作者と仲良さげだけど。
やはりここは早狩を呼んできてだな・・・
977名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 09:36:31 ID:++RIOwQQ0
正田ってマギカの作者と仲いいのか
初耳だぜ
978名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 09:48:03 ID:nvP4TJkD0
でも早狩って正田の嫌いな売れてないのに芸術家ぶってるタイプのライターだし
979名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 09:53:01 ID:fow8RBYF0
>>977
ツイッターで仲良く嫁のやりとりしてる
980名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 10:14:58 ID:Ubx+PhtLO
>>975
なんか凄く平和的だなおい。
結局喧嘩の果てにギシアンで解決しそうな悪寒。
981名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 11:09:17 ID:R6Mkcz/w0
早狩の作品もおもしろんだけどなぁ
タイプが全然違うだけで
982名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 12:55:11 ID:THrRPrqoO
早狩が手がけるのなら
香純が結婚相手と出会って蓮への未練を泣く泣く断ち切るまでの葛藤を描いた話とかだろうな
元来鈍感で螢LOVEな練炭は、その気持ちを察せず
螢は何か訳ありな事に気づくんだけど(ry的な話になるんだろうな
もしくは、いちドイツ兵から見た騎士団の戦いぶりの話とか
983名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 12:58:44 ID:fow8RBYF0
練炭は鈍感なんじゃなくて鈍感なふりしてるというもっとタチの悪いキャラだぞ
984名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 13:17:15 ID:R6Mkcz/w0
アレ本当にタチ悪いよなぁ
そのくせ独占欲も人一倍とか練炭マジ鬼畜
985名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 15:24:13 ID:Ubx+PhtLO
練炭の独占欲剥き出しなハーレムルートが、なぜ存在しないんだ?
986名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 15:45:50 ID:klmZgMIZO
>>985
ニート「ムカついたから脚本書き直す」
987名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 15:48:25 ID:++RIOwQQ0
そんなことより次スレの創造はまだかね?
988名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 18:59:49 ID:Y970dRbf0
    ムリダー
俺は不可能−
989名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 19:34:01 ID:pNoAO8QK0
◆関連スレッド
Dies irae Part104
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1281250861/l50
【詐欺集団】light/Rateblackスレッド 31【欠陥品】(メーカーアンチスレ)
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1261919234/
lightは「Dies irae」で、Fateを超える。 (ネタスレ)
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1196320478/
【服部】 light詐欺糾弾スレ 【早狩】 (メーカーアンチスレ)
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1216211689/

◆関連URL
完全版ミラーサイトリスト (Holyseal 〜聖封〜) ※公式が重い場合はここからDL
http://holyseal.net/cgi-bin/mlistview.cgi?prdcode=8844
新装版ミラーサイトリスト (Holyseal 〜聖封〜) ※公式が重い場合はここからDL
http://holyseal.net/cgi-bin/mlistview.cgi?prdcode=8613
07年版ミラーサイトリスト (Holyseal 〜聖封〜) ※公式が重い場合はここからDL
http://holyseal.net/cgi-bin/mlistview.cgi?prdcode=5993
Dies irae AnotherStory | uploader
http://u3.getuploader.com/dies

◆商品紹介・特典情報
完全版(Acta est Fabula):Getchu.com紹介ページ
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=666077
完全版(Acta est Fabula):Game-Style紹介ページ
http://www.game-style.jp/special/200911/27/00act_li.php
完全版(Acta est Fabula):Galge.com紹介ページ
http://www.galge.com/galge/member/soft/GS00027472/index.html
完全版(Acta est Fabula):店舗別特典情報 (エロゲーム特典.com)
http://www.erogame-tokuten.com/title.php?title_id=299
990名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 19:38:42 ID:pNoAO8QK0
はいはいミスったミスった

Dies irae Part106
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1283682704/l50
991名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 19:41:40 ID:++RIOwQQ0
>>990
卿らに乙を
よくぞここまで立ておおせた
一度言ってみたかったのだよ、次スレにとって不足はないと
992名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 20:12:42 ID:R6Mkcz/w0
>>990
スレ立てるのが好きなのだろう、乙が出る
993名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 20:18:30 ID:eG6E5Gyb0
>>990
可愛いなお前、乙キックしたい
994名無しさん@ピンキー:2010/09/05(日) 22:27:06 ID:A/tLX/nT0
乙しますよ乙しますよ乙しますよ
995名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 08:16:19 ID:nCFomAfL0
埋めろよ劣等
2ちゃんの作法も知らねえか
996名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 11:04:19 ID:Ffngze0W0
私は乙でできたスレなんて照らしたくは無い!
997名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 11:39:43 ID:334HltEP0
このスレはもういらんぞ、>>1
998名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 16:53:39 ID:Sq/Yn4AL0
碌な設備が無いところでバナナもがれてアンナちゃんはよく生きてたな
999名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 17:01:37 ID:TjZIRKFKO
スレよ埋まれ――
1000名無しさん@ピンキー:2010/09/06(月) 17:02:25 ID:GU+7LdB30
1000なら香澄は俺の嫁
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。